1 :
砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:17:52.45 ID:CAP_USER9
松田優作の出演作を集めた特集放送が、明日10月3日から7日、10月10日から14日にかけてWOWOWシネマにて展開される。
特集では、大藪春彦の同名小説を原作とする「蘇える金狼」、
薬師丸ひろ子との共演作「探偵物語」、
松田が監督も務めた「ア・ホーマンス」などをオンエア。村川透がメガホンを取った「最も危険な遊戯」「殺人遊戯」「処刑遊戯」なども放送する。
日本映画コレクション:蘇える松田優作
WOWOWシネマ 2016年10月3日(月)〜7日(金)、10月10日(月・祝)〜14日(金)
<放送作品>
「蘇える金狼」
「探偵物語」
「ア・ホーマンス」
「最も危険な遊戯」
「殺人遊戯」
「処刑遊戯」
「野獣死すべし」
「暴力教室」
「俺達に墓はない」
「ヨコハマBJブルース」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161002-00000044-nataliee-movi 映画ナタリー 10月2日(日)22時12分配信
薬師丸ひろ子 探偵物語
太陽にほえろ!ジーパン刑事のテーマ
2 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:19:31.11 ID:TapFl0vQ0
狼の紋章をスルーするとはわかってない
3 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:21:17.37 ID:/HsoVRd60
倍賞美津子の立ちバックはカットされませんか?
4 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:21:44.79 ID:axFvp6Qg0
字幕必須
5 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:23:41.96 ID:PsD+yG9t0
実はそこまで演技うまくないような。
入れ込みすぎというかわざとらしい
6 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:26:47.90 ID:bKxr0ftX0
観るべき作品は家族ゲームだけ
7 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:27:08.41 ID:JuX3yiYg0
俺も家族ゲームが1番好き
8 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:29:18.82 ID:u5awgIiM0
ラブストーリーはないのか
9 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:30:31.31 ID:9z1H2PFU0
>>1 いい加減松田優作をかっこいいって言わなきゃならない雰囲気を何とかしてほしい。
あんなもんパンタロンと一緒で国民全員がダサい判定下してた時代があったのに
妙なレトロブームに乗っかって昔のダサい物をかっこいいとするのが逆にオシャレみたいな意味不明な流行が続いてるよな。
10 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:30:53.02 ID:8FKSsOJN0
ジョイナー元気かな
11 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:30:59.18 ID:/Io2bUlM0
エロエロの風吹ジュンが見たいです
12 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:31:07.47 ID:UiIkjMas0
ブラックレインは?
13 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:31:22.24 ID:clBYe0g/0
時代が3の線もできる泥臭い破天荒なスターを求めてる感じで
そこにうまくはまった感じだ
今の時代じゃまずありえない
でも演技は今見てもまちがいなくずげえと思う
ハリウッドからオファーがいっぱいあったのもうなずける
がん治療より映画出演を選ぶのも逆に無茶苦茶でかっこいいな
14 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:31:47.65 ID:Qd8fM3yR0
ヨコハマBJブルースはめちゃくちゃ酷いからな。
何か財津一郎扮するやくざ事務所にいってトイレットペーパーを
全部むしり取ってああスッキリしたというしょうもないシーンしか
印象にない。
15 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:32:06.90 ID:EU62THFb0
蘇える金狼の風吹ジュンはエロすぎる
16 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:32:27.69 ID:Rei2RGsJ0
スポーツばっかりで肝心の映画がすっからかんのwowow
17 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:32:31.84 ID:HRzFthap0
ナンシーはもう死んでる?
18 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:33:08.14 ID:ZHol3aRI0
今見ると演技過剰やな
19 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:33:40.57 ID:WzouG+hJ0
傷だらけの天使は?
20 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:34:54.78 ID:vghc7mvJ0
21 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:35:07.47 ID:KTg8iz8N0
ハードボイルド系だけなのね
テレビだけど「探偵物語」とか見るとコメディも上手だから
もっとこの人のコメディを見てみたかったな
特にコメディを断ってたという話も聞かないけど、あまり出演作ないのは
オファーがあまりなかったのかな?
22 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:35:26.46 ID:KSvXKF0e0
wowowとかつまらなすぎて解約したわ
23 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:35:47.32 ID:KTg8iz8N0
24 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:36:24.45 ID:/IN92PV80
探偵物語ってそっちかよ!
25 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:36:27.90 ID:PduC6nBc0
野獣死すべしと蘇る金狼は原作も読んだ
若くてビンボーな奴はああいう主人公に憧れる
26 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:36:38.89 ID:WmsVBQnu0
27 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:36:53.19 ID:3IPTEMT80
原田芳雄とかデニーロとかエリオットグールドとか、この人の演技は原本がスケスケで面白い。
28 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:37:19.76 ID:/IN92PV80
29 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:37:29.56 ID:wMeyhiFf0
> 松田が監督も務めた「ア・ホーマンス」
監督と喧嘩して追い出して自分がやっただけだろ(´・ω・`)
ポール牧の怪演だけが目立つ映画
30 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:38:28.38 ID:RXD+qymN0
今、こういうギラギラしてて、アドリブ天才的で、長身でさぁ
男が憧れる俳優ってのがいないんだよねー
31 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:39:44.12 ID:tBYSuE0a0
銀狼怪奇ファイルの続編と思ったのは俺だけでいい
32 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:41:31.08 ID:KTg8iz8N0
>>26 風吹ジュンは最近カツラのCMで久々に見たけど「え?こんなに芝居へただったっけ?」ってびっくりした
あんなにセリフ棒読みだったかなあ?
33 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:41:52.17 ID:AXZhpC030
萩原健一を勝手にライバル視して無視されてた顔長い奴か
息子が超絶な大根なんだよな
34 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:42:04.03 ID:w16w8nse0
とりあえず甦る〜と野獣〜はこないだ無料のBSで放送してた
35 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:42:08.85 ID:JuX3yiYg0
俺昔あこがれてブラックレインのときの髪型にしてたわ
36 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:42:10.72 ID:CP5bGC640
過大評価の人
37 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:43:19.74 ID:DjkXRnuy0
>>25 さらに付け加えると、喧嘩に弱くて女にもてない男が憧れる。
ソース俺。
38 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:45:37.92 ID:+uuRsIS00
珍作ひとごろし
39 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:46:26.71 ID:IVN1RIbK0
ブラックレインつまらないけど
優作だけはかっこいい
40 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:46:41.00 ID:GPjzPbZA0
最近BSフジかなんかで松田優作の映画一挙やらなかたっけ?
41 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:48:13.89 ID:y7+h1b+P0
松田優作は初めは原田芳雄のエピゴーネンだったな
その後どれだけのすごい俳優になったのか分からんけど
42 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:50:25.60 ID:PduC6nBc0
>>33 ショーケンは無駄に長く生きて情けなくなった
43 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:51:09.53 ID:bMd7/Xal0
松田優作大好きな俺的には窪塚洋介が松田優作の2代目みたくなるかと思ってたが訳分からなくなって消えた
44 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:52:52.79 ID:nobz7TiBO
この人と尾崎豊は言い方悪いが良いタイミングで亡くなったと思う、一番後世で評価されるタイミングというか
もし今も生きてたら性格的に考えて老害になってたんじゃねーかなぁ…
45 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:54:31.49 ID:XGSlgfM1O
龍馬暗殺で競演したときは線の細い弱々しいあんちゃんだったな。
こんな奴に原田扮する龍馬の命取るなんてどう見ても無理だろうって感じのキャスティングだった。
46 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:56:19.42 ID:XGSlgfM1O
47 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:57:03.52 ID:PduC6nBc0
>>44 全然病気治す気なかったし
自分で死期を図ってたんじゃないかな
48 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:58:04.23 ID:9kZdZeOJ0
>>1 【アフィ注意】 砂漠のマスカレード ★は捏造サイゾーデイリーニュースオンライン( dailynewsonline)の悪質アフィカスです
書き込むと砂漠のマスカレード ★の収入になる仕組みです 書き込んで金儲けに協力するのはやめましょう 苦情
http://9jyou.maido3.com/ 【芸能】水素発生器vsイニシャルバカラ…藤原紀香の引き出物センスは初婚時からブレてない
芸スポ+ 2016-10-01 23:58 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】“国民的アイドル”は嘘だった? 嵐に完敗したSMAP
芸スポ+ 2016-10-01 23:56 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】芸能界「絶対共演NG」最新リストを禁断公開!(2)木村拓哉と井川遥がドラマで…
芸スポ+ 2016-10-01 18:58 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】伊野尾慧と艶系女優の密会が発覚、「ノーコメント」戦術で騒動は収まるか?
芸スポ+ 2016-10-01 18:55 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】「のん」能年玲奈は14年前の鈴木亜美と同じルートであの事務所に移籍?
芸スポ+ 2016-10-01 18:54 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】藤原紀香も誤算だった?初婚時を上回る豪華披露宴にバッシングの嵐!
芸スポ+ 2016-10-01 18:53 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】今井翼 激変ぶりにネット騒然「太り過ぎ」「EXILEみたい」「どうしたんだ?」
芸スポ+ 2016-10-01 18:20 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】語りたくても語れなかったSMAP解散事情 香取慎吾と木村拓哉との差
芸スポ+ 2016-10-01 18:16 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】あの若手人気俳優、現場で「挨拶をしない」と悪評続出…気配りできず人気のアダに
芸スポ+ 2016-10-01 18:13 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】ドラマの影響大! 滝沢秀明、視聴者に話しかけられた一言にビックリ
芸スポ+ 2016-10-01 13:58 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】三田寛子との差は?藤原紀香ブログにみる”梨園妻”の資質
芸スポ+ 2016-10-01 13:54 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】三田寛子との差は?藤原紀香ブログにみる”梨園妻”の資質
芸スポ+ 2016-10-01 13:54 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】男だって抱かれたい!? 「ベッドイン」OK俳優1位
芸スポ+ 2016-10-01 13:24 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】NHK「イノシシの刺身」に批判殺到! 専門家も注意喚起
芸スポ+ 2016-10-01 13:01 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】水樹奈々のキスシーンにファン阿鼻叫喚!?「キス顔を見せてくれる舞台に感謝」とサトリを開く者も登場
芸スポ+ 2016-10-01 12:09 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】釈明して!Hey!Say!JUMP「17歳飲酒&妊娠」「艶系女優と熱愛」疑惑にファンが失望
芸スポ+ 2016-10-01 11:55 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】ドラマの時とは違う!上戸彩が映画「昼顔」で見せる結婚生活4年の貫禄
芸スポ+ 2016-10-01 11:51 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】芸能界「絶対共演NG」最新リストを禁断公開!(1)あの高畑淳子と因縁がある人物とは…
芸スポ+ 2016-10-01 11:40 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】「これからもカッコよく」……KinKi Kidsおよび関ジャニ∞がコンサートでSMAP解散に言及!
芸スポ+ 2016-10-01 11:38 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】井上陽水がコンサートツアーを再開! 「率直に言えば、寂しかったです」
芸スポ+ 2016-10-01 11:36 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】メリー喜多川の強権発動?北乃きい”ZIP!司会降板”の衝撃ウラ事情
芸スポ+ 2016-10-01 11:28 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】伊野尾慧は氷山の一角?ジャニーズとセクシー女優の密会報道が相次ぐワケ
芸スポ+ 2016-10-01 11:22 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】愛之助&紀香披露宴“2度目の司会”徳光和夫に女性たちが「どういう神経?」
芸スポ+ 2016-10-01 11:20 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】女性と入浴経験がないことを明かした中居正広、その理由はやっぱり頭皮事情?
芸スポ+ 2016-10-01 11:16 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】武井壮「亡き兄の言葉」が芸能界入りの理由だった!?
芸スポ+ 2016-10-01 11:14 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】借金以外に黒い疑惑も?坂口杏里”衝撃デビュー”のウラ事情
芸スポ+ 2016-10-01 11:10 ( dailynewsonline.jp )
ppml
49 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 23:59:24.27 ID:RcGVW37v0
陽炎座はやるのかな?
50 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 00:00:54.34 ID:FRsQjEGt0
>>43 窪塚、スコセッシの沈黙出たり、エリザベス・バンクスの相手役に抜擢されたり順調じゃないか
51 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 00:04:40.94 ID:SmrNtjT60
>>15 俺も風吹ジュンがいい女だったことしか覚えてない
52 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 00:04:45.69 ID:Ehy0+ehm0
野獣死すべしをこの前、見てたら岡本麗さんってセクシー女優だったんだね。
近所の噂好きおばちゃんなイメージの女優さんだったからw
あと、蘇る金狼の風吹ジュンさんも今でも十分、通用するかわいさだね。
53 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 00:06:07.01 ID:sEO5OQIl0
野獣死すべしの列車内のシーンは伝説
54 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 00:06:25.17 ID:SmrNtjT60
55 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 00:08:02.63 ID:An6b5uEF0
日本に帰化したって話は知ってたけど
この前、ずっと一重の目にコンプレックス持っていて
俳優になった時に二重に整形したって話を聞いてちょっとがっかりした
56 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 00:11:49.37 ID:giilu6Bo0
太陽に吠えろでちょっと見た記憶はあるけど
いつの間にかすごい俳優みたいに持ち上げられてるのはやっぱりあっちの人だからなのかね
57 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 00:12:15.97 ID:ZdqDBfux0
時代にうまくはまった感じ
58 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 00:17:40.37 ID:GYVq5W5K0
薬師丸にベロチューかました屑野郎
59 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 00:18:37.34 ID:cspbYQp50
朝鮮人に産み逃げされた私生児で母親が経営する売春宿の隣りで育ったって、凄い家庭環境だよな
日本だと差別されるからって高校中退してアメリカに行ったけど、あっちの方が差別が強烈で
泣きながら日本に逃げ帰ってきたってのはヘタレ過ぎるが
60 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 00:19:11.10 ID:WaD6DU0O0
61 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 00:20:35.32 ID:RdIYZHeJ0
金狼と野獣死すべしは最近何度かやってたな
探偵物語も年に1度はやってる
62 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 00:23:34.95 ID:sEO5OQIl0
岩城滉一がしょっぼい男の役でちょこちょこ出てくるのがおもろい
63 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 00:23:57.76 ID:cXjy3MSg0
>探偵物語
「半地下」だった頃の田園調布駅のシーンだけ、やけに覚えている。
64 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 00:24:35.26 ID:EPHs1Qd+0
和田アキ子
矢沢永吉
松田優作
なんの結果も残してないのに
無駄に大物扱いされてる芸能人だな
65 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 00:26:58.60 ID:HejsYAJH0
ブラックレインはやらんのか
66 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 00:27:18.06 ID:AYamUxOPO
松田優作に近い俳優なんて今居ないよ!今の人はホントダメだ。こういうストイックなモノを持ってる人いないよね。野獣死すべしはまさにハマリ役だったね。
67 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 00:27:32.22 ID:Ehy0+ehm0
>>52 >>54 作品は違うが風吹ジュンさん追加
ぜんぜん今の時代のギャルとしても通用するw
68 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 00:27:59.64 ID:LKAtoIsd0
69 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 00:30:38.79 ID:bi5gIweO0
こいつに対する証言って暴力が酷かったとかよく出てくるもんなw
弱い者にあたりちらし高倉健みたいな大物にはペコペコしてる虚勢張った可哀想なおっさんってイメージしかない
周りに諭してくれる人間がいなかったんだろうな
70 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 00:35:05.93 ID:HPpLeKZ40
dtvなんかでも映画は配信されてるけど
びっくりするほどつまらない
71 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 00:35:22.81 ID:QR3yY+5L0
ねぇ、ジュピターには何時に着くの?
72 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 00:38:32.70 ID:n1Orx+Qz0
>>69 そういう人間くさいとこ含めてファンが多い
新宿ゴールデン街で暴れた話とか
73 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 00:41:13.62 ID:AE5SrG+o0
正直飽きるよね
74 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 00:41:40.54 ID:LKAtoIsd0
40代50代で評価が分かれる。おれは50代だが少なくともショーケンと一緒にして欲しくない。
75 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 00:42:40.13 ID:fExS4Mg6O
無料のBSでやってるようなのばっかだな
しかも最近古い映画増えてきた
76 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 00:46:40.10 ID:u6mJyQuw0
自宅で角川祭り出来るから別にいい
77 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 00:53:58.46 ID:HiLwQiXN0
黄泉還る金嬉老
78 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 00:56:01.50 ID:kLRcYZ3W0
>>38 松田優作の体型に侍の格好は似合わないんだなと思った
全然臆病なダメ侍に見えないし
あれだけはキャスティングミスだろ
79 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 00:57:35.75 ID:vyPl53aJ0
松田優作って在日チョンじゃん
気持ち悪い
80 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 00:58:49.14 ID:DYmpULac0
81 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 00:59:22.22 ID:n1Orx+Qz0
>>79 そういうのがどうでもいい大らかな時代だった
82 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 01:00:00.10 ID:c7Hy7Qx40
>>72 太陽にほえろでボスと山さん以外全員殴ったとかw
83 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 01:00:17.60 ID:I9MM76Jc0
家族ゲームはなしか
84 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 01:00:39.32 ID:fqqhMq4J0
何で家族ゲームが無いんだよ
85 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 01:01:38.88 ID:+1zH4xvC0
CSでしょっちゅうやってるじゃんw
86 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 01:02:07.08 ID:/1tduw6/0
甘えちゃいけない時も、あるんじゃないのか
あぁぁん
87 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 01:03:15.78 ID:OjdiUd010
>>62 「湯沢さん、僕ちょっと熱あるんで病院逝って来ます。あとヨロシクお願いします」
88 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 01:04:11.26 ID:kLRcYZ3W0
>>52 岡本麗は日活ロマンポルノ出身だね
団鬼六のSM物で麻吹淳子と一緒にレズ調教されるシーンは何度もお世話になったw
89 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 01:05:14.83 ID:h1X4bkG40
まあ生きてたらネトウヨに叩かれてたと思う
90 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 01:06:33.23 ID:z0jF5El20
この人、駄作しかないな
91 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 01:07:14.06 ID:TAjMSpeQ0
在日物語
92 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 01:09:05.07 ID:5Ljgtx2pO
「まずは名前から思い出してもらおうかぁ」
「ウソだぁ!あたしゃ命令されてやっただけだぁ」
「何言っとるんだ?クビだキミは!」
「我々の敗けだ。明日までに株券と譲渡書を用意しよう」
みんな逝ってしまったな
93 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 01:10:55.39 ID:4cB4bzTl0
「野獣死すべし」は10回以上見たな。鹿賀と室田が脇役として最高だった。
94 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 01:11:34.46 ID:33K3LOy50
映画だけ見たいならスターチャンネルで良いんじゃないの
と思ったがあれは洋画専門チャンネルか
95 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 01:12:09.42 ID:/REHQ2fp0
暴力教室はおもしろかった
96 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 01:17:12.31 ID:YuvTI6VZO
優作のアクションはそれ程好きでは無いんだが、なんか「蘇る勤労」は好きだなぁ…
あと、こう云う時、「人間の証明」はやらないもんなんだな…(´・ω・`)
97 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 01:22:44.28 ID:Vgbmd5wv0
あふつないんちんふぉてぃふぁいッ 過去は過去のもの
98 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 01:25:31.99 ID:4nkXizis0
チョン
99 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 01:26:11.84 ID:5Ljgtx2pO
100 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 01:27:35.75 ID:n1Orx+Qz0
原作の野獣死すべしのようにハッピーエンドでもよかったな
やっぱ犯罪者が成功して終わるのは映画だと公序良俗に反するのか
101 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 01:28:22.29 ID:1YSBgs/j0
>>5 そもそもこの人の演技原田芳雄のパクリだからねぇw
昔ダウンタウンDXに原田がゲストで出た時、浜田が原田に対して
松田優作はあなたの演技を丸々パクっているがそのことについてどう思います?
と聞いてたくらいだからなw
102 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 01:29:18.47 ID:n1Orx+Qz0
原田芳雄はスタイルが良くない
103 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 01:29:35.06 ID:V3w+K1s60
こちらおまんたばやし取り立て商会!
104 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 01:32:48.65 ID:7Kei56oTO
>>93 鹿賀が本物のチンピラに見えたし
コロボックルの話をする狂った顔の松田と聞いてる怯えた顔の室田も良かったな
105 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 01:35:16.74 ID:bppjZSER0
なんじゃこりゃー!
106 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 01:38:23.76 ID:1YSBgs/j0
>>89 確かに今の嫌韓が満悦してる日本じゃこの人はメチャクチャ叩かれてるだろうなw
15年くらい前まではキムタクがスマスマで探偵物語のパロディをやってただけあってまだなんとか松田優作の人気はあったが今の30歳以下の人達はそもそも松田優作の存在自体知らないだろうね
もし生きていたら今の芸能界でどんなポジションにいたのかスゲー気になる
107 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 01:38:27.01 ID:gAtmTB+D0
早く死ぬと無駄に神格化されるよね
108 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 01:39:46.86 ID:2vjSWYro0
ショーケンの劣化コピー
109 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 01:42:32.25 ID:A+49KSQi0
>>9 いや、カッコよさとダサさ臭さが共存してるからいいんじゃないの
ただ「カッコいい」なんて言われてないよ
110 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 01:42:35.40 ID:n1Orx+Qz0
>>106 個人で発言してればともかく関係ないだろ
むしろザイニチザイニチとうるさい奴らの方が少なくなるんじゃないか?
111 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 01:44:57.39 ID:5Ljgtx2pO
112 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 01:46:03.26 ID:1YSBgs/j0
>>69 典型的なチョンの行動だなw
生きていたらボロクソに叩かれてただろう
ただ在日の連中はこの人を在日の星として崇めていたから生きてて欲しかっただろうね
113 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 01:47:20.50 ID:n1Orx+Qz0
酔うとムチャクチャな理屈でケンカふっかける話とかモロあっちの人なんだけど
スタイル良くて孤高な生き方をしているという点で評価される
114 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 01:47:21.60 ID:A+49KSQi0
>>101 演技は原田芳雄の影響がたしかにでかいんだが
体型が違うから
アクションシーンが違うのよね
現代劇のアクションが様になる俳優って日本映画史にそれほど多くないのよ
115 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 01:48:56.84 ID:NMblDyvs0
>>101 原田芳雄は逸材だなw
あの金物屋にトカレフ買いに行きたいわw
116 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 01:52:08.17 ID:oR3AMKVJO
117 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 01:54:40.71 ID:n1Orx+Qz0
君よ憤怒の河を渉れとか、原田芳雄の演技は原田芳雄がやるとバタ臭い
松田優作がやるとスタイリッシュになる
晩年は原田芳雄にあなたからもう学ぶものがないと言ったんだっけ
118 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 01:55:42.39 ID:PfM7R4ID0
ファンはとっくにコンプリートしてんじゃないの?
今さら有料テレビで観ないだろ
119 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 01:58:07.63 ID:n1Orx+Qz0
>>112 昔、朝まで生テレビに長州力が呼ばれて日本人の立場か在日の立場かアナウンサーに聞かれ
長州力がどっちも関係ない、オレは虐められて強くなったと言ったのと同じく
松田優作にとってはどっちも関係なく自分は自分と答えるだろう
120 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 02:02:53.15 ID:RJjvZ8uT0
この前よみきん見たけど改めても面白くないのよね・・
121 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 02:02:59.33 ID:hDHvwSaT0
長州力と同じ下関出身だったな
母親は朝鮮人で売春婦だっけ?
122 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 02:03:41.96 ID:A+49KSQi0
高倉健の黄金期の任侠映画見たら
身体の美しさが尋常じゃない
ただ立ってるだけで絵になる身体のラインってのはやっぱ重要なんよ
その絵になる身体ってのを松田優作も持ってた
123 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 02:03:50.59 ID:1YSBgs/j0
>>81 そう言うのがどうでもいいおおらかな時代というのは認識が間違ってるなw
今の何千万人がスマホを使ってる時代と違って昔は松田優作が在日という確固たる証拠がなかったんだよ
実際松田優作自身も自分が在日と世間にバレてしまったら俳優として食っていけないと思いひたすら自分が在日だという事を隠していたし
だから松田優作は自分が在日だという事がバレるのを極端に恐れていたから別にその時代がおおらかだったわけでは無いよw
124 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 02:04:58.63 ID:hDHvwSaT0
家族ゲームの食卓を目茶目茶にして去るシーンにはどういう意味があるの?
125 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 02:08:33.63 ID:jYaMgxcOO
>>93 白昼、路上で撃ち殺される武器商人の佐藤慶も良かった。
126 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 02:11:11.02 ID:61ChMR5h0
風吹じゅんの乳
127 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 02:11:37.53 ID:n1Orx+Qz0
>>123 誰もことさら追及もしてなかったけどな
松田優作がソレっぽいのは私生活の行動見れば想像つくけど
著名な日本人が友人として接していたからこちら側の人間なんだなという感じで
128 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 02:12:49.80 ID:LyH1C5FU0
「野獣死すべし」は優作もいいけど、加賀丈史、室田日出夫が日本映画史に残る名演技をしている
129 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 02:13:28.46 ID:gMgrvsqz0
あんたの作品は全部好きだ尊敬する
でも優作が〜優作が〜うざい嫁
棒の息子
おまえの家族は最低だ
130 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 02:13:50.68 ID:scjGpKxg0
探偵物語はアイドル映画と思いきや、おっぱいがいっぱい出てくるんだよな
131 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 02:16:07.37 ID:hYI+1YHz0
在日コリアンだと知って冷めた
132 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 02:19:24.24 ID:olbGWZxK0
人間の証明はないのか
133 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 02:19:40.71 ID:n1Orx+Qz0
若手のときに機嫌が悪いことがあって新宿ゴールデン街で酔って
内藤陳にスミマセン俺と喧嘩してもらえますかと言って
バカヤロー誰に口聞いてんだと一喝されてスミマセンと外に出て
通りすがりのサラリーマンに難くせつけてケンカしてたとかムチャクチャなエピソードを読んだことがある
134 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 02:24:08.03 ID:1YSBgs/j0
>>131 こういう人多いだろうなw
今のネット社会では在日なんか簡単に分かってしまうからね
松田優作や和田アキコ 矢沢永吉なんかはもともと分かっていたが、まさか松任谷由実やサザンの桑田が在日だとは分からなかったよ
そう言えば内田裕也の映画で長渕剛が優作にボコボコにされるシーンがあるみたいだが、松田優作といいサザンの桑田といい在日は長渕剛のことが嫌いなんだなw
135 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 02:30:38.26 ID:n1Orx+Qz0
長渕の下積み時代は黒歴史
136 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 02:32:45.45 ID:KIGKchAE0
生き別れの父親は日本人だったらしいよ、たしか原付免許だけで車の免許は持ってなかったな
137 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 02:34:32.70 ID:FhcHvIfn0
嫌韓だが松田優作は好きだな
朝鮮ハーフだろうと関係無い
138 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 02:35:32.57 ID:KIGKchAE0
ブラックレインで単車乗ってたから自動二輪取ったか、道路以外での撮影だったか?
139 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 02:37:30.91 ID:ot/Eb4l40
梶原一騎「若き日の松田優作は同胞の大山に憧れて極真空手に打ち込み、役者として成功した後年、黄金の太刀を贈ったのは有名」
140 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 02:38:49.89 ID:bpIS/eXO0
優作の出演作で一番良いのは大都会PART2の徳吉役だと思う
141 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 02:41:18.04 ID:LyH1C5FU0
関根勤の後輩のなんとかっていう芸人が、何もしてないのにいきなり優作に殴られて
でも殴られた時の目がいいとか言われて、映画「アホーマンス」にチンピラ役で使われたらしいw
142 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 02:41:31.56 ID:1YSBgs/j0
>>137 それスゲー分かるw
ただもし今の時代に優作が生きてたらどういう評価をされたのかメチャクチャ気になる
在日がリスペクトしてる人って松田優作と矢沢永吉くらいしかいないからな
少なくとも和田アキコをリスペクトするヤツなんて在日にもいないだろうねw
143 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 02:41:37.06 ID:nT0Kip5d0
家族ゲームが好きだな 飲み物出てくるととりあえず全部飲み干しちゃうの
ブラック・レインも過剰演技気味だけどあの作品にはあれで合ってると思う
144 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 02:44:35.98 ID:KIGKchAE0
どうもキ〇ガイに憧れてるみたいなふしがあったな
145 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 02:49:00.85 ID:Ha06UUns0
146 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 02:53:51.38 ID:n1Orx+Qz0
体型が違い過ぎるからマネはできないがベスパには乗りたいと思った
147 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 02:54:29.99 ID:/Jl8ggki0
>>1 ア・ホーマンスはターミネータ落ちしか印象に残らない酷い作品。
148 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 02:58:18.43 ID:/Jl8ggki0
>>101 原田芳雄をリスペクトし過ぎて嫉妬し
原田芳雄が開催する自宅パーティーと同日に自宅パーティーを開催する程
松田優作は原田芳雄フリークやからな。
149 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 02:59:02.76 ID:Ew0d5bEa0
チョンだけどこの人だけは好き
150 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 02:59:30.21 ID:EBKbQUSRO
151 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 03:00:21.76 ID:byRvBpYd0
>>48 24時間ネトストご苦労。
気持ち悪いから消えてくれな。
152 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 03:06:08.34 ID:rVhLXd8t0
テレビ版の探偵物語をやって欲しいな
昔はよく夕方に再放送してたけど、最近はしないので
153 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 03:14:15.12 ID:9FLSjd260
154 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 03:14:17.02 ID:tVm4DPd00
主演じゃないけど「狼の紋章」入れろや!
155 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 03:18:08.26 ID:k1wU0Ec70
>>1 でも、「自分の小便で顔を洗う」と支那の史書に記された蛮人、ツングース系エベンキ族の穢(ワイ)族の子孫、劣等民族エベンキ朝鮮人なんだよな?
156 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 03:18:48.47 ID:sSUxdqt10
この人の演技が上手いって言ってる人は色々大丈夫か
157 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 03:29:39.96 ID:rVhLXd8t0
>>138 探偵物語(TV)の時点で自動二輪の免許は持っていたよ。
ベスパは原付免許では乗れないし
当初は普通のバイクに乗る予定だったが、岩城滉一が「ベスパの方がお洒落で格好いい」とアドバイスして
ベスパになったらしい
158 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 03:38:20.21 ID:ex+ljHH70
薬師丸ひろ子の探偵物語の優作が意外にいい
三十路のちょいくたびれ感がよく出てる
ラスト成田のエスカレーターでのシーンはエンドロールの間も芝居が続いている
159 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 03:41:25.24 ID:u6mJyQuw0
原作の蘇る金狼のイメージに松田優作は
ピッタリだったんだよな更に音楽も良かった
汚れた英雄は原作のスケールがデカ過ぎて
忠実な映画化は不可能だよ
北野役の草刈はイメージとして良しで
テーマ曲も良かったがね(*・ω・)ノ
160 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 03:50:31.18 ID:cFn4fvK40
161 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 03:50:44.61 ID:cFn4fvK40
162 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 03:53:22.73 ID:7YSN1czm0
163 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 03:53:26.59 ID:XfDll2Oe0
探偵物語を撮ってる時、エキストラで参加して、1カット使われたんだが
松田も薬師丸も現場にはいなかったな、
164 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 04:00:03.49 ID:0TuY7yoj0
ブルース刑事こと自殺した又野誠治は松田優作のフォロワーだったな
165 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 04:04:35.02 ID:rVhLXd8t0
166 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 04:21:41.80 ID:8oKf/Hss0
>>148 原田芳雄は TATTOO[刺青]あり の本屋のオヤジが秀逸
167 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 04:23:50.88 ID:zPClmuGr0
>>2 ミラーマンの秘書役美人が青鹿先生なんだよなあ
168 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 04:25:01.61 ID:KIGKchAE0
>>164 それを書こうとしてたんだが、あのタイプは後が続かないね
高身長で雰囲気の似た古尾谷雅人も自殺してしまったし
169 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 04:44:45.47 ID:ltvryA+A0
コリアンだらけの韓国に帰るのが嫌
祖国のための兵役が嫌
韓国籍のくせに、外国で困ったら韓国大使館よりも日本大使館へ駆け込む
生活保護も韓国より日本で
同胞すら嫌いなのに、外国人である日本人がコリアンを嫌うのは当然
170 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 05:38:33.74 ID:l48OrTi4O
整形
171 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 05:41:54.74 ID:850ULPYX0
最高傑作は太陽にほえろの殉職シーン
172 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 05:51:39.39 ID:5Ljgtx2pO
>>159 一方「野獣〜」の伊達邦彦には
大藪春彦激怒
173 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 06:02:16.17 ID:wKCyoTw/O
松田優作の映画はほとんど見てきたけどブラックレインが一番かっこよかったな。
174 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 06:03:36.58 ID:EeUfWtdf0
>>5 何かの作品で自分と主人公の背格好が違うから足の骨を削ろうとしたって言ってた(´・ω・`)
175 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 06:14:15.62 ID:HyAh8Rd00
176 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 06:21:18.67 ID:FRsQjEGt0
>>156 ブラックレインはしゃべらなかったから良かったんだよね
存在感のある男くさい俳優さんは今はいないタイプだから好きな人いるのは分かるけど
死んだあとの神格化のされ方が気持ち悪い
177 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 06:29:38.32 ID:wKCyoTw/O
178 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 06:31:45.28 ID:cODEFmeR0
>>140 “見てはいけないものを見てしまった..,”
179 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 06:52:53.05 ID:KIGKchAE0
180 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 06:52:53.54 ID:A1GjiaGm0
181 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 06:57:55.96 ID:MwhgOPgE0
>>177 松田美由紀が新興宗教にハマって優作のちりょうにも影響した、とあったけど、これ以上は分からないんだろうなあ
182 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 07:08:03.69 ID:q9li3nfn0
>>82 ちょっとまて
チョーさんも殴ったのかww
183 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 07:08:52.87 ID:g29P+NaU0
184 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 07:10:54.97 ID:Fv8zTx240
wowowは映画は邦画はまあまあだけど、洋画は吹き替え派には微妙なのが多いな
マックィーンの映画特集が前に合ったけど、全部字幕のみだったし(吹き替えもやってほしい)
洋画吹き替え派はスタチャンの方がいいのか?
185 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 07:11:19.22 ID:g29P+NaU0
>>156 向田邦子のドラマに出たときは日常的な演技が出来なくて散々だったらしいな
186 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 07:17:41.92 ID:Gm14lWm50
>>9 なに言ってんの!?
今見てもすごいカッコイイだろ
あと、伝説の格闘家大山倍達や
カリスマシンガー和田アキ子や国民的野球選手の張本勲も
永遠に語り継いでいかなきゃいけない存在
187 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 07:17:49.32 ID:GQvtH8qM0
>>131 俺はサザンの桑田が在日と知って以来、全くサザンを聞かなくなった。
188 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 07:22:03.86 ID:NUVIA1Em0
マックイーンの吹き替えはどうせ内海版だろうからいらん。宮田さんなら大歓迎だが。
189 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 07:53:19.27 ID:oR6kHJ3i0
ギャッツビー ヘアブロー
190 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:17:10.31 ID:t/kAfFYF0
焼酎貴族、トライアングル
191 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:35:52.32 ID:Kdn/j1AA0
ブラックレイン見ると松田優作はオーバーアクション
高倉健は緊張しすぎ
192 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 09:07:55.53 ID:Tlc5hSu40
最も危険な遊戯
MGCの44マグナム8 3/8インチ買って鳴海のマネした厨房時代
193 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 10:20:47.90 ID:XN9vaFDX0
>>134 松任谷由実って老舗の呉服屋の娘じゃないの?違うの?
194 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 10:33:31.69 ID:i4mq74mG0
優作の従兄弟だったかも俳優やってたんじゃないかな?
195 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 10:56:44.18 ID:D56Hmwul0
野望達成かと言う最後の最後に女に刺されてしまう様では大藪ヒーロー失格だな
196 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 10:59:43.31 ID:dzct5I4A0
原田芳雄とショーケンのまねっこだし
正直息子達の方がいい役者だよ
けど死ぬ前の数本はよかったと思う
静かな演技が様になってきてた、あれは真似じゃない
197 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 11:00:03.47 ID:Asyazu6G0
金狼と野獣はこの前BSのどっかで昼やってたな
風吹ジュン最高だった
198 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 11:03:01.29 ID:0czmW8z10
「ベンツにベンベにベントレー、素晴らしいクルマのご趣味ですな」
199 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 11:13:21.20 ID:t/kAfFYF0
ブラックンレイ
200 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 11:13:21.68 ID:XN9vaFDX0
>>134 松任谷由実と松田美由紀を混同してるんじゃ?
201 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 11:23:03.31 ID:UP9knNlY0
「ア・ホーマンス」のテーマについて
松田優作本人が「人間性の復活です」と完成記者会見で答えていたが、
その「深さ」に気付くとこれがかなりの良作と理解できる。
202 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 11:30:19.25 ID:jzkqblVM0
「オイ!大株主にコーヒーぐらい持って来んかい! …ねぇ?」
203 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 11:31:54.03 ID:5Ljgtx2pO
204 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 12:18:26.29 ID:wKCyoTw/O
>>181 大昔にネットで調べた時はほんのちょっと引っかかってきたよ。
>>201 どういうことなんだろう?
あの映画は全くわかんなかったわ。
205 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 12:20:26.75 ID:kLRcYZ3W0
>>200 ユーミンは八王子の老舗呉服屋の娘だからね
何でもかんでも朝鮮人認定したがるキチガイが、おそらくユーミンの容姿的なものから勝手に決めつけて拡散したガセネタ
206 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 13:57:43.64 ID:mSJPp6nP0
>>196 森田映画や文芸映画に出た頃にはもう違う演技だったけどな
207 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 14:22:31.97 ID:wKCyoTw/O
家族で食卓を囲む経験がなかったからそういうシーンでどう演技すればいいのかわからなくて悩んでたらしいね。
208 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 15:37:18.55 ID:wrNa1Pvh0
>>25 植松聖と野獣死すべしの松田優作が似ているんだよな
209 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 15:40:36.89 ID:wrNa1Pvh0
>>121 徹子の部屋に出たときに女郎屋の生まれを話していた
210 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 15:51:59.30 ID:olbGWZxK0
ココリコ田中の優作のモノマネ好きだったな
「家族ゲーム」見てみたい
211 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 15:52:24.88 ID:dWg5tooM0
ドラマ探偵物語の方を放送しろ。
212 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 16:04:57.07 ID:dlGzPHUd0
蘇る金ローっつったって水野さんはもう死んでるしなー
213 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 16:06:01.40 ID:iwobAkbo0
成田三樹夫の額
214 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 16:09:27.13 ID:aXlh6NCy0
「狼の紋章」は黒歴史かね?
ふんどし一丁でミラーマンの女性隊員を犯す場面とかあるのに
215 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 16:10:21.97 ID:aXlh6NCy0
216 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 16:11:11.84 ID:X4yh6rZL0
蘇る金狼は原作も映画も最高だわ
風吹ジュンたまらん
217 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 16:11:23.72 ID:aXlh6NCy0
>>167 あの片パイポスターはリアル消防の頃おかずにさせてもらいましたw
218 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 16:14:56.08 ID:AYamUxOPO
香取の蘇る金狼がありますが・・
219 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 16:19:18.16 ID:+sqqr4dX0
220 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 16:19:25.95 ID:JCv8TW9+0
>>195 刺されなかったらチケット渡して一緒に行こうって口説く気だったわけだし
ちと軟弱すぎるな
221 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 16:38:13.07 ID:Mcc4NxF90
222 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 18:06:48.95 ID:i4mq74mG0
>>195 大薮ヒーローなら刺されてもウォッカで消毒して自力で治す
223 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 19:37:51.07 ID:qkPbCv1e0
>>117 それ今度ジョンウーの中華リメイクで福山雅治が出るんだぜ…
224 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 19:42:47.80 ID:0ZcqMykL0
225 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 19:47:13.02 ID:6mrPP5uK0
原田は「ツゴイネルワイゼン」がイイな
「祭りの準備」のクズ演ったのも絶品
226 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 19:50:18.17 ID:6mrPP5uK0
おっと、松田優作は「陽炎座」 が良かった
227 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 20:15:15.11 ID:ESdKmK+X0
228 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 20:17:57.12 ID:1JsOP5od0
動く標的ねらいをつけて〜♪
229 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 20:18:42.48 ID:1JsOP5od0
リップバンウインクルうんぬん
230 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 20:22:22.55 ID:qWeKOrFxO
BS民放とかで何回もやってんのに金払ってまで見るのか
231 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 20:25:47.40 ID:6mxmZ/DB0
>>216 成田三樹夫とか小池朝雄とか周囲の役者がたまらんいいよ
カウンタック持ってきた車屋は村川透監督
232 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 20:26:58.87 ID:el246eL+0
前野曜子の声がとても好きだった。
233 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 20:33:58.51 ID:1JsOP5od0
コーブラー フフフフーン♪
234 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 20:53:47.20 ID:kwXyNx710
>>231 あのカウンタックのオーナーは織田無道だった
235 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 22:12:32.91 ID:9iQ0JRIM0
236 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 22:14:14.86 ID:NzV9ZYvw0
>>234 しかもウォルターウルフ仕様という伝説の希少車
237 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 22:36:03.02 ID:TxOrAJkN0
朝飯食いながらバックからパコパコしてたのは
覚えてる
238 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 01:15:09.30 ID:HFHkbAL10
実況板でみんなと見たいなー
地上波のが盛り上がるんだよな
239 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 01:36:24.37 ID:r6A7QpIb0
>>218 あまりにも酷くて途中で見るのやめたよ
共演の上原多香子に「何処へ行くの?」と訊かれた香取が「真っ直ぐ地獄道」と答えるシーンで盛大に噴いた記憶がある
あいつはCMで顔にバナナくっつけて踊ってるのがお似合いだ
240 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 16:19:23.48 ID:VigbJYQM0
松田優作スレで香取叩き
241 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 17:29:43.61 ID:hLuIUPJ80
あ〜工藤ちゃん工藤ちゃん
242 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 20:53:44.34 ID:zqw+h7/cO
>>104 コロボックルは北海道のアイヌ伝説の小人
リップ・ヴァン・ウィンクルはアメリカ版浦島太郎
243 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 23:57:00.81 ID:boga3Dxo0
もう今の若い子は松田優作自体を知らんだろな
ちょっと前まではまだ人気があったのに安倍政権に代わったあたりからあんまり在日俳優である松田優作をメディアで見る機会が減ったように感じる
244 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 00:35:43.80 ID:vARAiKGs0
245 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 00:40:27.91 ID:2zp6hYVD0
>>32 今はどうか知らんけど昔は歌を歌っていてそれもヒドかった。
音痴というよりテンポが悪いから伴奏と歌がずれまくり。
246 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 00:51:28.71 ID:XSoVHKZ0O
自分で戸籍みて韓国名だったので驚いたとか。
247 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 00:54:36.13 ID:fuvFeXLw0
安いパッチリ二重の整形したり
帰化したくて、自民党幹部の娘さんに近づいたり
なんか、かっこよくなくない?
248 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 01:00:27.94 ID:XSoVHKZ0O
まあ、あの頃は余計、韓国名ではスターになれなかっただろうな。
249 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 01:21:58.32 ID:ZLLygYx70
250 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 05:40:06.30 ID:cgXSitP00
bs11でとうちゃんがバリバリのアクション刑事やってるぞww