◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【秋田】県人口 減少が加速[04/27] YouTube動画>1本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/femnewsplus/1524806852/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
社会
県人口 減少が加速
(秋田県)
■ 動画をみる
県人口は4月1日時点で98万5千人あまりとなりました。この1年間の減少数は1万4615人と過去最多で人口減少が加速しています。
県のまとめによりますと3月の1か月間に県内では429人が生まれた一方1327人が死亡し、898人の自然減となりました。県内に転入した人は2066人、
一方、就職や進学を中心に県外に転出した人は5999人で社会減は3933人でした。これにより4月1日時点の県人口は前の月から4831人減って98万5021人となっています。
去年3月に人口が100万人を切った秋田県。この1年間では人口が1万4615人減りました。1年間に減った数としては過去最多で人口減少は加速しています。
国の研究機関が推計した2045年の県人口は60万2000人となっていて、人口減少対策は待ったなしの状況です。
[ 4/27 12:14 秋田放送]
http://www.news24.jp/nnn/news86113503.html Copyright(C)NNN(Nippon News Network)
秋田県民が増えようが減ろうが日本にとってはさほど影響が無い。
ショボい県は合併しろよ
会社だって生き残る為にライバル会社と合併したりしてるだろ
他からきても排除する県民性だからな
増えるどころか減るのはあたりまえ
追い出し村がいい例
日本全体の問題ではない
この10年で島根は1.5から1.8まで伸びている
西日本は大幅に伸びているが東日本は停滞している
各市町村の差を調べるのが先
鹿角の1.58、男鹿の1.12の差を調べるのが先
割りの良い正社員の職を用意してくれるなら俺は引っ越して行ってもいいのに・・・
新幹線が遠回りだからアクセスが悪い
東京からいちばん遠いんだよな
秋田美人の数を維持しなければならない。
東京の若者が子孫維持のため、出かけて行って出生数を増やすべき。
1人の若者(ブサイクな奴はだめ)が数人の美女に胤を提供する。
羽州2県の減少っぷりは凄まじい
毎年1%減るが、これからもっと加速すっぞこれ
人口増加する要素ゼロ
>>6 まー、道州制を先行導入して、東北6県でひとつになっても良いわね。
東北信越は県がでかすぎるんだよ。秋田は三分割してもいいぐらいだよ
数なんて意味無いよ
やるならパーセンテージで示せよ
いかに深刻かわかるだろ
クニマスの祟
Amazon.co.jpで詳細を見る
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ クニマスの祟りじゃ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
秋田の観光スポット
https://www.jalan.net/kankou/050000/ 角館武家屋敷
乳頭温泉郷
男鹿水族館GAO
田沢湖
なまはげ館
秋田ステーションデパート「トピコ」
道の駅 あきた港 ポートタワー・セリオン
秋田ふるさと村
秋田市大森山動物園〜あきぎんオモリンの森
千秋公園
えーわたし秋田が日本でいっち番興味があるのに、、なまはげ、秋田犬、またぎ、
なんか日本昔話に出てくるような世界が残っている、
ちゃんと保護しないと。
みんな横浜市においで。まだまだ空き地がいっぱいだよーん。
今秋田の某道の駅で車中泊してるんだけど売店のレジの子が20代に見えただけで、あとは
みんな40代以上に見えたんだけどやっぱこれって秋田県人はある程度の歳になって己の事
が理解出来る様になると自殺しちゃって、理解出来てない馬鹿ばかりがのうのうと生きて
子供を作っちゃってる事かな?
秋田もなかなかかわいい子いるよ。
競争率低いから都会よりゲットしやすいぞ
自衛隊を誘致したらいいんじゃない?秋田にも部隊くらいいるだろうけど
もっと大規模且つ町の中心にくらいにね
人口の少ない県って、夜19時以降道路がガラガラで走り易いよなww
獣の飛び出しがコワイよ。事故でも殺生はしたくない。
でもいぶりがっこと稲庭うどんはうまい
きりたんぽとハタハタはそれほどでもない
これからは都道府県がサービス合戦する時代だな。
何とか人口減少を食い止めないと夕張みたくなってしまう。
魅力的な条件を出せるかどうか。
そもそも元藩主の末裔がそれを売りにして首長を張ってる時点で他県よりヤベェと思った方がいい
明治期には鉱山額日本一を誇り日本唯一の官立鉱山専門学校(現秋田大学)を擁していたが鉱山全廃により士農工商の江戸期に逆戻りしつつある
仮に道州制が導入され東北州(奥州)となれば公務員天国と過去の遺産(自然含む)で奥州のギリシャと化すであろう
日本は新大陸やロシアじゃない
道州制なんて無理であり、北海道の失敗をみれば明らか
香川大阪東京神奈川〜石川福井佐賀山梨富山程度に分割すべし
北海道は10分割。これでも1県あたり静岡兵庫広島程度の大きさになる
日本は新大陸ではなく欧州型である
フランスイタリアには100県存在している
秋田も2〜3県に分県したほうが活力がでる
>>41 フランス、イタリアだけを例にするのは片手落ち
ドイツはイワユル道州制で巧くいってる
国防、外交以外は州に全面委譲させてる
バイエルン州の中に7つの県があり、かつて独立運動があった
スペインの多くの州もまた文化が違い今でも独立運動がある
有名なところではカタルーニャやバスクやアンダルシアその他
東北地方で独立運動があるのかい
北海道とほぼ同じデンマークはかつては13県で現在は5つ
スウェーデンも21の県がある
人口33万前後のアイスランドにすら26程度県がある
人口57万のルクセンブルクにすら12の県がある
ということ
九州や北海道レベルのミニ国家でも州を採用しているが
スイスは日本の九州程度の大きさだが26州ある
当然言語もドイツ系フランス系イタリア系などに分かれている
オーストリアは北海道と同じ大きさだが9州ある
オランダには12の州があるが
ここでいう州とは日本の100万人程度の県と同じ
ベルギーも6つの共同体に分類されるが言語もバラバラである
東北まるごと州などという間抜けなものではない
東北を10〜30分割する道州制になら聞く耳をもつけれど
東北を1つで1州だというなら
バカじゃないの
ちなみに1080万のギリシャには74の県があり
510万のノルウェーには18県あり
530万のフィンランドには19県あり
イギリスの制度はわかりにくい
日本の立ち位置は西欧に近いものであり
津々浦々人が住んでいる
新大陸やロシアと同様な思考を持つなんて
ありえない
青森県に吸収合併されよう!!
【秋田】ボランティアが足りません ねんりんピック、まだ目標の2割 募集期間は5月31日まで[05/13]
今からでも開催返上を!
マジで消滅しそうな県は自民党に投票しない方がいい
何もできていないんだから
東北や北海道や京都は野党の支持が高くて
出生率が低く
京都のように流入する人間が多ければいいが
たしかに野党に投票すると消滅しそうだ
まだそんなにいるのか
さっさと1万人切れって感じだな
ジャップ人おおすぎ
給料安いし、残ってる企業は昭和時代のお山の大将(所謂ブラック)ばかりだもの。
一度でも他の地域で仕事したことあるなら、ここは無しって判断するよ。
収入が高いと移住者が増えると思っている
バカの意見でした
そんなに人口が減っているという割には、秋田で人口減少を実感しているという話を聞いたことがない。
もともと明治以降に増えすぎた分を調整している範囲に収まっているのだろう。
やや減少であっても激減ではないということだ。
秋田県人だけど、進学で東京出て、そのまま東京で就職、結婚の流れで秋田には帰って無い。
奥が博多ッ子なので、盆暮れの帰省は博多。
結婚した時、俺の本籍も福岡に移したし。
あんな閉鎖的な地域は消えてしまえば良い
>>56 過疎地域で問題なのは、
>>57さんみたいに現役層が逃げることなんだわ
それで高齢化がさらに加速する
実際、人口減って県の経済は人口減よりダメージが大きい場合が多いよ
人口比率だけでも-1.5%の経済成長になるからね、ゆでガエルみたいになってるのかな?
>>59 あんたの考えは全く甘々だな
いま、秋田で起こってることは中年・若者だけじゃなく老人からも逃げられている
中年、若者が都会に流れると、今度は親世代を都会に引き連れるからな
秋田の今は空き家が急増している
その空き家は誰のものか?すでに都会の資本が入っている
ということは家も土地もだけじゃなく「金」も都会に流れているということだ
これは秋田に限った話じゃないけど、田舎が人を呼び込もうって本気で考えてないんだよな。
地域おこし協力隊に応募ゼロ 古座川町
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180503-00351346-agara-l30 応募年齢上限が40までで非常勤、報酬はたった月額167,600円
この条件でなんで誰も来ないんだって本気で思ってるんだぞ。
額面12万の正社員あったよ。
工芸の。
生活出来ないだろと。
収入の割に税金が高い。遠慮なく、配慮なく、見て見ぬふりで徴収。
なんの恩恵もない市民感。
雪かきは本当にむなしいからね
永遠だから
住むなんて無理
隣県と合併したら?
東北はいじめで有名になっちゃったしね〜
>>62 関西のベッドタウン田舎だがそういうの普通にある
から求人かと思いきや本気
しかもそこの従業員は絵に描いたような低脳DQNで
パート程度の収入でいい人でもまともな人はまず続かない
積極的に無人化して一から立て直したほうがいいんじゃないか?
農家の土地は全部買い取って農業は企業化
風力、太陽光、地熱発電の中心地にする
バイオセーフティレベル4の研究施設
ロケットエンジン実験場の拡大
津軽衆とは気質が違い過ぎる。
南部は敵。
山形は異界。
ここの痴呆公務員も人が居なくなって大変だ 給与なんか誰が出すんか
まぁ、東北の3馬鹿痴呆都市だもんな。(秋田、新潟、青森)
そりゃぁ、人口も減るよ(笑)
>>1 【終 了】第 2 の 夕 張 案 件
しかも、転入者は袋叩き。
【非婚化と少子化の真の原因と、それに対する国家的対処法】 (コピペ)
かつて1990年代の終わりごろから2000年代にかけて、中高年を中心とした女子高生に対する買春行為が、
マスコミによって作られた『女子高生の援助交際』という美名のもとで、深刻な社会問題に発展するまで徹底的に行われた。
その結果、法制度が変更されるに至ったが、この団塊世代が下の世代を慰安婦のごとく食い物にした『女子高生の援助交際』問題は、
男性の女性の若さを求める本能的欲求が、例え何歳になろうとも凄まじいものであることを示している。
しかし、この法制度の変更により、女子高生と合法的にセックスするには結婚を前提とする以外なくなってしまったが
男の女の若さに対する欲求はすさまじいものである以上、例え結婚を前提とした真剣な交際をしてでも女子高生とセックスしたいと言う男、
すなわち、「女子高生との真剣交際」を経て結婚を希望する男が大量発生したとしても何ら不思議ではないのである。
ところが、政府は、『女子高生の援助交際』を徹底的に取り締まったが、単に一方的に取り締まるだけだったので、
本来、何の問題もない女子高生との真剣交際すら、まるで犯罪であるかのような社会的風潮にしてしまった。
これでは、女子高生と合法的にセックスをするための唯一の手段である女子高生との結婚を前提とした真剣な交際すら取り得なくなり、
だからと言って、ババアと結婚するのもあり得ず、単に男たちは結婚そのものから遠ざかる事となり、結果として非婚化が深刻なまでに進んだのである。
このような状況下において政府に課された課題は、女子高生との結婚を前提とした交際を奨励することである。
16歳は既に義務教育は終了し、社会人として責任ある判断をもしうる年齢でもある。
国や地方や企業はババアとの婚活を奨励したところで何の意味もない。
女子高生との結婚を前提とした真剣な交際は犯罪でも何でもないのだと国民を啓蒙することで、女性の早婚化を促すべきである。
これは、国家的な問題である少子化や移民の問題も解決し、さらに、女性の社会進出にもプラスになり得る良いことずくめの素晴らしい政策である。
今後、この結婚難な時代においては、昔の日本のように、16の処女で婚活をして当たり前、18以上では行き遅れのババアとなり、
逆に、16歳で婚活をした女性は、医者でも弁護士でもイケメンでも、より取り見取りの状態になるに違いないであろう。
>>76 あるにはあるが、20万止まりばかりで賃金抑えられてる。
最低ラインの給料ばかりだよ。
>>70 気が利かない人間ばかりだからストレスたまると思う。重箱の隅をつつく人間多いし、土着民がやっかいなんだよ。
ちなみに、豊島区も人口減少で破綻予測あるからな。
東北は地味に生き残ると思うよ。セーフティーネットは田舎の方が強い
実家暮しでも親が亡くなればとたんに厳しくなる給料の地域。
雪、車、保険、税金……全部を10万ちょいでやりくりはギリギリで先細りは目に見えてわかる。
だからワーストなんだよ。
非業の死を遂げた和歌山の富豪にドンファン節を捧げよう!
来年俺も秋田を出て東京に転職する
地元の友達や親元離れる辛さより自分の人生のほうが大事だ
都民でじゃんけんし合って
1回戦で負けた奴は秋田へ移住しろ
2回戦で負けた奴は鳥取な
秋田市と言えば、やたらと韓国と親密な関係を築いている、非常に気持ち悪い街です。
100万以下はもう県の地位剥奪して適当に分割してから隣接県に吸収併合でいい
青森から嫁をもらって子供二人作った
人口3人増やしたんだが
青森秋田岩手で頑張ろうぜ青森の県庁を十和田湖に作れば盛岡にも秋田市にも近い
>>95 仕事あっても給料安いし、人がいいわけでもない。
雪は降るし、文化も歴史もあまりない。陽気じゃなく、陰気だしね。
子供の時は教育、教育だけど、Uターン後は教育も何も無い。教えるのが下手。言わなくてもわかるだろ的な、なーなーだから気配りがかけてるしね。
こんなんだから人は減るよ。
県を出て大学行くようなのは二度と戻らない( ^ω^)・・・
>>99 大卒者は都内とかそのまま就職するだろうね。
秋田はデメリットしかないからね。
親の介護とかで仕方なく戻ってくるとかはあるだろうけど、その後の生活は田んぼでもないとキツくなるよね。
排他的な奴多いよな。やっと来た医師を追い出した村もあったし
そ、それはいかん。秋田美人絶滅の危機じゃ。
及ばずながら拙者が、秋田美人の種付けに志願いたしたい。
>>102 貴殿が種付けしたら、いかなる秋田美人からもブスが生まれてくるではござらぬか!
田舎に秋田からだろ いつまでも痴呆公務員に税金搾られてんじゃねーぞ
東北六県の中でもひときわ特殊な土地柄だからな
地理的条件はもとより土着民の精神性において
知る限りの偏見ありきではあるが秋田県は自浄作用が一切及ばない老害社会で滅ばなくていい理由がわからない。
そもそも外からの改善や関与を拒絶してるだろう。
辛うじて残っている若者(長男)も投票率やら政治参加してないやん。老人にいじめられでもしてるのか?
歴代の秋田県知事と議会がなにを招いたのか県民はわかってて選んでるのか?
国から配布された秋田県の税収以上の金を可能な限り韓国に持ってけばそりゃ町は可能な限り廃れるだろうよ。
しかもよりによって外国人参政権に積極的な地域でもある。国が止めなかったどうなっていたことか。
県職員や市職員が何故か国籍がわからない、記録が存在しないとか不思議な役場もあったものですね。
流石にそこは改善したんだろうか?
都会に残れない負け組のくせに、田舎に戻り、都会の大学を出たというだけで大きな顔をしている奴 多すぎ。地元に残る人間は地位を利用して威張りたい奴か、諦めたり、向上心のない奴ばかり。賢い人はもう見切りをつけている。
俺も来年には秋田を出るわ
のどかな街並みは嫌いじゃないが視野のせまい人間が多すぎる
かわ舟の里角間川支援員の黒川康宏は自己愛性人格障害。
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の秋田市民なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
東北初の中核市になってから20年、中核市に指定されたあの喜びがいまだに続いている。
「大都会45万都市圏秋田市」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
秋田市の先達に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先達は僕に語りかけます。
「いいかい?都会というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「人が何をしてくれるかを問うてはならない。君が人に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来、秋田市が政令市に昇格し、東北1位として君臨するための
天の配剤なのでしょう。秋田市を作りあげてきた先達の深い知恵なのでしょう。
嗚呼なんてすばらしき秋田市や。
知名度は世界的、北東北最大都市の県庁所在地、重要港湾・日本海側貿易拠点港、
南北の市街地距離東北1位、東北最大級の歓楽街川反、東北最大級のイオンモール、
イージスアショア←★★★NEW★★★、すべてにおいて並びなき大都会
余計な説明は一切いらない。
「住まいはどちら?」と聞かれれば「秋田市です」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的な秋田市民ブランドの威力。
秋田市に住んでいて本当によかった。
秋田だけの話じゃない
自然風土や県民性の話じゃない
これから日本中の田舎に同じことが起きる
たまたま条件の悪い秋田が先に表面化しただけの話
でも無能公務員が逃亡して寄生されなくなれば残った者の知恵で独自の道を歩むと思う
先に地獄を見た地域が先に光を見つけると思う
期待してるぞ秋田
ナビに上がってたんだが
どうしてこんな古いスレがあがったんだ???
しかもワイの前3レスしかないしww
県名と県庁所在地が同じ自治区は利権がある人しか食えない頑固者ばかりがいて代謝がない
皆さんの住んでいる市町村は、そこで働く職員や外郭団体、
議員の幸福追求のために存在する事実を受け入れましょう。
一般市民のために存在するのではない。
きれいなとこで8時間働きたいので建物はきれいに議員は建築利権。
非常勤の若い女性を職員の福利厚生のために。
そのような一部の彼らのために市町村は存在します。
徹底的な非消費を心がけてください みなさん
質素倹約、侘・寂こそ日本の美
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
一人当たりの公務員の給料を何故か無視するアホ公務員がいます。
一人当たり 3割カットすれば10%の増税は不要です。
騙されないようにしましょう。
地方公務員の人件費の財源維持のために消費税が必要です。
1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
消費税は地方公務員の人件費維持のために必要、電気水道値上げで増収増益
・今使っている物以上は、持たず買わず思想で特に問題ない。
・無駄な高級品や高級車や高級住宅購入は企業の肥満化協力だ。
・学歴も金も女も思い出も全部、墓場までは持って行けない。
・TVや雑誌の記事は購買意欲を煽る媒体である。それに乗るのは洗脳された証。
・マスコミは宣伝収益企業、番宣で番組を作りその番組を更に番宣する悪循環は全て購買意欲を煽る為、儲ける為。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等、各自の好きな快楽追求こそ至高快楽である。
・所詮は脳内の電気信号で一生振り回されるだけだから金要らずの快楽発見が賢者の道。
・勝ち組(笑)でも負け組(笑)でも、結局は人生の最後に行き着く処は記憶も残せない「死」だから結果は同じなのだ。
・基本思考は「人生は死ぬまでの暇潰し」でOK。死は予告無く意図せず訪れるので悩むだけ無駄だ。
・ 孤独と金のかからない遊興とは古来より賢者&隠者の証。資本権力による消費と生産の罠にはまるな。
・ 結婚などしなくてもいい。女に金を吸い取られるだけ。今の日本の女は特に図々しい。
その主張が正しいかはともかく、
ガンジーの名言、
「あなたがすることのほとんどは無意味であるが、それでもしなくてはならない。
そうしたことをするのは世界を変えるためではなく、
世界によって自分が変えられないようにするためである」
は公務員以外の日本人全員が今こそ実践すべきメッセージだと思う。
物が売れるだけで10%の利益、公務員商売最高。
そんな時、国民一人一人は無力かもしれない。
一人が何かを言っても無駄かもしれない。
でも仮に自分の言動が「無意味」だったとしても、
「世界によって自分を変えられないようにするため」
それをしなくてはならないとガンジーは説いているのだ。
畠山鈴香とかいうやつが県民殺すからこんなことになるんだわ
>>57 福岡人は朝鮮入ってるからな
マジで人種が違う
釣りキチ三平涙目ww
自治体をまとめるんじゃなくて、細かく分割するのか。その発想はなかったわ。
また世界は昔みたいに地方の王様や村長がまとめる時代にもどるのかね。
>>57 田舎てさ、マジに血縁者同士でカタマっててヤベーよ
マイルドヤンキーが多い田舎はまだマシ
ヤバい田舎はヤンキーすらいない
若者は原住民のおっさんに都合よく支配、洗脳されており文句や不平不満を言わない
ドロップアウトした人は引きこもってしまう
そこそこ栄えている地方都市なのに選択肢が限りなく少なく、外部の情報を与えないようにし、よそ者からは根掘り葉掘り聞いて噂したり、劣等感を植え付けたりしている。
だからおっさんへの反抗心が生まれずヤンキーがいなくなる
そういう地域に住んでいたことがあったけど人間関係とかいろいろと酷かった
>>130 よく分かってらっしゃる。
あとは賃金の低さと遊び心が足りないんだよな。
-curl
lud20250120002015このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/femnewsplus/1524806852/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【秋田】県人口 減少が加速[04/27] YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【地域】西武の本拠地だが…人口減少が加速していく「所沢」の実態
・【地域】西武の本拠地だが…人口減少が加速していく「所沢」の実態 ★2
・中国の人口減少加速。14省中10省の出生率が1%以下。コロナが収まればどうにかなるか?
・【国勢調査速報】北海道は過去最大の人口減に…ピーク時から46万人減少、札幌一極集中が加速 [ボラえもん★]
・秋田県の人口 来月にも90万人割り込む見通し 減少スピード加速止まらず [首都圏の虎★]
・【韓国】10月の出生と結婚が過去最低…コロナで人口自然減少が加速 [首都圏の虎★]
・いよいよ東京でも人口減少が始まるらしいが
・アベノミクス失敗より生産年齢人口減少が問題
・パチンコ、パチスロ人口減少が止まらないの。助けて
・お前らマジで結婚しろ、子供産め!人口減少が半端ないぞ・・・・
・横須賀市が終わっていく 人口減少が止まらない いったいなぜ?
・神戸市の人口減少が深刻 なぜ人々は神戸に住まなくなってしまったのか
・東大教授「もうすぐ東京も人口減少が始まり日本は後進国になる。そして地方は死ぬ」
・日本から都市が消える… 「40年に消滅する都市」に挙がった713自治体で人口減が加速中
・【悲報】中国さん、人口減少がやばい
・日本の市町村の人口減少がヤバすぎる件
・秋田県の人口減少が深刻らしいが…何も無いんだから野生動物に返還したら?
・2017年から人口減少が始まる韓国 移民大規模受け入れへ…近い将来日韓の国力逆転へ!!
・京阪神を襲う人口減少の波 減少数ワースト1位京都市、2位神戸市、4位大阪市の衝撃
・「人口減少止まらぬ日本」に残された2つの選択肢、毎年「鳥取県1つ分」に当たる人口減少が続く ★2 [首都圏の虎★]
・【九州】「もうちょい上だと…」長崎市の人口減少が深刻に “宮崎市に抜かれ下から2番目に” 九州7県の県庁所在地ランキング ★2 [ぐれ★]
・【富山】県人口、過去最大8328人減 昨年10月現在 減少率も最大0・80% [首都圏の虎★]
・【生物】ヒトの精子の減少が加速 「70年代から6割減」も打つ手見えず このままではほとんどの男性が不妊状態に[11/19]
・神奈川県の人口、2年連続減少 少子高齢化で「自然減」が加速 「社会増」で補えない状況が顕著 [首都圏の虎★]
・厚生労働省「2070年の日本の人口は約8700万人。うち1割が外国人。0歳から14歳の減少ペースが加速してます!」
・【人口減】初の50万人超減少 ★4
・【人口減】初の50万人超減少 ★2
・【人口減】初の50万人超減少 ★6
・【人口減少危機の韓国】新たな少子化対策を発表
・徳島・高知・愛媛・香川の雀荘【人口減少】
・【衰退】 岡山都市圏 12 【人口減少突入】
・____人口減少してるのに土地が値上がり____
・【日本】自然減40万人。人口減少、過去最大★3
・お前らが働いていく日本のこれから(人口減少と仕事)
・【日本】自然減40万人。人口減少、過去最大★4
・地方の人口減少やばくね 日本政府さん気づいた様子
・【日本】自然減40万人。人口減少、過去最大★13
・【日本】自然減40万人。人口減少、過去最大★12
・【日本の子供人口減少】37年で1553万人に
・【経済】日本の先進国陥落は間近、人口減少を前に成功体験を捨てよ
・【広島】全国初 人口減少対策に外国人の移住を促進 安芸高田市★3
・コンビニで働く外国人は5万5000人 人口減少 人手不足が原因
・【調査】岡山県の人口減少、190万人割れ 33年6カ月ぶり
・ローソンが深夜無人コンビニ開始 人口減少 少子老人化の影響
・Nintendo Switch Online有料化は確定だろうが人口減少は免れないよな
・秋田県知事が正論「秋田の人口減少は何でもかんでも反対の閉鎖的県民性だから」
・【2050年日本の未来予想図】先進国陥落は間近 人口減少を前に成功体験を捨てよ★3
・【安倍首相】 地方銀行や路線バス事業者の経営統合へ仕組み整備を 人口減少で
・【都市消滅】消滅予想都市、人口減加速…8割の713自治体★2
・【過疎化】若い女性が大都市に流出、悩む地方 男女比崩れ人口減加速★2
・北京市、人口減少か。昨年は「人口最適化」のため15万人のかっぺが追放される
・【悲報】立憲民主党の蓮舫さん「人口減少、高齢化の何が悪い!これからは老人の時代だ!」
・【人口減少】日本の子どもの数1553万人 37年連続で減少 過去最低を更新 ★7
・パチンコ店、減少が加速か 「新規則機」導入が縮小市場に追い打ち 矢野経済研究所が予測
・人口減少 少子老人化の日本は時給1000円払えない企業を潰せ 有能な人材を優良企業に集約させろ
・【人口】 もう、本当にどうにも成らないのか。まだ手はあるのでは無かろうか。止まらぬ人口減少
・秋田県知事がついに言ってはならない事を言ってしまう「秋田県の人口減少は県民が陰湿すぎるから」
・少子高齢・人口減少 能力低い自治体は切り捨てて都市部一極集中しかない 過疎地残さない方が合理的
・【大阪】若者は東京に一極集中、地方の人口減少を考えるセミナー 昨年近畿では20代の若者が2万人東京に移住★7
・【週刊朝日】弱者が弱者をたたく「分断社会」 その背景には人口減少と経済停滞…「移民を受け入れるしかない」
・【経済】マンション価格、今後20年は下落しない? 「人口減少&空き家増加で持ち家は損」の嘘 ★4
・【経済】マンション価格、今後20年は下落しない? 「人口減少&空き家増加で持ち家は損」の嘘 ★2
・イギリス人のピーターさん ジャップランドの人口減少をガチで心配してしまう なお解決策は移民以外に無い模様
・【人口動態調査】人口減少幅、過去最大の43万人 日本人の人口は1億2477万6364人 外国人は最多 ★2
11:17:54 up 21 days, 12:21, 0 users, load average: 10.09, 9.80, 9.65
in 5.1021988391876 sec
@5.1021988391876@0b7 on 020401
|