◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【エネルギー】再エネ使い切れない 四国電力が受け入れ一時停止、東北電力も実施へ [ぐれ★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1649509345/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ぐれ ★2022/04/09(土) 22:02:25.24ID:NRkT4XcD9
※2022/4/9 20:22有料会員記事

 四国電力は9日、太陽光や風力など再生可能エネルギーの受け入れを一時的に止める「出力制御」をしたと発表した。九州電力に続いて全国2例目。東北電力も10日に実施する見通しだ。各地で再エネの電気が増え、季節や天候によっては地元で使い切れない状況が広がっている。再エネ事業者は投資に見合った収益を得られず、普及にブレーキがかかる懸念がある。

 四国電力は9日午前8時〜午後4時、一部の太陽光発電所などの電気の受け入れを止めた。好天で太陽光による発電が増える一方、多くの企業などが休みで需要が少なかったためだ。もともと春や秋は冷暖房の使用が少なく、需要が減る。

 電気は使用量(需要)と発電量(供給)を一致させる必要があり、このバランスが崩れると大規模停電が起きる。四国電は火力発電の出力を下げ、さらに他の電力会社管内に送電するなどしても調整できなかったという。東北電も9日、10日午前8時〜午後4時の「出力制御」を一部の再エネ事業者に指示した。

続きは↓
朝日新聞デジタル: 再エネ使い切れない 四国電力が受け入れ一時停止、東北電力も実施へ.
https://www.asahi.com/articles/ASQ496J5YQ49ULFA006.html

2ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:03:27.11ID:fx+GOW0w0
安くなんの?高くなったんだが。

3ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:04:09.64ID:FplQpa3N0
再エネ賦課金高すぎやめろこんな制度

4ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:04:22.36ID:RQIRiymj0
値上げしたら使わなくなるやつ

5ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:05:03.09ID:PXdu9XZZ0
電気はまともに溜めておけない、同時同量の原則があるから
自然エネルギーの無制限の買取なんか物理的にできないのに、悪夢の民主党や陰謀論底辺は

>>2
24時間太陽光が余っているなら安くなるだろうな

6ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:05:10.79ID:jGGuwrfc0
需要調整もできない再エネ
ほんと役立たず

7ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:05:25.29ID:qb22AQIO0
再生エネルギーは欲しいときに作れない。
欲しくないときときに大量に作れる。
構造的欠陥があるから電源としてアテにならない。
EVの蓄電とか、他の用途が確立しない限り原発は基幹電力として重要。

8ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:05:49.31ID:GFFxz61u0
蓄電すらできない人類

9ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:06:15.44ID:mxJxyC210
都会に比べれば消費量は少ないからそうなるな

10ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:06:20.75ID:ve3yiJmb0
最低限の自宅の電力だけまかなえるとかそういうふうにできないのかね

11ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:07:37.28ID:eZlTeof/0
また原発ムラの再エネ妨害だよ
いつもこいつらのせいで停電騒ぎになるんだけど

12ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:07:52.80ID:IKz9V9/I0
ついこの前停電危機があったのにねー

13ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:07:57.26ID:ME/XdaTa0
アースに向かった電気って、どこに消えてるの?
そのうち地球がビリビリ球になっちゃうの?

14ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:08:35.55ID:wB6PHVYn0
中国電力に売れ

15ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:08:57.94ID:qb22AQIO0
四国の場合、冬季でも太陽熱温水器(朝日ソーラーとか)があるとぬるめでオッケーならば追い焚きしなくても湯船を満たせる。
補助金コジキの太陽光発電パネルを増やすよりも、こちらでシェアすれば?

16ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:08:59.50ID:DnDw6GSn0
大容量キャパシタってまだ実用化せんのか

17ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:10:47.87ID:9413U0Ep0
パネル設置したら売電できるって
これ補助金の一種だろ
いつの間にかシャボンのように消えるわな

18ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:11:31.99ID:5K5Ge6970
マイニングすれば?

19ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:13:05.13ID:jghkatp00
24時間発電できない電源は系統連系禁止にしろ

20ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:13:25.85ID:JOjDgQFO0
電気足りてるの足りてないのどっち?

21ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:13:28.41ID:ahUH1Cdu0
法律が雑すぎるからこういうことになる
安定しない電気
質の悪い電気を買い取れってなんの冗談だ

22ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:14:17.11ID:2+Iz51XI0
東京のエネルギー自給率は1%
大量消費資源浪費の都市部の生活はSDGsの世界ではオワコン

23ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:15:25.75ID:o6gDvhON0
アルミでも精製しとれ
使えない電力業界だな

24ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:15:52.61ID:HD8qil5+0
揚水発電と組み合わせるとかしろよ

25ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:16:10.82ID:PSPc5DTd0
水素つくれよ

26ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:16:24.62ID:c4mICnMQ0
買取価格下げろよ、それが市場ってもんだろ

27ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:17:37.07ID:WGqj4YFq0
>>12
その日はコイツラ発電してなかったんだよ

28ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:19:44.64ID:C0uCx2Bv0
四国電力じゃなく四国電力送配電だろ

29ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:20:29.97ID:elUF867I0
ゼンマイかなんかで動力貯めれないの?

30ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:20:49.92ID:KsmoaNTG0
お日様頼みって当てにならん電気だなぁ。
超電導蓄電施設とか出来ないのかよ。

31ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:20:53.15ID:kDY1bhal0
>>20
需要がある時には足りてない
需要がないときには溢れてる

おたくは24時間ずっと同じだけ消費してるのか?

32ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:21:46.70ID:ZdajP9wp0
賦課金やめろよ やってること泥棒と同じだぞ

33ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:22:14.39ID:b6SFg5SU0
これが再エネの使えないところのひとつ

34ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:22:35.70ID:PKUpoLVV0
とりま電気温水器でも沸かしとく?

35ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:24:37.50ID:KFmDBioX0
レールガン発射し放題

36ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:24:40.93ID:4zfhq3qz0
蓄電関係のゲームチェンジャー的な研究話あんま聞かないな
まぁ、そういうの出来上がっても一気に大量生産出来ないんだろうけど

37ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:25:27.84ID:Wo62NDIX0
蓄電が大量に簡単にできさえすれば

38ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:26:15.56ID:vDWTzdfL0
四国電力いらないんだけど

39ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:27:57.47ID:nskE7+4J0
天気によって左右されるとかまだまだ再エネって使い勝手が悪いんだよな

40ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:28:18.94ID:MH55K/es0
余った電気で揚水しまくればいいよ

41ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:30:30.21ID:uo7hKnlT0
天気で発電量が決まる電気ばかり増やしてアホすぎる。
原発再稼働しろよ。

42ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:30:48.11ID:bqMTlYim0
EVに片っ端から充電しとけよ

43ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:31:23.84ID:63ahTmMr0
うちは山の中にあったんだがこの2年で太陽光パネルに囲まれる丘になってしまった
そしてウサギや小鳥がいなくなってしまった
山の持ち主の土地だから何も言えんけどやりすぎと感じた
周辺の広域にわたる茶畑も皆太陽光パネルになってしまった

44ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:31:40.51ID:Ax9wZWJP0
お湯でも沸かしとけ

45ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:32:40.95ID:ld9hqgex0
ビットコインのマイニングでもしろよ。イーロンみたいに

46ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:33:11.20ID:YrdWjgZ90
>>18
過剰に太陽光発電してマイニングするわけか
地球に優しすぎるな

47ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:33:25.53ID:EyuD1PM30
余ってるなら電気代下げろよ

48ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:34:53.12ID:+QUwoCnm0
>>1
ほら、原発なんかいらねえだろ?
この間の電力不足キャンペーンも原発再開したい
利権屋のデマだからw

49ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:34:58.78ID:9EQzcvtX0
電気温水器の設定夜になってんじゃねえの

50ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:35:57.37ID:ahUH1Cdu0
>>48
ちゃんと文章読んだ?
日本語がわからないのならそういえばいい

51ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:36:43.70ID:tpj2n2/V0
>>24
ある意味蓄電システムだな

52ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:37:20.83ID:8qTclYDx0
四国って早明浦ダムの渇水で有名だが
4県の足並みがそろわなくてダムを
作るのが難しいみたいだね

揚水式発電所の新設とか無理だろうね

53ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:37:46.58ID:ZDrP0Axs0
>>47
ほんこれ
単価固定やめれば良いんじゃね

54ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:37:48.89ID:WGqj4YFq0
>>47
常に余ってるなら下がるんじゃね

55ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:37:59.98ID:1n/ACCHZ0
電力が余ったら高知で海洋深層水をくみ上げて香川へ送れ

56ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:38:08.74ID:Z2pek+yT0
原発止めればいいだけ
伊方なんて事故が起これば福岡から大阪あたりまで甚大な被害が出るだろうに

57ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:38:30.63ID:lZf5zB5s0
電気代爆上げして電気余りまくりって...誰得なん?
大手電力会社だけウハウハやん?

58ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:39:13.90ID:V9X+id+F0
値下げすればいいじゃん

59ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:39:46.36ID:w8ewgtpg0
発電が多すぎて余るならビットコインのマイニングでもさせよう。

60ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:40:19.46ID:/Uy7XEO/0
>>1
なんで?電力不足じゃないの?
関西に送電とかできないの?

61ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:40:27.17ID:V9X+id+F0
静岡みたいに土石流が起こるぜ

62ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:41:08.79ID:zvanBU+C0
>>8
おまえは人類じゃないのかw

63ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:41:25.07ID:rjUNkxBq0
火力の出力どんどん下げたら良いやん

64ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:41:35.78ID:ehiA0viS0
>>7
ほしくないときに使う施設を作れば良い

65ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:42:23.83ID:pl1t2Fxh0
需要<供給ならいいんじゃないの?
余ったら最悪熱とかにして捨てりゃいいんだし
その捨て場所が簡単じゃないとか?

66ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:42:58.56ID:zGewRKx90
火力と原子力を減らせよ


バカ

67ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:43:10.68ID:d7jXwvHS0
>>11
再エネ賦課金 で検索

68ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:44:33.56ID:d7jXwvHS0
>>66
再エネ賦課金 で検索

69ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:44:45.05ID:uY835HrB0
より多く再エネを導入するための仕組みなのに
これを理解できずに批判するマヌケがほんと多いな

70ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:45:07.39ID:zvanBU+C0
>>16
耐圧が低いんだよ
耐圧を上げると容量が減る

中途半端に電気の勉強をした文系が
容量だけ見て「行ける」と思って周囲を巻き込んで事業化するのは
バッテリーがっちゃん交換式と同じ

>>23
一度はじめると途中でとめるわけにはいかんだろ

71ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:46:51.63ID:UCkaaOar0
ロシアの天然ガスいらないじゃん

72ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:46:56.60ID:DnG77IdQ0
エネルギー足りてるなら原発も石油も必要ないね。

73ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:49:04.69ID:zvanBU+C0
>>72
残念ながら一般大衆の知能レベルは、この程度なんだな

74ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:51:44.66ID:l++r8qMz0
>>47
下がったらと余計に使ってくれるなら下がるだろうな

75ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:52:06.26ID:ELiBPbVq0
四電は再エネだけでピーク時電力の8割9割行く供給能力あるしどう見てもやり過ぎだわ

76ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:54:08.39ID:rKNS5mpj0
>>75
関西電力に売ればいいって制度の問題だけどな

77ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:54:10.05ID:CcUnfq8q0
安くて性能のいい蓄電池があればいいのに

78ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:54:24.25ID:2+Iz51XI0
菅直人は正しかった
どれだけ化石燃料の消費を減らせたことか

79ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:56:12.20ID:6ot2Kyt+0
電気余ったら水素作るとかできんのかね

80ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:59:25.70ID:QVGYDzqx0
>>1
だったら、再エネ会社に送電網や蓄電の義務化しろって責任なくて儲けるための法律作られたら既存の電力会社は相手したくない
なんで発電調整を再エネの利益の為に既存の電力会社がしなきゃならない?

81ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 23:02:52.47ID:1K2ghesC0
四国電力は九州電力か関西電力と合併
東北電力は東京電力と合併

82ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 23:04:28.57ID:yaJqXJM+0
こりゃ電気買い取り拒否でソーラー事業の
優遇とか全部無くせばもう少しまともな
ソーラー事業になるかもね。

83ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 23:05:30.09ID:5/AUTHAf0
受け入れ拒否されたらその分の電力はどこ行くの?
持ってってもらえないと機器にだめーじあるでしょ?

84ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 23:07:28.65ID:7yfhnMyu0
そのころアメリカでは

米電力、調整力に世界最大級の蓄電池、ガス火力2基を閉鎖へ
https://project.nikkeibp.co.jp/ms/atcl/19/feature/00003/080400069/?ST=msb

85ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 23:08:26.73ID:2i+1Y++20
要は基幹電力会社のクセに
マトモな蓄電池がねえって事だろ?
大丈夫かよ電力行政

86ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 23:09:38.61ID:cKSjJYkg0
電気は余らせるくせに水は使い切るという

87ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 23:09:51.77ID:d7jXwvHS0
>>73
再エネ賦課金 で検索

88ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 23:10:15.71ID:vyeQ3dzo0
>>1
電力不足はどうしたんだ?w

89ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 23:11:21.31ID:/zHTJ/rc0
安定して使えないゴミシステム

90ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 23:11:56.97ID:knHSnWgI0
思うんだが
大気中の静電気を電力として取り出したら無限発電じゃない?

91ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 23:12:26.91ID:RatSZvuJ0
>>18
パネル三枚につきps4一台あてがって余剰発電時にマイニングさせるならそんなに設備投資かからなそう

92ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 23:13:19.01ID:RFXu5wba0
余った電気で水素作って水素ステーションに貯めとけないかね〜

93ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 23:14:12.83ID:/xbxtP8X0
>>40
上ダムを溢れさせるのか?

94ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 23:15:10.45ID:gIf9WMGJ0
地球にはエネルギーも食料も実は有り余っている

95ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 23:15:38.60ID:iE++/8W60
必要な時には発電しないけど必要でない時にはたくさん発電するという素晴らしシステムですね
カーボンニュートラル社会すごい

96ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 23:16:12.58ID:AbYhgr/v0
>>1
エネルギーサーバに貯めておけば?
例えば水素電気分解とかで。

97ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 23:17:03.86ID:AbYhgr/v0
>>95
暑い時にエアコン消費を賄うためのものなので。
え?まさか冬に使えると思ってないよね?
日本の小学校いけてれば

98ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 23:21:12.54ID:z9SDm7T30
>>1
東電にわけてあげて、、

99ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 23:21:51.24ID:a16EO/Bj0
>>34
昼間に電気温水器オンにするのか
それ誰がコントロールするの?

100ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 23:25:03.06ID:a16EO/Bj0
不安定な自然エネルギー発電をベース電源にはならないとなぜ理解できないのか
小学生でも分かるだろ

101ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 23:25:24.44ID:H1b+oakP0
太陽光発電所、風力発電所に2日分の蓄電設備の併設を義務付けて、翌日の供給量を保証させろ。

102ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 23:25:50.82ID:HMEUeO1z0
>>20
発電所で扱う電気は貯められないから需要を予想して発電するんだけど、再生可能エネルギーってのは安定供給出来ないので>>1のようになる

103ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 23:28:24.76ID:5/AUTHAf0
>>101
それ技術的にものすげーブレイクスルーないと無理

104ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 23:28:36.65ID:M2DWGVdn0
真夏と真冬用にチューニングしてるから当たり前じゃん?

105ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 23:30:52.86ID:iE++/8W60
>>97
夏のエアコン需要のためだけに莫大な投資をし
天候のすぐれない日や他の季節では、他に迷惑を押し付けることを良しとするのか
今時の小学校は進んでいるな

106ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 23:31:02.57ID:dep1MXzd0
民主党のお、か、げ

107ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 23:32:31.91ID:ktk8S+5N0
使わない原発に付属してる蓄電用人造湖は使えないのかな?

108ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 23:33:59.69ID:Qnj8uus40
電気代上がってるのに再エネ使いきれないとかw
無駄の極みだなしねよ新電力

109ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 23:36:58.97ID:VIcUSUlj0
>>92
> 余った電気で水素作って水素ステーションに貯めとけないかね〜

安全性が未開発段階

110ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 23:39:20.74ID:Wl8lWK0n0
再エネも原子力も出力調整なんて細かく出来ない
結局火力が一番なんだよ環境問題なんて嘘に決まってるだろその証拠に30年前より日本は空気も水も綺麗
そもそも中国1日で日本の何年分空気汚してんだよ
ついでにロシアとウクライナでどんだけ煙出してるんだ
火力が駄目なら巨大ダムでも沢山作れ脱ダムは間違いだったと反省する時は今だ

111ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 23:42:31.80ID:FYwSK5NG0
ロシアが攻めてきてるのに曇りだったら電気止められるのか

112ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 23:50:51.19ID:Zs0o7mt10
EVを充電すればええのと違うけ

113ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 23:56:47.90ID:l6LVFvzR0
最エネなんて必要な時に不足する使いづらいエネルギーと始めから言われてただろ
スーパーバッテリーが開発されること前提の皮算用にすぎねえんだから

114ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 23:58:37.02ID:9wW/j1dA0
>>63
再生可能エネ導入拡大 ⇒電力の品質悪化・低遺伝リスク ⇒各産業に悪影響

例:ブラジル(河川・森林が豊富)
日本と比べ水力発電所が都市部から遠すぎて送電ロス大、さらに気候の影響で不安定

 > 《ブラジル北部》州の9割が大停電=予備設備も故障、復旧に15日か.
 > 2020年11月7日.

ブラジルの目指す方向性 > ieei.or.jp/2022/02/column210204/
 ◆> 原子力の活用を進める

 ◆> 安定的なベースロード電源として、国内産のガスを燃料にする火力発電の活用

115ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 23:59:18.01ID:9wW/j1dA0
低遺伝リスクじゃない停電リスクだw

116ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 00:00:37.58ID:UQMuZxx80
再エネ限定の契約も作ればいいんじゃね?
雨の日は停電、無風の日は停電とか、でも原子力やカーボンフリーになれるからwin-winやん

117ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 00:02:10.39ID:m5+S6eCU0
再エネが発電できないときのバックアップ電源でもある
火力発電所の設備利用率が低下しすぎるのも問題だからな

118ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 00:07:48.38ID:jM/jfD9W0
海水を電気分解しようぜ

119ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 00:16:53.00ID:lvD6A/5q0
使い切れないって
ゴミ生産してるのと同じ

120ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 00:18:16.64ID:fgXZ6uR30
再エネ業者も蓄電池に貯めるなりの努力をすればいいのに

121ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 00:20:59.18ID:mLy+AGzM0
時代は石炭火力発電

122ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 00:22:22.14ID:tku3k0rH0
バッテリー充電推奨アナウンスしろよ

123ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 00:24:22.20ID:mjyOVaJF0

124ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 00:25:44.76ID:000u66nz0
電力不足と言ってみたり余っていると言ってみたり

125ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 00:31:10.37ID:3G8JDiNy0
どんだけ値上げしてんねん
どうなってんねん

126ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 00:33:17.95ID:dicYVEwH0
>>124
両方本当

127ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 00:33:34.35ID:+pLQmSbB0
酷いな

足りないって言ったり、要らないって言ったり

原発をやりたいから再エネを潰しにかかってるね。

東電は一度、潰すべきだったな

128ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 00:35:54.19ID:cVMjm2KX0
早くうどんをIHで茹でるんだ!

129ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 00:38:04.90ID:LTeanLKj0
>>7
EVは夜間に充電するのが一般的なので、太陽光発電のバッファにはならない。

130ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 00:44:21.09ID:/XPgAN/c0
売る側の蓄電義務付けろ。

131ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 00:45:58.95ID:UuKoXpXO0
>>130
蓄電ができたら電力問題なんか存在しない

132ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 00:47:46.92ID:mhJwGBko0
再エネ還付金で高く売れるから作るんだよね
火力とか原発でも還付金があれば作るでしょ
経済成長は物資高通貨安なんだから高く売れるようにするという良い政策

133ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 00:49:29.01ID:mhJwGBko0
>>116
それ電力契約しなきゃ良いだけじゃね

134ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 00:53:07.82ID:MZ0QNDPM0
結局、蓄電が出来ないと太陽光発電意味ないという昔から言われてた事が
表沙汰になって今、電気で水素作って溜めておこう
って話になってるが
俺は既存インフラとの兼ね合いで
人造ガソリン作るのが1番だと思う

135百鬼夜行2022/04/10(日) 01:01:10.81ID:0TJZALOM0
青山繁晴のYouTubeみてみ。
日本は領海が世界6位。海底資源大国。

136ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 01:03:51.56ID:7n3683fO0
余った電気で水素作って貯めればいいだけじゃん?

137ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 01:06:22.88ID:TppGZvIk0
太陽光発電企業にクレーム入れていい?

138ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 01:07:43.65ID:3OQWzfyH0
天候悪くて寒くなるとろくに発電出来なくなるの笑える

139ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 01:14:09.63ID:w5MP66zR0
>>13
地球の磁場で生まれてる電気と比べたら誤差みたいなものだ

140ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 01:15:43.77ID:w5MP66zR0
余った電気で水素を作って、夜間にそれで発電機を回したらいいんじゃないのか?

141ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 01:17:50.06ID:BHF7tsDp0
>>8
今の技術では電気は貯められないからな
二次電池への充電は電気を貯めている訳ではないし。

142ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 01:20:26.86ID:mhJwGBko0
>>13
プラスとマイナスが合わさってゼロになっている

143ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 01:20:50.77ID:kegEBiRc0
他県から送電してもらってる東京は文句ばっかだな
都内で発電しろよw

144ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 01:24:36.78ID:EXqKgJLV0
太陽光への投資でうまい汁吸った連中は太りまくってもう引き上げたんだろうなぁwww
結局投資マネーに吸われるだけの再エネ賦課金払わされ続けても頭ごなしに原発反対を叫ぶ連中はイカれすぎ

145ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 01:25:07.30ID:IGV2x0pR0
>>140
水素を作るにしても結局コストの問題が出てくるのですよ
それこそ蓄電池とどっちがいいか分からんレベルで

146ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 01:27:50.09ID:ROmB3d1l0
>>116
作るも何も再エネ限定プランとか今もう探せばいくらでもあるから

147ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 01:29:10.50ID:3s143RID0
余った分はタダで引き取る制度にしたらどうか。

148ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 01:29:28.89ID:awJ30wQi0
東電に売れよ

149ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 01:33:58.98ID:MURJ2Kmx0
太陽光は発電量が不安定すぎるのよ。
電気需要の大きい大雪の寒い日とかは全然発電できんし。

暖かくて天気いい日に大量に発電されても需要がない。
夏ならまだ冷房需要があるんだろうけど。

150ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 01:47:14.67ID:ZWuCQqNi0
>>149
実は太陽光パネルは真夏の高温時より需要の少ない春秋の温度の方が効率良いんだよな(笑)
だから夏はヨーロッパくらいの気候の方が需要とマッチする

151ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 01:52:38.32ID:7cvvEEb+0
>>150
日本にあった方法やってほしいよな
ヨーロッパとは環境が違うんだから

152ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 01:54:13.13ID:MZ0QNDPM0
個人住宅に置く、小規模な太陽光発電と蓄電池は災害用バックアップにもなると
考えたら悪いものではないぞ

153ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 01:54:24.43ID:8ZB7WlPq0
超伝導蓄電池の実用化が急がれるな

154ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 01:57:51.68ID:Ij5+knKl0
良かった良かった
原発は不要だな

155ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 02:02:17.53ID:hr6/uHO40
>>5
朝鮮人の利権だからね。

156ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 02:06:33.72ID:/YBkVcjh0
>>152
とはいえ、費用がな…
パネルと蓄電池じゃ最小構成(3kw位)でもそれぞれ100万位かかるから、計200万位かかるだろ

パネルをどれ位、乗せるかでも変わるけど、個人の住宅で最小構成とした場合、
補助金があって15年くらい使って初めて元が取れるレベルという…

157ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 02:19:54.87ID:IVszZyk30
再エネ賦課金をやめさせろ
実質税金なんかやめろ

158ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 02:21:24.15ID:Trc48EZ20
>>75
再エネでそんだけいけるのに、前回の決算赤字なのなんで?
再エネで賄えるなら原油高関係ないよね?

159ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 02:28:22.65ID:Ds7FtG3a0
>>24
あれそんななに揚水できないぞ。

160 【東電 78.9 %】 2022/04/10(日) 02:38:24.10ID:Bj+qwrIk0
>>1
電力の地産地消はムリ。
東京や大阪で電力が足りなくても田舎は余って出力調整とか、安全保障上極めてよろしくない。
その間、東京や大阪はロシア産天然ガスや石炭火力で発電してんだから。
東日本電力と西日本電力の2社に統合するべき。

161ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 02:48:14.37ID:Lf02hn/f0
原発不要だな

162ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 02:48:23.72ID:BE19b7aU0
>>140
制御回数増えればアリだけど、春と秋の天気のいい休日のごく一部の日しか使わないとか大赤字必至

163ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 02:49:46.72ID:3s143RID0
>>149
水素作ればいいじゃない?

164ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 02:49:53.60ID:pVUAf80s0
再生エネルギーって蓄電技術の革新とセットだからな
人類にはまだはえーんだよ…

165ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 02:50:59.10ID:P2fh1sgy0
天気悪ければ足りず、天気良ければあり余る
なんちゅー不安定な電源だよ

166ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 02:52:17.98ID:7n3683fO0
>>145
燃料代より安いよ。

167ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 02:59:45.92ID:KTnV7vBK0
レジ袋って義務じゃなかったらしいな。今までシレっと黙ってた役人も大臣もギロチンものだが
後ろから空気入れられて踊ってたシンジロウは国民に弁償した方がいんじゃないのか?
もうバカの代名詞がから仕方ないなんて嘲笑して済ませられるレベル超えてる気がする。

168ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 03:10:51.24ID:erV7juju0
>>49
夜間のほうが電気安いからね。
余りそうなときだけ緊急値下げして昼間に温水作るように仕向ければいいわ。

169ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 03:13:35.16ID:qV7U6f/B0
再エネ業者みんなで金をよこさないと発電するぞと詰め寄ればいいのでは

170ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 03:37:26.84ID:yPsESJFK0
>>169
意味わからん。
それで発電したらブラックアウトて書いてんだろ。

171ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 03:56:00.32ID:gHy8GssU0
再生可能エネルギー賦課金、めちゃめちゃ高くなってきてるのに…
ふざけんな
賦課金、下げろ

172ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 04:53:36.47ID:nhuDDVHw0
>>29
似たようなもんで揚水があるけど
先日はあっと言う間に使い切ってたわ

173ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 04:55:29.56ID:nhuDDVHw0
>>1
ところで
お札もなく再エネとかスレ立てて大丈夫かい?

174ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 05:23:10.14ID:eh6pczJB0
港の上に超巨大プール設置して海水で揚水発電しなよ

175ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 05:40:08.15ID:/Eg0PXru0
東京に送電してあげてよ

176ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 05:40:27.59ID:KL7jgppt0
もうわけわかんねえな。

177ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 05:48:28.86ID:2xblQb7h0
>>147
>電気は使用量(需要)と発電量(供給)を一致させる必要があり、このバランスが崩れると大規模停電が起きる。
これが読めないのか?
だから引き取れないんだよ、地中にでも流してもらうしかないが
構想だけなら余った電力で水素を作って蓄えておくというのはある

178ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 06:01:56.98ID:jvoyKptj0
停電にはならないがな。

179ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 06:15:40.20ID:W5wABLoA0
太陽光発電禁止しろ

180ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 06:21:00.97ID:0m3j+x8R0
>>178
なるよ
周波数の変動が大きいと安全装置が働いて停電になる
電気が足りなくなっても余っても周波数が変動する

181ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 06:26:15.96ID:15fYRTfb0
効率よく蓄電できないから仕方ない

182ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 06:27:28.80ID:v0iivmwr0
>>123
中国、フランス、イギリスは原発を増やすことに政策を変更

183ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 06:29:06.80ID:JjVqYz3p0
さっさと原発再稼働させろ
欲ボケの老害が邪魔してるだけやんけ

184ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 06:29:16.57ID:v0iivmwr0
>>176
再エネ賦課金のせいで再エネの電気が一番高い。
分かりやすく言うと、再エネの比率を上げれば上げるほど一般家庭の電気代が上がる仕組みになってる。

185ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 06:31:31.95ID:uw/poLSL0
メガソーラーが増え過ぎ

186ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 06:33:33.04ID:0sGjQuBz0
これって電気は余ってる
原発は必要ない
って言いたいキャンペーンか?

187ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 06:33:59.57ID:0sGjQuBz0
>>184
誰が決めたんだっけ?

188ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 06:38:03.76ID:sikgjc4c0
太陽光は暑すぎても発電効率下るんだっけ
本当に使いにくいな

電気を大量に貯められる新技術かEVの充電とか自販機とかいつでもいいみたいなものをこういうタイミングに連動して使わせるような仕組みがないとすぐ破綻しそうだわ

189ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 06:39:59.09ID:NRFvQ4Dq0
>>1
火力を制限しろよ馬鹿。

190ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 06:41:07.65ID:WG2lVFNs0
>>187
与野党の全会一致や

191ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 06:41:25.17ID:0sGjQuBz0
>>189
ワロタ

192ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 06:41:39.37ID:b0k2o5q20
アウトランダーPHEVを充電しまくれよ

193ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 06:48:32.42ID:iyVqMTyY0
用水ダムは無いのかねぇ。
ダムの下流にもう一つダムつくって
用水ポンプつけるとか。

194ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 06:57:42.06ID:3uoe81mR0
嫌なら使うな

195ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 06:59:25.72ID:4idbpzMV0
>>189
火力の採算が取れないだろ馬鹿

196ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 07:03:59.83ID:cIChyUw60
>>1
節電効果があがっていいじゃないか
そして余った電力は供給力が危うい東京電力に売ればいいだろ
規格が合わないなら合わせるよう努力をしろカス

ちった頭を使えよボケども

197ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 07:06:47.43ID:Y0lEewf90
何かに使えよ

198ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 07:25:05.53ID:TfnFoaj70
ほらみろ

199ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 07:30:17.55ID:nozW0tIU0
ワロタw


原発より再生可能エネルギーのほうが発電力ある


w

200ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 07:34:21.47ID:Fxz64qJV0
太陽光は昼間しか発電できず余る。
夜間は発電できず既存発電所を使うしかない。

太陽光パネルをいくら増やしても
昼に余って無駄になるだけ。

蓄電池を使うと電気料金が
既存発電所の4倍かかる。

201ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 07:34:58.81ID:iyVqMTyY0
蓄電設備が豊富な他県に売電

202ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 07:37:50.11ID:Z/QVEFjp0
>>200
じゃあ、政府の進めている洋上風力で行くしか無いな
風は夜でも吹く

203ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 07:39:17.28ID:gYNkQPgO0
>>127
同意

204ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 07:41:16.41ID:/XPgAN/c0
強制で付けさせるなら、日陰にしている建物の主から補填させる条例も一緒に作らないといけないな。
一日中日陰で太陽光発電には向かない家は多数有る。

205ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 07:42:44.86ID:v0iivmwr0
>>193
揚水は3割のロスが発生する。
再エネ賦課金で高値の再エネを3割ロスで揚水やると更に価格が高くなる。
しかもコストは全て一般家庭に丸投げ。

206ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 07:43:35.99ID:3Q/xnI3M0
>>56
原発は五重の壁で守られてるから安全です

207ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 07:44:40.24ID:0HR7BfWA0
>>206
5重の壁が必要なぐらい危険だという事

208ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 07:44:40.91ID:xESCEMo70
必要な時は役に立たず

不要な時ばかり発電する

ゴミだな

209ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 07:45:05.27ID:rHsTfW000
>>205
揚水じゃなくて用水なんじゃね
四国は水不足がひどいから

210ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 07:47:59.62ID:iyVqMTyY0
供給量が一定量を越えたら買取価格を半減とかすれば蓄電ロスを価格転嫁しなくても良いような。

211ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 07:49:28.44ID:MxRvtmxJ0
太陽光発電するならバッテリー義務化すればいいのに
パネルが風で飛ばないように下に重しとして置けばいいだけだし

212ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 07:50:40.93ID:LQXBedKi0
>>2
燃料高いうえに再エネ賦課金

213ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 07:51:57.29ID:pE/MflQI0
今って蓄電技術どんなもんなの?頭打ち?

214ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 07:52:26.32ID:xESCEMo70
再エネの買い取り価格を来年から1kW/hあたり

1円にすれば全て解決!w

215ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 07:52:53.74ID:zvVeVkxE0
ナマポ支給額を減らして古米とジェネリック薬品に余剰電力を使わせてあげればいい
余剰が無いときは実費

216ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 07:53:59.44ID:gYNkQPgO0
全固体電池がこの問題を解決するんじゃね?

217ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 07:55:18.26ID:SclnpP9O0
余ってんなら安くして使い切れよ頭悪いな

21852歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 2022/04/10(日) 07:56:22.37ID:DN3qhdC80
東京ドーム10個分の電池作ったんだろうな???

219ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 07:56:32.00ID:MjfIhVZs0
バイデンがなんとかしてくれる

220ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 07:59:26.09ID:0HR7BfWA0
電気

水素生成

メタン化

化学肥料の原料生成

電気から食い物作れるぞ!

221ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 07:59:28.67ID:ZL2OcyNw0
>>1
一方で小池百合子は

222ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 08:02:15.18ID:wMxkl5Jg0
>>5
菅直人と共謀して導入させた、政商ソフトバンクも忘れるなよ

223ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 08:06:01.63ID:wMxkl5Jg0
>>29
コストの高い再生エネルギー貯めるより、お断りしたほうが得

224ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 08:08:30.87ID:EzaNvvPQ0
>>1
>各地で再エネの電気が増え、季節や天候によっては地元で使い切れない状況が広がっている。

太陽光や風力は季節や天候に大きく影響される不安定なモノでしかないのがダメすぎる

225ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 08:11:42.31ID:jVtUeoDx0
さぁ、この電力を使うために大阪まで100万キロの送電線作るよ、負担はお前らな
こんなアホな話になるから、再エネ新規買い取りはやめて、原発新設しとけよ

226ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 08:13:45.76ID:4Vyob9Rj0
うむ
四国には電化製品が存在しないからな

227ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 08:15:11.23ID:PR5/IQ6v0
巨大な鉄球を昼のうちにモーターで巻き上げておいてだな・・・

228ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 08:16:41.01ID:fr+gusXM0
今の時代火力ですら不安定電源とも言える
安定した電源などない前提でインフラ再設計が必要

229ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 08:23:20.16ID:T4NtE51+0
24時間安定して供給出来る電気じゃないからな
電気が余る晴れた日の昼間や風の強い日だけ値下げ、曇った日や無風の日は値上げとかそんな器用なこと出来んだろ

230ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 08:26:10.86ID:pWqAeqgx0
>>7
欲しくないときに大量作っちゃうのが原発なんだけどな
頭おかしいからわかんないか

231ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 08:27:38.14ID:xVq0gwC30
何なの足りねぇだの使い切れねぇだのよ

232ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 08:28:06.61ID:GRlFm76F0
四国じゃ揚水発電は海水使わないと無理だな
塩が沢山取れそう

233ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 08:28:26.73ID:lO8pNcVN0
揚力以外に効率的な蓄電方法が急がれるな
最近は熱に替えて貯めたりしてるみたいね
昼熱に替えて夜それで発電する

234ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 08:31:57.65ID:LKBQBKSj0
>>1
自分らで電池買って貯めとけや
必要になったら言うから

235ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 08:32:59.27ID:jksr+LlE0
逆に言うとこれが出来るから再エネは送電線に
繋がせてもらえる
とょっと前は接続拒否の嵐だった
電力会社は容量以上の不安定電源を送電線に繋がせてはいけない旨
法律で決まってる
その後年間40時間だった再エネへの出力制御命令の枠を
無制限に変える引き換えに接続させるようになった

236ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 08:34:14.73ID:0HR7BfWA0
>>234
そんな量のバッテリーを作る資源がない

237ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 08:36:16.10ID:GRlFm76F0
>>229
工場は月火休み、学校は水木、役所や事務系は金土
でバランス取れそうだな

238ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 08:38:30.87ID:LKBQBKSj0
>>236
知らん
じゃあ作るな
ソーラーパネルにブルーシートかけとけ

239ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 08:41:12.43ID:JG01Wq9C0
太陽光発電は自由競争であって従来の電力会社のように既得権益でなくなる
そうすると電力会社に天下りしてる政治家、官僚、警察、メディアなどの子息が困る

240ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 08:41:25.66ID:oIXZ9sbN0
サハリンからの輸入止めても大丈夫じゃん

241ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 08:43:30.87ID:2xblQb7h0
>>189
>四国電は火力発電の出力を下げ、さらに他の電力会社管内に送電するなどしても調整できなかったという。
読めんのか?

242ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 08:43:38.82ID:JG01Wq9C0
明治維新じゃないけど、これから色んな業界や分野で
既得権益を守りたい連中と既得権益を持ってない若い世代の対決になるだろうな

243ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 08:44:51.06ID:T8UzzC4x0
電力需要は気温や曜日や時間帯で倍以上変動すんのやで
ピーク時に足りんのが問題

244ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 08:45:49.70ID:kSqXy+L+0
陽水に回せないのかね

245ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 08:46:42.95ID:wZmD/x3O0
>>235
何言ってんだ?
てめーらの都合で深夜電力勝手に安くして、その分日中電気代吊り上げてぼった食ってきたんだろ?
日中電気代下げりゃいいじゃん
みんな日中に電気使いまくってくれるさ

246ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 08:46:45.15ID:0HR7BfWA0
>>242
若い世代は都市部にしかいない
これから環境の世紀で都市部の生活は成り立たなくなるから
若い世代は既得権益層だな

247ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 08:47:50.92ID:0Jni7ZUb0
牛乳みたいに使ってくださいって言えないの?w

248ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 08:54:14.23ID:zcC2WFPr0
太陽光発電の電力は電力会社に売却しなくても蓄電池使って自宅やEVで使えばいいだけじゃん
電力会社とも契約する必要ないし

249ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 09:05:41.94ID:LTeanLKj0
>>244
全力で回しても余る状態。

250ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 09:11:06.22ID:0OaDu/3z0
ソーラーの近くに小型のダム貯水池作って揚水できないかな
雨の日か渇水時に流せばいい

251ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 09:16:48.13ID:Owsc6ke+0
>>248
それが正論。
だけど、山林のパネルは、キロ40円という高値で買い取ってもらうのを前提にしてる。

252ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 09:22:31.66ID:J88aoVqD0
仮想通貨のマイニングすればいい

253ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 09:22:50.41ID:mjyOVaJF0
ネバダ州最後の石炭火力、「太陽光+蓄電池」で代替
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06519/

254ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 09:26:06.39ID:EOHbOM2f0
>>63
調整の関係で火力の割合を下げれないんだよ
知らんけどw

255ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 09:38:10.65ID:aBg2TDbR0
これ出力抑制で受け入れ拒否されても家庭用太陽光の買い取り額は減らないよね?

256ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 09:40:09.97ID:PwLWtSf90
リチウムイオン電池(笑)に貯めろよ

257ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 09:48:18.43ID:m/3FiyNy0
>>1
再エネ賦課金のせいで電気代が高いんだよな
カンチョクトはこの落とし前どうつけるんだよ?

258ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 09:56:03.18ID:QlwheL+g0
余った電力で水素でも作ればいんじゃないの?
水素社会推進派は何してんの?

259ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 09:58:57.12ID:hbeGy6/D0
>>258
電力55kwhで水素1kg
1kgで水素自動車が100km走る

電力55kwh x 30円= 1500円

260ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 10:01:39.71ID:ndf0J6OM0
>>6
> 需要調整もできない再エネ
> ほんと役立たず

元々出来ない物なのに推進者は「出来る!」とウソ吐いた事がそもそもの始まりだろうなw

261ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 10:04:32.51ID:mZiQxqSm0
さっさと原発動かせよ。

262ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 10:05:00.10ID:Fr2XH/kW0
再エネ賦課金で値上がった電気はこのようにして捨てられていきます。
蓄電池のコストが下がらないのに太陽光押しは愚の骨頂

263ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 10:10:42.99ID:02yJUiuW0
蓄電池の設置義務付けろよ

264ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 10:13:21.76ID:Owsc6ke+0
>>261
東電とは違う。
四電は伊方原発が再稼働してるよ。だから電力が余る時が出てきてる。

265ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 10:24:41.24ID:7a1beELD0
>>63
下げたら今度は太陽光が発電出来なくなる夜が足らなくなる
火力が調整が効くと言っても限度があるし、昼の余剰分を揚水で貯められると言ってもそれも限度があるからな
その限度を超えるほど昼の太陽光の発電量が多すぎて昼夜の発電量差が極端になりすぎてるのが根本的な問題

太陽光発電を減らすか昼の余剰分を効率よく大量に蓄電する新しい技術を開発するかしか解決方法がない
本来なら後者の目処がついてから太陽光を増やしていくべきなんだけど見切り発車で補助金ジャブジャブしたからこの有様っていう

266ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 10:37:28.99ID:jMqzr5th0
四国にはもう純揚水発電所があるんだね
これを各地に増やせたら理想だな
https://www.fepc.or.jp/enelog/cover/vol_36.html

267ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 10:44:04.07ID:0sGjQuBz0
>>199
もっと勉強したほうがいいよ

268ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 10:48:44.12ID:RbstD+1r0
余った再生可能エネルギーでマイニングするんだから地球に優しくていいだろ

269ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 10:55:42.90ID:HrK+Z1850
巨大な揚水発電施設をこさえるしか無いな
とりあえず沼田ダム&尾瀬原ダムからだ

270ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 11:01:40.41ID:GKDdXIUK0
余った電気で昼間に巨大なフライホイールぶん回して夜はそれの回転で電気起こすとかダメかね

271ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 11:02:43.36ID:0sGjQuBz0
>>270
有効ならやってると思う

272ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 11:12:50.29ID:Y0lEewf90
ビットコインのマイニング、実は再エネが6割? 仮想通貨はSDGs的にアウトなのか
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2203/11/news018_2.html
>再エネの代表格である太陽光発電は、日中に発電し、夜間は発電しない。
>一昔前は、夜間電力は安く、日中の電力が高いというイメージがあったが、今は逆だ。
>太陽光発電の普及で、昼に供給量が膨らむ傾向にある。さらに、天候次第で発電量が変わる太陽光発電は、
>発電量が安定しない。つまり、「余りがち」になる。
> 実際、国内の太陽光発電でも、晴れた日には多くの電力が捨てられていることは意外と知られていない。
>需要を上回る発電がされる晴れた夏などは、太陽光発電所からの供給を遮断する出力制御が18年から行われている。
>九州電力では21年の4-6月の3カ月で35回も出力制御が実施された。
>地域によっては、再エネはすでに余っているのが現状だ。
> 海外の水力発電などでも同様の傾向がある。
>「過去、中国でマイニングされていたのも、大きな水力発電の隣でやっていた。 kWh単価2-3円で行えていた」(小田氏)という。
>遠距離に送電するよりは、すぐ隣にあるマイニング工場に安く電力を供給したほうが採算が取れるという判断があるのだという。
> マイニングではkWh単価3円くらいでないと、安定的に収益が確保できない。
>そして、最も安価に電力を得られるのが、再エネの余剰電力だというのだ。
>「普通の電源でマイニングしようとしたら、ビジネス的な観点で収支が合わない。
>SDGsという文脈ではなく、そもそもマイニングは余っている再エネを使わないとペイしないのが現状だ」(小田氏)

win-winじゃん

273ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 11:14:28.92ID:0sGjQuBz0
>>272
kWh単価3円くらい

売ればいくらになるんだっけ?

274ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 11:19:37.20ID:cYOpXP230
ロシア制裁でアルミが高騰している今、
有り余る太陽光発電を使ってアルミを生産しろ
アルミ生産には莫大な電力が必要だから丁度いい

275ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 11:22:09.26ID:QlwheL+g0
>>266
原発には発電調整能力がないから、原発と揚水発電施設は最初からセットになってる

276ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 11:22:26.50ID:Fxz64qJV0
新電力での太陽光発電の電力は、
昼間で1kwあたり0.01円
つまり余って誰も買わない状況になり、
夜間はそもそも発電しないので売れない。

ということで新電力は壊滅した。

277ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 11:22:30.76ID:/eJ9H6PK0
再エネの欠点が露呈した…
原発をベース電源にするのは避けられんな…
電気代のために働くことになりかねん…

278ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 11:23:21.63ID:0gOcRY/q0
人の居ないところに作るからそうなる

279ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 11:23:36.86ID:XNiVcU120
>>1
> 再エネ事業者は投資に見合った収益を得られず、

投資なんだからリスクがあるのは当たり前。
必ず儲かる制度設計ならば、それはモラルハザード。

280ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 11:27:48.88ID:+4+uWHuw0
燃料電池と組み合わせて蓄電設備作れんのかね?

281ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 11:38:59.09ID:ocwowRV00
水ではなくコンクリートブロックを使った重力蓄電というのも海外にあるらしい
太陽光発電や風力発電とセットで積極的に作るべきだね

282ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 11:45:48.98ID:v0iivmwr0
>>281
それ多分ロスが数割は発生すると思う。
揚水も数割のロスが発生してる。

再エネ賦課金のせいで再エネの電気は割高なのに更にロスまで出したら一般家庭の負担は更に大きくなる。

初期の契約になるほど再エネの電気は買取価格が割高なんだから買取拒否の優先は初期の契約ほどプライオリティを上げればいいと思う。

283ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 11:48:03.19ID:Mqz4BkmQ0
>>1
この状況なのに小池BBAは新築住宅に太陽光パネル義務化しやがった

284ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 11:51:35.95ID:pK5sdbJf0
>>283
個人宅のはほぼ自宅で使うからいいんじゃね?

285ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 11:52:00.21ID:dKYTFR400
>>149
あと夜な

1日8時間位しかフルに発電しない
夏暑くてパネルがオーバーヒートして
まともに発電しない

実は太陽光と親和性がいいのが
太陽光で水力や水素作って貯めて
おくのがベストなんだけど
コストや立地問題があり
今の段階ではゴミなのよ

286ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 12:00:20.64ID:fsKKcjxz0
緑の狸ババアは東京都民にソーラーの購入を義務化とか言ってますがwwwwwwwwwwww

287ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 12:03:12.22ID:fsKKcjxz0
>>284
使わないよwwwwww
使うならエコキュートと大容量バッテリーのセットが必要で、
ソーラーもバッテリーも莫大な量の鉱物資源や石油を使って作られるため、
製造・設置・メンテナンス・破損撤去・廃棄品処理 で、発電してオトクだった経済効果を上回る損失を出す

ソーラーなんて結局特定の産業の商売にすぎない
エコでもなんでもねえんだよ

288ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 12:10:47.03ID:V6IblByq0
ある程度計算して水素を作るのがやっぱり良いんだろうな

289ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 12:12:05.72ID:FHvuNMar0
結局原発稼働ありきで電力会社が努力してないだけなのhが露呈してるよな

290ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 12:13:56.36ID:FHvuNMar0
>>287
バカかお前は
家庭や商業施設の屋上とかで付けるのはメリットしかないと言っていい
メガソーラーは今回の件みたいに無駄になることは多いだろうが
とにかくソーラーを目の敵にしてきた電力会社に乗せられすぎだぞ

291ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 12:19:36.08ID:RefDT3NvO
先物も最低0じゃなくてマイナスになればいいんだよ。
無駄な電力発電したらお金払えよ

292ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 12:24:12.09ID:b/KeExaP0
>>287
陰謀論好きそう

293ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 12:25:49.15ID:FQavtSRi0
足りない時に足りない分だけの発電量に対してのみの賦課金でいい

294ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 12:37:18.63ID:T4B3Rvtq0
陽水に回せば良いのに!

295ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 12:40:48.89ID:/enDY3Ze0
小口の押し売り制度だからな
問題無く一括管理して作ってるのに、粗悪な電気をわざわざ送電ロスして送り付け
バカが作った制度

296ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 12:42:21.22ID:0HR7BfWA0
四国なんて山と谷ばっかなんだから揚水発電所なんてすぐに作れるでしょ?
今はまだまだ化石燃料が湯水にように安いから化石燃料を燃やした方が建設費より安いだけ

297ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 12:43:31.03ID:hLnVY0hS0
重力やれよ重力

298ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 13:03:09.88ID:TOr3To920
東京に送電すればいいのにな
まあ半世紀以上も高圧直流送電を封印してきた国だからな
全国津々浦々に原発作るためにね

299ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 13:05:31.95ID:rHfBP+G70
これからは電気自動車が増えてくし
電気エネルギーの消費量は増えていく
発電量を増やす必要がある
太陽光や風力発電は個々は規模が小さく
需要が増えたからと急に増やすことが出来ない
地道にコツコツと増やしていかねばならない

太陽光は昼間しか発電できないので
基本的には需要カーブに合っており問題は少ない
それでも今後の需要増を想定して
広域送電システムを整備して分散化や局地化を可能としておくべきだろう
将来的には全地球規模の超伝導送電網を作って
全世界で需要を分散化する必要があるだろう
日本は率先してリードすべき

300ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 13:09:21.48ID:65rJrlLE0
東北電力もやで。 ほんと太陽光ばかり増やすてこの先どうすんや

301ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 13:10:18.39ID:Y0lEewf90
【速報】“使いきれない電力”で大規模停電のおそれも…東北電力が初の「出力制御」
https://news.yahoo.co.jp/articles/47683806803095f8165aa9051035b70be946803c
> 東北電力は10日、再生可能エネルギーの発電制御を一時的に求める「出力制御」を初めて行いました。
>九州電力・9日の四国電力に続いて全国で3例目となります。
> 電力は発電量と使用量を一致させる必要があり、
>そのバランスが崩れると大規模停電になる恐れがあります。
> 10日は天気が良く、太陽光による電力の供給量が大幅に増える一方、
>多くの企業が休みで需要が少ないため、
>東北電力は午前8時から午後4時まで太陽光発電所などに発電の制御を求める
>「出力制御」を初めて行いました。

どこが再生可能エネルギーやねん
真夏とかどうなるや…

302ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 13:14:45.56ID:/zYpqHqY0
>>290
今の買い取り金額だと、以下で確実に赤字。

 ・台風などでパネルが破損
 ・パネルが原因の雨漏り

メリットしかないと言い切る馬鹿は想像力がないから
リスク管理もできないんだね、ご愁傷様…。

303ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 13:17:24.63ID:zI7OXfBN0
>>302
普段の電気代が安くなるメリット無視してるのが意味わからん

304ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 13:19:20.54ID:FHvuNMar0
>>303
電力会社の回しものだから仕方がない
メガソーラーは悪いところだらけだけど個人や法人が自前の電力確保のためにやる事すらネガるからな連中は

305ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 13:33:10.40ID:NxIacPRi0
はい?これで電気ないない言われてもなあ

306ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 13:35:32.58ID:7n3683fO0
シート状で折り曲げられて発電効率は従来のパネル型並みってのが開発されたらしいから、
もんじゅくらい金かければコスト面でも原発凌駕しそうwww

307ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 13:36:14.48ID:ztm57uRO0
天然ガス作れんの?

308ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 13:36:26.94ID:nN72bpA70
>>303
ソーラーのコスト転嫁して普段の電気代高くなってるからな

309ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 13:38:42.02ID:QiNDUdXu0
>>1
使いきれないなら東電に送電すればいいのにね
それか水素などにして世界に輸出かな?

310ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 13:38:56.87ID:/i3uU1jN0
余った電力で揚水しろ

311ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 13:39:04.55ID:Tl+MtLXI0
>>301
真夏だと冷房需要があるからそれなりにバランス取れるんだろうな

今日は冷暖房いらずで完全に需要不足
こんな時に水素でも作って蓄えられればなあ

312ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 13:39:16.60ID:nN72bpA70
>>305
10年後に普及しているはずのEVに
充電するための発電余力は誰が用意するのか知らんが日本には必須だよ

313ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 13:40:26.88ID:Mhffhbc/0
いつまで電気なんて不便なテクノロジー使ってんだよ

314ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 13:41:39.68ID:BjLGTM7j0
あんなおもちゃをバンバン建てちゃって
エコロ爺ってバカ丸出しだねw

315ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 13:41:45.24ID:QiNDUdXu0
>>1
ロシアのガス禁輸が叫ばれる中では
水素エネルギーで逆にエネルギー生産すればいいと思うよ

316ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 13:44:57.46ID:wqCrTJVW0
電力問題は発電方法よりも蓄電の方が重要なのに
なんでそちらの方の開発はされてないの?
太陽光とかどうでもいいから蓄電の方に開発資予算回せよ。
そこで天下取ったら今後50年は日本安泰やろ

317ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 13:48:15.26ID:FHvuNMar0
>>316
原発動かすことを前提で動いてるから
冬の寒い日に電力逼迫するのはもうここ5年くらいで分かってるのに対応してない

318ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 13:48:48.08ID:mjyOVaJF0
>>316
アメリカでは蓄電ビジネスが急成長してますよ
日本はすでに周回遅れ

319ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 14:00:05.04ID:NSjB+vCh0
>>302
それどころじゃないから

 【悲報】住宅用太陽光パネルで火災が多発!今すぐ点検を
http://2chb.net/r/news/1548676473/

 【社会】壊れた太陽光パネルで感電のおそれ 危険周知を勧告 総務省
http://2chb.net/r/newsplus/1504839964/l50

震災後に、太陽光発電システムが動き続けて火災の原因になるし
放水の感電リスクで消火活動も困難になる

320ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 14:00:21.26ID:Fxz64qJV0
バッテリー蓄電には現状の電気代の
4倍のコストが必要。

太陽光発電コストがゼロでも
夜間の電気代が4倍になる。

321ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 14:00:28.80ID:mg3EOfZ20
東京電力に売れ。


原発つくろうとしてるぞ。
製造業の連中が。

322ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 14:03:02.22ID:SK7XpPWB0
なんだ
発電力有り余っているならやっぱり原発即時廃止できるじゃんか

323ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 14:04:08.78ID:iQuV2hDV0
再エネ賦課金が毎年同じじゃなくて、結果、毎年上がってるってのを知らない人は多いんじゃ

324ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 14:05:02.86ID:SK7XpPWB0
東電に供給したり海外に売れよ

325ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 14:05:29.15ID:Fxz64qJV0
発電コストは原発や火力はkwhあたり
8〜10円だそうだが
蓄電池を使うとKwhあたり50円かかる。

326ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 14:05:53.86ID:Tl+MtLXI0
>>320
水素でも作れんかねえ

これから風力とかも有力視されてるなら
なおさら蓄電で燃料電池化するようならんと

327ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 14:06:10.82ID:SK7XpPWB0
原発即時廃止の結論でたね

328ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 14:06:39.94ID:cLMiB6A/0
使いきれないんじゃなくて使いもんにならない

329ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 14:07:57.97ID:hOlKfhs80
昼間料金値下げしろよ
昔の深夜料金の逆の感じで

330ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 14:08:18.73ID:IN7m3RG70
太陽光発電って発電量コントロールできないから困るね
晴れた日の日中だけ発電

331ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 14:08:19.81ID:Fxz64qJV0
>>326
アンモニア系のほうがいいかもね。

水素は密度が小さく圧縮しにくいのが難しい。

332ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 14:09:11.47ID:Lakvxuem0
バカが無計画にやるからこうなるんだよ

333ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 14:11:34.96ID:Tl+MtLXI0
>>331
水素で蓄えときゃ車とかでも使えるし
発電にも使えるから日本には向いてそうだけどなあ

334ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 14:11:46.00ID:hOlKfhs80
昼の安い電気料金の時に家庭用蓄電池に充電して夜使うほうがお得になるような料金体制にしろ

335ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 14:14:01.48ID:SK7XpPWB0
使い切れないほど発電力有り余っているのに電気代値上げとかマジで意味がわからん
ピンハネ中抜きいい加減にしろよ

336ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 14:15:42.48ID:EI4m7uTn0
再生不可能エネルギー

337ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 14:17:54.34ID:Qcyt4uMc0
>>238
お前があの時民主に票入れたからこうなってるんだよ、ハゲ

338ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 14:18:56.20ID:d0ysJZf90
輪番休業はどうしたんだ
公務員は土日働け

339ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 14:19:54.46ID:mjyOVaJF0
米「メガ蓄電池」3年で10GW、太陽光併設が急増
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06246/

340ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 14:20:08.43ID:50iGClyg0
>再エネ使い切れない

発電所停止のときにはどうだったん?

341ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 14:20:47.32ID:EuqAbyxC0
これから買わなくていいんじゃないの?

342ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 14:21:31.77ID:Owsc6ke+0
やっぱり太陽光発電は自己利用が基本で、蓄電が必須だな。
電池使って、たとえば時間1kWを変動なく売電してもらえるのなら、電力会社もウエルカム。
昼間のみで、その昼間でも時間内で天候で大幅変動する質の悪い電気なんか火力より大幅に安くなければ、買取たくないだろ。

343ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 14:23:53.69ID:8qznQxyW0
ほんと邪魔でしかない

344ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 14:29:55.45ID:+mBCD5ga0
>>241
火力も将来的には要らなくなるか

345ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 14:31:17.85ID:HGEpvOXc0
足りないだの多すぎるだの頭おかしいのかよ

346ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 14:31:56.25ID:UYvM+GM50
>>339
蓄電池に使う金属が無いんですが?
ニッケルも高騰してるし

347ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 14:37:45.74ID:fvd+ogC00
余った電力で水素を作れ

348ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 14:39:34.55ID:YoQhX8210
余ってるなら安売りしろよ

349ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 14:45:19.15ID:kEO/ttA60
太陽光やってる新電力とか、最大発電力の
半日分の蓄電施設建設義務付けとかすれば
良かったのに

350ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 14:45:28.73ID:Z3Vb+VL50
>>6
効率悪くとも常に余剰電力として揚水発電すればええんやで
電力を安定供給するにはそれくらいしか使い道が無いとも言えるが
少なくとも出力のコントロールを安定して出来るようになる

351ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 14:45:58.46ID:3wRegfnV0
余剰な電力で水素作るしか使い道ねーだろ。

352ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 14:49:25.22ID:oIXZ9sbN0
エネルギー余っとるやないかい
再生優先して使って、化石は貯めとけよ

353ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 14:49:34.08ID:kEO/ttA60
>>350
新電力、揚水ダム建設なんてしてたっけ?
制度がおかしいんだよ

354ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 14:50:59.87ID:B9QqkLtF0
もしかして余った電力で太陽光パネル作ればいいんじゃないか?

355ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 14:53:15.30ID:Tq9pHjek0
>>354
鬼才か

356ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 14:54:08.93ID:Owsc6ke+0
>>352
再エネ、特に太陽光は時間内ですら変動が大きすぎて、安定供給できない。

357ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 14:56:20.33ID:kEO/ttA60
>>325
新電力から揚水ダム建設費用出させてダム建設
しまくるしかないな

358ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 15:01:49.98ID:R2fIZEVX0
テレビ新聞はダンマリ?

359ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 15:05:57.06ID:feIMuZH80
>>348
真っ昼間の電気が余ってる時間ならタダ同然で卸売。

360ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 15:07:08.85ID:F3E3aRoE0
ほらな?電気足りてるだろ?

361ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 15:11:07.11ID:IN7m3RG70
余ってるんじゃなくて特定の日時や時間帯だけ好天で電気が余計に作れてしまうというだけ
それに合わせて火力発電動かすのが難しい

362ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 15:11:11.12ID:5NK1HsBj0
太陽光パネル義務化するなら自宅消費を義務化もセットにすべき
外資を参入させたら外患誘致罪を適用し死刑とし、
日本国民の電気代に理由をつけて加算したり請求すると即死刑という法律も
セットで作るべき。

363ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 15:13:14.77ID:jksr+LlE0
【エネルギー】再エネ使い切れない 四国電力が受け入れ一時停止、東北電力も実施へ  [ぐれ★]->画像>3枚
よーはこんな電気流されても迷惑だって話

364ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 15:15:12.74ID:j+WJS1ki0
>>1
インフラ系で自由競争なんて基本不可能なんだから国と連携して基本料金、使用料金下げて、新規開発時に補助金及び基本料金の微増程度で利用者に還元していかないと
ガス、水道だって一緒の話なんだけどな

365ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 15:16:38.82ID:HQAHYadg0
夏の暑い時期だと
需給バランスに合ったいい働きするんだが
それ以外の時期がな

366ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 15:16:41.69ID:+fwQy1xm0
再エネのためにダム作って環境破壊w

367ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 15:18:06.60ID:kEO/ttA60
>>360
蓄電施設が足りてない

原発のコストに廃炉とか廃棄物処理まで含めるなら
再エネのコストに蓄電とか長距離直流送電の施設コストも
含めるべき

368ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 15:20:01.70ID:xpCFrvB70
原発でいいよ
太陽光発電とか中国韓国からの輸入
エネルギー他国に依存すんのか

369ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 15:20:35.96ID:AkGx3x6C0
使う使わない以前に,
供給が不安定すぎるだろ

370ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 15:22:14.72ID:S249cxkl0
ID:SK7XpPWB0 NG

371ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 15:23:13.77ID:v0iivmwr0
>>350
揚水は3割のロスが発生

372ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 15:24:02.98ID:ciK7V9+g0
地域間での電気の融通すら満足にできねぇのが最大の問題

373ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 15:24:10.60ID:v0iivmwr0
>>367
その蓄電施設には幾らかかるの?

374ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 15:25:27.52ID:R2fIZEVX0
>>370
そんなに都合悪いの?

375ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 15:25:50.20ID:ciK7V9+g0
>>368
原発は地震ですぐにストップするし
ゴミ問題はいまだに解決しとらん

テロ対策考えると
もはやマジでデメリットしかないしろもん

376ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 15:26:46.59ID:kx7F55JU0
エネルギー価格高騰 岸田首相「平和秩序を守るための正念場。国民にも協力をお願いしたい」 ★5 [デデンネ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1649564514/

377ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 15:27:15.87ID:kx7F55JU0
【原発】原発情報4160【放射能】
http://2chb.net/r/lifeline/1648988667/

378ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 15:28:02.04ID:kEO/ttA60
>>373
新電力にカネ出させろ
既存インフラに只乗りしてるだけなのがおかしい

379ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 15:28:18.15ID:R2fIZEVX0
原発即時全面廃止と電気料金値下げで問題ないのに何でウソつくの?
電気は使い切れないほど有り余っている

380ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 15:28:35.70ID:S249cxkl0
>>374
全く参考にならない同じ書き込みを連投してるだけだろ。荒らし認定したわ。

381ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 15:29:27.01ID:U7SDyuXS0
マイナスの電気料金にすりゃいい
蓄電池の整備も捗るで

382ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 15:29:28.64ID:tROp0coJ0
採算取れる十分な蓄電施設が出来ないうちは,
再生可能エネは,そのまま流通させるんじゃなくて,
水素生成だのアンモニア生成,なにか貯蓄できるものへ使ったらいいのに

383ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 15:29:35.54ID:S249cxkl0
>>379
ソースは?お前もデマ書き込みするだけの人なの?

384ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 15:31:20.86ID:kEO/ttA60
揚水ダムだって全部東電とかの既存電力会社のもんだろ
再エネやる新電力がカネ出して作れよ

385ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 15:36:56.87ID:50iGClyg0
>>351
Co2回収装置を回す電力にすればいいんじゃないかと思う
どんな仕組みなのかだが、なにか液体に溶かし込むものないかな

386ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 15:41:13.26ID:Y6LaSFtr0
なんでこんな事になるの 使い切れないなんて蓄電が問題なのか?なんとかならんのか

387ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 15:43:11.22ID:SzYsFfIo0
>>381
その分一般家庭が負担するならソーラー不要

388ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 15:44:03.35ID:kEO/ttA60
>>386
再エネやる会社に十分な蓄電施設建設義務付けすれば良い

高くて誰も買わなくなるかもだがw

389ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 15:49:20.11ID:J88aoVqD0
>>386
つくりすぎたキャベツをトラクターで踏み潰すのと一緒
どうにかなるようで実際はかなり難しい

390ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 15:58:28.26ID:oroPop050
最新の蓄電池に丸1日蓄電しても翌日3時間の放電で空っぽとか笑う

391ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 16:30:18.48ID:R+eKxtQL0
>>363
最低限シワ取り用の蓄電池は義務化だな

392ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 16:56:26.38ID:TMxqSDMQ0
>>308
原油高が原因でしょ

393ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 16:57:59.49ID:Pg6igJie0
>>371
全部無駄にするよりマシなのになんでバッシングすんの?
どこからの回しもんだよ

394ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 17:14:24.09ID:fByeObhH0
余ったエネルギーを使って下流の水をダムに運んで後の水力発電に利用
そういう事してる電力会社あるけど、東北電力はそういうのないのか

395ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 17:25:53.41ID:9cQIcTzr0
再エネ割賦金は流石に高過ぎる

396ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 17:54:42.15ID:S249cxkl0
>>393
買わなければ金銭的に無駄にならないだろ。
再エネ賦課金も知らない人?

397ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 17:55:43.17ID:S249cxkl0
というか再エネ賦課金も知らないのは電気代を払ってない奴だけだろうな。親と同居とかかな。

398ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 18:10:06.87ID:hxvxiLTd0
>>383
>>1読めや

399ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 18:11:11.44ID:eyVn232G0
真夏はともかく春のいい天気だと電気使わないもんな
雨と寒い日にもっと発電しろ

400ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 18:13:38.69ID:0HR7BfWA0
ハイブリッド自動車みたいにフライホイールに一次的にエネルギー貯められないに?
数十秒持たせれば火力発電の出力も追従できるでしょう?

401ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 18:14:31.14ID:ioFQ0IWJ0
>>386
原発馬鹿のせいで
蓄電技術のイノベーションが起こらないせい

原発馬鹿はシネマズ

402ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 18:14:44.64ID:MLSIp4Nk0
その時だけ仮想通貨マイニングすればよくね

403ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 18:19:18.29ID:IDtHr0E40
がんばれ頭のいい人

404ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 18:23:26.88ID:kx7F55JU0
エネルギー価格高騰 岸田首相「平和秩序を守るための正念場。国民にも協力をお願いしたい」 ★6 [デデンネ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1649578925/

405ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 18:24:55.77ID:S249cxkl0
>>398
再エネ賦課金 で検索しろよ。親のスネかじりさんは頭悪いな。

406ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 18:25:23.36ID:D1gbQdRj0
発電量安定しない雑魚発電がチマチマと無計画に増えてたら、管理する側が大変なんだよ
電圧変わっちゃうしさ

407ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 18:25:44.06ID:Y0lEewf90
>テスラ(Tesla)とスペースX(SpaceX)のCEOであるマスクは、
>脱炭素化は最終的に太陽エネルギーによって達成されると予測した。
>その移行に向けて重要なのは、太陽エネルギーを効果的に貯蔵し、
>将来にわたって使えるようにする技術だという。
>「当然ながら太陽は昼間しか照らないし、曇る日もある」とマスクは言う。
>「だからこそ、太陽電池が必要だ。
>それが長期的には、文明を維持するための主要な動力源となるだろう」
>太陽光発電への移行が可能となるまでは、
>原子力発電所の維持が不可欠だとマスクはデプフナーに語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b75962cc4973c7a16c1f6da7478036b3abe9fcf

408ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 18:25:51.25ID:wBtE3nWP0
蓄電設備不足なんだろう。
原発いらんね。
余った電力で、海水でも電気分解しとけよ。

409ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 18:26:35.96ID:S249cxkl0
>>406
それもあるが無闇矢鱈に再エネを買うと再エネ賦課金の支払いが増え続けて電気代が上昇する。
なので、ある程度のリミッターは必須だと思うわ。

410ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 18:41:09.04ID:pT6oA1Z70
原発を動かしたいからまた再エネを絞ってるよコイツら

411ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 18:44:51.28ID:0HR7BfWA0
>>410
原発も火力も儲かる→発電所の設備の減価償却費に利益を乗っけたものが電力会社の利益だから
太陽光発電は儲からない→送電だけの利益しか電力会社は取れないから

412ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 19:00:40.42ID:t+u7uP1D0
>>62
韓国人は違う

413ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 19:02:27.83ID:59QTupPK0
電力会社は再エネ派さんちへの売電やめてええで

414ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 19:07:44.61ID:eOBy/VhW0
四国って電気余ってるんだね
余るぐらいだから電気代安いんだろうなぁ

415ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 19:11:24.06ID:gSujZfsZ0
関東この間の停電危機騒ぎはなんだったの?

416ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 19:12:53.66ID:iEPQABxs0
おい再エネ賦課金はずせよ
これは一定程度再エネが普及したということではないのか

417ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 19:19:13.53ID:tvHrp7/r0
再エネ電力は自分たちで使えよ
買取って一般利用者の何のメリットがあんだ

418ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 19:21:02.01ID:tvHrp7/r0
>>375
再エネも災害に弱いのは変わらんw

419ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 19:23:17.61ID:tvHrp7/r0
>>379
天候に左右される発電に全振りできるわけねーだろw
ドイツが原発再開したら目が覚めるんか

420ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 19:51:53.22ID:2xblQb7h0
>>296
山だけあってもダムは作れない、当然規模の大きい川が必要
新規に作れそうな場所なんてないぞ

421ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 20:13:57.43ID:kp1J3ZV80
エコキュートをオンライン制御して、需給を調整するんだよ。
今はタイマーで夜中に動くから、結局化石燃料使う事になる。

422ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 20:26:47.14ID:vFjYZSaw0
>>418
爆発はしないけどな

423ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 21:20:48.69ID:AAMjUIFs0
揚水発電所なんか大規模自然破壊

424ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 21:49:32.86ID:jksr+LlE0
EUですら原発グリーンにしたのに
日本みたく系統連携に向いてない国は
止めるしか手段が無いわな

425ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 21:56:32.55ID:kEO/ttA60
>>423
太陽光発電がピーク時余って困るようになる以前、
原発の夜間電力を揚水発電で有効利用すると
原発を増やすことに繋がるから揚水発電反対、
ってのが当時脱ダム言ってた連中

火力もダムも原子力も全部反対w

426ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 22:36:36.86ID:mjyOVaJF0
テスラの大規模蓄電池の成功がもたらした驚くべき結果
https://blog.evsmart.net/ev-news/tesla-energy-hornsdale-power-reserve/

427ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 23:34:55.92ID:gQ9hFn5y0
>>189
知識が足りない人だね、太陽光だけで供給できると?
火力は最低出力で稼働させとかないと、需要の変動と太陽光の発電量変動に追従できずにブラックアウト

428ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 23:40:20.62ID:1Eh0G7ET0
>>386
再エネ事業者が金儲けばかりで安定供給を考えてないから
再エネ事業者に系統安定のための賦課金を課して蓄電設備を作るとか、それくらいしないといけない

429ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 23:44:25.91ID:fpFn3vik0
蓄電設備のない再エネ発電所の電力は、ジャンク電力扱いで1kWhあたり1円で必要量だけ買い取るべき。

430ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 03:11:20.02ID:llgLzGcp0
【エネルギー】再エネ使い切れない 四国電力が受け入れ一時停止、東北電力も実施へ  [ぐれ★]->画像>3枚
【エネルギー】再エネ使い切れない 四国電力が受け入れ一時停止、東北電力も実施へ  [ぐれ★]->画像>3枚

431ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 05:31:36.33ID:z0c1UuId0
>>426
このニュースはよーするに安定化の重要性を示してる
だから
再エネ発電事業者の金でやれって話なんだが

432ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 05:40:43.74ID:td38kYUf0
なんか馬鹿みたいに騒いでるバカが多いみたいだけど
余ったら抑制すればいいだけのことだからな
原発みたいに余っても止められない欠陥発電所と違うからな
余ったら止める
なんの問題もない

433ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 05:47:06.91ID:keBif6+i0
太陽光発電ヤッてるやつは、自分達で直接ユーザーに売ればよいのに

434ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 06:02:34.03ID:EbfKgrtm0
>>1
コレじゃ、原発再稼働してもこんなドタバタコントの繰り返しになるなw

435ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 06:41:43.33ID:4JxupWcN0
エネループ大量に作れば万事解決

436ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 06:42:43.49ID:rAj90Tqd0
太陽光パネル設置した金返せ!

437ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 07:04:50.70ID:rtEGuWka0
>>432
もともと1日の内半分は場所塞ぎの役立たず施設なのに
日中ですら役立たずになる産業廃棄物もどきの太陽光発電施設

438ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 07:28:15.52ID:dksk8pwk0
再エネのポテンシャル凄いな
蓄電解決したら最強じゃん

439ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 07:29:52.49ID:dksk8pwk0
再エネの不安定分を火力で調整
これ最強
原発は要らん
核融合に目処が付いたら教えて

440ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 07:31:20.58ID:xUD9H14w0
>>5
最近は高い塔に石積み上げてエネルギー貯蔵する方法が注目されてるぞ
余った電力で石を上にあげといて、必要な時に石を落下させて運動エネルギーで発電する
当然、効率は多少落ちるけどな

441ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 07:32:04.53ID:dksk8pwk0
蓄電池にレアメタル使うのがな
それが無ければ原発要らんわ

442ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 07:36:57.26ID:dksk8pwk0
青空駐車場の屋根にソーラー載せれば車も傷まないし良い事多い

443ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 07:40:13.10ID:AwJuqIKJ0
>>1
ガソリンプールなんて言い出す
バカな政党が考えた
負の遺産w

444ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 07:52:07.02ID:ye1njFZv0
原発なんか無法者国家のミサイル一発で国難級の災害が起こる。
原発再稼働とから言っちゃう奴らはロシアや中国、何より北朝鮮からの回し者だろう。

445ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 08:08:31.39ID:I8wMU32y0
純揚水発電所を大量に建設するしかないな
建設費用は再エネ事業者から徴収する方向で

446ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 08:34:59.49ID:5yJzvxqd0
雷雲に蓄電しとけば済む話

447ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 08:37:43.65ID:PufQhr4l0
>>445
用地確保したりしたら数十年の年数を費やすだろうから
完成したころには違う状況になってる可能性もある

水素なりの蓄電施設に投資した方が良いんじゃ?

448ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 09:21:36.23ID:oNrj9eEK0
>>444
フランス、イギリス、中国は方向転換して原発増設。

449ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 12:23:48.41ID:MKmFR0880
再エネ推進してるバカだけが周波数調整しながら電気使えばいいだけだろw

450ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 12:29:05.30ID:lQ+/3Wtt0
>>5
余った電力使って水素やバイオマスなどの燃料作っておけばいいだけ

451ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 12:35:02.67ID:lQ+/3Wtt0
>>440
地下に長い縦穴掘って雨水利用した水力でも良いんじゃね
電力余ってるときに揚水しよう
洪水時に治水用にもなる

452ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 12:37:02.35ID:Imbxku1/0
需要無視の発電なんて本当のコストなんて知る術もない。余りすぎても足らなくても迷惑なのが再エネ。アジャスターになる再エネ以外は禁止な。

453ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 12:39:25.33ID:RnZP2CRr0
俺らビンボー賃貸住人は使いもしない再エネにチャリンチャリンと支払ってる。
持てるものは左団扇。

454ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 12:40:52.88ID:wUSpVGQj0
どんな日でも24時間ショートさせないのが大事なのであって
消費者いないとこでバンバン発電されてもむしろ迷惑なくらいなんだよな

455ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 12:41:15.19ID:KWktqbyu0
>>12
そもそも西日本は余裕

トンキンはアホだのぉ

456ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 12:43:17.01ID:KWktqbyu0
>>261
動かせる原発は動かしてるよバカ

457ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 12:43:55.08ID:GspLRviJ0
太陽電池のエネルギーで太陽電池を製造して残りをEVのエネルギにしとけば、
人類の未来はバラ色。

458ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 12:44:10.18ID:Fh5zlHY90
うどんを茹でるのに使えよ

459ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 12:45:40.68ID:MzlBomL50
再エネ業者から、送電線の利用料を徴収すべき

460ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 12:47:16.03ID:UfkI3sKI0
.
.
ついこないだまで 「節電しろー!」 とかやってた奴と 真逆だな。

叫んでたの 誰だっけ。

461ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 12:50:32.97ID:Oz04Xesk0
>>43
固定資産税が山林から雑種地になって、高くなったんじゃないの?
コスパ的にどう?

462ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 12:51:01.55ID:wUSpVGQj0
>>460
消費者いないとこで気まぐれに発電されても
大して役に立たないどころか迷惑ってだけの話

463ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 12:56:53.28ID:2wyrx5BL0
電気代安くしろよ
そうすりゃ使う

464ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 12:58:00.23ID:uxt1XG+i0
一極集中しすぎなんだよ
国が長年やってきた結果がこれっていう話

465ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 13:01:03.98ID:v2bZ9u4q0
>>445
太陽光発電の場合、昼間の電力需要が大きいときに揚水発電せず、かつ、電力が余ってしまうときになるから
それにマッチする需要と天候の日がそんなにしょっちゅうは無くね?

466ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 13:02:48.58ID:Eevqi09O0
>>451
家も全部太陽光で何メートルか持ちあげておこう
夜になったら落下させて発電する
世帯数だけ作れるよ!

467ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 13:05:45.05ID:Z10EGVVt0
もっと揚水できるようにしろよ

468ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 13:11:03.77ID:jSNsh4Fo0
充電しとけや
ゴムでもなんでも良いだろこの際

469ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 13:14:18.62ID:AQ883jiJ0
このエリアにおけるソーラー発電は原発数発分の発電容量をほこる。
あとは蓄電、蓄電さえできれば電気を捨てることも回避できたのに。
なにが蓄電だ。ムリにきまってんだろう。アホとしかいいようがない。

使い道確保できないメガソーラーなんてとっととやめれ。
日本の電気代があがって電力供給が不安定になっただけ。

470ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 13:16:16.22ID:Eevqi09O0
>>469
いや、揚水をもっと何か、こう、もっとうまいとこできればだな…
でもうどんが…

471ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 13:24:49.23ID:RJ+3DuC90
これはいいんじゃないの
作り過ぎだから廃棄するのは
白菜やキャベツでもやってるし
ただ、太陽光パネルって発電はやめないんだよね?
どうやって止めるの?
空中放電?地中に垂れ流し?

472ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 13:33:24.18ID:AQ883jiJ0
>>470
何かしら使い道がないものか、捨てるのはもったいないという点はわかるが
捨てるべき電気を揚水する、蓄電するというのは
高コストな自然エネルギーの価格を引き上げ、さらに傷口をひろめるのかもしれないかなとおもった。
日本の電気代、さらに倍率ドンって可能性もでてきてしまう。
ソーラーや風力をアホみたいにつくりすぎたんだ。まずはここを反省するところからはじめてもらいたい。 

473ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 13:39:01.51ID:AuhE01UR0
民主党のせいで、四国の電力はボロボロだよ。
それまで、全国一安くて、深夜料金も激安で、新築住宅のオール電化率で四国電力が1位をとることが度々あったのに、
昼間の電気代も上がるし、深夜料金なんて3倍ぐらいになってるな。
その上、深夜時間帯にも一律にかかる賦課金。

474ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 13:41:30.29ID:Eevqi09O0
>>472
これからはあまり高く買ってあげなければ安く作れたとこだけ残るんじゃなかろうか
それでも100%超えるならもっと頑張って揚水
でもうどんが…

475ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 13:47:18.44ID:tT9TfeA10
こういう時のエネルギー蓄蔵▪キャリアとして水素化が世界的に推進されているんだが、1番熱心に推進しているトヨタのそれを社長の道楽扱いに報道する傾向は何なんだろう?

476ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 13:47:40.15ID:5qMBWSD70
これ斜め読みたと意味がよくわからんが
再生エネルギーが余ってるのかww
足りない本州に送電支援しとけ

477ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 13:58:57.58ID:JsO1FXJX0
需要に合わせられない再エネってほんとクソ

478ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 14:37:28.20ID:ClIiMIwj0
水素にして貯めると、それはそれでまたコストがかかるんだよなあ

479ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 15:06:17.26ID:ArGYcOCF0
トヨタなんか日本中のタクシー会社に水素自動車プレゼントするくらいやればいいのに
今のままじゃ水素ステーション稼働しないだろ

480ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 15:42:10.06ID:5/a4lBlr0
>>478
水素のまま貯めるのは高圧下に置くか極低温にするかで共にエネルギーを消費するし、蒸散するので効率が悪い
水素否定派の根拠はそこなんだが、トヨタは蟻酸化すると言うブレークスルー技術を持っている
触媒反応で水素と二酸化炭素を直接蟻酸に変換でき、体積は1/1000になり常温常圧で保存出来るので貯蔵にエネルギー不要
使用する際も触媒反応で簡単に分離出来る上に、反応が圧力に影響されないので反応槽を小さくすれば水素燃料電池車用に750気圧くらいまでまで勝手に高圧化する
欧米が一斉に水素エネルギー利用に走り始めたのは、この辺が理由

481ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 17:11:22.94ID:DGtZl34+0
パネルの電気は自家消費にしたらいいのにな
停電時に使えるだろうし

482ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 17:14:15.06ID:Xc1W7w3e0
余るケースも時々見かけるのにまだ再エネ賦課金の徴収を続けるのか!

483ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 17:39:24.32ID:MbhQ7d790
>>476
常に余ってるわけではないことと、再エネを買いすぎると再エネ賦課金が上昇して一般家庭がひどい目にあうんだよ。

484ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 19:25:13.69ID:eTvUiDIA0
わざわざ発電した電気で水を組み上げるとかアホもいいとこ
脱ダムとか言ってないで発電ダムをもっと作りゃよかった
水力よりエコな発電方法などないし

485ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 19:32:28.70ID:KouWaiyJ0
>>478
現状では何やっても原発よりはトータルコスト低いと思うわ

486ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 19:59:41.32ID:ViT9LRaf0
>>484
「エコ」の為なら環境破壊してもいいって考え?
水力発電とか太陽光発電とか

487ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 20:06:22.40ID:OEDDzuH50
>>482
実際は原発施設にも使ってるからやめられません

488ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 20:14:03.23ID:DhI3akvy0
蓄電と系統連系が遅れてるからこんなことになる
先日の東京大停電を防げたのは太陽光のおかげだと翌日の新聞にも書いてあったろ。
日経で見たけど
九州のが夕刻から翌日に送電されてきた

489ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 20:34:32.82ID:fUGhp32U0
>>475
トヨタ全体での水素への取り組みは道楽じゃないけど、モリゾウの場合はちょっと道楽入ってるでしょw
ああいうレース好きクルマ好きが社長やってるのは嫌いじゃないけどね

490ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 20:42:45.36ID:AwJuqIKJ0
>>484
原発にミサイル打たれるよりも
危ないのがダム
下流まで全滅

491ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 21:06:17.03ID:p2ONwFuD0
水を電気分解して水素作ろう

492 【そうわよ】 2022/04/11(月) 21:08:12.82ID:rbt9UGYp0
エネルギー余っとるやんw

493ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 21:18:43.62ID:BTbk4zD50
原発要らないじゃん

494ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 21:19:59.95ID:ZFe8Ycby0
>>490
下流が水没しても再建はできるけど原発だと管理区域化されて死の地となるけどな
まぁ日本なら下民が汚染されてようが関係なく再建しそうだけど

495ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 21:38:10.18ID:6eSnDvYx0
>>493
その代わり計画停電が必要になるんじゃないのwww
そもそも関東はwww前の地震で停電してなかったけ

496ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 21:47:06.58ID:rM59U4V10
>>439
再エネの会社が火力発電所を併設するのか?

497ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 21:47:39.96ID:WDxrpN200
アメリカでは火力発電閉鎖して蓄電池への置き換えが進んでるが
後進国日本には無理なのか

498ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 21:59:32.33ID:4E7hKmCW0
天候変化で余ったり足りなくなるのが太陽光と風力の自然エネ
足りなくなると連鎖的にブレーカー落ちて広域停電のブラックアウトしてしまう

原子力や火力で使う巨大な水蒸気タービンはいったん回転落とすとすぐには戻せない
戻すまでのつなぎとして蓄電したものを放出すればいいけど
その蓄電設備の建設や維持コストが割に合わないのだろう

499ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 22:37:35.15ID:eTvUiDIA0
>>486
エコとは人間の環境を守ることであって自然を守ることではないぞ

500ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 23:21:43.87ID:4E7hKmCW0
大陸国家の砂漠みたいに年中天気が安定してるならいいけど
日本は一日のうちに曇ったり雨降ったり、風も吹いたり止んだりでせわしない

501 【東電 78.9 %】 2022/04/12(火) 00:18:31.26ID:Bz+/jmc00
>>284
うちも2.4kwの自宅分の売電収入は月1000円以下だな。
リフォーム中は7000円以上だったから、その分自家消費。

502ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 01:12:07.20ID:DlDqEqVs0
>>485
再エネ賦課金 で検索

503ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 01:13:26.24ID:DlDqEqVs0
>>497
イギリス、フランス、中国は方向転換して原発を増設。

504ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 01:35:26.06ID:2Q9FS/2i0
>>486
水力って、別の豊かな生態系が出現するんだが

505ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 01:49:25.39ID:YKY2ELDB0
必要な時に足りなくて、不要な時に余り過ぎて困る。

506ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 02:19:45.79ID:QAnm1B9+0
FITが悪の根元

507ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 02:22:10.02ID:cb38F7yr0
>>497
ごく一部で試験的にやってるだけ
どうせ赤字になる

508ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 07:48:10.59ID:ke52pm6B0
お前ら電気料金明細見てみろ、再エネ代で腰抜かすぞ。
これが上級に流れている。

509ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 08:20:30.80ID:LmI/5ob00
>>505
「風呂のフタみたいなやっちゃな。
いるときにいらんで、いらんときにいんねん。」

という松竹新喜劇の藤山寛美を思い出した。

510ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 08:59:32.13ID:Oht/ltpA0
>>505
それを何とかするのが電気回路では水のダムみたいなコンデンサ(電池)なんだけどな

511ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 09:13:10.89ID:qFxoHlBm0
日本は電力が余ってるんだね

512ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 09:43:36.57ID:wRZtlVo60
血管が細くて血のめぐりが悪いからって瀉血で捨ててるようなもんだな
消費者に届けられるなら電力を安く潤沢に使えるはずなのに
送電網の強化や更新に使えたはずの企業体力を原発止めて奪ってしまった
ものには順序ってものがあるだろう

513ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 11:59:47.02ID:ChSVqVUX0
>>510
出力を任意に調節できる火力を忘れてないか?
あと水素製造機能つき原発も
原発自体は出力一定だが、あまったエネルギーで水素を作るようにすれば良い

>>511
ソーラー発電は、もう沢山ってこと
ベース電流が足りない

514ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 12:10:56.11ID:DlDqEqVs0
>>512
再エネ賦課金 で検索

515ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 12:16:35.19ID:btLSoPbv0
>>513
もっと手軽に水素を製造できる設備が増やせないかなあ

水素供給を増やせば値段も下がるし更に水素の活用も増えるだろうし

516ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 12:17:28.62ID:DlDqEqVs0
>>515
水素施設のコストは電気代に上乗せされると思うけど。

517ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 12:19:30.77ID:btLSoPbv0
>>516
そんな話ではなく太陽ソーラーを増やしても余剰を持て余してるんなら
水素でも作れって話

518ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 12:24:54.14ID:AfvRKC6m0
買ってもらえない電気はどうなるの?

519ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 12:25:54.17ID:AfvRKC6m0
>>513
トランジスタの話かと思った

520ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 12:33:33.11ID:DlDqEqVs0
>>517
再エネ賦課金のせいで買えば買うほど電気代が上昇するんだが。

521ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 12:37:15.54ID:btLSoPbv0
>>520
良く分からんが余って捨ててる状態なら
蓄電できるような仕組みは作れんのかって言ってんの

金かかるから捨てるのが合理的ってのは良く分からんな

522ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 12:39:40.92ID:w+yBq26l0
>>521
再エネ賦課金制度も知らずに再エネを語るのはおかしいな。

523ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 12:40:38.38ID:btLSoPbv0
>>522
詳しいなら精神論はいいから簡潔にかけよ

524ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 14:15:07.93ID:60HOXHqQ0
再生エネは蓄電器の設置を義務付けとけ

525ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 14:22:59.00ID:6HWRH5aA0
夜になったら使えない、
雨が降ったら使えない、
風が吹かなかったら使えない、
風が強すぎると使えない、
降水量が減ったら使えない、
降りすぎても使えない、
えらそうに日本バカにしてたユーロ諸国は、
ロシアのガスがないと発電出来ない

アホらしい温暖化ゲーム
もうやめたら?温暖化もしてないし

526ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 14:27:14.08ID:dWsviiot0
どんどんうどん茹でろよ

527ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 14:27:18.11ID:eaBqNDef0
皆さんが収めてくれた再エネ賦課金は、原発の費用に当ててますのでどんどん収めてくださいね

528ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 15:33:52.42ID:BMZdpzQc0
>>525
温暖化詐欺をやめても原油もガスも石炭すら高騰してるからエネルギーは足りないぞ

529ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 18:03:19.74ID:iwsAeAdz0
>>521
コストと能力的に合うものがあったらとっくにやってる

530ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 18:12:24.17ID:w+yBq26l0
>>523
再エネは高値買取り。そのため買うほど電力会社は赤字。
なので赤字分は再エネ賦課金という名目で一般家庭から徴収してる。

そんなことも知らないのは頭が悪い人?

531ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 18:35:53.02ID:6HWRH5aA0
電気は基本ためておけないんで、
作ったら流すわけ、
でも電線で4割ぐらいロスするわけ、
電力消費量に足らなくなったら
ブラック・アウトするんで、
一番電力消費するときに合わせて発電し続けてる、
発電所は止まると稼働させるのに時間がかかるから、
夜ならすごい捨ててる、バカみたいだね、
なので余剰電略で水素を作ればという話なんだけどね、
捨てるものを使うのに普通に同じ料金とるからね、
日本のこと考えてほしいね!

532ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 18:37:39.44ID:ke52pm6B0
マジでどんだけ再エネは環境負荷下げてんのか検証してほしいわ。無駄金払ってて腹立つ

533ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 18:38:22.29ID:TwAeLFvM0
だからあれほど
屋根に太陽光パネルのんか載せるなと
いってるのに
小池はバカだは。

534ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 18:40:13.82ID:cqKjQm0f0
>>531
余剰電力で水素作るより、水素買ってきて発電する方が遥かに安いわけだが。

535ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 18:40:31.06ID:u/1gOzuB0
ガチで太陽光発電システムがクリーンで性能あるなら中国朝鮮は全部太陽光パネルに覆われてるわなw

536ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 18:41:04.07ID:bnpE3Ik50
なんで24時間安定稼働しない物を推すのか理解できない

537ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 18:41:23.91ID:NEPQaBlU0
>>535
原発が怖くない奴らには関係ないだろ

538ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 18:42:35.87ID:LbOYiRe+0
蓄電するなりなんなり考えろよW
できません、じゃなくてやる方向で考えろW

539ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 18:43:47.26ID:vuqP+7B10
需要のピーク時しか発電できない太陽光設備が生まれるだろうけど仕方ない

540ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 18:46:00.73ID:6HWRH5aA0
>>534
水素を買ってきたほうが安いのは
ガスとれて電気代が安いとこなのよ、
じゃそこがまた売らないとなってらどうするんだよ?
だから自国でやってストックしといて、
電力消費量がたらなくなりかけたら、
水素発電するが現実的です、
何しろ捨ててるんだから有効活用したほうが良い

541ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 18:55:13.20ID:6HWRH5aA0
>>538
それが正論なんだけど、
電気使いだして百年ぐらい立つけど、
一時的に少量貯めるのに、
バカ高いコスト払ってるのが現状ですね

だから電気自動車はおもちゃのままだし、
ガソリンや水素で発電してるハイブリッドか、
ガソリン車しか使い物にならないわけよね
でも車も暖房器具もそのまま燃やして使えばいいのに、
わざわざ電気に変換して無駄なコスト使ってるのはどうかとはおもうな
温暖化ゲームが原因だけどさ日本も乗ってるからね

542ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 18:55:57.89ID:y+qCOLhJ0
米「メガ蓄電池」3年で10GW、太陽光併設が急増
(原発10基分)
https://project.nikkeibp.co.jp/ms/atcl/19/feature/00003/102500077/?ST=msb

543ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 18:58:06.93ID:F09t2GVq0
CCCの調整めんどい

544ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 18:58:13.79ID:dgwfyRcR0
余った電気で空気中の二酸化炭素を分離して閉じ込めたり出来ないかな?

545ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 18:59:17.97ID:968mIdsj0
原発と火力を止めろバカ

546ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 18:59:33.10ID:dgmYaJlM0
電気は余りまくってるのかよ
原発稼働とか何なんだよ

547ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 19:02:41.59ID:968mIdsj0
>>541
冷房は電気しかないからしゃーないが、暖房は灯油ストーブ時代に戻れと。
確かにねえ。IHヒーターとかもだな。
火事に対して安全ではあるけどね。

548ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 19:05:09.01ID:DMdOs7dl0
電気代今の10倍になってもいいから全部買い取れ

549ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 19:05:32.30ID:ke52pm6B0
>>546
天気悪いと発電しない欠陥品だからなあ。風が吹かないと発電しないのもある。

550ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 19:06:55.10ID:968mIdsj0
>>549
余るんなら発電する必要ないじゃん。

551ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 19:07:48.31ID:jFxT6Xtm0
>>544
逆に電気を使わない方法でやり始め起業があるらしい

552ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 19:07:54.38ID:rzvO7wTg0
蓄電してくれ。利水発電の貯水?に回すとか

553ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 19:09:17.72ID:DlDqEqVs0
>>540
再エネ賦課金の徴収額が急上昇して一般家庭が苦労するだけなんだが。

554ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 19:21:29.36ID:eeY7Ntu+0
買い取り制度を止めてソーラーとか付けてる奴は自分で責任もって消費させろよ
こんな乞食どものために一般標準家庭で年間1万円以上余分に電気代払わされてるんだぞ

555ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 19:22:40.11ID:fSedb9d50
原発いらんな

556ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 19:23:24.20ID:eeY7Ntu+0
>>85
蓄電池はソーラー付けてる乞食どもが自分で用意するのが当たり前
なんで電力会社が貯めたらんなあかんねん

557ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 19:31:54.58ID:KnW7Io800
使い切れないのなら買い取らなければ良いじゃん
おかしな法律をどうにかする時期だろう

558ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 19:33:22.25ID:QpDvsAcA0
そろそろ電線を別にしないとダメだろ

559ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 19:36:15.21ID:fxa3uPcJ0
>>549
一定出力しかできなくて廃炉できない欠陥よりはマシに思える

560ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 19:37:34.30ID:eeY7Ntu+0
>>557
今でも遅いけどな
民主党政権が終わってもう何年経ってるねんw

561ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 19:37:59.84ID:XI9uDg060
なっ、再生可能エネルギーだけでも十分足るやろ
原発なんて0でもいけるんよ

562ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 19:42:15.23ID:FW7gyVo+0
小泉なんて原発0とか妄言吐いてないで現実を学習しろよ

563ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 19:53:14.10ID:23f25U190
>>5
原発の爆破から使えない再エネまでを含めて菅党大人災の被害は継続している

564ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 20:00:18.23ID:B1D8m5Eb0
再エネとか地球環境の敵だろ
もはや

565ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 20:30:07.16ID:QAnm1B9+0
電気捨てるって簡単に言うけど何らかの形で消費しないと捨てれないからね
たかまら余剰電力を生み出すと余計コストかかるわけ
やみくもにムラのある太陽光付けても邪魔でしかない

566ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 21:04:27.25ID:dIFWKldq0
>>565
その理屈は良く分からんな
余剰があれば揚水発電なりにまわして夜間に利用するなどすればいいじゃん
今なら水素を製造とか製造し溜め込むなどしないと

化石燃料を安く買い続けられる保証が有ればいいが
そんなの昨今の危機でリスクになってるのを承知してるだろ?

567ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 21:22:08.50ID:RIu4ee6W0
>>552
ダム作ってまた環境破壊するのかね。まあそれでもいいけど。

568ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 21:33:50.03ID:mIZO2AmA0
>>290
他人を安易にバカ呼ばわりする前によくお勉強しましょうね・・・・・

569ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 21:34:26.80ID:mIZO2AmA0
>>292
理詰めで反論できないからってそういう幼児のようなレッテル張りはただの敗北宣言にしかならんぞ

570ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 21:37:17.25ID:mIZO2AmA0
>>350
日本は貧困化で夜中も働く人、夜中活動する人が増えたので、夜間と昼間であまり消費電力の差がなくなってきてるんだってよ
それで揚水発電はもう廃れる方向なんだそうだ
こないだタクシー乗ったら運ちゃんが新人で、元揚水発電のエンジニアだそうで、そんな切ない話を聞かされた
うん、リストラだよ

571ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 21:43:08.24ID:mIZO2AmA0
>>565
邪魔とはいわんけど、出力のアップダウンが激しくて、最低出力が保証されないエネルギーってのは扱いにくい
低コストで蓄電、蓄エネルギーできるカラクリが発明されない限りは、あくまで補助的な存在にとどまるし、むやみにいくら増やしても、絶対に主力にはなりえない
・・・なんだけど、なんかものすごく頭の悪いバカが原発意味ないとかソーラー否定するのは業者だとか吠えてるのな

572ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 21:52:12.35ID:KZsarFgE0
>>566
昼間に水をくみ上げできる揚水発電がどこにあるのかという問題

電力が余ってるときは水の汲み上げは間に合ってる
揚水発電使ってるときは、余剰なんてない
水を汲み上げたいときは電力需要の少ない夜間で、太陽光発電はできない

573ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 22:12:46.91ID:dIFWKldq0
>>572
余剰しまくる再生エネは無駄と切り捨てて思考停止するより
活用する方面に目を向けるべきだろうという主旨だけどね

揚水発電は用地問題などもあり一朝で解決出来るとは思わんが
蓄電技術を高めりゃ余剰電力も活用だろうさ

574ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 22:31:05.49ID:DlDqEqVs0
>>573
再エネ賦課金を廃止してからの話だね。

575ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 22:35:45.37ID:dIFWKldq0
>>574
おまえのレス、スレチでイミフな再エネ賦課金だけだなw

576ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 22:44:53.38ID:DlDqEqVs0
>>575
おまえコスト度外視しすぎなんだよ。
金持ちなの?

577ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 22:46:49.39ID:dIFWKldq0
>>576
コスト至上主義ならロシアに媚びへつらって靴舐めろやw
安く天然ガスを分けてもらえるぞ

開発するにはコストが掛かるのは理解できんのか?

578ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 22:48:03.19ID:DlDqEqVs0
>>577
ドイツの電気代は世界第二位の高さ。
完全に失敗。後を追う必要なし。

579ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 22:51:42.66ID:dIFWKldq0
>>578
いつまでも安く燃料が手に入るなら何もせんでいいが
そんな幻想だというのが昨今の情勢でわかったろ

日本で化石燃料は採掘できんなら再エネに投資し開発するしかあんめえ

580ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 23:19:54.05ID:w+yBq26l0
>>579
それ太陽光パネルも同じでは。

581ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 23:20:32.55ID:DlDqEqVs0
太陽光パネルは中韓依存してるし。

582ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 23:25:05.90ID:kYfrT4qi0
>>580
じゃあ何時までも化石燃料に頼るのが最適解とでも?

化石燃料は将来尻すぼみなのは明確なのに何処までも縋るのか?

583ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 00:29:06.60ID:6EIac2hk0
日本は洋上風力を主力にする予定だけどな
安い蓄電池ならテスラがバンバン売り込んでるな

584ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 07:55:20.66ID:/XMv78b+0
>>582
まあ少なくとも水素じゃ使い物にならん

585ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 08:09:07.96ID:dmOrIz5t0
揚水発電自体、かなりのコスト度外視でしょ
水力でやっと元取れる事業なのに、稼働率3%だぜ
その30倍の期間使わないと元取れない

それに比べりゃ水素製造とか安いもんだ

586ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 08:12:32.28ID:vfuJKH540
錘の位置エネルギーでええんやで

587ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 08:13:54.55ID:7FMZ1oZs0
アンモニアに変換しておくとか出来ないのかね もったいないな

588ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 08:28:56.00ID:EAg1QGEi0
買取価格下げよう

589ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 08:30:12.22ID:asMezKSy0
>>5
揚水型ダムならためることは可能なんですが
原発大好き自民党がいる限りこうしたインフラは普及できないのでしょうけど

590ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 08:50:33.62ID:Oq8XzmEt0
ビルってのはジャッキで支えることが出来るんだよ
www.kajima.co.jp/tech/kaitai/about/index.html

なのでビルそのものを質量蓄電に使えるはず。
エバンゲリオンみたいに、ビルが生えてくる都市作りが急務。
防災にもなるし、ビルを解体する時にもベンリだからビルは
質量蓄電にすることを義務化するべき。建蔽率を緩和してあげたらいい。

591ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 08:51:00.42ID:SmzqVIHz0
>>589
揚水ダム作るぐらいなら発電用ダム作れよ

592ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 09:17:03.11ID:XhlpTi940
太陽光発電もそろそろ国民の買取義務をなくしなよ
国民は既に再エネの電気を買い取るために一年に13か月分の電気料金を支払ってるんだぜ

593ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 09:23:17.13ID:QJydYewO0
>>592
エネルギー事業を転換すべきなんだよ。

小規模の再エネメインにしないと、原発だとかもう時代遅れなの。
使いもしない原発に国民は今後数十年間電気代を祓い続けることになる

594ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 09:26:35.08ID:y5Lx4VjR0
>>592
再エネの価格競争をさせる段階だな

595ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 11:45:58.23ID:KeNo2DWC0
>>591
もう少し勉強した方が良い

596ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 12:00:21.76ID:x4fWCk9k0
>>582
太陽光パネルも中韓依存してるので同じだろ

597ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 12:01:05.86ID:x4fWCk9k0
>>589
ダムを作れないようにしたのはパヨク

598ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 12:55:15.25ID:SmzqVIHz0
>>595
お前ももう少し勉強しろよ
水力発電の効率は80%史上最高だぞ

599ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 18:20:49.31ID:92845tK/0
>>593
これからEVに転換して電気使いまくるのに何いってんだ?
原発使わずに今の数倍の需要どう満たすのよ?

600ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 18:22:34.20ID:Th57pK0M0
>>599
需要は満たせない
だから日本では馬車が復権する

601ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 18:37:30.85ID:7pehuKLZ0
関西や関東に売る事できないのか?四電は原発動かしまくって他所にでき売ったらいいのに、原発が元気に動いてないとあのあたりマジで仕事ねえんだけど

602ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 18:58:24.46ID:/d806UEp0
>>572
今は夜だけじゃなくて、晴れてる日中の電気が余ってる時にも汲み上げる運用。

603ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 19:04:20.14ID:6EIac2hk0
>>599
風力だけで需要の8倍くらいポテンシャルあるそうだ

604ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 19:14:03.74ID:x4fWCk9k0
>>603
ドイツはそれで失敗してなかった?

605ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 19:14:03.84ID:JJKlKjYC0
産業用の固定買取は20年だから工場誘致で安く卸すわけにもいかずか

606ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 19:18:42.77ID:6EIac2hk0
>>604
失敗はロシアガス依存
再生可能エネルギー導入を加速するそうだ

607ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 19:21:29.91ID:x4fWCk9k0
>>606
風が思ったほど吹かなくて火力依存した書き込みを見たわ。

608ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 19:27:38.32ID:6EIac2hk0
>>607
その点日本は平均日照時間がドイツの倍で太陽光も使えるし回りが海だから洋上風力の設置可能範囲も桁違い

609ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 19:34:04.88ID:x4fWCk9k0
>>608
ドイツは台風か来ない

610ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 19:35:31.40ID:x4fWCk9k0
台風が来ると風力も太陽光も発電ゼロ。
最悪は施設が壊れて終了。

611ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 19:54:29.71ID:6EIac2hk0
>>610
日本も強い台風は来ないから問題ない

612ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 20:29:36.68ID:uFF1N/Xl0
>>589
揚水ダムは原発とセットで建設されたんやで

613ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 20:35:02.39ID:x4fWCk9k0
>>611
台風や集中豪雨は増えてると思うけど。
別世界の人?

614 【東電 78.9 %】 2022/04/13(水) 20:52:32.07ID:UVK0x1Au0
今後、再生可能エネルギーか原子力発電でないと輸出できなくなる

615ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 20:54:09.29ID:JJKlKjYC0
>>612
夜間の余剰電力貯めるバッテリー扱いだもんよな

616ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 21:03:06.56ID:A0yeZypn0
太陽光は無限のエネルギー
原発より低コストで発電できるとか言っといて実はカンカン照りのときだけですと
それでいて本当に必要なときには曇っていて使えないとか
詐欺だな

617ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 21:10:16.28ID:HumJbTmN0
>>1
余った電気で水素を作れよ

618ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 21:15:14.19ID:TnzCJ0Te0
発電前にうまくいくシステム作ってくれよ
電気代、ガス代上がって辛いわ

619ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 21:23:49.34ID:jj6adSCs0
原発で3,4割はベース固めておかないと無理やな
ウランの純粋な燃料部分の金は1kw/hあたり0.1円以下だから。
あとは全部設備保守安全対策廃棄処理費用。
でもこれは作業員の給料とか国内に落ちる金だから天然ガス代で海外へ行っちゃう金とは全然違う

620ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 21:40:11.30ID:6EIac2hk0
>>613
台風は中心付近じゃなきゃ大した風じゃないから回りは風力発電絶好調になるし
はざ

621ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 21:42:52.16ID:6EIac2hk0
>>620
途中で送信されちゃった
まあいいや

622ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 21:46:23.09ID:x4fWCk9k0
>>620
逆。台風の目(中心)のみ風が弱い。
それ以外は風強いだろ。
どこの異世界の住民なんだよ 笑

623ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 21:48:08.76ID:6EIac2hk0
>>613
あと欧州でも普通に風速40mとか50m のストームがくるから

624ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 21:50:21.79ID:t7yR7PwJ0
>>619
備蓄も効くしな。
数年分のストックも余裕。

625ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 21:50:50.27ID:6EIac2hk0
>>622
九州住みだよ
近くに風力発電もあるが台風で壊れたとか聞かないな

626ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 21:55:22.87ID:6EIac2hk0
>>622
暴風域に入らなきゃ屁みたいなもんだろ

627ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 22:16:24.71ID:x4fWCk9k0
>>625
本州は九州とは違うのかもな。

628ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 22:17:04.88ID:x4fWCk9k0
>>626
本州は九州とは違う。

629ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 23:28:22.70ID:FcPercfF0
>>599
どう逆立ちしても、EV充電電力は発電も送電網も不可能だと、結論出てる

EVに舵切るメーカーは、アホとしか言い様がない

630ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 00:02:44.66ID:zAHOdsRf0
>>629
ガスも石油も買えなくなるのにそんなこと言ってられないだろ

631ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 00:41:11.11ID:Hbp/JQ3/0
>>630
ガスも石油も買得ない状態でどうやって発電するの?

632ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 02:10:56.99ID:b+/Bo6xN0
>>630
発電電力と送電網が2桁足らないんだが
精神論でどうにかなるレベルじゃない

送電ロスで半分ロスってるのも、知らなそうだな
各地にタンクローリーでガソリンと軽油運んでれば、関係ない話
本当に東京と大阪に原発10機建てれば、なんとかなるかもしれんが

633ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 06:10:53.39ID:czBhbW7W0
>>631
石油火力はかなり前から新規の建設は世界的に禁止されてるだろ。

634ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 08:28:42.84ID:s3div6o20
>>632
だからとっとと送電網増強して
再エネじゃんじゃん作れば済むこと

どっちも邪魔しといて足りない足りないって、何言ってんだよ

635ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 08:38:39.46ID:PCSOnP120
>>515
それが原発による熱化学分解で水素を製造するプランですよ

>>516
水素は、貯蔵可能な燃料

>>519
エミッタフォロワやね
ベース電源のつもりが、変換ミスです

636ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 08:47:26.80ID:czBhbW7W0
>>634
そのコストは誰が負担するの?

637ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 08:47:27.24ID:PCSOnP120
>>521
>金かかるから捨てるのが合理的ってのは良く分からんな

キャベツでも牛乳でも余ったら廃棄してるだろ
大人なら理解できることだぞ

>>547
原理的には、エンジンでコンプレッサー回して冷房するのは可能だし
ガスの火をつかって冷やす冷蔵庫はあった

>>573
なにそのみんな仲良くすれば戦争はおこらないみたいな

638ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 08:49:17.26ID:apMg7V6a0
に、栃木県・下野市を走行中のJR宇都宮線の車内で起きた傷害事件で逮捕されていた。当時、宮本被告は、車内の優先席に寝そべり、加熱式たばこを吸っていたという。それを見かねた17歳の男子高校生が注意。

ところが、宮本被告は、突然、男子高校生

639ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 08:52:04.28ID:eZ9UJ12b0
日中だけとか、風吹いた時だけ売るとか都合よすぎだろ。

640ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 08:53:04.50ID:PCSOnP120
>>586
必要なベアリングのコストだけでも計算してみてくれ

>>590
まず犬小屋でも作ってからいうてくれ
ものつくりを分かってない文系の妄言は要らない

>>611
千葉で送電鉄塔が倒れただろうが

641ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 08:56:03.34ID:s3div6o20
>>636
足りないって騒いでる奴が負担

642ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 08:58:10.17ID:a4L/p8Ue0
大規模バッテリーがあれば全て解決だな

643ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 08:58:26.17ID:czBhbW7W0
>>641
流れ的には再エネやってる会社だな。

644ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 09:04:17.48ID:qVtrS7hH0
無料で使い切れよカス

645ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 09:04:48.02ID:CEP5Nv5/0
>>412

> >>62
> 韓国人は違う
何が違うんだ?あー遺伝子から欠陥あるって認めるんだ?wwww

646ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 09:10:39.11ID:PCSOnP120
>>634
銅の価格が上がってる
送電線を大規模に増強するなんて夢の話だ
やるなら高圧化だな
電圧を二倍にすれば4倍のエネルギーを送ることができる

647ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 09:15:33.40ID:PCSOnP120
>>646
おっとw自己レス
テツヤしてて変な事かいちゃったw
4倍というのは抵抗値が同じ場合の発熱量であって
送ることができるエネルギーは2倍です

648ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 09:23:29.16ID:R6hdzCzQ0
>>632
>送電ロスで半分ロス
適当なこと書くなよ・・・

649ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 09:58:02.03ID:k6zRizV80
>>640
そんなことせんでも重力蓄電はトータルコストで充電池の半分ですねと試算が出ている
やらない理由は日本は地震国だからとか前例がないからとかそんなもんだろ

650ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 10:05:02.25ID:WqLI28T70
>>646
末端の6600vより上げると柱上トランスやら何から変えなくちゃいけなくない?
基幹系は50万vから100万に上げる準備をしているよ

651ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 12:56:40.79ID:+ic7unxD0
>>642
定期的に大規模交換作業が必要だなw

652ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 14:55:28.04ID:jOwi/CqU0
リアルタイムで電気料金が変わる電力会社ねーのかなw

653ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 17:12:09.17ID:anXWs8O40
>>634
何も邪魔しないし、勝手に増強してから言えば?
現状足りてないし、今後も増強工事する予定もないけど

誰がどんな金で増強するのか?まさか電気料金値上げ?税金投入?

654ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 17:14:33.20ID:anXWs8O40
>>639
そう
だから再エネ買取り拒否される
必要な時に必要な場所で
夜中でも、台風が吹き荒れても、地震が起きても、
必要な電力供給してくれないからな

655ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 17:17:29.32ID:anXWs8O40
>>649
巨大な重いもの、例えば3万トンを持ち上げて支持する構造作るのに、いくらかかるのか、全く想像すら出来ないアホなんだな

656ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 17:42:34.26ID:YWaEN9Wa0
蓄電池に充電するとkwhあたり50円かかる。
つまり充電して放電するだけで
今の電気代の2倍くらい。

これは電池の原価ベースなので
実際にはさらにその倍位になりそう。

657ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 17:45:19.33ID:YWaEN9Wa0
>>652
新電力でやってたかと。
昼間はダブついて0.1円になり
夜間は太陽光はないので売れないのでゼロ。

658ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 17:58:45.25ID:B5hxknop0
効率悪くても、蓄電して全体的に均す必要があるんじゃないの。
家庭単位で蓄電して、DC電源家電が増えるような施策にするとか。

今は蓄電技術のブレイクスルー待ちなんだから、その研究に金が回るようにしないとあかんよ。

659ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 18:02:11.12ID:ZYiQhcu10
根本的な問題は都市集中と過疎化だよね。

660ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 18:04:09.64ID:iaKi/J1f0
>>244
四国、まともな規模の陽水発電所が1箇所しかないんだよね
クソ田舎とはいえどこの山も谷も人家がへばりついてるのでなかなか新設も難しい

661ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 18:06:19.75ID:j9DPmG+90
重力蓄電、やりましょう

662ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 18:15:05.29ID:Opsryq4v0
水素にして発電所がストックしておけばいいのでは

663ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 18:15:25.61ID:czBhbW7W0
>>658
電気代が高すぎて一般家庭が死亡すると思うわ。

664ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 18:27:42.83ID:pkHm+c5X0
>>662
電気が余った時にしか水素を製造しない工場を誰が作るんだよ

665ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 18:31:46.60ID:k6zRizV80
>>655
いきなり3万トンを想定するオマエがアホだろ
試験プラントは錘ひとつ35トンだよそれが複数

666ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 18:31:58.44ID:anXWs8O40
>>660
ダム作って、事前の予定通りに満水まで貯めてから緊急放流したら、逃げなかったやつが死んで遺族が訴えてる

667ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 19:05:59.19ID:k6zRizV80
つーか錘を上げ下げする高低差を建築構造で作らなきゃいけないという先入観が不要
山の斜面を使ってもよいのだから
それによってたとえば10パーセント効率落ちたとしても揚水発電と効率同じだからな

668ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 19:56:32.80ID:9lEzRPPb0
>>662
その水素を使う発電所で、安価に買える水素使って発電した方が儲かるだろ。

669ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 20:03:22.91ID:NUSwuXzD0

670ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 20:06:06.00ID:NUSwuXzD0
米電力、調整力に世界最大級の蓄電池、ガス火力2基を閉鎖へ
2030年までに11GW超のメガソーラーを導入
https://project.nikkeibp.co.jp/ms/atcl/19/feature/00003/080400069/?ST=msb

671ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 21:14:23.86ID:czBhbW7W0
>>670
イギリス、フランス、中国は原発増設に方向転換。

672ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 21:17:34.36ID:VWbmK7Lz0
>>670
数年後発生する大量の充電池の処理を考えると胸熱だな

673ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 21:31:04.18ID:NUSwuXzD0
>>672
使用済電池から低コストで超高純度リチウム回収 −レアメタル資源循環を拓く-
https://www.qst.go.jp/site/press/20211207.html

674ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 21:36:25.69ID:NUSwuXzD0
>>671
再生可能エネルギー導入量の方が多い

675ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 21:43:56.83ID:czBhbW7W0
>>674
そんなことはどうでも良くて再エネのみから原発と併用に方向転換。
ちなみにフランスは原発のシェアが大きいので再エネ導入量の方が多いはウソ。

676ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 21:50:08.06ID:NUSwuXzD0
>>675
フランスも新設より廃炉ペースの方が早い

677ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 21:59:51.44ID:NUSwuXzD0
「脱炭素」達成に向け、原発6基以上を建設へ
(フランス)

>再生可能エネルギーについては、太陽光発電の導入量を2050年までに現在の10倍に当たる100GW超に引き上げるほか、洋上風力発電施設を2050年までに50カ所設置し、40GWの導入を目指す。陸上風力については、発電施設の建設に対する地元住民の反発が根強いことから、従来の目標を下方修正し、2050年までに2021年末の導入量18.5GWを倍増する。
https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/02/844cd1422c279609.html


lud20230204064108
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1649509345/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【エネルギー】再エネ使い切れない 四国電力が受け入れ一時停止、東北電力も実施へ [ぐれ★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【アルビノエキス】フルフル総合
【悲報2】セントラルキャノン1発で壊れる
【悲報】再生可能エネルギーが最良の選択となる
パイズリエネルギー【あいちゃん】
【画像】ストゼロでイキるギャルwww
フルキャストテクノロジー【その3】
【帰ってこい】エキノドルス【お前ら】
【科学】“究極のエネルギー”実験始まる
【不徳のギルド】エシュネはロリ爆乳かわいい
【再エネ】再生可能エネルギー【原発】 ◆16
【再エネ】再生可能エネルギー【原発】 ◆27
【東京都】再生可能エネルギーで企業と連携
【自然】新エネルギーを批判するスレ【使えん】
【堅牢堅固】 ノートンモバイルセキュリティ
【嫌儲筋トレ部】ケトルベル、キツスギル
【経済】再生エネルギー負担金、年間9048円に
【アセンション】砂見漠信者スレ【エネルギー】
【再エネ】再生可能エネルギー【原発】 ◆1
【再エネ】再生可能エネルギー【原発】 ◆2
【発掘】石油業界41バレル目【新エネルギー】
【再エネ】再生可能エネルギー【原発】 ◆3
【リテラ】ケント・ギルバートはネトウヨ
【札幌ススキノ】ファントルポ fantrepot
【再エネ】再生可能エネルギー【原発】 ◆8
【再エネ】再生可能エネルギー【原発】 ◆7
【原発】自然エネルギー・再生可能エネルギー☆16
【海外】ドイツ 再生エネルギーの固定価格買取制度を廃止へ
【クロノス】国産フィットネスアパレル【LYFT】
【再エネ】再生可能エネルギー【原発】 ◆41
【再エネ】再生可能エネルギー【原発】 ◆17
【再エネ】再生可能エネルギー【原発】 ◆18
【再エネ】再生可能エネルギー【原発】 ◆23
【再エネ】再生可能エネルギー【原発】 ◆12
【再エネ】再生可能エネルギー【原発】 ◆24
【再エネ】再生可能エネルギー【原発】 ◆10
【再エネ】再生可能エネルギー【原発】 ◆26
【ベネズエラ戦】Jリーグを語るスレ【キルギス戦】
【再エネ】再生可能エネルギー【原発】 ◆20
【再エネ】再生可能エネルギー【原発】 ◆14
【カロリー】エネルギー質問スレpart2【kcai】
【国内】国連の専門家がネット上の児童ポルノで意見交換
【経済】再生エネルギー負担金、年間9048円に★2
【悲報】黒ギャルAV女優桜ちなみさん、ネトウヨだった
【医療】がん細胞エネルギー制御 岐阜大院教授、遺伝子特定
【悲報】ひろゆき、位置エネルギーだけでなく期待値も理解していないw
【エネルギー】岸田首相「可能な原発は再稼働」 ★2 [ぐれ★]
【エネルギー】岸田首相「可能な原発は再稼働」 [ぐれ★]
【PSO2】エネルギー切れアピール止めろ【マグ必読】
【自然エネルギー】環境エネルギー政策研究所 ISEP
【EU】2030年までの再生可能エネルギーの比率目標を引き上げ
【馬鹿すぎ】ひろゆき「位置エネルギーは存在しない」
【米国株式市場】小幅上昇、金融・エネルギー株に買い
【企業】Samsungが再生可能エネルギー採用の推進を発表
【Hが私の】スターヴァージン★2【エネルギー】
【エネルギー爆弾】ミラーマン3【必殺キック】
【国際】米エネルギー長官、石油備蓄の放出を検討 相場けん制 [凜★]
【プーチン大統領】アジアのエネルギー市場への進出を重視
【原発】自然エネルギー・再生可能エネルギー☆20
【原発】自然エネルギー・再生可能エネルギー☆14
【アセンション】砂見漠【エネルギーが強いです】6
【美桜】ワルキューレ ロマンツェ Part9【ノエル】
【エネルギー】洋上風力発電拡大へ 政府が新法案提出の方針
【東電】小早川東電社長「再生可能エネルギーを事業の柱に」
【シントシシノン】オキシトシンpart.1【ホルモン】
【キボウノ】ウルトラマンジードpart24【カケラ】
15:21:08 up 11 days, 29 min, 1 user, load average: 7.44, 7.69, 7.93

in 1.8072350025177 sec @1.8072350025177@0b7 on 120105