7日に放送された無料インターネットテレビ局Abema TV「亀田興毅に勝ったら1000万円」の視聴数が1420万人となり、同局史上最高の数字となったことが8日、分かった。
亀田3兄弟の長男で元世界3階級制覇王者の亀田興毅氏(30)が一般人の挑戦者4人とボクシングで対戦。1人3分3ラウンドを戦い、挑戦者がKO勝ちすれば1000万円を獲得できるというルールで、全国から2983通の対戦希望が寄せられた。
1人目の挑戦者“けんか無敗の最強ホスト”神風永遠氏との試合が始まる直前、Abema TVにアクセス障害が発生。一時的に視聴できない状態が続くほどの大盛況だった。
試合は興毅氏が神風永遠氏、YouTuberのジョー、三重県の高校教師・松本諒太氏に3連続KO勝ち。最後の挑戦者となった“北関東最強の暴走族総長”ユウタ氏をKOすることはできなかったものの、1000万円は守り切った。
スポニチアネックス 5/8(月) 11:57配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170508-00000097-spnannex-ent 累計だろうけどすごいな
サッカー配信の100倍くらいか
試合ショボ過ぎワロタww
亀田本気出して何人倒せるかやれよ
こんな人気者を追い出したボクシング界はアホだなあ
山中なんかすげー選手だけど、全然人気ねーじゃん
必要なのは謙虚で強いやつじゃなくて、ビッグマウスで微妙なやつなんだよ
テレビの視聴率に換算すると、30%超えか。
凄いな亀やん。
亀田兄は成長して大人になったのに
お前らは子供のままだよね
ユーチューブの鯖の素晴らしさが際立った日だったな
日本のIT企業(笑)プゲラ
>>6
電波悪くなる前の開始1時間半でアクセス500万は行ってたんだぞ
あのまま落ちなければもっと行ったはず どでかい14オンスのグローブでヘッドギアで引退しても、まぁ所詮素人とやるとこんな感じだよな。
亀田じゃなきゃボクシングファン以外は見なかっただろうな
幼稚な企画
稚拙な進行
脆弱なインフラ
急場のアメリカ頼み
不明瞭な結末
今の日本を象徴する番組だったな
ネット配信番組はダメだってのが良く分かったわw
視聴者の興味をそそる番組作っても見れないなら話になんねえよw
>視聴数が1420万人
同時視聴者数?こういうのは正確に出した方が好感あるぞ
接続が切れて何度もアクセスしたから累計がアップしたんやろ
見るのやめてもマイナスしない入場者数だけのカウントでしかも無料放送だろ
1420万人も見た証拠ないし
勝手に数字いじくってる可能性ある
日本人の10人に1人以上が亀の試合みたのか
ってんな訳あるか
ホストだけ鯖落ちるわ
速攻KOされるわ
試合後塩対応されるわ
twitter荒らされるわ
おいし過ぎだろ
>>1
abemaのサーバーが落ちてYouTubeのみの配信になった時の最高同時視聴者数が約70万人ぐらいだったから
abemaの集計方法は分からないけど1,400万人はいくら何でももりもり過ぎな 試合が始まる前は、
試合が始まらない→ch替えるor一回消す→また見る→試合が始まらない→・・・・
試合が始まったら、
鯖が重い→リロード→累計なので視聴率増加
累計視聴数だから長時間放送する番組はどんどん伸びるわけで、水増しだらけの
視聴者が出来上がるのがAbemaの視聴数
まあ、今ままで落ちたことがないAbemaの鯖が過負荷で落ちたんだし
差し引いても亀田の試合の視聴者はかなりだと思うけどね
>>29
累計に決まってんだろ
そんな事も分からんアスペなの? ヘッドギアとグローブでハンデつけてるのに冷めた。
あんなことするくらいなら、相手を総長だけにして
ノーハンデでぼこぼこにしてほしかった。
なんか3人がかりくらいなら素人でも倒せそうなんだけど、三階級制覇でこんなもん?
10人がかりでも勝てないくらい差があるのかと思ってた。
1420万人
こんな多くの人が八百長試合見たんだね
選ばれた挑戦者って強さ基準ではないんでしょ
一番強い人は挑戦させなかったんだよね
引退してもマッチメイク亀田だな
竹原が常時苦しそうな表情だった
もう出てくれないだろう
>>48
リングで10人がかりで向かってこられて勝てる人間なんて存在しない やっぱり企画次第ってわかったろ。面白そうな番組作れば地上波でもネットでも見たいと思うんだよ(´・ω・`)
経験者禁止といいながらユーチューバーは明らかに経験者の動きだったな
>>50
弱い人と試合をしただけで
八百長ではない アクセス数なんてF5アタックで稼げるってレスあるがそんな暇な事するやついるのか?
あのホストは一体何だったんだ?
噛ませにも程がある。
全然鍛えてねえし。
>>42
累計確定なん?
機器に垢割り振り固定じゃないの? お前ら三杉、下手したらメイウェザーvsマクレガーよりあるんじゃね(´・ω・`)
>>52
素人なんて一人目思いっきりぶん殴られて失神したらもうビビって後続かないでしょ 単位を「人」にするのは問題あるんじゃない
さっきサイバーエージェントの株買って損したけど
何だかんだ数字持ってるな
そろそろガチンコファイトクラブ復活しろよ
見た人間の9割以上は
亀田がボコボコになるとこ見たかったはず
元プロの方が軽いグローブと頑丈なヘッドギア
素人が重いグローブと弱いヘッドギア
ってどこまで汚いやり方なんだろう
せめて道具は同じにするのが興行だろ
4対1でリンチとかだったら見たのに
亀田勝ちありきのシナリオだったから
このスレ追ってただけだった
面白そうな番組だったよ、内容がともわないだけで
せめてヘッドギアなんかは同じ条件で見たかった
亀田はプロなんだから素人を倒せないなら何らかのペナルティが有ってもいいだろ
亀田はアマチュアのパンチなんていちいち避けるまでもない
みたいな感じだったな。ジョーなんてタコ殴りしてたのに
屁でもないみたいな。
同じIPは、カウントされないだろうから
それくらいいったんだろう。7.3mが表示された時点で(1kが1000人で1mが100万人)
730万人あたりで完全にサーバーがダウンした。
恐らく予想の三倍はいったんだろうな。
今までkという単位はよく見てもmが
表示されたの見たの初めてだわ。
>>1
人じゃなくて1420万アクセスが正解だな
人数でいうと見てたのは70万人くらいだと思う ホスト軍団は取り巻き含め試合前に調子乗りまくったのに弱すぎで一番ダサかったな
1人5回はリロードしただろうから、最大に見積もっても500万人くらいか
それでも滅茶苦茶凄いんだけどね
素人相手にリングに上がるなんて情けない
落ちるところまで落ちたな
>>61
累計アクセスだよ
それでも試合始まる前の段階で歴代トップ更新だから落ちなければ2000万はアクセスいったろうな
YouTubeもコメント多すぎてすごい早さでなにがなんだかわからなかった >>19
> 電波悪くなる前の開始1時間半でアクセス500万は行ってたんだぞ
> あのまま落ちなければもっと行ったはず
いや、リロード換算+退出ノーカウントで累積のシステムならではの数字だったわけで、
落ちなければ数字は下げ止まりだったんじゃないの。 >>69
挑戦者いけ好かない奴多かったし亀田応援してる奴多かったよ >>58 >>66
挑戦者に重いグローブ使わせ
ヘッドギアは弱いやつかぶせて
自分は軽いグローブと頑丈なヘッドギア
これが八百長でなくてなんて言うのかな
お前ら日本語知らないのかよ 結局4人の中で打たれ強かったのは総長だけだった。
ありゃ絶対格闘技やってるだろ。
経験ないとか嘘つけって。
>>69
調子こいてる素人がボコられる方がおもしろいだろ >>76
ヒカキンのツイキャス
現在閲覧数/総閲覧者数
2時間もやれば累計視聴者数は現在視聴者数の20倍くらいにはなるからな ガチの素人をわざとらしい芸人に代えるからテレビは衰退していってるんだよ。
豚に歴史がありますか?何とかテレビに歴史がありますか?
ツベの放送ってアベマがおちたから急遽ひらいたんやろ?
あんだけのアクセス休に来ても耐えられるグーグルやっぱすげぇな
どんだけ普段稼働してない余剰リソースもってるんや?
>>87
八百長じゃなくてハンデ戦だな
素人に不利なw いくらブランクとか体重差とか連戦のハンデあっても、素人相手にあんな試合になるもんなの?亀田好きじゃないけど、さすがに瞬殺かと思ってた。
五味やKIDじゃなくて一般人でよかったんや!
と魔裟斗が気づいてしまうぞ
>>81
累計じゃねえよ。
fire TVでも常に視聴人数を表示してるし。 >>87
ネットのやりすぎだぞ
ヘッドギアなんてダメージそんな軽減しないしグローブの大きさは階級で変わるのがプロでも当たり前なの 今度は長兄対弟2人で頼むよ(´・ω・`)
3男一番才能あるんだろ(´・ω・`)?
サッカー選手でこれだけ注目を集められる選手はいるか?
いないよな
野球には清宮がいる
亀田はやっぱり数字持ってるわ
普段ボクシング見ない知り合いも見てたし
引退する前に井上とやればかなり視聴率取れただろうな
>>87
昔の亀田ならともかく今の好青年の亀田を叩く方がマイノリティと学んだ方がいいぞ
ボクシングが低迷してるから力になりたいと思う人間と他人の足引っ張ってばっかりのおまえのような人間じゃ生きてる価値は月とすっぽんだ つべで見ようとしたら挑戦者が柿ピー食べながらアマゾン川でなんたらとか、
つまらない話を武勇伝のように語ってたから2分ほどで閉じた
こんなモノを1420万人も見るワケないと思うが
亀田のsns見たらあまりフォロワー増えてなかった
話題性の割には
>>98
俺は見てないけど試合前にハンデのこと公表していたのかな
公表してみんな納得ならハンデ戦
でも公表もせず真剣勝負って思わせていたなら
それは八百長試合ですよ 400万、500万人が視聴者数でもすごいな
でも、そもそも亀田はテレビ業界が作った人、コンテンツだからなあ
これでもうネットの時代だとはいかないよな
プロボクサーが素人と大差ないと思われるような糞試合をなぜしたのか
石井慧が柔道の試合したほうがまだましだった
やっぱガチンコ風味の企画は人気あるんだな
ヤラセなのにな
経験者です ちょっとしか見てないのですが、亀田選手のグローブのほうが小さく見えたのですが
どうったったでしょうか
安全面での考慮は必要なんでしょうが挑戦者のあのでっかいグローブでは倒せないでしょう
急所、特にボディはスポットが小さいのであのグローブの広い面ではどうしようもないと見えました
亀田選手も長期で練習してる体つきではなかったから準備期間は短かったでしょうね
>>114
一番の見所は高校教師とその母親の茶番劇 >>111
3万人ちょっとだもんな
やっぱ亀田は嫌われものなんだよ ま〜た
チョンの八百長詐欺商売に
騙されたのか
ほんとジャップは
詐欺にコロッと騙されて
金取られる
ホストはあれはあれで良い売名になっただろ。
絶対客も増えるわ。
>>109
悪ガキは更生しても悪ガキですよ
ボクシング界をダメにしたのは亀田兄弟とTBSでしょ
まともな人間ならみんな思ってる事 >>102
だってAmebaだよ
キモヲタ御用達アニメがホントに100万200万人も見てるわけ無いだろ 最後の人はノックアウトされずに戦いきったのか…って判定決着はないってやる前に謳っといてこれかよ
>>115
アベマの鯖がすぐに落ちたの見てまだまだネットはテレビに比べると貧弱だなって思ったわ
むしろ昨日の放送見てテレビの方がまだ上だと再認識したわ そうなの?アベの捏造カルテで大もうけできるって変な日本だね
亀田興毅1000万円キャンペーン
・身長、体重制限あり。175cm以下、70kg以下
・亀田は試合の1ヶ月前から本腰入れてトレーニング開始。対戦相手は試合の6日前に当選が通達されトレーニング期間がわずかしか取れない
・応募したキックボクサー那須川天心などのプロ元プロ選手は全員落選
・対戦相手が勝つ方法はKOのみ(今回のような大きなグローブではプロでもKOするのは難しい)
・対戦相手には亀田より大きいグローブと小さいヘッドギアを着けさせる
勝てる訳無い
>>86
Jリーグみたいに毎週放送してみろよ
3ヶ月後には視聴者数15人になってるで(・へ・) 昨日のナレーター、
「歌舞伎町1は、東京1」←これは認める。
「東京1は日本一」←あんな弱っちいホストが日本一とかないわーw
清宮と同じ構図で東京でナンバー1でも全国に出たらショボショボ、
中華思想のトンキン脳いい加減にしろw
インチキと捏造と放火殺人したほうが勝ちって片柳かw
サーバーダウンするまでに700万人越えてるわけで
ダウンするまでは、リロードなんてする必用もないわけで、普通に700万人越えてる。ただし
それ以降は本当の数字はわからない。
亀田はともかく
今でもガチンコファイトクラブみたいな企画は鉄板だな
まあ清宮も4時間の累計100万だからなw
大した事ない
亀田に1000万払ったんやろな
宣伝効果としては、それ以上の破格の価値がありそうだけどw
また、やっとくれw
>>131
アメーバブログも外部のアクセスツール公式に入れられるようになったから累計や水増しを隠すこともなくなってる
アベマも一緒だろ
さすがに1000万以上が同時にパソコンやスマホで見れる環境ではない これで知ったジョーブログ普通に面白い
亀田よりこっちで地上波の終わりを感じたわ
演劇が見えすぎてるプロレスなんかより
こっち系の方が全然盛り上がるな
ニコ生と一緒で消して減らない数字
こんなのに騙される馬鹿いるの?
歌舞伎町最強ホスト、神風永遠を
前田はアウトサイダーにスカウトしろ
カマキリ拳法の使い手だろ アレ
墨入りの喧嘩無敗、間違いなくアウトサイダーだろ
もっと笑いたいんだよ アレ見てwww
亀田並みに数字持ってるとしたらマサトかな
でもキックは下手したら殺すからこういう企画は軽量級ボクサーでしか実現しないんだろうな
ほんの数週間前に清宮の試合がabema100万アクセスとか勝ち誇ってたのが
馬鹿みたいwww
>>143
ジョーがやってることは松村松本の20年前の電波少年そのまんまだからな >>126
アニメではメートル表示されたことないよ。
1メートルは100万人。
アニメは休みの日とか人気あると30万人とかある。そのときは1kで1000人で300kと表示される。
少ない人気ない番組だと数百人とかも普通にあるよ もっとガタイのいい一般人なら余裕で勝てそうだったな
体重別という壁に守られたスポーツは胡散臭い
昔、大阪のミナミで殴られ屋ってのを
やってるやついたな
元プロボクサーが相手で1分1000円で相手は反撃なし倒したら3万円くれるってやつ
1時間で60人とか休ませずに行くけど
倒れたの、ほとんど見た事なかった。
亀田が、これやったら大人気だと思う
>>132
元チャンプなのにこの条件で戦う弱さ
こんなことやってるからボクシングの権威を地の底に落とすんだよ
ボクサーがみんな卑怯者って思われる条件だな
タダのネットだから見るけど
金払ってみるもんじゃないな
亀田が死ぬところなら金払ってみたいぞ まああんなコメの飛び方は見たことないのは確かだし、Abemaはウハウハだっただろう。
叩きもトンチンカンなのばかりで亀田を叩く奴等がボクシングファン以外というのもよくわかったし興味深かったよ。
>>151
魔裟斗はメジャースポーツにコンプレックスあるから素人でも手加減しないもん
K-1MAXできる前はキックなんか将来工事現場で働いて後ろ指さされる人生しかないって自虐してたし 糞みたいな二時間の前フリみてやっと試合だーと思ったらゴングと同時に鯖落ちしたんどけど
そんなにゴングと同時に見始めた奴が多いの?
ゴング時間は告知されてなかったと思うが
>>129
Abemaに比べると地味だけどひかりTVも連休中に比較的長く緊急メンテナンス(テレビ以外使用不可)になってたんだよな… >>109
気持ちはわかるが、それならリスク背負ってでも那須川とやって欲しかったな >>156
なんかのアニメが1.4Mとかだったらしいんだよ
昨日の放送中に過去記録調べてやっぱ累計だよなあって 俺もガチンコなんか見てたから竹原や畑山みたいに瞬殺するのかと思ったら
以外に倒せんし若干太ってるようだったし、亀田のボクシングって基本守りだから
つまらんかった。
>>132
>亀田は試合の1ヶ月前から本腰入れてトレーニング開始。
>対戦相手は試合の6日前に当選が通達されトレーニング期間がわずかしか取れな
こういうのもあったのか。
6日前に通達って・・・。 ツベのリアル視聴者は60万くらいが最高だったな
それでもネットでこの数はすごいと思うがこれのあたりがネットの限界ラインだろうね
亀田も素人相手に100%は出してないと思うが、
自分が軽量で苦しんでる時に毎晩酒かっくらってたホストだけには
自然と90%ぐらい出しちゃったんだろうな(笑)
DQN達が亀田と試合したら浄化されててワロタ
ガチンコみたいで面白かったわ
>>159
その人かわからんけど殴られ屋の人で脳にダメージが蓄積されて
障害者になっちゃったのがいたな。 軽量級ボクシングでそれほどパンチ力は無いほうのボクサーだとヘッドギアつけた素人を
すぐにボコボコにできないというのが晒されただけ
よく知らんが2ちゃんのカレンダー?
あれの5月はホストだろ(笑)
>>161
メリケン疑惑でっち上げたボクサーは逮捕されたしアンチ亀田の巣窟でネタ元拳論のジャーナリスト片岡は賠償金支払いに困ってるからな
ボクシングに興味ないいじめられっ子が亀田叩きに必死こいてるwwww >>162
魔裟斗は長嶋一茂をカメラの前で半殺しにしてるからな
一茂はそれがトラウマで格闘技やめた だぞ〜ん笑いらね
abemaTV とyoutubeで充分
>>180
見ればわかるが、亀田はボコボコにしないように調整していたぞ
ホストを早く倒しすぎてなんか言われたんだろうなw
ホスト戦以降の1Rとか殆パンチ打ってない 地上波のテレビ局 驚きと涙だろう
終わりのゴングが聞こえる
グローブやヘッドギアも差があるし、引退してもなお卑怯なことをする亀田。
ボクシングのイメージを悪くしただけの企画だったな。
あのホストは喧嘩無敗とか言ってたけどエピソードが中学生時代の一回だけの喧嘩話しか出てこない時点で察したよね
格闘家ではなくボクササイズの元プロってだけだから
安全面で気を使わないといけないのね
本物のボクサーになら皆戦いを挑まないだろ
>>175
6日前に当選通知きて承諾した公立校教師ってなんかやばない?
そうとう金にこまってるん?
そんな直前に来てうけるって相当売名したいか金に困ってるかのどっちかやろ
ホストとユーチューバーは売名だからハードル低いだろうが
あとの二人はよっぽど金に困ってるとしか。。。
しかも勝てる見込みなんてほぼないという 1400万人はすごいね。もちろん通算だけど。視聴率で営業しているTV屋は真っ青だよ
>>179
その人に女2人連れでパンチ当たらなくて恥掻かされてハイキックかましたのが昔の魔裟斗 >>171
ほんそれ
でもあのバカデカイグローブじゃぁ
那須川でも厳しいな 1試合ごとにチョロチョロと4回見た場合で、累計で4人が見たと計算される
累計1400万人ということは2〜300万人くらいは常に見ていたというあたりかな
>>179
名前忘れたがライト級の人だったよ
竹原みたいな感じだった。
あれも60人が60人強ければ倒せるんだけど
調子に乗ったガキが休憩与えるから無理
10回ぐらいやって2.3回しか倒れないぐらいだから、そうとう儲かる グローブが逆だったら見直したのに
やっぱ亀田は亀田なんだな
>17
順番にしっかり見ていったら10枚目で爆笑した(笑)
>>186
亀田が本気になれば対戦相手は返り血の海に沈んでたな >>193
金目当てなら「1000万は全額、慈善団体に寄付します」なんてあえて公言はしないだろ YouTubeでやってたなんて知らないやつ多いだろう。
俺もたまたま2ちゃんねるの掲示板でYouTube
のリンク貼られたから知ったけど、これがなかったらはなからYouTubeは思いつかなかったわ。
日本の世帯数は5000万だから100万人見てたら視聴率2パーセント
武井壮がこれいろんなスポーツでやりたいとか
言ってたけど
これテレビが100m走で野球選手対陸上選手
重量挙げで軽量級の選手対でかいドカタ
ボクシングで元チャンピオン対素人とか
三時間枠ぐらいでぱくるんじゃね
日本最強の在日八百長パフォーマー、短小チビガリ興毅
ガタイのいい暴走族にはまったく利かなかったパンチ
ライト級の4回戦ボクサーのほうがパンチ力があるからこの企画では
強くて価値があることになる
ナレーターがファイトクラブの人だったからヨカッタでホンマ
>>40
逆に言えばけっきょくネットテレビなんてダメだってことだな
課金なのに鯖落ちで見れないとかハナシにならんわ >>213
プロ野球のピッチャーからヒット打てたらとかバッターから三振取れたらとかいくらでも流用できそう >>204
ネットで地上波の二番煎じやろうとしてるから
設備投資や維持は永遠の課題だろうな せいぜい、2時間ほどでおさめてほしい。
およその結果がわかるのに、試合開始を待つのはいらいらするよ。
ネットというのもやっぱり
台本ありきのタレントwだけが面白げな動画をあげてるだけだねw
>>213
ニコニコが将棋で類似のしょうもない企画やりそうw 亀田のヘッドギアに竹原のフォローが笑えたわ
素人は頭突きをする恐れがあるかららしいが、頭突きは亀田の得意技なんだけどな
>>213
水ダウとかでやるかなぁ…………………
イヤやらないか
アソコは変にアスリートリスペクト有るからな 全盛期には噛ませ相手のノンタイトル戦で30%とったお方だからな
youtubeミラーの同時接続が70万人だったからリアルに300万人は見てたな
そもそもヘッドギアつけてKOされるなんて素人だけだからな
スポーツと言うよりバラエティ。LIVEで見る価値もなかったな…。