PS5DE
2月1週 382台
2月2週 554台
発表時あんだけ持ち上げてたのに誰も買わな買ったハード
この状況で、よく"PS5はDL版が売れてる"とか言えるよな
売れてる訳がないじゃん
PS5ユーザーはPS4ソフトを中古で買ってるだけなんだがっ!?
PSユーザーはDEしか買わないからPS5は実質500台な
ps5は4万てメディアが流すためだけに生まれたんでしょ
金持ってるやつはディスクレスなんてそもそも買わないからな
かつての箱と見間違うほどの数値
これがPSブランドちゃんですか...
DEが人気無いのとPSユーザーはDLがメインと叫ぶプレイステイトンハード戦士見てると本当に都合良い事しか言わないんだなと理解できる
あれ?もっとDE版を販売して欲しいって言ってなかった?
>>4
PS3 20GBと同じでメディアに少しでも安い値段で記事にしてもらうためだけの存在 「大好きなPSを守りたい!」とか考えちゃうような声の大きい頭のおかしい信者ばっかり残ってるから
少数派の意見でもそういう奴の目に留まればさも多数派の意見のように叫ばれて
実際のユーザーの過半数の声は埋もれちゃうんだよね
発売前はDEのほうが売れると豪語してた連中いたなw
PS4総スルーしてたからDE買ってもいいけどさあ
やっぱりX決定やだわあ
新ハードに最初に飛びつくような連中にとっては4万も5万も変わらないからな
機能劣化版が売れるわけがない
自分はパッケージとデジタルどちらも買うのでPS5通常版にした
DE版はストレージ増やすとかデジタルに特化にした仕様のほうが良かったかもしれないね
ドライブがないだけでそれ以外のパーツは標準版と変わらないから
足出まくりでそんな余裕なかっただろうし仕方ない
てか発売から価格戦略まで完全にMSに乗せられたよね
もうすこしじっくり行っても良かった気がする
出回ってる数が少ない商品で語ってもな
せめて品薄が無くなってから言え
基本投げ売りされるハードですし
そして投げ売り、中古、フリプユーザーが多いプア層むけのハードだしね
ダウンロードが売れてるんだ!という妄想しても現実は完全にダウンロードがスルーされていう自称コアハードw
SIEもDEは始めから作る気がありませんって宣言してるようもんやね
今年中には好評につき生産終了しても不思議では無い
DL需要なんかねーのよなPSに
中古屋行けばセールより遥かに安く手に入るし
G「PSはDLが主流!90%はDL版!」
仮にそうだとしたらもっとDL版専用機の方が売れてなきゃおかしい、一万円多く払って使わない機能が付いた物を買うなんてそれこそただの間抜けだし
虫共はもうちょっと自分の設定言うPS5の設定について整合性を取ろうって発想がねぇのかな
客に売れた数が少ないのは別にいいんだけど未だに店頭で並んでるの見たことないから
店頭に出る分が例え転売屋にだろうと全部買われた上で300台ってことか?
そんなん作ってないようなもんじゃね
もし、本当にDL率90%だとしても
その殆どが基本無料ゲー、ワンコイン以下の激安ゲー、フリプ配給分で占められてるだろうな
リプレイ性が薄く、ストーリー重視()が基本のPSゲーで
5000円オーバーの奴なんて誰が買ってるんだよ
本数じゃなくて金額で表したら悲惨な事になるだろな
中古ソフト数本買えば1万円位の差は埋まるからな
問題はPS5にやりたいゲームが無いことだが
PSソフトなんて基本中古買いなんだからDE版なんて売れるわけがない
現状だとデジタル専用機としての強みがないからな
通常版と同じ価格でストレージ容量倍とかならデジタル専が飛びついたと思う
ソフトの売り上げ本数だけ誇っても実際の利益が低いからな
ほとんどがフリプやセールで稼いだ数なのバレバレなんだよ
ダウンロード版のソフトが売れまくってるなら好評につき○○万本突破!って発表しててもいいのにどこからも聞こえて来ない
PSはDL率90%!ではなく転売率90%で言い訳していれば信じてあげたのに
>>46
デジタル専なら現状でもDEに飛び付いてるはずだが XSSみたいにコンパクトになってりゃいいけど、小さくするような技術力ないからなぁ
デジタルエディションは安くダウンロード版買えるとかあれはいいんのにね
>>52
通常版とDE版の差はドライブ非搭載と1万安いだけで変わらない
これではDE版を買う意味は価格以外ないことになるからね PSPgoだってディスクが読めないって言う一点だけの差で従来型本体に勝てなかったけど
これは膨大にあるPS4ディスクをアップグレードさせて遊ぶこともできないってハンデあるからな
>>56
一万円安い、通常版よりは恐らく抽選に当たりやすい
十分なメリットだね、DL専にとっては。
逆にこれらのメリットを無視してDE専が通常版を選ぶ理由など無い
DE専なる存在が週販で数百台しか売れない程度の規模に過ぎないというだけ >>60
抽選に当たりやすいというのはエディオンの件で言っていると思うけど
DE版は出荷量が少なすぎて抽選受付すらしていない所ばかりだよ >>62
ヨドバシでも通常は瞬殺される中DEなら数時間以上売れ残るレベルで買えるよ
ゲハのPS5販売スレにいればすぐ買えるよDE 数作りたくないし需要ないのをうまくコロナと転売のせいにして被害者面する方針なのはもうわかったよ
>>63
それはヨドの黒クレカで買えるのは通常版とDE版どちらか1台限りだからだね >>65
?
それがなんか関係あんの?
一般人はPS5を複数台買わんよ チカニシ乙
PSユーザーははーどなど無くても、空から電波に乗ってやってくるので脳内DLもプレイも可能なだけだというのに!
ハードに頼る奴はまだ補助器具が無いとDLも出来ない奴は三流だと言うのに!
需要が無いから
こんな極端な出荷比率になってるんでしょ
あるならもっと増やすでしょ
ソニーはせこい。少しでも安く見せようとしただけのハード。20GのPS3もすぐ生産終了したのだっけ?これもすぐ生産終了だな
週販サンケタンPS5臨終wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この数字がPS5の実情に近いだろうな
ソフトが全然売れてないし
大赤字ハードだしソニーも売れないことに喜んでいるやろ
>>8
売れてることにしないと自我が保てないのだよ
本体は売れどもソフト売り上げのランクは毎週圏外
自分で買い支える根性も資産もなく
過去の栄光にただご本尊を信仰している狂信者 基本的にPSソフトって一本道ゲームが多いからDLと相性悪いんだよな
ラスアスとかGOWとか一回クリアしたら二度とやらないし
>>65
転売ヤーでしかこのレス出来ないだろうね
1台限りを問題にしているとか可笑しいと思わなかったのかね DL版を好んで買うのとDL版しか出来ない本体を買うのは違うんだよな
任天堂がDLオンリーのSwitchを出したとしても結果は同じ
>>80
問題はゴキちゃんがデメリットもほぼない1万円安いDE一択と言ってたことだからな もはや将来的にプレミア付くんじゃねーのレベルで売れてないわね
昔PSPgoってハードがあってな
まぁあれは割れ需要が出た途端売れ残ってたのが飛ぶように売れたがDEも同じ道辿るんじゃね?
あれ?これ売り切れててこの数字?それとも数は出ててこの数字?
でも数が出てるならスロットついてる版とそんなに数字変わらないだろうしなぁ……
PS3からはBDプレーヤーとしてしか売れてなかった事がよく分かるね
ゲームはできたらいいな程度のオマケ機能