0001豆次郎 ★@無断転載は禁止2017/02/09(木) 02:02:09.50 ID:CAP_USER9
先週の競馬を終えた時点で全国2位の15勝。トップを走る田辺裕信騎手とは、わずか1勝差に詰め寄っている。それも先月21日の「マカオ国際男女 混合ジョッキーズチャレンジ」に参加したため、丸1週間騎乗していないにもかかわらずの成績だ。
実際に武豊騎手の騎乗数は、田辺騎手の96鞍よりも33も少ない63鞍。それで1勝差ということもあって勝率、連対率、3着以内率ともに断トツの数字を叩き出している。一時的とはいえ、勝率の.238は年間212勝のJRA記録を達成した2005年の.248に迫る数字。連対率以下は、その当時をも上回っている。
まさに「全盛期」を彷彿とさせるような、神懸った勝負強さを見せている今の武豊騎手。その充実した騎乗内容の一部が垣間見えたのが、今年の重賞2勝目を上げた先月29日のシルクロードS(G3)だった。
もともとゲートに難のあるダンスディレクターで難なく好スタートを決めると、無理せず後方へ。一見、ややもったいない感もあったが、先頭では1番人気のネロと2番人気のソルヴェイグらが激しいハナ争いを展開している。
結局、後方10番手まで位置取りを下げた武豊騎手だったが、勝負所で行きたがるダンスディレクターを上手く宥めると、最後の直線で末脚が爆発。2着馬との着差こそクビ差だったが手応えには歴然とした差があり、トップハンデ馬を見事にレース史上初の連覇に導いた。
このレースぶりを絶賛したのが、ダンスディレクターを管理する笹田和秀調教師だ。
『東京スポーツ』の取材に、当初は「スタートが決まったのに下げ過ぎじゃないか......」と不安になったようだが、目の覚めるような快勝劇を前に「上手く内をさばいて、最後は伸びてくれた。言うことがない」と手放しで鞍上の騎乗を称えている。
さらにこの騎乗ぶりがどれほど「神懸り」だったかということは、武豊騎手自身が『週刊大衆』で連載する自身のコラム内で語っている。
「ダンスディレクターに関しては、前半は後方待機、4コーナーでうまく内をさばいて、ラストは外から――道中、ムダな動きさえしなければ最後は弾けてくれるはずという、ほぼ100%、思い描いていた通りの競馬で勝つことができました」
レースをそう振り返る天才騎手だが、驚愕すべきはその次の言葉だ。
「脚をなくした先行馬が、どこから下がり始め、どこで馬一頭分の隙間ができるのか? すべて見えていたような気がします」
競馬における1200mは古くから「電撃の6ハロン戦」と例えられているように、わずか1分少々で決着する一瞬の勝負である。
一つのミスが"致命傷"になることは珍しくなく、例えば昨秋のスプリンターズS(G1)では1番人気のビッグアーサーに騎乗していた福永祐一騎手が、一瞬の判断を誤って大敗を喫している。
シルクロードS(G3)は、そんな瞬時の判断力が何度も要求されるスプリント戦なのだが、そこで武豊騎手は「すべてが見えていた」というのだ。
無論、そこには30年以上の時間を「日本のトップ騎手」として重ねてきた膨大な経験の裏打ちがあることは間違いない。だが、これほど人間離れした集中力の発揮は、あの時の武豊騎手がアスリート特有の極限状態「聖域(ゾーン)」と呼ばれるものに入っていたのではないだろうか。
昨年末、テニスの錦織圭選手がB'zの稲葉浩志との対談の中で「聖域」について語っているが、年間60〜70試合程度をこなしている錦織選手が「聖域」に入るのは、年に1度か2度あるかないかだそうだ。
ただし、1ポイントや1セットなどの「短時間の聖域」であれば、試合中に遥かに高い頻度で訪れることがあるという。おそらく武豊騎手がシルクロードS の1分7秒8の間に見せた"超感覚"は、そういった「聖域」だったのかもしれない。
「ここが開くと思ったときには、もう飛び込んでいる。時間にしたらゼロコンマ何秒の世界です。後は、そこに飛び込む勇気と覚悟があるかどうか」
その時の心境をそう綴っている武豊騎手。一般的に「聖域」とは膨大な経験と鍛錬、その上に充実した技術と精神が伴って初めて「訪れる可能性がある」といわれている。
キャリアの晩年を迎えているはずの競馬界のカリスマは、今まさに「心技体」が完成された状態に近づいているのかもしれない
http://biz-journal.jp/i/gj/2017/02/post_2525_entry.html
0002名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 02:03:48.45 ID:0yPizFCjO
JRA史上No.1騎手だからな
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 02:08:31.68 ID:1WRzbNNo0
, - ― - 、
/ - - ヽ ふーん、騎乗位野郎どうでもいい
| ● ● |
(( (" ),〜.。" ) )) バリッ
`> ゜ < ボリッ
/ `ヽ
(  ̄ ̄ ̄ヽ ヽ
`ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
| | 錦織 |、|
| | チップス( ̄ )
| | T´
| ム========ゝ
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 02:09:53.18 ID:GPPXveZG0
戸崎圭太は三年連続リーディングジョッキーなのになぁ
もっと 賞賛されていいのに。
しかも 警告ゼロだよ これって物凄い素敵な事だよ。
う〜ん、マスコミクズだわ
0005名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 02:21:50.55 ID:7P0xFg4F0
聖域とか調子乗りすぎやろw
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 02:27:30.18 ID:z3KCFhRI0
>>5
逆じゃないの?自ら作り出せない領域があるって事で 0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 02:27:51.94 ID:MD7ty0eP0
この二人の聖域と言えば、アイドル出身の愛妻だろう
0008名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 02:41:40.69 ID:46NbPMyk0
サンクチュアリー!
0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 02:53:38.69 ID:4TRcTbFX0
イチロー 羽生 武豊
0010名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 02:55:26.22 ID:hty8PYYc0
対談したんじゃないのかよ
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 02:56:25.46 ID:iLYsWzcr0
貴乃花
三浦知良
イチロー
武豊
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 02:56:31.33 ID:BKixjPAR0
4000勝が見えてきたから気分が乗ってきた
0013名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 03:07:15.35 ID:Csg/g7MH0
俺も高校時代テニスでゾーン入ったのは3年間で3試合だけ
内1回は途中で抜けて負けた
内2回は抜けずに格上に勝った
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 03:09:30.49 ID:rPvFqJJA0
引き合いに出される可哀想な祐一
マイルまでならそこそこ信頼できるのに
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 03:20:18.92 ID:HqVsjQ0P0
>>11
一人はどうかな。。
錦織て松山はもう当確 0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 03:28:32.87 ID:DO6dGCnm0
ビッグアーサーの福永は酷かったからしょーがない
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 03:35:26.49 ID:aqlF7HzZ0
カリスマとか男としてどうなんだよ
恥ずかしくねえのか
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 03:35:35.90 ID:5jxbT9Tl0
錦織は聖域より変な宗教からはよ逃げろ
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 03:36:52.43 ID:+F6suTee0
このタイトルで錦織と稲葉の対談っていうのが
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 03:44:39.72 ID:W4SN9x350
錦織の場合、ゾーンが終わった後のリカバリーが課題だな
鬼のように強い時間帯が終わった後も通常の力を出せるようになれば。。
0021名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 03:45:21.38 ID:6HuRe5oc0
なんか錦織の記事はほんの僅かな添え物なんだけどタイトルのアイキャッチに使われた感
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 03:46:33.11 ID:AIcM1FU60
馬の力でどうにかなるゴミと錦織を一緒にすんな死ね
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 03:51:17.30 ID:qPQoVsyi0
馬だけの力とは思わないけど、二世が活躍出来ちゃう世界の時点でお察しだよね
0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 03:52:22.56 ID:8ydf+m8U0
しばらく競馬は見てないがお元気そうで何より
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 03:55:28.66 ID:+F6suTee0
>>23
そりゃ乗馬の経験ある奴なんてほとんどいないんだから環境整ってる2世有利だわ 0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 04:08:22.18 ID:Q2AkPiCs0
レスリングの選手がゾーンを体験してしまって
まさしく相手が次どう動くか感じまくるわ
周りの歓声がまったく聞こえなくてあいてと
自分しかいない感覚に陥るわあの感覚を
もう一度味わいたいってそれが全然訪れなくて
調子くずしてしまったって人がいたな
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 04:16:23.57 ID:IjAjAdBf0
錦織ってタイトル取ったっけ?
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 04:25:07.62 ID:u3jFYCL70
錦織の凄さに比べたら武なんてゴミみたいなもんじゃん
外人どころか福永や地方騎手に負けてる癖に
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 04:29:19.66 ID:R/dSa4LU0
何も接点無いのに武豊を持ち上げたいがために錦織の名を使った糞記者
0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 04:30:18.38 ID:y/y9u/qv0
>>27
ATPツアーは11大会獲ってるよ
マスターズは3回の準優勝
グランドスラムは1回の準優勝 0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 04:30:34.93 ID:kOnlMsua0
手塚ゾーンかよ
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 04:32:47.28 ID:Hh+xiZk60
関東人の不甲斐なさ
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 04:36:43.99 ID:xI1wE+df0
>>28
もはや日本人1番ですらないからな
レベルの高い外人騎手に劣ることが明らかになって随分経ったし 0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 04:44:31.55 ID:jmDX5zHP0
競馬やらない人間でも武豊の名前は知ってる多分二度と出てこない存在
0035名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 05:01:35.76 ID:hVv5SWl00
ルメール、戸崎は今年入ってゴミクズ以下だからな。競馬のような性質の競技で継続して結果出すのは難しいよ。
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 06:22:07.21 ID:J43lm2xN0
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(
閉店後、同列系統サンメリー)に
天罰あらぬ事を
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
清水由貴子 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちろ
ドトールコーヒーが何も法的措置を
取らないのは事実だからです
赤羽は大松あきらのポスターで一杯 0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 06:24:56.31 ID:aKqNxC5S0
錦織と武じゃ全然レベルが違うだろ
錦織は今世紀日本を代表する超人
0038名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 06:26:43.42 ID:03pzXrWk0
ジョコビッチ、マレーでさえ大変なのに、またフェデラーが復活して
負けた錦織さん。気の毒すぎるわw
0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 06:32:11.44 ID:TDtP6vmp0
逆に俺としては錦織がこの時代に活躍してフェデラーなんからと対戦してるの見ると胸熱
そりゃあてっぺん立つのは並大抵なことじゃないけど・・・
0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 06:32:14.61 ID:8XGuvX0X0
テニス界では凄い凡人だけどな
ドラゴンボールで言えば人間最強のクリリンポジション
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 06:45:41.78 ID:E89e6drt0
>>40
スーパーサイヤ人が4人も居るんだから仕方ない 0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 06:50:11.78 ID:DFN5KoAz0
「AVの加藤鷹」
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 06:50:47.07 ID:fAoPSqPx0
というか無理やりなんの接点もないのにもってくるタイトルやめればいいのに
競馬は競馬でやりゃそれなりに食いつくだろ
0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 06:59:00.20 ID:V9IGWiNY0
後方10番手に違和感
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 07:26:29.59 ID:NP37/WMA0
1セットは短時間なのか?
0046名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 08:37:45.59 ID:JctEwrSz0
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 09:26:40.25 ID:rQDYkbMS0
>>1のニュースサイトだかは競馬がメインみたいだな
そりゃ興味ない奴は寄ってこないわ
こういったポータル的なとこはタイムリーかつ
ネームバリューのある人物と抱き合わせて
アクセス数増やさないとならないわけで
錦織の場合、日本一にわかを引き寄せ
検索数が一番多いアスリートだからという結論なんだろうけど
あからさま過ぎるw 0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 09:32:49.49 ID:iT4iJXDs0
今は分からないが
前はゾーンに入ると顔つきが明らかに変わるからすぐに分かったんだよな
表情に力みがなくなって同じルーティンを繰り返してたし
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 09:36:45.68 ID:0j3DURkC0
結局世界のFUKUNAGAがアホ扱いされるだけの記事で安心した
0050名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 09:54:40.82 ID:AIcM1FU60
武豊の子供が騎乗する姿を見たかったなあ・・・
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 10:01:30.89 ID:zbUnkc020
>>33
凄いなー
武VS外人というでかすぎるくくりで悦に入れるその神経凄いなー 0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 10:15:34.70 ID:b5RXvBE40
前の馬の癖調べてるからだよ。
4コーナーで必ず外に膨れるとか。
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 10:40:20.36 ID:2u2v9G+G0
俺も入ったことあるが、もう一度入りたいって思う。
勝ちたいとかじゃなくて、ものすごく気持ちのいい時間だった。
静寂、迷いのなさ、先が見えるって思うほど研ぎ澄まされた感覚、忘れられない。
いかに、普段邪念が情報処理の邪魔してるのかってのがわかった。
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 10:44:02.74 ID:RXcphnxSO
このレースは読めたよ
次は来ないよ
0055名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 10:47:58.03 ID:QwIIZLwe0
0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 10:56:21.90 ID:RXcphnxSO
この日の馬場は差し有利だったからな
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 10:59:48.21 ID:MSNHXPAz0
>>25
それと体格もかな
二世なら受け継ぐだろうし 0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 11:02:43.94 ID:AqOhULwZ0
聖域に入る前提条件はその競技が大好きってことだからな
金目当てでやってるやつはまずたどり着けない
ってバスケで脅迫されてた人が書いてた
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 11:04:36.26 ID:RXcphnxSO
次人気してこないパターン
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 11:32:07.54 ID:zgag1fn80
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/09(木) 12:05:09.13 ID:4wM4vXm10
ただの詰まる福永下げの記事じゃねえか
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/10(金) 12:12:26.92 ID:76rTXdB10
競馬は八百長出来レース
武豊の血統がものがたる
0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/10(金) 12:20:38.91 ID:1XYA/oe60
嫌われてるが石川も聖域持ちなのは間違いないからね
何年か前の日本での猛チャージなんて間違いなくゾーン状態だったろうからね
おそらくアマ時代のマイアミカップも聖域に入ってたんじゃないかなとは思うんだよね…
0064名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/10(金) 13:13:31.21 ID:eEj3iiEB0
>>26
ゾーンは緊張のなかで普段の練習通り出来たとか予想が当たったとかをゾーンって言ってるだけだからな
まず緊張ありき
人間は慣れってもんがあるからその選手は緊張しなくなっただけ 0065名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/10(金) 16:45:12.27 ID:+tN0xPbI0
0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/10(金) 16:45:42.99 ID:iloh48/A0
>>26
聖域は存在するよ。
聖域に入れないチンパン土人はたいてい脳内の生物化学的な反応だけで生きてるわけ。
そういう低レベルがたいてい存在を否定するのさ 0067名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/02/10(金) 17:27:25.91 ID:RUykEguC0
お前らニワカ過ぎやろww
野球の神様「ボールが止まって見える」この言葉に表れてるww
俺も相手が隙だらけで止まって見えたww勉強でも集中してたら時間が経つの忘れるやんww
所詮、集中力やけど贈り物かも知らんけどwwギフトかも自分の実力かも分からんけどなww