2021年10月26日更新
唐沢寿明さんが愛車をトヨタ博物館へ寄贈
出典:トヨタ博物館
トヨタ博物館は2021年10月25日、俳優の唐沢寿明さんの所有する「トヨタ 2000GT ロードスター」の寄贈を受けたことを発表しました。
車両はトヨタ博物館内にあるクルマ館エントランスにて、2022年3月末まで展示予定とのことです。
ロードスターの2000GTは超貴重な特別車
トヨタ 2000GT 通常仕様
今回唐沢さんが寄贈したトヨタ 2000GTは、本来であれば屋根がついたクーペスタイルの車両です。生産期間も1967〜1970年の3年間と短いうえ、計337台しか生産されておらず、現存する個体も数えるほどしかありません。
中でも唐沢さんの2000GT ロードスターは、トヨタとTRDが2004年、水没車をベースに制作した公式カスタムモデル。快適性も高められており、本来非搭載のエアコンなども備えています。
当然ながら世界に1台しか存在しておらず、まさに博物館レベルの超希少モデルといえます。
ロードスターモデルは他にも存在する
トヨタ 2000GT ボンドカー仕様
ロードスター仕様の2000GTといえば、映画「007は二度死ぬ」の劇中車として制作された「ボンドカー仕様」が有名。
こちらは映画内で主演を務めるショーン・コネリーが、身長的に乗車できない問題を解決するために2台制作されました。
しかし、前述の通り唐沢さんの車両は2004年に制作されたものなので、ボンドカー仕様とは別個体です。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://car-moby.jp/article/automobile/toyota/2000-gt-roadster-contribution/ どんな車でも
改造すればどんな物でも「世界に一台」
まして「ロードスター仕様」
と記載するべきでしょ?
これはカッコいいな
これの良さが分からない奴は何がカッコイイと思うんだろw
この人が所有する普通の方の2000GTはカーグラの撮影で使われてるの箱根で見かけて色々見せてもらったけど凄い綺麗で驚いたなぁ
俺のアルシオーネSVXはいつになったら値がつくんですか?
心霊調査室OFFICE麗で、
2000GT、改造してオープンにした車に乗ってたのを
思い出した、後期型だっけな
BS11イレブンでやってる海外修理系番組ってふたつともすげえ面白いわディスカバリー見たこと無いから知らんかったけど面白いわ
水没車てことは電装品全取り換えか
流用したのかも知れんが安心だな
ロードスターってユーノスとアメリカの輸送機しか知らんけど他にもあったのね
水没車再生させたのか
2000GTを水没させた持ち主さん死ぬほどショックだったろうな
唐沢さんの2000GT愛に敬礼
以前倒木に潰された2000GTってその後どうなったんだろ?
鉄板一枚残ってれば職人さんは再生してしまうから
もう復元完了してたりするのだろうか
>>20
オペルの1900GTってのが2000GTにそっくりなんだよな
どっちかが影響を受けたんだと思うんだが
どういう経緯でそうなったのかな? 2000GTって最初はリトラクタブルライト無かったんだよな
ライトの高さが法律の決まりでは足りなくて後から追加されたらしい
三角ライトカバーが無いオリジナルデザインの2000GTも観て見たい
>>15
アルシオーネ好きだわ
大事に乗ってれば必ず価値の出る車だと思う
末永く可愛がってやってくださいw 夜に白い86見かけると
後ろ姿が2000GTぽいと思う
>>19
ロードスターは本来、2人乗りオープンカーを示す一般名詞 >>28
できないよねw
まあ、この世にトヨタがある限り大切に動態保存してくれるだろうから
車の幸せを考えたらベストの選択だと思う
できることなら唐沢さんの所有する車と寄贈した車を
御夫婦で運転してランデブー走行してるところを見てみたかった
ドラマのワンシーンみたいにカッコ良い映像が撮れただろうな >>24
調べてきた!
1962年東京モーターショーで披露された、トヨタS800パブリカスポーツ
これが原型かな? 乗ったことないからなんとも言えないけど、そんなに名車なのか?
M型エンジンなんて故障しまくりの欠陥エンジンなのに
せっかく水没したんだから水素で走るように改造しよう。
>>26
初代もSVXも両方デザイン秀逸だよな。
近所に屋根とボンネット塗装がスカスカのSVXあるけどレストアして欲しいわ。 コルベット3代目のデザインも日系人関わってたのか〜
「マコシャーク」が原型らしい
>>4
頭可笑しいの?
環境を今も汚し続けている自分をどうにかしろよ マジか。持ってたんかw
いくら高額芸能人でもまあ維持費かなり大変だろうから
寄贈は良い選択だと思うよ
寄贈後も気が向いたときに乗れれば一番いいんだけどね
まあそれは無理か
代わりに唐沢はトヨタ高級車貰ったとか無いのかな?
トヨタはおつりがくるだろ
ハイオクで亜鉛添加物が必要で正直走らせるのは難しい旧車
売れば、価格交渉車で1000万超えで、1台と成ると何億に成る事やら
でも、もう飾りでしか使えないのかも
ボンドCarで使われた2000GT思い出す。
もし、エンジンが現代版に変わっていたら載り続けられるかも
>>15
俺のギャラン2.0 VR-4よりは後かも >>24
オペル1900GTはコルベットC3がモチーフ
2000GTは関係ない あの時代にこんなデザイン考えたヤツは天才か狂人だろう
あのGTRより速いNAのGTOはいつ展示されるんですか?
アルシオーネ?
このクルマに乗ってどこへ行くのか?と言われたクルマねw
クルマの開発者は乗るシチュエーションを考えてデザインしろと言われた迷車
唐沢がこんな金持ちだとは
程度のいいやつなら億いくだろ
>>4
お前は盲目的にEV乗って、電池製造や廃棄で環境汚しまくっとけ。 >>15
知人の友人が乗ってたけど ようやく動いているようだった補修部品や修理費で 将来が真っ暗 >>19
こういう無知が平気で30超えた大人なんだからビビる こういうのって博物館だから許されるんだろうなトヨタに寄贈とかだと
贈与税相当取られそうだけど普通に博物館に売却して受け取ったお金を
復興チャリティとかでもよかったきもする。もともとそういう絡みで
トヨタからただ同然でもらってたのかな。いじってあるから高くなるもの
ではないだろうけど1億ぐらいはするんだよな
>>17
ホンダのシビックの回
日本車だから絶対何かケチつけるか
やらかすと思ってたら車内でオナラしたよw 肝心の屋根がない様子が分かりにくいっつーか、スシアキ邪魔だ。どけ。
>>13
マジで何言ってるのか分からない
解説してくれ >>69
1971年の大卒初任給46,400円
当時も高い買い物だったろうよ >>77
間違えたw
40年前なら1981年で120,800円
それでもなおだな 普通にロードスターならセカンド車だから寄贈しても問題ないだろ。彼女が出来るとロードスタータイプは将来設計的に「?」だけど、まさか離婚を考えているとかじゃないよな。
売れば億は下らない希少車を寄贈とはすごい
余程こだわりと愛着があるんだろうな
生涯に渡ってこの希少車を完全な状態で保管し続けたいという思いと、自分では達成できないかもしれないというジレンマが交錯し、ならば確実に達成できるメーカーに託そうと思ったのかもしれない
英断だと思う
まじ?トヨタ公認カスタム2000GT所有??ライダーマンかっけー
>>83
展示期間終了後が気になるが、
ここなら未来永劫、完璧な状態で保存されるだろうから、
本当に愛していたオーナーなら本望だろうな。
ここには他にも歴史的な名車が寄贈されたものが展示されているし。
金銭的な見返りはゼロだろうから、
せめて唐沢には一生入館無料パスでもあげてほしい。 寄贈とはまたやるなぁ。
変に寄付金的なオークションネタに乗っからないあたりが男やわ。
>>13
マジで何言ってるのか分からない
解説してくれ >>30
だとすると、ロードスタークーペはへんてこりんな名前ということだな。 YouTubeでお直ししてたやつやん。
タイレル作ってた人のとこだったが記憶が曖昧だけど。
まさか持ち主が…
車に全く興味ないし走ればいいと思ってる人間だけど
このデザインは確かにすごいわ
何らかの見返り無しに寄付するわけねえよ。
あとでトヨタのCMに登場しそうww
>>63
でもお前はロッキードのロードスターなんて知らんだろ >>4
お前はネットなんかやってないで
山にでも籠もって自給自足のみ生活してろ >>1
> ショーン・コネリーが、身長的に乗車できない
2000GTは狭いの?
背が低い人しか乗れない感じ?
カッコいいのにもったいない 美しい2000GTのボディと裏腹に、唐沢の自信なさげなこわばった笑顔w
>>1
既出だと思うし高価なモノだとは思うんだが
スニーカーがダサい 動く歴史遺産みたいなモノだからな。
金があるから買って良い代物でもない。
絶対に潰してはならない代物だ。
動く状態で次の世代にと考えれば
YAMAHAかTOYOTAに寄贈するのが一番だろうな。
>>85
でも、車だからやっぱ走ってないとなあ。博物館の置物になるのはもったいない いずれ相続で納税のため換金され
半分以上は税金で持っていかれるより
はるかに素晴らしいな
>>105
ジャガーは不細工
似せたにしてもデザイン的には2000GTが上位互換 >>19
いい質問はいい回答を導きだす。
貴方の質問で私も知らなかったことを知れた。
乙! ハードトップ仕様じゃないとな
あの後部のラインの流れがが美しい
ヴィンテージカーは中古屋が勝手に値段を付けてるだけで、
実際の価値はゼロどころか負債
加山雄三主演「狙撃」で乗ってるのが2000GTでサーキット走行シーンも出てくる
>>109
トヨタ博物館の展示車はほとんどの車が走行可能な車両で定期メンテナンスしてるはずやで?(´・ω・`) 赤い2000 GT 今から30年近く前小田急相模原の駅前で見た。
めちゃくちゃ小っちゃい車。
写真で見たらすごく大きな車に見えるけど実際の2000 GTは びっくりするぐらい小さい。
レプリカらしき白い2000 GT は 岡山のブルーラインで 2、3回見た。
>>111
ジャガーは古典的な形でそれを現代的な 物に焼き直したが2000 GT だと思うよジャガーの E タイプは世界で一番美しい車という特集で確か得票数一番で 1位に選ばれた車。
トヨタの2000 GT は世界的な評価では E タイプ日本版ということになってるからね。 ヤマハ2000GTと呼ぶべきだろ
チョヨタの部品って、エンジンブロックだけだろ
>>15
オーバーハングの化け物ですね・・・
狭い道ではお気をつけて・・・・ >>15
この春久々に弘前で見たけどかっこいいよなー。 >>128
小学生の時にスーパーカーの展示会とかでバケットシートに座らせてもらってポラロイド写真撮ってもらった
まだ持ってる デザインはクーペの方がかっこいいけど、ロードスターは上級国民感があるな
>>1
はっきり言ってこの頃の車って
くっそカッコいいよな!! 千葉にサーキット作りまくってるし
内燃は隔絶された決められたコースで思う存分走るへとシフトしてくでしょう
公道を内燃がボーボボと臭くて煩い音だして走ってるのを見る周囲の目は、ヤニカスを見る目と同様、4ねよ、ってね
客観的にみたら一目瞭然なのに、内燃カスらは鈍感力を高める、これもヤニカスと一緒だ
そんなカスらと比べ、この人はまだ冷静だったんだね
トヨタはこれに法人税・事業税・市県民税がかかるんだぜ。
大変な出費。
路上で何回か見かけた2000GTは全て名古屋ナンバーだったけどなんか理由あるのかな
>>4
そんな車にすら負けてる2000年生まれのDT 俺は身長183cmで宅急便の年末バイトで軽トラ乗ってたが
ショーンコネリーってどんだけデカいんだ?
>>1
トヨタも含めて何故日本の自動車メーカーはクソみたいなデザインの車ばっか販売するのかね?
と昔の車の秀逸なデザイン見るといつも思う
デザイン変えずに今のテクノロジーで2000GT作れば良いのにね >>148
恐らくデザインは二の次っていう考えが支配しているんじゃないかとしか
私見だし感覚的なものなんだが
日産、いすゞ、ホンダはフロントとリアのデザインが一貫している
トヨタはその辺りがようやくサマになってきた、そんな気がします >>148
箱みたいなデザインとも言えないようなのばかりになったね >>148
現代のテクノロジーだから現代のデザインなんだろ
大昔の素材や加工や製造の技術が低いから旧車は旧車のデザインにしか作れなかった
当時の技術者がお前さんがクソ扱いしてる現代の工業製品を見たら感激して泣き崩れるだろうがな
お前さんが旧車のデザイン信望者なら数百万でも数千万でもカネかけて旧車をリビルドして維持して乗り回したらいいんだわ
それ出来るなら今の車をクソでも何でもこき下ろしても誰も文句言わんわ チャリティーオークションに出して収益はグレタさんに寄付した方がよくないか?
>>11
好みなんだろうけどね この車ならプラモだったとしても酒を飲みながら一日中みていたい 途中で何度か泣いてしまうよ >>14
興味深い
数年前の話だが、この車に限らず、ターンパイクあたりでは良く撮影やってたよな >>14
興味深い
数年前の話だが、この車に限らず、ターンパイクあたりでは良く撮影やってたよな マツダコスモを見た時は宇宙船かと思った
格好の良い車ってあるよなあ
マツダコスモを見た時は宇宙船かと思った
格好の良い車ってあるよなあ
>>15
ワイルドスピード18(エイリアンvsアルシオーネ)
以降かな 投機目的の変な奴に渡したくないのはわかるが寄贈とは凄い 金持ってんだなあ
目がのみたいなグルグルの漫画家の人でしょ
金持ってんだね
この時代の車改造しないと普段使いに使えないから飾り物
最低
ブレーキ倍力装置、ディスク化、パワステ、油圧クラッチとか
改造するとノーマルじゃないとかクレームが来る。
>>161
マツダは、ファミリアクーペとかも格好良かったんだよな。もう、50年も前の話だが。 >>40
寄贈ってのは上流社会のステータスなんだよ
金じゃ買えないんだな、このステータスってやつはさ >>14
その撮影の移動だったのかな。
何年か前に東名を走るキャリアカーに乗った、
オープン仕様の2000GT見かけたことがある。 2nnみて今北産業
もう展示終わってるしどこがニュースなんだw
運転席のシートに唐沢が弁当を食べた時につけた醤油のシミがあるんだって。
超レアな車。
>>157
これをレストアするために手放したと聞いたけど? >>4
クイーン・エメラルダスの顔の傷はわざと残している
自分の甘さが原因でつけられた傷だから
鏡を見るたびに自分を戒めるために スゲー 〜〜の 一言 とノスタルジックな風受けそう
唐沢寿明って三谷幸喜に使われなくなったよな。なんかあったんか?
>>4
現代の価値観で過去を断罪するなんて、愚か者がする事 >>178
えっ!辻のお古でいいんですか?
とか言っちゃたりして