1 :
砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 07:53:01.77 ID:CAP_USER9
2 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 07:56:54.09 ID:w3VShM9f0
知らん
3 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 07:57:20.13 ID:HQgEEV190
読めない
4 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 07:57:23.12 ID:eC31/TbO0
枠空ける為にか。4億豚が邪魔だわ。
5 :
大阪鷹@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 07:59:01.55 ID:ZKhU/WTX0
30までこの程度で使い続けてもらっただけでもいいだろ
6 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:01:02.02 ID:LB9jcZCu0
巽の年のドラフトはスカばっかりだったな
ドラ1投手全滅じゃねーか
7 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:01:34.26 ID:KxAz01f70
典型的なチキンハート
8 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:01:56.25 ID:nfAaF5Cz0
つ…巽
9 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:02:12.69 ID:eP8+e1pL0
ジャスティスもこうなるのか
10 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:02:13.24 ID:vEIbJTkv0
近大は、関西ではましなほうなんだけどな
11 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:04:12.27 ID:+CvOJNy60
競合確実言われながら蓋を開けりゃハズレ一位プロでの実績も散々
12 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:04:32.03 ID:Zij6V/sE0
期待外れやったなあ
13 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:04:39.81 ID:DtvhtyF3O
二軍の成績は良かったはず
他球団が取ればいいのに
14 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:05:09.52 ID:zdD8ZKqG0
どうなの味噌、再生できる?
15 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:05:54.16 ID:7ptjkKoT0
大田のハズレ一位だったな
16 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:06:20.63 ID:v7X2NfZM0
西武に行っていれば・・
17 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:06:37.79 ID:fMXB/cZv0
そういえば そんな奴いたなあ
18 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:06:49.61 ID:HiRrr0vp0
猛虎魂は感じるな
19 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:07:36.25 ID:nTmhGFja0
筋トレや体重増加指令を嫌がっている細身の投手
20 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:07:58.30 ID:fxd6FgyB0
山田、山村、大場を思い出すな。
21 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:08:20.16 ID:YAD4wyed0
巽は何年も前から戦力外候補だったからなー
22 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:08:25.84 ID:WJ60VzXZ0
ジャスティスは25番か
23 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:09:27.20 ID:dg0kD4830
環境変えればワンチャンあると思う
球自体はそんなに悪くない
24 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:10:07.75 ID:XaLBMt430
来季からは鳶職か
25 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:11:42.83 ID:Q6hgyHxIO
ドラ1じゃなければとっくにクビだったな
26 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:12:12.86 ID:rSxRB6ooO
大隣もよそに出してやれよ
27 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:12:51.17 ID:9crf2ZcJ0
大卒でこの年齢じゃもう伸びしろはないだろ
別の道さっさと進んだほうがいいよ
28 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:13:11.04 ID:tZG93OmXO
>>20 山田山村コンビはもう、
トラウマとしてホークスファンの心に残り続けるんだな
29 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:14:41.92 ID:ETVJUxX50
大隣は貴重な左腕だアホか
それに残留させるには戦力になると同時に他球団の戦力を上げさせない側面もある
30 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:15:08.81 ID:HQgEEV190
通算防御率7.50って糞すぎだろ
31 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:15:14.48 ID:K24uzVHq0
32 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:15:57.38 ID:SL641W/Y0
山田・山村・大場・巽・東浜・正義
33 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:16:36.09 ID:qeGqmBAe0
>>26 1シーズンまともに投げはれないもう31歳のオッサンだぞ
34 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:17:04.61 ID:dWB/TndD0
ドラ1の実力あって、入ってきて、成果だせない、てのは、もう伸びしろがなかったってこと?
指導者がダメだったってこと?
ホークスは、このパターンが多いですよね?
35 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:17:09.74 ID:GaNgBtzh0
36 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:17:09.91 ID:yekDs31Z0
ドラフト一位の墓場 ソフトバンク
37 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:17:41.38 ID:/ereIdaw0
後の田中正義である
38 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:18:25.95 ID:FfEuDou50
プロじゃないからしゃーない
39 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:18:26.82 ID:yekDs31Z0
山村・大場・巽とか競合したのに
40 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:19:05.12 ID:GMOkHrMG0
41 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:19:15.72 ID:C2erRaWI0
巨人ファンだったような
42 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:19:22.85 ID:xeabBrXZ0
せ…巽
43 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:19:28.27 ID:qeGqmBAe0
44 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:20:18.49 ID:IFqigwrX0
練習嫌い
45 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:20:21.26 ID:HfgEl3or0
>>26 早めに打者転向してたらいまどき4番打ってたろうに。
46 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:20:50.16 ID:h9XkZJMX0
ドラフトのときがピークってなぁ
47 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:20:58.32 ID:b3YDrfMc0
使えない選手同士集めたドラフトしろよ
環境が変わればいけるかもしれないだろ(適当)
48 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:21:01.87 ID:qxy6uap60
田中正義もこんな風に捨てるんだろ?
マジで取りすぎだわ
49 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:21:39.35 ID:gZ6pQoZH0
マジで遅いくらい。よく残ってたと思う。
50 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:21:44.02 ID:qeGqmBAe0
51 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:21:46.12 ID:DJSaTyav0
「巽」ってピッチャー、昔、国鉄スワローズにもいたよな。
たしか、サウスポーだった気がするが、孫かな、その人の。
52 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:21:49.67 ID:yekDs31Z0
大田が目玉の年だから全体的にレベル低い
53 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:22:31.93 ID:GMOkHrMG0
818 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ febd-AIfR [59.146.88.119])[] 投稿日:2016/10/22(土) 08:16:47.20 ID:LVtRqJrK0 [16/16]
巽は4年時の成績が急降下してたからね
地雷プンプンだった
だからどこもスルーした
54 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:23:11.20 ID:0Wvs9BSt0
>>19 これでもプロ入り後に10s以上は太った
大学の時はホントにガリガリだったからw
55 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:25:35.75 ID:qf8065gcO
やっぱりメンタルはプロ入り前に9割確定してるな。
特に大卒は。
56 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:29:05.59 ID:HfgEl3or0
というか、どこ球団でも大卒ドラ1ピッチャーって大成してない。
殆ど二年目のジンクスで潰れている。
有原も後半微妙。
57 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:30:14.88 ID:6HSs55w30
B専
58 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:30:27.98 ID:3ccbOJHc0
ハンカチ「うわあ頑張ろう」
59 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:32:53.31 ID:3dbBM7eR0
こうやって見ると斎藤佑樹はなんだかんだで優秀なんだよ
60 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:33:00.82 ID:0Limlxw/0
61 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:34:03.55 ID:7ptjkKoT0
62 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:34:52.85 ID:BzGsxggh0
63 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:36:37.23 ID:okTfXJT30
田中か佐々木のどちらかの未来か
64 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:37:13.10 ID:oZXSGz/i0
細いなあ
プロに入ったらまず身体をデカくする事が大事だろ
65 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:38:06.75 ID:OpJBmk4A0
66 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:38:49.51 ID:Xe8vUh3O0
>>59 優秀ではないだろ
叩かれすぎだけどあれは本人の言動が大きい
67 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:39:57.36 ID:49MrRKht0
ドラ1大卒投手で1流になったの上原が最後か
68 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:40:29.64 ID:HWAnOhK40
巽と岩嵜が被り過ぎてわからん
69 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:40:41.39 ID:OpJBmk4A0
>>59 敗戦処理や谷間の先発だって必要だからな
それすら出来ないピッチャーがたくさんいるって事だ
70 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:41:18.43 ID:mlK0lggy0
中日「ウチに来れば大場ロードのパターンもあるがね」
71 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:41:41.21 ID:/RoP132K0
こんなのでも長く飼って貰えるんだからドラフトの順位にこだわる奴が出てくるわな
72 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:42:53.06 ID:4JV4/L2O0
巽慎悟 2008年ドラフト1位(近畿大学) 1勝4敗 54回
※今年のシーズン前の時点では0勝4敗
斎藤佑樹 2010年ドラフト1位(早稲田大学) 14勝20敗 307回
73 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:43:02.40 ID:sJfAzShw0
大隣、岩嵜、大場、巽の4人で斉藤和巳、和田、杉内、新垣並の4本柱になると思ってましたわ
74 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:43:24.35 ID:hBTZlWai0
ソフB糞
に見えたw
75 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:44:53.44 ID:HiTsOgdr0
2軍ではそこそこ活躍してたイメージがあるんだけど…気のせいか?
76 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:46:46.43 ID:4JV4/L2O0
>>67 菅野も広島の野村も
怪我多いけど中日の大野も
沢村ですら頑張ってると思うけど
一流の定義が後出しじゃな
77 :
(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT @無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:47:00.82 ID:BwCMfDZf0
>>14 敗戦処理の中継ぎでイニング食ってくれるんならば使えるかも
(´・ω・`)
78 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:47:19.34 ID:P2+DQECU0
中学時代は県内ではちょっとは名の知れた選手でした。
その中学時代に野球教室に参加しまして、ケンコーの監督に「うちに来なさい!」と言われましてね。
(※広島には県立と市立の2つの工業高校があり、ケンコー=県立広島工業高校)
当時の広島と言えばケンコー。もううれしくてね。
しかし受験結果は不合格。
名前さえ書けば合格できると思ってました。
滑り止めの私立を受けていなかったので、進学先が無くもう働こうと思ってました。
(※地方の公立中学の場合、卒業式後に公立高校の合格発表がある地域が多い)
県庁の職員だった父親は僕がケンコーで野球やることがうれしかったらしく
同僚にも話してたので、ショックで寝込んでしまいました。
野球はおろか、高校にさえ行けずもう働こうと思ってた時、
監督に紹介されたのが、島根県にある江の川高校でした。
続く。
79 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:48:43.51 ID:tVBwsD/60
中後も近大やったかな?
80 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:49:19.32 ID:WvriAh1J0
>>34 本人の意識の問題かもよ。
プロ意識に欠けてたらドラ1も何もないから。
81 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:49:25.33 ID:5f44ZDyA0
名前の読み方を覚えて貰った時がピークだった
82 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:49:54.78 ID:8ldVD/3X0
身体能力高そうだよな
野球じゃ無かったら五輪選手になれたんじゃね
ホークス福田とかもそうだが
83 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:50:00.23 ID:LB9jcZCu0
他の球団ならとか言ってるのがいるけど
こいつはブルペンや2軍ではやるけど1軍だと全然あかんぞ
ドラフト下位ならもっと早くクビになってた
84 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:50:20.98 ID:ZQRnJ1Pl0
>>1 こんな糞ピーでも長い間食わせて貰えて有り難いな
球団に感謝しろよ
取りあえず消えてくれることは喜ばしい
85 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:52:01.07 ID:Oolem85k0
大学3年の時から小関が絶賛してたけど身体能力高校生以下のヒョロヒョロマッチ棒だったな
86 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:52:51.78 ID:a3UU3b1M0
87 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:53:17.31 ID:eixJ6Bso0
東浜も微妙だしな どこが即戦力だよ
高橋純平も伸びなさそう
88 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:53:40.28 ID:/SNSMye70
ドラ1でも何でも素質に加えて本人の意志の有無があるわな
那須野を引き合いに出して悪いが、そりゃ若くして大金もらったら
モチベーション保つのも大変だ
よほどの天才でもなかったら、通用しなかったら何か変えなきゃいけないと思う
意志の強さだろうね
まあ天才イチローでも6割5分以上は失敗しているのが悔しいと言ってるんだから
生半可なもんじゃないと思うけど
89 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:55:06.78 ID:HfgEl3or0
今年大卒ドラ1で10勝以上した人
野村
岩貞
有原
和田(自由枠)
90 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:56:38.17 ID:Oolem85k0
>>87 高校時代あれだけバランス良かったのにプロになったら2軍でもノーコン、球威も微妙になってるんだよな
肩痛めて球威なくなって変化球で誤魔化すしかない14年ドラ1の松本といい、ここ数年のソフバンドラフト戦略は相当微妙
91 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:58:50.69 ID:7rBwFS6+0
1位指名だったからここまで面倒見てもらえただけで、下位指名の大卒なら2〜3年前に終わってる
92 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 08:59:34.38 ID:VlQk/d530
マカン鎌ケ谷バカにされてるけど全然通用してるほうぢゃん
一軍で15勝くらいしてる
93 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 09:00:48.28 ID:DS8iYcR/0
ハンケチはトータルで2ケタ買ってるからマシなほうかもな
ドラ1でも使い物にならないのはもっと多い
ただハンケチのように知名度ないから目立たないだけw
94 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 09:02:12.99 ID:DSveQLPt0
95 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 09:02:55.78 ID:/SNSMye70
大場はデビュー直後は凄いピッチャーになると思ったけど
何がどうしてああなったのか、鷹の人に聞きたいわ
96 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 09:06:16.39 ID:IwWuU8VB0
97 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 09:06:20.22 ID:/V0ij3rJ0
>>28 この世代はな…逆指名1、2なのに揃いも揃ってひどい
山村は速攻スペった、加治屋が二の舞にならないようになってほしい
98 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 09:07:03.10 ID:ZQRnJ1Pl0
>>95 俺は逆だったな。
打者が慣れてきたら通用しないと思ってた。
やっぱ巽にしろ大場にしろ練習嫌いは
99 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 09:08:28.53 ID:OpJBmk4A0
100 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 09:08:44.12 ID:IwWuU8VB0
田中は地雷臭がしまくる
斉藤和巳、松坂コースになるような気がする
プロのリハビラー
入る前から方ぶっ壊していたら駄目だよ
プロの厳しさに耐えられん
101 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 09:09:12.02 ID:qmhPkamZ0
102 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 09:09:31.35 ID:h4hiF/mL0
細いってもなぁ、千賀みたいにプロ入り後に太くなる場合もあるのに
倉野でも魔改造しきれなかったか、とうとう
103 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 09:09:45.02 ID:4JV4/L2O0
104 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 09:11:05.38 ID:4JV4/L2O0
105 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 09:13:40.17 ID:/VxibtAhO
もしかしてハンカチってある意味当たりなのかな?
106 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 09:14:40.54 ID:HfgEl3or0
>>96 大成したのは極少数。
近年の主な大卒ドラ1投手
大瀬良
原
大石
松葉
二神
107 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 09:17:52.77 ID:SzXj0CZP0
近大のドラ1のPって地雷だな
108 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 09:19:49.47 ID:HfgEl3or0
1位 杉浦稔大 (国学院大 投手)
年度 所属 試合 勝数 負数 S数 投球回 防御率
2014年 ヤクルト 4 2 2 0 23 3.52
2015年 ヤクルト 7 1 3 0 37 2.92
2016年 ヤクルト 17 3 2 0 51 2/3 7.14
1位 古川秀一 (日本文理大 投手)
年度 所属 試合 勝数 負数 S数 投球回 防御率
2010年 オリックス 33 0 2 0 25 1/3 3.20
2011年 オリックス 12 0 0 0 16 1.69
2012年 オリックス 10 0 0 0 14 10.93
2013年 オリックス 3 0 0 0 2 2/3 3.38
2014年 オリックス ― ― ― ― ― ―
2015年 オリックス 5 0 0 0 4 1/3 2.08
引退
一軍通算成績 63 0 2 0 62 1/3 4.48
109 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 09:20:32.64 ID:OpJBmk4A0
>>89 菅野って書こうとしたら二桁勝ってなかったw
110 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 09:24:10.53 ID:cxOA8eth0
111 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 09:26:11.30 ID:Ql7z1klM0
ホークスのドラ1の投手で大成したのは
和田くらいか?
112 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 09:27:53.48 ID:cXeQ11VU0
>>107 糸井は、違った意味で大当たり。
大隣も、合格点だろう。
113 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 09:30:09.93 ID:RuAqzvwg0
114 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 09:30:14.58 ID:VSUqvzUb0
115 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 09:30:33.13 ID:1z7p+vfg0
年齢でいうとダル涌井とタメか
116 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 09:30:52.98 ID:4JV4/L2O0
>>111 佐藤道郎は最優秀防御率2回、最多セーブ2回
117 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 09:31:53.94 ID:h4hiF/mL0
>>111 若田部をどう評価するかだが、優勝には貢献してるしな
118 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 09:33:16.04 ID:HfgEl3or0
参考 今年高卒で10勝以上した投手
千賀
武田
涌井
菊池
田口
山口
119 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 09:35:06.31 ID:M5WPhmr7O
↓松坂豚が鼻くそをほじりながら
120 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 09:38:21.85 ID:HfgEl3or0
121 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 09:39:21.03 ID:XF+JnGMDO
この年は1位大野 2位浅村が正解だったのかな
122 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 09:39:27.50 ID:y26eKTl40
ガタイが中学生みたいな奴か
123 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 09:41:24.37 ID:fiqoezZK0
0勝でも何億も貰ってる豚がいるのに…
124 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 09:46:54.06 ID:e6HS19Vh0
山山コンビで30勝や!
125 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 09:48:07.13 ID:Y1Y9lfOK0
>>106 どいつもこいつも大卒の癖にひ弱過ぎる。最近の大学ってヨッポド温い環境でやってるんだな
一昔前の大社出の投手は即戦が当たり前だっただろ
126 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 09:51:48.84 ID:zapa4J0+0
大場大隣東浜いいピッチャー取っても
ロクに育てられてないじゃん
127 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 09:54:50.33 ID:HfgEl3or0
>>126 どこの球団でも大卒ドラ1でものになるのは極少数。
菅野(浪人) 大野 野村 有原
128 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 09:59:10.55 ID:Ql7z1klM0
高卒は伸びしろを期待して指名するもんだから多少の当たり外れは仕方ないが
大卒はほぼ完成品だから即戦力じゃないとまずいよなあ
129 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 10:00:25.60 ID:DGDxjIZX0
巨ちんと一緒で選手をダメにする典型的な球団
王が馬鹿なのか、孫がバカなのか
130 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 10:01:31.61 ID:xxhG+CRo0
131 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 10:03:44.07 ID:xxhG+CRo0
あと強姦魔も獲ってるなw
132 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 10:04:31.38 ID:DGDxjIZX0
選手育成下手球団一覧
ソフバン
巨ちん
阪神
中日
ロッテ
上手い球団
広島
オリ
日ハム
西武
横浜
133 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 10:04:50.51 ID:Ka5Yhenc0
寺原もいらんやろ
134 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 10:05:17.03 ID:dwQsbogA0
>>34 同期入団の攝津が今はアレとはいえ入団以降大活躍
大学同窓の大隣も病気がちとはいえ調子が良い時には大一番で結果を残してるから
コーチ陣のせいだけにはできないと思う
135 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 10:07:12.67 ID:/SNSMye70
どこかで書いたけど高校、大学って同世代同志の試合だから
打者レベルが低い場合は好投手が多い印象になるし
その逆もある
プロは何世代も混ざるしストライクゾーンも違う
そのあたりをアジャストして研究する才能ってやっぱりいるんだよ
136 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 10:07:33.22 ID:dwQsbogA0
>>132 蒲郡のスポーツ店のおっさんオススメの超無名選手を育成から鍛えて
日本代表候補にまで仕立てても下手ですかそうですか…
137 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 10:08:18.46 ID:gmSkIN//0
ジャスティスの将来だな
FA選手ばかり集めるから育成に力を注がない
138 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 10:10:28.28 ID:dwQsbogA0
139 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 10:28:15.47 ID:nTmhGFja0
140 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 10:28:36.12 ID:XH/kL8JR0
141 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 10:33:17.11 ID:fEYak97N0
142 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 10:34:04.93 ID:MMlmFyR60
143 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 10:35:24.18 ID:ifBvFZ1A0
ソフバンってピッチャー育たんよな
ダイエーの頃はまだ育ってたのに
144 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 10:36:28.36 ID:6jIgs4mc0
大場も引退だしなあ。
ソフバンって育てた選手も多いけど
ドラ1は結構腐ってるね。
145 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 10:37:28.83 ID:DS8iYcR/0
ここ5年だと武田くらいだな育ったの
146 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 10:37:38.22 ID:cbEM00Ad0
ソフトバンクのドラフトの下手さと、
投手の育成が下手な事はいい加減改善しろよw
147 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 10:41:14.82 ID:J/f9oKB/0
関西学生野球の投手成績は5割増しで見とかないとな。打者のレベルが異様に低いリーグだから、京大の田中レベルが無双出来る。
148 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 10:42:13.79 ID:BFhHAkF90
ドラ1だったらどこの球団だって最低億は貰えるだろうし他の選手に比べて数年は長く在籍させてもらえたり引退後も球団職員の仕事就きやすかったりするんだろ
8年もプロで野球やれば充分じゃねーか
149 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 10:42:21.60 ID:CJWZknEQ0
グレート巽
150 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 10:43:06.67 ID:3Ka3OjIK0
>>89 こんなに少ないのか!
大卒のドラフト一位は、あんま期待できないな。
151 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 10:45:09.09 ID:DVWT/YzT0
152 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 10:48:04.16 ID:XopUgjmE0
大田の外れ1位か
どっちも外れだったw
153 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 10:50:36.18 ID:m7YWLe5S0
こんなのでも7〜8年在籍できるんだから同じ大卒ドラ1で
通算14勝してるハンカチが首にならないのは知名度を抜きにしても全然おかしくないんだよね
154 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 10:52:08.87 ID:cA+P+Sf00
トレード関連スレでは
よく対ヤクルト相手で名前が挙がっていたけど
ドラフトでたんまりとったし、トライアウトは野手優先で投手はあって1人だからどうなるか
155 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 10:53:31.30 ID:CCuJ/4XF0
156 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 10:54:21.21 ID:irbcvCBO0
ソフトB巽 ってすげー難解だった
157 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 10:54:31.20 ID:fEYak97N0
>>143 尾花がいたからな
いなくなって武田とかクララとか田之上に指導させるから
158 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 10:58:32.62 ID:6K30yzeL0
159 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 10:58:41.16 ID:j+Q7R8ST0
大卒1位投手が大成しないジンクスは
心に傷を負ってる阪神ファンには良い情報だわ
160 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 11:02:33.59 ID:S+7AqZ5E0
意外にも黄金時代が来なかった
161 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 11:02:39.66 ID:6K30yzeL0
>>150 今年限定だぞ?
今年10勝以上したのなんて20人くらいだろ。
外国人、高卒や大卒2位以下、社会人を除外したら
別段驚く数字じゃない。
162 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 11:02:55.12 ID:jsaL3fC80
つい最近と思ってたが月日が経つのも早いもんだな
163 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 11:05:30.61 ID:Oolem85k0
過去10年間(2006〜)ドラフト1、2位で指名された関西の大学出身投手
大隣憲司(2006 近畿大 ソフトバンク@)52勝47敗
金刃憲人(2006 立命館大 巨人@)17勝16敗(現:楽天)
村田透(2007 大阪体育大 巨人@)0勝0敗(現:米マイナーリーグ)
伊原正樹(2008 関西国際大 オリックスA)0勝6敗
榊原諒(2008 関西国際大 日本ハムA)11勝6敗
巽真吾(2008 近畿大 ソフトバンク@)1勝4敗
蕭一傑(2008 奈良産業大 阪神@)0勝1敗
藤原正典(2009 立命館大 阪神A)1勝0敗
大野雄大(2010 佛教大 中日@)42勝42敗
中後悠平(2011 近畿大 ロッテA)2勝2敗(現:米マイナーリーグ)
松葉貴大(2012 大阪体育大 オリックス@)22勝22敗
田中英祐(2014 京都大 ロッテA)0勝1敗
桜井俊貴(2015 立命館大 巨人@)0勝1敗
岡田明丈(2015 大阪商業大 広島@)4勝3敗
パッとしない成績のやつばっかやね。関西の大学出身投手の上位指名は避けた方が賢明
164 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 11:05:36.70 ID:evp9sHNF0
165 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 11:05:48.12 ID:WnYJNKYK0
これ何て読むんだ?読めんから検索できん
166 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 11:11:01.40 ID:a3UU3b1M0
>>150 去年の大卒投手のドラ1って6人だからその半分は二桁勝ってる
そんな少なくないだろ
167 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 11:13:14.42 ID:4JV4/L2O0
168 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 11:13:20.65 ID:a3UU3b1M0
>>150 あ、ごめん勘違いしてた
今年の投手全体だった俺アホだ
169 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 11:14:35.43 ID:DOWTr1WQ0
金田一少年の事件簿で巽っていたのに読めないのか…
170 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 11:16:45.75 ID:fl9ErxnOO
意外とソフバンも育たない1位多いよね
171 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 11:18:55.46 ID:mzMDu79uO
でんわ〜
172 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 11:20:27.42 ID:fEYak97N0
>>158 元々ろくな変化球投げられなくて、大学4年で成績急降下
ドラ1で取るほうがどうかしていた
173 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 11:21:08.95 ID:K3oALPPY0
ソフバンって鬼のように目玉選手が入団する割には、それに見合う強さはないよな。リーグ屈指の強豪ではあるんだけど
174 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 11:23:38.81 ID:NBR5wjxkO
>>123 将来性含めて豚より劣ると判断されたんだろ。まあ豚は過去の実績で複数年だけど。
175 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 11:24:27.24 ID:3wCvi9BZ0
2軍にも先発ローテーションなんてあるんだ
176 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 11:26:51.57 ID:f9FyAtk+0
丑+寅 → 艮
辰+巳 → 巽
午+未 → 坤
戌+亥 → 乾
乾は天、坤は地を表し、これから乾坤一擲という言葉ができた。
177 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 11:30:17.16 ID:EDpO+KUN0
松豚さん飼育してるのになwww
178 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 11:34:29.40 ID:MHeo8qDL0
179 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 11:41:47.81 ID:myUmLETJ0
敗戦処理できるなら楽天で引き取るよ。
うちの敗戦処理はアウトすら取れない連中だから
180 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 11:42:31.76 ID:0sN8QpUaO
>>170 習高の山下君
習岳館の三振しない九鬼が来てしまった
181 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 11:44:37.68 ID:6oup3QQz0
えらみ?昔同級生にいたわ
182 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 11:47:59.31 ID:TW7ip8LH0
>>169 金田一なんて読んでないやつのほうが多いわw
183 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 11:49:45.60 ID:acCdWtem0
184 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 11:53:18.16 ID:GcRa0LJL0
185 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 11:55:49.96 ID:eOfJR5eY0
ホークスの大卒ドラ1のポンコツぶりはもはや様式美。かといって下位指名の投手は素材なのか育ったのかわからんが活躍する不思議
三瀬、摂津、森福、千賀・・・。スカウト、育成の能力が悪いわけではなさそうだ
しいて言うなら、大卒投手との相性が良くないのか
186 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 12:00:28.08 ID:mF+f5q4N0
昔よく岩嵜とごっちゃになったわ
187 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 12:02:30.68 ID:CAS9b9830
>>185 その中でまともに発掘したのは攝津ぐらい
三瀬と森福は契約金を弾んで故意下位指名
千賀はスポーツ店主のコネ指名
188 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 12:08:17.58 ID:CidAzjc30
こいつ確か西武に行きたかったんだよな?
189 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 12:09:43.11 ID:Z8Z+u3jS0
>>56>>106
斎藤はついに名前も出なくなったか…
190 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 12:10:31.49 ID:QizTqV7E0
関西の大学卒で活躍したのってもしかして上原浩治までさかのぼるのか?
191 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 12:13:48.38 ID:CAS9b9830
>>188 ドラフトの時、猫に指名されたらいいっすねとかいっていたなw
192 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 12:14:15.35 ID:CAS9b9830
193 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 12:15:46.58 ID:QizTqV7E0
宮西がいるか
194 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 12:17:18.92 ID:zh2WWwJk0
上原は肩を酷使してなかったのが大きいわ
だから異様に長持ちしている
195 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 12:29:12.53 ID:Bp68xXYH0
今度のジャスティスくんは大丈夫だろうね
196 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 12:43:11.16 ID:j+Q7R8ST0
TBSの年末特番には弱いな
最近子供出来たとかならいけるんだけど
197 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 12:43:27.34 ID:4MLcQ3po0
198 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 12:49:37.31 ID:CAS9b9830
199 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 12:50:49.50 ID:CAS9b9830
>>197 >>136は千賀のこと
でも千賀は鷹のコーチからいろいろ教わって育った訳じゃないというのも追加しておくw
200 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 12:50:58.10 ID:Isf4UIG/O
一番ウンコドラフトをしでかした虎さんチームは唾つけておくべきでしょ。
201 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 12:51:30.95 ID:LjwZ+uGG0
202 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 12:54:27.91 ID:ReUcVRQK0
大学3年の頃は数球団の競合確実と言われてたのにな
203 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 12:55:51.39 ID:BbH8XIDh0
田中は栄養費の一場を彷彿とさせる
204 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 13:04:34.61 ID:Bp68xXYH0
スカウトマンも一生懸命見てたんだろうし何が悪いんだろなこういうの
205 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 13:09:57.88 ID:8wGJGFRQ0
猪本はどっか取るだろうな
白根もそこそこやれてるし
206 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 13:13:50.29 ID:GbJahxlH0
207 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 13:27:32.04 ID:lDCRMuBM0
高橋純平もこうなる運命か
208 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 13:40:48.83 ID:qbPhMXa00
大隣がソフトバンクドラフト1位の時は王監督が近大に来たのに
巽がソフトバンクドラフト1位の時は秋山監督は近大に来なかったw
209 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 13:42:00.04 ID:7iMjHuHX0
この投手本当に大学時代に1試合20奪三振なんてやったことあったのかね
210 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 13:44:30.27 ID:qbPhMXa00
>>190 近大卒ならいっぱいいるぞ。
二岡とか糸井とか大隣とか。
211 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 13:53:51.49 ID:USAEsxlu0
良く燃える燃料だった
212 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 14:11:36.22 ID:q8yKBydn0
セリーグの投壊チームなら
213 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 14:15:17.68 ID:tVOSejOE0
ソフバンのドラフト歴代見たら、10年前までは知ってる名前たくさんいたけど、最近は全然だな
金に物言わせるようになってから、スカウトも育成も完全に無能化してんじゃねえか
214 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 14:30:05.28 ID:TSzwkucf0
今年の各球団のドラ1は戦力になれるよう頑張ってほしいな。
215 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 14:32:34.10 ID:7+isuWKx0
ひでー球団だな
216 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 14:48:14.51 ID:J3q5hTFK0
ドラ1なら契約金だけで1億は軽く貰ってるんだから超勝ち組だよな
217 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 14:51:39.16 ID:aMru96gf0
たつみはフォークの投げすぎで皮がベロベロにむけた。
218 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 14:58:03.37 ID:ibv42ZZh0
219 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 15:05:39.28 ID:qbPhMXa00
>>89 そもそも10勝以上できる投手少ないのに挙げて意味あるか?
220 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 15:07:24.67 ID:HfgEl3or0
221 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 15:07:38.12 ID:6IjVmxSU0
サンドバッグ巽クビか
222 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 15:12:19.22 ID:Cmbs3tfrO
昨年一勝あげられてよかったよな
柳田の逆転弾サマサマ
223 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 15:17:35.91 ID:40GnzxhT0
タツミンついに
224 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 15:24:19.23 ID:BrNrqPgxO
先輩の大隣は14年凄かった
大一番で全て勝つまさにエース
巽は…
225 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 15:28:10.17 ID:BJhj4Meg0
> 巽は現役続行を希望しているとみられる。
> 今季は1軍での登板はなく、通算24試合で1勝4敗、防御率7.50だった。
獲るとこ無さそう
226 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 15:37:48.17 ID:gEZg4NO/0
今でもたまに素材の良さを発揮する
寺原って何だかんだですごい投手なんじゃ…
227 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 15:43:32.16 ID:jL1J5iUI0
3年くらい前のドラ1加地前?とか言うやつは今どうしてるの?
228 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 15:47:36.24 ID:KQIKgcBn0
ドラ1
229 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 15:48:26.48 ID:GrssslHQ0
アナルポルシェハンカチ斎藤に対して「普通だったら首」だの「他所だったら首」だの言ってる奴は
知名度もアナルポルシェと比べたら雲泥の差でこの成績でも首になってないという事を理解しとけよ
あいつを叩くのは何一つ問題ないがその叩き方は野球を何一つ分かってない馬鹿だって事をな
230 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 15:49:07.58 ID:97yQmrTw0
もったいないな
故障してるわけでもないんじゃね?
231 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 15:49:59.44 ID:KQIKgcBn0
232 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 15:52:07.88 ID:KPffTdde0
233 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 16:03:55.40 ID:uMfqPhtL0
234 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 16:10:29.52 ID:CCuJ/4XF0
235 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 16:23:24.13 ID:K9ghoyez0
いつだったか北九州でフルボッコで試合を完全に壊した事があったな
ベンチも呆れて交代させずに晒し投げ状態だったやつ
あの試合がターニングポイントだったと思う
236 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 16:25:04.08 ID:/7o/WnZC0
まあ当然かバイバイ
237 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 17:10:47.36 ID:acCdWtem0
>>226 横浜とオリックスでシーズン12勝してるし今となっては寧ろ帰ってこない方が良かったのでは、と思う。
238 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 17:20:12.56 ID:NbjKc/4D0
ホークスの大卒ドラ1投手は大成しないというジンクス・・
少なくとも21世紀に入ってからは成功例が皆無
田中君は大丈夫かな・・
239 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 17:28:47.30 ID:+O3JhM070
>>185 もしかして王会長の投手を見る目が節穴なのでは・・・
240 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 17:32:31.10 ID:+O3JhM070
>>226 FA権習得できるような選手は皆一流だよ
241 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 18:36:57.15 ID:bAYGrbe40
秋山前監督に「プロじゃない人」とか呼ばれてしまったまま
成長しきれなかったな…
242 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 18:54:20.30 ID:7wzOYwbX0
なんでドラ1だったんだろう
243 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 19:23:36.53 ID:RQD36Hs40
>>238 東浜、馬原、和田
少し輝いた 岩ア、大隣
244 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 19:27:57.52 ID:+O3JhM070
>>243 東浜と岩嵜はようやく戦力になったやん
あとついでに言うと岩嵜は高卒
245 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 19:39:52.58 ID:04DVmssS0
松豚
246 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 21:15:22.64 ID:GD60SwFN0
>>243 和田って自由獲得枠だからドラ1とは少し違うような
あの年の優先度トップは新垣だった気がする
247 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 21:20:46.56 ID:LjnYrAK20
大場・巽「ホークスには気をつけろ・・・」
248 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 23:09:42.18 ID:N7vE/pfI0
投手の墓場ならともかく
高卒は育ってる時点で本人たちの問題だわな
逆に高卒が育ってないって場合の方がやばそう
249 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 23:17:32.63 ID:d54+GRJ50
250 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/22(土) 23:59:55.15 ID:ywA8YNrj0
251 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/23(日) 00:02:52.11 ID:1xVuHvjmO
ソフバンの1位って大成しないな
252 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/23(日) 00:05:29.60 ID:sduhe8gY0
>248
阪神な
253 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/23(日) 00:06:13.01 ID:LGaoqoDX0
>>34 大卒ドラ1だし即活躍できる実力があるという
評価だったんじゃないかな
254 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/23(日) 00:07:42.27 ID:ca9hiFWA0
4億もコストが掛かってる豚を先に駆除しろや(w
255 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/23(日) 00:09:49.06 ID:RKb+tqZp0
近大って、大隣が一番の成功になる位、投手は外ればかりだな。野手も有藤・藤原・二岡・糸井と大して多くもないが。
256 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/23(日) 00:11:37.87 ID:nuowiFE+0
257 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/23(日) 00:12:50.98 ID:RI5adrcO0
ジャスティスは「18」あげたいな
258 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/23(日) 00:14:54.82 ID:Frv2kMup0
身体能力は近大史上でも突出してたんだよ
それまでは糸井が最高だったけど基礎数値で軽く抜き去った
陸上部とか水泳部とか体育会の中でも最高で
50m 5.8秒、垂直跳び91cmとかありえん数値だったからな
早いうちに野手転向させておくべきだったんだよ
今からでも遅くないと思うし
259 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/23(日) 00:26:21.62 ID:EDQ1tcUx0
背番号18は、未勝利やで
260 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/23(日) 09:59:58.03 ID:XbOtGNfN0
>>34 海外ウィンターリーグ修行を断るんだもの
本人のやる気でないかな?
261 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/23(日) 13:40:08.49 ID:Ta6mBEQs0
豚は構想内なのに?