◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【話題】選考委員一同迷い…流行語大賞が決まったのは「今日」だった [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1448971230/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :三毛猫 φ ★@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:00:30.46 ID:CAP_USER*
今年流行した言葉を決める「2015ユーキャン新語・流行語大賞」が1日、発表された。
年間大賞に選ばれたのは、「トリプルスリー」と「爆買い」の2語。表彰式後、選考委員の一人である
「現代用語の基礎知識」の清水均編集長に話を聞いた。

――大賞はいつ決まりましたか。

「ウソだと思うかもしれないけど、大賞が決まったのは本当に今日の今日でした。当日まで
もつれこむことは良くあることですが、今年はあまり強い言葉がなくて、選考委員一同、
迷いに迷いました」

――最後まで競っていたのは、どの言葉ですか?

「『五郎丸(ポーズ)』と、とにかく明るい安村さんの『安心して下さい、穿いてますよ。』は
最後まで迷いました」

 清水氏は先日、日刊ゲンダイの取材に「今年はエンタメ系が弱い」と指摘。
「昨年は、大賞を取った『ダメよ〜ダメダメ』などお笑い以外にも『妖怪ウォッチ』『アナ雪』
などがあったが、今年は少し物足りない」と語っていた。

 トップテンから漏れた8.6秒バズーカーの「ラッスンゴレライ」やクマムシの
「あったかいんだからぁ」など、お笑い系フレーズが年初に集中しすぎたことも、
選考がもつれた原因になったようだ。

 最後に、「『爆買い』は良かったですね。(全体的に)良いまとまり方だったと思います」と
締めた清水氏。今年は選考委員泣かせの1年だったか……。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151201-00000020-nkgendai-ent

2 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:01:50.08 ID:kpd/RgZp0
選考委員


姜尚中(東京大学名誉教授

俵万智(歌人)

鳥越俊太郎(ジャーナリスト)

室井滋(女優・エッセイスト)

やくみつる(漫画家)

箭内道彦(クリエイティブ・ディレクター)

箭内道彦(クリエイティブ・ディレクター) ・

3 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:02:31.93 ID:0FAsCM/q0
選考委員を選び直す所からやり直せ

4 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:02:33.15 ID:cwB9+PxuO
いつからこんな国民的行事扱いに?

5 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:02:43.29 ID:VizN94ev0
無理に出さなくてもいいんやで

6 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:02:51.72 ID:9VcfVjnr0
.



反日売国奴のサヨクのオナニー




.

7 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:03:01.93 ID:tsRzBsNC0
秋葉原に行くと、いったいここはどの国なんだろうと思う
日本語が聞こえてくるとほっとするもんな

8 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:04:07.16 ID:jlK6XpvD0
















言い訳してもおせえわ

















胡散臭い連中はごみ箱に捨てて

国民投票にすればいい

9 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:04:36.70 ID:HdsiqwQd0
気持ちの悪い高齢パヨクが雁首並べて自民批判を自制すべきかどうか話し合ってるんだぜ?
吐き気がする

10 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:04:49.95 ID:F8s6VQOH0
トリプルスリーて

11 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:05:00.72 ID:iVJwzpKn0
年初に流行ったって今年のうちなんだからあげればいーのに…

12 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:05:17.13 ID:q4nsx7MO0
クサヨ語大賞に名称変えろよ

13 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:06:23.08 ID:rysa9H720
見たこともないパンツ一枚の男が
出てきたり聞いたこともない野球の
専門用語が出てきたりひどすぎる。

14 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:06:35.87 ID:nHu9HQ070
こんな韓国ルーツの選考委員ばかりで選考したんか?

安倍政治は許さない、戦争法案 でゴリ押ししたが、

ユーキャンから捏造扇動の反日ペテン会社と思われるから拒否して揉めていたとか?

15 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:06:42.82 ID:LGz2cTtM0
転載
去年のやくみつる

来年の流行語は「アベハラ」?
http://dot.asahi.com/wa/2014121700091.html
やく:私はユーキャン新語・流行語大賞の選考委員を務めていますので、
授賞式のとき必ず聞かれるのが、来年は何が流行(はや)るかという質問です。
むちゃぶりで、来年の予想がつくわけがない。

しかし、私が来年流行りそうだと思う、いや、流行らせようと画策しているのが、「アベハラ」という言葉です。
この総選挙で安倍政権が大勝して、いろいろな分野でむちゃな政策が始まる。
それを、総括する言葉を定義付けして、「アベハラスメント」、アベハラと呼びたい。

やくみつる 流行語大賞選考委員にダメ出し
http://dot.asahi.com/wa/2014121700092.html
やく:大賞は「ダメよ〜ダメダメ」と「集団的自衛権」でした。(略)
松崎:でも、「ダメよ〜」と「集団的自衛権」のカップリングがおもしろかった。
やく:ふたつの言葉は、見出しで必ず並ぶはずだから、とは考えました。

16 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:06:43.73 ID:WQUFyILk0
流行語大賞が決まったのは今日だが、
左翼的な候補を決めるのは早かった

17 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:06:44.71 ID:9VcfVjnr0
気が済んだかい? バカサヨ選考委員よw


■ブサヨの華麗なる歴史


ブサヨ「デモで10万人集まった」→日本版NSC成立
ブサヨ「デモで10万人集まった」→特定秘密保護法成立
ブサヨ「デモで10万人集まった」→原発再稼働
ブサヨ「デモで10万人集まった」→安保法成立

ブサヨデモ連敗記録更新中

【芸能】室井佑月「私、反自民でがんばってきたんだけど、負けてばっかりで疲れた」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1447836037/l50

18 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:06:53.06 ID:YRiwr9fj0
迷ったあげくにトリプルスリーなのか?

19 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:08:07.11 ID:OStp/Yc40
マジかよほんとないわ

20 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:08:13.58 ID:9VcfVjnr0
2014年
■【週刊朝日】やくみつる「私が来年流行らせようと画策しているのが『アベハラ』という言葉。総選挙で安倍政権が大勝して、いろいろな分野でむちゃな政策が始まる。」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419130009/
■【社会】流行語大賞、消えるジンクスも 「ダメよ〜ダメダメ」「集団的自衛権」…鳥越氏「国民の気持ちにぴったり」 やく氏「並ぶと実に巧妙なメッセージだが、あくまで中立」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417503030/

2015年
■【安保】「アベ政治を許さない」紙掲げ集会 全国一斉、反対示す ジャーナリストの鳥越俊太郎さんらが呼び掛け
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1437221049/

21 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:08:27.13 ID:xIKdh+Dn0
流行語大賞選定委員が赤旗で仕事してるやつらばっかりで味噌汁噴いたw
しかも筆頭委員が反日在日教授とかなに考えてんの?ユーキャンw

22 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:09:39.44 ID:jjpUnZik0
かしまし娘
ちゃっきり娘
キャンディーズ

www.

23 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:10:10.57 ID:1GWxvbC20
トリプルスリーは妥協の産物だな

24 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:10:22.28 ID:HdsiqwQd0
 
 
 
 ユーキャン=反日企業

 
 
 
 

25 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:11:21.83 ID:F5Gphz9X0
俺的には「糞安倍売国奴」

26 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:11:35.14 ID:JbM685Rn0
無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
https://t.co/45ujfKBvHH?today/002_1103_2001_445.html

https://t.co/45ujfKBvHH?today/002_1103_2001_47.html
https://t.co/45ujfKBvHH?/daylightnews/jp_2015120111_002_1103_2001_644.html

https://t.co/45ujfKBvHH?/_002_1103_2001_47.html
https://t.co/45ujfKBvHH?/daylightnews/jp_2015120111_002_1103_2001_843.html

さて、頭から自慢話になってしまうが、私は世間的にはある程度知られているであろう私立の中学、高校、大学を出ている。 」
https://t.co/45ujfKBvHH?/daylightnews/jp_2015120111_002_1103_2001_843.html

27 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:12:11.42 ID:NPz/etvm0
東京モーターショー2015で話題になったダイハツ美人
https://t.co/sIcSSILMwx?/gkkwkqaqogmia/ocsgcugugaieyow

https://t.co/sIcSSILMwx?99ech/chin/tokyo-car/0065.html
上司からの評価が良くないのに出世する人の特徴5つ

https://t.co/Diup3ROFi1?gsyykekqsss01047.html
https://t.co/Diup3ROFi1?2044445/1144/2058dddddhtml

28 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:12:29.19 ID:kaByGxmi0
穿いてますよとかアホか
あんな下品極まりないクズ、そもそもテレビに出すなよ

29 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:12:31.78 ID:uJPqyb820
迷った感や今日の今日決まった感もありありだなや
別にいいけど〜

30 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:12:45.09 ID:D808FeuC0
ユーチョン

31 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:13:01.47 ID:OyIHsRVs0
選考委員の誰一人まともなヤツがおらん

32 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:13:14.45 ID:LUzYV+GW0
トリプルスリー?
焼豚以外で支持する人がいるか?

33 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:13:18.03 ID:UJEIXrQv0
よく分かんないけどペン習字やめるわ

34 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:13:31.44 ID:UeHsL14z0
「サノケン」だろ。

35 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:13:54.39 ID:xxSloo+a0
「韓国人が選ぶ、情報工作成功大賞」

ところで、トリプルスリーって今日初めて聞いたのだが、何なんだこれ?

36 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:14:02.05 ID:QNiJ3wYvO
多分、戦争法案やI'm not abeとかで決まっていたんだろうが、左に寄り過ぎているってネットで叩かれるのを危惧したんだな

37 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:14:03.05 ID:5gAuze4Z0
たぶん今日までアベ政治だったんだよ
さすがに反対が出たんだろう

38 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:14:09.31 ID:DfYtvpxF0
五郎丸の方が流行ったけど 五郎丸が嫌がりそう。
なんか 可哀想だもん。

だからって トリプルスリーはないなぁ。

今年はなし!って言って欲しかったなぁ

39 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:14:15.95 ID:lCldKGXp0
ゴミみたいな賞になっちまった
何のブランド価値もない……

40 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:15:34.27 ID:fWQCkKZe0
アベノミクスならわかるんだけどな
いい意味でも悪い意味でも使う奴はいる
アベ政治を許さないなんてデモやってるサヨしかも使ってないじゃん

41 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:15:51.87 ID:2dDSuvI10
今年はまだ一ヶ月あるぞ
何故12月を無視する
1月1日に発表すべきだろ

42 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:15:52.72 ID:fVGmhrvy0
選考委員が片寄りすぎ、そこからやり直せ。くだらない

43 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:16:24.42 ID:IzQGI+7a0
爆買いすら初めて聞いた

44 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:17:10.70 ID:3Di2dSEC0
>>2
こいつらになんの決定権があるんだ?

45 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:17:16.44 ID:5c9I39TGO
>>1
安村さんて誰だよ

46 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:17:38.74 ID:oyKh8e990
1年通したイスラムに尽きる

47 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:18:55.12 ID:JA46i04CO
アベ政治を許さない

誰も使ってるとこ見たことないが流行語になるんだね

48 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:20:13.82 ID:9VcfVjnr0
■橋下徹「シールズと朝日、毎日を街宣でフルボッコ!」 大阪ダブル選挙



橋下徹 「SEALDs?あんなデモは糞の役にも立ちません。ラッパ鳴らして太鼓叩いても世の中変わりません」

49 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:20:15.12 ID:z198A+tr0
候補が発表されてから結構批判があったから
どうやってアベ叩きをねじ込むか悩んでたんだなw

50 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:20:15.20 ID:9J/CU7hH0
>>47
使ってるのを見たことがある人ばかりが選考委員だったんだな

51 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:20:53.24 ID:jlK6XpvD0
誰も使わない言葉を洗脳気味に押し付ける左翼のハエが不気味だな

そのうちオウム化するんじゃねえの??

52 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:21:24.67 ID:TF+NxUKI0
投票やコンペで選ばれた訳でもない結果ありきのランキングでしょ
今時こんなの誰が真に受けるよ

53 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:23:32.57 ID:Lf/bSAdx0
鳥越チョン太郎が
「本当は志位ルズにしたかったが国家権力に弾圧されたニダ」
とかいう声明出しそう。

54 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:23:52.04 ID:9VcfVjnr0
サヨクきめえな

55 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:24:07.86 ID:jPTBiou30
団塊大賞だな

56 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:24:32.95 ID:tyHv28vvO
トリプルスリーってメガ盛りみたいなものだろ
カロリー高そうだなヲイ

57 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:26:06.84 ID:xRgphvTG0
履いてますよの奴はほんと不快さっさと消えて欲しい

58 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:26:14.55 ID:ohTSjQLY0
全力で安部叩きに認定しようと思ったけど、
少しは空気読める委員が「やばくね?エントリーだけでよくね?」とか揉めたんだろうな。

59 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:26:24.78 ID:jXvG1gdK0
「昨日五郎丸が安倍と握手してたからあわてて変えた」って
書いてた人がいて、まさかと思ったが…
本当にそうかもなw

60 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:26:28.58 ID:ycXNSezg0
>>44
なにもない
所詮一企業が宣伝のために勝手にやってるだけ

61 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:26:31.20 ID:wkm+fe6J0
63 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/01(火) 18:17:35.38 ID:yPV58B9m0 (PC)
去年の記事

サッカーに厳しく野球には甘い? 流行語大賞の偏向ぶり
http://news.livedoor.com/article/detail/9542256/

 また下らないことだが、目立つのが野球偏愛とサッカーへの嫌悪。
以前、「オレは持っている」とサッカーの本田圭佑が先に発言したが、なぜか流行語大賞では斎藤佑樹(注2)を同じ言葉で表彰。
今回も<レジェンド>なる流行語に対し、中日ドラゴンズの山本昌広、スキーの葛西紀明、ゴルフの青木功に賞を与えたが、
そもそもは、「レェンドと呼ばれているサッカーのカズ(注3)、スキーの葛西らと一緒に何かやりたいね」と山本昌広が呼びかけたのが、きっかけ。
露骨にサッカー界だけを外してみせた。

ノーテンキなリベラル風護憲主張、ユーモアっぽく見せかける低レベルの政権批判、自らの思い出に殉じる野球ビイキ。

流行語大賞は、どこをどう切っても<団塊サヨク>による<団塊サヨク>のための玩具にしか見えない。


つまり、こういう事だよ
世情を反映してない

62 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:26:36.50 ID:9VcfVjnr0
             ,,, ,, __,,,,_,,、、_
             /川リ/彡彡彡ヽ、
           r`ミミ/彡彡三三彡ミヾ、
          /三ミ(彡ミミ三三三彡彡ヽ
           フ彡ミ;'"ヾ、彡ミミミミ彡彡彡、
          f三ミl    55 `ヾ、三彡彡ミ!
              /彡j ィzx- -z=x ヾ三三l
             `7/! ィ●ヽ :.:ィ●ミ 、_`ーr y 
             ! '"´,: l:_:. ̄`     9/    政治色が強すぎる?
                 !、__ ∧__,、-'ヽ   ; .ノ_      まだサヨクが足りませんな もっと勉強しないと
                , ハ l 、,,___,,, ! i / /////> .、
.           , <///ヘ  `ー '  /////////////> 、
      , </////////∧     / .////////////////> 、
・・・・

63 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:26:52.26 ID:Sb1nfJ+z0
>>2
日本人いなさすぎワロタ

64 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:27:21.78 ID:5ydvvnDAO
>>53
やくみつる「アベハラを流行らせたかった」

やくみつるは昨年末、来年の流行語候補を聞かれて
「アベハラを流行させたい」と言ってたんだよなあ

65 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:27:45.19 ID:wkm+fe6J0
http://moneytalk.tokyo/lifestyle/3779

I am not ABE
国民の理解が深まっていない
存立危機事態
駆けつけ警護
早く質問しろよ
アベ政治を許さない
戦争法案
自民党、感じ悪いよね
シールズ(SEALDs)
とりま、廃案

候補の50のうち10が安保がらみの政権批判とか
この賞どう考えてもおかしい

66 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:29:03.52 ID:0C+maHpq0
>――最後まで競っていたのは、どの言葉ですか?
>「『五郎丸(ポーズ)』と、とにかく明るい安村さんの『安心して下さい、穿いてますよ。』は
>最後まで迷いました」

選ばれてないやん。最終エントリーに、ってことか?

67 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:29:10.63 ID:9VcfVjnr0
橋下市長 最後の演説 大阪ダブル選挙



>皆さん、安倍自民党はね、僕はね、実行力あると思いますよ
賛否両論色々あるかも分からないけれど、歴代首相が実現出来なかったことを実行しています


ケンカ上等!大激論!好きか嫌いか言う時間日本イライラ解消SP

田原総一朗 「東大生!安倍首相は嫌いか?」 2015年10月1日



>今までの首相が本来やるべきことをしっかりやってくれている
嫌われるのを百も承知であえてやるところがいい

68 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:30:06.44 ID:wkm+fe6J0
>>47
だって仕掛け人自身が選考委員ですから

澤地久枝さん
hisaesawachi
https://sites.google.com/site/hisaesawachi/
【話題】選考委員一同迷い…流行語大賞が決まったのは「今日」だった [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>11枚
【話題】選考委員一同迷い…流行語大賞が決まったのは「今日」だった [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>11枚

401 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/01(火) 17:45:59.87 ID:T/oicNDu0 [2/4]
>「アベ政治を許さない」の文字は俳人の金子兜太(とうた)さんが書きました。
ジャーナリストの鳥越俊太郎氏は「一つのムーブメント(運動)です。取り組みは
すでに全国各地に広がっています。東京では国会前の集会や主要駅頭で準備して
います。全国の駅や学校、街などで広げてほしい」と司会・あいさつしました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-07-09/2015070901_04_1.html

69 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:30:35.29 ID:NPz/etvm0
学級崩壊した後の学級担任 - 小学校非常勤講師のブログ
https://t.co/eGuGEdQaih?tty00/10092/eed/html/328.html

https://t.co/7NtE4IoE5q?5600/10092/cdds//778.html

/////////////////////4rfddd
「社会人だったらもう少しいいペン使った方いいんじゃないか」

https://t.co/gHQIe9Wn4V?vvd/htmrtgbffml

https://t.co/gHQIe9Wn4V?/appdata/japff /0009

70 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:38:35.99 ID:QnmgBotB0
企業もこんなもんによく金だすな

宣伝どころかいらぬレッテルを張られてダメージでかいだろ

まあ、来年は開催されても、報道はかなり小さくなるよ

71 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:39:22.72 ID:CHVaNSFW0
>>38
五郎丸だとアベ政治を許さないがかすんでしまうからトリプルスリーになった

72 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:39:56.11 ID:WKWwCvZw0
五郎丸が自民党の結党大会で安倍と握手したから大賞から外したのか?

73 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:40:55.44 ID:txegO+ly0
相変わらずのマスゴミオナニー臭がハンパナイ

74 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:41:15.74 ID:ywBMfogt0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151201-00000007-mantan-ent
>安心して下さい、穿いてますよ。(とにかく明るい安村)

今日、初めて知った
昔の「そんなのカンケーねえ!」とか言う奴も素っ裸に近かったが、引き締まった体をしているだけマシだ
今回の安村とやらは、醜く太っている
あれを見て喜ぶ奴がいるのか??? 病身舞を見て喜ぶ劣等民族以外にw

75 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:41:40.54 ID:fURUVZuP0
野球の人気をなんとかしようと
毎年
はやってもない野球語をねじこむね

76 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:47:30.29 ID:KzV5vnQf0
該当なし

にしてこういう世の中にした安倍が悪い
って路線でよかったんじゃないの?

77 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:49:16.58 ID:O92B5DaC0
散々悩んでこれかよw
今後全員ぱよぱよちーんを名乗れもう

78 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:50:37.09 ID:IOOPASy+0
>>72 ビンゴ!

79 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:52:45.66 ID:AEUKjTPV0
トリプルスリーてバスケのファールか

80 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:52:57.56 ID:URvWAg6O0
マジかよユーキャン最低だな

81 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:53:51.16 ID:EOCUQqC4O
ボンクラどもが頭付き合わせて反安倍ニーに耽った結果より
Googleの検索結果の方が余程世相を捉えてるんだ
もうこんな流行らせたい語大賞なんて止めりゃ良い

82 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:54:33.09 ID:TI3LMnJX0
>>1
流行語大賞 選考委員 鳥越さんの過去言動

 鳥越氏、「日本の戦争を知らない世代が、経済発展した韓国に違和感を覚え、差別意識を再生産した。」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154428969
 【対談】鳥越氏「嫌韓の若者が増えている」 → 民主党・小沢氏「そういう偏狭で感情的な反応は見せかけの右翼」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1157016199/ 
 鳥越氏、「八王子・無差別殺傷事件が起きたのは小泉改革のせい」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216795010
 鳥越氏、テレビ報道番組で麻生総理に対して「バーカ」と意味深発言!?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1227152139 
【麻生内閣誕生】 鳥越氏 、「ボクちゃん以外は目立っちゃいやよ内閣」「小泉路線さよなら内閣」と命名
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222314939
 鳥越氏、「交通事故の3キロ引きずり犯は悪人ではないと思う」 「『死ぬかも』と思って運転したか、警察に言わされたか」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225950575
 鳥越氏、「硫化水素自殺の連鎖は明らかにネットを見た反応による流行だ。」・・・新聞やテレビ報道は無視?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209008749

83 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:55:39.72 ID:rt7oqCrV0
警視庁の警察官は審査員を見つけたら直ちに射殺しましょう。

84 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:55:40.55 ID:Cb4SAsL/0
これほどみっともない言い訳はそうそう無いw

85 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:56:07.68 ID:wkm+fe6J0
審査委員がどうしても五郎丸に大賞をやりたくなかった理由がこれ

http://www.nikkansports.com/general/news/1572881.html
【話題】選考委員一同迷い…流行語大賞が決まったのは「今日」だった [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>11枚

86 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:56:31.42 ID:rM8AvUrL0
オウムの言葉を排除したあたりから、政治色が強くなったな。
良し悪し関係なく、流行ったものを選べばいいんだ。

87 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:57:32.49 ID:OtOQXLR/0
迷った、強い、弱い、明るい、年初に集中しすぎた
何の話なんだか

88 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:58:01.57 ID:HICdtR510
トリプルスリーの認知度を渋谷の街中で若者に聞いてみろ
1人も知らない可能性がある

選考委員に20代か30代入れないと世の中とのズレが生じるぞ
トリプルスリーなんて知ってる方が稀

89 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:59:13.92 ID:Qav9hjIg0
>>47
普通のサラリーマンや主婦や学生が使っているとも思えんが
ごく一部の思想が片寄った方々が使ってるんじゃないかな

90 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 22:00:16.50 ID:64iuGXvg0
ぱよぱよちーんは国民の6割は知ってるだろ

91 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 22:00:25.74 ID:WLFGI37N0
戦争法案としいるず選んでホルホルすればよかったのに。

92 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 22:00:28.15 ID:wA0jgwAw0
『安心して下さい、穿いてますよ。』でよかったんじゃね

トリプルスリーだけはないわ

93 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 22:01:16.95 ID:hmxfISuZ0
トリプルスリー(笑)

ところで裸ででてきた芸人さん風の男は誰?

94 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 22:01:28.01 ID:SWMEtsMC0
これならあったかいんだからぁがまだ聞いたわ

95 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 22:04:14.29 ID:SO61ufkU0
>>88
>選考委員に20代か30代入れないと世の中とのズレが生じるぞ
そんなこと言うと雨宮処凛とか入れてくるかもしれんぞw

96 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 22:04:41.45 ID:AlYK8qRw0
五郎丸には断られて、山田柳田は
オフで連絡がとれたと。

97 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 22:04:45.69 ID:OYgnhfvg0
ラグビーの「ジャパン・ウェイ」か「五郎丸」
は選んでほしかったなぁ。

98 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 22:05:24.19 ID:6qBTqBGI0
年頭にはやったのがダメで年末にはやったのが通るってんなら、
さいしょから年末流行語大賞にしろよ

99 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 22:06:18.53 ID:ZN6Y+F7z0
急に出演者揃えられんだろ

100 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 22:06:55.88 ID:N8bSuWXf0
爆買い・トリプルスリー・五郎丸・安心して下さいが最終候補に残ったとしたら
まず落とされるのはトリプルスリーだろw

101 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 22:07:39.39 ID:W7F5geKF0
>>1
最近、サヨクの連中が調子に乗ったことやらかして後で崩れてくパターンが多いなw

102 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 22:08:11.31 ID:4nJkZEQR0
>>4
これ

103 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 22:08:53.54 ID:TyOWDoVu0
 
 
 
(゚Д゚)ゴルァ バカサヨチョン ( 怒り )


国家が戦争を生むんじゃなくて、戦争が国家を生んだんだろ!
その必然で誕生した集団的自衛権を制限させようって、バカ丸出しチョンが!!


WW2の交戦国でも、直接の殺害率は日本ですら3%だったのに、
旧石器時代は15%が暴力 ( 戦争と殺人 ) で死んでいたのが判明している。

人間が類人猿より凶暴だったためでなく、道具を使うようになったからだ。

石器で相手を一撃で殺せるようになると、戦争は先手必勝になる。
先に殺さなければ殺されるという安全のジレンマが起こる。
これは、政治学のゲーム理論でいう 「 囚人のジレンマ 」 で、
旧石器時代に世界が地獄絵の修羅場と化した。
その自衛のために国家が誕生したという、人類にとっての重たい歴史真理があるんだろ!

ホッブズも言ってるが、まさに 「 国家とは、万人の万人に対する戦いから生まれた契約 」 なんだよ。


人生1回かぎりの 「 囚人のジレンマ 」 では、ナッシュ均衡は裏切り ( = 暴力による殺害 ) でしか実現されないが、


  国 家 の よ う に 存 続 す る 限 り ゲ ー ム が 繰 り 返 さ れ る 場 合 は 、

  「 確 実 な 報 復 」 の 担 保 が 、 協 力 ( = 平 和 ) の 必 要 条 件


なのは、ゲーム理論で既に立証されてる!!

集団的自衛権 → 核武装 ( その時代の最強兵器での武装 ) → 交戦権は、
決して侵すことが許されない、「 国家としての自然権 」 だ!! ( 怒り )
 
 

104 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 22:09:14.76 ID:4nJkZEQR0
>>3
間違えた
これ

105 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 22:09:57.79 ID:+BtF3/QS0
この賞は、「流行語」を選ぶ立場で世間を牛耳りたいという思惑で
選んでるから何の価値もない。ほんとうに、純粋に流行したモノではない。

流行語大賞を選ぶ形で政治的メッセージを出したい、
「こんな流行語が流行りました」として、現政権を批判したいだけ。

報道する価値もない。

106 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 22:10:24.81 ID:k+3zD8BW0
ユーキャンってブラック企業に利用されやすく
離職率の高い資格をあえて推奨して通信教育する
ブラック講座だろ
こんなの利用したら人生台無しだぜ?

107 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 22:11:20.90 ID:cfIyLPv20
トリプルスリーなんて記録した選手はこれまでにナンボでもおるし
今更流行語とか野球ファンだって首を傾げる選考だよ
結局は反安倍のスケープゴートに使われただけやで

108 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 22:11:50.10 ID:iGi7du7N0
>>88
でも渋谷の若者も日本のごく一部じゃん

あいつら少数だからもう流行産み出す力もないだろ

109 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 22:12:45.76 ID:5RuKmFT50
なんでこの企画だけテレビが取り上げるんだろうね

110 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 22:13:40.62 ID:EwcAqwkP0
ユーキャンじゃなくてユーチョンじゃないですかwww
つか立ち位置があからさま過ぎて怖いわ、何考えてんの?

111 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 22:14:59.53 ID:ISzA0xK0O
>>2
室井滋も流行語大賞の選考委員に入ってたんだ!!
好きな女優さんなのにショック。

112 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 22:16:05.33 ID:iHsbXlFs0
安心してください 履いてますよの元祖は渡辺麻友

これマメな

113 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 22:17:05.43 ID:7O/LibP10
ボロクソワーゲンだろ?

114 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 22:17:06.41 ID:wN3A+tZo0
「今年はこれといった言葉がありませんでした」でもいいだろ

115 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 22:18:12.62 ID:hmxfISuZ0
そもそもユーキャンってなんだ?
現代用語の基礎知識ではないのか?

116 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 22:19:34.59 ID:jr+xKOAC0
トリプルスリーならルーティンだろうに

あ、やくみつるか
プレミア13が死んだのを取り返したいのかな?

117 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 22:19:48.10 ID:GgClA1XV0
流行ってないものを無理に入れようとするから迷走するんだよ。
ほんとに流行ったものをスパッと出せばいいだけ。

118 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 22:19:50.61 ID:wUr0z0Qy0
フォルクスワーゲンの排ガス偽装
旭化成建材の杭打ち偽装
やくみつるの頭髪偽装

偽装のトリプルスリー

119 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 22:21:57.52 ID:aNReCc5I0
ぶっちゃけGoogleの流行語ランキングの方が実態に近いと思うわ。
前期流行の語が有利って問題はあるにせよ、こっちのユーキャンの奴の方の偏向っぷりより遥かにマシ。

120 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 22:22:22.52 ID:qJM2XhZz0
299 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/12/01(火) 17:55:07.62 ID:K1neAky1 [2/7]
既出かも知れんが、Googleも本日発表した検索による流行語Top10

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/12/01/kiji/K20151201011607330.html
グーグル検索流行語 今年1位は「マイナンバー」 ラッスン抑え

大賞=マイナンバー
2位=ラッスンゴレライ
3位=エンブレム
4位=ドローン
5位=北陸新幹線
6位=あったかいんだから
7位=大阪都構想
8位=火花
9位=おにぎらず
10位=モラハラ
[ 2015年12月1日 11:05 ]

121 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 22:23:46.46 ID:EwcAqwkP0
>>120
100%同意はしかねるが、ユーチョンのより遥かに、いや全然違和感なく受け入れられるわ

122 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 22:24:12.20 ID:+BtF3/QS0
アベ政治を許さない
【話題】選考委員一同迷い…流行語大賞が決まったのは「今日」だった [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>11枚

これって、流行語でも何でもなく、共産党のポスターの標語じゃん。

123 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 22:24:35.47 ID:GgClA1XV0
>>120
これのほうが遥かに公平ですね、ラッスンゴレライは嫌がる人多いけど子どもたちの間で爆発的に流行ったし。

124 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 22:29:32.21 ID:+BtF3/QS0
アベ政治を許さない

選んだのは鳥越俊太郎だよな?自分でポスター持ってるじゃん?
【話題】選考委員一同迷い…流行語大賞が決まったのは「今日」だった [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>11枚

こんな恣意的な「賞」って意味ある?

選考委員

姜尚中(東京大学名誉教授)
俵万智(歌人)
鳥越俊太郎(ジャーナリスト)←←←
室井滋(女優・エッセイスト)
やくみつる(漫画家)
箭内道彦(クリエイティブ・ディレクター)
箭内道彦(クリエイティブ・ディレクター) ・

政治的メッセージを「流行らしたい」「定着させたい」と思って自分で標語が書いてあるポスター持って
「流行語大賞のベスト10」に入りました!だもんね。

コレって2ちゃんでいう、「自作自演」ってやつだよな?

125 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 22:32:23.15 ID:Zl7Id6a00
>>2
この中に焼き豚がいるのか

126 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 22:34:27.77 ID:jr+xKOAC0
>>125
まず、やくみつるじゃないかw

127 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 22:38:14.57 ID:wgjF0k0n0
今日まで選びに選び抜いた結果がトリプルスリー?鳥越は「アベ政治を許さない」一本だったんだろうけどww

128 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 22:40:10.53 ID:0eo+vnK/0
権威は元から無いけど選考委員が臭すぎて注目も露出も減っていくだろうな
まだ今年の漢字のほうがマシ

129 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 22:42:06.36 ID:+183Vgpk0
「安心してください、〜てますよ。」
ぐらいだろ、今回の候補で世間一般に広まったのって

130 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 22:43:16.01 ID:OlAxahqb0
鳥越は最低なクズだわ

131 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 22:47:41.10 ID:wgjF0k0n0
>>125
やくみつるは野球の4コマ漫画家なんだけど?

132 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 22:48:34.62 ID:OYgnhfvg0
「イマイチだったけど流行った事にしたい語」大賞
ってことかな。

133 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 22:53:14.57 ID:58MDZlkI0
山田柳田が会場に来てる時点で決まったのが今日とかウソすぎるだろ
トリプルスリーが選外だったら何もなしで帰ってもらうのか?

134 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 22:56:03.74 ID:Tx/mui9m0
国民投票にしろ

135 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 22:58:45.24 ID:OYgnhfvg0
>>133
トップ10まで絞り込んだ時点で、その代表の人を表彰式に呼んでおくっぽい。
今回も澤地久枝やシールズいた

http://blogos.com/article/147468/

136 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 23:02:20.76 ID:OYgnhfvg0
「2015 ユーキャン新語・流行語大賞」の発表、授賞式
紹介やスピーチの書き起こしあった
http://logmi.jp/110208

新語・流行語大賞のホームページで、ノミネートされた言葉の解説がないので
ここから候補の選定理由が少し見えてくるかな?

137 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 23:04:18.72 ID:aH1sI3Ze0
てか、安倍政治許さないとか聞いたことないんだけど・・・

138 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 23:06:14.71 ID:K+d7SIbK0
そんなにしょっちゅう集まれるほど委員はヒマジンばっかなのか?

139 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 23:11:35.89 ID:5P1A5SFFO
「筑紫さんが"アベ政治を許さない"を大賞に!とゴネました」

140 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 23:17:01.90 ID:2gXvhvy+0
選考委員が偏ってるw

141 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 23:17:33.16 ID:bstzRtau0
オリンピックのロゴ並みに密室会議なんだね
それに箭内道彦ってあの佐野研二郎とおなじ博報堂じゃないっけ
これも利権?

142 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 23:25:07.40 ID:QHiqcqFP0
去年集団的自衛権が流行語大賞を取った直後に衆院選を大勝してるから安倍政治は信任されてるでしょう
何たって流行語大賞ですからね、国民の多くの流行語でさから

143 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 23:30:10.20 ID:10tNR071O
この時期が一番好き
延々年末年始でいい。

144 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 23:33:33.56 ID:MvjnUCvD0
もうさすがに来年はスルーされるでしょ。
なんだっけあれ、通販生活だっけ?あれ並みに偏ってて、とても世相を反映してるとは言い難い。

145 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 23:35:50.05 ID:MvjnUCvD0
>>120
なんか安心するわ。
恣意的な好き嫌いが入ってない統計的な帰結に。

146 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 23:39:51.21 ID:m6maxAMF0
盗作でよかったのに

147 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 23:41:12.15 ID:qI7fuBJv0
グーグルin
ユーキャンout
実質、今年で新語流行語は終わりですね

148 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 23:41:21.60 ID:KWjuYfL30
流行してなくても選考委員の思想で決まってしまうくだらない賞だよなw

149 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 23:41:29.66 ID:Fw8BCVK50
検索だと、ダンソンとかラッスンゴレライみたいな
聞いたことのない言葉が上位になってしまうな。

150 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 23:42:42.16 ID:RdGoAjCu0
東京モーターショー2015で話題になったダイハツ美人
https://t.co/sIcSSILMwx?/suaqmguoicogio/qmqqoosqamwayy

https://t.co/sIcSSILMwx?99ech/chin/tokyo-car/0103.html
授業料は「風俗」で稼ぐ…親の低収入、奨学金問題も絡む「貧困女子大生」の現実

https://t.co/ZTqghMGNfZ?eowmywaaacaiqumw/tbb/chinar-yacc/01085.html
https://t.co/ZTqghMGNfZ?2044445/1144/2096ddddd/kko0/html

151 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 23:56:44.88 ID:6s67lz4J0
選考委員も本当は五郎丸が妥当だと思ってたんだよ
でも前回の会合の時点では五郎丸が授賞式に出席するか決まってなかったから決められなかった
五郎丸が出席しないことがわかって、今日話し合って仕方がないからトリプルスリーしたってのが真相

152 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/01(火) 23:59:14.94 ID:yNhc0CLg0
私企業の戯れ事をさも公式行事であるかのように有り難がって報道するのヤメれ

ジャーナリスト()ならば「まあ、こんなものは一私企業が勝手に発表してるもんですからねぇ、、」くらい言ってみろ

153 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/02(水) 00:37:15.58 ID:7qoSl0s+0
>>2
これに香山リカと室井佑月が入ってたら完璧だったのにな

154 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/02(水) 00:39:32.00 ID:S5cWhZPx0
前もって野球選手を呼んでおいて、今日決まりましたですか

155 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/02(水) 00:40:18.30 ID:01rM3hR20
爆発買いって流行っていないよね おまえら今年何を買ったの?

156 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/02(水) 00:40:56.61 ID:4gXrnekD0
トリプルスリーとか

アホのやくみつるがゴリ押ししたのか?

去年も全く流行ってないのにカープ女子とかゴリ押し

してたよな(笑)

157 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/02(水) 01:02:40.48 ID:11OLOWiQ0
該当無しで終わりにすりゃ良かったのにな
実際に流行っても無い言葉をムリヤリ選出したってそりゃ非難されるだろ

158 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/02(水) 01:13:22.18 ID:NsuSNehq0
今年を象徴するトピックスは



佐野のパクリ







一択

159 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/02(水) 01:33:43.00 ID:4gXrnekD0
>>157
大賞は爆買いと意味不明のトリプルスリー(笑)の2つだよ(笑)

だから大賞は爆買いの1つで良かったんだよ

160 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/02(水) 01:38:34.32 ID:aoLEVYKi0
>>13
>見たこともないパンツ一枚の男が
これ見て思い出した、デブの素っ裸に見えるやつかw

161 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/02(水) 01:42:21.86 ID:mO1snXaY0
ゴミ売り新聞海鳥の横やりで、急遽、盛り上がりに欠けた豚スゴロクを盛り上げることに。良心の
残っていた一部の委員の抵抗を潰すのに時間がかかった。

162 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/02(水) 01:42:30.19 ID:2L7+5yll0
トリプルスリーはどう考えても穿いてますよにすら負けてるんだが・・・

163 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/02(水) 01:49:03.83 ID:7ScHl4N80
 
偏向流行語よりも安倍を選んだ五郎丸(というかそのスタッフ)は賢明だなw

164 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/02(水) 01:50:06.05 ID:+WGoGuj30
>>1
流行語大賞それ自体どうでもいいものだろw

165 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/02(水) 02:06:39.44 ID:32GNtFyJ0
>>149
検索じゃなくてもトリプルスリーみたいな聞いたことない言葉が大賞やん

166 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/02(水) 03:05:00.15 ID:HgTKR2Ap0
>>1
選考が間違いなんじゃ

167 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/02(水) 03:22:33.58 ID:4gXrnekD0
トリプルスリー(笑)とか低脳語大賞の間違いだろ(笑)

168 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/02(水) 03:24:29.12 ID:Jfba2scI0
佐野のエンブレムと同じか

出来レース、やめれ

169 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/02(水) 03:29:58.87 ID:X9ZU4d8KO
>「昨年は、大賞を取った『ダメよ〜ダメダメ』などお笑い以外にも『妖怪ウォッチ』『アナ雪』
>などがあったが、今年は少し物足りない」と語っていた。

物足りないなら無理に選ばず該当なしでいいだろ
くだらねえ

170 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/02(水) 03:39:02.39 ID:MA2qGGJS0
トリプルスリーなんてどこの社会で流行ってんだよ

171 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/02(水) 03:39:25.34 ID:7ScHl4N80
 
迷って無理やり選ぶくらいなら、選考委員方式なんか止めて
一般投票とか検索回数とかで選ぶように変えればいい

172 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/02(水) 03:45:52.01 ID:reWi9rma0
五郎丸が選ばれなかった理由はこれだと思うよ
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20151129001309.html
【話題】選考委員一同迷い…流行語大賞が決まったのは「今日」だった [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>11枚

173 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/02(水) 04:05:53.22 ID:oOP1W82E0
エレキエテル連合

174 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/02(水) 04:07:49.61 ID:vhTNZqk80
左翼思想がクソな事は十分に分かった

175 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/02(水) 04:10:14.51 ID:Ku8ZLJHQ0
>>2
ユーキャン偏向委員大賞

176 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/02(水) 04:37:01.78 ID:qpEpvvr40
左翼委員が左翼的候補を選ぼうとしてもめたんでしょ。

177 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/02(水) 09:16:01.74 ID:ZOwYKUiT0
>>171
今年の漢字ってどう選んでたっけ?

178 :@転載は禁止:2015/12/02(水) 09:44:02.18 ID:qWuNjLk3O
これに限らず賞関係って当日決まってる風にしてるけどスケジュールの
調整とかあるから前から決まってるもん

179 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/02(水) 09:44:30.96 ID:wwnOWz4V0
売国左翼が支配してるコンテンツはダメだな

180 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/02(水) 10:02:00.16 ID:iS37IDwi0
受賞者はスタンバイしてたのに
当日決まったはオカシイだろw

181 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/02(水) 11:06:22.16 ID:g7If0vQE0
トリプルスリーなんて流行ってねえわ
爆買いは妥当
アベ政治を許さないがトップ10に入ってたのには萎えたね

182 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/02(水) 11:14:14.48 ID:iX3LUpPsO
>>177
確か清水寺の住職が選ぶ

183 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/02(水) 11:20:37.84 ID:a8xlEzqD0
>>2
本心は『安倍政治を許さない』なんだーな

184 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/02(水) 11:22:55.36 ID:/ZLVlmEx0
流行ってもいない流行語大賞

思想丸出しの偏向委員

185 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/02(水) 11:42:03.17 ID:dHLE0lOi0
本当は政権批判を選びたいが批判が多いので避けるしかない
無難に五郎丸を選びたいがオファー受けてくれないので、山田柳田が来てくれたトリプルスリー選んだ
こんなとこか

186 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/02(水) 22:50:18.71 ID:tp3iweZa0
>>7
今の秋葉原は、そうなってるの?
ずいぶん長いこと行ってないけど
田舎に帰ったから

187 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/02(水) 23:25:38.14 ID:tp3iweZa0
>>120
うん、これが出てきたら
それなりに納得するな

mmpnca
lud20151218024346ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1448971230/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【話題】選考委員一同迷い…流行語大賞が決まったのは「今日」だった [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【話題】選考委員一同迷い…流行語大賞が決まったのは「今日」だった
新語・流行語大賞「ビッグボス」は「繰り越しということで」やくみつる選考委員 [爆笑ゴリラ★]
【世相】2019新語・流行語大賞は「ONE TEAM(ワンチーム)」!選考委員7人の選評 ノミネート30語、近年の大賞 ★2
【ふてほど】「誰が言ってんの?」「初めて聞いた」流行してない流行語大賞、選考委員の高齢化 [muffin★]
ガーシー「老害は審査員から外して」 流行語大賞の選考委員会に苦言「なんや村神様って!?」 [爆笑ゴリラ★]
【流行語大賞】バナナマン・おぎやはぎも興味ない「芸人のギャグ」、選考委員やくみつる氏のゴリ押し暴露で呆れ声「老害は退場して」 [muffin★]
新語・流行語大賞にふさわしい選考委員会メンバー
【芸能】流行語大賞選考委員の室井滋 “目玉なし”で「悩んだ」…話題の人物軒並み欠席
【流行語大賞】「日本死ね」を大賞に選んだユーキャンが炎上 選考委員のメンバーに疑問 反日活動に利用か?
【流行語大賞】「日本死ね」を表彰したユーキャンが炎上「本当に日本企業?」 選考委員のメンバーに疑問 反日活動に利用か★3
【古市憲寿】流行語大賞の選考委員が中高年という不思議さ 現代で急速に下がる「長老」の価値 [鉄チーズ烏★] (196)
今年の「流行語大賞」はどうなる? 元選考委がトップテンを大予想、その結果は... ★2 [鉄チーズ烏★]
(ヽ´ん`)嫌儲流行語大賞最終選考会場(ヽ゜ん゜)
「流行語大賞」の言葉、ホントに流行してるの? ビジネス、今日のひとネタ 2018/12/01
【新語・流行語大賞】<俵万智>「日本死ね」を流行語に選考した理由を説明「ハチの一(刺)しのように毒が効いて世の中を動かした」★6
今年のハロプロ流行語大賞が決まったよ
【流行語】年間大賞「リアル二刀流/ショータイム」にネットでは「大賞は『ゴン攻め』やと思ったのに!」「ゴン攻めの方が好き」などの声 [ラッコ★]
【麻木久仁子】流行語大賞がそんなに嬉しかったのか…「ウィズコロナ東京かるた」に [爆笑ゴリラ★]
【野球】2021新語・流行語大賞が決定  年間大賞は大谷翔平選手を表す「リアル二刀流/ショータイム」 [Anonymous★]
大谷翔平 流行語大賞「辞退」の可能性あった! やくみつる氏がウラ話披露 [爆笑ゴリラ★]
『2020年ギャル流行語大賞』は「やりらふぃー」 Tik Tokが発火点 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】武田鉄矢、流行語大賞「締め切りが早かった」「長友の『ブラボー』は1位になる可能性がある」 [冬月記者★]
堂安律「流行語大賞ってもう発表されたんだっけ?ブラボー以外ある?」吉田麻也「いや、“ブラボー”以外ありえないよ」 ★2 [ひかり★]
今年の流行語大賞は「村神様」に…厳しい声も続々「野球民しか知らない」「もっと広く流行ってた言葉あるだろう」 [muffin★]
『新語・流行語』年間大賞に『ふてほど』 主演の阿部サダヲがぶっちゃけ「正直『ふてほど』って1度も言ったことない」 [ひかり★]
【調査】<中高生が選んだ「流行語大賞2021」>1位は「副反応」で63.9%!「リアル二刀流」「ショータイム」は12.4%で18位..... [Egg★]
【速報】【速報】新語・流行語大賞、年間大賞は「ふてほど」 大谷翔平の「50―50」はトップテン入り ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
新語・流行語大賞、年間大賞は「ふてほど」 大谷翔平「50―50」、「裏金問題」「もうええでしょう」などトップテン入り ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
新語・流行語大賞、年間大賞は「ふてほど」 大谷翔平「50―50」、「裏金問題」「もうええでしょう」などトップテン入り ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
【新語・流行語】年間大賞は「そだねー」
【芸能】もはや芸能人も忖度せず?毎年恒例の流行語大賞が下火になったワケ
【2018年流行語】年間大賞は「そだねー」 入選に「半端ないって」「おっさんずラブ」「奈良判定」チコちゃんも★2
【調査】JC・JK流行語大賞モノ部門1位に「ちいかわ」 [湛然★]
【音楽】ひらめ“きゅんです”が「TikTok流行語大賞」2冠 [湛然★]
【流行語】坂本勇人の「けつあな確定」にざわざわ 流行語大賞の行方 [Anonymous★]
【朗報】『ネット流行語大賞2021上半期』 金賞「ひろゆき」に決定! [Anonymous★]
今年の新語・流行語大賞候補発表 「ショータイム」「副反応」など [征夷大将軍★]
【ドラマ】「半沢直樹」が狙う流行語大賞完全ジャック=Iコロナワードに勝てるか #はと [少考さん★]
『SNS流行語大賞2022』1位は“ちいかわ構文”「〇〇ってコト!?」 (イー・ガーディアン調べ) [少考さん★]
やくみつる氏 流行語大賞「ふてほど」は想定外 有力候補「裏金問題」の前に出した言葉がそのまま満場一致に [ネギうどん★]
【なぜ】流行語大賞30語に「小室圭」「眞子さん」ワードなし ロイヤルパワーか [Anonymous★]
流行語年間大賞「村神様」ピンと来ない人が続出 メディアの言葉とズレが生じるワケは? ★2 [首都圏の虎★]
忖度一切なし!集英社オンラインが「ホントの流行語大賞」 巨人のあの有名選手の言葉が1位 独自調査に込めた思いを聞いた [朝一から閉店までφ★]
流行語年間大賞『村神様』に今田耕司「かなり審査員に野球ファンいません?」なるみ「特別賞も高校野球。野球好きのおっちゃんが選んでる」 [ラッコ★]
【芸能】直木賞選考委員・伊集院静氏、Saoriの才能を評価「作家だったら『世界が終わる』いうことはありません」[18/01/16]
『TikTok流行語大賞』なかねかな「#モテすぎて草誘ってて森」が大賞 特別賞に和田アキ子「#YONA YONA DANCE」 [爆笑ゴリラ★]
流行語大賞ノミネートに『ガーシー』『アテンド』『めくる』 外れる… 「1つもないのはおかしい」とネット上で不満渦巻く [爆笑ゴリラ★]
【芸能】流行語大賞で不正!? ゴリ押し暴露で呆れ声「老害は退場して」 やくみつる氏が猛プッシュする『まぁねぇ〜』がノミネート [jinjin★]
『新語・流行語大賞』ノミネート30語発表 「PCR検査」「アベノマスク」「自粛警察」など新型コロナウイルスにまつわるワードが多数 [ネギうどん★]
2020 上半期 乃木坂 流行語大賞
【野球】2016年流行語大賞「神ってる」に疑問の声多数!
【流行語大賞授賞式】受賞した著名人の欠席が相次ぐ ジンクスも?
【話題】『流行語大賞発表』あまりの世間ズレに「もうやめたら」の声が続々噴出
【芸能】平野ノラが今年の流行語大賞ノミネート漏れに「本気でボヤく」悲しき理由!
【流行語大賞】候補30語決定!!「低調な年」藤井フィーバー、ひふみん、空前絶後の、35億、忖度など
【話題】<山尾氏疑惑>2年連続流行語大賞と皮肉!作家の百田尚樹氏「不倫ばれた日本死ね」
【話題】流行語大賞候補30語が発表 ゲス不倫、PPAP、君の名は。、保育園落ちた日本死ね etc
【野球】イチロー、25年ぶり「流行語大賞」の“タイトル”も欠席にため息漏れる「後悔などあろうはずがありません」
【新語・流行語大賞】昨年の「#MeToo」に続き「#KuToo」がトップ10入り 石川優実氏「こんな運動をしなくていい社会に」
【テレビ】松本人志、大谷翔平MVP決定時の、あっさりとした映像に驚き「なんであんな雑? 学級委員長決まったみたい」 [爆笑ゴリラ★]
【格闘技】<残酷KOショーとなったメイウェザー対天心>無謀なマッチメイクだったのか?榊原委員長「競技をやる気はまったくない」★3
【サッカー】ハメロド「鹿島が勝ったの驚き。今日試合すればナシオナルが勝つ。おかしなゲームだったし気の毒。サッカーは不条理」★2
【芸能】小泉今日子 ぶっちゃけトーク連発 歌うこと「嫌だった」、ドラマオンエア中「2ちゃん」でエゴサ [爆笑ゴリラ★]
【音楽】<まったく注目されない> 「日本レコード大賞」にTBS内部から“潮どき”の声?牛耳ってきた大手プロをいかに納得させるか
フジテレビ第三者委員会、調査対象は「社員のみ」 同局関係者は疑問「範囲を広げて…」 [ヴァイヴァー★]
【芸能】 関根勤 ものまね演目が増えたのは黒柳徹子のおかげ?「徹子さんが『え、今日ないの?』って」 [朝一から閉店までφ★]
03:28:17 up 37 days, 4:31, 2 users, load average: 13.21, 29.72, 30.73

in 0.074135065078735 sec @0.074135065078735@0b7 on 021917