1 :
のっぺらー ★ 転載ダメ©2ch.net
2016/04/26(火) 21:04:24.95 ID:CAP_USER
北陸新幹線の未着工区間(福井県・敦賀―大阪)のルートに関し、
与党検討委員会が、終着駅を新大阪駅に絞って検討する方針を固めたことが26日、分かった。
これまで天王寺駅とする案も出ていた。
京都―新大阪については、大阪府箕面市周辺を通る北側ルートと、
京都、大阪、奈良にまたがる「けいはんな学研都市」(関西文化学術研究都市)付近を経由する南側ルートを検討対象とする。
与党検討委は3月、未着工区間のルートに関して、
福井県・小浜から南下するJR西日本案や、京都府北部を通る舞鶴経由案、
滋賀県・米原で東海道新幹線につなぐ「米原ルート」のいずれも京都駅を通る3案を選定済み。
以下ソース:共同通信 2016/4/26 13:35 | 4/26 18:33 updated
http://this.kiji.is/97551617706393603?c=39546741839462401 2 :
やまとななしこ
2016/04/26(火) 21:07:19.82 ID:Xyv+LoNC
ニダ
開通、開通、さっさと開通、シバくぞ!
3 :
やまとななしこ
2016/04/26(火) 21:30:09.88 ID:r7pvxmYU
4 :
やまとななしこ
2016/04/26(火) 21:32:44.34 ID:y15O66DA
木津川市にリニアと一緒に駅作ればいいんでない。
ほぼ奈良だし。
関西本線が通る交通の要衝だし。
5 :
やまとななしこ
2016/04/26(火) 21:45:01.75 ID:eLrUH+wG
わたしの仕事館や国会図書館にもやっと客が来るな。
6 :
やまとななしこ
2016/04/26(火) 21:45:56.43 ID:cGBeCkN0
名古屋へ来いだぎゃ
7 :
やまとななしこ
2016/04/26(火) 21:47:13.50 ID:ey/CgLTr
これは成る程
ケツホモニート 有明の月@三池藩領 憤怒号泣
8 :
やまとななしこ
2016/04/26(火) 21:57:19.88 ID:atNdDKRD
学研都市経由ってまさか学研都市に駅でも造る気か?
9 :
やまとななしこ
2016/04/26(火) 22:01:05.38 ID:oSRqjtXB
どう考えても
リニアの奈良中間駅ができる
学研都市経由の南側ルートだろう
10 :
やまとななしこ
2016/04/26(火) 22:05:35.39 ID:XyLJdqEI
>関西文化学術研究都市)付近を経由する南側ルート
与党委員長利権の地だなw
11 :
やまとななしこ
2016/04/26(火) 22:13:13.93 ID:J/4PdvFf
新大阪駅なんて廃止して梅田にしろよ。
12 :
やまとななしこ
2016/04/26(火) 22:50:16.39 ID:oSRqjtXB
リニアの中間駅とか
北陸新幹線来るなら決めてくれんと
奈良北部のリニアも含め北陸新幹線に乗り換える
JRや近鉄の新駅設置など決められないから早く塩しろ
リニア駅まで近鉄東大阪線の延伸もあるだろうから
13 :
やまとななしこ
2016/04/26(火) 23:03:09.73 ID:rbPWFHaE
米原・新大阪間で一発やらかしたら新幹線網は破壊・中断・半身不随・・・と
今回の熊本地震で身に浸みただろ。
ルート選定は滋賀県・京都府に負荷かけ過ぎなんだよ。早よルート見直しな。
14 :
やまとななしこ
2016/04/27(水) 00:24:25.22 ID:VMvUEID4
信楽焼高原鉄道延伸?
15 :
やまとななしこ
2016/04/27(水) 00:48:56.58 ID:ArRrOiNX
新大阪にさえ繋がるなら途中はどうでもいい、どこに停車しようが降りることはまずないし
16 :
やまとななしこ
2016/04/27(水) 01:33:23.89 ID:OQEagJV/
終着が天王寺駅ってどこを通ってつなぐつもりだったの??
17 :
やまとななしこ
2016/04/27(水) 01:59:42.28 ID:qXlYberv
新大阪発着にしないと
客も不便だけどJR西日本も困るだろうからな
山陽新幹線と直通は無理としても
乗り換えできないと営業面で難しいだろうし
18 :
やまとななしこ
2016/04/27(水) 02:08:42.96 ID:8JS2x8LE
個人的には梅田くらいにして欲しい
19 :
やまとななしこ
2016/04/27(水) 02:31:13.07 ID:JCBPE3Ei
新大阪で産生
大阪梅田や天王寺へは既存の鉄道でじゅうぶんですよ
20 :
やまとななしこ
2016/04/27(水) 02:34:58.42 ID:2JKicI90
新大阪経由(JR東海とは別のホーム、例えば地下ホーム)、
新大阪・新神戸間で山陽新幹線と接続できれば、新たに
東海道新幹線のバイパスルートができるね。
東海道新幹線と東京大宮間以外に貨物新幹線が走れるといいのにな。
21 :
やまとななしこ
2016/04/27(水) 02:45:54.44 ID:VDg1kjxl
学研都市線のどこらへんにつなぐつもりなのか?
松井山手あたりで強引につなぐんか?
22 :
やまとななしこ
2016/04/27(水) 02:53:58.74 ID:YHNJ8nm1
ほとんどの列車が新大阪まで行くと思っていいの?
米原ルートで大半の列車が米原止まりで乗り換え必須とかになったりしないの?
23 :
やまとななしこ
2016/04/27(水) 06:19:31.24 ID:znZZASvD
24 :
やまとななしこ
2016/04/27(水) 07:35:11.84 ID:vFaAfWM6
>>1 学研都市でリニア中央新幹線と合流するようにしたらエエがな。
25 :
やまとななしこ
2016/04/27(水) 07:44:41.23 ID:+t1kI58V
新大阪で問題なのは
そこからどうやって国際的なゲートウェイである
関西国際港に新幹線でつなぐかなんだよw
今や関空の利用客は年間2000万人を超え
関西の人口に匹敵する
天王寺なら市内抜けなくていいけど
新大阪ならどうやって市内を抜けるのか?金もかかるぜ?
26 :
やまとななしこ
2016/04/27(水) 07:59:26.94 ID:AG/O06Z6
わたしの仕事館を駅にすれば仕事になる
27 :
やまとななしこ
2016/04/27(水) 09:57:35.71 ID:/kYPFz9C
>>22 米原ルートだとその可能性が高い
それなのに案に含めてしまう京都()
28 :
やまとななしこ
2016/04/27(水) 10:08:46.28 ID:OW3PBvMf
学研都市ルート、面白いね
学研都市線のどこかにつなげば
京橋までの住民は重宝するだろう
29 :
やまとななしこ
2016/04/27(水) 10:11:13.35 ID:OW3PBvMf
>>25 「新大阪」終着は関空よりも
西日本〜九州のアクセスを配慮した
当然の措置。新大阪へ繋がないと話にならないよ。
30 :
やまとななしこ
2016/04/27(水) 10:24:10.54 ID:PvGChKon
まぁ良い考えだとは思う
31 :
やまとななしこ
2016/04/27(水) 10:33:55.79 ID:+t1kI58V
>>29 交通網のありかたの基本と
新太平洋国土軸をしらない知ったかは消えろ
そもそも北陸新幹線は東海道新幹線のバックアップ
32 :
やまとななしこ
2016/04/27(水) 10:42:19.61 ID:+t1kI58V
東海道新幹線とは既に京都で接続してるんだから
関空や四国新幹線へつなげるなら、なんでわざわざ新大阪に繋げるんだよ
新大阪を抱える大阪市なんかもはや国際空港も遠い
どんどん衰退している大阪の僻地だろう
どう考えても関西の中心軸は関空の周辺に移っているのだよ
新たな大阪のハブを大阪南部につくってそこから関空で外へ出るのが正しい
400年前そうやって国内国際水運の良い堺市域から大阪市域に中心都市が移ったんだよ。
33 :
やまとななしこ
2016/04/27(水) 10:48:48.77 ID:DgohR3qq
>>22 逆。
米原ルートなら、費用5000億円で
リニアの大阪開業とほぼ同時に、2030年代には新大阪に直通できる。
小浜京都ルートだと、税金が3兆円かかる上に、
距離が長い&京都市街地の難工事&整備新幹線の財源がないので、
2040年代まで敦賀乗りかえ。
さらに、京都ー大阪間は財源がないので実質京都で終点。
大阪へは半永久的に乗りかえになる。
34 :
やまとななしこ
2016/04/27(水) 10:49:33.72 ID:OQEagJV/
>>32 関空周辺をクルマや電車で走ってみると寂れまくっていて
あそこが関西の中心軸とはとうてい思えないのですが・・・
世界的にも空港周辺は畑ばかりっていう所が多いですし
そんな土地だからこそ広い空港拡張用地も確保してきたわけで・・
35 :
やまとななしこ
2016/04/27(水) 10:54:04.04 ID:DgohR3qq
>>32 その通りだよ。
北陸新幹線は米原ルートにして税金5000億円で建設費を抑えつつ、
リニア開業とあわせて新大阪に乗り入れる。
そして小浜京都ルートの建設よりも節約できた税金2〜3兆円で、
新大阪〜関空間の関空新幹線を作って、
東海道新幹線が新大阪終点の列車を関空まで走れるようになるのがベスト。
36 :
やまとななしこ
2016/04/27(水) 10:56:07.79 ID:DgohR3qq
リニアが着工に至った今、北陸新幹線とリニアとはセットで考えないといけない。
そうしないと、いくら消費税を上げても、整備新幹線に無駄な税金が使われてしまう。
37 :
やまとななしこ
2016/04/27(水) 10:56:10.05 ID:aJRizWWn
>京都、大阪、奈良にまたがる「けいはんな学研都市」(関西文化学術研究都市)付近を経由する南側ルートを検討対象とする。
実家が交野市の俺としてはこっち通って欲しいなぁ
38 :
やまとななしこ
2016/04/27(水) 10:57:44.92 ID:+t1kI58V
今の大阪市域も東京も400年前も何もなかったんだよ
都市計画なんざそういう100年スパンで考える物だ
今は世界の導線といかにつながるかだ
どうせあふぉ維新信者だろうけど目が節穴だな
39 :
やまとななしこ
2016/04/27(水) 10:59:56.76 ID:+t1kI58V
土地が空いてるから新しい新都心を創れるんだろうw
副首都とか道州制とかいっておいて
副首都や新都心を作る用地は大阪市のどこから湧くんですかw
伊丹空港の地下ですかw
40 :
やまとななしこ
2016/04/27(水) 11:08:19.44 ID:+t1kI58V
平成15〜26年で
大阪府域からの企業の本社転出は▼1197社
ところが関空との接続性のある最も大きな都市である
政令市堺市では+93増えている
南にきちんとした都心が出来れば企業の本社誘致ももっと増えるだろう
大阪市から北は不便なのでどんどん企業が出ていくだけ
貧乏になるだけw
航空機機動部隊の時代なんだよ。今更、狭い国内市場で海から
船で国際的なグローバル化時代のビジネスなんか展開できるかよ
41 :
やまとななしこ
2016/04/27(水) 11:44:23.67 ID:GmvGB844
>未着工区間のルートに関して
若狭経由ルートだけは止めて置け!
原発事故ですぐ放射能に阻まれて運休となるのミエミエ!!
42 :
やまとななしこ
2016/04/27(水) 11:45:02.11 ID:yY6EPJFl
京都にも新大阪にも駅作らんかったら、東海道沿線住民は
これからどうやって北陸行くんだ?
どちらかには駅必要だろ。
43 :
ふい
2016/04/27(水) 12:29:21.86 ID:q5pT5c2c
44 :
やまとななしこ
2016/04/27(水) 12:35:10.16 ID:BstEKuO4
>>35 新幹線は大まかに東日本系と東海系があって
それはwindowsとmacぐらい違うのでそう簡単じゃないし、
だいたいリニア後は東海道が単編成高頻度化されそうだから
ダイヤが空くわけでもなくて結局無理。
45 :
やまとななしこ
2016/04/27(水) 14:09:23.82 ID:rlCpvTcI
学研都市って
なんか新幹線同士が交差するのがピンと来ないんだが
46 :
やまとななしこ
2016/04/27(水) 14:52:37.39 ID:OW3PBvMf
>>31 JRの事情も解らん
お役所体質のゴミこそ
消えろやw
「車両基地」ごと移動しろ、ってか?w
47 :
やまとななしこ
2016/04/27(水) 15:33:29.19 ID:V3+Y5xaJ
まだかな、まだかなー、学研のおばちゃん♪
48 :
やまとななしこ
2016/04/27(水) 16:18:57.48 ID:SCbPEf0E
>>20 当初計画では新大阪へは地下ホームに乗り入れるようになってたから、その計画のままだと山陽と相互乗り入れは出来ないんだよな
北陸と山陽・九州用の専用駅を高架か地下で設けて東海道直通以外の列車は全部そっちに発着に出来るのが理想だけどな
49 :
やまとななしこ
2016/04/27(水) 17:10:01.51 ID:Y5o5pBmn
サンダーバードいいわ・
50 :
やまとななしこ
2016/04/27(水) 20:32:16.49 ID:q4BvqcsK
現行湖西線の敦賀-京都間は50分
降りる人のいない小浜ルートでもアホなのに、舞鶴ルートなど冗談以下
リニアが出来るまでは湖西線でいい 防風設備を増やして三線軌条
それからゆっくり米原から回すのが一番安く上がる
今は中韓で保っている沈没大阪に何しに行くんだい
51 :
やまとななしこ
2016/04/28(木) 10:14:42.12 ID:000TNCGG
新聞とかの図を見ると
舞鶴ルート、舞鶴で鋭角に折れ曲がってるけど
これってスイッチバックになるのか?
52 :
やまとななしこ
2016/04/28(木) 20:30:31.10 ID:EdJg8T43
846 :名刺は切らしておりまして:2015/10/17(土) 01:04:49.98 ID:Hz9pDOKn
JR東海の立場で、この問題で自社有利の状況にするために、どのような結論が望ましいかを想定してみれば
敦賀〜大阪ルート関係のスレが立つ度に湧いてくる米原誘導工作員が主張している内容との符号も合点がいく。
着眼点
*自社の減収につながる可能性のある他社路線は手段を選ばず潰す。
*片や自社の運営方針は絶対見直さない(のぞみ特例や16両縛り等)。サービス改善なども毛頭考えていない。殿様商売の維持が第一。
*ただし、政治家や行政へのロビー、世論作りのための工作には費用面も顧みず全力を傾ける。只々己の既得権益を死守せんがため。
よって、本来なら自社路線からの乗り換え客が一定数見込まれる北陸新幹線は、存在そのものが目障りこの上ないのだが
既に出来てしまった部分は最早仕方がないので、今後はいかに自社に有利な展開に持ち込むかに心血を注いでいる。
利用者目線で考えれば、東京大阪間に異なる経営主体による高速鉄道が複数存在することは、災害時のバックアップ面もさることながら
一社寡占の現状を突き崩し、競争原理が働く市場をもたらすことを意味する。
無論東京-新大阪2時間30分の東海道新幹線と、仮に全線開業しても3時間30分以上はかかるであろう北陸新幹線ではそもそも
まともな勝負にはならないが、北関東エリアから北陸や関西方面であれば乗り換えなしの便利さも手伝い十分に伍していける。
また、大阪側から北陸、信州に向かってのニーズは、北陸新幹線がほぼ一手に引き受けることになる。
かようにサービスや料金において競争の可能性を内包した完全別路線の実現は、利用者である国民のニーズには合致しているが
今現在の東阪間旅客輸送における圧倒的寡占市場の上に安閑としたいJR東海の利益には完全に反する。
そこで彼らの考えた対策は、自社エリアに向けてライバル路線の向きを捻じ曲げ、尻切れトンボにしてしまうことであった。
「米原ルートにしてもいいけど(いや絶対にしてやる)乗り入れはさせないよ。リニアが出来たあとなら考えてもいいけどね
(考えるふりするだけだけど)」と言うことだ。
米原推進派のレスを具に追ってみてほしい。どんな理屈をつけてみても、結局この会社のみのメリットを追求した主張しか
していないことがわかるだろう。
ことの本質は、地域間対立でもなんでもない、東海旅客鉄道による競合相手(となる可能性を秘めた対象)を潰さんがための
工作に過ぎない。
JR東海の本件にかかる勝利条件
・敦賀までで建設打ち切り→◎
・米原ルートかつ東海道乗り入れなし→○
・湖西ルートで京都乗り換え→△
・鉄道・運輸機構からJR西日本に貸し付けられる新大阪までの完全別線敷設→×
つまり、上記の逆が利用者である日本国民の利益なのだ。
53 :
やまとななしこ
2016/04/28(木) 21:44:52.06 ID:DzUhzT7U
どのルートでも10年以内というのがいいね、ほんとチマチマやっても意味ないし一気に開通まで持って行くべき
今回の地震でも分かった通り道路や新幹線などの交通手段は一杯あった方がいい
54 :
やまとななしこ
2016/04/29(金) 00:53:39.32 ID:gTsUKoSB
オワコンになってしまった学研都市に今更通してどうする。
もっとも、北陸通さなかったら、リニア通せとか更なる馬鹿を言い出すんだろうな。
55 :
やまとななしこ
2016/04/29(金) 06:20:39.70 ID:L9iLsnlr
箕面よりは学研都市の方がましやな
企業誘致が進んでるみたいやし
56 :
やまとななしこ
2016/04/29(金) 09:44:59.73 ID:lBhz4TPV
>>24 >学研都市でリニア中央新幹線と合流するようにしたらエエがな。
まあ、実際これを狙ってるんだろう。
これでリニアルート問題も手打ちになる。
北陸新幹線は京都に乗り入れ、学研都市にも新幹線アクセス、
近鉄の延伸もJR奈良線の複線化も誘発されるわで京都南部の発展にも目鼻が付く。
しかもこの先、関空まで延びて関空が京都から直通35分の"京都国際空港"化。
まとめてみよう。
当初案: 北陸ー新大阪
将来案: 北陸ー京都ーけいはんな(リニア接続)ー新大阪ー関空ー(四国)
京都はホクホクw
57 :
やまとななしこ
2016/04/29(金) 10:15:21.57 ID:lceOexJ2
>>25 >新大阪で問題なのは
>そこからどうやって国際的なゲートウェイである
>関西国際港に新幹線でつなぐかなんだよw
>天王寺なら市内抜けなくていいけど
>新大阪ならどうやって市内を抜けるのか?金もかかるぜ?
けいはんなルートになれば新大阪への乗り入れはいびつな線形になる。
(木津川駅からまっすぐ大阪に向かえば本町)
大阪/関西はこれを奇貨とするべきで、「大阪駅」地下にJR西の新幹線駅を新たに整備。
大阪梅田からは地下でまっすぐ湾岸を目指し、湾岸からは埋め立て地に高架で関空まで。
この臨海ルートじゃないと建設費が暴騰して非現実的になる。
臨海ルートの利点をまとめる。
・JR西が念願の新幹線ターミナルを手にする
・新幹線が念願の大阪駅乗り入れ
・連絡線の整備で山陽新幹線と相互乗り入れ
・九州ー関西ー北陸、四国ー関西ー北陸、四国ー関西ー山陽の便設定が自在
・USJ/夢洲IRへの新幹線駅設置
・建設費用が格安
・関空、USJ/夢洲IR、大阪、けいはんな(奈良)、京都、北陸が直結
58 :
やまとななしこ
2016/04/29(金) 10:34:36.17 ID:tbVv07dZ
>>54 >オワコンになってしまった学研都市に今更通してどうする。
学研都市は着実に発展してるじゃん。
サントリー、日本電産の中央研究所、日本郵政の基幹事務センター等々。
周辺の住宅地も発展しているし同志社のインターナショナルスクールも出来た。
梅棹忠夫が熱を持って訴えていた国立総合芸術センター等は未完のままだがね。
国立の施設がもっと集積すべきで災害リスク分散の意味でもつくばの半分を移転すべき。
59 :
やまとななしこ
2016/04/29(金) 14:19:43.25 ID:BWC27Rrz
60 :
やまとななしこ
2016/04/29(金) 19:04:40.30 ID:8ploH0vO
61 :
やまとななしこ
2016/04/30(土) 00:21:36.49 ID:+VbL26CE
関空延伸とか要らない。むしろ運賃が高くなって迷惑
>>40 どこを探してもそんな情報は出て来なかったのだが、ソースを見せてくれ
62 :
やまとななしこ
2016/04/30(土) 00:34:29.94 ID:LXzTPS1n
小浜ルートなら学研都市経由のほうが自然な感じだな
63 :
やまとななしこ
2016/04/30(土) 21:13:09.18 ID:0rsJCAac
近鉄奈良線がなくなるのは困る
64 :
やまとななしこ
2016/05/02(月) 08:37:23.78 ID:mJDi2pX+
>>58 土地がスカスカだから企業団地みたいになってるだけでしょ
発展してるイメージは全く無いよ
65 :
やまとななしこ
2016/05/02(月) 23:35:28.33 ID:tplVarw+
66 :
やまとななしこ
2016/05/09(月) 02:04:08.25 ID:xnEHQINQ
>>57 新大阪、大阪駅のターミナル機能を両方廃止して
この機能を吹田に移転するのがいい
JR東海道本線、山陽新幹線は吹田から西宮までまっすぐ西進するように付け替え
阪急神戸線、京都線も西宮北口から伊丹を通って吹田まで東西直進ルートに付け替え
吹田から南へは
JR環状線東回りとJR阪和線を直通に付け替えて南海道本線に
地下鉄堺筋線を南海本線の延伸に付け替えて吹田まで延長
これで吹田の高速鉄道ターミナルを中心にして京阪神〜関空、南紀の移動が急行列車の直通で速達化される
この新しい高速鉄道軸に沿って市街地機能を再編すれば京阪神の都市機能はかなり効率よく再配置されるはずだ。
67 :
やまとななしこ
2016/06/07(火) 01:10:01.52 ID:KjPYc/2w
リニアの停まる学研都市(高山地区)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>箕面
68 :
やまとななしこ
2016/06/07(火) 21:25:54.08 ID:fX7Q/GXY
>>64 お前の中ではな
発展してるでちなみに私は研究職やけど
69 :
やまとななしこ
2016/06/07(火) 23:09:28.09 ID:Ob9llCgN
寧ろ、これからも発展するであろう学研都市に通さない意味が解らないな
70 :
やまとななしこ
2016/06/08(水) 07:28:15.74 ID:Q2gm/hrL
まだ米原とかいう白痴ルートに言及してるやついるな
あれは犯罪詐欺師ハシシタの下らない思い付きだろ?
71 :
やまとななしこ
2016/06/08(水) 07:56:08.90 ID:XT8TdPek
>>64 こういう人って世界に煌めくIPS細胞の
中山教授がどこにいるか知らない哀れな人なんだろうねw
72 :
やまとななしこ
2016/06/08(水) 07:59:46.74 ID:XT8TdPek
>>61 あっそwお前の視点の要望なんか誰も聞いてないよ
73 :
やまとななしこ
2016/06/08(水) 08:05:02.67 ID:XT8TdPek
新幹線は国土軸を担っており
国全体を支える基幹交通網
国全体の生産性を新幹線ネットワークで基盤から変える物と言う
前提が解ってなくて俺が要らないから要らないとかいうのは
ほんと知ったかで口出すなよ。
各駅の地方ローカル線じゃねえんだよw
生産性の全体最適の為に在来平行線とその客がある程度が
犠牲になるのは当たり前だ