2020年1月23日
沼津市は二十二日、二〇一九年の市への転入者が七千九百八十八人で転出者より三百八人多く、一九八二年以来三十七年ぶりに転入超過になった、と発表した。十八歳以下の子どもの医療費無償化などの政策に加え、大型商業施設「ららぽーと沼津」の開業があり、沼津が舞台のアニメ「ラブライブ! サンシャイン!!」に感化された若者の移住も一因としている。 (上田融)
昨年十月に開業したららぽーとの周辺では、一戸建て住宅やアパートの新築が増え、四歳以下の子供がいる若いファミリー層や、二十代の単身者が転入している。市は、ららぽーとで働く人や、買い物の利便性から転入者が増えた、とみている。
ラブライブ!については、頼重秀一市長が会見で「SNSで若者とやりとりをすると『将来沼津に移住したい』という人が多い。『市民になりました』という人もいる。(数字はないが)実体験としてそういう事例がある」と、効果が出ているとの見方を示した。
政策では、市外に進学した大学生らが市内中小企業に就職した際、奨学金の返済の一部を補助する制度なども貢献しているとした。
ただ転入超過分の内訳は日本人五十五人、外国人二百五十三人で外国人の割合が大きい。日本で就学就労する人の増加などが底上げしたとみられる。
また市の人口は減少傾向。二〇年元日現在、十九万四千八百六十九人で、昨年同日より千百十七人減った。
◆「ららぽーと」開業でにぎわい 移住の28歳 豊かな自然、海の幸…
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.tokyo-np.co.jp/article/shizuoka/list/202001/CK2020012302000171.html 20万人を割って久しいな。
年々寂れていくのが目に見えて分かる。
『新幹線の駅を作る計画に反対してなければ今頃…』が沼津市民の口癖w
何年前の話してんだよ。
三島に比べたら開発すすんでるか。
ラブライブは知らないが。
三島に比べたら開発すすんでるか。
ラブライブは知らないが。
ラブライブ好きなら沼津に住むより東京に住んだほうがいいのでは
わざわざ首相が演説で取り上げたのに、江津市から逃亡していたパクチー青年
>>3
沼津に新幹線駅あった所で県全体で横浜市より人口少ないもんな
新横浜駅一つに集約できてる横浜から学べる事は一杯あると思う 新幹線の駅作ったらストロー現象で過疎化が進むだろう
やいずとか 海辺のひとが
地震を心配して 移動しているようですね
沼津観光行った時にバンドリTシャツ着て居酒屋に行ったら店員のババァそれラブライブでしょ、映画よかたっわ〜って勝手に語り始めたわ
それで京子が浜辺で泣きながら走るシーン最高ですよね!って適当な事言ったら分かる分かる〜そこ感動するよねとか言ってきた
何が言いたいかと言うとババァテメーラブライブ見てねーじゃねーかと
>ただ転入超過分の内訳は日本人五十五人、外国人二百五十三人で外国人の割合が大きい。
外人雪崩れ込んできただけだろ
犯罪激増、ご愁傷さま
本当にラブライブのおかげなの?
でも、三島市・沼津市・静岡市(清水地区)は凄く住みやすいとは思う。
むしろいままで転出の方が多かったのが謎
>>1
ラブライブの為に越してきちゃうとか凄すぎ
うちの会社にもいるけど、よく東京圏から越してくるなあと思う
真面目に働いてくれているし特に言うことはない
ちな移動費が減ったので、イベントに掛かる出品はかなり減ったそうだ ラブライブサンシャインのために引っ越してきた奴なんてどれだけいるんだよ
それはそれとして気候的には良いぞ静岡県
県の風土はオタクに辛いけど
308人転入超過なのに1117人も人口減ってるってとてつもない数の人が死んでるってこと?
nhkとかで映像は出ても、タイトル映さないから
何のアニメなのか今まで全く分かってなかったわw
天気悪い石川県から天気いい沼津市に移住したい本当に
ぬまずは
ほどよく都会でほどよく田舎なのでちょうどいい
東京も静岡もすぐ行けちゃうし伊豆半島南部もちょくちょくドライブに行ける
独身で仕事にこだわりなければ移住してもいいところ
昔転勤で3年ほど沼津に住んだことあるが、
20年少々前の時点で既に中心街寂れまくってた。
今さら人口減少止まったところで衰退止まらん
だろ。
>>19
ライブとか基本埼玉か東京だから
逆に出費増えるが ららぽーと周辺は地盤も弱く、恐らく津波もくると思われますが
>>1
>「ラブライブ!」人気も影響
笑えばいいのかな? >>32
だよね、ライブだのイベントだの、関連グッズだの、東京近郊に比べて沼津では大変
移動時間だけなら新幹線使えばさほどでもないけど、交通費がねー
それはそれとして、沼津は住めばいいとこだけどさ 東武運転免許センターの近くを開発つーか木を切り倒しまくってるけど何が出来るのかな
分譲するだけかな
絶対無理だが近くにUSJ規模の遊園地できればいいのに
>>28
関東だが夏はそっちが最高だけどなぁ
釣りに行った時見た夏の夕暮れは今も忘れない
風も海も川の流れもめっちゃ好きだわ 伊東警察署
警部補 戸塚健二
巡査部長 今井健司
は法令違反をした
://i.imgur.com/j5Ylv8T.jpg
沼津から富士のあたりって見た目だけだとすごくガラが悪く感じるんだが
住めば都なのかな
新幹線駅のあるなしは関係ないな
三島を見ればわかる
沼津は県外からの自治厨がウザいよな
N一派とかディスカウントキャンペーンSとかさ
あの界隈沼津やラブライブ!にとってマイナスな事やトラブルには積極的に首突っ込んで騒いで楽しんでるしな
あの界隈とか変わる店も何考えているんだろうな
沼津駅周辺をどうにかしないと 錆びれちゃって見るも無残。
沼津港の魚市場は美味いズラよ。
かき揚げタワーが名物ズラ。
沼津市職員のヤバいところは、個人情報の取り扱いがいい加減なところ。
徹底させないと、いずれ炎上するよ。
まじで家族まるごとやばい世帯やん
沼津の人、なんか情報ないの?
他にもなんかやらかしてるだろ。
262 ニューノーマルの名無しさん[] 2021/03/15(月) 14:41:01.65 ID:j6GXz2wM0
>>1
渡辺さつきの夫も娘も頭おかしいし、どうしようもない一家。
また、夫は遺族側の弁護士が制止したにも関わらず、遺族へ謝罪しました。
こうした行動について、菱田泰信裁判長が「自己満足で謝罪するではなく、自分の態度を遺族がどう見るか。
そういう意味で、きょうのあなたの態度は違うのではないかと感じる部分があった」などと、
およそ2分間、証人に対し説教する異例の展開となりました。
https://look.satv.co.jp/_ct/17413420
SNS上では、『こんなロン毛チャラ男野郎が、真面目なわけねーだろ、信号無視したんだよ。
事実をすり替えて新しい被害者作るな、ボケ』などと酷いことを書かれたりしました。
また、私たちの活動を知った被告の娘が、SNSを通じて間違った発信をしたため、被告の娘の友人という人から、
『死ね』等のメッセージも届くようになりました。さらに、自宅の住所を SNS で流されてしまったため、
ポストの中のものがなくなったりすることもありました。とても辛く、苦しい日々でした
https://news.yahoo.co.jp/byline/yanagiharamika/20210217-00222963/ 「群馬県みなかみ町に移住するとドカタをやらされるよ!」
・地方自治体は環境保全(堰普請)と称して町民を駆り出しているが
水田が無くなったところの堰(せき)は暗渠にするか
ふたをしてください。つまり堰ではなく小川になったわけですから。
・こんな町村に移住してくるわけがないよ。
土方のマネなんかした事が無い人の方が多いわけだからさーー〜
参考程度に
地震規模にもよるが、海岸沿地域では死亡率90%だった思う。