※NHK
日銀 「日銀ネット」のシステム 不具合解消し復旧
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220914/k10013818061000.html 2022年9月14日 17時50分
日銀は、金融機関どうしが資金の決済などを行う「日銀ネット」と呼ばれるシステムに不具合が発生し、決済の一部に遅れが出ていましたが、夕方までに不具合は解消し復旧したと発表しました。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
こんなの復旧したのならニュースにすることない
一般の利用者が困らなければ銀行が困るぶんには問題ないわ
プラザ合意でジャップを破壊し世界一の最貧国にした上級国民専用システムだな
他にも色々あるのかな
デジタル通貨移行への布石だなw
新円切り替え来るな
これどうせメインフレームのネットワークじゃないの
なんでそれが事故るのか不明
20年ぐらい前にかかわってたけど3.5インチフロッピーディスクで認証してたわ
専用回線だし、あんなのロートル過ぎて逆にトラブルが起こりようがないと思うんだが
>>5 70兆円の取引履歴が消えたのに気づいてなくて、動いてるから復旧したとか言ってる可能性とかないの?
全金融機関が多大な迷惑受けてるのと、故障の理由がハード障害なのと、関係部署への連絡がメチャクチャ遅いんだよ。
全てみずほ銀行のシステム障害の対応と同じ。
今って普通にオープンシステムにトンネル掘ってるだけなんだろ?
エレベーターつけてないの見透かされてるんですけどw
結局何やっても世間からバッシングされないんだからな