◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

<大谷翔平>流出危機に「今さら米で成功しても新鮮味ない」の声©2ch.net->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1466390544/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
2016/06/20(月) 11:42:24.69 ID:CAP_USER9
いよいよ北海道日本ハムファイターズ・大谷翔平のメジャー移籍が現実味を帯びてきた。投げて良し、打って良しの大谷が世界最高峰のメジャーで活躍すれば、大谷ファンならずとも嬉しいものだが、日本プロ野球界の空洞化はさらに進む。しかし、これだけの大スターを“流出”させていいものか。日ハムファンはもちろん、他球団のファンからもメジャー移籍を嘆く声が聞こえてくる。

「すでに多くの日本人選手がメジャーで活躍している。いまさらメジャーで成功しても新鮮味がない。それよりも、日本で二刀流を極めてほしい」(日ハムファン)

「交流戦で、我が巨人打線が大谷の豪速球の前に凡打の山を築く様は、敵ながら興奮してしまった。もっと見たい」(巨人ファン)

「松坂大輔や藤川球児ら日本のスターがメジャーで壊されて、いま日本で苦しんでいる。彼らの二の舞いにはさせたくない」(西武ファン)

 移籍に「待った」をかけたいのは、ファンだけではない。2020年の東京五輪に野球が正式種目として復活すれば、国民は当然金メダルを期待する。だが、MLBは現状五輪に選手を派遣しない方針だ。田中将大(ヤンキース)もダルビッシュ有(レンジャーズ)も不出場の可能性が高く、その上、大谷も出ないとなれば、ファンは大いに失望するだろう。さらに、日ハムには、こんな秘めた思いもある。

「五輪からもう3年待ってほしい。日ハムは、2023年頃をメドに札幌に新球場を建設する予定です。大谷には、そのこけら落としのマウンドに立ってほしい」(日ハム関係者)

※週刊ポスト2016年6月24日号

NEWS ポストセブン 6月18日 16時0分
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160618-00000011-pseven-spo
2 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:43:10.21 ID:2InedXjJ0
モザイクなしがいよいよ流出するのか
3 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:43:42.81 ID:Zr8D/Fny0
壊れてもいいくらいの金
4 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:43:56.84 ID:IMUK8NOE0
この程度じゃメジャー行っても成功しない
5 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:44:04.97 ID:sTqBNz960
>「松坂大輔や藤川球児ら日本のスターがメジャーで壊されて、

そうなの?
6 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:44:13.57 ID:VU8N0mGa0
本人がメジャー志望なのに、こういうツマラン引き留め方するかね
7 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:44:16.05 ID:TIxzVwAM0
>>2
しかも裏ではなくメジャーだって話だ
8 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:45:03.46 ID:DChVabFO0
優等生キャラそろそろかえたらいいよ
9 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:45:24.43 ID:3tMiTkwk0
自由にやったら
10 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:45:26.68 ID:X4bO7g2w0
つーか本人そもそも高卒→メジャー行くつもりやったやん。
本人は行きたくて仕方ないだろうよ。
11 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:45:32.87 ID:8du+6umBO
年俸30億払えば行かないんじゃないの
12 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:45:38.72 ID:SzSbCrcq0
なんか最近この手のくだらない記事増えたけど誰が書かせてるんだろう
13 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:45:51.86 ID:M/92g8WJ0
本人は何も悪くないけど、メディアのゴリ押し感が凄い。
14 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:46:15.90 ID:HLZq7hej0
行くなら早いうち、若いうちがいいぞ。イチローを見ていて思った
15 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:46:22.87 ID:A49cGtYi0
まぁ野球なんてみてないもんなw
16 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:46:39.75 ID:slvr+UsN0
メジャーで中4日で酷使されるのと
日本で二刀流で酷使されるのと
どっちが負担大きいんだろ
17 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:46:45.17 ID:54fzLZqN0
ファンがいくら言おうと給料がまるでちゃうし
18 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:46:46.22 ID:89xdp6zU0
なんか身勝手な記事なんだ。メジャーと同じだけの給料出せるのかい?
給料を出せても、リーグのレベルは上げられないし、強打者もメジャーほどいないぞ?
19 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:46:55.47 ID:cZ47aKNl0
投手としてはどうだろうね
昨日も9回に2失点してたし
20 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:46:58.19 ID:XMU7Kma10
中4日で潰れるイメージしかない
21 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:47:02.73 ID:qg0pVxJO0
MVP サイヤング賞

こういうのをバンバン取れるようになったら
大成功だよね。

10勝するぐらいを目標にして欲しくないわな。
22 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:47:12.82 ID:VU8N0mGa0
とっととメジャー行ってこういう質の低いファンに灸をすえてやれ
23 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:47:15.68 ID:YXWqA4sN0
まー一理あるわな
投手であっちで成功してもだから何?って。
国内で唯一の160`Pとして騒がれたほうがいい
24 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 ©2ch.net
2016/06/20(月) 11:47:48.07 ID:KoHwlYGe0
242000 Masahiro Tanaka
132000 Hisashi Iwakuma
110000 Yu Darvish
99000 Koji Uehara
60500 Nori Aoki
60000 黒田 博樹
50000 金子 千尋
44000 Kenta Maeda
41000 中村 剛也
40000 内海 哲也
40000 摂津 正
40000 松坂 大輔
40000 和田 毅
40000 鳥谷 敬
40000 松田 宣浩
37125 Junichi Tazawa
35000 五十嵐 亮太
35000 中島 宏之
33000 内川 聖一
32600 阿部 慎之助
32000 山口 鉄也
30000 平野 佳寿
30000 村田 修一
28000 糸井 嘉男
27000 柳田 悠岐
25000 坂本 勇人
24500 中田 翔
22500 岸 孝之
22000 涌井 秀章
22000 増井 浩俊
22000 山田 哲人
25 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:48:01.55 ID:MA12v8NW0
肩肘が元気なうちにメジャー行けよ
26 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:48:28.77 ID:mLk1V5fT0
ハムファンからしたら出て行ってほしくないわな
27 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:48:50.26 ID:nL9uaP8z0
サイ・ヤング賞
まだ誰も取ってないだろ
28 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:48:52.33 ID:VU8N0mGa0
本人の意識がレベルの低いNPBより世界最高のMLBにあるんだから
むしろNPBに留まる理由がない
あの韓国戦で侍ジャパンには監督含めほとほと愛想が尽きただろう
29 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:49:35.93 ID:I87i047C0
野球ファンは最高の舞台で活躍してほしいと思わないのか?
30 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:49:37.63 ID:2XwyWHNQ0
いやいや、どれくらいの成功によるよ


大谷なら2刀流で数年間は出来る それだけでレジェンド
31 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:49:41.92 ID:IXORgO3W0
まったく同感
メジャーとか実際ほとんどの人間が見ていない
稼げる金がぜんぜん違うから本人にしたら行きたい気持ちは分かるが
チェンなんか今や年俸が中日の選手全員の年俸と同じくらいだしなw
32 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:50:18.23 ID:RktaBcnu0
新鮮味がないってレジェンドクラスの活躍してるのイチローだけじゃないか
33 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:50:22.49 ID:bkEYPR270
こういう記事みるとMLBに早く行くべき。
34 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:50:25.83 ID:BHCCrIwb0
メジャーリーグで成功したら年俸40億円の8年契約もありえるのに。
35 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:50:42.34 ID:HKD2loPM0
行かせないほうがいい
こいつはさすがに国内で担ぎすぎた
36 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 ©2ch.net
2016/06/20(月) 11:50:44.17 ID:KoHwlYGe0
123 野茂英雄
079 黒田博樹
056 松坂大輔
053 岩隈久志
051 大家友和
045 長谷川滋利
041 ダルビッシュ有
039 石井一久
034 伊良部秀輝
032 吉井理人
029 田中将大
021 斎藤隆
018 上原浩治
017 岡島秀樹
016 マック鈴木
014 田澤純一、高橋尚成
013 大塚晶則
008 高津臣吾、川上憲伸
007 佐々木主浩、藪恵壹
006 前田健太
005 村上雅則、五十嵐亮太、和田毅
004 小林雅英
003 建山義紀、柏田貴史、薮田安彦
002 井川慶
001 多田野数人、木田優夫、藤川球児
37 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:50:48.20 ID:OizuY8nv0
日本の球団に総額100億円以上払えるところあるのかね
38 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:50:51.52 ID:gHwimxph0
イチローで「世界記録ニダー!」って馬鹿騒ぎするよりはマシ
39 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:51:24.21 ID:VU8N0mGa0
日本の野球ファンのために野球やってるんじゃないだろ大谷は
むしろ日本のファンが大谷の活躍を見せて頂いてる立場だ
日本で活躍した方が人気出るとかそもそも論点がズレてるんだよ
弁えろ
40 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:51:27.98 ID:chQGQUWj0
給料が桁違いなんだから行くだろ
41 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:51:29.94 ID:YXWqA4sN0
あっちのタイトルなんて薬物ペテンが今も変わらず総かっさらっていくぞ
正直者が馬鹿を見る
42 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:51:37.42 ID:nXKdrtJY0
どんどん流出して日本野球にトドメを刺せ
43 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:51:45.02 ID:cZ47aKNl0
失敗するにしても行くべき
生涯で稼げる金が5倍くらい違う
44 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:51:57.91 ID:NcLgCW+70
45 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:52:16.86 ID:fCFFJ3Qp0
問題は登板間隔よ
46 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:52:24.43 ID:uL0cwvgH0
二軍で活躍しても仕方ないやろ
一番レベルの高いとこに早く行け
47 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:52:36.43 ID:VU8N0mGa0
>>41
アンチドーピング機構に加入してないNPBのが薬漬けだろう
つい最近あった事も忘れたのか?
48 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:52:39.90 ID:89xdp6zU0
国内にいても、新鮮味なんてなにもないだろ? 特に本人はフラストレーションしか
たまらないんじゃ?

この頃この手の記事がよく出てるよね。完全にMLBよりNPBが格下って見られはじめて
マスゴミが揺れてる。中間カテゴリーになったら、実入りは全然変わってくるからね
スポンサーの額も減る。視聴者も減る。危機感はよく出てるw
49 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:52:41.38 ID:otY4SSdwO
いきたい時にいける契約になってんのかな
50 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:53:02.34 ID:G1pZp2A40
日本のスーパーで売られているチリ産の鮭を地元の人が食べない理由
https://t.co/CEN8zZ6FpK

男子高生、女の子誘えなくてプロムに猫を連れて行く→人気爆発(画像)
https://t.co/MlKYq0LwHg

ね·


moi000
51 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:53:08.42 ID:gHwimxph0
>>1
>すでに多くの日本人選手がメジャーで活躍している。

息を吐くように嘘を付く野球民族w
52 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:53:16.36 ID:NcLgCW+70
iine
53 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:53:24.19 ID:QA+b+Yhp0
早くメジャーいけ
54 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:53:30.27 ID:IFR5HjAp0
新鮮味とかそういうのはやってる本人には関係ないだろ。
こういう意見が出ると、大谷はやっぱり最初からアメリカでやるべきだったって思うんじゃないの。
プロの最初から中4で投げる訓練されていれば、日本人だって壊れることはないと思うけどねえ。
55 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:53:43.82 ID:mFAa5cInO
やりたいようにやらせてやれ
56 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:53:48.48 ID:sLHCtTzv0
これ一理あるよ、メジャーで活躍しても日本のファンは大して盛り上がらない
メジャーリーグに興味がない人が多くサッカーの様に海外の選手が言えない
57 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:54:05.91 ID:5c/LL6px0
なんでメジャーに行くかというと日本では手に入れることのできないお金が
手に入るからなんだがw
58 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:54:16.02 ID:YXWqA4sN0
>>47
じゃあ今のヤクルト山田が薬物やってる証拠出せよ

シリング大先生は350勝クレメンスのことを実際は190勝Pだってボロクソにいってんだぜ
59 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:54:25.28 ID:Rp/KbqBA0
メジャーでやらないとなw
60 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:54:29.12 ID:xqZ9HxNd0
米国で成功すれば大騒ぎだろ
ダルもマー君もイマイチだし成功といえるのか疑問だし。
野茂以上に活躍する日本人投手を見てみたいもんだけどね。
そうなるかどうか判らんけどさ。
61 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:54:29.73 ID:89xdp6zU0
>>56
一銭も金を出さない奴の意見を大谷が聞く必要はないわな。
62 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:54:44.90 ID:GYqiFoFWO
アメリカ行ったら一刀流にされてしまう
二刀流保守しなきゃ
63 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:54:45.92 ID:VU8N0mGa0
金を稼げるってのも勿論あるけど
アスリートとしての高みを目指すって意味でもメジャー行った方がいい
小さなお山の対象より、海を渡った挑戦者である方が尊いよ
64 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:55:01.31 ID:PJHWc1jC0
>>41
向うじゃ賭博で永久追放になるのに日本じゃ雑魚選手以外はお咎めなしの暗黒リーグ
もちろん日本はドーピングもやりたい放題
65 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:55:34.87 ID:uwM8/G530
野茂くらいしか成功してないのに
66 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:55:37.35 ID:3izHsZWG0
近年、高校生が150キロとかあんまり驚かなくなってきたしなぁ
今までの常識が超える選手がどんどん出てくるんだろう
67 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:55:47.51 ID:s+cSWP070
誠意とは金です
68 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:56:00.96 ID:4L2ro6vc0
今いけばMLB通算1000本安打HR100に投手で100勝ありえるな
69 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:56:08.79 ID:JNcRqEfF0
大谷なら2〜300億の契約とれる
日本に留まるわけない
70 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:56:29.58 ID:ijE+1a3w0
まわりがとやかく言う問題ではない
71 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:56:42.64 ID:VU8N0mGa0
>>58
理屈が逆だね
やってない保証としてのアンチドーピング機構なんだから
加盟してないんなら疑惑は消えないんだよ
悪魔の証明じゃないぞこれは、NPBを除くほぼあらゆるスポーツはアンチドーピング機構に加盟してるんだから
72 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:57:24.03 ID:i6tRp8H50
本人はとっととメジャーに行きたいだろうな
もともと高卒からメジャー志向だったんだし

でもメジャーの中4日に日本のピッチャーが悉く壊されてるのも事実
数年も経たずに故障して手術なんてことだって十分ありえるわけで
73 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:57:32.94 ID:89xdp6zU0
金以上に、リーグのレベルの話だと思うからな。あっちですげえバッター相手にやりたい
ってのは、日本では絶対に叶えられない。NPBのマイナーリーグ化が進むなぁ
74 :
a@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:57:32.96 ID:4xT2Sx2t0
金をよう出さんのに、人の人生に口をだすなよ
75 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:57:47.84 ID:qlj+huPa0
投手版ピートさんが↓
76 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:57:49.95 ID:YXWqA4sN0
>>64
話がわかんねえ奴だなあ
例えていうなら大谷の成績は実は薬物によるものでしたってのがMLBなんだって。
77 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:57:52.91 ID:4L2ro6vc0
日ハムは20億円のバーゲンセールで買いたたかれるんだっけ?
ごねて新スタジアム建つくらいの移籍金ぶんどればいいのに
78 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:57:53.44 ID:FZK/oH0o0
メジャーで大成功したらやっぱ金だけじゃなく
スポーツ選手としての地位も跳ね上がるよね
79 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:58:14.86 ID:C/wYtQfC0
早く行かなイチローみたいにキャリアにケチつけられるで
80 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:58:16.31 ID:3RsUkIsuO
西武ファンなら藤川より中島のこと気にしろ
81 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:58:17.90 ID:TBNnxV9d0
サイヤングは誰かとってよ。田中かダルに期待してたけど、なんか厳しいなw
82 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:58:33.06 ID:EkEUJrkw0
3つ目の意見は大谷を気遣ってるけど、他は一ファンの好き放題の言い分で笑える
彼はファンを満足させるためにプレイしてるんじゃなかろうに
ただメジャーで二刀流させてもらえるのか、ダメな場合は日本を選ぶのか、動向は
気になるねぇ
83 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:58:46.91 ID:M+OGPmsN0
ていうか、今シーズンが終わったらポスティングで行くのは契約時に決まってるんでしょ?
84 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:59:05.55 ID:obZIQZtF0
大谷はぶっ壊れて投手やれなくなったらNPBで野手やればいいだけだな
二刀流は正解
85 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:59:13.25 ID:dhuIy0JUO
前はメジャー行きたかったんちゃうの?
知らんけど
86 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:59:30.06 ID:89xdp6zU0
>>78
国内じゃつおいけど世界に出たら案の定っていう石川遼じゃダメなんな時代だ
日本のぬるま湯につかりきらないうちに出たいだろうな
87 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:59:36.55 ID:0ckJvdB10
メジャーで二刀流とか夢があるな
88 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:59:42.21 ID:mLk1V5fT0
気持ちは分かるけどハムへの入団経緯からしてメジャーへの足がかりだからな
あり得んだろ
89 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:59:47.34 ID:qvaN2K2r0
アメリカ行くなて、巨人に行けという事か

大谷は生粋の巨人ファンだからな

まあそれも良しだな

巨人⇔ハムの移籍は多いからね
90 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:59:51.75 ID:VU8N0mGa0
エベレスト登って死ぬ人がいっぱいいるから、富士山のハイキングコースで満足しろと言ってるようなもん
トップの人間に向かって言う事じゃない
91 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 11:59:59.03 ID:cLFR+Sjy0
好きにすればいい
92 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:00:17.03 ID:fCFFJ3Qp0
パリーグP

松坂(手術)→和田(手術)→ダルビッシュ(手術)

→岩隈(実働3年で防御率4点台オワコン)→田中(中4日通用せず酷評)
93 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:00:21.63 ID:M+OGPmsN0
>>84
「投手で壊れたらまず左投げにする」が抜けてる。
94 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:00:29.89 ID:SQGPPfoO0
カーショー、バムガーナーなんて言われても知らないんだろうな 日ハムファンは
95 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:00:36.07 ID:dhuIy0JUO
実際新鮮味無いからな
別にめちゃくちゃ活躍してるわけじゃないけど
優勝リング持ってる人は結構いるからな
96 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:00:40.79 ID:A19Kgml10
>>69
>大谷なら2〜300億の契約とれる
>日本に留まるわけない
97 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:00:46.83 ID:n+7U3u7M0
イチローの件でMLBに幻滅した奴も多いだろうしな
98 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:01:17.72 ID:hIvX8Xem0
大谷は先発Pだとしたら中四日に耐えられなくて故障する
99 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:01:57.52 ID:IcBUQB//0
バッターとしてのスペックがハッキリしてないな
的を絞ったらイチローくらい打ちそうなんだが
100 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:02:12.41 ID:AC8SSQm50
もう田中なんかも全く無視されてるからなw
日本の野球ファンはメジャーに興味が無いんだよ。
101 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:02:13.77 ID:VU8N0mGa0
>>97
プレミア12の韓国戦で大谷投入して完封ペースだったのに
不可解な逆転負け食らったNPBのが失望するに値する
102 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:02:18.05 ID:89xdp6zU0
一銭も出さないファンのお前らには新鮮味がなくても、あっち行ってふと大谷が預金通帳見た時には
新鮮味があるだろうよw もちろん相手のバッターにも
103 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:02:56.59 ID:nXKdrtJY0
>>56
ほんと1人も知らないw
104 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:04:02.71 ID:FZK/oH0o0
>>100
興味が無いんじゃなくて大して活躍してないからやろ
勝ち星メジャートップをひた走ってたらみんな関心持つよ
105 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:04:03.25 ID:JKRbJhk5O
行くな 喝
106 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:04:14.79 ID:3y/QsBC80
文句があったら、戻ってこれないようにすればいいんじゃね?
107 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:04:28.09 ID:/02T5fz8O
今さらって言うか、投手でイチロークラスの活躍した選手まだいないだろ
野茂は一流だけど最多勝とかのレベルではなかった
大谷ならやれるかもしれん
108 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:04:30.98 ID:7oevBfZP0
人気回復のために20年前のように鎖国してほしいのかな
109 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:05:01.56 ID:M+OGPmsN0
大谷「日ハムさん、7年で160億くれます?」
110 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:05:02.34 ID:vRdTOd1g0
>>95
まぁ、上原みたいなのが頂点だろうしな…
111 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:05:15.97 ID:IllaSFbO0
>>66
向こう二十年以内に日本はあらゆるスポーツ競技上位争いすると思うね。

オコエ、サニーブラウンやら女子バレーでもマラソンでも所謂混血がたくさんいるじゃん。父親がアフリカ系の。
サッカーの鈴木武蔵もそうか。

日本の科学でそういう連中が幼い頃からトレーニング重ねると本場アフリカ育ちの連中よりハイブリッドな選手が育つと思うのよな。
その内ゴルフでもテニスでも出てきてもおかしくない。
そうなると混血日本人があらゆるスポーツで活躍しだすかも。

アフリカの男は経済的にも日本人女性と結婚したがるしますます増えるだろう
112 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:05:19.58 ID:akyORpxQ0
メジャー 30億円
日ハム 4億円
113 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:05:25.07 ID:VU8N0mGa0
>>106
そういう恥も誇りもない提言する奴は現れるだろうな
114 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:05:59.58 ID:pgyGAHfC0
年俸50億くらい払えよ
大谷いなくなったらマジお終い
115 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:06:11.35 ID:YXWqA4sN0
まあ過去も現在もMLBは俺もけっこう見てきた
ここの奴らはゴールドシュミットのゴの字も知らんだろ
大物と騒がれた奴にたくさん裏切られてきたのも事実
116 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:06:14.49 ID:/vEvfWMn0
>>5
ボールの違いが大きいからな。
117 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:06:20.72 ID:yankhUAN0
メジャーで壊れて日本人選手の定番となった悪評「給料泥棒!」と罵られてこい
そして野球選手というのは金に目が眩むばかりで不名誉なもの、と止めを刺してくれ
118 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:06:21.83 ID:kxpY+3aM0
観てるだけの奴らの"新鮮味"のために野球やってんじゃねーわ
何を基準に他人の人生評価してんだこの記者は
119 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:06:30.86 ID:oNaWFeeQ0
大谷は金がほしいに決まってるじゃん・・・引き留めたくて必死で滑稽だわ逆に
冷静さを装ってるけどさ
120 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 ©2ch.net
2016/06/20(月) 12:06:33.64 ID:KoHwlYGe0
高卒02年目19 村上雅則(E)
高卒03年目20 鈴木誠(N)
高卒05年目22 大家友和(E)田沢純一(N)
高卒06年目23 多田野数人(N)
高卒08年目25 柏田貴史(E)ダルビッシュ有(P)
高卒09年目26 野茂英雄(E)松坂大輔(P)西岡剛(P)
高卒10年目27 伊良部秀輝(E)井川慶(P) イチロー(P)
高卒11年目28 長谷川滋利(E)石井一久(P)松井秀喜(F)松井稼頭央(F)岩村明憲(P)
高卒12年目29 新庄剛志(F)城島健司(F)
高卒13年目30 木田優夫(F)五十嵐亮太(F)岩隈久志(F)井口資仁(E)福留孝介(F)川崎宗則(F)青木宣親(P)中島裕之(F)
高卒14年目31 岡島秀樹(F)福盛和男(F)中村紀洋(P)田中賢介(F)
高卒15年目32 佐々木主浩(F)大塚晶則(P)田口壮(F)藤川球児(F)
高卒16年目33 吉井理人(F)野村貴仁(E)小林雅英(F)黒田博樹(F)上原浩治(F)川上憲伸(F)薮田安彦(F)
高卒18年目35 高津臣吾(F)高橋尚成(F)建山義紀(F)                    
高卒19年目36 小宮山悟(F)藪恵壹(F)斉藤隆(F)
高卒21年目38 桑田真澄(E)                          
高卒22年目39 高橋建(F)            F・・FA P・・ポスティング N・・NPB不経由 E・・自由契約
121 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:06:35.97 ID:obZIQZtF0
盛り上がりって意味ではタイトルに絡むか米国のみ200勝とかかな
122 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:07:43.71 ID:k6XBLcGA0
ハムはポスの上限金撤廃に動いてるんだろ
FAとったら間違いなく行くし
123 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:08:01.82 ID:m7KWu8bA0
中4日じゃ2〜3年もしたら壊れる覚悟で行く必要があるって言えるだけの前例、データが溜まってきたしな
特にピッチャーは猫も杓子もメジャーメジャーじゃなくなるかもな
124 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:08:19.19 ID:qTGhDZrY0
>>98
中4日登板で1年でぶっ壊れる
まずは中6日登板を契約に織り込むことだな
125 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:08:25.96 ID:K9St07R00
早く行って!
日本人投手 日本で使い過ぎて 爆弾抱えた状態でアメリカ行くから メジャーでパッとしてねーじゃんか。

大谷、カッコいいし、デカイし、頑張って日本をかっけー国だと思わせておくれよ!

もう 日本で無理しないで!お願い
126 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:08:58.74 ID:dy4cB9Lp0
二刀流やり続けてぶっ壊れる前に行ってほしいわ
127 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:09:06.99 ID:M+OGPmsN0
まあ、でも大谷はちゃんと育ったよな。日ハムもあとは気持よく送り出して
移籍金貰えばええんとちゃう?
128 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:09:32.57 ID:DnTQYEgM0
働かずして年棒4億こそ最高の勝ち組
129 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:10:11.14 ID:SkRZCoGk0
日本で見合った給料払えんのかよ!
130 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:10:11.73 ID:s0w9N2Ex0
日本の倍は金もらえるんだから
そりゃあ行くでしょ
131 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:10:32.17 ID:6FZ7Y90E0
大谷は野球一筋で遊びもしないしな、いつも屈託のないあの笑顔だし
本人の希望通り早い段階でメジャー行って成功して欲しいわ
132 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 ©2ch.net
2016/06/20(月) 12:10:44.24 ID:KoHwlYGe0
>>128
日本語でお願いします
133 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:10:53.95 ID:M+OGPmsN0
>>128
松坂さん、こんな所に書き込んでないで早く練習してくださいよ。
134 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:11:03.74 ID:TwbMRw7r0
ダルビッシュとかほんとに最後は日本の野球じゃ規格外のピッチャーだったからな
散々日本で使い倒すより早く売った方が値がつくのかなあ今後は
まだピッチャーとしてはほとんど素材でしかないもんなあ大谷
135 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:11:25.32 ID:eR/HZSs00
>>111
女子テニスにも大坂なおみが既にいるぞ
136 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:11:31.59 ID:VU8N0mGa0
日本プロ野球界はファンも含めて何様のつもりなんだ?
お前らはそこまで価値ないんだよ
137 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:11:45.48 ID:Gj48K60x0
新鮮味どうとかじゃなくて本人の夢だろうに
138 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 ©2ch.net
2016/06/20(月) 12:11:47.86 ID:KoHwlYGe0
リアル給料泥棒ランキング(1年間出場0)為替年平均換算


120000 1位 ダルビッシュ有1000万ドル(2015 1000万ドル)
106000 2位 井川慶1200万ドル(2009-2011 400万ドル)
73260 3位 和田毅814万ドル(2012-2013 407万ドル)
62500 4位 中島裕之600万ドル(2013 350万 2014 250万ドル)
60000 5位 川崎憲次郎6億円 (2001-2003 2億円)
58693 6位 川上憲伸733万ドル(2011 733.3666万ドル)
40000 7位 松坂大輔4億円(2015 4億円)
139 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:12:04.54 ID:Q5wDQQJs0
やき豚に選手生命を浪費されることになるのか
140 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:12:22.16 ID:YpcvM6GA0
日ハムはオーナーも監督も創価学会球団だから、早く
他球団に移籍した方がいいよ!
141 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:12:35.54 ID:EHDYfHWP0
>>19
釣り?少しは自分のコメントに責任持とうよ
142 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:13:11.52 ID:Jb3gpyc70
宇宙で野球しようぜ
143 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:13:22.37 ID:PghoK/y80
そもそも大谷翔平はメジャーで成功するために日ハムにはいったんだよね?
144 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:13:32.02 ID:7K6Gzeri0
日本よりメジャーの方が稼げるんだから、本人が行きたいなら行くべき。
145 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:14:35.07 ID:Us85J/ZrO
たしかに今さら農家になってもな
146 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:15:18.86 ID:50uExwSO0
お金の問題
147 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:15:25.75 ID:oUiwFgGl0
いっその事、韓国リーグで三冠王+最多勝+最高防御率とってアジアで君臨したらどうニダ?(´・ω・`)
148 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:15:39.90 ID:SkRZCoGk0
>>19
おい、ますい。
149 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:16:16.85 ID:7cMCCGNDO
ハムの経営状態からして値がついた選手は積極的に売り込むからね
大谷のチームと呼ばれるのは嫌だから
高値で売るよ
150 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:16:24.48 ID:VxfShOyQ0
メジャーリーガー(笑)www
151 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:16:26.18 ID:89xdp6zU0
>>147
メジャーに行くより故障のリスクが高いな それも本人じゃなく外的要因で
152 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:17:13.49 ID:ToBmJ/zn0
メジャーでタイトル取ってほしいな。
日本人でタイトル取ったのは
イチローが首位打者2回、盗塁王1回
野茂が奪三振王2回
ダルビッシュが奪三振王1回
だっけ?
153 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:17:28.40 ID:kvpJqkhd0
日本だけのスケールに収まる選手じゃないわ
154 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:17:38.63 ID:SkRZCoGk0
>>147
一生の汚点。
155 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:18:41.08 ID:Whl36Gd/0
今の日本のピロやきうに年棒30億出せる球団あるのか?
156 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:19:01.16 ID:PDz2vT3m0
日本で成功することの方がもっと新鮮味が無いんじゃね
157 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:19:03.17 ID:scSy9oZF0
>>111
でも日本のコーチングのレベルって根性論が横行しているからそれほど高くなさそう。
むしろ早めにアメリカなどに留学させた方が伸びるんじゃね?
158 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:19:32.98 ID:CgMOWEsE0
ノーコンはダメだよ?
159 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:20:25.96 ID:8CIMiprm0
そんなことより女子穴による大谷争奪戦の方に興味あるわ
160 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:20:30.01 ID:REa5N+UC0
>>36
やっぱり野茂すげえな。
その後の松坂やダルビッシュや田中の方がピッチャーとしては上かもしれんが、
あんなに印象に残ったピッチャーいねえ。
161 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:21:02.44 ID:QHBt6m7x0
大谷よ、1シーズンでも早くメジャーへ行け!

こんなチンケな国の野球やってる場合じゃない
162 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:23:14.34 ID:6FZ7Y90E0
栗山チルドレン
栗山在任中は日本で過ごしやすいだろうけど監督変わるとそうはいかないだろ
どうせ今シーズンオフには栗山クビだからそれに合わせてメジャー行けばいいよ
163 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:23:57.67 ID:DP7ywi1u0
大谷「とりま、10億積んでね」

言いそう
164 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:24:28.50 ID:vh3SuBNt0
新鮮味がないって何様だよ。届きもしない応援()してただ見てるだけの愚民ごときがw
165 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:24:47.86 ID:Whl36Gd/0
とりあえずは
MLBが逃がさないだろ
どうみてもダルより上の素材
最初の契約で史上最高の契約額が見込め
競技的にも経営的にも絶対に損しない稀有な選手だもの
166 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:26:18.97 ID:0ckJvdB10
>>160
野茂ってほぼ先人組で、データとか無い中、よく中4日とか球の違いに対応できたよなぁ
167 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:26:22.13 ID:/AJKMqon0
最初からメジャー行けよw
168 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:27:15.67 ID:1oHF6tLu0
メジャーにいくまえに、真の意味での二刀流してほしい。
一番センターで首位打者になりながら、抑え投手として、セーブ王になってほしい。
それでこそ真の二刀流。

DHで二刀流なんていうおためごなしでは、
かえって大谷の名誉が著しく損なわれる。
169 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:27:27.84 ID:IW5FnyaU0
>>143
大谷翔平君
メジャーへの道しるべ
だからな
170 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:27:42.08 ID:auOI3/ft0
これ以上日本人が海外で活躍すると、気分悪くなる連中が居るだけだろ。
アスリートならレベルの高い所で勝負したくなるのは当たり前。
171 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:29:00.07 ID:t6ihLz9z0
故障する前に行っとけ
172 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:29:53.26 ID:opnJB8kh0
だったら金出せよ。
年俸30億の10年契約だったらメジャー並みだから
日本でもやるかもしれん
173 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:30:03.28 ID:c4vDU2sLO
日本のプロ野球の方が新鮮味ない
174 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:30:17.10 ID:77OqZGVY0
お前らの『新鮮味』とか言うくだらんモノサシで人の人生変えるなよ

じゃあ日ハムから国内他球団に移籍しても応援するか?
175 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:32:16.48 ID:IIzbaSUi0
特殊な選手でも、あえてその特徴を受け入れて起用してやろうという
チームが現れないと、実際二刀流でメジャー移籍は難しいだろ

スカウトレベルの人間は日本のマスコミに答えて調子のいいことを言って
それを日本人記者が記事にするけど
フロントや現場がこの非常識を受け入れるかどうかは別問題
176 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:32:27.58 ID:RPXEDJjz0
巨人西武ファンの意見はともかく

日本ハムファンの
>「今さら米で成功しても新鮮味ない」の声
ってなんだよw
177 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:32:43.30 ID:ywwpZdw20
なら、メジャーに行く必要がないくらいの年俸を引退まで結ばないとね。
年金もあるからその分も。
178 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:33:27.32 ID:imPkDrl/0
 
選手は10億20億貰えるんだから行かないほうが馬鹿だろ
179 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:33:39.95 ID:1oHF6tLu0
>>174
そりゃするでしょ。
メジャーにいっても応援する。
どこにいっても応援する。

海の向こうで活躍されても、すごさは今ひとつ分からないね。
あちらで20連勝とか、ずぬけた活躍すれば別だけど、
日本でさえ、調子のよしわるしで、押さえたり打たれたりしてるんだから。

本人のすきだから、FAとったあとはすきにすればいいけど、
所詮野球だもん。
イチロークラスの成績をださないかぎり、新鮮みがないのは事実。
180 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:34:21.03 ID:YXWqA4sN0
契約の概念をわかってない奴が沢山いるね
大谷は日ハムのものであって日本のプロ野球界のものでもなければMLBのものでもない
181 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:34:42.97 ID:TwbMRw7r0
素材として高く買ってくれるんならハムとしては売るもよし
器用さがないから日本で開花しないかもしれない
182 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:34:50.64 ID:ywwpZdw20
年俸だけじゃなく、年金もそうだし、スポンサー収入も跳ね上がるから。
そこまで保証できんの?
183 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:36:03.00 ID:yzUG6ud60
不思議なんだけどなんで大谷程度で成功すると思ってるんだろう
184 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:36:23.34 ID:2nWfmqW+0
高校卒業した時にメジャーに行くか悩んでたのを引き止めたのにまだ言うのか
185 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:36:46.13 ID:Xl87xWUO0
日本の野球の方が格下なんだし、仕方ないだろ、諦めろ
186 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:36:48.24 ID:CgMOWEsE0
>>175
ナリーグでいいじゃん
打てる投手が代打で出る時もあるし
187 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:36:49.16 ID:1oHF6tLu0
>>182
野球ファンなんていうのは、自分ではろくに努力しないくせに、
他人が野球でエラーするとボロクソに叩いたりする人達のことだから、
そんなことを求めても始まらない。
188 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:37:51.04 ID:89xdp6zU0
大谷はいま二刀流やってることで、メジャーの中4日に対応できる負荷をかけてるとも言える
日本の投手習慣に慣れきったら故障するリスクは高くなるしな

早く行け
189 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:37:52.80 ID:6FZ7Y90E0
>>157
アメリカの指導者のレベルはスゲー低いよ
育成うんぬんなんて考えすらない
MLBは特別な才能を持ったごく一握りの選手だけが活躍できる舞台
190 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:37:58.65 ID:Zuh1TabfO
オモニセブンの記事だから、
日本人が大成功する姿を見たくないんやろなぁ。
メジャーなら単年で楽々15億稼げるレベルなのに、
たかだか数億で日本に引き留めるとか理不尽にもほどがある。
191 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:38:14.88 ID:TYtIqAPn0
>メジャーで壊されて

いやいや、自分の不摂生や単なる実力不足だろうに。
それと最終的には本人が決めることだ。安い金しか出せない国内リーグ
なのに、情で訴えてどうこういうのはみっともない。
192 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:38:53.63 ID:AC8SSQm50
世の中の流れが変わって来たと思うんだよな。
人もモノも国境を行き来するのは必ずしも好ましいことばかりでない、という風に。
グローバリゼーションが本格化した時に野茂はメジャーに行った。
大谷は日本に残留してその時代を終わらせるだろう。
193 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:39:41.25 ID:iex6/GcG0
繁殖入りでいいじゃない
194 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:39:44.12 ID:wsW1Gt2c0
必死だなぁw
ようやくでていきそうなのか
195 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:40:01.78 ID:CgMOWEsE0
>>189
ボンズ見てたらそうは思えないけど
196 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:40:02.46 ID:A5pDOcjw0
プロなんだから規格外の金積まれたら行くしか選択肢がないよね
悔しかったら日本の球団もメジャー並みに金積んで欲しい
ただ憧れとかでメジャー行くのは確かに今更って感じで最高にダサい
197 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:40:25.73 ID:7s7ZJBCu0
そんなアホみたいな事言うやつなんかいるかよ
198 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:40:48.49 ID:H/0iq2Qq0
大谷は元々メジャー志望強かったから引き留めるの難しそうだな
とはいえ2020年までは日ハムだろうけど
199 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:41:41.73 ID:GbsobMku0
本人はお金はそれ程気にして無いんじゃないの?
今でも月1万位、コンビニでおやつを買うのが楽しみとか言ってるんだぞ。
メジャー行くのは、ただ凄い打者と対戦したいからだろ。
今投打両方やってるのも、誰もやった事が無い事をやりたいってだけだしな。

投手としては今のソフバンクを毎回抑えれるようになったらメジャー行きじゃないかな。

それよりもNPB(特にセリーグ)は大谷をモデルケースとして、投打出来る投手の育成に力を入れるべきじゃないか?
昨日の試合も日ハムだけ打線に切れ目が無くて、中日だけ飛車角落ち並みのハンデに見えたぞ。
200 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:41:43.32 ID:MPse/HYf0
本人の勝手だろ
201 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:41:44.94 ID:SHkm7aU70
テレビ中継されない日本プロ野球にいるほうが負け組
202 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:41:49.88 ID:X4mxxJot0
>>97
むしろ日本の馬鹿騒ぎっぷりに失望だわ
チョンの火病並に感情的になってる
203 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:42:06.33 ID:aNJB135T0
ハムがベーコンになって帰ってくる
204 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:43:04.77 ID:1oHF6tLu0
(1)日本で、二刀流のスタイルを確立して、
(2)ポスティングで、それを受け入れるメジャー球団にいく、
と言うのが、一番カッコイイと思うよ。

(1)がまずできるかどうか・・・。
205 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:43:21.59 ID:MdUNqrYq0
メジャー志望なのを無理くり指名したくせにボケ公が!
206 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:43:34.04 ID:09ffgBhR0
>>1
> 松坂大輔や藤川球児ら日本のスターがメジャーで壊されて、

ウソつきだな
207 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:44:28.36 ID:1oHF6tLu0
>>199
お金はある程度以上あれば、そのあとは、かえって邪魔だもんね。
ありあまっている、お金を使うのって、労働だよ。
208 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:45:21.28 ID:zUqS9fqV0
イタリアのチームでやれば新鮮だぞ
209 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:46:01.71 ID:kr8JRWVq0
クソ記事すぎるwwwwwwwwww
むしろいまさら日本球界で活躍しても意味ねえんだよwwwwwwwwアホかwwwwwwww
210 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:46:12.08 ID:L7RZt7Ex0
沈没した日本やきうにとって大谷は客を呼べるパンダなんだろうが
選手個人の生涯サラリーを考えたら大リーグ行かせてやれよ
211 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:46:17.82 ID:89xdp6zU0
>>199
このスレにいる奴は金に飢えてる貧困ばかりだから、じぇにの話しかしないんだろう

大谷はシンプルにもっと強いバッターと戦いたいってことしかないと思うよ
これはNPBがどんなに金を積んでも叶えられないことだ
212 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:47:14.69 ID:GGpxbs/k0
藤川がいつ日本のスターになったんだよ
ローカルのライバル?がいる球団のファンがなんかいってるだけw
213 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:49:21.59 ID:ulJPGDw20
>>192
一理あるとは思うな
あとダルでさえぶっ壊れてるの見てどう思ってるだろ、あと2,3年したらまた見解変わりそうだ

大谷は野球が終わる時代に登場してきた選手だな
214 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:50:14.77 ID:1oHF6tLu0
とりあえず日本で、ノーヒットノーランと、完全試合をやって欲しい。
あと最多勝はとりあえずとって欲しい。

それくらいやって日本でやることはもうなくなったという雰囲気になれば、
だれもメジャー行きを止めるひとはいなくなります。

イチローにしても、首位打者あたりまえでそんな感じで、
怪我をしないように、休みながらながしてやってた。
215 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:50:37.96 ID:6wUNLUVv0
藤川なんてなんでメジャーに行ったのか謎だし、松坂は自己管理が全く出来ないタダのデブだろ
216 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:50:54.37 ID:3nXGRLvk0
金が違うあの単打イチローでも19億

日ハムならよくて5億
メジャーなら20億10年200億
217 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:51:01.62 ID:1r/x8mOT0
足引っ張るなよくずども
218 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:51:11.08 ID:kr8JRWVq0
大谷は金の心配なんかまずないわ
後から金なんかついてくるしおそらく本人はもう一生分稼いだと思ってるでしょ
金銭欲あんまなさそうだし他の日本球界にすがりついてる雑魚どもとちがって
むしろイチローの活躍で20歳からメジャーならメジャーだけで世界記録いけてたいわれてたし大谷も若いうちから行きたくなっただろ
219 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:52:32.20 ID:kr8JRWVq0
>>216
税金面に関してもおそらくアメリカのほうが良いだろう
日本はしょぼいくせに税金高すぎる
220 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:53:19.29 ID:FMRTO0860
行かないで欲しいとか言ってる人間に「もしもあなたがメジャーから誘いがあったらどうする?」って聞いて欲しい
221 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:53:58.00 ID:YXWqA4sN0
大谷にとって金なんか腐るほどあるわな
どうでもいいと思うよ
行きたいとしたら金じゃなくてスト2のように「俺より強い奴に会いに行く」だろう
222 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:54:40.64 ID:CBLvp18h0
日本特有の引き止め方だな
本気なら素直に行かないでって正面切って言えよクズ
勿論、MLBと同等の金額を提示してな
ほんと都合のいい事しか考えてない
や・き・う
223 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:54:42.20 ID:89xdp6zU0
>>216
じぇにの話をするなら、イチローみたいに10年とかそれ以上いれば
確か結構な年金も出たはず 端金かもしれんが生きていく上では
日本よりずっといい 清原見てればわかるように
224 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:55:21.30 ID:3/IwpJMi0
毎年ローテ守れるのが野茂黒田だけで田中なんか規定0
こんなん惨状で新鮮味ないねぇ…
225 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:55:27.20 ID:TMQnmp680
メジャー行って成功するとしても失敗するとしても記録を残したいと思うのなら今行くべき
イチローので日本の成績とか賛否両論になるの分かっただろうし
日本でチヤホヤされて残ってても金儲けの装具に利用されるだけ
後で失敗したと後悔だけが残るだろうし
226 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:55:34.22 ID:1oHF6tLu0
日本の球団に入れば簡単には移籍できないことは分かっていたこと。
関係ないおまえらが、そんなにカネカネ言う事無いだろ。

日本での成績からして、最初の年からメジャーにいって、それで大活躍はできなかった
のは事実。
227 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:55:37.13 ID:kr8JRWVq0
というか最初から大谷はもともとメジャー行く予定だったのにどっかのクズ球団が引き止めただけじゃん
大谷ももう日本じゃやることないって感じてるだろ
228 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:56:15.54 ID:IhTK0fYn0
空洞化してるのは、メディア受けしなくなった巨人だけだろ
229 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:56:15.71 ID:uD/k6V8j0
新鮮味とかそういう問題ちゃうやん
アスリートの一線級がより高いレベルの場所があるならそこを目指す
かつ、仕事なんだからより高い給料が貰える所を目指すなんて自然の流れやん
230 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:57:07.27 ID:vnKlOydb0
ファンの為に野球選手やってる訳じゃないし
231 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:57:08.16 ID:mzU82uIf0
でもぴろやきう2aレベルだしな
232 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:57:13.25 ID:PrAxoofJ0
セ・リーグの投手が当たり前にやってる事を「二刀流」みたいな意味不明な持ち上げ方をするから、やきう人気が落ち込むってそろそろ気付けよな
233 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:57:22.15 ID:SVf7JDlH0
大谷は早くメジャーに行った方がいい。公安関係者から聞いたが朝鮮人だらけの
野球は日本人選手を狙ってシャブを仕掛けてくるそうだ。

日本に居れば必ず清原化してしまうことだろう。日本人に成りすましている朝鮮人
選手たちには「誰が日本人で誰が朝鮮人か」がわかっている。

賭博のためのインチキ八百長にまで知らず知らず巻き込まれて終わるだけになってしまう。
234 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:58:33.80 ID:mzU82uIf0
あと3年でポスティングで行くと見た
235 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:59:00.57 ID:kr8JRWVq0
>>234
いやもう来年いくでしょ
236 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:59:07.32 ID:QN1ysyee0
そうなるといよいよ金銭的理由でのMLB移籍になるのかね
稼げる額が全然違うからね。今まで金銭的目的で渡米したやつって少ないでしょ?銭留さんくらいじゃない?
237 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 12:59:15.56 ID:mzU82uIf0
レベル低いぴろやきうにいる事が時間の無駄だろ 
238 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:00:35.18 ID:QN1ysyee0
>>226
入団の経緯もう覚えてないのか。。。
239 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:00:41.87 ID:NPVFe6uU0
日本で終わっていい人材じゃない
240 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:00:50.14 ID:qxCrBOAc0
>>36
もしかしたら今ごろ黒田は100勝してたんじゃね?
もったいない
241 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:00:51.29 ID:mzU82uIf0
ぴろやきうで成功のがもっと新鮮味ないわwwwwww
242 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:01:13.17 ID:DiWPXnwj0
メジャーで中4日なら二刀流は無理だろうから、
ナリーグ限定で行くくらいしかないね。
243 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:02:09.32 ID:v35Xss1hO
日ハムファンは大谷翔平か斎藤佑樹のどちらか選べよ
244 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:02:14.57 ID:mzU82uIf0
今いくべき としくってから行くとダメ
245 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:02:25.47 ID:8lga+9wh0
年俸が一桁違うし、プロ野球とは桁違いの選手年金もメジャーに有り
メジャー在籍10年以上なら60歳時から年間2000万貰える
野茂や松井はなにもしなくても60になれば死ぬまで年間2000万入るんだから
極度の贅沢をしなければ生活苦にはならん
5年在籍でも60から毎年1000万貰えるんだからトナカイ木田も60以降は安定
246 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:03:55.00 ID:IWrPZgOIO
「米で成功」って、田んぼか何かの話かと思った
247 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:03:55.51 ID:KBz2+mVgO
>>1

お前は何を言ってるんだ?
248 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:05:09.45 ID:d75vNp1v0
よくまぁ人様の人生に口出しできるな
249 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:05:24.14 ID:ocBSOB6w0
トランプの事もあるし今年行くんじゃね
ハムからしても契約金や年俸分もポス代2000万ドルで充分でしょ活躍したし広告になったし
250 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:05:36.91 ID:1oHF6tLu0
>>238
安全とって日本でやって、大丈夫そうだから、もっとお給料くれるところに直ぐに移りたいとか
なさけない。
せめて日本で最多勝とって、完全試合でもやってからにして。
251 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:06:05.45 ID:YXWqA4sN0
だから金にこだわってるのは大谷じゃなくて日ハムなんだって。企業は慈善事業やってるわけじゃない。
ポスティングは上限20億に変更されて経営的に日ハムは儲けられない。
出してもやっぱり20後半だろう。
252 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:06:14.51 ID:1oHF6tLu0
>>248
それは、メジャーに行けといってる人も、同じだからね。
253 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:06:30.67 ID:qxCrBOAc0
高卒即渡米、なら育成期間もあったろう。
その期間の収入なら日本のほうが稼げるだろ。
NPBと言う独立リーグでなら。
254 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:06:36.78 ID:apzS06/F0
アメリカ行って投手一本だな
はっきりいうたる
皆球界の至宝だからみたいな感じでバッターとしての攻めが甘すぎる
255 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:06:57.02 ID:GLzo2//80
こんな自称元野球選手らしい奴で元三文タレントがなんかのめぐりあわせでたまたま監督になったやつが
こうまでしてNPB史上最高の天才をいびり倒せるのか。さぞかし気持ちいだろうな
監督首になった時に大谷ネタで講演で稼ぐのが目に見えてる
誰だったかイチローだったかな、メジャーで仰木さんだっけ?が合いに来たのに無視ってことがあった
あれをメジャーでやってほしい
256 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:07:01.69 ID:+cOeXbYZ0
>>234
プロ野球の立場なら20年の五輪が終わってからMLBに売り飛ばすな
その辺までなら酷使しても壊れないで済んでそう

実際、本人にそこまで行く気があるかどうかも怪しい
本気で行きたい気持ちがあるなら入団断ってでも行ってたはずだし
257 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:07:44.52 ID:uXLZFZKm0
そもそもストレートでメジャーに行けるはずだったんだから
本人が行く気なら行かせるべきなんだよ
258 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:07:47.80 ID:Xv3qFfIj0
メジャーいけ
259 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:07:51.66 ID:D1g4l4Jf0
低レベルなプロ野球にいても仕方が無いだろ。
260 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:08:22.57 ID:qxCrBOAc0
>>71
助っ人たちがお薬してそう
261 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:08:58.18 ID:z+fLBIwbO
こめって読んで、一瞬混乱した
262 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:09:43.75 ID:1oHF6tLu0
>>240
その黒田は、まだむこうでやれるのにもかかわらず、
もどってきちゃったんだから、100勝にこだわってないんじゃないの?
なにがもったいないのか分からない。
263 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:10:29.58 ID:3VySTYWz0
ファンの新鮮味のためにやってるわけじゃねえもんなw
264 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:10:49.31 ID:/AJKMqon0
>>1
ドMの巨人ファンにワロタ。w
265 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:11:21.32 ID:d75vNp1v0
>>252
そりゃそうだ規約や契約に基づいて本人が決めるべきこと
266 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:11:25.02 ID:hFMRIHTm0
早く行け。人工芝で身体痛める前に。
球界の宝になれる選手が日本だけとか勿体無いよ。
267 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:11:57.31 ID:NbE+oTdN0
日本プロ野球界が大谷を持て余してるだろ
能力を全く引き出せてない
メジャーに一刻も早く行ったほうがいい
肘壊れても野手で十分通用するし
268 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:12:10.65 ID:eWJZ2lGI0
本人にとっちゃ、生涯年収1000億とかになる可能性だってあるのにw
269 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:13:43.75 ID:caBXbMT80
いち日ハムファンが一言

絶対に行くべき!!
彼にはもっと大きな舞台で野球をやってほしい
270 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:13:56.65 ID:eBWvcBF00
イチローや上原も最初からメジャーに行っていればと言われてんだから、NPBで過ごす期間なんて無駄にしかならん
271 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:14:05.84 ID:p/OUVuTM0
投手でシーズンタイトルとったのまだいないのでは
272 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:14:52.34 ID:5PmydpOW0
プレステージから専属デビューしろよ
273 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:15:09.49 ID:qxCrBOAc0
>>262
俺からの視点でもったいないと思ったの。
そんなことも書いちゃいけなかった?
274 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:15:19.95 ID:U9pvrfrv0
松坂藤川と一緒にするなw
275 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:15:33.42 ID:Ubuw2LU70
オリンピックはともかく、新球場とかどうでもいいだろ
276 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:17:03.21 ID:gRtedUml0
日本で結果出せば出すほど本人は物足りなくなるわけで
さっさと上のレベルに行きたいだろ
277 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:17:47.50 ID:U9pvrfrv0
メジャー志向が強かったから日ハム入団拒否もあるかと思ってた
相当条件をだして入団させたんだろ
278 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:18:00.25 ID:5rfzZRUP0
今すぐ行け
1秒でも早いほうがいい
279 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:18:29.09 ID:1oHF6tLu0
>>273
こちらだって、素直に思った事書いただけだよ。
そんなことも書いちゃいけなかったの?
280 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:18:30.61 ID:K+JFUfR+0
いくなら早い方がいいわな
281 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:18:39.80 ID:B6GsvNYp0
メジャー行けば100億円単位の収入
ボロボロになって帰って来ても
高給で雇って貰えるのに
行かない理由がない
282 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:18:47.87 ID:6diFYoMC0
給料が、けた違いなんだからファンなら早くメジャーに行ける方向に持って行ってやれよ

サッカーでも同じく世界でやる方が本人のためだよ

日本で飼い殺すのは可哀想だわ
283 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:19:05.89 ID:yZC8Uwb50
凄い言い草だな
新鮮味求めて移籍する訳じゃないだろ
284 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:19:17.17 ID:GGWYrjhF0
既にTDNが大成功したからな
285 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:19:38.74 ID:3sw7wgaN0
大谷と保有してるファイターズが決めるだけのことだろ
こういうニュースや議論の時点でおかしい
286 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:19:59.85 ID:J9mljB+I0
>>19
お、中々やるやないけ
287 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:20:18.16 ID:JfxM/uzL0
>>23
年俸ちゃんと払ってから言えw
288 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:20:24.90 ID:lUki0gZB0
メジャーいかせる契約結んでるんじゃないの?
ただ今みたいならいってもダメだろ
289 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:20:47.94 ID:64jLxGOy0
いくなら新人王はぶっちぎりで取ってほしい
これが出来ないとプロ野球がなめられる
290 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:21:19.07 ID:YXWqA4sN0
>>287
はらってんだろw
291 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:21:21.73 ID:a4nDlyMN0
>>19
麻酔は打者転向すべき!
292 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:22:10.49 ID:MWc9cpmR0
実績を積んだ一流でも簡単にはいかないメジャー舐めんなw
293 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:22:46.84 ID:1oHF6tLu0
>>238
「メジャーでプレーすることにワクワクします」と、選手自身がよくいってるじゃん。
「金が儲かるから、はやくいけよ」なんて、あんまりいわないもんだよ。
294 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:22:50.52 ID:Z9bK+snD0
>「交流戦で、我が巨人打線が大谷の豪速球の前に凡打の山を築く様は、敵ながら興奮してしまった。もっと見たい」(巨人ファン)


想像上の巨人ファンだな

「交流戦で、我が巨人打線は広いストライクゾーンにやられました。
高木より、ボール2つか3つ分はストライクゾーンが広くて驚きました」

これが、リアル巨人ファン
295 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:23:36.45 ID:a4nDlyMN0
日本に残ったら名球会が粘着してくるからメジャーへ逃げるのはアリだな
296 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:23:57.86 ID:beiUFjC80
米の話かと思ったわ
297 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:24:07.15 ID:DAOJwEhG0
向こうは中4日だからな
それでマー君もダルも壊れた
298 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:24:53.05 ID:apzS06/F0
シロート目だけど
大谷のレフト打ち、でかいの打って喜んでるのおおそうだが
ピョーンと飛びうちみたいな感じであんな形で真のすごいバッターみたいなんは記憶にない
はようピッチャー一本にしろ攻めは甘いのは確実だし勘違いしてずっとやってて昨日怒られたようなのが原因でケガせんように
ノーコンで当てられる可能性もあるんだからな
299 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:25:22.98 ID:U0KUJwpD0
やきうファンという害悪
本人がメジャー希望してるなら気持ちよく送り出してやればいいものを
日本とアメリカじゃ稼げる額が違うだろうに
300 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:25:24.84 ID:6w89MIgg0
野球なんて日本でもアメリカでもオワコンだから好きにすればいい
301 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:25:46.01 ID:uqKCdaZA0
あのスライダーがメジャーの縫い目の高い球で
どれだけ曲がるようになるのか見ていたい
302 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:26:59.24 ID:a3VnNV+l0
年俸払えんだろ
303 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:27:19.82 ID:ryNRjOz/0
ピッチングフォームが素直すぎ。
メジャーだとクレメンス
ランディ・ジョンソンぐらいでも変則にして空振り取ってた。
打者としては統計からほぼ結論でてる。
ホームランは20から30減り、
打率は1割から0,7割下がる。

ピッチングフォーム見直して投手としてサイヤング賞狙う。これがファンの期待。
304 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:27:56.76 ID:vxkm2CQj0
ポスティングは日本ハムの大きな収入源になる
305 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:28:17.17 ID:Z9bK+snD0
>>129
優勝してないんだから上げる必要はない
大谷入団してから優勝争いすらしてないじゃん
306 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:28:19.30 ID:vDTRhCVK0
>「松坂大輔や藤川球児ら日本のスターがメジャーで壊されて、いま日本で苦しんでいる。
>彼らの二の舞いにはさせたくない」

がっぽり稼いでそうはみえんけど?
307 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:28:28.62 ID:utjZ/RBU0
そのうち二刀流の無理がたたって
選手生命を左右するような大きな故障が起こりそうだが
308 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:29:25.92 ID:1oHF6tLu0
日本にいても、アメリカにいっても、頑張って欲しい。
それだけ。
309 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:29:49.25 ID:CFt3pH2/0
???「日ハムには大谷よりスター性があって甲子園決勝で田中を倒した僕がまだいますから」
310 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:30:31.70 ID:mzU82uIf0
松坂とかアメリカで詐欺してんのに同情する奴とかいることにびっくり
311 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:32:21.19 ID:kcwJDC2c0
メジャー行っても多分怪我しまくりだろうな・・w
312 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:33:48.52 ID:NavQtzvm0
日本じゃ160キロ投げときゃまず打たれないからつまらんだろうな。メジャー行けるんなら来季にも行くだろ。肩肘は消耗品だから高く売れる内に売りたいだろうし。
313 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:34:50.85 ID:PtedyCfUO
松坂が壊れたのは怠慢だったからだろ
314 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:35:05.61 ID:IcrR1qEl0
移籍金で新球場作るつもりなのに
メジャー行かなかったらハムが困るだろ
315 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:35:19.62 ID:1oHF6tLu0
日本ハムが優勝すれば、移籍のきっかけになるんだけど、
当分優勝しそうにないな・・・。
316 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:35:23.38 ID:GA97GOmx0
>>313
WBCで無理させたからでしょ
317 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:35:29.00 ID:yA3MeuLr0
>>298
自打球あてて大騒ぎして馬鹿みたいだったよね
はやく、マウンドに上がれよって感じ

あと、少し走っただけで休んでんじゃねえよ
はやく、マウンドに上がって投げろと言いたい

セ・リーグのピッチャーはそれをあまり前のようにやってるんだから
318 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:36:23.07 ID:yA3MeuLr0
>>313
肥ったから
319 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:36:29.94 ID:JMtk8Ak+0
大谷自身の生涯の稼ぎの桁が変わるんだからいかせてやれよ
320 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:37:17.71 ID:lb5vc07x0
活躍したと言えるのは野茂とイチローだけ
321 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:38:02.91 ID:fwbpS85T0
>>310
大谷もアメリカで詐欺させてあげたいだろ
メジャー帰りなら日本でも再詐欺できるんだから
322 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:38:30.68 ID:xztCTriQ0
ファンとしては残ってほしいけど選手は稼ぎたいだろうしな
残すならメジャーと同額をハムや他の日本球団が出せるのかって話よ
無理だろ
323 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:38:49.93 ID:602J6WH70
今の時代の一流の選手はレベルの低い日本のプロ野球で三千本だの二百勝だの記録作っても何の価値もない
メジャーで活躍してなんぼ
324 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:38:54.38 ID:zLy4R1Kx0
>>279
イヤだね〜、こういう人。
325 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:39:05.05 ID:eZHlF1rd0
そもそもアメリカに行く必要無し
326 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:39:12.51 ID:HVkCf3em0
活躍したのはイチローって、成績は偉大だけど打者なら松井の方がチーム貢献度高い評価だからなあ、アメリカだと
327 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:40:04.18 ID:eZHlF1rd0
記録作ってもごちゃごちゃうるせーしチョンみたい
328 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:40:32.24 ID:LHZdNY3E0
ん?球児は行く前からとっくに壊れてなかったか??
329 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:40:58.25 ID:U3b88CAt0
>>1
生で観たいんだよな
ほんまつまらん
330 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:41:23.32 ID:1oHF6tLu0
普通のピッチヤーなら、さっさといってもらってかまわないんだが、
二刀流を本人がやりたい気持があるんなら、
今みたいな遊び半分じゃ無くて、日本でそれを真剣にやって貰いたい。
アメリカでそれをやるのは無理だろう。
331 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:41:58.77 ID:weu2II490
サッカー、その他のマイナースポーツとも違って代表戦もオリンピックもないに等しいから
完全に他所の世界の出来事になるんだよなメジャー流出
332 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:42:10.17 ID:LHZdNY3E0
メジャーで二刀流やってた奴とかおるん?
途中で転向したとかじゃなくて。
333 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:43:10.09 ID:qFQxEimu0
イチローだってもう5年早くいけばピート・ローズ普通に越えてたんだし大谷も早くいけ
334 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:43:34.21 ID:kcwJDC2c0
>330
アメリカだと中4日だろうから、投手で行くならまず投手専念せざるを得ないだろうね。
っていうかそうしないと怪我して潰れて終わり。
335 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:43:38.49 ID:rlsne442O
新鮮味っ何だよ
日本だと年俸5億で頭打ちだからそれ以上価値のある選手は行くしかない
336 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:44:02.71 ID:LHZdNY3E0
いつもガッラガラのあのナゴドを満席にする男だからな。
これは、どこも欲しいだろ。
ハムも50億ぐらいだしてもお釣り来るだろ。
337 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:44:10.99 ID:1aNYyAO90
斜陽の日本で腐ってほしくないな
338 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:46:03.51 ID:PUBaR0Ex0
当人がメジャーでやりたいって言ってるのなら
どこぞのおっさんが新鮮に感じるどうかなんて関係ない
メジャー行きを協力する条件でなんとか入団したことだし
メジャー分の年棒カンパしてでも払えなきゃ引き止めは無理
339 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:46:21.88 ID:AOL3SJEw0
本人の夢なんだから行かせてやれよ
340 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:46:57.65 ID:gGh7USwN0
サッカーだと海外移籍しても代表に還元されるから、むしろプラスになるんだけど
野球はそうもいかないしな
341 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:47:09.36 ID:fwbpS85T0
>>332
ベーブルース
342 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:47:29.29 ID:JNSQJkOU0
充分凄いプレーを見せてもらったから、もう希望通りメジャーに行けば良いと思うよ
343 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:48:09.38 ID:3ebXBZsi0
>>1
そもそも今はMLB自体が下火。 座席の半分以上が埋まる試合なんて稀になってる。
344 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:48:15.08 ID:QIaO6gni0
MLBに行くのは単純に日本の球団が年俸払える上限が低いってのがある
向こうに移籍したら年俸10億以上貰えるのに残る理由がない
345 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:48:18.56 ID:EdLTq5fr0
◆数年前の日本選手のメジャーでの評価

◎ダルビッシュ
日本:日本一の投手 メジャー:レンジャースの4番手
◎岩隈
日本:沢村賞 メジャー:最下位マリナーズで先発当落上
◎和田
日本:最多勝 メジャー:年俸泥棒
◎高橋尚
日本:巨人のローテ投手 メジャー:マイナー契約
◎上原
日本:巨人&代表のエース メジャー:中継ぎ
◎田沢
日本:社会人NO.1 メジャー:マイナー時々中継ぎ


◎青木
日本:日本一の好打者 メジャー:ブルワーズにテスト入団
◎川崎
日本:強豪ホークス不動のショート メジャー:最下位チームで控えの控え
◎福留
日本:首位打者 メジャー:レギュラー争い
◎西岡
日本:スピードスター メジャー:西岡を獲得したDMがクビになる
346 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:48:25.11 ID:Om9u4d4r0
はあ?入団時にポスティングでのメジャー行き認めてるんだろ?
なにが2023年まで待って欲しいだよ 大谷30近くなるだろがよハム明ハムよ
347 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:48:59.74 ID:EdLTq5fr0
◆メジャーに渡った日本人プロ野球選手の結果

・2010年
藤川球児(80年生まれ) 3年で帰国
高橋尚成(75年生まれ) 4年で帰国
五十嵐亮太(79年生まれ) 3年で帰国

・2011年
西岡剛(84年生まれ)  2年で帰国
建山義紀(75年生まれ) 3年で帰国

・2012年
和田毅(81年生まれ)  4年で帰国
川崎宗則(81年生まれ)
青木宣親(82年生まれ)
ダルビッシュ(86年生まれ) 4年目に手術

・2013年
中島裕之(82年生まれ) 2年で帰国(MLB出場なし)
田中賢介(81年生まれ) 2年で帰国

・2014年
田中将大(88年生まれ) 1年目後半から2年目前半は怪我

・2015年
0人


田中 ポストシーズン 通算0勝1敗
ダル ポストシーズン 通算0勝1敗
348 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:49:04.47 ID:HqWkrDPM0
それなら日本で成功するのなんてもっと新鮮味が無さ過ぎるな

野球みたいなマイナー競技は地球上に日本かアメリカしか無いんだから
それならより金の稼げるアメリカに決まってるだろ新鮮さとかどうでもいい
349 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:49:24.25 ID:1oHF6tLu0
>>324

>>273に、理由をあげて、違う意見があると表明されたら、
「いっちゃいけないのか」とアホなこといいだして、
やんわりと、指摘してやったら、もう何もいえなくて、見下し発言か。

アホな発言につきあってあげたのが良くなかったんだね。反省するよ。
350 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:49:35.94 ID:1r/x8mOT0
>>320
黒田は?
351 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:49:37.85 ID:EdLTq5fr0
NPBのバッターは「2A以下」と証明されたのが前回のWBC

●前回WBC・阿部のお笑い発言
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/baseball/japan/2013/columndtl/201303180004-spnavi

――プエルトリコ投手陣について。
「久しぶりに良い投手だなと感じました。今までの投手とは格が違いました。
向こうはメジャーでやっている選手ばかりですから。でもそういう選手たちと
互角とは言わないですけど、良い勝負はできたので、良い経験になりました」

  ↓

○現実 メジャー投手なんて一人もなし! 3Aや韓国リーグの投手ばかり

WBCのプエルトリコ投手 (WBCのあった2012年の所属)

M・サンティアゴ 28歳  (韓国SKワイバーンズ)
デラトーレ 27歳   (AA〜AAA) AAで 防御率2.80
セデーニョ 26歳   (AAA〜アストロズ)  防御率3.77
フォンタネス 23歳  (A〜A+) Aで 防御率4.90 ←こいつから1得点
ロメロ 36歳  (カージナルス→オリオールズ)  防御率9.00で2013年所属不明
カブレラ  31歳   (AAA)  AAAでは防御率4.10


WBCでプエルトリコはマイアミからサンフランシスコまで直線距離で4000km超を中0日移動
しかも

・3/13のイタリア戦で68球投げたジオ
・3/15の米国戦で82球投げたフィゲロア
・3/16のドミニカ戦で85球投げたロマン

といった主力投手が 中4日制限で使えないという惨状で日本戦を戦った


結局日本のスターたちはいつも通りマイナー3A級の投手にガッツリ抑えこまれた。

今までと違ったのは、格落ち4番手の後にもそこそこのベテランが控えてたこと。
球数制限で格下投手を引っ張りだせば勝てると思ってたらそれもダメだった。
プエルトリコ相手に2点未満しか取れなかったのは全期間通してスペインと日本だけ!

NPBのバッターは「2A以下」と証明されたのが前回のWBCだった
352 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:50:12.82 ID:Fwgu0jiJ0
大谷はさっさとメジャー行って
世界ナンバーワンピッチャーになって頂点極めたら
次サッカー始めろよ

あの肉体を野球で終わらせるのは勿体無い(・へ・)
353 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:50:17.03 ID:wV4JL4p10
>>1

え?

アメリカに最初から行くのを「最初は日本でやった方がいい。その方が成功できる。早めに行っていいしその時は全力サポートする」的な事で日ハムに入ったじゃんw

 
354 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:50:32.28 ID:ebUqIp0E0
MLBに入れてもらってジャップリーグになって交流戦だけすればいいじゃん
355 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:50:34.77 ID:64wAgHyT0
じゃあ大谷に20億円の年俸払えるのか? って話やな
356 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:50:41.31 ID:GGWYrjhF0
出来れば栗山在任中に移籍してほしい
そして俺と吉川が悪いと言って欲しい
357 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:50:46.10 ID:Om9u4d4r0
内向きプロやきうファンきもっ
358 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:52:02.20 ID:TCKHwIZf0
>>352
CBになってもらいたいね。
359 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:52:53.87 ID:1oHF6tLu0
>>353
ファンがどう思おうとも、勝手だから。
良い選手をながくみたいなあと、思ったらいけないなんていったら、
スポーツファンは、いなくなるだろう。
360 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:52:53.89 ID:rON7SRu80
>>243
有原航平がいる。女性ファンから一番人気根強いの中島卓也だし、日ハムは大谷いなくなってもそんなに痛くないよ。
マエケン消えた広島が平常運転のように。むしろメジャー行った日本人が通用してない昨今、大谷にどれだけ商品価値つけてくれるか。
今年のピッチングではメジャー行っても厳しそうだし、査定暴落してなきゃいいが。
361 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:53:30.89 ID:x/EVGJZc0
投打両刀を認めたのはメジャーに行くのを引き止めるためだろ
それでもメジャーに行くと言ってるのならそれは
「何年かしたらメジャーに送る」
って密約があるんだろね
362 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:54:05.02 ID:8pEFhx0c0
ちょっとなに言ってるか分かりませんね
363 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:55:09.18 ID:MRwOKODI0
日本で世界一の選手を目指せばいい。松坂・ダル・マーの壊されっぷり見ると行かない方がいいな。イチローも日本にいればスーパースターなのに評価低いし。
364 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:56:31.99 ID:09pSilRc0
毎年10億貰って、100億貰っても、そんなに大量にメシ食えないぞ。 むしろアメリカのご飯まずいし。

それよか、大谷特例法を国会で成立させ、大谷だけは正妻と美人アスリート側室10人まで結婚OKにして、
選手生命が終わってもバンバン子供作ってもセパ各球団1名以上配って20年後のプロ野球活性化させようよ。
365 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:57:21.05 ID:X4mxxJot0
>>351
これは酷い
366 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 13:57:24.19 ID:mQx6ZhPH0
>>1
そんな声にいちいち振り回されてたら何もできない訳だがw
367 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 14:01:48.34 ID:gNjxs/540
メジャー行きたいのなら今から中四日で身体作らないと
368 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 14:02:01.95 ID:j+rTg/020
日本のプロ野球はメジャーに負けないことを示すために日本で頑張ってほしい
369 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 14:02:54.99 ID:TwIBUxxN0
金のある所行くにキマってんだろwww
370 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 14:03:19.30 ID:yKXpu946O
>>353
ちゃんと行かせてあげると思うよ。
371 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 14:04:04.13 ID:SGZjAevX0
新鮮味ないって、本人の意向と関係ないだろそれw
372 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 14:04:17.46 ID:T9UFOo+o0
じゃあ日本の球団も年俸15億出してみろよ
新鮮味がないとか何様だよ
373 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 14:06:01.70 ID:DOcK+TLf0
引き留めたかったらまず金だろうな
374 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 14:06:54.02 ID:1Ng08JyW0
MLBで稼げる年俸と日本のしけた年俸との差額は誰が保証するの?
375 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 14:08:15.38 ID:kRsiF6uQ0
新鮮味ないってNHKにいうべき
高額年俸なんてあそこが肩代わりしてるようなもんやろ
376 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 14:08:50.28 ID:0sUW/CAd0
期限付き移籍を野球も取り入れればいいのに
377 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 14:08:52.60 ID:Om9u4d4r0
金なんてメジャーの方が出すだろw
メジャー行くのは名誉もあるっての
あんだけメジャー志向強かったんだし
378 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 14:09:10.52 ID:O9xRO2Ix0
アマから即メジャーを認めないから、野球の競技人口が激減するんだよw

サッカーに遅れを取るのは当たり前w
379 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 14:10:07.49 ID:AL4THU2q0
大学の友人に大谷の隣の中学の出身だっていうヤツがいるけど
「中学時代、大谷はリフティングが5回位しかできなかった」って言ってた
おそらくいまでもJFLレベルですらないだろうな
それなのになんでこれほど騒がれるのか理解できない
大谷が2億もらえるなら200回以上のリフティングが楽勝のオレは
最低でも5億円もらえる権利がある
日ハムはいますぐオレをスカウトしろ
380 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 14:10:36.22 ID:XjobJCNq0
今さら野球で活躍したところでw
381 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 14:14:51.06 ID:j21+GwLq0
そろそろサイヤング賞は欲しいところ
382 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 14:17:26.39 ID:+tlH1lii0
本人もともとメジャー志望じゃん

NPBは腰掛けって分かってて土下座して入団請うたのが日公だろ
今更何言ってんだか

素直に皮算用してろよ
そのほうが日公らしいわ
383 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 14:18:36.96 ID:gMLtF8o3O
今さらメジャーで成功しても誰も驚かないでしょ
我が大韓民国のコリアンリーグに来なさいよ
大谷くんの故郷でしょ、ね
384 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 14:19:19.79 ID:YYzbnHRO0
新鮮味が無いってw
このコメントした奴は何様のつもりだ
385 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 14:22:13.65 ID:Ja4IVpP+0
>>60
マーは詐欺レベルだろ
386 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 14:23:58.56 ID:ErVM1lNSO
金の桁が違うからな

ダルやマーくん並みの給料を出せる球団は日本にはないんだから、メジャーからオファーがあってその時点で可能なら行けばいいよ
387 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 14:24:00.98 ID:2XUj+ZVp0
日本で成功するよりは新鮮味があるだろう
トリプルスリーなんて普通の人は知らなかったし
388 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 14:24:03.83 ID:GxW3YqJs0
まあその通りなんだが本人が行きたきゃ仕方ないさ
ハムだってその密約込みで入れてるんだろうし
389 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 14:24:15.63 ID:3ebXBZsi0
>>352
20mシャトルラン50本できるかどうかも怪しいのにw
ちなみに50本は平均的な女子中学生並みだよ
390 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 14:26:21.04 ID:q6adwOQ90
お前らに新鮮味無くても本人のモチベーションと収入が変わるだろ
391 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 14:30:03.00 ID:DUYZwM2u0
最初に40本打って故障するよ
392 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 14:33:53.87 ID:7hN+/NJJ0
人の足を引っ張る奴ばっかだなw
393 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 14:35:46.57 ID:LtJ1rPTO0
大谷がメジャーに行く頃ダルが日本復帰だろうな
ダルはもうメジャーではダメだわ
394 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 14:36:52.74 ID:71sjZ9F90
新鮮味とかいうより給料が全然違うだろ

メジャーなら1年15億〜20億もらえるだろ

日本ならせいぜい6億程度か
395 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 14:37:27.93 ID:oRmls0Xa0
今さらメジャーで15勝くらいしてもたいした話題にもならんだろ
どうせダルみたいな数年で壊れるだろうし
結局誰も野茂を超えられないんだよ
野手もイチロー、松井を超えられないし
396 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 14:37:54.44 ID:66j3ZLh20
てか「今さら新鮮味ない」とか、ファンが言うのは勝手だけど、
そんな居酒屋談義をわざわざ記事にすんな
397 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 14:38:45.29 ID:/j+cjXui0
元々、メジャー行きを条件に日ハム入ったんでしょ。
398 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 14:41:19.63 ID:RvSZ4q9Y0
マジで大谷は100年に一人の人材だわ
松坂とか野茂とかとは次元が違うもんな
アメリカでもカーショーだけだろこのレベルの選手
399 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 14:42:42.83 ID:IcBUQB//0
野茂が成功したという馬鹿発見
シーズンで一度もリファレンス、ファングラフともに5に届いたことがない
こういう馬鹿は黒田とか斎藤の凄さがわからないんだろうな
400 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 14:43:34.87 ID:e30sXw+U0
>>393
ダルはTJと肉体改造で大失敗
今じゃ井川以上の給料泥棒
のこのこNPBに復帰するのかね
大谷にはダルを反面教師にしてほしいw
401 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 14:46:26.74 ID:AOL3SJEw0
>>400
ダルビッシュが吹き込んだからな
ちょっと心配
メジャーで例年活躍した黒田に聞けば良いのに
402 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 14:50:35.65 ID:2t52vegc0
張本は間違いなくメジャー移籍に反対するだろ
403 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 14:50:47.03 ID:83sRYuT00
米じゃなくて韓国へ行けと?
404 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 14:54:23.02 ID:9sKwxubc0
高いレベルでやらないと本人が面白くないやろ
405 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 14:55:10.83 ID:AC8SSQm50
グローバル主義者の国内破壊行為は、世界中で嫌われている。
大谷君はこの空気を読んで是非日本に残ってほしい。
406 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 14:55:35.96 ID:NbE+oTdN0
なんでダルに聞くんだよ
イチローに聞くだろ普通
あんな怪我しない体作れるのは一郎以外にいない
407 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 14:55:41.89 ID:SjwRyJdX0
もしかしたら松井秀喜も凄かったのかもわからんね
408 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 14:59:37.67 ID:tGZhxnSF0
国内でプロ野球全体の増収が見込めないんだから
いい選手育ててどんどんメジャーに売れるようにすればいいのに
409 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:01:35.76 ID:1oHF6tLu0
>>407
ワールドシリーズMVPって凄いが、ワルードシリーズでレギュラーだったこと、
ヤンキースで何年もレギュラーだったほうがもっと凄い。
410 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:02:02.94 ID:OiKPNtRq0
メジャーに行くと東京五輪関係のCMに起用しにくくなるんだよな。
411 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:02:26.94 ID:pN0O161p0
能力の割りに知名度が低いよな
412 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:03:22.03 ID:1oHF6tLu0
メジャーにいって、セリーグにかえってきて、ちゃんと二刀流して欲しい。
413 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:03:28.54 ID:NavQtzvm0
栗山以降の監督も二刀流を認めるかにかかってるな。辞めさせられるんなら即メジャー行きになるんじゃないの。今のモチベーションは二刀流で保ってるんだし。投手だけなら日本じゃもうやる気にならんだろうね。
414 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:04:57.38 ID:1oHF6tLu0
>>投手だけなら日本じゃもうやる気にならん
本人がそんななめきった考えならアメリカにいってもうまく行かないだろう。
415 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:05:10.94 ID:F2xSIwzdO
新鮮味って何かね
416 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:06:11.54 ID:CsaeiR9a0
日本でチマチマ続けててもなぁ
417 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:07:00.49 ID:5KGyGYz40
日本で年間10億20億出せるならいいよ
でもそれが無理なら引き止める資格なんて無いだろう
418 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:08:24.65 ID:/i0Ear3A0
問題は、耐久力
今のままじゃ、中4日で1年間もたんだろw

とっとと、ドッチかにしぼってメジャー準備をした方がいい
419 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:09:05.29 ID:ti4hXxLR0
>「松坂大輔や藤川球児ら日本のスターがメジャーで壊されて

こんな化石脳が山ほどいるんだろうな、悪いのは全部アメリカっていうパヨクか?
420 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:10:38.61 ID:fM0K50JZ0
>>412
そのパターンがいいね
帰ってこない選手が悪いとは言わないけど
日本でまた見たい
421 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:10:42.71 ID:5ddz7wgs0
>「いまさらメジャーで成功しても新鮮味がない。」(日ハムファン)

野球ファンにとって新鮮味がなくても、大谷本人にとっては新鮮なんだよ
べつにファンのために野球やってるわけじゃないんで
422 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:12:28.21 ID:e30sXw+U0
>>401
ダルは度を越えた肉体改造で失敗だからなあ
大谷はああならないように反面教師にしてほしい
423 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:12:55.76 ID:/i0Ear3A0
元々、ハムはメジャーの踏み台に使ってくれって事で大谷を口説いた訳で、

行く時期や練習内容は大谷が自由に決めればいいw
424 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:15:04.89 ID:B9nL6saF0
さっさと行けよ行けばわかるさ
425 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:15:19.18 ID:3ebXBZsi0
>>1
そもそも今年のMLBは明らかに閑散としているのだが
試合によっては「5000人居るのか?」と思うレベル
426 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:15:21.63 ID:9AjZWtV00
2Aレベルの日本でバレンティンくらいホームラン打って

ようやく3Aレベルだから

MLBでドミニカ共和国人のようには逆立ちしても無理


【MLB】ナ・リーグのMVP発表 カージナルスのプホルスが満場一致で2年連続3度目の受賞
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259100517/l50

【MLB】プホルス、11年連続3割30本100打点を逃す…打率.299、37本塁打、99打点で今季終了
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317278701/


【野球/MLB】ペドロ・マルティネス投手(40歳)が現役引退へ…通算219勝100敗、防御率2.93、サイ・ヤング賞に3度輝いた大投手
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322986395/
427 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:15:29.93 ID:Dq8HiNNS0
中4日で故障するかどうか見てみたい
428 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:18:05.77 ID:zvD4w/3U0
田中がストレートを諦めるのがメジャー
大谷はどうなるか見てみたいじゃん
429 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:18:17.25 ID:pHD21WHy0
本人の希望で決めればいいこと
430 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:19:11.83 ID:1oHF6tLu0
>>421

ファンも大谷の人生を真面目に心配して、応援しているわけじゃないから
431 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:20:08.73 ID:1oHF6tLu0
>>417
金が問題ならば、定期的に日本とアメリカをいったりきたりすればいいんじゃないの?
432 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:21:23.88 ID:MLtVuFSq0
金出さない奴が何言っても無意味
メジャーと同等の金出して初めて意見していいよ
433 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:21:45.60 ID:wcQC5vrK0
メジャー行っていいって約束でハムに入団したんだろうが
434 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:22:05.91 ID:1oHF6tLu0
>>432
じゃあおまえもだまってろ
435 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:22:54.66 ID:86TfFNed0
メジャーに行かないないならSBだけどな
それでいいんですか他の11球団のファンは、って話だ
436 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:23:05.07 ID:VTkxgxKN0
取った経緯的にもあと1、2年で出してやれよ
あと投手に専念させて中4、5できるようにさせるのがお前らの仕事だろ
437 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:23:33.62 ID:FIEJHSy90
農業始めんのかと思った
438 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:23:39.13 ID:/i0Ear3A0
ポテンシャルは日本最高だし、是非ともメジャーで成功して欲しい素材

今更、日本で成功しても新鮮味がないw
439 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:24:06.58 ID:wcQC5vrK0
>>406
バッターでもてもタイプが違いすぎる
打者大谷は松井レベルの強打者タイプ
440 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:25:19.78 ID:r73MuxMn0
>>436
多分だけど、来年には出すんじゃない?
441 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:26:21.85 ID:e30sXw+U0
>>434
ひとりだけID真っ赤にして必死w
442 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:26:48.97 ID:mJRcVKUx0
年俸20億とかやってるメジャーに行くなというのは無理だろう
443 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:26:53.16 ID:7QD1hfiw0
無理やり指名したのに、勝手な言い分だなw
そろそろ開放してやれよ
444 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:27:37.27 ID:+ZXhfe9S0
もうアメリカ行かせてやれ
もったいない早いほうがいい。
445 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:29:40.89 ID:0J5UvCRl0
日本に残って巨人・阪神・ソフトバンクに移籍するくらいならメジャーへ行くべき
446 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:31:15.81 ID:Veq8AmnT0
早く行かせてやれよw
447 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:36:52.03 ID:PRPzyUHf0
最初からメジャー行くまでって摂ったんだからいい加減諦めろ
448 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:37:30.61 ID:aljCUxRe0
テレビ中継もろくにされないやきう
449 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:37:34.15 ID:fM0K50JZ0
今シーズンは4年目か
もう残り1〜2年しかないな
強引に獲得したんだから出せよ。日ハム
450 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:45:10.88 ID:dLh/GqSk0
モンゴル人も大相撲であまりにも多くの自国力士が活躍してるから興味を失ってるのかね?
451 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:47:48.31 ID:kuwY3Cet0
なんだよ新鮮味って・・・お給料の桁が違ってくるのに・・・
452 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:48:02.56 ID:fyjMsM3T0
日本じゃ神のマークンでもあの程度だからなぁ
大谷程度じゃ器用貧乏レベルで御の字だろう
453 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:51:24.13 ID:OAeJrFe20
打者専門の奴ですら苦労してるのにほんとに大谷の打撃が通用すんのか?
454 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:51:48.20 ID:vW5NVBCxO
中4日じゃ無理だろ
昨日も治療で何回も中断してたからな
455 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:52:07.70 ID:GA97GOmx0
新鮮味は確かにないな
そこで私は提案したい
韓国リーグはどうか?
韓国初の300勝投手を成し遂げれば
大谷の名は世界に轟く
456 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:54:02.08 ID:hmwOJCk60
大谷の、あの投げ方・フォームなんだけど

腕の酷使だね
あと5年もつか、わからない
ポテンシャルを、現在もう全部使い切ってしまっており
メジャーいくときは、ピーク終わってる

だから、メジャーはもうエース級を彼に期待しない
だから、行き先は安い球団になる

ある日、腕が大きな音を立てて、切れる

大谷は、腕の故障が、どういうものか
まだ、知らない

大声で、大谷にそう言ってやりたいが
大谷は、聞こうとしない


大谷、かわいそうに
457 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:56:08.65 ID:6x/A2ueA0
この逸材が壊れて終了はみたくない
458 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:57:49.54 ID:dLh/GqSk0
向こうに行って怪我で苦しめられている先輩達をみていると悩むだろうな
まあ年俸はNPBと比べものにならないけど
459 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:59:28.44 ID:VkOi/Ugx0
まだメジャーで通じるレベルじゃない
制球力が足りない
460 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 16:00:19.64 ID:m48PXSfD0
活躍できることが前提の謎の上から目線
461 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 16:02:01.61 ID:/us4iP5R0
低脳プロやきうファンに新鮮味なくても本人はメジャーでプレイするの新鮮味あんだよw
人の人生なんだから自由にさせろw
462 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 16:02:05.88 ID:fyjMsM3T0
野手レベルじゃ雲泥だし思いのほか耐久度でも随分差があった
やっぱアメスポなんだなと思う
463 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 16:02:19.64 ID:ZxEm+INn0
元々、メジャー志望だったよね?
464 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 16:04:11.26 ID:SKF3qAmNO
別に163キロ出しただけでこれといった記録もない大谷なんかどうでもいいだろ
球速なら遥かに上のチャップマンみてたらいいんだし
465 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 16:04:33.63 ID:hmwOJCk60
このあいだダルビッシュが
腕が治ったとおもって、力任せに投げていたら
試合中に腕がまた、ブチ切れ、やっちゃったよね


大谷は、彼の性格から言って
まず100%、ダルと同じことを繰り返すだろう
そう遠くない。たぶんあと数年後だと思う
466 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 16:05:13.24 ID:VkOi/Ugx0
>>465
いや別にそれは関係ない
ダルはサボり病だから
467 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 16:06:31.86 ID:Aqyozwgr0
> 松坂大輔や藤川球児ら日本のスターがメジャーで壊されて、
>いま日本で苦しんでいる。彼らの二の舞いにはさせたくない」(西武ファン)

壊したのはシーズンオフなのにWBCに派遣したNPBじゃないのか?
468 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 16:08:36.42 ID:5KGyGYz40
>>431
日本に戻ってくる1年が無駄でしょ
日本でも金が出せるんなら、1年だけメジャー行ってメジャーでも通用することを証明できれば、
残りは日本で野球やってればいいと思う
469 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 16:08:59.13 ID:QWf05oKM0
球速は上がったが体が硬くなって
コントールや変化球が残念な感じ
470 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 16:09:00.63 ID:SKF3qAmNO
中四日で投げられるわけがないんだから日本でやる方がいいよ
471 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 16:13:12.03 ID:+6WDgrwh0
投手はパリーグのエース級は普通に成功するのが分かり切ってるからな。
今更、行って活躍するとして打者専念でHR王狙う位しか驚きが無い気がする。

成功するのが当たり前の投手での渡米は盛り上がらない。
だからと言って安打製造機になるのも既にイチローが成功してしまっている。
472 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 16:13:19.49 ID:hmwOJCk60
楽天の安楽なんか
もう高校のときに、すでに肩がめちゃくちゃで

彼を覚えている人は、もうほとんどいないでしょ
彼が高校生の時って、まだ最近だよ。数年前の話だ

もう、誰も彼を知らない



おい、大谷聞いてるのか
酷使するなよ、て言ってるんだ。わかるか?
473 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 16:15:52.71 ID:Sr4pBcQO0
引き止めたかったら8年契約で40億くらい出さないとな。
474 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 16:19:25.04 ID:Gohi/tkz0
見る側だって天才を日本に燻らせて腐らすより、最高の舞台でどれだけやれるか見たいと思うんだが
475 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 16:19:42.98 ID:xG0ZBEep0
NPBがメジャーリーグに入れば解決
476 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 16:20:14.99 ID:lfbTKLKL0
新鮮味とかそういう問題じゃなくて
年俸の関係で出て行かざるを得ないだろう
477 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 16:21:27.80 ID:4J9HTXzH0
今さらって、日本の野球を衰退させたいの?どうでもいいけど
478 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 16:22:47.41 ID:obLqw9xQ0
だったら年俸20億出せよ
479 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 16:24:36.48 ID:hmwOJCk60
日本の逸材は
日本の高校や大学に、行かせてはいけない
そうしてやれば、そうしてやってはじめて
メジャーで100勝以上、勝てるようになるのである
480 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 16:25:38.49 ID:uDfZGgvnO
麻酔下げw
481 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 16:30:27.30 ID:wfnsOuCO0
無理無理。通用しないよ
482 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 16:30:34.56 ID:lfbTKLKL0
プロ選手はたくさん稼いでなんぼだろう
こういう島国根性はあかんわ
483 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 16:32:53.22 ID:RoSfVRGC0
>>383
大谷は東北土人だぞ
484 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 16:36:20.46 ID:8/xU1OCI0
メジャーには行かない方が良い
あっちじゃストライクゾーンを都合良く変化させてくれんぞw
485 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 16:37:20.04 ID:UuMTjiUs0
海外でも二刀流すれば中6日で生かしてもらえないんだろうか?
486 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 16:39:17.94 ID:LpbFe7650
>>483
なにが土人だよ?DQNのくせして
悔しかったら打ってみなよ
なんなら打ってやろうかw
487 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 16:41:57.82 ID:7ul907ddO
いや、大谷は元々メジャー志向だろ? 無理して日ハムに入れたんだし。 快くメジャーに送り出してやれよ。
488 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 16:43:04.27 ID:C77MR/jO0
投手としてメジャーはほぼ無理だな
速いだけでポンポンホームラン打たれるタイプは通用しない
489 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 16:46:23.63 ID:xK0QCHr40
意味が分からん
例えばイチローの下位互換みたいなやつがメジャー移籍しようが新鮮味ないのは分かるけど
そもそも日本産ピッチャーはゴミみたいなのばっかりじゃん
成功しても新鮮味ないって何だよ
490 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 16:47:38.12 ID:hmwOJCk60
ダルビッシュて、息子いたかな?

野球やらせたいなら、アメリカでやれよ

なんでアメリカでやらせるのか
それはおまえが一番わかっているはずだろ
491 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 16:48:03.33 ID:Z4exTacs0
>>71
つかアンチ・ドーピングもいい加減なもんだし気にする話でも無いやろ
492 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 16:51:34.12 ID:bjpAB0y40
投手なら野茂クラス野手なら松井クラスが最低ラインになるからのう。
493 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 16:52:35.32 ID:+1x7FN3t0
焼き豚「イチローこそが世界一!プロ野球の底力を見たか!」

からの

焼き豚「今更メジャーで活躍してもねぇ、新鮮味がないっていうか」

本当に頭おかしいんだな
494 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 16:54:53.41 ID:3m4ZHeNS0
むこうでは2Aや3Aの20代半ば位の選手でも遊びで投げたら球速かったり変化球キレるんで
イチかバチか投手転向とかその逆パターンとか普通にけっこうあるからなあ。
大谷の二刀流って所詮そのレベルって日本の野球しか見てない人って理解できないんだと思う
495 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 16:56:29.17 ID:jYBZqLdu0
向こうで壊れるだけ
やめとけ
496 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 16:56:41.05 ID:Cjt70IzlO
大谷は近い将来年棒上がり過ぎて払えなくなるからメジャーに行かざるを得なくなるだろ
ドーム使用料で文句言ってる球団なんだから、20億で売っ払って
北広島の新スタ建設費のごく一部にしとけよwww
497 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 16:57:43.58 ID:x1Mb31vz0
>>1
〉すでに多くの日本人選手がメジャーで活躍している。

ハードル低いなあ
イチローが別格な活躍をしてるだけで他の選手なんて大して活躍してないじゃん
498 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 17:00:47.55 ID:01wiv/C80
>>490
プロスポーツの中で
中堅選手にとって一番待遇が良いのが
MLBだって聞いたことある
499 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 17:05:31.16 ID:+6WDgrwh0
岩隈、ダル、田中とパリーグのエース級が通用するのは分かり切ってしまってるから、
大谷が投手でMLB挑戦してもインパクトが薄いんだよね。

行くなら打者でHR王や打点王を狙うのが良い。
500 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 17:06:37.05 ID:l35ZqbER0
ヤンキスで二刀流続けたらええやん
501 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 17:10:30.94 ID:+1x7FN3t0
>>497
FAなりポスティングならを宣言してメジャー挑戦するまでが全て
高校野球のスターがドラフトからプロ入り後のキャンプまでの間に最も騒がれるのと同じ
502 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 17:19:52.98 ID:lfbTKLKL0
松井クラスが最低ってか
ワールドシリーズでMVP取れる日本人選手なんて二度と出てこないだろう
503 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 17:24:05.74 ID:UuMTjiUs0
メジャーで活躍って長谷川あたりまでかな
野手だとどこだろ新庄ぐらい?
504 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 17:25:37.61 ID:XeS2xu1Y0
どうせ行くんだから、早く行かせて新球場完成時に帰ってきてもらおう
142KB

lud20160620165744
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1466390544/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「<大谷翔平>流出危機に「今さら米で成功しても新鮮味ない」の声©2ch.net->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【野球】<大谷翔平>2連勝、3戦連発でも二刀流が成功しない理由/江本孟紀「私の成績すら超えられない」★2
【野球】<大谷翔平>MLB流出阻止に江本孟紀氏「国民栄誉賞か人間国宝に」日本プロ野球界の空洞化は益々進んでしまう…©2ch.net
【MLB】大谷翔平の盗塁成功率92%がSNS上で話題 異次元数値に「いとも簡単に…」「ゲームでもできない」 [冬月記者★]
【野球】張本勲氏、1試合2発の大谷翔平に「バッターとしても成功する率が高くなりましたね」
【野球】張本勲氏、1試合2発の大谷翔平に「バッターとしても成功する率が高くなりましたね」
【野球】<張本勲氏>エンゼルス・大谷翔平が成功しない確率は60%「この5年間、走り込んでいないもん」
【野球】<大谷翔平>二刀流は本当に復活するのか?2年連続手術に不安の声
【野球】<大谷翔平>来季も二刀流継続も米メディアは不安の声!「腕の故障が持続的な問題」 [Egg★]
【野球】<大谷翔平>衝撃の3戦連発に米ファンから感嘆の声「おいおい…これは現実なのか?」「これでピッチャーも一流だって?」
大谷翔平の言葉は「正確だった」 水原氏の賭博&送金への関与「全くない」の声明、米ESPNが報道 [フォーエバー★]
【野球】<大谷翔平>衝撃の3戦連発に米ファンから感嘆の声「おいおい…これは現実なのか?」「これでピッチャーも一流だって?」 ★2
【MLB】「詳しく説明していない」 大谷翔平が沈痛な表情で語った11分間の声明に、米CNNはシビアな見解「疑惑を深めた」★4 [jinjin★]
【野球】<大谷翔平>衝撃の3戦連発に米ファンから感嘆の声「おいおい…これは現実なのか?」「これでピッチャーも一流だって?」 ★4
【野球】<大谷翔平>衝撃の3戦連発に米ファンから感嘆の声「おいおい…これは現実なのか?」「これでピッチャーも一流だって?」 ★5
【野球】<大谷翔平>衝撃の3戦連発に米ファンから感嘆の声「おいおい…これは現実なのか?」「これでピッチャーも一流だって?」 ★3
【MLB】「詳しく説明していない」 大谷翔平が沈痛な表情で語った11分間の声明に、米CNNはシビアな見解「疑惑を深めた」★3 [jinjin★]
【野球】<大谷翔平>衝撃の3戦連発に米ファンから感嘆の声「おいおい…これは現実なのか?」「これでピッチャーも一流だって?」 ★4
【MLB】「詳しく説明していない」 大谷翔平が沈痛な表情で語った11分間の声明に、米CNNはシビアな見解「疑惑を深めた」 [jinjin★]
【サッカー】<杉山茂樹 >大谷翔平がサッカー選手だったら、イブラヒモビッチになれただろうか?成功しそうなポジションはGKかも★2
【サッカー】<杉山茂樹 >大谷翔平がサッカー選手だったら、イブラヒモビッチになれただろうか?成功しそうなポジションはGKかも★2
松山英樹と大谷翔平 世界で成功できる肉体改造と柔軟性の秘密 [首都圏の虎★]
【サッカー】<杉山茂樹 >大谷翔平がサッカー選手だったら、イブラヒモビッチになれただろうか?成功しそうなポジションはGKかも
【サッカー】<杉山茂樹 >大谷翔平がサッカー選手だったら、イブラヒモビッチになれただろうか?成功しそうなポジションはGKかも★4
【サッカー】<杉山茂樹 >大谷翔平がサッカー選手だったら、イブラヒモビッチになれただろうか?成功しそうなポジションはGKかも★4
【サッカー】<杉山茂樹 >大谷翔平がサッカー選手だったら、イブラヒモビッチになれただろうか?成功しそうなポジションはGKかも★5
【サッカー】<杉山茂樹 >大谷翔平がサッカー選手だったら、イブラヒモビッチになれただろうか?成功しそうなポジションはGKかも★3
【野球】<大谷翔平>「全米熱狂」レベルにはまだ達していないが、全米でMジョーダン並のスーパースターとして社会現象になる予感★6
【MLB】大谷翔平と松井秀喜の“決定的な違い”…二刀流で活躍も「勝利に導けてない」 松井の活躍は環境に恵まれていただけとの声も★2 [jinjin★]
【日本プロスポーツ大賞】 大谷翔平、副賞の車2台目ゲットも「毎年オフは練習や取材で多忙を極め、今さら(免許を)取れない」と苦笑 [無断転載禁止]©2ch.net
【MLB】ゲレロが大谷翔平を称賛「二刀流成功するか実験として地球に送られてきた」 [爆笑ゴリラ★]
【MLB】大谷翔平が「ずっと投手を続ける可能性はゼロ」 球団幹部が指摘、少ない投手長期契約の成功例 [ネギうどん★]
水原一平氏「手記」「映画化」の成功で「3億円以上の収入」も可能 これで大谷翔平に弁済できるか [フォーエバー★]
【MLB】31号でキング独走中の大谷翔平 現地メディアから「二刀流は止めさせたほうが良い」の声が再燃〈dot.〉 [首都圏の虎★]
【野球】大谷翔平投手の「キックボクシング」動画が炎上 「重い!重い!」と驚く周囲の声 右足首故障なのに「おかしくない?」
【MLB】大谷翔平と松井秀喜の“決定的な違い”…二刀流で活躍も「勝利に導けてない」 松井の活躍は環境に恵まれていただけとの声も [jinjin★]
【野球】<大谷翔平>全米での知名度はまだまだ…野球界の人は知っているけど、それ以外はそれほどでもない... [Egg★]
【野球】大谷翔平、“今年一番の幸せ”聞かれ 「デコの始球式が成功した時じゃないですかね」と笑顔 [ニーニーφ★] (58)
【MLB】大谷翔平、球団初「40本塁打&20盗塁」を達成 5回二盗成功でメジャー2年ぶり快挙 [牛丼★]
【野球】 落合博満氏が大谷翔平選手への思いを打ち明ける。 「二刀流は大賛成」 「米国で認められた。大成功」★2
【野球】<2023年WBCが消滅危機…>MLB開幕延期と過密日程なら大谷翔平もボイコット決定的 ★2 [Egg★]
【MLB】大谷翔平の突然すぎる手術成功発表 エンゼルス監督も知らずの情報統制… 執刀医はドジャースのドクター★2 [冬月記者★]
【野球】<大谷翔平>「奴隷契約」がエグい!今季たとえメジャーで大活躍しても、(約6000万円)しか得られません★2
【野球】<大谷翔平>新人王に英雄オルティスまでもが“異議”「MLBはマーケティングしか頭にない」 ★2
大谷翔平、水原一平通訳「違法賭博」解雇で各社の企業イメージダウンの危機、反社会的勢力に振り込み、水原氏の素性を見抜けなかった ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
【野球】<大谷翔平>アメリカで実際はどれだけ人気なのか?日本に比べると、アメリカで野球の占める地位は決して高くない★2
【野球】<大谷翔平>アメリカで実際はどれだけ人気なのか?日本に比べると、アメリカで野球の占める地位は決して高くない★2
【野球】<大谷翔平>新人王に英雄オルティスまでもが“異議”「MLBはマーケティングしか頭にない」 、ドミニカ出身の後輩選手を擁護 ★2
大谷翔平、上半身裸の画像が流出wwwwwwwwww [無断転載禁止]
【MLB】大谷翔平 オールスター戦で二刀流出場決定 マドン監督が明かす [首都圏の虎★]
【MLB】大谷翔平 今季3個目の盗塁成功も、4打数無安打でチームは2連敗 [爆笑ゴリラ★]
【野球】 落合博満氏が大谷翔平選手への思いを打ち明ける。 「二刀流は大賛成」 「米国で認められた。大成功」
【野球】<大谷翔平>「一番は勝つことなので。優勝目指して頑張りたい」 [Egg★]
【論破王】ひろゆき氏、大谷翔平の「二刀流」成功の理由「“老害”の言葉ではなく、自分を信じたからできた」 [爆笑ゴリラ★]
【MLB/NHK総合】大谷翔平、二刀流出場エンゼルス開幕戦の世帯視聴率は6.1%、9.3%、7.1% 平日昼間に異例の高数字(※WBC優勝&MVP) [ラッコ★]
【MLB】大谷翔平の突然すぎる手術成功発表 エンゼルス監督も知らずの情報統制… 執刀医はドジャースのドクター [冬月記者★]
大谷翔平の活躍への安藤和津の発言に視聴者ドン引き「こんな義母絶対無理」「柄本佑に失礼」の声も [首都圏の虎★]
【MLB】大谷翔平も“被害” 6球に1球が誤審…疑惑の判定続出の球審に非難の声「酷い」 [フォーエバー★]
【野球】<大谷翔平>「このままでは勝てない」二刀流が、ついにフラストレーションを爆発!.. [Egg★]
【野球】<大谷翔平>新人王に英雄オルティスまでもが“異議”「MLBはマーケティングしか頭にない」
【野球】<大谷翔平>「奴隷契約」がエグい!今季たとえメジャーで大活躍しても、(約6000万円)しか得られません。
大谷翔平、水原一平通訳「違法賭博」解雇で各社の企業イメージダウンの危機、反社会的勢力に振り込み、水原氏の素性を見抜けなかった [Ailuropoda melanoleuca★]
【野球】<大谷翔平>アメリカで実際はどれだけ人気なのか?日本に比べると、アメリカで野球の占める地位は決して高くない★4
【野球】<大谷翔平>アメリカで実際はどれだけ人気なのか?日本に比べると、アメリカで野球の占める地位は決して高くない★3
【野球】<大谷翔平>2試合連続弾に「投げミスだと思うがラッキーでした。出来過ぎじゃないかと思う」
【野球】<大谷翔平>アメリカで実際はどれだけ人気なのか?日本に比べると、アメリカで野球の占める地位は決して高くない。
【野球】<大谷翔平>快挙逃すも冷静な米報道「10勝が米国で話題になっていないのは、勝利がいい投手の指標として評価されていないから」 [Egg★]
16:49:40 up 23 days, 17:53, 2 users, load average: 9.43, 9.64, 9.98

in 0.39327001571655 sec @0.39327001571655@0b7 on 020606