◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【MLB】マエケン ドジャース入団会見、背番号「18」のユニホーム姿披露 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1452201700/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :砂漠のマスカレード ★@転載は禁止:2016/01/08(金) 06:21:40.87 ID:CAP_USER*
広島からポスティングシステムを利用し、ドジャース入りが決まった前田健太投手(27)が7日(同8日)、本拠地・ドジャースタジアムで入団会見に臨んだ。

会見場にはTVカメラ16台、80人ほどが詰めかけた。
会見前にはドジャースは公式ツイッターで8年契約を結んだことを発表し、「マエケンドジャースにようこそ!」とツイート。
背番号18のユニホームの写真も公開。8年契約は、田中将大投手が2014年にヤンキースと結んだ7年契約を上回る日本選手最長の年数。
広島は上限に設定した譲渡金2千万ドル(約23億6千万円)をドジャースから受け取る。

アンドリュー・フリードマン社長とともに会見の席に着いた前田は、ドジャースカラーのブルーのネクタイ姿。
社長から「ドジャースの新しいメンバーを紹介します」と紹介され、帽子と背番号18のユニホームに袖を通した。

前田は「ハイ、前田健太です。広島カープから来ました」と英語で自己紹介し、その後は日本語で「歴史と伝統のあるドジャースの一員になれたことを誇りに思います」と語った後、
自身の契約について「身体検査において、イレギュラーなところがありました」と明かした。
その中で、8年という長期契約となったことを感謝し「今はファンの皆様の前で、ドジャースタジアムのマウンドに立ち、
大リーガーの一員となることを楽しみにしています」と語り、ポスティングでの大リーグ挑戦を認めてくれた広島に感謝した。

また、フリードマン社長の「前田健太投手をドジャーズ球団に迎えられてエキサイトしている。
日本でも国際試合でも彼をスカウトしてきて、MLBでも成功するのに必要なものをすべて持っていると信じている。
彼がドジャーズの一員になりたいと考えてくれたことも名誉で、それも彼をチームに迎えたいというモチベーションを高めた」とコメントを発表した。

ドジャースに在籍した日本選手は「トルネード投法」で旋風を巻き起こした野茂英雄投手、石井一久投手、木田優夫投手、中村紀洋内野手、斎藤隆投手、黒田博樹投手の過去6人。
ド軍は昨季までナ・リーグ西地区を3連覇しているが、いずれもリーグ優勝のタイトルを逃し、ワールドシリーズ制覇は88年までさかのぼる。
悲願の世界一へ。現在の先発陣は全員左腕で、唯一の右腕となる前田健に懸かる期待は大きい。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160108-00000006-spnannex-base
スポニチアネックス 1月8日(金)6時13分配

【MLB】マエケン ドジャース入団会見、背番号「18」のユニホーム姿披露 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>9枚
ドジャースへの入団が決まり、会見に挑む前田健太

http://npb.jp/bis/players/51655114.html
成績

2 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 06:24:48.63 ID:riOAFM0a0
実際、奴隷契約だったのかが気になる

3 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 06:25:34.05 ID:fkBJylzD0
強くて暖かいとこ最高じゃん

4 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 06:25:57.65 ID:DPjcCB+Q0
>>2
マエケン 異例FA権なし契約 トレード以外は8年ド軍一筋
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/01/08/kiji/K20160108011819950.html

5 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 06:26:29.41 ID:LeIOHa750
近年ダルもマーも壊れたからこういう契約になっちまったんだろうな

6 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 06:26:58.75 ID:y7DnwZXS0
今ロサンジェルスって朝鮮系と支那系が増えて日本人には住みづらくなってるのに
バカな嫁がドジャースを熱望したらしいな

7 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 06:27:50.54 ID:siVcTfG+0
メジャーのスカウトに教えてあげたい
そっちで活躍してるのみんなB型だよって

8 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 06:28:40.61 ID:DPjcCB+Q0
http://www.sanspo.com/baseball/news/20160108/mlb16010805030003-n2.html

前田の状態について疑問視する報道もある。ESPNは「ド軍は肘だけでなく、
肩にも不安があるとみている。彼は両方の不安を抱えながら投げてきた」と指摘した。

さらに「ド軍は、前田がいつか手術が必要になることを分かっている。ただ、3、4年
しっかり投げてくれれば、今回サインする価値はあると考えている」と報じた。



広島カープの投手酷使の犠牲者だな

9 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 06:28:40.89 ID:gOLeqTy10
そろそろ18は日本人枠ってなりそうなほど18が好きな日本人をどう思ってるだろう

10 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 06:29:07.51 ID:OEfF4UP/0
オプトアウトなしの8年契約だろ
つまりいい成績残しても出来高合わせた15億しか貰えない
3年連続10勝してもFAもできなければ給料も上がらない奴隷契約

11 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 06:29:28.51 ID:Jm7aHCJl0
ユニ似合ってないな

12 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 06:30:21.82 ID:zzI2rpOz0
中学生レベルの英語だったな

13 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 06:30:43.83 ID:uokh6jUh0
8年?ドジャースも賭けに出た感じ?

14 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 06:31:26.14 ID:OEfF4UP/0
>>6
西海岸ならシアトルの方が日本人多い

15 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 06:31:49.24 ID:DPjcCB+Q0
ひでえ話しだよ。散々酷使されて、ようやくポスティングも
これまでの酷使で肩肘は故障持ちに。低評価の契約でメジャー移籍
広島には24億円がっぽり

アマチュア投手は広島にだけは行かない方がいい。酷使されて潰れるだけ

16 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 06:32:12.22 ID:D9ChDhDqO
こんな契約で8年も縛られてマエケンはそれでええんか

17 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 06:32:14.23 ID:y7DnwZXS0
逆に、こんな契約でも逃げ出したかったくらい広島がひどかったということだ
あとは嫁かな

18 :砂漠のマスカレード ★@転載は禁止:2016/01/08(金) 06:34:09.26 ID:CAP_USER*
マエケン 異例FA権なし契約 トレード以外は8年ド軍一筋

広島からポスティングシステムを利用し、ドジャース入りが決まった前田健太投手(27)の8年契約の中に「オプトアウト(契約放棄権)」の条項が入っていないことが6日(日本時間7日)、分かった。
大物選手が長期契約を結ぶ際には一般的な条項となっているが、これで8年間ド軍一筋でプレーすることが決定。
相思相愛を示すもので、前田健は7日(同8日)の入団会見で伝統のドジャーブルーのユニホームに袖を通す。

8年契約でドジャースと合意した前田健。投手ではメジャー史上最長タイの契約となるが、異例なのは長さだけではなかった。
関係者によると、契約途中に契約を結び直したり、FAになれる「オプトアウト」の条項が含まれていないという。
これは、球団がトレードなどで放出しない限り、35歳となる2023年シーズンまでド軍でプレーすることを意味する。

大物選手が長期契約を結ぶ際には「オプトアウト」を盛り込むのが一般的。
ヤンキースと7年契約を結んだ田中は、4年目終了後にFAとなる条項を入れ、レンジャーズと6年契約を結んだダルビッシュも「サイ・ヤング賞を獲得し、
他の年に同賞投票で3位か4位」などの条件を満たせば、5年目終了後にオプトアウトできる。
選手にとっては同条項を入れることは、活躍次第で、より大型契約を結ぶチャンスを手にできるからだ。

しかし、前田健は8年間、ド軍一筋で勝負する。契約内容は総額2500万ドル(約29億5000万円)。
右肘の不安から、平均年俸は312万5000ドル(約3億6900万円)に抑えられ、広島時代の昨季年俸3億円から大幅増はならなかった。
それでも、異例の出来高は期待の表れ。ニューヨーク・ポスト紙は、先発試合数などに応じて「毎年1000万ドル(約11億8000万円)の出来高が設定された」と報じた。
全てクリアすれば、年俸は最大1312万5000ドル(約15億4900万円)にはね上がる。

7日には「ドジャース前田健」として入団会見に臨む。背番号は、広島で同僚だった黒田がド軍時代につけた「18」が濃厚。
赤ヘルのエースに君臨した右腕が、今度はドジャーブルーのユニホームに全てをささげる。

▽オプトアウト(Opt Out) 「Opt」は決める、選ぶの意味で、自ら選んで契約を途中で放棄すること。
活躍次第で大幅な昇給が見込めるため、オプトアウトして契約途中で新しい契約を結び直したり、FAになることが可能となる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160108-00000002-spnannex-base
スポニチアネックス 1月8日(金)5時34分配信

19 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 06:34:30.66 ID:kGE1dbb80
ボラスなら10倍の契約取れてたな。

20 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 06:34:40.63 ID:gOLeqTy10
しかしマエケンの評価ってそんな低いのかね
本人は金じゃなくてメジャー挑戦したいだけらしいけど
この年から8年ってもう生涯年俸になるだろうに…

21 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 06:35:18.80 ID:T+yIMY1v0
中日に移籍したんやろ?

22 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 06:35:19.00 ID:QKRp+kbgO
>>15
しかも、12団一ケチだし

23 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 06:35:20.57 ID:py5x2tVE0
メジャーに行った中でも屈指の小物だな
こいつの成績次第じゃ、もうメジャーも日本人選手はとってくれないんじゃないか?

24 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 06:36:50.14 ID:4++E5hdBO
中島と西岡のせいだろ

25 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 06:37:08.65 ID:zzI2rpOz0
>>20
最近日本から行った奴らがすぐ「ここ痛い」で
シーズンフルに投げてないんだから仕方ないだろ

26 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 06:37:20.36 ID:w4xo26NS0
>>20
落ちる球がゴミだからな
あまりNPBからスライダーが決め球の投手は上手くいってない
通用はしても、数字的にはずば抜けたものは無理だろう

27 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 06:39:55.10 ID:XkZnivXi0
おめ!ユニフォーム似合ってねーなw
肘と肩ボロボロらしいけど八年契約とか大丈夫なのかね

28 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 06:41:40.59 ID:ySY5pEpN0
評価が低いと思ったらFAで行けばいいだけ。早くメジャーに行って大金もゲットしたの
マーだけ。ダルだって半分は日ハムに天引きされてる状態だからな。

29 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 06:42:47.57 ID:iCi90fu10
つうか入団前の身体検査で故障が見つかるって
カープの選手管理ってどうなってんの?

30 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 06:45:10.86 ID:TFf6PlvD0
嫌な予感しかしないけど、
去年はあんまメジャーリーグ見る試合なかったけど
今年は前田で見る試合増えるのは嬉しい

31 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 06:45:52.85 ID:i2aGZIu+0
ダルやマーと比べると、まじで奴隷契約だな・・・
FA待てば良かったのに・・・
広島に金を残したかったのかもしれんが、いくらなんでもな契約だろ

32 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 06:46:14.20 ID:1MHiB4Vm0
活躍すれば良いだけの話
誰も損しない良い契約だな
メジャー実績なしで肘にダメージあるなら仕方ない

33 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 06:50:50.20 ID:OwwlwBaU0
3年以内の手術は日本のファンもあると思ってるだろ

34 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 06:51:27.11 ID:ySY5pEpN0
>>31
8年ずっと働けるのかよ。日本にいてもちょこちょこ離脱してるのに
奴隷って被害妄想が過ぎるんだよ、基地外ヲタ。

35 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 06:52:00.53 ID:lTxN5Qkx0
ドジャースのユニフォーム似合ってないね
カージナルスに入団すべきだった

36 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 06:53:07.81 ID:znnVT+Ns0
赤から青とか違和感がw

37 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 06:54:10.98 ID:Fde6CUT20
メジャーに行きたい行きたい言ってなんで事前に英語の勉強くらいしておかないの?
必要になるの分っててなんでなんだろう不思議でしょうがないんだけど

38 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 06:59:01.47 ID:lvfEv27H0
リュヒョンジンと仲良くね

39 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 07:00:49.08 ID:x1MwEate0
>>22
黒田「ケチやな」

40 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 07:01:53.24 ID:DPjcCB+Q0
マエケン 身体検査で「イレギュラーな所があった」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160108-00000011-nksports-base


キズ物売りつけて20億円ふんだ食った広島カープ
酷使されてキズ物にされたあげく自分は奴隷契約も
結ばされたマエケンかわいそう

41 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 07:02:56.03 ID:SWoqalSF0
>>9
プロ野球の助っ人が好んで背番号42を着けるような感覚か

42 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 07:03:05.94 ID:i85/g/tW0
また身体検査か

43 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 07:04:23.72 ID:8aDV1YGE0
あーあ、もうバツが悪くて帰るって言えなかったんだろうなぁ
スポーツライターの中にはそれでも広島に帰るべきだって記事もあったのに

まぁでも壊れても通用しなくても8年間毎年3.5億と思えばいいね、後は頑張ってね

44 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 07:04:56.43 ID:X5i/JBlV0
どうせ肘壊して帰国

45 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 07:08:07.74 ID:QeseHMD00
こんな奴隷契約するぐらいなら海外FAまで待てばよかったのに
広島には戻れなかったのか?

46 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 07:08:22.19 ID:w4xo26NS0
>>43
SBの松田の顛末見たら、条件悪いから辞めますはできないだろう

47 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 07:08:28.97 ID:9n77Udg50
前田以外だったらこんな契約蹴って日本残留だったろうな
初期の野茂やイチローの時代じゃないんだから

48 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 07:09:30.00 ID:OEfF4UP/0
ドジャースの身体検査の真偽はどうなんだろうな、よその球団に比べて厳しいのか?
岩隈はマリナーズでは問題なかったんだから

49 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 07:09:30.12 ID:nDaJcyqE0
>>10
ホントよくこんなのにサインしたもんよ、そんなにメジャーリーガーになりたかったのかね?

50 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 07:10:58.86 ID:uhsIzOpz0
>>37
日本人は英語なくても生活に困らないから英語は真剣に勉強しないね
そりゃ出来た方がアメリカでやるならいいけど通訳も付くだろうし国を捨てて来てる移民なんかとは英語の必要性が違うから仕方ないよ

51 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 07:11:19.94 ID:9n77Udg50
>>45
広島にポスティングの金が入るのを考えての契約だろ
広島もそれを前提に黒田に高額の契約をした(去年も今年の分も)
いまさらポスティングの金が入らないってのは経営がぐらつくわ

52 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 07:11:44.95 ID:wK72L87x0
出来高が15億だから
最高で年俸18億だろ

53 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 07:15:28.83 ID:vJJB1IZ70
日本人がよく18付けるけど、アメリカだと人気ないの?

54 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 07:15:40.06 ID:OEfF4UP/0
>>52
俺もそう思ってたけど
出来高含めての最大年俸が15億らしいぞ

55 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 07:17:02.19 ID:JaibUkd30
日本の投手はすぐ壊れるからこんな奴隷契約で十分だよ。
オレがアメリカイならヤンキースの田中にこの詐欺師がと叫んでいるよ。

56 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 07:17:40.16 ID:ySY5pEpN0
>>48
岩隈1年契約だけど。自動延長のオプションが付いてるだけで。

57 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 07:19:38.21 ID:GZNmUmZJ0
>>50
LAだったらスーパーから日本人キャバクラまであるし日本語だけで生活できるもんね
ハワイみたいにソープまであるかは知らないけどあるのかねLAにも
野球選手っていうと飲み屋と風俗ってイメージだからね

58 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 07:20:24.18 ID:lG1NAY7t0
8年契約の中に手術費用と2年間のリハビリ費用が入っていると考えたら妥当かな

59 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 07:21:20.15 ID:dW9pYOB40
2011年7月 大津祐樹   柏→ボルシアMG        約3000〜4000万円
2012年5月 清武弘嗣 C大阪→FCニュルンベルク   100万ユーロ(約1億2千万)
2014年7月 柿谷曜一朗  C大阪→バーゼル      200万スイスフラン(約2億2800万円)     
2015年5月 武藤嘉紀   FC東京→マインツ      300万ユーロ(約4億円) 年俸1.3億   Jリーグ移籍金過去最高額


2011年  青木宣親     ヤクルト →ブルワーズ   250万ドル(約2億)
      ダルビッシュ有  日本ハ →レンジャーズ   5170万ドル(40億)
2014年  田中将大     楽天  →ヤンキース    2000万ドル(約20億)
2015年  前田健太     広島  →ドジャース     2000万ドル(約24億)  年俸約3.6億+出来高12億(満額)

60 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 07:22:33.90 ID:wsotHJam0
黒田も石井一も顔面にボールが直撃してなかったか?ドジャースで
不吉だな

61 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 07:22:58.64 ID:rYoGr/Zq0
>>53
ドジャースだと欠番だろうが、左腕なら32とかつけたいんじゃないのかな
18はどーでもよさげ

62 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 07:25:05.43 ID:wK72L87x0
【最新】日本人選手が所属しているチームの資産価値ランキング

1位ニューヨーク・ヤンキース(田中) 32億ドル
2位ロサンゼルス・ドジャース(前田) 24億ドル
3位ボストン・レッドソックス(上原、田澤) 20億ドル
4位テキサス・レンジャーズ(ダルビッシュ) 12・2億ドル
5位シアトル・マリナーズ(岩隈、青木) 11億ドル
6位トロント・ブルージェイズ(川崎) 8億7000万ドル
7位ACミラン(本田) 7億7500万ドル
8位ボルシア・ドルトムント(香川) 7億ドル
9位マイアミ・マーリンズ(イチロー) 6億5000万ドル
10位FCシャルケ04(内田) 5億7200万ドル

 

63 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 07:25:17.85 ID:UYQFoUHo0
23億ってマエケンに今まで払った給料ペイしてるのか

64 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 07:29:51.11 ID:EnI2OVjD0
Los Angeles Dodgers
https://twitter.com/Dodgers

65 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 07:33:28.35 ID:FZtv947o0
>>48
岩隈は1年契約だし、LAタイムズの記者のツイートだとマエケン側が提出した身体検査の結果に問題があったと
Bill Shaikin @BillShaikin
It was not a #Dodgers physical that tripped up Maeda. It was the physical he took and submitted to all teams, hence the limited market.

66 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 07:33:29.32 ID:b3rOA95o0
8年間3億強の年俸を保証してもらってるわけだよな?
で、活躍っつうか試合に出れば更に貰えて最大で15億になると。
充分じゃね?
故障持ちと考えたら過分とも言えるかも?

67 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 07:35:47.87 ID:ySY5pEpN0
>>47
時代が違うって日本人野手は契約してもらえない、オリオールズやカブスみたいに
日本人に金を使ってドブに捨てたところも手を上げない今の時代が前より良かった
思ってるの?マーやダルみたいな一部の例外だけ見て夢見すぎなんだよ。小学生か。

68 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 07:36:33.59 ID:HT3/RFrx0
>>37
マエケンは英語でコミュニケーションできる

69 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 07:37:16.87 ID:EnI2OVjD0
>>66
不満じゃないから契約したんだし

70 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 07:38:16.44 ID:HT3/RFrx0
>>51
広島はずーっと黒字経営
何回も言わせるな

71 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 07:39:13.17 ID:tpEr6n/x0
>>65
なるほどねえ。獲得を検討しているという情報が出たチームは、前田を狙っているような態度を見せつつ、他の先発投手の獲得を急ぐ一方で前田についてはババ抜き状態だったのかもね。

72 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 07:39:38.07 ID:MN1BXdAC0
白人はどんな残虐侵略略奪行為をしても、(歴史を見れば無知愚者でないかぎり)

自己の正当性しか出来ない野蛮人なので、理解する必用は全くありません

理解しようとする行為自体、彼らの為にもならないのです

73 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 07:39:49.63 ID:y7DnwZXS0
>>66
活躍した場合、上で書いてる人いるけど、たとえば3年連続で2桁勝って規定投球回数達成しても
8年間は最大で15億円しかもらえない。FA権もないから

74 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 07:40:03.48 ID:TMKFQBoF0
>>4
酷すぎる

75 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 07:41:44.76 ID:5Ry3SKY40
【MLB】マエケン ドジャース入団会見、背番号「18」のユニホーム姿披露 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>9枚
【MLB】マエケン ドジャース入団会見、背番号「18」のユニホーム姿披露 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>9枚
なお嫁は東海テレビから3年でさらっとFA移籍した模様(現在所属チームはケイダッシュ系でマエケンとチームメイト)

76 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 07:43:41.45 ID:MN1BXdAC0
私達日本人には理解できない、何故かディズニーというカルトが好きな東京民さん

皆さんは、ウオルト・ディズニーがKKK団(知らない人はWikiで調べて下さい)の有力資金提供者で

現在でもKKK団の名誉会員としてその名を連ねている事実をご存知ですか?

「南部の歌」という作品では、あからさまに黒人を侮蔑していますし
ネイティブ・アメリカンを見下した表現も、同氏の作品には数多く見受けられます

戦時中には、プロパガンダ映画を数多く制作していました
(因みにドイツ人ブタ、イタリア人はキツネ、日本人はサルとして描かれています)。

汚らしいネズミが広島に原爆落とす日本人には絶対許せないアニメもあります
一部では黒人への集団リンチに自らも参加していたという噂もあります。
アナハイムのディズニーランドも、開園当初はカラード・アウト(白人以外の人種は利用できない)でした。

そんな人間が「愛」だの「平和」だの「自由」だのと唱えているのです
私はこの事実を知ってからは、富士額ネズミを見る度に、憎悪の念すら覚えます。

77 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 07:46:39.04 ID:k4Klcf4V0
ほんとマー君は神の子だな
MLBで日本人投手が活躍した年に日本で無敗
その後円安ドル高で契約も更にウマー
すげぇわ

78 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 07:46:42.78 ID:ySY5pEpN0
>>73メジャーに新人で入ったら6年間はそんなに貰えない。
特に最初の三年は6000万円ぐらい。8年間毎年10勝以上してから
偉そうな口叩け。

79 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 07:48:11.12 ID:NG34DqAw0
>>22
マエケンの年俸はセ・リーグ史上最速で三億いったんやけどな

80 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 07:49:48.51 ID:rp4OIC7I0
メジャーに入った最低のブサイク日本人
タダのブサイクで終わるか
メジャーで花を咲かせるか

81 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 07:49:53.64 ID:NG34DqAw0
>>40
ヤンキースが田中にバカみたいな契約をしたともいえる

82 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 07:53:18.57 ID:j5+J/ry70
年棒を低く抑えられ奴隷契約とか言ってるけど、NPBでプレーしてる方が奴隷的なとこあるような
少なくとも出来高契約が突飛でNPBじゃありえない額だし良いんじゃないか

83 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 07:57:25.02 ID:r2UjPLgN0
本当に通用するのか?
失礼ながらマエケンって失投してうたれて後ろを振り向いている場面ばかりが頭に浮かぶ
メジャーだとスタンドまで持っていかれてしまうだろう
きっちり抑え込めるのか?

84 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 07:57:48.07 ID:fQu4Oohi0
>>11
シンシナティレッズに行って欲しかったな

85 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 07:58:55.97 ID:VMcA32t00
川上の1年目

25先発 7勝12敗 1S 156.1回 ERA3.86 QS率52%

とりあえずこれ超えることだな

86 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 08:01:47.96 ID:Ph5FeZgL0
他にオファーが無かっただろうから仕方がない

87 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 08:04:05.05 ID:17noSwwC0
独占交渉権を得て
肩肘に不安があると難癖つけて安く買い叩かれたか

88 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 08:08:19.54 ID:FhoxcqXm0
代理人誰だよ

89 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 08:12:35.12 ID:1RpjaC9M0
何もしなくて年3億円を8年間、プラス出来高MAX100億円以上。
本人がなっとくしてるのに、これを奴隷契約っていうやつって、朝鮮の慰安婦支援団体みたいだな。

90 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 08:15:04.89 ID:CFbk0xBB0
こいつはバカか?こんな奴隷契約にサインするとか後に続く選手に影響が出るだろ。悪しき前例を作るなよ。

91 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 08:19:00.08 ID:vTNDDT630
>>90
だよな
足元見られただけだわ

92 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 08:23:05.04 ID:XADH5XNc0
トレード条項はともかく、驚いたことに本当にオプトアウトが無いのか
めちゃくちゃにドジャース有利な契約だ

93 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 08:25:12.97 ID:CvXp3tUuO
肘と肩に問題があって、治療を考慮した長期契約だろ
失敗だったとしてもドジャースはポスティングフィー含め5000万$払う
成功すれば出来高で前田もドジャースも幸せ、どこが奴隷契約?

94 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 08:25:15.59 ID:WykCdPFq0
身体検査でイレギュラーって?
障害者なの?

95 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 08:25:34.49 ID:ySY5pEpN0
>>90
どういう影響が出るんだ?藤川や和田みたいにメジャーで通用しなかったら
次の選手はそもそも契約してもらえないんだけど。

96 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 08:30:45.26 ID:MN1BXdAC0
あるとき自分は、人と議論したことがある。

私が西洋は野蛮なのだ、というと彼は、いや、西洋は文明だと反論する。

もういちど私が、西洋は野蛮だと重ねていうと、どうして西洋が野蛮なのかというから、私は答えた。

西洋がほんとうに文明だというのなら、未開の国に対して慈愛をもとにしてゆっくりと説明しながら開明に導いてゆくのが本当なのに

実際はそうではなく、相手の国が未開であればあるほどむごい残忍なやりかたで自分の利益をはかっているではないか。

だから西洋は野蛮なのだ、といってやったら、彼は口をつぐんで黙ってしまった。(西郷南洲先生遺訓)

97 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 08:31:56.40 ID:XADH5XNc0
30試合先発&200回でほぼmaxのインセンティブ
まあ、これはそんなもんかとは思うが

98 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 08:36:53.25 ID:qfLxTYJa0
基本給がこれだったら出来高のMAXは2000万ドルは要求しなきゃ。

99 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 08:37:49.82 ID:UjHx24sO0
ベッキーネタで埋もれてる

100 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 08:40:31.52 ID:Pveos1/T0
>>37
語学留学では無いからな
片言で結構。プレーで雄弁に語れ

101 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 08:44:51.79 ID:0FOFVx8U0
>>59
武藤はソコソコ活躍してるのに 300万ユーロ(約4億円) 年俸1.3億か
4年契約らしいけど27歳まで年俸1.3億なん??

102 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 08:47:10.90 ID:0P52kHkyO
マー糞もヤンキースクビになって完全に消えたし、唯一の日本人先発か

103 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 08:53:47.74 ID:oweECBL+0
>>102
なにいってんだ?

104 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 08:55:14.78 ID:0P52kHkyO
>>103
去年から全く名前出ないしクビになったんだろ

105 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 08:55:45.09 ID:7S65p3Sq0
ド軍てなんやねん
ほんと焼豚記者は昭和で止まってる

106 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 08:56:33.67 ID:BrkLLbBI0
マエケンが奴隷契約だとか言ってる人は広島ファンなのか
メジャー実績のない投手に億払ってるだけでも十分だろポスティング代に20億以上払ってる
そもそもダルや田中レベルよりワンランク落ちるんだから妥当だと思うが

107 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 08:57:02.59 ID:K6EmCe6t0
契約すごいよ
ボコボコに打たれる未来しか見えんけどなw
しかしこれ見てソフバンのメジャー行きたいって言ってたやつは恥ずかしくないのかね

108 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 08:57:13.59 ID:fGxcoEYJ0
マエケンってアホなのけ?
こんな契約切ればいいのに

109 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 08:57:39.64 ID:cp5xbr2j0
中日だな

110 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 08:57:53.52 ID:NFfwaHXw0
>>101
武藤はFC東京時代は500万くらいだったし
Jリーグじゃ大活躍しても1億の大台乗せるには30才近くにならんとムリでしょ

111 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 08:58:08.43 ID:U/odauny0
>>106
マエケンは金銭抜きで広島から出たいだけだしな

112 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 08:58:30.31 ID:MmjdcjB30
肘はボロボロだって?

113 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 08:59:09.74 ID:VMcA32t00
MLBに逝った年齢と規定投球回数クリアした年の回数

野茂(27歳〜)・・・8回 228.1回 200回以上4回 16勝 10勝以上7回
黒田(33歳〜)・・・6回 219.2回 200回以上3回 16勝 10勝以上5回

大家(23歳〜)・・・3回 199.0回 200回以上0回 13勝 10勝以上3回
チェン27歳〜)・・・3回 192.2回 200回以上0回 16勝 10勝以上3回
吉井(33歳〜)・・・3回 174.0回 200回以上0回 12勝 10勝以上1回
伊良部(28歳〜)・・2回 173.0回 200回以上0回 13勝 10勝以上2回
松坂(27歳〜)・・・2回 204.2回 200回以上1回 18勝 10勝以上2回
ダル(26歳〜)・・・2回 209.2回 200回以上1回 16勝 10勝以上3回
岩隈(31歳〜)・・・2回 219.2回 200回以上1回 15勝 10勝以上2回
石井(29歳〜)・・・1回 172.0回 200回以上0回 14勝 10勝以上2回

川上(34歳〜)・・・0回 156.1回 200回以上0回 7勝 10勝以上0回
田中(26歳〜)・・・0回 154.0回 200回以上0回 13勝 10勝以上2回
和田(31歳〜)・・・0回 69.1回 200回以上0回 4勝 10勝以上0回
井川(28歳〜)・・・0回 67.2回 200回以上0回 2勝 10勝以上0回

日本の投手の実績が実績だから

114 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 08:59:14.68 ID:z58FgZWY0
8年契約って言っても、肩とヒジに故障が見つかったみたいだから
そのうち3年は手術+リハビリ予定なんだろ。

まあ5年契約(間に3年間のモラトリアム期間付き)みたいなもんだ。

115 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 09:01:45.81 ID:8QB5m6bE0
どうせ通用しなくて日本に戻ってくるだろ

116 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 09:02:09.97 ID:uu6+PPAZ0
なぜかダルやまーくんと違ってまったく興味が沸かないんだよな
中継をみることもないだろうし和田とかレベルにどうでもいい

117 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 09:03:25.28 ID:4++E5hdBO
日本人投手がメジャー行っても選手寿命縮めるだけなのにな
高確率で怪我してるから前田もそうなるだろ

118 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 09:07:41.29 ID:JjniOwzT0
これカープの一人勝ち?

119 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 09:09:31.86 ID:M6FPyz9R0
中4日なら2〜3年で故障する可能性高い
年俸はイマイチでも出来高あるし8年ってのは破格
この契約は美味しかったと思う

120 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 09:11:35.65 ID:FHusq5+Y0
タダでも要らないと言われた松田に続きピッチャーですらもいい契約できなくなってきたな
日本野球ヤバイね

121 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 09:15:02.17 ID:Kp37IOo/0
あれ?いつもなら年俸いうのに安いてことか

122 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 09:16:51.18 ID:Kp37IOo/0
暴落した前田を必死に持ち上げるやきうマスゴミ笑

123 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 09:19:01.82 ID:EnI2OVjD0
>>113
優秀じゃん

124 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 09:19:36.03 ID:7zZajJPzO
なんかうまく丸めこまれただけの気がするが
手術前提だから本来契約しないところだがリハビリ2年みて
8年ならいいよこれから奥さんも安心だよ と
でいざパッとした活躍がなければ2〜3でポイっとトレードでさよならだね

125 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 09:19:49.54 ID:Kp37IOo/0
こんなに地味な会見最近ないな

126 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 09:20:16.40 ID:uf69c9i+0
中日ユニかと

127 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 09:22:39.67 ID:Kp37IOo/0
思いっきり韓国のスポンサー映ってるやん

128 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 09:23:04.46 ID:JnqhHTLa0
>>49
メジャーリーガーの妻になりたい人がいるの

129 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 09:23:59.31 ID:XADH5XNc0
複合要因だな
肩、肘の検査でひっかかる点が見つかったのと、競合が少なかった
後者については、ポスティングがもう1ヶ月早ければ違った結果になっただろう
プレミア開催の影響で出遅れた

>>124
トレード拒否条項は付いてるらしい

130 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 09:24:30.81 ID:Kp37IOo/0
日本は前田よりベッキーの一挙手一投足に注目が集まっている

131 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 09:25:50.32 ID:Kp37IOo/0
中古だからな

132 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 09:28:19.38 ID:7FkoT05r0
それがこのエンブリー

133 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 09:29:02.15 ID:JThUkguf0
クローザーで使えば安く済む
先発より向いてるんじゃね?

134 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 09:31:02.99 ID:pxnheto70
>>106
いまは何の実績もないし妥当だけど8年間もこのままなんだぞ。
仮に毎年15勝しても15億のままだ。

135 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 09:31:44.09 ID:17T3pzYE0
一瞬ドラゴンズに来てくれたと思ったじゃん!!1

136 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 09:33:32.08 ID:JThUkguf0
300万ドルで済むなら中継ぎ降格でも痛くないな
前田よりちょっとマシな先発取ってくればいい

137 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 09:33:47.57 ID:NPdPUfMd0
全然話題にならないなw
扱いが小さくなったもんだ

138 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 09:43:54.18 ID:M6FPyz9R0
>>134
ケガして働けなくても年俸は変わらない
働けば破格のインセンティブで給料は上がる
マエケンにしたら美味しいだろ

139 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 09:58:10.76 ID:CvXp3tUuO
上限の2000万$のポスティングフィー要求した広島が糞過ぎるやろ
1$でも移籍されるって言った西岡のロッテは偉いわ
優勝する気も無い、万年Bクラスの寄生虫球団は潰れろ

140 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 10:30:48.94 ID:aM+0QvqS0
            ,-─‐‐-、
         ,-‐_|__CD_|-‐-、
         ((⌒l ´・▲・` l⌒) )
  キタキタ━━ ヽニ'ゝ__∀__ 人ニノ━━━━━ !!!!
            (つ   /つ
            |  (⌒)
             し⌒
             | | |
       __________
      / \    旦 ___\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|

141 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 10:45:39.59 ID:9Xv/KuM/0
マエケンのコントロールで通用しなかったら、どんなピッチャーならメジャーで通用するのか分からなくなる

142 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 10:53:38.57 ID:WedXkZcs0
しょせん焼豚は買われる側、雇われる側

143 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 10:56:44.91 ID:E4cFwo5I0
金より背番号が大事だからね

144 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 11:01:16.94 ID:qdaQ6uXf0
まだチームの環境すら分からないのに自分から8年契約望むとか馬鹿なのコイツ?

145 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 11:02:12.24 ID:kYpvLTLh0
だせぇなおい

146 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 11:04:09.12 ID:qdaQ6uXf0
ここまで馬鹿な契約見た事ないな
自分はそれでもいいかもしれないけど後に続く日本人選手の事も少しは考えろよ

147 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 11:06:57.02 ID:jvt7dnDS0
中日ユニのパクリのチームにいくのか

148 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 11:10:31.45 ID:JjniOwzT0
ドジャースってオーナー変わってから変なチームになったな

149 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 11:32:05.26 ID:oCraIrFz0
日本も基本給が1億、出来高で最大3億円とかにすればいい

150 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 11:34:27.72 ID:oCraIrFz0
>>146
実績を残せば最大1000万ドルの出来高払いなんだろ?
問題ないじゃん

151 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 11:36:55.03 ID:gNWv8d2q0
カーショーに弟子入りするとおもってたが同じ年かよ

152 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 11:37:38.24 ID:GQQAjC6U0
>>14
嘘つき

153 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 11:40:40.51 ID:tApcPA4G0
なんかやたら出来高の比率が高い契約になったなw
年俸4億で広島時代と同じ?で出来高1000万ドルだと
こういう契約は始めてみたが、不良債権化せずイイかもしれないw

154 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 11:42:14.47 ID:OvO7nqsI0
マエケンのアナルか!

155 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 11:50:54.13 ID:PahTpTgE0
>>134
そそ
実績がない、というのは真っ当な意見だが、実績を作ったとしてもそれに見合った内容に切り替える余地が無い点が引っかかるんだよな

英語のファンフォーラムみてるとピーナッツ代程度(つまりそれくらい安い)という意見すらあるくらいだ

156 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 11:53:01.39 ID:MGkXYMuY0
イチローが引退したら野球は終わりなのは確か

157 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 11:57:54.91 ID:XX3Z+qFz0
ドジャースって基本ゆるいとこだよな
ファンものんびりしてて、東海岸みたいなきつさもないし
ほんとにそんなに客入ってるのかと疑いたくなるほど
ガラガラの時とかあるし

158 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 12:08:06.03 ID:7ctYPHSF0
第二の井川になるだろうな

159 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 12:13:46.17 ID:inNDObUm0
青似合ってるな

160 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 12:28:27.33 ID:yrVlsnuu0
五輪エンブレムのパクリ騒動の時に思ったけど、日本のプロ野球チームってメジャーのロゴをパクってるよな
ドラゴンズなんてまんまドジャースだけど、あれは問題にならないのか?

161 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 12:30:40.46 ID:lTxN5Qkx0
>>80
アメリカ人から見ると日本人選手の中で松井秀喜が圧倒的に不細工らしいぞ

162 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 12:32:16.89 ID:lTxN5Qkx0
>>84
カープとまっまく同じユニフォームはレッズか
なぜかカージナルスと勘違いしてたわ

163 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 12:32:52.70 ID:yrVlsnuu0
>>161
それは日本人から見てもそうだと思う

164 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 12:39:18.03 ID:JxhFt8dl0
ワンナウツ契約

165 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 12:41:43.41 ID:z4k6GpQQ0
実際問題として、頑丈と言われた黒田でさえ規定超えは6回だけ。
活躍的にも10勝以上は5回だけとなれば、怪我なしでも日本人の限界は5年。

むしろよく8年契約なんかしたなとさえ思うよ。

166 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 12:45:52.75 ID:Y+DEUeu20
メディカルチェックでどんな検査で肘の故障予定がわかるんだ?

167 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 12:49:24.43 ID:hUmFyn0j0
お望み通り今度のキャンプで故障して、トミージョン手術で2年間ガッツリ休めばいい。


168 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 13:01:44.18 ID:JVQgtKMy0
>>165
黒田のMLB在籍期間は七年間
うち規定達成出来なかった二年目は頭部に打球を受けて長期離脱したから仕方ない
勝ち星に関しては本人にはどうしようもない所があるからなぁ
LAD時代は好投してるのにムエンゴが酷かったし
MLB七年間で24回位中継ぎに勝ち星消されてるし

169 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 13:07:58.49 ID:w78M+Yqx0
マエケンは本気でメジャーでやりたかったんだね
応援するわ

170 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 13:11:09.90 ID:4JyNvCFE0
>>165
8年と言ってもドジャースがいらないと思ったらいつでもトレードに出していい契約らしいよ

171 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 13:13:21.92 ID:naQoLT+90
>>139
広島は当たり前の権利行使しただけだろ

前田も当たり前の権利を行使すればいいんだよ
つまり海外FA取れるまで待って、ただで移籍

172 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 13:19:51.13 ID:LvsHCzzl0
>>161
アメリカ人と日本人の美的感覚って、そんなに変わらないんだな

173 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 13:24:05.65 ID:nwd9rFi30
背が小さ過ぎる。
180前半の身長でメジャーで活躍した日本人は誰もいない。
豆知識な。

174 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 13:25:24.95 ID:UbVQj3p30
>>173
イチローは?

175 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 13:26:07.13 ID:dlYqC7a00
>>174
イチローは175から177
180前半じゃねーし
馬鹿じゃねえの?

176 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 13:33:38.99 ID:WnZB/ju90
【MLB】マエケン ドジャース入団会見、背番号「18」のユニホーム姿披露 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>9枚

177 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 13:34:15.97 ID:jG/K68xd0
逆に前健はメジャー通用しないと薄々感じてるのなら良い契約だろ

178 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 13:39:24.45 ID:ppIU6CxL0
>>12
広島で英語喋れる?と聞かれてyesとしか言えなかったマエケンさんだから

179 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 13:39:34.35 ID:51D7TIC80
べつに基本給がひくくてもいいけど出来高の上限が低すぎるし契約期間もながすぎるだろ
自信はあるけど途中で離脱する可能性が高いというのが自分でもわかってるのかね

180 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 13:40:49.29 ID:ZG5en2IM0
海外に在籍する主な選手

香川真司  172cm/63kg
長友佑都  170cm/68kg
岡崎慎二  174cm/76kg
内田篤人  176cm/62kg
本田圭佑  182cm/74 kg

ダルビッシュ有  196cm/102kg
イチロー     180cm/78kg
黒田博樹     184cm/86kg
岩隈久志     191cm/95kg
上原浩治     186cm/86kg

大谷翔平     193p/100s
マエケン      183cm/73 kg

181 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 13:41:58.30 ID:mdpKiIo4O
ド軍には柳っていう日本人先発投手がいるから、前田も心強いだろ

182 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 13:45:33.49 ID:uf69c9i+0
ドジャースお得意の
合意しておいて他球団が手を引いたかなというところで
メディカルチェックにいちゃもんつけて値切る
岩隈の時と同じ手口

183 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 13:47:20.65 ID:I7jk6+XD0
柳は去年メス入れたんじゃなかったっけ?

184 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 13:48:15.69 ID:I7jk6+XD0
岩隈の場合は破談

185 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 13:51:25.81 ID:wYDRwFWe0
>>181
こいつか
オフに舞い上がって田中マークソみたいな事やってたわ



186 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 13:52:56.79 ID:O8+MB8B60
こうなったら見返すしかないよマエケン ひたすら応援するけんw

187 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 13:54:02.55 ID:titCWbZo0
>>181
社会人から直接メジャー行った奴だな

柳ルールってのが、できたんだっけ?
メジャー辞めてから何年間かはNPB帰れないとかっていう

188 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 13:55:22.28 ID:BAjRJViC0
>>187
それ田島……

189 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 13:56:19.17 ID:IICr+XpE0
>>37
どうせ囲いに来るのは日本人記者ばっかだから

190 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 14:21:23.93 ID:/VUv1dW70
野手は韓国に抜かれちゃったけど投手も近いうちに抜かれそうだな

191 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 14:52:54.14 ID:6yWYW36F0
柳だけじゃね
MLBのチョンでマシなのは
柳も手術明けでどうなるかわからんし

192 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 15:11:33.62 ID:LvsHCzzl0
>>150
いやいや、メジャートップクラスの先発って年30億円以上もらえるんだぜ
どんなすごい成績残しても8年間は1300万ドルって安すぎね?

193 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 15:13:30.57 ID:LvsHCzzl0
>>160
パクリがいちばんひどいのが巨人
あれで栄光のなんちゃら軍とか球界の盟主とかほざいてるから

194 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 15:13:58.18 ID:5CyAbcwH0
>>188

195 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 15:18:32.10 ID:jDYhuL9O0
そんな事よりドジャースってちゃんと給料払ってくれるのか?

石井一久が踏み倒されてなかったっけ?

196 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 15:53:20.14 ID:p0l9cFSf0
先発契約でも無さそうだから
現状では、カーショウ、カズミア、アンダーソン、マッカーシー、柳の次で6番手か

197 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 15:58:14.71 ID:l5I7f5fJO
こんな奴隷契約じゃもう他の選手からドジャースは移籍先から外れたよな

198 :名無しさん@恐縮です(pc?)@転載は禁止:2016/01/08(金) 16:14:52.93 ID:O4Yk7Bti0
いやいやロサンゼルスってのが魅力だからね
お金よりも

199 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 16:41:06.50 ID:7XBpog/Z0
顔がレスリング吉田

200 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 16:44:09.53 ID:kRomTW4H0
前田は開幕時に25人のロースター枠に入ることができれば15万ドル(約1770万円)が支給される。
また、先発登板数に応じて合計650万ドル(約7億6700万円)が用意されている。
その内訳は15登板、20登板に到達でそれぞれ100万ドル(約1億1800万円)、
25登板、30登板、32登板に到達でそれぞれ150万ドル(1億7700万円)。

イニング数に応じてのボーナスは、合計350万ドル(4億1300万円)が用意されている。
90イニング到達で25万ドル(約2950万円)、
そこから10イニングずつ190イニングまでがそれぞれ25万ドル(約2950万円)、
200イニング到達で75万ドル(約8850万円)が支給される。

>平均年俸は312万5000ドル(約3億6900万円)+32登板で650万ドル(約7億6700万円)+200イニングで350万ドル(4億1300万円)

201 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 16:45:44.26 ID:OEfF4UP/0
出来高込みで最大18億だと思ってたら
15億だった

つまり3年連続15勝しても年俸は15億のまま
今のバブルならFAで他球団から3年20億〜27億ぐらいでオファーある

せめて3〜4年いい成績残したら年俸上げられるような条項入れとくべきだったな

202 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 16:50:49.21 ID:JThUkguf0
>>200
そんなに細かい設定なのか
ずっと先発で使ってもらえるといいな

203 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 16:50:58.12 ID:Jel/OF6s0
>>197
黙ってても8年3億7千万円で奴隷契約ってw
どんだけ高望みなんだよw

204 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 16:57:41.57 ID:LvsHCzzl0
>>203
極端な話、先発かどうかも分からんし
田沢みたいに酷使されても8年間3億7千万円なんだぞ

田沢は来年から給料ボンと上がりそうだが

205 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 16:59:18.49 ID:I6PrN2qv0
これで出来高勝ち取れればかっこいいぞ
頑張ってくれ

206 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 16:59:58.09 ID:+f+n7AqC0
マエケンって何が凄いか誰か教えてくれ

207 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 17:02:36.85 ID:r83d+l9kO
ユニフォームをユニホームと書くとものすごく頭悪そうに見える

208 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 17:03:20.16 ID:NwCPItUa0
さすがに川上は越えられるだろう
あのころの川上は完全に劣化してたし

209 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 17:03:25.09 ID:STyxFG2c0
>>206
ああみえてPLのシゴキに耐えてた

210 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 17:07:14.27 ID:HNwMZ4XB0
田中みたいな三流クラスよりはマシな程度だろ

野茂やダルビッシュ、上原のようにはいかないな

211 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 17:07:27.54 ID:ySY5pEpN0
>>204
中継ぎは大してあがらないよ。クローザーでも1000万ドル行ったらトップクラスなのに。

212 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 17:20:22.12 ID:vVuf/3ff0
大田に暮らすならいくらでも出すけれど 前田のような中流傷物ではなあああ

213 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 17:27:13.34 ID:7DvsuBmP0
この契約じゃあ、FAまで待った方が良かったな。

214 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 17:30:44.10 ID:Hlrnehn+0
コロラドに8年いるよりはましだな

215 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 17:30:54.74 ID:R1SBANo10
子供を英語のネイティブに出来るかを考えるとFAまでの2年はでかいんじゃね?

216 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 17:31:38.08 ID:OEfF4UP/0
出来高全部クリアして1000万ドルだろ
32登板に200イニングは難しいだろ
つまり前田のは15億も取れない

217 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 17:51:11.32 ID:BEuYC4NW0
さすがに黒田は越えられるだろう
カープスでの成績は上だし

8年連続規定イニングはいくし、炊いとるも1つ以上は取るだろう

218 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 17:53:53.71 ID:JThUkguf0
昨年200イニング超えたのは28人
1チームに1人もいない
先発32登板以上は36人で両方クリアしたのは25人

219 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 18:02:43.02 ID:R1SBANo10
マエケン本人が提出した診断書に既に明らかな問題点があったらしい
いつ大手術になってもおかしくない状態なんだろう

220 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 18:04:05.13 ID:aKk61K6/0
メジャー最高年俸って40億円近いんだよな
そりゃ日本でトップクラスならメジャー行くわな

NPBって完全にメジャーの草刈り場になってしまったな

221 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 18:08:34.03 ID:uTRrPV5V0
>>206
並のピッチャー

222 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 18:11:01.29 ID:WgveL6Ck0
>>41 日本人が42(しに)を嫌うから仕方なく外国人に着せてるんじゃないの?

223 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 18:32:08.36 ID:ySY5pEpN0
メジャーだと全球団で42番は永久欠番 ジャッキーロビンソンの栄誉を称えるってことで。
それが決まる前からつけてた人は引退までつけてたけど。マリアーノリベラとか。

224 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 18:53:15.55 ID:GQQAjC6U0
>>192
もともと無理だろそこまでの活躍は
アメリカでのスター性もないし

225 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 18:55:35.20 ID:+5F/K82j0
成績のインセンティブじゃなくて登板数とイニングだけのインセンティブだから
怪我と井川さえなければ毎年1000万ドル〜1200万ドルはもらえるな

226 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 19:00:22.49 ID:+5F/K82j0
成績のインセンティブじゃなくて登板数(15試合以上から5試合ごと)とイニング(90イニング以上から10イニングごと)だけのインセンティブだから
怪我と井川さえなければ毎年1000万ドル〜1200万ドルはもらえるな

227 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 19:02:59.39 ID:UNs5UNKB0
契約云々よりあれだけ前からメジャー行きたいって言ってきて中学生レベルの自己紹介のみしか英語を話さなくてビックリした

228 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 19:07:24.88 ID:OEfF4UP/0
>>225
だから32登板と200イニングは難しいと言ってるだろ
それと出来高1200万ドルじゃない1015万ドルだ

229 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 19:08:56.03 ID:5+XPTLC30
これはちょっとどうなんだって内容だな

230 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 19:09:29.35 ID:+5F/K82j0
アスペがいるな

毎年1000万ドル〜1200万ドルって書いてんのが分からないのか
どこに毎年1200万ドルって書いてんだ

231 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 19:10:47.20 ID:as/tC3Q60
出来高の基準は先発投手としてオーソドックスなんだな
これ体に不安があったから基本とボーナスを逆にしただけなんじゃね

232 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 19:11:44.39 ID:+5F/K82j0
年俸300万ドル、インセンティブ1000万ドルな

満額(32試合、200イニング)で1300万ドルな

233 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 19:16:29.63 ID:kRomTW4H0
田中の今季の成績で当てはめたら702万5000ドル(約8億2900万円)ぐらい

234 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 19:21:32.32 ID:u9dJ7VBA0
>>146
激しく同意しますわー
どんだけタチの悪い契約なのかと! 代理人がおかしいのか、怪しいのか
大谷くんに被害いかなきゃいいが、、、

235 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 19:22:03.90 ID:ySY5pEpN0
今年2ヵ月半離脱した岩隈(20GS、129IP)に当てはめると625万ドル 約7億5千万円
これくらい貰えればいいだろ 一番最悪なのは中継ぎ一年間フルだけどな
普通は15万ドルしかインセンティブ貰えないから

236 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 19:22:39.21 ID:+5F/K82j0
向こうの契約を円換算で語る奴って笑える
為替って知らないんだろうか
そいつの中では前田が投げる前から年俸が増えたり減ってたりしてるって思ったら笑える

237 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 19:24:58.02 ID:JThUkguf0
最大限に上手く行って満額もらえるのは2年か3年だろうなあ

238 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 19:25:36.27 ID:ySY5pEpN0
>>234
FAで行ったわけでもないのになんで?新人としてMLB入ったとしたら破格で前例が無い契約だよ。
ちょうどその中間ぐらいに貰える様には設定はしてある。

239 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 19:29:50.37 ID:WgveL6Ck0
>>234 「後進への悪影響」で言うならなんといっても井川じゃないの?
1球も投げてない投手との契約ならこんなもんじゃないの?

 ..と思ったが、途中で更新できないとか、満了までFA無しとかはやっぱおかしいのかな..

240 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 19:33:55.14 ID:as/tC3Q60
ポスティングだから6年は仕方ないけど8年は長いな

241 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 19:34:41.78 ID:OEfF4UP/0
>>235
問題はFAもオプアウトもない、トレード拒否権もない、つまり3〜4年連続で2桁勝利しても年俸は上がらず8年も球団に飼い殺しにされる契約

242 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 19:41:31.17 ID:51D7TIC80
>>241
つまり前田本人も何年も連続で二けた勝利できる状況にないと理解してるとしかおもえないな
3年目くらいに戦線離脱する前提で契約してくれたドジャースに感謝みたいな感じなのかもしれん

243 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 19:44:26.91 ID:ySY5pEpN0
>>241
新人で入ったら最初の3年は50万ドル、次の3年もせいぜい800万ドルぐらいだけどな。
お前が言ってるのは全部FA取得した後の選手の話。前田はFAで行くわけではないんだから。

244 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 19:45:32.48 ID:cYRZGoxe0
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/1589423.html

ポスティングを申請してから今日までの時間は不安との戦いでした。

メジャーリーグに挑戦する事ができないんじゃないかと思う事もありました。




この言葉が、いかに市場が冷えてたかを物語ってるな

245 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 19:54:53.25 ID:E7TqUAu+0
上原、イワクマとチェンでバブルが起きるかと思ったがそんなこともないんやな

246 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 20:25:28.54 ID:5CyAbcwH0
>>243
FAでいくわけじゃないけど、ドラフトで獲得される新人でもないよ。

247 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 20:53:29.03 ID:Jel/OF6s0
>>241
なんか誤解してるけど
トレードは前田側の了承がないとできないんだが

248 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 20:55:14.30 ID:5CyAbcwH0
>>247
ソースあるの?

249 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 20:57:54.42 ID:Jel/OF6s0
>>248
複数年の常識だからw

250 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 21:06:49.87 ID:JThUkguf0
ロサンゼルス・タイムズの記事にはノートレード条項はなしと書かれてるな
代わりにトレード1回毎に前田は100万ドルもらえるらしい

251 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 21:11:06.83 ID:5CyAbcwH0
複数年の常識だからw

ロサンゼルス・タイムズの記事にはノートレード条項はなしと書かれてるな

ID:Jel/OF6s0 が馬鹿晒しただけかw

252 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 22:47:58.04 ID:RRBVPfmF0
これほど西海岸にこだわったのに
東の寒いところ池って言われたら断れないのか

なんかとことん失敗してね?

253 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 23:22:26.07 ID:5UR3P8n80
任天堂で入団会見したジャパンマネー留学選手よりはましだな

254 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 23:31:38.65 ID:3EixWfdj0
広島カープは譲渡金が今まで払った年俸総額に匹敵する額だから、
笑いが止まらないが。大瀬良も大したことがないので今年は興行崩壊元年となるかも。
バランスが難しいよな。
手に入れた譲渡金の1部は松田一族の別荘資金に充てられる。

話は違うが、エディオン社長は昔の殿様のお茶屋敷を所有してるこれまめな。

255 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/08(金) 23:44:15.95 ID:M4zO1l3e0
どうしても田中やダルの契約見た後だとショボイ感は否めない
それに成績が良くても出来高込みの(総額1300M)以上は8年間
貰えないんだろ

田中はメジャーで一球も投げてないのに2000Mだったからな
凄すぎるw

256 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/09(土) 02:12:16.58 ID:4pO+42640
マエケンドジャースのユニ似合ってないわw
年俸3.6億円の仕事はするだろうw

257 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/09(土) 02:15:28.56 ID:Wskztln40
大谷も27歳くらいでメジャー目指すのかな?

258 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/09(土) 02:16:25.25 ID:YYVxMkNp0
出来高満額で安いw
奴隷だなw

259 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/09(土) 02:44:39.66 ID:B2gCSG/x0
チームの 総年俸

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160109-00388963-soccerk-socc

チェルシー 約371億5000万円
マンチェスター・U 約350億円

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160108-00000070-spnannex-base

巨人32億0225万円

ソフトバンク32億0130万円

260 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/09(土) 06:35:47.53 ID:pSpnYZsN0
マエケンの顔は目がつり上がってるから唐辛子レッドの方が似合うかな

261 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/09(土) 06:56:05.73 ID:r02etz0X0
>>200
24試合 150イニングぐらいで使い倒せばお得なわけですな

262 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/09(土) 07:08:38.49 ID:IjMto3f80
出来高の最大で15億ってサイヤング賞レベルの活躍しなきゃもらえないのかな。
もし200イニング・15勝以上・防御率3点台でならおいしい契約じゃね。

263 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/09(土) 07:10:14.52 ID:IC9m413X0
まあ、6勝12敗がええとこやろ。

264 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/09(土) 07:11:21.32 ID:IC9m413X0
ドラゴンズに入ったのかと思た(笑)

265 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/09(土) 08:07:28.03 ID:n9cKy13D0
>>259
サッカーJリーグ チーム別年俸ランキング(2015年)

1 ガンバ大阪 10億3880万円
2 浦和レッズ 9億9580万円
3 横浜F・マリノス 8億5010万円
4 ヴィッセル神戸 7億6960万円
5 FC東京 7億3780万円
6 名古屋グランパス 7億970万円
7 サンフレッチェ広島 6億3620万円
8 鹿島アントラーズ 6億1820万円
9 柏レイソル 5億6200万円
10 川崎フロンターレ 5億5880万円
11 清水エスパルス 5億1180万円
12 サガン鳥栖 4億1460万円
13 ベガルタ仙台 3億8200万円
14 アルビレックス新潟 3億7180万円
15 湘南ベルマーレ 3億5500万円
16 モンテディオ山形 3億2240万円
17 松本山雅FC 3億1520万円
18 ヴァンフォーレ甲府 2億6020万円
http://www.soccer-money.net/team/in_team.php


【悲報】Jリーガーの年俸は発表されてる額の半分
【MLB】マエケン ドジャース入団会見、背番号「18」のユニホーム姿披露 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>9枚
http://bottisoku.blog.fc2.com/blog-entry-1298.html

266 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/09(土) 08:08:26.75 ID:n9cKy13D0
昨年日本一に輝いたサンフレッチェ広島と広島カープの2015年の年俸ランキング

サンフレッチェ広島
1位 11 佐藤 寿人 33歳 サンフレッチェ広島 FW 6000万円
2位 8 森ア 和幸 34歳 サンフレッチェ広島 MF 5000万円
2位 14 ミキッチ 36歳 サンフレッチェ広島 MF 5000万円
2位 6 青山 敏弘 29歳 サンフレッチェ広島 MF 5000万円
5位 4 水本 裕貴 30歳 サンフレッチェ広島 DF 4500万円
6位 1 林 卓人 33歳 サンフレッチェ広島 GK 4000万円
7位 5 千葉 和彦 30歳 サンフレッチェ広島 DF 3500万円
7位 33 塩谷 司 27歳 サンフレッチェ広島 DF 3500万円
9位 7 森ア 浩司 34歳 サンフレッチェ広島 MF 3000万円
10位 30 柴ア 晃誠 31歳 サンフレッチェ広島 MF 2500万円
10位 9 ドウグラス 28歳 サンフレッチェ広島 FW 2500万円
10位 18 柏 好文 28歳 サンフレッチェ広島 MF 2500万円
10位 16 山岸 智 32歳 サンフレッチェ広島 MF 2500万円
10位 15 工藤 浩平 31歳 サンフレッチェ広島 MF 2500万円
15位 19 佐々木 翔 26歳 サンフレッチェ広島 DF 2400万円
16位 27 清水 航平 26歳 サンフレッチェ広島 MF 1200万円
17位 24 野津田 岳人 21歳 サンフレッチェ広島 MF 900万円
18位 13 増田 卓也 26歳 サンフレッチェ広島 GK 800万円
18位 28 丸谷 拓也 26歳 サンフレッチェ広島 MF 800万円
20位 21 廣永 遼太郎 26歳 サンフレッチェ広島 GK 700万円
総年俸:6億3620万円
http://www.soccer-money.net/team/team.php?team=%25E3%2582%25B5%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2595%25E3%2583%25AC%25E3%2583%2583%25E3%2583%2581%25E3%2582%25A7%25E5%25BA%2583%25E5%25B3%25B6

広島カープ
1 15 黒田 博樹 40 広島 投手 4億円
2 18 前田 健太 27 広島 投手 3億円
3 13 J.グスマン 31 広島 内野手 1億2000万円
4 55 B.エルドレッド 35 広島 内野手 1億980万円
5 31 石原 慶幸 36 広島 捕手 1億円
5 6 梵 英心 35 広島 内野手 1億円
7 70 D.ヒース 30 広島 投手 9000万円
7 9 丸 佳浩 26 広島 外野手 9000万円
9 33 菊池 涼介 25 広島 内野手 8500万円
10 42 K.ジョンソン 31 広島 投手 8400万円
11 20 永川 勝浩 35 広島 投手 6000万円
12 19 野村 祐輔 26 広島 投手 5800万円
13 58 M.ザガースキー 32 広島 投手 5100万円
14 26 廣瀬 純 36 広島 外野手 4800万円
15 66 木村 昇吾 35 広島 内野手 4100万円
16 16 今村 猛 24 広島 投手 4000万円
17 2 東出 輝裕 35 広島 内野手 3500万円
17 14 大瀬良 大地 24 広島 投手 3500万円
19 5 栗原 健太 34 広島 内野手 3360万円
20 69 R.ロサリオ 26 広島 外野手 3300万円
総年俸:25億7341万円
http://www.baseball-money.net/team/team.php?team=%E5%BA%83%E5%B3%B6

267 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/09(土) 08:14:56.69 ID:A6yHw2jN0
>>259
本田 3億3800万

日本人メジャーリーガーの年俸と比べちゃっていい?

268 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/09(土) 09:19:45.38 ID:3XF0X0bb0
>>49
入札前から嫁が事実上の逆指名を臭わせていた
その結果ドジャース以外は入札せず、ドジャースにも契約内容で足元見られてた

269 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/09(土) 09:20:27.96 ID:wRDQkui20
>>262
200イニング投げたら先発回数も30いくだろうし、サイヤング賞には遠くても、イニング食えばほぼ満額。
6勝17敗 32回 205イニング。これでもいい。

http://www.truebluela.com/2016/1/7/10733574/kenta-maeda-contract-details-dodgers-risk-bonuses

270 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/09(土) 09:25:08.09 ID:wCREp+Ng0
ドジャースのみの入札とか、妄想を事実のように書くなよ

271 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/09(土) 09:27:50.81 ID:eLpoaLz80
>>206
PLの4番でエース

272 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/09(土) 10:21:45.18 ID:8uaxlo8J0
>>246
だから300万ドルも貰えるんだろ。FAで契約する選手と同じじゃないと奴隷契約
とか言う馬鹿には呆れるわ。

273 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/09(土) 10:28:35.91 ID:JmUS1VdY0
奴隷契約
2011年7月 大津祐樹   柏→ボルシアMG        約3000〜4000万円
2012年5月 清武弘嗣 C大阪→FCニュルンベルク   100万ユーロ(約1億2千万)
2014年7月 柿谷曜一朗  C大阪→バーゼル      200万スイスフラン(約2億2800万円)     
2015年5月 武藤嘉紀   FC東京→マインツ      300万ユーロ(約4億円) 年俸1.3億   Jリーグ移籍金過去最高額




2011年  青木宣親     ヤクルト →ブルワーズ   250万ドル(約2億)
      ダルビッシュ有  日本ハ →レンジャーズ   5170万ドル(40億)
2014年  田中将大     楽天  →ヤンキース    2000万ドル(約20億)
2015年  前田健太     広島  →ドジャース     2000万ドル(約24億)  年俸約3.6億+出来高12億(満額)

274 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/09(土) 10:32:46.41 ID:7/GlVEt90
黒田にカーショウあてに紹介状書いて貰えよ。よろしく頼むって

275 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/09(土) 10:37:17.80 ID:ALwSPioP0
使えるかわからないのに8年

276 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/09(土) 10:38:51.49 ID:AFVT2znB0
弱小クラブや不人気リーグは移籍金で儲けるのが王道なのに
なんで税リーグは若い有望株を二束三文で追い出すの??

277 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/09(土) 10:42:46.53 ID:sBSWmSDk0
大谷と柳田も早く行けよ
この二人はでかいし間違いなく通用、いや活躍する。
他の雑魚とはレベルが違う
日本に居続けるのは勿体ない

278 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/09(土) 10:54:06.51 ID:txBH2cxY0
200イニング越えって丈夫が取り柄の黒田ですら3回しかないぞ
出来高ほぼ満額ってことは黒田並みに働けってことになる

279 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/09(土) 11:51:15.92 ID:1RA19lwQO
88年世代で初めてのメジャー選手だし刺激的だろうな

280 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/09(土) 12:05:29.18 ID:7x8IpZOo0
200回超えた日本人投手

野茂・・・4回 キャリアハイ228.1回
黒田・・・3回 キャリアハイ219.2回
松坂・・・1回 キャリアハイ204.2回
ダル・・・1回 キャリアハイ209.2回
岩隈・・・1回 キャリアハイ219.2回

281 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/09(土) 15:51:46.57 ID:XBu9Vv4N0
>>276
税リーグの売り上げは平均30億
選手の総年俸も5〜10億
1人に2億3億って年俸払えない
だから二束三文で選手を追い出す

282 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/09(土) 17:38:58.16 ID:LLY7As6X0
まじで15勝クラスの活躍したらどうするの?
それでも年俸上げてもらえないの?

283 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/09(土) 17:41:19.09 ID:MPtwl1+n0
奴隷契約と言われ様が8年間は必ず毎年3.6億円貰える点は大きい

284 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/09(土) 17:51:35.31 ID:yW54z+PcO
>>283
出場機会がなければマエケン側からトレード志願なり双方合意の上で契約解除してフリーになるはず
8年間ドジャースからその年俸貰うってことは本来ならもっと貰えてる状況下に限定される

285 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/09(土) 17:58:20.15 ID:twarWq1C0
>>282
8年連続サイヤング賞でも毎年1300万ドルだよ

286 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/09(土) 18:03:55.23 ID:kbpbKbya0
マイナー送りに出来る年数はメジャーデビューしてから3年に限られてて
4年目に25人枠に入れたくなかったら8年分の給料払いつつ契約解除にしないといけないから
3年はマイナーで我慢して2500万ドル確保した上で4年目に移籍になるんじゃない?
井川の場合は4年目以降も敢えて契約解除を求めずヤンキースに留まった

287 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/09(土) 18:30:32.12 ID:fSpV5wyJ0
本契約の8年29億だけなら、広島でさえ払えるw
これが奴隷契約といわずしてどうするw

288 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/09(土) 18:41:22.97 ID:kbpbKbya0
主人・・・ドジャース&嫁&広島
奴隷・・・マエケン

前犬カワイソス...

289 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/09(土) 18:43:55.05 ID:9AfeBY1o0
ノリさんて1軍の試合出たこと会ったっけ

290 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/09(土) 18:48:14.79 ID:kULtQVXe0
1年目の田中と同じぐらい投げてもトータル7億5000万ぐらい貰えるから
そこまで厳しいインセンティブでもないかな

291 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/09(土) 18:49:37.74 ID:0y2RboXY0
2年目やね真価が問われるの

292 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/09(土) 21:57:08.90 ID:MPtwl1+n0
>>289
曲がりなりにもメジャーで41打席の経験はある

293 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/09(土) 22:09:28.87 ID:wRDQkui20
>>289
中村紀は元メジャーリーガー
田中賢は元メジャーリーガー

中島さんは一回も登録されてない。

294 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/09(土) 22:30:55.27 ID:wTLVkW4d0
やっと夢のメジャー入りを果たしたか
おめでとう、マエケン!
アメリカメディアにはかなりボロクソに言われたようだが、実力であいつらを見返してやれ!!
アメリカでの活躍を祈る

295 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/09(土) 22:45:48.57 ID:oxEC0gTH0
>>55
って言っても田中の成績ってヤンキースの先発屈指で
去年ももし田中居なかったらプレーオフ争いすら出来て無かったって状況なんだけど

296 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/09(土) 23:10:21.64 ID:1RA19lwQO
>>290
田中?楽天をクビになった田中か?

297 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/09(土) 23:16:34.77 ID:wRDQkui20
>>295
> って言っても田中の成績ってヤンキースの先発屈指で
他のピッチャーも全体的に駄目だったとはいえ、アル中離脱したサバシアでさえ規定回数投げてるし、勝ち星も2番目だし、
先発数も4番目。屈指の成績なんかじゃ全くないすよ。

http://espn.go.com/mlb/team/stats/pitching/_/name/nyy/new-york-yankees

298 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 19:52:46.67 ID:Qr2lG2L50
>>284
契約解除は日本に帰る場合以外は選手会が認めてくれないと思うよ
原則契約解除はないんで

299 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/11(月) 22:16:47.76 ID:Tv2v39rm0
まぁがんばれ

300 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/11(月) 22:17:54.64 ID:zjoTJaEA0
8勝9敗 と、予想しておく。

301 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/11(月) 22:55:54.63 ID:TD2auwTS0
>>41
42は選手側の希望だったのか
球団側が「黒人?じゃあ42ね」みたいなイメージ持ってるのかと思ってた

302 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/11(月) 23:00:26.16 ID:+KlobEX+0
32試合200イニングで満額か

それってエースか2番手レベルだぜ

ダルは1回だけ
マークンは2年いてまだ達成していない

そもそも中継ぎや抑えにまわされる可能性もあるのに

303 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/11(月) 23:06:36.86 ID:Pm4Xj/6b0
むしろもう
あっち痛いこっち痛いって休んで
8年のんびりしろw

304 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/13(水) 00:06:57.65 ID:XC6J9GmU0
これを機にはっきりカープに見切りつけるべし。カープに戻ってきても何のメリットはないし優勝なんか永久にできないから、カープには永久に戻らないほうが賢明
できれば野茂さんみたいにアメリカでそのまま現役を終えてほしい

mmp3nca
lud20160120165728ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1452201700/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【芸能】“嫌われキャラ”から一変!小島瑠璃子が「女性人気を獲得」した理由とは?
ゆたぼん売却発表「スタディ号」購入に会社社長が名乗り 寄付呼びかけも「どうしてもお金が欲しいなら」 [マングース★]
【映画】タランティーノ新作が撮影開始 ディカプリオ&ブラピのツーショット初公開
【格闘】那須川天心 メイウェザーと対戦に「自分の人生の中で最大の出来事」
【音楽】大瀧詠一プロデュース、植木等の95年アルバム『植木等的音楽』がリマスター復刻
【野球】日本ハム新庄監督「札幌ドームが良くないですか。屋根もあるし、入れ替えも凄く(やりやすい)」 2軍本拠地移転に私見 [阿弥陀ヶ峰★]
檜山沙耶、冠ラジオで改めて結婚報告「大変申し訳ない気持ち」「縁のある然るべき日に報告したいと思って準備してました」 [ネギうどん★]
【視聴率】ラグビーW杯日本―スコットランド平均39.2%!今年の全番組でトップ 瞬間最高53.7%★2
【M-1】上沼恵美子の激怒審査「怖い」の声に関西人「あれが普通やで」
【サッカー日本 時間稼ぎ】 原口元気選手 「批判している人は、本当にぎりぎりの戦いをしたことがない人」★15
野球、世界的には「マイナー競技」 本場米国でも人気に伸び悩み★2 [王子★]
【野球】DeNA・牧 体重100キロ阻止へ 今オフもコーラ断ち継続 [このもん★]
【芸能】岡村隆史を批判する人こそ職業差別と嬢が苦言「自分でこの仕事を選んでいる。性的搾取だの女性軽視だの意味がわからない」 [muffin★]
【芸能】辻希美、3億円豪邸に転居 ブログ、YouTubeなどで年収は2億円超か [爆笑ゴリラ★]
【原爆Tシャツ】BTS=◯◯少年団が来日 羽田空港到着
【野球】パ・リーグ H5-12L[7/18] 山川先制含む2適時打!浅村1発1適時打に秋山おかわりも1発!西武快勝 ソフトB武田2回7失点KO
【フジテレビ】カトパン電撃婚!一般男性と“おうち時間”で育んだ愛 交際の噂すらキャッチされず [幻の右★]
【音楽】大滝詠一1stソロアルバムの“50周年記念盤”発売決定 [湛然★]
【芸能】上沼恵美子、宮迫を応援する芸人らに「今の芸人はオモロない」「あの人がいなくなったら、僕ら上がれるのに」 ★6
【フジテレビ】「Mr.サンデー」藤本万梨乃アナが毅然「憶測に晒され否定できない仲間がいます」徹底調査して視聴者や社員にも説明を [少考さん★]
【グッとラック!】吉高由里子「割ときちんとされている」フワちゃんのイメージ語るも…本人反論でスタジオ騒然 [爆笑ゴリラ★]
【映画】 ビビアン・スー製作総指揮・出演、台湾映画「弱くて強い女たち」Netflixで配信 [朝一から閉店までφ★]
【東国原英夫】首相の星野源コラボ動画投稿に不快感「もう、そこにいて下さい」
【テレビ】松任谷由実「瞳を閉じて」40年以上の軌跡を追うNHKドキュメンタリー
【NMB48】さや姉ことエース・山本彩がNMB48卒業を発表 会場騒然 
平愛梨の弟・都議が20代男性と不倫、DVも 「もてあそばれた」元カレ本人が告発する数々の問題行動 [Ailuropoda melanoleuca★]
【プロレス】大仁田厚、ステージ4の食道がん闘病中の西村修との電流爆破マッチ後に熱い抱擁 「がんに負けるな!ファイヤー!」 [冬月記者★]
【音楽】「ミュージックステーションSP」にバンプ、嵐、キンプリ、HYDE、MONKEY MAJIK×サンドウィッチマンら8組 19日放送
【ラジオ】発売から25年。椎名林檎『無罪モラトリアム』はなぜ衝撃と呼ばれたのか─亀田誠治が語る「ないがち」な革命 [湛然★]
18:40:16 up 29 days, 19:43, 2 users, load average: 149.89, 134.78, 142.16

in 0.081420183181763 sec @0.081420183181763@0b7 on 021208