https://news.mynavi.jp/article/20230131-2580501/
日本のカレーが1位
「Best Traditional Food in the World(世界最高の伝統料理)」のトップ100
2位 グリルステーキ「Picanha」(ブラジル)
3位 アサリの酒蒸し「Ameijoas a Bulhao Pato」(ポルトガル)
4位 小籠包「Tangbao」(中国)
5位 焼き餃子「Guotie」(中国)
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1675175352/
伝統的な料理に関する体験型旅行サイト「Taste Atlas」は、世界の伝統料理ランキング「Best Traditional Food in the World(世界最高の伝統料理)」のトップ100を発表。
このランキングで日本の「カレー」が1位に輝いた。
ネットで「カレーにびっくり」「餃子、カレー、ラーメン、日本食とは」などと注目が集まっている。
「Best Traditional Food in the World」では、読者の評価をもとに世界で最も評価の高かった料理をランキング形式で紹介。
それぞれの料理の歴史や由来、どんな食材を使っているかなどを解説している。
結果は、日本のカレーが1位に輝いたという。
Taste Atlasは「日本で最も人気のある料理の一つ。明治時代(1868-1912)にイギリスから伝わり、日本で人気を博すようになった。今や、カレーは日本の国民食といってもいいほどポピュラーな食べ物である」と説明。
また、インドカレーとの違いについて、日本のカレーは小麦粉やルーを使うため、辛さは控えめで、甘く濃厚とのこと。
このほか日本からは、21位にトンコツラーメン、30位にカツ丼、43位にカレーライス、44位に醤油ラーメン、46位にサーモンのにぎり寿司、47位に餃子、54位に焼きうどん、56位にエビフライ、67位に牛丼、83位に味噌ラーメン、85位に塩ラーメンと複数の日本料理(?)がランクインしている。
ちなみに、2位はグリルステーキ「Picanha」(ブラジル)、3位はアサリの酒蒸し「Ameijoas a Bulhao Pato」(ポルトガル)、4位は小籠包「Tangbao」(中国)、5位は焼き餃子「Guotie」(中国)、6位はカレーの一種「Phanaeng Curry」(タイ)、7位はマリネの一種「Ceviche mixto」(ペルー)、8位はグリーンシチュー「Ghormeh sabzi」(イラン)、9位はケバブの一種「Cag kebab?」(トルコ)、10位はローストチキン「Pollo a la brasa」(ペルー)と続く。
どれもおいしそうな料理ばかりだ。
ネット上では「“Curry”じゃないんだw。流石は『日本の国民食』w。」「やっぱり豚骨ラーメンが最も美味しいよね!!!」「カレーにびっくり」「餃子、カレー、ラーメン、日本食とは」「ちゃんと和食してるの握り寿司だけで草」などの声が寄せられた。 >>1
わーくにの支那そばではなくジャペーンの淫奴カレーか
🥢じゃないと食い難いからかな 1位はカツカレー
43位はノーマルカレー
4位は小籠包ではない、12位が小籠包
アヒルの酒蒸しとかそんなに世界中で食べられてるの?
んなこというたら5位の焼餃子も中国の本流じゃないんじゃないか
1位「カレー」
21位「豚骨ラーメン」
30位「カツ丼」
43位「カレーライス」
44位「醤油ラーメン」
46位「サーモンの握り寿司」
47位「餃子」
54位「焼きうどん」
56位「エビフライ」
67位「牛丼」
83位「味噌ラーメン」
85位「塩ラーメン」
>>972 前スレ ネラーは物知らずが多いわ
日本オリジナルではないのに、わかってないパターン多そう
日本人が粗末な着物、米味噌、魚等で暮らしていたとき、イギリスの上流は銀食器なんか使って華麗な生活
食文化でも影響受けた 最近は外国人に日本で旨いのは海鮮だけじゃないとバレ始めたらしい。
唐揚げやら豚カツやらも人気とか。
>>12
ミョウガとネギ入れたそうめんは外人には内緒にしたい >>3
ざっくりだと、水餃子は北、蒸し餃子は南
焼き餃子も揚げ餃子もある
家庭料理ではフライパンにさっと油引いて蒸し焼きで手抜きもする
残り物を焼き餃子にするとかネット上の戯言 正直、これ以上日本食の美味しさを世界に広めないで欲しい
俺らが食う分がなくなるんや
中国で人気ない鍋貼が5位で、その亜種の日本焼き餃子も入ってるのか
めちゃくちゃだな
昔は素手でおにぎり握ってお弁当にしてたよなあ今では信じられないわ
日本の伝統料理がカレーは違うとおもうけど、日本の伝統料理て何て言われると浮かばない。
>>18
食われて困るものなんてなんらランクインしてないな カレーふうの何かになるまで
インド→イギリス→朝鮮→日本
と長い旅をしてきた
>>17
二十年前に当の中国人から聞いて知ったんだが この前のCNNトラベル「世界の美食トップ50」の1位はタイのマッサマンカレーだったな
まあ俺たちは日本のカレーが世界一だが
ラーメンが味毎に別れてるのも草だけど
カツ丼のうまさを知ってる辺りは通
イギリスから伝わった、日本の、カレーが、伝統食
ってカオスだろ
それなら、ポルトガルから伝わった天ぷらのほうが
>>38
嫁が南の出身なんだろ
鍋貼は満州あたりの残飯飯 要するに本家本元のインド式カレーは世界で人気ないってことやなw
>>47
フライドチキンと思われてるかもしれんね。
下味つけて揚げてるから、別物なんだけどね。 ていうかイギリス人いつからカツカレーめちゃくちゃ食べるようになったの?
昔行った時はカツカレーなんてなかったのに
このサイトの趣旨自体が
メジャーなガイドとは違うニッチを拾うことらしいので
どういうこと?って内容なのかもな
カレーが日本の伝統料理でいけるなら、
>5位 焼き餃子「Guotie」(中国)
これも日本扱いでいいんちゃうの
昔は寿司、すき焼き、天婦羅、芸者、富士山とか言われてたのに、カレーとラーメンに押し流されたか
>>27
日本といえば世界的には寿司だろうな
でも発祥は東南アジアらしいが >>6
お前、学校でも糞寒いやつって言われてない?
お前が来るとしらけるだけ >>54
少なくとも20世紀の間にはなかった
99年頃いたから間違いない
カツカレーなんて影も形もなかったイギリスに パネーンがマッサマンより高いのか
ゲンギョワーンがランク外とは
>>17
上海15年住んでたけど
鍋貼=焼き餃子
餃子=水餃子
蒸し餃子=広東
って感じかな
揚げ餃子って見たことなかったな 世界のあらゆるスープ麺の中でベトナムの牛肉のフォーが一番うまいと思うが入っとらんのか
ラーメン何種類も入っとるのに
>>52
インド人とインド料理屋に行ったら
そのインド人が辛すぎるから辛さを減らしてくれと注文してた
本国人でも本場の味はつらいらしい イギリス人に鰻食べに連れってった時のリアクションは面白かった
コペルニクス的転回を生で見れた
>>40
結局その風土と季節とセットってことだなぁ
今の時期だと魚介の鍋とかが食いたいな 石狩鍋タラのじゃっぱ汁粕汁鮟鱇のどぶ汁牡蠣の土手鍋もつ鍋鶏の水炊き…
夜中なのにマジで腹が減ってきた w 日本食では焼きうどんとか結構マイナーな部類の入ってんのにうどんやそばは入ってないのな
>>65
フォーボーか
フォーガーもあっさりでいいぞ >>59
現代人が考える寿司なんて冷蔵庫出来てからじゃないかな… (技術的に)日本でしか食べられないもの=日本食
っていう感覚なんだろうな
>>54
日本の肉料理やら麺料理も世界に出まくってる。アニメとyoutubeの影響も大きいかも。外国人に日本の食べ物を振る舞ってる動画あげてる人いるから。 >>54
日本の文化が知られるようになってきたんじゃないだろうか
あちらのテレビを見ていると「カワイイ」とか言ってるし >>27
おにぎりと味噌汁でしょ
沢庵とか梅干しもあるけど一品料理としてはキツイな ナイルレストランの捕まった前社長がインドに帰った時の話。
親戚にお土産として日本のインスタントカレーを持っていったところ、みんな「美味い、美味い」と平らげたあと、真顔で聞かれたらしい。「ところでこの料理の名前は何て言うんだい?」
冷蔵庫なんて無かった大航海時代に船員食のシチューに使う牛乳の代わりに
インドで仕入れて運んでいたスパイスを適当に混ぜて入れてみた
↓
美味いので船員を通じてイギリス本国でも広まり、海軍の兵員食にも採用される
↓
イギリス海軍をお手本にしていた日本海軍でも兵員食として採用され、海軍将兵を通じて世間に広まる
実際は日本海軍がカレーを採用する前から世間に広まってた説(洋食屋で出されていた、陸軍のほうが先立った、札幌農学校がジャガイモや玉ねぎの普及のために広めたなど)もある
(初期の日本のカレーのレシピにカエル肉が入っているのは、イギリス人の召使いをしていた中国人が独自に入れてたんじゃないかとも)
>>35
インド・イギリス・日本や
イギリスと日本は海軍繋がりだから、朝鮮は無関係 >>51
大連だよ
冷凍と電子レンジの無い昔の話しでは?残飯飯説は まあでもインドもタイもカレーばっかだから基本的にカレーと肉料理のランキングと化してるな
traditional という言葉のニュアンスが違うんかね
まあ世界的に人気が出るのは不思議じゃない
>>44>>66
大根は、ぶりと一緒に煮ても缶詰の鯖と一緒に煮ても豚と一緒に煮ても鳥と一緒に煮てもおでんの練り物と
一緒に煮てもおいしい万能食材 >>28
海産物とか外国人が美味しいことに気づいて日本人が食べる分が少なくなると困るけどランクインしているのはサーモンだから問題無いね。 88 ニューノーマルの名無しさん2023/02/01(水) 01:32:43.11
インドに喧嘩を売るんか
和食とか中華料理と中国料理
分類が結構闇が深いというか排他的というか
>>33
何十年も前、日本の経済がえげつなかった頃に
日本に留学してた学生なんて
それなりのエリートだったと思うけどね
まあ出身は内地でそんな感じだったのかもしれないけど >>85
どうやら、おでんも外国人に知られ始めたらしい。 なんかゴールデンカレーが海外で人気あるみたいだが、
そもそも、あれ入れたら誰でもカレーになるからじゃないか説。
>>82
このカレーはカツカレーの事だぞ
向こうでは日本式カレーにはカツカレーになってる >>83
全体的に19世紀ぐらいからあったら
それもうトラディショナルやんみたいな感じだな 調味料になってしまうが
そこそこの蕎麦屋の天つゆは世界一美味いと思う
そこらの草を油で揚げてつゆ付けて食えばご馳走に変わる
>>94
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱり和食最高!日本最高! 実はカレーって香辛料で炒めることであって
インドで出されるものは全てカレー(料理)と呼ばれる
だからインド人は毎日料理(カレー)を食べてる
>このほか日本からは、21位にトンコツラーメン、30位にカツ丼、43位にカレーライス
!?
1位はルーのみの評価なのか?
ビーフシチューだったか、適当に料理人に伝えたら肉じゃがが出来たって話も面白いけど。
もっと適当に世界の料理を無茶振りしてたら凄いの出来てたかもなあ…
>>87
キムチは料理ではない
焼肉は料理ではない
マジ
前者は漬物
後者は自分で作るから >>96
別でカレーライスもランクインしてるんだが >>102
なるほどほとんどインド料理の不定名がカレーみたいになってるんやな >>88
心配すんな、既にチキンティカマサラで本国から徹底的にやられてるから 伝統料理と聞くと、江戸時代が頭に浮かぶんだよ
江戸時代以前から食われている料理となると、、江戸時代に爆発的に新メニューが増えてるから判らん…と混乱するんだ
伝統料理≒御飯と味噌汁かな
日本人の食に対する探求力ってはっきり言って異常だろ
マジでレベルが違いすぎる
>>81
いまは残飯用途でなく普通に食べてるってことじゃないのかね
いまじゃ日式餃子といって逆上陸してるそうだし
日本も中国も豊かになったんだよ >>83
Most Popular Junk Menu in the World
だったら良かったかもw >>38
中国は広いし気候も料理も違う
中国人でも他の地方の料理なんてまるで食べたことがないって人は大勢いるさ
東京で初めて中国全土の料理が食べられたという中国人が多いそうだ
中国人だけど四川料理は辛すぎて食べえないよって中国人だって普通にいる >>106
焼肉は立派な料理だろ
自分でカレー作ったらカレーは料理じゃないのか これ英国人が運営しとるサイトじゃねえの?
カツカレーは確かに旨いが日英以外で大人気とか聞いた事がない
>>9
おにぎりが入ってないな
ぶっちゃけ、サーモンの握りより、焼き鮭のおにぎりの方が好き
寿司は色んなネタを食える楽しさ分が上乗せされてる
料理としてみた場合、寿司よりおにぎりのほうが美味しいと思う >>121
単にインドに進出して奴隷をたくさん連れ帰ったからじゃないの >>1
1位 カレー
43位 カレーライス
どゆことや? 1位のカレーと43位のカレーライスの違いがいまいち分からんなあ
>>116
日本の料理が世界に知れ渡ったらベスト30くらい独占しちゃうからやめてあげて 上海の屋台もトンカツ文化が残っててウスターソースが絶対置いてある
欧米人の置き土産なんだなと思った
>>122
どうりでイギリス料理が入ってないと思った
まあ入れるものが無いのだろうけど 外人が大好きなのは焼き鳥じゃないの。とんでもなくハマってる外人見たぞ
>>120
焼き肉は肉の扱いに長けた部落系が関与してるね
安いホルモンや内臓肉に朝鮮のキムチやクッパのような家庭料理をプラスして商売にしたのは在日コリアン達だな
だが朝鮮にはああいう甘じょっぱい鰻のタレみたいのってないんだよ
砂糖キビの育たない寒い土地だから料理に輸入品の高い砂糖なんてあり得ない
日本のような醤油も酒やみりんもない
ソースが日本料理なので明らかに日本で生まれた食べ物
在日の皆さんには敬意を払うが、焼き肉はよくて日韓合作で韓国の伝統料理ではない >>107>>68
うなぎを広めるのは完全に人工養殖が成功してからにしたい。
絶滅しそうなので。 欧米人って日本料理好きすぎだろwww
オリンピックで取材に来た人たち全員驚愕してたよな
>>132
トンテキにはまってる人も居たな
「今までの人生で一番うまい食べ物」って言っててわろた >>91
それは同意だね。美食国ランキングで日本はつねに上位だし。世界が認めてるほど美味いもんがたくさん食べられる国だ >>127
1はイギリス人で大流行の日式カレー
43は日本のカレーライス >>120
焼肉は自分で焼きながら食うから
世界のどこにでもあんだよ >>135
あの料理の技術は日本人にしかできないから大丈夫 >>107
イギリス人の鰻の評価がヤバい位低いから跳ね上がり方が面白いよ
つべで世界を回って日本の食い物や飲み物を現地人に試してもらうって動画はたくさんある
インドで日本式カレーをふるまったらやっぱり評判良かったし、「これはカレーと呼べるか」と尋ねたら「カレーだ」と答えてた
>>134
いや別に朝鮮とかどうでも良いんだよ
タレ付けて焼く食べ物は立派な料理だよってだけ >>9
鯛の刺身とかフグ刺しとかはいらんのかなC
鱧も美味いし、松茸の炊き込みご飯とか最高だけどなあ
鮎やイワナの塩焼きも美味いで >>112
地方によって、季節によって料理も違うからなぁ。
ラーメンなんかの進化や派生も凄いし。 >>141
皮がメインのやつとかなら、
うなぎの方が上や。 海外事情知らんけれど、焼き鳥は海外で通用するんでないか
俺はヤンニョムチキンも好きだよ
衣がジャクジャクしてるやつ
>>1
>5位 焼き餃子「Guotie」(中国)
焼き餃子は日本で発展していった食い物で
シナじゃ、そもそも焼き餃子は、余りものの水餃子を翌日焼いて食う物であってな
シナでは、餃子=水餃子だからな >>105
東郷平八郎が炊事兵に「ビーフシチューを作ってくれ」と言ったら炊事兵がビーフシチューのことを知らなかったので
砂糖と醤油ででっち上げたら美味かったので肉じゃがが生まれた説が流布されているけど
当時の海軍の炊事兵用のレシピ本にはビーフシチューの作り方が書かれていたことからガセネタ説が有力
90年代に舞鶴が町おこしの一環としてそういう話(東郷平八郎が舞鶴鎮守府の長官を務めていた)を作って広めたと言われてる
ちなみにググったら「肉じゃが」の料理名が出てくるのは戦後になってからで
それまでは「甘煮」「牛煮込み」と呼ばれていたらしい >>148
そういう繊細な味はさすがに外国人には分からない可能性が大だな >>150
だよな
北京ダックとかいうほど旨くない >>155
俺もそう思ったけど、>>1にある画像をよく見たら
餃子は餃子で日本のもランクインしてた、下のほうに カレーが1位でその後ずっと離れてとんこつラーメンか
ウスターソースも、英ウスター市の主婦が偶然作った味を商品化したもの 確か。
プリンも正式にはカスタードプディングて、原型は古代ローマの卵、牛乳、ハチミツを混ぜ、焼いて塩コショウをかけた料理
イギリスで、カップに入れて焼くように。
カツにソースかけたりプリン食ったり、肉じゃが(もとなイギリスのビーフシチュー説)食ってるやつは
イギリスに足向けて寝られない
中華の影響受けてる国の料理はどこもうまいよね
なんなら中国本土よりうまい
ベトナム、タイ、インドネシア、あと南米のペルーも中華っぽいの多い
本当に旨い漬け物食べてみれば感動する
日本食なら発酵食品が本当に旨い
>>142
世界のどこでもあるならパンの類似品もパスタの類似品も全て料理じゃなくなるな >>142
ジンギスカンはあの鍋の形状で外国人にうけるらしい。 >>151
鶏を火で焼いて食うなんて焼肉と同じで古来から世界中何処でもやってるし >>148
体験型旅行サイトのアンケートだぞ
バックパッカーばっかりだろ
そう考えれば納得 >>7
おれはグリルステーキがブラジル料理だとは知らなかったよ 西川口の中国人だらけのガチ中華屋て で食ってみろ
水餃子、蒸し餃子、焼き餃子、揚げ餃子が出される
中国は水餃子蒸し餃子一択なんてのは出鱈目だぞ
来日外人がうまくて驚く料理はしゃぶしゃぶなんだよな
これって、じゃらんの「海外で美味しかったものランキング」特集をニュースにしてみたレベル?
もう1960年くらいにできた店が閉店するとき創業60年の老舗って言われるんだから
日本式カレーってだけで100年以上歴史あるわけで伝統食と呼んでも過言ではない
パスタのサブカテゴリの種類や料理法だって実は100年歴史ないやつ結構ある
>>1
>>3
カレーだのラーメンだの餃子だの
ジャップの料理は他国のパクリばかりで情けねえわ >>163
ネパールは支那と印度の影響両方受けて最強説あるが >>81
水餃子は満州料理だろ、寒いところの庶民料理
中国料理としては、小籠包と同じ様に蒸さないとメニュー的に客に出せない、焼き餃子は中華鍋には合わない
拠って、中華鍋を使わない水餃子は満州料理と思慮 >>171
中国人実習生の女の子達は水餃子しかつくらないよ >>151
人気だぞ。
焼き鳥 外国人で検索すると。
海外だと炭火とかまで用意したり、焼き加減とかが難しいのかもな。 >>169
シェラスコっていう、回遊式バイキングのやつすこ
いろんなところの肉食って腹いっぱいになる フレークのカレールーを何にでも放り込むのが好き
和風の雑煮に放り込むとカレーうどんみたいな雑煮が出来上がる
>>121
元々日本に来た由来がイギリスからだし全くの他人って訳じゃ無いんじゃね
アメリカ大嫌いだけどM4シャーマンは嫌いでも
M4シャーマンファイアフライ17ポンド砲なら好き見たいな
>>176
いや料理って基本丸パクリだし
フランス料理って元はイタリア貴族が持ち込んだものだし
三大料理からしてな 日本人は日本式とインドやパキのカレーを区別できないバカ舌ばっかだからなw
>>184
だからさあインドにカレーは無いって何度言えば >>165
まず、上で書かれてるようにタレつけて焼く焼肉は日本生まれなんだわ。
その上で、料理としての独自性がないから、
韓国でいくら持ち上げても、取り上げられんのよ。 >>159
中華街のは不味いというか全く別物
北京の名店とか行くと美味いよ >>185
ハンドルを右に!がどうしたら
インド人を右に!になるのかw >>191
韓国とか日本なんて話1ミリもしてないわ >>155
余りものからできる焼き餃子
鍋貼(guotie)は一応区別されている
なんなら調理工程も違う >>27
本当に文化も伝統もなにもない国だよジャップは
しょーもない国 >>174
うろ覚えで悪いがナポリタンも現代の形(ケチャップを絡めて炒める)になったのは戦後になってからなんだっけか >>121
元々、イギリス人はカレー味が好き。
日本にカレーを伝えたのもイギリスだし。
それで、簡単に作れるカレールーが開発されて、
世界中で食えるようになったからでしょ。
板チョコ型カレールーは日本の発明なんだわ。 >>1
これはちょっとうれしいかな
まあ、元祖のインドのカレーには感謝しつつ、日本人の舌に合わせてかなり魔改造した >>174 美味しいものをイギリスや他国から教わって、日本の〜とか言ってるのちょっとカッコ悪いけどね
本場はやっぱりインドとは思うし
ギョーザも多少変貌してるとはいえ、カテゴリーとしては中華の認識だw
日本食は洋食、中華の影響なかったらかなり限定された食い物になるわ >>201
なんであんな美味いんだろな
鯛茶漬けもいいけど、たまに鮒寿司とか乗っけるのも好き >>68
イギリスのウナギ料理がムチャクチャまずいからだろw >>107
うなぎといえばうなぎゼリーな国から来たら
蒲焼には余計に驚くんじゃないか >>27
寿司。おにぎり。マジやで。寿司は弥生時代から。
おにぎりは縄文時代にあったことがわかっている。 ラーメンの醤油豚骨塩鶏魚介並みにカレーも分類できるが
>>183
イギリス人ならアナゴとかカマボコでも判らんだろけどねw >>140
なんだよその日式カレー
調べたがわからん >>212
日本人の多くがカニカマボコを蟹だとカン違いしてるようなもんか・・・ >>174
スープパスタもあのロングパスタをスープに入れるのはどうも日本が魔改造したものらしい。
ロングじゃないのはまぁあるようだが。 >>209
そそ。カレールーは確かグリコが開発したはず。
チョコ真似て。
カレールー入れるとそれこそ山の上でもカレーになるじゃん。
世界中で食えるわけよ。
で不味くないでしょ。
俺カレー毎日くってもいいし。
健康食だしな。
そら一位になってもおかしくはない。 >>208
古代ローマ帝国の系譜とは思えんくらいに酷い料理だわなw >>205
日本人は歴史上他に例が無い、他の食文化のドロボウw
ここまで究極の確信犯は、人類史上初! w >>213
テレビで見たけど、イギリスでむちゃ流行っているらしい >>177
水餃子は形崩れしやすい欠点はあるけど
普通にお店で出すよ、スープに浸かったりしてる 正直自分が子供の頃から存在してれば十分だよな
100年前からだろうが1000年前からだろうが関係ないと思う
>>218
年取ると胃にもたれるよな・・・ただでさえ脂っこいのに >>144
できるできない別として、鰻に限らず乱獲したり、果物でも苗盗むやついるから >>217
スパゲティは一地域のものだからな
パスタは基本、長くない奴だぞ
それが大半
マカロニとコンキリエとかラビオリとかだな 中国人「中国は(焼餃子もあるけど)日本と違って水餃子がメインだよ!
→中国では焼餃子は食べない
→焼餃子を食べるのは日本人だけ
→餃子を焼餃子に魔改造したのは日本人!
中国人「え、中国でも焼餃子タベルよ」
→中国の焼餃子は日本の焼餃子の逆輸入!
↑いまここw
うーん、この
>>210
米を手の中でぎゅっと握るのが好きだったんだね日本人は >>176
ネパールうまいけどパンチのある料理があんまり思い浮かばないなー
でも美味しいものは多いよね
東南アジアっぽい生ハーブの使い方するのもあったりして面白い ピザはピザマルゲリータとかで入ってるのに
カレーはカレーとか分類がかなり雑だなw
ピザを一つにまとめられてたら負けてたのか?
ネットが発達し誰でも同じレシピが手に入り、空輸物流なんかでも世界中どこにでも物が届くようになった
今からの時代は>>1こんなんも無くなっていくだろな >>179
俺の元カノだった中国人は焼餃子と水餃子、半々くらいだったな
バカでかい国だから地域によっても違うんじゃね? >>210
おにぎりは痕跡が出土してるが寿司なんて聞いたことない
なれずしなんだろうが >>205
イギリスに美味しい物など殆どない
イギリス料理で美味し買ったのと言ったらウサギ味のサンドイッチくらいだ
アレは初めて食べたけど美味しかった >>212
ナマズを鰻みたいに養殖してるところがあるから、そういうのが「ウナギ」として広まれば儲かるのになw >>180
外国にクール宅急便があったら冷食の焼き鳥とタレと七輪や備長炭や電気焼き鳥器(焼き鳥メーカー)セット作ったら売れるのに笑 >>217
スパをバキバキに折る調理法を知らないのはイタリア人だけ 日本料理は出汁の味が命だな
中華や西洋料理との決定的な違い
ブイヨンも美味しいけど
>>232
ポークバディとかめちゃくちゃパンチあるぞ >>230
中国人「味の素の餃子美味しいよ」
もうここまできてる >>227
へえ、そうなんだ
話のタネに、スパゲティってイタリアのどのあたりの物なの? >>237
サーモンだようまいのは
ランクインしてる寿司がサーモンに限定されてるのもそのせいだと思う
臭みがなくてうまいんだよ 日本式カレーも北海道で魔改造されてスープカレーが生まれるとか、日本の食文化は頭おかしいレベルだろう。
東京進出したスープカレー有名店には外国人観光客とおぼしき人達がきてるわ。
>>228
インド料理屋でビーフビリヤニ食ったことある。あれはネパール人だったからか? >>238
俺は米に納豆と豆腐とシーチキンをぐちゃぐちゃに混ぜて食べてる、全部自民党のせいだと泣きながらね >>238
麺やタレまで自作しろレベルだとラーメンは作れんなあ 手っ取り早くエネルギー補給できて美味い。当たり外れ少ない。何処にでもある。
リーマンの時はよく食べてた。
>>244
まぁ、穴子と鰻は見た目とか食感似てるからわかるけど、蒲鉾は全然違うからなw >>249
スパゲッティってただの棒パスタの一種だよ
太さによって呼び方が違うものひとつ 家で作るインドカレーってなんであんなに不味いんだろうな
ランキングにイタリア料理も多数入ってるなトマトにグルタミン酸が入ってるから美味しいんだろ
>>252
スープカレーいいよね、野菜多めなのがいい 満州では普通に焼き餃子を食べてたから日本人が持ち帰った
上海や広東省の中国人が知らなかっただけ
腹減ってきたと思ってたら、この時間マクドナルドのCMが目につく
>>221
泥棒じゃねえわ。真似て作ってたら、本体を巧さで越えてしまって
海外から日本食って言われるようになるだけだ。
カレーもラーメンもそうじゃん。
日本人が日本食と言い出したわけではない。 てか外人に教えんなやバカかお前ら
マグロやサンマやウナギがどうなったか知ってるだろ
根こそぎ持ってかれるぞ
>>245
あれほど食べる店を選ぶ食材無いな
安易に食べると大概灯油みたいな匂いのだし イギリスにはインド人も多く住み、インドが植民地だった事からカレーになじみがある
日本のカレーは、小麦粉が入っていてイギリス風な調理法がもとになっているとか。
イギリスのスーパーでは、インド風、タイ風、南アフリカ風のカレーペーストだかがあり、さらに日本風というのもあるが
ちょっと味は違うと日本人のコメント
日本人が多い地区のスーパーに行くと、バーモントカレーの英語版もあったりするそう。
>>258
そこまで白とは言ってない
あっ今言ったw >>250
サーモンは高級店とチェーン店で唯一味の変わらないネタだからな
長期間凍らせて保存しないといけないのよ >>264
イタリアブランドのカットトマトが何か美味くなくなった
今は中身中国なんだな >>255
冷麺は韓国の地元民が使う場末の焼肉屋で食ったのが一番美味かった。日本のはお上品過ぎるなあ、もっとファンキーで過激なのが欲しい。 >>242
あいつらゆるキャンでパスタ半分に折って鍋に入れただけでカトラリーも録に扱えない幼児かって叫んでたからな
それそんなに重要?とビックリした >>275
そこは鯨肉料理!と答えてひと揉めしてみるのも一興かと >>270
「いや、日本人はとんでもないものを盗んでいきました。あなたの食欲です」
w >>279
高級店でサーモン出されたら引くわ
味は回転寿司と変わらない上にお子ちゃまテーストだろ? >>281
普通の料理ぐらいならできるで
さすがに料亭とかの料理と言われると無理だが・・・w
失敗しないと美味くならんからね料理も >>236
寿司は東南アジア起源で、
米の伝来とともにつたわったと推定されてます。 "世界の"と言うならこの上なく正しい
カレーは世界の全てを内包する
次点でラーメン
間違えた
海上自衛隊のカレーがこの世で一番上手いらしい
>>262
インドのカレーは信じられないくらいスパイスどばどば入れるから日本で再現するの難しいし日本人が好きな甘さや濃厚なコクがないから日本人万人には基本的に合わないだろう
そもそも日本のカレーはイギリス式を魔改造したもので更にインドのカレーとは味が遠くなってるからな
そしてこの日本人が好きな濃厚さや甘さやコクを極めた日本魔改造カレーが世界全体にも合ってたんだろうな >>273
カレーとラーメンは大丈夫だろ。材料的に。
うなぎはやばい。 >>294
それはそうだわな
やってみて自分で食べるがいいよ ハウスバーモンドカレーとママプリンの味で育ったから
>>293
やっぱわいは鯛が一番好きやな
鱸や縞鯵なんかも美味いけど白身の中でも一番くせがない、王様と言われるだけある チャーハンだけは本場の中国がうまい
日本人は多分チャーハンの概念を間違えてて
チャーハンは空気と塩の分量が命であって
無限に喰えるご飯のこと
料理は天下の回りもの
オリジナルがどことか洒落臭い
上手にアレンジした国の勝ち
インドのカレーも原型は
どこから来たか分からんだろ
ここまで来たらハウスかS&Bかグリコか
決着付けたいところ
個人的にはこくまろ推し
>>253
ビリアニがイスラム系のインド飯だからじゃね? >>299
どうもカレールーの発明が世界食化に効いてるのではないかと推定
カップヌードルの発明と似てるかも >>303
寄生虫とかヤバそう
火を通さないと絶対食われへん >>295
え?マジで?
青魚を酢で締めた大阪の押し寿司が起源じゃないの?
寿司だよ? >>303
だから生魚を食中毒ナシで美味しく食うために塩蔵して乳酸発酵で食べるようになったのが熟鮓の発祥 味噌、醤油も中華由来だが、室町、江戸時代に魔改造して別のレベルになった
ここから飛躍的に日本料理が美味しくなったと思う
俺は毎日家族の料理作ってるな
和食もほぼ全て作れるし
イタリアンも基本のソースは全て覚えている
中華も湯通し油通しはもとより基本レシピは全て作れる
>>223
満漢全席に出てるの、出すのなら蒸し餃子だろ
水餃子は日本の煮込みうどんと同じ庶民料理だろうし
中華鍋だけで作る中華料理としては、工程からして焼き餃子は上手く合わないから料理の主流ではない 焼餃子は中国で滅多に食べないらしいな
だから日式餃子って名前になってる
>>316
日本のカレーはインドから来てないんだよ
海軍カレーから来てる 日本のカレーもインドのが勢力伸ばしてるよね
ナンは旨いが向こうでは頻繁には食べないとか
>>303
東南アジアに発酵寿司今もあるよ。
そもそも、米食べないのだわ。発行させて酢にする。
>>308
通説みたいだぞ。ググると出てくる。 >>309
港町に住んでみろ
価値感引っくり返るぞ >>85
今の時期甘いからおろしかサラダでそのまま食う >>287
白ごはんに醤油やソースかけて食べる外国人がいるけど日本人は気持ち悪がるようなもんだな >>321
押し寿司の前が、琵琶湖の慣れ寿司これが東南アジアの文化と同じ。 豚肉のしょうが焼きも、直近のアニメで海外に広く知られるかもしれんな。
エバラとかの日本メーカーがタレ売れば、豚肉さえあればどこでも作れるはずだが。
>>273
ドバイの万博で回転寿司が大人気で、中東人も生魚の旨さに気づいてしまった
現にマグロやら日本が他国に買い負けしてる
欧米人にウナギ教えたらもう終わりだわ >>309
鯛釣りするんだが、50〜60のやつが5〜6枚釣れることもあって連日鯛で嫌いになったわw 独特の鯛臭さがある。鯛、トラフグ、メバル、サワラ、カンパチなど釣っては食べを繰り返して、最終的にイカが1番美味いという結論に達した。 >>336
漁港に住んでるやつはみんな自分とこが一番美味い言うよなw >>231
米≒ご飯は弁当として便利なんだよ、米は保存食として便利だし
軍の兵糧として便利だから、米≒国力になった 焼餃子みたいに、ナンを発明したのは日本人とかそのうち言い出したりしてw
ちなカレーとナンのインド定食セットを生み出したのもイギリス(のインド移民)らしい
あれがイギリスでスタンダード化して世界中の街に広がった
>>287
欧米人の中でもイタリア人は食文化のこだわりで一線を画すみたいだわな。
あそこ、ずっと欧米の食文化の中心だったからね。 >>345
イカも釣りたては美味いけどね
日数が経ったイカほど悲惨なものはない
死後何日経ったか見た目ですぐわかるからなイカは クリームシチューは日本だけだって
そもそも煮込み料理の総称がシチューでルーなんか存在しない
>>343
うなぎの完全養殖が完全に低コストでできるようになるまで鰻重は秘匿すべき。
下手するとマジで絶滅する。 >>355
漁港で食うイカはマジで別物レベルでうまいな >>351
ウニ食う文化はシチリア人と日本人だけだったんだよね カレーは確かに上手いな
ラーメンとカレーは色んな味があるから飽きないわ
カレー食いたくなってきたじゃねえか
俺は家庭のカレーが好きだからなあ、外食だとどのあたりが家庭のカレー味なんだろ?
>>347
他国のステーキと較べて特別うまいとかはないけど、なぜかイチボばっかり食べるのよ
そこがちょっと変わってる
日本のブラジル料理店でもステーキ頼むとイチボばっか出してくる イギリスとかアメリカのめちゃくちゃなパスタの料理方法見て
ぶちぎれるってだけで芸が成立してる
イタリア人の兄ちゃん二人の有名Tiktoker/インスタグラマーがいる
カレーは日本食では無いが、インスタントやレトルトで日本が世界に広めた功績は認めたい
>>366
トラフグは皮と肝だっけ?
捌いてるうちにうっかり触れてしまうこともあるから、怖くて自分ではやらんな 日本の家庭料理って折衷モノなんだよなぁ。
そしてそれが結局万人にウケる。
カレーハンバーグ
>>347
動画でしか見たことないけどブラジルのステーキ旨そうだったわ
ランプ肉をシンプルに網焼きにしててさあ ホットケーキやスフレチーズケーキも入れてくれよ
いちごのショートケーキやミルクレープも日本発祥だから日本食だろ
>>358
日本だけじゃないよ
メジャーじゃないってだけで >>346
そこで穫れるやつが一番美味しいから
必然的にそうなる 日本のカレーは日本食だな
アンパンは日本のパンでショートケーキも日本のケーキでクリームシチューも日本のものらしいな
ご先祖さまいろいろと独自のものを作りすぎだよ
>>358
原型になったフランスのblanquetteって料理はある
ちな、日本で論争のあるシチューのご飯がけだが、フランスのblanquetteはご飯にかけて食うのが普通
>>325
会席料理に出ないのはお店で出ない時でも?
ネット知識だけの戯言ばかりだね、君は
それに中華鍋は焼くだけだと思い込んでるようで >>343
うな重より白焼き食いたい
カリッフワッのをわさび醤油で インド人が言うには日本のカレーはカレーじゃないらしい
だけどうまいって
>>1
意外とおフランスが少ねえなあ
よくわからんステーキだけか >>374
シュラスコすこ
テーブルに持ってきて削いでくれる
牛豚鶏いろんな部位があるから楽しめる >>377
ハイレベルのデザートが気軽にコンビニで買えるのに驚くらしい。 >>1
焼き餃子が美味いのは日本じゃないかな
中国は水餃子や蒸し餃子がメインだろ アオリイカは太平洋側、神奈川から愛知あたりがオススメだけれどなw
日本海民はアニサキスまみれのスルメイカありがたがってりゃええやん
>>1
このランキング出たの去年なんだけど、マイナビってよくニュース名乗れるね? 日本の場合魔改造が度を越してて最早別料理になってるからなぁ
>>383
料理法に特許は成立しないらしいので
どこの国でも真似る。
日本が特異なのは真似て作るとやたら上手くなるから
とくべしされること。
やっぱり、島国なので、飢えると致命的だから
こだわりがつよいのかもね。 >>376
もしキムチがランクインしても驚かないけど世界的にはキムチって食べられてないんだろうな
それにメインディッシュにならんし >>366
フグは危ないから捌くのは料理屋任せ。適当に山盛りでその他の魚あげてるから、喜んでタダで捌いてくれるよw これ1位のカツカレーって一般家庭で出るカレーじゃなくてココイチとかゴーゴーカレーみたいなジャンクフード寄りのカレーのほうよね
>>360
そうだな
粉もんが美味いとひたすら言っておこう カレーはインド料理、日本のカレーはイギリス由来
まぁインド人もオイシイっていう日本のカレーは確かに「日本のカレー」として日本食と言ってもいいかもな
世界の民族料理の中でカレーといったら、やっぱりインドカレーを真っ先にあげるのがいいだろうけど
なんたって、インドカレーがなければイギリスカレーも、もちろん日本のカレーもなかったのだから
それはそうと、なんで中国で焼き餃子なんだよ
>>387
関西のやつか、さっぱりしてて美味いけどな
鰻もめしは余計な気がする
鮎や他の川魚みたく串焼きで食うのが一番美味そう >>332
チャパティだろ?
昔すぎて忘れてたけど新宿高野のワールドレストラン?かなんかでガキの頃インドのカレーとチャパティってのを初めて食った薄い記憶
その内、世の中インドカレーはナンばかりになったからチャパティ忘れてたワ >>395
ミルフィーユはちょっとお高いので自分で作ったが
クレープの枚数が多いので少々面倒だ >>402
ランクインしてるか知らんけどフランスとか中国に輸入規制はされてる >>403
トラフグなんかい?
サバとかじゃなく
だったらうらやましいな ネトウヨもとうとうこんな話題でしかホルホル出来なくなっちゃったのね
カレーて・・・
>>247
ウサギはバーベキューとナベで食ったことがある
肉の硬さとコクはそれぞれ鶏肉の70%くらいな感じ
ナベの時はおれが作って鶏だと言って友達に食わせたら誰も気づかなかったw イギリスから伝わったのか
イギリスンカレーってどんな感じ?
餃子の王将でも餃子はコーテル(グォティエ=鍋貼)って呼んでる
まめな
>>402
料理って言われると微妙だなあ
まぁ漬物も一応料理か・・・ >>409
でも今生きてる日本人の誰よりも長寿だからもう伝統でも良いんじゃね? >>408
ご飯があるから今3000円とか4000円でも奮発してなんとかって感じだけど
ご飯なんて賞味100円ぐらいだし
串焼き4000円デースって言われたらきっついな こんなめちゃくちゃなランキングは久々に見たけど
よくよく見るとうまそうなもんばっかだw
>>248
餃子はだいたい中国で作ってるんじゃないのか?
味の素では無かったが毒入りの餃子事件があったわな 中国って焼餃子は一部にしかないんじゃないの?
変なランキングだな
生牡蠣は世界で食べられてるのかなぁ
日本以外ではメニューにあっても怖くて食いたく無いけど
>>1 5位 焼き餃子
日本の焼き餃子は貧しい食べ物と馬鹿にして無かったか? 1位カレーなのに43位にカレーライス?
ライスがマイナスなのかな?
日本の米はあの粘り気のために海外では糊な認識だとは聞いたことあるけどそのせいか?
けどやっぱりタイ米みたいなパサついた米よりよっぽど美味いって認識だわ
幼少期から慣れて親しみあるせいだろけど
>>425
業スー行けば変な味の中国製の冷凍餃子買える >>427
大晦日に食ったで
うちの晦日はいつもすき焼きや >>1
日本式のカレー
日本式のラーメン
だからな ちなguotie(焼餃子)は海外ってかアメリカの中華料理屋にも大概あるし、アメリカでも知名度の高いほうの中華料理
>>426
南欧は多いぞ
北米は…無い方が良いだろw まあ現代人に人気の食い物なんてこんな感じなのかもな
牛丼はなんだこの貧相な肉はwwwと見た目で思うらしいな
食べるとそれなりに美味しいと感じるらしいけど
>>414
鯛と同じ辺りで同じようなシーズン釣れるからアタリゲストだよ。3〜5kgクラスのデカいのも普通に釣れるから、みんな出来ればトラフグ釣りたい。でも狙っては釣れないジレンマ。 >>408
和食は味にパンチが無いからね
ランキング外なのは仕方ない >>439
外国人騎手は結構知ってそうだけどなw
小倉開催だと下関あたりの料亭でよく食べるらしいし >>1
>7位はマリネの一種「Ceviche mixto」(ペルー)
これ新橋のお店でしか食った事ないけど、爽やかな酸味がある新境地の刺身の味わいに衝撃を受けた。南蛮漬けともスペイン料理のとも違う。絶対日本人受けすると思うがなあ。スーパーで買えるくらい普及して欲しい。 >>9
カレーとカレーライスは別なの?
よく分からんね この手のスレってネトウヨが焼き餃子の起源主張するよな
焼き餃子って書いてあるけど鍋貼って水餃子を焼いたとかいう起源とは全然ちがうやつだし
>>444
へー
まあ、でも、フグ料理を解禁しようとする国は
見当たらないが。 日本はB級グルメしか入ってないな
確かに純和食は外人には受けないだろうな
>>448
昔、大泉洋が「アメリカの料理は味があるか、ないか」って言ってた カレーは好物だし日本独自の進化もしているけど、伝統と呼ぶにはまだ早いと思うよ
今や国民食と呼ぶのはわかるけどね
>>437
あ(汗) ヨーロッパそれなりにありましたー
てかイギリスにアメリカ オーストラリアも無いんやな カンガルー不味いんか?! >>437
ボストン式クラムチャウダーや肉団子がどかすか乗ったトマトソースのパスタとかめちゃくちゃうまいじゃん
あとアメリカの適当料理の代名詞みたいなマカロニ&チーズもうまい >>442
へー、いいねえ
ボウズじゃなきゃタイでもトラフグでも当たりじゃないか
趣味と実益かねてやがる >>448
人気高いが
っていうか日本人ってハンバーガーとかピザとかフライドチキンに大行列で、多分イギリス人の次ぐらいにアメリカ料理好きやんw >>420
日本の伝統料理はあの変な匂いする黄色い沢庵って
ピクルスしか知らんって言われたら悲しい アメリカの海鮮とかプライムリブとかめちゃくちゃうまいけどな
>>237
フィシュアンドチップスも本場のはずなのにあまり美味くはなかったな
アメリカのシアトルのチェーン店のがはるかに美味かったわ
まあ魚種からして違うんだが 小麦粉でとろみつけてんの日本だけじゃないかね発祥的に
>>460
まあ非チェーン系のハンバーガー屋とか行くと結構美味かったりはするけどね…w 渋谷東急本店が55年の歴史に幕というニュースが駆け巡ったけど
55年じゃまだ伝統とは言えないか
200年から?
ビーフカレー
ポークカレー
インドでこれ作ったらその場で殺されても文句言えない
牛肉と豚肉はインドじゃありえないから
日本人はインドカレーと宗教を冒涜している
唐揚げ
↑中国(唐)関係あります?
天ぷらはオランダだよね?
>>456
日本の伝統料理を3つ答えなさいと日本人に聞いてもカレーって答える人ほぼいないだろうなw ちょっと仲良くなったウラジオストクから来た娘が
伝統料理(スープ)を作ってくれたけどかなり旨かった
CoCo壱が外人に異常に人気あるからな
あれはオーソドックスな日本式カレーの完成形だろうな
>>454
ブリしゃぶとか食って感動してる動画とかあるから
単に知名度ないだけかと >>467
日本のカレーは日本でアレンジ進化した独特の物 >>456
元記事くらい読めよw
バックパッカーが訪れた土地でうまいと思ったものだ 勘弁してくれ
秋刀魚も本マグロも奴らが気付いて日本人が食えなくなってしまった。
>>358 ホワイトソースを作るのは、昔からフランス料理の技法で、向こうの古い料理書にも出てくるそうです
とらみのあるフランス風スープや、アイリッシュシチューとかが参考になっているようですな
ちなみに日本でも昭和時代は、小麦粉とバターをいためてルーを作ると料理教室などで教えていたそうで
うちのばあちゃんもこれ式で作ってたわ
紙箱でルー買うの、ゴミが多いからほんとはあんまり好きじゃないけど普及はしてるな >>485
そりゃ和食も美味しいけど、ランキングに入る美味しさじゃないだけ
そもそも和食はあっさりしてて地味でしょ、体には良いけど >>470
魚の下処理自体がなってないんだろ
日本人シェフが作った方が百倍美味そう クミンやコリアンダーを使ってるのに日本食のわけねーだろキチガイども
イギリスの食い物でもなく明らかにインドの食い物だ
>>456
カレーもラーメンも餃子も日本人好みに進化したのはわかるが
伝統料理ではないよな >>446
経緯がよくわからんが、どうもシンプルに「Kare」という場合は主にジャパニーズカツカレーのことを差すらしい
>>329
海軍より陸軍が先に導入してるんだわ 明治6年
札幌農学校が開校するのも明治9年だからクラーク博士が伝えたというのもガセ 春の七草こそが日本料理
七草粥
大根は韓国語。
大根の和名は「すずしろ」
アサリの酒蒸しがポルトガルにとられたー!
ポルトガルはタコの炊き込みご飯でいいじゃん。
インド発祥だけど、日本のカレー、イギリスのカレーだけじゃなくタイ、ネパール、インドネシアとかよく見るやつだけでもカレーのバリエーション多すぎ
メジャーじゃないだけでもっとあるだろな
>>485
まぁ秋葉原とか行ってもチェーン店しかないもんな
秋葉原にも美味い料理屋は結構あるけどね
俺の行きつけのとんかつ屋や鰻屋は美味かった
でも鰻屋閉店しちゃってかなC・・ >>490
今となっては身体に良いかも怪しい。
日本の食生活が洋食化、肉食化してから途端に平均寿命伸びてるし(当然要因は複合的だが)、寿命という点から見れば和食は洋食よりも身体に悪いと言える。 >>392
やっぱ粉落としなんスかねえ
外人バックパッカーが粉落とし食ってるかと思うと感慨深い アサリの酒蒸しって日本のいざかやメニューかと思ってたw
>>495
外人からするとcurryではなくて完全にkareなんだろうな >>491
多分漁師の段階じゃないかなと思う >下処理 キムチ鍋が1位じゃないニダ!捏造ニダ!ヤラセニダ!
という怨嗟の声が向こうから聞こえてきそうw
イタリアやフランスに旅行してまさか大好きなマカロニグラタンを食べられないとは思わなかった
これは紛れもなく日本料理だって気付かされたのであった
ドリアが日本の発明なのは有名だけどね
>>454
B級グルメでとどめといてくれないと、他国に比べたら経済成長もしてないし以前より円安だし、買い負けするわw >>13
カレーはインドのものです
カリフォルニアロールはアメリカの国民食って言ってるぐらい恥ずかしい事だぞ >>504
タイカレーなんかはカレーじゃなくてタイ料理 牛肉と豚肉はインドじゃありえない
吉野家
すき家
松屋
バイトで働くインド人は食べなきゃセーフと言ってるけど
>>270
日本人はカレーもラーメンもそれぞれオリジナルはインドのもの中国のものとしてリスペクトしてるわな
まあ余裕とも言うがw >>454
純粋な和食って、高級なカツオ節や昆布でしっかり出汁取らないと日本人でも満足のいくものが出来ないわな。 日本のカレーが世界で1番美味いの常識です。
インドのカリーではダメなんです。
庶民フードってジャンルだろ
まあ、子供の頃は毎週食ってたし
>>504
同じ材料同じ香辛料使ってて料理の手順が少し違うだけで同じものだわ
作り方が違うから別料理ホルホルするのはあまりにも恥ずかしい >>488
漁獲量は日本が世界第2位だけどね
そもそも温暖化で海の温度が上がってしまってサンマは不漁が続いてるから外国は関係ない >>459
アングロ系オージーってベジマイトやマーマイトでガンギマリしてるイメージしかないな~
流刑地の印象が強すぎる >>522
まず外食で和食は選択肢に上がりにくい
和食店の少なさを見たら一目瞭然 >>524
日本のルーの黄色くて甘いカレーが好き
スパイスは一切いらない >>515
マカロニグラタンでは無いが、すげー似たのでアメリカ料理にグリルドマッケンチーズってのはある
マッケンチーズをオーブンで焼いたやつ >>522
まぁ出汁も魚由来の出汁は根本的に好かないんだろうな外国人は
ラーメンでも牛豚鶏系の出汁を好んでそう
魚介系のラーメンはあんま好かんのやないか カレーよりもナンが食いたくてネパール人のカレー屋にばかり行ってる
>>454
日本人が勝手にチープなB級料理に改造してるだけの話 >>496
導入早かったとしても渡ってきたのはイギリス海軍からでしょ >>515 グラタンはフランス語
マカロニはイタリア語ね
グラタンの調理法はフランス式で、具が乾燥食品のマカロニだと、肉や野菜の下ごしらえがいらないから手軽っていうアレンジ料理だと思う
独自っていうと語弊があるなぁ アメリカで見るラーメンは中華の牛肉面て書いてあるのばっかやな
>>532
日本人も魚介系ラーメンはさほど人気無いよ
やっぱり豚骨や醤油ラーメンが人気ある >>507
それは単にカロリーの問題だろ
平均寿命が飛躍的に伸びたのは1億が食えるだけの生産と輸入が出来るようになったからだ >>533
あんたの個人的な感想でしょ
海外で中国人や韓国人がやってる怪しい日本食みたいなもんで
日本のカレーはインドや英国のものを勝手に劣化改造してるだけのもの >>518
国民食って発祥とかその土地で作られたって意味でなく親しまれよく食べられてる物みたい意味やで サラリーマンやってたとき堂島のサントリー本社地下の直営オールドバーのランチでカレーばかり食ってたわ
立地的に高い店が多かったので安くて美味い店が他になかったからだが
>>530
それはシチューにガラムマサラが入っただけでは…
なんやかやスパイスは入ってるだろ普通 韓国の「ニ・ホムノン・カレー」が「日本のカレー」の起源
>>518
インド人は日本のカレーはインド料理じゃないって言うらしいが >>518
留学したときにインド人に日本のレトルトカレーあげたら会うたびに欲しいと言われたわ
仲良くなって日本に来た時に一緒に飯食いに行きたい店を聞いたら日本のカレー屋だった
なんか複雑な気分だったわw >>552
youtubeでそういうやらせ山ほどあるね(´・ω・`) >>528
アングロ系は旬の食材ってのが無いイメージ
毎日毎週おんなじもん喰ってるだろ
まぁ最近の日本人もそうかもしれんがw >>279
燻製をかけてないサーモンには高級店で出される資格は無いw >>7
焼き餃子は多分日本式のやつだよね海外で人気あるのは
中国は水餃子みたいなのがメインのイメージ >>537
調べたらマカロニグラタンは普通にあるっぽいな
>>549
そもそもカレー粉作ったのイギリス人やで >>537
わかってるよ
でも海外のお店では絶対にメニューに無い料理がマカロニグラタン
ポルトガル行っても天ぷらやカツレツ食べられない的な? >>535
再現とはいえ同じ物では日本人の口に合わないし安価で手に入りやすい材料使うんだからチープになるのは当然では? あと、本格ええ店カレーしか喰わない奴は、最近の高級レトルトを、家で落ち着いて喰えな
同じ大衆麺料理でもバッグパッカーにうどん そば は人気無いんだな