1 :
YG防衛軍 ★@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:28:28.46 ID:CAP_USER9
20日 ロイター] - イングランド・サッカー協会(FA)は、プレミアリーグのサンダーランド指揮官、サム・アラダイス氏を次期代表監督に任命する意向だと英国メディアが20日に報じた。
イングランド代表は欧州選手権(ユーロ2016)のベスト16でアイスランドに敗れ、ロイ・ホジソン監督が辞任。現在、監督のいない状態となっている。
アラダイス氏は2015年10月にサンダーランドの監督に就任し、クラブをプレミア残留に導いた。サンダーランドは「報道は認識しているが、現時点でアラダイス氏はまだサンダーランドの監督だ」とするコメントを発表した。
アラダイス氏はトップクラブでの指揮経験はないものの、ボルトン、ニューカッスル、ブラックバーン、ウェストハムで監督を務め、降格は必ず免れている。対戦するチームの監督からチームの戦術が荒っぽい、あるいは卑劣だなどと批判されたこともある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160721-00000044-reut-spo 2 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:29:39.20 ID:K9PO36Qg0
2
3 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:29:47.77 ID:jCTayyuU0
アラダイス銀河
4 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:30:39.57 ID:JGthdoXE0
ローラースケート
5 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:31:03.41 ID:NYZ5rX+r0
徹底的な放り込みサッカーやるのかよwww
まあ今の時代にあえてそういうサッカーやるのも逆にいいかもな
6 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:32:57.67 ID:gO8V0LSg0
7 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:33:01.22 ID:FTdzjGID0
ようこそ!ここへ
8 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:33:19.37 ID:yROWDkJQ0
年俸は安くて済みそうですね
9 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:33:40.68 ID:at1QJ/kU0
ホジと大して変わらんだろ
10 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:33:52.92 ID:cXXkRkfC0
ぱーらだーいす
11 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:34:18.00 ID:cC8vSBiG0
あいかわらず珍グランドがアホで良かった
日本が対戦する可能性あるからな
いい監督だったらまず勝てん アラダイスてw
12 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:35:10.91 ID:66Rt9DNS0
もっといるだろ
13 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:36:01.47 ID:HYmdf8gy0
中田の事をボロクソ言ってた奴か
14 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:36:49.71 ID:acr0L7POO
イングランドって日本と同じように
協会側がうるさそうだよな
監督の自由に裁量できたらもっとポテンシャル秘めてそうな国なのに
15 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:38:36.69 ID:w/JBAv6v0
16 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:39:01.54 ID:NfsEeMk60
内紛が起こりまくりだなw
17 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:39:15.25 ID:uhe/BcPB0
>>11 戦力ない時のアラダイスは強い、つまり・・・
ってこの爺さん戦力持ってるのみたことねえやw
18 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:39:34.68 ID:MoL4Bsyz0
イングランドおわたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いや終わってたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:40:15.43 ID:wch41Vp20
ビッグサムだっけ?
20 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:40:24.73 ID:490PRFwr0
ダライアス
21 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:40:25.22 ID:HYmdf8gy0
ラツィオをばっくれたビエルサがフリーだから狙えば?
流石にイングランド的にはアルゼンチン人は監督にしたくなさそうだが
22 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:40:37.37 ID:rORObslU0
ゴミサッカーにはお似合いw
23 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:40:59.06 ID:7MX+ghY50
脳筋クロスサッカー万歳!
ホジソンみたいな中途半端な選手選考はせず脳筋で固めれば多少はマシになるかも
24 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:42:11.61 ID:QPYI5TpD0
珍グランドには相応しい監督だわwww
25 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:43:27.74 ID:Dx+P1Vct0
誰がやってもベスト16が限界だしいいんじゃないの
26 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:43:36.82 ID:l1Rny93N0
まだまだ暗黒期は続くやね
27 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:43:42.88 ID:u/IDSTLx0
>>5 クソゴミイングランド人にはそれしか出来ないから仕方ないね
あいつら知性の欠片もテクニックもないから
28 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:44:14.34 ID:esLIJ4Qk0
イングランドの楽園
29 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:44:48.32 ID:u/IDSTLx0
>>21 ビエルサの高等戦術を脳筋イングランド人が理解出来るわけねえだろ
仮に理解出来たとしても体現できるテクニック皆無だし
30 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:44:56.90 ID:sevYjVgY0
弱者なんだから弱者のサッカーでいいじゃん
適任
31 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:45:14.51 ID:ge1KNc9Z0
誰が監督でも選手がプライドの高いB級ばっかだし無理だろ
代表の全員が自国リーグでプレーしてるって時点で終わってる
32 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:45:24.13 ID:t6kSrDavO
イギリス代表なら少しは勝ち目あるからファーガソンとかやるかもね
33 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:45:31.73 ID:/3CymuJr0
選手の質は大したことないのに寄せれる期待はやたらと高く、ファンやメディアの見る目はブラジル並みに厳しい
イングランドの代表監督って他の国よりもずっとマゾ向けだよな
34 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:45:34.20 ID:5qKZX2+60
イングランドがパスサッカーなんかやっても勝てるわけないしな
イングランドは糞サッカーでいいんだよw
35 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:45:45.84 ID:VHxzkWJz0
Pump up the Power!!
とか言うのかな(´・ω・`)
36 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:46:26.16 ID:u/IDSTLx0
>>23 いやほんとそれ
なにを勘違いしたかデレアリみたいなゴミをスタメンに使ってパスサッカー(笑)よりは確実に強くなる
お前らイングランドはゴミなんだからゴミらしくゴミサッカーやってればいいんだよ
37 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:48:48.01 ID:n4klFRyq0
めでたくキック&ラッシュに退化するなw
38 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:49:10.34 ID:u+3cjNtv0
俺ってビッグ
39 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:49:37.24 ID:sPzzV6JT0
裏金野郎だっけ?
40 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:50:01.24 ID:UOMoLs350
モウリーニョ「その国の風土に合ったスタイルのサッカーをしないと失敗する」「私がインテルで三冠を取れたのは戦術が守備を重んじるイタリアの伝統に合ってたから」
シメオネ「そのチームの伝統に合わせたスタイルのサッカーをすることが一番大事」「私が超守備的なサッカーをしてるのはそれがアトレティコの伝統だから」
モウリーニョもシメオネも同じことを言ってるし、案外アラダイスがやった方が結果を出せるかもしれないぞ
アラダイスのサッカーはイングランドの伝統そのものだし
41 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:51:03.91 ID:mVuChDjo0
マラダイスとクソホジソン
カレー味のウンコかウンコ味のカレーかみたいな選択だわ
42 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:52:01.06 ID:KRl+fP6S0
43 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:53:03.10 ID:t186cA4q0
>>29 イングランド人で無理って…
以前日本協会はビエルサを監督にしようとしてたんだぜ
44 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:53:16.54 ID:Rf+SXQa40
まあアラダイスならチームのカラーもハッキリするし無くはないんじゃないの
45 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:53:43.57 ID:0vVlth5b0
いつものことながらショボ過ぎる
46 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:54:19.09 ID:0kb3Id+t0
>>43 戦術理解度に関しては脳筋英国人よりはまだ日本人の方がマシじゃないかな?
47 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:55:29.08 ID:NujxFxUQ0
中田をボルトンに入れるのに中田サイドから金もらったとかの人か
48 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:58:00.61 ID:OdOp0xkd0
イングランドは全く成長しないなww
49 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 16:59:56.31 ID:Orsb3FBT0
リーグ儲かりすぎてイングランド人は頭おかしくなったのか?
50 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 17:00:16.23 ID:wbbSEall0
監督と戦術次第ではポルトガルでもユーロ優勝出来る
51 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 17:00:39.23 ID:jdN9xlLQO
FAも考えるの放棄したんだな
無理もない
52 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 17:01:11.28 ID:BHhDJcnw0
マジかよ、本気で暗黒だな
53 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 17:02:11.41 ID:FlBQtAsxO
(新)アラダイスのサッカーパラダイス!
54 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 17:03:20.38 ID:Up7TpxXz0
イングランド厨って完全に消えたな
今大会のゴミっぷりはさすがに堪えたかw
55 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 17:05:47.52 ID:VVNl81eI0
んじゃ、監督アラダイス、コーチはモイーズの豪華プレミアセットで
56 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 17:12:52.11 ID:F2S31V5Z0
BBCの予想フォーメーション
ケイン キャロル
スターリング デレ・アリ ストゥーリッジ
バークリー ダイアー
ケーヒル ストーンズ スモーリング
ハート
57 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 17:13:57.87 ID:I0H5RXFs0
何でイングランドは中途半端な監督ばっかり雇うんだ
しかもその額ならもっといいやつ連れてこれるだろって大金で
58 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 17:15:43.00 ID:0kb3Id+t0
一流監督ならオファー来ても珍グランド代表は断るだろな
実力的にベスト8が精一杯なのに、期待と注目ばっかり高いんだもの
59 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 17:15:47.82 ID:NNeb1WFU0
新井だす
60 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 17:15:59.21 ID:u/IDSTLx0
>>43 脳筋イングランド人より戦術理解度低いやつなんてそういねえよ
>>56 まだデレアリとかいうゴミ使うつもりなのかよ
前俊レベルだろあいつ
過去最大の過大評価の一人
61 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 17:17:16.43 ID:q6fJpnYv0
なんでこいつが重宝されるのか分からん
無能ダイス
62 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 17:18:34.37 ID:rWwwTZQW0
>>46 さすがアモーレジャパンのアホーターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
63 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 17:23:57.85 ID:GRTHcPCp0
64 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 17:25:26.81 ID:EOx3Ah3b0
ワールドカップベスト16が限界だろうや
65 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 17:26:29.56 ID:+nf+STqj0
残留請負人
66 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 17:30:53.82 ID:gt4KOrAv0
やはりこの国の協会は頭おかしい
67 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 17:32:10.46 ID:Flh9S8NM0
結局一番イングランドにお似合いの“イイ監督”はビッグサムと思う
どうせだれがやってもW杯やEUROで優勝するタレントがいるわけではないし
ベスト16で合格、ベスト8で大成功、ベスト4なら超成功くらいなら
むしろこのサッカーの方が可能性アリだろ
あとビッグサムはどこに行っても
「フィジカル活かして引いて守って放り込み」と単純に思われてるけど
実はその引いて守って放り込みをやるための守備組織の整備や
ゾーンの設定、攻守の切り替えのタイミングとかは率いた各クラブごとに違ってて
それをなんだかんだで毎度ササッとそれなりに整えちゃう人。
意外と代表監督は向いてる気がする。
68 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 17:34:15.97 ID:XyyqaskF0
ビッグサムぐらいしかもう居ないからなw
好きにすればいい
69 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 17:39:56.81 ID:ftCQmTIp0
シンプルなことしか出来ない選手と
シンプルなことしかさせられない監督
いい感じですやん
70 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 17:46:49.44 ID:IWX/0mKM0
あの下手糞揃いで糞すぎる内容で絶望的な負け方をしてもやりたがる監督いるのか
71 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 17:51:54.40 ID:z/kGeGjm0
72 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 17:55:49.24 ID:KDP5TnyY0
ダメだこりゃ
73 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 18:00:26.86 ID:83agozqu0
これはEU残留あるな
74 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 18:03:48.24 ID:S+sv/yyT0
ボルトンでちょろっと結果出したくらいで大した実績ないよね
75 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 18:04:25.62 ID:UOMoLs350
>>74 今年のサンダーランド残留は相当な偉業だろ
76 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 18:05:29.55 ID:lKUk79AU0
「トップ下はノーラン」
国民「誰?
77 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 18:09:56.09 ID:5FJecuUe0
今回のユーロでも敵陣で持ったら
どいつもコイツもコネコネドリブルしまくりで
ワンタッチプレーなんて数えるぐらいしかなかったイングランド
監督がどうとかいうレベルじゃないわ
78 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 18:11:43.66 ID:ExB7kUCk0
なおアラダイスが抜けたサンダーランドの次期監督はモイモイの模様
79 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 18:18:27.86 ID:S+sv/yyT0
>>75 そうなんか
ただまぁイングランド代表の監督としてはなぁって思うけど他に誰かイギリス人監督いないの?
80 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 18:20:47.73 ID:czdfGHia0
>>5 サポには案外ウケるかもしれん
前にロンドンでプレミアの試合を観たけど、一番観客が盛り上がる場面がゴール前での空中戦だったよ
81 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 18:21:29.62 ID:wbbSEall0
イングランド人の名将はボビーロブソンが最後か?
もうファーガソンが監督してやれよ
82 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 18:22:11.94 ID:m3sKrpyt0
ボルトン連敗記録作っちゃた人か
83 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 18:22:45.30 ID:3Ilh5PWE0
荒ダイス船長
84 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 18:24:06.67 ID:PW/KDeHO0
アイスランドに負けた時点でもう完全にどん底だからこれ以上下がることはないし、結構気楽にやれんじゃね
85 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 18:24:28.74 ID:xmcpWMdN0
サイドをただ走るサッカーからディフェンスから放り込むサッカーか?
86 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 18:38:32.73 ID:XyyqaskF0
外国人監督呼んできてもメディアの陰湿な攻撃えげつないからな
87 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 18:40:44.38 ID:enUZ7pYC0
だれ?
88 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 18:43:29.43 ID:Jfl8Hwh80
エリザベス女王に指揮してもらえばいいじゃん。
89 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 18:46:16.78 ID:8qrU/i1C0
モイーズは今暇してるの?
90 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 18:49:50.10 ID:rAHFLi7J0
イングランドはイングランドらしくやるべきで正しいよ
キック&ラッシュでゴリ押せ
出来もしないポゼッションとか捨てろ
イタリアもカテナチオで復活したしな
91 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 18:51:38.65 ID:bCScHYN20
92 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 19:14:04.17 ID:acr0L7POO
せめてクリロナがいれば
ばんばんサイドからクロス入れても良さげなんだけど
93 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 19:28:13.46 ID:nEbGwwfL0
アラダイス中川
94 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 19:38:08.79 ID:R47WTx/r0
本気で放り込みを極めたらそこそこの所までは行けそう
95 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 19:47:07.61 ID:1fQoi+m40
イングランド代表って浦和みたいだな
96 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 19:50:36.60 ID:r9D35Xq10
こいつか。できそこないの顔。名匠でもなんでもない。
97 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 20:16:55.59 ID:Gvp4qnhf0
来週もアラダイスと地獄に付き合ってもらう
98 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 20:22:42.42 ID:SdmdleB20
村本の相方?
99 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 22:15:58.73 ID:9pXnRjJW0
100 :
あ@無断転載は禁止
2016/07/21(木) 23:23:59.51 ID:LrxPCgnR0
確率論からいうとアラダイスで
古典的キックアンドラッシュが
ロシア代表で成績を残す可能性が最も高い
引き抜かれたサンダーランドは
即座にモイーズに就任を打診
全て物事が理に適ってるよ
101 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/23(土) 01:52:37.51 ID:VL3WO8yg0
はげ