◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【独自】東北大、239人雇い止めの恐れ 研究者ら非正規職員 22年度末 [蚤の市★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1652305254/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★
2022/05/12(木) 06:40:54.19ID:ppqxTKoP9
 東北大の若手研究者ら非正規職員239人が2022年度末、労働契約法の特例で認められた有期雇用契約の通算10年に達することが分かった。東北大では17年度末に非正規約300人が雇い止めされており、無期雇用に転換されなければ、今回も大量の雇い止めが生じる可能性がある。

 東北大によると、239人は21年12月時点の対象者数。内訳は常勤97人(教員89人など)、非常勤142人(学術研究員64人、技術補佐員76人など)。多くは30代前後の教員や研究者とみられる。

 13年施行の改正労働契約法は、労働者の保護と労働関係の安定を目的に、非正規の有期雇用が通算5年を超えた場合、労働者が希望すれば期間の定めなく働き続けられる無期雇用に転換できると定める。研究者や教員は特例で10年を超える場合とされた。

 東北大は14年、非正規の就業規則改定で雇用期間の上限を通算で原則5年、研究職は原則10年と定め、13年4月にさかのぼって適用した。このため18年3月には、事務やパートなどの非正規約300人が無期雇用を申請できる直前、一斉に雇い止めされた。

 東北大職員組合の片山知史執行委員長は「18年と同規模の雇い止めが起きかねない。法の趣旨に反する姿勢は社会的に認められず、希望者を無期雇用に切り替えるべきだ」と訴える。

 東北大広報室は「従来から雇用期間の上限を設けており、労働条件は採用時に明示している。就業規則改定の予定はなく、10年特例の適用者は任期満了退職となる」と強調。その上で「人材登用の観点から、非常勤を対象に限定正職員試験制度を導入している。常勤職員も選考を経て無期雇用されることはあり得る」と説明する。

 10年特例を巡り、理化学研究所(埼玉県和光市)で22年度末、約300人が雇い止めされる恐れが出ている一方、産業技術総合研究所(茨城県つくば市)は今年4月、任期付き若手研究者245人を定年まで働ける無期雇用に切り替えた。

 有期雇用に関する質問主意書に対し、政府が10日に閣議決定した答弁書によると、文部科学省所管の研究開発5法人で22年度末に10年特例を迎える職員は理研の636人を含む計657人。東北大など同年度末に見込まれる雇い止めについては「現時点で明らかでなく、回答は困難」とした。

「若手に時間を与えて」
 「腰を据えて研究できる期間を若手研究者に与えるべきだ」。東北大で有期契約で働く30代の理系研究者の男性は雇用期間の上限を10年とし、無期雇用への切り替えに消極的な大学側の姿勢に不満を抱く。

 公募選考を経て数年前に採用され、米国有数の研究機関から移った。数カ月後、部局の教授から「10年たつ前に外(他の大学など)に行ってもらう」と告げられた。米国滞在中から日本での雇い止め問題は知っていたが「東北大も同じか」と失望した。

 一般的に若手は大学や研究機関を移りながら実績を積み、経歴を高めていく。実力本位の競争が是とされる世界で、自身も国内トップクラスの大学院で博士号を取り、米国で技術を磨いた。

 男性は「雇用期間が短ければ一流科学誌に載るような研究には手を出せない。次の職につながる『ほどほど』の論文を目指すようになる」と明かす。帰国後に結婚し、家庭を持った今は「長いスパンで働ける環境が欲しい」という。

 日本の科学技術の将来にも関わるとして「実験で手を動かし、研究室の推進力となる若手を大事にしなければ、いい研究は生まれない。科学技術力と雇用問題は無関係ではない」と訴える。

河北 2022年5月12日 6:00
https://kahoku.news/articles/20220511khn000040.html
2ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 06:41:38.76ID:miYsu9Ly0
🥺
3ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 06:42:52.18ID:zvZ+w5vj0
ねンだわ
4ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 06:43:22.57ID:oZF7oZL80
雇い止めはいいけど
代わりに非正規で雇用するの禁止しないと意味なくね?
5ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 06:44:29.56ID:BPtidq4n0
しらんがな(´・ω・`)
6ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 06:44:58.79ID:AiHW6Qcl0
そりゃこんなんじゃc国に情報売るようになるわ…
7ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 06:45:46.12ID:tlX/dcgX0
無期雇用にして何も結果出せない研究者を置いておくのもジャマだし難しいね。
研究者を事務に回したりできないんだろ?
8ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 06:46:17.43ID:MQe0IeC/0
10年もかけて結果出せてないの?
9ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 06:47:00.13ID:whJLwSzl0
有期雇用だから、簡単に国立大学も採用した。 最初から正規なら、事務員だろうが研究者だろうが、こんなに大量に雇わない。 法律を遵守し、裁判でも負けないよう雇い止めなんだけどな。
10ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 06:47:45.85ID:Wk9ThJn10
>>4
もともと非正規でしょ
11ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 06:48:29.06ID:BsUnWKvq0
国立から事業法人への移行中だから、儲け優先で、やたら私学を陥れたり、優位性を主張したり、私学の人格否定したりと。国立大は、政権のための施設ではない。
12ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 06:48:59.07ID:EkNQ6qq60
中国が助かりますな
13ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 06:49:18.17ID:3ROZvQsB0
イイネ👍
14ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 06:50:28.79ID:nLWbeglc0
>>4
これいいこと言うね
雇い止めして次雇うとか
リストラして採用活動するとか
ほんと無能しかいない
15ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 06:51:49.05ID:yVNTv5Vo0
秋篠宮んとこのクズ小室夫婦を税金使って面倒みるくらいなら
こっちに回せよ
16ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 06:52:09.07ID:IhpZ0s5n0
無期雇用だと雇える人数限られるから
17ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 06:52:43.90ID:3WR8MnWn0
>>4
喉元過ぎれば熱さを忘れる典型だよね
18ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 06:52:56.65ID:AMcmujav0
東北学院大学の出番です
19ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 06:53:00.70ID:OkDtKsT20
第三帝国大学ピンチ
20ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 06:53:40.33ID:v9hAG+vC0
ジジババの介護にばかりカネ使って研究者240人もクビにしてどうしたいんだよ この国に未来を
ジジババから選挙権奪えよ バカタレが
21ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 06:53:43.22ID:uq25SBfs0
なんでも非正規な国策だから法令遵守も当然
22ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 06:53:50.28ID:kbEQUAl00
政治屋さん「GoToの票+キックバック>>>>>>>>>>>>>>研究者+日本の未来」
23ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 06:54:03.08ID:jYq8jYsK0
一方で東北大は女性限定の採用をするのか
雇い止めを改める方が先だろ
24ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 06:54:03.57ID:tNzVWD6N0
自民党は

こういう人たちのための少子化対策で
AIによる出会いの場の促進に予算を投入します。

AIの適正判断でお見合いカードが毎月送られてきます。
25ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 06:54:30.57ID:qAaWKIl00
>>18
仙台大がウォーミングアップ中。
26ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 06:55:00.24ID:/8v7xUkt0
室井さん!
27ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 06:55:23.64ID:yo6i5TWD0
>>14
やってることは沈没した観光船の会社と一緒だよなw
28ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 06:55:30.59ID:AgSjvZBM0
もう非正規社員制度廃止しろよ派遣会社って人身売買やってる会社が儲かるだけだろ
29ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 06:55:31.00ID:yGB3kYOZ0
女性の教授募集するんだろうな
よかったな
30ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 06:55:47.99ID:1nTBw5Og0
研究者で失業って凄いな。
もう学歴とか関係ないな。
31ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 06:56:37.22ID:J5N1pEZU0
雇用が既得権益になる社会が悪い
能力ある人は残る、ない人は去る
無任期の教授、准教授でも能力無かったらさようなら
それでいい
32ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 06:57:59.61ID:UW75XEdx
>>1
非正規とはそういうものだから、何も騒ぐような話ではない
33ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 06:58:05.69ID:hnCNxnMu0
>>18
卒業生にプロ野球の監督と選手がいる東北福祉大学だろ
34ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 06:58:32.68ID:ksxjpwl30
東北大の理系と早慶の理系とじゃどっちが強いの?
35ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 06:59:19.97ID:/fOmuhau0
だったら民間に行けよ。甘えんなノータリン
36ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 06:59:56.83ID:lTEdXUWX0
>>30
研究者は名誉職じゃないからな
成果出せない研究者は研究職外されるのは当たり前
37ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:00:01.14ID:qAaWKIl00
>>34
医学部と工学部は優秀だよ東北大。
38ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:00:26.17ID:nnESKWMZ0
無期雇用だと結果出さないでのさばる人が出てくるからさっさと見切って若い人材いれないと腐るんでは
39ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:00:31.75ID:uOphHxoD0
定員割れの大学はどんどん潰そう
40ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:00:44.86ID:Wt2sLFhi0
これが自民党の作った美しい国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:00:59.63ID:CZUVxXgD0
>>34
東北に失礼
42ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:01:32.62ID:hESBtn0C0
中華>歓迎します
43ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:01:57.63ID:1nTBw5Og0
>>36
まあ、どの世界も結果が出ないとリストラだから仕方ないけど
厳しい世の中だなあ。
44ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:02:59.19ID:BvuP5meC0
うちの会社無期雇用になってるけど給与待遇は同じ
まあブラックだからやめたけれな辞めればって感じ
45ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:03:11.11ID:2sMUaXKz0
自殺で知られる東北大学か
46ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:03:21.39ID:v9hAG+vC0
大学の研究機関が持ってるデータや発明をカネに変えるのは民間企業の仕事じゃわい
どこの国でも
47ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:03:33.36ID:+VOBxpu60
そら中国行きますわ
48ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:03:51.87ID:2nZ/xO3F0
小泉ケケ中の罪
49ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:04:55.93ID:BSvqC0yx0
前の学長の論文捏造疑惑は決着したのか?
50ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:05:17.22ID:UW75XEdx
>>1
私の身近や知っている例で非正規の研究者をやってる人間など1人も居ない
一番ひどい例でテニュアの万年助教というのが1人居る

学者、研究者としてモノになるかどうかなんて学部時代に大体わかるし、
見込みないと思えば就職するし、勘違いしてる馬鹿が居たら教授が諭したりするものだ

学部時代に「将来、間違いなく教授になる」と言われてた人間は、
悪くても(本人にも脇が甘いところがあったんだが)テニュアの准教授にはなってる

「やたら大学院生を採りたがる教授が居て困ったものだ」と教えてくれた学部時代の指導教官には感謝している
51ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:06:14.57ID:EY4tVquN0
シナ>いらっしゃい
52ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:06:49.56ID:wMoQj9z00
これも小泉改革の成果か
53ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:06:57.57ID:oyFrDp8G0
ギリギリまで雇ってもエンジン掛からなかったか
54ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:07:01.26ID:hnCNxnMu0
ここの大学の事務職(補助)
派遣の求人目立つね
55ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:07:14.98ID:lTEdXUWX0
30代前半までに芽の出なかった研究者は諦めた方がいいよ
56ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:07:36.19ID:RyOX/JCp0
>>38
まさにこれ、入れ替えは必要

本当に実績あったら正規になれるよ
57ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:07:40.70ID:rf6HdowZ0
無期雇用増やすともっと下の若手が割を食うから
全員非正規にして完全実力主義が一番だろうな
58ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:08:00.78ID:UW75XEdx
>>51
日本の非正規の研究者が、今まで一本釣りされて高給で迎えられた例などない時点で察しろw
59ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:08:15.53ID:abFupUob0
>>15
頭悪そう
60ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:09:00.95ID:zz8XmZVV0
法律がおかしいのでは
仕事覚えた派遣も3年で入れ替えてまた初心者に教えなおすとかやってるし
61ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:09:20.10ID:uTdFxKRE0
非正規雇用の労働者ってのは、常に雇用契約期間満了後は更新されない可能性もある、という心構えで就労してるんじゃ無いの?
雇用契約書の「更新の有無」の欄は、「更新することがある」って記載されてる事が普通だし
必ず「更新する」とは言ってない
62ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:09:48.38ID:aPMgUPCS0
東京一工と早慶だけ残して他のクソ大学は全部潰せよ
あ、駅弁の医学部だけは残さないといけないか
63ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:09:49.99ID:uTdFxKRE0
>>60
職場の活性化に繋がるから、それは悪くない
64ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:12:18.41ID:OoYBvHTk0
日本のトップクラスの大学より加計みたいな無駄なとこに税金使う馬鹿政権与党はほんとに日本人とは思えないわ。
65ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:12:46.52ID:6XHEfn150
河北ってバカしかいないんだなw
66ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:12:53.06ID:SnKn5H/k0
超絶に頭のいいやつってそんなゴロゴロいるもんなの?
藤井棋士みたいな人のことだけど

研究職就くのに、盆暗のガリ勉型で赤本繰り返し解いて合格して
メンサ持ってないようなのは弾けよ
新発見、新発明なんて出来ないだろ、ポジションに甘んじちゃって
67ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:13:23.43ID:dBhLabWd0
追い出しと変わらんな
68ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:13:39.34ID:xhIvpsjW0
>>18
こっちの方とか白百合とか宮城学院に移るのが多いと思う
69ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:14:33.32ID:OoYBvHTk0
国会議員やいろんな議員こそ無能で計算出来ない奴こそ雇い止めして二度と議員に立候補出来ないようにしろ。
70ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:15:14.15ID:yIvWyf9k0
小泉は自民党をぶっ潰さないで日本をぶっ潰した印象が強い
71ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:15:28.63ID:UW75XEdx
本当に実力があるのなら、小室直樹のように、東大の博士号はしっかり取って、
どうとでも食べていけるし、尊敬もされるからな┐(゚~゚)┌
72ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:16:01.98ID:/W/N/PA70
>>20
そりゃジジババの票が一番デカいからな
勘違いしてる奴いるが政治家なんて国の事や国民の事なんてどうでもいい
選挙で勝てるかどうか利権で甘い汁吸えるかただそれだけ
73ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:17:00.12ID:LtD8g2c40
>>1
議員歳費半減して研究者を救えよ
自民党の細田なんか1億もらっても足りないとか抜かしてただろ
74ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:17:19.12ID:6NBsHnDQ0
>>50
私の職場も、老害が退職したら新人は有期雇用にすると宣言しやがった。
仕事覚えたら取り替えって、成長リソースをドブにすててるようなもんだよな。
75ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:17:32.86ID:CH397TZz0
バブル期とかは、カス私大卒とかで
腐るほど、無能でも公務員になれた
=国際的には外国では1ミリも
使えないゴミ

こういう国際的に使えて、外国で
欲しがられる理系の人材も簡単に捨てるんだから、某国は大喜びだろう

↑のバブル期の使えない腐れ公務員とかを捨てろ それが出来ないなら、
給料を半分にして、それを理系の
有能な人材に回して、国内で保護
しとけ
76ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:17:54.99ID:6XHEfn150
こういう形で正社員になれないとおかしいだろ

http://www.senpan.co.jp/jinzai/keiyaku_3.html
77ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:18:07.64ID:6JBHgokB0
大学運営から見れば教授も非正規研究者も大学に学生呼び込むための営業職と言える

まあ、それを突き詰め過ぎて悪評立つと逆効果だが
78ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:19:44.07ID:6wR+HW3w0
成果出せない研究者はさっさと民間で研究以外の仕事をしろというのが海外の常識なのに日本人は要求ばかりで痛々しいな…
79ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:19:56.11ID:8d/jZMHn0
公務員の給料と利権に吸われたら何も残らないな
80ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:20:02.48ID:BYQTTUfZ0
こんなん8年前からわかってたのになんで直前になって騒ぎだすんだよ
学生の夏休みか?
81ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:20:44.42ID:hnCNxnMu0
うるさいベテランはいらないバイトで充分→知床の遊覧船会社
82ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:21:38.22ID:QCSymrHD0
このスレについたレス見るだけでなぜ日本の研究が衰退したのかがわかるな
83ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:21:43.63ID:FVLthDRd0
>>1
この枠自体要らないよね
どうせ市役所への裏口採用でも狙ってんだろ
実際知り合いでいる
84ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:22:21.61ID:e82OFePu0
バカ国だなあw
もはや正規雇用出来ないほど貧乏なんだろ?
維持する予算無ければ閉鎖しろよな。
85ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:22:42.59ID:5H2GqInb0
>>4
なんで?
ロクに仕事もできないやつ切って次雇うのがなにかおかしいのか?
86ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:22:52.89ID:6XHEfn150
河北グループに転職して記者になろう

http://www.senpan.co.jp/jinzai/keiyaku_3.html
87ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:23:00.57ID:fgrIrfLm0
◯ノ◯ィ「非正規MRを3年使い続けたら正規社員にする法律…?2年半で全員首にすればいいのでは?」
88ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:24:09.82ID:t6U+qYU30
>>1
切るなら、パンダハガー。

東北大は、中国とズブズブ。
89ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:24:42.60ID:fLvV6V9z0
事務職や工場で働いている人向けの法律だから研究員当てはめるのは無理筋。法の対象外とすべし。
90ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:25:36.49ID:0AqjU24E0
>>1
実力があれば継続して雇用されるだろ
自称有能が騒いでいるだけ
91ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:26:36.62ID:eocP7JOk
金が無いから解雇する
だったら金を集めるシステムを作ればいい

だけど役人は絶対やらない
この国はほんと駄目だよな
こういうこと
だからいつまでたっても向上しない
92ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:26:40.40ID:xEXmj8Zj0
>>1
官僚の天下りはすぐにFラン大の教授になれるのに…

ま、そもそも日本にある全ての仕事のうち、真に大卒以上の能力が必要な仕事なんて10%もないし、ましてや博士卒が必要とされる仕事なんて限りなくゼロに近いだろ

なんでかと言えば、大卒・博士卒自身がその能力を必要とされる仕事を生み出していないから
どいつもこいつも「雇って!雇って!」ばっかりやん、大卒・博士卒なら自分達で高度な仕事を生み出せよ
93ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:26:54.95ID:xhIvpsjW0
>>74
スマヌ そういう会社に新人(新卒)は入社しないと思う
94ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:27:45.00ID:gvTKDRIP0
研究者よ。このスレが民意の本音や。はやく海外に逃げろ
95ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:28:01.74ID:AeQkUVl80
ハロワで検索してみ
東北大って年中求人出してるブラックだから
96ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:29:06.20ID:dqAc+vx90
>>90
有能だろうが無能だろうが関係なく、給料が高くなってきたから切るっていう考え方の奴が日本には一定数いるんだ…
97ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:29:18.47ID:YdzXkvYU0
>>11
知らんかった
入学金や授業料上がっちゃうんだろうな
何のための国立か分からんくなるな
98ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:29:21.68ID:riCcJNu10
そりゃそうだ。研究予算は年度単位だから。
99ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:29:26.57ID:GDs76CZl0
技術立国だなんだ言ってもこれじゃ無理ゲー
100ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:29:38.27ID:xEXmj8Zj0
大卒・博士卒になってまで、「大卒・博士卒の仕事を寄越せ!」ってアホなんか?

「雇って!雇って!」ってアホなんか?
てめぇらがその仕事を生み出す立場なんだよ、起業しろ
101ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:30:32.40ID:qAaWKIl00
>>88
20年前だが加齢研の某教室、
日本語を喋れない中国人が5、6人在籍してた。
102ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:30:58.81ID:nCzoiljg0
国立で文系のマスメディアとか
糞な学部は全部潰した方がいいと思うけどね。
103ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:31:35.19ID:WGjVTPaO0
10年やって成果認められないなら諦めりゃいいのに
甘え
104ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:31:35.83ID:/gBc7fJ70
理研みたいに高給じゃないなら雇って研究してもらえばいいのに
105ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:32:01.49ID:bNevoSHE0
ハリボテ東北大だもの
106ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:32:21.90ID:J0vZK1Tg0
文系はいらない
107ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:33:22.82ID:DbcxFLTZ0
>>100
その為の研究だろ猿並の脳みそしかないんだから喋るなお前は
研究により分野の幅が広がり新しい事業ができて仕事が増え効率が悪い仕事が無くなっていく
研究資金というのは莫大なんだから研究者を雇いやめするのは馬鹿な国民は馬鹿な仕事を永遠に続けろって意味だぞ
だからお前みたいな馬鹿猿が生まれる
108ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:33:26.78ID:QXemTCV40
公務員の給料減らせ!働いてる奴は死ねば良い

と思い通りになったのに何でキレてるん?皆んな
こうなる事も想定しての発言やなかったんか?
109ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:34:39.49ID:zaU1lm8X0
ウバッグ準備しとけ
110ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:35:14.22ID:NFdl0gmX0
もともと、国立大学を法人化した上で予算を縮減させている
そのため、人件費や研究費に皺寄せがきている
これが基本知識として必要

その上で、無期限転換の法律ができた

要するに、予算の点からも雇用の点からも大学が挟み撃ちになっている状態
単純に東北大が悪いわけではない

良かれと無期限転換の法律を作ったが、逆に大量の雇い止めを発生させている
111ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:35:28.34ID:BjZYhkD/0
>>40
10年も結果出せない人を置いとく意味がないよね。

次世代の職場を奪ってるという自覚を持たないと。
非正規の一時的な職なんて、新陳代謝が命なんだから。
デキル奴は短期間で次に移っている。

こういうのを擁護する昭和能が停滞の原因なんだよな。
112ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:36:35.10ID:gEDy+Rmt0
当たるか当たらないか分からないけど当たったら大きい系の研究はますます減りそう

ただそもそも雇い過ぎなんだろうね
113ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:36:42.12ID:QXemTCV40
今の東北大は普通の研究だと科研費当たらないからな
何かしら【環境保護】【老人健康】【男女共同参画】辺りと絡まんと
その点に関しては京大の方が上やね
純粋な研究をさせてくれる
東大は知らん
114ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:37:55.22ID:pwmd3cVf0
研究職も自分でプロデュースして資金を集めないとやってられないね
基礎研究もどんどん予算減るし未来が暗すぎる
115ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:38:14.23ID:Y88gC/bR0
【独自】って日本全国でずっと前から、というか期限が決まったときからずーーーーーーーっと言われてるんだが
116ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:38:22.57ID:siguHqVM0
日本の研究職ガーという声もあるだろけどここで切られる層に更に時間と金与えたところで何も生まないよ
無期雇用なんてしたら気が緩んでますます何も生まない穀潰しになる
117ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:39:04.12ID:TnLqFjhH0
東北大は真っ先に指定国立大になったはずだが、結局お金は無いのか。
118ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:39:25.98ID:Gwr+nyLf0
産学協同にして
協賛企業から出向で来てもらったらどうよ
119ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:39:35.29ID:CsCohCSq0
無期雇用の権利が強すぎるからな。

法律ができた時点で判り切っていたこと。
120ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:41:33.88ID:g7VlGT1D0
まともな実績を出していない研究者なんて、ただのゴミだからな。そんな連中の雇用を維持するほど、もう余力はないだろ。
121ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:41:49.17ID:ftnuY4sv0
無期に変わる前に解雇とか
ひでえ大学だな
122ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:41:56.77ID:K9hzFzlN0
>>4
そうだね
123ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:42:01.44ID:NFdl0gmX0
財務省と文科省は無期の教職員の給与を下げさせたいのかもしれないが、
そう簡単にはいかないので、結局一番立場の弱い非常勤に皺寄せが言っている
124ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:42:01.52ID:9wLdDN2o0
若手大事にしても、同じ状況で結果出せる者から正規ポスト得て当然だろ。
10年で正規になれないって、研究者は無理と判明しただけのことだぞ。
125ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:42:11.11ID:SiPkwLfE0
非正規でも長年雇用されたら無期雇用になるといっても
やっぱり無期雇用を申請できる直前に解雇するってのが
この法律の真骨頂な所だからw
こういうやり方になってくるか
126ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:43:34.28ID:TVQJktit0
雇い止めとかいうクソシステム
これが日本を衰退させてる
127ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:43:36.33ID:9aLx4KfQ0
>>11
近年の私学蔑視思想は国立大法人化と関係しているのではと密かに考えていたが妄想ではなかったようだな

国立じゃなく文科省立あるいは自民党立だな
128ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:43:45.69ID:xEXmj8Zj0
>>124
なんだかんだでいらん人間ってことだわな
129ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:43:51.03ID:NFdl0gmX0
無期転換といっても実は正規雇用と同じになるわけではない
例えばAという研究や科目があったとするとその部分だけで無期転換される
限定的無期転換なんだよね
130ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:43:57.93ID:8yayT0KE0
岸田なにしてんだよ
131ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:45:06.07ID:/t+MWaTv0
>>1
>このため18年3月には、事務やパートなどの非正規約300人が無期雇用を申請できる直前、一斉に雇い止めされた。

クソみたいな事やってるな
132ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:45:07.33ID:b5B6LuJ50
中韓の熱い視線w
133ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:45:16.77ID:sZfVJlgY0
いいんじゃね
元々不要だったって事でしょ
134ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:46:18.00ID:+cJskuJF0
民間行けよで終了。研究してるフリで給与たんまりだもんなぁ
135ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:46:31.64ID:5NrQlgYS0
>>99
技術立国は昔の話で今は観光立国
国会で決まったの知らないの?
136ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:46:44.27ID:NFdl0gmX0
結果うんうんを言っている人がいるが、研究は基本チームでおこなっているので、割り当てられた研究部分をこなすことがミッション
割り当てられた研究部分をちゃんとこなしても、解雇されるのが今回の雇い止めの話

民間企業で言うと一定年齢になったらリストラ対象に自動的になる話と同じ
137ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:47:31.00ID:ftnuY4sv0
大学や研究機関を渡り歩いて経験積む世界だからって

非正規で雇う必要はないんだぜ?

超高学歴をそんなんで使ってるから衰退するんだろうなこの国は
くそみてーな外人に金やって留学させるよりこっちに回せよ
どうせあれも利権なんだろうがな😷
138ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:47:49.44ID:xEXmj8Zj0
>>131

事務職(特に一般事務)なんて1番ダダ余りの職業群なんだから、切られるときは真っ先に切られるぞ

職業別の有効求人倍率ベスト
1. 建設躯体工事(10.10倍)
2. 土木(6.97倍)
3. 建築・土木・測量技術者(6.70倍)
4. 保安(6.35倍)
5. 採掘(5.02倍)
6.介護サービスの職業(3.88倍)

職業別の有効求人倍率ワースト
1. 美術家、デザイナー等(0.20倍)
2. 事務用機器操作(0.27倍)
4. 一般事務(0.28倍)
5. 鉄道運転(0.48倍)

ソースハロワ
139ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:49:26.03ID:/t+MWaTv0
>>138
直前ってところが姑息なんだよ
140ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:49:44.42ID:TVQJktit0
5年や10年で強制解雇
こんなんじゃノウハウ蓄積されないし、バトンタッチの引き継ぎしようとする気もなくなる

国が栄えるわけがない
141ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:51:26.99ID:NEA/nDiC0
まぁ培った技術持ってお隣の国行くよねって話し
142ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:53:17.26ID:5qZYL+Mn0
理研だけじゃなくて東北大学もか
これは政府が本腰入れて動かないと日本の科学研究終わるぞ
少なくともここ2、3年は完全に後れをとる
143ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:53:39.26ID:oX90oltT0
これ契約時点で分かってたことだよね
なんで終わる頃に問題にするんだろ
国際的…最低限国内的に凄い有望な論文出してるメイン研究者が非正規でこの対象ってなら分からんでもないがこの辺の情報絶対でないよね
144ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:54:22.73ID:z7ZxbCcY0
自民党ありがとー
145ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:54:28.88ID:5qZYL+Mn0
>>85
次雇う奴が仕事できるとは限らない
146ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:54:38.15ID:Z/PUOSnk0
企業から自分で研究費をもらってくる能力の高いやつがいないのはおかしいよな。
147ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:54:49.02ID:TVQJktit0
>>142
もう5年前くらいから雇い止めは相当問題になってる
148ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:56:18.73ID:TVQJktit0
雇い止めって言うが、これ強制解雇だからな
149ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:56:22.09ID:z7ZxbCcY0
日本はカジノとインバウンドで小銭稼いで
苦しくなったら最後に博打勝負で戦争に掛けるからまだあと
3年の猶予はあるから安心安全
150ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:57:48.77ID:K0unAXjI0
>>138
鉄道の運転士って意外と需要無いんだな。
151ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:58:14.28ID:t6U+qYU30
>>1
切るなら、パンダハガー。

東北大は、中国とズブズブ。
152ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 07:59:36.72ID:z7ZxbCcY0
>>142
国政は現場の声シャットアウト
マスゴミは問題提議せず無視
そんな国やぞ
文系栄えて国滅ぶ
153ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:00:10.75ID:z7ZxbCcY0
>>151
こういうアホなこというネトサポとかもいるしな
154ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:01:09.94ID:5qZYL+Mn0
>>143
問題になってるけどあまり報道されてなかったから見えてないだけ
155ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:01:21.07ID:lFOlNYSl0
国内の産業が空洞化すれば研究費も減らされるのは当たり前の話
大学は身をもって知る事になる。
156ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:01:44.55ID:k1JFBZGG0
金がねぇんだよ
社会全体に金がないし、独立行政法人化されて以来国立大学は特にない
だから研究者の和了は無期雇用の教授でそのためには政治をやらなきゃならない
どの世界でもそんなにかわりないが、ここ十年の国立大研究者の立場はあまりにも悲惨としか言いようがない
何年か前に九大でポスドクが自死したのがドキュメンタリーになって少し話題になったみたいだが、そんなことは日常茶飯事で、最先端基礎研究者が高校の数学の非常勤講師になるくらいならまだいいほう、なんの潰しもきかず日雇い派遣に身をやつすなんて明日は我が身過ぎて誰も笑えない
基礎研究なんて国立大がやらなきゃどこがやるんだよ
基礎研究無しでなんで科学立国足り得るんだよ
アメリカだと待遇がいいなんて甘い話はずっとあるが、人口が六倍のアメリカは単純に同じレベルの人間が六倍いるんだよ
上位研究者なんかに入っていけねぇんだよ
手土産にする研究をろくにできないんだから
ちくしょう
157ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:03:02.80ID:lFOlNYSl0
ジャパンディスプレイを見ればわかるよな
もう国に余裕がない
158ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:03:47.04ID:Oktl1MvU0
研究職だから一般労働者と一緒に語るのはナンセンス
159ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:03:58.67ID:z7ZxbCcY0
>>155
なにその卵鶏理論wこれ文系か
160ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:03:59.09ID:DFCAgOyL0
仕方ないわな。
そのための有期雇用、派遣社員や。
首切られても文句は言えん。
161ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:04:23.08ID:zVdlNJ5s0
ほんと日本って...
データサイエンスとか言って、既存の情報工学とか数理統計とかパターン認識とか生物統計をゴチャ混ぜにした道端のゲロみたいなクソ学科を作る暇があったらさあ...
162ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:04:49.73ID:PxiF3AHD0
結局、非正規雇用にはこれが待ってるんだよな
いろいろ教えて戦力になってくれても
5年でいなくなるんじゃなあ
163ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:05:01.68ID:lFOlNYSl0
金にならない研究は切り捨てられる。
164ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:05:44.81ID:/t+MWaTv0
>>156
国もナルシストの寄生虫ブレーンしか抱えてないからどうしようもない
165ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:05:54.14ID:0JpJgKhb0
>>1
10年経って将来有望そうな研究者は無期雇用に、それ以外は終わり。次の世代を新しく雇用だろ?
166ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:07:10.97ID:wFsen4vy0
有期雇用の研究職が雇い止めされた時に、野球の合同トライアウトみたいな制度があるとイイんじゃね?
167ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:07:17.64ID:riCcJNu10
>>156
安倍が低偏差値だから。
168ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:09:06.05ID:+uRW9HwL0
民間の研究職やってたが
研究を特別視するのもどうかと思うが
製造や営業が金稼ぐからって
職位にあぐらかいてるのがまん延してた
169ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:09:38.72ID:S9Ny+DSt0
一方、引退した政治家は毎月1000万円の功労金が
少ないとのたまっています
170ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:11:22.94ID:TEDapdGZ0
>>165
若手の10年を搾取するなら相応の報酬としないとな
171ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:12:15.12ID:g7VlGT1D0
優秀な研究者や実績のある研究者であれば、そんな雇い止めの期間まで一つの大学にいないで、海外の大学とかに厚待遇で引き抜かれるだろ。
そのようなオファーが無いまま期間満了なんだから、無駄な研究者だったという結果だろ。
172ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:13:15.84ID:83JFYI6R0
>>69
ほんとこれ
参議院廃止、衆議院定数半減、環境省・デジタル庁・観光庁・こども庁廃止すべき
173ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:14:00.44ID:NFdl0gmX0
>>166
すでにJRECというシステムがある
調べてみるとをわかるけど有期の求人ばかり
それに教員や研究職の難しいところは専門分野がありあてはならないと移籍も難しい
わかりやすくいうと営業ができますではなく、〇〇分野の営業ができますという人材の異動の話なのでマッチングが難しい
174ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:15:49.21ID:Joq96VgA0
>>11
国立大は天下り特殊法人だからね。
政権ではなく官僚の利権。
民主党がまじめにマニフェストを守ってればとっくに存在しなかったはずの施設だ。
175ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:17:59.15ID:5ZlE8fUw0
この法律作った奴はバカ
176ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:18:10.45ID:z66V/Djz0
ありがとう自民党
177ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:18:39.64ID:HsQGMS210
アカデミアはプロスポーツの世界みたいなもんで基本成果主義だからな
プロスポーツ選手を非正規雇用っていうようなもん
まあ待遇が劇的に違うわけだが
そこは税金に大きく依存してるから日本の体質的に仕方ない
178ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:19:05.11ID:Joq96VgA0
>>168
やる気のない無能を守るのが労働法の役割。
179ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:19:18.87ID:5qZYL+Mn0
>>156
というか、アメリカは研究者が中国人、インド人、東欧人の帰化系ばっかり
アメリカ人は博士課程までの学費が高すぎで研究職でない仕事につかない限りペイしない、ってんで余程実家が金持ちでない限り研究者にならないという問題を抱えている

帰化してくれるならまだいいが、帰国されたら技術が中国、インド、ロシアに流出してだな、 、
180ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:22:31.55ID:V0LJPn9x0
日本人に大学なんて要らないなw
181ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:23:30.58ID:5qZYL+Mn0
>>158
研究者っても給料は一般労働者と変わらないか、むしろ低いくらいだろう
厚待遇の野球やサッカー選手とは状況が違う
182ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:24:24.04ID:NFdl0gmX0
研究職に限らず…
無期限転換より、10年の有期契約を認めるとともに、給与について有期を無期より高くする制度にしないと良くはならない
今のままだと有期に皺寄せが言ってしまう
183ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:25:54.24ID:oOBgSbJu0
でも気ぐらいばかり高くて民間企業とか下に見てるんだろ
184ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:27:05.85ID:ZsXvJRuw0
不安定だね
給料も安そうだし
185ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:30:17.26ID:ZyTvw7gE0
>>181
作曲家だって作曲しなかったら切られるし
F1ドライバーも結果ださないと解雇だよ
186ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:32:08.81ID:jPlg7gtA0
貧すれば鈍するを地で行っててかなちぃね…
187ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:33:09.65ID:umc15ric0
>>185
正社員は結果出さなくてもクビにならんぞ。
188ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:34:46.52ID:/3/okvlP0
雇い止めw

導入される時に某公的機関は一部の非正規女性たちを特例的に非正規なのに無期限雇用にしてたな
高給取りではないが雇用を切られることがない特権階級

ただし、結婚だけはご法度らしくもちろん規則にはないが結婚したらルール違反でいびり出されると聞いて
「あっ…(察し)」となったわ
189ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:35:05.40ID:9QLNsirC0
小保方さんみたいな研究員なら
いらないと思ふ
190ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:35:07.61ID:2sQtQdiZ0
>>187
クビにはならんけど辞めた方がマシと思わせる懲罰的配属は時々ある
191ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:36:51.30ID:ttAD2y7Y0
>>160
やつらが給料やすいとなにもしないでいる間、どれほど氷河期の研究者がつぶれていったのか。
192ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:38:25.46ID:umc15ric0
>>190
辞めるかやめないか選べるんだから良いじゃないの。
193ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:38:59.29ID:GJxJ6QWk0
ずっと助手でダラダラできる奴も多いけど名
194ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:39:49.98ID:rkd8o12c0
>>189
成果出さないとクビになるという制度上がオボカタを生み出すのだよ
オボカタが研究者になるのでなく、研究者がオボカタになる
195ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:40:08.24ID:2i/f7LGA0
>>167
でも鳩山、菅首相時代に文教政策は全く変わってないどころか
むしろレンホーの事業仕分けで金削られていただろw
196ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:40:12.54ID:QlN+SrT30
>>188
愛人枠

偉いさんが手を付けた非正規雇用の女性の生活を保証してくれる枠やね
囲って面倒を見るまではできないけどせめて食うに困らないようにしてやってる
よくあることよ
197ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:40:23.51ID:9lJwRVX80
雇い止めしておいて、女性教授5人の採用をするのか。
198ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:40:55.19ID:dH87ArfE0
>>195
それだなぁ
199ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:43:51.92ID:K43C0OIw0
研究なんかしてなくても日本より豊かなくにあるしぶっちゃけもういらねーだろ
200ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:45:20.06ID:rkd8o12c0
>>195
あれ一生懸命仕分けてたけど、結局骨抜きだったぞ
201ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:46:17.11ID:aHbYMfNU0
これはひどい
202ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:46:34.99ID:V0LJPn9x0
>>156
クズキムチヘーセーソーカ政治っすなぁ…
203ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:46:37.59ID:2kvDUdxn0
>>85
何で禄に使えないやつを239人も10年間雇ったの?
204ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:47:02.00ID:4CP+fb360
自公政権を恨め
205ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:47:04.58ID:rkd8o12c0
>>199
まあ中国の属国になるならそれもいいか、、
206ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:48:34.41ID:Joq96VgA0
>>200
それね。
天下り特殊法人も特別会計もちっとも無くならなかったし
事業仕分けできちんと結果が出たのは太陽光発電と風力発電の補助金が全廃されたことくらいだ。
207ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:50:19.22ID:/sczjhb40
政府は着々と日本の科学技術を滅ぼす計画を進行させて、成果を上げているじゃない。
若手にこうした仕打ちを続けることで、博士号習得を目指す者が年々減少する唯一の先進国になることができた。
208ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:54:06.04ID:+cuakNhP0
>>182
10年超えたら強制的に無期に変更な!じゃあ「それなら10年で一旦切りますわ」ってなるだけなのがな

丁度区切りもいいし10年間の成果見て無期にするか切るか判断するかーってやるのは割と普通
切るのが惜しいなら無期にするし、代わりは幾らでも居るよなってなら切るだろう
209ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:54:53.75ID:Joq96VgA0
>>207
これまで大卒を増やし、博士持ちを増やすことで経済成長を阻止してきた日本政府なのにね。
210ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:55:25.75ID:lOyrYPJ30
>>96
桂田「ですよね」
211ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:55:35.30ID:dBhLabWd0
田舎の暗部
212ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 08:57:14.27ID:D9vP8sBY0
>>181
野球やサッカー選手も高給取りはホンの一握り。
研究者だって、トップレベルは高給取りだろ?
213ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 09:00:31.91ID:SVqmO/qc0
>「若手に時間を与えて」
10年じゃ足りんのかよ
214ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 09:04:59.67ID:rV01uOOm0
中国人留学生にはたっぷりカネ与える政府

滅びろ
215ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 09:10:12.23ID:RXvpE/3Y0
この雇止めの法律って、
5年や10年(職種によって違う)継続して雇用するほど能力のある人材なら、その後は正規雇用すべしという趣旨じゃなかったっけ?
それが、正規雇用したくないから5年か10年でお払い箱になっているという‥。

国立大学は本当にお金無いから、文科省やJAISTにせっつかれて立ち上げる研究事業は、ほとんどが有期雇用。
こんなの予算のための研究でしかない。
216ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 09:11:06.20ID:aflJSo/R0
そうは言うけど、新人に機会を与えないといけないわけで。10年たってダメなら後進に席を譲る必要もあるのでは?

優秀なら他の職につけば良い。居座るだけだと老害と同じなんで。
217ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 09:11:51.60ID:NFdl0gmX0
>>215
>その後は正規雇用すべしという趣旨じゃなかったっけ?
いや正規雇用とは違うよ
その決まったジョブ(仕事)がある限り無期限で雇いなさいという趣旨
218ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 09:11:54.02ID:axPrfpMO0
>>1
でも、引く手数多でしょう?
219ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 09:13:50.11ID:SDwWQnEm0
使い捨てだの新陳代謝だの
220ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 09:17:51.01ID:crOBLwuu0
>>14
まあでも、それで使えないロートルが処分されて若手の働き口が出来るんだろ。その若手も使えなかったら10年で処分されるけど。
221ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 09:21:00.11ID:RXvpE/3Y0
>>217
そうでした。
技術補佐員や非常勤研究員の雇用申請書類の更新項目に
「5年以内、かつ当該研究プロジェクトの期間内とする」とありますね。
仮に他のプレジェクトで継続して雇用したいと思っても6ヶ月の空白期間が発生しとても暮らしていけないから、
また他の仕事を探すしかない。

一方、10年以上全く論文書いてないが終身雇用の准教授もいるし、ほんとブラック業界だと思う。
222ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 09:23:25.97ID:w4DDuDaP0
>>1
金食うばかりで利益を生み出さないのが悪いね
雇い止めされて当然
223ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 09:25:22.71ID:JKa8K7uV0
理研も同じことしてたけど割りと優秀な層もまとめて切ってるのがアホ
224ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 09:25:27.96ID:NFdl0gmX0
>>221
教員についてだけど国公立はいまだにテニュアトラックを設けずいきなり正規雇用の求人がある
そんなことしているから>10年以上論文書いていない終身の先生が生まれたりする
225ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 09:27:43.11ID:9whPW6yx0
SEになればいい
いくらでも仕事はある
226 【不如帰】
2022/05/12(木) 09:27:44.60ID:Qk6GWipE0
まともで必要な人は再契約するんでは。ていうか研究者ってアプライ人生じゃん
227ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 09:28:52.49ID:JKa8K7uV0
>>226
しないからアホなんだよこれ
中華にまた人が流れるよ
228ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 09:29:02.23ID:CE1yNgsn0
期間雇用は期限がきたら一度切るべきだと思う
そのまま契約更新なんていって続行をするのを認められてるから
期間従業員たちは変な勘違いしてこのままずっと居られる気がしてしまうし
正社員正職員たちと同じだと思い込んでしまう

>>207
それはいいことだと思う
博士号取得者など少しだけでいい
早く社会に出て自活していく人たちがたくさんいるほうがいいし
院出たのに給料が安いだの奨学金のせいでビンボーでつまんないだの
不満ばっかり言うくらいなら行かなくていい
229ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 09:30:05.02ID:ph5hWCuO0
多いね・・
230ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 09:30:33.99ID:PqXDU0n10
さかのぼって適用はアウトだろ(´・ω・`)
231ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 09:31:03.49ID:nRCpx0fo0
若手じゃなくなったから若手に入れ替えようって主旨なんじゃないの
232 【ぴょん吉】
2022/05/12(木) 09:31:31.61ID:Qk6GWipE0
>>227 日本に中年になっても帰ってこれなかったり、業界に優秀で名が知れてても、空白出来ちゃったりして生活保護で食いつないでたり、サバイバルなのが楽しい世界なんでは、どうせ優秀なんで、困ることはないでしょ
233 【犬】
2022/05/12(木) 09:32:41.02ID:Qk6GWipE0
>>231 研究者は永遠に若手っすw
234ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 09:32:54.52ID:/7RWGEkK0
 
 
 
 
 
 
 
ぶっちゃけ 民間企業に就職もできない道楽研究者が多すぎる
 
学者の継続審査なんて毎年するのが世界標準だぞ?
 
 
甘すぎるわ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
235ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 09:33:52.99ID:41tjjlKG0
頭の悪い大学なんですね
236 【6等】
2022/05/12(木) 09:35:19.16ID:Qk6GWipE0
定年の前年まで毎年契約だった教授とかザラ
237ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 09:40:38.32ID:JKa8K7uV0
>>232
日本の税金で育てた研究者だよ
238 【バルス!】
2022/05/12(木) 09:43:56.42ID:Qk6GWipE0
>>237 お互い様だネ、外国で育った人が日本で活躍したり、外国で活躍して日本人の名を売ったり。学問的に見たら、なんかの組織のための手柄なんて興味ないっしょ、研究者としての本音は
239ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 09:44:09.05ID:6tC6bThz0
>>197
だからな〜
240ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 09:46:15.42ID:ZMp/LaEo0
10年で実績だせないやつをどーせーゆうねん(´・ω・`)

プロ野球といっしょやろ 10年二軍でくすぶってるやつを自由契約にするんといっしょやで
241ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 09:47:28.03ID:Ek2JDK3y0
結局、非正規ばかりになって
雇用の安定も従業員の質も全てぶっ壊して貧しくなっだけか、ありがとう日本
242ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 09:47:31.54ID:lYAyyU4a0
>>240
経営者が実績だせないのでは
243ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 09:48:01.54ID:gg3q2/ur0
東北大を素材分野で一位にのしあげたのに使い捨て!
244ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 09:49:11.34ID:Quskhph50
努力しても報われない国w
田舎で高卒コネ就職が最強www
245ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 09:49:25.91ID:ZMp/LaEo0
>>242
研究者なんて個人経営みたいなもんやろ  プロスポーツといっしょ

アホが博士課程にいったらあかんで  
246ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 09:49:41.65ID:nznikwx10
東北大ってまだに東北大の事を北大
北海道大の事を海大って呼ぶのか?もう呼ばない?
247ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 09:51:41.33ID:gWlGQTeB0
教員にしがみついてないでトヨタ行け
248ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 09:52:23.98ID:sg8Zujwu0
少子化がわかっていながら大学を増やし続けた事に対して当然の結果

馬鹿大学潰して少数の大学に研究費とか補助金を集約するべき
249ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 09:53:09.47ID:XFMUQSkO0
>>245
個人経営?
なら業務委託で募集しないと

勝手な俺様ルールは通用しない
250ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 09:53:45.97ID:qAaWKIl00
>>246
そんな呼び方しなかったぞ。
北海道大は普通に北大と呼んでた。
自らトンペイとは言わなかった。
251ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 09:55:27.31ID:ZMp/LaEo0
>>249
日本は甘すぎやねん なーんもせんとしがみついてるアホたくさん
アメリカの大学みたいにシビアにせにゃあいけんじゃろー

計画書作成して、金ひっぱってこれるやつがどんだけおるんじゃ
252ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 09:57:17.19ID:78aNwvNN0
>>1
小泉によって国立大も法人化して利潤追求コストカットが
美徳にされたから仕方ないな

国立大で評価されるのは民間企業に利益を上げられる人材だしw
253ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:04:14.68ID:aU+P21By0
研究者として30歳までに成果を出せなかったなら一生かかっても無理
つぶしが効くうちに別の仕事をみつけたほうがいい
254ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:05:49.13ID:V5t1QlAf0
10年あれば十分だろ。アメリカだってテニュアトラックに10年も居られない。

博士終了後の一番脂の乗っている時期に10年貰って成果挙げられない奴が、その後成果を上げる可能性なんてほとんど無いと思うんだが。
無期に転換したところで役立たずの穀潰しになるだけだろ。
255ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:05:52.11ID:2xqeqy9S0
どこに問題があるのかわからん
雇い止めが嫌なら正規で働ける場所に就職すれば良いだけだろ
256 【犬】
2022/05/12(木) 10:06:02.07ID:Qk6GWipE0
>>253 34歳くらいじゃなかったっけリミットって
257ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:07:52.60ID:7qJRope00
組織とすれば職員の数を無制限に増やすことなんて出来ないんだから
どこかで首切りは必要なんだろうけど
アメリカなどではどうしてるのかね
258ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:08:07.18ID:ZMp/LaEo0
アホを簡単に博士課程に入れすぎ

アメリカみたいに、修士まではアホでもOK そっから上は厳選!ってな感じにシビアにせにゃあ
259ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:09:56.06ID:D+/Or8y/0
そもそも国はなぜ10年特例みたいなアホな仕組み作ったの?
10年後に正社員になるわけなくて、普通は辞めさせられるって考え付かなかったの?
260ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:11:30.20ID:ZMp/LaEo0
>>257
PIになったら計画書作成して自分で必死に金を引っ張ってくる
その金の中に、下っ端研究者雇う金も含めてすべてが入ってるから、
そもそもそれができないやつは研究そのものができなくてお終い
261ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:13:35.59ID:bxsmpAK70
成果が出ない人を切っていかないと次が出てこない
262ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:14:09.61ID:QiJszrJV0
東北大、理研、筑波大
居心地が良いんだろうけど研究者なら冒険しよう
鳥人間の俺の人生大荒れの人は宇宙飛行士に応募するってよ
263ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:15:10.56ID:9C8f8af70
大学は頭いい集団だからこういうの逆に敏感
任期満了は違法じゃないし、
景気変動少ないのに景気で人材調整する

体動かすブルーカラーのが
義理人情あるかも
えっもう10年?正規希望?
ならがんばってくれたしいっかあ〜、みたいな
264ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:15:37.58ID:nznikwx10
>>220
そうだよね。
東北大出身の元官僚の爺さんと話していたら、そう呼んでいたんで以前はそんな呼び方していたんかと
思ったんだが、調べてみたら公文書の文書記号のようだね。
265ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:17:04.84ID:bxsmpAK70
10年で結果を出せない人は才能ない
引導渡してやるのが本人のため
266264
2022/05/12(木) 10:17:08.33ID:nznikwx10
間違い
>>250でした
267ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:17:23.15ID:V5t1QlAf0
>>257
publish or perish(成果上げられないなら消えろ)が、アメリカの研究職の原則。

>>259
もともとは一般労働者と同じ5年だったが、研究職は5年では成果が上げられないというので、まけて10年にした。

10年で成果上げられないから15年ください、15年じゃ足りないから20年ください
っていちいち言うこと聞いていたら、定年まで仕事しない人が増えるだけだな。
だから、どっかで線を引かないといけない。
268ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:18:32.99ID:kwEvd9i/0
人手不足の職種に移動しろ
ベトナム人でも逃げ出すような仕事やりなはれ
269ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:18:36.66ID:bxsmpAK70
>>259
優秀な人はそれこそ世界中から引く手あまた
優秀でない人が切られるだけ
270ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:19:13.99ID:KBbOqbkN0
>「若手に時間を与えて」

10年与えられてまだ足りんのか……
271ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:19:52.52ID:bxsmpAK70
>>268
同意
雇い止めされた人たちは介護士とかバスの運転手とかになってほしい
272ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:19:52.84ID:78aNwvNN0
昔みたいに研究一筋だけでなく、民間企業との
コミュニケーションが大事で共同開発して
民間企業と
大学に利益をもたらさないと無能な人材扱い

国立大の法人化で大学職員も本当大変になったねぇw
273ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:21:37.93ID:bxsmpAK70
逆に今まではどんな無能でも終身雇用されて若手のチャンスの芽を摘んでた事の方が恐ろしい
274ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:22:58.85ID:+nHs+8c50
東北大でもこれやっちゃうのか…がっかりだぞ
275ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:28:00.17ID:bxsmpAK70
東北大カッコいい
276ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:28:49.28ID:jupg9CwF0
東北大で働いてるレベルの人ならどこでも雇って貰えるだろ
277ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:30:05.57ID:j3btoVg60
文系理系一色たんにしないでほしい
278ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:30:55.23ID:UQ9l6Hhs0
>>193
それは任期無し採用が基本だった時代に就職した人らな
今はどんなエリートも大抵は任期のみじかいポスドクかテニュアトラックがスタートだよ

昔からいる万年助教や准教授は今の基準だと絶対に切られる
279ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:33:51.81ID:MtwJA+a70
そもそも努力して能力のある人はとっくに正規雇用で研究員をやってるだろ
成果が出ないのは甘え
280ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:37:17.25ID:XmLZBznH0
よう無能。

ベンチャー作れよ
281ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:38:38.00ID:bxsmpAK70
無能に夢見させるより早く切ってやれよ
282ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:39:49.88ID:XmLZBznH0
てか無脳ははよクビにして優秀な次世代雇えよ

10ねんやって結果出なけりゃイチローだって引退するわな
283ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:40:02.35ID:Z6fURBAU0
どんどん切れ切れ
ゴミ以下の寄生虫なんか切らないとどうしようもないだろ
さっさと介護でもやらせとけよ無能なんだから
284ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:40:19.10ID:SAupMB6J0
教職員って不安定な業種だよな
わざわざそんな所で働かなくてもいいだろうに
285ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:40:31.87ID:EeLAbknB0
任期満了と雇いやめって全然違う意味だろ。
286ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:41:35.34ID:BoXX23Sd0
終わりだよこの国
287ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:41:39.25ID:ZMp/LaEo0
東北大といえば鳥人間のやつだな
ジョージアテック行って博士号とってあっちで起業したんだっけ

やっぱ研究者になりたきゃこれくらいじゃないとね
288ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:41:59.10ID:2Ci8Fmmh0
優秀なら引き抜きあるよ
無能なんでしょ?
289ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:43:45.67ID:Z6fURBAU0
大学はどんどん人員削減しろ
ガキの数も減って来てるんだし
小さな大学にして細々とやっていけばいいんだよ
若者は日本の大学なんか行っても未来はないぞ
290ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:45:15.20ID:AJlnhK4f0
神様なんかいないだろ

宗教法人からもっと税金取れよ
291ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:45:27.12ID:+nHs+8c50
>>289
君の人生がどうにもならなかったのだけは伝わってきた
292ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:45:44.89ID:FwtL43770
理系だって優秀な奴もいればそうでない奴もいる
それなのに文系は100%無能バカで全ての理系は真面目で優秀と決めつけてる理系って本当に理系?
293ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:46:00.30ID:Z6fURBAU0
まあマジレスしてやると解雇されたやつらは生活保護受けるといいよ
生活保護受けながら好きな本でも読んで生きていくといい
こんな国のために働くなんてアホらしいだろ
294ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:47:13.28ID:Z6fURBAU0
>>291
キミが大学関係者の無能なのは伝わってきたwww
ざまあ地獄に堕ちろ穀潰しの寄生虫のカス
295ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:47:16.10ID:AJlnhK4f0
必要以上に
宗教法人を優遇するなよ

宗教法人から税金徴収して
教育科学にかけろ
296ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:47:55.68ID:q+in5Npu0
>>14
ガチャ回してるだけやぞ
297ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:49:35.31ID:F01bi3rA0
ヤフコメ 「政府は無策!日本衰退の一因!」
5ch 「高学歴ザマァ。自己責任。」
298ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:50:50.76ID:Joq96VgA0
>>293
国のために働くとかキモチワル。
戦前の軍人さん?
299ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:51:19.73ID:+nHs+8c50
>英教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)」は24日、
>「世界大学ランキング日本版2022」を発表した。
>総合順位1位は3年連続で東北大学。
>2位は東京大学、3位は東京工業大学と大阪大学、5位は京都大学だった。

せっかくいい大学だと評価されてるのに
300ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:51:23.42ID:5GkofLth0
僕は国立大学法人 山形大学の人間だけど、山形大学の教員公募に募集すればいいじゃないか。そのための山形大学はあるようなものじゃないか。
301ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:51:58.04ID:aDhS9c5b0
>>203
だよね
それだけの数を10年手前のタイミングで雇い止めってのは能力の問題で雇い止めするのではなく、無期雇用にしたくないからとしか考えられない
302ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:52:12.06ID:Z6fURBAU0
>>298

文盲かお前?
このサルw
303ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:52:36.49ID:c+s0ebOI0
>>297
5ちゃんの方がルサンチマン強いんだな
304ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:53:37.28ID:+nHs+8c50
>>297
どっちもあたおか…
305ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:55:20.10ID:2Ci8Fmmh0
>>301
学部卒でちょっとおかしな奴は就職できずに”入院”する
入院して回復した奴は修士号取得して就職、ダメなら長期入院
担当教官は鬼ではないので有期雇用して様子を見るが、、ポスドクの最後は自殺だね
306ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:55:33.09ID:Joq96VgA0
>>303
客観的事実として
日本は高学歴が増えれば増えるだけ駄目になる国だからね。
経済成長してたのは大学進学率が2割もなかった頃だし。
307ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:57:30.43ID:2Ci8Fmmh0
>>306
経済成長と学歴は相関無い
日本の経済成長は田舎の百姓の倅が都会の工場で働いたから
もう田舎に人がいないのでこの手は使えない
308ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:58:17.85ID:oPyNVBlR0
CERNとかでも、大半の研究者は有期雇用やん?
成果を出さなければ延長してくれなくて当たり前な世界じゃないん?
309ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 10:59:47.57ID:FiY9lncO0
私立文系なんかに助成金なんかいらねーよ
オンデマンドにして講義動画垂れ流しとけや
310ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:02:56.30ID:FiY9lncO0
>>306
永遠に経済成長し続けるわけないだろ低学歴
総資産100億と101億で生活水準違うとでも思うのか
311ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:03:19.43ID:/61pYSVI0
研究都市の筑波は自殺率高いんだとか
研究者の世界もかなり闇深いみたいね
論文の盗用や捏造の多さにも現れてる
312ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:04:37.01ID:npB2nh2F0
東北地方ってただでさえ自殺者多いのに…
313ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:05:03.89ID:hq7m2bRd0
またこれか。10年も研究してて成果も出ない他にも移れない無能は解雇して当然
314ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:05:17.45ID:Joq96VgA0
>>310
経済成長が完全に止まってるの日本だけなんだよなあ。
現実は直視しよう?
315ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:05:52.56ID:FiY9lncO0
そもそも基礎研究って時間かかるだろ
成果って、中韓みたいに目先の金儲けで決め付けてちゃ応用効かんわ
316ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:06:06.71ID:BAVLpcXw0
国立大への援助を減らし、私立に無駄に助成金という名の税金を使った結果。
潰れて良いFラン大学が生き残り国立大学が凋落した。
317ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:06:12.36ID:UQ9l6Hhs0
>>311
研究不正は世界で日本が一番ひどいらしいんだよな
日本人が研究に向いてないのか
他国もアカデミアの生存競争は熾烈だから制度のせいとは一概にいえない
318ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:06:24.61ID:XmLZBznH0
>>311
そうだね。研究するかやるかのぐらいしかすることないからね。
319ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:07:20.56ID:c2AdBfXG0
何らかの成果があれば他の機関や民間に認められて転職できるだろ
培った能力を外部で存分に活かして欲しいね
320ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:07:21.55ID:XmLZBznH0
>>317
日本人は嘘つきだからね

世界的には韓国が正義
321ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:07:39.88ID:QTQiM+KF0
基礎研究や研究者には金を使うべき
322ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:07:45.18ID:+nHs+8c50
学歴いらないという人たちって
自分が大学出たけどどうにもならなかった層なんだろうか?

>日本の大学・短大進学率は、61.46%で、世界ランキングの順位は32位です。

すでに日本は進学率も他国と比べればよろしくないんだけど
323ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:08:25.79ID:bbdHBQzI0
>>1
無期雇用にしたらいいじゃん
なんで10年も契約社員なの?
324ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:10:13.62ID:FiY9lncO0
>>314
人口減ってんだから当たり前だろ頭悪いなお前
お前みたいな奴がいるからだよ
スマホゲームばっかしてるバカガキの末路がお前だ
325ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:10:13.80ID:BiDDv1V00
>>156
アメリカの人口 3.35億人
日本の人口の 2.6倍
南朝鮮だと約 6倍になる
つまり、この文章は朝鮮語の翻訳くさい
326ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:11:37.91ID:ZupZKNDq0
研究者を非正規雇用ってのが、一番の問題だと思う。
科学技術を支える人材を軽んじていたら、国が傾くよ。
327ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:11:57.46ID:c2AdBfXG0
>>323
就職できなかった学生をお情けで雇用しているだけだからだね
予算は無限じゃないし、有期じゃないと次の世代の就職できなかった学生が困るよ
328ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:12:49.70ID:hq7m2bRd0
>>326
働かない無能な老害が増えるだけだから今の方が良い。欧米では普通でしょ
329ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:13:07.50ID:V0LJPn9x0
>>321

目先のカネをひり出す能力が最重要能力

それが愚民国家東朝鮮の認識
330ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:13:20.93ID:FiY9lncO0
>>319
その成果ってのも50年後100年後に花開くものがある訳で
欧米の大学が強いのはそういう研究を許す余裕と伝統があるからなんだよ
どっかの私文卒総理みたいに目先の金儲け重視になったら
中身スカスカのシナチョンの大学みたいになるよ
331ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:14:02.71ID:RQnlsyWh0
こういうの雇い止めされる側の意見しか出てこないよね
雇い止めする側の意見が聞きたい
332ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:14:06.78ID:ZupZKNDq0
大学院まで出た、研究者を志す人材を大切にしなければ日本に未来はない。
国はもっと科学技術に投資しようよ。
333ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:14:40.26ID:V0LJPn9x0
>>328
低学歴愚民の扱いも欧米みたいにしないとな
334ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:15:07.21ID:V0LJPn9x0
>>332
手遅れですw
335ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:15:20.85ID:wjvLYoYy0
>>330
花開かない可能性が高いと判断するだろうね
336ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:15:26.45ID:c2AdBfXG0
>>326
科学技術に限らずあらゆる分野で人材を軽んじたら国が傾くんじゃないかな
337ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:16:08.41ID:Joq96VgA0
>>324
人口減り始めたの6年前で
日本の経済成長止まったの30年前なんだけど。
頭悪いバカガキには時系列という概念がないの?
338ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:17:18.15ID:ZupZKNDq0
>>334
日本の科学技術力が落ちてきてるのは、知ってる。
海外と競えなくなって、日本全体が極貧になってからでは遅いんだよ。
339ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:18:18.54ID:Q+5UlKlJ0
>>220
使える奴を採用すればいいだけやん
採用担当が無能すぎるやろw
使えなかったら10年も無駄になる
340ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:19:02.55ID:V0LJPn9x0
>>338
だからもうそうなってるんだっての()
341ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:19:20.23ID:c2AdBfXG0
>>330
一部の優秀な研究者を除いて、大事なのは研究内容の方だろう
有期雇用者は研究内容を次の世代へ引き継いで安心して就活したらいい
342ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:19:52.59ID:Joq96VgA0
>>338
この人らに無駄飯食わせ続けても日本の科学技術がどうにかなったりはしないよ。
343ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:21:22.57ID:ZMp/LaEo0
日本は博士課程への進学が甘すぎる
アメリカ並みにクソシビアにすべき
アホが送り込まれると、回りもアホになる
344ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:21:47.04ID:c2AdBfXG0
>>338
研究者として10年間評価されなかった人間を飼い殺すより、次の世代に期待する方が国としては妥当なんじゃないかな
当人にとっても環境を変えた方が返って成果を上げられる好機になると思うよ
345ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:22:50.51ID:V0LJPn9x0
タイムリミットは2007年だった。

定年を65歳に引き上げた。

あの時点で日本は終了していたんだよ。
346ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:23:32.69ID:C84zmM6b0
まぁ下手に研究者として残ると将来がハイリスクってことでこれから足場が崩れていく
347ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:24:12.84ID:9Gt2rWTO0
労働条件は採用時に明示されているのになぜこの時期になって騒ぐの
348ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:26:11.20ID:ZRiUopls0
理化学研究所でも言われていたよね。
短期の有期雇用が増えていると。
349ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:27:10.69ID:9zYTTwGQ0
新人雇い直して安い賃金≫今まで築いた人間関係
350ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:27:15.05ID:3X5Id3xF0
大学の労使関係って、ここ10年くらいは国公立のほうが悲惨なことになってるんだわな

それもしょぼい駅弁大学じゃなくて、旧帝大含めた名門でめちゃくちゃなリストラや経費削減や
事務手続きの煩雑化が起きてる

やってることは私立より圧倒的にエグいよ
351ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:29:13.70ID:c2AdBfXG0
国内でも外部の機関では研究者は引く手数多だよ
社会では10年間で培ったその能力が必要とされているんだ
研究職にとって春とも言える時代に有期雇用がどうとか言ってる場合じゃない
もう成鳥となった今高く遠く社会に羽ばたいて欲しい
https://www.nims.go.jp/employment/permanent-researcher.html
352ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:31:07.70ID:rIxmTLyt0
トンペーみたいなFランは基本非正規雇用で十分
東大京大の学部上がりの研究者だけしっかりケアすべきだと思う
353ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:32:27.41ID:c2AdBfXG0
>>352
https://s.resemom.jp/article/2022/03/25/66409.html#:~:text=%E6%9D%B1%E5%8C%97%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AF2022%E5%B9%B4,%E3%81%AE1%E4%BD%8D%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%80%82

お前は一体何を言っているんだ?
354ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:36:27.42ID:6ua89h3N0
>>14
嫁と畳は新しいのが良い
355ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:38:16.11ID:tc0aJmEi0
>>347
おそらく、淡い期待持ってたんじゃないかな?
”10年もしたら、正規雇用なる”って
356ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:44:25.60ID:ZMp/LaEo0
ワイはこんだけお金を引っ張ってこれるのにww
そんなワイを切っていいんすかねw 損じゃねえの!!

って言い切れる奴はどれだけおるんかのお
アメリカではそーゆーやつしか残れないんだよ!!
357ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 11:58:47.41ID:F01bi3rA0
アメリカは大学や研究所から民間に行くと給料が2倍近くになるからアカデミアからの落ちこぼれというイメージは無いらしい
358ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 12:03:43.34ID:ZMp/LaEo0
そりゃ博士課程が超難関だからな  どこでもドクター○○って呼ばれるし

日本のオボちゃんでも取れるナンチャッテ博士号とはわけが違う
359ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 12:06:55.59ID:ZSdZ+O670
馬鹿だから徐々に入れ替え出来ないです
ってだけだろ?
360ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 12:20:36.81ID:61Ltt2ib0
こんなことしてたら、優秀な人ほど大学に残って研究者にはならないでしょ。
361ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 12:22:56.27ID:WK+UKoIc0
俺の研究室の先輩で准教授になってた人がやめて転職したのを不思議に思ってたけど、こんなことがあったのか。
362ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 12:24:24.29ID:N0hhaOVZ0
何して働くんやろな?
363ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 12:26:43.50ID:l1xbphfv0
これじゃ日本が衰退するわけだ。
もう財務省とか潰せよ。
364ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 12:27:10.22ID:bqJoayRF0
非正規は切られることによって真価を発揮する。
花散れ勇め時は今
365ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 12:28:27.00ID:0ilWou2S0
10年間遊んでたのが悪いわ。
366ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 12:28:52.18ID:bqJoayRF0
こうして有為の若者たちがキャリアを失うのは正直うれしいよ
367ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 12:32:10.89ID:y1fqKpho0
正規雇用にしなきゃいけないって
何の意味もなさない法を何とかしろ
368ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 12:32:35.77ID:J0uC64G/0
5年縛りや10年縛りは労働者の保護が目的らしいが、実際はむしろ労働者が割食ってるな
誰だよ、こんなルール作ったやつ
369ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 12:32:46.78ID:Quskhph50
日本は優秀な人材が働く環境がどんどん無くなってるね

高卒コネ就職最強とか終わってる
まあそれもいつかは終わるが
370ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 12:33:22.82ID:k+E4gslB0
使えないやつはいらないわな
371ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 12:34:19.02ID:0+SxcBWG0
地方公共団体だと10年超えても正規転換必要ないから
こんな問題起こらないのに

たしかに国立大学って民営化したんだな
372ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 12:37:43.14ID:/uLZZjH90
競争って大事だよ。成果を出して貰わなければ税にタカってるのと同じ。
373ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 12:38:52.06ID:1yUQYjgm0
>>347
だよな
労働条件通知書を読めよと
374ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 12:39:12.50ID:/uLZZjH90
優秀な成果を出す人には残るなり他所で活躍して欲しいがそうで無ければ解雇も仕方無いだろう。
375ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 12:40:31.97ID:ZMp/LaEo0
>>369
優秀じゃないから10年やっても成果出せなかったんだろ

プロスポーツや将棋囲碁といっしょ
376ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 12:44:46.91ID:xKLronI20
>>1
何が問題なのか?
イマイチ訳がわからん。
左翼関係者が多く紛れているのでは?と
勘繰ってしまう。
377ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 12:45:53.33ID:vYBNXHcq0
>>368
非正規のまま10年、20年働いた人が退場を迫られた時にトラブルが多発したからじゃないの
378ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 12:46:14.99ID:aU5Dy7b90
こんな国だから国産ワクチンのひとつもいまだに作れてねえんだよ
379ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 12:47:57.22ID:/uLZZjH90
>>375
全くの推測だが80対20の法則からすれば優秀な人は20%くらいかな。80%の席が空く事で下の代に入所のチャンスがやってくる。万一全員正規に転換なんてやってたらノーチャンス。
解雇規制と氷河期発生のメカニズムと同じ。
380ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 12:49:32.95ID:vYBNXHcq0
非正規のまま10年、20年働いて、どこかで自主的に本人がやめればいいけど

ずーっとそのままいて、会社がそろそろと肩を叩いた時にトラブルが多発する
381ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 12:49:42.53ID:GrQNjnP80
雇い止めにならない人もいるわけで、止められた人は不要なわけだ
止められる人達は10年も雇って貰えたことに感謝すべき
逆に無期雇用を求めなければ雇用継続というオプションがあってもいい
382ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 12:51:40.41ID:/uLZZjH90
>>380
だから契約書があるでしょ。
383ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 12:52:51.79ID:FDvD8Jh+0
国公立の研究職がこんなに不安定なんじゃ誰が研究職やり続けるんだよ
384ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 12:53:56.81ID:u2g020mB0
国が予算つけないのが全て悪い
研究なんだから成果は求めるべきだが予算がなければ何もできない
ジジババの医療費や年金に垂れ流してる金を回せば人件費ぐらいすぐに出るわ
385ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 12:55:51.66ID:gFaxPTKO0
市井の人でも研究できるけど
肩書きが欲しかった人はお気の毒さま
386ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 12:58:50.18ID:ZupZKNDq0
ノーベル賞なんかを見ても、若い頃の研究成果が実用化されて世の中に大きな影響を与え、その貢献が目に見えるようになって受賞してる。
ノーベル賞級の研究ですら、すぐにはその成果が評価されないのに、10年ぐらいでクビを切られるんじゃ、優秀な人材が研究者を目指さなくなるよ。
今すぐ何とかしないと、手遅れになる。
387ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 12:58:56.35ID:iXQGIEyw0
10年も猶予あったのになにしてたんだ
388ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:01:24.06ID:ZupZKNDq0
>>384
国だね、一番の問題は。
国土が狭く資源も無い国で、ものづくりで食ってる国で、若手研究者を冷遇するなんて自殺行為だよ。
389ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:03:43.42ID:nUtzTWC30
契約に納得して契約した以上しょうがないね
自分は転職活動した時、派遣や契約はお断りでそんなとこは対象外にしたし
390ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:03:47.99ID:fCo5uXU10
>>5
だよな
東北大がダメなら東大や京大に行けばいいんだよ
パンが無ければケーキを食べればいいと同じだ
391ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:17:04.79ID:61Ltt2ib0
研究に必ずしも成果は求めなくていいんだよ。
今の日本には優秀な人が研究者になろうという環境づくりが大切。
資源がない国なんだから技術がなければ衰退するしかない。
392ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:18:11.21ID:G6dklcJh0
30年前より博士増えてないか?
大学院も増えてないか? 
393ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:19:07.86ID:ZMp/LaEo0
>>388
若手?? 10年やぞ アラフォーじゃんww
394ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:21:58.26ID:ZupZKNDq0
正規雇用が極端に少ないという、学術研究の世界の、業界全体の問題だよ。
正規雇用を求めて普通に企業に就職すれば、個人の就職問題は解決するけど、それでは国民全体が困る。
企業も研究所を持っていたりするけど、すぐに製品化できる分野に偏るし、基礎研究はやはり大学の存在が大きい。
395ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:24:55.58ID:gFaxPTKO0
研究も個人で全てを解決じゃなく
作業系は外注したりチーム化して
マネジメントしたり
そういうのを有能とみなすようになったからね
396ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:35:50.90ID:ZupZKNDq0
マネジメントで、雇用の問題は解決できないでしょう
非正規雇用ばかりの業界には、優秀な人材が来てくれなくなるよ
397ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:36:35.82ID:2Ci8Fmmh0
男性「雇用期間が短ければ一流科学誌に載るような研究には手を出せない。次の職につながる『ほどほど』の論文を目指すようになる」

俺「その『ほどほど』の論文見せて」

男性「まだ書いてない」
398ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:37:05.06ID:gFaxPTKO0
生活の手段としての研究より
ライフスタイルとして長続きできる方がいい
農業と組み合わせて救ってやれるんじゃないか?
中には本当に続けたいものもいるかもしれない
399ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:37:26.88ID:2Ci8Fmmh0
>>396
非正規ガーw

シンガは優秀な人材を世界中から集めて結果出せない奴はすぐに追い出す
400ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:39:41.38ID:nxdaDA090
あいかわらず「博士100人の村」のまんまなんだな。
401ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:42:29.14ID:2Ci8Fmmh0
>>400
なんちゃって博士だよ
博士号持ってるのに英語すらできない
そしてドモリw
402ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:50:27.84ID:c2AdBfXG0
>>396
有期雇用なだけで正規職だぞ
403ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:53:37.65ID:xn6FZ21P0
結果だしていたら
どこかで雇用してくれるだろ
404ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:54:16.28ID:3X5Id3xF0
1~5年契約(基本再任なし)の専任教員って、一般世間では「非正規」以外の何物でもないところがヤバいわな
405ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:55:30.14ID:2Ci8Fmmh0
>>404
正規非正規の違いって何?
406ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:57:52.64ID:3X5Id3xF0
>>405
一般的には実質的に雇用期限に定めがあるかどうかが決定的のはずで、
その基準から言えば「特任」「特別専任」等の専任ポジションは実質「非正規」だと思う
407ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:58:33.89ID:rqXU2kdK0
新たに239人の雇用が生まれるわけでいいことずくめ
408ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:00:40.23ID:xn6FZ21P0
居座ってたやつがいなくなったせいで
新しいやつにもチャンスがくる
409ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:00:45.28ID:6wR+HW3w0
非正規なのはアメリカでも同じだけど、アメリカは日本の10倍の研究者がいて業績が出なかったら数年で即退場
日本は業績ゼロで10年もぬくぬく出来るなんて実力社会のアメリカから見たら天国じゃん
410ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:00:56.08ID:ZupZKNDq0
>>402
例えば1年契約の会計年度任用職員と2年任期の有期雇用の正規雇用のどこが違うと?
10年で雇い止めとか、優秀な人材が科学技術の研究を目指さなくなったら、国が傾くよ。
411ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:02:01.17ID:EAzVCN5+0
学術会議はどういってんの?
412ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:02:05.09ID:3yQWvRRW0
派閥争いで研究そっちのけが教授とかやってるんだから
政治力の強い奴に付けないと、居場所がなくなるし
そもそも自分の研究なんて持てない、教授の為に論文出して
お気に入りで居続けないといけないからしょうがない。
413ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:02:07.90ID:2Ci8Fmmh0
>>407
「若手に時間を与えて」
「腰を据えて研究できる期間を若手研究者に与えるべきだ」

10年無能選手を追い出して若手入れろって言ってるw
414ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:03:07.52ID:ShU4WlE80
まず239人も雇う前に篩にかけろ
415ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:03:37.96ID:d5+NsN3S0
>>1 国公立・私学を問わず、若手や非正規ばっか切らずに、ロクに研究せず査読論文も書かない、金食い虫のアホ専任教授を任期制にして、どんどん淘汰しろ。
特に私大専任教授はクビなしヌクヌクぬるま湯で年収1000万なんてもらいすぎ。無駄に大学財政や経営圧迫してるのは、誰でもないこいつらよ。
416ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:03:51.05ID:6LIRwO2S0
もうお終いだろこの国は
417ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:05:20.63ID:ZupZKNDq0
>>411
学術会議は国民のための提言はしてないような
ノーベル賞受賞者だよね、若手研究者の置かれた環境に危機感を持って訴えているのは
418ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:06:03.12ID:lD8M0aqs0
AV男優になればいい
419ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:06:03.49ID:bzsOM8920
俺らの世界にようこそ
420ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:06:33.29ID:ZMp/LaEo0
>>410
10年やぞ アラフォーじゃん その年でろくな成果がないのにどこが優秀やねんwwwwwwwwww
421ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:06:52.74ID:2Ci8Fmmh0
>>409
野球もそうなんだよね
MLBは足が速いだけとか何か1つ取り柄があればとりあえずドラフト指名される。あとはハンバーガー食って頑張れ
NPBは少数精鋭、プロになれるのは一握り、入団後数年はコーチつきっきりで育ててもらえる

普通の学生だって新卒一括採用でバカチョンでも大企業に入れるのが日本
日本は良い国だよ
422ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:09:14.41ID:6wR+HW3w0
海外だと中途採用が普通でポスドクから民間への転身だと年俸2000万で引くてあまた
だから研究職任期制で誰も文句言わない
日本だと行き場がなくしがみつくしか出来ない
423ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:09:49.89ID:WrXZCV4e0
>>389
逃げ切り世代の自己責任おじさんは気楽でいいよな
>13年4月にさかのぼって適用した。

雇われた当初は10年で雇止めなんて規定はなかったんだって
424ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:12:04.28ID:2Ci8Fmmh0
>>422
日本でもNTT基礎研は優秀だよ
ちゃんとプレゼンできる奴らだから聞いてて飽きないし
そもそも能無しは採用されないけどね
425ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:24:43.54ID:WTxp2E5j0
>>7
研究者でこれだと、事務も切るだろね
大量にはもう雇えんさ
426ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:25:00.09ID:hq7m2bRd0
>>344
その通り
427ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:30:21.85ID:WTxp2E5j0
>>415
悲惨だよな大学生も

まさか通ってる大学がそんなだとは知らずに居るし
428ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:32:24.23ID:WTxp2E5j0
>>412
研究者ならアメリカへ出たほうが環境整ってるよ
より良い研究力になるんだとか
良かったじゃないですか 日本の男様らなら行けるし
そのほうが速い
429ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:34:36.83ID:WTxp2E5j0
>>396
主要国はどこも派遣に置き換わってるよ
 窓口業務は特にね
430ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:36:30.29ID:Qqe43nCC0
何やってたか知らんが、10年は成果を出すチャンスが与えられていたわけだろ。
431ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:37:32.20ID:dQ4jbRNu0
>409 なぜか日本ではアメリカの社会が
歪んで伝わっている。
コロナ前までアメリカで働いていたが、
非正規と言う概念はなく、また成果も
求められていない。
簡単に解雇はできないし、解雇されれば
すぐに訴訟して大金持ちだ。
一般の研究者の給料はそれほど給料は
高くない。日本のポスドクの方がはるかに
給料が良い。
太ってようが、長髪だろうが、刺青を入れて
ようが、雇用に差別はない。
色々と間違って日本に伝わっている。
432ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:49:38.65ID:Ql+sjrVl0
流石ブラック企業大賞受賞歴大学w
433ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:59:40.78ID:3gzNqiez0
もともとそういう契約で雇われてるんでしょ
急に横紙破りを試みたり、そういう世論を作る扇動をくわだてるのはどうかと思うわ
434ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:01:56.27ID:2Ci8Fmmh0
>>433
>>1ソースの河北は左翼新聞だから
435ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:53:31.55ID:8HxfPtqE0
てか239人優秀な研究者が欧米の研究機関に流出するわけか

べつにいいんじゃないの。消滅する日本なんてきにせんでも。
436ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:24:08.81ID:o44squFy0
アメリカの研究機関から雇い止めを知りながらやってきてずるずる10年いた人は正直どうなの?
437ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:25:57.96ID:o44squFy0
5年前の事務職の人たちの時にこいつらは何か戦ったの?自分達はダイジョーブとか事務職wwwとか余裕ぶっこいてたんじゃないの?
438ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:26:50.21ID:/1UUurrW0
私大の嘱託職員とかわけわからんのも全部首切れ
439ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:55:08.28ID:ZupZKNDq0
10年勤続したら正規雇用にしろってのが法の趣旨だよね?
独立法人化したとは言え、国の機関が雇い止めはまずいんでない?
440ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:02:00.05ID:Et27dppa0
研究者が欧米に流れるだけならともかくレッドチームにも技術流出しそう
441ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:07:53.59ID:m4jwzHZ00
普通の仕事じゃ駄目なの?
そろそろ現実を見なよ。
442ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:08:53.35ID:siguHqVM0
そんな成果も能力も技術もないから切られるんだよ
で何するかと思えば自分の実績をアピールするでもなく駄々をこねるだけ
443ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:14:13.81ID:M7Uo0N6m0
ノンテンダーでフィニッシュです
444ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:20:20.45ID:Et27dppa0
>>442
無能をリストラする話じゃないぞ
同じ研究機関に10年勤めたら正規雇用に切り替えないとダメなんや
それが嫌だから一律で10年たったら雇い止めって話
445ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:40:02.94ID:uAhsHvVx0
>>441
ネトウヨは日本を学者のいない後進国にしたがるね
安倍スガも学者大嫌いだったし
446ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:57:55.88ID:gFlQb1LK0
手遅れになる前に文学部や意味無し大学を潰せって
447ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:18:18.90ID:UQ9l6Hhs0
>>439
元々の意図はそうだろうけど、実体は10年勤続直前で切れば良いって解釈するのが日本の組織
理研とかはもっと狡賢いことしてる
448ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:32:19.34ID:ZOoti+u+0
東北大はどうか知らんけど教授が連れてきた恋人や娘を
突然研究者としてデビューさせる事があるような世界だから理不尽だねえ
449ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:52:13.25ID:ZMp/LaEo0
>>94
日本以上に厳しいわwwあほww
450ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:54:33.73ID:ZMp/LaEo0
>>446
文学部はエゲレスの影響なんかなぁ
あそこは文学部がエリートコースだからね

社交界でそーゆー教養がないとハネゴにされるから
451ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 19:57:06.39ID:6yiHlVFm0
>>1
そもそも雇い止めじゃない
マスゴミの低脳な煽り
最初から契約期間が決まってるだけ
そしてその間に、優秀な奴はちゃんと職を得てる
のんべんだらりと公務員気分で研究成果も出せずダラダラしてる奴は契約更新されなくて当然だろうが
そんなクズ研究者を雇用しろ!って社会主義かよ
そんなことしたらその分もっと若い優秀な研究者のポストが無くなる
働かざるもの食うべからず
無能は去れ
成果出せないくせに雇用しろなんて片腹痛いわ
452ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 19:59:41.64ID:6yiHlVFm0
>>444
10年もいて成果出せないならそれはもう無能以外の何者でもない
453ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 20:33:01.22ID:RXvpE/3Y0
>>448
秘書で雇ったFラン文系出身の女性を非常勤研究員にして科研費獲ってる教授がいるw
454ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 20:38:47.63ID:HsQGMS210
東大まで出たのに雇い止めくらって無能を証明するやつが大量にいるんだよな笑える
455ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 20:43:25.78ID:dutEwxak0
>>8
長い目で見ないと芽が出ない研究だってあると思うよ
456ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 20:43:35.95ID:eiK+3LsK0
>>1
研究者で10年非正規とか無能すぎるだろ
まともなやつなら正規になってるか他の大学なり民間企業に行くから
457ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 20:48:46.07ID:eiK+3LsK0
>>455
さすがに10年は長過ぎ
センスないだけ
458ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 20:52:08.64ID:Et27dppa0
>>452
成果も関係ない
10年在籍してりゃ一律で雇い止めだ
459ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 20:53:59.92ID:rFeabAys0
>>457
ポストが空かなかったら有能でもってパーマネントにはなれない
460ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 20:57:19.38ID:7nLQxVKf0
助手的な誰でもできる研究しても仕方ないね
461ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 20:58:48.23ID:Et27dppa0
>>456
知らなそうだが研究職なんて非正規当たり前やで
大学でも研究所でも
462ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 20:59:54.38ID:RqM5ugGK0
>>1
ポスドクや特任が切られるのなんて研究の世界じゃ当たり前のことじゃないか
一般人はそうゆうの知らないんだろうな
463ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 21:02:01.13ID:iFo4NOKa0
>>458
優秀であればその10年の間にイイ職見つけてるヨ
464ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 21:03:30.42ID:7nLQxVKf0
大事な研究に非正規使うとか間抜けだわね
産業スパイだったらどうするの
465ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 21:05:03.22ID:0PqkFZYB0
非正規なんだから当然だろ
466ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 21:09:21.06ID:mGjN+gUx0
>常勤職員も選考を経て無期雇用されることはあり得る

その結果10年経ってることについて、
職員を攻撃したいのではなく、大学側に「それが理由になるのか?」と問いたいだけだ
人がその大学の力量を示す有効な流動性かつ重要なファクターであり、
それを余人をもって代えがたい場合、に限るが、
その場合なら雇用をすべきだろうし、そんなこと一般人に言われんでも東北大首脳陣ならすでに承知してそうなもの
今後の動向がきになります
467ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 21:10:42.09ID:Et27dppa0
>>463
だから正規雇用の枠自体ががないんだってば
468ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 21:13:48.97ID:KGVDZMnp0
>>467
海外の大学は終身雇用の研究職あるんですか?
469ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 21:18:16.94ID:S3LJjO8g0
総崩れやな。何がしたいんやこのくに
470ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 21:21:54.60ID:Et27dppa0
非正規なんだから本当に無能なら1年で雇い止めだろ
10年も在籍してるならむしろ優秀な可能性すらあるし、
10年も研究してればそれなりの知識やノウハウも持ってるはず
だから10年在籍したら正規雇用に切り替えろってお国の方針には一定の合理性がある
ところが正規雇用を拒否するためにベテランが切られるって本来の意図とは逆のことが起きてるわけ
471ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 21:24:22.21ID:7nnW//T30
問題の先送りw
10年間何をしていたんだ?
472ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 21:26:57.96ID:Et27dppa0
自分達で研究者のクビ切っといて中国で研究続けたら国賊扱いってそりゃ無茶やで
研究者にだって生活や家庭があるのに
473ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 21:51:09.18ID:FsCCCI+V0
半年開ければまた5年で雇えるけどね
つうか他の大学じゃこんなヘボいことにはなってない
法改正の時点で選ばせてる
アホとしか言いようがない
474ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 22:01:18.50ID:xJthv+lW0
こういうの止めようよ。
475ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 23:11:38.20ID:Gm97FI6F0
陰湿だな東北
476ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 23:13:43.41ID:jh2Fvyip0
一ヶ月だけお休み
477ニューノーマルの名無しさん
2022/05/13(金) 00:26:38.57ID:nWEf5XcF0
仲間が増えるな
478ニューノーマルの名無しさん
2022/05/13(金) 00:28:14.96ID:rb2JG1WV0
用不用の原則
479ニューノーマルの名無しさん
2022/05/13(金) 00:29:24.94ID:plW28ozO0
東北大学は雨宮キャンパスを売却して資金潤沢ではなかったのか
480ニューノーマルの名無しさん
2022/05/13(金) 00:34:28.33ID:LyXxtGEn0
少子化なんだから、入学定員を削減して教職員をリストラするのが当たり前だろ
無駄な准教授は塾講でもやれよ
481ニューノーマルの名無しさん
2022/05/13(金) 02:46:01.76ID:KlGhdAGB0
無期雇用だと既得権益で競争しなくなるし

「お局製造システム」なのよねぇ…
482ニューノーマルの名無しさん
2022/05/13(金) 05:05:01.80ID:aniSkmGA0
日本はウクライナ問題よりも中国を警戒した方が良いと思う


与党内に中国追従を公言してる宗教政党もいるしね🤤


【独自】東北大、239人雇い止めの恐れ 研究者ら非正規職員 22年度末  [蚤の市★]->画像>3枚
【独自】東北大、239人雇い止めの恐れ 研究者ら非正規職員 22年度末  [蚤の市★]->画像>3枚
483ニューノーマルの名無しさん
2022/05/13(金) 05:19:43.17ID:D3lDc84G0
先日出たTHEのランキングで日本1位だったね
484ニューノーマルの名無しさん
2022/05/13(金) 05:46:45.75ID:WvkN7DO80
若いやつ入れた方が奴隷にできて一生こき使えるから?
最低だな。
485ニューノーマルの名無しさん
2022/05/13(金) 06:12:22.81ID:/h30PCCS0
>>459
成果出してりゃ全国でどこかで空いてるだろうし、押しのけてでも入れる
シリツからも呼ばれる
486ニューノーマルの名無しさん
2022/05/13(金) 06:17:59.61ID:2MKhFOa00
引き籠もり中年無職「研究職と同じく10年では足りない…いずれ成果を出すから無期で養って欲しい」
487ニューノーマルの名無しさん
2022/05/13(金) 06:52:30.30ID:boHKWMla0
こういう人らは転職できるの?
488ニューノーマルの名無しさん
2022/05/13(金) 06:57:02.28ID:/h30PCCS0
プロスポーツといっしょ  有能な奴は、ほかのとこへ普通に行けるし、ダメな奴はお終い
489ニューノーマルの名無しさん
2022/05/13(金) 07:09:56.34ID:RH8ot/xG0
>>488
プロスポーツに10年同じチームにいたら65まで終身雇用ってルール作ったらどうなるかを想像してみたら、自分がいかに無知蒙昧かがわかると思うよw
490ニューノーマルの名無しさん
2022/05/13(金) 07:12:20.78ID:9/2mQAkC0
>>1
>労働契約法の特例で認められた有期雇用契約の通算10年に達することが分かった。

これは良かれと思って導入した特例だったんだろうけど、逆に研究者の首を絞めるものになってるんだな。
491ニューノーマルの名無しさん
2022/05/13(金) 07:14:32.45ID:rjm8V5pB0
こういう人たちって民間企業に転職してまともな給料もらえるの?
492ニューノーマルの名無しさん
2022/05/13(金) 07:14:42.74ID:9/2mQAkC0
大学にはろくに研究も仕事もしない、もう無期雇用になっている教授とか准教授とかいっぱいいるのは確かだが、そいつらの権利はガチガチに守られている。
そう言うのを見て、予算絞ったり雇用絞ったりしているんだけど、結果、頑張ってる若手に皺寄せが生きまくっている。
493ニューノーマルの名無しさん
2022/05/13(金) 07:16:49.25ID:9/2mQAkC0
>>491
分野とそのときの運次第。
494ニューノーマルの名無しさん
2022/05/13(金) 07:18:32.36ID:bSonCV420
ずっと昔から大学や研究機関は任期制だっていうのに全然理解してない人が多い
昔転職活動やったときも時期が来れば辞めなくちゃいけないって説明しているのに
企業からは能力や人間として何か問題があるんじゃッて疑われた
495ニューノーマルの名無しさん
2022/05/13(金) 07:26:54.31ID:oGeHoidG0
東北なんて20年後にはほとんど消滅してるんだから畳む準備してかないと
誰も住まないゴーストタウンになるんだから
496ニューノーマルの名無しさん
2022/05/13(金) 07:27:54.23ID:/h30PCCS0
>>489
だから研究職にそーゆールールが適用されることがおかしいってこと 無能は去れ これがグローバルスタンダード
497ニューノーマルの名無しさん
2022/05/13(金) 07:33:46.38ID:FYPFYXH+0
>>468
あるんじゃなかったっけ?たしかそういう名称あったよな
訳すと終身雇用教授みたいな
それを勝ち取ったみたいな話も聞くし
ググったらテニュア制度なるものがあったわ
498ニューノーマルの名無しさん
2022/05/13(金) 07:46:56.71ID:Vn7txifv0
うちには、修士の時のゼミの先生が論文を書いて、そのゼミ生は
何にもしてなくて、それどころか論文も理解できなくて、
英語も学部生よりもダメで、計算もできなくて、
自分の周囲を飲み会とかでたらしこんでるだけの無能な、底偏差値大学のゼミ生
だった人が働いて、自分の周囲たらしこみをやっている
499ニューノーマルの名無しさん
2022/05/13(金) 08:20:03.71ID:VJPj+m/c0
>>498
なんか偏差値低そうだね、君
500ニューノーマルの名無しさん
2022/05/13(金) 08:49:22.25ID:WvkN7DO80
奴隷制度
501ニューノーマルの名無しさん
2022/05/13(金) 09:24:07.37ID:OSULxe/o0
ここはいつもこれでもめている
バカなのか?
502ニューノーマルの名無しさん
2022/05/13(金) 10:55:51.04ID:vWfN58hI0
>>451
竜平家族にでもインタビューしにけよなマスコミは
503ニューノーマルの名無しさん
2022/05/13(金) 20:59:00.05ID:3t4dYSa00
終わってるな、この国。
504ニューノーマルの名無しさん
2022/05/13(金) 21:29:31.29ID:RBsE4v6x0
>>453
早稲田は出ていたけど小保方とどこが違うんだ?
505ニューノーマルの名無しさん
2022/05/13(金) 22:37:10.61ID:LIqm8pgc0
>>468
知ってる限りではアメリカでもドイツでもある
506ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 00:04:14.82ID:LhvYSEdM0
>>504
小保方は文系じゃないから違う。
507ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 08:59:21.79ID:/DBEid7u0
>>505
さすがアメリカだな
日本の研究者が見切りつけて永住するだけのことはある
508ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 09:55:22.54ID:azo6cG+V0
>>507
でも、競争はかなり激しいよ
ただ、アカデミアに残れなくても他の選択肢が比較的多いかと
509ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:50:42.04ID:t0PV/B9d0
日本人はドクターに進みたがらず外国人ドクターも就職出来ず母国に帰ってく
日本の大学が外国人研究者養成所になってるという現実
510ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 20:59:44.80ID:SLabYoLJ0
>>506
中身がない論文を書いていて
何でいるのかわからないと言う点では
変わらんと思うが
小保方のせいで早稲田の理系失墜したけどな。
511ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 23:43:20.75ID:LhvYSEdM0
>>510
この件で雇止めになるかわいそうな研究者たちだって
大半は中身のある論文なんて書いてないぞ。
何が悪いんだ?
研究者に成果を求めるなんて一番やっちゃいけない事だと分からないのか?
512ニューノーマルの名無しさん
2022/05/15(日) 11:14:30.71ID:OViZbtMF0
貴族か貴族がスポンサーについてる高等遊民で許されたのは昔な話
実利追求のアメリカ式になってしまったらね
513ニューノーマルの名無しさん
2022/05/15(日) 21:01:46.34ID:uwbZz4h+0
>>512
それでさらに文系中心に
反政府運動を率先してやっているんだから
経費は削減されるわな。
514ニューノーマルの名無しさん
2022/05/15(日) 21:17:24.92ID:nEIRKofQ0
>>512
貴族こそ役に立たないアホに金は出さなかったと思うけどな。
いつの時代も結果的に大きな成果を出せなかった学者は居たろうけど
最初から役に立つ気もない、「俺たちに成果を出せと要求するな」と胸を張る学者・研究者は現代特有の存在であるはず。
515ニューノーマルの名無しさん
2022/05/16(月) 06:44:36.25ID:Kzq2ZRmQ0
めしうま
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241230191637
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1652305254/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【独自】東北大、239人雇い止めの恐れ 研究者ら非正規職員 22年度末 [蚤の市★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【労働】東北大で約3200人の非正規職員が雇い止めの恐れ、無期契約への転換権が発生する前にクビに
【ハロワは職業不安定所】求職者を支えるハローワークで非正規職員の事実上の雇い止め おびえる非正規職員 背景にいびつな任用制度
【雇用】理研600人雇い止め 研究者らが“撤回”を求めて政府に要望書 [ぐれ★]
【雇用】理研60人雇い止め 研究者らが“撤回”を求めて政府に要望書 ★2 [ぐれ★]
年度末に雇い止め危機の非正規地方公務員、数十万人規模か 「3年目の壁」 [蚤の市★]
【話題】非正規雇用の2018年問題、重宝される人材まで...ベテラン職員が「雇い止め」に直面、困惑する理研の研究現場
【科学政策】「国際卓越研究大学」に教職員1700人反対署名 研究者ら「大学の自治壊される」「研究費支給に政治関与の恐れ」 [すらいむ★]
【宮城】「非正規にしわ寄せ」30代派遣女性落胆 コロナ禍で雇い止め、東北でも拡大 [蚤の市★]
4月以降雇い止めを喰らった非正規大学教職員の訴えが相次ぐ
医者「医療崩壊は民営化と予算削減して非正規職員だらけになったせい。厚労省も非正規率53%でまともな対応ができるわけない」
【非正規職員】最高裁、アルバイトや契約社員へのボーナスや退職金認めず “不合理格差に当たらず” ★5 [ブギー★]
【非正規職員】最高裁、アルバイトや契約社員へのボーナスや退職金認めず “不合理格差に当たらず” ★3 [ブギー★]
資格の勉強ばかりしているニート・非正規職員 Part2
【公務員】「官製ワーキングプア」 非正規職員の環境改善へ 公務員制度改革で研修会
【UAE】 バラカ原子力発電所の建設現場でフィリピン人非正規職員を韓国人上司が常習性暴行〜同様の事件、初めてでない[11/03]
【悲報】東北大卒でも奨学金10年経っても返せない…地方大学生を襲う非正規雇用、手取り10万円の現実
【話題】東北大学理学部・研究科の研究者紹介のセンスが凄い「ブラックホールエクスプローラー」「数論のファンタジスタ」
【京大iPS論文捏造】「科学立国」が泣くブラック研究所≠フ内情 非正規雇用多く組織基盤脆弱 背景に根深い研究者事情
「全部コロナのせいだからね」いきなり解雇通告 非正規労働者に対して解雇や雇い止めの動き
非正規妊娠直後の「雇い止め」  県庁10年勤めても…非正規(神奈川) [蚤の市★]
【科学】研究者を雇い止めにする国の行く末 頭脳流出から循環へ脱却なるか [北条怜★]
【新型コロナ】 心臓の病理を招く恐れ 英研究者ら [しじみ★]
踏んだり蹴ったり非正規公務員 雇い止めされても「失業給付」も「十分な退職金」ももらえない [蚤の市★]
国公立大や公的機関の研究者 来年3月に約3000人が大量雇い止め危機 岐路の「科学立国」 ★2 [蚤の市★]
43歳の非正規図書館職員 早稲田よりも自分の行ってた公立大の方が上だとネットでイキる
【雇い止め問題】任期付き研究者の「雇い止め」 無期雇用の権利発生する10年目前の契約未定41% 文科省調査 [すらいむ★]
【進化】屋久島の植物の小型化 シカに食べられるのを避けようとしたか 東北大と福島大などの研究グループ突き止める [すらいむ★]
【大卒】氷河期非正規雇い止め【有能】
東北大が国際卓越研究大学に選ばれ、京大、終わるw
【雇用】非正規雇用の教員 私立高で200人以上が雇い止め通告
東京大学、非正規の「5年雇い止め」規則を撤回 無期雇用に転換へ
【悲報】非正規の無期雇用転換ルール適用を控え、日本企業による雇い止めが相次ぐ
【横浜】橘学苑運営の私立校で雇い止め相次ぎ大量退職 「非正規教員を使い捨て」
日産さん 非正規労働者を5年ルール目前で雇い止めするので 神奈川県からブラック企業認定を喰らってしまう
横浜の中高一貫校「橘学苑」で非正規教員120人が雇い止めで大量退職 元理事長は「経団連」元会長
安倍晋三「来年度から非正規公務員にもボーナス出す、財源確保のため月給を減らす」、頭おかしいだろこいつ
【非正規雇い止め】「逃げるな校長!」「教育者じゃないのか!」保護者から怒号 教員の大量退職(6年で63人)で揺れる横浜の私立中高校
【ブラック公務員】9年間務めたハローワークに自分が並ぶことになるなんて…雇い止めされた「ハローワーク非正規相談員」の悲劇 
特別定額給付金事務手続き 各自治体の正規職員がお国様に文句を言っている事が判明
厚生労働省に正規職員として採用されるけど、コロナに感染するボタン←このボタン押す?
【再出発】男性保育士さん、パートから正規職員に採用されるや否や女児にわいせつ行為 発覚して依願退職も放課後デイサービスに再就職
首都圏行きバスに長い列 東北新幹線運休、年度末の往来打撃 [蚤の市★]
【毎日】また氷河期?非正規ハローワーク職員語る落胆 [蚤の市★]
【恐竜】1億年前の恐竜が食べた「最後のえさ」、珍しい胃の内容物の化石から判明 研究者から驚きの声 カナダ [ごまカンパチ★]
【宇宙】かつて火星に生命が存在した可能性 東北大の研究 [尺アジ★]
【衆院選】アイヌや在日コリアンへのヘイトスピーチ、杉田水脈氏に議員の資格無し 研究者らが公認しないよう声明[10/10] [シャチ★]
【研究不正】東北大院で論文不正 准教授が改ざん・データ盗用 [すらいむ★]
【脳科学】うつ病を霊長類に発症させ研究、「内側前頭皮質」関与が明らかに 東北大 [すらいむ★]
【科学】求愛行動はするが、交尾ができない“草食系のオス”の謎を解明=東北大の研究グループ
息を吹き込むだけでコロナ感染を判定 東北大学と島津製作所の共同研究で画期的な検査方法が開発される
【ながら作業】音楽を聴きながら勉強や運転、効率が低下? 東北大が脳波で研究調査 [すらいむ★]
【社会】「図書館やめたの私だ」 職員の多くが非正規で生活苦しく、官製ワーキングプアに怒りの声続出 ★2
【国土】 南鳥島の形成理由は4000万年前の火山活動 東北大らの研究 [朝一から閉店までφ★]
【教育】非正規教員4万3900人に 08年度から24%増 子どもへの継続的指導難しく悪影響も [ボラえもん★]
「精子の老化」子どもの発達障害リスク高める可能性 東北大研究グループが発表 [おっさん友の会★]
【社会】「図書館やめたの私だ」 職員の多くが非正規で生活苦しく、官製ワーキングプアに怒りの声続出
【社会】「図書館やめたの私だ」 職員の多くが非正規で生活苦しく、官製ワーキングプアに怒りの声続出 ★3
「精子の老化」子どもの発達障害リスク高める可能性 東北大研究グループが発表 ★3 [おっさん友の会★]
【非正規】窓口で署粕N、職場での呼び名は「嘱託さん」。「頭を使わない仕事でいいね」平然と放つ正職員も。非正規公務員の嘆き [記憶たどり。★]
【速報】「国際卓越研究大学」に「東北大学」 有識者会議「認定の水準を満たす」今年10月以降に正式に認定 [朝一から閉店までφ★]
【安倍政治】2年間で正社員42万人減少 非正規167万人(派遣は37万人)増加〜正社員採用を減らし非正規に置き換える傾向に歯止めがかからず
ホプキンスと万年非正規親不孝P ◆.uKag/vUmYスレ
【韓国】始業式延期の大邱、教師は在宅勤務・非正規職は出勤か[2/22]
兵庫県三田市 就職氷河期世代限定正規職員募集開始 1人程度
2017年度東北大学新入生スレ
11:03:42 up 26 days, 21:27, 0 users, load average: 7.50, 8.75, 9.03

in 3.9845480918884 sec @3.9845480918884@0b7 on 010801