◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【訃報】石坂敬一さんが死去 元ユニバーサルミュージック会長 ビートルズ、矢沢など手がけた音楽プロデューサー [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1483194372/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
muffin ★@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:26:12.22 ID:CAP_USER9
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161231-00014595-kana-l14
カナロコ by 神奈川新聞 12/31(土) 20:00配信

 元音楽プロデューサーの石坂敬一さんが亡くなったことが31日、分かった。71歳だった。
洋楽では音楽グループ「ザ・ビートルズ」、ロックバンド「ピンク・フロイド」、邦楽ではロックバンド「BOOWY」、松任谷由実、矢沢永吉らを手がけたことで知られる。

 1945年に埼玉県で生まれた石坂さんは、幼少期に東京・渋谷に転居。音楽会社に勤めていた父の影響もあり、幼いころから音楽や映画などに親しんだ。
進学した慶應義塾中学校が英語教育に力を入れていたこともあり、米軍基地の放送FENなどを聴き、生きた英語に触れるように。
68年に東芝音楽工業株式会社(現ユニバーサルミュージック合同会社)に入社し、その後、ビートルズを担当していたディレクターのアシスタントを務めた。

 ブリティッシュ・ロックや、ブリティッシュ・ポップを担当するようになると、ピンク・フロイドのアルバム「Atom Heart Mother」に「原子心母」と邦題を付ける斬新なアイデアで、「日本の洋楽」を定着させた。
音楽会社「ユニバーサルミュージック」では会長、同「ワーナー・ミュージック・ジャパン」では社長を歴任し、2015年には、旭日中綬章を受章していた。

 石坂さんはことし4月に、音楽評論家の立川直樹さんと対談集「すべてはスリーコードから始まった」(サンクチュアリ出版)を出版。
2人で東京・渋谷で行ったトークショーでは、立川さんに執筆を依頼したビートルズのベスト盤(通称・赤盤、青盤)の日本盤に、詳細な年表を掲載した経緯など苦労話を公開。
イベント当日には、ロックミュージシャンのプリンスの訃報があり、「(1月にデビッド)ボウイ、そしてプリンスを失って、英米のロックシーンはどうなっていくのか」と嘆いていた。

 ボウイ、プリンスが旅立った16年。立川さんは「最後に石坂さん、と聞くと、石坂さんらしい最期だと思う」と故人を悼んだ。
「リアリティーが遠のいていく時代の中で、常にリアルを追い求めていたのが石坂さん。2016年がではなく、これで20世紀が完全に終わる。
最後に石坂さんと本を作ることができたことは、僕にとって大きな区切りになった」と振り返っていた。

 石坂さんの功績をまとめた自伝(2017年に発売予定)を竹部吉晃とともに編集中のビートルズ研究家・藤本国彦は、
「突然の訃報でたいへん驚いています。最後に取材をさせていただいたのは今夏、東京都内にあるロック・バーでした。「(取材後)一緒にカラオケをやろう」とおっしゃり、
お好きな石原裕次郎さんの曲を歌うなど、終始上機嫌でいらっしゃいました。
9月上旬に、「本はどうですか。仕上がり楽しみにしてます」と直接、お電話をいただいて。
ほかの全ての仕事よりも最優先で作業を進 めるべきだったという後悔の気持ちしか今はないです」と語った。

【訃報】石坂敬一さんが死去 元ユニバーサルミュージック会長 ビートルズ、矢沢など手がけた音楽プロデューサー [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>6枚
2 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:26:45.87 ID:2g6KE4cF0
一瞬石坂浩二かと思った
3 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:26:55.83 ID:MJWH5GSW0
うむ
4 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:27:30.08 ID:V8WGLqGv0
ビートルズ号泣
5 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:27:36.04 ID:zHRkCeF/0
慶應義塾中学校ってどこの学校や?
6 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:28:00.96 ID:N+T5JXcW0
石坂浩二かと思った
7 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:29:39.11 ID:YruMifZ70
鑑定団でいじめられたから
8 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:29:39.22 ID:0Fmn96DR0
70年代の東芝EMIの洋楽のレコード紹介は大概この人だったな
9 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:30:07.54 ID:vp8coFpn0
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
石坂さん・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ご冥福をお祈りします
10 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:30:18.62 ID:W22UZWsA0
ケイイシザカ
11 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:30:24.06 ID:p6EmKcKQ0
やたらザ・クラッシュを推してた人だっけ?
合掌
12 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:30:38.00 ID:T0ldyCu90
へーちゃん
13 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:31:24.01 ID:tCcJvlGu0
ヘイちゃんかと思ってビビった
14 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:32:58.83 ID:Uk75ZwS60
悪いけど知らんわ
15 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:33:40.15 ID:I67CQnqq0
かっこいい人だったよね
16 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:33:54.10 ID:66cYCbe40
一瞬 石坂へいちゃんと思った。
17 :
名無しさん@恐縮です(地震なし)@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:33:54.70 ID:lbZbx9mJ0
滑り込みセーフ的な?
18 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:34:02.07 ID:MwmTsHkT0
石坂浩二と間違う人がどれだけいるか数えてみようか
19 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:35:06.24 ID:xVqr2LFa0
巨泉が寂しくて呼んだか
お疲れ様でした
20 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:35:25.58 ID:vp8coFpn0
石坂さん
すてきな青春時代をありがとう
合掌
21 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:36:24.63 ID:YBA4qeZ50
なんとビートルズのプロデューサーは日本人だった!
とか誤解する人はまさかいないよね
22 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:37:48.00 ID:axKpwSGC0
また布袋がしゃしゃるんだろうな
23 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:38:10.35 ID:9nxunN6C0
デブでヨロヨロの太陽、ムカつくばかりの肥やしも
この人?
24 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:38:12.01 ID:B2THOW4M0
石坂 啓ならよかつたのに
25 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:39:23.40 ID:oELRQN2K0
おっさんだけど知らない
26 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:39:44.66 ID:q8prqrhW0
プログレの名付け親
27 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:39:52.89 ID:2OlxCQg20
内田裕也も石坂さんには頭が上がらないよね。
28 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:40:09.22 ID:FFSPyIfK0
昔に彼の書いてビートルズの本を読んだけど、
ビートルズのちょうちん持ち、とくにポールの。
サイケもレゲエもヘビメタもすべてビートルズが
洋楽に取り入れたと起源説まで唱えてたw
29 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:40:47.13 ID:DB3bzzja0
>>2
自分もや
30 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:41:27.20 ID:w1rbfoPl0
>>2
その人しか知らんし
31 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:41:59.75 ID:svbUXv3j0
>>5
普通部か中等部か、残念ながらわからん。
32 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:42:42.88 ID:Rldn4xlp0
なんでも鑑定団の扱いは酷かったよな
33 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:42:56.31 ID:pJ3lDsEZO
高島弘之の部下だな
34 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:43:10.52 ID:xFL+6D7K0
兵ちゃんかとビビッた
35 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:43:16.84 ID:rJ949O5T0
小学生の時に初めて買ったLPがジェフベックのブローバイブローで
石坂さんがライナー書いてたんだよな
日本盤に譜面まで入ってたのはニーズを良く把握してるマニアならではの発想
36 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:43:30.54 ID:HXSx1F9N0
しらんがな(´・ω・`)
37 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:45:00.69 ID:4wwDouaU0
布袋の上司だな。
38 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:45:46.79 ID:pJ3lDsEZO
ツェッペリンの初来日は全部録音したが全部お蔵って言ってたな
39 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:46:51.45 ID:ZzMeZ7DS0
>>38
なんでなんだろな
酷いのは分かってるけど
平次に知らせて蔵から出してもらおう
40 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:48:11.74 ID:8mzLip+g0
>>1
死因はなんや?
41 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:48:38.52 ID:eB4+IsDd0
この人が会社移動した時に氷室もついてったんだっけ
42 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:49:16.38 ID:OYwZ5T6Z0
手掛けたって、俺が育てたみたいだなwww
43 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:51:42.21 ID:0Kde0wZe0
亡くなったんだ〜
ポールは知ってるのかな
44 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:55:32.31 ID:DTWlK3wk0
ピンクフロイドってプログレじゃなくてサイケデリックだろ
45 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:56:34.45 ID:L1CNx+hnO
日本のロック史的なドキュメンタリー番組でよく証言してるの見たな
46 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:58:49.74 ID:pJ3lDsEZO
ピンクフロイドは1stだけサイケデリック
47 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 00:01:56.06 ID:pKm3sKle0
48 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 00:14:26.04 ID:wkc1OQ/EO
>>1
誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?
49 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 00:14:27.14 ID:h73K22ll0
2016年上半期墓銘録

松前紀男(元東海大学長),君嶋信(陸上自衛隊東北方面総監),佐伯彰一(文芸評論家),
金子繁治(ボクシングジム名誉会長),東田正義(元プロ野球選手),ヨシダ・ヨシエ(美術評論家),
前田祐吉(元慶大野球部監督),剱持松二(将棋棋士),安達智次郎(元プロ野球選手),
宮川孝雄(元プロ野球選手・スカウト),三代目桂春団治(落語家),中澤桂(ソプラノ歌手),
竹田圭吾(ジャーナリスト),はやし・こば(作曲家),三遊亭円雀(落語家),中村梅之助(俳優),
篠原大作(俳優・声優),柳井満(ドラマプロデューサー),韮沢靖(イラストレーター),
桐山秀樹(作家),松原正樹(ギタリスト),大山茂(空手家),はかま満緒(放送作家),神江里見(漫画家),
両澤千晶(脚本家),渡辺嘉蔵(元社会党衆院議員),二代目秋田Bスケ(漫才師),
村田和人(シンガーソングライター),西田善夫(アナウンサー),ちば拓(漫画家),角谷栄次(俳優),
ハヤブサ(プロレスラー),多湖輝(心理学者),大内啓伍(元民社党委員長),聖日出夫(漫画家),
出目昌伸(映画監督),横町慶子(女優・振付家),夏樹静子(作家),四代目江戸屋猫八(物真似芸人),
佐野正幸(スポーツライター),小山田いく(漫画家),喜早哲(ダークダックス),
望月三起也(漫画家),和田光司(アニソン歌手),秋山ちえ子(評論家),牛込惟浩(プロ野球スカウト),
岩崎富士男/クロード・Q(クリエイティブディレクター・作詞家),山岸章(労働運動家),大平透(声優),
吉野朔実(漫画家),山本功児(元プロ野球選手),山崎有一郎(能楽評論家),戸川昌子(作家・歌手),
前田健(お笑いタレント),若宮啓文(ジャーナリスト),相川和義(音楽雑誌編集長),
竹内宏(エコノミスト),松智洋(作家),原田要(元海軍軍人),佐藤信二(佐藤栄作二男・元自民党国会議員),
冨田勲(作曲家),蜷川幸雄(演出家),稲垣昭三(俳優),二木真希子(アニメーター),
工藤幹夫(元プロ野球選手),堀内光雄(元自民党衆院議員),式場壮吉(元レーシングドライバー),
柳家喜多八(落語家),水谷優子(声優),伊藤ユミ(ザ・ピーナッツ),牧野剛(河合塾講師),
今坂勝広(競艇選手),中田武仁(国連ボランティア終身名誉大使),佐藤晃一(グラフィックデザイナー),
橋本秀子(鳩山由紀夫義母),後藤次男(元プロ野球選手),森岡賢(ミュージシャン),小森昭宏(作曲家),
一柳東一郎(元朝日新聞社社長),斉藤發司(リイド社社長),宇野功芳(音楽評論家),青木伸樹(芸映会長),
白川由美(女優),中川梨絵(女優),曽根晴美(俳優),米沢隆(元民社党委員長),松本雄吉(劇作家),
佐々木行(ダークダックス),米村天心(元プロレスラー),鳩山邦夫(自民党ほか衆院議員),
長谷川五郎(オセロ考案者),菅原チネ子(女優),柵木眞(マセキ芸能社会長),小林まさひろ(元ザ・ハンダース),
稲川誠一(元スズキ会長)
50 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 00:15:00.74 ID:h73K22ll0
2016年下半期墓銘録

正木龍樹(元総会屋会長),吉良知彦(ミュージシャン),永六輔(タレント・作家),大橋巨泉(タレント),
中村紘子(ピアニスト),千代の富士貢(大相撲第58代横綱),宮本敬文(写真家),清水成駿(競馬評論家),
平田実音(元子役),梅津栄(俳優),武邦彦(元JRA騎手・調教師),豊田泰光(元プロ野球選手),
大倉敬一(元月桂冠社長),赤尾昭彦(セイコーマート会長),吉田文雀(文楽人形遣い),小泉道子(小泉純一郎実姉),
むのたけじ(ジャーナリスト),平松守彦(元大分県知事),十勝花子(女優),山本重雄(世界の山ちゃん創業者),
松山善三(映画監督),三好銀(漫画家),たかし(元たかしひでき),加藤紘一(元自民党衆院議員),
新井靖志(サックス奏者),伊藤茂(元社民党衆院議員),山本一義(元プロ野球選手),松木ひろし(脚本家),
テント(お笑いタレント),風見章子(女優),鈴木慶太(オートレーサー),たかや健二(漫画家),
井上竜夫(お笑いタレント),冨好和幸(元ボートレーサー),川島道行(ミュージシャン),
春日千春(ドラマプロデューサー),たかしまあきひこ(作曲家),笹るみ子(元女優),上田健一(元毎日新聞主筆),
肝付兼太(声優),田部井淳子(登山家),平尾誠二(元ラグビー選手),小路啓之(漫画家),
小坂憲次(元自民党ほか国会議員),平幹二朗(俳優),羽黒岩智一(大相撲元小結),中山俊丈(元プロ野球選手),
二代目春野百合子(浪曲師),三笠宮崇仁親王(皇族),小林正彦(元石原プロ専務),二上達也(将棋棋士),
荒戸源次郎(映画プロデューサー・映画監督),石黒修(元プロテニス選手),二代目英太郎(俳優),
りりィ(シンガーソングライター・女優),佐藤寿々江(彩色家),高井研一郎(漫画家),藤原てい(作家),
下地亜記子(作詞家),三浦康照(作詞家),加藤祐治(関水金属創業者),永源遙(元プロレスラー),
小川宏(アナウンサー),チャンス青木(お笑いタレント),朝本浩文(音楽プロデューサー),荒川博(元プロ野球選手),
武藤まき子(テレビリポーター),紺屋勝成(実業家),黒沢健一(ミュージシャン),加藤初(元プロ野球選手),
鶴澤友路(人形浄瑠璃三味線奏者),小里貞利(元自民党衆院議員),伊藤強(音楽評論家),
ハーレー斉藤(元女子プロレスラー),島木譲二(お笑いタレント),酒井新二(元共同通信社社長),
森下洋一(元松下電器社長),丸山サタ(元バレーボール選手),菅井えり(歌手),根津甚八(俳優),
石坂敬一(音楽ディレクター)
51 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 00:15:14.44 ID:QUHbeUq50
東芝で原発の父と呼ばれた石坂泰三の親戚だというだけでコネ入社
RCサクセションの反原発ソングを発売禁止にした張本人
52 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 00:25:56.54 ID:AUBNuk4f0
ポールは今年再来日だが、
その前に悲しみの再来日をしなきゃならんというのが涙を誘うな
53 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 00:30:01.99 ID:X+N7edzF0
兵ちゃん、巨泉を追っていったか
54 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 00:31:02.03 ID:X1NT8az50
ポールの次のアルバムはピンク・フロイドの「狂気」みたいになるらしいってじかに聞いたこと思い出す。

ビーナス&マースの出る前だからかなり昔の話だな。
55 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 00:33:58.03 ID:bjmahn+T0
ポールの来日公演が発表されたこのタイミングでなあ。合掌。
56 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 00:35:09.00 ID:QoTGNs9/0
>>10 「キスより簡単」のチャンコロクォーター漫画家で、週刊クミョイル編集委員かとオモタ
57 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 00:36:54.15 ID:7v7Vdvpb0
そういえば星加ルミ子ってまだ健在だよな?
58 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 00:37:52.62 ID:YY0k95A10
ヒムロック
59 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 00:42:14.04 ID:BJPZo3uy0
>>48
支援w
60 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 00:42:39.18 ID:g6aVQjY+0
石坂浩二かと思ってびびった
61 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 00:44:45.44 ID:RNtYhfa20
立川直樹ってミックとか呼ばれていてな
ミックジャガーのミック
むちゃくちゃ恥ずかしい立ち位置なのに妙に偉そうだったな
なんもできないアホのくせに
昭和って本当に恥ずかしいわ
62 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 00:51:41.54 ID:yWv3E7YN0
昨日一流芸能人のやつに出てたけど…合掌
63 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 00:57:28.98 ID:RNtYhfa20
本当に何もできない無学無能のくせに妙に偉そうなアホンダラでしたな
清志郎を東芝に引き抜いて、原発ソング一発で干すとか、安物のサラリーマンみたいな立ち回りしかできないウンコでしたね
64 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 00:59:18.12 ID:x7WvCab/0
石坂啓じゃないのかよ!
65 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 01:01:08.96 ID:RNtYhfa20
ビートルズのディレクターとか言っても日本限定だしなぁ
ビートルズのレコードの内容にビタ一文、1ミクロンも影響がないというね
昭和の汚物だよね、こういう手合いは
66 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 01:02:41.56 ID:mwMxIkib0
確かフラワートラベリンバンドにも携わってたよね
67 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 01:03:05.23 ID:Dr7cFYV20
石坂浩二かとおもった
68 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 01:06:04.18 ID:d15vVJGC0
70年代、TV〜リブヤングでビートルズを始めとして洋楽紹介してたよね
グラムロック全盛の頃で、サングラス・口髭・ロンドンブーツの出で立ちで、
カッコよかったなぁ
69 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 01:11:04.85 ID:rdcHRF120
61 :TR-774:2007/06/01(金) 11:06:18 ID:???
プログレッシブという言葉は
ピンクフロイドみたいなLSDの摂取を前提としたトリップ音楽のロックを
国内需要に合わせるためにそれをそう言わずに売り込むためにぼやかした
蘊蓄めいた勝手な造語が起源

62 :TR-774:2007/06/01(金) 14:42:30 ID:???
すりかえ仮面

65 :TR-774:2007/06/04(月) 09:14:08 ID:???
>>61
音楽の消費オンリー大国らしい事象ですね。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&;inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%83v%83%8D%83O%83%8C%83b%83V%83u%81@%90%CE%8D%E2%8Ch%88%EA&lr=
70 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 01:12:10.35 ID:0gSBjISH0
意外に若くて驚いた

こういう業界の重鎮って若い時分から頭角を現してる
んだよなあ
71 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 01:14:11.29 ID:6CwJsy0i0
>>2
同じく
72 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 01:15:36.90 ID:rdcHRF120
>>内田裕也も石坂さんには頭が上がらないよね

>>こういう業界の重鎮って若い時分から頭角を現してる
んだよなあ

CIAからうな丼ごちそうになったクチ
73 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 01:21:06.64 ID:maxy+V5p0
安倍、流行語大賞に絡めて「ごまかす力はまさに神ってます」「息をするように嘘をつく」と批判される [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1481112530/l50

5 : 既にその 名前は使われています@無断転載は禁止2016/12/07(水) 21:35:26.28 ID:g442kyGr
ヤフーの見出し見た時
「安倍総理も口が悪いな。よほどレンホーの無駄な質問にイライラさせられてるんだろうな」
と思ったら、まさかのレンホーの台詞だった

今年最高のおまいう

6 : 既にその名 前は使われています@無断転載は禁止2016/12/07(水) 21:40:32.92 ID:ysfMgXCp
>>5
あれ?
ネトウヨは?www

>>5>>6に即刻論破されるww

7 : 既にその名前は使われています@無断転載は禁止2016/12/07(水) 21:40:57.84 ID:zy6yFIre
>>2
安倍死ね

9 : 既にその名前は使われています@無断転載は禁止2016/12/07(水) 21:42:06.68 ID:Sg5QzWy4
安倍に関しては完全同意

51 : 既にその名前は使わ れています@無断転載は禁止2016/12/12(月) 20:28:06.66 ID:xdeyjprA
安倍の

キチガイさ
捏造力
嘘の多さ
はまさに神ってるわ

58 : 既にそ の名前は使われています@無断転載は禁止2016/12/14(水) 20:44:31.86 ID:huuJlTuZ
蓮舫叩きしている奴いるけどまたネトウヨ湧いて来たのか
二重国籍云々喚き散らすなよ
そもそもお前ら職にすらついてない社会のゴミクズなんだから
74 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 01:25:20.83 ID:L/Ni4ncx0
ご冥福をお祈りいたします
死因はなんなの
75 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 01:25:27.55 ID:RNtYhfa20
成毛滋とか石坂とか、70年代の日本のロックは特権的なボンボンのオモチャ
76 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 01:25:53.19 ID:SBIhmNsI0
石坂浩二だと思ったニダ
77 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 01:39:18.85 ID:E0GxOL2C0
金田一かと思ったじゃねーかwwwwwwwwwwww

まあ、トヨエツがいるから、石坂が死んでも問題ないけど(´・ω・`)
78 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 01:42:35.39 ID:cLOAilI20
>>50
朝本浩文って亡くなってしまったの?!
79 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 02:10:27.08 ID:tiM9n4z70
石坂啓、まんちゃら小日向くんは面白かったので他の短篇集かなんかを
読んでみたらドン引きしたのは良い思い出
80 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 02:13:48.77 ID:5Qb4w7C90
>>11
それは別人だと思うぞ。
81 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 02:23:25.77 ID:tIZJd54x0
>>78
11月末にひっそりと
82 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 04:50:43.21 ID:boI1RQN80
訃報(とほう)です。  <元ミス低能未熟大学 よ・し・え
83 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 05:11:05.26 ID:VPVx2aR20
びっくりした・・・って書き込もうと思ったけどなんか最後のレスで気が抜けてダメだわw
84 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 05:17:15.67 ID:iVSnUmFq0
ビートルズを手がけたプロデューサーなんて聞くとすごい大物みたいに思えるけど
ヤァ!ヤァ!ヤァ!を考えた水野晴郎ちゃんよりも貢献度低いっしょ?
85 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 05:23:15.63 ID:Jm3o8XzE0
>>63
干したんじゃなくてカバーズを発売禁止にしたんでしょ。
清志郎を呼び出してカバーズの発売を見合わせたいと。
それで、清志郎に灰皿なげられた。当たらないように・・
その後、君が代も発売禁止にした。
86 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 05:32:09.21 ID:4myk0Lzf0
「プログレッシブ・ロックの道はピンク・フロイドの道なり」ってこの人?
87 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 05:37:36.90 ID:CK/G5UYr0
ビートルズ関係の文章読んで随分お世話になったけど、叩く人が多くてわろたw会ったこと無いから何とも言えん
88 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 05:42:50.08 ID:Ppl+Icq+0
水戸肛門の人かと思ったわ誰だよ
89 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 05:53:16.00 ID:5Qb4w7C90
>>87
生意気そうだから嫌われてるんでしょ。
馬鹿が偉そうに、って。
90 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 05:53:24.94 ID:OgrmHyiw0
クラプトンのスローハンドの由来を間違えて広めた張本人w
91 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 06:22:26.98 ID:WSseZQeD0
意外に詳しくてビックリ
92 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 06:32:05.32 ID:LI6m33L50
生きてるうちに「日本人を全米No.1へ送り込む!」と言われていたが、それも叶わなかったなぁ...
93 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 06:38:54.20 ID:c/WgBiQW0
>>1
RC発売中止にした東芝の社畜か
94 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 06:40:15.90 ID:e0Fu6vqeO
>>84
まだビートルズが日本に来てなかったときにブームを仕掛けて売るべく日本盤の編集をした
高嶋ちさ子のお父さんが一番えらい
石坂さんはサージェントあたりから引き継いだ
95 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 07:06:30.63 ID:43ZqyaLZ0
>>73
どこの工作員?
中国系?民団系?総連系?
96 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 08:49:10.63 ID:cPcEo8yT0
嘘吐きチョンか
97 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 08:50:18.97 ID:5FtjfUeD0
東芝EMI時代がピーク
98 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 08:53:57.58 ID:tgLYvIfq0
この人がキャロル売り出さなければ日本のロックシーンも相当違うものになってただろうな
キャロルってニューロックシーンの中にはいない人達だったもん
内田裕也はのちにベタボメしたけど明らかに当時の洋邦どちらにもない音楽だった
99 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 09:11:51.93 ID:2reuhjmq0
キャロルはデビュー前のビートルズを参考にしてるんだよね、メンバーの意向かと思っていたが石坂敬一氏の意向もあったんだろうかね
100 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 09:20:26.53 ID:3e9+4jS/0
>>28
だっていまでいうビートルマニアの本家みたいな人だから
要はその功績だけでオタクが会長までになった人
101 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 09:50:12.97 ID:qg74OuqN0
井上昌己(いのうえしょうこ)事務局
@shokoland_net
大晦日に悲しい訃報だ。
ラジオでこの二ヶ月、毎日のように顔を合わせた、昌己にとっての恩人が亡くなった。音楽業界の礎を作った方のひとり、、、石坂さん。
哀しみを秘めて本日カウントダウンライブ。うーっ。
https://twitter.com/shokoland_net/status/815084222444498944

石坂敬一さん、トーラスレコードが消滅した際に、昌己を引き取り所属させてくれてからの長い関係。
ここ数ヵ月、何度昌己と一緒にラジオだけでなく、一緒にお酒を飲んだ事だろう。
昌己に電話で伝えたが、絶句するしか、、、。
https://twitter.com/shokoland_net/status/815085080326508545

つい10日ほど前に収録したラジオ。
石坂敬一さんと古くからの友人でもある服部克久さん。
最後のゲストになってしまったなあ。
ダンディーでお茶目な格好いい方だったぜ!
https://twitter.com/shokoland_net/status/815092631143260160

1月2日野田さんラジオではゲストもなく、石坂敬一さんと昌己野田さん二人で音楽談義。
ぜひ聴いてほしい。
音楽が大好きで、賑やかな事が大好きだった石坂さん。
今日はその意思そのもののように楽しく音楽を奏でるのだ。
https://twitter.com/shokoland_net/status/815101740110397440

Twitter見てると石坂敬一さんの功績が次から次へと。付き合いが最近の私には、ダンディーでおしゃれで、お茶目なおじ様だった。洋楽でも有名だが、ここ二ヶ月、「この曲が好きなんだ!」と、何度も昌己が歌ったのは、由紀さおりさんの「手紙」だった。
最後に歌ったのも先週だったのに、、。
https://twitter.com/shokoland_net/status/815122921307795456
102 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 10:01:15.74 ID:UTVZWIQV0
734 : 名無しさん@ピンキー2016/12/09(金) 12:34:05.01 ID:YHQWvEo0
迷子の迷子の在日さん
あなたの国籍どこですか?
祖国を聞いてもわからない
名前を聞いたら二つある
ふぁんふぁん ファビョーん ふぁんふぁん ファビョーん
タカってばかりいる在日さん
犬の七割半 喰われてしまって
わんわん わわん わんわん わわん
103 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 10:02:58.19 ID:4jxqvlPPO
兵ちゃん…
104 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 10:16:51.56 ID:mSZ16blR0
>>84
ビートルズ周りの日本人で一番豪快で面白いのは永島達司。
105 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 11:01:34.49 ID:u9ugWepZ0
ビートルズの関係者は皆揃って偉そうだから大嫌い
106 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 11:17:27.20 ID:uyqrDf3F0
>>41
ワーナーに移籍したのは石坂さんについていったからだって
名古屋のELLの社長、東海ラジオの加藤氏と同じくよく「恩人」としてよくヒムロックが語ってた
107 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 11:21:07.95 ID:0cIUEi1f0
ビートルズ手がけたって
単なる日本盤の仕事しただけじゃないか
舐めるな
108 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 11:25:39.68 ID:0cIUEi1f0
>>94
誰も何も偉くない
自分のビジネスとしてやってるだけ
何もしなくても売れるのがビートルズ
109 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 11:31:35.54 ID:qCDeAox80
要するに他人のふんどしで相撲取ってた寄生虫みたいなヤツだろ
ビートルズピンク・フロイドを手がけたことで知られるって、誰も知らねえよww
110 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 11:43:54.78 ID:PGkQK5yb0
なんかただの悪口雑言だけだな
今の2ちゃんって何かの工作員と底辺の馬鹿と老害しかいないな
111 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 12:28:03.14 ID:ceqJeAwD0
>>51
財界総理石坂泰三が東芝の音楽部門をつくって石坂さんの父親が
音楽部門を大きくした。今はその東芝EMIもユニバーサルに吸収されちゃった。
清志郎の葬儀委員長で弔辞を読んだ人でもある。
112 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 12:29:23.91 ID:9EY52Y6e0
へいちゃんかと思ってびっくりした
一応ご冥福を
113 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 12:35:43.06 ID:ceqJeAwD0
この人「万人にとっての心地よさを追求するのがポップス。俺だけのカッコよさを追求するのがロック」という
言葉は参考になった。私は後者の方が好きですといっていた。
114 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 12:37:26.71 ID:Zon2KDdo0
ビートルズというより日本ロックの育ての親というほうがぴったりだわな
竹田和夫&クリエイション、矢沢
アングラにしかすぎなかった糞みたいなロックをビジネスになるまでにしたのはこの人の功績
115 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 12:38:09.93 ID:Xh6NIg550
フェリックスパパラルディと
クリエイションのイメージしかないな
日本のロック黎明期
116 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 12:44:58.17 ID:C8sD6K4X0
11PMでよく見かけたな
70年代当時のロックやロックファッションの普及には貢献したと思う
情報が少ない時代に発信源になってくれた功績は大きい
ありがとう石坂ディレクター
117 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 12:57:03.96 ID:O6vVAyvNO
東芝エミ
118 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 12:59:29.42 ID:SNRuB3IV0
あの内田裕也に諫言出来る、数少ない人物の一人[だった]
119 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 13:03:25.26 ID:u9kz50Dt0
赤盤青盤の年表は当時貴重な情報源でした
ありがとうございました
120 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 13:11:35.76 ID:y5Ko2IfZ0
121 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 17:55:06.01 ID:oQbshv640
>>104
あの人の自伝は名著
122 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 18:12:39.80 ID:2MFCU4Dr0
 
「やっちゃえ!日産!」でお馴染みのバカチョン
 
朝鮮名・趙永吉(チョ・ヨンギル)

通 名・巴山英吉・巴山永吉(トモヤマ・エイキチ×2種)

    矢沢永吉(ヤザワ・エイキチ)
        (白山とも名乗る)    

帰化名・矢沢永吉
   【訃報】石坂敬一さんが死去 元ユニバーサルミュージック会長 ビートルズ、矢沢など手がけた音楽プロデューサー [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>6枚
※密航による不法入国者が最も多い韓国南部、旧・巴山(パサン)郡出身
 だから通り名が巴山(トモヤマ)


  数種にわたる異常な数の通名を使い分け
    生活保護費の多重受給など不正の温床とされている
      いわゆる在日特権問題の元凶となった典型例
日本の公共放送NHKで出自詐称をして日本人に成りすますホラ吹き野郎
    

 
123 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 18:26:08.32 ID:uUmCAARnO
フリッパーズギターも出掛けていた記憶があるんだが……記憶違いかな?
124 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 18:29:28.95 ID:u9ugWepZ0
関わったなかでは尾崎豊とYOSHIKIが一番才能あったとのこと
125 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 20:52:42.48 ID:IBS+m5z30
東芝の元社長の石坂泰三氏の息子 それとも親戚?
石坂泰三氏は、社長室に風呂を作るだのと贅沢三昧
杜撰放漫経営をして東芝を危機的状況に追い込んだ人か?
それを土光敏夫御大が社長になって、東芝を再生したんだかな?
然し、今の東芝は情けないなぁ〜 
126 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 20:53:01.79 ID:u/jfF9Fg0
石坂浩二かと思った
127 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 20:56:44.90 ID:7aQFNSeU0
>洋楽では音楽グループ「ザ・ビートルズ」、ロックバンド「ピンク・フロイド」、邦楽ではロックバンド「BOOWY」、松任谷由実、矢沢永吉らを手がけたことで知られる

みんな外国人じゃんw
128 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 21:00:38.26 ID:u9ugWepZ0
>>127
洋楽部門と邦楽部門で分かれていて、日本で活動始めて日本語で歌ってる歌手は外国人でも邦楽部門だよ。
在日外国人はほとんどそう。
129 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 21:01:41.60 ID:iuvdn7G30
へいちゃんかと思ってびっくりしたじゃんか
アホ
130 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 21:01:41.93 ID:xZpClABx0
『原子心母』
131 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 21:03:18.08 ID:wnWkUO0C0
元気ちんぽ
132 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 21:15:58.68 ID:DlG7Z6SF0
ビートルズのプロデューサーが日本人だったなんて聞いてないぞ!
133 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 21:18:39.52 ID:u9ugWepZ0
>>132
知らないのはお前だけ
134 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 22:11:39.63 ID:obEwL51T0
芸スポ板の洋楽関連スレの程度の低さは毎度びっくり
135 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 22:40:09.71 ID:L/Ni4ncx0
>>122
あのCM大嫌い
絶対日産では買わない
136 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/02(月) 00:27:50.28 ID:qJ6UmIyL0
>>125
親戚だよ。泰三の従兄弟の孫が敬一(祖母も泰三の従兄弟)。石坂泰三は元第一生命の社長
で労働争議激化でつぶれかけの東芝の再建を成し遂げ東芝会長に、その後経団連会長を12年勤めるなど
財界総理と呼ばれるぐらいの超大物。土光も石坂に比べれば横綱と小結ぐらい格が違う。
137 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/02(月) 06:34:26.35 ID:298I68kM0
>>124
そんなのいつ言ったんだ?というか二人とも関わってないでしょ
ここにもその二人の名前は出てこない
http://www.musicman-net.com/relay/82.html

この前の清志郎の番組では、君がいないと日本の音楽はつまらんみたいな事言ってたし
この番組では、内田裕也さんは日本のロックの百科辞典みたいな人ですが、
それを具体化してるのは忌野清志郎さんですって言ってるね。
RCのカバーズを発売中止にしたけど、清志郎の葬儀委員長も務めて、いい関係ではあったんだろうね。

;t=201s ←5:35〜
138 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/02(月) 06:42:42.45 ID:RupPjKNPO
ビートルズの凄さがさっぱりわからない
139 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/02(月) 07:20:32.30 ID:6laJ0l700
>>137
知らないなら黙ってな
140 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/02(月) 07:23:38.00 ID:MwLk8FkK0
オラオラ系の人だったな
141 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/02(月) 07:30:06.53 ID:niSDp4RS0
>>98
出始めのルックス・歌い方含めて浜省のパクリ
142 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/02(月) 07:30:47.99 ID:6laJ0l700
>>140
だから嫌われてた
エリートかさにきてオラオラ
143 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/02(月) 07:42:48.11 ID:PxH54Lvz0
>>136
でも東芝EMIはダメだったね
ユニバーサルに売り渡され事実上倒産
144 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/02(月) 07:45:00.44 ID:RgiWE2+10
>>28

サイケの元祖はリボルバー、
プログレの元祖はレボリューション9、
ヘビメタの元祖はヘルタースケルターとかだろ?
145 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/02(月) 10:28:09.96 ID:298I68kM0
>>141
キャロルのほうが早い。

>>98-99
キャロルは石坂に売り出されてないでしょ?
矢沢ソロからじゃないの?
146 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/02(月) 10:28:47.64 ID:b4CeS6Zk0
石坂啓かと思ってガッツポーズしかけたわ
147 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/02(月) 10:31:26.85 ID:6laJ0l700
>>146
ガッツポーズしてもいいよこんな屑
148 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/02(月) 11:24:00.33 ID:6QaOil1i0
日本で女の子に買ってもらいたいから、日本盤はボーカルが強めのミックスで出したってこの人が言ったそうな。
149 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/02(月) 13:17:52.73 ID:Z/ioPWNv0
へぇ〜、Bの日本盤ってそうなってんだ? 知らなかった・・
150 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/02(月) 17:48:43.28 ID:wIA2FZfs0
>>137
カバーズについては一緒に作ったEMIのスタッフもよく知ってるので
清志郎にしてみたらあくまで敵は親会社東芝と、そこにヘコヘコする経営陣で
現場のスタッフにたいしては誰ひとり非難しなかった
石坂さんも現場側って認識だったんだろうね
君が代の時は社会情勢がそのものが壁だったから
ポリドールの折田に対しても強く出られず
客の前で「どうしてこうなっちゃうんだろう…」と
ガチで泣き言言ってた記憶がある

芸スポだから荒らしが湧くのはある程度しかたないけど
正月早々ウソ並べてる6laJ0l700は邪魔だから死ねよ
151 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/02(月) 18:15:27.81 ID:hwyW9v0z0
2016年の女性向けスマホ漫画広告を振り返る(前篇)
http://fromlives.ezua.com/16.html
152 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/03(火) 11:46:44.00 ID:Px+0LGim0
石坂浩二と
石坂敬一を
どうしてそうも簡単に見間違える馬鹿が多いのか
153 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/03(火) 14:31:46.47 ID:16cf2MDv0
石坂氏って東芝時代から他社の契約切れ間近のアーティストを引き抜くので、
強引な手法に業界では批判も多かった。
小田和正・岡村孝子擁するファンハウスとZARD・大黒摩季・WANDS所属の
ビーグラムの販売受託で喰っていたポリグラムを、
松田聖子を5億円でソニーから引き抜き、
氷室・吉川・桂銀淑・本田美奈子・織田裕二らを東芝から移籍させ、
他社の主力アーティストをこぞって移籍させて邦楽部門を強化させたんだよな。
でも、聖子は移籍第一弾が売れただけで、石坂氏に誘われて移籍した
アーティストは売り上げ的に芳しくなく、結局聖子や氷室は古巣に移籍するし、
弱小レーベルかインディーズ落ちになったアーティストも多かった。
ブレイクしたのは山崎まさよしとスガシカオくらい。
154 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/03(火) 18:21:34.91 ID:vs03txks0
ユニバーサル時代にシェア日本一も達成したし、レコード協会の会長も勤めたし、レコード会社の
トップとしては頂点を極めた一人といっていいのでは。
155 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/03(火) 18:23:32.45 ID:OcZ3QFra0
石坂浩二じゃないのか
156 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/03(火) 19:20:56.40 ID:Jqb9/k6F0
極左漫画家かと思った
157 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/03(火) 19:23:03.86 ID:39/1cIM80
BEATLESの事典まだ持ってます。
158 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/03(火) 19:34:08.40 ID:TAbSJ1Gz0
>>153
日本語で頼む
159 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/03(火) 19:43:37.60 ID:WoY9PJJe0
例のテレ東の件がかなり堪えたんだろう
160 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/03(火) 20:43:04.39 ID:8vrQFMTP0
ジョージ・マーティンも去年亡くなったんで、没年同じにするために駆け込み逝去?ってわけでもないんだろうが、妙な縁を感じる。
161 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/03(火) 22:26:28.28 ID:kl4kZPlg0
ビートルズの来日公演を実現させたのは田中角栄が赤坂芸者に産ませた隠し子
ビートルズ来日には反対も大きかったが、ロック好きの隠し子が角栄を熱心に説得してビザやら武道館使用やら実現
162 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/03(火) 22:50:12.88 ID:kgzq025X0
画像検索したら、ダンディなイケオジが出てきたぞ。
163 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/04(水) 03:44:14.69 ID:jRY5oHaOO
田中カクエイの息子の田中京はプログレヲタなんだよ
164 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/04(水) 04:18:24.53 ID:glBa8ptB0
>>123
フリッパーズはRCサクセション初代リードギターだった破廉ケンチ(RC脱退後、加藤和彦のマネージャーなんかをやってた)が手掛けたグループだった気がする
165 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/04(水) 04:19:25.23 ID:bmud7gtV0
>>155
同じことを思ったのがいて安心したw
166 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/04(水) 04:22:42.14 ID:bmud7gtV0
>>152
だって石坂敬一なんて誰?知らんもん
167 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/04(水) 04:26:52.47 ID:bmud7gtV0
ビートルズのプロデュサーと言えばジョージ・マーティンだし、
レコード会社もアップルだし、石坂敬一?知らないな
168 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/04(水) 04:36:22.80 ID:Hzg7tetB0
>>158
これが日本語に思えないなんてあなたの言語脳は腐ってないですか?
169 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/04(水) 07:00:32.72 ID:I5f8PiZ60
日本で売られていたビートルズのレコードを整理して新帯つけて出した人だね、その時代の人なら知ってる名前だよ
170 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/04(水) 09:38:42.06 ID:x4RaRUoy0
>>64
おれも一瞬😆🎶やったあと思ったよ。
171 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/04(水) 12:12:20.73 ID:6HX9nYni0
“ピンクフロイドの道はプログレッシヴ・ロックの道なり!”
というキャッチつけた人だよね
【訃報】石坂敬一さんが死去 元ユニバーサルミュージック会長 ビートルズ、矢沢など手がけた音楽プロデューサー [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>6枚
172 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/04(水) 12:21:51.63 ID:dFXATePo0
>>51 >>150
カバーズ事件ではどういう立場だったんかね
インタビューで「とにかく出せない。申し訳ない」と言った、みたいなん見たことあるけど
実際どうだったんだろ
173 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/04(水) 13:50:32.45 ID:L/94+iNV0
処断を聞いた忌野から灰皿投げつけられた、という噂は嘘だったのか?・・
174 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/04(水) 15:03:55.09 ID:ebSjhTy/0
>>173

本当だよ、石坂氏本人もインタビューでそう言ってた。
新聞にも


「カバーズ」は当時、東芝EMI(現EMIミュージック・ジャパン)が突然、発売を中止したことでも話題を呼んだ。
原子炉メーカーでもある親会社に配慮したのでは、といわれた。
「最高のできなのに、誠に申し訳ない」。
当時、忌野さんにそう告げたのが、東芝EMIの邦楽部門の最高責任者だった石坂敬一さん(65)。
現在はユニバーサルミュージックの相談役を務める。
「ホテルオークラに一室とって、清志郎とマネジャー、担当ディレクターと私の4人が向かい合っていました。
事情を説明すると、清志郎はテーブルをドンとたたいて、灰皿を投げた。
『許せねえ』って言ってね。
随分、芝居がかっていましたが、明らかに外して投げていましたね。
誰も傷つけず、備品も壊さず。そこが、彼の優しさなんです」
88年6月22日付の新聞に「素晴しすぎて発売出来ません」という広告が載る。
「すごい圧力はなかったと思いますが、子会社が自粛したような格好だったかな……。
親会社の立場を考えてという」と、石坂さんは振り返る。

http://ameblo.jp/mt01c309a/entry-10987501154.html



発売元は東芝EMI(現・ユニバーサルミュージック)。原子炉メーカー、東芝の子会社だった。東京・
虎ノ門のホテルオークラの部屋でボーカリストの忌野清志郎(37)=二〇〇九年死去=に発売中止を
伝えたのは当時EMI統括本部長で現在六十七歳の石坂敬一。
「事情を説明すると、清志郎さんは『うむ、む、む…。それはひ、ど、い』と怒った。テーブルの灰皿を壁に
向かって投げつけた」と、当時を振り返る。
石坂によると、中止は当時の社長の決断。その社長は親会社の東芝から来ていた。「『清志郎さんとの
関係が破綻することもありますよ』と再考を求めたが、社長は『やむを得ませんね』と答えた」と証言する。
「いま振り返ると(親会社からの)すごい圧力はなかったと思うが、子会社が自粛した格好だったかなあ
と思う」と石坂。

http://sp88.exblog.jp/20742986/
175 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/04(水) 19:46:46.39 ID:12NibOk00
176 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/04(水) 19:51:59.74 ID:ci21yh7eO
こういう人らも亡くなる歳か
渋谷陽一とかもそろそろかもな
合掌
177 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/04(水) 22:06:00.48 ID:HZg6P1yC0
>>168
>小田和正・岡村孝子擁するファンハウスとZARD・大黒摩季・WANDS所属の
ビーグラムの販売受託で喰っていたポリグラムを、
松田聖子を5億円でソニーから引き抜き、


このヘッタクソな文章がまともと思えるお前の脳は梅毒が回ってイカレテんだろうな
63KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★■掲示板に戻る■全部前100次100最新50
rm
lud20170105233210
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1483194372/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【訃報】石坂敬一さんが死去 元ユニバーサルミュージック会長 ビートルズ、矢沢など手がけた音楽プロデューサー [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【訃報】音楽プロデューサーのリチャート・ペリー死去 カーリー・サイモン/ニルソン/リンゴ・スター/ポインター・シスターズ他 [湛然★]
【音楽】長渕剛、石坂敬一さんお別れの会で追悼唱「詞を曲を書き続けます」
【訃報】音楽プロデューサーで神戸ライブハウス「太陽と虎」代表 松原裕さん死去 39歳 腎臓がんで闘病
【訃報】音楽プロデューサー・小林信吾さん死去 62歳 食道がんで療養中 「愛は勝つ」の編曲担当 [爆笑ゴリラ★]
【訃報】東映の岡田裕介会長が急性大動脈解離で死去 [ひかり★]
【訃報/音楽】「L⇔R」黒沢健一さんが死去 今年10月に脳腫瘍を公表★4
【訃報】河村光庸さんが心不全で死去、「新聞記者」など手がける (スターサンズ) [少考さん★]
【レディー・ガガ】自身をレイプした音楽プロデューサーにスタジオに「閉じ込められ」妊娠させられたと明かす [首都圏の虎★]
【訃報】作曲家、木下忠司さんが死去 102歳 「あゝ人生に涙あり」、「トラック野郎」など映画音楽を手掛ける
【訃報】漫画家のあさぎり夕さんが死去 62歳 少女漫画「なな色マジック」など、近年はBL漫画も手がける
【音楽】 エイベックスの松浦勝人会長、ライブ自粛で裏方の倒産危惧 「国からの補償が必要だと思います」
【音楽・訃報】フランスを代表するジャズ・ギタリスト、シルヴァン・リュック死去 [牛乳トースト★]
【訃報/音楽】インスタントシトロン(instant cytron)ボーカル・片岡知子さんががんで死去 51歳 [muffin★]
【訃報/音楽】ギタリスト・藤岡幹大さん死去、36歳…BABYMETALのバックバンドで活躍[18/01/09]★3
【音楽】音楽プロデューサーの月光恵亮、覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕
【芸能】ドラマ俳優は難を逃れる? 有名音楽プロデューサーの逮捕で“芸能界の薬物汚染”が再び浮き彫りに
【訃報】デイブ・バーソロミューさん死去 100歳 殿堂入りの米ミュージシャン
【訃報/音楽】ジェファーソン・エアプレインの創設メンバー、マーティ・バリンが死去
【アイドル】エイベックス松浦会長、AKB48電撃卒業の矢作萌夏(17)をプロデュース!「怪物級の逸材」の元センター [ジョーカーマン★]
【訃報】UFOのオリジナル・ベーシスト、ピート・ウェイ が死去 #PeteWayofficia #UFO #MichaelSchenkerRocks 【音楽】 [少考さん★]
【音楽】ビートルズ、『サージェント・ペパーズ』発売50周年を記念してツイッターに4種のステッカーが登場
【音楽】坂井泉水さん死去から10年…ZARD百科事典発売
【訃報/音楽】AC/DCのマルコムとアンガスの兄でプロデューサーのジョージ・ヤングが逝去
【訃報/音楽】スティーリー・ダンのウォルター・ベッカーが死去
【訃報/音楽】「イギリス軍の恋人」 英国の歌手ヴェラ・リンが死去 103歳 [湛然★]
【訃報/音楽】名ギタリスト松木恒秀さん死去 山下達郎と共演 「今夜は最高!」出演など
【訃報】ミニマル/アンビエントの巨匠ハロルド・バッドが死去【音楽】 [少考さん★]
【音楽】レイ・チャールズ カントリーミュージック殿堂入り [湛然★]
【音楽】マイルス・デイヴィス、死去3か月前の未発表ライヴ音源が2枚組CDでリリース [湛然★]
【コロナ訃報】米国のミュージシャン、アラン・メリルが新型コロナウイルス感染後に死去 「I Love Rock 'n' Roll」の作者
【訃報】電子音楽のパイオニア ガーション・キングスレイが死去 97歳…「ポップコーン」やディズニーランド「エレクトリカルパレード」
【音楽】浜崎あゆみが好きな他アーティストの楽曲は? アップル・ミュージックでプレイリストを公開 [フォーエバー★]
【音楽】元JASRAC理事 作曲家・平尾昌晃さん死去
【音楽】NHK会長、桑田佳祐の「ひよっこ」主題歌絶賛も「歌詞は意味不明」
【音楽】浜田省吾が60〜70年代の洋楽名曲をカバー、マービン・ゲイやビートルズなど 9月6日 2枚同時発売
【音楽】ヴァン・ヘイレンを発掘したプロデューサー「デイヴィッド・リー・ロスが頭痛のタネだった」 [湛然★]
【オリンピック】森喜朗会長と同席! コロナ陽性の日本サッカー協会 田嶋幸三会長
【高畑勲監督死去】盟友・宮崎駿監督ショック コメント出さず「まだその気持ちにはなれない」
【訃報】歌手の中野督夫さん死去 67歳 日本最古のロックバンド「センチメンタル・シティ・ロマンス」メンバー [爆笑ゴリラ★]
【訃報】ロックンロール最初期の重要人物 リトル・リチャードのキャリアを支えた先駆的レコード会社の創業者アート・ルーペ死去 [湛然★]
【訃報】フリートウッド・マック/デイヴィッド・リー・ロス/リック・スプリングフィールドのキーボード奏者 ブレット・タグル死去 [湛然★]
【訃報】俳優・千葉真一さん死去 82歳 [爆笑ゴリラ★]
【サッカー】トンマージ氏、タヴェッキオ会長の続投に不満「再スタートは難しい」
【訃報】競馬、柳田泰己騎手が死去 28歳 ニュージーランドでレース中に落馬  [jinjin★]
【訃報】“鉄人”衣笠祥雄氏が大腸がんで死去、71歳 元広島カープ所属のプロ野球選手 19日まで仕事
【訃報】星野仙一さん死去 プロ野球 中日、阪神、楽天で監督 70歳 すい臓がで 街では別れ惜しむ声[18/01/06]★2
【音楽】ナイン・インチ・ネイルズ、米映画のサントラを手がけることに。ゲイリー・オールドマンやエイミー・アダムスら出演
【音楽】ポールが語る「ビートルズがストーンズよりも優れていた点」★2
【音楽】ビートルズ来日公演の警備映像35分40秒 YouTubeで公開中 [湛然★]
【音楽】ビートルズ解散の責任はジョン・レノンにある、ポールが告白 ★2 [首都圏の虎★]
【音楽】ビートルズの“Strawberry Fields Forever”を生むことになったストロベリー・フィールドが観光地になることに
【音楽】ビル・ワイマン、ザ・ローリング・ストーンズとザ・ビートルズが初めて出会った夜について語る。「一晩中遊んで友達になった」
【訃報】作曲家の小林亜星さんが死去 ★2 [首都圏の虎★]
【東京五輪】「違うシナリオ検討している」 IOCバッハ会長
【訃報】落語家の柳家小はんさんが死去 膵臓がん 80歳 [爆笑ゴリラ★]
【訃報】「ドカベン」の異名 元野球選手の香川伸行さん死去…52歳
【IOCバッハ会長】「世界からの観客受け入れが基本」 東京五輪 [首都圏の虎★]
【IOCバッハ会長】「東京五輪は安全な環境下でのみ開催」 [首都圏の虎★]
【東京五輪】IOCバッハ会長 1年延期で「数百億円の追加費用に直面することになる」
【訃報】野際陽子さんが死去 81歳…5月末に体調崩し入院、昨年は肺がん報道も
【音楽】ファンク・ミュージックの博物館が米国に完成
【訃報】 「紅の豚」声優で俳優の森山周一郎さんが死去 86歳 [朝一から閉店までφ★]
【新型コロナウィルス】東京五輪の中止判断「WHOの勧告に従う」 IOCバッハ会長
【志らく】「丸川さんが会長になればいいじゃない」橋本氏大臣のままなら「過去も…」 [爆笑ゴリラ★]
<ロシア>IOCバッハ会長の発言に反発!「厳しい指導者は勝利に必要だ」 [Egg★]
【芸能】 松本人志、吉本興業の会長辞任を引き留め 「大崎さんがいなくなったら僕は辞めます」
19:00:49 up 33 days, 20:04, 2 users, load average: 19.70, 43.04, 48.85

in 0.23889398574829 sec @0.23889398574829@0b7 on 021609