0001YG防衛軍 ★@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:16:34.72 ID:CAP_USER9
プロ野球のレベルは低下している。そしてその大きな原因は「キャッチャーの不在」にある。
最近は力一杯投げて力一杯打つことが「力と力の勝負」であると、選手も監督も、ファンも信じて疑っていないように感じる。そこにあるのは単なる打ち損じ、投げ損じの結果だ。こんなただ投げて打って走ってというものは野球ではない。
野球には「間」がある。一球投げて休憩、一球投げて休憩……この「間」は何のためにあるのか。「考え、そなえるためにある」のだ。
野球は「頭のスポーツ」なのである。選手の能力だけでは勝敗は決しない。一球ごとに生じる「間」を使い、刻々と変化する状況を見極めて最善の作戦を考える。結果、弱者が強者を倒す意外性が生まれるから面白いのだ。そこに野球というスポーツの醍醐味がある。
その中心を担うのが、監督の分身であるキャッチャーなのである。
私は「キャッチャーは脚本家」であると思っている。キャッチャーがサインを出し、それに従ってピッチャーが球を投げ選手が動く。試合という「舞台」は、キャッチャーの書いた「脚本」で決まるからだ。
映画界にはこんな名言があるという。
「いい脚本からダメな映画が生まれることはあっても、ダメな脚本からいい映画が生まれることは絶対にない」
野球も同じだ。キャッチャーが良い脚本を書けなければ、名勝負という良い“作品”は生まれない。たとえ大谷翔平という“名優”がいても、活かすことはできない。プロ野球のレベルが下がっているのも無理はないというわけだ。
かつては森昌彦(現・祇晶)や手前味噌ながら私、古田(敦也)や谷繁(元信)など、時代ごとに名キャッチャーと呼ばれる選手がいたものだが、最近は見当たらない。なぜ、名キャッチャーはいなくなってしまったのだろうか。
そもそも最近は、キャッチャーになりたいという子供が少ない。だからキャッチャーが育たない。私の幼少時代、1番人気は今と同じくピッチャーだったが、2番は実はキャッチャーだった。プロテクターをつけるのが格好良かったからだ。しかし今の子供たちに訊くと、「立ったり座ったりがしんどいから」イヤだという。子供の頃から楽することを考えているのだから、なんとも悲しい話だ(苦笑)。
そして、キャッチャーとは何かを教えられる指導者がいないことも大きい。
キャッチャーは専門職であり、経験者でないと教えられない。私はヤクルト時代、1年間フルに古田をベンチで私の横に座らせて勉強させた。彼は元々キャッチングとスローイングが良く、頭脳明晰だったから1年でモノになったが、例外だ。本来は、経験者がつきっきりで教えても何年もかかる。
にもかかわらず、最近はキャッチャー経験者の監督が少ない。特にセ・リーグは外野出身の監督ばかりだ。
私には「外野出身者に名監督なし」という持論がある。外野は試合中に考えるのは守備位置くらいで、頭を使わない。現役時代、そんな過ごし方をした監督に複雑なサインプレーはもちろん、キャッチャーが好リードをしているかどうかなどわかるはずない。抑えればいいリード、打たれれば悪いリードとすべて結果論で判断する。そもそもキャッチャーの重要性を理解していないのだ。
私はその重要性を知った時、野球恐怖症になったことがある。プロ4年目のことだ。自分は指ひとつで試合を左右する立場であることに気付き、根拠のないサインを出すというのがいかに問題であるかを痛感、怖くてサインが出せなくなったのだ。「キャッチャーは守りでは監督以上のことをしているのでは」と恐ろしくなったのである。
バッターの長所短所、カウント、打者心理、投手心理……1球ごとに状況が変わる中でサインを決める。しかもそれが試合をも決める。それだけに責任は重大だ。
だがもちろん、やりがいも大いにある。成功した時の達成感や喜びは何物にも代えがたい。だから私は、生まれ変わってもキャッチャーをやりたいと思っている。
よく野球は「筋書きのないドラマ」といわれる。やはりドラマには脚本家が必要だ。キャッチャーは脚本家であり、いい脚本からは野球の本質が見えてくる。もう一度、しびれるような脚本での名勝負が観たいものだが。
http://news.biglobe.ne.jp/sports/1030/sgk_161030_0184026397.html 0002名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:17:11.18 ID:9QQQmV6F0
何だやっぱりレベル低下してたのか
どうりでチョンによく負けると思った
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:17:44.09 ID:uHZcxCVh0
何も見えない
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:17:49.08 ID:ianIa5yM0
レベル低下してるのか。。
0005名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:18:05.28 ID:tHIyUeGm0
監督じゃなくてもコーチがいるからよくね?
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:18:41.54 ID:Rkmigpej0
俺様最高
オレオレ詐欺
0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:19:11.89 ID:N46aMqmN0
で、そんな都合よく強い捕手が育成できるなら誰もこまらねーワケだが
どんな魔法使いなんでうsかねぇ
0008名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:19:15.40 ID:uZ9lDXnL0
今の日本は韓国よりレベル低いからな〜
0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:19:15.93 ID:VCheOqS/0
江本は「最近はリード、リード言い過ぎ
はっきり言ってピッチャーの球が凄けりゃ
どんな配球だろうと打ち取れる」とミもフタもないことを言ってた
0010名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:19:57.96 ID:nQK+TX2w0
ヘボばかりだもんな
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:20:01.72 ID:UzK2q1NA0
江本は江本でアホやし
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:20:22.08 ID:BnhtPgZk0
野球人口激減してるし、しゃーないよ
0013名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:20:47.87 ID:wxuizaN60
古田や野村は打撃も一流だからな
日本シリーズの広島日ハムのキャッチャーは全員無安打
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:21:23.70 ID:GneO1ILC0
緒方 外野手出身
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:21:53.17 ID:m+7YnFPV0
キャッチャー至上主義やめてくんね?
配球もピッチャーが考えろよ
0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:22:03.19 ID:g9PaOMx/0
ノムさんがキャッチャーのハードル上げちゃったからだろ
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:22:04.21 ID:W6x+9F6A0
そんなせこい野球はいらないんだよ
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:22:36.22 ID:OZHHlYGa0
キャッチャーが下手な方が乱打戦になって面白い
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:22:50.46 ID:gdw8TR/V0
それと審判な。
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:23:04.28 ID:dtJgA74K0
栗山 外野手出身
0021名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:23:11.39 ID:c6jeOisr0
でしょうね
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:23:25.43 ID:NlWKgSFp0
打てる捕手って減ったね〜、今日本シリーズなんて捕手の打撃ザルやったがな。
古田、阿部、矢野、城島、里崎が同時に居た10年くらい前は良かったとしみじみ思う。
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:23:28.16 ID:WfA2eo320
ノムは昔はレベル低かったと言ってただろ
0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:23:35.23 ID:dWL/GCKL0
そればっか
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:24:14.04 ID:g5oISp250
キャッチャーやるやつなんて罰ゲームだろ
0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:24:17.08 ID:UDLcMjRf0
まぁ、野村は古田が居なければ何もできない監督だったもんな。
素直に最初からそう言え。
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:24:21.36 ID:4U53DOte0
遠投20メートルで外野手出身の監督がうちにいるのですがひどい守備軽視です
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:24:31.72 ID:XvUXqJRa0
野村のじいさんたちがまだ分かってないのは
日本野球は今まで別にレベルアップを念頭に置いて人材育成してないってことだよ
引く手あまたの人材から掬い上げてきただけで人材が減るとその総数は当然減る
逆をいうと今までも人材を無駄殺しにして来たわけだ
それを分かったようにレベルが下がっているというだけのOB連中に野球の未来を託すな
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:24:34.81 ID:XpwAUAeQO
キャッチャーに必要なのは人望
0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:24:37.17 ID:fBHBzesx0
こいつが酷評してた城島里崎でWBC優勝したやんw
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:25:03.68 ID:q4NOfMzZO
確かにハム広島のキャッチャーはひどかった
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:25:10.41 ID:U/wKyEZc0
>>9
小林のリードはボロクソ解説で言ってるからな
江本はキチガイ 0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:25:36.07 ID:2nfucpFb0
リード通りに投げる技量のピッチャーの方が少ないだろ
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:25:43.13 ID:yK9ulpSD0
また野村の妄言始まったよ
0035名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:26:21.69 ID:O1RnZKwP0
伊東が監督やっててもキャッチャーは育ってない気がするが
細川くらい?
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:27:00.17 ID:XIqEr9YZ0
>>20
栗山は評論家出身だよ
監督になる前の主たる収入は、頭を使わない外野手としてではなく
必死に勉強して評論家で稼いだもの 0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:27:02.54 ID:LHd5Yocw0
この老害の言うことは相手にするな
むしろこいつのせいで捕手信仰が強くなったのが
大きな誤りだった
0038名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:27:26.19 ID:t9NZvvtB0
>>7
いや、だから野村が古田を育てたんじゃないか・・・
何言ってんだ? 0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:27:47.86 ID:+Q+ttHET0
【野球】金田正一氏「現役時代の球速は時速180キロ」
「長嶋は麻雀をルール知らずに楽しそうに打っていた」
──現役時代の監督(本誌記者は金田氏のことをこう呼ぶ)の球はどれぐらい速かったんですか?
金田正一(以下、金田):180キロは出ていたんじゃないか。
──もう一度お願いします。
金田:やっぱりお前はワシをバカにしとるだろう。国鉄時代、ある地方球場での阪神戦でこんなこと
があったんだ。ワシが投げる度に阪神の打者が首を傾げるのよ。それで金田正泰さんの打席で
タイムがかかり、何やら主審に話しかけるとベンチから監督まで出てきた。
するとマウンドに集まった審判が、メジャーを持ち出してバッテリー間の距離を測り始めたのよ。
──試合中にですか?
金田:ワシの球があんまり速いからマウンドからホームベースまでの距離が足りないという疑いが
かかったんだ。短いはずがない。阪神の投手も同じ場所から投げとるんじゃからな。
それぐらいワシの球は速かったんだ。
──その真逆の超スローカーブも、「2階から落ちてくる」といわれるほどだったそうですね。
金田:ワシのカーブは山なりの球がホームベース上でストンと落ちる。捕手はミットを空に向けて構えて
いたよ。そこにストンとカーブが収まるんだ。しかも速度にして60キロ前後。180キロのストレートと同じ
フォームから投げるわけじゃから、当たるわけがない。大抵の打者はバットを合わせるのが精一杯だ。
──誰も打てそうにない。
金田:ただ、阪神の吉田義男だけには打たれたな。ワシのストレートは速すぎてホームベースで浮いて
しまうから、吉田みたいにチビだと全部ボールになってしまう。それに吉田はバットを短く持って前かがみ
に立つから、ストライクゾーンなどありゃせん。仕方ないからカーブを投げると、それを待ってやがって、
コツンと当ててヒットにされてしまうからな。参ったよ。
──吉田氏の名前が出ましたが、試合以外で選手同士の交友はあるんですか?
金田:麻雀はよくやったな。オールスターゲームの遠征では、夜になると南海の野村(克也)や杉浦(忠)
らを集めて卓を囲んだもんだ。ワシは5歳から麻雀をやっていたからな。大スターのワシが声を掛けて、
断わった選手はまずおらんかった。
──王氏や長嶋氏とも麻雀を?
金田:長嶋とはよく囲んだぞ。ただな、これは今でも謎なんだが、長嶋は役牌どころか麻雀のルール
そのものを知らんかったんじゃないかと思う。もちろんそつなく牌を並べたり、ツモ牌や捨て牌もする。
しかも楽しそうに打っていた。だが、ワシは長嶋が上がったのを見たことがない。負けてもニコニコして
いるから文句はないが、ワシの野球人生の七不思議のひとつじゃ。
0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:27:56.32 ID:dwb29q3p0
>「外野出身者に名監督なし」
伊東と古田と谷繁が揃って糞監督だった事実
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:28:05.57 ID:lEBwNwaS0
そうは言っても俺のチンポは臭い
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:28:14.04 ID:a5Wk4Qs40
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:28:15.09 ID:ree3nNIA0
こういう野村みたいなチマチマした考えが野球をつまらなくした。
昔より今のほうが野球のレベルが低いなんて、あるわけないだろう。
>最近は力一杯投げて力一杯打つことが「力と力の勝負」であると、選手も監督も、ファンも信じて疑っていないように感じる。そこにあるのは単なる打ち損じ、投げ損じの結果だ。こんなただ投げて打って走ってというものは野球ではない。
これこそが野球の醍醐味であり、昔ながらの野球じゃないのか。今の野球がこうだとしたら、けっこうなことだ。
0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:28:33.32 ID:rR5JVS5w0
こいつが考えるプロの配球ってのは当然バッターも読んで当たることもあるわけだろ
結局リードなんてプロが思いつかないような素人にやらす方が一番いいと思う
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:28:38.22 ID:yK9ulpSD0
アメリカではリードが試合を左右するなんて全く語られない。こんなくだらない理論が持て囃されてるから進歩しないんだよ。
0046名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:28:46.35 ID:HrvawzpX0
キャッチャーほど楽なポジションはない
その証拠にノムさんは46歳まで現役だったし
いちばん過酷なポジションはセンターだと思う
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:29:03.09 ID:zTJPEp840
競技人口減ってるんだからレベル低下もしょうがないだろ
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:29:11.72 ID:v4vUCmzO0
ジブン語りジジイ
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:29:32.02 ID:naXPqlf10
キャッチャーは提案してるだけ
実際投げたいとおりに投げてるのがピッチャー
ピッチャーのほうが脚本を作ってる
0050名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:29:46.28 ID:0GFBJjOh0
確かにいい意味でドングリの背比べの中での小細工がなくなったな
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:29:50.07 ID:OUzBDvXJ0
金本 外野手出身
0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:30:05.21 ID:TSWjy7Ie0
そりゃ130キロ前半〜後半の直球がメインだった過去のNPBならキャッチャーの守備負担も軽い
今じゃセットアッパーやら抑えの外人なんて140後半でムービング投げるなんてザラだから捕手がどうしても守備に負担取られる
投手の球取れませんじゃ話にならんからな
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:30:09.12 ID:gixHWoSD0
お芝居野球が多いね
ミエミエすぎてダメだわ
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:30:33.70 ID:jQkS9sg0O
単純に子供の頃観ていた野球の方が面白かったのは確かだな
元来野球は「投げた球を打つ」競技、ストライク(よし)とボール(だめ)の概念がその証拠
最近の球種増やしたりボール攻めするような「打たせない前提」の野球は正直イライラしてつまらん
0055名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:30:39.79 ID:rR5JVS5w0
>>45
同意
バッターも結局読むわけだから
当たるときも当たらないときもコースに来ないときもある
じゃんけんみたいなもの 0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:30:41.06 ID:cnj948rU0
いつ頃と比べてレベルが下がったんだ?
少なくとも野村の時代より遥かに強いと思うが?
(´・ω・`)
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:31:12.49 ID:NDbQFQ+j0
また自慢話か
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:31:14.00 ID:FWTDkXzi0
野球って八百長競技の代表格だよね
実際に八百長してたし
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:31:33.84 ID:ODk+p5TC0
時代ごとに名キャッチャーと呼ばれる選手がいたものだが・・・
ノムさん基準で阿部は該当しないのか・・
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:31:53.56 ID:fktVALEB0
チョンに毎回負けるクソゴミレベル
チョンが唯一世界一になれる団体球技
やきう
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:32:05.60 ID:NlWKgSFp0
石原も37歳だしねぇ、ベテランが正捕手やってるチームも少なくない。
その歳までやれてるってことは捕手として一芸があったって事でしょ。
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:32:07.68 ID:6K7PmXyo0
谷繁を見ると、リード信仰は害悪でしかないと感じる
0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:32:16.26 ID:HrvawzpX0
>>52
そんなの戦前のプロ野球だろw
遅い遅いと言われてた北別府でも当時のガンで140今の札幌なら147くらいか
変化球も昔のほうが多かったな 0064名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:32:29.65 ID:5bzgDm7x0
低レベルなものをあたかも高レベルに見せてるよなw
メディアの洗脳が上手くいってるのだろう
0065名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:32:38.04 ID:9DrgayW60
また城島disってるのかw
0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:32:47.97 ID:BT749pbD0
上からは試合時間の短縮をせっつかれてレジェンドOBからは間をとれと言われて現役のキャッチャーは大変やね
0067名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:33:08.45 ID:SiQ9stp90
大野はマジひどいな
0068名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:33:25.11 ID:2q5igiOK0
★ マスコミが決して報じない野村克也の作り話・嘘話一覧
野村氏は、「(プロ)1年生の時から見ているよ。俺がヤクルトの監督
をやっているときに、オープン戦のときから覚えているよ。
鈴木一朗ってドラフトのリストに名前がないけど、どういうことだって。
あんな選手を見逃すのかと文句を言ったことがある」というエピソードを披露した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160725-00081034-baseballk-base
・1992年イチロー(鈴木一朗)1年目
オープン戦出場ゼロ 一軍に帯同もせず
・高校時代授業中、選手名鑑を開いて捕手の層の薄い
南海と広島に絞った ⇒作り話 高校の野球部の部長の紹介が南海だったのが真相
・2年目球団をクビを言い渡される⇒2年目二軍で3割打者で打撃ベスト10入りの有望株
・1980年代シュートとシンカーは麻薬 ピッチャーが覚えると速球の威力が落ちると断言
⇒高津には「潮崎のようなシンカーを投げるようにアドバイス」といきなり言い出す
皆川が亡くなった後、「小さく曲がるスライダーを覚えろ」と私がアドバイスした。カットボールが私のアドバイス、
私がカットボールの起源と名乗り出る
・メガネをした捕手は成功しないと断言⇒ヤクルト古田のドラフト指名をさんざん渋ったが
現在では、自分の希望により古田を指名したことに、ヤクルトの片岡スカウト部長を激昂させる
・吉井にシュートを覚えさせた⇒近鉄時代にシュートをすでに投げていた 0069名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:33:26.65 ID:dEErtSFC0
人望の無い獅子唐♪
0070名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:33:34.91 ID:GfnvfWWJ0
>>9
捕手はまず落ちる球を止められること
きわどい球をおかしな取り方しない事(ジャッジのために)
キャッチングが第一で
次が肩
リードは最後
昔の投手と違って今は球威重視でコントロールはない
捕手の構えたところにボールは来ない 0071名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:33:52.53 ID:MKpcvWIU0
おい、ゆとり馬鹿にされてるぞ
0072名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:34:44.83 ID:7b4MyzrH0
はいはい、アンタは凄い凄いw
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:34:45.31 ID:2q5igiOK0
「ID野球」という言葉が一世を風靡したしたのは野村ヤクルトが
連覇したころ。もう随分前の懐かしい響きだ。私は
この言葉に何の関心もない。というよりも野球にとって意味
のない言葉だと思っている。
阪神時代、楽天の2年と野村監督は苦戦した。なぜ勝てない
のだろう。 「オレの野球ができない」 と野村は愚痴るが、もと
もと理解するだけの野球ではなかった。それだけのことだ。
野球は頭でできるのもではない。黒星の数が何よりの証である。
ヤクルト、西武の監督時代、データを重視した。とは言っても
先乗りスコアラーから送られてくるごく基本的なデータである。
投球の組み立てとか、ケースごとによる配球の特徴とか。
せいぜいその程度でそれ以上の資料は必要がなかった。
想像して欲しい。得点圏に打席に立った打者の心理を。
「この投手はこんなケースではこの球を投げてくることが多い。
前の球はコースがここだったから、次はデータからいってこの
へんだろう。」と頭の中でいろいろと巡らす打者がいるだろうか。
打者というのはボックスの中では無の極地。あとは感性だ。
0コンマ何秒の間に投手の球種を読みスイングを始める。獲物
を狙う獅子と同じだ。彼らが基本的な猟の方法は生まれながら
身に付けている。あとは経験の中で、技を磨いていくにすぎない。
猟の成否を決めるのは、その経験値と感性である。
0074名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:34:58.18 ID:VQ/WteYw0
打撃がいいキャッチャーがいないという意味なら正しい
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:34:58.19 ID:yK9ulpSD0
捕手に求められる能力は肩と捕球能力
0076名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:35:06.15 ID:Cza8ymW30
V9時代の巨人が今の時代に参加したら、ペナントレース、日本シリーズとも圧倒的に勝つしな
今の時代、4連投4連勝できるようなピッチャーいないから
0077名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:35:15.72 ID:mV0dGbPl0
キャッチャー出身で監督やってるチームが優勝してればこの理論にも納得できるけど
結局そうじゃないよね
0078名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:35:30.36 ID:PhgqTGu+0
データ分析時代に優れたキャッチャーが出てこないのが不思議でしょうがない
古田が頭良すぎたんだろうな
0079名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:35:38.95 ID:r05wuRTt0
大野や小林が代表ってどんだけ捕手不足なんだよって感じだもんな
0080名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:35:43.42 ID:9aq90+S50
日本シリーズ大野酷かったな
まだ石原のがマシに見えたわ
ハムが勝ったけどさ
0081名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:35:46.92 ID:2q5igiOK0
プロボクシングの亀田興毅のタイトルマッチで、第一ラウンドで
ダウンを奪われた亀田を父親がひっぱたいて気合を入れ直した
シーンがあった。野村はその姿を見て、「理屈ではあかんかな。
あれには感激した。」とスポーツ紙上で話している。私は暴力を
認めるつもりはないが、極限状態にいるスポーツ競技者は、体力も
気力もコントロールできなくなる瞬間がある。そんなときに、
理屈、理論はなんの糧にもならない。野村はどん底状態が恒常的
に続くチームの首領になって、初めて気が付いたようだ。
「理屈」、「理論」は決して万能ではない、ということを言いたい。
大切なことは、その無の状態の中で力を出せる選手を育て上げること。
勝負と鍛錬の反復しかない。野村が楽天1年目でやらねばならなかった
ことを示したい。コーチの選任からして間違っている。近鉄、オリックス
をはじき出された選手たちが中心のチーム。この中途半端な
ベテランたちをまず再生することが大事だった。それが教えられる
コーチをはたして選んだだろうか。スタッフを見る限り、野村が
「どうしても」と頼んだ人はいないようだった。これを見ても野村は
スタッフの手を借りず、自分でチームをつくるという気持ちが分かる。
意気込みは理解できるが、やはり傲慢な姿勢だ。チームは監督一人の手
では絶対に築けない。阪神監督時代は三年連続最下位。この原因は何だ
ろう。野村の言う、データ野球を理解できるだけの選手がいなかった、
ということだ。どんな監督だって、頭だけで戦いたいと思う。ところが、
選手にプロとしての技術的、精神的力量が備わっていないから、苦労する。
「育てる」ことの重さを身につまされる。ここから、監督という仕事が
始まるわけで、野村のやったことは、中の抜けたキセル指導だった。
0082名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:35:57.01 ID:N5iWX9l30
世の中老害だらけでいやになる
0083名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:36:03.59 ID:TSWjy7Ie0
>>63
140前半の変化球を投げる投手ですらほぼいない時代を出しても無意味
去年のバーネットは150オーバーのツーシームがシンカーに近い軌道で変化してた 0084名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:36:28.57 ID:L75YfKv20
捕手に打撃は要らんとか半可通は喚くけど、捕手が打てないチームには黄金期はそうそう来ないんだよなぁ
0085名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:36:42.52 ID:D5nfW4qMO
「間」の積み重ねが延び延びの原因なんだがな
0086名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:36:45.74 ID:mfMZrUmT0
草野球レベル時代の老害が何言っても説得力なし
野村の言う事なんて鼻で笑ってるよ今の選手は
0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:36:48.65 ID:HrvawzpX0
>>75
ノムさんは肩は弱いし捕球も消極的だったらしいなw
だからリードなんだよな 0088名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:36:58.17 ID:bVE9gpke0
競技人口減っても一番身体能力の有るやつは野球をするからレベルは下がらないよ
競技人口が多くても誰でも出来る競技などレベルは上がらん
サッカーのことだよ
0089名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:36:58.35 ID:VQ/WteYw0
てかキャッチャーに要求するものが多すぎて打撃練習まともにできてないんじゃないの
0090名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:36:58.94 ID:AOIJ67Y10
ハムの市川は元々は巨人の控えの控えだったしなぁ
0091名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:37:20.20 ID:lH00PHal0
近所のリトルは身体が小さい子ばっかりになった
昔はデカいゴツいのがあたりまえに居たんだけどな
0092名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:37:25.69 ID:v3gmVEUq0
打撃はマシン使って球速200kmとかでもいくらでも練習できるからな。
投手はいっぱい投げすぎると肩がいかれちゃう。
0093名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:37:29.71 ID:x1fHeFnn0
何を基準で低レベルだと言ってるんだ
野村のジジイが現役(選手、監督両方)のころより比べ物にならないくらいレベルは上がっただろ
0094名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:37:31.82 ID:Oh4iaSN50
>しかし今の子供たちに訊くと、「立ったり座ったりがしんどいから」イヤだという。
洋式トイレが普及したからな
0095名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:37:32.83 ID:TqDtRp3d0
ハムの守備ボロボロやったな
0096名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:37:33.61 ID:yK9ulpSD0
打てる捕手がいたらファーストが外野にコンバートするだろ
0097名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:37:49.03 ID:wMnOhA640
細川はどこへ行くのだろう
若い捕手や捕手の定まらない球団に行って、
試合出つつ技術を継承してほしいのだか・・・
0098名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:37:58.32 ID:bVE9gpke0
打てるキャッチャーは直ぐにコンバート
0099名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:38:01.62 ID:HrvawzpX0
>>83
だから戦前の話してるのかよw
それに昔のガンは数字が出なかったぞ 0100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:38:17.94 ID:3enhrfLp0
日本シリーズでもエラー多くなった気がする
0101名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:38:30.81 ID:Ooyp6NYg0
ハム大野がポロポロやってるのを見て、驚いたわ
0102名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:38:48.00 ID:hIByAwHO0
キャッチャーを育てることが出来る、
経験豊富なベテランピッチャーもいなくなった
0103名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:38:54.27 ID:mtoxh5sJ0
頭のいい奴はサッカーへ行ったよ
0104名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:38:55.08 ID:zTJPEp840
0105名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:38:58.31 ID:Zvplboo20
林修曰く野村は「帰納演繹」を使い分けてる。
多くのサンプル数から、
>私には「外野出身者に名監督なし」という持論がある。
>外野は試合中に考えるのは守備位置くらいで、頭を使わない。
という原則を導きだした。
>>14や>>20の例外はあるけど、
彼の統計ではそうなんだろう。 0106名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:39:00.33 ID:LDWDEzzH0
競技人口が激減したからだろ
嫌なこともちゃんと見ないとね
0107名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:39:08.71 ID:I/qIaxpF0
>外野は試合中に考えるのは守備位置くらいで、頭を使わない
焼き豚!
ノムさんがやきうディスってるぞ!
0108名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:39:13.60 ID:r05wuRTt0
>>95
カープ自慢の二遊間がボロボロでビックリした 0109名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:39:21.02 ID:g3EAhCgH0
打者の目の慣れと予測を外したり利用したりして、
その局面ごとに空振りがほしいのかゴロがほしいのかフライがほしいのかを考えて
それを打たせる確率の高い選択をする
日常生活でだって、相手が間抜けなら反応見てコントロールしたら結構手のひらで踊ってくれるものだからな。
普段から全くそういう事考えずに生きてる人にはリードの奥深さとか想像もつかんだろうなあ
むろん、相手に上をいかれたり、計算が狂うことはいくらでもあるけれど
0110名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:39:21.31 ID:nTnUo8nI0
>>88
>競技人口減っても一番身体能力の有るやつは野球をするから
根拠は?w 0111名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:39:24.87 ID:NlWKgSFp0
捕手のレベルが下がってるのは何となく分かるけど、
プロ野球のレベル低下ってどういう事だよ。
今や150km以上投げる投手が育成枠まで指名されなかったり、
規格外の大谷はどうやって説明するんだい?
0112名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:39:26.48 ID:T3nNEwAh0
キャッチャーいなかったら試合にならなくないか??
0113名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:39:29.74 ID:N5iWX9l30
>>99
ハイハイ、老害はサッサと死ねよ迷惑だから 0114名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:39:31.44 ID:9QQQmV6F0
三村「あやしいな」
宮本「低レベルな日本シリーズ」
野村「プロ野球は低レベル」
一言で言うと、「野球は低レベル」
0115名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:40:01.04 ID:HrvawzpX0
今年のシリーズなんて一昔前のノンプロの決勝レベルだよな
どうしてこうなった
指導者にも問題があるんだろ
0116名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:40:40.89 ID:m8vpt34E0
そもそもレベルは低下していません
昔のほうが下手だし無気力なプレーも多かった。
安易に昔を美化する老害
0117名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:40:42.76 ID:zTJPEp840
サッカーの方にフィジカル的に優れた選手が流れてきてるんだよなぁ
これから優れた人材は全部囲い込むから
他のスポーツには申し訳ないけどね
0118名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:40:53.52 ID:9QQQmV6F0
野球関係者からも低レベルと言われるほどクソゴミなのに、したり顔でフィジカルエリートとか言ってる焼き豚が最高に笑えるよねw
0119名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:40:57.11 ID:GfnvfWWJ0
大体一試合ボール受けてると試合の途中で握力が無くなる
打撃がいい捕手でもずっとマスクをかぶって数字を残すことは難しい
阿部みたいなのが異常で
谷繁がよくうてるなーって感心してたわ
0120名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:41:04.20 ID:TSWjy7Ie0
>>99
戦前がどうこうじゃないな
北別府時代なんてプロ投手が150出るのすら稀な時代だろ
今年のドラフトでは150投げたアマ投手が70人オーバーの時代だぞ 0121名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:41:09.68 ID:hIByAwHO0
古田もそろそろ現場復帰しても良い頃だな
0122名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:41:15.92 ID:5ir+g8nO0
配球はともかく
まともにワンバウンドも処理できない
身体能力はあってもスローイングとかステップとか体の使い方が悪いとか
冗談抜きでプロで動きを教わるレベルの選手もいるし
0123名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:41:16.79 ID:qVuKy6aQ0
今年はプロとは思えないお粗末なエラーとミスだらけで笑ったな
もう野球は終わりだね
スピードガンごまかしてまで盛り上げようとか末期
0124名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:41:37.02 ID:PdZNMDjR0
ロッテの田村と西武の森と日ハムの近藤くらいか打てる捕手になりえるのは全部パリーグだけど
ソフトバンクに入った九鬼辺りも可能性ある
0125名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:41:41.47 ID:eFyhYHx80
個々のレベルは上がったかもしれないが、戦術は確かに下がったな。これは日シリ観てても思う。
野球はやっぱり土の上でやるもんだな、屋根があるとダメだ。
0126名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:41:43.91 ID:Oh4iaSN50
心配いらん一流選手は必ず出てくるよ・・・て落合さんが言ってた(´・ω・`)
0127名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:41:48.04 ID:HrvawzpX0
>>111
水増しガンだしコントロールが絶望的に悪い
変化球がないとかだからな
昔の松岡とか山根の投球をみるとコントロールが良すぎてビビるぞ 0128名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:41:48.53 ID:MKpcvWIU0
前回の日米野球は日本が勝ち越してたけど昔はどうだったの?
これもメジャーのレベルが低下してるって切り返すんだよね
0129名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:41:49.84 ID:mLhcE1O50
スラッガー減ってね
松井や清原みたいな奴ってもう出ないだろ
0130名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:42:04.03 ID:8++5ZgxK0
古田は兼任じゃなくコーチなり外の世界を知ってからの監督で見たかったな
0131名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:42:09.25 ID:+DDlSSmV0
俺は高校レベルでの野球脳低下がひどいと思うがね
もう10年以上前から感じてることだけど、
右打ちの徹底とかもうできない人間が増えてて、
プロでも鈴木誠也とか進塁打必須の場面で簡単に打ち上げてるの見たら、
レベルの低さを本当に痛感するね
何も言われなくてもいまやるべきことってのは頭に入ってそれをプレーに出すだけなんだが、
ただただ気持ちよく打ってるだけってのが論外だわな
0132名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:42:23.15 ID:YIVWzWQy0
今年のセは外野手出身監督が5人で唯一の捕手出身監督が最下位なわけで
0133名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:42:25.67 ID:UcjA2xvv0
キャッチャーを凄いことにしとかないとこの爺さんの立場がなくなるからな
本来はピッチャーがサインの最終決定権があってそれをキャッチャーが外野に配信してる
だけだったのをボヤキ爺がキャッチャーが8人にサインを送ってるとほざいてる
それはどうでもいい時出会って肝心な時はピッチャーありきでサインを決めてました
0134名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:42:26.42 ID:1eQmYadn0
0135名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:42:47.00 ID:kXTmaAUm0
0136名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:43:28.67 ID:ibvI0cKO0
昔のバッターが今の投手の変化球見たら魔球だと思うだろうなw
0137名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:43:30.80 ID:Oh4iaSN50
てか城島は何しとるん
コーチやると思ってたのに
0138名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:43:48.98 ID:Hk1K/kdC0
>>91
そらサッカーにかなり持ってかれてるもん
この前のアンダーの試合は控えまでデカいのがゴロゴロ 0139名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:43:59.32 ID:r05wuRTt0
0140名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:43:59.38 ID:JrEJdl+30
0141名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:44:03.53 ID:Qb86gm8z0
サカ豚はサッカー見ないくせに野球は文句言うためにチェックするのか
0142名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:44:14.94 ID:m3IEAuJY0
野村毛嫌いしたいのはやまやまなんだろうが、
やっぱ捕手は重要よ、特に今時はサイン連携の複雑さとか
投球の間の取り方とかの細かい部分とか要求が多いし
現に配球一つとっても、小林とかどれだけヘボだったか
アレだけ被弾逆転されてんだからハッキリ影響出てる
0143名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:44:15.78 ID:bVE9gpke0
>>110
中学高校を見ろよ
運動神経の無い奴がサッカー部だよ
運動馬鹿が野球部だ 0144名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:44:16.04 ID:HrvawzpX0
>>136
変化球は昔のほうがいいよ
北別府のシュートなんて今の子は打てないだろ 0145名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:44:57.91 ID:e5fS+GN20
野球においては
エース>>4番>>打てるバッター>>>キャッチャーだよな
ピッチャーが揃ってればキャッチャーなんて壁でいい
0146名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:44:58.73 ID:VpW1YqPl0
0147名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:45:10.49 ID:qlcM0tgD0
やきうはサッカーに人材奪われてるからしゃーない
0148名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:45:13.54 ID:Wsl9847/0
ベンチからサインを出せばいいんじゃね?
キャッチャーがサイン出さなきゃいけない訳じゃない
0149名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:45:13.81 ID:rtVTd43iO
ガキの頃はキャッチャーはデブが真っ先にやらされるから、だろ
0150名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:45:16.01 ID:9h+Gbfb00
いいキャッチャーいるだけで優勝できるからな
例:古田、城島、谷繁、阿部
0151名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:45:37.24 ID:UxLUNwmnO
>>56
西武の黄金期は質は高かったかと思う
今と比べてどうこう言う気はないが 0152名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:45:47.10 ID:zTJPEp840
>>141
いやいやサッカーに人材を提供してくれてるからね
そのお礼を 0153名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:45:57.98 ID:iqnt9/X10
レベルが低下してるとかどうやって判断してんの
0154名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:46:07.88 ID:H6hIPF+y0
メジャーも昔ほど名キャッチャーいないんだよな。
0155名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:46:13.50 ID:2elmORTA0
>>59
打撃は関係ないし、阿部も最近はキャッチャーじゃないし 0156名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:46:18.68 ID:r05wuRTt0
0157名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:46:22.35 ID:ibvI0cKO0
ごく一部凄かった投手はいたとは思うが全体的なレベル考えたらそれはないw
0158名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:46:28.18 ID:Oh4iaSN50
0159名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:46:30.08 ID:2gbsP1AX0
どうして、デブだからキャッチャーなんだぜ?
0160名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:46:32.80 ID:9h+Gbfb00
>>144
シュートなんか今は中学生でも打つよw
だから今はシュート投げる投手がいないだけ 0161名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:46:38.49 ID:gJ49aF8F0
野村の時代のレベルじゃあマーのスプリットとか千賀のフォークは止める事すら出来ないだろうなぁ
0162名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:46:41.46 ID:Wsl9847/0
投手が配球を考えてもいい、ベンチから出しても3塁コーチが出してもいい
配球はキャッチャーが考えて出すものという固定観念に縛られてる老害はイラネ
0163名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:46:56.40 ID:x2gOyU5aO
言ってることは間違ってないけどそもそもキャッチャーてポジションが誰もがやりたくないってこと分かってないな
0164名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:46:58.34 ID:HrvawzpX0
西武の黄金期なんてナインはみんな大きくてスピードがあったよな
今は体格も小粒になってる
0165名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:47:06.00 ID:7UYeiSXE0
老人のする昔はすごかったという話は、笑って受け流そうよ。
0166名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:47:13.45 ID:x82L0llE0
プロは下がったイメージ無いけどな
少年野球とかアマレベルだとかなり下がってるって高校の時の顧問が言ってたわ
0167名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:47:15.99 ID:r05wuRTt0
0168名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:47:20.86 ID:hBKPgwnS0
私には「外野出身者に名監督なし」という持論がある。
緒方は外野手だったのか?
0169名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:47:28.82 ID:IQKN1dIg0
レベルは上がってるがいいキャッチャーはいないな
0170名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:47:43.30 ID:HrvawzpX0
>>160
野球知らないなら絡んでくるなよww
メジャーではツーシームが主流だろ馬鹿ww 0171名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:48:05.46 ID:VpW1YqPl0
メジャーでリードがどうのとか聞いたことない
これがすべてだろ
0172名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:48:16.57 ID:bSCVds5l0
大野はひどかったな
リード以前にキャッチングがダメ
0173名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:48:38.54 ID:Kie5H7iu0
昔の甲子園の動画見たけど今の少年野球レベルだった
昔の野球はビックリするくらいレベルが低い
0174名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:48:47.45 ID:r05wuRTt0
0175名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:48:53.77 ID:3C7Erf+Q0
中日山崎
広島江藤
ハム小笠原
みんな捕手出身でコンバート
0176名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:48:54.73 ID:4FLpNLOm0
バンドのベースポジション
0177名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:49:20.27 ID:5ir+g8nO0
リード云々よりも
ちゃんと捕れる止める投げられるかがまず第一
今はそれができるキャッチャーですら貴重
古田谷繁城島は阻止率も高いし簡単なミスをしない
今は日本シリーズのレベルでもミスが多い
0178名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:49:26.23 ID:MEP83Tl70
レベルがどう低下してるかそっから記事にしろ
そもそも昔がそんなにレベル高かったかという疑問
0179名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:49:27.97 ID:hJ/rEAi1O
>>136
大体のキャッチャーは捕球すらまともに出来ないだろうね
>>144
正直、北別府クラスの変化球Pは腐るほどいる
北別府はコントロールも良かったけど 0180名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:49:47.29 ID:x82L0llE0
>>173
ないないw
アマのレベルは昔の方が高い 0181名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:49:48.14 ID:3C7Erf+Q0
>>171
メジャーはベンチからサイン出るの普通だからな 0182名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:49:55.21 ID:q0+Riv830
>>47
競技レベルは90年代後半がピークだろ
ただしノムの時代は今よりもレベルははるかに低いよ
スポーツなんてそんなもん 0183名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:49:55.81 ID:UHBocqJV0
0184名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:50:12.63 ID:OOiEv/mBO
古田といえば、眼鏡かけたキャッチャーは大成しないとか言われてたなあ
0185名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:50:20.44 ID:FbEDuYVaO
基本的には進歩しないスポーツなんかないんだよ
競技人口が減って誰もやらなくなった相撲みたいなの以外は
本気で言ってるなら野球が衰退してノロマしかやらなくなってるって言ってるようなもんだぞ
0186名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:50:26.38 ID:IQKN1dIg0
スクイズが考えられる場面で広島バッテリーがスクイズ警戒してるのをよそに
解説の古田が「バッターがサイン見てないのでスクイズはないでしょうね」って言ってて感心した
0187名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:50:31.09 ID:HrvawzpX0
>>177
その中では城島は下手だったろ
彼は名捕手ではない
NPB史上最高の捕手は古田だろうな 0188名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:50:34.95 ID:0/AjVAfc0
緒方「ぐぬぬ‥」
0189名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:50:54.38 ID:9jOpXonk0
>>171
メジャーは打てるから
日本は打てない守れない 0190名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:51:05.39 ID:x82L0llE0
0191名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:51:25.01 ID:BMa+CT4e0
やる子供の数が減ったからだろ
0192名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:51:35.07 ID:8CWqikZx0
結局自分が凄かったって言いたいだけ
0193名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:51:41.87 ID:VpW1YqPl0
投手の技術進化に打者が追いついてない
0194名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:52:34.02 ID:8JoCGcjE0
マジで外野が監督してどうすんだよ。
金本とか監督に決まったとき笑ったわ
0195名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:52:36.91 ID:xZC817sp0
ペレが昔の方が強いしメッシより俺の方が凄かったっていうのと同じだろ
爺さんの発言は温かい目で見てやらないと
0196名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:52:40.83 ID:7Mz6aISl0
古田は最高のキャッチャーだったな
野村がヤクルト黄金期を築けたのは古田のおかげだろ
0197名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:52:52.38 ID:Wsl9847/0
セイバーの発達してるメジャーでは記録が残っている範囲で全データを解析した結果
捕手で防御率はほとんど変化しないという結論が出てる
0198名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:53:03.44 ID:gM8XKcZ3O
爺さんの時代に800本とか600本とか通算本塁打が出たのこそキャッチャー不在だろ
爺さんをはじめ当時の引っ張るしか出来ない打者たちに何をどうまちがえたらそんなに打たれるんですかねえ
0199名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:53:03.82 ID:sYDTaQVr0
野村なんて実際炭谷以下だろ
0200名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:53:06.76 ID:yMTFsQVhO
緒方
高橋由伸
ラミレス
真中
金本
森
森だけが投手
0201名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:53:11.83 ID:3C7Erf+Q0
>>193
毎年球の飛びが違うからな
むしろそっちに合わせるのがたいへん 0202名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:53:18.04 ID:toQtPK/90
>>170
MLBではいっしょくたにツーシーム扱いだが北別府のはツーシームとは違うだろ 0203名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:53:18.06 ID:eZODugNg0
>>20
栗山が評論家って、報捨てのスポーツコメンテーターでしか見た事無かったぞw 0204名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:54:02.64 ID:unHdyQqj0
毎度毎度の捕手至上主義
0205名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:54:09.00 ID:qAqJ20kn0
イチローがスーパースターになってから、俊足巧打でノーパワーの技巧派が持て囃されたり、
スモールベースボールとかいってフルスイングしないでちょこちょこやる野球が主流になってつまらなくなった
野球の華はエースと4番の力勝負
頭脳戦なんて素人には分からないし、野村の時代にそんな楽しみ方をしてた奴なんて大していない
0206名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:54:10.44 ID:Oh4iaSN50
ポジションの人気度って漫画の影響が有るんじゃね
ドカベンみたいな漫画が今は無いだろ
0207名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:54:26.96 ID:VpW1YqPl0
インディアンスの監督外野手だぞ
現役のポジションなんて関係ないだろ
0208名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:54:33.46 ID:9QQQmV6F0
>私には「外野出身者に名監督なし」という持論がある。
>外野は試合中に考えるのは守備位置くらいで、頭を使わない。
>現役時代、そんな過ごし方をした監督に複雑なサインプレーはもちろん、
>キャッチャーが好リードをしているかどうかなどわかるはずない。
>抑えればいいリード、打たれれば悪いリードとすべて結果論で判断する。
>そもそもキャッチャーの重要性を理解していないのだ。
やきうってドーピングラミレスだの不倫高橋だの碌なのを監督にしねえよなwwwwwwwwwwwwwwwwww
0209名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:54:35.33 ID:dWgUWfT40
よく考えたらこのジジイは結果論で言うだけの無能
0210名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:54:52.10 ID:9cJq7p5m0
老害は黙ってろよ
0211名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:54:53.69 ID:lb3T2ktsO
0212名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:54:54.19 ID:9h+Gbfb00
>>170
突然真っ赤になってツーシームって本物の馬鹿だなw
お前がシュートの話してるから普通に返しただけなのにw 0213名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:54:54.74 ID:hJ/rEAi1O
90年代を全盛期とするなら、良いキャッチャーてのは少なくなった
あの頃の緻密さは現代に無い特徴
良いキャッチを育てるのは経験豊富なピッチャーの仕事だけど
一級品は全盛期にメジャーいってパワー野球に染まるからね
戻ってきて日米ハイブリッドなバッテリーコーチってのはなかなか少ない
0214名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:55:04.19 ID:hDy1QI3J0
あらゆるスポーツで年々レコードが更新され続けてるのだから50年前の記録なんて今だと高校生レベルw
0215名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:55:08.98 ID:4wOZEk3G0
キャッチャーというと、なぜか昔から、「戦隊でいうとイエロー」「カレーが好き」
というイメージがある
0216名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:55:20.25 ID:pk5I8Cv+0
完全に老害だわ
0217名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:55:21.65 ID:yK9ulpSD0
捕手で一番大事なのは肩やろ
現に息子のカツノリは肩がウンコ過ぎて捕手失格だったろ
0218名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:55:23.65 ID:rLDjnZFW0
>>136
あれはキャッチャーというよりホームべースの少し後ろに座ってるだけだ 0219名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:55:50.91 ID:zNs5/0NO0
>>184
キャッチャーに限らず眼鏡をかけた選手はほとんど大成してないけどね 0220名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:55:59.52 ID:JzuoNCGj0
ノムさんの自分アゲうざいよ
キャッチング以外にいろいろ背負わせすぎなんだよ
0221名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:56:02.97 ID:czVgsWCJ0
育てるのに数年かかるって、寿司職人みたいやな
0222名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:56:05.71 ID:8U4zjyb50
野村なんて平成野球界なら城島阿部以下のカス
0223名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:56:11.86 ID:UWD8kA8a0
森友も外野よりキャッチャーで勝ったときの方が嬉しいっていってたな
0224名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:56:16.27 ID:SfGslZvR0
0225名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:56:19.87 ID:T0da8LM40
昼間やってた早慶戦もキャッチャーのエラー多かった
0226名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:56:22.11 ID:0/AjVAfc0
確かに緒方は酷かったな
高橋や金本とか脳筋のイメージしかない
0227名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:56:23.34 ID:xFVioInN0
>>184
阪神も古田指名予定だったけどメガネでやめたんじゃなかったっけ 0228名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:56:29.99 ID:9h+Gbfb00
キャッチャーなんか昔からみんな嫌がってたけどな
0229名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:56:32.29 ID:IQKN1dIg0
0230名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:56:57.77 ID:qQErMKMF0
そもそも野村は弱小チームでつぶやいてるだけのツイッターだろ
いい選手がいないと勝てない無能監督が何言ってんだ
0231名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:57:02.67 ID:rjA6d1W+0
今年の優勝監督
パリーグ 栗山(外野手)
セリーグ 緒方(外野手)
去年の優勝監督
パリーグ 工藤(投手)
セリーグ 真中(外野手)
野村みたいな老害があれこれ言う時代は終わった
0232名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:57:05.65 ID:Oh4iaSN50
お前ら老害老害言うけどこれでいいんだよ
ノムさんは普通に面白いだろ(´・ω・`)
0233名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:57:38.26 ID:gM8XKcZ3O
今のストレートや変化球に昔の選手はかすりもしないぞ
手元で変化されたり高速スプリットや外スラすらまったく対応できないよ
0234名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:57:44.32 ID:X81aWWEt0
イスに座ってやればいい。それならやる子供達も増える
0235名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:57:58.47 ID:yK9ulpSD0
メジャーだとサイン出すのは三塁手だろ
捕手が司令塔みたいな扱いは日本だけ
0236名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:58:04.48 ID:gpHfUcd+0
谷繁が名捕手に入る理由がわからん
並の捕手だろ
現役期間が長かっただけ
0237名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:58:12.72 ID:le7nQCfA0
いい加減隠居した方がいいわな
放送事故レベルのボケっぷり
0238名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:58:27.70 ID:hDy1QI3J0
そら今のキャッチャーはバレンティンに破壊されるからな
0239名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:58:30.04 ID:HrvawzpX0
>>212
野球シランなら絡んでくるなよ
みんなに笑われてるよ君w 0240名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:58:57.12 ID:5ir+g8nO0
>>187
10年以上阻止率4割以上をコンスタントに維持できるキャッチャーはもう出てこないかも
今年は4割台すらいないし
6割台叩きだした古田の足元にも及ばない 0241名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:59:01.70 ID:SNU87j9X0
で、その優秀なキャッチャー出身監督様は阪神を優勝に導けたんですかね
0242名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:59:15.77 ID:RCB013L10
まあ打てるキャッチャーは阿部を最後に消えたな
0243名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:59:19.93 ID:6qcAZNcU0
まぁ実際日本球界史最強捕手だし
ハリーみたいに関係ないジャンルに口出ししてるわけでもないしな
0244名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:59:20.01 ID:r1Lb1vLt0
年に2回ノーノーやった古田は凄かったな
ヤクルトVS西武の日シリは監督野村VS森の戦いでそれこそ一球ごとの配球を見てて面白かった
今のプロ野球はピッチャーやバッターのレベルは高くなってるが知的な意味ではレベル低いのよ
0245名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:59:23.39 ID:rd7sJcPi0
いい事ゆった気になってるお爺ちゃん
0246名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:59:25.94 ID:zTJPEp840
>>211
U19の決勝が明日あるから良かったらどうぞ 0247名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:59:29.28 ID:xFVioInN0
老い先短いんだから好きに言わせてやれよ!
0248名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:59:31.26 ID:hJ/rEAi1O
>>197
かと言って、メジャーのキャッチャーが的か置物かと言うとそんなことは全然無い 0249名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:59:34.96 ID:9QQQmV6F0
宮本慎也「とても日本シリーズと呼べる試合はなかった」
レベル低下が激しすぎるんよーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 0250名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:59:38.43 ID:9h+Gbfb00
>>236
谷繁はリードと捕球、状況判断がズバ抜けてた
肩と打力はイマイチだから目立たないだけ 0251名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:59:54.47 ID:p21i6gbK0
野村が一番凄い所は、サッチーに欲情出来る所。
0252名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:59:58.50 ID:yxLhOB7v0
>>39
長嶋は新人の年のキャンプで毎日麻雀をやり毎日大負けして、麻雀のツケで給料が消えるほど大負け
仕方なく水原監督が麻雀禁止令を出し、長嶋のツケもチャラにさせたとか
そんな長嶋も将棋だとガチに長考して非常に強いとか 0253名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 17:59:58.82 ID:risSA9hK0
分かる
日ハムの大野とか
広島の何とかさんとか
昔から見れば日シリレベルじゃない
補欠の日ハムのキャッチャーは良かった
0254名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:00:07.47 ID:VpW1YqPl0
>>242
希望がありそうなの森だけどコンバートかね 0255名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:00:14.46 ID:SFWRBNfL0
0256名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:00:22.47 ID:t51KC/Zt0
野村的に配球とかデータを真剣に叩きこんだら
小林みたいな全く打てない捕手とかありえないらしい
0257名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:00:23.33 ID:Co9j2k/z0
>>44
読んでなくても同一球種、コースが続けば必然的に打ちやすくなる。
そもそも、ピッチャーには得意な球。バッターには得意なゾーンがあり、最近のテレビではそのホットゾーンも出てるだろう。
だから、まず前提として各対戦相手のホットゾーンを頭に叩き込んでおかないといけないし、
そのホットゾーンの弱点でも続けば打たれるからどうするかという話になる。 0258名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:00:28.65 ID:m5VsE+nh0
まあでも下手くそばっかだわな
捕手以外も
0259名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:00:36.38 ID:9h+Gbfb00
0260名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:00:37.09 ID:UWD8kA8a0
メジャーの野球に近づいたってことだろうな
小技が減った
0261名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:00:38.91 ID:IUPKb+L30
いいからストライクゾーンをデジタルジャッジにしろ!
いまよりも格段にソーンが広がるぞ。
そうすればピッチャーゆうりになるわw
0262名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:00:40.68 ID:nlWyaVSj0
>>132
谷繁はアホで有名だし捕手出身でも下の方と言うのは納得出来るけどな 0263名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:01:01.85 ID:Bq3LFwfa0
メジャーに引っ掛かりそうな野手ってもういないよね
0264名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:01:21.36 ID:wOduHSev0
野村・森や古田は配球の能力が一番
二番がキャッチング
三番が打撃が評価されたが
今はベンチ指示かピッチャーにある程度任せたりしているからな
0265名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:01:24.52 ID:cFeYtULXO
>>236
いや、指標とかも全然優秀だし
長いだけの筆頭は巨人の歴代捕手 0266名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:01:28.06 ID:ZCZfYT7h0
今年の日本シリーズを見ていれば言いたくもなるよ
特に日ハムの大野は八百長を疑うレベルで醜かった
0267名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:01:52.90 ID:IqKsyu9j0
古田はマジですごかった、どんな投手でもリードで能力を1段階上げてた
一番すごいと思うのが通算盗塁阻止率 .462 歴代1位
打撃も良くて通算打率294・通算安打2097
化け物過ぎてこんなの簡単にでてこない
0268名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:01:55.34 ID:36xuOXSX0
肩糞弱かったくせにw
0269名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:02:21.47 ID:D14nYsmK0
ヤンキースの田中みたいにツーシームばかり狙われてすこーんといかれるのは明らかな配球ミスだわな
0270名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:02:31.36 ID:qJnnuIFh0
選手の技術は確実に上がってるだろ
頭使えって事を言いたいだけじゃないの
0271名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:02:36.77 ID:OVdzqhRx0
大野のバカは外人に3発くらわないと気付かないドアホ
こんなのが優勝チームの正捕手なんだからなあ
0272名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:02:44.79 ID:yxLhOB7v0
メジャーの捕手のリードといえば、ノーコンの松坂にフロントドアのスライダーばかり要求してストライクが入らずに松坂が追い込まれたのが印象的
あのリードは何だったのか?ベンチの指示かね?
0273名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:02:49.04 ID:UWD8kA8a0
捕手が雑魚でも優勝できると証明してしまったな
大野の尻餅とか笑えた
0274名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:02:57.30 ID:rhAoSwK10
勘違いしてるのはこの爺。
劣化どころか進化している。
相手を出し抜く所作をどうするかなんて
今は二の次。ボールの操作が先ず大事。
だからメジャーリーガーが何人も生まれた。
野村は自分が嫌いな城島がソコソコアメリカで
やれてた現実からは目を背けてる腐った女のような爺。
0275名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:03:29.96 ID:cwrsN9KK0
>>1
キャッチャーが好リードをしているかどうかなどわかるはずない。抑えればいいリード、打たれれば悪いリードとすべて結果論で判断する。
その通りだと思うけど、そもそも名キャッチャーがいないって話なわけで、それじゃあキャッチャー出身監督も…
ああ、そろそろ古田にチャンスやってくれって意味か 0276名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:03:37.49 ID:GpdBFjBr0
もう、ピッチャーがスマホ持って投球前にチェック、
で、AIがピッチャーに毎回コースと球種を伝える、でいいじゃんw
0277名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:03:46.19 ID:6GjTSdc40
城島はメジャーでリードしたらチームから干された
0278名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:03:55.19 ID:obynSDld0
昨日の試合なんか笑ったわ
こんな低レベルなミスばっかりの日本一決定戦ってw
0279名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:04:01.62 ID:QDp80k7d0
古田凄いは後付けで社会人までメガネ捕手で避けてただろ
0280名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:04:03.42 ID:pQLZoFoz0
| ┃ . |
| Θ . |
| < > ) ) ) . |
| . |
| /14万/ |
| /14万/14万/ . |
| /14万/14万/14万/ |
| /14万/14万/14万//14万/ |
|/14万/14万/14万/14万/| ̄ ̄|
|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~'''''''|_______,|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \____,|
| 1play [三] 彡⌒ ミ [5千]| |
| \5000 ( )つ).... | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄
し‐‐-J
0281名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:04:45.88 ID:No57suXd0
吉田義男 内野手 日本一
村山実 投手
中村負広 内野手 暗黒時代到来
藤田平 内野手
吉田義男 内野手
野村克也 捕手
星野仙一 投手 優勝
岡田彰布 内野手 優勝
真弓明信 内外野手
和田豊 内野手 日シリ出場
金本知憲 外野手
0282名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:04:53.01 ID:pCNpHsJD0
捕手に相手の弱点を伝えない首脳陣が問題だろう
3戦で3発くらうとかバカ丸出し
0283名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:05:11.28 ID:GpdBFjBr0
>>272
アメリカでは弱者に対する優しさはないんだよ。
投げられるはずだからマウンドに立つわけで。 0284名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:05:37.99 ID:3X9fNmCL0
里崎がBSの番組で「現役時代は3連戦トータルの流れで配球や緩急の付け方を考えてた。そこに渡辺俊介が入る時は一旦そこで流れを切って俊介専用リードを考えてた」と言ってた
0285名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:05:38.84 ID:yK9ulpSD0
昔は村田真一とか中村武志とか打率は低いけどパンチ力を秘めた捕がいたから下位打線でも緊張感があったけど、今の捕手は自動アウトだらけだからな。
0286名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:06:00.48 ID:yxLhOB7v0
>>171
チームがデータ分析をかなり高度にやるので、打者ごとの攻略は基本的にチームの指示に従う
試合数が多くベンチ入り選手が少ないので少ない球数で抑える必要があり、野村の始めたようなわざと初級に変化球のボール球から入るとかそういうのは忌避される
あと投手の権限や個人の権利意識が強いので捕手が自己満足なリードをするとすぐに投手陣から突き上げを食らう 0287名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:06:22.60 ID:pCNpHsJD0
城島古田阿部みたいに30本打てる捕手は
もう出てこないのか
0288名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:06:30.47 ID:3CFl95Nd0
まぁ今年10年ぶりのAクラスに入った横浜なんて監督のラミレスが一級一級指示を出してるからな
捕手も良い勉強になってるって言ってたよ
0289名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:06:37.71 ID:rhAoSwK10
>>233
当時はカットや2シームみたいな速球もどきは
使いこなせてないからな。
スライダーかシュートいずれか。
少ない球種で駆け引きするのが捕手だった。
そんな時代は20年ほど前に終了しとる。 0290名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:06:49.41 ID:RgGzvAJ00
ピッチャーとキャッチャーだけで野球をしてるわけじゃないんだがな
まあ覚せい剤をしたデブが客を呼んでキレ芸してきた業界だろ?
スポーツではなく暴力団の興行だからな
0291名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:06:58.73 ID:5nBK81uK0
な、阿部のすごさがわかるだろ
0292名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:07:03.16 ID:Ctged2F+0
投げる球なんてピッチャーが自分で考えて決めればいいじゃんか
キャッチャーはちゃんと受け止めてればそれでいい
打たれたらピッチャーの責任、抑えたらキャッチャーのリードのおかげっておかしくね
0293名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:07:09.85 ID:iYJIPhX10
最近メジャーで自分の腕の所を
一球ごとに確認してるキャッチャーがいたな
あれはおそらくスマホみたいなやつだな
日本もあれ取り入れれば良い
0294名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:07:37.55 ID:uiAH9M9y0
>>184
あのお陰でいい眼鏡が出来たんだよな
叩きつけても壊れない 0295名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:07:38.74 ID:9h+Gbfb00
ID:HrvawzpX0
>変化球は昔のほうがいいよ
北別府のシュートなんて今の子は打てないだろ
こんな小学生レベルの間違い訂正したら真っ赤になってキレるってw
どんだけ今どきのオッサンは自分勝手のアホなんだw
0296名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:07:41.95 ID:GAUUQygl0
キャッチャーだけが試合全体を考えてるとか傲慢そのもの
メジャーだって昔は黒人はキャッチャーになれなかったのに今はなれる
今じゃ10も年下のピッチャーに黙って俺の球を受けてろって言われるレベル
0297名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:07:47.09 ID:MKpcvWIU0
0298名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:08:20.51 ID:5WINJjE/O
まずレベルといってもどの指標がどれくらいどの時期とくらべて下がったのか示してから語れよ
0299名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:08:28.75 ID:UyX3cNi40
いないもんはしょうがないだろ
古田も谷繁も名監督ではなかったからな
捕手育てる暇など無い
0300名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:08:33.44 ID:OSAxXF0q0
根本原因は別なところにある
0301名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:08:47.84 ID:wMsgQf/F0
楽天時代にノムさんがミスをした嶋をぶん殴ろうとしたらパンチがあまりに遅くてよけたら
ノムが転んでしまって橋上が「ここは黙って殴られておけ」と羽交い締めにしたらしい
0302名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:08:55.14 ID:xUgpW+qx0
そういや古田ってもう監督やらんの?
兼任監督で大失敗して以来どこからもオファーないみたいだし
0303名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:09:09.81 ID:sh9VpTDO0
老害は消えろ。
「リード神話」は解説者の飯の種でしかない。
つまり、野村克也を儲けさせるためにある。
0304名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:09:30.75 ID:OJDCvLKV0
中田押し出しの打席、連続ボールの場面で
一度タイムでかけ寄るべきだったな
0305名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:09:52.65 ID:Cm9awrdT0
野村が言うようなこすっからい野球なんてやってるから日本は韓国にすら勝てないんだよ
もっとフィジカル面を強化しないと世界相手じゃ力負けするよ
0306名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:09:54.59 ID:zloZiGD90
古田も谷繁も監督としてはゴミだったなwww
0307名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:09:58.14 ID:GpdBFjBr0
まあ、野村はキャッチャーだから、キャッチャーの能力低下が原因だと思うかもしれないが、
全員の野球I.Q低下してるだろ・・・
金本とかやばいよ・・・
0308名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:10:05.42 ID:LHd5Yocw0
>>286
確かにノムは球数が無駄に増えた戦犯のひとりだよなあ 0309名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:10:11.75 ID:36C3gSVX0
今の捕手の打力は酷いね
ほとんどが2割前半、ホームランも5本がやっと
昔の捕手は凄かった。
古田城島阿部は3割30本
谷繁里崎クラスも2割7分15本は打っていた
0310名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:10:29.04 ID:rhAoSwK10
>>298
真っ直ぐが今の高校生レベル。
球種の品質に至っては、高校生未満の連中が
プロの第一線だった時代。
バッターは更にレベル低かった。
一部は今でも通用したろうが。 0311名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:10:42.78 ID:Scb6RoLt0
>>150
みんな黄金時代築いてるね
今まともなキャッチャー1人もいないな 0312名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:10:47.75 ID:risSA9hK0
>>293
じゃあバッターも必要だな
ピッチャーの球種コース予想アプリとか 0313名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:10:52.38 ID:SiQ9stp90
里崎はそろそろ現場復帰しろよ
0314名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:10:55.79 ID:xUgpW+qx0
サッカーだとゴールキーパー出身の監督って少ないよね
0315名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:11:06.61 ID:S3i3Ey4H0
メジャーのキャッチャーをノムさんはどう評価するのかな。
0316名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:11:32.80 ID:r6JFxYIj0
老害は本当にうるせーな
スポーツでレベルが下がってる競技なんてねーよw
0317名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:11:54.61 ID:KJN/iABS0
>野球は「頭のスポーツ」なのである
こんなこと言ってるからメジャーで活躍できる野手が現れない。
0318名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:12:00.82 ID:GpdBFjBr0
>>312
もう球場にHQ作って、分析チームがそこに常駐、
全員インカムで作戦指示すればいいだろ・・・ 0319名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:12:01.76 ID:FtsZy6Kg0
>>249
フライ落としたりトンネルしたりしたチームが日本一だからな
ほんと日本野球レベル低いわ
メジャーで通用しなくなったし韓国にボコられて負けたしな 0320名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:12:05.46 ID:zloZiGD90
城島とか見るからに頭悪そうだし監督はないだろうな
まあ本人も釣りに夢中でヤル気なさそうだがw
0321名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:12:20.00 ID:uiAH9M9y0
MLBでもダルが首振るシーン結構有るやろ
捕手がリード考えるってことも有るんだろ
0322名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:12:25.71 ID:QRk16A3K0
0323名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:12:33.00 ID:gM8XKcZ3O
>>292
慣れてくればみんな決めてるよ
捕手はすぐ手柄を自分のモノにしたがるクセがある
リードなんて投手と考えるもんだ
投手の調子が良ければどこ投げててもまあ打たれないよ
調子が悪ければ投げるところがなくなって四球出したりして終わるだけ
捕手の手柄自慢にはうんざり 0324名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:12:38.72 ID:UWD8kA8a0
捕手は守備が大事だで打撃はそのあとって風潮だから
打てる捕手は他のポジションにコンバートされてしまう
つまり捕手のレベル低下の原因は野村
0325名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:13:10.56 ID:WM/bK9s/0
昔テレビで梨田が「えらい動きの悪いキャッチャーがおるなと思って見てたらノムさんだった」って言ったら野村チンチンになって怒ってた笑
0326名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:13:13.52 ID:wPNz1uQJ0
キャッチャーとゴールキーパー はデブがやってた
0327名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:13:23.14 ID:IWLBcP0q0
そりゃいつも試合に出てて要になるやつと言えばキャッチャーしか
いないからよ
0328名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:13:33.46 ID:OT01SvQb0
>>319
サヨナラエラーのワールドシリーズ決勝戦が有ったような 0329名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:13:47.01 ID:9QQQmV6F0
昔から分かってるだろw
プロ野球はレベルが低い
物凄く低い
0330名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:13:52.24 ID:36C3gSVX0
投手カットのサイン見逃して重盗されたり
バント処理を焦って悪送球するチームが
日本一だからなあ
そんなチームに勝てない方もどうかしとる
サヨナラの場面で前進守備しないとか
0331名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:13:53.34 ID:yxLhOB7v0
吉井の本にあったが、ピアザは自分の打撃のことしか頭になくて、チームで唯一自分だけノーヒットの試合とか、不貞腐れてリードするのを放棄して全球直球のサインを出したりしたとか。
それに吉井が怒って喧嘩になったそうだが。
吉井いわく、捕手についてはメジャーより日本が上だと。
0332名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:14:09.56 ID:xUgpW+qx0
サッカーだとゴールキーパーは不人気ポジション
野球だとキャッチャーは不人気ポジション
競技レベルを考えたら由々しき事態
0333名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:14:09.81 ID:mpS8r0TI0
いつの時代もメジャーのパワーにボコボコにされたように
昔と今のプロ野球チームが戦ったら
今のチームが圧勝するよ
アメリカの生まれの野球はパワーが全て
0334名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:14:11.19 ID:hJ/rEAi1O
>>285
配球読めて無いのもあるけど相川とか、それこそ大野も意外性だけはある
ペナントレースをほぼひとりで受け続ける化け物キャッチャーはなかなか出てこないだろうね…
小柄で体幹の強そうな、森友とか近藤が化けないかなー 0335名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:14:21.00 ID:QRk16A3K0
キャッチャーはデブ、ピッチャーはガリガリノッポ
内野はチビ、外野はハゲ
0336名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:14:23.49 ID:OSAxXF0q0
駆け引きばかりのゲームも面白くない
0337名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:14:50.10 ID:nA+i9OHh0
ノムさんももう老害だなあ
考えが古いよ
0338名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:15:43.63 ID:HrvawzpX0
>>333
体格は今のほうが劣ってるだろw
WBC監督のピーコや原が選手の誰よりもでかくて笑ったわ 0339名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:16:38.98 ID:ORJuDvyd0
野村レベルが大谷に物言うのが許せないなレベルが違い過ぎるのに
0340名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:16:40.73 ID:HDgQxNpP0
野球の戦術やトレーニングにコーチング
更には球団の経営まで巷にこれだけ情報ある中で
金科玉条の如くノムさんノムさん言ってる人って知恵遅れなの?
実況スレだろうがヤフーコメだろうが
「ノムさんが◯◯って言ってた〜」「ノムさんの本に△△って書いてある」
邪魔だから全員消えてくれよ
野村克也とそれに取り込まれた奴らは日本の野球の発展を阻害した最大の害悪です
0341名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:17:04.70 ID:y4xApcR50
>>20
栗山は戦術よりも選手のメンタルコントロールに長けている
時折奇妙に見える采配もそれの一環だろう 0342名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:17:18.34 ID:G+NjaR6v0
ボールのせいだろ
今のボールは飛ばない
0343名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:17:18.89 ID:GL7ZrHbE0
人工知能がデータ解析始めたところだからリードは一気に進化するだろ
どこが最初に取り入れるか知らんが
0344名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:17:59.48 ID:RgGzvAJ00
>>305
お前はまるで五郎丸だな
五郎丸の早稲田は帝京にすら勝てないウンコだけど 0345名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:18:01.78 ID:r1Lb1vLt0
>>305
韓国に負けたのは絶好調で球数も少なかった大谷を替えた監督が馬鹿なだけじゃんw 0346名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:18:12.79 ID:FxRpntxW0
野村に野村の時代の捕手じゃ今の並ピッチャーの変化球ですら捕球出来ないだろうな
0347名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:18:17.18 ID:QRk16A3K0
奇妙な采配でチームが混乱してないのは勝ってるのもあるだろうが
コミュニケーションが優れてるんだろうな
野村には無い才能だ
0348名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:18:18.91 ID:8SOkfzHA0
里崎監督やれよ
0349名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:18:20.83 ID:9QQQmV6F0
レベルが低すぎて吹いたw
飛ぶボールと取りやすいボールに変えとけよw
野球見てるやつは盲目的なアホが多いから簡単に騙せるからなwwwwwwwwwwwwwww
0350名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:18:21.84 ID:hXnmiyqi0
レベルも低いし人気もダダ下がりだよね
0351名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:18:24.21 ID:y5/ZC21+O
>>305
球蹴りじゃあるまいし、世界なんてどうでもいいわ
代表なんて国内リーグが盛り上がらないスポーツの拠り所だろ
プロ野球は客入りも視聴率も問題ないんだから
メジャーみたいに我が道を往くのがいいよ 0352名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:19:00.79 ID:HrvawzpX0
西武黄金期の秋山、清原、辻、石毛みんな185以上の大男でスピードもあった
今は巨人で180以上は坂本くらい
バブル以降の国力低下とともに野球のレベルも下がってるのよ
0353名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:19:03.04 ID:9QQQmV6F0
>>345
個人的には北京五輪でオージーに負けたのがショックだったよ
しかも金メダルが韓国…
絶望的やね… 0354名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:19:12.93 ID:UyX3cNi40
まあ大野が代表に呼ばれるのは流石に危機的状況だと俺も思う
0355名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:19:16.46 ID:gCINTMp20
>>305
ジャイアントキリングなんてスポーツじゃ常識ですから 0356名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:19:26.78 ID:KtXuvPue0
さすがに小林や大野が日本代表とかノムさんなら発狂レベルなんだろ
いい投手がいても攻め方が悪いと打たれるのはわかる気がする
0357名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:19:38.12 ID:4O9a6xoz0
NPBのレベルが下がっても世界的には更に加速して低下してるから楽な商売だよな
0358名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:19:53.88 ID:JIiwJkGm0
「間」を取りすぎて試合がダレて不人気に拍車をかけてるのが分からない老害
0359名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:20:36.98 ID:mpS8r0TI0
年寄りの愚痴は何千年たっても同じだね
0360名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:20:46.56 ID:yK9ulpSD0
今年のインディアンスの主砲のサンタナとナポリは元捕手だよな。捕手としてはゴミだったけど。
0361名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:20:50.86 ID:gCINTMp20
0362名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:21:21.85 ID:ad6ZWnR80
キャッチャー不在ならボール投げたら審判に当たるだろ
0363名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:22:00.91 ID:3JKdBR4w0
たぶんピッチャーに過剰に人材が集まってるからだよ
ピッチャーならメジャーでもやれるし、稼げるからね
打者が全然通用しないから、みんなピッチャーに憧れてる
0364名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:22:07.82 ID:9QQQmV6F0
まあNPBのレベルが低下したところで、他国の野球人口も激減してるしレベル低下してるだろうから問題ない
0365名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:22:12.50 ID:69BlKfHLO
そうなの? 大谷みたいな規格外な奴が 3、4人 チームいたら キャッチャーがどんだけ無能でも強いと思うぞ。
0366名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:22:19.61 ID:cqjq/uxK0
久しぶりに野球見たけどレベルの低下が酷いね
外野手はまともな送球もできない
挟殺プレーで捕手が転んだり
昔なら有り得ないよ
0367名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:22:22.30 ID:p64X1wUf0
俺みたいな奴がいないからだ、とw
わかりやすいジジイだ
0368名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:22:49.35 ID:xlZ6WoQEO
0369名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:23:00.60 ID:NLNfMacZ0
まあ緒方程度で優勝できちゃうもんな
0370名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:23:12.49 ID:nA+i9OHh0
外野の返球云々はコリジョンの関係
0371名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:23:19.25 ID:y5/ZC21+O
×選手のレベルが下がってる
D監督のレベルが下がってる
0372名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:23:19.34 ID:HrvawzpX0
>>361
他のチームでも事情はかわらんだろ
ヤクルトもレギュラー野手で180以上は非力な川端くらいでしょ
山田の180なんてサバよんでるし
清原秋山なんて逆サバともいわれてるしw
とにかく野手は体格も小柄になってる 0373名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:23:30.35 ID:/m+O4SxsO
>>8
そうだね
FIFAランキング
韓国 47位
日本 51位 0374名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:23:33.95 ID:gM8XKcZ3O
ピッチャーの球次第なんだよ
調子の悪いヤツにどんなリードをしても無駄なんだよ
リードなんてのは打者の裏をかくと言う当たるか外れるかわからんことを毎回やってるだけである意味無駄な作業だよ
調子のいいピッチャーは適当に散らしてたら打たれないだけ
調子のいい時のダルとか田中とか打てないよ
調子の悪いヤツは何やってもダメ
0375名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:23:35.89 ID:cqjq/uxK0
そりゃ韓国に負けるよw
日本シリーズでミスのオンパレード
宮本が言ってたけど最低の日本シリーズだって
0376名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:23:38.92 ID:dXLubfZb0
※ 主因は競技人口の減少です
0377名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:23:57.45 ID:xHk37Qkc0
田淵、ノムさん、古田、城島、阿部、谷繁・・・
そのくらいしか印象が無い。
0378名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:24:31.79 ID:9QQQmV6F0
エラー8個だってな
過去の日シリと比べてもエラー数がかなり多いんだってなw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0379名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:24:34.76 ID:gCINTMp20
0380名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:24:38.63 ID:69BlKfHLO
山田太郎
0381名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:24:40.41 ID:dFhh/kB50
キャッチャー連中の打撃期待度の低下はやばい
最近はちょっと足があれば喜ばれちゃうような惨状
0382名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:24:55.14 ID:8U4zjyb50
そのレベルが低い今のキャッチャーが
王に868本もホームラン打たれたり
張本に3000本ヒット打たれ福本に1000盗塁されると思うか?
0383名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:24:59.34 ID:Ae69bEQe0
サッカー日本代表でもハリルがGKに不満をあげてたけど
不人気ポジションはどうしてもねぇ
0384名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:25:05.76 ID:39aIlzjK0
捕手なんかなったらどっかの誰かの様に嫌みで講釈たれになっちゃうから誰もやりたがらない。
0385名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:25:08.57 ID:dXjVXREq0
俺が監督なら古田より伊東勤を使いたい
0386名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:25:13.92 ID:GrVv1W/l0
>にもかかわらず、最近はキャッチャー経験者の監督が少ない。特にセ・リーグは外野出身の監督ばかりだ。
え〜っと、バッテリーコーチは何をしてるんですかね?
0387名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:25:20.10 ID:UrUMUmj80
モノサシがないので俺の時代に比べてレベルがどうのこうのってのは
言ったもん勝ち
0388名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:25:26.50 ID:raCdMmft0
さすがにレベルの低下はしてないだろw
深い所での読み合いや駆け引きは少なくなってるような気はするw
0389名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:25:47.63 ID:E84pNZEa0
大野がハムの正捕手なのが信じられんわ
昨日のプレーも酷かったしシリーズ当初から解説者にリードぼろくそに批判されてるし
0390名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:25:59.09 ID:i2jGdiX20
キャッチャーに関してはラミレスの言ってることが今は正しいと思う
まずはキャッチング
キャッチングだけでこいつはすごい、と感じられるのは若月くらいじゃないかな
0391名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:26:16.15 ID:gCINTMp20
0392名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:26:19.77 ID:cqjq/uxK0
3Aレベルの外国人が無双してただけ
日本人は引き立て役じゃんw
どこがれべる高いのか
0393名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:26:33.37 ID:NLNfMacZ0
メジャーもワールドシリーズとかでとんでもないポロリしてるからな
日米で守備力が落ちてる まあ守り勝つ野球が時代遅れなのかもしれんが
0394名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:26:36.93 ID:8XusJ0Zr0
キャッチャーは簡単に育たないからな
一個前の世代が陣取ってたから今は谷間
0395名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:26:48.43 ID:5DZfAzNI0
90年代の西武、ヤクルトも今の時代だったらシーズン100敗レベルだよ
間違いなくレベルは格段に上がってる、特に投手のレベルは高校生とプロぐらい違うかもね
0396名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:27:01.02 ID:HrvawzpX0
>>379
185以上が5人も6人もいるチームなんてないだろ
今のプロ野球は体格もレベルも一昔前のノンプロ程度
こんなんで何億ももらってるとか恥を知れ 0397名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:27:23.83 ID:sH2XGVNi0
ノムさんも現場に居る分には面白いから良いんだけど、もう年で現場に居られないんだから、
タテホコと言うか、読み、配球、リード至上主義と言う矛盾を繰り返すのはやめないと駄目だよな
a 打者は読みで打てる。良いキャッチャーは配球を読めるから打撃も良いはず
b 打者は傾向性質を分析し、其れを踏まえたリードで抑えられる
考える野球と言うならば、ある場面、自分が捕手で自分が打者だったらどうするんだと
ノムさんの言いたいことは分かるけれど、明らかな悪手以外は結果論だと思う
>>353
その辺りで活躍した連中を吸い上げてるのがNPBだから、個人的には「見本市」と言うか、
WCを見て選手を集める欧州リーグ的な気分で楽しいけどね 0398名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:27:24.70 ID:hn2W9+iU0
確かにキャッチャーのレベルは確実に下がってるな
他もピッチャーのトップ以外は下がってると思う
0399名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:27:50.02 ID:yK9ulpSD0
打たれたら捕手のリードが悪いと批判されるからな、誰も捕手をやりたがらない。その原因を作ったのは他ならぬ野村。
0400名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:28:07.87 ID:UOcrTI75O
まあそう思う
でも野村→古田、森→伊東系が特別で他にたいしたキャッチャーいないよな
0401名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:28:07.79 ID:gCINTMp20
>>396
一昔前ってそれこそ超低レベルホームラン王争いとかしてただろ何言ってんだ 0402名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:28:08.87 ID:69BlKfHLO
日本一になった日ハムのキャッチャーはあまりパッとしないが誰だっけ? それでも日本一になるんだから 大谷いりゃ関係ねーか (笑)
0403名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:28:15.67 ID:z6y8hlK/0
レベルは上がってるだろ
投手なんて150`越え当たり前だぞ
トリプルスリーだって20年に一人ってレベルが2人もいるし
0404名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:28:15.92 ID:HrvawzpX0
>>395
そのころ活躍していた現役のコーチが今のプロはとんでもなくレベルが低下してると嘆いてるんだけどw 0405名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:28:24.09 ID:Scb6RoLt0
選手の質が落ちたよな
技術的な意味では現代のが上なのは当たり前
スタメンみると昔なら2軍レベルのがいっぱい混ざってる
通用してないのに現役しがみつくやつも多くてうんざり
0406名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:28:34.61 ID:3CFl95Nd0
>>358
野球は長すぎだよな
人間の集中力は90分程度なのに3時間4時間は長すぎ
よっぽど好きじゃないと見ないわ
2時間以内に終わらせろ 0407名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:28:47.77 ID:FtsZy6Kg0
まああんな平凡なフライ落としたり平凡なゴロトンネルしたり弾いたり
カットしないで重盗されて得点されたり簡単なバント処理で1塁悪送球
とにかく草野球レベルだったな実況と解説が絶句してたし
ノムさんと宮本のプロの意見が当たってるわ
0408名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:28:57.52 ID:cqjq/uxK0
森西武や野村ヤクルトだったら
栗山ハムや緒方広島なんかフルボッコよ
33−4の再来が見れたはず
0409名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:29:10.93 ID:r1Lb1vLt0
>>353
日本が国際試合でイマイチなのは一発勝負に強い監督を選ばないからだろう
今はもうジジイだが当時の野村を選ばずに長嶋を選ぶようなプロ野球の影の力(読売の圧力か)が嫌だねえ 0410名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:29:17.17 ID:rhAoSwK10
>>366
夢見てるのか?
普通にあったぜ。
判断ミス、送球ミスなんて当たり前だった。 0411名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:29:26.57 ID:2TI7RPpa0
プロ野球のレベル低下というかセ・リーグのレベル低下じゃないの?
0412名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:29:36.55 ID:3dagIfqb0
昨日の試合とか四球とエラーの応酬だったからねぇ
ベイスの紅白戦かよw
0413名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:30:13.74 ID:Scb6RoLt0
>>404
当時の事なんてネットで見ただけでしらないんでしょw 0414名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:30:36.13 ID:r4SDmBqc0
大事なのは配球なんかよりも投手だよ
配球がそんなに大事なら古田でも谷繁でも名捕手とされた奴らを監督なりコーチにしてベンチからサイン出せばいいじゃねーかw
アホか野村は
0415名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:30:39.19 ID:ouxtDVO4O
キャッチャーの重要性はわかるが、何も改めて外野手出身監督のディスりを繰り返さなくても
0416名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:30:39.69 ID:x96BRdeR0
広島も石原から會澤に変わったら見事に投壊したもんな
0417名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:30:43.25 ID:KSP4fJo40
キャッチャーやってた人は監督じゃなくてヘッドコーチとか作戦担当とかのが向いてるとかないんかね
監督の右腕的な感じのが本当の実力発揮できるとか
0418名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:30:57.29 ID:Ae69bEQe0
>>399
昔と違ってピッチャーからサインを出すのが禁止されたからだろ
昔の大投手は自分がサイン出してキャッチャーは受けるだけだった 0419名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:31:11.27 ID:ykYurVcg0
選手個々のレベルはあがってるけど、キャッチャーのレベルが落ちてるのは確か。
「間」がある野球の面白さが衰退気味なのも確かだね。
0420名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:31:38.42 ID:gM8XKcZ3O
日本のキャッチャーが優秀ならどんどんメジャーからお誘いがあるだろ
ないんだよ
優秀でもなんでもない
打てない守れない
メジャーなら座ったままセカンドで刺せる化け物みたいなのも出てくるし基地外のように打つ捕手もいる
リード?
笑われます
ピッチャーは打たれない球をストライクゾーンにいい球を投げ込むものです
ボール球ばかり要求する日本の捕手は城島のように拒否されます
0421名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:32:24.05 ID:x96BRdeR0
0422名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:32:24.07 ID:Kd2urjoF0
キャッチャーって何?
0423名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:32:35.02 ID:GxSnwxib0
ノムさんの時代は「間」を使って相手をじらす・タイミングをずらすなんて事もよく行われたが、試合消化時間のスピード化を推奨している近代野球でそれはほぼ無理。
0424名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:32:37.03 ID:NLNfMacZ0
野球が大味化してるのはあるだろ
メジャーもそんな感じ 特に致命的な守備のミスするやつが平気でスタメンにまじってる
0425名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:32:41.24 ID:AMM2G40Q0
福本に走られ放題やられて自分がハイレベルのキャッチャーだと思ってるのかね
0426名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:32:47.53 ID:8Ul+qMS10
>>309
矢野とか外野手やってた頃は3割打ってたんだからやっぱりキャッチャーは負担が大きいんでね?
よっぽどセンスが良いならともかくそれなら外野手に行って打撃に専念するんだろ。 0427名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:32:56.73 ID:Jc6oNcrr0
この手の爺さんの話聞くたびに歳は取りたくないと思う
0428名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:33:19.04 ID:toQtPK/90
選手自体のレベルは確実に上がってる
ただ緻密さという点では劣ってるかもね
そういう意味では今の西武より90年代の西武のほうが上
とは言え対戦したとしたら結果は微妙になると思うけど
0429名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:33:25.38 ID:f6ini2hL0
メジャーはリードなんか関係ないもん
投手は投げたい球を投げる
投げたくない球を要求されたら首を振る
打たれたら投手のせい
捕手は黙って捕ればいい
0430名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:34:05.52 ID:ykYurVcg0
>>423
七回制にした方が正解だと思うわ。
先発投手の経年劣化も緩和できるし。 0431名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:34:35.61 ID:4aeq4eIf0
野村ジージの話は虚言にすぎない。
自身を偉く見せるために放ったたわごとと思う。
0432名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:34:42.19 ID:xaqPz7MS0
元近鉄の加藤が本来は配球考えるのもピッチャーの仕事って言ってた
0433名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:34:53.80 ID:8Qyf3GZG0
レベルは絶対上がってるって。個人の身体能力も含めて
昔は日米親善試合も相手にならなかったんでしょ
0434名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:34:58.81 ID:HrvawzpX0
>>429
メジャーの捕手はファーストとかわらんよなw
肩がいいファースト 0435名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:35:40.03 ID:z6y8hlK/0
キャッチャーのレベルが落ちてるんじゃなくて
昔よりキャッチャーに求める守備スペックが高すぎて人材確保が難しい
大谷みたいな選手は捕手やらないで投手か外野手やるし
0436名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:35:45.33 ID:3CFl95Nd0
どのスポーツでも技術が上がってるがメンタルは弱くなってる
すぐに良い年俸もらえちゃうしハングリー精神もない
0437名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:36:03.61 ID:dFhh/kB50
年を追うごとにレベルは上がるはずだというのが妄想なんだよ
0438名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:36:36.02 ID:yK9ulpSD0
メジャーは球数にシビアだからな。だから投手はボール球で誘ったり、伏線を張ることには抵抗あるだろう。
0439名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:36:52.03 ID:Y1IDalg30
プロ野球のレベルは物凄く上ってる
現役当時の野村が今のプロ野球に入ったらおそらくレギュラー獲れんだろう
0440名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:36:55.91 ID:V9ruI0DTO
0441名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:37:08.33 ID:f6ini2hL0
ドカベンみたいな捕手を主人公にした漫画がないからなあ
0442名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:37:22.23 ID:NLNfMacZ0
緊張感がないんじゃないのかね
他球団の選手同士が仲良くなっちゃってるもん
0443名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:37:53.54 ID:yMTklqTS0
キャッチャーが人気だった時代なんてないよな
俺が子供のときでもキャッチャーは罰ゲーム、サッカーのゴールキーパーと同じ
0444名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:38:00.99 ID:lb3T2ktsO
メジャーは球数制限あるから悠長に配球組み立ててる場合じゃ無いんだろ
0445名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:38:01.13 ID:guEmeRIZ0
>私には「外野出身者に名監督なし」という持論がある
野村は兼任除けば4年目でも兼任監督7年の下地があってこそだからな
一方栗山はたった5年で日本一
しかも誰もが無理といった二刀流も成功させてハンカチみたいな明らかに上の要望にも応えながらAクラス4回にBクラス1回
戦力が抜けては育ててを繰り返してるそんな自分以上の監督が外野手だからほんと糞みたいにネチネチ言ってるよなw
0446名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:38:13.22 ID:5DZfAzNI0
こういう昔の方が凄かったっていう老人の妨害がむしろレベルが上がるのを遅くしている
今のローテンション投手は30年前なら全員最多勝争いできるレベルだろ、打者もおかわり、筒香なら70本打ててる
0447名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:38:14.92 ID:r4SDmBqc0
0448名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:40:00.88 ID:h9WmLgAv0
良い選手はメジャーリーグ行くからな
0449名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:40:15.34 ID:sH2XGVNi0
>>423
ささやき戦術、なんてスポーツでもなんでもないからなあ
阿波野が潰れた伊原のコーチャーズボックスでの動きとか、
今回の中島くんの「最初からカット」(これが本当にそうかは彼にしか分からないからタチが悪いw )とか、
ああ言うのはトンビさんのビーンボール(これもトンビさんが狙ってないと言えば同じw )と同じで
「興行」としては駄目だと思う
>>430
大分前にアメリカで議論されたと記憶しているんだけど、カウントワンワンスタートが正解だと思う
特に甲子園大会はね 0450名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:40:23.05 ID:gM8XKcZ3O
>>438
そんな事してるとマエケンみたいにイニング食えなくなるからな
いかに打てないスゴい球を投げるかが勝負
打者はそのスゴい球に張ってフルスイングしてくる
当たったら大事故になると言うシステムだからな 0451名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:40:27.50 ID:q2FL+egf0
ワールドシリーズと比べちゃうとプロ野球は子供の玉遊びにしかみえない
1Aか2Aくらいのレベルで真のワールドシリーズとか恥ずかしいからやめてほしい
0452名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:40:45.65 ID:3qFeEFHIO
入団間もない高橋慶彦がオープン戦で盗塁試みたがど緊張でスタート完全失敗してアウトに
ベンチに戻ると「慶彦、お前ノムさんに刺される様じゃプロ失格だぞ」と先輩方のヤジ、まあ晩年ノムはそういう存在だった
0453名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:40:46.76 ID:f6ini2hL0
捕手も守備専任にして打撃を免除したらどう?
要はDHが二人ってことね
はっきり言って自動アウトが2人も居ても面白くないわ
0454名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:40:51.45 ID:BgEYj5WQ0
過渡期やからやろ
時代築いてきたキャッチャーが一気に引退したからポッカリ穴あいた感じ
0455名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:41:02.37 ID:Scb6RoLt0
ファミコンとPS比べたら身体能力や技術はPSのほうが上
でもどっちがみんな熱中してゲームとして面白いもの作ってたのはファミコン
つまんねーゲームばっかり作ってるPSと現代野球は一緒
0456名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:41:14.44 ID:U9yx2jbw0
0457名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:41:25.31 ID:NLNfMacZ0
継投とか球数のシステム化しちゃった弊害もあるんだろうね
あとはDH制のが全然強くなっちゃったし ほんとは野球は投手の打順があるから戦略性があるのにな
0458名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:41:28.50 ID:sH2XGVNi0
>>449
阿波野さん、伊原さんに敬称忘れたw
まあ、ノムさんには長生きして欲しいが、厭味より後進を育てて欲しい 0459名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:41:32.38 ID:RqHgSK6P0
キャッチャー云々っていうよりベンチワークが稚拙なんじゃねえの
昨日の広島とか酷すぎ
0460名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:41:34.61 ID:BgEYj5WQ0
>>35
おいおい
田村バリバリ育っとるやないか
まだ22で 0461名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:41:48.77 ID:cJb/JRL60
他の競技を全く理解できずリスペクトもないこのバカが知将扱いされる時点で野球のレベルが知れる
0462名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:41:52.68 ID:Jc6oNcrr0
0463名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:42:32.33 ID:BgEYj5WQ0
>>40
おいおいおい
伊東ってめっちゃ優秀やろ
なんでそんなこと思ったん? 0464名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:42:48.49 ID:ykYurVcg0
>>449
それも魅力的な選択肢だね。
ともかく、現状のルールで時間短縮しようとするのは、
野球自体の魅力を損なうことにしかならんと思う。 0465名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:43:02.92 ID:bpO1HQWx0
0466名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:43:13.96 ID:GxSnwxib0
個々の身体能力は間違いなく近代野球の方が高い。スピードに関しては特に顕著。
間を使って試合の中で緩急を作って誤魔化しが効いた時代とは違って、少ない時間でベストの判断を常にしなければプレイに対応できない。
二日酔いの代打屋が酒の匂いをプンプンさせて打席に立ってた時代とはレベルが違う。
0467名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:43:22.94 ID:bpO1HQWx0
0468名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:43:28.36 ID:UxLUNwmnO
>>398
右投手のトップレベルは確かに凄いよな
しかし左投手は層が薄くなったし大したのがいない 0469名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:43:45.56 ID:gWLp/g9q0
>>1
ま〜た十八番の「間」ですかw
アメフト、バレーと言ったアメリカ生まれのスポーツも、
野球と同じくらいの間が1プレーごとに生じるが、
いつまでもダラダラとは考え続けはせんぞ。 0470名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:44:42.94 ID:sH2XGVNi0
>>457
前に暴論だと怒られたんだけどw 興行なんだからホームチームだけDH使えるが正しいと思うw
負けたら笑えるがw
其れは冗談としても、アメフトみたいに守備チーム、攻撃チームで分かれて、凄いプレイを見せる時代に成って来てるのかもね
年俸は守備で幾ら、攻撃で幾らにすれば良いし 0471名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:44:47.59 ID:xDPEV5rw0
ちょっと打撃が良いとコンバートしちゃうしな
0472名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:45:00.28 ID:F9YvPgwO0
映画界にはこんな名言があるという。
「いい脚本からダメな映画が生まれることはあっても、ダメな脚本からいい映画が生まれることは絶対にない」
これは全くその通りだわ
何か実写だと主演だの監督だの
アニメだと作画だの声優だのと言われるが
脚本で映像作品の面白さの半分以上が決まるんだわな
0473名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:45:01.12 ID:qN77ijOn0
昔はよかったねぇおじいちゃん
お薬の時間でしょ
0474名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:45:17.24 ID:Ts4uDezI0
駆け引きができない、つまり読む能力に乏しい。
配球とか見ていると笑えてくるのが多い
0475名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:45:25.64 ID:PwXVDJUk0
東尾は理想の捕手は打てる捕手に決まっていると言ってたし
野村が捕手として評価していない阿部でも巨人は何度も優勝している
西武も森を捕手一本でやらせるらしいね
0476名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:45:36.98 ID:ggJ+srWM0
ノムさんのお蔭で捕手は陰気な男がやるポジションだとすっかり定着したしww
0477名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:45:46.61 ID:i2jGdiX20
ともかくキャッチングだよ
谷繁にしろ古田にしろ里崎にしろ、キャッチングに完全な自信があった
ハム大野市川の問題点はどちらもキャッチングだし、近藤がキャッチャーやらせてもらえないのもキャッチングが下手だから
0478名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:45:50.31 ID:NW5gxF9u0
確かに前は日本シリーズったらキャッチャーの戦いみたいな面がメディアでもクローズアップされてたな
0479名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:46:25.16 ID:f6ini2hL0
古田は何で監督やらないのよ
捕手出身だから頭がいいんでしょう
少なくとも緒方やラミレスよりは賢そうだけど
0480名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:46:47.08 ID:HfvKl+LC0
どんなキャッチャーでも大谷なら抑えられる
キャッチャーなんて壁
0481名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:47:07.03 ID:GL7ZrHbE0
ピッチャーのレベルが上がってキャッチングで相当苦労するよな
落ちる球全盛だし
森友哉をキャッチャーで育てるみたいだからこいつの育成失敗すれば打てるキャッチャーは二度と無理だろ
0482名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:47:24.17 ID:HrvawzpX0
>>479
フロントに意見しすぎてうざがられた
ヤクルトは出禁になってる 0483名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:47:29.37 ID:wOduHSev0
城島をもっと評価しようぜ
田淵ももっと讃えるべき
ロッテのディアスも良いキャッチャーだったから称えるべき
0484名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:47:42.36 ID:f6ini2hL0
大野より市川の方が安定感ある気がしたがね
キャッチングはよくわからんけど
何で市川を多用しないか意味不明
0485名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:47:51.63 ID:3CFl95Nd0
>>442
名門チームが野球賭博やったり合コンに明け暮れたり
野球もサッカーも日本レベルで大金稼げちゃうから駄目だわ 0486名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:47:57.13 ID:ykYurVcg0
0487名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:48:05.39 ID:sH2XGVNi0
>>464
レスどうもです
あとはサインの時間が無駄だから、レシーバーを使うとか、そう言うのも時代に合わせて行かないと駄目ですよね
これだけは声を大にして言いたいけど、4時間だろうが短く感じる凄い試合も有れば、
2時間でもダラダラやってると感じる試合もあるわけで、野球そのものの魅力、
タイムアウトの無い怖さ、スリーストライク、スリーアウトを取る大変さは損なっては成らないと思います 0488名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:48:11.33 ID:EDZXzGFF0
監督が外野手出身でもでも、コーチにちゃんと視野の広い人がいればそれでいいんじゃないの?
0489名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:48:20.06 ID:/B5Sn24v0
でも配球て打者が「ストレートを待つ」とか「変化球を待つ」とかしてないと
通用しないのでは?
例えば何も考えてなくて来る球を打つだけの天才肌には通用しないとか
まあ、その手の天才肌は数少ないんだろうけど
0490名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:48:24.06 ID:p5+pB9Y50
野球を将棋か何かと勘違いしてらっしゃる老害さんですね
はっきり言ってあなたの時代はもう終わりましたよ
もうメディアから離れて細君と共に静かな余生を送って下さい
0491名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:48:26.79 ID:mOLOPsJV0
コーチはやりたくないが
キャッチャー出身の俺様を監督にしろ
0492名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:48:33.04 ID:r4SDmBqc0
捕手至上主義ってうざいな
野村が捕手の地位を上げる為に言った事をマスコミが大げさにしてそれをアホな奴らが真に受けた
0493名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:48:48.46 ID:EslimmRU0
レベルは今の方が高いよ
0494名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:49:00.72 ID:hn2W9+iU0
身体能力は上がってるが技術力が落ちた
0495名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:49:17.68 ID:Ts4uDezI0
>>483
ジョージ マッケンジーのリードはメジャーでは通用しなかったな。
日本でもちょっと変わっていたな 0496名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:49:23.69 ID:+LtfwaHK0
シーズンは外人を中心とした「当たり」選手がいかに同時にプレーできるかで決まってるもんなあ。
シリーズは好投、ホームラン、ミスで決まっちゃうし。
0497名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:49:30.14 ID:gM8XKcZ3O
要するにジジイの考えてるのはインチキまがいの囁きとかボール球にひっかかってくれるのをカウントいいのに待つとか弱者がなんとか生き残る方法でしかないんだよ
そんな事しててもメジャークラスには通用しないんだよ
セコい事ばかり考えてるから日本の野球の進化を阻害させようとする正に害悪だ
0498名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:49:45.51 ID:3qFeEFHIO
ノムみたいなコンプレックスの塊な陰性の目立ちたがり屋は困ったジジイになりがち
0499名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:50:32.24 ID:N5zFzWZT0
日本シリーズ見てると捕手は重要だと思う
大野がクソリード連発で打たれまくって
市川に代えたら失点がなくなった
大野もそのリードをマネしだして
打たれなくなった気がする
0500名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:50:49.51 ID:K/8XNjnb0
デブ→少年草野球でキャッチャー
デブ→ゴレンジャーごっこでキレンジャー
みんな拒否していた担当だったのでデブがやらされていた
0501名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:50:52.44 ID:1eEIzToJ0
>>351
「世界なんてどうでもいい」ということは、世界で負けたっていい、
ということだね。どうでもいいとは勝ち負けなんてどうでもいい、
ということでもあるからね。どうでもいいけど、ぜったい勝って
ほしいなんて、二重基準の、虫のいいことは言わないようにね。
負けたってどうでもいいんだから、世界で負けても、怒ったり
しないように。だってどうでもいいんだから。つまり
東京オリンピックのときの野球も、プレミア12も、WBCも、
「JAPAN」と胸に刻まれたユニフォーム着た日本代表が、外国勢に
ボロ負けしても、どうでもいいと。国内リーグさえ盛り上がっていれば、
それでいいと。ベネズエラやプエルトリコや台湾や韓国に、サムライ
ジャパンとして国際戦でおもいっきり力負けしても、仕方ない。
だって国内リーグ最優先だから。セカイガーで勝つことはあきらめる
というか、しかたないと。それがどうでもいい、ということだから。
野球に「セカイガー」は必要ない。野球ファンと呼ばれる人の気持ちが
よくわかったよ 0502名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:50:58.73 ID:p78rYLcp0
この人は捕手というポジションを神格化しすぎ
0503名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:51:10.27 ID:rfRtVyxG0
監督、コーチ陣の育成方法が確立できてないんだから仕方ない
球界はいまだに、キレって言葉が状態を表現する言葉として使われている
キレって言葉の理解は個人によって異なり、かなり幅があるというのに
0504名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:51:29.84 ID:2JfzWSw60
>>475
じゃあ何で和田を干して中嶋使ってたの?
和田は30歳で初めて規定打席到達して2000本安打したほどの打者なのに 0505名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:51:34.07 ID:5ir+g8nO0
小林もマイコラスに捕り方悪いってキレらたり
八つ当たりかもしれんが
試合中にそんな切れ方される光景は初めて見たけども
90年代の石井一久とか佐々木とか
レベルはともかく止めるのが無茶苦茶難しそう
そういう意味では今は小さい変化でコントロール重視のボールが主流の今の方が受けやすいのでは
石井一とか下手なキャッチャーとは組ませられないと思う
0506名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:51:36.31 ID:U+lmIR760
ノムさん絶好調だな
0507名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:52:01.79 ID:3FXwBSm40
キャッチャーはボールあたるし、
故意で体当たりの阪神外人がおったし、
バット振り回してゴツンのヤクルト外人とか
0508名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:52:21.27 ID:iFfOL63v0
ノムさんの考えは相手も考えてくるだろうと言うのが前提としてあるので、相手チームが脳みそ足りない程対応が出来ないという欠点もある。
0509名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:52:36.18 ID:sfw9SqLC0
野手の打撃力が上がったことで捕手はより高い能力を求められるようになり
打撃との並行が難しくなってる
0510名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:52:43.00 ID:bp16vUrn0
お前それハンカチの前でも言えんのかよ
0511名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:53:21.80 ID:bYyYkDqP0
野球と競馬って抱えてる問題がよく似てるな
練習技術やトレーニング施設、戦術や指導者のレベルは上がっているのに人気が下がっていっている
球速やら走破タイムが上がっているのに競技のレベルが上がっているような気がしない
どちらも昔の選手や競走馬のレベルの方が高いという人がいる
どちらも共通して没個性化が著しいんだなぁ。多様性が失われて、個性的なキャラが出なくなった
どちらも共通して海外に優秀な人材や馬が流出してるとこも同じ
0512名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:53:25.84 ID:ykYurVcg0
>>508
確かに、相手が緒方や金本じゃ、何の意味も無さそうw 0513名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:53:49.96 ID:i2jGdiX20
>>484
市川は大野以上にぽろぽろするんだよね、、、 0514名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:54:03.13 ID:mngFiDzo0
まぁハムの大野はリード以外にも褒める所が皆無だからね
0515名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:54:08.07 ID:3CFl95Nd0
キャプつば→jリーグ発足で
フィジカルエリートの半分がサッカーに流れた
0516名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:54:11.83 ID:gWLp/g9q0
厳密に言えば野球にも投球制限時間がある。
その時間内に次のプレーの考えがまとめられないような捕手は、
所詮は二流、三流に過ぎんわw
0517名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:54:19.75 ID:WAIsQ6Z+0
昔って圧縮バット使ってたんでしょ
参考記録レベルじゃん
0518名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:54:22.13 ID:oOdMOniE0
質はおちてないよ、そう見えるだけで
昔は平均レベルが低かったから
一芸に秀でたような個性がある選手が活躍できて
それで個性がある選手=スターが多いようにみえた
今は平均レベルがはるかにあがってるから
すべてがトータルで優れてないと活躍できなくなった
それで個性がある選手が少なくなったように見えるだけ
あとメジャーへの流出
0519名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:54:57.09 ID:HrvawzpX0
ノムさん長生きしてくれよ
いちどNHKで500本塁打クラブの人間を全員集めて「ホームラン」について討論してほしいわ
もちろんキヨも呼んでな
0520名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:55:06.51 ID:KJN/iABS0
小手先の技術はいらん
頭はより遠くに飛ばす、より早い球を投げられるようにすることに使え。
0521名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:55:26.79 ID:N5zFzWZT0
ノムがいくら頭使ってリードしようが
何も考えてない長嶋さんには通じなかったわけで
0522名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:55:31.64 ID:i2jGdiX20
>>507
中日杉山に関しては前に出過ぎなだけ
落ちる球のワンバンを後ろでさばけない 0523名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:55:38.54 ID:oOdMOniE0
>>517
それ以前に休場が狭かった
今なら王で500本塁打、野村で350本塁打レベル 0524名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:55:48.59 ID:U84TAXVeO
イチロー全盛の日本シリーズでメディアつかったりで抑え込んだので野村の言うことは否定しないけど野村のチームは気持ち悪い野球だな
0525名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:55:55.19 ID:TmLdjqe10
あんたが原因の気がするけど
0526名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:56:30.16 ID:N5zFzWZT0
今年の捕手のベストナインは該当者なしでいいよねw
0527名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:56:42.87 ID:Ts4uDezI0
>>520
ところがスイングスピードも柔軟性のある肩もないのが日本。
選球眼のレベルも低い 0528名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:57:32.05 ID:gubcg2yU0
こいつの言うことは全部「俺が凄い」と結論付けるための嘘理論
0529名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:57:47.20 ID:0cgXv8be0
野球もやったことのない匿名の奴が言うよりは
遥かに説得力はあるわな
0530名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:58:03.60 ID:Z93s/eg70
0531名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:58:29.99 ID:qIlZl/uJ0
捕手はフィジカルエリートかつ頭脳労働者かつ気配り出来る人って、兼ね備えることが相当難しいものを要求される職種。そうそう良い選手なんて出てこないよ。更に打つ方も出来るとか、なかなか居ないわな
0532名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 18:58:59.50 ID:r4SDmBqc0
配球なんて結果論なんだよ
0533名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:00:07.96 ID:BmsWFEg40
昔より子供が少なくて競合するスポーツは今のほうが多いんだから
レベルが下がるのは当然なんじゃないの?
0534名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:00:33.67 ID:zNs5/0NO0
>>526
マジで今年は該当無しレベルだと思うぞ、特にセ・リーグは 0535名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:01:59.60 ID:B2/a8tJm0
キャッチャーはしょっちゅうボールがぶつかって痛いし
ずっとしゃがんでるから疲れる
こんなのを真っ先にやりたがる人間はいない
0536名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:02:33.20 ID:kX6mSULk0
レベルが下がってるとは思わないけどな
高校野球を見てればわかるけどレベルは確実に上がってる
0537名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:03:02.01 ID:3CFl95Nd0
高校野球もプロ野球も目先の勝利しか求めてないセコイ野球
癖を見抜いたりバントやったり筋トレを否定したり
だからパワーでメジャーにコテンパンにされる
0538名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:03:19.54 ID:e01QZsVy0
正捕手一人が確立されてるチームはBクラス常連
今の野球は二人は必要やね
ちなパ
0539名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:03:26.25 ID:PwC9QDZj0
外野出身は確かに名監督おらんな
0540名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:03:35.00 ID:qIlZl/uJ0
>>533
アマ野球は99%アマ指導者が教えてる。プロが教えるようになったら競技人口が少なくなってもレベルを維持・向上は可能。まだ可能性はあるよ。 0541名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:03:49.19 ID:qSk8Mspu0
大野はペナント終盤試合に出突っ張りで精根尽き果てた感じ
市川は終盤全然出番が無かった分、疲労もなくて大野よりいい動きが出来たんだと思う
0542名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:03:49.61 ID:FtsZy6Kg0
まあしかしどの試合もレベル低かったな
2Aレベルって言われるのも分かる
0543名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:04:02.17 ID:gubcg2yU0
0544名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:04:03.39 ID:29E3yAdY0
昨日は試合が壊れちゃったけど、それまでは乱打戦にもならず白熱した1点差勝負だったやん
これって両チーム共、データに基づいた配球が上手くいってたからじゃないの
0545名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:04:34.44 ID:/OCt5Lad0
キャッチャーの育成しないと、あかんのね
0546ぴーす ◆u0zbHIV8zs @無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:04:37.23 ID:/X2jCwT2O
元中日その他の中村はいい捕手の条件は肩だと。
肩という才能があってさらに捕球、リード、打撃・・
そんなすごい奴そうそう居るかよ
0547名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:04:50.72 ID:Ts4uDezI0
日本の悪い癖はセルフジャッジ
0548名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:05:16.54 ID:uj6tgVgY0
警察による税金を使ったいやがらせ犯罪、集団ストーカー。;犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、
リストラ工作、暴走族や暴走大型車両による騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件の
でっちあげ、音声送信の強要、電磁波による触覚攻撃、思考盗聴、無言電話、無実の人
間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇、殺人、メディアを使ってのほのめかし、パソ
コン遠隔操作で対象者のパソコン内部データをいじくる。こういった犯罪組織に人を逮
捕する権限をあたえているという、今の日本は恐ろしい国になっている。
0549名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:05:47.00 ID:5ir+g8nO0
規定打席到達のキャッチャーが12球団で小林しかいない
小林も規定打席ギリギリだったけど
0550名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:05:47.43 ID:mE3JtYlK0
石原も引退しろ
0551名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:06:28.94 ID:ZTkfxur40
ガキの頃はキャッチャーなんてデブがやらされるダサイポジだったな
古田あたりからキャッチャーの地位が上がった気がするが
0552名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:06:31.72 ID:aMrL00xK0
結論
キャッチャーの俺が1番凄いってことだろ
0553名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:06:37.80 ID:8++5ZgxK0
>>482
伊藤のインタビューでヤクルトの事務所に行ったから出禁では無いよ 0554名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:06:38.58 ID:z3Y0KJRM0
野村と古田の過大評価っぷりはひどい
歴代トップ5以内の捕手ではない
0555名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:06:58.51 ID:w2ypX10O0
0556名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:07:01.54 ID:tuPjzYyW0
今の打者なら当時の江川でも8連続三振は無理だと思う。
そのくらい打者レベル上がってるよ
0557名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:07:59.46 ID:qIlZl/uJ0
>>535
オレ、小学時代は評判の豪速球投手。野球部に捕れるやつが居ない。運動神経の良い子誘って捕手をやらせようとしたら「「(和式)便所格好を人前でしたくない」って断られた。 0558名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:08:30.60 ID:U9jRlJwI0
キャッチャーって和式便所座りばかりで痔になりやすいんだってね
0559ぴーす ◆u0zbHIV8zs @無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:08:47.51 ID:/X2jCwT2O
>>551
その古田もデブだったからキャッチャーやらされてたんだ 0560名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:09:08.30 ID:gubcg2yU0
横浜時代にリードが悪いとボロ糞に叩かれてた谷繁も中日に行ったら名捕手扱いになったw
結局は投手で捕手の評価もきまる
0561名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:09:12.25 ID:ggJ+srWM0
巨人は扇の要の捕手の打率が2割に満たない1割8〜9分とかなんだわな。
TV中継を見るたびに「こんなチームが優勝するはずないわ」と思うわけw
0562名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:09:12.31 ID:5PN10uaw0
キャッチャーなんて肩がよくて正確に投げられて捕球がよくて打撃がよかったらそれで十分だろ
0563名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:10:49.81 ID:GfmrucOp0
昔、落合の講演会行ったら谷繁を物凄くほめてた
中日で捕手谷繁と他捕手だと防御率が0.5点谷繁の方が良かったらしい
1年間トータルだと70点違ってくるから100打点とる捕手で見た目上は谷繁と互角になる
それでも投手陣の負担を考えると谷繁の方がずっと優れているから、中日の正捕手は谷繁だと言ってた
でも捕手としての能力と監督としての能力は違うのかな?
それとも選手兼任監督は無理なんだろうか?
古田、谷繁と失敗したしな
0564名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:11:12.22 ID:E84pNZEa0
大野が酷すぎて市川の出番が増えたら日ハムが勝ち出してワロタ
キャッチャーの影響大きすぎだろwwww
0565名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:11:16.35 ID:PwL/bBxp0
まあ西武が勝てなくなったのはキャッチャーのせい
0566名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:12:31.15 ID:QRk16A3K0
捕手監督は優秀な捕手がいないと機能しないのかもな
0567名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:12:47.45 ID:d7TJPPhM0
今の選手は体格、パワー、テクニックは昔より向上しているが
頭を使う野球が出来ない件は納得できる。
個々が戦況に応じた臨機応変な対応が出来ないというか、ただ
監督やコーチに日頃教えられたようにプレーするしか能がない。
ゆとり世代だから仕方がないんだろうけど。
0568名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:13:28.61 ID:oEVZnjvn0
まだ言ってんのかこの老害
リードとかいいだすから雑魚捕手しかいなくなったんだろ
0569名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:13:30.20 ID:hedrzQOS0
確かにカツノリ捕手は超弱肩の草野球レベル、こんな糞捕手を
使った奴の顔が見てみたい
0570名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:13:47.27 ID:N6J6YZptO
>>544
広島の緒方は論外。
どんなに調子悪くても打線123番はタナキクマル、継投は7回今村8回ジャクソン、この6戦全部これ。
短期決戦の総力戦なのに限定選手によるワンパターン起用。
で、このパターンが崩れた時に何の対処も出来ない。 0571名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:14:55.64 ID:ZTdLEV4E0
王長島は今の時代に生まれても活躍しそうだけど、ノムさんは逆に無理なんじゃないかな
0572名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:14:56.54 ID:gWLp/g9q0
>>567
な〜に言ってんだかw
指示待ち族と選手を批判するくせに、
指示通りに動かなかったらそれ以上にクソミソに叩くと言うのに。
野村なんてその典型だぞw 0573名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:16:54.25 ID:aNzMApGk0
石原もたいしたことないかもしれないが
会沢に変わると打たれまくる…
0574名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:18:19.57 ID:o9k9Cvk+0
知的な争いのゲーム言うてもシンプルにカコーンされたら世話ないしな
今年の細川がいい例やん
0575名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:18:52.81 ID:MwbgjFFW0
今なんて150キロ投げても打たれるし昔とはレベルが違いすぎてリードではカバーしきれないだろ
0576名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:19:42.05 ID:/OCt5Lad0
また古田と谷繁がどこかで監督してくれると嬉しいけどな
コーチやってる野村の教え子だと矢野くらいか
0577名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:21:12.24 ID:GLo/ue6R0
考えられるのはキャッチャーだけじゃなくバッターにだって頭は付いてんだぞw
0578名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:21:13.55 ID:ZYRTHNtM0
野村のちまちましたリード論が野球をつまらなくしているという意見もある
野村に頭が悪いと解説されたキャッチャーはずっとそのイメージが付いてしまう
野村がセオリーに成ってるならその逆をつくリードだってあるはずなのに
その野村によく批判された城島がメジャーではストライクからボールになるという日本流リードをしようと
してもピッチャーにそのコントロールと技術がないことを嘆いていた
あちらのピッチャーからしたらなんでボール球を投げてカウントを悪くしなきゃいかんということだろう
ピッチングスタイルが合いそうなモイヤーとも合わなかったのが意外だったな
0579名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:21:41.66 ID:SYaXtfnk0
広島に石原ではなくて城島みたいなキャッチャーがいれば良かったのにな。
0580名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:22:22.88 ID:tYz3pRZZ0
今はレベルが低いだろ
水増しガンだし大谷より江川の方が速かったわ
0581名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:22:28.19 ID:z7M0fMai0
言われてみるとここ何年かキャッチャーで目立ってる奴いない気がする
0582名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:22:40.96 ID:5nj6vm7l0
高卒のアホがアホ相手に語るアホ理論
それを聞いて「さすがノムさん」と膝を打つアホ
0583名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:23:04.87 ID:I8ZoYWdc0
今年2桁HR打った捕手は阪神の原口だけじゃね
ただピッチャーばっかりレベル上がりすぎてるのもあるな1年目から通用しちゃうしさ野手は時間かかるのに
0584名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:23:28.04 ID:gM8XKcZ3O
とにかくこいつ筆頭に捕手は捕手のリードを過大評価しすぎ
まあスポーツバカだから勘違いするんだろうが
もっと打てる捕手を育てないとダメだ
捕手が思い通り打者を打ち取れたのは素晴らしい球を投げた投手のおかげであって捕手の手柄ではない
0585名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:23:40.57 ID:aNzMApGk0
>>579
石原のリードはオレは好き…
でも、もうちょっとだけ
打撃に期待をもたせて欲しいな… 0586名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:24:28.90 ID:vickoHDt0
その「唯一の脚本家」たる古田を追い込みまくってボロクソに
してたのはこのおっさん本人だけどな
現場にいる脚本家ってつまりは一人じゃないじゃん
ベンチにいるキャッチャー出身監督も脚本家じゃん
0587名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:24:57.85 ID:RhfvJI0p0
とにかく盗塁阻止できるキャッチャーかもん…
今年はもう失望の連続だったは…
0588名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:25:45.18 ID:zlb3qHIj0
打てて守れる捕手がいると勝ちやすいけど一番損なポジションだからみんなやらない
少年野球でも捕手は嫌って言う子が多いんよなぁ
0589名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:26:05.44 ID:PuRHfggX0
運動部の子供が野球<サッカーになったのいつぐらいだっけ
子供が減ってるんだから戦える弾が少なくなるのも当然
今後の日本は野球もサッカーも数十年スパンで世界で戦えなくなってくんだろうなあ
0590名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:26:30.64 ID:TNmKmX6u0
はいはいお前の時とは時代が違うんだよ
はいはい
あーはいはい
0591名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:26:46.84 ID:pBLjEE2E0
でも捕手出身者の監督ってそんなに日本一経験が多いの?ってなるとムムムとなるだろ
0592名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:27:04.66 ID:QnZzJxvw0
レベルが下がったのかは判らんが
華があって、見てて面白い選手は減ったと思う。
今以上に巨人一極集中だったとは言え
イチロー、松井、清原、新庄、古田
江藤、中村ノリ、タフィー等
1球団に最低1人か2人は、スポーツ紙の
一面を飾れるスター性を兼ね備えた選手が
バランス良く分散していた時代が
観ていて一番面白かった。
まぁ、俺が単に回顧趣味のオッサンになってきただけで
今の子供たちから見りゃ、今の選手たちは
スター性に満ち満ちた連中の集まりなのかもしれんけど。
0593名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:27:12.99 ID:IxBeM/eQ0
古田は子供いないんだっけ?
城島は?
釣りばっかやってないで子供作れよ
0594名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:27:15.18 ID:zlb3qHIj0
日本の場合は運動出来る子はまずピッチャーするからね
0595名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:28:56.40 ID:IxBeM/eQ0
左投げの剛腕サウスポーがケガして
右投げの捕手に転向して大活躍するマンガを
書いてくれれば
0596名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:29:02.46 ID:gM8XKcZ3O
>>587
クイックもしつこい牽制も出来ない投手ばかり揃えてるからだろ
ハム見習えよ 0597名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:29:05.67 ID:oT6iGIOH0
一人打てる走れる反応速度速いみたいなキャッチャーでてくれば
どんどんでてくるだろうがな、立ったり座ったりより夏の糞暑い時に
キャッチャーマスク被ると他の野手の倍疲れるんよな
0598名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:29:35.70 ID:gWLp/g9q0
少なくとも今は、
捕手を1人に固定してシーズンを戦い抜くスタイルが通じる時代ではなくなってるのよ。
昨今はどこの球団も当たり前のように複数の外国人投手を抱えるようになっているから、
野村の現役の頃みたいに日本人だけで投手陣を編成出来る時代ではない。
そうなると好き嫌いをハッキリと示す外国人投手には、
相性のよさそうな捕手をつけることになる。
そんな感じで今は投手優位の傾向が強くなってるのに、
昔は云々言われても無理があるんだよ。
0599名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:29:45.70 ID:aNzMApGk0
>>588
球審とのコミュニケーションが
面倒臭いんじゃね?
子どもなのに大人との
中間管理職的なプレッシャーが… 0600名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:30:39.02 ID:3CFl95Nd0
0601名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:30:43.82 ID:JBJMloVE0
【乞食速報】日ハム日本一セール札幌のスーパーでローストビーフが何と55円!!31日限り、急げ!!GO!!GO!!!! [無断転載禁止]サ2ch.net
p://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/%68%6F%74%65%6C/1427977761/
0602名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:30:51.07 ID:kbpWY8gyO
>>584
それなら打てる奴に捕手やらせれば良いじゃん 0603名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:31:13.62 ID:kraIdL8p0
森と近藤を捕手として育てるべき
0604名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:31:57.27 ID:SrnXCF8N0
>>70
まぁ最低限の事が出来ないとリード云々までいかんしな
どんな事でもそうだが 0605名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:31:58.59 ID:0nQ3KNq20
>>22
打てる捕手候補って原口、森友ぐらいか
どっちも守備ザルだが
森友はもう少し早くから捕手として使って欲しかった 0606名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:32:52.61 ID:8++5ZgxK0
0607名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:33:01.58 ID:ZTkfxur40
まあその野村も上の世代に同じこと言われたと思うよ
今の若い奴は〜
0608名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:33:12.92 ID:I8ZoYWdc0
捕手はしんどいのに他の野手と給料同じってのが打撃練習出来る時間も削られるし
打てる捕手は絶滅危惧種だから今逆に出てきたら希少価値でガッポリ稼げるかもね
0609名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:33:16.26 ID:2+K9XYji0
城島や阿部は認めてないね
0610名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:33:41.12 ID:gdDYECfu0
セはわからんがパの捕手は打てなくてもいいんだよ
守備をしっかりしてくれれば
細川がその典型やな
0611名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:33:46.31 ID:aaA9WCgb0
順番が違うんだよな
供給される人材のレベルが下がってて捕手までいい選手が回らない
結果捕手もそれ以外の野手もレベルが下がってる
0612名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:33:50.24 ID:ELM+yU4R0
>>1
一理あるやろうねw
>能力だけでは決まらないのだ
いやいやwそこも含めて能力なのだよw 0613名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:34:20.88 ID:diJPeg7T0
去年のシリーズ高谷と中村奨は見応えあったな
二人ともセンスある配球
0614名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:34:44.43 ID:i8lMZp190
日本シリーズで久しぶりにプロ野球見たけどレベルはかなり下がってるよな
0615名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:35:20.47 ID:4+OTxYqW0
野村は神格化されて、野球界の権威みたいになってるな
0616名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:35:29.71 ID:/yA2Yc2T0
その昔野村克則という迷キャッチャーがいたとか。
0617名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:35:54.66 ID:mTutxJvS0
これは思う。キャッチャー変えると安定性欠く試合良く見るからね。
0618名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:36:04.27 ID:zlb3qHIj0
阿部、城島、古田までいかんでも今だと矢野や里崎でもNPBトップ捕手だよ
良い捕手だらけのあの頃がおかしいのか今がおかしいのかは謎やが
0619名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:36:49.16 ID:SrnXCF8N0
>>120
昔と今のスピードガン計測違うしな
今のは初速、昔のは終速 0620名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:36:55.69 ID:f4GXwQe50
配球なんかできて当たり前
打てて肩の良い捕手を探してこい
サンチェスポージーみたいなのを
0621名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:36:57.82 ID:2dTxY0eL0
野村とみのもんたと風船おばさんはとんでもない目付きをしている
0622名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:37:18.52 ID:gM8XKcZ3O
>>602
君がせっかく打てる打者だとしたらわざわざ捕手に転向するか?
投手が失投して打たれただけでもあそこに投げないようなリードをしないとダメとか理不尽に叩かれるんだぞ
老害のリード信奉が脈々と今でも生き残って捕手に責任を擦り付けようとする
打たれたら投手の球がクソなだけなんだし相手がスゴい打者なら打たれる時は打たれるのにだ 0623名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:38:04.02 ID:zlb3qHIj0
今高校生でもポンポン150出るからピッチャーのレベルが上がりすぎてるのもあるよ
0624名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:38:14.41 ID:gdDYECfu0
古田の控えに野口ってのがいたんだけど
出番がないからトレード直訴してハムで
規定乗って298、9本の成績だったんだよ
今の世なら球界NO1捕手で引っ張りだこなのにね
0625名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:39:17.99 ID:diJPeg7T0
阿部は致命的にセンスなし
城島は晩年見る限りリード上手くなった
0626名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:39:41.45 ID:ykYurVcg0
0627名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:39:45.42 ID:r4SDmBqc0
>>624
野口は阪神でも矢野の陰でひっそりとしてたな 0628名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:39:57.20 ID:MKpcvWIU0
古田が凄かったのは認める
0629名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:40:33.12 ID:vq+p85ub0
レコード大賞か何かで和田アキ子がキャンディーズをにらみつけていた時と
若い頃の野村が巨人の優勝をにらみつけていた時の顔と雰囲気はそっくり瓜二つ
0630名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:41:15.66 ID:I8ZoYWdc0
統一球導入されてから野手のルーキーは全般的にしんどいんよな
昔よかボールが飛ばないしな
0631名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:41:51.12 ID:f4t30b4O0
本来配球ってピッチャーが自分で考えるもんだろ
0632名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:41:56.60 ID:IWGTU4vm0
日ハムのキャッチャー初めて見たが、レベル低すぎて驚いた。
あれが優勝チームのキャッチャーかよw
0633名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:42:37.36 ID:gWLp/g9q0
>>609
認めるわけないわな。
自分こそ守備も打撃もオールラウンドに出来た捕手はいないと自負してるんだから。
でも最近は打撃優先で捕手を選ぶ流れなのよ。
今季だとDeNAのラミレス監督が、
サインはベンチから出すからと言って、
守備力ではなく打撃力を優先して新人の戸柱を先発捕手として起用してたからね。 0634名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:42:50.02 ID:r4SDmBqc0
>>630
でも上原や松坂みたいなルーキーも出てこないけどな 0635名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:43:06.32 ID:9CVxe2iR0
簡単に言うとメジャーリーグ化してるって事だろ
0636名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:43:15.11 ID:I8ZoYWdc0
守るだけなら炭谷とかもおるんやが打てんからな
0637名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:43:25.62 ID:GofEuYTx0
巨人で出番なしの捕手もハム行ったら大成したなあ
阿部が全盛期だったからかわいそうなところもあるけど
0638名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:46:50.60 ID:bSCVds5l0
>>249
確かにひどかった
早く終わってほしいと思ったな 0639名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:47:22.82 ID:I8ZoYWdc0
どこも捕手必死に育ててるけど捕手の育成ってめっちゃ難しいよな
打てるけど守れん原口みたいなのか守れるけど全く打てんこのどっちか
0640名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:48:25.84 ID:gWLp/g9q0
>>631
基本はそうなのよ。
投球を組み立てるのは投手自身なのよ。
捕手はこの球はどうだいとお伺いを立てる立場なのよ。
それがいつの時代からか、
試合は捕手が作るモノと言う風潮が生まれそれが流布してしまったのよ。
多分にドカベンの影響だと思うけどねw 0641名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:48:26.81 ID:IciYkeb60
古田、矢野、嶋
野村は地頭良さそうなキャッチャーを選んで育成してる印象。
0642名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:48:44.47 ID:0mGzmz5dO
ノムさんは、先日戦力外になった細川が、今のプロ野球で最高の捕手だと言っているくらいだからな
他がいなさすぎるな
0643名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:49:27.11 ID:m68nH0L10
山倉はいつになったら巨人の監督やるの?
0644名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:50:16.00 ID:zlb3qHIj0
細川みたいな畜生じゃないと捕手は向いてないかノムもどっちか言うと卑屈だもんな
0645名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:51:43.03 ID:kbpWY8gyO
0646名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:51:55.41 ID:sGhMYdeY0
0647名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:52:42.41 ID:g1DeGkgXO
記憶の中の美化された自分と現実の他人を比べりゃ自分の勝ちだわなw
0648名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:54:32.75 ID:Dfywj9dH0
若い頃のノムさんは完全な打撃特化型の捕手だよなあ
配球云々については南海でプレイングマネージャーになって以降に言い始めたように思う
0649名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:55:41.34 ID:/v9D9wHd0
どこの爺も言うことは同じ。
昔はよかった。
昔は強かった。
昔はえらかった。
昔は行儀がよかった。
0650名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:56:04.29 ID:6K7PmXyo0
野村自身は打撃で使われるようになった捕手だったことは、
最近の野村の本にも書かれている
0651名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:57:02.06 ID:Y+nm2yyO0
>>640
星野1001が全く同じ事言ってたな
キャッチャーはピッチャーの言うことを従ってるだけでいいって 0652名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:57:06.89 ID:S25EhMhO0
0653名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:58:10.64 ID:/z2iqxOo0
嶋を中途半端にしたままでなにをホザいてるのか
0654名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:58:59.83 ID:TZ6x3G4lO
ノムさんは捕手だから捕手の地位や評価を上げようと
長年に渡りいろんな場面で発言するのは人としては理解するんだけど
でもそういう間とかを重視し過ぎてどんどん試合時間が長くなっちゃうと
野球そのものが魅力無くしていくと思うんよね
0655名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:59:05.39 ID:jJRL7Amc0
プロ野球は昔の方がおもしろかったよな
レベルは低くても
0656名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:59:24.44 ID:5HWeBqNn0
野球以外もスポーツは頭を使うわ
野村は他のスポーツをまともに知らないだろ
0657名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:00:14.93 ID:NG/zDKge0
昔の試合なんか2時間半で終わったらしいね
サインもグーチョキパーでしょう?
金田なんかちぎっては投げちぎっては投げ
ノーサインじゃないかって感じw
0658名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:00:17.76 ID:4bsrT2ge0
試合時間が無駄に長かったのはキャッチャーのせいだったのか
0659名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:01:59.15 ID:k9/Gzaf70
単に昔は身体能力の高い子がプロ野球に集まってたけど、現代はそういう子も他の競技に流れてしまっただけでしょ
0660名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:02:05.85 ID:kX6mSULk0
桑田なんて現役晩年は最悪だったぞ
配球や間を重視してたらしいが投球間が長い長い
それで抑えるんならいいが打たれるんだわ
まあ捕手ではないけどな
0661名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:02:15.21 ID:HokfPccyO
石原と大野なら石原のほうがリード含め良かった、というより大野が悪すぎなだけだが
今シリーズの結果を分けたのは審判だよ
0662名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:03:29.15 ID:+9xZHfRM0
今のレベルならレギュラーにもなれないと言った王
ベンチにも入れないと言った野村
本人らの発言なんだがな
読みあいの比重は昔に比べて減ったんだろうね
ただ、競技のレベルは一貫して上がり続けてるのは間違いないよ
0663名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:03:47.39 ID:w2ypX10O0
0664名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:04:19.91 ID:mdyOQu2R0
大阪桐蔭のアメ公にタックルされて
泣きそうになってた子は打撃もいいし
大成しそうだけどな
そうだ、森だ。書いてて思い出したけど
0665名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:04:29.71 ID:g1DeGkgXO
選手逹が魅力のない欠陥品だと逆宣伝しまくってりゃプロ野球が衰退するのは当然
八百屋がこの野菜は不味いなんて宣伝してたら誰もそれ買わないだろ
0666名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:04:33.71 ID:CRFS9ds10
ノムラ楽天最終ねん山崎の横で小坂のヒロインとか
良い脚本多かったな
0667名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:04:39.25 ID:yjuPS59s0
考えて備えてる時間を野球では休憩と呼ぶのか
バカがやるスポーツらしきモノとはよく言ったものだ
0668名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:06:05.69 ID:iIoweMLT0
「昔のパ・リーグにはいろんな個性的な選手が居ました。
名前は出せないんですが、誰もが名前を知っている大打者の話です。
彼と私とではチームが違ったんですが、どっちも若い頃からオールスターの常連だったんで
そういった舞台では同じチームの一員として戦ったんです。
オールスターゲームが終わったあとはチームみんなで一緒に風呂に入るんですが、まあ男所帯ですから
みな前など隠さず堂々としたもんです。
ところがその件の大打者だけはなぜかいっつも前を隠す。
これがどうも気になりましてね。ある意味捕手の職業病というやつでしょうか。
そこで私はある先輩と結託して、その選手が頭を洗っている隙に股間を隠してるタオルを奪い取ったんですわ。
するとそこには
小さな獅子唐が……。
その選手は顔を真っ赤にして逃げるように風呂から出て行きました。
それから何年も経って、互いにベテランと呼ばれる歳になって、その大打者は球界を代表する打者になったのと同時に
非常に態度のでかい打者になったんです。私の囁き戦術なんかもまるで通じない。
そこで私はその若い頃の風呂場の一件を思い出し、こう囁いたんですわ。
『ハリ、お前は態度がでかいのに、ナニは小さいのう』って。
そうしたら張本の顔が信号機みたいに真っ赤になって……。その打席では効果があったんですが、次の打席では
空振りの振りをして私の頭をバットで殴りおったんですわ。
まあ、野球が大らかだった時代の話です」
0669名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:06:45.80 ID:zKclnN610
昔のほうが、ピッチャーが投球をリードしてたよね。何回も首ふってた。
キャッチャーの重要性は認めるけど。
0670名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:07:19.77 ID:CRFS9ds10
黒田大谷は実現させたかったが・・
0671名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:07:50.49 ID:ykYurVcg0
まあ、野村が広島の監督なら、勝敗はどうあれ、
試合をブッ壊した2本の満塁弾を防げたことだけは確か。
0672名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:09:59.08 ID:NFF7Q5JU0
やっぱり達川光男を超えるキャッチャーはも出てこないだろうな
リード面は投手陣の絶対的な信頼があり
打てなくてもボールに当たってでも塁に出ようとする
凄まじい執念が体からひしひしと伝わってくる
こんなキャッチャーもう出ないよ
0673名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:10:24.71 ID:oxMQZa/Q0
>>145
大リーグじゃそこまで4番信仰がないみたいだなあ。
日本ではまだ結構あるけども。
残塁王中田と言うハンデ付で日本一取った日ハムの例もあるしもうそこまではないんじゃね。 0674名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:11:16.73 ID:CRFS9ds10
西山も3割打ってたよなあ
0675名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:11:24.27 ID:yxLhOB7v0
江夏は自分で配球を決めていた
捕手が次々にサインを出し投げたい球の時にうなづく
金田はノーサイン
捕手の根来は金田の球種により口元が微妙に開くクセで球種を判断
0676名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:12:44.80 ID:Nl3KZi8a0
>>624
野口はそこそこ打てて頑丈だったけど、
捕手脳が欠けていたから、一生控え捕手だった
CSの広島横浜戦の後、
「広島の初回の6点がなかったら7ー2で横浜が勝ってた」
とか頭の悪い解説残してたので再認識したわ。 0677名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:12:58.36 ID:egXg9TW/0
全体的にレベル下がってる
0678名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:13:25.19 ID:5wswnkff0
野村は、1年間、古田につきっきりで教えたのに
野村にあまり感謝しない古田
0679名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:14:17.32 ID:tL5igw4u0
>>147
それで世界最低レベルでガバガバのアジア枠でW杯出場も怪しい現状ですか 0680名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:14:21.22 ID:YEUCCPjR0
>>219
そういやそうだな
古田がメガネのキャッチャーはしないという球界の常識を塗り替えた、なんて持て囃されたけど、例外中の例外だった 0681名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:14:24.52 ID:xHSR7Xov0
データ分析が絡むと素人にはもはやわからないが
配球で打者の反応とか見て読みをあぶり出す
こういう駆け引き眺めるのが自分は面白い
今迄、一番ヤマ張りがわかりやすいアホ丸出しだと思った筆頭は元木だったな
明らかにバレバレで演技もカモフラージュもなくいいカモにされてた
0682名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:14:25.36 ID:2P1mPc2y0
>>1
固定されてしまうからなかなか育てられないだけだろう
名キャッチャーがいるのはいいが1軍での試合経験を積めない2番手以下を
どう育てていくか工夫しないといつまでもボヤき続けるな
投手との相性でとかくらいしか使えないもんなぁ(´・ω・`) 0683名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:14:35.98 ID:ykYurVcg0
>>678
傍目から見ても、あんまり羨ましい状況じゃないからなw 0684名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:14:41.31 ID:yxLhOB7v0
>>657
吉井によればメジャーの捕手のサインは指一本が直球、二本がカーブとか曲げ球で、どのチームも同じ
日本のようにサインを複数組み合わせるブロックサインでなく、単純な一発で決めるフラッシュサイン
そんなメジャーでも、二塁走者の捕手のサイン盗み疑惑が最近あったけど 0685名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:14:50.23 ID:RxPSHhRt0
この指摘は正しいよ。
プロ野球のレベルは下がってるし、
捕手の人材不足は酷いよ。
でも客は喜んでいるから
商売的にはいいんじゃないか。
まあ客のレベルの低下を嘆いても意味無い。
0686名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:15:04.68 ID:KgnrV0Ny0
0687名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:15:25.53 ID:/NH5qWUx0
>39
180km/hのストレートもトンデモだけど
60km/hのカーブってのもたいがいだな
0688名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:16:19.79 ID:aEu9Vhj60
古田レベルはもう出てこないだろ
0689名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:16:19.96 ID:DqP4LSMyO
キャッチャーもだけどショートとかも酷い、坂本だけだし。
ピッチャーも速球は今のピッチャーのが早いけどただそれだけって感じ。
佐々木のフォーク、伊藤のスライダー、星野のカーブ、高津のシンカー、盛田のシュートみたいな物凄い変化球投げる奴がいなくなった
0690名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:16:39.81 ID:aMrL00xK0
>>671
なら、CSでスレッジに打たれた満塁ホームランも防げよ 0691名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:17:57.90 ID:1RfQY/eW0
0692名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:20:33.85 ID:tL5igw4u0
>>434
メジャーの捕手は座ったままワンバンするような球をすいすいワンハンドで捕ってるが 0693名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:23:10.71 ID:tL5igw4u0
>>199
サッチーや江本のいうには捕手としてはカツノリの方が上手いんだってさ 0694名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:23:28.85 ID:oHTSOWul0
てか石原って言うほどリードいいか?
0695名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:23:50.00 ID:u6M9hMTx0
>>46
いやキャッチャーは重労働だから、メジャーではアメリカ人はやりたがらないぞ。
だからキャッチャーは中米系が多い。 0696名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:24:51.63 ID:tL5igw4u0
>>214
投てき競技は20年くらい前の記録が世界記録というのが多い 0697名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:25:14.05 ID:/Co8lHsW0
カツノリって凄い肩弱かった記憶が
現役末期とか走られまくってたし
0698名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:25:25.13 ID:YEUCCPjR0
>>644
良い人じゃ捕手は務まらないって野村本人が言ってるからな
つーかそれはスポーツの本質だな
相手の弱点をつくのが必須なんだから 0699名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:26:02.76 ID:CRFS9ds10
キャッチャーなら
戦場では勲章いくつももらえるタフな兵士になれるよ
0700名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:26:20.39 ID:JHV1Ex600
まあキャッチャーのスター選手も欲しいとこですな
0701名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:26:52.43 ID:CHemKnUZ0
セリーグは外野手出身の監督だらけと言っていたが、最下位で途中で辞任したのは谷繁という事実
0702名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:28:05.36 ID:xHSR7Xov0
嶋は捕手失格と見限られて干されたじゃん
中谷はリードだけなら最高だった
阿部も迷捕手の系統
0703名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:28:26.70 ID:13dhlRj60
>>689
おまえがおっさんになっただけ
ガラケー充電してはよ寝ろよ 0704名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:29:01.39 ID:bgqJlycW0
>>30
嘘つくな。
ノムさんは里崎褒めてたぞ。
酷評してたのは城島だけ。 0705名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:29:41.10 ID:TZ6x3G4lO
>>696
陸上の場合80年代90年代の記録が更新されてないのは
当時のドーピングがバレてなかったせいも多分にあると思うよ
特に東欧系
投擲系だけじゃなくトラック種目でも今だに残ってる記録(笑)とかも怪しすぎるだろ 0706名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:29:43.02 ID:2FAiBKsi0
こいつが大谷の球はいくら速くても当てられる。
昔、阪急にいた山口なんてかすりもしなかったって言ってたけど
山口の成績見たけど全然大したことなかったわ。ボケたのか?
787イニング投げて600奪三振とか並の投手じゃん。
0707名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:29:45.94 ID:8Lrzyt6G0
野村の理想は古田なんだろうけど、あのレベルは育ててできるもんじゃない
デビューから引退間近までクリーンナップ打って、しかもそれに加えて頭の良さがあるからな
0708名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:30:23.82 ID:a+3YX6GxO
0709名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:30:47.60 ID:tL5igw4u0
>>289
今カッターって呼んでる球種は昔は真っスラと呼ばれていて投げる投手は多くいたよ。
今は呼び方が細分化されてるだけで昔から変化球の握りや変化の仕方は色々あったよ。
昔はよく野球雑誌とかに有名投手の握りの写真と投げ方の解説が載ってたりしたけど一人一人で全然違うものだった。 0710名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:31:34.11 ID:YEUCCPjR0
そもそもこのスレの野村への反論だけ見ても、読解力とか目を覆いたくなるほど低下が見てとれるもんな
0711名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:31:51.72 ID:09YdZSUj0
野村とセルジオは昔から言ってること何にも変わってない。
だから、ある程度から上の世代は全部聞き流しちゃう。
ゆえに調子づく
0712名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:32:06.50 ID:yxLhOB7v0
>>680
大沢「古田っていいキャッチャーいるっていうからよ、見に行ったけどさ、あいつエンタツみたくデカいメガネしてやがってさぁ。
キャッチャーでメガネはヤバイだろうってドラフト指名から外してさ」
アマチュアの頃の古田は黒のセルフレームのデカいメガネしてたわ。
当時の流行なんだけどさ。 0713名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:32:08.33 ID:7OjIQAng0
キャッチャー不在が原因」
キャッチャではないだろうがーーーーーーーーーーーーーーおっさん!監督だろうが!!
馬鹿の一つおぼえで!今村!ジョンソンのーーーーーーーー方程式だと言ってる!のータリン!!
窮地に陥ったらーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー何をどうしてこうしたらいいかわからない奴!!
0714名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:32:46.63 ID:tL5igw4u0
>>708
日本でも投てき能力は年々下がってるんだよ。今年だかはソフトボール投げで過去最低だったんだっけ。投てき能力は戦前の方が良かったりする 0715名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:33:14.74 ID:cmwGRV6z0
今のキャッチャーは打撃力がしょぼいのばかりだからな
0716名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:33:27.88 ID:5wswnkff0
古田は頭がいいっていう絶賛コメントが多いけど
古田は監督としては、ダメダメだったのにねえ
0717名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:33:43.81 ID:yxLhOB7v0
0718名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:33:46.19 ID:p6JdUUt00
西武の森がどうなるか楽しみだな。打つ方は昔から良いんだけどね
0719名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:33:54.06 ID:BWnoa8950
>>13
古田ってトヨタ時代は8番打ってたような打者だったのに
プロで首位打者取った時は、何それと思ったわ
同じ頃に社会人三菱のどっかで活躍していた
吉田康夫が古田と同じぐらいの評価で、日本代表捕手でもあった
ドラフト待ちしてたけど、どこからも指名されず泣いてた記憶が
翌年阪神がドラフトの最後で指名され入団
しかし打つ方全然ダメで、結局一軍ほとんど上がれず引退
肩はええけど打つのダメな山田、打つのはええけど守るのあかん関川
暗黒阪神であかんのは、他でもあかんやったんやろけど 0720名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:34:02.86 ID:kX6mSULk0
キャッチャーなんかやってる奴は残りカスだから
0721名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:34:21.88 ID:9h+Gbfb00
ヤクルトが優勝できたのは古田のおかげ
ベイス中日が優勝できたのは谷繁のおかげ
阪神が優勝できたのは阿部のおかげ
巨人が優勝できたのは阿部のおかげじゃないけどなw
0722名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:34:36.07 ID:lkSvWTaG0
古田は人望があまりにもなさすぎて優秀なコーチ陣が集まらなかったのが監督失敗の要因
0723名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:34:39.77 ID:zI08EWMI0
キャッチャーが配球決めてるからレベル低下するんだろ
メジャーみたいにピッチャーの自由に投げさせろよ
0724名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:34:46.32 ID:/Bv3sh7/0
だってだせーじゃんキャッチャー
いちいちくっせー防具つけたり外したりってそんなポジション人気でるわけない
0725名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:34:57.43 ID:m7+bLTM10
リード云々よりまずキャッチングと肩が第一優先だろ
次に打撃だと思うけどな〜
リードなんて結果論の屁理屈でしょ
中には自分が投げてる訳でもないのに上から目線で偉そうに投手に説教する捕手も少なくないみたいだけど
城島とか武田に殴られたんだろ
投手を怒らせるのが捕手の仕事かって話
大矢や梨田みたいに捕手にしては人格者だった人もいたみたいだけど
0726名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:35:28.31 ID:13dhlRj60
>>721
阿部で何回日本一になってんだよほんと馬鹿だな 0727名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:35:29.68 ID:r4SDmBqc0
古田も谷繁も監督ではさっぱりだっただろうがwwwwww
結局は試合を作るのは投手
やるのは選手
0728名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:35:43.10 ID:kw8WLf5Y0
リードってそれこそアメリカでは統計解析のよい対象の気がするが‥
0729名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:36:14.52 ID:JHV1Ex600
まあ城島なんかは格好良かっただろ?
落ち着きがないけど
0730名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:36:16.52 ID:KnoJ5c2a0
投球の組み立てなんてピッチャーがやるものやろww
0731名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:37:27.46 ID:kw8WLf5Y0
>>730
移籍も多いアメリカからすると、キャッチャー任せなんて危ういよねw 0732名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:38:00.04 ID:tL5igw4u0
>>706
直球だけしか投げない当時でも異色の投手で打者は直球一本に絞って打てばいいのにその数字なんだよ。
調子がいいときは直球のみで勝負することが多かった藤川でもフォーク混ぜたりしてたじゃん。その藤川に超高スピンストレートを伝授したのが阪神コーチ時代の山口高志なんだよ。 0733名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:38:52.76 ID:kX6mSULk0
>>720
そうだな
子供の頃から野球をやってた奴らにはわかると思うが上手い奴から順に、投手、ショート、セカンド、サード、外野みたいな感じだ 0734名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:39:26.69 ID:CslkJHAJ0
>>714
いま話してるのはアスリートの話じゃないの? 0735名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:39:29.55 ID:CRFS9ds10
0736名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:40:05.08 ID:g0txMZX8O
日ハムの捕手か
シリーズでも酷かったな
ありゃ結果オーライて
言えないレベル
0737名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:42:17.83 ID:r4SDmBqc0
>>736
どこが酷かったんだ?
具体的に言ってみてよ
結果論はなしで頼むわ 0738名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:42:24.12 ID:lCK/evJm0
野村みたいな考え方がプロ野球をつまらなくした
0739名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:43:26.23 ID:SBeCIgL/0
この爺さんは嶋選手をいじめ抜いていたイメージしかない
0740名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:43:56.32 ID:VhcRisfn0
>>49
そーすかねぇ?
165キロ投げても打たれてるよ 0741名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:44:12.53 ID:2/uQ/6E+0
逆
レベルは野村の時より上がってる
0742名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:44:14.18 ID:tL5igw4u0
>>736
あれが日本一チームの正捕手というのは嘆かわしいな。野村みたいに弱肩で下手でも打力が高いのなら別だけど 0743名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:45:12.95 ID:/Bv3sh7/0
>>738
人気なくなったのは麻薬中毒や賭博のせいだろ 0744名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:45:20.03 ID:8EfMV87W0
自分がやってた時の方がレベル高かったんだって力説するおじいちゃんか
0745名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:46:40.31 ID:S/E+WXl30
確かにキャッターの質は低下してるね
0746名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:47:06.36 ID:70PwzUYQ0
谷繁に関してはリードの目はあったが人を見る目がなかったな
佐伯…
0747名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:47:11.07 ID:dNF1pyzM0
向うはピッチャーが組み立てることについてはどう思ってるんだろうな
0748名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:47:39.13 ID:/Co8lHsW0
爺さんの頃のプロ野球って投手が連投連投で潰れるまで投げるのを美徳扱いしてた時代だろ
0749名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:48:39.98 ID:3LGMWPMw0
ホームベースで相手打者の悪口ばかり言う弱肩弱守のキャッチャーなんて
今の球界にはいない方がいいだろうな
メジャーなんてとてもとてもという様なレベルの低い時代にこそ成り立っていた訳だし
0750名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:48:57.96 ID:/Bv3sh7/0
0751名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:49:34.66 ID:3LGMWPMw0
>>748
権藤権藤雨権藤とかな
監督時代が一番楽だっただろうし 0752名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:49:37.78 ID:tL5igw4u0
>>733
少年野球だと二塁はどちらかというと下手な選手が回されないか?
投手、三塁、遊撃、一塁、中堅、二塁とかで強い打球をセンターやライトに打てる身体能力と技術が備わってない段階では二塁は内野での優先順位が低い。 0753名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:50:01.13 ID:id8Auhc+0
一理ある
でも全部じゃなかろう
野村みたいなのや、脳筋キャッチャーもいる
そしてどっちでも面白い試合運びをすることもあるし、ぶっ壊すこともある
つうかたぶん、野村も天才だからな
天才の理論なんて、凡人がやってもろくなもんにはならん
0754名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:50:06.96 ID:13dhlRj60
0755名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:51:52.48 ID:/Bv3sh7/0
>>754
売れなくなったのを商売敵増えたからってアホみたいだな 0756名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:52:21.16 ID:UvoL1ZhM0
怖い先輩が軒並み鬼籍に入り伸び伸びしとるな爺さん
0757名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:52:39.01 ID:/Co8lHsW0
>>751
戦時中とか野口と西沢が延長28回まで投げてたくらい 0758名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:53:21.30 ID:ykYurVcg0
>>756
この爺さんも長くねえんだから、大目に見てやれよw 0759名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:53:49.36 ID:13dhlRj60
>>755
実際そうだからな
昔みたいに相撲や野球しかない時代じゃないからね 0760名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:54:24.03 ID:id8Auhc+0
0761名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:54:39.19 ID:Nl3KZi8a0
西武でいうと炭谷
守備指標でいうと歴代レベルだが
捕手脳という点ではチンパンジーレベル
まあ、高卒ですぐレギュラーでお手本の先輩捕手不在
その後指導者に恵まれなかったという点もあるが
野茂のフォーク取るのだけが取り柄の光山
村田兆治のフォーク取るのだけが取り柄の袴田
この2人の元で育った結果
守備力だけお化けのチンパンジーが完成した
(なお、フォーク取るのは得意ではない
0762名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:55:07.24 ID:5wswnkff0
古田は、自分さえ成功すればいいという
ずる賢い感じが言動にでていて
あれでは監督としての人望ないだろうなあと感じた
0763名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:55:14.69 ID:aS1ZiHXy0
昔の投手がアホだっただけ
今は投手が常時出てる打者なら傾向知ってるよ
0764名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:55:31.53 ID:IUPKb+L30
リードがーと変な方向に捕手を持ち上げすぎた
0765名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:56:07.92 ID:tL5igw4u0
>>689
ホークスの武田のカーブは凄いと思うけどな。西口のスライダーと新垣のバニッシュボール(日本では縦スラと呼ばれる)も凄かった。フォークは佐々木よりオリックス時代の野田が凄かったと思う。 0766名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:56:24.99 ID:ohFQqFnT0
0767名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:57:13.13 ID:1XZzfY9x0
別にキャッチャーがリードする必要はない
ベンチにバッテリーコーチがいるだろ
サインというシステムがあるんだから全球ベンチから指示する方が戦果に繋がるよ
0768名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:57:28.71 ID:m7+bLTM10
>>722
古田なんてメディアの前ではいい顔して後輩選手などの身内にはふんぞり返ってるだけの典型的な屑だぞ
若松ヤクルトが強かったのも古田より若松監督の人望が大きかった
それを古田がチームを引っ張ってると勘違いした球団やメディアが満を持して古田監督を待望した結果があの体たらくでしょ
何人かの解説者は若松が築き上げた緻密な野球を古田が全部壊して思いっきり雑な野球になったと指摘していた 0769名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:57:33.15 ID:hI1ZTpoB0
以前の日シリじゃキャッチャーは打たなくていいって言われてたのに
今回は主力が打てねえもんでキャッチャーにもチャンスが回ってきて可哀そうだったわ
両チームとも外人に3発は打たれすぎだったな
あと球審がどこ取ってどこ取らないかもっと早く気が付けよ 塁審の振った振ってない判定も怪しかったけどな
0770名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:58:36.23 ID:qP37l/7N0
試合を決めるのはピッチャー
ペナントを決めるのはキャッチャー
監督は選手が気持ちよくプレー出来るようにすのが仕事
0771名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:59:13.24 ID:cmwGRV6z0
古田が名捕手の条件は、優勝チームにいること、打力があることって言ってたな
リードだとかキャッチングだとか言うのはきれいごとにすぎない
0772名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:59:19.98 ID:3LGMWPMw0
>>764
城島がガラパゴスだった事を示してしまったな
分厚いノートに配球パターンを書いても
「捕手は僕の投げるボールを取っていればいいんだよ、認めないよ」
だしな 0773名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 20:59:42.04 ID:tL5igw4u0
>>768
しかしヤクルトは古田が故障しなかった年は成績いいんだよ。リードとかより打力と捕球能力と高い盗塁阻止率が大きいと思うけどね。 0774名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:01:34.10 ID:d2Tt83Fq0
>>61
石原は守備面に関しては良いキャッチャーだよ
バッティングが糞でもその年齢まで使われてるのがその証拠 0775名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:02:44.48 ID:ub4JhLgI0
野村克也の世界観は戦後日本の復興の歴史を聞いているようで楽しいな
現代プロ野球との剥離がまたいい
0776名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:02:45.44 ID:qP37l/7N0
>>771
監督としていまいちだった理由を垣間見たw 0777名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:02:45.93 ID:qHjtUcVn0
配球よめるしな
0778名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:03:25.36 ID:/m+O4Sxs0
ノムさん、谷繁認めてるんだ
0779名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:04:25.34 ID:ykYurVcg0
>>775
乖離な。
ガチで間違えてそうだから、老婆心ながら指摘しとく。 0780名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:04:38.56 ID:IVHcGgJZ0
野球ど素人の俺の、完全なイメージでの、いわゆる名捕手(打力無視)
野村、森、伊東、古田、谷繁、細川、嶋
最近はたしかに、名捕手のレベルは落ちてるイメージ
まあ、全部イメージだけど
0781名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:06:20.82 ID:m7+bLTM10
>>773
もちろん古田は打力守備力肩三つとも兼ね備えてたから戦力としては重要なのはわかる
本人も古田=智将のイメージに苦しんでたのかもしれないが… 0782名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:06:30.83 ID:BQ5g3hwf0
伊東の元にいる田村に期待
0783名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:07:27.32 ID:tL5igw4u0
高校野球を観てると野手に関していえば選手個々は没個性というか平均点みたいな選手が増えてるような気がするけど守備での内野手の連係とかの組織だった動きとかは無茶苦茶レベル上がってると思う。
ただやり過ぎ。一塁のファールフライのバックアップに右翼がいちいち突っ走って来るのは無駄なことだよ。
0784名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:07:43.51 ID:rt661xG9O
石原ってなんで評価低いの
細川クラスの嫌らしい捕手だと思うけどな
0785名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:09:14.88 ID:n9Hf2TRA0
日本シリーズ両チームとも守備下手くそだったな
0786名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:09:27.66 ID:LnMahQex0
昔はキャッチャー出身の監督が一番だと思ってたけど
達川 古田 谷繁がコケてイメージ変わったな
0787名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:09:56.16 ID:3LGMWPMw0
>>784
日本シリーズで無安打だったから
まあバレンティンのバットが2度も直撃するフィールディングの悪さじゃないの 0788名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:10:07.55 ID:ykYurVcg0
>>785
広島に至っては、下手以前に不可解なレベルだったなw 0789名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:10:41.29 ID:X56YGjgY0
実況アナがアホで直球だけを力、力と連呼した結果やで
見てるやつはそう思ってないで
0790名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:11:16.14 ID:5wswnkff0
野村が貶していた栗山監督が成功したのは、
あまり頭がよくなくても、
選手のモチベーションを上げて気持ちよくプレーさせているので
選手から人望があったってこと?
0791名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:12:12.76 ID:zKclnN610
昔読んだ本か雑誌で古田は、リードは普通で、捕球、肩がよく、何より打力が優れているって書いてあったな。
野村ID野球といっても巨人が分析したらデータの使い方も特別でなかったとか。
でもちょっと大袈裟に特徴とらえたほうが面白いからいいんじゃないの。
0792名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:14:17.71 ID:ub4JhLgI0
0793名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:15:24.45 ID:i2jGdiX20
広島は菊池のところにゴロうたせるのが普段の手順だった
執拗に右打者の外、左の内をせめてるのにほとんどセカンドゴロにしてくれなかったな
0794名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:15:34.16 ID:ohFQqFnT0
>>791
「ID野球なんてどこのチームでもやっとるわ」と星野が吐き捨てたからな。
マスコミにアピールするのが好きなオッサンというだけ。 0795名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:16:15.80 ID:YfUgEuTM0
原口育たんかな原口
ロマンを感じるんだけど
0796名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:16:20.14 ID:TzVqTjtl0
0797名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:16:34.03 ID:xNqAQqCN0
>>761
炭谷は西武投手陣にはすこぶる評判がよい
理由は
「炭谷さんは自分が投げたいと思った所に要求してくれる」
逆を言えば、相手は、投手が投げたそうな球を読めば簡単に読めるわけでこんなおいしいカモはいない
投手王国の投手に信頼厚ければまあ納得だけど、
リーグ防御率5、6位常連の投手陣がガン首揃えて「炭谷さんがいい」とか信頼してもねw 0798名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:16:54.34 ID:tL5igw4u0
>>781
捕手としては古田は歴代最高ではないかと思う。野村なんか捕手としては古田の足元にも及ばない。
隔年で故障してたイメージがある古田より外人がガンガンタックルしてきた当時のパ・リーグで西武黄金時代を大きな故障がなく支え続けた伊東も甲乙付けがたいけど。
伊東の入団と共に黄金時代が始まって伊東が居なくなったら弱体化したし。
広島の達川もそういう印象がある。達川が引退したら広島投手王国が崩壊したし。 0799名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:17:15.93 ID:QX/QyhJM0
>>1
こいつ自分基準で話すからハードルつねに高いんだよな 0800名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:17:30.56 ID:cNu4B0Di0
昨日のずっこけは、八百長と言われた方がまだプロ野球の日本一決定戦だったという意味では理解できる
0801名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:18:10.83 ID:VZ2KV8UA0
必死に研究してリードしてバッターを抑えても注目浴びるのはピッチャー
でも打たれたらキャッチャーもリードの面で文句言われる
マジで辛いポジションだよ
0802名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:20:28.37 ID:k1h2mR2J0
将来のことを考えるなら投手、遊撃手、捕手だろ
これが出来れば他のポジション転向もこなせるだろ
0803名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:20:49.12 ID:Opg+r+XE0
0804名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:21:51.39 ID:8++5ZgxK0
古田が石井一久にリードするだけ無駄って言ってたな
それでも左のエースだったんだから
投手の力が大半を占めるんだろうな
0805名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:22:33.73 ID:9OGupIQZ0
大きく振りかぶってにしろダイヤのAにしろキャッチャーに憧れてもおかしくない位置付けなのに、なりたい奴いないんだ・・・
0806名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:23:29.17 ID:tL5igw4u0
>>791
捕手が監督するときに他のポジション出身よりアドバンテージがあるのは投手の調子や力量を見る能力が高いということだよ。昔は捕手ではなくて名監督は内野手出身が多いと言われてたのは投手の投球を近くで見れたから。
内野手はそれを元にベースカバーで誰が入るかとか守備でどちらに動くかとか守備位置とかを決めてるからね。 0807名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:23:38.50 ID:3LGMWPMw0
>>802
イチローは投手から外野手になったし
捕手で膝壊して1塁とかよく聞くけど
捕手から遊撃とかはあり得ないから 0808名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:24:06.10 ID:A/aEOxsz0
>>1
アンタが普及させた陰湿イジメ野球のせいで力のある選手がみんなMLBにいってしまったからで。 0809名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:24:58.13 ID:N25SRM1H0
今シリーズの緒方の采配をノムに解説してほしい
0810名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:25:19.42 ID:TzVqTjtl0
>>804
キャッチャーが中村悠平や會澤やヘイ小林だったら石井もあんなに活躍できなかったと思う 0811名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:25:51.17 ID:m7+bLTM10
>>794
日ハムのヒルマン元監督なんてベンチにパソコンもないじゃないか!?どこがID野球なんだって思いっきりバカにしてたな
ヒルマン監督は相手選手のデータをパソコンに入力して計算ソフトで得意なコース苦手なコースを割り出していたって言う本物のID野球を実践してたみたいだけど 0812名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:26:38.28 ID:I+xkoJ8b0
最近はいないってのはまともに自分が見てないからだろ
結構的外れなこと言い出すこと増えたし
0813名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:27:12.37 ID:KjRcTUbX0
細川を評価してる野村も大概だけどな。でも大野が日本代表というのもなあ。
0814名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:27:24.76 ID:+jQDP+B90
>>1
野村や張本みたいな老害が、存在感を示したいためにネガティブな批判しかしないから、野球の面白さが視聴者に伝わらず、ファンが減少していると気が付いていない。 0815名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:27:49.44 ID:/Co8lHsW0
>>804
石井一はノーコン除いたら投げてるボールは圧倒的だったからな 0816名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:28:07.64 ID:tL5igw4u0
リードといっても伊東の肩が弱ったら一塁に走者が出たら直球が多いリードになって狙い打ちされるようになったし結局は投手に力がないと抑えられないし。
工藤は色々なチームに移籍したけど捕手が変わったからといって成績が悪くなったということはなかった訳だしね。
0817名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:28:24.88 ID:YPhC0yH/0
古田は、野村スコープもディスってたからな。
9分割なんかしてもそこに投げ分けられるピッチャーなんかいないって。
せいぜい4分割、特に石井一はムリしても2分割。
0818名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:29:59.56 ID:/IGlobavO
つまり、巨人小林は糞だと…
0819名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:30:05.86 ID:3LGMWPMw0
>>814
金田が大谷より自分の方が速い球投げられると言っても笑い話にしかならないよな 0820名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:30:29.76 ID:JpUK0PcC0
くだらん、死期を悟ったのかベラベラ喋り出したけど
本当にプロ野球を憂いているのなら、死ぬ前置きに薬物賭博について言及しろ
0821名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:31:53.26 ID:cb9KnqZ20
>>814
昔がすごくて今はクソ!と自分らが評価してるからな
クソみたいな今のプロ野球観るやつはバカ以外いない
はやく日本からプロ野球が消滅して欲しい 0822名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:32:41.27 ID:3LGMWPMw0
>>820
巨人V9の頃の野球全否定になりかねないから墓まで持っていくだろ
この男は月見草どころかラフレシアだな 0823名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:33:24.06 ID:SXKR4nsU0
外国人キャッチャーと左投げキャッチャーがいないのはなぜ?
0824名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:33:24.95 ID:tL5igw4u0
>>810
リードではなく捕球能力の違いだよ。思いっきり腕を振って投げてコントロールミスしても捕ってくれる安心感があるからいい球が投げられる。
下手だとパスボールを恐れて置きに行く投球に成りがちだし三塁に走者がいる場合、低めに落ちる球投げるのも躊躇しなければならなくなる。 0825名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:33:30.05 ID:+bjdhq830
松井みたいに何をどうしたら抑えられるか考えなきゃいけないレベルの打者がいないからな
筒香も山田も穴だらけだし
0826名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:33:34.39 ID:BS3VQq+J0
メジャー2では主人公がキャッチャーやってるからそのうち脚光浴びるポジションになるかもしれない
0827名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:34:07.33 ID:HrvawzpX0
ノムさんと張本のスレ毎回伸びすぎw
今の世の中憎まれたほうが勝ちだな
0828名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:34:18.04 ID:/IGlobavO
捕手が単に投手の球を受けるだけの地味なポジションに戻ったということでは?
古田が出るまでは地味ポジションだったよな
0829名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:34:29.99 ID:tFhCysqd0
巨人の小林は頑張ってるぞ!
0830名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:35:18.11 ID:3LGMWPMw0
>>823
>外国人キャッチャー
過去にいたし逆パターンは城島
>左投げキャッチャー
左打者が有利なのと同じ理由 0831名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:35:21.99 ID:A/aEOxsz0
>>825
>松井みたいに何をどうしたら抑えられるか考えなきゃいけないレベルの打者がいないからな
それに対して野村古田の出した答えが、ぶつける、だからな。 0832名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:36:16.25 ID:Wo8N2cth0
痛烈な石原批判きましたか
0833名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:36:28.21 ID:tL5igw4u0
>>828
大洋の土井とか中日時代の中尾とか近鉄の梨田、有田とか名捕手と持て囃されてたよ 0834名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:36:29.79 ID:5MjQkhgg0
ピッチャーと同じ扱いで、キャッチャーも打席に立たなくて良い
新ルールを視野に入れて再考するべき事案だな。
野球は試合中のバッテリーの負担だけが異常だからな。
0835名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:37:55.76 ID:RIsq1BwR0
>>814
野村と張本を一緒に扱ってる時点でお前がバカなのがよく分かるわ。
野村や森、そしてその弟子の伊東と古田がいた頃は、本当の意味で頭いい人が
野球を楽しめた時代だよ。
野村がやってたような自体は、ベースボールではない、野球、があった。
今のNPBは単純にMLBの劣化版、そこらへんの少年野球の上位版ってだけ。
彼らが去ってから、ただのバカか洗脳された信者しか見ないものとなっていった。
同じベースボールならMLB見るしw 0836名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:38:39.18 ID:JJ/thZgc0
0837名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:39:41.68 ID:r4SDmBqc0
0838名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:40:24.71 ID:kX6mSULk0
0839名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:40:50.84 ID:RIsq1BwR0
>>837
まぁバカにはまともな論理的な反論なんてできないもんな。
ほんとに頭がかわいそうな奴だ。。。
未だに野球野球いってるのってほんとイタイのしかおらんもんな。
かわいそうに。。。 0840名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:41:29.21 ID:wifXsQvt0
0841名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:41:39.14 ID:OVlLHBMPO
打てる捕手の話なら古田・城島・阿部って言う殿堂入りレベルの打撃型捕手がたまたま同時期に3人いたってだけでね
ラビット時代ってこともあるし
それ以前だとノム以外にはほとんど打撃型捕手はいないし
0842名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:41:41.02 ID:TZ6x3G4lO
>>831
イチローが無双してた頃のパリーグの他球団の結論もそれだったな
そして今年山田に対しても結局それ
筒香も間もなくそれが始まるだろう
そう考えたらスーパースターになりうる人材を球界みんなで潰していってるわけだ 0843名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:42:14.27 ID:shTuPs24O
福本に走られ放題だったお前が言うな
0844名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:42:32.23 ID:tL5igw4u0
>>835
MLBの方が遥かにデータ野球なんだけどね。専門のデータ解析会社が紙にすると電話帳くらいの厚さになるくらい事細かにデータを出してくる。
WBCのときに日本代表もアメリカのデータ解析会社にデータ収集を頼んだんだけど送られてきたデータが余りにも多すぎて結局は活用出来なかったんだってさ。 0845名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:42:37.32 ID:RIsq1BwR0
>>838
また頭弱い子か。かわいそうに。。。
たまたま奇跡的に出てきた大谷以外、どこにNPBの未来があるっていうんだ?
MLBより面白いと感じれる奴は、MLBを見てないor単純に日本人がやってる、って点だけだろ。
野球、は頭を使ったが、ベースボールはほんと頭使わない。 0846名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:43:34.05 ID:99FbZThq0
>>40
古田も谷繁ももう一度やらせたら変わるかもしれんぞ。 0847名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:44:53.97 ID:3LGMWPMw0
>>842
イチローはMLBに逃げて正解だったな
山田や筒香もほどなく逃げるだろう
日本の野球はレベルが高いと知らしめられて良かった良かった
となるといいけどな 0848名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:47:00.77 ID:gWLp/g9q0
>>844
マリナーズに行った城島が、
試合前にこれに目を通しておけと、
目の前に電話帳並み厚さのデータブックを出されて来た時には驚いたと言ってたくらいだからね。
しかも毎試合だったって言うんだからねw
それからすると、
野村が言ってたID野球なんて、
アメリカからすれば鼻で笑ってしまうレベルだったのよw 0849名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:47:22.64 ID:76eYAD+R0
確かにつまらなくなったよ
良いと思える捕手は石原ぐらいか 日ハムの大野なんてなんだありゃのレベルで驚いたが、
あれが日本代表だと聞いてさらに驚いたわ
0850名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:47:35.80 ID:RIsq1BwR0
>>844
確かにそうだね。ベースボールにかぎらずサッカーなどのスポーツにおいても
完全にデータが詳細にでるようになって、欧州サッカーもMLBも画一化が進んでいってる。
でも、データを受け取った時、結局それをどう活かすか、に個性が出るんだよ。
そこに監督、そしてその監督から教えを受けたキャッチャーの経験が出る。
MLB見てるとそのままデータのまま思考停止で采配してるように見えることがほとんど。
と思ってたら、日本においても、野球、が消え同じようになってしまった。
ほんとにそのまま単なるMLB劣化版になって無個性になってしまった。
そして野球を見なくなる人が多くなっていってしまった。 0851名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:47:56.21 ID:Wp91UH4U0
世の中、サッカーのような低脳スポーツがはやっている。
知的に勝ち抜くスポーツは、女のやるカーリングくらいで、
( といっても、知的レベルはあまり深くないのだが )
キャッチャーが作戦をたてて勝ち抜く知的な野球なんてはやらないよ。
0852名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:48:28.91 ID:JHV1Ex600
そうですな
打撃方捕手のスター選手出てこないかな
0853名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:49:02.07 ID:H4ZhYofG0
野村氏を貶している人がここは多そうですが、
野村ID野球が日本の野球レベルをそうとう高くしたのは間違いない、
野村氏は野球理論の天才ですよ、
ピッチャーの持っている能力を最大限に引き出すリード、
チームとして戦う戦略と言うのか頭の使い、
組織力で戦う戦略野球を確立したのは野村氏と言って過言でないと俺は思っている、
野村氏がいなかったら、
野村の理論なくして体の小さな日本チームがワールドベースボールクラシックで
優勝などできていなかっただろう。
0854名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:51:06.42 ID:D1rdOqcA0
現場から離れると老害になるのは仕方ないね
0855名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:51:11.39 ID:s7wtu9VM0
死にかけヨボヨボ老害は黙っててほしいな
0856名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:51:47.57 ID:tL5igw4u0
>>841
田渕、若菜とか八重樫とか居たよ。巨人の呂明賜、デーブ大久保とかも。山倉や中日の中村武とかも20本塁打以上打った年もあるし。 0857名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:51:55.12 ID:YEUCCPjR0
>>848
それ、アメリカが笑われる対象じゃね?
整理されてない膨大なデータなんて単なるゴミだろ
それかイジメか 0858名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:52:09.71 ID:mHgflv580
昔の投手に比べて投手の変化球の種類や球速も5km は上がってるからキャッチの難易度も上がってんじゃねーの?
0859名前無し@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:52:16.72 ID:3jDhS+OP0
>>692
事故で亡くなったマンソンなんかホームからセカンドまで下手で投げてたな あれにはビックリした 0860名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:52:21.33 ID:OqA0S6qw0
同じこと(捕手重要論)を何回も言うのは年寄りの特徴だな。
0861名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:52:40.34 ID:A/aEOxsz0
>>853
スパイ行為やビーンボールがその野球理論とやらに含まれるんならそんな野球見たくないなあ。 0862名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:52:58.61 ID:yn7C8Owl0
今更レベル低下を嘆いても仕方ない
0863名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:54:13.65 ID:uhnCmRlY0
>>853
日本が優勝した理由?
「バリバリのトップのメジャーリーガーが出なかったあるいはやる気なかった
本気なのは日韓台だけ」
これにつきるだろ 0864名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:54:18.78 ID:WXBWwfI90
IDとか何とか行ってるがノムの本質はスパイ野球
これ、知らない人意外に多い
ノムの下でスパイ野球を身に付けた古場が広島で監督になり、セ・リーグに初めて
スパイ野球をもたらした結果が悲願の初優勝
投手力は問題なかった巨人がしばらく抜け出せなくなったのはセ・リーグでもスパイ野球が席巻したから
乱数表によるサインもスパイ対策で作られた
0865名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:54:31.60 ID:RIsq1BwR0
>>848
なんか時代のごちゃごちゃにしてるな。
野村は自分の現役時代から1960年代?とかからIDデータ野球を自ら考えて作り出した。
MLBベースボールが今のようなデータ主義になったのはマネーボールからで2000年代に
入ってからでしょ。
それで、同じものさしではかる時点で、頭弱すぎるだろ。
さらに、その上で、だけど、上記の城島の逸話のように、ただただ膨大なデータ解析をしただけで
結局それをどう活かすか、その試合の流れ、選手の調子をみながらどう配球に活かすか、
で大きく影響でるんだよ、本来。
それを自分なりの経験からどう活かすかの個性がない選手・監督はただただその
データどーりの采配・配球しかできなくなる。 0866名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:54:41.96 ID:3n0dkgH/0
>>855
お前は何かを成し遂げてから、偉そうなことを言え 0867名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:55:11.41 ID:OBtJSelk0
古田は気が短い感じがするからなぁ。監督は性格的に向いていなそう。ノムは古田は目立ちたがり屋で性格が捕手に向いていないと言っていた記憶ある。
0868名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:55:17.46 ID:shTuPs24O
>>841
木俣が30本塁打打ったり打率が2位だった年があることすら知らないのなら、黙っていた方がいい 0869名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:55:39.77 ID:gWLp/g9q0
>>852
戸柱、原口あたりに期待してあげてw
阿部はもう捕手でやって行くのはキツイからねw
西武の森も入れてあげたいけど、
彼はカラダが小さすぎて、
捕手としてプロでやって行くのは難しいと思うんだよね。
投手からすると、
的となる捕手は少しでもサイズがある方が安心感が湧くからね。 0870名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:55:44.21 ID:3LGMWPMw0
0871名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:56:03.59 ID:ub4JhLgI0
>>864
昔は投手もサインだしての思い出したわ
懐かしいな 0872名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:56:57.61 ID:OqA0S6qw0
>>856
中日木俣もシーズン途中までずっと首位打者だったことがあるが、
結局首位打者は取れなかったんだな。
でも3割超えは何回もやってる。 0873名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:58:00.75 ID:OqA0S6qw0
>>869
里中「捕手は小さく構える方が投げやすい」 0874名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:58:55.95 ID:9bSUl4Ws0
外様ばかり取ってくる在阪球団のせい
0875名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:58:57.24 ID:+jQDP+B90
>>835
可哀想に思えるほど、誰も共感していない自己満足の野球論を語って楽しいですかw 0876名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 21:59:11.10 ID:+oxXacgZ0
侍JAPANのファーストチョイスが嶋で続いて大野小林だからな
そりゃ人材不足ですわ
0877名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:00:01.77 ID:6g9sasgE0
実際に日本シリーズのキャッチャーは酷かったからな
0878名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:00:50.13 ID:gWLp/g9q0
>>873
里中は実在の人物ですか?w
それ単に水島御大の思い込みだわw
と言うか捕手を異常に持ち上げるのに一役買ったのが水島御大だろうにw 0879名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:01:00.70 ID:vYPqAMym0
まぁ古田、伊東、谷繁、中村武志以降
捕手ってスター選手阿部くらいしかいないよな
0880名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:01:26.26 ID:tL5igw4u0
>>850
MLBで日本人選手が数年しか通用しないのはデータ解析で研究され尽くされるからだよ。
チーム単位でデータを元に戦術を組み立てるというのは日本より目立たないけど配球なんかは莫大なデータをパソコンでカチャカチャやってベンチで決めるのが普通になってる。
今のメジャーは選手個々人でデータ解析会社と契約して攻め方などを考えないと長年活躍するのは難しいらしい。セイバーとかの選手評価の新しい指標はデータ解析会社が編み出したものだし。
マネーボールとかに代表されるようにそれを基にしてチーム編成をやるのは当たり前になってる。 0881名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:01:40.38 ID:76eYAD+R0
>>876
選ぶ方も何を持って選んだのか…
まあ他にもたいした選手は居ないけども 0882名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:01:45.75 ID:OqA0S6qw0
つうか、
指導力のあるバッテリーコーチがいないんでしょ?
名捕手と言われた人はあまりコーチやってないな。
0883名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:02:44.59 ID:gWckW5aE0
捕手なんてやることが多くて殆ど打撃練習出来ないからな。
キャッチャーの打つ方は元々あてにしてない。
リードの差はあるよ、石原と大野の差は歴然だったし、広島の途中から出たキャッチャーなんてダボハゼのように外角ばっかり
0884名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:02:52.05 ID:/GAcT6sh0
確かに現役のキャッチャー阿部慎之助以外知らんな
0885名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:03:05.75 ID:zyOnsBWc0
レベルは下がってる気はするが
投手の球速はあがってるんだろ?
なんか別の野球になってるんじゃないの
0886名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:04:35.77 ID:uhnCmRlY0
ノムは野茂がメジャーで成功したとき
「私達の時代よりメジャーのレベルがさがったんでしょうナ」と
言ってたから本質は金田とおなじワシは凄かったジジイだよ。
ノムにしても打力があったかや長くやれたわけで捕手としては糞。
0887名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:04:46.91 ID:OqA0S6qw0
0888名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:04:47.51 ID:H4ZhYofG0
どう言うデータをとりそのデータをどう生かすかそこが野村ID野球の真骨頂、
データーにその場その場の人間心理(選手の心理)も読んでデータを活かせるかどうかが非常に重要な所です、
幾ら沢山データーをとってもそれを活かせなければ紙くず同然。
遠い昔にテレビで見た記憶ですが、
例えば満塁の状況で3ボール2ストライクから意識してボール球を投げて三振をとる配球を初めてしたのは
野村氏だったらしい、過去のバッターのデーター、バッターの性格、その場の(試合中の)バッターの仕草をみて
ボールのコースに投げさせるかストライクのコースに投げさせるかを決めるわけで、
過去のデーターのみでボールのコースに投げさせるわけではない所が重要な所。
0889名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:04:50.49 ID:zyOnsBWc0
>>880
へえ
日本選手もやればいいのに
有名代理人ついてるならそこらへんに詳しい会社も紹介してくんないの? 0890名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:06:12.91 ID:tL5igw4u0
>>870
違うよ。あの選手のデータが欲しいとチームに頼んだら電話帳並みの厚さの書類を持ってきたんだよ。その当時だと書類ではなくてdiskで渡すのが普通なんだってさ。今だとUSBとかかも 0891名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:07:53.46 ID:Cu0P0Cle0
>>885
甲子園至上主義が治らん限り
一番いい人材はピッチャーに集中する 0892名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:08:45.46 ID:NeqfmYTF0
江本が最晩年の野村について
キャッチャーフライも捕りに行かないことがしばしばあったらしい。
そんなじっちゃんが言うなよ
0893名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:09:09.39 ID:NZ2Ym9Ey0
>>1
森と野村みたいな名キャッチャーは、古田や伊東を育てた
他にも巨人の阿部も名キャッチャーに入るだろう
古田は早く監督に復帰して次世代の名キャッチャーを育てるべきだと思うけどね
連覇させるためには、名キャッチャーを育てないと絶対的無理だし 0894名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:09:21.73 ID:gWckW5aE0
>>891
高校生って何で投手をやりたがるんかな。
勝つと何連投もしないといけないのに 0895名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:10:30.14 ID:1eEIzToJ0
>>850
ビッグデータと呼ばれるデータ解析の技術とか、科学的トレーニングとか、
食事とか、道具類の進化とか、そりゃ昔と今じゃ比べものにならないほど
良くなったけど、逆に、そういったテクノロジーの進化に誰もが
頼りきってしまってて、それなしでは実に哀れな存在というか、
クルマの運転するとき、ナビに頼り切って運転してる感じで、昔の人が
持っていたはずの肉体の強靭さ、勝負強さ、度胸、粘り強さ、精神的
タフネスさ…等々、どんどん劣ってきてる気がするんだよね…
体格とかはもちろん、今のほうがいいんだけど 0896名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:10:43.65 ID:b1v/brAs0
>>1
おかわりと炭谷が悪いんですね本当にすいません 0897名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:10:57.37 ID:1Ddsw7CJ0
なんでいい大人が球で遊んでるのか不思議やね
サッカーも同じくあほちゃうかあ
0898名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:11:07.60 ID:tL5igw4u0
>>889
メジャー帰りの選手も多くなってきたしひっそりとやってるかもよ。手の内を明かさないだけで。10数年前でも長谷川や佐々木が日本のデータ野球なんてメジャーに比べたら甘っちょろいものですよとか語ってたし。
もしかしたらだけど黒田が広島に持ち込んでそれで強くなったのかもしれない。 0899名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:11:22.68 ID:zyOnsBWc0
>>894
子どもの頃からエースで4番を狙ってるだけじゃないの
で野球は投手で決まるから優秀なのを打者じゃなくてエースにする 0900名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:11:38.49 ID:3LGMWPMw0
>>891
甲子園で完全燃焼、が理想形だからな
プロ行くなら勝手にやれば?が当たり前だし
組織が別れているのが一番の問題 0901名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:12:30.90 ID:uhnCmRlY0
全てのスポーツは昔より今の選手のほうがレベルが高いよ。
当たり前だよね。
カール・ルイスよりウサインボルトのほうが速いようにな。
トレーニング理論や方法論が進化してるから当然だな。
今ペレやマラドーナのプレーみても今だと通用しないなとおもう。
まず遅いしあたりも弱い。
0902名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:13:00.73 ID:OqA0S6qw0
>>899
それが、アメリカ人はなぜか内野手をやりたがるらしい。
Aロッドやジーターみたいなとんでもない才能は内野手で出てくる。 0903名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:14:04.32 ID:tL5igw4u0
>>888
フルカウントからボール球でというのは巨人の牧野コーチと森が編み出したもので初めてだったはずだけど。 0904名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:14:06.87 ID:gWckW5aE0
人材の問題では?
小さい子や若い子が昔のように野球一極集中でなくなったからでは?
0905名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:14:17.08 ID:gWLp/g9q0
投手との相性を考えて、
梨田と有田の2捕手を併用して使ってた故・西本幸雄を、
用兵家として評価してあげてほしいわなw
0906名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:14:53.46 ID:G6Rit95Y0
>>897
僕もなんか冷めちゃったよ
運動って自分でやるもんであって
人の大金稼ぎに協力するのは違うよね 0907名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:15:33.81 ID:uhnCmRlY0
>>895
トップ選手の体力は年々上がってるよ
そういう数値化できない情緒的な意見は要らない。
馬鹿に見える。 0908名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:15:52.69 ID:JJ/thZgc0
0909名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:15:52.94 ID:d2Tt83Fq0
>>894
投手をやりたがるんじゃなくて最初はみんな投手をやらされる
そして投手をできない者が捕手をやらされ
投手も捕手もできない者が内野手をやらされ
投手も捕手も内野手もできない者が外野手をやらされる 0910名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:16:16.12 ID:jzcWk9dh0
>>841
昭和44年/1969年
@王 44本
Aロバーツ 37本
B木俣 33本 ←捕手
C長嶋 32本
Dカークランド 26本
昭和45年/1970年
@王 47本
A松原 30本
A木俣 30本 ←捕手
Cミラー 24本
D長嶋 22本
D山本浩二 22本 0911名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:16:18.77 ID:b1tArcA10
ボヤキで金儲け
0912名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:17:08.72 ID:A/aEOxsz0
>>906
スポーツ観戦の醍醐味はIDとかの理屈を超えた瞬間に同席することで、それはそれでいいもんですがな。 0913名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:17:10.33 ID:tL5igw4u0
>>902
アメリカでは投手の投球動作というのは身体を傷めるだけのものなので幼少期にはやらせないようになってる。だから一番運動能力が高い選手は遊撃とかをやらされる。リトルリーグとかは投手はビッチングマシーンを操作する係りになってたりする。 0914名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:17:12.56 ID:cZkJs+nPO
そもそもキャッチャーの指示通り制球出来ないとシナリオ通りもクソもないしな
ストラックアウトのプロ投手の枚数見てもそこまで精密なコントロールはないとバレてるし
0915名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:17:14.64 ID:EQBx4TXF0
野村、お前は脚本家だったかも試練が大事なのは演出家だろ?
何で自分の生活に即してサッチーの子とを書かないんだよ?
0916名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:18:01.09 ID:NZ2Ym9Ey0
>>835
わかるな
なんか今の野球って見てても
定石をわかってない奴らが監督してるから白けるんだよ
こう来たら、こう来て、だったらこうするみたいな頭で考えさせられる野球になってない
兎に角、単純すぎる
一球ごとに、サインで配球指示できるような監督がいない
一球ごとに、相手選手と監督の様子見て、作戦変えられるような監督がいない
だから広島の緒方みたいなピッチャーの変え時さえもわからないアホ監督が生まれる 0917名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:18:24.59 ID:zyOnsBWc0
>>911
野村は50冊ぐらい本でてるが
同じエピソードが繰り返しのってるって水曜日のダウンタウンで検証してたw 0918名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:19:18.15 ID:gWckW5aE0
サッカーの監督のようにライセンス制にするのはあかんのか
0919名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:19:37.30 ID:tj1Y7iP7O
現役時代のノムさんの肩では、今のプロ野球ならファーストにコンバートされてるだろうな
パ・リーグなら指名打者だろう
0920名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:20:01.89 ID:8eahRNxS0
>>886
>ノムは野茂がメジャーで成功したとき
「私達の時代よりメジャーのレベルがさがったんでしょうナ」と
言ってたから本質は金田とおなじワシは凄かったジジイだよ。
松井が、メジャーで現役時代、実体験でメジャーの投手は、毎年レベルUPしていると、発言しているね。
野村とか張本とか、懐古主義で経験主義は井の中の蛙を地でいってるね。
残念でもあり、哀れでもある 0921名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:20:04.88 ID:0SzKBvKQ0
チームの正捕手が引退・移籍→他所の控え捕手を獲る
ちょっと前にこれが流行って緩やかに球界の捕手レベルが低下してった感じ
0922名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:20:15.86 ID:g5oISp250
なんか最近の選手は小柄な選手が多い。全盛期の西武なんかみんな180以上あったぞ、
守備の人、辻なんか社会人で4番打ってたし。
0923名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:20:35.22 ID:3LGMWPMw0
0924名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:20:56.97 ID:6AgcpLnI0
ベンチ裏で鏡の前で素振りしてた真中なんか絶対に監督向きじゃないよな
0925名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:21:23.17 ID:zyOnsBWc0
>>918
ライセンス制とかいらんと思うが
生え抜きスターよりいろんな球団渡り歩いた苦労人の方がよくないのか?と
思わないでもない 0926名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:22:02.99 ID:Cu0P0Cle0
>>918
ライセンスの必要なJリーグで小倉という素人を監督にした名古屋が降格の危機
広島の緒方といい勝負のバカ監督 0927名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:22:25.75 ID:WXBWwfI90
今は凄いね
去年のワイルドカード決定戦でも、田中が圧巻の立ち上がりを見せたら
アストロズの監督、コーチが2回にはそのデータ表みたいのをチラつかせて
田中にプレッシャーをかけてきた
シフトもキャッチャーのリードも細かい
NPBみたいな安全サイドがやたら多いワンパターンじゃないし
ぶっちゃけ、NPBが良かった頃の野球の上位互換な感がある
0928名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:22:35.95 ID:Dfywj9dH0
>>922
辻はプレースタイルのせいで身長が182pあるのによく小兵扱いされることがあったなw 0929名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:22:49.64 ID:+d4Y3Oo90
>>901
運動能力やもっと言うと筋力は効率よく上げられるので
上昇してるんだけど、なんかビックリするくらい雑なプレーも増えた
昔の選手って細かいことちゃんとやってたんだなと感心する 0930名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:23:01.00 ID:gWckW5aE0
>>924
金本よりマシ
あいつがあんなに無能とは思わなかった 0931名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:23:23.80 ID:+d4Y3Oo90
0932名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:24:06.91 ID:6K7PmXyo0
>>916
そういう仕事はだいぶ前からコーチがやっていて、
どこの監督もコーチに任せているはずだが 0933名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:24:16.61 ID:gWLp/g9q0
>>898
そう言うデータ重視なことをやってるのは日本ハムだと思うけどね。
ここはサッカーのバイエルン・ミュンヘンがやってたシステムを参考にして、
選手の数値化システムを構築してるからね。
ドラフト戦略もこれを参考にしてるし、
また入団して間もない選手が短期間で次々と試合に出るのも、
このデータシステムを元にしてるみたいだからね。
これを試合ごとのデータ分析に使わない手はないからね。 0934名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:25:24.06 ID:+d4Y3Oo90
0935名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:25:54.04 ID:76eYAD+R0
>>927
昔はそのほとんどを捕手がやってたんだろう
ラミレスなんかはベンチでやろうとしてるな多くの解説者は馬鹿にしてたけど、数年後は日本でもスタンダードかもしれん 0936名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:25:59.85 ID:Cu0P0Cle0
サンモニしか見ない層は未だにメジャーの野球は雑とか本気で信じてそうw
0937名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:26:10.93 ID:2PazNmMd0
俺はサインなくしてベンチから無線で指示出せるようにした方がいいと思う
0938名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:26:13.80 ID:EBCR68XE0
大谷みたいな馬鹿
0939名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:26:25.96 ID:+d4Y3Oo90
>>933
データで徹底的に崩したのってボビーバレンタインが2005年にやったよね
バイエルンはいつから始めたの? 0940名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:27:02.42 ID:x0MAm+310
>>916
阪神で矢野がやってるが
打たれてるぞw
捕手がずっと矢野みてるw 0941名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:27:12.05 ID:0WA6QveV0
野村時代
古田時代
今
と、
データの量も解析内容も映像の入手の容易さも全然違うからな。
昔は捕手は勉強の量で差がついたし個性も出やすいが
今はデータ分析も一律で差がつきにくいのかも
0942名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:28:11.68 ID:XNiWEuWs0
野村や張本金田ぐらいじゃねレベルが低下してるとか言ってるの
0943名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:28:43.37 ID:Xc6nF/po0
0944名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:28:53.15 ID:i2jGdiX20
>>933
数値化データつかってるだろうな
だからこそ、ハンカチが一軍あがるときには本当はデータの裏付けがあるんだけど
なぜかファンはそれだけはサイドレターとしてゆるさないんだよな 0945名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:29:19.20 ID:NZ2Ym9Ey0
>>915
三流作家のクソ面白くもない本のドラマ化しても、殆どはつまらないドラムにしかならない
たまにテレビドラマの脚本家が凄い面白く作ってヒットさせたこともあるけどよ
逆に、滅茶苦茶面白い本なのに、馬鹿脚本家がつまらなくしてる場合もある
原作レイプしてなw
全ては土台になる脚本で、どれだけ面白く出来るかって所にあるんだけど
最近は脚本時点で、「これ、脚本書いてる奴がアホ過ぎる」ってのが多い
最近では、藤原竜也ドラマの「そして、誰もいなくなった」なんて初回から穴が多すぎて、見てるこっちが恥ずかしくなるくらいだし
ドラマもスポーツもそうだけど、全体的に馬鹿になってると思う
たまに面白いドラマもあるけどよ
全体的には、レベルが落ちてる 0946名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:29:26.50 ID:oOdMOniE0
データ野球→名称鶴岡の発案 鶴岡が野村にやらせてた
投手分業制→近藤貞雄が先駆
クィック →福本対策で川上が発案
なのに野村は全部自分が考え出したと吹聴している
他人の手柄を自分のことにするのだけは得意な糞野郎
0947名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:30:25.72 ID:Xc6nF/po0
>>945
Oasisからノエルが脱退して、ビーディーアイってバンドに変わったけどダメだった
調べたら全盛期の曲はノエルが全部書いてた 0948名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:31:44.30 ID:NZ2Ym9Ey0
>>932
だったら
広島で緒方を支えてたコーチは、緒方よりもアホだってことだな
俺があの時、広島のコーチだったら
間違いなく三連打食らった所でピッチャー変えてる
間違いなくな! 0949名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:31:53.91 ID:uhnCmRlY0
>>946
ID野球の割には最終的には投手を酷使して
ぶっこわすことで得た栄光だからな。 0950名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:32:12.66 ID:Cu0P0Cle0
ノエルのソロも大して良くないぞw
聞けるのはAKA What a lifeぐらい
0951名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:32:46.79 ID:+d4Y3Oo90
0952名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:32:51.95 ID:gWckW5aE0
>>935
結局、ベンチからサインはしなかったようだけど 0953名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:33:07.67 ID:ub4JhLgI0
>>946
ビッグマウスでハッタリかまして新聞屋に宣伝させて
ささやき戦術で打者に直接攻撃
面白いが汚い親父だよなw 0954名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:33:54.36 ID:NZ2Ym9Ey0
>>947
バンドから土台になる曲書ける奴が抜けたら、そうなるわな
同じこと 0955名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:33:57.54 ID:+bsBeA190
>>933>>944
高田「フロントにデトロイト・タイガースにいた人間がいて、こういうシステムづくりが得意だったんです。」
二宮清純著『プロ野球 名人たちの証言』(2014年、講談社現代新書)p250 0956名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:34:13.87 ID:+d4Y3Oo90
ドイツも記者会見で「戦術的ファール」って文句言って
ブラジルのファール戦略防いだからな
0957名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:35:00.36 ID:6K7PmXyo0
>>946
野村ファンからは、鶴岡は古い精神主義の信奉者で、
新しく頭を使った野球をやろうとする野村を疎んじたようにも
言われてるね 0958名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:35:10.34 ID:76eYAD+R0
>>952
オープン戦ではやってたけど、シーズンではやらなかったみたいね
戸柱に任せられると感じたらしい 0959名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:35:57.07 ID:gWLp/g9q0
>>949
そこはノーベル賞と一緒で長生きした者が勝ちってことなのよw 0960名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:36:39.02 ID:BkQ/YHHf0
どんどんレベルは上がってるんじゃないの?
投手も最速150キロ投手がアマチュアにもゴロゴロいるし。
変化球の数やキレも昔とは段違いなんじゃないの..
盗塁だって赤星がプロに入った頃はクイックがしょぼくて
走りやすかったっていってた。昔の選手みたいに100盗塁とか
ザル守備じゃないとできないでしょ。捕殺数とかも
菊池が塗り替えた。
0961名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:36:47.63 ID:tL5igw4u0
>>928
球場で観ると清原、秋山なんかのデカさよりも辻のデカさ、ゴツさにビックリしたな。田辺やホークスの藤本の腕の太さも 0962名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:36:48.05 ID:P3YQY8v50
つうか、野村の野球ってプレーと関係ないところがオモシレーんだよ
ささやき戦法からヒントを得てTwitterが出来たし
朝鮮人の九センチも元は野村が張本をからかった話からきてるし
ある意味、ネットを野球に持ち込んだ逸材とも言える
?
0963名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:40:23.70 ID:tL5igw4u0
>>952
権藤は谷繁に一球ごとにサイン出してたと語ってるし星野もやってたそうだけどね。 0964名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:40:30.47 ID:NZ2Ym9Ey0
>>949
伊藤智仁は、野村が惚れ込んだから仕方ない
男が男に惚れるってことが、たまに起こるんだよ
これは勘違いしやすいので難しいけど
男が才能や格好良さで男に惚れることはある
あの時、野村は天下取ってるから、野村に言える奴がいないから仕方ない
中日の星野だって与田を潰してる
あの登場までは、結構監督がいない投手を潰しまくってる時代だから仕方ない
高校野球の多投だって、あと20年後には、酷い時代だなと言われるようになるだろう 0965名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:41:51.36 ID:H0Zucdcz0
どこに何を投げるかぐらいの意思決定の質でプロ野球のレベルが決まるなら
そのうちAIに淘汰されるな
「キャッチャーよく反応したな」「あれを刺すのかすげえ」で楽しみたい
0966名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:41:53.54 ID:uhnCmRlY0
>>960
野武士軍団とかいって
試合前に朝まで呑んでたのをイバッてたような時代だよ
間違いなく今の選手のほうが真面目だし努力してるよ。 0967名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:43:01.35 ID:IVHcGgJZ0
野球初めてすぐにキャッチャーやりたいと言っている奴なんか野球に関わって30年以上経つが会ったこともないし聞いた事もない。
外野手ですら仕方なく選ぶ人が多いのに。
0968名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:43:12.90 ID:3LGMWPMw0
>>960
沢村は賞の名前になったけど
野茂は賞の名前にはならないからな 0969名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:44:14.83 ID:u9QXES7s0
野村も金田と変わらんな
0970名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:44:16.18 ID:uhnCmRlY0
>>964
伊藤だけじゃない、岡林もだ
「惚れたから仕方ない」ってなにそのDVを正当化する夫みたいな理屈は。
長くやってれば一億円プレーヤーになれてた選手を使い潰したのは
たんなる糞野郎だよ。 0971名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:45:35.13 ID:hfaDENid0
>>1
キャッチャーだけじゃなく、イチロークラスの外野手もいなければ
松井クラスのスラッガーもいない
ダルビッシュ、マー君クラスのピッチャーは大谷が候補ってぐらいだろ 0972名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:46:02.96 ID:NZ2Ym9Ey0
>>965
打者のしても、タイプは色々いるから
前年のデータだけで打者を打ち取れるほど甘くはないだろ
その状況で得られるデータの方がはるかに多いし
だからキャッチャーは、打者の癖を全部覚えてて、それを一球ごとに見抜いて打ち取るような配球する
打者によって調子良いときと悪いときの状態は、テレビからも伝わってくる
これは、AIじゃなかなか判断できないと思う 0973名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:46:16.42 ID:9QQQmV6F0
低レベル過ぎて話になんねえよやきうwwwwwwwwwwww
0974名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:46:39.32 ID:QIxOsKiH0
>>9
凄いバッターだったらどんなピッチャーでも打てる みたいな中身のない話してるな江本 0975名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:46:49.64 ID:Z06Bt+d+0
>>1
それは何事においても、自分で考えない奴は一流にはなれないだろうけど、
残念ながら競技としての野球はそれほど頭脳を使う部類には入らないだろうね。
基本的に、打者は来た球を打つだけだし、投手はもち球をパターンを適当に
アレンジして配球しているだけ。間合いを取って長いこと考えている選手もい
るけど基本的には無駄な長考なんだよね。ジャンケンでグーかパーかで長い
こと悩む人がいるけどあれと一緒。そんなの結論出すのに1秒以上かからん
だろう普通。あとは単なる確率の問題で、観てる方はなんだろな?て思っちゃう。
ジャンケンでグーかパーかで長いこと悩む人がいるけどあれと一緒。 0976名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:46:50.94 ID:9QQQmV6F0
水増しスピードガン見て幸せになれるんだから良いよな
0977名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:48:12.50 ID:NZ2Ym9Ey0
>>970
だから言ってるだろ
当時は、監督が結構なピッチャーを潰してる時代だと
今では、それも無くなってきてるけど
高校野球ではピッチャーをいまだに酷使してる
これが20年後には、酷い時代だったと必ず言われる時代になる
ピッチャー潰してるのは、野村だけじゃないってことを理解しろ! 0978名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:49:55.14 ID:76eYAD+R0
>>971
大谷もマーク君にはなれてもダルビッシュにはなれない
あれはやっぱり別の選手だわ 0979名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:50:16.33 ID:3LGMWPMw0
>>974
今年メジャーで投手の疲れてくる後半戦に打っていた奴いたけど
あれでもたかが.408程度しか打てないからな 0980名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:50:27.27 ID:NZ2Ym9Ey0
>>9
どんなに凄い球でも、ド真ん中だったら打たれるけどなw
バカなキャッチャーほど、配球読みやすいから
配球読んで狙い打ちする事も出来る
配球おろそかにする奴はアホ 0981名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:50:39.51 ID:lj5idShr0
そのレベル低下してる日本の選手が活躍してつメジャーはもっとレベルが低下してるはずだわな
0982名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:51:27.31 ID:tL5igw4u0
>>966
その西鉄を率いた三原がデータ野球、投手を一塁やライトを守らせてのワンポイントリリーフや外野からの中継やゲッツーのフォーメーションを編み出したんだけどな。
スパイ野球や偵察メンバーもだけど。
3-4-1とかのゲッツーのフォーメーションは当時のメジャーでも無かったもので逆輸入された。
それに試合前の練習に酒臭い選手が出てきたら即、スタメンから外して下手すりゃそのまま二軍落ち、シーズン後に放出とか厳罰を科してたと豊田が語ってたし。 0983名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:52:25.25 ID:b7cgSOqS0
>>981
最多勝クラスのピッチャーしか活躍してないけど
昔は新庄柏田クラスでもそこそこやれてたが 0984名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:53:19.21 ID:JgbDyZvA0
いくらキャッチャーが良くても、ピッチャーがそこにボールを投げられなければ低迷しまっせ
0985名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:54:01.34 ID:uhnCmRlY0
>>977
ノムの糞なところは
「巨人という巨大戦力と戦うためには仕方なかった」と言い訳してるとこだよ
よーするにお前が名声を得て講演会で稼ぐために
数々の有望選手を再起不能にしてきたんだろうが! 0986名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:54:18.19 ID:lj5idShr0
>>983
野村の時代にメジャーで誰か活躍してた? 0987名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:55:14.49 ID:B3OQSFkjO
全てではないけど、要因の1つだとは思います。
0988名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:55:19.48 ID:76eYAD+R0
>>984
昔古田が野村にそう反論したそうだ それを聞いて野村は一時期古田を干したらしい 0989名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:55:42.01 ID:zKclnN610
球を投げる能力とそれを打つ能力は上がったが、その他の能力は落ちてきているってことか?
でも、見る側がそれがいいといったら仕方ないよね。サッカーでいえば、セリエが沈んで、リーガやプレミアの人気が上がったようなもの。
0990名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:55:47.56 ID:3LGMWPMw0
>>985
で、その講演を聞いて社員は使い潰すものって感化された経営者達が派遣法を成立させたと
闇が深いな 0991名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:55:49.22 ID:gnQciZsC0
古田が指導者やってねーのがオワコン
城島は・・・まあいいわ
0992名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:56:31.76 ID:tL5igw4u0
>>977
酷使で潰れた稲尾や杉浦、権藤や与田はいまだに語られるけどな。当時から星野や野村は投手を酷使して潰すとの批判があったし。 0993名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:56:52.68 ID:vq94lN260
>>8
その通り
韓国と日本の世界大会の成績
2002年ワールド杯 韓国3位 日本ベスト16
2004年オリンピック 韓国ベスト8 日本予選リーグ4位
2006年ワールド杯 韓国予選リーグ3位 日本予選リーグ4位
2008年オリンピック 韓国予選リーグ3位 日本予選リーグ4位
2010年ワールド杯 韓国ベスト16 日本ベスト16
2012年オリンピック 韓国銅メダル 日本4位
2014年ワールド杯 韓国予選リーグ4位 日本予選リーグ4位
2016年オリンピック 韓国ベスト8以上 日本予選リーグ敗退 唯一遺したインパクトがオウンゴールだけ
ここ15年、オリンピックとワールド杯で日本は韓国より上位になったことは一度もない
むしろ歴史上唯一上位になったのは2000年のオリンピックだけ
結局どうあがいても日本サッカーは韓国よりもレベルは低い 0994名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:57:17.04 ID:uhnCmRlY0
古田も谷繁も名監督だね(棒
0995名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:57:21.16 ID:tL5igw4u0
0996名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:58:01.99 ID:lj5idShr0
0997名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:58:17.31 ID:ub4JhLgI0
>>991
古田は理知的なキャラで売ってるけど短気で気分屋だからな
指導者向いてないのは自覚しているんじゃないの 0998名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 22:58:43.10 ID:d2Tt83Fq0
>>991
古田は打撃力と強肩が売りの脳筋キャッチャーだから 0999名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 23:00:44.61 ID:tL5igw4u0
>>996
野村の現役時代がレベル高いなんていってないが?90年代後半くらいがピークで今は当時のトップより傑出した投手が数人いるけど全体はレベルが落ちてると思うけどね 1000名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/30(日) 23:01:05.80 ID:lj5idShr0
レベルが下がったんじゃなくて自分が現場から離れて情報に疎くなっただけ
rm
lud20170504030520ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1477815394/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【野球】野村克也氏「プロ野球レベル低下はキャッチャー不在が原因」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>5本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・野村克也氏【老害】大谷?ホントに160キロでてるならバットにかすらん。金田や江夏の方が速かった プロ野球のレベルは低下している [無断転載禁止]
・【プロ野球】<野村克也氏>「大学出身のキャッチャーは信用していない」
・【野球】古田敦也氏が語る野村克也さんとの思い出「お前はキャッチャーくびだ!」
・【テレビ】<プロ野球の名監督・野村克也氏の息子の不倫疑惑>坂上忍「不倫をするんだったら)ルールとして一緒に外を歩くなと」
・【訃報】野村沙知代さんが死去 プロ野球の元監督・野村克也氏の妻
・【プロ野球】野村克也氏、「俺が潰した…」悲運のエース 伊藤智仁と25年ぶり対面、そして謝罪[18/01/03]
・【野球】野村克也と伊原春樹に決定的な亀裂。ある選手の盗塁失敗が原因だった [砂漠のマスカレード★]
・【大谷翔平】野村克也さん死去に「厳しい意見もありがたい言葉も…感謝しています」かつて二刀流に「プロ野球をなめんなよ」と否定的
・【野球】野村克也、ぼやいても聞き手がいない…サッチー急逝から1年余 つまらないプロ野球を語る
・【野球】野村克也が本音で語る大谷翔平「正直、プロ野球をなめんなよという思いもある」
・【野球】<野村克也さん>Q:今のプロ野球はどうか?「最低。いい野球をやるなという監督が1人もいない」
・【野球】<故・野村克也さんの“ボヤキ遺言”>「このままじゃプロ野球はダメになる」「試合がつまらない」
・☆★☆野村克也はプロ野球史上最強の選手3☆★☆
・【野球】野村克也氏「サッチーのように楽に逝きたい」と語っていた
・【速報】元プロ野球選手の野村克也さん(84)が死去 警視庁 ★2
・【速報】元プロ野球選手の野村克也さん(84)が死去 警視庁
・【速報】元プロ野球選手の野村克也さん(84)が死去 警視庁
・【速報】元プロ野球選手の野村克也さん(84)が死去 警視庁 ★2
・【野球】野村克也氏 佐々木、奥川、森下から選んだドラ1は?「プロでもいないよ、こんな球投げんの」
・プロ野球で名将と言われる森祇晶と野村克也ってどっちが名監督だったの?
・【速報】元プロ野球選手の野村克也さん(84)が死去 警視庁【ノムさん】★4
・【速報】元プロ野球選手の野村克也さん(84)が死去 警視庁【ノムさん】★6
・【訃報】元プロ野球選手の野村克也さん(84)が死去 家政婦が自宅の浴槽で発見 ★2
・【速報】元プロ野球選手の野村克也さん(84)が死去 警視庁【ノムさん】★3
・【速報】元プロ野球選手の野村克也さん(84)が死去 警視庁【ノムさん】★5
・【テレビ】テレ朝、12日「徹子の部屋」でプロ野球・野村克也さん追悼番組放送
・【速報】元プロ野球選手の野村克也さん(84)が死去 死因は虚血性心不全【ノムさん】★7
・【野球】元プロ野球選手の野村克也さん(84)が死去 死因は虚血性心不全【ノムさん】★8
・【訃報】 元プロ野球選手の野村克也さん死去 【南海、ヤクルト、阪神、楽天元監督】 [無断転載禁止]
・【プロ野球】野村克也「俺は本当は巨人ファン」長嶋茂雄・王貞治・ジャイアンツへ最後のボヤキ
・【テレビ】テレ朝日特番「ファン1万人がガチで投票!プロ野球総選挙」ゲストに野村克也、福本豊、古田敦也 8日放送
・【野球】古田敦也登場!プロ野球界衝撃!!!!!実は1度○○でした…野村克也監督から言われた金言とは!? [砂漠のマスカレード★]
・☆★☆野村克也はプロ野球史上最強の選手2☆★☆
・【野球】野村克也氏「巨人・原監督の采配はここがダメ」
・【野球】野村克也氏「広陵・中村は野村2世だ」「俺と同じ母子家庭」 教え子の侍J稲葉監督は「無理だろ。器じゃない」 [無断転載禁止]
・【野球】ノムさんこと野村克也氏、清宮らに「プロ入りなら高校から」「プロは基礎からじっくり指導」
・【野球】野村克也氏、U18佐々木&奥川を絶賛!「両方ともプロで即戦力。指名するなら佐々木」
・【野球】野村克也氏「イチローは天才だが、私は彼を好きではない。『俺は人とは違うんだ。特別なんだ』と思っているように感じられる」★2
・【野球】野村克也氏「イチローは天才だが、私は彼を好きではない。『俺は人とは違うんだ。特別なんだ』と思っているように感じられる」★4
・【野球/サッカー】ノムさんこと野村克也氏「サッカー大嫌い。興味ない。手を使えない、そんなスポーツありますか」★2
・【野球】野村克也氏「イチローは天才だが、私は彼を好きではない。『俺は人とは違うんだ。特別なんだ』と思っているように感じられる」★3
・【野球】野村克也氏「イチローは天才だが、私は彼を好きではない。『俺は人とは違うんだ。特別なんだ』と思っているように感じられる」★7
・【野球】野村克也氏「イチローは天才だが、私は彼を好きではない。『俺は人とは違うんだ。特別なんだ』と思っているように感じられる」★5
・【野球】野村克也氏、妻・沙知代さん偲ぶ「ここまで来られたのはサッチーのおかげ」[18/01/07]
・【野球】野村克也氏、サッチーとの思い出語る「ただただ寂しい」「『ありがとう』言えず」後悔も 1か月前くらいに愛犬が死んだ。
・【野球】野村克也氏、巨人・大城のリード&打撃を絶賛「育ててみたいよね」
・【野球】野村克也氏が沙知代夫人との結婚に後悔?「人生やり直したい」
・【野球】古田敦也氏、野村克也さん追悼 恩師の教え胸に「継承して次の世代に」
・【野球】野村克也氏、巨人のスタメン、継投にボヤキ「どうもピンと来ない」
・【野球】野村克也氏、巨人・岡本の攻守に喝「ボーっと野球してるんじゃないよ」
・【野球】野村克也氏、山本由伸(オリックス)のフォークを絶賛「世界に通用する」
・【野球】野村克也氏 「オレが監督なら大谷翔平は文句なしに投手で」 [無断転載禁止]
・【野球/芸能】野村克也氏 沙知代さんが語った「履歴は100%、全部ウソでした」
・【野球】野村克也氏、日本シリーズMVPの甲斐拓也を称賛 「短期決戦はやっぱり捕手」
・【野球】野村克也氏、西武・秋山を絶賛「常に首位打者の候補」「オレは秋山のファンだ」
・【野球】野村克也氏が選ぶ「平成ベストナイン」 監督は「オレにやらせたら最高」
・【野球】清原和博氏 直筆便せん6枚に野村克也氏への思いつづる「裏切ってしまい心からおわびしたいと…」
・【野球】野村克也氏、日本ハム・清宮を絶賛「良いわ、この選手は。将来の4番だね。間違いなく」
・【野球】野村克也氏直撃インタビュー(上) 矢野新監督へ「阪神はマスコミとOB会が厄介…覚悟しておいた方がいい」
・【野球】新庄剛志氏 恩師・野村克也氏へ感謝の思い「俺がそっちに行ったら叩き起こすんでゆっくり寝ててください」
・【野球】<野村克也氏>「野球は考えるスポーツ」だと断言するワケ「ボールが動いている時間よりもそれ以外の時間のほうが長い」
・【野球】<野村克也氏>悪質タックル指示した監督とコーチへ「指示じゃない。ケンカでしょ」「野球で言えばスライディングとか」
・日本4大最強キャッチャー 「古田敦也」「野村克也」「城島健司」、あと一人は?
・伝説のスカウト元ヤクルト片岡宏雄氏が明かした古田獲得の秘話 野村克也監督が『メガネをかけたキャッチャーはいらない』と言った
・【野球】捕手唯一の三冠王・野村克也氏が語る広陵 中村奨成の素質と課題
02:14:17 up 5 days, 12:38, 0 users, load average: 8.50, 8.85, 9.67
in 0.40551400184631 sec
@0.40551400184631@0b7 on 121716
|