仕事・働き方・トレンドvol. 6483
群馬県民の3人に1人が「県外に住みたい」 他県の方が「鉄道の利用がしやすい」「買い物しやすい」
2018.7.16
キャリコネ編集部
群馬経済研究所は6月下旬、県民を対象に行った「住みたい場所に関する意識調査」の結果を発表した。調査は、2017年12月に実施し、群馬県民358人から回答を得た。
「引き続き県内に住みたい」と回答した人は64.5%。理由の上位2つは「現在の職場に通いやすい」(48.5%)、「買い物がしやすい」(40.2%)。3位は「車での移動がしやすい」(30.1%)となり、世帯当たりの自動車保有台数が全国でも多い「車社会・群馬」らしさが垣間見られた。
一方で「県外に住みたい」と答えた人も35.5%いる。上位2つが「鉄道での移動がしやすい」(35.7%)、「買物がしやすい」(32.5%)で、鉄道利用の利便性向上を望む声のほか、「海がある」(29.4%)という海なし県ならではの理由も挙がった。
20〜30代の4割「群馬県以外に住みたい」 人口流出防止には「よい職場があること」
「県外に住みたい」と答えた人を年代別で見ると、「20〜30代」(41.1%)、「40〜50代」(33.5%)、「60歳以上」(31%)と、若い世代ほど回答率が高い。
群馬県以外に住みたい都道府県の1位は「東京都」(12%)。次いで「埼玉県」「神奈川県」(同3.9%)と関東圏の都県が並ぶ。4位以降は「沖縄県」(2.8%)、「京都府」(2%)が挙がる。
「20〜30代」「40〜50代」は1位が「東京都」で、上位には首都圏が入る傾向がある。しかし「60代以上」になると「神奈川県」がトップで、「静岡県」「沖縄県」「京都府」など関東から離れた府県が人気となる。歴史的建造物が多く、自然が豊かな場所に魅力を感じるようだ。
調査元は県外への人口流出を防ぐポイントとして、「よい職場があること」「生活か?しやすいこと」「地域の好感度をあげること」が重要だとしている。
バスが1時間に1本、夏は暑く冬は寒い でも「それなりに都会でドライブ好きには最高」
この結果について7月上旬、5ちゃんねるにもスレッドが立った。群馬県について「暑いからなあ」「夏はクソ暑くて冬は空気カラカラ風ビュービューだし 車が無いと生きていけない」など、夏は暑く冬は寒いという気候を住みにくさの理由として挙げている。
また路線バスの運行が1時間に1本という地域も多く、必然的に車社会になってしまう。鉄道での移動がしやすい地域に憧れるのは仕方がないことだろう。一方で、群馬県の南側の地域に住んでいるという人物は、夏の暑さと冬の降雪は難点としつつも、
"
「それなりには都会だし東京も日帰り余裕だし何せ災害が少ないのがとても良い。ドライブ好きには最高の県」
"
と、住んでいる地域によっては快適だと綴っている。群馬県には、尾瀬ヶ原や榛名山といった自然や、草津温泉などの魅力的な観光地が存在する。
そのため、群馬県に住みたい人が「群馬北部って山川が綺麗だし、アウトドア最高に楽しいんだよな。いい温泉もたくさんあるし」などとコメントしている。
https://news.careerconnection.jp/?p=56695 関西人だからよく知らんけど栃木とかよりマシじゃね?
???群馬、いけどな〜。
大雪ないし。台風直撃ないし。地震に強いし。断水も無いし。
最後の秘境 グンマー
言葉が通じない
地元風習で現代人を寄せ付けない
北関東の人間は東京がそんなに遠くないこともあって
自分達が田舎者だということを理解していない人たちがいる
でも、それは絶対に北関東人には言ってはいけない
群馬って車社会じゃないの?
自分が住んでる大阪のはしっこでも電車なんて何十年も乗ってなくてキタやミナミに出るのにもマイカーなのに…
夏は暑くて冬は寒い?
夏は日本中どこへ行ったって暑いし、
冬の北海道や東北の寒さは群馬どころじゃないでしょ。
車があれば電車なんて乗らないし。
まぁ海がないのがネックだけど前橋や高崎なら十分便利で
住みやすいと思うけどなぁ。
でも埼玉と比べるとやっぱり埼玉の方がいいかな(^_^;)。
>>11
昔は前橋から以西では軽便鉄道がすごかったけどね。
東毛は東武がやりたい放題でだめになった。
東武大泉線・小泉線を伊勢崎本線にして、妻沼線を大泉に接続できたら東毛は首都圏通勤圏内だったのにね。 高崎→上野:新幹線で約45分 5000円くらい /各駅で1h45分くらい 約2000円
館林→上野:特急+メトロで1h10分 2000円くらい /各駅で1h30くらい 約1300円
JR(新幹線)か伊勢崎線で悩むが、同じ群馬でも館林は恵まれていると思うよ。
館林→北千住なら800円
メトロも使えば渋谷まで1200円で行ける(二時間だけど)
>>1
>>それなりには都会
>>それなりには都会
>>それなりには都会
どこのパラレルワールドのグンマーだよ 外に出て思う
群馬っていいとこだよ
南部限定だけど
群馬って東京に近いわりには京都程度の田舎だしな
どうしても南関東と比べると不便だよな
関東民だけど、両毛線とか伊勢崎線とかのあたりは鉄道網が濃いと勝手に思ってた
そうでもないのか?
人口密集地域が駅から離れてるとか?
関西住みだけどこの間初めて群馬ナンバーの車見た
実在してたんだ…
グンマー原住民ががそう思うんだもんなぁ
グンマー歴3年の俺がそう思うのは間違ってなかったんやな
>>22
それは練馬ナンバーなんじゃ
群馬ナンバーって都市伝説だもん。
栃木県人が言うんだから間違いないよ、 鉄道の利用のしやすさは
路線網より、混雑率が大事
東京の鉄道インフラは世界で1,2位を争う後進性
>>21
両毛線は1時間に1本程度、伊勢崎線も終点の伊勢崎線まで通る列車は朝と夕方の特急のみ(1時間に1本)、太田駅で分断される。因みに太田駅から伊勢崎駅までの列車も1時間に1本程度 >>16
大泉線ってなに?
まあ、妻沼熊谷とつながってたら東毛地区は通勤圏だな。
まあ、大学は通えたわけだが 鉄道の利用がしやすい都道府県なんて南関東とか大都市圏だけだろ。
その他の所なんてどこ行っても車社会だよ。
秋田へいらっしゃい!
新幹線も走ってるし、群馬よりも涼しいし、何せ美人が多いんだがら。
渋川市(旧赤城村)出身だが、帰省する度に過疎ってる。
敷島駅も無人になって久しい…。
車は成人一人に1台以上必須。
俺が子供の頃は、カブとか荷台付きの耕運機でお出かけしている農家のおじさん、
よく見かけたが、最近はどうなのかな。
>>16
具体的に何言ってるかよくわからないが、
確かに東武の線路や沿線は何だイマイチなのは薄々感じる。
西武と東武は会社業績はどうかは別としてユーザー的にはヴァカっぽく見える。
長期的視点が無いからだね。 榛名山と赤城山はあるし伊香保温泉はあるし悪くないけどな
栃木県の日光や鬼怒川温泉に比べるとちょっと地味
>>10
十津川村の人は、勝手に殺人事件の舞台に使われて怒ってないの? 鉄道は網の目の細かさより本数が絶望的
過疎ってるならしょうがないけど通勤通学で満員なのに1時間に1本じゃ不便すぎやろ
>>38
凸側の人は全員士族。
グンマーの原住民と一緒にしてはいけない。 グンマー国人には母国愛がないから、不便だから移住しようと考える。
自分たちで母国を魅力ある国に変えていこうとは微塵も思わないようだ。
上毛カルタのやり込みが足りない奴が県民の1/3も居るのか
由々しき問題だな
小渕の娘ってあのあたりでは「わたしたちのお姫様」って呼ばれてるらしいやないか
恐ろしいとこやで
下仁田三大特産品
・下仁田ネギ
・こんにゃく
・井森美幸
この前、グンマーが秘密裏に開発した『ネギニラ』を使った、ネギニラ餃子食ったぞ。
不味かった。
関西人からすると、群馬って位置がピンと来ない?関東から見れば島根県や鳥取県みたいな感じだろ?
>>30
10年前と違ってニコニコ、アマプラ、dステがあるのに
何で地方ローカル局で観るのにこだわるの? 10年住んで思ったが
災害には物凄く強い
山に囲まれているから台風が絶対に直撃しない
地震が少なく地盤が固いから崖崩れもない
利根川が広く治水もしっかりしているから洪水もない
大雪は4年くらい前の関東全体の記録的豪雪1回のみ
まー、他県というのは、ほぼ「もちっと東京に近い県」ちゅう事でしょうな。
>>52
国道16号の外側なら群馬、栃木と同じようなもんでしょ。
まあ都内でもそんな感じだけど。 >>54
西日本での北関東の知名度程度には西日本への憧れはあるかも。 なまじっか首都圏が近いと
客は首都圏に吸い寄せられどんどん田舎度は進む。
東京横浜周辺の都市は総じてダサい
(・∀・)
ケンミンショーでもやってたけど
群馬県民は天然で気が良い人が多い
日本で一番素朴なのは北関東3県だと思うから
外国人に騙されないでほしいわ
買い物って・・・ 。
けやきウォークがあるだろ
前橋スズランだってあるし、エキータだってあるじゃん
高崎にはイオンモールだってあるじゃないか
そんなこと言ったらぐんまちゃんが泣くぞ
あと、神奈川には移住しに来ないでね。もう人多すぎて暑苦しいんで。
密集した首都圏の機能を関東全域に分散すべき
大陸諸国ならそれくらいが常識だ
在来線のターミナルが高崎と新前橋の二つあって分断されることがあるのが残念
高崎と前橋がたとえ合併しようが
物理的距離が縮まるわけではない。
群馬は都市が半端に分散し過ぎなんだよなぁ。
20万都市が10あるのと
100万都市が一つでは
街の形成も全然違う。
>>68
いや、新前橋はターミナルじゃ無いでしょうに…… >>42
そうか?自民強いし北とか南よりは良いかと思うけど
北関東なら茨城が女はまだまともだけど 税金がたけーんだよ群馬はよ
まあ群馬に限らず地方都市なんか老人増若者減でどこもそんなもんやけど
それが東京の近くで東京より税金高けりゃそら東京逃げるで
俺の所にはこんなアンケートは来てない。
これは模造です
埼玉の田舎感はなんとかせいや グンマーあたりになると同じ田舎でもあきらめが付く
埼玉利根川上流地域
マイカーで東京へ行って名古屋へ行って群馬の山奥に帰宅という
全力で遊ぶやつの話を聴いているだけで疲れる。
群馬にはそういう元気なやつが多い気がする。
鉄道よりも高速バスじゃないか? 利便性がいいのは。
特急電車が終わって終点だった駅は野暮ったいまま残っていて
タクシー乗り場や高速バス乗り場のほうが綺麗に整備されている。
高速バスの話は茨城県南部な。
ぐんまちゃんもいるし、高崎観音もいるし、高崎だるまもいるし、中山秀ちゃんもいるし、井森みゆきもいるし、なにが問題だよ
確かに群馬は車が無いと不便な県ではあるが都内から行く温泉地としては最高にいい所です
>>37
草津も群馬だったか
温泉あるのは良いねえ グンマーなんて洒落みたいなもんだもんな。山梨はガチ。
週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」全国10000人アンケート(2011年6月)
1位 東京都 3752人
2位 福島県 853人
3位 大阪府 711人
4位 沖縄県 596人
5位 埼玉県 483人
6位 福岡県 457人
7位 北海道 446人
8位 京都府 317人
http://2chb.net/r/mass/1503159042/731
東京人が一番嫌いと答えた人の主な意見
「東京は治安が悪過ぎて遊びに行くのが怖い」(千葉県・30代女性)
「東京は横浜と違って至る所にホームレスがいる」(神奈川県・50代男性)
「東京人は特にネット等でやたら大阪に絡んでくる印象」(大阪府・20代男性)
「東京のテレビ番組を見てると関西の悪口ばかり言っている」(京都府・30代女性)
「東京のサッカーファンは何故あそこまで馬鹿騒ぎ出来るのか不明」(兵庫県・30代男性)
「東京は民度が低い」(北海道・50代女性)
「東北を放射能で汚染した東京(電力)に東北を馬鹿にする資格は無い」(宮城県・60代女性)
「東京は地方の人・モノを搾取することしか能の無いイメージ」(愛知県・40代男性)
「東京発のメディアは韓流ばかり流しているが、左翼が多い土地柄なのか」(広島県・50代男性)
「東京は凶悪犯罪が多過ぎる」(福岡県・20代男性)
「東京の方が臭いから」(埼玉県・40代男性) >>78
千葉や多摩にも同じ事言えるけどR16の外側は北関東3県と変わらないから期待しなければどうということはない。
神奈川だけはもう関東じゃないんだなって感じだけど東海だから北関東ほど田舎感はないかも。 群馬の冬はそれほど気温が低いとは言えない
しかしチャリンコをこげないほどの強風が止む事なく吹き続けるのだ
その風によって体温を奪われメチャクチャ寒く感じるのである
岡山から東京へ研修に行った時の事。
グンマー「岡山みたいな田舎からわざわざ大変だね。私はグンマーだから近いけど」
オレ「家からクルマで30で空港で、空港から羽田は1時間も掛かるんだ。大変だよ。」
グンマー「グンマーは岡山より遠いのかorz」
l ̄i\. / ̄\ .| ̄さいたま新都心 _
. \ .|三|ミl三三三三|\ | 田田 |幵л / 時の鐘
山田 \ |三|ミl三三三三| | 田田 |幵幵| / /\
うどん \三|ミl三三三三| | 田田 |幵幵| / /---.\
\ │ /\|ミl三三三三| | 田田 |幵幵| /  ̄"''\/|| ■ |||\
/ ̄\ \l三三三三| | 田田 |幵幵|_/川越祭 i||゚ ∀ ゚||i ̄"''
. (o^O^o)─ \..三三三| ∧∧ ∧∧.|幵幵/Λ Λ/ ̄"''\ / ̄"''\
(∩∩) \ 三三|(.゚∀゚,≡,゚∀゚) -''"/ ( ゚∀゚_)|| ̄ |_ _|.|| ̄ ̄|__||
∧∧ ∧∧ \==.|. ∧∧∧∧∧/. /〔 祭 〕〕⊃~~~~~~~~~~~~~~
( ゚ ∀ ゚ ) ( ゚ ∀ ゚ ) \..|< さ > /二二ヽ/ ̄"''
(∩∩) (∩∩) < . の い >/ /\」;; 古都川越
――――――――――― < 予 た .>――――――――――――
/ ̄\ < 感 ま > 花の秩父
| 十 :::| < !!!! の > +++++++
ウマイ、ウマスギル!| 万 :::| < > *******++++++++ 秩父夜祭
| 石 :::| /∨∨∨∨∨ \ ******゚∀゚*+*** Λ Λ
\_/ /甲武信岳2475m \ ********+**** ( ゚∀゚_)
┏━━━━━━━━━┓ / ,-ー-、_ \*+***++**** /〔 祭 〕〕⊃
┃さ い た ま 銘 菓 .┃./ /::`v-、' ::':::::.\、 \ 秩父芝桜 /二二ヽ
┃_|_ ┬─ ┬─ ┃/ /::' ::丶 ,-へヘヘ、 \ ..、、。_.._..
┃ | .ノフ ノ口 . /-´::'' :::`/ ::':::\ \、/..●..●●●●\
┃ 食曼 豆頁 __/ 雲取山2017m 両神山1723m\ \●●●゚∀゚●●‘
┗━━━━━━━━/. いずれも日本百名山 ::'::\. \●●吉見百穴
\ ____ /(´・ω・)ヒソヒソ(・ω・`)
\ ◎;;;; ・∀・;;;) チクーワ / え?発祥の地だって?
路面電車 \  ̄ ̄ ̄ ̄ /
\ 豊橋名産 / ええじゃないか!/
豊鉄東田本線 \ ヤ○サのちくわ / ええじゃないか!!/ +
_____≦__\ / / ■\ /■\ /■\ +
│ 田 □□□□□□ \ ∧∧∧∧/ ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
│ 田___ _ < 豊 > (つ ノ(つ 丿(つ つ ))
│ /◎〓◎\ /◎ < 予 > ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
 ̄ チン チン  ̄ < 橋 > (_)し' し(_) (_)_) ──────────< 感 >───────────────
\_M < 感 の > じゃん だら りん♪
\___E) 530運動 < ! > ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
/ \ 発祥地 / ∨∨∨∨\ ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
/ ウワァァン ヽ / オーレーオーレー \⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
|ヽ(`Д´)ノ| / マツケンサンバ♪ \ < < ) ) ) (_)|
ヽ( )ノ / ∧_∧ ∧∞∧ \ (_) (__)_) 彡(__)
 ̄ ̄ ̄ / ( ・∀・) ( *・∀・) ∧ ∧
/ ⊂ つ⊂ つ (,, ゚Д゚)<ギコ大もあるぞゴルァ!∧_∧
/ .人 Y 人 Y いこまい! そうだのん♪>(゚ー゚*)
文句言いつつ自分(だけ)は公共交通機関を使わず、車移動するから
ますます公共交通機関が衰退
殺伐としたスレに鳥取県が
\ | /
\ ヘ__ /
/ |
_/ |_
―― / |-―
L_ 島 根 県 /
|  ̄ヽ
/ | / ̄ ̄ ̄
/ ヽ_/ \
_
-/-/二 ―|― |ニ\
//|/ /_ /|ヽ |_二二
`/// // | \ /|\
>>1
>群馬県の南側の地域に住んでいるという人物は、夏の暑さと冬の降雪は難点としつつも、
おいおい、群馬の南部(関東平野)はたまにしか雪は降らないぞ
冬はほとんど晴れていて、空っ風(からっかぜ)という北からの寒風が吹き荒れるのだ 群馬かぁ、、、仕事で一度だけ訪れたが、よく人が住んでるなぁ と感心したわ(笑)
リゾートとしては良いところ。マジで。
文化的な日常生活にはつらい。
山田うどんにファミリー客で行列発生する県
もっといいもの食えと思う
群馬県と栃木県のどっちがどっちだかわからない非関東人が多かったが、
九月の栃木県で起きた某変態コンビニ店長事件のお陰で、栃木県が群馬県の右だとわかった連中が多数いるらしいな
群馬いいところじゃん。
東京に近いから、必要なときには東京に行けるし、
普段は自然豊かな暮らしも味わえる。
温泉や登山もできる。
東京に近いと、どうしても東京に憧れちゃうからな。
大都市から遠く離れたところだと、
最初から田舎の生活しかないから、東京と比較しないんだけど。
そういう意味では、伊豆とか熱海も好きだな。
自然があって、適度に町があって、東京にもすぐ行ける。
温泉もある。
群馬県民はどういう判断基準で買い物がしやすいと言うのかな?
イオンが沢山ある上に車が使いやすいとかか?
>>19
同感
観光地はどこも寂れていて交通も不便
草津温泉なんであんなに人気あるのか理解しかねる >>85
草津温泉は高い金出して宿泊施設に泊まればいい湯だな〜♬となるけど、公共の温泉は熱すぎて入れたもんじゃない あんなに熱いの入ったら体に悪いしょ 海が遠いってそれだけでかなり有利だ
海に近い所は
車も家も電化製品もすぐダメになる
群馬に引っ越してから3年立つけど踏切を超えたのは2回位
そのかわり橋はいっぱいあるぜ
>>5
警報注意報も見た事ないよ
今夜くらべてみました トリオTHE黙っていればキレイな群馬の女★1