1 :
ふんわり ★@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 22:45:05.49 ID:CAP_USER9
熱戦の火ぶたが切って落とされた。猛暑のなか、白球を追う球児の爽やかなプレーは、まさに汗と涙の青春物語。
だが、試合に勝つためには、ふだんから「第三者」に便宜を図ることが常套手段という。
「強豪校の間では、審判を味方につけることが鉄則となっている。関西地方の強豪校ほどその傾向は顕著。
練習試合に審判を招聘(しょうへい)する際、通常3000円程度の交通費が支給される。
だが、私学強豪校ともなると、1万円と額が跳ね上がる。
また、四国の常連校の監督は、甲子園期間中、朝日新聞朝刊を必ずチェックするという。
その理由は、その日の試合の球審名が載っているから。それをもとに、球審のジャッジ傾向や性格を徹底的に調べ上げる。
まさに、審判が丸裸にされているわけです」
大会期間中、出場校は甲子園周辺にグラウンドを借りて練習をおこなう。以前は自由に見学できたが、最近は様相が一変した。
「対戦校の関係者がビデオカメラを隠し持って、盗み撮りするケースが頻繁化し、防止策として、一般客はもとより、
我々記者にも見学禁止措置をとる高校が増えました」
それもこれも、すべて監督の判断による。特に、高校野球は監督の権限が大きい。
それゆえ、監督は私利私欲にとらわれず、常に襟を正さねばならない。だが、その実態は理想にほど遠いのが現状のようだ。
「スポーツ用品メーカーと結託して、金儲けに勤(いそ)しむ不届きな監督がいる。仕入れ値2000円のTシャツを部員に3000円で売る。
1人4枚買わせて部員が150名いれば、それだけで60万円の儲けです。
一方、甲子園に出場したら、メンバーは30万円、ベンチ外の選手には15万円の寄付金を強要する強豪校も。選手がいればいるだけ儲かる仕組み」
2年後の夏の甲子園が100回記念大会を迎える影響もあって、今年の1年生部員のスカウト合戦は、特に熾烈を極めたという。
「有望選手になると、中2の秋までに進学先が決まる。そういう選手がいるシニアやボーイズは、チームメイトもまとめてその高校が面倒を見る。
ある選手に『3年になったら4番一塁を約束する』と、誘った監督がいた。口説き方が、高校野球の範疇(はんちゅう)を超えている(笑)。
今は名監督で勝つ時代ではなく、いい選手を集めた学校が勝つ時代。監督も練習そっちのけで、全国を飛び回るスカウトマンです」
涙の数だけドラマがある……が、まさに甲子園には「魔者」が棲んでいるのだ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160817-00010003-jisin-soci 2 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 22:46:06.58 ID:UWILion80
風俗嬢の母ちゃん大杉
3 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 22:46:33.84 ID:WW9vdAWP0
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 /
( つC□
と_)_)
4 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 22:46:52.72 ID:h+as7aiV0
ドトールのコピペ見なくなったな
5 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 22:47:40.07 ID:qrQZugQl0
プロ焼豚も腐敗するわけだ
6 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 22:49:08.05 ID:/7IuDE2IO
ちくわ売れよちくわ
7 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 22:49:22.31 ID:/aO/TU+c0
やっぱり買収されてんじゃん。朝日新聞の記者の言うことが正しかったな。
8 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 22:49:37.23 ID:/JR8I9750
いきなり出てきたなマモノ
9 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 22:50:35.39 ID:4q2MHwAq0
大阪第二代表wの件は、よく話題になるな。w
10 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 22:51:21.67 ID:Tkz1EFlr0
ストライクゾーンが急に狭くなるのは・・・・
11 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 22:52:34.00 ID:UVTKwXPB0
野球の範疇を越えている(笑)
12 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 22:52:55.38 ID:x6dMadWz0
行き過ぎはよくないね
人材育成としては、ハングリーな人間作る意味で悪いものではないと思うけど。
13 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 22:52:55.98 ID:u/S3UYQV0
やきうw
14 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 22:53:03.45 ID:jVYqa6VP0
中村稔審判のことかと思った
15 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 22:53:12.89 ID:4q2MHwAq0
新聞で審判名をチェックするのは、
審判も個人差が有るので当然だろうな。
「あの審判は低めインコースのボール気味の球でもストライクになる。」とかなw
16 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 22:53:22.98 ID:o8/r7Gql0
しこく?
あきのりの悪口はそこまでだ!
17 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 22:53:44.27 ID:ydAlp9800
最低だな やきう
18 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 22:53:52.90 ID:I3UFnqzH0
そんなことになってたのかよ・・・ 最低だなキムタク
19 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 22:54:09.57 ID:IYlYsHyo0
プロ野球が悪事の温床なんだから、高校野球にもなんだかんだあるだろう。
20 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 22:54:18.83 ID:XTqYlc9C0
下らない。固有名詞が一つもないな。
21 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 22:54:55.48 ID:QB+CH8qc0
プロでさえストライクゾーンに飛び地ある審判いるからな
22 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 22:55:08.89 ID:F7qY+Rea0
腐ってるな
23 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 22:55:24.26 ID:PdDuEd6I0
選手のスカウトのことは書籍化されてるけど
テレビと新聞は黙殺してるだろ
24 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 22:55:34.15 ID:80du/pHH0
闇深いなあ
25 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 22:55:35.69 ID:oz/rUXr70
プロ野球も選手ばっか槍玉に上るが一回審判団も身辺調査した方がいいと思うわ
むしろこっちの方が闇が深い気がするわ
26 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 22:55:43.44 ID:x6dMadWz0
金の話、大人の都合が前面にでちゃいすぎるんだよなあ
宣伝としか思ってないからなあ
やきうは、放送あってのスポーツ
27 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 22:56:26.51 ID:qBx6Ug/p0
審判への袖の下が安すぎる件
28 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 22:56:48.78 ID:UmI24RNb0
>球審のジャッジ傾向や性格を徹底的に調べ上げる。
これはまあ、いいんじゃないかw?
29 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 22:57:23.83 ID:erMpbGNZO
高校生に寄生して金儲けしているメディアの連中は批判出来る立場にないだろ。
30 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 22:57:31.54 ID:44L4BgvC0
野球は犯罪の始まり
31 :
オペックなんとか@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 22:58:05.85 ID:qcWAWPFz0
アラウンド団塊が居なくなれば浄化されるよ。
32 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 22:59:46.09 ID:MULswbiT0
そんなTシャツの儲けの数十万のはした金よりも
手下選手がプロ球団から指名され、契約金が1億円ならその10%のマージンを要求するんだろ
おそらくプロ球団からもそれに相当する「アドバイス料」をもらい、その球団に手下選手を入団するように誘導
ウハウハやw
33 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:01:00.68 ID:CFJD3FTd0
シニアの有望選手はチームメイトごと囲い混むって大昔からあったろ
高野連はこういう汚いの徹底的に取り締まれよ。何やってんの、この人ら
34 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:01:54.99 ID:mRzxbBPJ0
高校野球の崩壊は思ったよりも早そうだな
35 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:03:05.61 ID:jHk1/SJY0
36 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:03:14.46 ID:i0BKAO+V0
野球はどのカテゴリーも真っ黒
37 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:04:04.56 ID:yMPhVpDG0
いつかの甲子園佐賀パイア酷かったな
あれも買収か
38 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:05:09.76 ID:xNcevrYJ0
>>32 それサッカーの長友のときだったかが移籍するときに
子供の頃から所属してたチームにも金回ったんだし
別によくね
39 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:06:16.06 ID:qxc9DPJo0
今年も全チーム1回戦から登場の関西勢は
カード編成してるやつにカネ渡した方がいいな
40 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:06:25.06 ID:EzEs1vFH0
>>38 それFIFAの取り決めなんだけど
やきうの闇マネーといっしょにするなよwww
41 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:06:52.32 ID:q+6dRLkP0
今でてる秀岳館なんて大阪の枚方ボーイズからごっそり取ってるらしいな
熊本の人間誰もいないとか
42 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:07:15.25 ID:tgpyeEaf0
なんでもかんでもサッカーのせいにしなきゃならないキチガイがすぐわいてくるなあ
43 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:07:28.20 ID:KcvAsOD10
大阪桐蔭の裏金の使い道のひとつ
44 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:07:39.50 ID:Yg23skP+0
>>38 サッカーはチームに金が渡る
野球は監督個人の金になって不正の温床になる
よくないね
45 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:08:01.00 ID:PdDuEd6I0
>>41 それで「被災地に勇気を!」wwwwwwwwwwwwwww
46 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:08:29.86 ID:0/mQt27M0
秀岳館の悪口はそこまでだ
47 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:08:51.72 ID:4beIY3PY0
明徳の事か
48 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:09:15.76 ID:aVG5JHUR0
49 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:09:21.31 ID:a94RPLwN0
金になりそうなネタをいち早く見つけて、獲得し、
育てて(当然、儲けにならない他のネタは切り捨てる)、高く売りつける
これぞ、投資やw
50 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:09:24.19 ID:givQwGJy0
大分「あの時、袖の下を渡しとけばうちの美人すぎる女子マネはお咎めなしだったんだ。」
51 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:09:58.31 ID:0/mQt27M0
>>10 温情は大差ついてりゃいいと
思うけど、それが原因で
勝敗に影響が出たら切腹すべき
52 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:10:38.01 ID:hCrkrYoI0
やつら(ジャッジ)はいくら請求してきたんだ?
53 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:10:44.44 ID:wlJv0jQX0
>球審のジャッジ傾向や性格を徹底的に調べ上げる。
これ普通じゃないの
ラグビーもそういう話してなかったっけケ
54 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:10:51.27 ID:TnaI6IEc0
こんな環境で育つから金にがめついプロ選手ばかりになるんだな
55 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:11:19.74 ID:AP++8xke0
いつも思うんだが高校野球の審判てカタギじゃないだろ
普通のサラリーマンじゃ平日に何週間も休みとれないぞ。怪しい自営とか
無職しか務めようがない。
56 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:11:20.52 ID:k2BQJNSg0
>>4 「なんか屁臭くない?」っていう奴がだいたい犯人
57 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:12:09.95 ID:i0BKAO+V0
野球はスポーツですらない
58 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:12:27.88 ID:0/mQt27M0
>>32 なんでマルサがこねーのか
不思議、てかそれ憶測だろ?
59 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:12:32.52 ID:qAqMv4XZ0
賭博、窃盗、買収、暴力
893大好き甲子園
60 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:13:48.70 ID:oJEgIg3a0
やきうって感じ
61 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:14:17.98 ID:k7cJePcd0
炎天下の下バックネット席に座らされる子ども達は
虐待しているようにしか見えない
62 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:14:34.37 ID:plk1g5Dx0
そりゃ賭博にも手を出す罠
63 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:14:40.36 ID:vsGHkybUO
>>41監督も元は枚方ボーイズ見てたんじゃなかったっけ?
熊本の名を借りた枚方ボーイズOBの集まりだよな。
これじゃ被災地熊本の高校応援しようぜ!なんて思えない。
そしてマスコミはこの事実を一切報じない違和感。
64 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:14:41.59 ID:oJEgIg3a0
そういや五輪のおかげで甲子園が空気だな
メディアが少し報道量を減らしただけでこんなもんなんだよなw
65 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:15:46.54 ID:pVQGyCf/0
66 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:16:09.93 ID:44L4BgvC0
犯罪の温床だね
67 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:17:04.06 ID:DUPiMGj40
え?
裏金桐蔭こと大阪桐蔭やろ 特に2014年の夏の甲子園明らかに八百長
68 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:17:53.35 ID:goeGMkRg0
五輪>SMAP>甲子園>プロ野球って感じ
69 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:19:05.75 ID:9qIzzgNI0
もはや競技じゃないな
くだらん習慣
70 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:19:26.58 ID:QpJLcnoR0
今年出た地元の高校は3年が30万、2年が20万、1年が10万の寄付を集めるのがノルマとのこと。
ノルマクリアできないと試合に出さないと脅されたそう。
集めてもいいし、親が払ってもいいみたいだが、監督本人は一切寄付しなかったとのこと。
一回戦で負けたし、余った金はどこに行くのかな。
また飲み屋に消えていくのかな
71 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:20:32.42 ID:MQboZopu0
ちくわは良心的だったのか
72 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:20:42.01 ID:TnaI6IEc0
犯罪者製造工場の野球
高校からプロまで腐ってる
73 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:21:36.22 ID:DWMOIDBL0
朝日と毎日取ってるか調査されそうだな監督
74 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:21:36.57 ID:I3JLmvxN0
75 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:22:16.78 ID:DWMOIDBL0
76 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:23:22.41 ID:Y0ydKK030
国営テレビが中継ヤメれば高校の宣伝にもならないから問題はカイケツする
77 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:24:25.84 ID:14raJ7Rp0
四国の常連校の監督は朝日新聞をチェックする
→馬淵の事だろうけどこれは良いんじゃね?むしろ研究熱心だろ
78 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:24:44.68 ID:15his/8T0
>>1 > 今は名監督で勝つ時代ではなく、いい選手を集めた学校が勝つ時代。
そうでもないだろ。 名監督は勤務する高校が変わっても、なんだかんだ勝つからね。
名監督=いい選手を集められる監督、かもしれんが。
79 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:25:04.85 ID:QCo6zkOY0
80 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:25:09.56 ID:AP++8xke0
俺が入ってたリトルのチームは監督がスポーツ店経営しててそこで
ユニフォームから用具一式買わないといけなかった。しょっちゅう入団の
テストしてて明らかに下手なのでも片っ端から入れてた。
81 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:25:55.89 ID:qxc9DPJo0
賭け売りジャイアンツ
82 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:26:14.21 ID:CyUZEX2yO
83 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:26:27.78 ID:cmqcrou20
>>73 朝日・毎日記者「あ、おたくは購読紙については伺いませんのでけっこうです」<創○高校監督
84 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:27:41.69 ID:JQ+A89T70
野球は朝鮮893とズブズブ
まともな日本人は関わってはいけません
85 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:27:50.66 ID:vO4c6iLQ0
主催している新聞社があの・・だぞ
推して知るべし
86 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:27:58.34 ID:tgpyeEaf0
87 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:28:48.64 ID:fVDxrfXp0
急に高校野球の闇が報道されだしたな、なにかの圧力がなくなったのかしら、朝日
88 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:28:55.33 ID:GQJiw83Y0
昨日の9回に大量得点入れて逆転寸前までいったあの高校か
89 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:30:57.31 ID:OB2/vznF0
>>1 甲子園だからな
おもろいおっちゃんが一人くらいいそうな気がしたが・・
あのホームベースのスタンドのところで
TVに映ってるから・・
主審と同じように、マスクかぶって・・立って見てる奴がいても
いいのになwww
90 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:32:41.95 ID:ZIfMHokg0
高校野球廃止
91 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:33:58.96 ID:cfUjPdn00
高校野球というか長い伝統のイベントは袖の下はあってもおかしくなさそう
92 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:38:53.51 ID:Uq1rGP4+0
後半は西谷の事やな。心配せんでももう甲子園には出れないのとちゃうかな…
93 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:49:15.91 ID:+QxN1Ekk0
高校野球もビジネスか
五輪みたいになるわけね
94 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:53:39.62 ID:4h4IPJ0O0
高校生の時からこんな異常な世界にいれば
大人になってからクソ人間になるのも無理はない
とっくにオワコンになっているのにも気付かず
いつまでも傲慢な野球関係者
脳筋どもは始末に負えない
95 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:54:02.51 ID:aFUP1HDe0
シャブ売り監督も当然居るだろうな
高野連はドーピング検査しないから
96 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:55:18.50 ID:0JsbP/a50
臭学館の監督とか評判悪いよね
97 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:57:40.91 ID:ua9xl2Zr0
マジかよ、高校野球だけはそんなことないと思ってたのに
もう、やきう見るのやめるわ・・・
98 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:58:27.32 ID:RHwk1yjv0
>球審のジャッジ傾向や性格を徹底的に調べ上げる。まさに、審判が丸裸にされているわけです
これは何の問題もないだろ
「勝つための努力」の範疇だよ
99 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 00:03:15.84 ID:NBADXGtD0
叩かれているのは金儲けしてることだよ
100 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 00:06:00.76 ID:Ieei0u490
甲子園常連の監督の腹のデカさに驚くわ
炎天下でノックとかしてるのにあんな腹つきだしておかしいだろ
どれだけ接待されてんだよ
101 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 00:11:17.64 ID:kdzhQcGt0
シャブ原はこうして作られた!
102 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 00:11:46.53 ID:6WoJbNtL0
103 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 00:15:50.59 ID:6OQTXnjP0
太ってる監督は信用しない。
104 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 00:20:40.64 ID:xKOhoEsV0
大谷パイヤがいると聞きました
105 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 00:22:54.23 ID:/YcmBI960
なにがアマチュア神事だよ巨人の裏金と同じようなことやってるじゃないか
へっちゃらで女性差別するわけだな
106 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 00:25:32.96 ID:nTNYLWyS0
高校サッカーには誰も興味を示さないから無理
107 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 00:27:11.97 ID:pRf8I3Mi0
108 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 00:32:24.90 ID:LuUraTDT0
プロ野球 8回 日本ハムの攻撃時 ストライクゾーン 狭くなる
109 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 00:33:22.29 ID:YydqU5pT0
110 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 00:52:02.36 ID:GTV/XHnH0
ヤクザのやり口だな
111 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 00:57:56.34 ID:Dvp+IdfN0
どう見てもただのチンピラが監督だもん
112 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 01:07:54.08 ID:aMR0utnG0
高校野球って闇ばっかりじゃね?
113 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 01:10:12.66 ID:wTV96XnJ0
高校野球板で有力中学生の進路スレ見てたけど中二で進路決まってる有力選手なんて聞かないな
関西はボーイズ毎に進路がある程度決まってしまうのでチーム変更する選手がいるってことのほうがビックリ
大阪桐蔭の監督は小学生にまで声かけてるらしいけど
114 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 01:16:45.26 ID:wUw6pEPUO
審判ってたった三千円の日当?
115 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 01:39:15.36 ID:bntEebOhO
また秀学勘の悪口かよ!
116 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 01:44:07.09 ID:2wPuYhnt0
117 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 02:00:35.78 ID:aMR0utnG0
プロ野球みたいにヤクザとズブズブなんだろうな
118 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 02:03:34.69 ID:NDzNKsPs0
119 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 02:08:03.40 ID:iUltJCuuO
>>1 それをやってるのはどこの高校の何という監督なのか、具体名を書かないとな
120 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 02:08:53.68 ID:FM/8SiSK0
>>113 >>中二で進路決まってる有力選手なんて聞かないな
公言しないだけでしょ。
PL清原の後輩の橋本だっけ? 最近ヤクザ関連で話題になった人。
確か小学生の時に進路が決まってたと言ってたぞ
ごく最近 YOUTUBE で見たから探せば見つかると思う
121 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 03:00:36.69 ID:t3lfPKUT0
他の競技とか遠征費用とかどうやって工面してんの?
122 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 03:08:25.24 ID:DgpEs0NU0
やっぱり朝日新聞四国記者のツイッターは正しい
>>32 それってきのうきょう始まった話しじゃないんだよな
もう30とか40年前かららしいぞ
特に強豪校監督だと着任早々に豪邸建てたり派手な生活をしてるって
123 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 03:08:55.49 ID:de2C+dXP0
何十年も前だが同じ町内の人がT邦野球部で甲子園に出場したが、そこの親父さん、息子をメンバー入りさせる為、監督を相当接待して大変だったと話してた。
124 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 03:11:53.24 ID:aMR0utnG0
キナ臭い話ばっかだね野球って
125 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 03:13:09.96 ID:CzREpIMy0
ベンツ乗ったり高級時計してる監督もいるらしいし、おかしな話だ
126 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 03:14:22.07 ID:JxFzFQdB0
127 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 03:14:33.25 ID:JxFzFQdB0
128 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 03:15:07.09 ID:wxsM3QYS0
よくある話だな
俺がやってた時のバスケ監督は部費を使い込んで車の改造をしていた
129 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 03:16:46.90 ID:QlLBu8x00
>>123 そんなこと野球じゃなくても大人の世界では当たり前なんだよ
130 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 03:19:18.22 ID:hRjqta7Y0
もう野球は汚い話題ばっかりになっちゃったな
131 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 03:20:42.33 ID:izsEAH+U0
野球
大阪
朝日
これだけで
132 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 03:21:18.43 ID:DgpEs0NU0
>>129 ここは高校野球スレの話しだから他の世界は関係無いよ
133 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 03:22:02.84 ID:ydqAJeOK0
監督って毎日ノックバット振って重労働してるわけではないんだよな
大事な試合だけ采配のためだけに来る人もいるんだよな
134 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 03:25:12.43 ID:PzzeBKmu0
昔から これが普通
135 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 03:29:22.47 ID:7zBqlQhT0
>>125 よく言われる話で、強豪校の監督2校歴任したら家が建つというやつだね。
大学やきうでも昔から明治島岡とか法政山中とか日大鈴木とか早大石井、應武とか
明らかに黒い噂満載の怪しいヤツやつがゴロゴロいる
136 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 03:32:10.94 ID:EGuGijIG0
審判に媚びる焼豚
137 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 03:33:38.19 ID:/s8KZjQS0
138 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 03:37:40.11 ID:W3sIUgDh0
審判の傾向に合わせてプレーをするのはどの球技も同じだろ
139 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 03:37:58.21 ID:NehNVgXf0
>>78 有名監督が高校替わるときは、事前に関係者に連絡が
回るんだよ。そして、学校も予算を思い切り付けて選手を取りまくる。
公立中学の野球部の顧問でも、次にあの監督がどの高校に
行くかの情報を持っている。
公立高校でも、有名監督が来るときはその高校に良い選手が集まるように
各所に事前に連絡しまくるんだよ。そういう高校へは、事前に話を
通していないと部活推薦で合格することは無い。逆に話を通しておくと
よほどのバカでも合格するよ。
140 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 03:39:06.94 ID:7zBqlQhT0
>>137 やきうの場合高校大学社会人含めその手の人物挙げ出したら冗談抜きにきりがないからねぇ
141 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 03:43:33.31 ID:DkWLHaJ3O
八百長賭博買収と棒振りは何でもありだなw
142 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 03:44:36.44 ID:fMPaCbPs0
>>100 不思議な光景だな。野球引退したら出腹の短命、人生最特急で終わる。
143 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 03:47:47.96 ID:wLlzt4jE0
>四国の常連校の監督は、甲子園期間中、朝日新聞朝刊を必ずチェックするという。
しゃぶりつくすわけかw
144 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 03:58:06.07 ID:kObiOOaKO
大阪桐蔭の見えない力の事か
>>15 柔道はそれを怠ったんだろうな
145 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 04:03:56.70 ID:+FETddHd0
具体的に名前出す勇気もないのかゴミ雑誌w
146 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 04:04:37.98 ID:iUBzv6eV0
仕入れ値2000円で売値3000円のシャツを150人に売ったら儲けは15万だろ
147 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 04:16:38.73 ID:de2C+dXP0
>>129 なんかズレてるなぁ…
あなたの言ってる大人の社会じゃ当たり前のことが高校生の部活動でも裏では行われてるって話しなだけなのに…
148 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 04:16:59.00 ID:UH63sKsJ0
>>82 それをプロ野球選手が使うと
なんだお前らwin-winじゃんw
149 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 04:40:57.96 ID:GH2+aSgZ0
150 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 04:57:00.28 ID:0075aHAD0
>四国の常連校の監督は、甲子園期間中、朝日新聞朝刊を必ずチェックするという。
馬淵もようやるわ
151 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 05:00:44.37 ID:jMh2J5xNO
ベンチ30万、外が15万ってどこだよ?
これが一番気になる。
152 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 05:03:27.00 ID:p8rOz07m0
こんな景気のいい話もあと数年だろな
競技人口のデータ見れば合同チーム寄せ集めチームばっかりで恐ろしくレベル低下するのが明らかだもの
153 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 05:04:48.90 ID:0L0CpInp0
甲子園に行くのが決まるとその地域の家は寄付金出さないとならないと聞いたことがあるんだけど
どんくらいとられんの?
154 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 05:07:11.39 ID:mZw+FMiQ0
審判は悪い意味で中立
最初どっちに勝たせようってのは無くてある程度流れを見計らって
こうなったら盛り上がるだろうってほうに寄せて行ってる
155 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 05:28:56.59 ID:qXO98mzm0
朝日新聞公式ツイッター「な、言った通りだろ!」
156 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 05:57:36.89 ID:wvxHHIJU0
157 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 05:59:21.82 ID:D1syo88i0
ああ、あの人の事かぁ〜って大体分かったw
158 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 06:10:28.15 ID:BqKQkqNV0
大儲け?
159 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 06:16:10.57 ID:uUx1IRQAO
最低だな中村主水
160 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 06:17:43.89 ID:71Efmf8q0
接戦や大逆転は審判が作る
161 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 06:25:58.69 ID:Lw8XgH/R0
ハムパイアのスレはここですか?
162 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 06:51:50.18 ID:4LtF3e/40
やっぱ喜んでる姿のほうがいいわな
163 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 06:55:11.85 ID:blR5GYMw0
だから何だよ不正だと思うなら告発しろ
164 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 06:56:29.04 ID:vn8NK4NR0
>>1 関西地方って意味不明な単語使ってるあたりで東京マスコミが適当に書いた記事ってわかんだね
165 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 07:30:02.24 ID:AYhtwlea0
>>125 まあ米国じゃあアメフトの監督って
億レベルの契約が当たり前なんだがな
日本はボランティア強要されるからなあ
なんかそういうのもおかしい話
166 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 07:33:02.02 ID:Vh3L6cYW0
167 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 07:43:38.22 ID:MaaXRsn80
無給でやってる監督もいるんだから
これくらいの美味しいことないとやってられんだろ?
168 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 07:58:53.95 ID:fMPaCbPs0
嘘・捏造の朝日新聞や変態の毎日新聞が主催してるんだもん。当然!韓国風
169 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 08:05:23.72 ID:s/4WZZdS0
ていうかなんでわざわざこんなクソ暑い時期にやるんだ
170 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 08:06:09.23 ID:8cDzlwV90
日本で最も古臭い競技だからそんなもんだろ
171 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 08:45:54.36 ID:lyVvpMI50
172 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 08:51:14.55 ID:/rVx6vJI0
裏金桐蔭、酷すぎ
173 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 08:56:21.84 ID:/D1jx0ve0
公立の進学校のうちの高校の野球部の顧問が
あのバックネット自腹だから何とか回収しなくちゃって話してるの聞いた事が有るわ
予算が決まってるから色々持ち出しが有るみたい
その回収方法がバッグや練習着の上積み分なんだろうな
ちなみに良くて県四回戦レベル
174 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 09:00:06.43 ID:dMWuBlDt0
鍛治舎の古狸感凄いな
175 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 09:05:20.91 ID:ztVp8gk70
まぁ、こんな面白くもない糞競技、金が絡んでいなければ誰も真剣にはやらんわな
176 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 09:07:47.65 ID:p8rOz07m0
やってる選手もつまらんからカネ賭けてるくらいだし
177 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 09:11:12.24 ID:C+PXr7A40
178 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 09:13:02.65 ID:BlysX/2h0
事実中学のクラブは高校への人身売買で
金儲けしてるしな
179 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 09:21:53.16 ID:Siy1hXDU0
登院なんかはプロ入り多いし謝礼で大儲けしてるだろ
契約金の何割かを監督にバックするのがしきたりだろ?
あの腹見れば相当いいもん食ってるw
180 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 10:49:18.41 ID:DgpEs0NU0
監督がTシャツで差額を掠め取って懐に入れてるってことは、
どこの高校でもやってそうだな
181 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 11:01:11.72 ID:NehNVgXf0
>>180 高校野球は酷い可能性もあるけど、他の運動部の顧問・監督と
地域のスポーツ店とのなんらかの関係性は否定しづらいところかな。
この店で買うようにとか、ユニホーム・ジャージ・カバン・その他備品を
定価に近い値段でとか、みんな記憶にあるんじゃない?
182 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 11:17:58.18 ID:Lkfr5If90
普段仕事してるのかどうかすら分からないクラブチームの監督やってるオッサンが良い車乗ってたりする
謎の収入源
探れば探るほど凄いブラックな話は沢山あるんだろうな
183 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 11:19:27.15 ID:DgpEs0NU0
野球部は個人持ちのグローブ、バット、スパイク、ユニ、ソックス、、、なんかは
すべて監督や野球部から買ってるのかな?
184 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 11:31:03.80 ID:kW/x0kMC0
185 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 11:32:44.49 ID:kW/x0kMC0
186 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 11:41:25.41 ID:kW/x0kMC0
そういや思い出した。
昔、巨泉の『そんなものいらない!』ってテレビ番組で、高校野球を取り上げて色んな問題提起をしてた。
良い番組だった。
187 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 11:43:01.96 ID:DNSpetHk0
砂の栄冠でもっと黒い部分を書けばよかったのに、審判の袖の下とか少し遠慮したのかなw
188 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 12:15:15.52 ID:Dgx3BivK0
他の競技で儲けたはいいが、部員にアイス食わせろとか言われて涙目の監督とかいたな
189 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 12:15:34.50 ID:aMR0utnG0
野球の闇は底なし
190 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 12:29:43.94 ID:jkyU/bfu0
>>170 名前きちんと書く勇気ないなら適当な事書くなよヘタレ
191 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 12:33:46.76 ID:3aBC5sPa0
女性自身ってのはどれくらい信憑性のある雑誌なんだ?
192 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 12:35:15.59 ID:pUJL4kb3O
練習試合の審判に来てもらって1万円って高いか?
練習試合は1日に2〜3試合するわけだし休日を潰して来てくれた審判に3000円は安いよ
193 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 13:14:09.34 ID:Fftk97UV0
>>135 強豪私立の監督なんてそりゃ高給取りだろうし、2校もやってたらそれなりの歳になるから家くらい建てれるだろ
元光星監督の金澤さんの記事読んだけど未だに選手と一緒に寮生活してて自分の時間無しだそうだ
194 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 13:38:08.52 ID:aMR0utnG0
195 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 13:47:43.71 ID:fBgpGser0
196 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 13:50:55.76 ID:Hcfkaf3G0
>>1 さすが女性自身 自身で取材もしないで妄想記事ばかりwww
197 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 13:55:44.07 ID:MTOKYfRY0
甲子園止めちゃえよ。もう野球ダメ
198 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 14:03:52.58 ID:aMR0utnG0
高校野球の気持ち悪さは異常
高校生のスポーツ大会とは思えない暗黒さ
199 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 14:05:36.97 ID:JQ3zhp8a0
また野球か
200 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 14:06:07.09 ID:LNDudadVO
秀学館、今年も大阪出身で固めてるの?
201 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 14:10:43.93 ID:106kUvqV0
こんなんだから、野球ファンって馬鹿にされるんだよ
202 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 14:13:24.57 ID:nTZLNxvr0
野球がずば抜けてるが他スポーツでも全国大会常連校は似た様なもんだよ。公立高校のサッカー部でも部費として月10万近く取る所有るし、用具メーカーからの接待、利益供与なんて当たり前の世界。
203 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 14:18:25.07 ID:3rn5Gq5K0
清原の覚せい剤と巨人の野球賭博・・
204 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 14:21:13.91 ID:gs8v/ldf0
>スポーツ用品メーカーと結託して、
なんだよ、スポーツ用品メーカーもブラックだったのかよ・・・orz
205 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 14:29:23.60 ID:aMR0utnG0
206 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 14:31:41.81 ID:MA9keVr70
高校野球もサッカーも、内情知れば知るほど冷めていくわ
学校も監督も汚いし、親は何でもできる奴ほど息子が上に行けるというねw
強豪校(競合校)の虐め喫煙万引きなどの犯罪があかるみになるのはどこからかなー
207 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 14:33:34.83 ID:t+Uio21n0
>>206 やきうがダントツで後のスポーツも似たようなもんだw 高野連とか既得権益の踏ん反り返った爺さんスポーツはとっとと滅びるべき
208 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 14:34:29.09 ID:Whw6FHyc0
そのうち審判がストライークって腕上げた時に裾から札束がポトッと落ちたりとか見れるようになるかな?
209 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 14:36:04.05 ID:ECEzgzOy0
>>192 1万円でもいいと思うけど、金額に差があるのが問題ってことだろ
210 :
青い人 (;υ´д`)<アヂィ ◆Bleu39IVisBR @無断転載は禁止
2016/08/18(木) 14:36:09.77 ID:cDf/yBOhO
>>200 熊本県にあるのに、枚方市出身の高校生が集まるとこか
211 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 14:48:15.32 ID:tvVTTlX60
秀岳○官のことを悪くいうな
212 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 15:00:22.87 ID:4zqX+EPFO
213 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 15:02:56.71 ID:E8nVm1w40
ドラフトされて契約金もらっても関係者へのお礼で消えるっていうよね。
214 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 15:04:49.10 ID:IERqWpjR0
野球関係者は本当にあくどいぜ
シニアリーグなんてヤクザと一緒
215 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 15:05:32.88 ID:R8BaeE8x0
> 四国の常連校の監督は、甲子園期間中、朝日新聞朝刊を必ずチェックするという。
馬ぶ・・・
216 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 15:06:31.47 ID:tHPfmUVE0
明らかに気まぐれでやってるだろっていう審判いるよな
勝ってる側が守備の時にストライクゾーン無茶苦茶厳しくしてフォアボールで1塁2塁みたいな状況にしてから、
今度は一転して糞ボールなのにストライク取るようにしたり
217 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 15:09:04.44 ID:fBgpGser0
>>202 他競技への転嫁は本丸の野球性悪を隠蔽してるだけ
218 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 15:09:47.66 ID:UuvspfDz0
出場したらベンチ外でも15万って俺が親なら辞めさせるわ。
そんなん金づるになってるだけじゃねーか。
219 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 15:12:12.88 ID:ssvKFvmh0
レギュラー確約は普通だと思ってたけど
言うほど悪いか?
220 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 15:12:39.17 ID:2cIO0Q5a0
PL学園野球部で女子マネージャーに女子高生コンクリート事件並の酷い事したのが一番凄惨な事件だろ
次に焼き肉リンチ殺人の青森山田か
221 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 15:13:41.06 ID:5VStWreM0
>>187 あんなのリアルでもなんでもないよ
こういうの描けば喜ぶだろうってことを計算して描いてるだけ
222 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 15:14:04.65 ID:/ECwIIHC0
で、儲けてる監督名と、ワイロ審判の名前は?
223 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 15:19:30.76 ID:m+A3hG1F0
出場選手にギャラを一切はらわずにテレビ中継すらする興行ってウハウハですわ
224 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 15:22:06.31 ID:aMR0utnG0
闇や膿で出来てるのが野球だから
225 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 15:23:34.83 ID:pQJtNzM00
まぁ、中古車すら買えなかった審判が
W杯あけたらベンツの新車に乗ってたモレノのように
サッカーの世界では当然のようになってるわけで・・・
にしても3000円のお車代を賄賂とするのはどうなの?w
226 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 15:23:58.39 ID:d3ucpFUj0
さらに
教え子がドラフト上位になろうものなら
クラウン買えるくらいの臨時収入になる
227 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 15:28:54.82 ID:pXceXcIT0
228 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 15:30:33.85 ID:DYDTmUry0
取材対象の球児とHした女性記者が北海道辺り
に居るとか以内とか・・・
229 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 15:31:21.68 ID:IewXrMef0
最悪だな
寄付は恐喝だろ
230 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 15:37:54.10 ID:r+AVi3C40
>いい選手を集めた学校が勝つ時代。監督も練習そっちのけで、全国を飛び回るスカウトマンです
県予選やってその県の代表として出てくるんだからシレっとよそ者連れてきてレギュラーにするなんて異常なんだよ。
せめて選手は県内出身者に限るって決まりを作るべきじゃないのか?
231 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 15:44:20.70 ID:POA7dTvu0
>>1 盗撮か
高校球児は銭湯とか怖くていけないな
232 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 15:46:41.70 ID:7iHIRjq60
福島の被災地の高校が出場するときに明らかになったけど
甲子園出場校は1校あたり2億円の寄付金を集める
これを高校がやると文科省からの補助金が減らされるので
高校ではなくて保護者かOBが学校とは別の団体作ってそこが2億円集める
それのうち1億5千万ぐらいが応援グッズとかで消えてく
嫌なら見るなって話しだよ
233 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 15:51:31.12 ID:ppFlDhNT0
234 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 15:53:51.18 ID:gYVc1Y8o0
ホント賄賂・賭博、暴力だの汚いこと大好きなレジャーだよな
235 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 15:57:59.23 ID:7iHIRjq60
それと高野連がなんで黙ってるかというと
そういう高校は高野連指定グッズを買ったり
高野連指定の宿泊施設に滞在する
みんなくっ付いてて1回の甲子園で100億円が動く
嫌なら見るな
236 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 16:08:35.11 ID:8bDysz9k0
新聞を見る 対戦相手の練習を見る これは良いのでは?
237 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 16:09:28.13 ID:3KEX1osB0
高校野球って儲かるんだよね・・とにかく金まみれ
238 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 16:19:49.32 ID:AAFlNA6n0
高校野球が教育の一環って言うのは、あくまでも建前だな。
239 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 16:21:00.43 ID:E3B8aCsw0
ホームベースだけでもセンサーつけたら?
240 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 16:26:08.43 ID:U4YSrkX+0
熊本県の秀岳かんのことだな
241 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 16:34:21.55 ID:ppFlDhNT0
高校やきうんこりあ(笑)って気持ち悪いレジャーだな
242 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 16:47:04.21 ID:d3ucpFUj0
>>235 つーか都道府県によって予め決められてるし
その宿も甲子園の時期は一般客の予約を入れない
243 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 17:24:28.99 ID:uq0zJpZ30
>「強豪校の間では、審判を味方につけることが鉄則となっている。関西地方の強豪校ほどその傾向は顕著。
真っ先に関西の高校は全滅したけど
ただでさえ関西は地理的にも有利なのに更に審判まで味方にして敗北とかクッソ笑える
244 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 17:34:53.85 ID:jwIGg4PsO
記念大会、って枠が増えるの?何年か前に大阪やら神奈川やらが夏に2枠あったような…。
245 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 17:50:09.36 ID:3lRIRV1T0
>>153 私学か公立かでも変わるけど一口3k〜5kうちの学校は私学で在校生は一口10kOBの家庭にも出場の度に振込用紙が届く。
246 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 18:18:50.15 ID:TzuxJDI00
人気があるはずなのにいつまでたっても自分達の聖地すら自力で作れないサカ豚ちゃんの嫉妬は続く(笑)
247 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 18:20:00.35 ID:TOAcFqZi0
248 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 18:24:43.36 ID:aMR0utnG0
野球終わってんな
249 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 18:35:47.08 ID:aMR0utnG0
250 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 19:10:22.93 ID:rdmF0xlu0
洗脳&ビジネスだな
251 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 19:22:10.24 ID:7zBqlQhT0
>>225 > にしても3000円のお車代を賄賂とするのはどうなの?w
ようは運営側できちんとしたガイドラインや規程を設定して
それに沿って正当・相応な対価を払えばいいのであって
ボランティアを隠れ蓑にこういった裏金や賄賂、情実行為を黙認、
というよりむしろ積極的に奨励している組織ごと腐っているってことだよなあw
252 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 19:28:51.50 ID:Frvt0+F20
>>225 日当として普通に公表してればいいものを。
できないのは、他にも何か不適切、悪銭がどっかからどっかへ移動してるから
253 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 19:36:20.32 ID:8BFhpZQi0
焼き豚酷すぎ
254 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 19:58:46.75 ID:LZ8oKNKQ0
役得も甲子園の伝統のうちよ
255 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 20:01:33.37 ID:0Ud4ASz80
優勝投手が賭けやったり犬食ったりしてるの見たぞ
256 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 20:08:04.34 ID:4QFrYMO40
野球に限らずある事案だな
257 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 20:23:49.79 ID:aMR0utnG0
野球は特に酷いよ
258 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 21:08:46.50 ID:aMR0utnG0
今年
22.6% 16/08/14(日) NHK リオデジャネイロオリンピック2016
21.4% 16/08/09(火) NHK NHKニュースおはよう日本&オリンピック
19.1% 16/08/14(日) NHK リオデジャネイロオリンピック2016
17.6% 16/08/13(土) NHK リオデジャネイロオリンピック2016
15.7% 16/08/12(金) NHK リオデジャネイロオリンピック2016
15.6% 16/08/11(木) NHK リオデジャネイロオリンピック2016
15.4% 16/08/09(火) NHK リオデジャネイロオリンピック2016
15.1% 16/08/10(水) NHK リオデジャネイロオリンピック2016
14.9% 16/08/14(日) NHK リオデジャネイロオリンピック2016
14.7% 16/08/09(火) NHK リオデジャネイロオリンピック2016
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm 去年
17.7% 15/08/15(土) NHK 第97回全国高校野球選手権大会
16.8% 15/08/13(木) NHK 第97回全国高校野球選手権大会
15.7% 15/08/13(木) NHK 第97回全国高校野球選手権大会
14.4% 15/08/15(土) NHK 第97回全国高校野球選手権大会
12.5% 15/08/15(土) NHK 第97回全国高校野球選手権大会
12.0% 15/08/15(土) NHK 第97回全国高校野球選手権大会
11.9% 15/08/16(日) ETV 第97回全国高校野球選手権大会
11.8% 15/08/16(日) NHK 第97回全国高校野球選手権大会
11.7% 15/08/15(土) NHK 第97回全国高校野球選手権大会
11.2% 15/08/15(土) NHK 第97回全国高校野球選手権大会
https://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2015/vol33.htm ものの見事に五輪台風にぶっ飛ばされたな
259 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 21:11:53.80 ID:kxxuoZn40
>1人4枚買わせて部員が150名いれば、それだけで60万円の儲けです。
60万くらい中抜きできても監督なんてやりたくないw
260 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 21:14:28.49 ID:NuvYA3U60
大阪にはリアルにブローカーいるじゃん。
闇を知ろうとすると消されるけど
261 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 21:18:08.89 ID:p8rOz07m0
>>259 いや、そんなバカにできない収入だろ
絶対に税務署に申告なんてしないから、100万くらいの儲けに匹敵するぞ
Tシャツなんて毎日着るし春夏秋冬ごとに買わせれば1年で4回おいしい
262 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 21:25:37.53 ID:eR1nLYG8O
警察がやっている剣道の試合だって、審判に裏金渡したり女抱かせたりっていうのが日常だぞ
263 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 21:27:25.57 ID:e7NPDViy0
甲子園までこんなことしてるのか
野球は腐りすぎた
264 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 21:40:32.91 ID:6LXTJXkh0
子どもの為に監督に股開く母親多い。
265 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 21:49:43.06 ID:Frvt0+F20
>>263 高校野球を生業にしてる人達はいっぱい居るからな
野球部監督部長で生計立てる為に下積みで学校事務職員やってるコーチも多いよ
266 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 21:51:11.17 ID:pZZpa9380
以前九州のソフトボール協会の理事長が
審判を不正に資格をとらせる口利きをしたら処分されて
それを不満に思って脅迫したとかで逮捕されたことがあったんだよな
ソフトボール程度でも勝つためには審判の任命あたりから
いろいろやってるんだなーと思った
267 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 21:59:23.66 ID:J+9rM1350
やきう関係者は利権で甘い汁が吸えるからやるんであって
やきうという競技自体はどうなろうがどうでもいいんだろうなw
268 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 22:06:45.68 ID:5s8lGwZr0
リトルリーグでもチーム(監督)が指定した用品店でしか道具を買わせないからな
269 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 22:09:35.33 ID:qoFpZmp70
そりゃ球児が大人になってシャブとか強姦に殺人する訳だわ、どこが青春だよ。
270 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 22:12:10.62 ID:VB0TGQrL0
1万円って安っ
271 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 22:25:29.05 ID:5C7kPw8h0
高野連と選手の宿泊先旅館の癒着。
272 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 22:36:30.90 ID:VQx1IdMy0
これは金だけど球児の母親と出来て、ベンチ入りさせるとかあるって話
273 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 22:40:53.26 ID:6LXTJXkh0
監督「お前のかあちゃん抱きごこちよかったぞ。お前、明日からレギュラーなっ!」
274 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 22:42:04.36 ID:RyV77RjW0
うちの県の代表校には地元出身が一人もいない、これで応援しろったって・・・・・
275 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 22:43:37.51 ID:KlaIsWwl0
だから高校野球の監督ってデブばかりなんだろ
練習もコーチ任せてただ座ってるだけのカスも多いからな
276 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 22:44:23.94 ID:MBvYlVkg0
佐賀北 ー 広陵は そういうことだったのか
277 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 22:46:24.47 ID:aMR0utnG0
教え子をプロに進ませる時も、たっぷり栄養費貰ってそうだな
278 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 22:54:59.81 ID:Z+FgoKNx0
逆転サヨナラビール如何ですか?
279 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 23:22:03.11 ID:MzEmYGe50
マジで大会中にセックスしている学校あるのかなあ
280 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 03:59:23.82 ID:Fu6BeIVs0
読売とやってる事一緒だろ
281 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 06:18:50.36 ID:T9IWXtI40
282 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 09:04:26.06 ID:0eKW4iEu0
高校野球って高校総体の種目にはないんだよね
その代わりに甲子園なんだろうけど、考えてみたらその時点で異常だよね
283 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 13:01:14.84 ID:NB8O4Fb10
>>272 それは小学校までじゃないの?高校生のカーチャンなんて50近いだろ
284 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 15:25:23.66 ID:Z4cxogy+0
監督やって儲かる高校って各県単位で5割くらいあるかのかな
285 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 15:47:25.06 ID:J5aavAVd0
大阪桐蔭と横浜の監督は悪代官のような顔になってるよね
286 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 16:12:48.31 ID:7g095mAy0
甲子園利権かよw
287 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 16:18:20.11 ID:4q25OxPc0
福島の聖光とか福島人全然いないのに被災地云々どの口が言うのかねぇ
288 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 17:54:15.98 ID:rLLTs17D0
熊本もそうだよな
289 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 19:31:19.28 ID:dX+IqE410
気を付けないと、プロに指名されても、各年代のこういうオッサンたちに搾取されて契約金が残らないらしいからな
我が子をレギュラーで出してもらうためにクルマを売って資金調達した父親の話とか、
アホかと思うけど本人たちは人生かけてんだろうな
子供の人生でギャンブルすんなとも思うけど
290 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 19:43:22.84 ID:1HSPL+Q50
>>273 薄いな
やるなら
監督「お前、弟出来たらしいぞ、俺の種もまだまだ現役やな」
くらい
291 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 19:50:27.40 ID:epuKTo0Z0
主催者からして胡散臭い
292 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 21:16:42.09 ID:rLLTs17D0
そもそも野球自体が胡散臭い
293 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 21:21:50.78 ID:0BwNlqZj0
明治の昔の野球害毒論のまんまやな
294 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 21:36:10.99 ID:9CBNLXqX0
ベンチ外の部員って、意味もなくユニフォーム着て客席で応援してる連中のこと?
あれ、かわいそうになってくる。どうしてわざわざあんなのまで甲子園に連れ出すのか。
しかも金をとられてる奴までいるのかよ。
295 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 21:39:46.83 ID:5YkTaIuX0
アルプススタンドで応援してる大所帯のやきう部員見てると、豚舎の豚とか養鶏場のニワトリに見えてくるな
養分ってヤツだ
296 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 21:40:07.94 ID:RT+UoQZi0
ラガーさんいてる?
297 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 21:45:53.07 ID:Ed3fEJFY0
私立の監督は甲子園出場でいくら、そっから勝ち上がるたびにいくらと
報酬が歩合だからそりゃエゲつないぞ。プロ入りできそうな逸材でも
自分の報酬のために酷使明徳
298 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 21:45:56.44 ID:BPXMKXYmO
道理で西日本パイヤが多いわけだ
299 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 21:48:24.73 ID:6KYI6gFj0
義務教育からヤクザ教育
さすが野球
300 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 21:55:16.00 ID:WceVv8IS0
>>294 そいつらで「金がかかるから寄付金を!」って
集めれる
まさに領収書なし報告義務無しの
自由に使える金
301 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 06:41:30.05 ID:3AXXHxSv0
まさに豚双六
302 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 06:45:07.55 ID:lDfWd2d+0
五輪だって一緒。スポーツと闇の金は離せない
303 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 07:57:21.12 ID:tEh/Cpdp0
304 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 07:57:58.17 ID:7i8xRuY30
そりゃこんなことばっかりやってたら競技人口減って当たり前だわ
305 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 11:27:17.06 ID:aM4y4DFv0
露骨な大阪びいきだよな
306 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 12:58:27.22 ID:88ALPGdt0
>>305 ま、それ言い出すと高校サッカーはレフェリーが関東びいきだけどな
浅野がいて準優勝した年の決勝なんてアディショナルタイムが長すぎたし
307 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 13:01:26.73 ID:WuanGtjm0
甲子園の闇ってラガーのことじゃないの?
308 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 13:01:34.40 ID:PCKoQIZ00
>スポーツ用品メーカーと結託して、金儲けに勤(いそ)しむ不届きな監督がいる。仕入れ値2000円のTシャツを部員に3000円で売る。
>1人4枚買わせて部員が150名いれば、それだけで60万円の儲けです。
どっかの大学の部活で
監督が買ってきたカマボコとか食材を部員が買わされるとかいうので
ニュースがあったな
309 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 13:37:00.40 ID:ZpEWaHH+0
やきうは犯罪との親和性高すぎィw
310 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 18:18:21.59 ID:l3PZy09x0
同じ奴がずっと一つの試合を担当するのはおかしくね?
1回ごとにローテーションしていけば審判自身の負担もへるし
特定チームが袖の下を渡していても影響減らせる
311 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 18:30:03.22 ID:KfKltSrB0
野球やってれば
すべて美談としてカバーされる異常な国
312 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 18:30:03.48 ID:KfKltSrB0
野球やってれば
すべて美談としてカバーされる異常な国
313 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 18:59:21.51 ID:3AXXHxSv0
野球って闇しかないだろ
314 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 19:11:30.67 ID:vLBExWFa0
強豪校は道具をメーカーが無料で提供してるって聞いたことあるよ。予選から甲子園までテレビに映るし広告がわりなんだと。
315 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 19:16:45.93 ID:D1jJTCt60
甲子園の高校野球は知らんが、甲子園のアメフトも関西の笛とか言われてるんだぜ
316 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 19:46:12.68 ID:3kHnttdC0
元締めが朝日新聞と毎日新聞で
闇商売にならないほうがおかしいもんね
317 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 21:34:35.12 ID:rKROu+ng0
>>314 義務教育じゃないからね
私立なんてヒジネスだから
別にかまわないよ
318 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 21:35:24.76 ID:3AXXHxSv0
そういや今回もラガーさんいるの?
319 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 22:12:22.46 ID:2aZSLrAV0
ボランティア(嘘)
320 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 22:19:53.70 ID:5w6xN0bf0
321 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 22:21:18.28 ID:S04KMQCX0
闇に光が当たると闇は消し飛ばされる。
322 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 22:53:46.82 ID:2pypnjg60
21世紀枠は候補校同士の毎日新聞拡販競争の結果で決まる。
例えば盛岡大付属はそれで春の出場を棒に振った。
323 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 23:02:38.51 ID:3AXXHxSv0
>>321 光となれるような物がないから永遠に闇だな
324 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 23:23:13.47 ID:ub13kGM60
>>297 体のいいことばで言えば能力給制度ってことか
そう聞くとよさげだけど、選手の酷使は半端ないだろうし
選手育成というより勝利至上主義で監督業をやってんだろなあ
325 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 23:32:24.25 ID:zQZg+l9x0
プロ入ったら契約金の1割を学校に寄付するのが決まりなんだぜww
監督がなぜか家建つんだぜwww
326 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 23:34:51.78 ID:3AXXHxSv0
上納金か
まさにヤクザの世界そのもの
327 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 23:39:50.76 ID:ub13kGM60
>>325 契約金の1割が学校に入るのか
そらあ私立理事長や公立校長先生は死ぬ気で生徒強化するわなあ
カネを使って中学生集めもするだろうし、プロ野球から高校野球迄カネまみれの世界なんだな
328 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 23:43:05.43 ID:w3obqxHw0
関西人の人口が多いとこうなる
がめついからな
329 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 23:52:45.16 ID:THbHL72i0
>また、四国の常連校の監督は、甲子園期間中、朝日新聞朝刊を必ずチェックするという。
>その理由は、その日の試合の球審名が載っているから。それをもとに、球審のジャッジ傾向や性格を徹底的に調べ上げる。
>まさに、審判が丸裸にされているわけです」
これ、明徳の馬淵の事だよな
匿名でも正体バレバレw
さすが松井5連続敬遠を命令したクズ監督
330 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 23:56:01.02 ID:oXKGmXTz0
331 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 23:56:45.38 ID:THbHL72i0
>>276 佐賀北は公立だし強豪じゃないし、そんな金ねえだろ
むしろやってたのは広陵の方なんじゃねえの?
そう考えれば広陵の監督が試合後にブチ切れてたのも納得いくわ
金渡したのに自分に不利な判定しやがって許せねえってかwww
332 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/21(日) 00:03:09.92 ID:OsNtOIqj0
闇で出来てるのが高校野球
膿で出来てるのがプロ野球
333 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/21(日) 18:56:34.00 ID:OsNtOIqj0
334 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/21(日) 22:09:52.68 ID:OsNtOIqj0
野球の闇は深い
335 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/21(日) 22:12:49.21 ID:rBzLPY1A0
昔、高校球児の母親とレギュラーと引き換えにHした監督がいて、
ばれて自殺したことがあった。
336 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/21(日) 22:17:20.54 ID:KgGMs9Sw0
プロですらお金を賭けないとやる気も出ない 賭博で円陣 賭博がエンジン チョンボ大好きチョンボール
337 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/21(日) 22:25:09.48 ID:2vw3Hyv70
野球部の顧問とか正月もないくらいで
殆どタダ働きだぞ
甲子園まで行けたら多少のボーナスくらいなかったらどうすんだ死ねと言うのか