Q6.高校球児の「球数問題」についてどう考えられますか。
独自の世界観を持って理想を学び、考える人へ聞く1週間集中インタビュー企画。高校野球改革の必要性について聞く。
――アマチュアの活性化が必要という話になったとき、高校野球の今後は大きな意味を持つと思います。例えば「球数」。これについてはどう思いますか。
仁志 そうですね……うーん。
――ピッチャー酷使という状況は改善しなければいけない。一方でそのピッチャーを含めた選手全員の思いとしては、「最後の夏」や「甲子園という晴れ舞台」で一緒に頑張ってきたメンバーと最後まで戦いたい。そんな相反する思いがあるはずです。
仁志 (投球数に関して)なんらかの制限はあってもいいかなとは思います。それは球数なのかもしれません。ただ、制限を作ることによって起きる弊害として想像できるのが、いわゆる「野球学校」しか勝てなくなってしまう、ということはあり得ると思います。エースがひとりしかいない、作れない公立高校は勝つのが非常に難しくなる。
――確かに、野球推薦もない一般校でエース級のピッチャーを複数育てるのは不可能に近いです。
仁志 故障を防ぐために制限をかけなければいけない、という思いの一方で、じゃあ(故障が影響するような)将来、何人プロ野球選手になれるんだ、大学までプレーできるんだ、と言えばほとんどいないのが実情なんですよね。だからって怪我をしてもいいのかってそうじゃないんですけど……。総合的に考えれば……やはり大人、監督や指導者がいかに責任を持てるかということにかかっていると思います。
――あまり周りが「投げすぎは悪だ」「複数の投手を必ず用意しろ」と言うのはよくない。
仁志 そう思います。こう言うとものすごく突き放したように聞こえるかもしれませんが、結局そこも大人がどう責任を取れるか、そこで選手たちと関係を築けるかなのではないでしょうか。だから、チームを指揮しているのは監督さんであって、監督さんの指示どおりに200球も300球も投げて怪我をした、将来を失わせてしまった、とするなら監督さんの責任だと考える必要があると思います。子どもを指導することはそのくらいの腹積もりは持つべきだと思うんです。
―――大人の責任は重要ですね。それは高野連といった運営する人たちも含めてですが。
仁志 はい、そう思います。
――例えば、今年のセンバツに関しては、「再試合というのは改めて初回から9回までやる必要があるのか」と感じました。日程の調整がきかないとすれば試合は短縮できないのか、と。
仁志 そういう意味ではタイブレイクは合理的だと思います。
つづく
BEST TIMES 5/8(月) 12:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170508-00005431-besttimes-base ――WBCという大きな大会の公式戦として経験されてみて、違和感はなかったですか。
仁志 ないです。観ている人のほうが違和感あるんじゃないですか。それがなかなか支持されない理由だと思います。僕が思うのは、高校野球というのは「感動を与えるもの」「高校野球ファンのもの」として確立されていますけど、基本的には高校生が全国大会をやっているにすぎない。高校生が頂点を目指して頑張っている、それだけなんですよ。だから、はっきり言ってしまえば、見ている人の気持ちを慮る必要なんてないはずなんです。見ていて感動が薄れるとか、そんなことどうでもいいんです。この球数の問題を考えるとき、実は僕自身も「タイブレイク」を全国大会レベルで導入するという意見にはさすがに抵抗があったんです。でも、今回のセンバツなんかを見ていると、タイブレイクでもいいんじゃないかな、と思いました。200球近くも投げて、また翌日も投げるなんていうのはさすがにおかしい。タイブレイクって結構戦略が必要なんで、意外と難しいんですよ。監督の負担は増えますけどね。
――高校野球においては商業的な部分がクローズアップされすぎていて、熱投しなきゃとか、感動的な試合とかいう視点に縛られている。
仁志 そう思います。勝つか負けるかを決めているだけなんですよ。勝ってトーナメントを上がっていくかどうかを決めなきゃいけないんで。別にその過程をドラマチックにしなきゃいけない、なんて関係ないんですよ。日本人は敗者の美学とかを持っているので、それで負けたほうがかわいそうだろうとか思っちゃうんでしょうが。
――若い人の野球離れが顕在化する中、もっと高校野球は魅力的になるべきです。
仁志 本当にそうですね。変化しなきゃいけないですよね。ものすごく怒られると思うのですが、僕は全国大会が「甲子園球場」である必要はないんじゃないか、とも考えたりします。「甲子園大会」なんだから「甲子園球場」であるべき、というのはもちろんわかります。でも、いま一番感じているのは、昔と夏の暑さが違い過ぎるということです。
暑い中でやっているのが高校野球らしくていいんだよってたぶんみんな思う。でもよく考えてほしいんです。40度くらいある中で高校生が2時間以上プレーをしている。ピッチャーが100球以上投げている。それは体がおかしくなるでしょう。見ている人は涼しいクーラーの中で見てるから「さわやかでいい!」て言うでしょうけど、実際はプレーできたもんじゃないと思うわけです。
――なるほど。
仁志 僕の勝手な夢というか構想なんですけどすべてのアマチュア野球の聖地を別に作れたらいいな、と思うわけです。もう、プロを超越したような球場を作る。そしてアマチュアの全国大会はすべてそこで行われる。小学生も中学生も高校生も大学も社会人もすべてです。アマチュアの選手たちがみんなそこで野球をやりたいと思うような、ものすごく近未来的な野球場を作れたら……まあ、本当にこれは構想というか夢ですけどね。
桑田とか仁志とかナルシストで自分が良く思われたいだけの奴は相変わらず何も分かってねえな
当事者が行きたいならそれでええじゃん
リスク回避なら河豚や餅だって全面禁止にしないといけない
外野が強制することじゃない
ピッチャー一人だけで勝てる方がおかしいだろ
100球制限にして層が厚い学校が勝てるようにしてもいいじゃん
層の厚さも実力だろ
どんでん返しがないとつまらないとかただの野球マニアの意見
周りが何を言っても、死んでもいいから甲子園でプレーしたいって言ってんだからしょうがない
じじぃどもが変える分けない、坊主廃止と同じくらいありえないだろう
やりたい奴だけ高校野球甲子園で試合すればいいやん
義務教育じゃないんだから
準決勝から甲子園球場でもええよな
希少価値上がるぞ
本人は甲子園で3時間でも4時間でもやりたいだろ。
応援してる方もそうだ。
延長タイブレークを取り入れるのは、おれも賛成。
それから、甲子園球場を、ドームにすれば、暑さ問題は解決。
球数制限はあってよい。ピッチャーを複数そろえることも義務化すれば、よい。
軍国主義の象徴の旭日旗を掲げ続けるアサヒですから
子供たちには自己犠牲の精神を学んでほしいと思ってやってるに決まってるじゃないですか
ドーム無料で貸してくれるならそれでいいよ、甲子園は無料だし
>>7
投手一人では勝てない
甲子園に上がってくるチームは二遊の守備が予選レベルとは雲泥の差
そして何よりも捕手のレベルが滅茶苦茶高い
多田野も守備力に恵まれてたし、ワンマンチームなんて中村以来ありませんよ >>14
プロを見据えてる選手と甲子園をゴールと思ってる選手
立場によって考えてる事は違うと思うぞ 甲子園じゃないとダメなの?とか高校球児の前で言ってみろよ
投手以外はカロリー消費すくないしw グランドキーパーの心配してあげてw
1〜2回戦あたりは3球場でやるべき
そして1日3試合×3球場=9試合をこなす
そうすることで3回戦以降のスケジュールに余裕をもたせられて
Pに休暇を与えられる
だったら東京ドームで開催しろよ口だけ関東人がwww
巨人が毎年8月に長期ロード、考えただけでも笑える
巨人有利な日程をみずから放棄するのか東京民国人は
東京民国で開催だと旅館代も高いから高校も嫌がるだろうなwww
マラソンみたいに2時間ずっとはしりっぱなしってわけでもないし別に良いだろ
これ同じこと思ってるやつたくさんいるだろ
夏は涼しい東北とか北海道でやりゃいいじゃん
>>28
これ、俺も思うわ。サッカーの国立みたいにね。今は違うけど。 >>34
清宮みたいにケチ付けられることが大量発生しそう 誰かの犠牲の上に成り立つ繁栄だからね
多少の犠牲はやむを得ない
そりゃオレでも甲子園でやりたいわ「今年から京セラドームと半々になったから、君の対戦はドームだよ、涼しくて良かったね」
「ハァ〜?!」になると思う。
神宮や国体で盛り上がっているかって言われるとノーじゃないか
やっぱり甲子園でやるからこそ価値があるんだろう
本音「東京で開催したい。関西で開催が気に食わねえ!」
高校サッカーの全国大会も大阪から無理矢理奪った経緯がある
こいつ偉そうなこと言ってるけど毎回口だけでなんもしないからなあ
阪神の選手も昔の死のロードと違い、今の冷房の効いた京セラドームで試合すること望んでる
怪我などを顧みず一つのことに全てを捧げ仲間と共に散ってく様に美学を感じるんですよ
若い青年が特攻隊として戦場で散っていくのを思い出し郷愁を感じ涙するのです
最近テレ朝でやってる陸海空こんな時間に地球征服するなんてって番組が面白いんだけど
ディレクターが全身真っ黒の染料塗りたくって
それが洗っても落ちないんだよな
普通に考えたらこのご時世に仕事でそこまでやらせて良いのかってなるけど
やっぱカラダ張ると面白いんだよ
ディレクターも肝が据わっていて実に見ていて清々しい
甲子園もそれと同じ
ただの高校野球選手権にするのは反対ではないけど
だったらもうテレビ中継とか要らないよって思うわ
決勝だけ甲子園。
準決勝までは各地のドームでやればいい。
ウルトラクイズ方式だな。
「甲子園に行きたいかー!!」ってノリ。
高校野球用天然芝の球場作って入場料で維持運営すればええやん
>>53
今がそれだろ
そのために地方大会頑張ってんだから せめてナイターにしたら 投球制限は必至だよな WBCでして高校生に適応無しって基地害沙汰 大会を1つにしてゆっくりしたスケジュールにすべきなのにしないのは金儲けしてる奴らのせい
高校野球利権がすでにガチガチに固まっているので無理
プロ野球改革よりも不可能
「甲子園」だから盛り上がる
国体なんて、在校生はもちろん、学校関係者、選手の家族だって応援に行かんわ
甲子園は甲子園でなきゃダメだろ
東京ドームを甲子園と言ったらインチキだし
春はまだいい。
だが、夏は北海道でやるとか、もっと他の場所にすべきだろう。
灼熱の真夏に甲子園でって、気が狂ってるとしか思えない。
誰が見たって、虐待以外のナニモノでもない。
そのうち死人が出るまで変わらないのか、このバカな行為は?
セーフコフィールドみたいに上にシートひけるようにしよう
北海道で開催したら、九州沖縄の野球文化崩壊
九州で開催したら、北海道の野球文化崩壊
東京で開催したら、非スポーツリベラル文科系から悪の枢軸として叩かれまくる
地政学を理解できない野球バカ仁志
8時から2試合と15時から2試合の二部制に分ければいい。
合間は客も全部追い出してチケットは別売り。
準決勝からは全部夜にしてNHKから放映権料ももらう。(今はタダ)
儲かった分は各校の交通費、宿泊費とか出場各校に還元。
もう仁志のこと知らない人多いのかなw
こいつとんでも人物なんだけどなあw
一番の問題は世間の固定観念
先入観を崩してまで改革するモチベが
どこにあるか、だ
>>55
あくまでも決勝に残った二校だけ甲子園で試合ができる。
まさにウルトラクイズのニューヨーク決戦。 野球って練習のほうがはるかにきつい
試合は投手以外は体力的にすげー楽
>>30
マラソンは延長の上に翌日再試合とかないだろ 観客が倒れまくるレベルの灼熱地獄だぞ、今の夏の甲子園。
>>9
改革ができた頃には既に高校生の野球人口が全盛期の10分の1くらいになってるだろうな。 >>28
複数球場でやったらもっと日程きつくなるじゃん WBC見てても逆に投球制限がある方が面白いと思ったね、違和感はない
>>37
木内みたいな知将の薫陶を受けた人間が言うから意義がある
五輪が7回なんだから甲子園も都市対抗も7回にすべき
球数制限やタイブレークは当たり前
あと時季をずらすとか毎週末に組んで数か月かけるとか知恵はいくらでも出せる
せめて天気予報で熱中症注意が出たら中止もしくは一定時間ごとに休憩
高野連やNHK、ABC、賭けをする連中の都合に合わせたら本末転倒だ ファンを慮らなくていいってのはよく言ったと思う
しかしこの人アメフトに転向してくれてたらな
サッカープリンスEGGちゃんは仙台焼肉と名前統一しろよ
やってることは一緒なんだし
いけないんじゃないの
甲子園とどっか涼しいドームでやれるからとなって振り分けられるなら、ドームよりやっぱり甲子園の方でやりたいだろ
甲子園開催をやめて阪神を地獄のロードから解放させたいとか
さては仁志阪神ファンやな
>>29
巨人も都市対抗野球の時期はロードが続くんだけどな。
阪神は毎年8月に遠征続きで死のロードと言われていたけど、
涼しい京セラドームでの主催試合のおかげで、最近5割で乗り切っている。 高校時代仁志と試合したことあるけどあの当時は水飲めない時代だったなぁ
試合はベンチに給水があったけどね
今の夏は体感で10℃近く上がってるんじゃないか?
3回の裏までは大都会マスカットスタジアムで試合しといて
中2〜3日開けてから甲子園で4回からやるとか
別にいいじゃん選手が壊れても
やってる奴らが壊れる事を望んでんだからほっとけ
涼しい時にやったら
汗ひとつかかないレジャーだってばれるからなあ
土のグラウンドも、炎天下も、激しいスポーツやってる感を出すための演出なんだよ
若者が苦しんでるところをクーラー効いた部屋で見るのが楽しいんだろうが
我々日本老害の楽しみを奪うなカスが
午前中と16時以降に試合を分けたらどうだろうか
最も気温が上がる12〜16時にはできるだけ試合を行わないようにする
早朝や夜間の試合は体調管理が難しい面もあるが、炎天下でやるよりはいいと思う
高野連が商業主義やらとか言われるが、あんな無駄だらけの運営で商業主義とかないわ。
本当に商業主義ならNHKとABCから放映権料もらうし、外野席もタダにしないし、前売りの比率も上げるだろう。儲かったら球児に還元すればいいだけなのに本当にクソ。
甲子園じゃなければ高校野球じゃないのだよ
暑さ対策は甲子園をドームにするしかないだろう
連投対策には甲子園球場を2、3個作る
まあ、とりあえず大阪ドームと名古屋ドームと東京ドームを甲子園球場に改名しようw
1、2回戦はそれぞれのドームに分かれて行う3回戦からはどれか一カ所に絞って行う
>>96
高野連が商業主義とか甲子園1回も見たことない連中だろ 高校野球を東京に持ってきたいだけ
高校サッカーもこういう理由で大阪から東京に
一大産業になってるから人気が落ちないと改革は無理だろうね
甲子園が完全に聖地化されてるし
まあ宗教みたいなもんだな
夏の高校野球もだろうけど
長距離走の駅伝とかも国際競技と比較したら馬鹿みたいな日本独自だって話
前のサッカーの国立みたいに甲子園はベスト4からでいいんじゃないかね
>>27
典型的な出る杭は断つという嫌らしいなあんた
日本人らしいというか 最近のガキは弱すぎる
俺が小学生だった90年代は学校にエアコンなんてなかった
しかも90年代はもっとも暑い時代、今の方が気温は低い
好きでやってるなら大人がどうこう言うことじゃないな
甲子園なんて普通の球場で周りに何もないから高校生にはつまんねえだろうな
東京ドームでやりたいわ俺
ローマのグラディエーターみたいに人が苦しんで死ぬのを見たいんだろ
ビジネスチャンスなのに何を言ってるんだ
高校球児にアンケートとったら東京ドームでやりたいってのが圧倒的多数だろうな
ジジイにアンケートとったら甲子園が圧倒的だろうけど
中継担当の日テレを中心した東京マスコミ「高校サッカーの決勝大会を首都圏で開催したいどうにか奪えないものか」
「そうだ採算が合わないということにして奪っちゃえ」
マスコミ主導で第55回大会(1976年)から首都圏開催ね
やってる本人たちが
『これでいいんだよ、ほっといてくれ』
のうちは変わるのは無理
いくらなんでも「再試合」はないわ、サスペンデッドで延長継続じゃダメなのか?
タイブレークよりスッキリするわ、何で再試合かよくわからんわ。
別に今の高校生も甲子園って場所にこだわってるとは思えないよな
>>112
90年代に小学生ってどう見積もっても20歳そこそこだからいい大人だろ タッチで明青が全国制覇した時
一人で投げ切ったのかな
死人が出るまではこの流れやろ
死人が出てもシレっと続けそうだけど
甲子園でやるというのだけは、動かせないんでしょうから
ドーム球場にして冷房完備にするか、秋か冬にやるしかないね
>>126
高輪とか普通に練習してたぞ?
ドームで 甲子園は甲子園じゃなきゃダメだろうな。その上で、球数制限とか延長タイブレークの導入を進める。高野連は相変わらず動きが鈍いが。
ただ球数制限を導入すると投手の数と質で勝負が決まるので、今以上に限れた私学しか勝てなくなる。
もう小学生みたいに7回にしたら?
全体のレベル下がってるしまともなピッチャーそう何人も用意できねえだろ
でも練習は夏場に毎日炎天下のなかやってんだろ?
本チャンだけ室内でやれって誰のためだよ
>>37
木内監督は、島田と倉を除いては、
基本、複数の投手を育てられた監督だった。
また、Youtubeに挙がっている動画で、今やタイブレークに賛成と言っている。 まぁキツイのはピッチャーとせいぜいキャチャーと審判だけであとは楽なもんだよw
暑さとか関係ないよ
何か理由付けして東京開催にしたいだけなんだよ
つまり未成年のアマチュア使って興行第一すんなってことか?
サッカーやバスケやバレーやラグビーにも言えるけど練習より試合やってる方が楽だよな
朝日もNHKも手放さないだろうから変わらないだろう。
熱中症で死ぬ選手が現れない限りは。
>>28
せっかく全国大会に出たのにその辺の野良球場で試合するなんてどんな罰ゲームだよw >>115
死ぬのを見たいわけじゃないが、若人が暑さに耐えて汗だくで頑張ってるのを見たいんだな
まあ、しかし野球ってピッチャー以外は殆ど動かないスポーツだから炎天下でも他のスポーツほどきつくないけどね
ピッチャーだけ酷い目に遭ってるわけで 仁志は元々独特な野球観持ってるなとは思ったけど、アマチュアの指導やるようになって更に洗練されたよな
運動量も少ないし、キャップ被ってるし、回ごとにベンチで休めるし、そこはあんまり気にしなくていいと思う。
むしろ屋根の無いスタンドで応援し続ける方が辛いんじゃないか。
せっかく全国行ったのに甲子園でプレー
出来ないのもかわいそうだなw
やはりココは甲子園のドーム化で!
夏に一度でやろうとするからダメ。
春休み夏休み冬休みで3回に分けてやれ。
それに朝日新聞にやらせんな。
準々決勝くらいからの試合間隔空ければいいだけの気が
1 甲子園のドーム化
2 タイブレーク採用
3 球数制限採用
以上で解決。
試合中に死人が出ないと改革できないやきうwwwww
wbcみたいにピッチャー80球制限つけるのは賛成だな
>>155
普通に吹奏楽だけやりたい人にはあんなとこでの演奏は罰ゲームでしかないな 昭和の時代と違って今の夏は35℃越えが毎年当たり前の状態になっているからなぁ
しかも月に2、3日の頻度ではなく月に半分は35℃越えが当たり前の状態
水を飲まずに根性で乗り切ると言えたのも気温33℃越えが珍しかった時代の話
ドームとかいってるやつは馬鹿でしょ
ナゴヤドームみたいにガラガラになるよ
潰したいんだろうな
>>1
ごもっともだ
甲子園で甲子園やってるのって野球ぐらいだろ?
書道甲子園もスイーツ甲子園もファッション甲子園も数学甲子園も甲子園でやってねーし >>141
高校サッカーは日テレが中継利権取ったわずか3年後に大阪から首都圏へ開催地が変更された
大阪では採算が合わないという都合のいい理由で、興行第一でね。東京利権で。
高校野球も無理矢理奪いたいんだよ。 高校野球を大阪ドームに移して、大会開催中のオリックスはGS神戸で試合するのが良い
箱根駅伝は箱根、町中、正月、二日間でなければならないのか
>>162
野球の人気落ちたって言われながらも阪神も高校野球も甲子園客入ってるぞ 2〜3時間の内、半分は冷房の効いたベンチで水分補給も十分に取れる
死ぬほど練習して来た選手たちには、むしろ天国に感じるだろ
甲子園で観客がジェット風船を絶え間無く飛ばせば、日差しは和らぐぞ
甲子園が負担なら涼しい神戸や京セラでやろうと提案しても東京マスコミは猛反対してくるよ
建前で暑さがーと言ってるだけで本音は東京開催にしたいだけなんだから
>>155
チアガールとか、学生服着て応援してる奴とかな。冗談じゃなくホントに死ぬかも知れない。
あんま報道されないが、相当熱中症で運ばれているみたいだもんな。 >>158
別に走り回ってるわけじゃないから死にはしないだろう
夏にやらないと汗一つかかない
一生懸命さや必死さが感じられない高校生の試合なんて何の価値もない >>167
讀賣は死人ネタ大好物だから新入社員の最初の仕事は箱根駅伝に出る選手の身内に死人がいないか調査してくることと聞いたことがあるw >>145
そもそも総体が同じ時期な訳で熱中症云々は全運動部に言える事だぞ
陸上もサッカーもな 大体甲子園で連戦経験するのって全国4000近い中で数校だからな
地方大会でもあるけどそれは工夫次第でいくらでも解決できるから
>>159
せめて81球にすべき
上限80球だと全打者三球三振に取っても最後の一球の前に交代する羽目になる >40度くらいある中で高校生が2時間以上プレー
観客は2時間以上待って2時間以上のプレー観戦してるんだよ
死人出てるだろ
ピッチャーマウンドの地下に
スポットクーラー埋め込んで
投手を冷やす、とか?
はっきり言って神奈川は県大会で燃え尽きるよ 応援してる方は。
決勝の夜にTVKでEDのハイライト見たらもう終わり。甲子園はおまけ。
>>113
逆だわ
やきうやってるやつは指示待ち人間ばっかり 炎天下で2時間もやらせるな!って批判はよく見かけるがなぜか野球だけなんだよね。
同時期に炎天下でインターハイが開催されていることには誰も触れない。
野球は試合の約半分は日陰のベンチで座ってるがサッカー、テニス、長距離走などは炎天下でずっとやってる。
直射日光はないが冷房設備がない体育館でやるバドミントンや卓球も夏場は蒸し風呂状態。
野球にしても他の競技にしても全国大会に出るようなチームは普段から炎天下で試合時間の何倍も練習してる
自分は東京の某名門野球部のW高校(早実ではない)で
3回甲子園に出た経験があるが、
同じプロ球場でも、神宮球場と甲子園球場とでは全然、雰囲気が違いますよ。
監督にも
「神宮で満足してはる球児もぎょうさんおるが、めっさアカン誤解しとんねん!」言われたよ。
5回ゲームセット、同点の場合はコイントスでいいじゃない
>>187
そら誰も見てないからな
だから行った奴くらいしか知らないだけで サッカーくらいの運動量ならわからんでもないが、野球なんぞ試合ではまーーーーーーーったく体力なんかつかわねーよw
P以外は守備はほとんど立ってるだけだし、言うて10分やそこらでベンチにも戻れて給水、休息だってできるんだぞw
西宮球場と二か所でやってた時期もあったけど不満がでて甲子園に統一したんだろ
兵庫県大会は甲子園でやってたけどできなくなったんだっけ
今の子はもっとドライだから甲子園でなくてもいいと思ってるかもしれないけど
一度アンケート取ってみればいいのに
>>187
サッカーなんて炎天下10kmスプリントする訳だからね
ラグビーだって5、6kmは走る訳だし
熱中症云々言い出したら学生スポーツの全国大会全部時期変えるべきだわな >>110
90年代が暑かったといってもそれは94年が記録的に暑かっただけで
他の年はほぼ平年並みか平年よりやや高い程度
つまり10年に1度起きるか起きないかのレベル
今だと記録的な暑さが毎年当たり前の状態
35℃越えを記録しない年が5年に1度もあればラッキーの状態 仁志が高校時代に甲子園から移転ってなったら喜んだかな
小中学生の各競技の全国大会も夏休みの期間中に開催される。甲子園にあれこれ言う前にまずは小中学生を守ってやれよ
>>177
サッカーも40度の中、中一日で試合とか当たり前にやってる
アンダーの代表でも他国のアンダーの選手を酷暑の中で試合させて
ゲロ吐きまくりで激怒して試合中止ってのも最近あった
甲子園と比べて注目度が段違いで低いから問題にならないだけで野球だけが悪いわけじゃない 坊主廃止とユニフォームの規制緩和
これだけでいいのに
前後半4回ずつぐらいでサッカーみたいに休憩挟めば良い。
甲子園というか全国大会の会場だけ立派な設備にしても
地区予選はあいかわらず土埃の市営グラウンドとかでやるしかないわけだろ
他の競技みたいに時間で切ればいいんだよ
60分とか90分とか超えたらその回で試合終了にすればいい
大阪ドームでやって、負けたチームには専用の売店で甲子園の土を売ればいいよ
>>188
甲子園に独特の雰囲気があるのはわかるよ。それも阪神にもない高校野球特有のやつが >>1
虐待ジャップ焼き豚のことはほっといてやれよもう ドームであんな規模のブラバンで応援されたらうるさくてしゃーないわ
都市対抗野球とかもマジうるせーし
愛知大会の日程のほうがよっぽど酷かった
5回戦から決勝まで4試合5日間でやってたから
改善されるらしいけど
甲子園はここまでじゃないしそもそもそこまで残るの野球学校だけだから
球児たちは甲子園大会のほうが楽って言うよな。
そりゃそうだ練習のほうが炎天下でもっと長時間なんだから
>>184
横浜スタジアムだっけ?神奈川県は野球人気高いらしいね。 >>194
軍隊式行進、厳しい訓練、全員丸刈り
高校野球とは、軍靴の音が〜の朝日新聞が
主催して毎年夏に203高地をやってる >>193
まあラグビーもサッカーも本番が冬だからな アマチュアの為にプロを超越した近未来的な球場を作る
仁志ってこんなんだったっけ
高校野球発祥地の大阪に内外野天然芝の開閉式高校野球専用ドームを作ればいい
8月にドーム貸してくれる気前のいい球団があるとは思えない
球数とタイブレークはいいと思うけど
新聞社開催から国体のように都道府県開催に。一企業から国民の物に。
地方大会は殆ど屋根なし球場で開催している。
しかも殆どの球児は地方大会で敗退する。
40度が危険と言うなら夏開催をやめるしかない。
ただ、そうすると勉学に支障が出るが。
高校野球もうちゃんと見てないな、済美→駒大苫小牧→早実あたりで時間停まってるハンカチ世代だな
仁志さんは
早稲田出身ではなく
早稲田卒のインテリだからな。
フェンス沿いにスポットクーラーをズラッと並べれば?
試合進行に関係無く15分おきに散水するとか(w
>>226
時期的に夏がベストなんですよ。
高校生活最後の大会に3年生が出る意義は重要。
時期をずらすと進学校チームの3年生の大半が欠場ですし。 旅館とかホテルとかそういう絡みがあるから甲子園は外せないんだよ。
甲子園を新築するなら、あの場所じゃなかったら計画すら中止。
球児がどうなろうと関係無い。
金絡みなんだよ。
9回までやらなくていい。3回か5回。
金属バット廃止
ツーストライク後のファールは三振
同点の場合は抽選
これで球数はかなり減る
>>5
判断能力の無いガキに任せるとか頭おかしいの? >>223
そう。本番だけ涼しいとこでやれば解決したような議論が全くわからない >>35
逆にサッカーには同情するわ
県の代表になって全国で戦ってるのに何でその辺のグランドで戦ってるんだ俺は的な >>187
延長再試合なんて馬鹿なことをしてるのは野球だけ 甲子園であの時期に小麦色に日焼けし溌剌とプレイする高校球児を見るのがいいってのも見る側だけの問題だよな
あの季節のあの年代だからこそ出せるものがあるってのもわかるけど
絶対服従強いといて酷使みたいに不都合な話題には選手の気持ちを尊重したとかぬけぬけとほざく無責任監督の多いこと
まあ、一理あるのだが
せっかくここまで育ったブランドをバラすことはないだろう
でもベスト8から甲子園とかの妥協策は良いのではないか
甲子園遠いから名古屋当たりにドーム作ろうぜ。北と南から中間位だろ(´・ω・`)
いくら高校野球用のドームみたいなのを作っても練習は6時間くらい炎天下の中でやるんだから意味が無いよね
2時間ぶっ通しで投げてるわけじゃないんやから攻撃の時になんぼか休める環境の良い部屋作ればええやん
甲子園と同じ大阪の大阪ドームでやればいいよね
ドームなら空調効いているだろうし
>>207
あれは何だろう、阪神の時とは違う球場みたいだわ。高校野球ファン、各地からの応援と普段行かない出身地の人、出身高校の人、普段の阪神ファンとは客層が全然違うからなんだろうね。
普段は神聖って感じはしないが、あの時期は違う球場になるわ。 ドームと屋外の中間作ろうぜ(´・ω・`)
所沢見たいにあんべ悪くないやつ(´・ω・`)
NHK&朝日「こんなボロ儲け出来る感動ポルノやめられるか!」
>>251
甲子園で全国大会をやるから甲子園の価値が上がったわけで、開催地が変更になれば甲子園の価値は一気に下がるだけな 苦しんでもがく若者を見るのが好きなんだよ、じじいは
大阪ドーム使うべきだよ
中止順延もないし
昔は夏休みに28℃とかでも、今日けっこうヤバいかも
ってなってたのに、今のこの38℃が普通の中試合させるとか拷問だよ
もうブラバンやチアをはじめ応援してる生徒父兄がかわいそう
>>1
高野連がサングラス推奨するべき
目に紫外線が大量に入ると体も疲れるし、目の健康にも悪いから
プロもつけてるし、見た目どうこうより、健康のために率先して高野連が推すべき >いわゆる「野球学校」しか勝てなくなってしまう、ということはあり得ると思います
球数制限がない現在でも野球学校しか勝ててないんだから別にいいじゃん
でも主人公である高校生がアマチュア専用球場でやりたいと思うだろうか?
俺が高校生だったら憧れのプロが使ってる球場で戦いたいぞよ
近場の宿泊施設の利権になってるんでないの?
一週間試合もないのに現地で待ってるチームとか無駄な日程もいいとこだと思うけど
野球は甲子園
ラグビーは花園
バスケは東京体育館etc
と一旦伝統が出来てしまったものは、あまり変えない方がいいと思うんだよ
甲子園は別格って人は多かろうなぁ
インベスターZでも語られてたが
甲子園球場は高校球児が全国大会する
目的だけに建設された球場、阪神の
フランチャイズではあるが高校野球優先
大会開催時はタイガースは死のロード
に突入(今は大阪ドームがあるから楽)
する、というとにかく高校野球の為の
球場だからなぁ
どうでもいいよヤキウなんて
イカ臭いクソ坊主死ぬまで投げてろ
>>1
連戦だし、1試合5回とか7回で良くない?
見てるほうも見やすいと思う むしろ阪神が甲子園を捨てて大阪ドームで試合をしたら?
>>262
ハマスタは神奈川県高校野球の聖地で、横浜高校VS東海大相模あたりは超満員だぜ。 >>273
阪神タイガースは保護地が兵庫県で株式会社阪神タイガースは兵庫県に本社がある
大阪とは何ら関係がない球団 >>275
じゃあ神戸グリーンスタジアムに本拠地うつそうよ 高校野球を大阪ドームにして
その間オリックスが甲子園か神戸でホームゲームすればいい
>>255
1回戦から1会場で1試合ずつ試合するなんて高校野球だけ
甲子園が聖地というのは言い訳で
全試合のTV中継と集客の為だというのは皆気付いてる >>275
なお阪神の優勝パレード御堂筋は大阪市内 大会を移すと、そこだけずるいと言うヤツが出来て国体みたいに持ち回り制になる
そうなると大会の価値が国体レベルまで落ちる
>>279
「聖地」と言っていいのはアニメだけなんだろ? 当人達にアンケート取っても今のままでいいが圧倒的でしょうね
>>278
ハムが消える札幌ドームなら一切プロの試合に影響しないやん イオン甲子園跡にドームを造って、今の甲子園をサブで使えればいいのに。
>>276
GS神戸は神戸市の所有物で老朽化が激しい
しかも立地が悪くて不便
甲子園は株式会社阪神タイガースの所有物
移す必要は皆無
高校野球の開催地を変更すればいいだけ
>>281
三ノ宮でもパレードしたよ
それに当時の保護地は大阪だったけど、今は兵庫県に保護地を移したから優勝パレードを大阪ですることはもうない というか敗者復活戦を大阪ドームでやるべき
「裏甲子園」としてそこで優勝したら3位ということで
隠れた球児の才能がみつけやすくなりプロスカウトも大喜ビーム
準決から甲子園
それまでは、京セラ、スカイマーク、明石、姫路などでやればいい
日程も短縮できて万々歳
>>285
そらそうだ
炎天下って言っても定期的にベンチに下がるわけだし。
なんで外野がこうも五月蝿いのかね 甲子園は知名度がありすぎやからな動かすのはつらいぞ
大体マイナー競技の全国大会は〇〇甲子園と付くぐらいだからな
大阪ドーム(京セラドーム)のほうがいいよな、雨での順延がなければ
応援の日程が組みやすいもん。
こういうスカしたこという奴むかつくわ
暑い中高校球児が限界までがむしゃらにプレーするから感動するし価値が産まれるんだよ
楽にする方向に改悪してどうするんだよ
快適なドームで球数制限で余力を残して交代とか誰も得しない
それで負けたら球児も悔いが残るし見てる方も不完全燃焼だわ
桑田もそうだけどメジャーとかに毒されてるんじゃないか?
元々朝日新聞の夏枯れ対策で始めた大会みたい。
選手の事を考えれば北海道か東北、春か秋でもいいのだが、
甲子園ビジネスに絡む大人の為の大会だからな。
将来的にモーションキャプチャとVRで自校にいながら対戦になればいい
実際に高校の時に甲子園でプレーした経験がある元選手の提言だろ
投手の連投に関しては負けたチームのエースをレンタルして良い事にしない?
群馬での夏のサッカーもやめようぜ。
もう北海道でいいじゃん。
ドカベンでは、投手不足対策として、野手メンバーが投手役をローテーションで持ち回るという方法を採っていた。
投手専門家が一人しかいない公立校だからって、その投手専門家一人だけに投げ続けさせなければならないというルールは無いだろ。
昔みたいに島根と鳥取で一校でいいじゃん。
47都道府県から出さなきゃいけない訳でもないだろう。
クラッシック音楽の世界では指揮者とか演奏者をレンタルしあうなんて
大昔から当たり前にやってるわけで野球でやれないのはおかしいよ。
野球は調和です。
よくわからんけど、あれだけの規模に成ると
宿泊・外食産業含めて一大産業になってるんじゃないか、「甲子園業」と言う。
あれだけ季節集中一過性なのに大規模なものを支える仕組みは結構大変なもんだと思うぞ。
せいぜい時期や時間を考えるくらいが穏当な気がする。
ちなみにいま「キャプテン」の再放送やってるけど、あれ面白いね。
涼しいしドームだし札幌ドームでやればいいんじゃね?
日ハムが去った後の有効利用法
甲子園は軍国主義のままで改革の声を受け入れない体質
>>2
ベンチのエアコンをうんと強くする、15℃ぐらいの強風
タイブレークは導入する
甲子園は絶対に維持
これで解決 ガチでプロを目指してる人には甲子園なんてただの通過点だしな
高校の部活は勝つ事が最重要ではない。
学校教育の一貫て事を忘れてはならない。
文部科学省のサイト読んでこい。
>>292
「何で全国大会なのに東京でやらないのか」と本気で考えてる連中がいるんだよ。
まあマスコミだけどな。
やっぱりキー局制度が最大のガンだわ。
旧郵政省の責任は重すぎる。 >>305
プレーボールの続編の方がおもしろいぞ
今、コージィがちばあきおから引き継いで連載してる。
井口の処遇をめぐって谷口と倉橋が喧嘩してるところ。 天下りの意見>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>元選手の提言
相手にしてない
この人はサッカー好きだから結構柔軟な考えできるんだよね
>>264
今はどこの高校も規模の大きなシティホテルに宿泊してるのがほとんど こういうこと言うのはいつも
仁志みたいに甲子園行けなかった雑魚だよね
甲子園の素晴らしさを知らないから言うんだ
アホだよね
なに言っても無駄
日本人がこういう所を変えるわけない
ほんと土人だわ
>>271
それもまた、プロの有る都道府県(≒大都市圏)とそれ以外で差別といえば差別だが
高校野球予選で使われるプロ本拠地:仙台千葉横浜神宮広島(甲子園も数試合開催)
以前はドーム化する前の西武球場、ナゴヤドーム、大阪ドーム、福岡ドームで開催例あり 野球改革を言うやつはどうして、こうもピントがずれているんだ
>>20
おれも出てないから甲子園でやらなくてもいいって言ってんのかと思ったわ >>266
朝日新聞主催の全国中等学校優勝野球大会(現在の全国高等学校野球選手権大会)、
毎日新聞主催の日本フートボール優勝大会(現在の全国高等学校ラグビーフットボール大会
と全国高等学校サッカー選手権大会)は同じ豊中グラウンドで始まった。
どちらもすぐに別の所へ開催地がかわって現在に至る。 全て「大人の裁量で」って、大人側にリスクがでかすぎて、怖いよ。
ある程度、リスク減らすために、ルールで制限するのは必要だと思うよ。
仁志の言うようにやったら、生徒側からの訴訟が頻発するよ。
オレが学校側や監督側だったら、誓約書を書かせた上じゃないないと、怖くて選手起用できない。
>>309
実際には甲子園で燃え尽きてるよな
投手はつかいつぶされてる 韓日で甲子園にするなら意見が通るかもしれんぞ 朝日新聞だし
>>309
プロ目指してる人間は甲子園でなければいいんだよな
プロがユースチーム作ればいい 午前中に一試合ナイターで一試合
金属バット廃止高野連各校に木製バット支給補助
最近エース温存して負けるのが続出してるじゃん
90年代までとは明らかに変わってるよ
高校野球をもうちょっとなんとかした方がいい、という主張自体は正しいと思うんだけど
>でも、いま一番感じているのは、昔と夏の暑さが違い過ぎるということです。
これって何か科学的に裏付けられた根拠ってあるの?
昔も今も夏はあっちーだろ
ところで仁志って女子アナと御殿場の9800円ホテルで不倫してた人だっけ?
暑さで死人が出たとか倒れる選手が多いって
わけじゃないんでしょ
それだけ暑さに耐えれる強い体作りしてるんじゃね
甲子園に出てくるくらいのチームは
台湾の野球映画面白かったから
台湾とフィリピンの高校生も甲子園に招待していいぞ
>>25 阪神大震災の際、もし甲子園が使用不能なら不開催と高野連がいってたような。
その場合、別会場でやるぐらいならましなのかって。 >>289
でも御堂筋でパレードやんなきゃ暴動だよ
歴代の大阪府知事大阪市長もほぼ例外なく阪神ファンだし
実際はオリックスに許可得ればいいだけの話だし 最近、モナ岡の生き霊が坂本に乗り移ってるという噂だな
なぜか最近、坂本が東京ドームで流し打ちドームランばかり打ってんだよ
選手は織り込み済みでやってるんだから大人がどうこう言うべきじゃない
>>316
高1からレギュラーで甲子園に出て準優勝してるんだが・・・ というかアメリカやオーストラリアの高校生も
甲子園に招待してあげたら?
国際化も悪くないと思うんだが
>>339
おっさんニート、いつの時代の話してんだよ
時代錯誤も甚だしい
外に出て人と話をしろ 夏はほんと北海道でいいと思う
春は甲子園でいいんじゃね
それより日程だな
余裕あればエース一人でも投げ切れる
>>120
選手は3年で入れ替わり、実質は毎年入れ替わるからね。 >>347
実際、バスケは冬なんだよね。
というか甲子園みたいのが3つあって
冬の東京体育館行きが一番権威がある。 巨人は嫌いだけどOBは豪華だな
今、首位の阪神もOBは巨人に比べて大分劣るけど
伝統を守ること、慣習を変えないことに固執した老害の国になってしまったから無理やろ
野球の改革が必要なのは少年野球だよ どうしても高校野球が目立つから高校野球となる
高校野球について語っている改革者は軒並み、ピントがずれている
どうせ10年もすれば球児が激減してるから、
今から改革しようとしても無駄でしょw
というは冬の甲子園は沖縄
夏の甲子園は北海道
春の甲子園は大坂甲子園にしたらどう?
他のスポーツは実際そういう感じだぞ
ずっとグランドで立ちっぱなしの審判、特に主審は大変だよな。
ピッチャーとキャッチャー以外の野手よりは疲れると思う
テレビ朝日nhk高野連 ここにギガトンパンチにしないと無理
>>343
夏の甲子園を放送してるのは朝日放送。
昭和50年3月30日まで
朝日放送は東京放送(TBS)系列、
毎日放送は日本教育テレビ(NET)系列
だったので夏の甲子園はTBS系列で放送されてた。
春の甲子園は毎日放送が放送してて、関東では
毎日放送が出資してる東京12チャンネルで放送されてた。 >>311
ここ10年くらいで以前に増してグッと
「東京界隈しか見えない連中」が増えたように感じている。
これは学歴どうこう地位どうこうとか通り越して。
まるで一極集中しかない途上国の権益層と話しているような気味の悪さを感じる。
他方で外国のことを話していても、なんだか驚くほど視野が狭い。 >>325
>リスク減らすために、ルールで制限するのは必要
同意
現状指導者が投手を使い潰しても責任取るケースはほとんど無いけど
将来的に少年野球や部活で提訴される例が出てきても不思議じゃない
投手の肩肘の故障は突発的な事故による故障じゃないからね 夏じゃなくて秋にしたらだめなの?学生だし休みじゃないとダメなのかな。
読売が新しい大会つくりゃいいんじゃねえの
既得損益固まってて変えようにも変えられんでしょ
>>364
いいや、秋でもいんじゃね?
ラグビーとかどうだったっけ? >>1
これ笑ったよねwwww
プロ野球 阪神の選手が高校野球で現金賭ける
プロ野球・阪神の選手が、高校野球の春と夏の甲子園で現金を賭けていたことが新たに分かりました。
これは22日、阪神の四藤慶一郎球団社長が明らかにしたものです。
それによりますと、一連の野球賭博問題を受けて、今月19日からすべての選手や指導者を対象に聞き取り調査を行ったところ、
3年前から去年まで、高校野球の春と夏の甲子園について、選手がそれぞれくじで学校を選び、現金5000円を出し合って優勝校を引いた選手がすべて受け取っていたということです。
これまでの調査で、17人の選手が関わったことが分かったということです。 皆さんに申し訳ない」と話しています。 40度でやるからチヤホヤされてもらえるんだろ。
爽やか球児として君臨できるし万引きも見逃してもらえる。
そういう恩恵を受けてるんだから共犯だよ。
>>357
甲子園利権がとんでもないからね
ここに汚い大人たちが金に群がる
宿泊施設なんかは海外旅行者増えてるから
高校野球に頼らなくてもいいと思うんだけどな 都道府県で代表
↓
各地方(北海道は東北と、中国四国は一緒)で代表
↓
6の代表で甲子園
これでいいだろ
将棋でも
朝日・毎日連合軍の名人戦と
読売新聞の竜王戦が覇権を競ってるじゃん
野球も春・夏は朝日新聞の甲子園
冬は読売新聞の東京ドーム日本一高校野球王選手権で競ったら?
>>364
正直、秋だと進学組が大変そうだな。冬はもっと大変。
3年が最後を飾って進学も狙える、んなら6-8月だわな。
その辺、諸競技はどうなってんだろ。 甲子園でも7回10点差コールドゲームはあった方がいい。
大差の付いた試合はアナウンサーも話を繋ぐのに大変そう。
>>366
高野連は変わっていないというのは まさにあなたの先入観だろ そもそも勉強できないアホが競い合っても高校野球の意味無いだろ
平均あたりの学力があるか学力テストを義務化すべき
今更遅いよ。
大人が子供使って金儲けや欲を充たす…
そりゃやりたがらないさ、競技人口減るばかり。
甲子園を別の球場にするのはいいが、周辺の宿泊施設も相当数用意しないといけない。
選手、応援団、観客と毎年春夏は、西宮周辺はおろか、関西圏のホテル、旅館が埋まってしまう。
何にも無い辺鄙な球場で開催するとえらいことになる。
一回戦、二回戦は分散して一日で20、10試合程度してしまえばいいのに
>>368
何とも思わない これが悪いと思うならトトも悪いと思うべきだけどな 高体連が高校野球を傘下に入れようとして高野連と揉めに揉めて結局は高野連がブチ切れて高体連は一切高校野球に関わるなってなったんだがもう少し高体連が頑張ってれば状況は違ったと思うんだけどな
如何せん高校スポーツの中でも異常な程の人気がありすぎるための悲劇
>>364
夏休みに見る夏の甲子園
春休みに見る春の甲子園はだから選抜にして試合数が少ない
あくまでも見る側の勝手な興行ルールなんじゃないかなあ >>379
全ての競技がそうだけどな 純真無垢な人しかいない競技があるのなら教えてくれ 猛暑の中無理したところでそれでレベルが上がったり、人間的成長があるわけでもない
>>16
ピッチャー複数用意というか、他のメンバーで持ち回ればいい。
仮に1人1日100球制限ルールだとして、
9人しかメンバーいなくても900球は投げられる事になる。余裕。
投手専門家にしか投手やらせないという監督の頭が硬いんだよ。
勝って自分の名誉にする事しか考えてない。 >>383
悲劇か? 異常なほど注目度が高いから、常に高野連は批判されている だから高野連は動く
上でも誰かが書いていたがインターハイについては問題があっても、ほぼ語られない 実際、冬は東京ドームが空いてるんだよ
読売さん、朝日新聞に対抗して冬の甲子園やろうぜ!
仕方ないから3回までは甲子園でプレイさせてサスペンデッドにして残りは別会場でw
ナイターでいいだろ
スポンサー、放映権料、チケット
いくらでも金は取れる
>>368
マジモンの賭博で追放された球団もあるぞ! 球数制限なんて必要ないよ
野球校と公立校の格差を無くしたい(先発一枚頼りの公立校を支える)という趣旨も盛り込み、肩を故障させずに球数を減らす
うってつけの案があるじゃん
「高校野球は5回まで」
これで自然と先発は100球ちょっとまでに球数が落ち着く
5回150球も投げる投手なんて高校野球だと弱小校以外ありえん
弱小校なら先発だろうが捕手だろうがピッチャー交代してもたいして変わらん、どうせどちらも打たれる
5回まで投げればだいたい相手の先発にたいして打者は二巡する
打順が二巡もすりゃ勝負という力量を推し量る上で高校野球の一発勝負レベルなら十分だろう
中継ぎと抑えが必要な「9回まで」を高校野球でやる必要はないんだよ
肩に負担がかかるほどの球を投手が投げる現代野球から中継ぎと抑えを抜いて野球というシステムを見るのなら「5回まで」という案にたどり着くはずだ
同点なら6回からタイブレーク以上のことをしろ
「満塁2アウトスタート」だ
8回9回まで続いても1回あたりの投手の球数はそう増えない
しかし点差は「1塁2塁ノーアウトスタート」よりも同じ球数を投げる比較では動きやすい
>>389
秋に神宮大会がすでに行われている 以前は注目度が低かったが今は甲子園大会に次ぐ大きな大会になった 投げすぎだーとか言ってるけど
昭和の頃は普通にプロ野球の投手がフル連投してたと思うけどね
>>389
東京ドームでやったら冬の東京ドームとちゃうのか A.ブランド
花園であり国立でありオリンピックでありワールドカップ決勝であること
テニスもそうだし
伝統ある戦いは格式ある場所で行うことが重要
甲子園が熱いのなら甲子園を冷やす努力をしろ
そういうこと
>>382
そんなこと言うやつが改革はピントがずれてると言ってるのかw >>375
サッカー、ラグビー、バスケットボールは年末年始に全国大会やっているじゃん。
バレーは春高バレーを冬開催にして3年生も出場できるようにした。 球数制限したら強い学校しか出れないって他のスポーツは全部強いとこしか全国大会行けないだろw
年寄りになってからほざくな
高校生にしか出来ない事、夢があるんだよ
キツイのはピッチャーだけだからマウンドにエアコンでも仕込んでやればいい
ならもう夏は釧路辺りでやれよ。20度ぐらいだからw
別にグラウンドがぬかるんでたっていいだろうと思う
だから直接水冷したらいい
まあ伝統ちゅうのの大切だよな
仁志に言わせたらテニスはウィンブルドンでやらずにもっとよいテニスコートを作れとか
ゴルフはセイントアンドリュースじゃなくてもっと良いコースでやろうぜという事になる。
>>393
競技者を1人だけ変更、
ピッチャーをキャッチャー操作のピッチングマシンにしたらあら不思議、
野球の過労系の話はほとんど解決!
「打つ」「守る」を純粋に追い求める8人全員主役の競技へ! >>389
12-2月は対外試合禁止
なぜか、これだけはプロアマ共通w >>393
イニング減らすのはいい案だと思うんだけどな 単純に真夏に開催なんかせずに
涼しくなってからやればいいだけなんじゃね?
甲子園も屋根付けてラッキーゾーンに戻しそこに観客入れたらFAで来る選手多くなるぞ
伝統は大切だけど、ドームも有りだわな。
しかし、伝統を重んじる輩は甲子園で熱中症で何人か死人が出ない限りはそう簡単には変えられない。
>>400
そう。だから進学組どうしてるんだろうなあと思って。
推薦以外は普通にその前に引退なのか。進学校の入る場所ゼロだな。 実際、東京オリンピックは秋に開催したんだよな。
夏だと暑すぎて死者が出るという事で前回の東京五輪は秋の涼しい時期にやった。
これは特例だった。
>>410
5回とまで言わずとも7回もあれば十分だろうしね。試合時間も確実に短縮。 以前よりも夏が高温になったこの時代、野球はドーム化の恩恵があるな
野球なんて半分くらいは日陰のベンチにいるんじゃないの
今年の地方予選は熱中症で搬送→人数不足で棄権になる学校が何校でるかな
>>404
釧路は観光客がいるから、根室でどうか? まず根本的に高校球児が誰も甲子園以外での開催を望んでない
なのに関係ない外野がいちゃもん付けて妨害しようとしてるのは
100年以上培われた日本の伝統文化を破壊したい層の仕業か?
>>410
古くからのファンは抵抗あるだろうが
野球とカーリングはイニング減らした方が面白くなると思う 遠距離の旅費、宿泊費用のための寄付金集めはいいかげんしてほしいわ。
関西の学校にも負担させるべきだろ。
>>1
>エースがひとりしかいない、作れない公立高校は勝つのが非常に難しくなる。
現状だってほとんど勝てないんだから大差ねえだろ。 人権を重んじるはずのスポンサーの朝日様はこの問題についてだんまりだからな
>>87
横浜、ロッテ、ヤクルトも高校野球シーズンはロードを強いられるな
楽天と広島は高校野球に日程を譲らなくなったが
(そのため宮城は仙台市民、広島は尾道が後半戦の主戦場になることが多い) 高校野球という名の
残酷ショー
ローマ時代の剣闘士とおなじ怪我してこそ価値がある!
ルールなんて変えねーぞ
旅費の募金は学校OBだけでなく、街ぐるみでやってるとこもあるからな。
その募金の行方収支は不明瞭だし。
>>423
部活やるだけなのに伝統とか必要無い
そういう神格化してるのが問題 甲子園の歴史知らねえのかよ
高校生たちが野球できるように作られた球場だぞ
甲子園でやらないならもうNHKでも放送する必要ないし、スポンサーも全員外れるわ
>>423
「○○は日本の伝統だ!」ってのは思考停止だよなw
そんなに伝統が好きならお前みたいのは帯刀、ちょんまげにでもしとけよ でもあれやろクソ熱い中プレーやら応援チアやらを実況板でエアコンきいた部屋の中あーだこーだがいいんだろ
あれかついでにアイス食いながらか
本来はテレビ朝日が全チームの交通費と宿泊費は支払うべきだぞ。
実際にアメリカはそうしてる。米国アマスポーツの年間収益金は9500億円で
大学アメフトのコーチの年俸が7億円だったりする。
もちろん大会で稼いだ収益金は参加した全ての大学にちゃんと分けて支払われてる。
甲子園でなくドームにしたとしても
他の予選の数々は熱射の中で試合をしてんだよな
>>402
大学にも野球部はあるんですよ
そしていまどき大卒なんて珍しくないわけで、高校生の夢とかいって大学の野球の道を高校生自らが、また高校野球の指導者が閉ざすのはどうなんだろうね >>415
インターハイ(5月辺りから県大会)で辞めるのが多い。 甲子園は変える理由が40度の中とかでは無理だろう
夏の大会自体やめろって言ってるようなもんだし
球数とかタイブレークは考えたらいいんじゃないかな
>>437
甲子園の収益ってどこに消えてるんだろうな? >>441
球数制限か、連投制限は早急に設けるべきだろうな 言いたいことはわからんでもないがこういう論調はナンセンスだと思う。極論いえば涼しい部屋でテレビゲームで決着つけようとなる。過酷な中での大会だからこそ価値がある。今まで通りで構わんよ
>>385
こんな条件下で手弁当で吹奏楽部や親まで来させてやるようなスポーツ、他に知らんよ。 しかしこの話、根本的に
ごく一部のピッチャーの話以外、別に残酷なんてことはないのに
無理矢理残酷な話なことにしている気がする
40度とか言われるけれど、そんなに動かないし
ずっと走り続けるサッカーの方が一試合の辛さはずっと上でしょう。
室内でもバスケでずっと走り回ったり、ましてバドミントンとか、
のが過酷じゃないかな。
ピッチャー使い潰す件どうすんの、それだけだろ。
じゃあ東北か?楽天の本拠地か?北海道かぁ良いんじゃ
普段の練習、練習試合、予選は炎天下のままだし
他の部活だって変わらんだろう
嫌ならエンジョイ系の学校選べばいいじゃん
入学前に判断できるんだし、未成年ガーというなら親の責任だろう
あと、東京ドームなり北海道のどこかの球場なり別の球場で開催しても
甲子園と同じレベルの運営ができると考えてるのがバカすぎる
あれだけの大観衆やアルプスの応援団を運んだり裁いたり入れ替えたり
あんな巨大な大会滞りなく開催できるのは
長年培った阪神電鉄や甲子園球場やそれに関わるすべての宿舎や企業やスタッフの力だぞ
あんなの他のどこにも無理
>>437
夏の甲子園を製作して放送してるのはテレビ朝日ではなく朝日放送。
昭和50年3月31日ネットチェンジで毎日放送にかわって朝日放送が
弱小の日本教育テレビ(NET)系列の面倒をみるはめになり、
夏の甲子園を関東広域ではNETで放送されるようになった。
ネットチェンジの2年後、日本教育テレビ(NET)は朝日放送の社名をぱくって
昭和52年4月から全国朝日放送(ANB テレビ朝日)に社名をかえた。 >>429
人権って言えば新聞買うやつがいるから
高校生をダシにすれば興行になるから
別に何か信念があるわけじゃない ピッチャーだけはレンタルありにしようぜ
実際、台湾リトルリーグが負けたチームからエースをレンタルしてもらって
毎回世界一になってたせいでアメリカが激怒して台湾チームのリトルリーグ締め出しを
決定した。
>>448
>ピッチャー使い潰す件どうすんの、それだけだろ。
それだけの話
だが、野球というシステムを考えた時に「それだけの話」がこれほど厄介な話になってしまう
高校野球は先発投手依存だからね
それだけの話、なんだけどねえ
やっかいなんだよなあ
バレーボールみたいにグルグル交代交代してるんなら均等なんだけど 嫌ならなんとか言って凹んでったテレビ局あったね。
まあ変わる気がないなら衰退も受け入れるということで。
>>442
高野連の顧問報酬でほとんど消える
>入場料を中心に、高野連の経常収益は春夏の甲子園での事業収入を中心に毎年6億円超となっている。今年のように大盛況だった場合は、7億円に届く可能性もある。
>2014年度末時点での正味財産(純資産)は14億円を超えている。一時期よりは減っているものの、大きな資産を持った法人であるといえる。
>高野連の運用を実質的に掌握しているといわれる4名の最高顧問は、参議院議員の松前達郎氏、朝日新聞社長の渡辺雅隆氏、毎日新聞社長の朝比奈豊氏、元日本高等学校野球連盟会長の脇村春夫氏だ。
>つまり、春夏の甲子園を主催する朝日新聞社や毎日新聞社の意向が強く働いているといえる。歴代の最高顧問にも、両新聞社の社長が名を連ねている。 結局無関係の足引っ張りたい奴がギャーギャー言ってるだけなんよね
甲子園でやることが妬ましいのか、人気があるから妬ましいのか知らんけど
>>453
できるよw
甲子園だけができるってそんな高度なことやってないからw 札幌市の小役人「はい、札幌ドームを使う高校チームは1試合につき1億円払ってね」
自分は過酷な条件下でやってる高校野球にこそ憧れたんだがな
プロみたいにナイターでタラタラ試合できないしのう。
東日本は神宮でやって西日本は甲子園、決勝は名ドでやればいいと思うわw
対戦した相手の投手を勝ったら自分のものに出来て、次の試合で使えるってのはどうだ
暑いから体に悪いとか言うけど高校生が春休みと夏休み以外に長期の全国トーナメントに出場するなんて出来ないわな。
それに甲子園以外で大会やるなんて当事者の球児が望んでないだろ。
>>466
ポケモンとかそういう仕組みだし
平成時代になったんだからそうすべきだよな ぶっちゃけ普通に欠陥球場だよ
阪神ファンはやたらと「甲子園は世界一」だの「阪神園芸の技術はすごい」だの言ってるけど
>>428
去年の春の高松商業、夏の北海みたいに
エースに頼り切って決勝まで勝ち上がるパターンが最近でも珍しくない
両校のエース共に大会後ボロボロになってた で、球数制限とか望んでる奴はどれくらいいるのよ?
俺たち外野除くと
>>472
おまえのところだけは甲子園に参加させてやらんからな >>445
少し暑い時期を避けるぐらいしても価値はかわらんと思うが?
午後から薄暮試合開始でもいいし トンキンは高校野球まで東京にもってきたくて必死だな
なんでも欲しがるゴキブリトンキン。。。
球場については結局屋外しかないと思う
神宮やマツダ・・・ならまあ甲子園に絞っても仕方がないのでは
熱中症対策でドームという意見はわかるが、吹奏楽のドームって大丈夫なんかという疑問もあるしじゃあ音楽無しでドームなら敬遠のヤジが響いてどえらいことになる
日本ハムが北海道から移転するらしいから、北海道でやれば良いんじゃないかな
「甲子園は現代の見せ物小屋」
見せ物小屋と同じで、
不幸な者をダシにして食ってる連中【ここではマスゴミと役員連中】
がいる。
そして客を呼ぶための演出として「感動ポルノ」であってほしいわけ。
身体障害者に虐待まがいのことをして中継して「どうだ感動しただろ???!!!」と
という感動の見せ物をやってるTV番組とまったく同じで、
未成年者を虐待まがいに酷使することを見せて、
それを中継し、利益を得ている大人がいるんだわw
だから、選手のケガ、延長戦完投・再試合なんて大喜びして報道する。
一番のバカはそれを見て喜んで見てる連中。
>>475
うちの母校でも何十年かぶりに夏の甲子園ベスト4まで行って
その後の国体も引退せずに登板して優勝して大学行ったPいたけど
そういや大学で括約してるって話は聞いたことないな まあ開会式だけは甲子園にして
甲子園、京セラドーム、グリーンスタジアムetcで分催は実際アリだよな
高校生残酷見世物ショーを
肯定的に見るやつが
芸スポですらこんなに多いのに
戦慄を覚えるわ
特攻隊を賛美する
日本人らしいというかなんというか…
仁志の言う通りで
勝ち負けの過程を
ドラマチックにする必要なんてないだろ
甲子園は高校球児の永遠の憧れ、そうじゃなくなった時高校野球の歴史自体が無になる
マイナー競技のインターハイみたいになるだろうね
甲子園の青春妄想がなくなったら野球は本格的に終了だからな
一定時間、日を浴びたら給水休憩タイムを作らないと、いずれ予選で死人が出るだろうな
甲子園に出てくるような学校はきつい練習をしてくるのだろうし大丈夫だろうが
もともと甲子園は高校野球の全国大会をやるために作られた球場。
他のイベント開催も最初から視野に入るドームなんかとは高校野球を語るうえでは重みが違う。
だから聖地なんだよ。
長い歴史を経て高校野球で全国大会に出場した事を甲子園出場と言うほど浸透している。
仁志ごときが軽く発言できる内容ではない。
例えば無名の公立高校がフロックで強豪私立高校に勝つとするじゃん
するとポケモンよろしく私立強豪校から江川や松坂みたいなチームを引き抜いて日本一になっちゃうとか
これはこれで楽しいじゃん。
甲子園はよく観戦に行くけど正直夏の暑さより春のセンバツの寒さのが厳しいわ…
選手だって攻撃の時はベンチで体冷やせるし観客もうまいこと休憩しながら観てる
でも春はダメ本当に寒い
京セラドームでやればいいじゃないか。
決勝と準決勝だけ甲子園でナイターでやるとか。
チームを引き抜くんじゃなくてエースを引き抜くんだった
俺も暑くて頭がテンパってきたわ
これも甲子園の影響だな
甲子園をベスト4以上にするとかして、一回戦からベスト8までは、大阪ドームとかの近隣の複数球場で同時開催して、試合間隔を中4〜5日くらいに開ければ複数投手を用意できない高校にもチャンスがある
甲子園の聖地としての価値も守れる
プロの開催との兼ね合いが難しいだろうけど
酷使で腕がまともに上がらなくなって毎晩泣きながら監督やチームメイト恨んでた奴の記事が前あったな。
日常生活までまともに送れなくなったんだっけ
ああいうの見ると親は子に野球させなくなるよね
>>499
夏は北海道
冬は宮崎
でも大阪人が激怒するから無理だなw 夏の外仕事の人達を
かなり元気づける
国民的な年中行事だろ
プロ野球選手に限った話じゃないけど、引退後に自分がおまんまを食う為になら
話の対象となる人や物がどうであるとかどうでもよく
本質的な論点をずらしてその場の思いつきでわざと注目されようとする人ら跋扈しているわけだけど
彼もその一人で現役時代から見てきたけどやはり昔から信頼がないんだよねぇ
エースというのは、神聖不可侵なポジション
チーム内の争いに勝ち、たった1人が得られる唯一の称号
投球制限などというもので、その領域を侵すことは何人たりとも許されない
150球投げることになろうと、そのポジションは他人に譲っていい場所ではないのだ
それで以後の生活に支障をきたしたところで、栄光には代えられないのである
>>490
この程度で戦慄を覚えるほど純真無垢なあなたが、この悪口雑言罵詈讒謗、非難罵倒の言葉が飛び交う汚い
2ちゃんに何故いるんだ? 甲子園って左右中間は深いが、
両翼とセンターは狭い。
やきう部のOBがキレるんだろう
俺たちはあんなに苦労したのに!って
好きにすればいいんだけど、甲子園ブランドを毀損したら野球は本当に終わると思うよ。
死人出るまでやるんだろうな
なぜならそれが野球脳w
この件でうるさい奴って別に高校野球に興味も無いし、高校球児に本気で気を使って言ってるわけじゃないからな。
ただ足引っ張りたくて言ってるだけだからまともな議論にもならない
わざわざ関西に出向いてやってんだから、関西人に旅費や宿泊費用を負担させるべき。
甲子園出場に伴う関西以外の寄付金集めは、
街ぐるみでやってるところもあり、
「甲子園税」ともいうべき税金のようなもの。
募金の行方収支は不明瞭だし、そんなに甲子園にこだわるなら、
関西人に「甲子園税」を課税するべき。
でもテニスもけが人ばっかりじゃん
最終的にはそんなんなるわな
アマチュアの試合としてアマチュアの範囲でやるべきだね
>>512
ガキが言うならわかる、馬鹿だからな
それを止めるのが大人の仕事なわけで 東京ドームでやればいいだろ。
今さら無駄な箱なんか作るなよ
高校野球はこんなのより競技人口激減問題の方がはるかにヤバイ
3年以内に数字水増しでは隠せなくなってくる
バレーとか3セットマッチや5セットマッチがあるんだから
野球も準々までは5回マッチ
準決から9回とかにすればいい
ともかく野球は試合時間長すぎるんだよ
伝統なんて作ってくもので甲子園だろうと国立、花園だろうと場所変わっても
大会自体はかわらん
新幹線がなかった時代なら甲子園に合理性があったのかもしれないが
スポーツ選手が不合理だと感じるなら高所に移すとか場所変えた方がいい
高校の監督「自分自身と学校の売名のためにやっとんじゃ。あとは知るか!」
高野連「しょくぎやうやきうなんて河原乞食を育ててんじゃございまひぇ〜ん。」
朝日「自前で作ったサンドイッチマンを読売に使われてたまるかい!」
仁志は甲子園出てないから嫉妬
あの苦しい甲子園を乗り越えたものの中から強いオスがは生まれるんだ
豊洲魚市場を潰してアマチュア野球の聖地を作ろうぜ
いっそ10万人くらい入る球場作っちゃえよ。
好きでやってる奴はいいだろ。
田舎で全員少年野球所属とか全員部活とか勘弁して欲しかった!
>>394
昔々は謎基準の推薦校で争ってて地区優勝校が揃ってたわけじゃなかったもんね 甲子園に屋根付けて、エアコン完備のドーム球場にすればいい
けど、そしたら天然芝は無理なんかな?
ほんと高校やきうって害しかねぇわ
全校生徒応援に駆り出されたからさっさと負けろ負けろ思いながら見えてたわ
灼熱の甲子園で球児が死ねば本格的に議論はされる
死人が出るまでは高野連は絶対に耳を貸さない
>>1
シーズン打率3割経験ナシ。
同い年の新庄剛志も同じなのに、仁志の方は
ガッカリ感がハンパない。
なお、ほぼ同年代の桧山進次郎は3割2回経験 そんなん言うなら、そもそもスポーツって意味あんの?
仁志さん、原監督に干された次はアカヒに干されますよw
大会で開会式や閉会式で毎回長々とスピーチするジジイは何なんだろう
あれこそ辞めさせないと毎回熱中症で倒れるやついるんじゃないかと
心配になるんだけど
>>535
どうしても大阪でやりたいなら大阪ドームがあるけどな 過去10大会【2012夏〜2017春】 勝率ランキング
1位 大阪 34勝9敗 勝率:0.791
2位 群馬 18勝9敗 勝率:0.667
2位 栃木 16勝8敗 勝率:0.667
2位 神奈川 10勝5敗 勝率:0.667
5位 福井 19勝10敗 勝率:0.655
6位 埼玉 15勝8敗 勝率:0.652
7位 青森 12勝9敗 勝率:0.571
7位 岩手 12勝9敗 勝率:0.571
7位 宮城 12勝9敗 勝率:0.571
10位 福島 9勝7敗 勝率:0.563
11位 京都 13勝11敗 勝率:0.542
11位 熊本 13勝11敗 勝率:0.542
13位 高知 14勝12敗 勝率:0.538
13位 山形 7勝6敗 勝率:0.538
15位 山梨 8勝7敗 勝率:0.533
15位 徳島 8勝7敗 勝率:0.533
17位 茨城 9勝8敗 勝率:0.529
18位 沖縄 10勝9敗 勝率:0.526
19位 奈良 12勝11敗 勝率:0.522
20位 愛知 9勝9敗 勝率:0.500
20位 福岡 8勝8敗 勝率:0.500
20位 三重 8勝8敗 勝率:0.500
20位 宮崎 6勝6敗 勝率:0.500
24位 千葉 7勝8敗 勝率:0.467
25位 北海道 13勝15敗 勝率:0.464
26位 新潟 5勝6敗 勝率:0.455
26位 富山 5勝6敗 勝率:0.455
28位 鹿児島 8勝10敗 勝率:0.444
29位 静岡 6勝8敗 勝率:0.429
30位 兵庫 8勝11敗 勝率:0.421
31位 岐阜 7勝10敗 勝率:0.412
31位 愛媛 7勝10敗 勝率:0.412
33位 秋田 4勝6敗 勝率:0.400
34位 東京 12勝19敗 勝率:0.387
35位 滋賀 5勝8敗 勝率:0.385
35位 広島 5勝8敗 勝率:0.385
37位 石川 3勝5敗 勝率:0.375
38位 山口 5勝10敗 勝率:0.333
38位 長崎 4勝8敗 勝率:0.333
38位 香川 4勝8敗 勝率:0.333
41位 岡山 3勝9敗 勝率:0.250
41位 鳥取 2勝6敗 勝率:0.250
43位 長野 2勝7敗 勝率:0.222
44位 佐賀 1勝5敗 勝率:0.166
45位 島根 1勝7敗 勝率:0.125
46位 和歌山 1勝9敗 勝率:0.100
47位 大分 0勝5敗 勝率:0.00
エースで負けたなら納得がいく
なぜならエースはその野球部そのものだからである
苦しい練習を耐え抜き、その頂点に立ったのがエースなのである
補欠が投げて負ける、これ程に惨めで納得のいかない負け方などあるだろうか
死力を尽くした負けなら納得できるのだ
そのためになら、エースの一人、犠牲にして何が問題あるのだろあ
沖縄水産の人も、その誇りがあったからこそ、腕が曲がっても投げ抜いたのである
MMO惚明期から続く名作リネージュ1 今年で、なんと15周年
携帯連動のリネージュ・ヘイストも開始
昔遊んでいた人でも楽しめる新要素満載
お勧めサーバーは、PK大好きならもちろん唯一のノーマルPKサーバー、Unity一択!!!
NON-PKならアークトゥルス鯖かデポロジュー鯖
戦争やPKをやるなら、+8テイパーガーダーが欲しいところ
スナッパーリングとルームティスのイヤリングは必須です
(ギラン市場で露店から購入するか、トレードチャットでの購入をお勧めします)
今は劇的にレベルが上がりやすくなった新仕様で、初期キャラクターの為のクラウディアクエストがあり5時間ほどで卒業ます
クラウディアクエスト中は、まず他の人には会えませんが無事卒業するか、下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
しかし、クラウディアクエストを先に完遂すべきです
最初はエルフとかWIZは昔と違って大変過ぎるので、まずはドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
現在のエルフは、高レベルと廃装備と十分な資産をもって遊ぶべき、PKと戦争向きのクラスです
クラウディア卒業後は、最初はディストラとCBか、幸運斧で育成しましょう
HP吸収+対アンデッド効果+非破損の片手武器である幸運のロングソード+幸運盾もお勧め
オリムスクで強化された、各種指輪やアミュレットも効率に非常に大きく影響するので、早めに調達しましょう
公式HP 会員登録や新規アカウント取得はこちらから
http://www.ncsoft.jp/lineage/
攻略HP
リネージュ図書室
http://www34.atwiki.jp/line1library/
各種相談や、その他の情報収集はここで
http://jbbs.shitaraba.net/game/17458/
ガチャなんていくらぼったくられるか分からない(実際そう)って人は、RMTしてギラン市場で安く買いましょう
RMTでギラン市場にて装備を揃えたい場合のお勧め業者 検索ワード
RMT KING
RMT ゲームマネー
RMT ジャックポット
エクスロー
マツブシ 大人が責任取るとか簡単に言うけど、身体壊したり熱中症で寝たきりとかなったらどうやって責任取るのかな?自殺でもするのかな?
>>536
競技人口激減でどうせ10年もすれば大阪人しかやらないスポーツになってる
大会の維持も難しくなってるだろうから放っておけ 西は甲子園
東は東京ドームに別ければいい
ベスト8から名古屋ドームでやれば丁度いいんじゃないかな
ラガーみたいなただの中年が炎天下の中1日中座ってるんだから
鍛え上げられた高校生が2時間ぐらいプレーするのは余裕だろ
トーナメントの運営は日程の許す範囲でなるべく公平な状態にするのが基本
延長戦だけでもハンデなのに更にもう一試合やらせるとか意味不明だ
仁志さんは現役時TVに出て特集で「三割への拘り」とか覚悟をみせつつも、
三割に届かなかったというなんていうかアレな所もあるが、それ含めて
たいした漢だよ。あのコピペ内容だって自チームの選手をそら褒めるだろうと、
そういう所が仁志さんの良いところでもあるわけだし、まあ実際に某イチローと
会って即イチローシンパになったけど。
>>546
美化はアカンが、大野倫は
「勝手に『無理矢理投げされされて恨んでる』とか
デタラメ書くな。俺は望んで投げた(意訳)」
と悲劇の投手扱いには本人ウンザリの様子 冬の駅伝も雪の中で虐待とか言うやついたし、面倒臭いなぁ
夏は第1,2試合放を7:00から始めて12:00〜5:00まで昼休憩、5:00から3試合目以降をやれば良い
かわいそうなのは選手じゃないよ
選手は土や芝の上で交代制
灼熱のコンクリの上で応援し続けないといけない
チアリーダーや応援団だよ
投手が回復不能なダメージ負うとかメシウマやん
酒の肴で何度も盛りあがれるし最高やで
むしろもっと追い込んで欲しいくらいやろ
高校はイニング数へらせよ
サッカーもプロより時間すくないだろ
野球やってる奴ってばかなの?
>>532
元々地区大会の優勝校が参加していた。
更に優勝校の所属地域に選抜の出場枠を与えるようにしてから注目度が上がった。 せめて場所替えてもっと涼しい環境で大会を出来ないのかなとは思うけど
結局練習は暑い中やるんだろうから大会だけ涼しくしてもあんま意味無いのかな
甲子園でやってればいいよ...地方予選も炎天下でやってんだっから、そこだけ変えても意味ない。
まあ高校野球は結局のところ使い捨ての興行でしかないので
国策でピッチャーを量産すればいい
メジャーに輸出で手に職もつく
これはもう虐待に等しいからな
炎天下でやるなんて馬鹿げてる
ドーム球場各地にあるんだから
どうしても関西でやるってんでもあるじゃん
春のセンバツの場合は甲子園でいいと思うが、夏は別の球場が望ましい。
大阪ドームが現実的なのでは。
玉数制限では公立では選手を揃えられないというのならば
合同チームで対処するといい。玉数制限は絶対に必要。
先日のセンバツで一人の投手が190球ほど投げて負けたチームがあったけれど
あれほど酷いものはないと思ったよ。
>>23
プロを見据えてても甲子園で少しでも長く活躍してアピールしたいんだよ
みんなと野球できる最後の年なんだ…勝手に代表みたいに代弁しないでくれる?
こうやって日本の野球界の足引っ張っる作戦ですか?
韓国人ですか? 青空のもとで開放感があるから視聴率取れるんであって
ドームみたいな殺風景な室内でやったら視聴率激減でテレビ中継はなくなるだろうな
テレビ中継なくなるとますます若者の野球放れが加速するぞ
甲子園でエースが一人で投げきって勝つようなチームは
大会後に急増する練習試合の申込みも「そのエースを出せ」って指名してくるから
ここでマネージできないバカが担当者だったりするとそこでも投げさせて破壊に手を貸す
>>――若い人の野球離れが顕在化する中、もっと高校野球は魅力的になるべきです。
まあ、あまり心配しなくてもいいよ。
後数年で予選が成立しない県が現れる。県を越えての合同チームはできないからね。
高校野球の問題点はあまりの集中と熱狂にあった。
それに参加する高校生が激減すれば、周りの大人が何を言っても普通の部活の全国大会になるだろう。
今だって「こんなのが?」と思うような高校出てくるだろ?あんなのばっかになる。
チームスポーツなのに一人のピッチャーで勝てちゃう方がおかしいんだから
球数制限しまくった方がいいな!
>>573
当事者でないやつがえらっそうに…
そもそもそんなもん考慮した上で練習してるしウチのチームは原則1時間起きに塩分と水分補給してる
そもそも虐待ってさ、無理矢理やらされてるわけじゃなく本人の強い希望でグラウンドに立ってるわけでそれを横からちゃちゃいれるのは野暮だしその選手に失礼だよ
水分塩分補給してるのに倒れるような奴は最初から出してないし出ない 甲子園行く前までは神宮でも後楽園でも分散でいいじゃんと思ってたけど、去年初めて甲子園にいったら考え方全く変わったな
歴史が積み重ねてきた雰囲気が圧倒的
選手も甲子園以外は望んでないだろ
OKなのは虎吉くらいじゃね?w
>>561
それな
ほんと毎回ありがとうと申し訳ないって気持ちでいっぱいになります サカ豚の書き込みが無くて草
課外活動を標榜してる以上、開催時期をずらせないのがアキレス腱やね
その一方で大学スポーツはアメリカのNCAAを範にした商業化を志向してんだからやるせないな。
更にもうひとつの軸は学校から分離させたJリーグ型地域クラブシステムだし
仁志の言ってることはわかるけど、高校野球利権が強すぎてまあ無理だね。
けど、中学軟式人口の激減で、あと10年もすればNHK完全生中継が維持出来なくなるから、その時にもう一度話をすればいい。
硬式上がりばかりの甲子園にして、軟式を事実上切り捨てたツケが参加校の1000校減少という形で返ってくる。
参加校が減った高校ラグビーは、関東では決勝しかテレビ中継がなくなったわ。
高校野球も会場が甲子園になる準々決勝あたりからの中継になるだろ。
甲子園ばかり問題視するけど普段の練習や練習試合の方は問題視しないのかな
炎天下の中長時間プレーするなんてザラにあると思うけど
>>560
体力使わないならこんなにムキムキになるわけないだろ
お前人生でも一塁ばっかり気にしてバッター見てないでしょ そうそう、一県一代表制に擬々を唱えた書き込みってあったっけ?
>>558
ああ、でも今年の吹雪の中の駅伝はちょっと可哀想だったかな
中止とはいかないまでも日程ずらせないのかなと思った >>596
元々山走る5区6区は本来ザッコが起用されてたからヘーキヘーキ 学徒出陣
甲子園の場合
学徒出陣 応援
http://www5a.biglobe.ne.jp/~t-senoo/Sensou/gakuto/gakuto-13m.jpg
甲子園の場合
空襲
開会式 始球式で使うボール落下の演出
玉音放送
甲子園 敗戦
試合開始と終了のサイレンは空襲警報
↑
甲子園の大会は戦争その物の演出なんだよ!
時代錯誤の坊主頭の理由もそれ。
屋根付きの球場ではここまで演出できない。 普段から、練習、地方大会、遠征試合
全て炎天下の元でやってるからな
甲子園は高校サッカー選手権みたいに、甲子園を使うのはベスト8ぐらいからでいいと思うけどね。
1球場しか使わないから日程がおかしなことになるんだから。
2時間で終わる試合の方が楽だろ
屋外だけじゃ無く、室内競技だって真夏の練習で地獄だよな
水泳部だけが楽しそう
サッカー部だったが、夏休みの練習って朝から日が暮れるまでやってたよ
春、夏2回もやる必要ないと思うんだけど
特に春なんか地域間の選出校数とか21世紀枠とかいろいろ不公平もあるし
強豪校なんて朝から夜中まで練習やってて、二~三時間の試合ぐらい楽勝じゃないの?
>>478
むしろ5月6月に開催するほうが危ない
体が暑さに慣れてないからな
熱中症で運ばれる人間が多い時期でもある キツイのはピッチャーだけだな
野手は試合の方がはるかに楽チン
>>596
京都民が雪を道路脇にかき出したらしい
見てるこっちが寒くなったが
外スポーツとはそういうもんだよな 133 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/08/15(水) 07:31:07.71 ID:3i59sqd50
去年の夏、知人の代理で中学校の野球の練習試合の審判をむりやりやらされたんです。
「サードの塁審だから、立ってればいいから」と言われました。
とにかくたいくつなんです、動いてるのは投手と捕手だけ、他の野手は声だしてるだけ
いっぽう攻撃側、すぐ打てばいいのにぜんぜん打たないし、こっちは1人しか動いてないw
やっとチェンジになったとおもったら守備側がいっせいに影のベンチに休みに行きました。
「おいおい、こっち(審判)は立ちっぱなしなんだぞ!攻撃なのになに木陰で茶飲んでんだよ!」
暑かったので補欠が定期的に私のところにお茶やおしぼりを持ってきます、
そう、選手より審判のほうが体力を消耗するので審判を助けるシステムが確立しているんです。
攻撃側も休憩、守備側も休憩、、、、こんなスポーツあります?
投手以外は練習の方がもっとキツイからいうほどでもねぇよ
甲子園人気があった時代に甲子園に出たからあんた今も飯食えてんじゃねーの?
仁志さん違う?
>>333
使わなくなる札幌ドームで開催すれば良いかも! >>602
その中で上がってる遠征試合ってのが曲者
アイドル扱いされた選手の学校を地方のメディアが主催者になって(相撲の巡業とほぼ変わりない)地元の学校と有料試合をさせる興業が蔓延ってるんだよなぁ。
選手権及び予選と違って勧進元からの出場を強要されるこっちの方が確実に悪質 大阪ドーム 甲★子園
ほっともっと神戸 こうしえん
にすればいいよ
MAXの球速で球数決めれば
150以上80球
140台100球
130台120球
それ以下は何球でも
6回までにすりゃいいだろ。
ぜーんぶ朝日の都合だろ見苦しい
あー、でも女マネがグラウンドに入るのは絶対にやめて欲しい
そこだけは野次に賛同するわ
マウンドは一生懸命練習してレギュラー勝ち取って託されて泣いて努力した成果を発揮する所であって
女性が目立つ為のステージではないから
他のチームに物凄く失礼だよ、資格がない
出たいなら女子ソフトボールやるか自分で女子野球連盟作ろうな
ルール守って入るなら誰も文句は言わん
ルールを破ればチーム全体に迷惑がかかる
そんなん背負えないだろ
実は西宮球場も高校野球に使われてた時代があったんだよな
甲子園信仰のようなものが生まれたのはテレビの影響なんだと思う
みんな「甲子園を目指せ」とか「南を甲子園に連れてって」とかいってんのに
甲子園じゃなくてもええやんってのは勝手な言い分
甲子園は甲子園じゃなきゃ意味が無いし、夏は炎天下でやるからこそいいんだよ
どんなに暑い中で試合やってても、生徒から死者は出てねーじゃん
>>7
バットーだってワンノウトごとに交代するんだから
ピッターだって交代すればいいよね
バレーのローティーションみたいにぐるぐる回るのばどうだろう そんなに大事大事にしなくても
好きにさせりゃいいだろ
せいぜいタマに上から水掛けるとかでいいんじゃねえのか
複数の球場を利用、17時スタート
ベスト8から、甲子園のみ
でいいじゃん
ピッチャーが一人で27アウトとるなら
バッターが一人で27アウト打ったら駄目なの?
投球数制限なんて導入されたら、140`超えのピッチャーが四~五人いる大阪桐蔭が無敵になってしまう。
焼豚は児童生徒が苦しんでるのを見るのが楽しいんだろう
京セラドームやほっともっと神戸を甲子園そっくりにリノベーションすればいいのでは
甲子園ドームにしてラッキーゾーンを復帰させてテラス席設けたら日本一の球場になるな
延長再試合がアホ
高校生の試合でこんな事やってるのは野球だけ
夜やれば少しはマシじゃない?
試合数少なくなるので、準決くらいから甲子園でやればいいじゃん
>>536
それはやきうが害なのではなくて全校生徒が強制という考えが害なだけでしょ
そんなもんやきうに始まった話じゃねぇよ、相撲でもサッカーでもそういう高校は競技関係ないから 考えてみれば奇妙な話なんだが
真夏の炎天下に土のグランドでユニフォームを泥だらけにしながら
坊主頭の高校生が野球をする光景そのものが「高校野球」になってしまってるんだよな
いい大学に行くためにガキの頃からガリ勉やるのとそんな変わらねよ
>>627
たった1コマで全国制覇
1人で投げ切ったんだろう 甲子園から伝統をなくしたら何も残らん
世間の非常識だろうが高野連が正義
>>640
1試合ならいいけど1日で3、4試合消化しないといけないからねぇ 秋春の開催にすればいい
真夏の甲子園はタイガースがどうぞ
>>580
一人のPだけでは勝てないぞ
負けないけど勝てない 新聞屋の対立でとばっちりを食う選手
改革なんて無理だろーw
>>627
俺、ドーム本拠地のファンだからこそ感じたことだが、甲子園行った時に見えた青空と、レフト上段に吹き抜ける風と、売り子のレベルと西に見えた六甲山と夕景は唯一無二で素直にすごいと思えたよ
あれはドームでは味わえない >>626
「全チームに甲子園で試合させてあげたい(したい)」
だし。ならば
従来の日程で16強までを甲子園(日程に余裕)。
準々、準決を大阪ドーム。(雨天中止が無い)
決勝を再度甲子園。(プラス予備日)
これなら選手軽減、阪神・オリの負担も
大きくなくて済む。 試合より、練習のほうが過酷だと思う。
だからいくら規制したって意味がない。
高校野球は6回までくらいにしないと。
>>639
ほんそれ。
サッカーは時間を短くして即PKだったり、バレーはセット数を少なくしてるのにねw
さらにやきう以外のスポーツは五輪等の世界大会があるから、
この年代は育成がメインですし。
やきうくらいだろ、育成年代を酷使するのはw 甲子園が目標なんだから、そこだけは譲れないでしょ
それ以外の炎天下や試合時間は改革すべきだが
>>185
それ野球というかサッカーでもバレーでもバスケでもなんにでも監督というイスがある競技なんて山ほどあるよ
第一ウチの監督は自分達でどう動けば良いのか常に頭でシュミレートしとけって方針なんで
さもそれが全てみたいに言わないでくれますか?
そもそもその指示もろくにこなせない&挨拶すらまともに返せない一般人だっていっぱいいらっしゃるのに
あなたがやりたいのは何でも良いから適当な理由つけて野球を貶めたいだけでしょ
高校生に説教されて恥ずかしくないんですか? あんな戦争を連想させる甲子園とかやめたほうが良いと思うぞ
>>640
それだと応援団が困るんだろう
日帰りできる地域ができなくなる ぶっちゃけベスト8以上甲子園て
高校野球衰退するよ
>>661
甲子園観て戦争を連想って脳に障害があるんじゃないか 夏休みくらいしかやる時間が無いのはわかるから
せめて早朝5時開始で午前10時まで午後は6時再開9時までみたいにすりゃいいのに
批判するために綺麗ごとを言っているに過ぎない
大会は高校生のためだけでなく、そりゃ関係者の利益もあるだろ、商売も絡んでいる、それのどこがいけないんだ?
話はそれるが監督がマウンドに行けないというのはばかばかしい(高校生が主役の大会という)建前論だと思っている
>662
日帰り組はだいたい陸路で来れる範囲じゃないのかな?
どうせ貸切バスだろうから、寝て変えれば次の日仕事行けるじゃない
ちょっとつらいけど
泊まり組が増えればホテルも儲かるし
と浅知恵してみた
高校野球を真剣に見てるのは老害だけだろ
緩急つけて投げると汚いだのロクな大人にならないだの批判するんだぞ
夏の大会のみベスト8までは札幌ドーム、円山球場、スタルヒン球場でやって、
3球場でやるから進行がはやい。
進行のはやさゆえに浮いた金でベスト8からは甲子園移動して(移動日作れるから投手にもいい)、
そこからは甲子園でやる。もうこれでいいじゃないか。
ベスト8からは決勝まで1人300球の緩めの球数制限だけ設ける。
ベスト8以降試合日程的に中1日は設ける。
1回戦から甲子園でやりたい奴は春のセンバツでがんばれってことで。
連戦になるのなんて準決勝ぐらいからだし、日程空けてるし
>>669
20日から茨城で関東大会が開かれるが、ちらっとホテルの予約状況を見たが、俺が見たところは満室だったな
それこそ清宮で茨城に金が落ちる、もちろん、この関東大会は、早実だけでなく横浜、東海大相模、作新、日大三、
前橋育英、健大高崎、花咲徳栄など甲子園より豪華というメンツだから、高校野球ファンなら何が何でも見たい
たぶん高校野球芸人という連中が行くはず 道路は大混雑、ホテルは満室、地元はホクホク 全校応援もなしでいいでしょ。
遠くから遥々来て応援して帰路…。
大事な高校の夏休み、人様の応援を強制してる場合じゃないだろと…。
進学のために勉強したい人、自分の部活頑張りたい人、バイトしたい人、免許取りたい人、遊んry
こういう人らを強制応援させるのはどうかと…。
焼き豚は基本的に権威主義だからね
選手として微妙だった解説者とか監督に対するレスとかもサカオタとすごい違う
>>663
せめて試合数の多い2回戦までは他球場で良いんじゃね?
それで衰退するならそれまでの競技ってことよ。 一回戦二回戦は甲子園縛り(つまりどのチームも一度は甲子園でプレー)。それ以降は
例えば大阪ドーム等と併用。そしてベスト8からまたしても甲子園縛り。
とか面倒なので、今のままで良いと思う。
選手は勝ち負けが興味の第一だから別の球場でも
いいだろうけど保護者や観てる老害は
甲子園信者だから難しいんじゃね?
たかが部活やろ?
しかも希望してやってんだからほっときゃいいじゃん。
甲子園以外で分散開催の話かと思ったら、
最後は謎の夢球場の話で笑ったw
NHKの放送をなくせばいいだけ
ドラマ感覚で見るアホがいらない
一律制限ではなく、プロ志望なら制限したらいい
野球推薦のほとんどはプロ志望だから
虚偽申告でプロ行ったらペナルティで一人当たり春夏1年出場停止
>>678
なるほどその案を少しいじくると面白そう。
どうしても甲子園という奴らのために、出場校48校(東京のみ東西分ける)にして、
1回戦は甲子園でやる(6日間)。
2回戦は大阪ドームでシードあり再抽選をして、24校からベスト16を決める(2日間)。
3回戦も大阪ドームでベスト8を決める(2日間)。
4回戦で再抽選して甲子園で行う。なお、試合日程が中1日以上になるようにする。
準々決勝は2日間で15:00プレイボールで2試合。
準決勝1日目は16:00プレイボールで1試合、2日目も同様。
決勝は15:00プレイボール。 >>462
またまたー
見てきたようにテキトーなこと言うんだからw 屋根開平型のドーム球場でエアコンかけてやればいいのだ!
勿論コストは主催者持ちで
自分の言ってることが正しいから良いと思ってる
世直し基地外が多すぎるんだよな
野球は過酷だから面白いんだよ
命をかけてやるからみんな観るんだよ
それが野球人気の根本だってことに気づけよ
二志さんよ
>>656
大阪ドームでしたいと思う球児って
大阪の球児くらいなんじゃね? 先輩に託されたから外野が何言おうと俺らは甲子園に出て恩返ししたい
>>179
球数制限って越えた打席はそのまま投げられるんじゃなかったっけ? 球数制限
コリジョンルール
長生きするために
変化球ばかりで逃げてる投手ばかり
メジャーも客が減ってるぞ
全試合完全生中継は異常
震災で混乱している時でさえ被災情報より甲子園
>>693
アマチュアが商売や人気を支える必要ないけどな だいたい応援合戦がうざすぎなんだよ。
プレイを集中してみたいのに。
>>700
お前んち、L字見えないの?
羨ましいわ プロ野球選手に「真夏の昼間に試合やれ」と言ったら選手会は猛反発するよ
>>693
あほ。
本当に事故起こったらダメに決まってるだろ。
当人は命懸けでも、安全係を置くのは当然。
格闘技やモータースポーツなんか典型。 利権ガチガチで改革不可能ってのは理解できるが
「余計なこと言うな」って意見が大半で
みんな意外に頭固いんだなあ……
>>706
まあプロは真夏の炎天下で普段練習しないからな 甲子園に観客が押し掛けるからこんなこと言われてるけど他のスポーツのほうが大概なんだよな
サッカーも1週間で6試合こなさなければならないし
遠征費滞在費掛かるからそこらへんは貧乏部活のほうがシビアだし
過酷な状況でがんばる高校生を見ると、旧日本軍を思い出して日本人は感動するんだよ。
1番変わらなくちゃいけないのは、球児でも会場でもなく
見てる老害だろ
最近だとプロでも夏場はデーは珍しいんだけどな
普通に屋外だとナイターにされるし
>>133
高校サッカーも全試合国立でやらないんだから1回戦とか2回戦は鳴尾浜とか西京極でよくね? >>692
アルプスにミストクーラーいいね
結構な風が吹くし気持ちいいだろうなぁ 甲子園だから盛り上がるんだよ。涼しいドームの中なんかでやったら一気に人気も冷めるよ。
>>362
まあ番組づくりは制作会社に丸投げしてる現状で、アイデアもノウハウもない東京のテレビ局は東京にいるというなんだかよくわからないプライドだけが増大してしまった感がある 球数増やさないために
2ストライクからのファールは
二回でアウトにしよう。
ファールで粘ってるの見てもつまらんし。
ガキの部活に寄生する異常事態をまず改めろっつーの
テレビだの有料観客だの、頭狂ってるだろ
親兄弟以外なんの関係あんだよ
吹奏楽部もいらんわ
阪神が中々優勝できない理由でもあるんだな
高校サッカーみたいに
準々決勝まで大阪ドームその他関西の会場
準決勝から甲子園でええんとちゃうか
>>726
虐待だと思うんならどこか1校でもいいから8月の練習を見てから言え それをいうならオリンピックは夏にやる必要は本当にあるのか?
実際前のオリンピックは10月にやったじゃないか
NHKと朝日が絡んでるから批判を盛り上げるのは無理だろうな
死人が出るまで待ってから大バッシングすればようやく改善されるかも知れないという程度
それまでは肘壊しまくりになるが
それも顕在化するのはプロ入り数年後とかだろうし因果関係を立証するのは難しい
ナイターでやればいいじゃんよ
あと早朝
11時から16時までは休止
その間は激しい練習禁止
ゆっくり食事して昼寝させる
そもそも甲子園は高校野球をするために作られた球場でプロ野球のために作られた球場ではない
だから阪神は高校野球の開催期間中は死のロードと呼ばれる長期遠征を行っているのだが
仁志は何を言っているんだか
外野の客なんかも次から次に担架で運ばれてる様は正に地獄絵図だわw
でも灼熱地獄の甲子園をなくしたら野球人気が上がるか、野球人口増えるかと言えば
そんなことはないわけで
勝ち残ってるチームは猛暑の中、一日中練習しなくってもいいんだぞ。
トゲ付きの肩パットとモヒカンを義務化するのはどうだろうか
箱根駅伝みたいに出たくても出られない学校のための大会を別に開くというのなら
そのアマチュア球場とやらでやるのも文句が出ないだろう。
地方大会で敗退した高校から選抜した大会を甲子園とは別に行うというのはどうか
もちろんテレビで中継はされないだろうけど今はネット中継とかもあるし
甲子園である必要性はないけど、部活が野球である必要性もない
仁志はアマチュア野球でも常総学院→早稲田大→日本生命と超エリートだから間違いは言ってない
元高校球児「俺たちの頃は真夏の炎天下の中で試合をしてとても辛かった。それなのに今の連中は楽をするのか!」
とか言われて却下されるに決まってる
みんなで辛い目にあいましょう!が日本人の悪いところ
>>739
最近は猛暑の中で練習させるのは無くなってるけどね1部の狂った頭の悪い指導者がやらして死亡者出してるから プロも数年前から夏場の屋外は夕方からやり始めたり変わってきてる
昔は暑かろうが昼からやってたけど
それが甲子園なんだよアホ
2時間つっ立ってるわけでもあるまいし何が言いたいんだ
サッカーみたいに準決から甲子園にすればいいよ
延長はもちろんタイブレーク
>>738
もう日本じゃ競技人口増えないよ
日本統治時代のなごりで朝鮮半島から大連から台湾までの高校招待できたらあれだったけど
もうすでにそういうのはないしな
ということで日本は独自でいくしかあるまい
高校生を商品ではなく高校生の成長を大事にしてやれとしかいいようがないアマチュアは 決勝だけか準決、準々決からかわからんけど全部ナイターでやればー
こういう話聞くたびにレベルEの王子の球場ぶっ壊すプラン思い出すわ
国立球場みたいなのをアマチュア野球専用で作ればいいんじゃね?
もちろん野球選手らで全額負担しろよ
最近の夏は暑すぎる
昔は気温30℃でも猛暑と言われていたよ
昔の常識は通用しない
視聴率取れてるし首都東京ドームでやるべきだなクーラー効いてるし
球児達もゆくゆくは巨人軍に入りたいだろうし
連投制限と球数制限、タイブレーク制度導入、ベンチ入り人数拡大でいいと思う
球数制限は1試合150球、連投制限は1試合50球以上投げた投手に適用、タイブレークは13回から
ベンチ入り人数は甲子園でも25人体制で
甲子園は使うべきだね
一応甲子園常連の高校で野球やってたもんだけど
とにかく遠征の度に数人で同部屋で過ごすのが本当に苦痛だった
レギュラー、ベンチメンバーは自分以外全員寮生だから
まったく何のためらいもなく遠征先でも生活できるんだけど
親元離れたとは言え、叔父の家から通ってた自分には苦痛しかなかったわ
叔母さんの料理がうまいし、何時でもお風呂入れる、寝坊したら叔母さんが車で送ってくれる
2年の秋からレギュラーとして試合出させてもらったのに
遠征先の風呂や部屋での生活が苦痛で進学を理由にして退部してしまった
自分は、下手だしセンスないから続けてても、ものにならなかったけど
こんなんで、前途ある上手い選手が挫折するの何人も見てる
甲子園なんて、選手を潰すだけの舞台であって、成長させる場所じゃない
>>761
本当に東京マスゴミはこんなこと思ってそうで恐ろしいw 高校野球の4不思議
1 何で試合中ガム噛んじゃダメなの?(プロはリラックス効果で噛む)
2 何で試合中ツバ吐いちゃダメなの?(プロはしょっちゅう吐く)
3 何で最後の打者はヘッスラするの?(統計ではタイムは遅くなる)
4 何で坊主なの?(大学生とプロで坊主は稀)
甲子園ファンの老人たちは炎天下の中で
若者が死にそうになってるのを見るのが好きなんだろ
甲子園を北海道に移せばいいさ
それかもっと涼しい季節にやるとかな
>>708
まあ仁志が言及してるとおりだな
各々好き勝手なドラマが観たいんだろう >>763
おいちょっと待てw
それ全然甲子園関係ないw
お前は部活そのものが向いてない >>731
五輪はもうプロ選手の興行になったからな
金を出すテレビ局の都合 >>763
そんなのお前個人の問題だろ
さすがに甲子園とか関係ねえわ >>752
50分近くずっと走り回るサッカーだったら中断して給水タイムは要るだろうけど
(最近はそういうのあるよな)
野球はまぁ10〜15分程度だよな。高校野球だともっとテンポ早いし
それぐらい炎天下に居れないってのは、鍛えなさすぎというか虚弱体質レベルだろ プレイしている選手たちは甲子園に出たくて野球してるんだよ
4強や決勝以外は他の球場使えなんて議論は不毛
改革が必要なら大人が考えるんじゃなく選手たちの提案があってからだろ
あれが人生のハイライトなんだし好きにやらせてやれよ
戦時中の若者はお国のために苦しんで来い!がジジババの為に苦しんで来いになっただけなのよね
>>766
老人も炎天下に晒され死にそうになりながら見てるからセーフ >>774
たぶん選手からそういう声が上がっても大人が握りつぶすと思う
んでたぶん選手からそういう声は上がることはない
先輩後輩OG関係が厳しい旧来体質だしな 毎年各都道府県回ろうよ。プロ開催出来る規模の球場は各県にあるだろ
>>763
オレは運動部じゃねえのに高校三年間寮生活だぞ
しかも男子校 日本が戦争に負けるまで変われなかったように、高校野球も色々問題はあるにせよ、大本営発表が成り立ってる今のところは、利権が凄いから変わるのは無理。
NHKの完全生中継やる大義名分がなくなるまで参加校数が減れば、間違いなく変わるし、変わらざるを得ないよ。
あと10年待て。
ヘッスラと駆け込みは人によるww
どっちの技術が高いか
だいたいからしてそんなに観戦が苦痛なら、アルプス以外のスタンドは閑古鳥だろ、おじゃまんが山田くんの神宮みたいに。
でも実際は近年稀に見る盛況ぶり。
プロの球団がアマに春夏合わせて1ケ月も貸し出ししているのは阪神だけ。
この期間はプロ野球するより儲かるのかな。
そろそろ真夏の炎天下に高校生が一試合200球前後投げるのは世間一般でもキチガイと思われてるのに気付けよ
昭和じゃねーんだぞ
プロの球団がアマに春夏合わせて1ケ月も貸し出ししているのは阪神だけ。
この期間はプロ野球するより儲かるのかな。
小中高校スポーツは多くの場合、競技場をただ同然で使ってたりする
高校野球も例外じゃなくて地方球場はただ同然、甲子園も格安で使ってる
しかしナイターの電気代は半端じゃない上に、高校野球は基本高校生が運営をやっているので、ナイターにすると別途実費がかかる上
高校生を使えない時間帯は有償の大人で運営しなければならない
こないだの神宮はキャパが神宮で無いと無理だった上に、神宮の昼間が大学野球優先で埋まっていたという特別事情があった
仁志も言ってるが
責任追及をしっかりすれば良いんだよ
安全性に考慮しない大会を運営をするなら
選手の故障は、監督や高野連が責任を取るのは当然だろ
そうやって責任追及をしたら
コロッと今までの態度を翻して大会の運営方法も変えるよ
>>774
どこでもいいと思ってるのが意外と多いよ >>791
どっちにしろ
何か「事件」が起きて誰か一人が「犠牲」にならないと
変革は無いんだろうなぁとは思う 甲子園を改革するのってプロより難しそうだな
色んな利権絡んでそう
高校生の頃そんなに炎天下がきついとは感じなかったがなあ
戦没者を迎えるお盆の宗教行事なんだから変更はダメよ
甲子園はベスト8からにして日程もっと楽にすればいい
一生に一度の晴れ舞台。運が作用するかもしれない球場より大事な試合は人工芝がいいと思うんだ
>>791
ていうかこの仁志もそうだし今の高校野球がどっか歪みがあるというのは
多くの野球関係者が思ってるとは思うんだけど
じゃあなぜ誰も動こうとしないの??とは思う
口で問題提起だけやってあと放置
子供や後輩のことを心配するんだったら喋るよりまずお前が動けよと >>796
年々とは言わないけど10年単位で見たら夏の平均気温は上がってるよ これが現実化したら他の屋外スポーツにも影響出るね
炎天下での事故や故障は指導者学校、関係者の責任ってな具合にね
そういう流れに成るのが一番怖いことなのに
バカすぎる
野球の人気とか考えてないだろこいつ
高校野球崩壊したら終わり
言い出せばドカタスポーツは教育としても全部いらないな
今時そこまで過酷な肉体労働現場は本当に無いからな
インドかアフリカ行って自分が現場労働するくらいの特殊状況
決勝を13時から始めるのも変えろよ
人気カードなんだから、ナイターでもいいだろ
>>800
自ら底辺の人口拡大や普及に貢献しないプロ連中より
ネット裏のシート改革とか高校野球の方がしっかりやってる 甲子園あっついなー、高校生可愛そうやん
でも真夏に外で炎天下のなか働いてる人もいる(68歳)しかも、8時間キッチリ
週イチの休みだけで
134 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 00:18:18.09 ID:Jb+OQtLF0
>132
甲子園で負けたら砂持って帰るじゃん
あれは南方の兵士の遺骨収集の模した儀式
287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/14(木) 11:31:29.07 ID:nz09qeqL0
>272
戦前じゃなくて、戦時中連想スポーツ
行進→学徒出陣
坊主→丸刈り
サイレン→空襲
校歌→海ゆかば
監督→上官
朝日社旗→旭日旗
砂集め→遺骨収集
「過酷な状況下で必死な姿を晒す若者が見たい」
爺共の願望を叶える為の催しだから絶対になくならないし投球数制限もしないし時期変更もない
そうである必要があるからそうなってるんだよ
>>80
花巻東のチビみたいな選手がファールで粘って全投手の球数使い切っちゃうかも 選手は攻撃のときベンチで休めるだろ。
本当に地獄なのは応援団だから。
甲子園をドーム型に改造したら?
医師の診断を受けOKが出ないと連投できないようにすれば良いのに…
熱投160球!みたいな見出しを付けたいスポーツ新聞の馬鹿馬鹿しさ
高校野球も都市対抗と同じように補強制度を取り入れれば
地区大会のベスト16から投手3名,野手3名補強。投手の負担軽くなる
高校野球も都市対抗と同じように補強制度を取り入れれば
地区大会のベスト16から投手3名,野手3名補強。投手の負担軽くなる
>>800
責任がないからだよ
高校生が連投で肘を壊すなんて今までもあったよね
でも責任がないから高野連や監督は変えようとしない
仁志や俺や他の人間も責任がないから
問題と認識して口では言うけど、実際には行動をおこさない >>823
他のスポーツでも怪我や故障するけど
それは誰の責任になるの? >>798
そう。複数球場を使って1・2回戦の日程を縮めれば
上の対戦で休養日を作っても開催期間は変わらない。
日程による不公平も少なくなるのに、そうしないのは
商業的な思惑があるんだろう。 投球数制限を設けると資金が豊富にあって有力な選手を数多く集めた高校が有利になりすぎる、そんな状況を作ってはいけない
とか言って反対するに決まってる
>>810
高校野球は高校教育の一環なんだけどね
外で働く人いるから学校でエアコンつけるのは
贅沢なんて言ってるのと一緒 ハワイでやれば?
野球人口が激増すると思うけど、どう?
まず球数制限や連投禁止にする
それでピッチャー足りなくなるというなら
地方大会で勝った相手からピッチャー1人追加登録できるようにすればいい
MAX3人までとか
https://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%85%83%E3%80%80%E7%90%83%E5%85%90&lr=lang_ja&gws_rd=ssl#lr=lang_ja&hl=ja&tbs=lr:lang_1ja&q=%E5%85%83%E3%80%80%E7%90%83%E5%85%90++%E9%80%AE%E6%8D%95&spf=1494474428582
いいとおもいます あれはスポーツじゃなくて甲子園真理教と言う宗教だから
延長に関しては、15回までやったら
翌日に16回から再開すればいいだけの話
アホか 過酷な環境かで
溌溂にプレーしてる姿に感動するやでぇ
と言うか、そもそも、無名の公立校が投手一人の力で勝ち上がったなんて話
もはや過去のおとぎ話っぽいが。
そもそも野球エリート校問題は越境入学やめさせりゃいい話に過ぎねえし
>>833
戦地の兵隊さんのご苦労を思えば屁でもないだろ、こんなの。 連投も球数もあきらかに異常なのになんでだれも正そうとしないのさ
>>831
ていうかそもそも
それなりのピッチャーの人数を揃えられない学校は
出場資格なしにすればいい >>825
普通は運営側が責任を求められるか、
選手が責任を求められるかでしょ 7月にドラフトやってプロに入った子は球数制限かけるとか中4日必須にする
8月開催止めて10月に秋の甲子園をやる 阪神のプレーオフはほっともっと神戸
>>838
協会が異常と言える状況が見たい爺共だらけだからだよ 球数制限すると野球学校しか勝てない?
いやいや現時点でもそうだろ
高野連的には高校で終わりだから後はぶっ壊れようが知った事かとなるんだよな
川淵みたいな革命家が出て上から下まで完全統一しないとどうにもならないだろうな
高校野球はプロ、そして代表のための通過点でしかないから選手を大事に扱わないといけないと
野球ファンの言動をみてると選手が熱中症で倒れたら、倒れた選手を全力で叩きそうだからなぁ・・・
別に2時間のうち1時間はベンチでお昼寝なんだから問題ないだろ
ベンチにクーラー効くようにすれば無問題
甲子園以外でやるとか大会後半からこうしえんでやるとかはハナから論外だけど、タイブレークってのも酷いもんだなアレ。
自分たちが出してもいないランナーが生還して負けたら、今後の人生でそのことにどう区切りをつけたらいいんだろう。
沖縄水産の大野壊した監督は責任取ったか?
安楽を酷使した上甲は何か責任取ったか?
大人の判断なんて信用できないものより、投球制限みたいなルールで縛るべきだろ。
球数制限があるとエース級に対してギリギリまで打たずに粘って交代させるとかあるだろうなあ
まあそれも戦略ってことで
高校野球は人気も知名度も高いから批判の槍玉に上がるんだな
インターハイの高校サッカーや高校バスケやテニスの日程見てみろよ。不人気大会だから誰も知らないだろうけど知られたら批判の的だぞ
甲子園の1会場だから連戦が最大2連戦で場合によっては準決勝決勝の1度だけで済むのにバカだろ
>>840
えっ?選手なの?運営なの?監督なの?だれ? >>146
高校サッカー 「せやな」
選手権はまだしも、インハイなんて本当にスタンドも無い野良サッカー場でやらされるからなw >>848
タイブレークに入る前に決着をつけられなかった
自分等が悪い
他のスポーツでも同じようなもの とりあえず、敬遠はメジャーみたいに宣言にする。
タイブレークは再試合という問題がでてくる限り、
導入はやむおえないだろうな。
むしろ試合日程縮まって酷使に拍車がかかると思うけど
複数球場
>>848
頭の悪い守旧派か、工作員かの考えだな。 >>859
タイブレーク導入だけで、
再試合と延長のイニングがかなり消えるから、
それだけでましになる。 >>844
世界を目指すなら一貫した育成を目論む事もあるだろうが
国内で完結しているし完結させておく方が良いから
先を見越した育成方針を立てようという発想自体が出てこない
競技としての広がりが無い事が末端にまで弊害をもたらしてるんだ >>859
後半余裕持たせるためにやる
日程短縮のためなら意味がない 東京なんかでやってみろ
東京のチームが勝ってる間はマスコミが煽りまくって東京だけを応援したい観客が押し寄せ
負けたらあっさりマスコミが手を引いて閑古鳥がなくぞ
両方のチームを応援するという文化は東京には無い
高野連に高校野球を興行にするなとか批判するやつもおかしい
むしろ高野連ほど興行下手な集団ないと思うけど。本当に高校野球をビジネスと捉えるなら外野席有料にしてるわ
甲子園持ち出して真夏にやってる部活って野球だけみたいな感覚がまったく笑える
サッカーもラグビーもバレーもバスケも陸上も
全てが重要な大会あって猛練習して試合してます
>>848
延長13回からは4アウトで攻守交替にすれば、とっとと決着がつくで。 >>855
サッカーの場合、国立にそこまでのステータスがないからやれるんだろうね。 若者が苦しんでる姿をクーラー効いた部屋で見るのが面白いのに
ある意味サウナみたいなものだろ守備の時には暑さでのぼせて攻撃時はベンチでクールダウン毛穴が開いて逆に健康によかったりして。
まあ高野連がタイブレーク導入に前向きだから、
タイブレーク導入は時間の問題だろうな。
まあ、野球強豪校のチームに入った高校球児の4割が
卒業までに何かしらの障害を抱えると言う統計があってだな
「甲子園で連投して肩を痛める」なんていうのは大量に
出ている障害者のごく一部にすぎないんだよな。
このスレで実際高校野球経験してるやつほとんどいねえだろう。
ヒキニートばっかりだろうし。
これって真剣に高校球児のために考えてる奴と、高校野球人気に嫉妬してる奴が言い張ってるよな
後者は反論すると何も言い返せなくなる
まあ何も変わらんし変えられないでしょ問題点なんざ何十年も前から指摘されてる
このまま衰退していきなよ
2016甲子園
8/7〜8/11一回戦 8/11〜8/15二回戦 8/16〜8/17三回戦 8/18準々決勝 8/20準決勝 8/21決勝
2016高校総体 バスケ男子
7/31一回戦 8/1二回戦 8/2三回戦 8/3準々決勝 8/4準決勝 8/5決勝
2016高校総体 サッカー男子
7/27一回戦 7/28二回戦 7/29三回戦 7/31準々決勝 8/1準決勝 8/2決勝
2016高校総体 テニス男子
8/2団体一回戦〜二回戦 8/3団体準々決勝 8/4団体準決勝決勝
8/5シングルス一回戦〜四回戦 8/6ダブルス一回戦〜四回戦 8/7シングルス準々決勝準決勝、ダブルス準決勝 8/8シングルスダブルス決勝
>>853
そらケースバイケースでしょ
曖昧に聞かれても誰も答えられない
質問の目的は何なの? まず改革すべきはタイブレークよりも球数制限だと思うけどねえ
外からの圧力が無ければ変わらんのだろうなぁ
野球なんてサッカーに比べたら全然大したことないとサカ豚がよく行っとるやんけ
高校サッカーこそ禁止せいやw
球児の健康とかいい出したら、もう高校野球の仕組みを根本から変えないとダメ。
実際、公式戦の数倍の練習試合ガチでやってるわけだからそれを減らすところからやらないと。
高校で野球やめる子が大半なんだから、決着つくまでトコトンやらせてやれよ
>>875
バスケバレーなら膝
サッカーなら股関節
テニスなら肘
本気でやってるとこで統計出したらだいたいそんな感じになるんじゃね >>880
責任って言うからには責任の所在を明確にしとかないと
責任の意味が無いんじゃないかと思ってね 甲子園以外で試合とか可哀そうって
結局高野連の興行としての価値観に毒されているだけだからな
>>888
気になるなら、その競技の大会運営に問い合わせるしかないでしょ
ここで、そんな曖昧な質問しても
俺が答えらるわけないじゃん >>890
なんで外野席無料なの?
興行目的なら有料にするはずだけど >>812
素人の初々しいのが好きとかスレてない若い子好きとか
まんま援交おやじの戯言と言ってる内容が変わらない >>851>>879
他の大会がもっと過酷だから
高校野球はこのままでいい、と? >>892
責任なる言葉をだしたんだから
責任取ろうや 余り具体的なこと言うとバレるが、オレは過去の甲子園の常連だった公立の野球部にいたが
むしろ、こっちのほうが悲惨やで。選手層は薄いのに、一応それなりの練習場があるせいで
あちこちから強豪校が練習試合に来るの。
関西の強豪校Aが関東の強豪校Bと戦うためにうちに遠征してくる。
うちは、両方と練習試合させられるわけでな。
サッカーやテニスなど、野球より試合の体力消耗が激しいスポーツはたくさんあるのに
夏に高校生に試合させないとかありえないだろ
去年も陸上の為末とか、適当な連中にこういう意見を言わせて
ゴミ売りグループを筆頭に、東京大マスコミが高校野球コンテンツをヨダレを垂らして狙ってる
子供の健康をダシにしてカネ儲けしようとしかあたまにないのだろう
夏の甲子園で球児の一人でも死人が出るのを待ってる
母校の先輩でチームメイトの島田直也は
中15時間などの連投もあったけど
プロでは地味ながら息の長い投手だった
>>897
起こったケースによって責任の所在は違うでしょ、って話だろ
そこまで引っ張るような件でもあるまい >>895
だから複数会場にしても何の解決にならないってこと。他の競技は不人気大会だからどうでもいいよ。
実際、甲子園1会場にするほうが遥かにメリットがある。
あとは3回戦と準々決勝の間と準決勝と決勝の間に休養日を設けるなど、調整すればいいだけの話。なぜ複数会場の話がでるのかさっぱりわからない >>903
責任を追求される側としては
曖昧な理由で追求されるなんてたまったもんじゃないよ
スポーツ指導者0になってもおかしくない
簡単に責任なんて言葉は使ってほしくなかっただけ >>898
「やめろヒルダス。ヤツの誘いに乗るな!」 >>897
どういう理屈なのか意味が分からない
他の競技で怪我した際の責任の所在なんて何の関係があるんだ?
俺に答えられるのは
そんな曖昧な質問は誰も答えられない
気になるなら自分で問い合わせてって事だけだわ >>876
真剣に考えれば考えるほどいろんな知識を得ようとして、同時に背景や歴史も知ることになる。
そうなると大会の仕組みは絶妙なバランスの上に成り立っていておいそれとは変えられないし、また誰も変えて欲しいとは思ってないことに気づく。 高校球児だったけど
みんな旅行で東京ドームに行くのが夢だったよ
野球の聖地は東京ドームだろう
日程は緩いし夏に開催するのは他競技同様
独自の連盟を持ち高体連に参加していない競技は野球以外にもあり
毎年同場所で競技を開催しているのも野球だけではない
インターハイも知らない運動部未経験か中卒の高校未経験が高校野球だけ批判しようとするから無理が出てくるんだよな
>>907
曖昧なのはあなたのほうじゃない?
高校野球では監督や高野連でしょ?
他のスポーツだと誰なのか聞いただけなのに答えられないのはどうなの?
答えられないのにどうやって責任を追求するつもりなの? サングラスつけさせろ。日光だけでなくボールが当たる時に安全だ
なんで駄目かっていうとファッションだからだって、バカみたい
>>904
甲子園を聖地の座から引きずりおろしたいだけなんだよ 甲子園じゃなくなったらほかのスポーツ同様、誰も見に行かなくなるよんwww
甲子園に聖地という付加価値がついてるから。
キリスト教徒やイスラム教徒に、別に聖地はエルサレムじゃなくてもいいだろと言っているようなもの。
>>915
お盆に戦没者を迎える夏の宗教行事だよ。終戦の日の正午の黙祷がクライマックス プロ野球とは対立するクズ選手の発言に高校野球連盟大激怒!
いや、マジで複数会場を提案するやつは複数会場にすることによって現行と比べてどう良くなるか具体的に答えられないもんな
むかしうちのばあちゃんが、なんでサイレン鳴らすんだよ
防空壕に避難するときのこと思い出すからやめてほしいって言ってたぞ
>>905
曖昧にはならんでしょ
投手の肩が故障して選手生命が断たれたら
連投を指示したり代わりの投手を用意してこなかった学校側の責任
選手が熱中症で倒れたら(一因として)給水タイム等を設けなかった運営の責任
それぞれ起こった事に対して検証されるってだけしゃねえの
もちろん、そういうのが起こらないように
自分等の範囲で対策や改善をするべきだけど 死亡事故云々言ってるのおるけど高校ラグビーや高校アメフトの試合中の死亡事故は知らないんだろうな
高校野球っというか全国中等野球はハナから商業目的で開催されてるだろ
甲子園ってその為に1年ぐらい5万収容の球場作ったんだし
教育とかのほうが後付けだわ
>>923
戦前から連綿と続けられてきた行為に理由を求めること自体が野暮。
誰が何の理由で始めたかもわからなくなっている御柱祭みたいなものだ >>913
他のスポーツって何なのよ?
具体的に言わんと分からんし、その大会も何の大会?
どんな運営形態の大会?怪我はどんな状況で起きたもの?
何も何も言わずに他の競技で怪我が起きた場合の責任なんて言われても
誰も分からない 仁志みたいなカスに言われるとムカつく。お前、選手としてはゴミレベルだろ。
>>926
他のスポーツでも同じことに成るの?
テニスで肘を痛めてる選手が大会にでて悪化させたら監督のせい?
バレーボールでも肘やヒザの故障者多いけど・・・・
で、どんな責任をとらせるの? >>924
複数会場にすることで一回戦を短くでき、準決勝から二日置きにしてもトータルの日程が変わらなくなるからなんじゃないか
いまは1回戦に時間がかかりすぎ準決勝から駆け足になっている 甲子園2を開発し、選手たちには専用のロッカールームとシャワー設備完備して、観客には打ち水式冷房を導入。または東京ドーム開催
>>930
高校野球は別でやって客が甲子園に集まってやればいいだけだなw
君が求める伝統は残るよ 選抜を廃止して
夏の大会を春に持ってきたらいいのでは?
>>934
普通に監督のせいじゃね
大人のプロスポーツ選手だったら自分で自己管理しなきゃだけど
学生のこういう大会だったら監督の管理不行届だろ >>931
球技全般と、柔道や県道やボクシングetc
大会中だけ責任が発生するの? >>933
歴史に残る名選手とは言わんけど、強かった時代の巨人で何年もレギュラー張ってきたんだからそれなりにいい選手だろ。 投手登録関係なく、選手一人辺り80球の球数制限にすればいいよ
投手集めれない地方の小チームは、野手も投げればいい
出場可能な全員の球数制限に達したらそこでゲームセット
>>934
そりゃそうかもしれないが今のままでいいわけじゃないよね
スポーツで怪我させるのは可哀想だから少しでも減らす方向で行かないと >>936
日程の消化ペースとこの問題は関係ないのでは?日程の消化に関することなんかそれこそ運営側の都合だろ。
単純に今の日程に休養日を挿入すればいいだけ >>938
炎天下で白球を追う球児は戦没者への供物なのだよ。 お盆に戦没者を迎える夏の宗教行事だよ。終戦の日の正午の黙祷がクライマックス
結局921の言う通りこれだよね。21世紀枠ありの春の大会とかもう伝統も何もない感じになってる
もうひと押し何かがあればタイブレークでも球数制限でもなんでもやりそうな雰囲気になってる
でも夏が変わらない限りは大きく変えられない。これを目当てにしてる人間は理屈抜きに変化を拒絶する
>>934
>>940も言ってるけどプロならともかく
学生スポーツだったら監督の責任は大だな
どういう責任とらせるかなんか知らん
問題起こした監督に聞いてくれ。人とケースによって対処は違うだろ
それよりもそういう事故が起こらないように管理するのが一番大事だけど >>900
今時甲子園常連の公立なんてそうそうないし選手層が薄いとこと強豪校が試合組んでくれるなんてあり得ないんだよな
もっと設定練ってくれよ プロ野球が出ていけばいいだけだ
もともと高校野球専用球場だから
それを後から設立した大阪タイガースがヅカヅカと居候してきて
今に至る
>>950
本気でそう考えてる奴がいそうだから怖いなw
北海道でやっても同じことできるしマモノによる
悲劇をアイス食いながら見ることも可能だからな 朝6時から午前中に2試合、昼間は無しで、夕方17時から1試合、大会期間を1週間延長でええやん。
結局この問題って甲子園とか高校野球だけの問題じゃなくて野球人口に大きく影響する問題なのは間違いないけど
とにかく変える必要ないっていう意見が多いのは驚きだな
芸スポって中卒多いのかな?
高校行ってれば運動部に入ってなくても夏に開催しているのは野球だけではないってわかるだろうし
部活禁止の進学校の自称高学歴者なら夏休みに開催する競技が野球だけなんて短絡的な思考にはならないだろうし…
高校野球云々よりも不祥事の総合商社化しちゃった巨人について語れよ。
>>942
だから曖昧に質問されても答えられない
具体的に絞り込まないと分からない
競技名、大会名、怪我の状況。聞いてるだろ
で、絞り込んだら、それを大会運営者に確認しない分からない >>953
ちょっと前に通ってた関節系で評判のいい病院に通ってたんだが
そこにバレーボールやってる子も何人か通ってって
試合出たいから治してくれ、痛みだけでも取ってくれって・・・
こんなん監督の責任か? >>902
常総の島田さん、なつかしいですね
上背はないけどキレのあるストレートが、抜群に良かった印象 老人達は残酷ショーをツマミに冷房効いた部屋で酒飲むのが楽しみなんだよ
そいつらが死滅するまでもう少しだから待っとけ
ピッチャーとキャッチャー以外楽だろ
ベンチで唐揚げ食う余裕があるんだから
>>961
変えたら野球人口は減るわな
甲子園のウェイトが下がるわけだから >>961
いや変える必要ないとか言ってるのは無責任な爺婆だけだろ
OBとか野球関係者は改善の必要あるとたくさんの人が言っている
・・・が、言うだけで誰も動こうとしない
こういうとこ、高校野球の闇が垣間見えるんだよな・・・ あと、弱い東京と北海道だけが2校出れるルールもどうにかしてくれ。
複数会場開催にするとNHK完全生中継が物理的に不可能になるから反対なんだろ。
逆に言えばNHK完全生中継が終われば、色々な利権や縛りがなくなって改革も進むだろう。
>>965
>>940でも書いたけど、普通に監督の責任だろ
健康管理や体調管理に関する指導が行き届いてないってだけ >>974
地デジになってサブチャンネルが可能になったんだから
二会場だったらできるだろ >>962
学校の事情をある程度理解してれば少子化の問題とか指導教師のスキルの事とか学校スポーツそのものの危機もわかってると思うんだが?
あれほど人気のあった野球部がどんどん野球人口が減ることで維持が困難になってる時代に何も対策しないのは馬鹿じゃない? >>974
デジタル時代だからサブチャンネル使えば不可能じゃないんだけどね >>979
野球人口と甲子園の日程になんの関係が? 一応、聖地だから初戦だけは全チームに甲子園を使わせてそれ以降は京セラドームや西宮球場でやればいい
>>912
高体連に所属してない体育会系って何があるの? >>980
ちゃんと休養させる。休養の大事さを説いて理解させる
今だけじゃなく将来に繋がるような指導をする
学生スポーツならなおさらだな 高校野球の発祥地、大阪豊中に10万人収容出来る開閉式ドーム球場を作れ
>>980
なぜそこにこだわるのかわからんが
普通にケースバイケースだろ >>987
責任って言うからには
どんな責任の取らせ方があるのか解ってって発言してたんじゃないの?
すこし例をあげてみてよ >>992
例って、
金を払うとか、役を降りるとかだろ 朝日の儲けのために頑張れ高校球児w
給料もなしで炎天下で運動させらて哀れ
儲けは朝日に入りますw
>>988
学生スポーツなんて学生のうちにしかやらない奴も多いのになに言ってんの
綺麗事言ってりゃ簡単だけどさ >>978
だけど、視聴率は半分になるわな。
一日中全試合をダラダラ生中継するのも利権なんだから、それが崩れたらあとは早いよ。 >>995
笑ったw
学生でないと学生スポーツできないだろ
トートロジーだ 結局プロ野球との影の癒着とNHKや新聞社の利権と学校の宣伝のためにやってるのは間違いないんだけどな
まぁ高校生の為の野球大会ではないのは確か。甲子園に全く縁のない高校球児も山のようにいるわけで
変えることで不都合になる一部の球児と利権に関わる人間が何も変えたくないだけだと思う
rm
lud20170513063149ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1494455537/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【高校野球】<仁志敏久氏の改革案>「甲子園は甲子園でなければならないのか?」「40度くらいある中で高校生が2時間以上プレー」©2ch.net->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・今やってる甲子園の代替開催で高校生がマスク無しでベンチで大声出してるがそりゃ感染増えるやろ
・千葉県の高校生「甲子園にチャリで来た」
・【大阪】「和菓子甲子園」受賞作品が阪神梅田本店に登場 高校生が作った意外な和菓子とは…
・【高校野球】最速163kmの剛腕高校生・佐々木朗希が直面する「甲子園出場」「球数制限問題」
・【野球】元沖縄水産・大野倫さん 高校生の球数制限「ルールは必ず必要」 甲子園で疲労骨折
・チーム8中野郁海ちゃんと初「第5回全国高校生手話パフォーマンス甲子園」
・【野球】西武・森、高校生だったら「やる気出ない」 甲子園中止 [砂漠のマスカレード★]
・【高校野球】NHK職員の夏休みのための甲子園全試合放送… 坊主・日焼けした肌等の「高校生らしさ」に付加価値がある [無断転載禁止]
・【高校スポーツ】高校生の代替地方大会を支援へ 甲子園など中止で文科相 [砂漠のマスカレード★]
・【野球】高校生の「肩を壊す連投」に感動するグロテスクさ…過密日程の甲子園大会はいますぐ廃止するべきだ ★2 [首都圏の虎★]
・高校生向けクイズ全国大会「ニュース・博識甲子園」 栄東高校(偏差値72)が開成高校(偏差値78)を破り優勝 社会の仕組みを叩き込む
・【高校野球】<夏の甲子園を残酷ショーにしない「合理的改革案」 >朝日新聞は普段から「子供の人権」を尊重するメディアのはず
・高校生による「カーデザイン甲子園」 [無断転載禁止]
・高野連「金儲けしたいやつは出でけ」有望な高校生投手「大金稼ぎたいし甲子園なんてどうでもいい」
・開成高校野球部「東大は浪人しても入れる。甲子園って、高校生じゃないと行けないですよ」 [無断転載禁止]
・今年の“知の甲子園”「高校生クイズ」、風雲たけし城みたいなただのバラエティ番組になってしまう
・【野球】<夏の甲子園>「高校生から1500円徴収」の仰天!大会本部「協力金」と回答...高野連と朝日は、姑息..」 [Egg★]
・【高校野球】萩生田文科相「甲子園での夏の大会は無理」→菅官房長官「夏の甲子園は国民に定着している」
・【センバツ開催中止】<スポーツライター小関順二>「甲子園は特別な大会。注目度も歴史も違う。ぜひやってほしかった」
・【テレ東】高校生eスポーツ甲子園 Part.2
・日向坂46専用 高校生ぃぃeeeee!〜ステージゼロ・eスポーツ甲子園2019〜
・プロ野球選手って甲子園にでてる高校生と比べるとめっちゃ守備うまいよな
・【野球】阪神 53年ぶり上位5選手が高校生 西、井上、及川、遠藤と甲子園のスター続々
・【野球】だから日本の高校生は世界で勝てない…「甲子園だけ金属バット」という謎ルールは今すぐ見直すべきだ [征夷大将軍★]
・【地方予算】奄美市が補助金1000万円 甲子園行って野球したり応援したりラッパ吹いたりする高校生達の費用の半額 [水星虫★]
・高校野球】夏の甲子園で選手の熱中症多発 担架で搬送される選手、足をつり動けない選手… 猛暑問題放置は「高野連の改革アレルギー」★2 [jinjin★]
・【高校野球】夏の甲子園で選手の熱中症多発 担架で搬送される選手、足をつり動けない選手… 猛暑問題放置は「高野連の改革アレルギー」 [jinjin★]
・【野球】元巨人・仁志敏久氏、江戸川大客員教授に就任 オンラインで初授業「こっちの方が学んでいます」 [砂漠のマスカレード★]
・【JR恵比寿駅】男性救助で5人が連係プレー、感謝状贈られた駅員は甲子園で春夏連覇の経験 [ぐれ★]
・サカ豚「甲子園は虐待」→Jリーグで選手が熱中症や脱水症状に
・【小籔千豊】<夏の甲子園中止に嘆き>「甲子園よりもっと密なところあるんじゃないのかな」「外で夏で若者でもあかんのかー」 [Egg★]
・【高校野球】<高野連会長>「中止としてしまうのは簡単だが、我々としては、選手たちに憧れの甲子園でプレーさせてあげたい」 ★2
・【野球】長嶋一茂 甲子園中止の判断に不満「絶対に早すぎ」 コロナ禍でも「甲子園は好条件がそろっている」 [鉄チーズ烏★]
・[センバツ中止]県岐阜商の鍛治舎巧監督「甲子園は日本の文化」涙の会見 9年前は開催を呼び掛け…「3・11」の決定に複雑な思い…
・【高校野球】中畑清氏、球児のために提案!『秋の甲子園』 出場校を絞り、11月に開催…「甲子園で野球をやらせてあげたいんだ」 [jinjin★]
・【高校野球】<高野連会長>「中止としてしまうのは簡単だが、我々としては、選手たちに憧れの甲子園でプレーさせてあげたい」
・【高校野球】<高野連会長>「中止としてしまうのは簡単だが、我々としては、選手たちに憧れの甲子園でプレーさせてあげたい」 ★3
・【高校野球】<高野連会長>「中止としてしまうのは簡単だが、我々としては、選手たちに憧れの甲子園でプレーさせてあげたい」 ★4
・【高校野球】なぜ戦力の劣る「公立校」金足農業は甲子園で勝てたのか?時流と逆行の戦術&練習
・【高校野球】星稜悲劇…足つる選手続出 林監督「甲子園では地方大会にない消耗ある」
・【阪神】 金本監督「スキがあるわね、うちは。とにかくスキが多い。」 「甲子園でCSやらないとあかん!」、ミス撲滅で2位死守へ!
・なぜ二松学舎は甲子園で2勝以上できないのか?
・【芸能】稲村亜美、インフルでダウン 女子プロ野球の始球式中止…前日は甲子園で103キロマーク
・「甲子園で常時2枠よこせ!」と一部がうるさい神奈川、両校とも田舎公立に負けて完全論破されてしまう
・【野球】長谷川滋利が「甲子園は炎天下で死者が出るまで変わらない」と断言するワケ [首都圏の虎★]
・戦力外の福留「甲子園のファンを味方にできたのは財産」「もう一度阪神ファンに甲子園で姿を見せたい」
・兵庫・西宮市長「甲子園で感染拡大しないか心配」 反対意見押し退け、開催継続する朝日新聞に対策懇願
・誰よりも酷使の現実を知る男・権藤博「甲子園は球児たちの最大の夢。大人が綺麗事で酷使と言って簡単に夢を潰していいのか」
・横山玲奈「山本リンダさんの『どうにもとまらない』のバックダンサーを…」明石家さんま「甲子園で使われてるやつな!ウララウララ言うてね」
・【悲報】 高校球児にアンケート 「甲子園でやるべき」94% 「ドーム球場に変更すべき」0% 部外者が騒いでるだけだった…
・【芸能】稲村亜美が複雑な思い「降雨コールドは甲子園ではなくならないかな」 [爆笑ゴリラ★]
・【野球】広島、17日(マツダ13:30試合開始)にも本拠地V…天気予報は「大荒れ」 18日は甲子園で阪神戦
・【野球】佐々木朗希 160km超え速球に大谷超え「メジャー全30球団が熱視線」! スカウトたちは甲子園で「ナゲコミ」ゼロも高評価 [爆笑ゴリラ★]
・【白河の関】なぜ東北は甲子園で優勝出来ないのか 2【最弱地区】
・関東の強豪校は甲子園で勝つために関西人をかき集めるべきだ
・【白河の関】なぜ東北は甲子園で優勝出来ないのか【最弱地区】
・【悲報】大阪桐蔭の3年生、一度も甲子園でプレーする事なく卒業へ
・【野球】岡本和真は甲子園で0本…本塁打上位三傑を球場別成績で振り返る [砂漠のマスカレード★]
・【高校野球】第102回全国高校野球選手権大会は甲子園球場で開催しなければ意味がないか [砂漠のマスカレード★]
・【悲報】甲子園が中止になって球児に贈られた「甲子園の土キーホルダー」 フリマアプリに出品される
・【高校野球】灼熱の甲子園、選手がダウン 真夏の炎天下で13時半に試合開始の狂気 新聞は「友情のアシストプレー」と美談に
・阪神株主総会での質問「イカ焼きを甲子園でなぜ売らない」
・【明日】中高校生が一年で一番自殺する日、「9月1日」
・【野球】吉田輝星、中村奨成もプロではさっぱり…「甲子園バブル」という“悲しい現象”★2 [征夷大将軍★]
・【野球/MLB】ロイヤルズとマイナー契約、結城海斗投手(16)が会見「甲子園よりアメリカで野球をしたい」 中学卒業から直接MLBへ★2
・【芸能】中江有里 21日に甲子園で糸井の引退セレモニー見届け虎ユニ&キャップ姿で「帰宅難民」に [フォーエバー★]
11:04:14 up 13 days, 20:12, 7 users, load average: 7.09, 7.97, 8.18
in 6.0073411464691 sec
@6.0073411464691@0b7 on 120401
|