◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【大阪】1時間のうち52分閉まったまま…「開かずの踏切」減らないわけ ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/femnewsplus/1544480335/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1アルカリ性寝屋川市民 ★
2018/12/11(火) 07:18:55.23ID:CAP_USER
1時間のうち、40分以上遮断機が降りている状態の踏切を「開かずの踏切」と呼びます。JR阪和線の鳳駅のすぐ近くにある踏切は1時間のうち最大52分もの間、閉まったままになってしまうため、利用者は日々イライラを募らせています。

1時間のうち52分閉まったままの踏切
堺市西区。JR阪和線、鳳駅のすぐ近くにある踏切。住宅街のど真ん中にある幅約18メートルの踏切が「開かずの踏切」です。午前7時半、通勤通学ラッシュの時間帯。踏切の前には人だかりができています。ところが、ようやく開いたと思った次の瞬間。

『カンカンカンカン』

すぐに警報機が鳴り始めました。その間、わずか3秒。遮断機がすぐに降りてきてしまうため、大勢の人が閉まるまでに渡りきることができません。記者も渡ってみると…

「今ようやく踏切が開きましたが、もう警報音が鳴り出しました。これは渡れない…んじゃないでしょうか」(記者リポート)

中には、樹脂でできた遮断機の棒が頭を直撃してしまう人も…

「ああ、ごめんごめん。ありがとう。今怖かったわぁ。あんな当たると思わへんから。もうちょっとね、長く開けといてもらえたら」(高齢女性)

JR西日本によりますと、この踏切は平日午前7時半から8時半までのピーク時には多くの列車が通過するため、1時間のうち、あわせて52分もの間、閉まったままになるといいます。長い時間足止めを食らう利用者は…

「ちょっと時間ずれてきたら全然開かなくて。学校でこれが原因で遅刻する子も結構います」(高校生)
「開かへんかったらめっちゃムカつく。(Q.学校に急いでいるときは?)全然開かへんから、早く行きたくてしょうがない」(小学生)

「開かずの踏切」は小学生の通学路
この踏切がなかなか開かなくなる理由、それはすぐそばに鳳駅があるからでした。通常、列車は速度を落とさずに踏切を通過していきます。ところが踏切の近くには駅がある場合、列車は駅が近づくにつれ、速度を緩めなければなりません。この結果、踏切が反応するエリアの中に長く滞在することになるため、「開かずの踏切」になってしまうというのです。

問題の踏切は近くにある小学校の通学路にも含まれていて、ランドセルを背負った子どもたちも大勢渡っています。

「小学生が走って踏切を渡っています。これは危ないです。全然渡りきれてないですね。小学生が今くぐるようにして、ようやく踏切を抜けることができました」(記者リポート)

小走りで駆け抜けたり、遮断機をくぐり抜けたりと、みな慣れた様子ですが、これはいつ事故が起きてもおかしくない危険な状態です。

過去には、同じ阪和線の和泉府中駅近くの「開かずの踏切」で、無理やり渡ろうとした小学1年の男の子(6)が列車にはねられる事故が起きました。このため、問題の踏切では登下校の時間になると、地域のボランティアたちが見守り活動を行っています。

Q.小学生が全然渡りきれないことある?
「あります、あります。一時はバー(遮断機)を上げる時もあったんですけど、それをしたらいけないということもありますので。言葉で『早くー』と言うんですけどね」(見守り活動をする女性)



長いので続きはソースで
yahooニュース(MBS) 12/4(火) 12:56配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181204-10000001-mbsnews-l27
2やまとななしこ
2018/12/11(火) 07:49:52.14ID:fqLYd74q
JRも南海も堺市の北側、南側共に
改良が進んでいる。
堺市が怠慢こいているだけ。
3やまとななしこ
2018/12/11(火) 07:57:23.06ID:BaGo2NSw
小学生が踏切を渡らなくて済むような学区割りをすればいいのに
4やまとななしこ
2018/12/11(火) 08:00:04.13ID:BmjIRppY
踏切を通過する一定距離前で閉めてたならこうなるよな
必要なのは一定時間前なのに

またあまりに無駄に閉まると警告が警告の意味を成さず、
無視して行こうとする人が増え事故に繋がる
5やまとななしこ
2018/12/11(火) 08:06:17.40ID:fmrs2f9y
踏切の一時停止ルールはいらない、オートマ全盛のこの時代エンストなんて無いに等しい
徐行でいいだろう。

ついでに、交差点の歩行者と自動車の信号を同時に青はやめてスクランブル
右左折渋滞はほぼ歩行者だろ、改善してほしい
6やまとななしこ
2018/12/11(火) 08:07:20.22ID:mx1hprwL
大阪市内は高架対応したけど…他はまだだから大変やね。
7やまとななしこ
2018/12/11(火) 08:25:46.22ID:jmrX63iS
>>4
> 踏切を通過する一定距離前で閉めてたならこうなるよな
> 必要なのは一定時間前なのに

一昔前なら技術的にムリで片付けただろうけど
今ならリニア開発費の0.001%でも割けば作れるのにな
8やまとななしこ
2018/12/11(火) 08:33:29.18ID:IniTbjSQ
ネトウヨ最低だな
9やまとななしこ
2018/12/11(火) 09:48:41.49ID:h/W5XYjd
>>1
21世紀なんだから、踏切の開閉時間ぐらい表示させろ
10やまとななしこ
2018/12/11(火) 10:23:06.24ID:KhQEp/FN
>>5
一時停止は安全確認が目的であってオートマもマニュアルも関係ない。
何らかのトラブルで遮断機が閉まらなかった場合に備えて、安全確認をしてから渡るのが決まり。

むしろ、マニュアルのほうが止まらないほうがエンストしにくて都合がいい。
11やまとななしこ
2018/12/11(火) 10:28:11.44ID:Y/+Dj7AY
電車に乗れば 直ぐに動け
踏み切りは 速やかに歩行出来るようにしろ

こんなクズは イラン
12やまとななしこ
2018/12/11(火) 10:31:57.08ID:/fGWr296
高架にするお金ないんけ?
13やまとななしこ
2018/12/11(火) 10:37:45.55ID:QsrgwrIf
JRはそもそも踏切を用意しなければいい理論でしょ
東淀川駅のスロープ使ってるやつおるんかな
14やまとななしこ
2018/12/11(火) 11:02:22.08ID:Vnq2Psec
山手線にも踏切が有るの知ってる?
唯一の現役 第二中里踏切。
15やまとななしこ
2018/12/11(火) 11:35:04.05ID:aoqzFJZZ
こういうのは人が死ななきゃ直らない
踏切くぐろうとした奴が跳ねられるとか
16やまとななしこ
2018/12/11(火) 11:51:49.09ID:wQ+k2kka
で、減らないわけは?
17やまとななしこ
2018/12/11(火) 12:18:20.32ID:Trom2oZe
「JR西日本」やら「大阪府」には、「JR東日本」やら首都圏の大手私鉄・・・・・
それらの事業をバックアップする「東京都」みたいに、脱・踏切「連続立体交差事業」を
やるだけの体力が無いのよな。
18やまとななしこ
2018/12/11(火) 12:21:41.27ID:30XRJdGg
立体交差……
19やまとななしこ
2018/12/11(火) 12:25:40.24ID:1fJ8FXE8
ヤル気
20やまとななしこ
2018/12/11(火) 12:40:37.57ID:Vz44qG1O
とりあえず電車通り過ぎたらすぐ開けろよ
来る前に早めに閉めるのは分かるよ
まず簡単に出来て安全上問題ないとこやれ
21やまとななしこ
2018/12/11(火) 12:55:08.95ID:EJZ4cusW
東京人の反関西DNAが露骨に出た記事

@『快傑えみちゃんねる』は関西以外にも全国20局近くでネット、「関西ローカル」ではない
A東京のテレビ局は吉本、つまり「関西のバラエティ」無しでやっていけない
B上沼の年齢と地位と意思からして「東京進出」とかあり得ない
C「東京ラブストーリー」等のドラマ再放送は視聴率が低迷
D相変わらず特定名のない「テレビ誌記者」、つまり捏造

視聴者が激怒!フジ、ドラマ枠を廃止して上沼恵美子の番組を毎日放送する暴挙

「新潮によると、来年の2月から、関西ローカルで放送されている
上沼恵美子のバラエティ番組『快傑えみちゃんねる』を放送していくことが決まったのだとか。
この放送が成功すれば、今後、上沼の東京進出の足がかりになる可能性も指摘されています」
(テレビ誌記者)

「快傑えみちゃんねる」は、毎回数名のゲストとともにテーマ別のトークを行う
関西の人気バラエティ番組である。
しかし今回の決定に、関東の視聴者は激怒しているという。

「フジの夕方ドラマ枠といえば、
最近も『東京ラブストーリー』や、中井貴一主演のCSドラマ『記憶』を放送し、
大きな話題を集めた人気の時間帯です。
それだけに今回の改編に対し、視聴者からは
『は? 月曜から金曜まで毎日、上沼の番組を放送するってこと? ありえない!』
『過去の名作ドラマを放送してる貴重な枠なのに潰さないで!』と、
反対する声が殺到しています」(前出・テレビ誌記者)

すでにフジは、約2カ月分となる36回の放送権を買い取ったとのこと。
はたして関東で、関西のバラエティは受けいれられるのだろうか。

http://2chb.net/r/mass/1543577072/598
22やまとななしこ
2018/12/11(火) 12:59:32.69ID:dFTvWpdk
高架化は高価だろうから
アンダーパス化するのはどうだろう?
23やまとななしこ
2018/12/11(火) 13:06:05.90ID:Uv0sjtRU
JRの新幹線や特急路線と私鉄沿線とでは開閉のタイミングが違うのは分かるが
通過後はJRも私鉄並みにとと開けろと思う
24やまとななしこ
2018/12/11(火) 16:04:19.19ID:mQHGe29r
こういうのって近所の人はカンカンうるさくないの?
25やまとななしこ
2018/12/11(火) 16:04:21.17ID:b8sOwbpG
こうゆうの、車は置いといて、人が通過できるトンネルだのできないもんなのかね?
26やまとななしこ
2018/12/11(火) 16:16:02.82ID:a9T2w3Q9
パヨクが工事を反対している。
27やまとななしこ
2018/12/11(火) 16:17:52.32ID:5pGP8EzT
高架しようとすると遺跡が出てきて工事が進まない、というのもありそう。
28やまとななしこ
2018/12/11(火) 16:31:59.09ID:uL7qS76E
>>5
自動車左右折時に歩行者赤にしてもさ、アホガキどもは携帯見ながらイヤホンしながらまったく車来るの見ずに減速無しで信号無視して突っ込んでくるんだよね
29やまとななしこ
2018/12/11(火) 16:39:59.21ID:pRbX051b
素晴らしい
昭和遺産だ
観光に行かねば
いつまでこのままであってほしい
30やまとななしこ
2018/12/11(火) 18:59:28.95ID:v1fut48w
日本人自身の人口が、これからさらに急激に減っていき、日本経済が回らなくなる。だから移民が必要だ。
現在の東京駅でも、放射線量は、かなり高いのですが、それでも、オリンピックを開こうとしているのです。テレビでは、健康情報ばかりですが、それでも、体調に変調をきたし、さらに、未来が見えないとして、多くの人間が、苦しみ、狂いだすのでしょう。

https://ameblo.jp/sunamerio/entry-11469859729.html
31やまとななしこ
2018/12/11(火) 19:08:47.43ID:5cGqB4Lr
首都東京では踏切など見たこともない子供の方が多い
貧乏な大坂はかわいそうかわいそう
32やまとななしこ
2018/12/11(火) 19:10:55.33ID:2Lil8ToY
>>24
踏切棒が降りている間は音大きいけど締まりきると音は小さくなる。
ここじゃないけど踏切近くに住んでた時は日常の音として何も感じなくなる。
逆に旅先などで寝るときに静か過ぎで寝つけなかったりする。
33やまとななしこ
2018/12/11(火) 20:36:08.25ID:scU+XzwQ
有人踏み切りで事故あったからぎりぎりまで開けるとかもうできんしな。踏み切り廃止で通行止めしかないな。
34やまとななしこ
2018/12/11(火) 20:45:20.62ID:JqGVMdag
      ,r- 、,r- 、       ,r- 、,r- 、       ,r- 、,r- 、       ,r- 、,r- 、        ,r- 、,r- 、
    /// | | | l iヾ     /// | | | l iヾ     /// | | | l iヾ     /// | | | l iヾ    /// | | | l iヾ
   /./ ⌒  ⌒ \ヽ、 /./ ⌒  ⌒ \ヽ、 /./ ⌒  ⌒ \ヽ、 /./ ⌒  ⌒ \ヽ、 /./ ⌒  ⌒ \ヽ、
   // (・)  (・) ヽヽ// (・)  (・) ヽヽ// (・)  (・) ヽ // (・)  (・) ヽ // (・)  (・) ヽヽ
 r-i./ `⌒(・・)⌒´  .r-i./ `⌒(・・)⌒´  r-i./ `⌒(・・)⌒´ r-i./ `⌒(・・)⌒´ r-i./ `⌒(・・)⌒´ ヽl-、
 | | |   |r┬-|    | | |    |r┬-|   | | |    |r┬-|   | | |   |r┬-|   | | |   |r┬-|   | | ノ
 `| |ヽ   `ー'    ノ`| |ヽ    `ー'   ノ`| |ヽ   .`ー'   `| |ヽ    `ー'    `| |ヽ   `ー'   ノ| |
 . | | |.\ `ー-‐'' / | || | |.\ `ー-‐'' /.| || | | \ `ー-‐'' /.|| | |.\ `ー-‐'' /. || | |\ `ー-‐'' /| | |
   (( ( つ ヽつ、     (( ( つ ヽつ、     (( ( つ ヽ      ⊂/ ⊂ )     ⊂/ ⊂ )
     . 〉    i ))      . 〉    i ))       .〉 とノ i ))     i    ヽ      i    ヽ
     (__ノ^(_)        (__ノ^(_)        (__ノ^(_)   (( (_)^ヽ.__)   (( (_)^ヽ.__) ))
35やまとななしこ
2018/12/11(火) 20:55:05.73ID:/jI50n4R
こういうところって土地が安そう
DQNも沢山生息してそう
36やまとななしこ
2018/12/11(火) 21:03:05.94ID:ey4zxUjf
堺市のクソ市長が3両編成のちん電(トラム?)を
強引に導入したからお金が無い

JR西に圧力をかけてアンダーパスつくる許可出させるなり
歩行者や自転車が通れる陸橋などつくるべきだったが

もう今さらやし
失望して堺市から出たからしょうみどーでもいい
今住んでる方々には気の毒に思う
37やまとななしこ
2018/12/11(火) 21:11:09.90ID:fqLYd74q
鳳駅北側の踏切は、昔から高架が必要とされてきたのに
全然対処しなかった。そして、南海電鉄の立体高架を理由に
先延ばしになっていると言っているが、南海はすでに泉大津市は
高架化が完了。高石市も下りの高架が完成。
岸和田市に関しても、阪和線の上下高架が完成というふうに
次々に高架が完成しています。つまり、堺市だけが
何もしてこなかっただけでしょ。
38やまとななしこ
2018/12/11(火) 21:19:16.30ID:t8Zgk9C/
怒られないように、踏切ではなく締切に変更したら。
39やまとななしこ
2018/12/11(火) 22:10:48.61ID:3wkHojMl
これ統計学の待ち時間計算するやつ

なんだっけ?
40やまとななしこ
2018/12/11(火) 22:39:54.81ID:cpQZRQ4J
そこの踏切なくせばよくね?アホなの?
41やまとななしこ
2018/12/11(火) 22:50:53.24ID:HzmFypjL
弱者を淘汰するために意図してやっていること
42やまとななしこ
2018/12/11(火) 22:52:10.35ID:NOddyWeY
私の肛門も52年間閉まったまま・・・
43やまとななしこ
2018/12/11(火) 23:00:09.89ID:1ya35mIs
駅通過で減速って、20年前の横浜線かよ。
44やまとななしこ
2018/12/11(火) 23:30:53.08ID:5s8ZExGq
近所に有る高校近くの踏切は坂道になっていて、通学時間帯はJKが片足上げた状態で自転車に跨っているので、オカズの踏切と思っている。
45やまとななしこ
2018/12/12(水) 01:58:17.03ID:hMyYwYg+
踏切を無くしたり統廃合の為に連続高架化と言うけど、相当な時間や労力金が要る

体力の少ない鉄道会社などだと補助金を得てやってもすごく時間かかるね
踏切の数にもよるが道路の地下化や線路跨ぎの橋のほうが早いのではと
思う事も多いけど、地下化は上を列車が行き来する状況で下にトンエルや
沈胴式のあれを造るのが大変だったり、大雨時に水没だから不味い
跨ぐ橋のほうは、傾斜も急だと凍結積雪時に歩行者や車が滑って危ない、等
問題あるんだろな
46やまとななしこ
2018/12/12(水) 02:16:27.28ID:eFsIj2k+
都市計画出来ない貧しい国。ー
47やまとななしこ
2018/12/12(水) 02:29:19.18ID:hMyYwYg+
都市計画、などと言うが
経済と一緒で最初っから全て決まってる訳じゃ無いしな
道路も完全碁盤の目や放射状、じゃつまらんだろう
住宅不動産なども造った分だけ人が入る訳でも無い
企業だって新たに現れる企業もあれば倒産する企業もある

そう言うものに対応してやってく事が工事だって大事だよな
あとからやる土地区画整理だって換地だのなんだので目減りする
48やまとななしこ
2018/12/12(水) 02:38:27.72ID:6UHZTqtz
駅の横の踏切だから停車する電車はスピードを落とし踏切を通過する
特に待機側のホームのある駅は更に減速して通過する
ただでさえ渡る距離の長い複々線の踏切は通過列車の数が多すぎて
他の時間帯でも開いている時間は短いでしょう
駅側の踏切は降りている時間が長いんです
開かずの踏切を無くす方法は唯一、高架にする事です
49やまとななしこ
2018/12/12(水) 02:57:22.01ID:hMyYwYg+
そんなところなのか

以前東京都内の某私鉄沿線で聞いた場所のような感じだな
電車の運行本数はそちらのほうが多いだろうけど
ただ連続高架に時間がかかり過ぎるのがどうも。
その間の経済損失がーとか言う人が出そう
50やまとななしこ
2018/12/12(水) 04:31:32.73ID:Bcq1km8C
阪和線は関空できるまではそこまで高架化の優先度が高くなかったんじゃないの?
堺市内でみると現時点で阪和線を横切る幹線道路の多くは既に立体交差済
これは阪和線が山側で自然の理や土地が空いていて幹線道路側で立体交差しやすかったのもあるか

だからは人口密集地で幹線道路が多く横切っていて
昔は本数の多かった南海本線が優先的に高架化されたし現在も実施中
これが終わると次は高野線の堺東駅付近高架化でこれが2040年終了予定
この後だな阪和線に取り掛かるのは
51やまとななしこ
2018/12/12(水) 04:45:39.05ID:Knfw2mSq
>>36
「境のことは堺でやる」と大見得切った以上、自分らで解決しろとしか言えん。(by大阪市民)
52やまとななしこ
2018/12/12(水) 06:27:43.89ID:pj9b/Ylf
最初から高架で作らんかい!アホボケカス!
53やまとななしこ
2018/12/12(水) 06:39:23.67ID:Psf2b7U3
横断歩道くらいなんとかならんの?
54やまとななしこ
2018/12/12(水) 09:07:56.36ID:lZr9CwK0
電車が踏切で止まればええやん
55やまとななしこ
2018/12/12(水) 09:14:05.78ID:lFpk1GNH
歩道橋とか歩行者トンネル
56やまとななしこ
2018/12/12(水) 10:53:57.48ID:VfUwB1oa
>>31
荒川線とか世田谷線はどうなるん?
57やまとななしこ
2018/12/12(水) 12:31:48.70ID:L1Z55an2
反大阪DNAの東京人&東京マスコミに橋下が強烈な一発

「東京の方が金を無駄遣いしてる!」橋下氏、大阪万博批判に反論

否定的な意見があることに対しては
「お金の問題も色々と言われるけど、それを東京のコメンテーターに言われたくない。
800億の運営費で“これは無駄遣いにならないですかね〜“って、アホか!
オリンピックとか豊洲とか、東京はどんだけ無駄遣いしてんだ!
そういう東京人には言われたくない!」と反論した。

http://2chb.net/r/mass/1543577072/646
58やまとななしこ
2018/12/12(水) 17:27:23.23ID:qsiOADu9
歩道橋くらい作れよwなぜそれをやらないんだ?
59やまとななしこ
2018/12/12(水) 18:23:25.67ID:F6BqYGuK
>>1
鉄道の商売の為に生活が滞るのはやっぱり変な話だと思う。
60やまとななしこ
2018/12/12(水) 19:21:37.51ID:JZKlgCf3
>>4
近畿日本鉄道は、踏み切りは昭和から時間で、閉まる方法。
同じ踏み切りをJRと近畿日本鉄道が、共用していると、JRが、三倍くらい時間がかかる。
だからJRが、ATSのシステム変更しただけで、踏み切りの閉まる時間は、劇的に減る!
61やまとななしこ
2018/12/12(水) 19:38:30.95ID:6/OgITTd
金をケチるからこうなる
大阪人は儲けだけ考えてわざわざ他に投資しないからな
62やまとななしこ
2018/12/12(水) 20:19:10.95ID:OEGG0j6D
踏切部分の道路占有割合で鉄道会社に税金かけろ
40%を超える時間帯がある踏切には歩道橋の設置義務とか色々できるだろ
鉄道会社の利益で電車本数が増えているのだから
不利益を被っている人に保障を出すのは当たり前だ
63やまとななしこ
2018/12/12(水) 22:19:18.76ID:F+Bi6CoW
>>4
停まる自信と確信が無いのです。(ビシッ)
64やまとななしこ
2018/12/12(水) 22:37:32.67ID:+9TbILS8
JR西かあー\( ̄ε ̄)/
65やまとななしこ
2018/12/12(水) 23:02:22.82ID:YqM4vG3f
>>5
バカ釜踏切の先で渋滞しているのに確認しないでツッコんでいくぞ
66やまとななしこ
2018/12/12(水) 23:25:20.53ID:VhoeuBSa
全国的には少しずつ減っている

ただ、大都市への人口集中が止まらないから、まだ暫くは多く残るかもね
67■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2018/12/13(木) 13:51:22.41ID:fOoYgtUF
 


 ダイヤを増やした結果だろうが。
 待たせるなら、乗客の方だわな。

  これは鉄道会社の犯罪


 
68やまとななしこ
2018/12/13(木) 14:59:16.41ID:mPtWLgE2
用地取得で手こずっているんなら、
近鉄南大阪線の高架工事と同様に
「直上高架方式」でやれよ。
69やまとななしこ
2018/12/13(木) 15:05:38.56ID:mPtWLgE2
そう言えば、直上高架方式の工法特許って
京急が持っているんだね。
70やまとななしこ
2018/12/13(木) 15:40:39.82ID:wSWojE66
上下線の間隔を少し広げて別々の踏切にする。
71やまとななしこ
2018/12/13(木) 16:01:34.60ID:Ghmx8N8G
踏切を撤去し自己責任で渡る
72やまとななしこ
2018/12/13(木) 16:45:48.53ID:8ImAQw68
鉄道会社の怠慢だろ
これだけ利益を上げてたらいくらでも解消できる
73やまとななしこ
2018/12/13(木) 17:28:48.32ID:mPtWLgE2
JR西日本は信楽事故、福知山線事故と
大規模な事故をたて続けに起こしていながら
安全対策費用を未だにケチってんのかな?
74やまとななしこ
2018/12/13(木) 17:41:59.38ID:t3FzM8/G
駅から500m離れている踏切でさえ駅に車両が入る前に閉まる。
駅に車両がある時は乗り替え時間含め踏切遮断となる。
駅方面からの通過待ちは、逆方向の3倍程度の時間になる。
トラブルで列車が詰まると踏切は解消するまで開かない。
このことを指摘したら法令で定められ改善できないと返事が来た。
酷徹だからしかたない。
75やまとななしこ
2018/12/13(木) 18:56:39.63ID:9H3PjlB6
たぶん、

たこ焼きの食べ過ぎ。
76やまとななしこ
2018/12/13(木) 23:05:27.52ID:GN1EDJFJ
七時から九時まで通行止めにすればいい
開かずの踏切など存在しないことになるだろ
77やまとななしこ
2018/12/13(木) 23:45:11.96ID:T5FsHdIg
あかずの踏み切りを使用している地域住民が全員踏み切りに突入する→なかには死ぬやつもいる→淘汰されて人口減る→電車に乗る人が減る→踏み切り渋滞解消
78やまとななしこ
2018/12/14(金) 01:40:24.83ID:LMJFS0AI
>>1
違う…そうじゃないんだ

さんざん待たされた小学生はどう思うだろうか?
チクショー!いつか俺も待たせる側(電車の中の人)になってやるっ!

そうして子どもは屈折した考えを抱きながらもスクスク育つのだ
後の股尾前科の誕生である
79やまとななしこ
2018/12/14(金) 06:18:52.31ID:4m36IYnj
>>15
よっしゃ、行ってこい!
80やまとななしこ
2018/12/14(金) 06:55:23.28ID:E6UPGNGs
川にはエレベーターまで付けてトンネル通すのにさ
81やまとななしこ
2018/12/14(金) 13:02:15.93ID:BlLm7rKP
>>80
それは大阪市の場合
堺市はシブチンだからやらない
82やまとななしこ
2018/12/14(金) 19:40:55.67ID:BlLm7rKP
学校の工区がJRの線路を跨いでいるのも問題だな。
これも堺市が怠慢こいているからだろ。
83やまとななしこ
2018/12/14(金) 22:44:47.03ID:BlLm7rKP
さかい利晶の杜なんてしょうもない箱物作るんだったら、
交通事情の改善に向けて欲しいわな。
市議会で議題に出ていたらしいが、計画だけして
建設が進んでいない道路の多いこと多いこと。
84やまとななしこ
2018/12/15(土) 10:32:36.70ID:XcUSSylm
通常こういう路線は立体交差または地下化でしょう。
おそらく日本一通勤時間帯の運転本数が多い東武伊勢崎線の北千住駅手前に踏切があったら、
6時から9時まで3時間は確実に開かない。
ピ−ク時の7時半から8時半までの埼玉方面から北千住に向けて下りだけで39本。
同時間帯の山手線の1.5倍。
85やまとななしこ
2018/12/15(土) 11:43:02.13ID:MeVvABgi
JR西日本は京急の工事(京急蒲田高架工事)を
見習わないとな。
86やまとななしこ
2018/12/15(土) 21:45:41.70ID:MeVvABgi
政令指定都市とは何だったのか?
他の政令指定都市と比べると見劣りするよな。
ま、静岡市よりはマシかw
87やまとななしこ
2018/12/23(日) 14:13:23.79ID:gIOOwbD1
>>14
知ってるよ
近くに総額1万円のソープがあるんやで
88やまとななしこ
2018/12/23(日) 14:41:56.88ID:J1TEDbCB
電車の本数減らせば良いじゃん
89やまとななしこ
2018/12/31(月) 19:42:27.32ID:F5WFNivy
大阪人なら待ちきれずに緊急停止ボタン押して渡るイメージがある
90やまとななしこ
2019/01/01(火) 13:36:22.08ID:ou04/iHG
☆ 改憲しましょう。総務省の、『憲法改正國民投票法』、でググって
みてください。国会の発ギはすでに可能です。平和は勝ち取るものです。
拡散も含め、ぜひよろしくお願い致します。☆
91やまとななしこ
2019/01/07(月) 13:21:47.90ID:QfvY3pnj
十分ごとに2分開くなら十分だろ
92やまとななしこ
2019/01/07(月) 13:36:50.33ID:iCVAJOYU
西大寺駅
93やまとななしこ
2019/01/13(日) 13:38:19.40ID:rO8lvs6y
【利用しなければ 解決!!!】
94やまとななしこ
2019/02/23(土) 13:18:56.98ID:QLu4xOoy
手前の交差点付近にゲートを設けて空かずの踏切の告知して、迂回路を設けないといけない
行政の怠慢
95やまとななしこ
2019/02/23(土) 13:43:43.01ID:1FaS8do7
訴訟を起こせ
96やまとななしこ
2019/02/23(土) 13:56:37.49ID:UFhTwLPs
開かずの踏切アプリを作れば滅茶儲かる!
97やまとななしこ
2019/02/23(土) 14:05:44.56ID:pqJSUa/+
逆に考えれば『開くのがおかしい』んだろう
ほんとに必要ならトンネルでも掘れ
98やまとななしこ
2019/02/23(土) 14:16:25.10ID:/AW4iwtA
車は迂回しても時間は数分ぐらいだろうから、人用の陸橋とか地下道は作れんの?
駅が近いなら、駅の中を通れるようにするとか出来んの?
99やまとななしこ
2019/02/23(土) 14:33:06.48ID:fttLBvkA
こんなの行政と鉄道会社の怠慢

行政(財政規模が大きい政令指定都市は市で、
普通の中小市は、市と県)と鉄道会社の双方負担で、
路線を高架にするか、道路の方を鉄道の下か上をを通すかで、
踏切を無くすのが根本解決方法で、
どこでも当たり前に普通にやること

勿論、工事には金が掛かるから全てを短期解決できないが、
重篤なところから順番にやるしかない
「駅が近いから」なんて怠慢の言い訳だよね
100やまとななしこ
2019/02/23(土) 15:05:18.63ID:UFhTwLPs
【韓国】1時間のうち52分勃ったまま…「ひのきの棒」減らないわけ
101やまとななしこ
2019/02/26(火) 14:59:58.01ID:7idtybDi
>>96
なっている踏切を渡るゲームだね。(^^)
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250120063212
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/femnewsplus/1544480335/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【大阪】1時間のうち52分閉まったまま…「開かずの踏切」減らないわけ ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【東京】代々木の「開かずの踏切」渡れるのは1時間のうち6分弱!埼京線や乗り入れ相鉄線などひっきりなしに通過
【大阪】「開かずの踏切」廃止 JR東淀川駅 2018/11/11
武蔵小杉タワマン林立で近隣の駅の踏切が「開かずの踏切」化 解消は2040年
【東京】「開かずの踏切解消を」対策求める住民集会 中野区[08/23]
【動画あり】 南武線の開かずの踏切にて、痺れを切らした男が一人渡ると釣られて集団で渡りだすジャップが話題に
【人口急増】川崎市の20分待ち“開かずの踏切”…遮断機が下りても数十人が強行突破 無法地帯に (写真) ★2
【鉄道】秩父鉄道の踏切で電車と軽乗用車衝突で1人死亡 乗客と乗員2人にけがはなし 事故の影響で2時間近く運転見合わせ
開かずの踏切について語ろう
【鉄道】東武春日部駅付近高架化。“56分通れない”開かずの踏切撤去
【悲報】安倍「残業代1時間分払うだけで残り何時間でもサビ残させ放題にする」
転売屋「満員電車は時間のムダ。1日30分の通勤時間を 年間分で表してみてください
【神戸市立小】日直「起立、礼」 女先生「声が小さい」→クラス全員立たせたまま1時間以上 授業せず★3 
所さんのそこんトコロ!3時間SP 開かずの金庫・秘境駅…人気企画大放出★2
林修のニッポンドリルSP 100年開かずの金庫VS天才鍵師!激闘50時間★4
【米国】トランプ政権 対中国 2000億ドル制裁関税 日本時間の24日午後1時すぎに発動
【交通】学研都市線:放出駅〜徳庵駅間の踏切で自動車が立ち往生、遅延や運行停止発生 14日18時
【愛知】JR東海道線二川−豊橋間の踏切で電車にはねられ女性死亡 10代くらいで制服着用 自殺の可能性も
【交通】 山陽線:英賀保駅〜姫路駅間の踏切で自動車が立ち往生、JR京都線・琵琶湖線に遅れや運転取りやめ 30日18時
AV女優・森保さなさん(23)、男の子を出産 「31時間の陣痛に耐え、子宮口全開から20分ですぽんと産まれてきてくれました」
【MX】宇宙戦艦ティラミス→あっくんとカノジョ→踏切時間→レディスポ→まほいい。→魔法少女 俺★6
車を運転するリスク。84歳の車カスババアが踏切に車を置き去り。特急が衝突し5時間運休。賠償額は?
【漫画】クール教信者原作「小林さんちのメイドラゴン カンナの日常」が「踏切時間」とコラボ、カンナと踏切を待つお相手募集中
鉄血のオルフェンズ、全話見てしまったけど時間の無駄だったと思う。皆殺しの富野以上に終わったあとの不快感が強い。 [無断転載禁止]
ニダーに1時間の間に鼻血を出せたらネ申
見てて一番時間のムダだったアニメ
【住宅】「心霊スポットの踏切」のすぐ目の前に住んでいた時のヤバい話
【車】犯行時間はたった数十秒 リレーアタックで高級車が盗まれる瞬間の映像を警察が公開
【青森】ねぶた期間中に駐車料金1時間5000円... 6万5千円を支払った人も... ★8
Switch『ファイアーエムブレム 風花雪月』 定価7538円でクリアまで18時間のスカスカゲーだった
高須院長、ウーマン村本をついに見捨てる「つまらない芸人にすぎないと理解できた」 ネット「バカにかまうなんて時間の無駄だったな」
【労働】すき家のゼンショー、退勤から出勤まで11時間の間隔を開ける「インターバル勤務制度」を導入へ [無断転載禁止]
【動静】安倍晋三、今日は新型コロナ対策本部に12分だけ出席し、日本カルミック社長らと1時間半も会食→帰宅
【乃木坂の主人公】22ndシングル山下美月のセンター発表まで残50時間切ったわけだが
犬って人間の横歩いてばかりなのにたまには二足歩行してみようとか思ったりしないわけ?どんだけやる気ないんだよ
高速でバスに突っ込んだ運送会社の社長「人を乗せたまま1時間も路肩に止まってた、避難させとけよ」 [無断転載禁止]
【拉致問題】拉致解決願い 有志が靖国神社で始まった「みたままつり」にちょうちん献灯
【海外】突然の腹痛が陣痛と判明した女性 体型も生理周期も全く変化なしで妊娠に気付かず 困惑したまま数時間後に出産[03/09] ©bbspink.com
マックに来てるんだけど、この時間に客席200くらいあるうちの100位埋まってる。異常だな。
安倍ちゃん「過労死をなくすため、出退勤を労働者の裁量に委ね、企業はみなし労働時間分だけ賃金を支払うという新制度を導入します!」 [無断転載禁止]
コンビニトイレで2時間籠もったままでてこない長糞男を逮捕。神戸
一昨日の夜から一人で飲み始めて、とうとうこんな時間になっちまった
【漫画】わざと見せてる?加茂井さん、踏切時間など双葉社漫画9月新刊 [朝一から閉店までφ★]
韓国民も絶望 2時間会議をして出した日本への報復『江南通りの万国旗のうち、日本国旗を撤去せよ』
またまた都心で雪! 来週の水曜〜木曜にかけて 受験や出張は時間に余裕を持った移動を
リンカーン「8時間で木を切れと言われたら、私はそのうち6時間を使って斧を研ぐ」嫌儲民に欠けている精神はこれなんだよね
石破茂「『桜を見る会』、肝心な国会審議の時間が奪われてしまったことへの責任は、与党が…」 ネット「小沢一郎のところに戻ったら?
【情熱大陸】 “ステイホーム”の天才?!所ジョージ流、おうち時間の過ごし方とは? 2020/05/17 [朝一から閉店までφ★]
時間の遅れ
時間の流れに取り残されそ〜
嫌儲見てるの時間の無駄じゃね?
一人旅で部屋での時間の過ごし方
元太「もう1時間も走ってんぞー」
この時間のVIPってひろゆきしかいないよな
あずさが車と衝突、けが人なし 長野の踏切
【JR西日本】近畿で終電時間の繰り上げ検討
【佐賀】電車に衝突、男女2人死亡 JR長崎線の踏切
【話題】トランプ大統領、25時間の韓国訪問を終え離韓
【社会】15歳少女保護、父親がコメント…「娘との2年間の空白を取り戻すべく、時間をかけて過ごします」 [無断転載禁止]
【愛知】列車と衝突、乗用車の女性死亡 JR東海道線の踏切 安城市
家で仕事するのってそんなに良いの?時間のけじめ無さそうなんだが。
【三重】家族死亡の役所手続きは26種類で半日がかり…「コンシェルジュ」サービス使えば1時間に 2023/09/21 [朝一から閉店までφ★]
★映画実況12936 プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂 #4
【悲報】めちゃくちゃ疲れてるのに電車乗り過ごして1時間くらい歩くことになったんだが死にそう
【兵庫】山陽電鉄の踏切内に「扇風機、運転士は急ブレーキをかけるが電車がはねる 破片が線路上に散乱/姫路市
堀井雄二「莫大な開発費・時間の要するオープンワールドよりも物語にのめり込ませたい」 その2
20:06:44 up 23 days, 21:10, 0 users, load average: 9.20, 9.09, 9.51

in 0.10069799423218 sec @0.10069799423218@0b7 on 020610