9名無しさんにズームイン!2019/01/14(月) 07:58:49.32
w
今大会のコンディションだと柏かな。
プレミアの時なら山田勝ちそうだけど。
柏の唯一の懸念は、強いチームと当たってきてないことくらいか。青森山田に押し込まれた時、どうなるかが見もの。
そう言えば毎年決勝は成人の日開催だよな高校サッカーって
いずれにせよ、清原がさいスタでウンコすればそれでいい。
さいスタは清原の為にあるのか。
清原のウンコに、荒木大輔鼻つまむ。
清原のウンコがワンバーウンドツーバーウンド。
千葉勢が決勝するの今回が最後だろ来年から次の年号で選手権決勝0あるだろ
静岡みたいに低迷する
ガキの玉蹴りなんざBS1あたりでやってろやごり押しが
>>23
焼き豚しね毎年毎年一年中ゴリ押しされてるくせに >>20
何を根拠に言ってるの?
お前の願望語っても仕方ないぞ >>20
何を根拠に言ってるの?
お前の願望語っても仕方ないぞ 応援マネージャーが14回も続いてるの、
第1回目のまきまきの国立ウンコのおかげだよね。
平成の選手権・都道府県別勝利数(今大会準決勝まで)※30勝以上のみ
千葉 81勝
東京 65勝 鹿児島 64勝 長崎 63勝
福岡 56勝 群馬 53勝 静岡 50勝
埼玉 45勝 兵庫 43勝 青森 42勝
神奈川 39勝 石川 38勝 三重 38勝 栃木 37勝 広島 34勝 大阪 33勝 京都 33勝 山梨 30勝 滋賀 30勝
どっちもプレミアだからJユースにも負けないくらいの試合が見れそう
どっちが格上なんだろ?
青森のほうが強いイメージだけど
芽郁ちゃんのウンコでかそう。
清原のウンコもでかいんだろう。さいスタ揺れたし。
ところでスーパースターはいないの?
後の代表確実みたいな
今回の応援マネージャーってただダンスしてるだけでサッカーにまるで興味無さそう
オッズ
流経柏 1.2
青森山田 1.6
こんな感じ?
キックオフまだあああああああああああああああああ?????
さいスタは清原の為にあるのか
清原のウンコに荒木大輔鼻つまむ
清原のウンコがワンバーウンドツーバーウンド
>>46
始まったら教えてあげるから(*'ω'*)ちょっと寝てなよ 清原果耶って邪悪な芦田愛菜って感じだな
性格悪そう
♪ふーりーむくなよー (ふりむくなよー)
みたいなのが、心底受けつけん。。 明治時代の曲かなんかかね (´・ω・`)
高校サッカー応援マネージャー
初代 堀北真希 ◎
2代目 新垣結衣 ◎
3代目 北乃きい 〇
4代目 逢沢りな
5代目 川島海荷 〇
6代目 広瀬アリス 〇
7代目 川口春奈 ◎
8代目 大野いと
9代目 松井愛莉
成人の日に決勝やるとかアホか
選手たち成人式出れないやん
流経の選手たちが青森山田のバスの前で中指立てて写真撮ったってことあったよなw 因縁対決だな
高校サッカー応援マネージャー
10代目 広瀬すず ◎
11代目 永野芽郁 〇
12代目 大友花恋
13代目 髙橋ひかる 〇
14代目 清原果耶
選んでる人の目が凄い
準々決勝から準決勝まで期間あったけど
両チームとも地元に戻ったのかな
>>63
北斗のレイの髪型に、多部未華子をさらに崩したような顔やな (´・ω・`) 今頃ハーフタイムショーの歌やってる頃だな
キックオフ前の校歌斉唱もテレビは録画放送
>>77
一応注目して見ておくよ
よさそうな選手だったらプッシュしよう >>79
三國ドネルケバブな ちゃんと名前は覚えろよ 3連休最終日高校サッカー終わったら本格的に正月も終了だな
明日から通常営業モードだ
せとうちイレブン「僕達のサッカーはディズニーランドにスカイツリーAKBや乃木坂です」
(´・ω・`)めっちゃ久しぶりに高校選手権見るけど、最近はワールドカップみたいな演出するの?アンセムってw
この子声も顔も芦田愛菜の双子レベルやん
こんな似てる子がこの世にいるのか
ローラと水沢アリーレベルのそっくり
87 広島皆実vs鹿児島城西 40102人
88 山梨学院vs青森山田 43635
89 滝二vs久御山 35687
90 市船vs四中工 43884
91 鵬翔vs京都橘 24937
92 富山一vs星稜 48295(国立最後)
93 星稜vs前橋育英 46316
94 東福岡vs國學院久我山 54090
95 青森山田vs前橋育英 41959
96 前橋育英vs流経柏 41337
プレミアイースト同士のレベル高い楽しみな決勝になった
え?
高校選手権なのにアンセム流れんの?
おかしくね?
また雪がどうとか言ってるよ
県人だけど関係ないってのw
たかが高校サッカーなのに代表の真似して入場せんでも
「強豪どうしの対戦」て言葉おかしくね? 決勝ってそういうもんだろ
堀北真希のウンコ事件てのがあったんだな
ウンコのレスが多いから検索したわw
アクセス悪い埼スタでこれだけ埋まるって、なんだかんだで決勝はみんな来るんだな
あーやっぱりアンセムええな。あとカウントダウンはいらん
決勝戦が来るたびに思い出すのは
大雪で中止になった旧国立の放送席でムッとしていた
大野いと嬢のことだ
>>118
みんな高校サッカーじゃないの?
今日は >>118
東京でもそうだし。
てゆうか、今日はミヤネ休みだろ。 埼玉で試合するのに、何で埼玉代表は一回戦負けだったの?(´・ω・`)
Seventeenの下位モデル顔デカ清原果耶の作り笑いが笑えない
この雰囲気、この客数の中で出来るってほはいい思い出になるね
高校生でこんな大観衆の前で試合する事なんて選手権位だな
プロでも基本ないからな
青森山田ってどこにでも出てくるな
金で全国から生徒集めてるらしい
高校サッカーは別に子供連れて入場する必要ないだろ
選手が敵チームの選手と殴り合ったりすることもないし
関東に住んでたら応援マネージャー目当てに行くんだがw
別にプロの音楽使ってもいいだろ。
おっさんは細かいねえ
おれは甲子園でX JAPANの方が気持ち悪いわ
高校サッカーでFIFAの旗って出てたっけ?
あと、アンセムも。
そうなのか
西日本はミヤネ屋やってるんだと思っていた
青森山田 無国籍なんだな 高校生らしくとか関係ない次元
>>175
俺はオラついてる奴大好き
さてはお前インキャだな 青森と千葉の比較
青森 千葉
白神山地 名所 東京ディズニーリゾート
名川チェリリン村 レジャーランド 東京ドイツ村
青森空港 空港 新東京国際空港
サンロード青森 買い物 ららぽーとTOKYO-BAY
ホテル青森 お泊り サンルートプラザ東京
青森スピードパーク サーキット 新東京サーキット
青森大学 大学 東京情報大学
千葉の圧勝だぬ(´・ω・`)
>>168
アイツは今や野球ファンアピールしてるからな 何でワールドカップの曲なんよ?
権利関係うるさそう
>>173
四谷三丁目住だけど、ゴゴゴゴって感じだったよな >>188
流経大柏もほとんどが千葉以外の関東の出身者だぞ >>73
広瀬アリスもすごいと思うけど
それらの子達は売れる前って事かな >>181
集めるんじゃなく生徒自身が来るんだろ
今日の二校はどちらもそんな感じ >>181
どの競技も強いわけじゃねーよ
ハッキリ言ってサッカーとバドミンドンと新体操くらい 決勝戦までいいってほしかったな瀬戸内
なんであんなのに5失点もするんだよ
選手権はFIFA公認だからアンセム使っても問題ねぇんだよ
これからはFIFAアンセムじゃなくてロシアワールドカップで使われた曲にしてほしい
セブンネーションズアーミーと始まる前のtiestoの曲で
>>136
人に聞くまえにまず自分の頭で考えような
その空っぽな頭でな CLの聖歌隊が歌ってるみたいなやつじゃダメなんよ?
ここまでの演出するんだからCRのようなゴールパフォーマンスをしてくれる神もいるんだよな?
これからはFIFAアンセムじゃなくてロシアワールドカップで使われた曲にしてほしい
セブンネーションズアーミーと始まる前のtiestoの曲で
>>217
今はそんなに強くないぞ
全国に出る方が稀なレベルになった 昨日の高校女子決勝は仕事で観られず残念でした(´・ω・)
高校応援マネージャーの先見の明すごいよね
ガッキー
堀北真希
広瀬すず
永野芽郁
CM長すぎだろ
もしかしてTV局ってCM入れる代わりにその会社から金でももらってんじゃないのか?
流通経済大は準決勝で舐プしてたから応援したくない
青森山田はおれの贔屓の尚志をやぶったから応援したくない
まーどっちが勝ったらイヤかっていったら流通経済大かな
ってことで青森山田をなんとなく応援する
高校サッカーって30年くらい前は「ベスト8への道」を録画するくらい好きだった
ここ20年くらい見てないけど
ここで活躍した選手がJにいったりするの?
Jも見ないからなー
俺なんて高校生の頃
女子トイレでナプキン漁ってたっていうのに
こいつらは埼スタでこんなにいっぱいの客の前でサッカーだもんな(´・ω・`)
青森って世界一の豪雪地帯だから雪上サッカーはかなり鍛えられそうだね
>>234
ヘーイ、ミスタータンブリンマンー(´・ω・) 100回記念大会にはザ・バーズを復活させろ
ひらがなけやきでも可
>>210
卓球も強いぞ 日本代表もたくさん輩出してる やたら客入ってるな~
オレは祝日はコタツ入ってホットミルク飲みながら実況だわ
彼女は仕事だしなー
高校サッカーのテーマ聞くと、漫画のシュートを思い出すな
青森県大会は光星高校の野辺地支部とやって決勝2-1で実は苦戦して上がって来てる
今日は暖かそうでいいね。あそこ曇るだけで極寒だからなー
1試合で終わるのかわいそうだから
予選リーグやればいいのに
>>181
野球はそれ止めて弱くならなかっかったっけ? >>242
何人かはJリーグに就職がきまっていると思われる。誰かは後は誰かたのんだ・・・ それにしても、甲子園の決勝とは比べ物にならない過疎っぷり
高校サッカーでこんなデカいスタジアムで出来るなんていいなー
Seventeen下位モデル顔デカ清原果耶を起用して今大会、大失敗
橋本環奈ちゃんとかを起用しろや!
そうすれば橋本環奈ちゃんの晴れ着姿を拝めたんや!
>>195
そうなの?
FIFA管轄じゃなくても流してええか… >>214
やっぱSeven nation armyは上がるよね
Jack Whiteが見たいから夏フェスで来日してほしい 野洲と鹿実の決勝延長得点シーン、今日は何回流れるのか
>>246
実況民カーストでも最下層の最下層ね(´・ω・) 歴代マネージャーリフティング回数
第84回(2005年度):堀北真希(2回) 第91回(2012年度):大野いと(2回)
第85回(2006年度):新垣結衣(4回) 第92回(2013年度):松井愛莉(10回)
第86回(2007年度):北乃きい(6回) 第93回(2014年度):広瀬すず(5回)
第87回(2008年度):逢沢りな(5回) 第94回(2015年度):永野芽郁(11回)
第88回(2009年度):川島海荷(4回) 第95回(2016年度):大友花恋(15回)
第89回(2010年度):広瀬アリス(7回)第96回(2017年度):髙橋ひかる(14回)
第90回(2011年度):川口春奈(3回) 第97回(2018年度):清原伽耶(6回)
>>229
ガッキーとか堀北はわりと売れ出してたころだし
永野芽衣もスターダストが結構ゴリ押ししてただろ また今年も、結局テイジンは何だけじゃないのかわからないまま終わる・・・
>>223
ロシア大会でアンセムが流れなかったのは残念だった・・ へんな衣装着せられて全国ネットで晒されるのかわいそう
せとうちイレブン「俺達は待っている間にディズニーランドや原宿渋谷に行ってました」
>>277
こうやって甲子園出してくるバカ必ず湧くよなwww >>197
センター入試の日に決勝した年もあったよ(´・ω・`) >>286
上白石萌歌も知らんのか。午後の紅茶にも出てる テイジンと富士ゼロックスと明治は高校サッカーのスポンサー長くね?
>>300
トヨタイムズとかいうクソ寒CMじゃないの? 高校サッカーってこんなに観客いるんだwww
坊主頭の高校生らしい秋商に決勝に来て欲しかったな。
>>246
単純な疑問なんだけどナプキンをどうするの?
臭いを嗅ぐまではわかるけどまさか口に含んだりしないよな? >>280
俺もおかんから電話きたらアンセム流れる
もちろんFIFAに無駄で使ってる >>323
車種は知らんがtvkとチバテレは車のCM。カマキリ先生は出てこない。 昔の高校サッカー決勝戦てスタンドの壁に各都道府県代表校の名前のプレートが飾ってあったよな いつから無くなった?
>>314
香川照之は車よりそっちの方が話したいはず 甲子園見てるおっさんはユースの存在も知らなそう。笑
最近のおっさんは野球しか知らないからバカがマジで多い
これマメな。
演出だってわからない人たちにクレームつけられたのかw
>>328
キャプテン翼の東邦学園は埼玉でしたっけ(´・ω・) お前らは当然、日テレじゃなく地方局で見てるよな(´・ω・`)
>>277
野球って甲子園だけだもんな。
他はプロも含めて見どころなくなったし。 両校のそれぞれの地元出身率はどれくらいなんだろうか
どちらも全国からかき集めて地元民なんてほとんどいなそう
>>333
流石におりものシートしかぺろぺろできない
基本匂い嗅いだりチンコに巻いたりするだけだよ >>333
臭いを嗅ぐまでも理解不能、オエー(´・ω・) >>320
君の縄と陸王の人やっけ?
それ以外知らん >>268
今は地元にジュニア作って育成路線に切り替え
他の高校にも良い影響が出てる感じ スポンサー ほとんど変わらないな
富士ゼロックス
テイジン
明治
以前はコカコーラとかあったけど消えたか
>>359
どっちも地元民はほとんどいない
関東出身者ばかり 尚志と良い試合してた青森応援するわ!
10番とか良かったよな
>>245
青森山田とか光星学院は地元に支持されてんの 4058校か
高校野球との差がさらに開いたなw
野球やるヤツ少なくなってるし
Jリーグでも満席になることないのに
すげえ人気だな
高橋ひかるに
兄よそんなちんぽで大丈夫?って言われたい
あ~おもり~♪
あ~おもり~♪
やまだ~のた~ん~ぼ~♪
りんごがうーまーいー♪
>>385
まあ柏は東京からでも通えるやん。通ってないだろうけど。 >>359
4強の選手権登録メンバー
尚志(福島) :福島出身4人
青森山田(青森):青森出身1人
瀬戸内(広島) :広島出身24人
流経大柏(千葉):千葉出身1人 県名の中で最弱の青森と、苗字の中で最弱の山田
この2つを組み合わせてしまうという発想は常人にはできなかった
>>374
大前がいた時とってるだろ
あの時はインハイ宮杯と3冠してるし >>246
おれなんてクラスのマドンナの、ペットボトルにお聖水仕込んだことあるぜw 上白石萌歌ちゃんかわいいよな
午後ティーとか3Aとか
青森の高校団体スポーツって青森県民ほとんどいないんだろうな
甲子園で散々聞いた曲
八甲田とか津軽海峡とか青森感満載の名曲
>>349
せめてアングル変えて疑似多視点放送してほしかったわ バスケスの進路いわきって勿体ないな。すぐJクラブが目をつけそうだが
バスケスは国籍どうすんだろ
コイツ二枚剥がせるからなあ
青森 巨大外人
流経 イキってるチンピラ
どっちも応援したくない
>>414
リンゴ!(ドンドンドン)リンゴ!(ドンドンドン) ぶっちゃけ日本人歌が上手過ぎるよね
外人スポーツ選手の国歌斉唱聴いてると笑ける
>>390
されてない
地元民 県外人ばっかだな
卒業生 勝てば勝つほど寄付金求められるわあ >>443
当然っしょ
どっちが勝つかなぁ
柏かなぁ JKサポーターは
前任の高橋ひかるのほうが可愛かったな
あーあー 流経ー 流経ー 永遠の学園ー 永遠の学園ー♪
>>380
東が西の人材をかき集めてるだけだろ。トータルでは西日本が優秀やから 伝統校ほどアホみたいに真面目に校歌歌うよな
オレの高校がそうだった
真面目な話、高校サッカー決勝ってタダ券でも配ってるのか?
いくらなんでも普通に考えたら高校サッカーの決勝で6万人も入るなんてありえないと思うけど
いくら決勝とはいえ平日の昼間に満席かよ
心配なるわこの国
※( )内は地元代表校の出身者数
1位:東京……121人(40人)昨年1位→
2位:大阪……75人(26人)昨年4位↑
3位:埼玉……65人(30人)昨年5位↑
4位:神奈川……60人(17人)昨年3位↓
5位:兵庫……52人(22人)昨年2位↓
>>436
上白石かわいいけどクセがあるCMが多いよね >>451
チリ国籍にプライド持ってるし今後もチリの代表になりたいって言ってるよ >>441
有料。学校関係者とか配ってるきがするが なあ、首と肩のコリが半端ないねんけど、ピップエレキバンって効くかな?
高校サッカーって試合前に校歌斉唱するんだね 初めて知ったわ
第97回全国高校サッカー選手権
出身都道府県別 出場選手数ランキング
6位:愛知……47人(29人)昨年6位→
7位:茨城……45人(21人)昨年7位→
8位:沖縄……44人(30人)昨年10位↑
9位:大分……39人(29人)昨年9位→
10位:滋賀……37人(28人)昨年12位↑
福岡……37人(16人)昨年31位↑
独立局ではこの手のテロップ出さないように日テレ系とは別回線で送ってるのかな?
土岐善麿作詞とは時代を感じるな
石川啄木の親友だった人だ
>>381
いいことだよね
宣伝にはならないかもしれないけど 高校サッカーもとうとうスタジアム満員にできるようになったか
>>134
東福岡vs国学院久我山、超満員だったけど54000か
高校サッカーってこんなにチケット高いんだな JKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!!
土岐善麿とか土井晩翠とか一体どれだけ校歌を作ってるんだろか。凄いな(´・ω・)
比較的、青森より千葉のほうがいけ好かない顔の奴おおいから青森応援するわ
青森の校歌の特徴
岩木山、八甲田、津軽海峡
小中高大体どれかが入ってる
>>442
外国人枠だからね
釣り男コースはありそう すげー客入っているなwwwwwwwwwwwwwwwwww
強豪校ってどこも県外選手多いの?
なんか山田だけがそういう事言われてる気がするけど
高校野球で揺れながら校歌歌ったら
フルボッコされそうw
成人の日に決勝やるのはいいけど1/14ってちょっと遅いな
柏って一昨日も笑顔いっぱいだったよな
余裕あるのか、そういうスタイルなのか
今の子って城知ってるのかな
リバウンドしたおっさんくらいのイメージしかないかも
ぶっちゃけ焼死×瀬戸内じゃここまで入ってないだろうな
城wwwwwwwww
祐也も呼んでこいよwwwww
>>537
千葉市だけど、マンション7階から見えるよw >>498
外国から見たら高校の大会でこんなに盛り上がるのが不思議らしいな
高校野球とかも キックオフのセンターサークルひとりだけっていつからだよ?
城また太ったか?
スレンダートーンやってんじゃねーのかよw
>>488
休みだぞ
それをしらないお前こそ無職だな >>574
近年の優勝校の中だと、富山第一が寮ないからみんな地元民 でもホントのエリートがいないという
ユースに入れなかった人たち選手権
>>554
拡声器の品質悪いから途中ハウリングしまくりだっただろ 08 広島皆実(広島) 3-2 鹿児島城西(鹿児島) 大迫勇也(鹿城西) 10点
09 山梨学院大付属(山梨) 1-0 青森山田(青森) 山本大貴(ルーテル) 5点
10 滝川第二(兵庫) 5-3 久御山(京都) 樋口寛規(滝川二) 8点
11 市立船橋(千葉) 2(延長)1 四日市中央工(三重) 浅野拓磨(四中工) 7点
12 鵬翔(宮崎) 2(PK5-3)2 京都橘(京都) 小屋松知哉(京都橘) 仙頭啓矢(京都橘) 各5点
13 富山第一(富山) 3(延長)2 星陵(石川) 渡辺仁史(富山第一) 長谷川覚之(神戸弘陵) 各4点
14 星稜(石川) 4(延長)2 前橋育英(群馬) 7選手 各3点
15 東福岡(福岡) 5-0 國學院久我山(東京A) 村上光樹(帝京第三) 5点
16 青森山田(青森) 5-0 前橋育英(群馬) 鳴海彰人(青森山田) 6点
17 前橋育英(群馬) 1-0 流通経済大柏(千葉) 飯島陸(前橋育英) 7点
>>514
いま3回戦までだっけ、準々決勝は忘れた
少なくとも準決勝以降は45分ハーフ 第97回全国高校サッカー選手権
出身都道府県別 出場選手数ランキング
※( )内は地元代表校の出身者数
3位:千葉……22人(1人)昨年14位↓
47位:青森……2人(1人)昨年47位→
もうこれからも国立じゃなくて埼玉2002でいいんじゃね
またスレンダートーン使わないとダメだな(´・ω・`)ショボーン
>>611
アメリカでは高校バスケとか大人気だしそれ日テレのねつ造情報だよ 雪で鍛えた強靭な肉体wwww
ならアイスランド最強じゃん
さすがに決勝は盛り上がるな
高校サッカーも歴史あるんだから
メディアももっと盛り上げたらいいのに
流経vs尚志の方が面白くなりそうだけど玉砕もありえたか
いい天気に恵まれました
最高のカードになりましたねって敗退校に対してリスペクト無いな
どっちが勝ってもふ~んで終わるカードだから面白くねえな(´・ω・`)消化試合みたいなもん
>>640
間違った
33位:千葉……22人(1人)昨年14位↓
47位:青森……2人(1人)昨年47位→ 昨日の女子決勝は超絶ガラガラだったのに男子すごいなぁ
柏から埼スタならそんな遠くないからたくさんの生徒がやってこれそうだな
青森山田は柴崎の母校。
流経大柏は関川が鹿島内定。
水戸サポだがどっち応援すっかな~。
いきなり前線に放り込むのって意味あるの?
繋がらんで相手に取られるだけじゃん
>>637
広島皆実おぼえてるわ
奥田民生の母校だっけ 高校野球 高校バレー 高校サッカー…なんで大学に行ったらやらなくなるの?
大学行ってやってるのなんて、箱根駅伝だけやん
銀士って、今は逆にかっこいい名前だよな(´・ω・`)
どっちが勝ってもいいから面白い試合しろよ
昨日はくそつまらんサッカー見せられてんだ
炭谷銀仁朗とか
銀次とか
よくこんな名前をつけるもんだ(´・ω・)
この青森山田の 飯田 って子は将来代表になるんじゃね
もう代表顔してるもん
流経大って頭いいの?
わい神奈川県民やけどサッカー以外聞いたこともないわ。
千葉人だけど山田の9番佐々木のプレスに注意だ
レスターの岡崎みたいな献身的なプレスを90分やり続けるいい選手
ラララ~ララララ~ラララ~ラララ~ラララ~♪
ラララ~ララ~ラララ~ ラララ~ラララ~ララき・し・ろ!
流通経済大は茨城県にある私立大
学校法人日通学園が運営する
創立1965年
>>649
甲子園に比べたら全く盛り上がってないもんなぁ >>705
自分で画素数確認してみ?画質悪いっしょ? >>611
ジャマイカなんかも高校の陸上大会は凄い人気らしいな >>650
青森在住の頃はフジ系が映らないのはとても嫌だったけど
今からしたらフジ系が一番要らない局 >>710
ロングシュートやロングパスはとりあえずかますべき
そういう選択肢があるって思わせることで相手の動きに制限かけられる レッツゴー柏っていつもは野郎の野太い声で女の声はほぼ聞こえない
>>733
親がチンピラなんだろうなと思わざるを得ない よくまっとうなアスリートとして育ったもんだ ホント日本ってGKのレベル低いよな
世界で戦うならここ底上げしないと
三國ケネディエブス選手は日本とナイジェリアのハーフか
オナイウ阿道とオコエ瑠偉と同じ系統だな
城彰二っていつの間にか高校選手権の
解説がレギュラーになってるな
流経大って去年、習志野に負けて全国行けなかったっけ?
画面の暗さにプラスうちのテレビに日が当たってほぼ見えん
>>737
大前とか田口とか比嘉さんとか見たら分かるやろ >>770ロングあることぐらい事前から分かってるやん >>730
FIFAのインターバル規定があるから準決勝までは45分の試合ができない >>702
女子の試合はのんびりしているので退屈(´・ω・`)
黒人を混ぜたのか >>702
バックスタンドだけど結構埋まってたじゃん
見てなかったのか? >>564
いうて実質5部でしょ
設備がいいって言っても3部位狙えたろ 色的に考えて20年前のヴェルディvsアントラーズよりはレベル高いの?
>>628
でも高校サッカー出身の子の方が目立ってないか?
ユースで選別して育ててるくせにユース出身はぱっとしない
ユースのコーチとかマジで何やってんのかと
明確な数字で言ってるのではなくイメージだけど >>816
うちでTSから切り出した映像と全く同じだけど、あなたは放送じゃない何かで見てるの? 青森県予選決勝で2-1で負けた野辺地西ってすごい強かったんだなw
>>769
まさかフジがこんなに凋落するなんてなあ
80,90年代のフジはすごかったけど
逆にテレ朝は不人気局だったけど人気になった さて雪国、東北の青森ちゃんたちは流経大柏から点を奪うことできるのかな?
チャレンジだね!応援してる!頑張って高い壁とびこえてごらん、観ててあげる
>>721
でもたしかに大学サッカーみたいよな
選手権でてた人達がまだやってんだーとか観たいし
ここで戦ってた人たちが同じ仲間になってるとか
そういう発見とかも出来そうで面白うだよね >>656
スレンダートーンという商品のCMに起用されてそのときに痩せたが
また時間経って再び太ったという説がある >>728
バスケはエロく見えるのにな
ブルマ履かせるべきやね 武田英寿ってすごいのかすごくないのか微妙な名前だな
>>733
前者は京都で何百年も続く畳屋なんやけど代々名前に銀がついてるねん >>721
あそこで燃え尽き覚悟でやるのが面白いんじゃん
プロじゃ身体のことまっさきに気にするし 流経のハイプレスを山田クラスだと掻い潜れんの?
フィジカル活かして縦ポン??
青森山田って全部活合わせたら何人外国人助っ人いるんだろ
会場がほとんど柏応援してるのか
これは山田に勝って欲しいな
あのー青森人なんだけど
わざわざ、こんな辺鄙な所に来てまで
さっかーやりたいものなのか?
他にもっと近い所にも強い学校あるんじゃないの?
>>611
日本からするとオレンジボウルの盛り上がるの方が意味不明(´・ω・`) >>737
とんねるずがオールナイトニッポンをやってるとき流経大を紳士靴流経センターとバカにしてた >>860
アンダーアーマーのユニはピチユニでちょっとエロいぞ >>702
せとうちイレブン「僕たちも其所に居ました」 >>882
名門ってだいたい辺鄙なとこにあるイメージ すげええええええええええええええええええええええええ
なんつー飛距離wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
青森ちゃん達ww崩壊寸前だねぇー早くも
頑張って!
ロングスローっていっても、こんな山なりは怖くないだろ
>>721
今年からだっけか?
アメリカのNCAAみたいのを日本でもやるらしい
あれに期待するしかないな 足出てるじゃん
ロングスローはちゃんとファウル取れよ
ここ数年高校サッカーで多用され過ぎよなロングスローw
>>850
おもろいで
大学で急に伸びて逸材がで現れる
ただし大学ナンバーワンて肩書きはプロになるといまいち 山田は早くラッセラーやれよ。それともアレ野球だけ?
mmp2
lud20190627235130ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liventv/1547419393/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・金曜口一ドショ一「耳をすませば」★16
・実況 ◆ 日本テレビ 79297
・ナカイの窓 声のお仕事SP★4
・浜辺美波専用
・ザ!鉄腕!DASH!!★2
・情報ライブ ミヤネ屋★2
・ワールドドキドキビデオ★1
・実況 ◆ 日本テレビ 79432
・ものまねグランプリ ものまね芸人41組 秋のガチランキングSP★3
・実況 ◆ 日本テレビ 73064
・シューイチ★1
・実況 ◆ 日本テレビ 72472
・カズレーザーと学ぶ★2
・実況 ◆ 日本テレビ 72601
・実況 ◆ 日本テレビ 43972
・情報ライブ ミヤネ屋 ★2 きゅうしゅちゅ
・実況 ◆ 日本テレビ 68987
・月曜から夜ふかし 春の全国一斉調査SP★6
・IDOL OF THE YEAR 2021
・高校生クイズ★2 スイス!
・それいけ!アンパンマン#1589
・有吉反省会
・超・乃木坂スター誕生!
・24時間テレビ47 愛は地球を救うのか?★1
・篠田麻里子専用 今夜くらべてみました
・ザ!鉄腕!DASH!!「ビル屋上で池の水ぜんぶ入れる大作戦」★2
・実況 ◆ 日本テレビ 57528
・月曜から夜ふかし★3
・一茂×かまいたち ゲンバ
16:02:37 up 6 days, 6:24, 0 users, load average: 251.33, 270.50, 277.50
in 0.46820902824402 sec
@0.46820902824402@0.1 on 102905
|