立憲民主党の蓮舫副代表が27日、ツイッターに新規投稿。関西電力の八木誠会長(69)や岩根茂樹社長(66)らが2017年までの7年間に、関電高浜原発が立地する福井県高浜町の元助役森山栄治氏(今年3月に90歳で死亡)から、多額の金品を受領していたこと問題について「返金して済む話ではない」などと深刻さを指摘した。
蓮舫氏は「関電会長ら6人に1億8千万円 元高浜町助役から、原発マネーか」と一報を報じる記事を引用し、「『すでに返金』で済む話では、ない」とツイート。
その後の投稿で、「関電社長『20人が計3億2000万円』会見で陳謝」との記事を引用し、「何のためのお金か。指摘がなければ返金しなかったのか。処分詳細をなぜ明らかにしないのか。『関係悪化を恐れ返せない』と言ったがなにそれ。到底、納得できない会見」と批判した。
この問題を巡っては、菅義偉官房長官も同日の記者会見で、「大変な問題だ。経済産業省が関西電力の徹底した調査を行う」と述べた。
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/09/27/0012738738.shtml
蓮舫氏は「関電会長ら6人に1億8千万円 元高浜町助役から、原発マネーか」と一報を報じる記事を引用し、「『すでに返金』で済む話では、ない」とツイート。
その後の投稿で、「関電社長『20人が計3億2000万円』会見で陳謝」との記事を引用し、「何のためのお金か。指摘がなければ返金しなかったのか。処分詳細をなぜ明らかにしないのか。『関係悪化を恐れ返せない』と言ったがなにそれ。到底、納得できない会見」と批判した。
この問題を巡っては、菅義偉官房長官も同日の記者会見で、「大変な問題だ。経済産業省が関西電力の徹底した調査を行う」と述べた。
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/09/27/0012738738.shtml