3大少年マンガ雑誌と言えば、ジャンプ、マガジン、サンデー。
特に、マンガ雑誌全盛期だった90年代に青春を送った者ならば、この3つのどれかを手に取ったことくらいあるだろう。
そんな3大少年マンガ雑誌の1角がヤヴァイことになっている。
2017年5月16日、一般社団法人日本雑誌協会「JMPA」が2017年1月から3月の雑誌の印刷部数を公開した。
HPに期間と雑誌名を入力することで発行部数を検索できるこのサイト。
前述の3つのデータを検索してみたところ……サンデーが……サンデーがァァァアアア!
■俺たちのサンデーが瀕死
思えば、サンデーはずっと地味ではあった。
ジャンプがコーラ、マガジンがチューハイだとするなら、サンデーはむぎ茶である。
だがしかし、『らんま1/2』や『今日から俺は!!』『H2』などなど、絶妙に力の抜けた名作が生まれるのもまたサンデーだった。
『YAIBA』が終わった時は3カ月くらい信じられなかったなあ。
そんなサンデーの2017年1月から3月の発行部数は……31万9667部!
ピンと来ない人のために捕捉すると、サンデーの最高発行部数は約228万部で、90年代は150万部前後である。
ちなみに、1月から3月のジャンプの発行部数は191万5000部、マガジンは96万4158部だ。
■頑張れサンデー
もはや、サンデーの命運は『名探偵コナン』の作者である青山剛昌(あおやま ごうしょう)先生が握っていると言っても過言ではないかもしれない。
時代が時代なのでウルトラCは難しいかもしれないが、ずっと変わらない温度感がサンデーの魅力でもあるので新たな名作の登場を期待したい。
http://rocketnews24.com/2017/05/16/901482/
★1:2017/05/16(火) 21:23:18.59
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1494993052/ チャンピオンは推定十数万部まで部数を落としたのに
まだ黒字を維持しているらしいのには驚き。
まあ秋田書店だから低コストで作れるのだろうな
>>1
>3大少年マンガ雑誌と言えば、
サンデー、マガジン、キングに決まっておろう。
ちなみに月刊誌は、少年、ぼくら、冒険王、少年ブックな。
いつまでカビのはえたビジネスモデルにしがみついてんだよw
■ごり押しが凄いと感じる女性有名人ランキング最新版
1位 浅田真央(電通)
2位 西内まりや(ライジング)
3位 桐谷美玲(スウィートパワー)
4位 有村架純(フラーム)
5位 武井咲(オスカー)
6位 広瀬すず(フォスタープラス)
7位 指原莉乃(太田プロ)
8位 仲里依紗(アミューズ)
9位 高畑充希(ホリプロ)
10位 吉岡里帆(エーチーム)
1位 浅田真央(電通)
「国民のアイドルとかいうごり押しが本当に気持ち悪かった」(20代・女性)
「可愛くも綺麗でもないのにごり押しされるのが不思議」(10代・女性)
「興味が無いのにニュースがしつこすぎた」(30代・女性)
「ごり押しが凄すぎてバックに黒幕がいるか日本人じゃないとしか思えない」(20代・男性)
あだち、留美子、西森、皆川、藤田
ここら辺好きなんだけどな
いや、4本ほど面白いのあるよ。
メジャー2はとくにいい。
プロレススーパースター列伝が掲載されてたころが全盛期だな
列伝だけが読みたくて買ってたわ
なんか敏腕の名物編集者が就任して改革していくって話だったけど不発?
売れる作品は売れる
漫画雑誌というフォーマットが限界なんだろうな
ジャンプもそんなに面白いとは思えないけど何が違うんだろ?
ここ10年、下手したらヒット作なんてでてないから
編集も成功体験つんでる奴なんて30代以下だとほとんどいねえんじゃねえの?
のわりに作家の発掘会にもスマホいじってやる気ねえんだろ?
社員という身分に甘えてる官僚みたいなシロアリがそのうち会社潰す可能性高すぎだろ
競女がヒットしなかったのがサンデーの限界だろ。
女が尻と胸しか使わずにバトルする。これ以上ない良コンセプトで絵も上手い。ジャンプなら看板マンガまで登りつめただろうにな。
西森作品は個人的に道士郎でござるが一番好きなんだが途中で打ち切りっぽく終わったからかあまり知ってる人いないのが悔しい
押入れに侍いたときは爆笑してしまった
まさかの5スレ目w
これは何だかんだでサンデー愛されてるのか
語りやすいネタという事か
>>25
> ジャンプもそんなに面白いとは思えないけど何が違うんだろ?
オトコくさい漫画がなくなったからだろw
列伝のころは、周りの男子はみんな買ってたわ >>23
もちろんしてる
していてもファンの多くは直接単行本買うから関係ない
例えば「進撃の巨人」は別冊マガジン連載だけど別冊マガジンの発行部数は数万分程度 零細出版社の人間からすると、毎週30万部出るってすごいことだぜ。
消化率半分としても月に60万部はけるわけで。
サンデー全盛期ってこのあたり?
うる星やつら
六三四の剣
どっきりドクター→グーグーガンモ
タッチ
列伝
ふたり鷹
ダッシュ勝平
ダメおやじ(末期)
あ〜る
>>30
サンデー作品は単行本のほうは堅調に売れているから
作品自体は割と読まれているからかな マガジンは…確かに刷ってはいるのだろうけど、毎週返本が凄い。
ジャンプとサンデーはほぼ売れる分しか刷って来ないので発行部数と実売の
数字の乖離はそんなにない(だからサンデーの数字がヤバイのだが…)
マガジン(というかその発行会社の講談社)は返本されてもされても
驚くほど数を維持した納品を続ける。講談社って物凄い体力のある会社なのか、
それともある日突然無くなるタイプの会社のどちらかなのだと思ってる。
(この会社の財務って中国のGDPみたいなもんじゃね?と密かに思ってる)
>>36
最後はイクサ兄さんが美味しい所を全部持ってったりしたの? >>20
がんばれ元気もまことちゃんも赤いペガサスもリアルタイムで読んでたよ悪かったな 俺はサンデー毎週買ってるが、4コマとか2、3ページの漫画を除いて
読んでないのは、コナンだけ。あれは本当につまらん
あと、コンビニで大概売り切れてて買うのに苦労している
>>41
読んでないからわからないw
これが今のサンデーの低迷の原因の一つとしてハヤテが槍玉にあげられている理由でもあるけど
(惰性で単行本買い続けている人が大半、本誌では読まれない) 天野めぐみ・古味さん・魔王城と最近豊作じゃね?
市原編集長マジ優秀
度胸星を打ち切ったヤンサンの見る目のなさを忘れない
>>45
単行本売れる方が出版社は嬉しいんじゃないの?
俺も途中で脱落したんでアレだけど ジャンプ→バトルとギャグ
サンデー→ラブコメ
マガジン→ヤンキー
チャンピオン→手塚治虫他、大御所
キング→同人誌
こんなイメージだったわ
>>43
おかげでサンデー置いていないコンビニとか大体把握するようになった
あと40じゃないけど、マガジンの無駄に多いこと多いこと
そこらのスーパーの雑誌売り場にもいつも山積みで売れ残ってる サンデーが1か月で10万しか売れねーの?
もう漫画とか全く買ってねーけど相当ヤバいことになってんな
マガジンが納品されて返本される率が(小売業に関わってる人や関わってた人
の殆どは概ね同意すると思う、コンビニとか)20冊入ると13冊とか14冊ぐらい返本。
ジャンプやサンデーは入ってきた分は大体売れる。てか売れないと段々減ってく。
だから余らない。余ったら減る、を繰り返して結局売れる数+αの数字で落ち着くので。
なので実売はジャンプが170万部、サンデー25万部、マガジンが…30万部ぐらいじゃね?
ほんっとマガジンの会社はどうやって経営してるのか謎。
>>40
数を刷るってことは広告で結構稼いでるんじゃないのか >>35
確かに雑誌全体で見たら今のサンデーでも十分、
トップクラスに売れてるレベルだろうけど
3大少年誌とか言われていた時代と比べちゃうとどうしてもねえ >>57
あの辺は不動産たんまり持ってるから。
あとキャラクター系の版権ビジネスな。 マガジンはここ数年の新人の定着してなさがヤバイな
最近始まったおはようサバイブとか続ける気あんのかてめえ的な酷さ
>>30
前スレまで、ID真っ赤になるまでサンデーネタでオタトークしたのなんて初めてだったわ
週刊少年漫画板の方はキチガイしかいないからまともな話なんて出来ないし 今30歳だが、小学校高学年から中学辺りは、
個人的には4大少年誌でもサンデーが一番面白かった記憶
あと昔はサンデーって長期連載少ないイメージだったな
あの当時ではサンデーで40巻オーバーした作品は過去含め存在しなかったハズ
らんまか美神の30巻台後半が最高だったような
が、気付いたらどんどん超えていくようになったな。MAJORとか倍だし
>>54
あだち充
ゲッサンで看板
高橋留美子
サンデーで通常連載
でいいか 最近はマガジンの方がやべえ気がすんぞ
新連載はとにかく最初に脱がせろと命令されてんのか即裸裸裸ばっか、展開もすぐセックスセックスで類人猿の社交場かよこれってレベルでセクシーシーンにありがたみがない
正直ケンガンアシュラとか裏サンデーの漫画持ってきた方が
サンデーの連載より人気出るんじゃねえの
全部が全部上はいけないだろうけど
この作品ならこの作品より上って入れ替え方していったら半分ぐらい入れ替わると思うわ
>>66
電影少女で抜いた世代からすると隔世の感があるな >>61
講談社の野間一族は小学館や集英社の大株主だっけな >>25
一番漫画を買って読む世代
小中高生のニーズなんだろ
大人が面白くてもその辺りが喜ばなけりゃ売れないよ >>68
ゲッサンの山本崇一朗っていう作家がスッキリした絵で整理されていて読みやすいな
日常系だけど週間にはどうかはわからん 何年か前にガキの頃に初めて買った号のサンデーを取り寄せたんだが、
グラビアのせいでプレミアついててエライ高かった
Dカップグラドルとして名を馳せた仲根かすみの胸が発展途上の15歳の時だから無理もないが
連載陣は凄かった
この年(1998年)、コミックスの総売上でジャンプを超えたんだっけか
からくりサーカスはあんなに面白かったのに
ジュビロ…
>>69
俺チャンピオンで懸賞2回当たったことある
つか、最近当たりやすくなってるような
厳しい報道されたからな ジャンプのワンピースよりマガジンのワンピースの方が最近は面白い
ジャンプのワンピースはとにかく展開が遅いよな
マガジンのワンピースの方がサクサク進む
>>49
他にも長期で、とうにピーク過ぎた作品が多く占めちゃったからね。
それが本誌低迷の原因に。
ハヤテでいうと、もう累計10万部も怪しいくらい(最高時は40万くらい)になったのと
このクラスの売上の作品がようやく増えてきたのもあって終了の運びに
今までは売上惜しさに続けていた感が強かったね。 サンデー読んでる奴って変わり者のイメージ
小学生の頃コロコロじゃなくボンボン読んでるような奴ら
派手な格闘とかエロ入ってる漫画あんま好きじゃない
最近どこもこういうの多いな
巨乳の萌えキャラ書いとけば良いみたいなやつ
逆に好きじゃない
いい加減アイドルグラビアやめろ
子供が買いにくいことくらい分からん訳じゃねえだろ
雑誌の売り上げにマイナスでも芸能界との繋がりが大事か?
魔王の大須賀めぐみとアリスの麻生羽呂を本誌に戻したらどうか。
印刷部数であって販売部数はこれよりさらに少ないからな
藤田和日郎は邪眼やスプリンガルドやゴーストアンドレディの短編も面白かった
ゴーストアンドレディなんて「うしおととら」で描ききれなかったとらと真由子の物語かなと
ケンイチ作者の新作がダメダメすぎる
作者的にはメガヒットして雑誌自体を牽引するつもりだったんだろうけど
今の子はもう読まないしおっさんがこうやって懐古してるだけなのが現状だな
男大空 にハマりその頃だけ買ってまで好きだった
その頃連載してたのは、
タッチ
うる星やつら
さよなら三角
なんか妖怪?
六三四の剣
ダッシュ勝平
ただいま授業中!
天まであがれ
プロレススーパースター列伝
ふたり鷹
うわ! 全盛期だったんだな
>>75
この時代だけ買ってたわ
俺フィー好きだった コナン、犬夜叉、烈火の炎でサンデーの時代とか言われたのにね。
少年雑誌でなくて青年雑誌にすれば?
もう少年は読んでないだろ
サンデー→じゃじゃ馬
ジャンプ→るろうに剣心
マガジン→スクールランブル
というふうに読んできたな
じゃじゃ馬とるろ剣がだいたい同時期だったはず
で、少年漫画からは卒業した(が、近々再開するらしいるろ剣は気にしてる)
最近のサンデーで最も可能性を感じたのがファンシング漫画「銀白のパラディン」ってフェンシング漫画描いてた人。
初連載だったそうだが、連載中に画力が凄まじい勢いで上達してた。
終わってから2年くらいたつが、全く音沙汰ないのが気になる。
あともう結構前だがアーティストアクロって漫画描いてた人も可能性を感じてたが、ググったらだいぶ前にガンガンに取られてた。
ああいうのを逃すから無能なんだよ、冠は!
サンデー編集者は鬼畜なイメージ強い
ジャンプ編集者はセクハラとパワハラ凄そう
マガジン編集者は絵師にクソ原作押し付けてそう
サンデーは人気漫画の終わらせ方が下手な印象がある
ジャパンにケンイチ、ハヤテに競女。
特にケンイチとハヤテは消化不良というか、もう少し余裕を持って終わりに持っていってほしかった。
>>39単行本ランキング見たら4大少年雑誌の中でサンデー連載漫画は少ないんだが
しかもコナンに次いで単行本が売れているマギはそろそろ終わると聞くし >>98
ガキの頃は恥ずかしくて買えなかったし
ジャンプと比べてなんか敷居が高いイメージ持ってた >>101
まあ、実際に人殺しがいたのはマガジン編集部だったな >>104
でもそういう人よりグラビア目的で買う人の数の方が多いんだろうな
それこそ今グラビアをやめたら完全に終了しそう 何気にチャンピオンが個人的には今一番面白い
リク、ハリガネ、鮫島、ふしぎ研究部、Gメン、AIの遺伝子は毎回楽しみ
ただ刃牙道と弱虫ペダルの看板2作品は肌が合わず全く読んでないがw
ここの書き込み読めば大体察せられる
殆どの人が数十年前のサンデーのイメージでしか語っていない
>>102
ジャンプはスパッと切る
余裕期間をあげすぎて弱腰になってるのかと思ったよ 朝鮮ヤクザの資金源の反日安室を起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。
朝鮮ヤクザの資金源の安室を起用した売国企業のアサヒビールを倒産に追い込もう!
反社会的芸能プロのヤクザバーニングの資金源の反日安室をCMに起用した非衛生的でしかも反日悪徳企業のアサヒビールの商品を不買しましょう!
ヤクザバーニングの資金源の安室を起用したという事はアサヒビールは反社会的企業も同然です。不買して叩き潰しましょう!
反日で非衛生的で悪徳なアサヒビールの実態。これ見たら永遠にアサヒビールの製品は買いたくなくなります
アサヒビールの衛生面、怖すぎ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
↓
アサヒビール製品に入っていた昆虫
https://plaza.rakuten.co.jp/no23nit/diary/200805050000/
アサヒ、乳児食を自主回収
6万個、樹脂片混入で
https://this.kiji.is/142909451354457595?c=113147194022725109
アサヒビール、芋焼酎65万本を自主回収 事故米問題で
http://www.afpbb.com/articles/-/2516062
売国不倫ババアの安室のファンクラブを運営しているボードウォーク社は韓流歌手のファンクラブも多数運営しています
そしてこのボードウォーク社は売国企業の電通の100%小会社なのです!売国安室や韓流歌手の後ろ盾の売国電通を叩き潰そう!
売国企業電通の正体
メディアを牛耳る広告代理店の正体とは
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html
売国企業 電通の恐るべき実態
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-196.html
反日不倫ババアの安室が所属している反日売国企業のエイベックスを叩き潰そう!
韓流のほとんどはエイベックスに所属しています。売国企業エイベックスを絶対に許してはならない!
売国企業avexの正体
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1886.html
創価学会に入っている芸能人・有名人一覧に安室が入っています
http://www.qetic.jp/blog/pbr/archives/10214
売国創価企業のエイベックスが不倫ババアの創価安室を優遇するのはそのせいです。売国企業エイベと売国企業電通は売国安室と心中しろ!
売国エイベや売国電通だけでなく、朝鮮ヤクザといった、芸能界の一番汚くて卑劣なダークゾーンからも守られている安室という最低最悪のタレントだけは絶対に許してはならない!
この安室というクズ女、才能の欠片も無いタダのビッチの分際で、バックの強さだけは異常。だから恩師を裏切って卑劣な独立しても安室だけは干されずに仕事が入り続けてる
安室ババアの不倫に対しても最小限の報道しかされないのも安室のバックの強さゆえ。漢字も読めない低能女だから、芸能界のフィクサーたちが利用し易いんだろうな
安室という女は芸能界でもっともアンフェアな存在だ!
電通は、企業が安室を起用すればその企業に対して永遠にネガキャンが展開され続けると分かっているのに、企業を騙して安室をねじ込んでくる。
電通のやっている行為は詐欺行為に等しい。企業は電通を訴えるべき
今、バーニング周防逮捕に向けて国税が動いています。周防の周囲の取り巻き達は身の振り方を考えたほうがいいぞ
バーニング周防は自分ではタレントを育てないで他からタレントを強奪するようなことばかりしている
こんな汚物ジジイ、業界の為にならない。切るべき。こんな逮捕間近の高齢ジジイなんてもう長持ちしないんだから
キムタクが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた中居マンセーの記事を書かせるとか
浜崎あゆみが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた安室マンセーの記事を書かせるとか
周防って逮捕間近の汚物ジジイは常にこんな事ばかりしている。裏切り者なのは周防の引き抜きに応じたタレントの方だから。周防の周囲の連中にも捜査は及ぶんだから取り巻き達はよ〜く考える事だな。
. サンデーはつまらんけどジャンプはみんな同じ作品に見えるからマシだな
競女あたりから読み飛ばす漫画が増えて、自衛隊万歳で完全に切った。
マガジンでやってろっての。
>>75
惰性で読み続けているが、これ見ちゃうと今のサンデー酷いな >>106
テレビ誌がジャニーズの表紙ばかりなのと同じだな
誰も覚えてないだろうが動物のカメちゃんていうギャグマンガが好きだった
今でも実家にぬいぐるみがある >>106
サンデーはグラビアに出した人のオフショット?とか有料で配信してたりする
呼び水的なところもあるんだろうけどそういうのもしていかないとやってけないのでは >>115
あの作者何気に最近
猫ピッチャーってのがヒットしてるんだよな >>27
チャンピオンは50万部出している。売れているかどうかは知らないけどw ジャンプも打ち切り祭りと新連載乱発でヤバいな
新連載軒並み人気ないし
サンデーは金曜日に移動すれば?
なんで水曜で意地はってるのか
>>118
猫ピッチャーすき
どの雑誌で連載してるか知らないけれど あだちは藤浪をモデルにして悲劇の野球漫画描かないかな
>>124
金曜は印刷の関係で、週刊誌だと出版しづらいとか。
金曜発売だった雑誌、曜日変えたの結構多い。
チャンピオンが昔金曜発売だったな。 最近のサンデーは大ヒットは無いんだろうけど読める作品は多いような
>>38
もう記憶があやふやなので、適当書きだが
「SALADA DAYS」
「らんま1/2」
「MAJOR」
「め組の大吾」
「うしおととら」
などの時も、かなり勢いがあったと思う。
ゴルフ漫画で「アーメンコーナー」というものがあるのを知ったのも、週刊少年サンデーだったな >>127
あだち充はヤクルトファンだからなあ
書いてもらうなら山田哲人 ,ィ' ,ィ'/ __
___,,,、、__ ./::'"::::::'":::::_ヽ
,、-'":::::::::::::::::::::::::::ヾ、::::::::::::::::::ヽ、
、ヽ、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::弋、
`'テ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::、::ヽ、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::、::::::lヾ:!
,':::::::::::::::l^"l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::ト、::lヾ:!.
l:::::::::::::::l . l:::、::::::::::::::::::::::::::::::::/l:/ ヾl `
ヾ::、::、lヾl ヾl-ヾ'リ、::,イ:::/^'j:/ '
l--‐' `ー--‐' l::l テ' /く
l " . " l::l__.ィ//::ヽ、
l、 l:/ //::::::::::::ヽ、
/^ヽ、ー-┤ ,、ノ //:::::::::/::::::::::ヽ、
' ィ=-‐-、-'"ヾヽ //:::::::::/:::::::::::::::::::ヽ.
./:r‐─┐ヾ:::::ヽy'/:::::::::/:::::::::::_:_:_:_:::::'、.
/}'},:l::::nト、l. :}::::::ヽ/::::::::/::::::::/:::::::::::::::::'、
/// l、l^l ヽ ヽ/'i::::::::::/::::/::::::::/::::::::::::::::::::::ヾ:、
l l/l ヽl:::::::::/::::::::::::::,':::::::::::::::::::::::::::::::'
l }.ヘ、 /:::::::/:::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::l
ヽ 〈r'::::ヽ、 ヽ:::/:::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::l
/'、 .ヽヽ:::::ヽ、 ヽ、::::_::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
{ {' ヽ / /::::::::::ヽ、 ヽ、ヽ┴---、::::::::::::::::::::::::l
ヽヽ、.,y'/:::::::::::::::l::ヽ、 .},l::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::l
>>118
カメちゃんの作者だったのか!知らんかった。びっくりだわ。 >>132
昔はヤクルトファンで有名じゃなかったか?
中日に変わったのか? 漫画はよくわからんが、
コーラとチューハイと麦茶の三択なら麦茶を選ぶわ
>>130
メジャーとかめ組の大悟やってた時はそれでも3位とかだったような
丁度マガジンがジャンプの発行部数超えたとか話題になってた時期 サンデーって何があったっけ
うる星やつらぐらいしか思い出せない団塊Jr
ジャンプ、マガジン、サンデー、なかよし、ボンボン、コロコロ、明星だなwwwww
あとは、
神のみあるときまでは買ってたけどね
月刊誌から出張とか、テコ入れでどっかへ漫画が移籍が多過ぎて
>>137
えー、あれだけの傑作でも3位に甘んじていたのか。
ジャンプ、マガジンは化け物級だったのだな。 発行部数
_________________________
<○ノ
‖←青山剛昌
くく
__________
:<○√:
:‖:
:くく:
__________
<○√
くく
__________
<○√
まことちゃんからタッチまで愛読してた。
小学館らしい誌面作りで。
今はどうなってるのか知らないけど。
ジャンプみたいな打ち上げ花火系のマンガじゃなくて、家庭用花火系のマンガだからこそファンも多かったのでは。
「究極超人あ〜る」を復活させても、今のサンデーは変わらない
コナンは原作の売り上げはそこそこだが映画の売り上げが物凄いからな
まあ青山は映画も毎年関わっているからそれで満足だろうけど
サンデーなのに日曜日に発売しないからだ。許サンデー、ほんまに
競女とかチャンピオン読んでるのかと一瞬錯覚したわw
しかもあんな一発芸の連載に向かない設定で引っ張ってるのみて胸焼けと同時に迷走してんなサンデーって思ってた
まあマガジンにも言えるけど安易にエロ描写に走りすぎ
サバイバル面白かったな。結末まで読んでねえけど
気がついたら特救GOとかいうマンガに変わってた
>>147
今年の映画のラストの予告であの人のあのたった一言だけでシアター内に歓声が上がるのを見た
まだまだ終わらせるわけにはいかないんだろうな…
死ぬ前に黒幕が知りたいよ サンデーキャアの割合も高いな
, - ― - 、
/ - - ヽ ふーん、オワコン
| ● ● |
(( (" ),〜.。" ) )) バリッ
`> ゜ < ボリッ
/ `ヽ
(  ̄ ̄ ̄ヽ ヽ
`ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
| | 錦織 |、|
| | チップス( ̄ )
| | T´
| ム========ゝ
うしおととらは、完結させたのが凄いよ
絶対グダグダになるパターンだったのにw
サンデーは編集がクソなイメージ強い
特に中堅どころに対する扱いを誤ってみんな逃がしちゃったよな
金色のガッシュの人とか、絶望先生の人とか。
わざわざ少女漫画から引っ張ってきたふしぎ遊戯の人もぶちギレて休載して書き直してるんだっけ。
ジャンプマガジンの全盛期でもわりとサンデー好きだった
いまは何も読んでないけど
出版社の垣根を越えてサンデーとマガジンを合体させて売ればいい。
なんとなく立ち読みとかで読んでる掲載作品の数はジャンプマガジンより多いんだけどな、掲載作品の平均的な質では一番ましな気もする、ジャンプマガジンは2、3作品意外がカスすぎる
とりあえずコナンの黒組織編どんどんすすめたらちよっとは巻き返せるのにだらだらひきのばすからコナンファンも離れてくわ
ガッシュ作者に関してはマガジン連載ぶん投げエンドで性格に難あるのバレたからなあ
サンデー編集がまともと言う気は全くないが
サンデーはとりあえず普通に絵の上手い奴に漫画描かせろ
>>159
チャンピオンと合併が現実的。つうかチャンピオンが成り立ってるんならサンデーも当分平気だろ。 糞すぎて新しい編集長が改革するって言ってたな
どうなってるか知らんが
小学館と集英社はもとは同じだろ
サンデーとジャンプは統合すればいいんだよ
ガッシュ騒動と同時に本編終了で終わった雑誌のイメージしかない
うる星やつらとタッチで読者を増やして、らんま1/2やパトレイバー、H2、GS美神がいるのに加え、コナンが始まった頃が最盛期じゃないか?
ジャンプもドラゴンボールやシティーハンター、スラムダンクで同時期が黄金期だったけど。
ちなみに、怪盗キッドはコナンのゲストキャラだけでなく、本来はコナンどころかヤイバの前から連載されていた漫画で、
今週までの3週は久々に新作がサンデーに連載されている。
今はコナン(数年に一度の割合でキッド)とりんねとメジャー2しか、一般人は知らないんじゃないか…?
サンデーに漫画持ち込んだ時
編集に手で原稿パンパンしながら
これじゃあ全然無理無理www才能全然なし!www
って言われてサンデーに持ち込むのはやめた
>>169
ジャンプは「北斗の拳」とかどう影響したんだっっけ? ネット漫画で面白いの描いてるやつを引き抜けばいい
一年は連載させるって契約で保証したら来てくれるんじゃないか
>>173
プロになるのあきらめて趣味で細々とネット漫画描いてるよ
30過ぎたし漫画家になるとか現実的に無理なのわかったから お坊サンバギャンブル魔王辺りが載ってた頃は光る物があったよ
最後の輝きだったとも言う
一時期よりは読める作品増えたけど、佳作止まりでブームを作るまでは行かない感じ
たまに新人の読み切り載せたりして何とかしようとしてるのは伝わるんだけどな
ネタ切れだし、雑誌の種類が多すぎで
内容が薄まっている
今一番面白い連載が多いのは
ヤンジャンかな?次点でヤンマガ
自分が今子供で双亡亭壊すべし読んだらトラウマになる自信あるわ
藤田の怖い絵マジ怖すぎ
赤塚は、バカボン以外は
すべて少年サンデー、といっていい
社名が見当違い
過去の遺産で食っている
学研の道、逆に小学生シリーズや学研にたち戻り子供向け漫画路線に行けば良い
漫画雑誌が人と一緒に成長してしまっている
コロコロ路線じゃなくてかつての学研の様に
学研の漫画って骨太だったよね、大人に成っても覚えているそこに軟弱混ぜてとか露骨に偏差値漫画入れ込むとか……ビッグコミック小学生か
まあ色々と議論は出尽くしているんだろうね
死んだじいさんが言っていた、ある建材メーカーが木屑で板を作ったが売れず担当者も飛ばされたが10年後売れて来た、早過ぎたんだ売り出すの、時勢が大事と言っていた
過去のボツ企画が良かったりして?
>>7
日本の少年漫画誌史上もっとも質が高かったのは70年代の少年チャンピオン >>185
「恐怖新聞」とか、「エコエコアザラク」が連載されていたころ? 今の子供、漫画が難しくて読めないって言ってるから
子供路線にシフトしたらホント潰れそう
漫画文化が高度化しすぎて演出がわからない子供がほとんどだから
30年後は漫画自体が違う何かに代わってるんじゃないかな
サンデーだけじゃなく急速にコロコロもジャンプも売れなくなってる
運動部=ジャンプ
ヤンキー=マガジン
オタ=サンデー
どれにも当てはまらない変人=チャンピオン
ジャンプ=普通
マガジン=ヤンキー
サンデー=オタク
今まではなんだかんだ言ってサンデーは
固定層がいるから大丈夫とか言われてたけど
固定層すら買わなくなって
ホントに休刊するペースの減少数
チャンピオンが実売部数22万から27万部とか言われているから
大会社経営じゃつぶれる
まじでやばいのが、みんな実感してきたから伸びてるんじゃないの
バカ編集者が楳図かずおに「意外と下手じゃね」なんて暴言を吐いてなければなあ
>>187
若い子は漫画アプリの影響でスマホ専用の縦スクロールに移行してるから
今の横読みは廃れるかもね
今の段階で漫画の読み方分からないって言ってるなら確実に廃れそう
縦読みはただ下にスクロールしてくだけだから難しいとかないし 俺のバイト先サンデー1部しか納品されないからなあ
買えないけど他所まで行くほどじゃないで離れていった人も多いんじゃないの?
>>132
>あだち、ドラゴンズファンだろ
広岡監督の頃からの熱狂的なヤクルトファンで有名だよ >>188
>>191
マガジンの方がスポーツ多いよ。もうヤンキーもかなり薄め
ジャンプ=マイナースポーツ。腐
マガジン=スポーツ。ちょっと前はデスゲーム
サンデー=オタ 「銀の匙」って作者が家族の介護だかで休載したのに月刊マガジンで「アルスラーン」描いてんじゃん
月一ならO.K.ってこと?
サンデーも月一連載にして戻ってきてもらえよ
>【漫画雑誌】週刊少年サンデー
一冊しか入れてないコンビニでも
誰か立ち読みされてるところを一度も見た事が無い
立ち読みすらされてない
格下の筈のチャンピオンより読まれてない気がする
今の子供たちは漫画読めてるぞ
難しくて読めないって知能に問題があるんじゃないか?
>>203
サンデー立ち読みする為にコンビニ入るけど置いてる数がチャンピオンより明らかに少ないもんなぁ
だがしだけの為に買えませんよ >>30
こういうスレにいる奴って普段誰とも口を利かないくせに、自分の好きなジャンルの話だ異様にテンションあがって喋りまくって引かれる陰キャラだから
顔も見えない場だし尚更 まあでも一歩もなんだかんだ馬鹿にされるけど股間だけはギネス級だからなw
ビッグマラー一歩は伊達じゃない
サンデーなんてジャンプの補完雑誌だろ
バトル漫画に疲れた読者の拠り所
コナンはアニメから入ったせいで漫画を今更読む気にならない
安室と赤井のところしか興味無いし
20数年間やってるのに作品の中ではまだ1年経ってないと聞いて引き延ばしで延々やって終わらないの覚悟してるしw
サンデーも酷いがジャンプも酷いと思う。ほとんど読める作品は無い。
紙面に合わない漫画を青年誌等に移動させたけど、むしろ
青年誌に移動させた漫画を残しておけば、呼び水にもなった。
また、HUNTER×HUNTERとかは青年誌移動でもおかしくは無いけど、
連載されるとその期間は爆発的に売れるという皮算用で
移動させないからおかしいんだよな。
それだったら、他の青年誌に行った漫画家を呼び戻すなどすれば良いのに。
そっちの方がコンスタントに売れるかもしれない。
>ずっと変わらない温度感がサンデーの魅力
魅力があれば発行部数が急激に落ちたりしないんじゃ…
ジャンプとかみんなそうなんだけど漫画雑誌ってもうちょっと小さいサイズにならねえの?
単行本のサイズでも何不自由なく読めるものなんだからああいうでかいサイズにする必要ないと思うんだけど
グラビアページとか広告の都合があるから単行本まで小さくすることは難しんだろうけどもっと小さくすれば書いやすくなるんじゃねえかな
天野恵とか恋愛ゾンビとか野郎が草食過ぎる
もっと思春期のギラギラした性欲を描いてくれ
それだとパッと見コロコロ読んでるみたいに見えるじゃないか
>ジャンプがコーラ、マガジンがチューハイだとするなら、サンデーはむぎ茶である。
ジャンプ=コーラ
マガジン=ペプシ
サンデー=ドクターペッパー
じゃない?
タッチ、炎の転校生、究極超人あ〜る、うる星やつら、ちょっとヨロシク、ふたり鷹の頃は凄かったなサンデー
チャンピオンがヤンキー
マガジンがちょいヤンキー
ジャンプがマイルドヤンキー
サンデーはちょいオタって感じだったんだけど
このサンデーのちょいオタって層が今需要がないからな
最近のオタはガチのオタ向けを購読するだろ
>>218
ヤンサン売れなくてスピリッツと合併したけどそのスピリッツが
売れてないだろ
スピリッツって映画化される連載は多いんだけどな >>29
俺も道士郎が一番すきだわ、続いてたら代表作になってたはず
作者は打ちきりじゃないって否定してたけどどうみても打ちきりだった >>212
大きい方が目立つし、広告の都合ということもある >>176
お坊サンバおもしろかったよな
90~00年代のサンデーギャグ漫画は面白いのが多かった印象だわ
兄
フンジャッタとかダイナマ伊藤とか鬼でれとかが好きだった
もっとプッシュしてやりゃよかったのに お前ら買ってやれよ
おれは金無くて買えなくなったんや
ヤングサンデーはその前身である漫画くんの創刊号から買ってたけどな
エスパーマミとか連載してた
その後にビッグコミックになるんだよな
>>66
同じマガジンのベイビーステップを見習ってほしいわ
露骨なエロがなくドロドロした恋愛模様ないのに一番恋愛漫画してる 変態仮面実写化に対抗して巨乳ハンターを再実写化しろよ〜
主役はこの人で
家にあるサンデーの単行本見てみたら
うしおととら、俺たちのフィールド、ARMS、からくりサーカス、金色のガッシュ、うえきの法則、め組の大吾、アクシデンツ
だった。たまに読み返すと面白いやっぱ
月光は売っちゃったけど、双亡亭は面白いので今はそれだけ買ってる
伊賀の影丸が連載されていたころは良かったな(遠い目
サンデーとか読まなくても他にいくらでも媒体あるだろ
いろんなネットの企業がでてくればいい
大手じゃなくても作家はどこでも売れる時代
>>140
オレも「神のみぞ知るセカイ」の連載終了でサンデーの読者を辞めたな。
別に神のみぞのファンでもなかったけど、
ほんとに読めるマンガがなくなっていったからなあ。
知らない連載マンガが大半になって寂しくもあるが、
またサンデーを手に取ろうとは思わんな。 サンデーってオタク漫画っていうほどもないような
面白かった時って普通のスポーツ、バトル、職業物が多かったイメージ
今日俺サンデーだったのか
人生ではじめて授業中声出た漫画だった
今ネタにするならマガジンしかないだろ
袋とじセックス号とか全掲載漫画の最終ページにアンケートくれと必死になる号とか
今週の新連載も最終ページにアンケートくれって書いてたけど
書いてた位置が凄まじい、漫画に被りまくってて、よくこんなことしたなと思わせる
読み切りも読み切りな作りじゃないし、迷走しまくってる
>>236
そう思う
さらに他じゃあまり当時見なかった題材で面白い漫画多かった印象
体操、競馬、競艇、消防士etc 健太やりますってバレー漫画と柔道の漫画が面白かった
今日から俺はも同時期だったかな?
連載は読んでないが犬夜叉は単行本で揃えた
>>138
タッチやコナンは大看板だろう。
らんま、犬夜叉、H2、メジャーとかはそこそこ有名というところか。
個人的にはこれらの作品にはあんまり興味なくて、
「め組の大吾」とか「ARMS」とか「うしおととら」とか「モンキーターン」とかのほうが、
よほど面白く読んでいたけど。 >>222
コナンはサンデーが終わっても他誌に移籍で連載継続だろ 高橋留美子の安定した面白さは異常
たまにラーメン屋なんかでサンデー読んでも他は合わなくても
高橋留美子の奴はいつ読んでも面白い
>>218
ビックコミックは面白いよね。
空母いぶき・ゴルゴ13と安定して面白い >>248
つか、こんな出すやつ全部ヒット作ってこの人くらいだろ
ずっと一線を数十年キープしてだからな >>248
なぜかアンチ多いが今の境界のRINNEもめちゃ面白いぞ リンネは余り面白くないけど、珠にやる高橋留美子劇場読むとオモシレーわって思う。
>>240
編集も漫画家も在日で占めて日本人を洗脳し操ることだけが目的となったマガジンw
日本人の嫁を毎晩死ぬまでボコボコにして悦に浸っていた在日に杜撰な経営を拾ってもらった時点で講談社は終わってるからな
ネタにしたら名誉毀損だの版権を渡さないだのいつものとおりマスコミを脅して
批判記事の抹殺と違約金を巻き上げてなかったことにするだろうな >>185
> >>7
> 日本の少年漫画誌史上もっとも質が高かったのは70年代の少年チャンピオン >>258
その時代のトップであったし、あながち間違ってるとも言い切れないぞソレ
まぁ部数は自称だけども >>254
藤田って言うだけでわかるのは不人気作家ではない
メジャーの人とかケンイチの人とか名前で呼ばれない作者は
作品でしか認知されてない ジャンプ=ハンバーガー
マガジン=牛丼
サンデー=うどん
チャンピオン=タコス
アニメも昔みたいにゴールデンタイムにやるもんでも無いのでアニメ化=発行部数=人気作家というのは消滅したね。
ジャンプ=トヨタ
マガジン=日産
サンデー=ホンダ
チャンピオン=マツダ
2017年5月10日(水)に発売された『週刊少年サンデー』24号で
『名探偵コナン』の没タイトル案が明かされた。このタイトル案に読者からは
「“コナン”を押し通した青山先生ほんとGJ!」
「やっぱタイトルって大事なんだな… 印象ががらりと変わる」
との声が上がっている。
『名探偵コナン』のタイトル案が話題になったのは、
同誌巻末の『サンデー非科学研究所』。
そもそも主人公の名前の“コナン”の部分は、
コナン・ドイルという実在のミステリー作家が由来となっているのは有名な話。
なのでタイトルも『名探偵コナン』なのだが、
連載前は『名探偵ドイル』になりかけたのだとか。
『サンデー非科学研究所』では青山剛昌がその理由を語っている場面もあり、
どうやら『名探偵コナン』だと有名なアニメ「未来少年コナン」にイメージが
引っ張られるため、“ドイル”の方が良いと編集長に言われたとのこと。
しかし青山は“ドイル”よりも“コナン”の方が語感がかわいいと思っていたので、
『名探偵コナン』というタイトルで強引に進めてもらったという。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170514-00373838-davinci-ent
他には
メルで有名な安西という漫画家が
鋼鉄日記に、烈火の炎というタイトルを変えないか
と編集長に提案されたが、代案のタイトルが、かっとび烈火 烈火100℃
というもので、もちろん変えなかった、と描いてあったが、それが事実なら、
20年も前から 無能で編集部はおかしい人々の集まりだったんだなあ、と実感した
今の惨状もむべなるかな
俺が編集部の人間だったら、タイトルはもちろん変えないし、命や煉華の扱いに
文句を言うよ 彼女達が可哀想だ、と 大正義ジャンプも200万部割れてるし残念ながら当然と言える
サンデーだけじゃない週刊誌どころか本全般が違法アップのせいで右肩下がり
コナンの映画公開前後に映画のなんか特典みたいなのをつけたりとかしたら売り上げ一瞬だけ増えそう
長期の黒の組織編に突入したら売り上げ増えたりするんだろうか…
藤田和日郎は雑誌で読むと、長期間の熱いテンションがつらい
あとキャラ愛にあふれてて、悪役の最後に納得がいかない
>>268
ついこないだ映画関連の袋とじやったりネタ帳の抽選券つけてたけどどうだったんだろな
肝心の漫画はコナン休載でキッドだったから 系列のグループなんだからジャンプと合併すれば?
ワンピースとコナンの二枚看板で進もう(´・ω・`)
>>1
俺はサンデーは最近kindleで買って読んでるわ >>266
> メルで有名な安西という漫画家が
なんかひでえ言い方だな 3 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/05/17(水) 12:52:05.43 ID:tw2X372b0
少年サンデー表紙今昔
1982年
↓
2017年
これも割と原因かもよ
枕ですべて秋元の宣伝媒体になってるから、どれも同じに見える 嗚呼、マガジンと思ってたのがサンデーだったかもなぁ。
がんばれ元気、六三四の件、青空しょって、メジャー
これらは競技が違うだけでフォーマットは同じだ。いわばサンデーの勝利の方程式。これを乱発すれば勢いなどすぐ戻る。
コナンこそ読み飛ばしている自分は、コナンが終わろうがどうでも良いけど、
サンデーよりマガジンの方がやばくない?
まぁジャンプも大概だけど「ジャンプ」というブランドイメージでもっているようなもん
>>1で名前が出ていないチャンピオンの方が相変わらず低空飛行ながらも
今面白いのが揃っていて一番楽しみなんだけどw ジャンプ レッドブル
マガジン リポビタンD
サンデー オロナミンC
>>277
さよなら三角で笑ってしまった
島本のせい 少し前に2十数年ぶりに漫画雑誌(ゲッサン)を買ってみた。
一通り読んだけど、気に入っているやつの単行本買うだけでいいやと思った。
昨日の夜にコンビニへ立ち読み行ったけど、最初の店は見つからなかった
それよりジャンプが平積みのまま結構残ってたほうが気になった。ジャンプのほうがヤバそうに見えるんだけど…
でもまだ出版社の社員は年収1500万なんだろ。
粗悪な紙を売って、ふざけてるのか?
タダ同然の紙に漫画を印刷して売る。
5万部でも儲かるだろ。
タダ同然の紙に安いギャラで漫画をかかせる。
300円 10万部で30000000円
原価ゼロに近い。
儲かるわな。
がんばれ元気→うる星やつら→
タッチ→コナン→打ち止め
だがしかしと天野めぐみは隙だらけ の2本だけだな読んでるの
ただどっちも毎週必ず読まなきゃ!って程でも無い
>>1
1960年代 サンデー、マガジン、キング
1970年代 サンデー、マガジン、ジャンプ、チャンピオン
1980年代以降 サンデー、マガジン、ジャンプ マギって終わったの?
大高忍の作品は勢いあって好きだなー
マギは続いているけど、話が大きくなりすぎて理解がついて行ってない
チャンピオンは10年前が一番読みごたえあったな
エンジェルボイスとかこの漫画がスゴいにいつエントリーされるんだと思ってたが
結局されないまま終わった、近年のスポーツ漫画で一番の名作だとおもうんだが
今やってるのだとビースターズが好き
最近切られた放課後ウィザードと九の島さんはもったいなかったな
チャンピオンは新人の見切りがはやすぎるわ、二作目とかだとなぜか我慢ずよくのせるのに
>>296
煌内戦編から一気につまらなくなってきた >>295
悪そうだよね。
雑誌一冊作って店頭へ並べるまでの人件費、租利益をまるで考えてない。
タダ同然の紙に既に掲載済みの原稿を再印刷して500円で売るコミックスは大儲けだが。 隔週刊でいいよ。その方が新たな読者層を取り込めるかもしれんし。
逆にサンデーは一冊400円ぐらいにしたら?
買うやつは買うだろ
俺は買わないけど
>>299
それ、既存の流通に乗せるだけだからそんなに手間かかってないぞ
印刷所から1軒1軒自宅へ届けるならまだしも >>261
いいじゃん。作品覚えられてる人。
幸田とかMAYJとか、テレビで知ってるけど何歌ってる人?だぞ >>59
マガジンの広告スペースでそんな何十万部のロスを補って余りあるのか? コナンは映画が60億突破で絶好調になったから終われないな
そういやガンガンはバガレン終わっても無事だったのか?随分前にヤバイと聞いたけど
>>256
高橋留美子劇場はビッグコミックオリジナルの年1掲載だからな。 >>307
もう末期的。
webのがアニメ化が多いし サンデーはゆうきまさみもってこい。
久米田にも頭下げろ。
ゆうき漫画は読み手の知性を問われるものが多いから今のアホガキ共には受け入れられないだろう
>>311
オロナミンCって一番日本で売れてるんだっけ? 全然関係ないけど熱烈投稿毎月買ってた
自転車で隣の隣の市のコンビニまでいって
コナンはもう見てないな
古見さんが今いちばんの楽しみだけど、コナンのように幕の引きかたを間違えないでほしい
「おそ松くん」
「オバケのQ太郎」
「サブマリン707」
「伊賀の影丸」
「スポーツマン金太郎」
「ミラクルエース」
「あかつき戦闘隊」
「ワンダースリー」
「サイボーグ009」
>>180
ヤンマガは今のカイジ切れないのがダメだと思う >>313
スピリッツで連載してるやつ結構好きだわ。
サンデーは防衛大学のやつが好きだわ。
休載中だが銀の匙も好き。 マガジン読んでた時期はGTO連載してた時と聲の形連載してた時の2回だけだな
>>181
最終巻はいつになったら
出るんだろう。 ジャンプとマガジンは読んでたけどサンデーは全く読む気にならなかった
ちなみにジャンプを読み始めた頃の定価は170円だったな(合併号は190円)
結界師のコミックの続きが気になるから
買い始めて惰性で買い続けてるが
同じ作者のバードメンはいまいちなんだよな
マギもグダグダだし双眸亭位かな続きが気になるのは
>>313
良い意味で親切さがないからな
じゃじゃ馬なんてどんどん競馬スケジュールが進んでくし 今日俺の西森とGS美神の椎名が新作出してくんないとちょっとね
柊様なんかもう見てらんない
俺たちは穴に一人残されて叫ぶ今井が見たいんだよ
beblueはサッカー漫画史上五本の指には間違いなく入る名作
今はこれしか見てないな
今日俺、てんこな、うしおととら、GS、ファンタジスタあたりが好きだった
>>331
馬鹿
描いたら終わっちゃうだろ!
サンデーは終わってほしくないんだよ!!
元々そんなに長くやらないって約束で始めたからな >>329
お茶にごすが面白かったやん
でもあの人漫画を描くのが大嫌いだからなぁ タッチやラムちゃんのカセットテープのラベル欲しさにFMレコパル買ってたわ
>>37>>284
どの雑誌にもベテラン枠がある
チャンピオンならドカベン、バキ、浦安、星矢
普通は多くても4つなのに、サンデーはベテラン枠が多すぎる
ジャンプはワンピース、銀魂、ハンターの3つしかないのに ついこないだまでトリコとこち亀があったのに何言ってんの
ジャンプ…ワンピース
マガジン…はじめの一歩、やってる時は金田一
サンデー…コナン メジャー2 柊
むしろサンデーが一番読むもん多いから廃刊になったら困る
>>336
そのベテラン2本を終わらせて、若手枠にして新陳代謝している
まあ、その新陳代謝が上手くいってないけど
いつまでもベテランに頼らないのは評価してるよ 若手作家からすれば何時までもベテランが埋めていて穴が開きそうもない風通し悪い雑誌なんて敬遠対象だろうしな
原稿料低いのも合わされば更に倍
>>335
でも6大新連載の新人みんな三十路かそれ付近やねんなぁ >>299
実売が5万部を超える単行本は紙幣を
刷っているようなもんらしいね 月刊マガジンやヤンジャン、ヤンマガより下なのか…
ジャンプ、マガジン、サンデーくらいだと思ってたけど
青年誌より部数伸びないっていうのは……
>>342
月500円で済むのと月1000円かかる週刊は少し違うけどね どんなの連載してるんだろと確認したらあだち充は今連載してないんだ
絶対可憐チルドレンがまだ連載しててびっくりしたけど
ジャンプはドラゴンボールだのジョジョだのこち亀だの
人気漫画が連載されてたから買ってたけどサンデーとマガジンは
買ってなかったな
>>297
エンジェルボイスなら同じ作者のGoAndGoのほうが痛快。
ただ最新作がなぜかゾンビ漫画なのには驚いたがw >>340
60歳超えてるベテランが未だに出張ってるよりはマシじゃね? >>340
読んでるほうもおっさん化してるからなあ
他のメディアの作品もそうだが若者のノリとか勢いを
受け手側が年齢的に受け入れられなくなってきて
作り手側も若者が高齢者に対応していくって循環なんだよな パトレイバー
じゃじゃうま
め組の大悟
H2
モンキーターン
辺りが載ってる頃は買ってたなぁ
>>357
昔からそのジャンルはビッグコミックとビッグコミックオリジナルが担ってる そら今読めるのはRINNEだけだもんなぁ
でもジャンプもマガジンも似たようなもんだろ
>>353
今じゃ逆の判断されてるけどな
マガジンも言うこと聞かずに打ち切り
雷句曰く無能なサンデー編集部からマガジンに行っても売り上げがここまで下がって
なおかつテコ入れを受け入れないんじゃ今後使ってくれるところがあるのかどうか
なんだかんだ言って藤田も戻ってきた
ベテランを大事にするし新人も起用する
問題は爆発力に欠けること
ジャンプは予想をはるかに上回る連載を立ち上げて伸ばしたけどサンデーは頑なにカラーを守るのが良くない サンデーて一番買わねー雑誌だったな
なんか中途半端だったな
今の編集長の市原はそう悪い話はないな
集英社で連載持ってるいでじゅうの作者は信頼してるみたい
サンデーはもっとスポーツ漫画路線を推してほしかったな。
すげえ面白い連載が沢山あったのにな。
帯ギュ、モンキーターン、五所川原、ガンバ、健太、メジャー、俺フィーとか
少年探偵団のデブが「今回殺人事件がないのか、つまんねぇ」
というセリフを吐いたことがあるみたいだけど、
これってダラダラと連載を続けさせられている青山の心の叫びなのだろうか?
>>358
35歳だが最近そこら辺が面白いと思うようになったのは、やはり歳を取ったからか。。。
あとゴラクも面白い。 楽しみに読んでたマギが宗教マンガになってからは読んでないな
高橋留美子先生だけしか価値のない雑誌に成り下がった
>>369
マギはなんか途中で訳わからなくなって
飛ばして31巻から読んでるところだw 昔サンデー読んでた“漫画を少し読み慣れてる”タイプの読者は
今の時代電撃やガンガンやビームあたりに
そうじゃなくても大きくないパイが更に分散して流れるのと
YJやYMあたりが90年代後半くらいから
それまでは高大ヤング社会人あたりまで読者対象に入れてたものから
完全に中高生対象の内容(連載漫画だけでなくグラビア含め)にシフトしたのも
新規読者開拓という意味で地味に効いてると思うなあ
YJYMスピリッツ〜本来この辺りは創刊時には連載作家や作品のラインナップ見ればわかるけど
もう少し読者の想定年齢層が高いというか広かったはずなんだよな
今はゲームやスマホでそうじゃなくても縮小したこの辺の中高生の読者層を
少年誌とヤング誌とで喰い合ってる
>>369
マギは煌帝国内戦編終わってからの話がつまんない。聖宮編なんつクソつまらんわ がんばれ元気 主人公の父親試合中の負傷で死亡
スプリンター ライバルが次々に再起不能になり最後に主人公死亡
赤いペガサス 主人公レース中に観客を巻き込む死亡事故を起こし一時引退
六三四の剣 主人公の父親試合中の負傷で死亡
風を抜け! 主人公の兄貴分レース中の事故で死亡
ヘヴィ 主人公の父親がギャングに銃撃され治療費の為にボクシングを始めるが死亡
闘翔ボーイ 主人公の父親試合中の負傷で死亡
青空しょって 主人公の父親試合中に失踪
B・B 主人公が殺人で海外逃亡し素手で殴り殺す傭兵になり帰国直前に恋人交通事故で死亡
LOVe 最終話で主人公と結婚した夫地雷で爆死
俺たちのフィールド 主人公の父親交通事故で死亡
なぎさMe公認 主人公の兄交通事故で死亡
ツール! 主人公の父親練習中の事故で死亡
BE BLUES! 主人公転落事故で日常生活も危ぶまれる重傷
MAJOR 主人公の父親試合中の負傷で死亡
BUYUDEN ヒロインの父親試合中の負傷で死亡
タッチ 主人公の双子の弟交通事故で死亡
H2 ヒロインの母親体調不良で検査入院し死亡
KATSU! 主人公の実の父親試合中の負傷で死亡
クロスゲーム 主人公の初恋の相手水難事故で死亡
>>317
その頃は小学校低学年でも読んでいた時代 まだまだ999と超人ロックしか無かった頃のキングと比べたら耐えられる気がする。
それよりも小学館はビッグコミック○○関連など中年・老人漫画家の受け皿の硬直化の方が問題だろ。
そういや今週号でゴローJr.が調子こいてる後輩から打ったのって
あれ普通の試合ならただのセンターフライ?
>>80
マガジンのワンピースも60巻以上あって長すぎだろ 最近の少年漫画雑誌って
ジャンプもサンデーもマガジンも
巨乳キャラだらけだな。
マジでビビった。子供の教育には良くない。
マシリトが小学館を視察した時の一言
「一言で言うと、『コロコロ』の編集部だけが、
小学館のマンガ雑誌の中で唯一編集者が働いてるところだと思う。
他のマンガ雑誌はねー、悪いけど、ぜんぜん仕事してない」
>>379
貧乳ロリキャラばかりならそれはそれで教育に良くないと思うんだが。。。 藤田とかは少年ジャンプでも通用すると思うけど他はロートルの漫画家が多いな
売るためとはいえ書店別特典のカラーイラスト10枚とか漫画家に無休労働させすぎなんや。
その分本編に注ぐ力削がれてる。もうアギーレ法律事務所案件
月曜にみんなジャンプ買っちゃうんだよな
買わないにしても友達のジャンプ読んで満足しちゃったり。
マガジン・サンデーじゃなきゃダメという奇特な子っていうと10人に一人くらいになっちゃう
ケンイチを駆け足で終わらす必要はあったんですかね…?
このスレを見るとわかるけど
サンデーほど読者を選ぶ雑誌もないかもしれん
好きな人間はとことん好きだけど
嫌いな人間はマジで受け付けないところとか
良く言えば、都会的で出来のいい優等生
悪く言えば、ひ弱なオタクのイメージだわ
うる星やつらが終わってから一度も買っていない
当時から金払う価値もないクソ雑誌だった
(`・ω・´)
ビッグコミックとかヤンサンとかもあったけど、ベテランはそっちに流して
サンデーをもっと若く保つことはできなかったのか
サンデー自体が結構はやいうちから年齢層高めになってた
あ〜るとかTo-yとかちょっとヨロシクの頃読んでたな
コンビニワンオペ夜勤で漫画読み放題だったからw
昔やってた獣医漫画がドラマ化すると雑誌内でやたら盛り上げてたら、撮影に使ってたキリンがストレスで死亡、後日母を亡くした子キリンも死亡と最悪の展開で無かった事になってたのが印象に残ってる
ジャンプ→まだワンピがある
サンデー→まだコナンがある
マガジン→まだ…
進撃は別冊だしなぁ
>>374
「青空しょって」は、父親再登場したじゃん。
しかも最後はラスボスにまでなった。
あのマンガも面白かったな。 まあ、サンデーの漫画知らない&読まない人は、漫画はジャンプだけでいいや、って人ばかりだからな…
宗教団体の創価学会は犯罪を犯してる
ドトールコーヒーは会員だ
集団ストーカー
赤羽馬鹿祭りは創価の悪魔の三色旗がなびいてる
10年まえからスピリッツととともに廃刊間近といわれてたのに
先にヤンサンが倒れたやんか
ヤンサンて20万部で廃刊になったんだな。
サンデー大ピンチじゃん。
>>407
廃刊っつーか、スピリッツと統合だな
雑誌としてキャラ被ってたし サンデーは都会的ってレスで思い出したが、こないだ女装アイドルものを始めた神知るの若木って京大哲学科卒なんだってな
京大出て何であんな漫画を描けるのかw
孫六が最終回を迎えたタイミングで俺も月マガ購読を止めるべきだったな
今となっては完全に惰性
10年くらい前に小学館で打ち合わせをしていたら浦沢直樹が
コナンとかドラえもんとか俺とか一部のコンテンツであぐらかいてたら終わってしまうよ!?って編集らしき人を説教してた
えらそうな感じではなくて新人育成をきちんとしてないことに対して
本気で憂いている様子だった
浦沢直樹意外といい人だなと思った
作者達が問題視してる漫画喫茶が買ってくれてなかったらとっくに廃刊なってそうだな
>>374
赤いペガサス2でケン・アカバはレース中事故死したことになってるしな
2の主人公の父親も事故死だし サンデーの男大空は、父に兄4人殺されたな。
知人、友人含めると、その何倍も殺されているけどw
>>386
浅田もじいちゃんかばあちゃんチョンだよ >>391
全くないよ、何周年記念だかで新連載何本やろうとかのために強制終了
ほんとう大学生が悪ノリだでやってんのかと…
これと雷句の件でサンデー立ち読みすらしなくなった この間たまたまコナンのコミックス二億冊突破の号を見かけたから見てみたけど
サンデーの作者達がお祝いの絵をそれぞれ描いてたんだがどれも微妙な絵だった…
ジャンプの連載◯周年記念みたいなお祝いの絵を想像してたんだがな…
サンデーの作者陣ってあんま絵上手くないんだなって思った
>>391
あれはもっと早く終わらすべき
ズルズル何考えて編集は伸ばしてたのかと
ハヤテと同じ終了までの猶予をあげすぎ マンガ最近読んでないけど、すさまじい減り方だな。なんでこんなに減るの?面白い作品ないの?
>>425
連載本数だと
70年代で15くらい
80年代は16くらい
単行本の売れる90年はじめから2000年あたりで20くらい
今は26くらい
面白いというか看板的な読める作品の他に佳作が少しあってあとは肉付けで単価を上げてるのかは知らないけど
単行本が売れるようになってから分厚くなってきて雑誌はカタログ化してるんじゃないのだろうか 漫画アニメは小学生で卒業!
成人で有害ゴミカルト漫画アニメを所持販売したら逮捕→懲役1億年
有害ゴミカルトは痴的産業のゴミ屑売りのエタヒニンのくせに
ずうずうしい
>>425
90年代が異常だっただけ
CDと同じで漫画に限らず雑誌には誰も金を落とさなくなった
出版業界の中では漫画はまだコミックスが売れるからましな方 週刊少年サンデー 定価 270円 × 31万9667部
86.310.090円 8600万円を毎週売り上げてる計算になる
これにコミックやアニメ版権なんか入ってくるんだろ
よほどのバカじゃないかぎり十分やっていけるだろ
90年代は知りたい作品の情報をいち早く仕入れる選択肢が買う一択だったから
漫画雑誌もCDもバカ売れした
今はネットで情報仕入れて、本当に手元に置きたいと思った物だけ売れてる感じ
帯ギュや南国が連載していた頃、漫画家同士の横のつながりが楽しそうで良かったのになー。
今でも、月マガで久米田が藤田をネタに使っている時は、サンデーを思い出す。
出版社も大変だな文芸も漫画も
完成度が高いモノは名作読めば良いし挑戦的なモノはコミケで探せば良いし
昭和の頃は良作・駄作混ざりでそれも良かった
そこにネット時代でマーケットも小さくなるし
俺、漫画投稿しててよく送った雑誌がつぶれる事があるんだけどまさか大手のサンデーが潰れそうになるとは思わなんだ
>>424
小学館の編集ってそこら辺の見極めが下手な印象だな。
絶チルを最終章まで残し、ハヤテも伏線回収させて終了させたんだったら、
ケンイチを2年以上描かせて伏線回収させても良かった。
それなりに売れて、アニメ化も数回されたゆうきまさみの
鉄腕バーディーもあと4回で終了とかさせられたし。
なんか小学館の判断基準はおかしいと思う。 >>436
出てくるの待つだけでなく育てるようにすればいいのに ハヤテ終了はホントいまさら感あったな
もっと早く終わらせて新作書かせたほうがよかったと思う
コナンって人気あるから続いてるんだろうけど、読者の中にはいつまで続くんだよって嫌ってる人も多いんだろうな
ヤンサンの路線変更で廃刊まで落ち込んだ教訓を全く生かせてないんだな
ヤンサンも面白かったのにキモヲタ路線に変更してから買わなくなったよ
>>333
その前に書いてた天使な小生意気は超絶つまらなかったな
今日俺テイストを求めてたからかもしれんが 未だにあだち充、高橋留美子が看板のイメージなんだが。もう居ないよね?
ガチのオタク雑誌って売れないからなぁ
結局は少年漫画なんだよな
オタクにちょっと寄った少年漫画だからよかった
コロコロアニキに対抗してオッサンデーでも出したらいい
高橋、あだち、細野、村上、六田、原、西森、ゆうき、河合辺り集められたら本誌より売れそう
>>448
その半分ぐらいが名前だけで稼ぎにならないから右肩下がりなんだよ 先の展開が気になるような作品がなぁ
食材と戦うやつは早くも休載だし
マギもムシブギョーも消化試合見させられてるみたい
そもそもメインターゲットの小・中学生が激減してるからな。
>>374>>416
赤いペガサスナツカシス
今なら萌え系に焼き直せば深夜アニメになりそうw 高橋留美子や西森博之、藤田和日郎などビッグネームが多いんだけどやっぱ50代60代になると漫画から熱が失われていくんだな
ビッグコミックオリジナルで枯れた漫画を描いていたほうがいい
>>227
コロコロによくみゆきやエスパー摩美の宣伝が載ってたな >>453
一回当てるとなんとなく居場所が確保されちゃう体質の問題だろ
西森程度でビッグネーム扱いされてるのが何より 今じゃただの老害だけどな高橋留美子
老害読者に夢見させてるあたりホントにタチ悪い
作家陣を裏サンデーと全取っ替えすればいいのに
モブサイコとかケンガンアシュラとかしのびがたきメッチャ面白い!
>>458
週刊誌連載に持ってきたら自滅しそうなのばかりじゃないですか >>458
裏サンデーって、
さりげなく反日テイストの作品が、
多い気がする・・・ サンデーもだけどマガジンもくっそつまらん・・・
特にはじめの一歩は年々酷くなる一方だ
留美子御大 サンデー連載作 つまらなくは無いがなにかが足りない
>>462
パンチドランカーネタは酷すぎたな。
惰性で読んでしまって居る自分が嫌になる。 >>430
子供か?
だったら経済学部を目指しなさい
本屋やコンビニで働いたことはないが、噂では定価の60〜70%が仕入れ価格だそうだ。
てことは小売に売る価格は170円てことになり、流通業者へ支払う諸経費などを引くと、出版社の手取りは恐らく120円くらいだろう。
120x31万部で3700万の売上
ここに原稿料を1ページ平均3万円として(新人が1.8万、ベテランが5万くらい)それが450ページで1350万円。
これで残り2400万円になり、そこから各種グラビアや読者懸賞などの費用、編集者の給料、印刷工賃、原料費を差し引いたら
儲けなんぞ知れてるぞ。下手すりゃ赤字
それでもやっていけるのはコミックスの儲けがケタ違いだからだ。
既に掲載済みの原稿を再印刷して売るだけだから手間賃がダンチで安い。それでいて定価は500円。
いわばコミックスの宣伝の為に週刊誌は存在してるようなもんだ。 GS美神の中期頃までは面白かったよ
一話完結だったりおキヌが生き返るまで辺りはね
以降はゴミ
イミフな上から目線の作風が鼻に付くようになった
チルドレン?
オッサンが必死に今風に寄せて来てるのが滲み出て寒々しい
女の子のキモチ(爆
人気あんの?あれ
70年代のサンデー、チャンピォンは買っていたな。まことちゃんもがきデカもマカロニほうれん荘も手塚先生も大好きだったよ。
信長協奏曲とmixを週刊にして、牧場の…八軒…名前忘れたけどあれを再開させれば増えるとは思う
>>466
なんで再販制度で守られてる雑誌をコンビニの一般商品と同じ目線で考えてんだ >>38
あ〜ると連載が被るのは、うる星、タッチ、ふたり鷹だけだと思う。 >>470
本屋で働いてた奴がポロっと漏らしたんだが
書籍の仕入れ価格は「大手6掛け、中小7掛け」ってさ
週刊漫画誌もこの限りかどうかは分からんが 絶チルがまだ続いているという事実
読者離れ凄くて売上激減してるけど終わらない
しかも休載多し
>>475
他の新作がそれ以下ならどうしようも無いよ >>466
お前の言ってるので合ってるのは仕入れ価格だけだな
小売ごときが業界人ぶるな >>448
うちんところの「おっ!サンテレビ」みたいなもんだな
おっサンがマスコットキャラクター 昨日コンビニ行ったらマガジンジャンプは4〜5冊残ってるのにサンデーだけ売り切れてたわ
もうちょっと入荷してもいいんじゃないか?なんでここまで入荷少ないんだ?なんか条件か縛りとかあんのかな
>>479
売れないからだよ
本では無いけど発注するときに売り切れ気にしない商品は売れない商品 >>479
返本できるが利益率が低い
週刊誌は早くはけないと次の週刊誌の邪魔になる
それなりに回せてるなら手を付けない ジャンプは思いっきり邪魔になってると思うんだが…
いつもサンデーは返本率が凄く低そう
雑誌がもうオワコンだしな
これからは個人で出版したり、雑誌を介さないのが増えてくるだろうね
10月〜12月→1月〜3月
ジャンプ 2005833→1915000
マガジン 986017→964158
サンデー 323250→319667
ヤンジャン546250→535000
ヤンマガ 406943→396235
スピリッツ 149833→150000
コロコロ 843333→763333
オリジナル 500000→500000
月マガ 466600→437120
ビッグコミック297333→296000
ゲッサン 35333→35000
サンデー超 12333→14333
270円であの分厚い雑誌が買えるのはかなりのお得なんだろうけど
別に読みたい漫画がそんなにないしな
サンデーの漫画はジャンプやマガジンよりも更に低年齢層ウケなのが多いから、その年齢層である小学低学年あたりでは定期購買するのはキツイってのがあるんでね?
>>487
これでもパズドラコードや高橋留美子二億部記念で部数水増ししてるからな
その後もコナンのつながる表紙や付録で何とか30万部を割らないよう話題を作ろうとしている >>441
続く続かないよりも話の筋が進んでないのがな‥
鳥山明が「人気になると中々終わらせてもらえない」みたいな事言ってたからそういうのもあるんだろうけどさ 本や雑誌にカネ払うのがもったいない
みたいな風潮になっちゃったしな。
>>494
昔からコロコロの方がリサーチ上手いからな 刑務所・取り調べ・拘留・市民の捜査・家宅捜索・入管。日本の警察やそれに準ずる組織の人権意識の無さ
は他国と比較しても酷い有り様です。人を粗末に扱う行為こそ犯罪の生産に繋がります。
警察の裏金作り、即ち詐欺横領・書類捏造は皆さんの想像を絶する酷さ。詳細はメディアと警察がグルにな
って徹底して報道規制しているので知らない人の方が多いでしょう。仙波敏郎さんの著書「現職警官裏金内
部告発」に書かれている内容の引用などからその手口と実態の酷さを紹介していきます。
>>187
親戚のチビどもは読んでるけど
ただしコロコロ系
一回何かのきっかけではまると単行本も買うみたいだね
ちなみにきっかけは妖怪
だがしかし、サンデーには行かない
女の子キャラとかがメインで載ってたり絵に気合が入ってるのに対して不満を漏らしてるよ
>>175
今の漫画雑誌は年齢で切るのがいかんと思うよ
編集会議で作品内容じゃなくて年齢とか別要素で採用してると他の大手少年誌編集者も怒ってた
自分もプロでいろいろやっててサンデーのゴタゴタもじかに被害受けたクチだけど
最近ウェブで素人に混じってやってたら声かかって仕事来てる
長年業界見てたから断言できるが、もう編集者が偉そうにして雑誌に載ってという時代じゃないんじゃないかな
それを感じたからウェブに逃げたんだが サンデーが低迷してるとなると高橋留美子の引退がありえそうだしもしかしたらそう遠くないかもしれないな
少年一年生発刊
つーても中身はサンデー
アイドル系でヤンマガにぶつけない表紙/グラビア
全部貧乳水着と自転車特集
>>429
異常というけど漫画雑誌という身近な娯楽がネットになっただけじゃん >>475
2年前くらいの連載から読み始めたけど内容が全く理解できん
かといって最初から読みたいという気も起こらん作品だわ >>445
あだちはいないが高橋留美子は「境界のRINNE」を連載中。 >>461
別スレでも書いたが
小学館自体が反日
美味しんぼは有名だとして
家栽の人
S -最後の警官-
龍-RON-
といったサヨク歓喜漫画がたくさんある >>1
他誌も含めた部数の減り方を見ると、昔から読んでいたオヤジ世代が読み続けているだけで、
若い読者は新規で獲得していないだけじゃね? >>506
最初から読んでてもあんまり頭に入ってこないのよねw
気づいたらフェザー?がいつのまにか居て、
どういう経緯で居るのか全く思い出せなかった。 さりげなく力の抜けた名作にだかしかし入れてんなw
だがしかしと古見さんしか読んでないな〜
「ダーリーン!好きだっちゃ〜!」
「タッちゃん・・南を甲子園に連れてって」
「血のしたたる・・ステーキ!」
サンデーで今読んでるのが、柊様とムシブギョーだけの俺は少数派なのか?
コナン、100巻までは行くようなこと言ってた気がするからあと2〜3年は最低でも続くぞ
>>462
マガジンはこの20年で最も酷い…。
スポーツ漫画好きには、そうでもないらしいけど。 >>40と>>57が殆どスルーされてるけど、かなり興味深いこと書いてる
マガジンは確かにどこへ行っても大量に余ってるけど、実売数にしたらとんでもなくヤバい状況なのかも 大都会は分からんが、俺の住んでる辺りだと本屋が減りまくってる。ついにイオンモールからも本屋が無くなった。
朝鮮ヤクザの資金源の反日安室を起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。
朝鮮ヤクザの資金源の安室を起用した売国企業のアサヒビールを倒産に追い込もう!
反社会的芸能プロのヤクザバーニングの資金源の反日安室をCMに起用した非衛生的でしかも反日悪徳企業のアサヒビールの商品を不買しましょう!
ヤクザバーニングの資金源の安室を起用したという事はアサヒビールは反社会的企業も同然です。不買して叩き潰しましょう!
反日で非衛生的で悪徳なアサヒビールの実態。これ見たら永遠にアサヒビールの製品は買いたくなくなります
アサヒビールの衛生面、怖すぎ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
↓
アサヒビール製品に入っていた昆虫
https://plaza.rakuten.co.jp/no23nit/diary/200805050000/
アサヒ、乳児食を自主回収
6万個、樹脂片混入で
https://this.kiji.is/142909451354457595?c=113147194022725109
アサヒビール、芋焼酎65万本を自主回収 事故米問題で
http://www.afpbb.com/articles/-/2516062
売国不倫ババアの安室のファンクラブを運営しているボードウォーク社は韓流歌手のファンクラブも多数運営しています
そしてこのボードウォーク社は売国企業の電通の100%小会社なのです!売国安室や韓流歌手の後ろ盾の売国電通を叩き潰そう!
売国企業電通の正体
メディアを牛耳る広告代理店の正体とは
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html
売国企業 電通の恐るべき実態
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-196.html
反日不倫ババアの安室が所属している反日売国企業のエイベックスを叩き潰そう!
韓流のほとんどはエイベックスに所属しています。売国企業エイベックスを絶対に許してはならない!
売国企業avexの正体
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1886.html
創価学会に入っている芸能人・有名人一覧に安室が入っています
http://www.qetic.jp/blog/pbr/archives/10214
売国創価企業のエイベックスが不倫ババアの創価安室を優遇するのはそのせいです。売国企業エイベと売国企業電通は売国安室と心中しろ!
売国エイベや売国電通だけでなく、朝鮮ヤクザといった、芸能界の一番汚くて卑劣なダークゾーンからも守られている安室という最低最悪のタレントだけは絶対に許してはならない!
この安室というクズ女、才能の欠片も無いタダのビッチの分際で、バックの強さだけは異常。だから恩師を裏切って卑劣な独立しても安室だけは干されずに仕事が入り続けてる
安室ババアの不倫に対しても最小限の報道しかされないのも安室のバックの強さゆえ。漢字も読めない低能女だから、芸能界のフィクサーたちが利用し易いんだろうな
安室という女は芸能界でもっともアンフェアな存在だ!
電通は、企業が安室を起用すればその企業に対して永遠にネガキャンが展開され続けると分かっているのに、企業を騙して安室をねじ込んでくる。
電通のやっている行為は詐欺行為に等しい。企業は電通を訴えるべき
今、バーニング周防逮捕に向けて国税が動いています。周防の周囲の取り巻き達は身の振り方を考えたほうがいいぞ
バーニング周防は自分ではタレントを育てないで他からタレントを強奪するようなことばかりしている
こんな汚物ジジイ、業界の為にならない。切るべき。こんな逮捕間近の高齢ジジイなんてもう長持ちしないんだから
キムタクが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた中居マンセーの記事を書かせるとか
浜崎あゆみが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた安室マンセーの記事を書かせるとか
周防って逮捕間近の汚物ジジイは常にこんな事ばかりしている。裏切り者なのは周防の引き抜きに応じたタレントの方だから。周防の周囲の連中にも捜査は及ぶんだから取り巻き達はよ〜く考える事だな。
. コナンは当分続くだろうから廃刊はないと思うが
ていうか昔はチャンピオンも入って4大少年漫画だったのに・・・
今のサンデーはチャンピオンと殆ど変わらない部数だが
チャンピオン 20万部
サンデー 30万部
マガジン 95万部
ジャンプ 190万部
らんまが好きだったから昔呼んでたが当時から低迷してたし今更すぎる
むしろよく持ったほう
>>1
週刊少年ジャンプ元編集長 鳥嶋和彦
僕がサンデーの編集長なら
http://yuu73.xsrv.jp/torishima
(雑誌の定義という意味で)ダメなのが、『週刊少年サンデー』だね。
なんとなくサンデーっぽいカラーはあるけど、それを定義できているわけではないよね。あの編集部にヒット作の再現性がないのは、それが理由なんだよ。
だから以前、友人がサンデーの編集長だったときに、「お前だったらサンデーをどう立て直す?」と聞かれたとき、僕は真っ先に「まずは高橋留美子とあだち充を連載陣から外すね」と答えたんですよ。
週刊誌の連載はライブだからね。ジャンプにも連載が長期化している漫画があるけど、危険だね。編集部が実にイージーな作り方をしていると思うよ。
それに、どんなに新連載をやっても、作家が同じ顔ぶれではパチンコ屋の新装開店と変わらないんだよ。
新しいことをやるなら、人間ごと取り替えなければいけない。それで新しい作家をどんどん出して、自分たちのカラーを定義していくべきなんだよ。 若木の新連載女装アイドル物かよ
アンサンブルとか月乙女とかやって気に入ったのか
サンデーは80年代で全盛期終わって看板ひとつふたつで
食いつなぐスタイルで30年間やってる感じ
90年代はスピリッツに才能が集まってた
いずれにしろ不動産収入とドラえもんで儲けてるから
編集部自体がサンデーなんてどうでも良いと思ってるんだと思う
>>522
発行部数でジャンプ抜いたのも当時から刷っただけ売れてない言われてた ジャンプ、産経
マガジン、読売
サンデー、毎日
チャンプ、東京
ビックコミック、日経
アキラ打ち切ったときは本当につぶれていいと思ったが
あおざくらが面白いからギリ許す
つーかこの作者はやっぱ才能あんだよ
サンデーの漫画で一番つまらないのがコナン
アニメや映画で儲けてるんだろうがw
早いとこ黒服編やって 本編終わらせろや
で、コナンnextにでもしてグダグダ日常の事件続ければいいだろうに
>>518
間違いなく少数派wあおざくらと双亡亭も読みたまえ >>544
つまんない、そーなんですが古典の暖め返しが中国辺りでは新鮮、ガキにも新鮮
浦沢もネリ過ぎてつまらん
つまんないのにビジネスは良好 10歳から20歳までの人口が1000万くらいなのに200万売れてるジャンプが異常だわ
本当に売れてるならね
ヤングサンデーが休刊した時が20万部
そのラインまで後、12万部まで迫ってる
お前等
たまには少年キングの事も思い出してあげてください
>>549
ヤンサンはスピリッツという統合先があったから、だろ
サンデーとは全然違う >>534
正に今、ジャンプがそれをやってる最中だが、どうなるやら
200万部切っちゃいましたよ? パトレイバーと今日から俺はと美神とうしおととらとヤイバと今日から俺はとドカベンしか知らない
>>535
『神のみぞ知るセカイ』で、女装ネタは以前やっているぞ。
『ハヤテ〜』といい、『少女少年』といい、
小学館は女装ネタには以前から寛大な感。
あと、橋下徹と同窓(大阪府立北野高校卒業)だったのは、今知った。 ・漫画雑誌が売れない
・深夜アニメが赤字、円盤回収も不調
・とっくに人気落ちた過去作を映画化
漫画、アニメってもしかしてオワコン?
(´・ω・`)
>>15
あだち、留美子を連載し続けたからサンデー瀕死なんだけどな
好きな漫画家がいるならどの掲載誌でも読んでやればいいのに >>552
やらなくても200万部切ってると思うけどな
高橋留美子あだち充はもう人気ないしサンデーに掲載しても部数が伸びることはないだろ >>556
終わってるのはコンテンツではなく、市場。
日本が終わってるって事。 >>559
買わないお前らが悪い!
(´・ω・`)終わってんな サンデーとマガジンに好きなマンガは無いな
チャンピオンとジャンプだな
ジャンプ以外の漫画雑誌を外で読んでる子供って全く見かけないな
ジャンプでさえあんまりいないけど
>>547
ジャンプ読者の3割は女だし2割は30歳以上
少年誌といえど今は女やオッサンの読者を掴まないと潰れる 漫画雑誌は買わないけど
アニメ化やネットで知って興味出て
単行本は買う、てのが今の主流かな
昔はヒットしてから堂々アニメ化て感じだったけど、今はマイナー作品でも割とすんなりアニメ化されたりするな
ヤングサンデーはもう無いんだな。
昔は遊人のマンガとか載ってた。
>ジャンプがコーラ、マガジンがチューハイだとするなら、サンデーはむぎ茶である。
少年キングは白湯
RINNEとか古見さんとか魔王城でおやすみって俺は読むの苦痛なんだけど人気あるんだな
子供の頃に友達の部屋で遊んでいると友達の姉ちゃんが「今週のサンデー出たー?」とよく部屋に来ていた
というかノーブラの姉ちゃん見たさに火曜日は絶対友達の家で遊んでいた
あだちや高橋の性てJUMPならワンピ、マガジンなら一歩てことけ?
>>552
たぶん刷新をやってなかったら
もっと酷いことになってると思う >>570
美人でも巨乳でもない、が決してブスではない狸顔で美乳だったと思う。足はちょっと太かった >>522
サンデーは余るどころか入荷すらしてない >>569
高橋がワンピなわけないだろ
サンデーのワンピのポジションは普通にコナン 今の若者みんなネットで無料で
ダウンロ−ドして
タブレットやスマホで見るだろ
ここ20年で感心した作品はのだめくらいだし少年誌は役目は終わったんだろう
>>374
サンデーに限らず、小学舘の漫画は主人公の周囲に不幸が起こるのが多い気がする サンデーヤングサンデーはグラビアのクオリティが高いと思うわ
ヤングサンデーはもうないのかな
とにかくグラビアはとても良い
>>578
そりゃ20年経過していくつも少年誌の漫画に感心できるのは成長してないか編集とかの御仕事でやってる人間がちょっと違う視点で見るかの二択だろ >>552
古い時代の人だから古株を切れば新規が付くと思ってるんだろ
もう少年は漫画を読んでないしおっさんが懐古しながら読んでるのが現状
定年過ぎた一世代前のカリスマ経営者ほど役に立たないものはないよ サンデーよりキムタクの顔面の方が瀕死状態らしいぞ。
ソースはカンヌ映画祭。
>>582
定年過ぎた名前だけの昔のカリスマ漫画家も役に立たないんだよ ごめん四九日過ぎたと思ってた
戒名も小学館週刊日曜傍若無人編集大居士にしていたのに
今、若い人向けに読まれているマンガって、ラノベのコミック化なんだよねえ
女の子に読まれているのは腐女子向け
>>219
もともとサブカルオタ向けの漫画誌だったのにバカ向けのバカ漫画が編入してきてデカイ顔してるからな、
土竜の唄なんて何が面白いのかわからん、あんなんスピリッツに編入されなきゃ映画化なんて無理な話 >>589
東京ラブストーリーやらサブカル狙いじゃなくて普通に一般受け狙った青年誌だよ ラノベの漫画売れてるのほんの極一部
ラノベのコミック化漫画を主体にした雑誌を作っても全く売れない
最近のヒットした普通の漫画でも女子読者率50%の割合が多い
目立たないだけで女は普通の漫画を読んでいる
ジャンプ系で腐女子向け漫画専門の雑誌作ったが失敗した
勘違いしてオタクや腐女子に媚びると衰退する
7-11専売のHEROでさすがの猿飛び復活、かなり興奮してる
絵柄は老けたババァっぽいけどww
>>531
発行部数が95万部ぐらいであって販売部数ではない コナンがダラダラ続いてるのはサンデーのせいか
編集者養っていかないかんとか考えながら描くのはつまらんだろうな
サンデーの毒は分かり難いから、何となくスルーされてしまう。
ジャンプやマガジンの毒はは分かり易い。チャンピオンの毒は半分同人誌。
サンデーってそんなに酷い暴力描写かが少ないから好き
留美子はずせっていうのなら
それだったら表紙から外す、巻末掲載とかではダメなのか。
若手を上げ底でランクアップさせてもレベルアップにはつながらないぞ。
>>534
悪くも良くも雑誌を売れる商品を並べるだけと考えているみたいだね。
漫画を作品としてでなく商品としか考えていない。
ジャンプ漫画の長期化の原因は漫画が完結に向けて進んでいかないのが原因。
マシリトの嗅覚は天才的だがその辺全然理解していないんでないかと思う。 >>597
それもあるしアニメや映画の制作に携わってる人とかグッズ関係の仕事してる人達とかかなりの関係者養ってる事に 何かあだちと瑠美子の衰えがそのまま響いてる感じだな
結局大御所頼みだと、その老化と共に雑誌も埋没する感じ
ただ、ワンピ頼りのジャンプや水島頼りのチャンピオンも似たり寄ったりだけどな
まあサンデーはコナンを続けるしかないなw
若者の少年誌離れはどうなってんだ スマホにいきつくのか
七つの大罪の作者が描いてた23区の番長のやつが面白かった
グラビア撮影で写ってしまった
乳首やヘアを載せるんだ
じゃあアメコミ雑誌にしようぜwwwwwwwwwww
スパイダーマンとバットマンとデッドプールとハーレイクインとガーディアンズオブギャラクシーから始めようw
>>534
正しい
ジャンプも長期連載しすぎだな
30〜40巻を上限にして
もう少し新陳代謝が必要だよ ジャンプはコカコーラ
マガジンはペプシ
サンデーはダイドーコーラ
チャンピオンはドクターペッパー
例えるなら、これかな
サンデーなんて、発売日の朝でもコンビニをはしごしないと買えなかったりするんだけど
プレミアでもついたらどうしよう的なw
少数サンデーは売り切れるから
棚のスペースが空いて、次の日のヤンジャン置ける
マガジンは翌週の火曜日まで売れ残ってるんだけど、少しは入荷数を減らした方がよくないか?
俺らオッサンには
あの手のオタクみたいな画風が受け付けられないけど
子供だって良いって言ってるわけじゃないんだなw
>>580
ネーミングいいね!
サンデーヤングサンデー >>40
これはわかる
コンビニにサンデーは数冊しかいれないけどはける
マガジンは10冊以上いれるけど何冊かは売れ残る 50年くらい前に描かれた望月三起也の「竜の旗」ってのが面白かった
復刻版で初めて読んだのだが得体の知れないパワーがあった
よくジャンプやサンデーで昔の目次画像貼って、この頃スゲーみたいなのあるやん
マガジンで見たことないんだけど、マガジンバージョンもある?
ジャンプをコーラとするならだ。マガジンはアクエリアス、チャンピオンはオデン缶
そしてサンデーはチェリオだ。オリジナリティ無くて体に悪いけどたまに飲みたくなる
どこの週刊漫画も発行部数と共に漫画の質も落ちている感じだが
実力のある新人が出て来なくなった理由はなんだろうか
>>631
前の人間が色々やってるんだから新しい物作るのには後の方が不利なのは間違いないだろう
全体的なレベルが落ちてる訳じゃないと思うが他にも手軽な娯楽見つけやすい時代にそれしか無かった時代と比べても仕方無い 漫画なんて最後に買ったのはいつだったかな?もともと熱心なファンではなく敢えて分類すればライトなファンだろうが
先週、重版出来を見て、このスレに来てみた
あだち充に高橋留美子か、俺が大学生のころだもんな、その人たちがまだ書いているというのはいいことではないのだろうね
>>634
以前、ジャンプの大物編集の鳥嶋さんが
「サンデーを立て直すにはどうしたら良いか?」って質問で
「あだち充と高橋留美子を切る」って言ってたからな
今のサンデーの編集長はそれと、完全に真逆で「かつてのベテランを呼び戻す」って運動をやってるからな
結果論だけど、鳥嶋さんの言うとおりにやっておけば良かったのかもね。 >>552
鳥嶋さんのコメントもうちょい読むと分かる
今、担当編集の能力が落ちてるのが問題って言ってるから、何度も何度も新人を立ち上げさせて、編集者の実力を上げろ。と言ってる。
>編集部の連中の前で「新しい作品を作れない編集者には立ち去ってもらう」と言って、代わりに「作品を作った結果については、俺が全て責任を負う」と宣言した。
漫画家志望は多いんだから、編集者が全員敏腕編集者になれば雑誌は伸びるって事だと思う
ジャンプの編集って今はほとんどヒット作を立ち上げた経験がないわけだし >>637
昔のジャンプは全部読み飛ばすことない丸々一冊が170円なんだもんな
そりゃ敵いませんわ >>594
連載当時、同じ作者が月刊ジャンプで同時連載していた漫画との進行が苦しかったのか途中で「3週連載して1週休む」という365歩のマーチみたいな連載形式を取ってたけ。 >>631
スマホの普及とそれによる才能枯渇
20年前は電車に乗るとマンガ読んでいる人がたくさんいたけど、今はみんなスマホいじっててマンガなんか誰も読んでいない。
若い子ですらマンガは読んでない。
>>637
マンガ雑誌は90年代と比較するとかなり減少 >>631
出版社の旧態依然がネットで丸見えだから
勝ちの薄い博打は打てませんって事だろう
やるなら学生の内 描けるヤツ探しに行ってないんだろうな
持ち込み待ってても才能あるヤツなんか来ないぞ
>>645
エロ同人から引っ張ってきたジャンプは有能ってことだな >>645
持込みと言っても昔は原稿を出版社に持って行ったが
今はスキャンしたデータをメールに添付して送るのだよね >>635
今のジャンプの体たらくを見ているとマシリトの言うように
サンデーから高橋留美子、あだち充を切るのは愚行だったと思う。
本来、少しづつベテランと新人を入れ替えていくのは良いだろうけど、
ジャンプみたいに桂正和、荒木飛呂彦、徳弘正也、北条司、原哲夫等の
ベテランを青年誌送りにしすぎたのは問題だと思う。
こういった方達を残しつつ、新しい才能や編集者を鍛えるとか
すれば良かったのにな。それが出来ないのが大問題だと思う。 >>645
諌山が進撃の巨人をジャンプに持っていったら突っぱねられた話は有名だな うる星やつら面白かった。熱が36.9あってハイなのかもしれないけど幸せだ。
ああ おっさんなんでもわりと漫画はどうでもいい
少子化の影響受けまくり 少子化も漫画読んでいる国民の能力低下圧政いろいろあるだろうけど
デモとかしてたら違ったかも。
絵がうまい若者は多いけど
本を読まなくなって 話を作れなくなっているかもしれないけど
リア充になることが目的ってこともあるかも
コナン君もずっとやっていて
他のを扱ってやれば ほかのが伸びるかも
でも 深夜のBS11のアニメとか才能いっぱいで才能はほかのところにちゃんといるってことと
ゲームで遊ぶってのがあるので漫画から離れてもいいのかも。
サンデーって連載の途中でいきなり終わらせて
続きは金払てデジタルでみてねってやり方してるよね
漫画読んでた俺がまともでないから 漫画はよくない きっぱり。
>>631
昔の漫画家は、読書家だったり、いろんなところからネタ探ししてたんだよなあ
今の漫画家は、漫画を読んで漫画書いている人が多いような
もちろん「この人たくさん本読んでるんだろうなあ」と思う漫画家もいるけどね >>185
それは同意。ガキの頃はチャンピオンとジャンプを交互に読んでた