◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【帯広】「藤丸」に続き…「長崎屋帯広店」直営売り場が閉店 帯広駅前から大型商業施設が姿を消す [おっさん友の会★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/femnewsplus/1690856827/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1おっさん友の会 ★
2023/08/01(火) 11:27:07.49ID:itPD/gwk
帯広市の大型商業施設「長崎屋帯広店」の直営売り場が31日に閉店しました。
藤丸に続く閉店で帯広駅前から大型商業施設が姿を消すことになります。

櫻井靖大記者)
「開店から30分ほどですが、多くのお客さんが最後の買い物をしています」。

1990年JR帯広駅近くに開業した長崎屋帯広店は店内の6割にあたる衣料品店などの直営売り場が31日で閉店しました。

買い物客)
「高校生の頃よく友達と遊びに来てました」、「寂しいですよね(駅前も)人通りがないですもんね」。

続きはHTV NEWS 2023/08/01
https://www.htb.co.jp/news/archives_21825.html



関連スレ
藤丸 午後7時閉店 ”藤丸の歴史は帯広・十勝の歴史そのもの”【北海道】 [少考さん★]
http://2chb.net/r/femnewsplus/1675171623/
2やまとななしこ
2023/08/01(火) 11:33:00.06ID:uYvs1fjO
メガドン・キホーテになるんじゃないのか?
3やまとななしこ
2023/08/01(火) 11:57:55.81ID:tzyGLgfD
こんな田舎町のタワマン買った人は悲惨だな
4やまとななしこ
2023/08/01(火) 12:35:34.15ID:8dt2zyWK
ここは駅前じゃなくて郊外のほうが街の中心らしい
どこに力点を置くかは行政の手腕次第だが、今後どうするのか
5やまとななしこ
2023/08/01(火) 12:45:27.54ID:8Le+metx
よく買い物したなぁ
場所はいいんだから帯広市は何とかしてほしいな
6やまとななしこ
2023/08/01(火) 12:48:58.79ID:D88sqmGP
首都圏郊外住みだけど
子供の頃あった
長崎屋ってのが
まだあったんか
7やまとななしこ
2023/08/01(火) 13:06:37.50ID:glzsyw+J
藤丸はババア御用達だから潰れるのはわかる
長﨑屋は若者向けの店や趣味の店増やすべきだったな。
8やまとななしこ
2023/08/01(火) 13:13:26.72ID:fM5xnT1+
六花亭が入ればいい
9やまとななしこ
2023/08/01(火) 14:05:36.85ID:QJlKVLQr
>>4
車社会だからね。離れた通りにロードサイド店が並んでる。
駅前は何も無い。牛丼屋やハンバーガー屋もない。
そもそも帯広は農業都市で、街中より郊外の農家な方が裕福だったりする。
10やまとななしこ
2023/08/01(火) 16:35:39.49ID:lpAdW2pe
イオンモールは横長の百貨店なんだがな
ベビーカーや子供連れにやさしい回遊型の作りに変えれば集客を維持できると思うよ

猛暑の季節は地方にインバウンドを分散させ
観光客が金を落とす駅前施設を作ると良いのでは?
11やまとななしこ
2023/08/01(火) 16:42:30.31ID:AFhn5dy1
>>9
となりの音更町なんてレクサスまで建っててマジで農家つよつよすぎるわ
12やまとななしこ
2023/08/01(火) 16:44:51.74ID:lpAdW2pe
釧路は日本のアラスカ
帯広は肉と乳製品の王国(たぶん)

ヨーロッパやロシアには簡単に行けない
アジアの観光客を呼び込めそうだとおもうけどね
13やまとななしこ
2023/08/01(火) 16:52:59.12ID:TFuQa+1I
以前帯広駅近くでドラッグストア探したらチェーン店とか全く無く昔ながらの薬局しかなくて唖然とした
最近はどこの地方も郊外のロードサイド店辺りが賑わってて特急も止まる駅前はスッカスカとか珍しくないね
下手したら駅近辺はコンビニどころか食事出来る場所もまともに無いとかザラだし
14やまとななしこ
2023/08/01(火) 20:36:38.77ID:z3EKCQ0c
再開発で駅前に広い駐車場ができないと、
大型商業施設は立地できないと思う。
アメリカの都市なんかはどうなってるのかな。
15やまとななしこ
2023/08/01(火) 20:55:30.72ID:wzyTTO5m
帯広よ、さようなら
16やまとななしこ
2023/08/01(火) 21:31:10.40ID:dLKF6gMJ
>>1
もう、儲からないんだから撤退だよ。
17やまとななしこ
2023/08/01(火) 22:57:49.60ID:t0l8K7JV
>>14
マジで駅前は一等地とかいう考え捨てて渋滞やらクルマの動線まで考えた無料大駐車場完備のイオンモールでも造らないと滅亡一直線だろうな
釧路なんか滅びの段階入ってるし旭川や苫小牧とかも今後どうなるやら。そもそもそれまでに北海道は鉄道が残るかどうかさえ微妙だし
18やまとななしこ
2023/08/02(水) 02:23:21.22ID:CjT+gzZ/
鈍行の旅してると帯広で小一時間空くから長崎屋で昼飯買い出ししてた 
惣菜美味しかった 豚丼ばかりじゃ飽きる 客は確かに少なかったな
19やまとななしこ
2023/08/02(水) 06:10:11.78ID:vCFNPqd2
人口が旭川の半分くらいだからな
札幌と旭川に人口集約かな
20やまとななしこ
2023/08/02(水) 07:03:35.16ID:kepuUbmp
>>17
北海道第二の都市、旭川市も人口減だが流入もある
北部東部の産物の集産地で流通交通の要衝であり、元々千歳市と並んで師団クラスの自衛隊基地を置く北方防衛の中心都市でもある

港湾都市苫小牧は北海道にしては雪も少なくトヨタなど製造業の盛んな工業地帯
隣の千歳市に5兆円規模の半導体工場が出来てどうなるかってとこじゃないかな

札幌旭川間、札幌苫小牧間は輸送量の多い重要な北海道の大動脈なので、この辺は国が関与してでも鉄路を残す気がする
と考えるとどん詰まりの釧路はマジで深刻
21やまとななしこ
2023/08/02(水) 07:12:26.74ID:1LYVHKJS
ここの建物は郊外の数千台駐車場のある横長ショッピングモールをそのまま駅前に持ってきた形式なので、
よくある「駐車場があれば」とかそういう問題ではない。
そもそも駅前が一等地どころか立地として不利になっている。
22やまとななしこ
2023/08/02(水) 08:14:56.07ID:ciSmRAl9
>>14
何も知らないガキが偉そうな御託垂れるなよ
23やまとななしこ
2023/08/02(水) 11:21:49.65ID:wNqak21z
駅前、道狭いしな
24やまとななしこ
2023/08/02(水) 12:16:07.78ID:avCh1C6c
>>11
十勝の農家さんのお気に入りはアウディ、奥様はちっちゃなアウディ
機械化やらIT化でガンガン稼いで世帯年収は2000万超える

まあ3世代前は馬で耕して薪ストーブで寒さをしのいでたから、今贅沢しても良いっしょ
25やまとななしこ
2023/08/02(水) 15:58:28.12ID:jQilN8LW
睾丸に見えたw
26やまとななしこ
2023/08/02(水) 18:23:52.45ID:evYEioNm
>>25
睾丸と書きたかっただけだよな?
27やまとななしこ
2023/08/02(水) 23:21:58.83ID:OBzNi5ZS
1990年開業でしたっけ 札幌パセオと同じ時期みたいやし 北海道次々と閉店ラッシュなんや
28やまとななしこ
2023/08/20(日) 21:52:38.78ID:NgE56aEl
>>20
補助金漬けの農業と釧路根室を養分にしてきた十勝の方がこれからどうなるか分からんよ。
人口だってほぼ横ばい減少傾向だったけど、中身を見ると帯広の転出者を釧路から帯広への転入者で相殺してきた形が30年以上前からずっと続いているので釧路根室が衰退すればするほど帯広は養分を失って衰退が強まるのは確実。
29やまとななしこ
2023/09/21(木) 19:25:07.33ID:aejqh3HW
そして 藤丸・長崎屋に続き どうやら今度はお隣の芽室町の「めむろ新嵐山」が町からの支援が得られず 今季営業せずに清算する方向になるみたい・・・(めむろ新嵐山って あの「めむろ新嵐山スカイパーク メムロスキー場」を運営している会社だから スキー場もたぶん営業できないのでは・・・)  
30やまとななしこ
2023/09/25(月) 23:04:38.27ID:9kW7GLm9
ヨーカドーも閉店だってさ
終わったな帯広
31やまとななしこ
2023/09/26(火) 22:10:41.39ID:M8XiWgGx
藤丸復活に吹く神風の予感
32やまとななしこ
2023/09/26(火) 22:42:56.42ID:M8XiWgGx
藤丸復活に吹く神風の予感

lud20241221061326
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/femnewsplus/1690856827/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【帯広】「藤丸」に続き…「長崎屋帯広店」直営売り場が閉店 帯広駅前から大型商業施設が姿を消す [おっさん友の会★]」を見た人も見ています:
新潟三越、2020年に閉店 大型商業施設がなくなり繁華街・古町が完全に終了
【経済】 2023年春に「コストコ+ららぽーと+三井アウトレット」の大型商業施設が開業予定 他にも計画多数! [朝一から閉店までφ★]
【社会】 長野の若者に愛された大型商業施設「アゲイン」閉店 30年で大きく変わった“商業地図” [朝一から閉店までφ★]
壁にもたれ座った状態で男性死亡、利用客が発見 滋賀の大型商業施設 [朝一から閉店までφ★]
大阪モノレール「延伸」で変わる関西の鉄道勢力図 大型商業施設も誕生、2029年に計10路線と接続 [朝一から閉店までφ★]
【経済】静岡県静岡市の大型商業施設「静岡マルイ」が2021年3月下旬に閉店 新型コロナ影響し売上低迷か [さかい★]
ヨドバシカメラ、仙台駅前に大型商業施設 2023年春完成へ 地下1階、地上12階建て [上級国民★]
所沢駅前って大型商業施設何もないよな
【野球】日ハム新球場、札幌・真駒内なら大型商業施設設けず 球団が方針
【愛知】超売り手市場?大型商業施設相次ぐ日進、長久手 従業員確保に向け知恵を絞る
【茨城】 「トナリエクレオ」開業 つくば駅前商業施設を刷新 [朝一から閉店までφ★]
【兵庫】大型商業施設駐輪場で高校1年の女子生徒(15)が後から徒歩で来た男に胸を触られる 姫路市
本厚木とか言う郊外が住みたい街1位らしい 駅周辺に大型商業施設
北朝鮮で大型商業施設やコンビニの権利取得を目論む統一教会の狙い [蚤の市★]
大型商業施設のクラスター 共通とみられる特徴が 国立感染症研 [蚤の市★]
【大阪】梅田で大型商業施設再開 人出はまばら 3日連続府の指標達成 [首都圏の虎★]
所沢駅西口に駅直結・3.4万平米の大型商業施設。西武鉄道車両工場跡地【埼玉】 [少考さん★]
【謎】休日の大型商業施設、エスカレーター横の椅子に坐ってる謎のオッサンの正体
【時事通信】ブラジル、感染急拡大も経済再開 サンパウロは大型商業施設オープン
大型商業施設で店員のスカートの中を盗撮した小学校教諭の男(44)を逮捕 日本人の性欲は異常
【京都府】京都市、ワクチン集団接種 平日も大型商業施設などで実施へ [マスク着用のお願い★]
【悲報】楽天モバイルの無制限プラン、地下鉄や大型商業施設などは“2GB制限”回線に勝手に繋がる模様
【緊急事態宣言恐慌】大型商業施設など7日再開を容認 緊急事態宣言延長で静岡県 [砂漠のマスカレード★]
菅総理「高い効果の見込まれる対策を徹底する」==>大型商業施設の営業時間緩和、原則無観客==>5000人上限に緩和
「国葬」予定で警戒強化 大型商業施設でテロを想定し訓練 大声を出しながら刃物を振り回す男を警官が取り押さえる! [Stargazer★]
「国葬」予定で警戒強化 大型商業施設でテロを想定し訓練 大声を出しながら刃物を振り回す男を警官が取り押さえる!★2 [Stargazer★]
【49歳男】<大型商業施設で下半身を露出して逮捕>「見せつけようと思った」よほど自分のそれに自信を持っていたのかもしれないが,,, [Egg★]
【朗報】 菅「大型商業施設の規制緩和!夜8時まで営業してヨシ!」 小池「東京は休業要請継続!蔓延防止ファースト!」イソジン「同じく」
大型商業施設で発展した地域なんてあるの?
【米国】テキサスの大型商業施設で銃乱射、死傷者複数か
【国際】米NYの再開発で大型商業施設 ユニクロや無印、観光地に
【茨城】観光地、駅ビル閑散 大型商業施設混雑 週末の人出明暗
【大分】男性巡査部長がスカート内を盗撮か 大型商業施設で不審な動き
【お閑古鳥】観光地、駅ビル閑散 大型商業施設混雑 週末の人出明暗 茨城
【ロシア】シベリアの大型商業施設で火災 37人死亡、69人不明[03/26]
9月14日限定! 熊本県全域のバス、一部電車が終日無料に 大型商業施設オープン記念で
AKB選抜総選挙雨天中止 → 政府「沖縄に雨天でもイベントが出来る大型商業施設の建設を検討する」
【台風9号】宮古島襲う台風9号 避難所で不安な一夜 大型商業施設内の店舗 トタン屋根飛ぶ 10日
【栃木】イノシシ、大型商業施設で暴れ走り去る…自動ドアのガラス突き破る トイレのイノシシの血痕 ※画像
帯広はげ天 長崎屋店が閉店
悲報 天丼屋「帯広はげ天」長崎屋店が閉店
【速報】何もない駅でおなじみ、小田急線の登戸駅、ついに駅前に商業施設ができる
銀座最大級の商業施設「GINZA SIX」で大量閉店 1月17日に14店舗が一斉撤退 [頭皮ちゃん★]
【経済】大型の商業施設やビルは設計段階から屋内に荷さばきスペースを確保するべき…国交省が指針
【コロナ不況】銀座最大級の商業施設「GINZA SIX」で大量閉店 1月17日に14店舗が一斉撤退  [Cherry Blossoms★]
【嫌儲富山支部】富山駅前に続々と商業施設やホテルが建設中!!これもう北陸の王やちゃ!!皆も来られんかいね!!
帯広はげ天 長崎屋店が閉店
【音楽】神保町の中古CDショップ「ジャニス2」閉店 4年前の本店に続き姿消す [少考さん★]
【山口】杉村太蔵さんが下関市に新たな商業施設 [朝一から閉店までφ★]
【大阪】パナソニック工場跡地に商業施設 2023年開業へ [朝一から閉店までφ★]
ヨークベニマル、商業施設「ヨークパーク」が2025年春誕生 [朝一から閉店までφ★]
【宮城】仙台工業団地、仙台東IC付近に移転 23年秋まで 跡地に商業施設 [朝一から閉店までφ★]
【社会】 「八重洲ブックセンター本店」営業終了へ 東京駅前の大型書店 開店から44年、再開発で [朝一から閉店までφ★]
【社会】ある商業施設に「多目的トイレ」が導入された、と記事を書いたら、そんな言葉は存在し得ないの一点張り [朝一から閉店までφ★]
【社会】 「トイレで寝込んでいた」営業終了後の商業施設うろつく 27歳男逮捕(STVニュース北海道) [朝一から閉店までφ★]
【愛知】 名古屋初出店含む35店舗 公園と商業施設を一体で整備 “Hisaya-odori Park”の内覧会 [朝一から閉店までφ★]
【80kg突進イノシシを槍で刺す】商業施設や小学校にイノシシ侵入 体当たりされるなど2人けが 神奈川・秦野市 [朝一から閉店までφ★]
【社会】 「4月28日開業」スペースワールド跡地の商業施設「ジ アウトレット北九州」福岡 [朝一から閉店までφ★]
岡山・津山市出身コンビ「ウエストランド」のM-1優勝に地元沸く コンビ名由来の商業施設では記念セールも [朝一から閉店までφ★]
【東京】 高架下商業施設「東京ミズマチ」ウエストゾーン開業、隅田川には「すみだリバーウォーク」開通 [朝一から閉店までφ★]
南海・堺東駅直結の新商業施設「HiViE堺東」 高島屋は閉店 [首都圏の虎★]
商業施設の女性下着売り場でブラジャーのワイヤーを折り曲げて破壊した無職男を逮捕 新発田市
デパート閉店続々で跡地はタワマンか商業施設か…転用失敗でゴースト化も [ばーど★]
【閉館】商業施設、テーマパーク【閉店】
【経済】台湾大手企業、沖縄県内にスポーツ複合型商業施設
07:13:53 up 23 days, 8:17, 2 users, load average: 8.74, 8.29, 8.46

in 4.7174251079559 sec @4.7174251079559@0b7 on 020521