◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【音楽/調査】鳥肌もの!2位は平井堅「本当に歌が上手いと思う男性歌手」1位は ★6 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>22本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1471821214/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
三毛猫 φ ★@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 08:13:34.82 ID:CAP_USER9
たとえファンじゃなくても、「この人は本当に歌がうまいなー」と心奪われるミュージシャンが、
あなたにも何人かいるはずです。

そこで今回は全国に住む500人の男女に「男性歌手のうち、誰が最も歌が上手いと思いますか?」と
聞きました。

その結果をランキング形式で紹介します。あなたの好きなアーティストはランクインしているでしょうか。
ぜひともチェックしてみてくださいね。

■第5位:玉置浩二(31票)

第5位は、プライベートでは何かとお騒がせですが、歌唱力では同業者からも圧倒的な支持を得る
ミュージシャン・玉置浩二。

以前に放送された『水曜日のダウンタウン』(TBSテレビ系)で、音響スタッフ、ミキサー、
ボイストレーナーなど、音楽業界の関係者200人に「一番歌が上手い歌手は?」と質問したところ、
圧巻の第1位に。

『VenusTap』の調査でも、「オーケストラとの共演はまさに鳥肌物」、「疑いなく日本一」という声が
集まっていました。

■第4位:鈴木雅之(32票)

玉置浩二をわずかな差で抑えた第4位は鈴木雅之。1980年にシャネルズ(後にラッツ&スターと改名)で
デビューしてから今に至るまで、圧倒的な歌唱力で多くのファンを魅了してきたシンガーです。

2015年にリリースしたベストアルバム『ALL TIME BEST 〜Martini Dictionary〜』は、
シャネルズ、ラッツ&スターからソロまで、35年間の全時代の曲を完全網羅した作品。
オリコンではデイリーランキング1位に輝きました。

大ヒット曲『恋人』に代表されるように“ラブソングの王様”とも言われる鈴木雅之。今後、
どんなラブソングを歌ってくれるのか楽しみですね。

■第3位:久保田利伸(42票)

第3位は日本におけるブラックミュージックの第一人者、久保田利伸がランクインしました。

「日本人じゃないみたい」、「ライブを聞けば、一番上手いと分かる」など評価の声もたくさん。

Mr. Childrenの桜井和寿がボーカルを務めるBank Bandのライブに久保田利伸がゲスト出演したとき、
「もうすげぇぞ、その声はどこまででも伸びて飛んでいくからね」と桜井が観客に紹介していました。

ちなみに上述の『水曜日のダウンタウン』(TBSテレビ系)の音楽のプロによるランキングでも、
第2位に輝いています。

■第2位:平井堅(50票)

第2位は平井堅。1992年にレコード会社が実施した「Sony Music Entertainment Audition -Breath-」に
応募、7,500人の中からファイナリストに入賞。翌1993年にはSony Recordsと契約し、
作詞・作曲活動をスタートしました。

長い苦節の時期を経て、2000年8月にリリースした『楽園』が大ヒット。実は
「これが売れなければ契約打ち切り」と言われていたそうです。

「あの歌声は奇跡」、「アカペラで聴いても感動する」などの声もありました。ライブでは
アカペラを惜しみなく披露する平井堅。圧倒的な歌唱力があってからこそなせる技ですね。

■第1位:小田和正(59票)

数々のビッグネームを抑えて第1位に輝いた「本当に歌が上手いと思う」男性歌手は、小田和正。

1969年にオフコースを結成、『さよなら』、『君が、嘘を、ついた』などのヒットを飛ばします。

1989年にオフコースは解散、その後ソロ活動を本格化させ、『ラブ・ストーリーは突然に』、
『伝えたいことがあるんだ』など、数々の大ヒット曲を生み出しました。

「あの透明感のある声は、もはや人間国宝」、「パワフルで美しくて心に響く」などという
意見が集まり、見事1位に輝きました。

以上、「歌が本当に上手いと思う男性歌手」ランキングを紹介しました。

ちなみに6位は同率で、桑田佳祐とEXILEのATSUSHI(各30票)、8位はB’zの
稲葉浩志(29票)という結果に。上位にランクインしたメンバーをあらためて眺めてみると、
納得の豪華メンバーですね。

http://venustap.jp/archives/1746501

※前スレ 08/21 21:02
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1471801994/
2 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 08:13:59.91 ID:5QbOkaek0
ゲイビデオ出演疑惑のレスリング銀メダリスト樋口くんが声明「あれコラ画像です」
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1471820209/
3 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 08:14:16.70 ID:RN3+XGza0
ばあちゃんが言った。
「1番は1番いいけど1番大変だよ。2番目くらいがいいんじゃないかねぇ」
僕は聞いた
「でも2番は2番目に大変なんでしょ」
ばあちゃんは言った。
「そうだね。でもね2番には1番になるって目標があるからね、頑張れるよ」

そんなばあちゃんが病気で倒れたとき僕はばあちゃんに言った。
「ばあちゃん、僕、ばあちゃんのことが世界で1番好きだよ。早く元気になって。
  僕をひとりにしないで」
ばあちゃんは一生懸命笑って言った
「こればっかりはやっぱり1番が1番嬉しいねぇ」

ばあちゃん、覚えてますか?
その1番はばあちゃんがずっと持っていてください。

僕は1番になる目標を持った2番でいいんだ。
ばあちゃんが好きだった2番が大好きなんだ。

ばあちゃんに届け!2ゲット!
4 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 08:15:29.77 ID:EBtqZ3R30
ハ、松山千春じゃないのか
5 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 08:16:24.67 ID:WB2FqT6x0
清楚で美人な広瀬すずの写真
https://t.co/Y2EmxIJH6A
6 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 08:16:40.02 ID:62iFy7Nc0

https://anonym.to/?https://t.co/ATGMCBF8g9
7 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 08:18:56.27 ID:fYd5C1kl0
歌がうまいと思う女性歌手ならはいだしょうこ姉なんだけど
あの人の歌はお金を払って聞きたいな
8 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 08:20:24.39 ID:s4/NgQRY0
布施明しかいない
9 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 08:20:58.37 ID:2amk+sX/0
竹内力の双子の弟RIKI
10 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 08:21:44.48 ID:E8l6T9Vd0
納得の1位〜4位

玉置だけなんで?って感じ
11 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 08:22:05.94 ID:q7sjXGzY0
こういうランクで桑田さんを上げる人が結構いるけど
うまいのだろうかといつも疑問
12 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 08:30:16.97 ID:nfQ3XDol0
平井堅の気持ち悪い歌い方と声を上手いと思う人もいるのか
13 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 08:32:29.16 ID:Yq4R3IoQ0
玉置浩二、松山千春、美空ひばり、ちあきなおみ、演歌民謡歌手みたいに、静かに歌っても力強い人は本当上手いと思う
14 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 08:33:32.77 ID:mQD5cDRx0
国内限定じゃないみたいだから外人がいてもいいのに
15 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 08:33:49.93 ID:yrBcx3TJ0
適当なランキングだなぁ
知名度だねヒット曲出さないとれ入らないよね
16 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 08:33:59.88 ID:b+SYq3a80
閣下が居ない。
やり直し。
17 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 08:34:25.41 ID:wDfheq9W0
総合力で久保田だな
あと、歌唱力という意味ではなく声の質や歌声で世界観を
作れるという意味での上手さなら昔の松田聖子
18 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 08:35:05.76 ID:bcgcraaA0
忌野清志郎っすかね
この人が音外したの見たことない
19 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 08:35:54.54 ID:BD307ngd0
5位までは分かるけど6位からおかしい
20 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 08:37:22.37 ID:wubjIpOM0
うん、やっぱり1位は玉置
圧倒的だね
21 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 08:38:36.25 ID:2HuKpqm00
玉置さんの「キツイ奴ら」シリーズ、ユーチューブで見てみ、
ギター1本でここまで切なく楽しく面白く表現できる歌手は稀有の存在。
22 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 08:41:38.30 ID:MqevANMV0
鳥肌モノなら河村隆一
23 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 08:42:36.32 ID:X3X1rWbB0
>>22
レビュー頼む!
24 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 08:43:18.54 ID:zpGndV100
普通に布施明
もっとテレビで歌ってほしい
25 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 08:44:00.35 ID:TaFAilJy0
平井堅はブレスが耳障り
26 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 08:44:01.96 ID:DgYXCLxkO
俺は谷村新司
27 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 08:45:09.51 ID:qee5symk0
平井堅終始裏声で声量0のイメージ
28 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 08:46:17.13 ID:zrdExrGq0
山下達郎
29 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 08:46:52.43 ID:3QlVgr9+0
山下達郎は入ってないんだな
30 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 08:46:57.60 ID:rpkDPKYM0
20代から50代までの間なら井上陽水が1番歌上手かったよ
なかなか無い声質の持ち主だった
31 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 08:48:41.72 ID:6Hd12Caw0
尾崎豊だろ!
32 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 08:49:56.65 ID:O95KqeD60
あれ?小林旭は?
33 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 08:52:12.56 ID:um48EUw00

34 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 08:52:41.80 ID:i0YROUbL0
ステマ乙
35 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 08:53:36.66 ID:LR1mnMMb0
まあいいんじゃね(適当)
36 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 08:54:08.29 ID:vW9gvGYz0
玉置はやっぱワインレッドの心かね
この歌だけは声量に任せることなく、緩急と強弱を合わせ持つ歌唱力でウットリ
37 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 08:54:14.66 ID:TZ3N+nAO0
やっぱ稲葉だろ。上手すぎで震える

@YouTube

38 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 08:54:29.72 ID:/0F/dJrqO
西川貴教
39 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 08:54:34.65 ID:wNTshNOp0
6位に桑田佳祐ってあり得ないわ
40 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 08:56:43.26 ID:cqUDI42a0
玉置浩二と薬師丸ひろ子は優秀な歌手同士の夫婦だったんだな
41 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 08:57:00.34 ID:4JDV2Xry0
小田なんか業界の嫌われ者だし
42 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 08:57:58.15 ID:um48EUw00

43 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 08:58:24.02 ID:wDfheq9W0
>>37
稲葉とかミスチルとか歌い方が女々しいんだよな
声が細いせいもあるけどフニャフニャしたボーカルスタイルが受けつけない
44 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 08:58:55.52 ID:4YJ68o6q0
全盛期のころの西城秀樹
45 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 08:59:25.23 ID:MxsG/vNj0
平井はあくまで普通だと思うけどなあ
思い入れ込めて歌って見える度ランキングであれば上位だと思うが
46 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 08:59:33.23 ID:X3X1rWbB0
>>10
プロが決める歌うまは1位が玉置浩二だったね。
47 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:00:03.05 ID:lo+z+lDbO
一位以外は順不同なら納得
小田は無いな
48 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:00:24.65 ID:yrBcx3TJ0
平井堅てあり得ないんだけど
小田さんも声が綺麗なだけ
久保田さんもん声に癖があるだけ
日本人てやっぱりカラオケ風のが上手いとれ思うんだ
平井堅は絶対にない
49 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:01:13.58 ID:OVwN87YZ0
生きてりゃ村下孝蔵
50 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:01:31.54 ID:vW9gvGYz0
平井はどの歌も同じ曲に聴こえる
51 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:02:41.77 ID:rpkDPKYM0
大瀧詠一も上手かったな
ただ本人にツアーとかテレビとかにやる気がなかった
52 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:03:46.60 ID:HCf88gpY0
松崎しげる入ってねーのかよ
53 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:05:52.42 ID:8VkyZ65EO
氣志團の綾小路翔うまいだろ。
女なら寺田恵子。
54 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:07:26.79 ID:qYYtmfzD0
ここまで平沢進なし
55 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:08:50.61 ID:Yq4R3IoQ0
爆笑問題の田中が
「五木ひろしは日本一歌が上手い。張り上げて歌うのは意外と簡単なんだよ。抑えて歌う五木の歌がいかに難しいか。」
と言ってたな
桑田佳祐は、サブちゃんの歌が難しいらしい
56 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:09:28.32 ID:yrBcx3TJ0
歌上手いはLiveで分かる
CDやTV音源じゃ駄目だめ
57 :
ななしさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:09:55.37 ID:um48EUw00

58 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:10:20.36 ID:m8+ts30W0
声質も関係してるんなら俺も竹内力に一票。
技術で上手いなら藤澤ノリマサ君だろう
59 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:12:40.41 ID:pQsD+6St0
井上陽水だろ
60 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:12:44.73 ID:nykRJ29O0
よし。
小田さんには東京オリンピックで歌っ・・・

いえ
御健在であればそれだけで嬉しいです
61 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:13:24.66 ID:d0vaASrv0
村下孝蔵だろ
62 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:15:20.00 ID:9U/R/jXq0
成長して変な癖つく前の尾崎は本当にうまかった

@YouTube

63 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:16:27.05 ID:3qYrucCS0
八神純子
井上陽水
渡辺真知子     を推したい
64 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:16:46.93 ID:qPo4sWSc0
唯一無二の歌声を持つ人、上手いように聴かせるのが上手い人、
そして、本当に上手い人ってのは、それぞれ違うよね

コンサートの舞台スタッフとして色んなミュージシャンのリハとか見たけど
一番凄いと思ったのは五木ひろし
65 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:17:48.63 ID:2wCmKb6L0
久保田の発声はモノマネしても本人に寄せれず変な声になるから異次元
そしてフェイクもうますぎる
66 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:18:50.47 ID:2wCmKb6L0
>>38
そんな西川貴教本人に勝てないと言わせたTAKUIこと中島卓偉
67 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:19:13.36 ID:iDjTP+e70
声が高ければ上手いという風潮ね。
玉置浩二、飛鳥、布施明を聴いてこい。
68 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:19:33.04 ID:fqz/IEL/0
氷川きよしが入ってない
69 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:20:22.57 ID:Gh+FvPPN0
中島みかは下手だと思う
70 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:22:19.26 ID:NM0fireS0
玉置浩二はほんとすごいよね
TM西川も声量では誰にも負けてない
あと松崎しげるも
71 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:22:53.71 ID:+DO3oi890
平井堅って上手いけど、ブレス(息継ぎ)の音がすごく気になるんだよね。
ミーシャにも言えることだけど。だから、2位というのは俺的にはないな。
小田和正は上手い下手以前にあの中性的な声が俺的にはダメ。1位はあり
得ない。普通の感覚なら全盛期の玉置浩二がトップだろ。
72 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:23:45.04 ID:a396fOSu0
山下達郎が圧倒的だな。二番目以降は
甲乙つけがたいというか、順位つけがたい。
73 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:24:21.32 ID:rpkDPKYM0
同じ歌手で全く違う感じの曲を歌えてヒットさせたの陽水ぐらいだろ
夢の中への陽水といっそセレナーデを歌ってる人が同じと思えないわな
74 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:24:52.26 ID:sAjxbH7+0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\  <尾崎豊の I love you カバーは正直論評を控える。好みの問題なんだろう。
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
75 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:24:55.50 ID:I47W+cFs0
石井竜也だな
76 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:28:11.29 ID:yrBcx3TJ0
久保田さんも最近駄目だと思う
77 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:30:42.85 ID:yrBcx3TJ0
あ 何年も前から
小声
78 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:31:44.91 ID:7o0FyWTN0
女性ならBaby metal
79 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:32:22.79 ID:2wCmKb6L0
日本トップ10に入れる歌唱力

@YouTube

80 :
名無しさん@1周年さん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:33:02.49 ID:um48EUw00
日本には低音で
バリーホワイトに勝てる歌手はいない
それだけは断言できる!
81 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:33:43.32 ID:FevOx+Lq0
松崎しげるの名前が桑田より先に出ない時点でおかしい
82 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:34:39.43 ID:0jcAXnJV0
サブちゃんだろ
83 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:35:45.04 ID:IFxxGbt/0
裏声ばかりの人はダメ。

例えばオリンピックのありがとおーありがとおーあ↑りがとおーあ↑りがとおー♪
というあの蚊の鳴くよう声は何なの?
あれ聞くと鳥肌が立つ。
84 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:36:36.56 ID:XaHSeTAN0
鳥羽一郎
85 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:36:52.77 ID:qb9hTs3A0
>>82
北島はヘタクソで有名だろ
86 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:37:12.92 ID:FFr+RwAd0
小田や平井が良いだとww
さすがAKBやジャニーズに慣らされてる日本は違うなあ。
87 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:38:18.54 ID:35g9Fc0P0
しげる
山下
つの★だひろ
88 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:38:30.55 ID:fqz/IEL/0
お墓の前で泣かないでくださいの人
89 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:38:57.58 ID:lBtyWteE0
前スレに出てたから久しぶりに聴いたらやっぱ良かった
1ダースの言い訳

@YouTube

90 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:41:26.22 ID:7o0FyWTN0
松本和也アナウンサー

@YouTube

91 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:42:24.35 ID:zT0RTddRO
クリスタルキングのアフロ、ワンズの上杉昇
92 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:43:03.53 ID:CkMyRMOM0
この5人なら玉置浩二が一番だと思う
93 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:43:29.94 ID:CDaWkN0TO
>>83
音域の狭さを誤魔化して裏声ばかりのアーチストは結構いるよな
ポッと出の歌手に多い
94 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:43:38.96 ID:UIZ1WZQD0
中西保志とか
女性なら森口博子
95 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:44:26.08 ID:RzV4s/d4O
はやぶさ
96 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:45:30.01 ID:rjAP/qsS0
久保田は上手いけど黒人の猿真似ばかりしたがる
ASKAはネチネチしていて気持ち悪い

桑田は論外
97 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:45:41.24 ID:35g9Fc0P0
女性だと夏川りみ
小柳ユキの国歌斉唱も凄かったな
98 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:45:50.29 ID:um48EUw00
>>89
稲垣潤一と玉置浩二は
感情をこめるという意味で対極にある気がする 知らんけど
「知らんのかい!」「知らんわ!」

でも稲垣も玉置も両方大好きだ
99 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:46:00.60 ID:dMUxkX480
前スレから、
「歌唱テク」の上手い下手、と 歌手の歌い方や声の「個性」や「凄さ(というあいまいなもの)」という全然違う基準のものをごっちゃにして語ってる人が多すぎる
100 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:47:22.14 ID:IFxxGbt/0
あと自分の嫌いなのは

CMの「君にムチュ〜♪」ってやつ。
何なんだあの蚊の鳴くような声は?

鳥肌が立ってしまう。
101 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:48:54.70 ID:IFxxGbt/0
>>93
裏返ってもいいからもっと腹から声出せと思う。
102 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:51:23.47 ID:kPszBkSxO
林部さとし
103 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:52:11.50 ID:um48EUw00
>>99
ここをいったいどこだと思ってるんだ!
2ちゃんねる様だぞ! 頭が高い!

やっぱり現役だと玉置浩二が一番うまい
104 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:52:39.35 ID:IGbB7+7M0
女性ならMISIAかな
105 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:52:40.37 ID:IFxxGbt/0
なぜ今は声量のない裏声のような声で溢れかえっているのか。
106 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:53:24.61 ID:EslkTSrT0
細川たかし
107 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:54:31.69 ID:cLhyHc2dO
玉置浩二とか歌が上手いとは思えない(笑)

上手く歌っているだけでしょ?この人は?(笑)
108 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:55:33.88 ID:fvZ3UC1c0
玉置は『水曜日のダウンタウン』を鵜呑みにしてる奴多すぎ
あんなの仕込みに決まってるのにw
109 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:56:52.13 ID:Oy4xWZUq0
最近聴いた玉置浩二が無理目なフェイクしようとして外すし普通に劣化してた
あれが最高はない
110 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:56:59.48 ID:KRiSEePN0
2位以下は癖が強くてもはや上手いヘタの問題ではなく、ただ好き嫌いの問題
111 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:58:04.87 ID:MxsG/vNj0
いまは若手バンドのボーカルも軽い声が多いな
ゴツい声の鈴木雅之桑田が同世代にいた頃もあったのに。男が聴いてもしびれる声待望
112 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:58:17.83 ID:lBtyWteE0
>>98
稲垣だとこの曲も好きだった、今の季節にぴったり

@YouTube

113 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:58:19.64 ID:Yq4R3IoQ0
>>105
制作者が女性受けが良いと思ってるんだろうね。今は音楽映画テレビは女性向けだから
114 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:58:21.39 ID:um48EUw00
>>107
むずかしいこと書くなよ
ここは2ちゃんねるなんだからさ
115 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 09:59:23.49 ID:T196Qpst0
石井竜也だろ
116 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:00:30.31 ID:IFxxGbt/0
Xジャパンの人の高い声は裏なの地なの?
117 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:01:15.39 ID:0/57WP4q0
小田和正って高音だけですやん
118 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:01:32.10 ID:1+pjpKQ70
1位森山直太朗かと思った
119 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:02:31.40 ID:nqPeU0pi0
フレディの前では全てゴミ
最近だとjessie jに度肝抜かれたけど
120 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:03:01.21 ID:SV98A7k90
結局人気投票になるし意味がない
121 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:05:06.08 ID:biobwDkg0
米倉利紀めっちゃ好き
122 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:05:13.69 ID:8kR9Ucbb0
小田は雰囲気でうまく聞こえるだけかと。
123 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:05:53.39 ID:cn6m1Ft10
米良
124 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:07:12.16 ID:nezzgK+h0
シゲルマツザキだろ
ジプシーキングスと共演して圧倒してたし
125 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:07:13.97 ID:um48EUw00
もし歌のオリンピックがあるなら
全盛期の布施明に出場して欲しい
126 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:09:00.54 ID:IFxxGbt/0
やっぱりバーンと高音出るのは憧れだよ。

低音ばかりで歌われても何だかね。
127 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:09:00.79 ID:RhD0AG9w0
安全地帯(玉置浩二)

@YouTube



井上陽水

@YouTube



やっぱり、この2人でしょ
128 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:09:22.25 ID:2wCmKb6L0
同じハイトーンミックス系ボーカルなら小田よりスピッツの草野のほうが上手いしな
129 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:09:59.02 ID:Z8ZXEUdc0
玉置はスゴイ
普通に喋ってるだけでも、ちょっとリズムつけると歌になってしまう
130 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:10:15.85 ID:2wCmKb6L0
>>127
玉置は若い頃のじれったいのライブの時が神がかってただろ
131 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:11:54.56 ID:eywdQTnp0
ジェロだろ
132 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:12:29.07 ID:lBtyWteE0
>>121
この久保田のカバーは秀逸でした

@YouTube

133 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:12:38.05 ID:fVqSOsJf0
玉置が一位でないとは驚愕
どういう奴らが選んだんだ
134 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:13:47.34 ID:A72pmc110
甲本ヒロトが凄いと思ったのは、
一見簡単そうに思えて素人がカラオケで歌うと哀愁漂う感じに見える。
でも本人からはそれが感じられない。
135 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:14:17.82 ID:yrBcx3TJ0
好みだよ
136 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:15:41.77 ID:I/N15Jv60
尾崎だよ
尾崎紀世彦
137 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:16:31.35 ID:aIqNrtFv0
吉田美和
138 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:17:47.24 ID:m+wfkn650
>>38
ないわー
139 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:18:03.56 ID:dl+QymUz0
平井堅の声って本当に苦手
女々しくてフワフワしてて
これは徳永英明や小田和正も
ここらの女々しくてフワフワした男の歌手嫌い
EXILEもなんだよねまわりのダンス無いと甘いだけ
歌詞に中身がなくてひどい
140 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:21:04.40 ID:9nmql2Y50
玉置も平井も鈴木も息漏れの多い歌声で苦手
この中なら久保田が一番キレイな発声をするから久保田がいい
141 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:21:18.24 ID:um48EUw00
>>137
吉田美和に金タマがあるとは知らんかった・・・
142 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:21:26.83 ID:A72pmc110
>女々しくて

これも立派な特徴じゃねーのか?
143 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:23:03.56 ID:eQ0OjuKD0
松崎しげる
144 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:23:49.72 ID:Pp3+7s060
知床旅情 水原弘

@YouTube

145 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:23:52.05 ID:G4/+Nkwz0
歌がうまいじゃなくていい声ランクじゃん
146 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:23:54.02 ID:jePmyYDR0
いや、玉置は生で聴くとすごいよ。
ここまで完璧に歌えるのかと驚くから。天才。
147 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:24:20.98 ID:2wCmKb6L0
>>140
久保田はメロ部分だと語尾をんっんって感じで切るように歌うね
まぁあれはリズムとりで重要なんだろうけど
148 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:24:30.79 ID:kH+mJiKo0
>>140
自分もあの歌い方苦手だわ
自己陶酔感も
149 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:24:44.69 ID:yrBcx3TJ0
そうそう生なんだよね
150 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:26:05.74 ID:kH+mJiKo0
玉置もツェーツェーガールズのババアと結婚してから胡散臭い
落としてから持ち上げるって典型的なあの事務所のやり方だし
151 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:26:27.82 ID:PSV+GE8l0
玉置とかも上手いと思うけど
個人的には中西保志だな
「最後の雨」カラオケで歌う人やたら多いけど上手く歌えてる人はほとんど居ない
自分もよく歌ってみるけどサビとか本当に難しい
あれだけの難曲を歌いこなせ且つ聴き手を感動させるのは凄い
152 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:26:36.68 ID:yrBcx3TJ0
爺ばっかり
153 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:26:42.05 ID:+nsnwbCU0
全盛期のASKA一択
154 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:26:47.97 ID:aIqNrtFv0
玉き&羊水
弾き語りの 
「夏の終わりのハーモニー」鳥肌
タモリのやつ
155 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:27:29.38 ID:eQ0OjuKD0
>>136
晩年はあの曲も歌い飽きてアレンジしすぎ、いまいち評判悪かったな
でもダイナミックな歌唱法は和製トムジョーンズってキャッチも納得だった
156 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:28:01.10 ID:0B035rkS0
>>139
じゃあ誰がいいんだよ
157 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:28:13.05 ID:neZuGYCo0
平井堅はホモ?
158 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:28:21.03 ID:yrBcx3TJ0
久保田は黒人のパクリ歌い
159 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:28:52.52 ID:afgIZLuC0
玉置は生とCDとの差が全く無いからな  すごいよ
160 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:30:51.37 ID:2wCmKb6L0
>>159
CD音源以上なら西川やTAKUIなんかもいるけどな
161 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:31:11.72 ID:um48EUw00
>>152
坊やは二度寝しときなさい

それともちゃんと上手い歌手名を書けるのかな? ん〜?
162 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:31:35.02 ID:13iHMATx0
ONE OK ROCKかなあ

@YouTube


ままへ いきてるといいね おげんきですか
で涙腺決壊
163 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:32:51.60 ID:2HIBuY2p0
>>159
オリジナルアルバムよりライブ盤の方が良いんだよな、よりグルービーかつ感情的で。
逆に達郎はオリアルの方が断然良い、ライブ盤はなんかつまんないんだよ。
164 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:32:58.20 ID:W23v22Xt0
平井堅は違うでしょ
いや上手いけど、ここに名前連ねる人では無い
165 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:33:30.88 ID:um48EUw00
一位から五位でライブに行きたいのは玉置浩二だけ
やっぱり録音じゃなくてライブで上手いのが本物の歌手
って当たり前か・・・
166 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:34:18.25 ID:Ypx/aCuG0
玉置>久保田>小田>鈴木>>>>>>>平井
平井はそんなに上手くない
167 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:34:45.49 ID:lBtyWteE0
>>151
ライブで歌ってたね、かなりの高音が要求される曲だ

@YouTube

168 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:34:53.27 ID:EebUsnv7O
>>136
自分もそう思うよ
サマーラブ聴いて思った
169 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:35:00.62 ID:aIqNrtFv0
170 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:35:50.45 ID:2wCmKb6L0
平井はマッキーレベルの中堅ぐらいでしょ
171 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:35:51.16 ID:+zKzab4Y0
>>162
歌は上手いけど歌の内容は寒いな
DQNなんだろう
172 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:36:06.68 ID:Jotv3mbu0
中田裕二と上杉昇
173 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:36:32.28 ID:wAzZRWkj0
>>49
最高
174 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:36:52.12 ID:Ypx/aCuG0
>>170
平井を入れるならマッキーだな
175 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:37:17.56 ID:xIh3qpGt0
>>13
わかる。声に芯があるんだよね。
176 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:37:30.72 ID:Pp3+7s060
水原弘   隠密大作戦

@YouTube

177 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:39:01.84 ID:I4q0uKsn0
佐藤竹善が入ってないとか。
やり直し。
178 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:40:04.30 ID:xIh3qpGt0
>>40
二人で歌ってる西棟午前6時とか言う曲はハーモニーが美しすぎる。
179 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:40:31.41 ID:+zKzab4Y0
>>148
好みの問題だろうけど
上手いことに変わりはない
180 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:40:59.22 ID:inyBjlzy0
ちょっと声量上げるとビクビクする平井が2位とかねーわw
181 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:41:22.27 ID:ObgOytZV0
お前らが大好きな高音のつるの剛士
182 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:41:32.80 ID:um48EUw00
>>163
山下達郎はアナログレコード時代から知ってるし
サウンドストリートをほぼ全部録音しているが
ライフよりスタジオワークの方が良いと思う(私見)

ライブだと
音外すしキーファルセット多用するし
183 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:42:11.25 ID:CCtED96F0
>>10
歌やってるやつらはみんな玉置がダントツにうまいっていうよ
184 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:42:44.36 ID:IGbB7+7M0
>>140
その中なら久保田は同意
185 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:42:52.89 ID:+zKzab4Y0
>>181
大っ嫌いだわアイツ
大きな声で張り上げてるだけじゃねーか
186 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:43:29.33 ID:NUnHavHc0
久保田はリズムもブレスも異次元過ぎる
トリビュートアルバムが素人のカラオケ寄せ集めになるくらいだからな
本人に足りないのは低音だけ
世間がオカマの金切り声ばっかりもてはやすからそういうのが出ないんだよなあ
187 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:44:05.07 ID:p0BNmE8F0
>181
アマチュアとしては上手いと思うがプロとしては足りない
188 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:46:31.77 ID:UEL4T8uE0
1位:3秒しか息が続かない男
2位:キモいファルセットしか出せないホモ

歌がうまい(笑)
189 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:48:35.10 ID:YzIiUNuX0
布施明に1票
190 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:50:30.27 ID:kG7r8pRb0
とりあえずお前ら玉置&石川さゆりの津軽海峡と悲しみにさよならをつべで聞いてこい
191 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:53:07.68 ID:uttJd3UB0
俺は玉置みたいな歌唱は嫌いだな
コントロールはよく出来てると思うが丁寧に歌い上げてる感じがウザい

上手い下手はコントロール力より声質といったもって生まれたものを重視するけどな
192 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:56:23.42 ID:6ZlyZMfO0
人見元基を生で見たかった
193 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:57:27.15 ID:wZ/I4dH80
キムタクが別格で一番!
ギターも超うまい
194 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 10:57:58.68 ID:BTcMjaYg0
山下達郎が入ってないとか
平井堅w
195 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:00:26.94 ID:kH+mJiKo0
小田以外は胡散臭いランキングだわ
196 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:00:57.81 ID:Pp3+7s060
マイ.ウェイ / 水原 弘

@YouTube

197 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:02:35.58 ID:UlTnks2X0
>>191
玉置はラフに歌うとそれはそれですごいぞ
ノリがいい


@YouTube



@YouTube

198 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:02:37.02 ID:um48EUw00
終始笑顔でお気軽に
まるで自宅でくつろいでいるかのように歌う歌手
クリストファー・クロス ニューヨーク・シティ セレナーデ

@YouTube



リキんでしかめ面で歌うのもいいけど
音楽は楽しいほうがいいや 小田和正には無理だよね
199 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:06:44.31 ID:UEbrIOnD0
渋谷すばるだろ、
200 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:07:18.01 ID:DzOIt5n70
>>197
すごいって言われても声や歌い方って好き嫌いの問題だからな
ドヤっ!て出されても
201 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:08:51.77 ID:+zKzab4Y0
>>193
こんなところで冗談言うなよ
ジャニなんて全て対象外
唯一昔の青の時代歌ってた頃限定のKinKi剛は認める
グループ集まったチャリティーの曲もまあまあ上手いがまもちろんジャニの中での話
202 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:09:36.79 ID:Pp3+7s060
カムイ外伝 水原 弘

@YouTube

203 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:10:45.34 ID:VHgF+mdJ0
どいつもこいつも大して上手くないのばっかりだな
こうして見ると日本の歌謡界てホントレベル低いな
アメリカで歌が上手いと言われるシンガーとじゃ比較にさえならない
204 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:11:08.27 ID:UlTnks2X0
>>200
丁寧に歌い上げるばかりではないということだよ
205 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:11:26.70 ID:L+L24YYP0
>>201 やっぱ本当に上手いと

こんなランキングになるよな
【音楽/調査】鳥肌もの!2位は平井堅「本当に歌が上手いと思う男性歌手」1位は ★6 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>22本 ->画像>12枚
206 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:12:14.17 ID:lBtyWteE0
>>177
SING LIKE TALKING 時代の曲だけど佐藤竹善のライブありましたよ

@YouTube

207 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:13:43.20 ID:+rEpxaro0
>>205
宇多田ヒカルは下手くその代表だわ
朝ドラの主題歌なんて聴いてられない
208 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:15:08.99 ID:BTcMjaYg0
>>201耳が腐ってるな
209 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:15:24.43 ID:CCtED96F0
>>205
まぁ素人が選んだランキングだから、しょうがないわ
210 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:17:32.23 ID:dIdGn6Yw0
平井はありえない
ブレス音出しまくりで歌より大きいのに
上手いとかは無い

これは女の平原も同じ
マイクはおしゃぶりする物ではないから
211 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:18:07.19 ID:m8+ts30W0
鳥肌ってのが判断基準になってるから曲の良さも基準になってるな

女性だったら、平原綾香と和田アキ子で決まりとして男性はむずかしいよな
雰囲気ばっかり
藤澤ノリマサ君みたく本格的にやるとゲテモノ扱いされてしまうのかも。
千の風にの人は8割は曲だし
212 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:18:53.09 ID:FkzrUUZX0
小野正利だろ
213 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:18:57.53 ID:HdLpxo+90
本当に上手い

【音楽/調査】鳥肌もの!2位は平井堅「本当に歌が上手いと思う男性歌手」1位は ★6 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>22本 ->画像>12枚
あったぜランキング
これか( ´・ω・`)
214 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:19:02.21 ID:kU0oniLs0
閣下が入ってないとか
215 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:19:56.59 ID:m8+ts30W0
>>210
あれはわざとそうしてるのに、それも気付かすに評価してるの?
216 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:20:04.43 ID:xIh3qpGt0
玉置がドラマで陽水の歌を鷲尾いさ子にささやくように歌ってるのがカッコ良すぎる。
217 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:22:03.06 ID:r+Ro9gRG0
玉置ファンはホッとしてるだろうけど、ASKAとのコラボ曲がお蔵入りしたのは勿体無かったな…
218 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:24:11.05 ID:7GKltG/Q0
歌が上手いというのは、
技術的に素晴らしいのか、心に沁みるうたg
219 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:24:34.61 ID:HCU2SjyR0
平井堅のどこがいいのか全然分からない
あの歌声嫌い
220 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:26:09.96 ID:MnTLmSBB0
年を取ればとるほど天童よしみは天才だと思う
男であれに敵う者はいないだろう
221 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:27:55.83 ID:wK4wjKPN0
>>108
仕込みで玉置を1位にする理由はなに?
222 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:30:18.25 ID:dIdGn6Yw0
>>215

なるほど、AV系ね
223 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:33:28.77 ID:MSz9P5MdO
浜田省吾は?
今は知らんけど、昔ライブ行ったときに、ブレない音程と、
ものすごい声量と滑舌の良さに驚愕した。

玉置、久保田が一位だと思う。
224 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:34:30.66 ID:AYtYsLzp0
平井堅好きだけど
本当に歌が上手いランクを問われたら、えーとなる
上手いけど備わった素質はそこまでではない
曲作りは素晴らしいし
現役で3番バッター監督コーチとして非常に優れるって感じ
225 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:34:52.56 ID:+YlCjplB0
3代目が入ってない時点でインチキじゃん。歌は世界でも通用してるし。
226 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:36:27.67 ID:WGB6sLzs0
誰が好きかコンテストになっとる

玉置浩二がぶっちぎり
227 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:37:42.57 ID:cOqb3Lyo0
上手いというより、好みランキングだろ
228 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:38:43.91 ID:k8Eho0Ep0
>>49
売れなかったのは顔なんだろうかな?
何で売れなかった不思議な人。
死ぬ2-3週間前だったかFMのラジオ番組で4時間ぶっ続けで生をやっていたからな。あの前から調子が悪かったらしい。
229 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:40:08.82 ID:rh16uiA40
たまきんが1位だろうって見てみたら小田だった。小田ってうまいのか
230 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:40:32.94 ID:xF2X9brx0
>>192
明後日キネマ倶楽部でライブあるよ
231 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:41:46.00 ID:XoTkhUNS0
平井は裏声が何か気持ち悪い
232 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:42:35.36 ID:P4B6DNaZ0
日本で純粋に凄いのは美空ひばりだろよ
ミスしないわジャズなんて全く違う手法も直ぐ理解して
尚且つ出来る奴なんて世界にもあまり居ないわ
233 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:42:50.09 ID:afgIZLuC0
玉置が1位で依存は無いけど
おれは来生だな、
自分が作った曲は歌唱力が無いと歌えないって自分で言ってる
234 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:43:10.44 ID:yrBcx3TJ0
>>161
アッシャー
ブルーノ・マーズ
爺でも山下達郎はいいよ上手い
235 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:43:13.95 ID:JzZt4kXB0
うそつけ、口パクじゃん。

ボーカロイド使っているだけじゃん
236 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:43:37.04 ID:PSV+GE8l0
天童よしみは上手いんだろうが
意地悪い見方をすればその圧倒的な声量でごまかしてるだけって感じもする
237 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:44:05.14 ID:MSz9P5MdO
女性シンガーなら八神純子と渡辺真知子だな
若い人ではうまい人がいない
238 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:45:31.02 ID:lBtyWteE0
>>80
バリー・ホワイトは低音ヴォイスでは世界一だろうね
話し声もバリトンで響いてくる

@YouTube

239 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:47:09.66 ID:SJ3Yhk0D0
玉置の安全地帯は昔ハードロックやってたけどそれじゃ売れないと井上陽水に言われて路線変更したんよね
240 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:48:02.92 ID:HAyu0ONO0
ほとんどのやつが、歌の巧さと声質の良し悪しを区別もできないで
語りやがるよな、こういうネタ。
241 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:48:35.42 ID:Yq4R3IoQ0
>>236
確かに悲しい酒を聞いたらそう思ったな
242 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:48:58.80 ID:yslEIBd50
>>208
どこがだ?キムタク褒める奴ほうが耳腐ってるわ
青の時代歌ってた時期の堂本剛は認める
243 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:51:17.40 ID:SzeZweaH0
>>197
いや
生まれ持った声質、声のトーンが凡庸なんだよ
俺には普通の喋り声で歌ってるようにしか聞こえない
トーンが悪いのに丁寧に抑揚をつけて歌ったりビブラートや音の長さに
いくら気を使っても根本的な問題ってので無駄っていうかね

逆にそれがウザく聞こえたりする
244 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:51:45.50 ID:WT+nTjdE0
山下達郎は「うまい」んじゃなくて、
あれだけ酷使してよくつぶれないなぁってリスペクトだろ
245 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:51:58.47 ID:Ca/PgN+W0
俺が鳥肌立ったのは、拓郎の「証明」「ひらひら」、共にライブバージョン
それと「蒼い夏」、「せんこう花火」って曲
246 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:53:25.57 ID:Frdd4n8E0
>>208
キムタクや渋谷すばる褒める人の方が耳腐ってるわ
名前も挙げるなというレベル
247 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:55:41.90 ID:CLjnkRbm0
私的には1位は井上陽水。
平井の堅ちゃんはあの手を押さえられたら歌がとまりそう。
248 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:55:59.21 ID:8zZSwlJa0
なんで玉置浩二がランキングに入るのかマジでわかんないんだが
249 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:56:16.41 ID:gwI42eO00
玉置は上手いんだけど、最近はフェイク入れ過ぎでクドいな
小田は声はキレイだが、上手いとは思わん
250 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:57:21.44 ID:LAIvXePLO
そうそう玉置はクドすぎんだよ
251 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:59:43.53 ID:SsYomwpaO
小田和正はうまくはない
平井堅は声量がない。EXILEの奴もそう
井上陽水とかうまいと思う
あと意外と矢沢永吉なんかもうまくね?
252 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:59:53.85 ID:afgIZLuC0
平井の「瞳はダイヤモンド」を聞いたとき
「この曲好きなんだ」 ってのを感じただけだったわ
253 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 12:01:11.88 ID:LAIvXePLO
いわゆるヌケのいい声ってあるんだよ
陽水の場合はヌケがよくて甘美
矢沢は矢沢節だな独自
254 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 12:02:39.15 ID:p4fZNWbZ0
徳永英明や稲垣潤一は出ずか
255 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 12:03:09.08 ID:4/ig8ISV0
やしきたかじんさん入れないのが理解不能
256 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 12:03:46.30 ID:PZMPcqZl0
尾崎豊だなそれは
257 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 12:04:10.23 ID:5pEBLLVKO
古いが布施明
新しいので ジョー中山
67KB

lud20160822120536
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1471821214/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【芸能】熊田曜子 ヘルシーでバランスの取れたランチ紹介に感心の声「美味しそう」
【テレビ】菊地亜美、山下智久の退所は「ファンとしてはモヤっとする」 [爆笑ゴリラ★]
【山下達郎氏】サブスクでの配信は「恐らく死ぬまでやらない」 ★2 [muffin★]
【サンジャポ】山田美保子さん、山下智久の海外配信ドラマに「スキャンダルを問題視するという国があるのでは」 [爆笑ゴリラ★]
【MLB】元レイズのドラ1遊撃手に仮釈放なしの終身刑、自分のバットで父やおじら3人を撲殺した罪で [首都圏の虎★]
【海外】「避難呼びかけず逃げた」大物カントリー歌手、ジェイソン・アルディーンが炎上中 米ラスベガス銃乱射事件
【芸能】太田光、『サンジャポ』インフルから復帰 代役・橋下氏に毒舌「俺の裁判抱えて何やってるんだ」 2019/02/10
【テレビ】フジ・山崎夕貴アナ 渡部建の不倫騒動で熱弁「そもそも不倫って奥さんしか怒る権利ない」★2 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】小倉優香、MBSラジオ番組降板 同局三村景一代表取締役社長「ご本人の希望どおり」 ★2 [幻の右★]
堀江貴文氏「クソ文春」 [Anonymous★]
【芸能】佐々木希が渡部建との同棲写真を誤爆?GACKTも略奪狙いで参戦か!?
フジテレビ「くいしん坊!万才」 2月分の放送休止決定 キッコーマン「再開する判断材料がない」 [ヴァイヴァー★]
【野球】セ・リーグ T1-8G[7/8] 中井1発1適時打4打点!阿部先制打に坂本適時打!早め継投・巨人快勝 阪神中継ぎ傷口広げ打線初回1点のみ
『ホモやオカマ=罰ゲームの相手』カズレーザーのCMで炎上したマクドナルド ホモ
【とくダネ!】古市憲寿氏の炎上発言に出演者からダメ出し相次ぐ 山崎アナ「イメージをねつ造する」「私がいない時に いつも(私の)悪口」
【芸能】エスパー伊東「体力限界」で芸能界引退へ 芸術家に転身[01/10]
【サッカー】<横浜×FC東京>“優勝決定戦”のスタメン発表! チケット完売の注目必至の一戦は、どんな結末を迎えるのか?
【野球】ロッテ澤村拓一の“イメチェン姿”にファン驚愕 黒から金の大変身に「髪色も素敵です」#はと [砂漠のマスカレード★]
【プロ野球】<落合博満>秋田工業高校の野球部では「上級生から殴られるのが嫌だった」やがて練習をサボる.. [Egg★]
【野球】張本氏、清宮の「868本目指す」発言に驚き「われわれには考えられない」
【芸能】忍野さら、20代の公務員と「居酒屋デート」3時間
【欅坂46】平手友梨奈(17)、映画脚本に衝撃の一言「つまらなかった」
【野球】<人気低下は深刻>あと10年で"野球部の中学生"は全滅する★6
【芸能】重盛さと美、投げキッス
【芸能】平手打ち、足蹴り…熊田曜子39歳、DVで逮捕された夫は“親のすねかじり” [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】<Jリーグ>来季からJ1とJ2の入れ替え戦が10年ぶり復活!新方式「J1参入プレーオフ(仮称)」実施を決定
【テレビ】<テリー伊藤>小泉進次郎大臣の不倫疑惑不説明を支持!「配慮だ」「泥仕合に行く必要ない」
【音楽】『日本レコード大賞』 Mrs. GREEN APPLEが大賞連覇の快挙! 「ライラック」でバンド史上初の2年連続 ★2 [冬月記者★]
ゲームセンターの“音ゲー”から楽曲データ抜く 著作権法違反の疑い 香港からの観光客を逮捕 新曲配信タイミングで警察が張り込み 大阪 [朝一から閉店までφ★]
21:34:57 up 29 days, 22:38, 0 users, load average: 151.54, 138.83, 129.78

in 1.0227429866791 sec @1.0227429866791@0b7 on 021211