◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ノーマスク理由の解雇は無効 マンション管理人が勝訴 [蚤の市★]->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1670242637/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★
2022/12/05(月) 21:17:17.93ID:bpqnkvbf9
 新型コロナウイルス対策のマスク着用の指示に従わなかったことを理由に解雇されたのは不当として、マンション管理人の70代男性が、雇用主の近鉄住宅管理(大阪市)に未払い賃金を求めた訴訟の判決で、大阪地裁は5日、「解雇は社会通念上相当とは言えない」として無効と判断し、約90万円の支払いを命じた。

 判決によると、男性は大阪府摂津市のマンションで管理人を務め、昨年5月に新型コロナに感染。復帰後、会社側は男性がマスクをつけていないと住民の苦情があったとして、他のマンションの清掃員への配置転換を打診した。拒否すると、マスク着用の指示に従わなかったとして解雇通知を受けた。

22/12/05 19時27分共同通信
https://www.47news.jp/8655261.html
2ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:18:43.67ID:Op+s1XcJ0
そんなことで苦情言う住民きも
3ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:19:50.04ID:UOwJw7Ss0
>>1
地裁は痴裁。

裁判は高裁に行ってからが本番。
4ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:20:10.65ID:snx1R6i00
マスク洗脳凄いなー
管理人とベッタリ
同じ部屋にいるわけでもないだろ
5ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:20:18.32ID:T5OrA/S00
いやこれでクラスター起きたら未必の故意で傷害致死なるんやないの?
6ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:20:19.32ID:pC8APhw70
勝訴したところで
7ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:21:18.74ID:eRmX/PE70
地裁ね
8ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:21:55.96ID:c8TYYMGG0
世界一マスクしてるのに世界一感染してる
つまりマスクなんて科学的な意味はない
土人的な意味があるだけ
勝訴してよかった
早くこんな悪習はなくすべき
9ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:22:22.84ID:BEUgyqzS0
>>1
ノーワクチンでの解雇は?
10ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:23:35.51ID:bOoe4JrW0
>>2
住民の苦情を受け付けない管理人とか不要すぎる
11ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:24:42.13ID:snx1R6i00
>>10
クレーマーはスルーですよ
12ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:24:47.72ID:nBTbKRDT0
>>1
会社も一旦人を雇ったら大変だなぁ
配置転換命令拒否されて賠償金ってw


>昨年5月に新型コロナに感染。復帰後、会社側は男性がマスクをつけていないと住民の苦情があったとして、他のマンションの清掃員への配置転換を打診した。拒否すると、マスク着用の指示に従わなかったとして解雇通知を受けた。
13ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:26:03.04ID:B2DMDRe/0
マスク非着用を理由とした解雇が無効なだけで、次の契約を更新しないだけなんだけどね
14ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:27:02.13ID:f522SXBh0
>>10
管理員適正ゼロですな。

こんな訳で、という訳でもないだろうが、マンション管理員は個人事業主としての管理委託が主流になりつつある。まぁひどい業界ですよ。
15ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:27:35.11ID:bOoe4JrW0
>>11
クレーマーなら管理会社が対応だな
管理会社が妥当な要求と認めたんだろ
16ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:27:52.96ID:f/9d+ls40
マスクつけない人って強制されるのが嫌なんだって
「マスクは自由ですよ付けなくてもいいですよ」って言ったら案外付けたかもしれないよ
うちの会社に隙あればマスク外しちゃう女性がいて
クラスター起きた後なのにまたマスク外してたから
「もうマスクなんていらないよね〜みんな免疫獲得したし
これを機にマスク着用自由にしたらいいのにね」って言ったら
それ以来、食事以外は一切外さなくなった
やれば出来るんだよ
17ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:27:54.80ID:kg00rvnn0
マスクするから
感染者が減らないんだろうが
富岳ごときに
騙されたことにいい加減気づけよ
18ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:28:22.68ID:GgNuZ6iA0
でも、来てほしくないや。
マスクもしない不衛生な清掃員は断ることにする!
19ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:29:18.87ID:rPKukjb40
マスク着用してない!!首だ!!

アメリカなら普通だけどな
20ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:30:27.52ID:8oUfVzAM0
こいつパヨクか?
21ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:31:45.98ID:JeuBaZPM0
70代の年寄りがマスクつけてないとカーッペ!とか常に何か飛ばしてそうでそりゃあ住人嫌がるわな
22ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:31:57.68ID:nBTbKRDT0
マンションの管理人やっててコロナになって
復帰してマスク付けてなかったら住人も確かに
嫌だろうになぁ
23ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:32:12.37ID:bOoe4JrW0
>>1
マスクつけましょうという業務指示を聞かない、配置転換という業務指示も聞かない
解雇しかないよねw
24ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:34:04.34ID:avILKk4K0
管理人なんて管理人室でぼっちでいるだけだろ?
マスクとかどうでもいいじゃん
本当に馬鹿しかいない
苦情を言ったキチガイは家でぼっちのときずっとマスクしてんのか?
25ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:34:44.44ID:s2gfHDJr0
>>24
よお!キチガイ!
26ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:36:05.87ID:Sa1N2xjS0
よっしゃ〜
反マスク軍の大勝利だ
マスク信者息してる?
27ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:38:31.19ID:qFOhdIah0
地裁とか参考にもならん
28ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:38:45.89ID:DSSBLyW20
当時の状況からしてマスク着用は常識レベルだろ
しかも即解雇じゃなく配置転換まで配慮してるのに拒否って
これは高裁まで行くべき案件だな
29ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:39:21.22ID:CtCgOL390
どっちにしても接客もある業種でマスクせずに管理会社の指示に従わないとか話にならんな
30ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:40:01.99ID:muR0CN1f0
>>2
マスク注意じゃなくてお願いなら聞くんどけどな。
ケーキ屋で注文するときに聞こえづらいと思ってマスクずらしたら高圧的な態度でマスクしてくださいと言われてぶん殴ろうかと思ったわ。
それが人にものを頼む態度かと。
31ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:40:28.25ID:agUf1lQ60
>>5
致死まで行かんだろ
32ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:41:45.57ID:o55hVpB50
>>11
昨今の状況を考えれば、住民の要求は当然
33ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:41:54.18ID:AKKTqS950
数年後には笑い話になってる
34ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:42:17.49ID:6RBCxhFv0
地裁だからなあ
35ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:43:29.02ID:pn9qtTR80
迷惑なヤツだな!
コロナでしんどれや
36ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:44:15.52ID:muR0CN1f0
>>32
海外でこんなこと言ったら殴り殺されるぞ
37ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:44:38.16ID:verEhJO+0
最高裁までいけば裁判費用で勝手に死ぬだろ
38ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:46:00.37ID:EFuQ4YBT0
面倒なの雇っちまったなあ御愁傷様
39ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:46:33.97ID:BEUgyqzS0
>>36
アメリカとかノーワクチンは解雇とか普通にやってたじゃん
40ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:47:18.98ID:01UO+EtI0
マスク老害が社会問題になるね
41ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:47:47.20ID:ZtZWzaTL0
>>36
祖国に帰りなよ
42ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:48:50.45ID:lHUcYBgW0
あの時期海外じゃマスクしてないやつ公共交通機関から引き摺り下ろされてたじゃん何言ってんだ
43ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:50:17.54ID:utJDN7ip0
>>30
マスク嫌がる人間ってこういう人が多いのか?
44ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:52:49.68ID:qCGtSLrY0
>>30
人に向かってしゃべる時にマスク外すなよ
45ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:52:59.01ID:/FkwbSQg0
>>13
これな
バイトは非継続にできるから使いやすい
逆にバイトのくせにイキっても負けるw
46ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:54:02.58ID:muSqwcih0
ジジイは社会のルールも守らず問題ばっか起こすな
47ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:55:25.70ID:muR0CN1f0
>>44
なら聞こえなくても必ず正しいもの渡せよ
48ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:57:04.96ID:0zjH/bmK0
毒チン打ち込んどけ
49ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 21:59:23.66ID:3EMvZC9Z0
>>5

マスクしてワクチン接種して消毒して
できる限りの感染対策してる医療施設や介護施設でクラスター起きてるがなw
傷害致死で訴えられるなw
50ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:01:02.94ID:LI1qzSul0
>>16
お願いだからね

むしろ強制してくれたらいいのにと思う
51ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:01:57.56ID:io0oHpTp0
流石にこういう強情な管理人は雇っておけんやろ
52ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:02:32.29ID:muR0CN1f0
>>16
これ
お前らだってマスク外せって強制されたらムカつくだろ
要は頼み方
53ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:03:48.58ID:uHZQUmt+0
巣www


ワクチン絶対打たない会 Part150
http://2chb.net/r/infection/1669344839/
54ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:04:23.57ID:RiJ1RI0/0
感染したやつがノーマスク管理人なら
そりゃマンション住人も怒るだろうよ
管理費返せよ。
55ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:04:33.00ID:tnuyBBVj0
異常とは言えない程度の業務命令に従わなかったんなら普通解雇じゃねーか?
56ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:07:35.31ID:f/9d+ls40
>>30私は右耳が悪くてアクリル板もあるし店員の声がまず1回じゃ聞き取れなくて
左側をグイッと近づけて聞き返すことがしょっちゅうなんだけど
店員もマスクずらしたりこれでもかってくらい大きな声で言い直したりしてる
57ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:08:00.77ID:3fG2mdDY0
>>30
え?人?
ゴキブリだろ
58ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:08:11.22ID:LoDgjS6k0
そんなことで解雇できると思ってる方がどうかしてる
59ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:08:35.60ID:XnwKtNqu0
ワイも部屋からエントランスに郵便や荷物取りに移動する程度ではノーマスクやけど
エレベーターで他の人と鉢合わせたら
自分ノーマスクなんで先に行ってくださいと譲るくらいはしてるな

ノーマスクのワイでもマスクしない管理人と鉢合わせたら住民は嫌がるだろうなと思うのにな
60ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:08:41.06ID:NQcMBYpG0
>>23
結局はその業務指示は無効ってことでしょ
61ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:08:43.56ID:2gUaGbeS0
これ見て、あの薄汚ねえ商品券タカりの
乞食ババアが喜んでる姿が目に見えるわ
62ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:09:05.18ID:mIKosvEF0
>>1
ほら
マスクしないから罹ってんじゃん
63ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:10:03.73ID:mIKosvEF0
>>61
解雇はしてないだろ
マスクのお願いが聞けないのであればお帰り頂けば良いだけ
64ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:10:21.48ID:jkbt2yci0
これからもマスクなしで管理人やるってのか
まぁマンションの住人にはちょっとの我慢が必要だな
65ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:10:59.05ID:mIKosvEF0
>>59
その瞬間「喋るな!ボケカス!」と一喝するわ
66ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:11:56.29ID:mIKosvEF0
>>64
別の理由で解雇するとか給料を10円にするとかいくらでも方法はある
67ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:12:53.26ID:dADebBIz0
>>1
これってさ、業務指示に従わなかったんだから解雇が妥当だろ
68ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:14:48.21ID:bOoe4JrW0
>>60
「解雇は社会通念上相当とは言えない」ってだけで業務指示は無効ではない
69ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:15:06.52ID:wnSBZ6/m0
>>16
なんじゃその気まぐれな子供みたいな大人は…
社会生活不適合者の一歩手前みたいじゃん
70ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:15:53.68ID:4sN8+Bbt0
なんでそんなにマスク着用を嫌がるのかが理解できない。
神経症の一種かね?
71ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:16:17.72ID:XjmDQMHp0
管理組合側からしたら管理組合から管理会社への委託解除しかないな
委託解除も無効なんて事にはならんよな
72ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:16:26.89ID:wnSBZ6/m0
>>30
ものを頼もうとしてんのお前だろw
注文すんなやw
73ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:17:33.69ID:Qm3XGlsb0
異動にも従わんし
結局契約切られて終わりじゃね
74ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:17:37.89ID:mIKosvEF0
>>70
案の定感染してるしw
75ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:19:02.04ID:kCOeQC+b0
近鉄不動産管理は管理人が糞だというのがわかった
76ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:20:18.28ID:LoDgjS6k0
>>70
自覚ないと思うけどマスクつけてるやつのほとんどは強迫性障害の症状少なからず出てきてるよ
77ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:20:53.01ID:CtrXEhOK0
いや、おかしいだろ
住民からクレームきてるのにそのまま置ける訳ない
78ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:21:47.71ID:0UTIIiY30
感染したのかww
79ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:22:13.17ID:CieRb4+G0
>>30
高圧的な態度そのものじゃんお前
80ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:22:42.45ID:FBETKtai0
>>30
マスクしてる意味ねーよジジイ
81ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:22:55.12ID:4sN8+Bbt0
>>76
確かにそれもあると思うわ。
じゃあ日本人全員精神病だね。
82ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:25:35.88ID:vM7ezu/v0
>>30
コロナじゃなくてお前の飛沫が嫌なんだよ。気色悪い
83ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:25:41.98ID:7xXmEx2l0
最高裁まで争え
84ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:26:27.79ID:+FHAQVcL0
飛行機は強制できたのにおかしいな
配置転換は妥当だろ
85ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:27:13.70ID:VtIdArrw0
まともな人間差別をする裁判所を滅ぼせや
86ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:28:33.96ID:f/9d+ls40
>>70発達障害あって感覚過敏が酷い親戚の子でもマスクは付けているわ
肌着とかも合う合わないあってちょっとでも合わないと涙目になって苦しそうにしているのに
マスクは克服した
87ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:28:45.08ID:mUUiCJOW0
>>50
立憲共産「軍靴の足音が聞こえてくる」
88ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:29:09.96ID:zslFhwqM0
配置転換も出来ない
住民からの苦情にも対応できない
どうしたらいいんだよ
89ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:30:59.06ID:BAli9AtO0
マスクって相手を感染させないためのエチケットじゃん
おっさんや年寄りの飛沫を浴びて嬉しい人いないわけだし配慮してほしいよな
90ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:31:22.60ID:YWKyO0CO0
マスク山盛り買えるな
91ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:32:44.92ID:muR0CN1f0
>>82
なら懇切丁寧にお願いしろや
92ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:33:46.36ID:mIKosvEF0
>>88
配置転換は断れないはず
近鉄が争点(解雇理由)を間違えたのでは?
客から苦情→配置転換→断る→解雇
なら問題無し無かったんじゃねーかなー
知らんけど
93ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:36:00.48ID:l2tcb3Ar0
安月給のマンション管理人なんてそこまでして固執しなくてもいいのになあ
94ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:37:43.00ID:H5V7vXuD0
マンションの管理人としてはどうなのかな
住民の大多数が要望しているなら聞くべきでは?
ひとりふたりのクレームってわけじゃないんだろ
95ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:37:55.91ID:kFr+t1YN0
喋るときにマスク外すとかアホなの
96ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:38:03.67ID:PrB3ai/Q0
狂ワクチン病者と狂マスク病者は危険だ!他所様他人様に噛み付くなよ!
97ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:38:38.15ID:BAli9AtO0
世の中の多くの人が
俺の飛沫を顔面に浴びたり、吸い込んでも構わない人ばかりになったらマスクを外すけど
そうならない限りエチケットとして仕方なくマスクを着用するしかないよな

こういう心がお互いの礼儀というかエチケット
98ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:39:33.62ID:hDSIKu5E0
普通に、就業規定違反です。
99ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:42:28.33ID:m89kFlJ/0
>>1
これが近鉄が分譲したマンションなら、
近鉄の管理会社の管理能力が問われるな


>昨年5月に新型コロナに感染。復帰後、会社側は男性が
マスクをつけていないと住民の苦情があったとして、
他のマンションの清掃員への配置転換を打診した。
拒否すると、マスク着用の指示に従わなかったとして解雇通知
100ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:44:31.08ID:RwQ8yjwf0
客からクレーム
マスクもつけない
配置転換も受け入れない
クビしかないじゃん
社会通念上相当だと思うけどなぁ
どうしろってんだよ
101ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:45:00.16ID:muR0CN1f0
>>95
それ外国でも同じこと言えるの?
102ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:46:48.13ID:m89kFlJ/0
自分の従業員の管理も出来ない管理会社に
マンションの管理なんかさせたくないなぁ
103ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:47:53.14ID:mIKosvEF0
>>102
それな!
104ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:48:12.29ID:OJ8jiElK0
>>1
これは会社のやり方がアホ
会社の指示に逆らうなら、
一旦自宅待機にして管理組合側と当人含めて話し合えば良かったんだよ
管理組合側はNOと言うだろうから、
そこで配置換えを伝えれば良い
105ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:48:29.71ID:Dg2tVv0R0
70代ならマスクした方が良いと思うわ
感染したらヤバい年齢だし
106ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:48:41.78ID:MXaevQlt0
マスクはこれからも一生着け続けるのに…
107ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:50:26.74ID:EG+Aqi6j0
>>8
ハーバード大学の研究で、今年になってから、米国でマスクの着用義務を解除した学校と、解除しなかった学校の人数あたりの感染者数を比較すると、ほぼ倍になっている

マスクに集団としての感染予防効果があるのは間違いないだろう
日本が感染者数世界一になっている理由は別にあると考えたほうが自然

ただ、マスクするしないは、好きにすりゃ良いとは思うが
108ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:50:54.75ID:m89kFlJ/0
>>105
去年の5月に1回感染してんのにねぇ
109ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:52:01.66ID:gkV675Q10
>>101
外国人レベルの民度なんだよお前
110ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:52:07.93ID:AKKTqS950
>>105
マスクに感染予防効果はないよ
マスクは自分の飛沫を広げない為のもの
111ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:53:29.59ID:muR0CN1f0
>>109
欧州先進国もしてませんが
112ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:54:49.08ID:cIXsCTaP0
サオリン来てるw
113ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:55:45.79ID:hJnu8mbe0
コロナピークの時からノーマスクは大体ジジイ
114ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:57:06.40ID:aUTwy1e70
気違いマスク厨、どーすんの?これ
115ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 22:58:14.90ID:mIKosvEF0
>>110
一時期感染してたんだぜ?こいつ
きっとその時もノーマスク・・・
116ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 23:00:19.29ID:f/9d+ls40
>>115移された住人はいなかったんだろうか
恐ろしい
117ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 23:00:27.71ID:fXAfN1Xw0
昨年5月なら結構毒性強かったしワクチンも老人か医療関係者しか打っていない状況だから付けるべきだったと思うな
今年ならもう弱毒化してるから不要だと思うけど
118ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 23:03:34.98ID:AKKTqS950
>>115
マスクしようがしまいが感染はするぞ
マスクは自分の飛沫を広げない為のものという根本的な事を把握してない人間が多すぎる
119ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 23:03:52.77ID:NhkIP2kV0
ノーマスク派の完全勝利!
120ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 23:04:25.15ID:d6SuE7sO0
>>5
マスクが原因と証明できないから無理
121ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 23:05:42.50ID:KUl88hm20
先日ひとりの同僚女子が飲み物を口にしようとマスクを下にずらしたが、俺と目が合った瞬間とっさに飲むのを止めてマスクを戻した
もう女子的には男に素顔を見られるのは、裸を見られてる気分なのかもな
俺みたいなハゲの45歳に裸を見られたくないのは分かるけどさ(´・ω・`)
逆にこっちとしては、女子の素顔を見たら裸を見た気がして、勃起するようになっちまったが…
122ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 23:05:56.30ID:mIKosvEF0
>>118
してた方が住民は安心安全
もし検査で陽性が出る前にノーマスクだったとしたらマスク付けてる時よりもうつす確率が高い
123ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 23:06:30.06ID:IJImFwcy0
大阪人だし日本語通じないだろwww
124ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 23:09:49.63ID:OJ8jiElK0
>>123
お前、なめとんか!
梅田の陸橋の上で言ってみんかい!
命無いと思えクソガキが!
125ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 23:12:24.67ID:MXwMroT30
クビにする(解雇する)理由には、

当たらない、とのこと
126ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 23:17:53.16ID:ic5ZCluh0
なんか恣意的な記事だな
解雇は妥当じゃないのかもしれないけど配置転換はどうなんだよ
127ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 23:20:48.55ID:X8NLEzCx0
どこ行っても魔巣苦だらけなのに
感染率1位だもんね
無意味な物にお金落としてる気がするよ
128ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 23:21:07.11ID:q6XArwTa0
富岳の妄想に付き合わされる日本人かわいそう
御守り的なマスク意味ないのに
129ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 23:24:35.76ID:v62b+giY0
>>2
だってコロナ感染したのにマスクしてないんだぞ
130ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 23:26:59.88ID:vNKYEuNb0
反マスク初の勝利なのか
131ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 23:28:27.21ID:bKYeCw3a0
ここの管理物件って糞みたいな物件しかないしせこい管理会社
132ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 23:30:26.01ID:FwU8hInJ0
ワールドカップ見てたら、日本がいまだにマスクしてるのアホらしい
133ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 23:31:05.00ID:mIKosvEF0
>>125
それは会社が決める事
裁判所は黙ってろ
134ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 23:31:17.35ID:AKKTqS950
>>132
だよな
135ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 23:31:47.34ID:f/9d+ls40
>>123人種もあると思うけと年齢的なものもあるのかな
90くらいになれば人の言うこと聞くようになるかも
赤ちゃんのイヤイヤ期に似てると思う
136ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 23:32:34.21ID:M2kwl73X0
90万でキチガイを追い払えるならまあ
137ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 23:34:21.77ID:MQJev5Ll0
サッカーで騒ごうが抱き合おうが誰一人死んでいない
それとも競技中はウイルス君が忖度してくれるのか?w
いつまでマスク付けてるんだよ馬鹿が
138ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 23:36:06.93ID:gEcn/2iA0
反マスクの裁判初勝利じゃない?
139ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 23:37:05.50ID:u84Ey0JK0
>>5
日本政府が、療養期間経過後は感染させる恐れはないと公式に述べてるのに?
140ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 23:38:49.08ID:cuKyJMVy0
配置転換を拒否したから解雇なんだろ
控訴審でひっくり返るよ
141ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 23:40:44.82ID:QxJUvtFE0
>>1
こんなマンション管理人がうろつくマンションじゃクレームだらけやろ
142ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 23:41:34.53ID:+iSczZsh0
>>66
給料10円は最賃法違反だな。
143ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 23:42:17.00ID:baZD+Rog0
じゃあノーマスクで裁判所に入ってもいいね
144ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 23:46:35.17ID:7oJQilF50
ワクチンちゃんと5回打ち終えてたらノーマスク問題ないのが日本政府の方針じゃね?
145ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 23:46:58.78ID:LyW5ytcH0
>>5
で?どうやって証明するんだよw
146ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 23:48:34.19ID:4KWXy5EV0
ただの雇われ管理人なのに
しかも感染後ノーマスクとかわざとだろ
147ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 23:49:18.64ID:f/9d+ls40
解雇されたのに未払いの賃金ってどういうこと?
解雇されたのに勝手に働いて給料くれって言ってるの?
148ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 23:49:56.39ID:XwPFGIdt0
マスク信者が顔真っ赤にして擁護してるな
149ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 23:50:50.54ID:FGbbQaDc0
70代もやれない感染症に何を期待すればいいのだ…
150ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 23:51:17.22ID:/uE053Mf0
感染するには感染するだけの理由があるのよ
151ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 23:54:06.91ID:EMdsl8TV0
>>128
富岳だって20ミクロン以下の飛沫にはマスクに効果無いって結果を出してるんだがな
152ニューノーマルの名無しさん
2022/12/05(月) 23:56:34.83ID:m1UTQyGM0
いちいち具体的には書いていないだろうが会社との契約では会社の服務規定に従うとかあるんじゃないのか?
それでマスクが会社指示の服務規定なら従うのが当然で違反なら解雇理由になってもおかしくはないんだが。
まあ、マスクは最近追加になったはずだから契約時からの変更だったってことでこんな判決なのかもしれないが。
マスクは他人への感染防止のためなんだからコロナ感染歴もある管理人がノーマスクなら住人が苦情を言うのもわかるけどな。
153ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:03:29.41ID:J2/FRJ/G0
さすが痴呆裁判所
154ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:04:27.59ID:ElcbFuUI0
>>151
それ20ミクロンを超える飛沫にはマスクの効果があるってことだぞ?
155ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:06:40.96ID:N0BSMaGY0
就業規則が変更になったのならその旨きちんと通達しなきゃいけないし
そもそも就業規則はいつでも見れるようにしなきゃいけない
口で言ったとか暗黙のルールで〜とかは通用しない
私が今の会社に就職した時は「服装自由、希望者には制服貸与」という求人内容だったのに
いつの間にか制服着用が就業規則になっていて
真夏にクーラーケチられて暑くて具合悪くなるからポロシャツ着てたら注意された
156ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:08:19.03ID:ElcbFuUI0
街中で顔パンツ履かない奴らは公然猥褻で全員逮捕しろや!
157ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:08:21.06ID:ucsBSOso0
>>52
三越だかのデパートでは丁寧に対応したら「強制じゃないならしない」って回答やったやん
一緒だろ
158ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:08:25.00ID:ePAV9Cag0
客からクレーム
→運営会社から指導
→雇われ管理人従わない
→解雇
普通の事だと思うけど、どうしたらよかったの?
159ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:09:37.92ID:ucsBSOso0
>>107
単純に検査数が多いからだよ
精度の高くない検査を無料でやりまくれば
そりゃ感染者数なんてうなぎ登りよ
160ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:09:43.45ID:mcHveNHw0
まぁそりゃそうだろうな
161ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:10:24.69ID:1aXBVCcr0
小学校の黙食かわいそうとか言いながら、老人がマスク外したら解雇とかなんか狂ってない?
162ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:10:50.32ID:qDKzFaqW0
この程度の非違行為で解雇は行き過ぎな気はするわな
163ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:11:09.53ID:M4C33tU/0
ピーチ航空をノーマスクだから降ろされたあいつもスタンバイかな?
164ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:11:12.69ID:VjaZfUfd0
>>154
大きな飛沫は気管奥まで入っていかないからほとんど感染しない
165ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:11:14.20ID:PUeCz6Uu0
マスク警察顔真っ赤w
166ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:12:22.24ID:ElcbFuUI0
>>158
だとさhttps://www.sankei.com/article/20221205-LV6HHK2IBJKKNOCXP5LAIM57PE/
佐々木隆憲裁判官は、マスクを着用しなかったことは就業規定に違反すると指摘。一方で住民からの苦情は1件にとどまり、マンションで感染が広がった事実もないことから解雇権の乱用に当たると判断した。
167ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:12:50.88ID:cKDV5Ur90
職場の服装規定にどこまでの強制力があるのかって話かな?
小売店の店員が制服着用を拒否したら解雇できるだろうか?みたいな
168ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:13:43.34ID:ElcbFuUI0
>>164
そもそも飛沫は液体だから決まった大きさなんぞない
小学校からやり直せ
169ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:14:43.21ID:e+6bBU8o0
なんでそんな頑ななんだ
170ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:15:49.00ID:sHCx+nFR0
分譲だったら悲惨
価値下がりそう
171ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:16:06.60ID:iJmMwjHQ0
勝訴したって事はやっぱりマンションの管理人としてノーマスクで復帰するの?
だとしたらマンションの住人滅茶苦茶嫌だろうな
172ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:16:19.65ID:VjaZfUfd0
>>168
理化学研究所が20ミクロン以下の小さな飛沫って表現使ってるんだけどな
173ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:17:15.01ID:cKDV5Ur90
>>172
理化学研究所は天下り特殊法人だから潰すべき
税金の無駄
174ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:18:06.17ID:VjaZfUfd0
>>173
まあ何にせよマスクで防げないと富岳様も仰だw
175ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:19:43.15ID:ElcbFuUI0
>>172
おまえの目の前でマスクしない奴がクシャミをして、飛沫が自分の顔にかかっても、
「大きな飛沫は感染しないから」気にせんの?

以上
176ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:19:56.97ID:cKDV5Ur90
>>174
WHO様も2年半前まではそう言ってたね

世界中の医療関係者が手術中でもマスク付けなくなったら信じるよ
177ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:21:41.30ID:D15hKHv50
ノーマスク連中はツイッターではコロナを怖がったりマスクしようって訴える人を罵倒したり嘲笑したり兎に角攻撃的だよな
最低のクズ共だよ
178ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:22:07.01ID:VjaZfUfd0
>>176
手術で付けるのは感染防止じゃなく血液とか着くのが邪魔だから
179ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:23:09.23ID:ElcbFuUI0
もしも>>174の周りを取り囲んでクシャミをするオフがあったら喜んで参加するわ
180ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:27:01.24ID:wNPqR8uc0
>>178
飛沫防止だろ
181ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:27:50.27ID:fLq/vav50
ワイなんて電車内やスーパーでノーマスクだけど何も言われたことないのに
182ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:33:08.44ID:D15hKHv50
>>181
言うわけない、怖すぎる
文句言ったら大声張り上げて詰め寄ってくるかもしれねーし、その時コロナを含んでるかもしれない飛沫やエアロゾルを浴びせられる羽目になるんだぞ
183ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:34:42.21ID:qzuY/sFA0
もうそろそろ強制じゃなく自由でいいわな
マスクはメリットもデメリットもある
今まで通り付けたい人は付けて、付けたくない人は付けなきゃいい
それが民主主義だし他人に強制するから軋轢が生まれる
184ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:35:11.24ID:wNPqR8uc0
>>181
見ただけで頭イカれてるもわかる面構えしてる奴らばかりなので
遠巻きに距離とって、なにかのヒョウシで飛沫ぶっかけられないように監視している
185ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:35:17.17ID:zvBYqGEC0
マスク無意味だしさすがにもう強制は無理だろ
186ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:36:06.18ID:qzuY/sFA0
>>182
殆ど強迫性障害と同じだね
大変だし生きづらそう
187ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:37:52.49ID:D15hKHv50
>>186
あんたらノーマスクが強制隔離されてくれたら問題解決
188ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:38:11.51ID:RQqBJUe10
マスクの有無の是非より
住民が不安ならしとくべきだろ、精神的に住民を不安にさせるなら配置転換もしょうがない
189ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:40:25.97ID:O7Lm0EjF0
問答無用で解雇(`Δ´)
190ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:40:33.97ID:qzuY/sFA0
特に子供への強制はすぐにでも止めて欲しい
大人と違って争ったり反抗することすら出来ないから、成長が阻害されたり病んでいってる
マスクがないと恥ずかしいからって、素顔になれない子がチラホラ出てきてるよ
もうマスク3年目だもの
191ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:43:40.60ID:qzuY/sFA0
>>187俺はマスクしてるぞ?
花粉症でコロナ前からマスクしていたから夏以外は別に嫌でもない
マスクをするか否かは個人の自由であって、嫌な人に無理やりマスクさせるのは異常だと思っているだけ
192ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:44:00.29ID:qzuY/sFA0
>>187俺はマスクしてるぞ?
花粉症でコロナ前からマスクしていたから夏以外は別に嫌でもない
マスクをするか否かは個人の自由であって、嫌な人に無理やりマスクさせるのは異常だと思っているだけ
193ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:44:17.73ID:qzuY/sFA0
>>187俺はマスクしてるぞ?
花粉症でコロナ前からマスクしていたから夏以外は別に嫌でもない
マスクをするか否かは個人の自由であって、嫌な人に無理やりマスクさせるのは異常だと思っているだけ
194ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:44:34.42ID:qzuY/sFA0
>>187俺はマスクしてるぞ?
花粉症でコロナ前からマスクしていたから夏以外は別に嫌でもない
マスクをするか否かは個人の自由であって、嫌な人に無理やりマスクさせるのは異常だと思っているだけ
195ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:45:17.35ID:qzuY/sFA0
>>187俺はマスクしてるぞ?
コロナ前から花粉症でマスクしていたから夏以外は嫌ではない
マスクをするか否かは個人の自由であって、嫌な人に無理やりマスクさせるのは異常だと思っているだけ
196ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:45:35.59ID:I8xZiMMt0
>>2
キモいよなあ
197ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:45:42.28ID:iJmMwjHQ0
まあノーマスクのままでいたい奴等はノーマスクのままでいいかも
当分コロナは収まりそうにないし、その内コロナに感染して重篤化して勝手に自滅していくだろうから
198ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:45:43.57ID:qzuY/sFA0
>>187俺はマスクしてるぞ?
コロナ前から花粉症でマスクしていたから夏以外は嫌ではない
マスクをするか否かは個人の自由であって、嫌な人に無理やりマスクさせるのは異常だと思っているだけ
199ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:46:11.89ID:KAErQA1W0
なんで地裁ってトンデモなんだろうね
200ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:46:30.93ID:qzuY/sFA0
ごめん
エラーでおかしくなった
キモい感じになって本当に申し訳ないです
消えます
201ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:48:02.74ID:z9Bm2mtD0
また大阪人かよ
マスクしないで飛行機から降ろされたのも大阪人だったよな

大阪人はキチガイか?
202ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:49:20.74ID:4wCRSZ/40
やっぱ大阪ってクソみたい
203ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:51:25.39ID:Qk3FzaaR0
>>12
マスク拒否を理由にしたからじゃない?
配置転換拒否を解雇の理由にしてたら問題ないやろ
雇用者がアホ
204ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:52:30.93ID:N0BSMaGY0
職場のノーマスク女性
コロナ感染したけど軽症
熱も微熱程度で後遺症も全くなく復帰後も相変わらずノーマスク
しかも出勤時の検温で熱あったと悪びれる様子もなく笑いながら言ってた
205ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:55:47.67ID:7gHitzIo0
日本人は自分達の異常性に気がついてない。パンツより汚い布きれを通して深く息をする事でコロナを防げると本気で信じてるからな。
206ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 00:56:45.58ID:h99TsBjN0
次の損害賠償はクレーマーだな。
207ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 01:00:20.58ID:fLq/vav50
ワイは意味のないことはしないよ、まして強制でないならね
W杯の会場見ても誰もマスクしてない。日本人すらもね

日本人が国内でマスクをするのは周囲の目が気になるからでしょう?
そんなのを気にしてたら生き辛いよ
208ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 01:00:22.22ID:OilcRP9k0
痴呆裁判所でどうすべきだったか代替案出してるのか?
209ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 01:00:35.59ID:Lo4evHzi0
クリーンルームだの冬虫夏草の工場ならまだしも当たり前だろw
210ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 01:02:41.82ID:cKDV5Ur90
>>203
配置転換拒否での解雇は原則できないよ
できるとしたらその地域から事業撤退したとかそういう場合くらい
211ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 01:07:58.95ID:hBWpOKwa0
>>2
ほんとこれ
212ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 01:09:35.85ID:/LWRi2j40
>>181
俺もとっくにそれ

クソ暑い夏によくやると思ってた
春に岸田ダメだなと切ったあとからはノーマスクよ
213ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 01:15:49.66ID:hvt/l61z0
解雇したところで社会に解き放たれて被害が広がるだけ
214ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 01:16:45.40ID:hvt/l61z0
>>139
つまり療養期間経過後も危ないわけか
215ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 01:20:49.94ID:XCnRsgwK0
頑張ったところでそんな管理人は難癖つけられてクビだよ
216ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 01:21:16.75ID:XCnRsgwK0
頑張ったところでそんな管理人は難癖つけられてクビだよ
217ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 01:25:35.43ID:z7U9Twbh0
大阪府は、抗N抗体の保有率が40.7%
新型コロナに4割が感染してる
218ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 01:26:33.30ID:PUeCz6Uu0
コロナコロナ騒ぎたいコロナ脳に効くワクチンはよ
219ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 01:27:34.29ID:PUeCz6Uu0
もう一生マスクするしか無いんか?コロナ脳?
220ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 01:28:00.15ID:ysal5+1g0
管理員なんか住人に好かれてなんぼ
マスクせん管理員なんかクビクビ
221ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 01:28:35.07ID:ucZDEVzo0
>>8
検査数とか考えないの?バカなの?
222ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 01:34:50.27ID:N0BSMaGY0
うちのマンションなんてとうの昔に管理人廃止になった
管理人室あった所は宅配ボックスになってる
設備の不具合とかの連絡は専門の業者になってる
223ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 01:45:42.45ID:dZ7TBDiI0
>>30
オメーが通る声で注文しろっつってんだよw
224ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 01:49:35.64ID:ITpuuB4z0
>>1
高裁で判断変わりそう
225ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 01:50:10.61ID:gB0Im8ED0
そりゃそうだ
中国じゃあるまいし
226ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 01:50:18.52ID:Xbb7Rfml0
>>36
無知だなぁ
海外でも屋内はマスク着用のところが多い
227ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 01:53:47.56ID:Xbb7Rfml0
>>222
そりゃ築年数が経ってる安い中古マンションなら不要だよ
高級を謳ってるマンションやタワマンは管理人いるのが普通
228ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 01:54:33.34ID:IOhyNuEd0
ノーマスクの奴ってほぼ男だけど
頭おかしい面してんもんな
229ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 01:57:05.63ID:AjbF4cKJ0
>>111
先進国っても日本のが民度は上なんだよ
230ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 01:57:12.17ID:cpqgCy1w0
負け犬のマスク気違い共は、罵詈雑言しか言えないw
231ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 02:00:56.69ID:uYFj0w0x0
>>1
清掃人は嫌だ!楽な管理人やるんだ!と駄々こねてるジジイか
そりゃリストラされるわ
232ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 02:01:33.68ID:KJxKS2/r0
>>8
意味ないどころか感染源になってたりしてなw
俺はもう屋内でも付けないように努力してるわ
さすがに仕事でお客様に接する時は体裁で浸けるけど
233ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 02:04:15.33ID:S105Xs000
>>69
権利意識の問題だよ

個人の権利を侵害されてると思うから反発するんだろ、海外はその意識が高いから早々にマスク外す訳で
234ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 02:04:58.31ID:k8EPe0Cz0
どうしてそんなにマスクがいやかね
235ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 02:06:46.73ID:N0BSMaGY0
初期のころ肌荒れ酷くて皮膚科行ったら
雑菌ですって言われた
マスク湿疹だか何だかって言われた
236ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 02:18:55.92ID:wJi4sEIX0
>>235
マスク交換しないから…3時間ごとくらいに変えるのがいい
237ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 02:54:17.02ID:bRQb7nHs0
裁判所はマスク拒否する職員いたらどうするんだろ
出入りの業者でしてなかったらどうするんだろ
238ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 02:56:17.41ID:r8HRmFDm0
まぁ感染してるの奴って普段から汚かったり不衛生なのが何度もかかってるし
そんなのが管理人とかで近くにいたら嫌よな
239ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 03:06:29.49ID:oLWjZRUy0
ノーマスクで感染してるのに着用求められないのかよ
まー地裁トンデモ判決だから高裁で却下されるだろ
240ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 03:07:52.69ID:Xm600eu+0
何でマスクしないの苦情きてるのに、そんなの配置転換するわ
241ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 03:09:24.12ID:XVWXpZ7x0
いい加減にマスク不要宣言絵してほしいよな

保持政権クソ岸田じゃ永久に続けそうだ
242ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 03:11:02.07ID:XVWXpZ7x0
寒くなり出したら当たり前の様に「老人らが咳連発してるし」
免疫力低下の老害ダメ人間 
243ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 03:11:24.94ID:HOP/F1mm0
>>1
うん
これはおかしいね

ただ感染したあとはマスクつけとけとは思う
244ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 03:11:48.76ID:HOP/F1mm0
>>241
8波始まってるし冬だから無理
245ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 03:21:10.81ID:QutIC22H0
客である住人から苦情があったのであれば配置転換までは仕方がない気がする
246ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 03:29:23.65ID:OdjqOnXA0
しかも去年の5月かよ
247ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 04:31:22.43ID:tGtDGSxl0
感染したならマスクぐらいすりゃいいのに
248ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 04:35:29.42ID:NsPLp/gb0
感染した後ノーマスクなんて狂人としか思えない
249ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 04:49:28.75ID:eQLACojF0
地裁だしな
250ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 05:03:35.98ID:4CgDMBMG0
>>8
マスクしてなかったらもっとひどいことになってた
251ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 05:11:24.19ID:ih6UuH//0
>>30
ノーメイクってこんなんばっかだな
252ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 05:11:30.94ID:4naE1lna0
感染前もつけてなかったんか?
253251
2022/12/06(火) 05:11:58.20ID:ih6UuH//0
マスクだったw
予測変換でメイク出てきた
254ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 05:15:45.24ID:HY7hWSMB0
最近の風潮で裁いたらダメだろ
255ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 05:16:01.34ID:DRfFtzYT0
マスク云々はおいておいて苦情を聞かない管理人なら解雇妥当なのでは
256ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 05:20:35.92ID:tQVuFOq60
世界一のマスク着用率で感染者数も世界一
257ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 05:23:01.07ID:EeUtxrgN0
まぁ住民側には 通院とかなさってる方たちもいらっしゃいますからな
お年寄りの住民も居るし

そこの管理側だと
何かは言われるだろw  業務命令で業務委託なら尚更だね
258ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 05:25:40.13ID:AlgnbxqL0
まだこんな原始人の風習をやってるの?
259ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 05:28:07.69ID:6szF1n/g0
俺は元々イケメンなんだけど唇が気に入らなかった
マスクしたほうが断然モテる
鼻は高いからできれば鼻マスクにしたい
260ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 05:30:26.17ID:KqNBDTj90
マスク警察て馬鹿だよな
261ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 05:31:08.88ID:EeUtxrgN0
百貨店みたいな あぁゆう件などで 
解雇まで しやすくするのかねぇ?
 
まぁ企業とは言っても
一応 集団だし
公衛法は基

 なるたけ終電繰り上げとか 時短制で対処が無難だな
 
日本て オフィス街と歓楽街が近すぎるものな
262ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 05:35:46.30ID:EeUtxrgN0
まぁ 皆さん免疫は付いたんでしょ?

心配なら インフルエンザのワクチン接種もあるので 冬前にお早めにどうぞ
移った後だと マスクぐらいはマナーではある
263ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 05:44:05.01ID:mmDsPsme0
マンション管理人程度ならマスクする必要なさそうだけど
住人相手にそんな感染リスク高くなるような状況になるか?
264ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 06:03:39.63ID:twjEWjU40
>>260
そりゃマスク猿なんだからバカなのは当然
265ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 06:05:02.63ID:twjEWjU40
>>258
こんなもんお歯黒とか土人が羽飾りつけて踊ってるのとかと
そんな違わないよな
本当マスク猿は猿だから
266ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 06:06:28.85ID:twjEWjU40
マスクは亭主の好きな赤烏帽子
基本バカがするもの
267ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 06:09:15.39ID:UevighN60
キチガイジジイ大勝利ー!
268ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 06:11:39.54ID:8v9V4qPW0
>>12
会社が気の毒すぎる
やっぱ裁判とか変なことしてきそうなのは雇わないに限る
269ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 06:17:43.06ID:RKfc8XDj0
>>268
それがわからんから困るんやろ
270ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 06:32:11.45ID:G4nu6mSG0
コロナに感染した過去があって人と話す仕事してるのにマスク拒否とか狂人だろ
この手のポリシー持ちは一人で完結する仕事しろよ
271ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 06:33:44.74ID:RLi+qAeb0
>>259
マスクした人間の容姿を判断するのはバカ
マスク顔は全部評価ゼロでいい

マスク外した顔は想像もつかないものばかり
272ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 06:40:32.36ID:52tnn/x00
配置転換を理由にすれば良かったのに
273ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 06:50:25.58ID:QAQDk0uJ0
未だにコロナを天然痘やペスト並に思ってる奴がいるのに驚き
274ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 06:52:43.01ID:+fFaE7kr0
人権の乱用
子供からお年寄りまで相手にする仕事であってはならない
幼児虐待のかわりなし
また上級民族だったんだろ
275ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 06:57:21.62ID:27tb+l3D0
マンション管理人て凄くマスクにルーズな人が多い気がする
一人で黙々とやれる仕事だから発達の人に人気あるんだろか
276ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 07:00:07.79ID:qu9Jyzjc0
地裁高裁は上告させる、弁護士の優劣を決める場所
別に不思議がることではない
277ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 07:16:32.87ID:2M9QNspZ0
マンション管理人って住人に規範を示すと同時に交渉役でもあるから
それが会社規程の衛生を示すマスクの着用を拒否ってたら雇ってられないでしょ
高裁でひっくり返るんじゃね
278ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 07:17:50.46ID:cwP79vfT0
これは住民がもっともな話だな
感染からの復帰とはいえ、マスク付けずに住民に接するとか
気持ちの良いもんじゃないだろ
279ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 07:20:05.11ID:2M9QNspZ0
「うちのマンションの管理人がマスクを着けていない、それを管理会社に指摘したのに改善されない」
これだけで会社の評価が下がることになる
280ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 07:22:35.55ID:HuAPqH+90
結局ノーマスクが理由で法的な措置が有効だったこと無いよな
ノーマスク注意されてぶん殴ったみたいなのだけだろ
281ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 07:30:23.61ID:nnzOwetw0
うちの管理人めっちゃ話しかけてくるからノーマスクは嫌だ。
282ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 07:31:59.21ID:b6AVA+9p0
いや

合法だよ

辞めさせるのは

雇用主の判断

裁判官異常
283ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 07:40:57.51ID:vFmLyNK/0
管理人だけど住民の苦情や不安感には対応しません
解釈の命令にも配置転換にも応じませんってどうする気?
裁判官もそれで正しくていいのか?
284ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 07:43:34.71ID:TMyU+yHT0
裁判所はウイルステロ推進
285ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 07:45:01.73ID:MU8k/YRt0
>>17
まだこんな事言ってる地象がいる。
286ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 07:47:52.13ID:lnLMVLME0
マスクくらいしてりゃよくね?
そんな高い物じゃないだろ。
頑なに拒否ってなんでなんで?
287ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 07:48:22.28ID:U7lFCsl50
すげええ
288ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 07:50:33.88ID:/WhFFUfj0
マスク肯定派って
どう言う基準で現在の装着をしなくなるんだろうな
恐らくマスクマンには基準なんかないんだろけど
外すのは今じゃないって朧げに思うだけなんだろ
289ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 07:51:49.98ID:/SEIqJ1Y0
>>36
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
騒いでいるのは陽キャだけだからね、陰キャは大人しく巣ごもりしとる
290ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 07:54:20.11ID:4LuXEzIy0
>>275
ボロアパートには管理人おらんだろ(笑)
291ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 07:55:14.26ID:LnP/dcSC0
つけたほうが、めんどくせえ事にならんのになんで頑?
292ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 07:58:41.17ID:/WhFFUfj0
70代になってこの先、マスクで新鮮じゃない空気を吸う事が嫌なんだろうな
鼻毛ボーボーになるだろうし
子供達なんかは友達の顔は半分しか知らないし
いいことないわな(現時点な)
293ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 08:00:42.32ID:2QIYD3xj0
>>30
お前がどもりなんじゃない?
294ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 08:01:57.83ID:+euiSvJ30
そんな管理人のいるマンションきつー
住人には引っ越し費用くれないのかね
295ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 08:02:24.32ID:kGeFFXi70
>>290
ニートてマンションとアパートの区別も付かないの?
296ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 08:02:30.14ID:icevGmDJ0
不適格管理人だね
どうにかしないと
297ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 08:04:10.85ID:+euiSvJ30
配置転換を拒否かー
298ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 08:06:27.04ID:cC/8RZDE0
>新型コロナウイルス対策のマスク着用の指示

まずこの時点で大きな間違いが2つある
- 「マスク着用」が「新型コロナウイルス対策」に**なってない**こと
- 任意・お願いが前提のはずなのに、これを"指示"と勘違いしていること

雇用主がバカだと面倒だな
299ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 08:08:27.35ID:Pu0MpfKX0
>>1
昨年5月って 草
やっぱノーマスク派って頭おかしい
300ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 08:09:56.21ID:Nv+PDSV40
正社員特権解雇されない
301ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 08:10:19.79ID:m7f39ldS0
配置転換の打診後だし、妥当な解雇だと思うけど
まあ地裁やね
反ワクぱよちんよね
302ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 08:15:36.62ID:oT+a5pnV0
反ワクなんか村八分にしろ!
303ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 08:16:50.54ID:PIa1q2hZ0
>>286
マスクは奴隷に着けさせるものだったから
画像検索してみ
304ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 08:17:48.68ID:XRW6Kb1s0
ノーマスク理由の解雇は無効 マンション管理人が勝訴  [蚤の市★]->画像>4枚
305ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 08:17:52.43ID:HysEmd7y0
マスクしてないから解雇はアレだけど会社でマスクを着用すると決めた上でそれに従わなかったら解雇理由にはなるんじゃね?
要は会社側がやり方ミスっただけやな
306ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 08:18:57.67ID:WDyR5/Wf0
それ以外にも理由あんだろ
307ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 08:19:11.43ID:ed5T5B7U0
マスク理由じゃなく住人の改善要望無視と配置転換拒否理由の解雇だろ
この辺はちゃんとした会社なら社内規約として設定してあるはずだし上告すりゃ簡単にひっくり返るな
個人雇用とかでそこらの規約設定してないんなら会社側の負け
つーか不動産ってトラブル多いしお抱え弁護士居るだろうにこれで勝てんって無能すぎでは
308ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 08:20:10.88ID:cgrr6W3A0
こんな裁判勝っても、次は住民から苦情が多いって研修行きにされて、能力不十分で解雇されるだけ
309ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 08:20:42.74ID:GS5jlh/J0
摂津は紗理奈の地元で大阪ではトップクラスの北摂やぞ
310ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 08:21:29.55ID:mP8zFXAw0
こういう人はマスク以外でもトラブル起こしてたんだと思う。マスクまともにしてない人は仕事ぶり見ててもモラル低い人が多いよ。
311ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 08:25:51.32ID:z7xGj/pR0
てかこれ、ノーマスクが理由じゃなくて、ノーマスクがきっかけの雇い主の指示に従わなかったことが理由じゃね
312ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 08:31:24.95ID:2lXHwv7z0
禁煙の場所で喫煙しても解雇理由にはならないのかw
313ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 08:34:27.19ID:PQepfL3h0
>>309
中途半端な市だよな
東京でいうと羽村市とか稲城市とか地方の誰も知らんようなとこ
314ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 08:35:14.64ID:lnLMVLME0
マスクする派だけど
すすんでコロナに罹りたくないわ。
少しでもリスク減らせるならした方がよくね?
315ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 08:36:43.45ID:ns/niLN80
もしオレが、この管理人を雇う立場だったら
いろいろ理由つけて辞めさせるだろうな
316ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 08:36:50.61ID:DJMkY1Db0
業務命令違反ではないの?
317ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 08:40:51.79ID:/WhFFUfj0
>>304
海外版
川俣軍司
318ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 08:42:07.23ID:/tWGvtTZ0
頭イカれた裁判官が以上な社会的を捏造してるだけやん
319ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 08:43:01.07ID:8iOkDAaW0
ほっとけよこんなクソ雑魚ウイルス
なんのためにてめえらワクチン(笑)打ったん?www
320ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 08:43:47.79ID:mRdlDGar0
マスクするしないは自由としても
業務に影響あるからと配置転換したのを拒否したのは
解雇の理由になるだろ
321ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 08:45:36.27ID:0ceACiUZ0
倉庫に配置転換しとけ、荷物なら感染しない
322ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 08:47:31.05ID:OOh4nqcs0
コロナ感染して回復してからの話か
免疫ついたからマスク不要と思ったんじゃ?
323ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 08:47:36.46ID:qEYVqdfD0
ノーマスク理由の解雇じゃなくて、運営に支障をきたしてるから解雇なので合法
324ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 08:49:07.85ID:EFFlkZMc0
解雇規制を緩和すれば、こんなくだらない裁判をやらなくて済む
325ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 08:50:44.36ID:cwP79vfT0
ノーマスク教徒の困ったところは、自分の信念を貫くあまり
まわりへの配慮を無視して迷惑かけるところ
こういうのは客の目に触れない場所で仕事すべきなのに
なぜかそれを拒否する理不尽さ
発達特有の意味不明な固執なのかねえ
326ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 08:51:24.36ID:4IB1eVEY0
国(厚労省)からの大元の通達では「マスクは任意。強制するな」とハッキリと明言されてるから、雇用関係では勝ち目ねえべ
327ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 08:52:46.90ID:cwP79vfT0
国とか関係ない
客が納得していなければそいつはNGだ
328ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 08:53:15.20ID:to/XwMWm0
マスク原理主義者によって不当な扱いを受けた方
訴訟で多額の賠償金を獲得できる可能性があります
まずは専門の弁護士にご相談を
329ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 08:54:34.24ID:XPkCm+Mw0
前職で偉くなったのか知らんが高齢管理人は住人に高圧的なの多い気がする
330ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 08:55:16.05ID:yCT/SGUp0
>>159
偽陽性だらけなの?
331ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 08:59:37.17ID:cwP79vfT0
マスクをつけても付けなくても、どっちでも良い世の中で
つけた方が良いと言う人がいれば
つけておくに越した事はない
こんな単純な事を理解したくない人が少数居る謎
世の中は不思議よのう
332ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 09:02:32.84ID:7/N0KpFH0
>>159
検査精度も考慮済み
統計学の基本も理解できてない低学歴バカの典型レス
おまえ中卒だろ?
333ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 09:07:32.00ID:FIgvXn0W0
70代
…普通に定年ですよじゃだめなのか
334ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 09:12:31.72ID:Pk7iXRR80
住民からの委託されての仕事で
住民の要請に応えないならなぁ
335ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 09:13:58.12ID:lDfR2mHi0
コーポ ノーマスク

空室あり、入居者募集中
336ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 09:17:32.83ID:lDfR2mHi0
70歳、マンション管理人

電車の中でべちゃくちゃ喋りつつ咳しちゃう老人だろうな、とんでもない人雇った不動産屋?の責任かw
337ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 09:18:55.24ID:7/N0KpFH0
シャトーヒルズ ゴホゴホ
338ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 09:29:25.93ID:lyJHFZu40
>>286
マスクさせてワクチン打たせてコロナ世界一

バカな国民だよ
339ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 09:36:44.38ID:A45t4UO80
管理人なんて奴隷なんだから指示に従えない奴はいらない
340ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 09:39:24.46ID:s5Qth6l30
バカマスク警察発狂wwwwww
341ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 09:42:32.92ID:+YKjMh2x0
>>308
裁判してる間とっくに転職してるだろ
解雇絡みの裁判は会社から金ふんだくるために起こすもんだし
342ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 09:43:22.65ID:G9aLXyLE0
>>328
ノーマスク凶徒の専門弁護士なんているんか?

公共の場所に出る時にはマスクしておくってのが一般社会マナーになった現在において、マナー違反を犯して住民に嫌悪感を与えたマンション管理人だよ?
343ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 09:43:44.43ID:YAMmWOcQ0
やはりマスクは感染予防には有効なんだなぁ


職員のCOVID-19感染者だけを見ると、マスク着用の影響はより顕著だったという。具体的には、マスク着用を解除した学区では、COVID-19感染者が職員1,000人あたり81.7人増え、これはマスク着用を継続した学区のほぼ2倍の症例率だったそう。

やっぱり学校でのマスク着用はコロナ感染防止に有用、米ハーバード大学の追跡調査
(マイナビニュース)
344ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 09:51:22.21ID:getm2eYb0
この判決終わってるな
実際飲食店のバイト店員がノーマスクで勤務しても止める術ないってことだろ?
クソみたいな凡例作りやがったな
345ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 09:52:39.05ID:7ab6iydZ0
>>344
最高裁までいって最後は会社側が勝つんじゃないかなぁ
そんな気がする
346ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 09:52:39.97ID:rH2wPC/V0
痴裁っているのかね
347ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 09:56:10.85ID:DCqAvPRO0
マスクの根拠なんて薄弱だし普通なら意味ないじゃんで終わり
日本だけ異常
348ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 09:56:31.92ID:7ab6iydZ0
>>346
まぁ、地裁は判例に縛られ、高裁で少しエッセンス変えて
最高裁で時代にあった新しい判決って感じたからねぇ
地裁は単なる最高裁判決の焼き増し
349ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 10:01:45.61ID:Ym2CKcf70
裁判所がこんな判決出すんじゃそりゃ会社は解雇できなくなるわな
客から苦情来ているのに改善すらしないような奴は解雇されても仕方ないだろうに
にしても管理人って老人ばっかだよな
350ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 10:01:50.34ID:Y6y/aR640
>>347
結局は「そういう人発見機」になってて
大半のひとは「気味悪い人だなあ」って思ってるだけのはなし
理屈じゃなくて感情のはなし
コミュ障の人以外は感情も大事なのよ
351ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 10:05:43.77ID:7JTiJaeq0
当管理人によると....
「自分の管理不足でもあった」と 後々に回顧
352ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 10:08:44.54ID:7JTiJaeq0
>>351 追記 「ノーマスク・ノーリターン」
353ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 10:15:25.76ID:EjuC8lHK0
地裁やん
参考にもならん
354ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 10:16:48.33ID:RjxRuTun0
なんでこんなキチガイを管理人にするの
355ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 10:25:00.28ID:NItLhdDr0
そんなくだらんことで解雇できると思ってる方がヤバいし頭おかしい
356ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 10:27:04.39ID:NItLhdDr0
>>325
法律が証明しておりますがな
いつまで色眼鏡で自分が見たいだけの現実見てるつもり?
357ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 10:33:55.82ID:JDZVieA30
マスク警察、自分が毒マスク付けて防御服来てればいいのに
358ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 10:38:02.58ID:NItLhdDr0
>>327
ダブスタやめろ
三越のときお前なんつった?
359ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 10:40:29.18ID:7/N0KpFH0
マスクの着用効果が無いんなら、そいつらは全身麻酔や人工心肺を使う手術でも、ノーマスクの執刀医がゲホゲ、ホゴホゴホ言っててもいいんだな
360ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 10:43:01.68ID:OItxJdDY0
>>314
まともなやつは黙ってそうしてる
そう言う人の方が大半だろうね
361ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 10:43:38.04ID:lDfR2mHi0
管理人70歳「嫌なら出て行け!
362ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 10:49:22.10ID:kZYedm9H0
未だにマスク警察やってる連中の方がおかしい
363ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 10:50:17.85ID:9yS9udeX0
管理人がノーマスクは流石にやだな
364ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 10:52:03.72ID:Y6y/aR640
>>363
通常業務の仕事ぶりにもよるかな
電灯変えない 共用部分が汚い 苦情無視とかなら無理
それができてるならまあ許容
365ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 10:57:53.97ID:9CzlD/WQ0
住民はこの管理人に対して健康被害訴訟すりゃいいんだよ
精神的苦痛ってやつwwwwww
366ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 10:58:45.99ID:NItLhdDr0
>>365
どうやって証明するの?
367ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 11:03:42.99ID:jz9tSBwS0
マスクしてないからという理由で客の飛行機への搭乗を拒否する、デパートへの入店を拒否するというのは良くて、
マスクしないCAやデパート店員が仕事するのは雇用者側が拒否できないっていう感じか。
368ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 11:14:02.81ID:zeO3IsSF0
コロナ初期なのにエレベーター内でノーマスクで話しかけてきやがるジジイもいたな
あれ以来男とは絶対に同乗しないことにしてる
369ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 11:15:19.18ID:QyMC3CFA0
もうマスクを完全に規則化して罰則規定も明確にしたらいい
370ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 11:23:41.77ID:wy8kmMLu0
>>369
来年の夏もマスクし続けるんでしょうね
371ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 11:24:38.67ID:Ldy9VZqQ0
>>366
パチンコって名前の病院通いも鬱認定になるし、案外ザルかもしれんぞw
372ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 11:39:23.36ID:nOfi9Fhk0
住民からのさして理不尽とも言えない苦情を無視して裁判まで起こすようなクセの強い管理人は嫌だ
マスクの是非関係なく住民はクビにした管理会社に感謝してるだろ
373ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 11:40:27.61ID:n9bSLEIS0
食品工場のノーマスクとかは?
374ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 11:41:29.28ID:DCPbe1Hp0
>>8
口臭いオッサン対策にもマスク着用は有用だよ
375ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 11:42:37.12ID:oeap8vRq0
でも職場復帰されても
マスクやりましょう職場じゃ浮いちゃうよね
376ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:09:39.10ID:6KFOw5Im0
マスクは拡散制御な
感染防止じゃないからな
マジでマスクマンって宗教だわ
377ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:11:02.35ID:6KFOw5Im0
換気が1番だろうな
寒いと換気が少なくなる
北国が増える
マスクは関係ないよ
378ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:12:28.58ID:OTuQpeLE0
マスク着用法を制定しろや
379ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:12:56.70ID:Y6y/aR640
法的判断で90万で厄介払いできたなら御の字じゃね
コロナ関係なくそんな糞ウゼエ管理人はいらない
380ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:12:59.35ID:GkIpsmaV0
最初配置転換だったのに自分で拒否ってるじゃん
381ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:14:13.05ID:AkUMdtn70
マンション管理人だからぼっち勤務だろ
でも住人とは接触する
だからタチ悪いんだよ
382ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:15:57.83ID:IDM226Gl0
配置転換拒否する奴ですら解雇できずないのに、他の人の給料あげるなんて無理ですわ
383ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:16:45.11ID:XrtlBkSS0
2022.11.23 朝日新聞
「マスクしているの日本人だけ。対処の仕方変更を」自民・萩生田氏
https://www.asahi.com/articles/ASQCR5H19QCRUTFK004.html
384ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:17:21.69ID:AkUMdtn70
>>376
何いってんだこいつ
その拡散をすんなって話なのに

反マスクマンてここまでバカなのか
385ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:19:22.80ID:49zdNNn90
ここの裁判傍聴するのにマスク無しでもokと言うことだよな
386ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:24:11.45ID:zXLIXKI+0
ノーマスクが理由だったとしても別の理由にしとけば良かったな
契約弁護士が居たならその辺りは何かしら文句無しな理由を考えてくれるだろに
387ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:24:47.05ID:6KFOw5Im0
>>384
は?
どこに感染者って書いてある?
完治したお墨付きをもらったから
復帰したんだよな?
お前馬鹿だろ?
388ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:27:04.04ID:6KFOw5Im0
無症状感染者の感染力って2年前から止まったやつ居るなw
症状があるならマスクはしたほうがいいに決まっている

症状もないのに屋外でマスクしてる馬鹿が日本には
多すぎる 思考停止だろ
389ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:28:37.24ID:iO9BBIgJ0
>>387
バカはお前だろ…
良くそんな知恵遅れ丸出しの書き込みできたな?
その足りない頭でよーく考えてみろ?よーく
390ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:29:07.21ID:XrtlBkSS0
誰もマスクなど着けていない中間選挙の集会に、マスク着用で乗り込んだ日本の記者はどうなったのでしょうか?
391ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:29:14.57ID:HixZWT5g0
くっさいジジババはマスクにうるせーからなw
392ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:29:17.84ID:iO9BBIgJ0
>>388
これがいつの話かよーく見てみろよ?
その足りない頭でよーくな
393ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:29:41.46ID:6KFOw5Im0
自然免疫が極端に少ないから
日本は感染が多いんだろ
全く理解出来ない奴多すぎ

今のコロナはインフルエンザ以下
394ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:29:49.90ID:HPxmXx8F0
>>391
こいつが臭っさいジジイの件ww
395ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:29:55.27ID:Rn9bUMQS0
マスク関連のスレは伸びるねぇ
396ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:30:14.81ID:6KFOw5Im0
>>389
具体的に書けよマヌケマスクマン
397ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:30:55.45ID:6KFOw5Im0
>>392
だから、具体的に書けよマヌケマスクマン
398ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:31:30.61ID:6y88dMOl0
JAPは口くせぇから一生マスクつけてりゃいいんだよ
399ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:31:48.26ID:6KFOw5Im0
マスクは予防じゃないからな
症状があったらマスクしたらいい

なんでこれがわからないんだろう
400ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:31:51.05ID:YB9O/GBZ0
>>396
反マスクガイジが顔真っ赤で笑うわ
慌てて>>388を書き込むもこれがいつの話かすら理解できない低知能

🤫
401ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:31:55.27ID:VmULCml00
>>12
現場に押し付けて終わったことにする経営を終わらせるだけ
402ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:32:27.34ID:YB9O/GBZ0
>>397
知能指数70くらいか?この反マスクオヤジwww
403ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:33:05.99ID:6KFOw5Im0
いつまで、三年前のコロナと思ってんだろw
こんな奴多すぎだから
あと三年はマスク社会だなw
404ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:33:36.24ID:6KFOw5Im0
>>400
で、具体的に言ってみろよマヌケ
405ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:33:48.93ID:Rn9bUMQS0
>>399
日本人にif構文は難しすぎましたってお話
406ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:33:53.11ID:2OgsA7Ue0
それでも解雇されてしまったのね
反マスクの我欲通した挙げ句それとか
カワイそー(棒)
407ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:34:27.48ID:YB9O/GBZ0
>>404
日本語苦手か?クソバエくんwww
408ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:34:40.42ID:HixZWT5g0
めんどくせーからマスク付けてるだけがほとんどなのに
マスクでコロナ防げるとかまだ思ってるくっさいジジババはシェルターにでも篭ってうんこしててくれよw
409ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:34:54.90ID:PKlGlMiD0
何だこの判決はw
410ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:35:19.56ID:6KFOw5Im0
>>402
マスクで感染防いでいる数値は?
具体的に言ってみろってw
411ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:35:41.32ID:bgrdQ9HB0
やっぱり反マスクって頭悪いよな
平均より何段階か落ちる
412ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:36:10.31ID:6KFOw5Im0
>>407
具体的に言えない
思考停止くんw
413ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:37:00.77ID:6KFOw5Im0
マスクしてる奴でマスク効果信じる奴より
マナーマスクの方が多いだろw
414ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:37:02.67ID:JfmHnk6d0
>>376
拡散防止というワードを認識してすらこの頭の悪さはなかなかお目にかかれない
415ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:46:09.88ID:OgaDpqnu0
日本人はネガティブ思考だから、人の目が気になって同調圧力で外せなくなってる人は多いと思う
416ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:51:16.64ID:lkIN4/Cd0
>>16
強制じゃないならしません!お願いでしょ?しません

バカの行動は目に見えてるw
417ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:53:08.25ID:EtUBdC1T0
マスクする方も感染症対策じゃなく、意地で着けてる感じだろ
お互い関わらなきゃいいのに
418ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:54:52.63ID:RDvUvmyh0
反マスク歓喜www
アホかよ
419ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:55:16.04ID:cvJNtsI00
メガネが曇って仕事にならない。目が見えない状態で働けと言うならやるけどまともに歩くことも出来ないけどな。
420ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:55:45.24ID:RigHBbN10
>>16
北風と太陽方式だな
そうしたくなるように持っていくみたいな
421ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:56:25.33ID:6DfrvR1x0
解雇は上手くやらないと
422ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:57:28.81ID:hQsM79iQ0
マスクしない事よりも、
マスクする程度の配慮を要求されて、反発する社会性を問題視しただけじゃないのかな?
ここに居る半マスクだって、みんながみんな仕事中にマスク外してる訳じゃ無いでしょ?

主義主張と仕事上で求められる事柄は分けなきゃ
423ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 12:58:05.77ID:3ssFCVc90
ほーら国はマスク強制できない
わかったか三越バカら
424ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 13:00:57.23ID:2rLYBA+U0
管理人なんて大体個室の中にいて
出ていく時とか窓開ける時だけマスクすれば良いんだろ?すげー楽じゃん
それさえ拒むとかワガママ過ぎてな
425ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 13:04:33.41ID:x3RcmLa/0
異動拒否を理由にすれば良かったのに
426ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 13:18:24.32ID:8xpP3Gwl0
こんな主張の強いジジイ管理人アルバイトとか雇いたくないわぁ
427ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 13:19:00.35ID:ho7/7b3X0
>>30
声張れよバカ
バーカ
428ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 13:35:24.83ID:w5ISwSi+0
>>30
あ た り ま え だ ろ ー が!

反マスクバカって一番しなきゃいけないときに「喋りやすいから外そうっと」になる馬鹿揃い
429ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 13:42:56.00ID:jKHxnnIm0
配置転換の打診は適法だけど、配置転換命令を出さないで解雇したのがダメだった

https://www.rosei.jp/readers/article/84087
> 佐々木隆憲裁判官は、マスクを着用しなかったことは就業規定に違反すると指摘。一方で住民からの苦情は1件にとどまり、マンションで感染が広がった事実もないことから解雇権の乱用に当たると判断した。

> 男性側は配置転換の打診についても、退職を目的にした違法行為だと主張。判決は「住民に感染の不安を与えないようにするため、配置転換には業務上の必要性があった」と退けた。
430sage
2022/12/06(火) 13:44:53.12ID:YPpkXRsN0
>>5
まだこんなこと言ってるおかしいのいるんだなwww
431ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 14:11:10.98ID:853WDtD50
>>429
なるほどね
432ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 14:17:15.27ID:QGZInpOu0
着用指示に従わなかったことを理由に争ったら負けだわな
配転命令に従わなかったことを理由にしないと。
まあそれでも解雇はこの国のルールでは難しいが。
433ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 14:26:04.24ID:lZkZTmSe0
ノーマスクは全員逮捕で
434 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2022/12/06(火) 14:30:30.28ID:2jSoH4Gy0
ノーマスク理由の解雇は無効 マンション管理人が勝訴  [蚤の市★]->画像>4枚
435ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 14:31:22.60ID:mZu0jFW80
>>429
これ担当弁護士がTwitterに書いてるけど清掃員だと賃金半分になる

打診じゃなくて配転命令が争点になっても解雇無効になって当然の事件だよ

同じ賃金、同じ条件での配転じゃないと負ける
436ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 14:36:18.14ID:1ADBsipo0
>>16
隙あらば脱いじゃう女だったら良かったのに
437ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 14:39:07.54ID:0YURPjNs0
マスク教w
438ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 14:39:12.80ID:PRx5mOt90
はあ????
439ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 14:50:28.23ID:1Ip0+18B0
>マスクを着用しなかったことは就業規定に違反すると指摘

結局しろって事
440ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 14:53:12.28ID:R52+3RR00
なんで配置転換を理由にしなかったんだろ
441ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 14:53:46.67ID:3ssFCVc90
だけど解雇できません
三越バーカw
442ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 14:55:13.02ID:R52+3RR00
>>435
それは正社員だろ
年齢的に嘱託やバイトなんだから余裕でクビ
443ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 15:01:27.35ID:mZu0jFW80
>>442
労働契約法や判例でバイトならクビにできるってソース一つでいいからくれwww
444ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 15:02:52.82ID:2eiiRo2u0
>>129
復帰後って書いてるじゃん
445ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 15:06:34.56ID:HuLNNebr0
もともとマスクせず住人からも嫌がられてたんだろうな
446ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 15:12:39.05ID:Xu+XBxvX0
反マスクは嫌われているという自覚が足りない
447ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 15:29:02.62ID:b6AVA+9p0
これは

裁判官のまちがい

控訴を
448ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 15:41:23.70ID:9FnyWq250
こういう場合の配置転換って引越し費用自腹で網走出張所への辞令みたいなアリバイ作りだけの辞令だったりするからそこはなんとも
449ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 16:16:20.99ID:nmgURfi30
こういう管理人さんて、とういう人がなるんだろ?
いろんなマンションの管理人を見てきたけど、すごくいい人もいれば、アレな人もいた

前歴とかマチマチなのはわかるけど、…
450ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 16:19:18.67ID:nmgURfi30
結局管理会社の担当者が面接して決めるんだろうけど
明らかにアレな人を雇うのはどうなのか(スレタイとは関係ないが)と思ったこともある…

具体的に言うと半病人みたいな中年女性
ゴミ袋さえ運ぶ体力さえないような人を雇用するってどうなのか…と思った記憶
451ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 16:20:57.56ID:nmgURfi30
それも結構大手の不動産会社の新築物件なんだけど

やっぱり管理人さんて結構重要だよね
タワマンとかだとコンシェルジュとか女性が常に数人いるけど
452ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 17:09:37.68ID:wNPqR8uc0
>>434
ハンカチ?
453ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 17:22:30.94ID:IJR4iYek0
ノーマスクで解雇とか頭イカれてんだろ
454ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 17:45:36.54ID:9U2L/ObQ0
>>13
まあそういうこっちゃ
455ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 17:49:32.54ID:9U2L/ObQ0
管理人も色々でゴミ関係の作業とか
重労働をする職場もある
そういう職場ならマスクはキツい
456ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 17:50:58.97ID:68uwibJS0
公共の場でのマスク着用を義務化する法律をさっさと作らないからこういう事案が発生する。
さっさと作れよ岸田。
457ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 17:54:34.66ID:9U2L/ObQ0
>>456
マスクでマラソンやらせて
子供が死んだ学校がある
458ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 17:54:55.19ID:Rn9bUMQS0
>>457
なにそれソースくれ
459ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 18:15:26.83ID:Jsq2mpwn0
>>456
マスク製造工場員 乙
460ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 18:24:50.91ID:xIHOtdjo0
まだマスクしてる馬鹿が喚いてるけど
裁判でマスク派負けてるんだよこれw
461ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 18:31:25.17ID:2O6yv/Y70
コロナ感染して治ったとは言え マスク無しって どうなん?
462ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 18:34:21.12ID:ucsBSOso0
>>330
>>332
実績として上がってるのは検査数と陽性数の生データだろ
統計関係ない

精度がよくても無症状者の検査を大量にやると偽陽性者ばかりになってしまうのは検査のパラドックスとして有名やんけ
ある程度検査対象をスクリーニングしないと
463ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 18:48:50.64ID:8TrRFbYL0
>>461
予防効果はないよ【自分に】
感染して症状あればマスクした方が拡散しなくていい
従来のマスクに戻せばいいだけ
政府、厚労省のアナウンスが弱いだけ
464ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 19:10:38.40ID:39Z2NOBn0
一生マスクして生きようぜw
465ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 19:23:21.04ID:39QV7c6H0
一番すごいマスクでも意味ないんだよ
フルフェイスのヘルメット被るしか
466ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 19:25:06.99ID:39Z2NOBn0
ウイルスダダ漏れのマスクしてマスクが~と叫ぶ
467ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 19:34:39.72ID:xHIeEfjl0
日本の中心でマスク着用を叫ぶw
468ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 19:36:18.74ID:xHIeEfjl0
三越のアレは
アレだったみたいね
レフトサイド
469ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 20:30:47.84ID:EqSqmsU50
キチガイ無罪
470ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 20:40:06.51ID:S7Nyy4060
>>107
マスクの目的は?
感染者を減らすことか?
違うんだわ
健康で長生きするため
統計バカはこれがわからない
ハーバードの調査は短期観察
そりゃマスクしたほうが減るよ
でも疫学的な意味はない

この観察は5年10年やらないと意味がない
471ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 21:46:09.10ID:DvH27CHd0
>>470
それも違う

マスクのやめ時を知らない、誰も言わない
(厚労省のリーフレットを見ない馬鹿ばかり)

日本人らしい、あと5年くらい必要じあない?
正常に戻るには
472ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 21:48:11.75ID:DvH27CHd0
マスクで感染は防御出来ない
拡散を少し抑えるだけ
症状がら無い健康体はマスクは逆効果
自然免疫が日本に極端に少ないから
世界一の感染数
473ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 22:09:46.51ID:lvkbGBjC0
これ、マスクしないでコロナに感染した管理人が、復帰してきてまたマスクしないから
住人が嫌がったんじゃないの?

マンションの管理業務してて、苦情が来たから、配置変更の命令出して
拒否されたら解雇って不当とは思えないんだが、解雇理由を、会社の命令拒否じゃなくて
マスクをしない事って事にしたならアホだろ
474ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 22:44:35.19ID:Axr16KIR0
>>30
お前は耳にマスクしてるのか

馬鹿だなあネトウヨ
死ねよキチガイ
475ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 22:46:10.07ID:elKUkWBL0
何時もの左まがり地裁、とっとと控訴
476ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 23:10:48.09ID:bt9TRUrQ0
>>470
割と真面目に、何を言っているのかわこらん

> 健康で長生きするため

それこそ、それに疫学的な意味はあるの??
477ニューノーマルの名無しさん
2022/12/06(火) 23:23:48.78ID:HrbTDYlL0
>>1
 . . . . . . ___
 . . .  . / . .  . \
 . . . / ─ .  . ─ \ いいから死ねよ老キチ害
 . . / . (●)  .(●) .\
 . | . .  . (__人__) . .  |
 . ゙ 、 . . . .`⌒´ . . /
478ニューノーマルの名無しさん
2022/12/07(水) 06:01:35.75ID:ppxMotC60
マスク程度の要望に対応できないやつが
マンションをどう管理できると言うのか疑問
住人はお客様だろ
住人が給料払ってくれてるのに偉そうに…
479ニューノーマルの名無しさん
2022/12/07(水) 06:10:26.91ID:oJbSgAOw0
配置移転の指示に従わないのは社会通念上どうなんだ?
480ニューノーマルの名無しさん
2022/12/07(水) 06:21:59.17ID:CYYQbr9v0
むしろ感染して回復したなら誰よりもコロナに感染してないともいえる
明らかに不当解雇だなこれは
481ニューノーマルの名無しさん
2022/12/07(水) 06:27:35.08ID:Cls3T+oN0
こないだ試しに都内でノーマスクで電車に乗ってみたけど特に何も言われなかったな
乗客の3%くらいはマスクしてなかった
徐々にノーマスクも増えるでしょ
482ニューノーマルの名無しさん
2022/12/07(水) 06:29:04.02ID:0PHmlq6d0
地裁だしな
483ニューノーマルの名無しさん
2022/12/07(水) 06:30:24.13ID:0PHmlq6d0
>>481
そりゃお前みたいなのは注意したら逆ギレで襲いかかってくるからな
下手したら殺されるし
今の世の中、どれだけそういうニュースあると思ってんだ
危険人物として見られただけだよ
484ニューノーマルの名無しさん
2022/12/07(水) 06:47:36.68ID:NVKW/rT00
>>314
一生部屋から出るな
485ニューノーマルの名無しさん
2022/12/07(水) 06:50:29.55ID:NVKW/rT00
>>470
マスク着用のデメリットを考えたこと無さそうだな
486ニューノーマルの名無しさん
2022/12/07(水) 07:25:42.52ID:+kGoBwEC0
>>478
対価って知ってる?
487ニューノーマルの名無しさん
2022/12/07(水) 07:28:02.07ID:m0oAcSlb0
苦情出てるのに従わない人間相手にどうすりゃ良かったの?
488ニューノーマルの名無しさん
2022/12/07(水) 07:30:14.73ID:MPW2WmLH0
これは近鉄にがんばってもらいたい。モンスター天国になる
489ニューノーマルの名無しさん
2022/12/07(水) 07:35:36.65ID:c+Q/HcXI0
停職にしとけばよかったのに
490ニューノーマルの名無しさん
2022/12/07(水) 07:57:14.43ID:7DAt43iY0
1時間マスクを使い続けると雑巾並みの雑菌が繁殖する件
コロナ防止効果なんてないしな
491ニューノーマルの名無しさん
2022/12/07(水) 08:11:53.84ID:7qCzPrwg0
暴れたらアウトだし
逆に言えば大人しくしていて裁判にまで持ち込まないと勝てない
492ニューノーマルの名無しさん
2022/12/07(水) 09:48:23.30ID:zcjD0Q690
飲食店店員がマスクしなくなったらやだなあ
493ニューノーマルの名無しさん
2022/12/07(水) 10:15:06.93ID:VebxpVWy0
ふつうに
「死んでもマスクをしたくない」が気持ち悪い
494ニューノーマルの名無しさん
2022/12/07(水) 10:18:09.72ID:aSSrxRTh0
>>487
苦情が苦情じゃない
言い掛かりだから
495ニューノーマルの名無しさん
2022/12/07(水) 10:22:07.73ID:A1hapyo30
>>492
飲食店は武漢肺炎関係なく
マスクするべきだと思う
学校給食とか以前からずっとマスクだ
496ニューノーマルの名無しさん
2022/12/07(水) 10:27:33.67ID:R9QL2E3O0
こうゆうのがあるから、正社員としての雇用は危ない
多少コストが高くなっても、すぐにチェンジできる派遣社員を活用すべき
497ニューノーマルの名無しさん
2022/12/07(水) 10:28:41.64ID:qMn4VspL0
>>495
女子中学生の唾液ならいいんだけど、オッサンオバサンはなあ?
498ニューノーマルの名無しさん
2022/12/07(水) 11:04:22.71ID:acWP/0SX0
>>495
同意
寿司屋でトイレに行ったとき職人が手を洗わずにカウンターに戻ってるのを見て寿司屋は行かなくなった
まぁ高級店は大丈夫かもしれんが
499ニューノーマルの名無しさん
2022/12/07(水) 11:06:29.39ID:acWP/0SX0
>>496
同意
って言うかウチのマンションは派遣だから、それが当然だと思ってた
500ニューノーマルの名無しさん
2022/12/07(水) 12:21:39.25ID:ysNsGNVT0
>>332
中卒者に失礼だろ
中卒でもその程度は理解出来る
501ニューノーマルの名無しさん
2022/12/07(水) 12:25:09.34ID:R/1+NaTJ0
>>500
スマン
確かにそうだな
502ニューノーマルの名無しさん
2022/12/07(水) 16:26:08.97ID:W2u6c51Q0
>>477
あんま変わらんぞ
夜で空いてくるともう少し割合は増えるが
1両に1人とか2人くらいという意味じゃ変わらんし
503ニューノーマルの名無しさん
2022/12/07(水) 16:26:23.94ID:W2u6c51Q0
>>477
すまんww安価ミスね
504ニューノーマルの名無しさん
2022/12/07(水) 16:27:00.10ID:W2u6c51Q0
>>481
あんま変わらんぞ
夜で空いてくるともう少し割合は増えるが
1両に1人とか2人くらいという意味じゃ変わらんし
505ニューノーマルの名無しさん
2022/12/07(水) 16:54:48.87ID:91AGwxGf0
>>14
そんな話聞いたことないなあ。
うちの会社だと時給1400円くらい出しても求職者が来ないから担当者がヒイヒイ言ってるけど、直雇用でやってるよ。
506ニューノーマルの名無しさん
2022/12/07(水) 21:42:18.50ID:oxI2Mn8d0
DQNの逆ギレやん
つけろと言ってる場所ではつけろ
507ニューノーマルの名無しさん
2022/12/07(水) 21:47:43.02ID:OPXNLStR0
共産党員とかかな
70過ぎて解雇の裁判とか普通じゃない
508ニューノーマルの名無しさん
2022/12/08(木) 11:37:01.31ID:Nyl7e+Ar0
>>506
思考停止
509ニューノーマルの名無しさん
2022/12/08(木) 11:55:49.23ID:yz74yc/p0
こんな当たり前の事が訴訟になる時点で日本のオワリ方が見て取れる
510ニューノーマルの名無しさん
2022/12/08(木) 11:58:25.22ID:yz74yc/p0
>>473
マスクしてる奴の方が感染しやすいという信頼できる統計がありますよ
むしろ住人の方がコロナ振りまいてる可能性があるわけです
犯人があいつが犯人だ、と言ってる状態なんですよ
511ニューノーマルの名無しさん
2022/12/08(木) 12:00:27.85ID:U+LYdtaQ0
住民から苦情来てる時点で配置転換は妥当だし
それが嫌なら退職するしかないと思うんだがね

「住民からの苦情何て知らん!俺はこのマンションの管理人を続けたいんだ!」は通らんでしょ
512ニューノーマルの名無しさん
2022/12/08(木) 12:01:25.58ID:tcPki+fe0
>男性がマスクをつけていないと住民の苦情があったとして

またクレーマーかw
513ニューノーマルの名無しさん
2022/12/08(木) 12:03:26.53ID:U+LYdtaQ0
マスクしてないからといきなり解雇したわけではなく、マンションの住民からノーマスクの苦情が
多数届いて他のマンションへの配置転換を指示したがそれに従わないので解雇

顧客からの苦情を受けて配置転換しようとした時点で雇用者側に落ち度はない
514ニューノーマルの名無しさん
2022/12/08(木) 12:03:47.41ID:+le46xdz0
こういうだるい判決いらねぇんだよ。
アメリカみたいに合理的にしろや
515ニューノーマルの名無しさん
2022/12/08(木) 12:13:46.35ID:oh0nD6XW0
>>513
それではなぜ訴訟に勝ってるんですか?
合理的に考えて不当と判断されたわけですよ
516ニューノーマルの名無しさん
2022/12/08(木) 12:24:03.18ID:5d65BY9A0
>>511
マンションの管理人はマンション組合が管理会社と契約して仕事として雇われているだけだからな
517ニューノーマルの名無しさん
2022/12/08(木) 12:28:27.55ID:U+LYdtaQ0
>>515
痴呆裁判所がたびたびアホみたいな判決出すのは今に始まった事じゃあない
518ニューノーマルの名無しさん
2022/12/08(木) 12:30:25.83ID:rbAOmkxc0
>>517
残念ですが裁判所とどこの誰だかわからないあなたの主張とでは裁判所を支持する方のほうが多いと思いますよ
519ニューノーマルの名無しさん
2022/12/08(木) 12:33:37.68ID:U+LYdtaQ0
>>518
この場ではそうでもないみたいですよ?
520ニューノーマルの名無しさん
2022/12/08(木) 12:41:10.19ID:wb5rYdx50
>>519
コロナ脳の老害の巣窟だからな
521ニューノーマルの名無しさん
2022/12/08(木) 12:49:05.82ID:UnKr9a/U0
>>519
それはまあマスクしてればウイルスから守られるとか思い込んでる住人と同じ思考されてるような情報弱者ばかりの場所では仕方ありませんね
あ、それは情報弱者ではないかもしれませんね
現実逃避者でしょうか
522ニューノーマルの名無しさん
2022/12/08(木) 12:50:14.70ID:wb5rYdx50
テレビ見て白痴になった日本人だらけ
523ニューノーマルの名無しさん
2022/12/08(木) 12:54:41.11ID:36O+AWh/0
会社の配置転換や指示も命令も拒否してるとかどうすりゃいいの?
普通の手続きで解雇させられないとかどうすりゃいいんだよ
524ニューノーマルの名無しさん
2022/12/08(木) 13:00:05.95ID:U3itQHmf0
「お前もマスクして苦しめ!」
525ニューノーマルの名無しさん
2022/12/08(木) 13:00:28.03ID:wb5rYdx50
>>523
そもそもマスク着用の業務命令に法的根拠ないんじゃね
526ニューノーマルの名無しさん
2022/12/08(木) 13:02:08.48ID:U+LYdtaQ0
>>525
マスク着用の業務命令は出してない
マスクしてくれませんか?って言って嫌だと言われたので
別のマンションでの業務に配置転換しますって言ってそれも拒否
じゃあ働く場所無いんで解雇しますって言ったら訴訟ニダー!だから

共産党員かなんかだったんだろうなこのジジイ
527ニューノーマルの名無しさん
2022/12/08(木) 13:07:59.07ID:KzFSSKLI0
>>526
だからそのマスク付けてくれませんか、からの解雇の時点で間違ってると判断されたと気付きましょうね
528ニューノーマルの名無しさん
2022/12/08(木) 13:09:15.53ID:U+LYdtaQ0
>>527
つまり、マンション住民からの苦情を無視して
ノーマスクジジイを管理人として雇い続けなきゃならないってわけだ
529ニューノーマルの名無しさん
2022/12/08(木) 13:12:41.03ID:KzFSSKLI0
>>528
そうですよ?
あなたこれが認められるとどういうことが社会で起きるか理解してないでしょう?
その人が嫌なことをさせれば、正当な解雇に持っていけるようになってしまうわけですよ
配置転換先でも嫌なことをさせればいいわけです
想像力がなさすぎますね
マスクに正当性がない時点で無理筋なんですよ
530ニューノーマルの名無しさん
2022/12/08(木) 13:14:06.35ID:S0kddsvQ0
>>528
クレーマー天国だなww
531ニューノーマルの名無しさん
2022/12/08(木) 13:14:36.85ID:1gbZPP6n0
そりゃ会社側はリスク考えたら正規雇用出来ねーわ
532ニューノーマルの名無しさん
2022/12/08(木) 13:50:44.67ID:l4MbNfqo0
アメリカではワクチン未接種を理由とした解雇は違法だとして解雇された人を再雇用するように裁判所から命令が出た
533ニューノーマルの名無しさん
2022/12/08(木) 14:48:59.40ID:S0kddsvQ0
>>532
日本でも違法だよ

https://www.moj.go.jp/JINKEN/stop_coronasabetsu.html
534ニューノーマルの名無しさん
2022/12/08(木) 14:58:02.14ID:x+QzzlCi0
そんなマンション買ってしまったんだから我慢しな
535ニューノーマルの名無しさん
2022/12/08(木) 15:03:09.66ID:ZiH1k9m60
そもそも大衆にマスクをさせても無意味、または逆効果という統計がしっかりあるんですよ

住民側のマスクに対する認識がそもそも誤りなわけです
なぜまともな人間がまともな事を言って解雇に追い込まれなければならないのですか?という当たり前の話ですよ
536ニューノーマルの名無しさん
2022/12/08(木) 15:56:37.17ID:b4Ae9glT0
社規に従って無期限停職とかならええんかね
537ニューノーマルの名無しさん
2022/12/08(木) 15:57:00.34ID:b4Ae9glT0
>>535
そんな統計はない
むしろハーバードはした方がいいと最近言ってるだろ
538ニューノーマルの名無しさん
2022/12/08(木) 16:02:37.67ID:ZwY/hLGR0
>>537
え、ありますよ?
知りませんか?日本という国です
民衆で監視し合うほどの同調圧力でほぼ全国民が進んでマスクをする国です
残念ながらこの国の感染率は世界一に輝いてしまいました
こんなに優れた「素人大衆郡のマスクの効果」に関する統計はないですよ?
サンプル数は世界一です
539ニューノーマルの名無しさん
2022/12/08(木) 16:05:41.02ID:nrRJmMGe0
70のマスク拒否者を雇い続けないと駄目な日本
540ニューノーマルの名無しさん
2022/12/08(木) 16:08:24.15ID:b4Ae9glT0
>>538
統計とってんの?
541ニューノーマルの名無しさん
2022/12/08(木) 16:09:15.17ID:b4Ae9glT0
>>538
そもそも増えた原因は飲み食いやらどんちゃんさわぎやらのノーマスク状態がほとんどだぞ
家庭内の感染も多いがこれもノーマスクだからだ
542ニューノーマルの名無しさん
2022/12/08(木) 16:15:03.25ID:BWlxhhPQ0
>>541
だから、大衆にマスクさせたらどうなるかの統計ですがな笑
543ニューノーマルの名無しさん
2022/12/08(木) 16:34:59.71ID:BWlxhhPQ0
日本人の国民性も相まってこんな確実な統計はその他の国からは出てきません
大衆が長期間付けうる限りマスクを付けた結果がこれです
分娩時ですらマスクをつけさせるような国ですよ?
こんなに狂ったマスク大国はありません
そのマスク大国が感染者数ナンバーワンなのですよ
この見たまんまの結果が理解できない人は何かに取り憑かれてしまってると思いますね
ノーマスク理由の解雇は無効 マンション管理人が勝訴  [蚤の市★]->画像>4枚
544ニューノーマルの名無しさん
2022/12/08(木) 19:26:14.06ID:l6nyv6Ta0
配置転換拒否したから解雇であってマスクしてないから解雇じゃないんだけど因果関係がマスクだからか…年齢的にも首切りたいんだろうけど
545ニューノーマルの名無しさん
2022/12/08(木) 23:10:19.91ID:3jN/BpmB0
>>508
自己紹介して楽しい?
546ニューノーマルの名無しさん
2022/12/09(金) 11:00:07.33ID:3jKjj9q90
これで解雇は無効ならば、企業の就業規則なんてどれも無効になる。「制服を来てなかった」「ヒゲを剃らなかった」とか
547ニューノーマルの名無しさん
2022/12/09(金) 11:19:53.84ID:Pp59Cq0W0
ツイッター社でノーマスクは解雇確定だろう
548ニューノーマルの名無しさん
2022/12/10(土) 10:52:07.57ID:kAKjmKZZ0
90万円で済むなら実質勝訴ではないか
549ニューノーマルの名無しさん
2022/12/10(土) 11:08:18.69ID:hSx8MtaO0
未払い賃金でたった70万なんだ
550ニューノーマルの名無しさん
2022/12/10(土) 11:08:40.45ID:hSx8MtaO0
90万
551ニューノーマルの名無しさん
2022/12/10(土) 11:42:22.82ID:Kg2WBxpq0
感染者の管理人がノーマスクでうろついている、なんて怖いよな。
この頃は行動制限とかも厳しかったから、この時期にコロナに罹るなんてよっぽど遊び歩いていたか感染予防策が緩い奴だろうし
入居者のかたはお歳を召した方とか、コロナを怖いと思う人もいるんだから、管理人の接客業という意味を良く考えてたほうが良いよこいつは。
552ニューノーマルの名無しさん
2022/12/10(土) 11:48:58.99ID:E/fBpYOv0
>>551
ノーマスクでうろついてたのは感染から復帰後だろ?
553ニューノーマルの名無しさん
2022/12/10(土) 14:48:00.68ID:hkBmPu6q0
>>546

ネット上のその手の情報だと
今は勤務中にマスク強制させるのは合法らしいな

アホらしい
554ニューノーマルの名無しさん
2022/12/10(土) 14:51:50.65ID:BQYaD5Fj0
>>551
怖いって思うのはお前の自由だけど
それを他人に強制するなよ
555ニューノーマルの名無しさん
2022/12/10(土) 15:33:55.30ID:Nj1RBivD0
>>551
俺もお前の書き込み怖いから
お前は職場クビな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250122021604
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1670242637/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ノーマスク理由の解雇は無効 マンション管理人が勝訴 [蚤の市★]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
ノブ
虎ノ門768
一ノ瀬玲
虎ノ門815
虎ノ門821
虎ノ門756
虎ノ門802
虎ノ門761
ノイズ
虎ノ門802
一ノ瀬京
ワギナ
ギ武士
虎ノ門759
朝ノ島
一ノ瀬京
虎ノ門744
虎ノ門782
ノウミ
虎ノ門810
虎ノ門825
虎ノ門819
一ノ瀬京
虎ノ門750
虎ノ門809
アルノ
平野ノア
一ノ瀬京
虎ノ門781
虎ノ門795
マギー
一ノ瀬京
虎ノ門780
虎ノ門779
ワギナ
ギラ専
ギギ
テラノ
ピアノ
ミギー
ワギナ
虎ノ門778
虎ノ門798
虎ノ門782
虎ノ門828
ピアノ
虎ノ門827
虎ノ門811
一ノ瀬京
ギルド
虎ノ門803
虎ノ門765
虎ノ門754
虎ノ門752
ミノル
虎ノ門782
ギル姫
城ノ内早苗
虎ノ門829
虎ノ門807
虎ノ門791
虎ノ門770
虎ノ門759
虎ノ門755
オギノ
ノーブラ
22:01:39 up 42 days, 23:05, 0 users, load average: 8.33, 30.98, 40.46

in 0.071408033370972 sec @0.071408033370972@0b7 on 022512