◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【WHO主任科学者】コロナワクチンのブースター接種は不要 「重症化予防に対しては95%の効果がある」 [影のたけし軍団★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1632871895/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1影のたけし軍団 ★
2021/09/29(水) 08:31:35.75ID:NVe2FxHH9
大半の人にとって、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)ワクチンのブースター接種は必要ないようだ。

世界保健機関(WHO)や米食品医薬品局(FDA)の科学者らも参加したチームが実施した大規模な国際的レビューで、
現行のCOVID-19ワクチンは、たとえデルタ株に感染しても、重症化予防に対する十分な効果があり、ブースター接種は不要であるとする見解が報告された。

このレビューの詳細は、「The Lancet」に9月13日掲載された。

レビューの共著者である、WHO主任科学者のSoumya Swaminathan氏は、「現在使用されているワクチンは、
安全かつ有効であり、人々の命を救うことができる」と述べる。

そして、「ブースター接種により接種済みの人々の免疫力をさらに高め、感染者数を減らすという考え方は魅力的ではある。
しかし、ブースター接種を進めるかどうかは、エビデンスに基づいて、個人や社会にとってのベネフィットとリスクを勘案した上で決めるべきだ」と付け加えている。

研究チームは、COVID-19重症化、および新型コロナウイルス感染に対するワクチン接種の効果や有効性を、
変異株やワクチンの種類、ワクチン接種からの時間経過などの観点から検討したランダム化臨床試験や観察研究の結果をレビューした。

その結果、ワクチンは種類を問わず、とりわけCOVID-19の重症化予防に優れていることが一貫して確認された。
また、ワクチン接種により、主な変異株感染による重症化を十分に予防できる可能性も示された。

研究チームによると、ワクチンはデルタ株およびアルファ株感染による重症化に対しては約95%、感染に対しても80%以上の予防効果があると推算されたという。
症候性のCOVID-19に対する予防効果は、原因ウイルスがデルタ株である場合には、アルファ株である場合に比べて幾分か劣っていた。

それでも、デルタ株感染による症候性および重症のCOVID-19に対するワクチンの予防効果は十分に見込めるとしている。

そのほか研究チームは、ワクチン未接種の人は主な感染源となっており、重症化のリスクも高いと警鐘を鳴らしている。


ワクチンにより獲得した抗体は、時間の経過とともに弱まるものと見られた。
しかし研究チームは、「それは、重症化に対する長期的な予防手段がなくなることを意味するわけではない」と強調する。


レビューの上席著者である、WHOワクチン研究イニシアチブでメディカルオフィサーを務めるAna Maria Henao-Restrepo氏は、
「これまでに発表された研究結果の中に、ワクチン接種の主要な目標である重症化予防の大幅な低下を示すエビデンスは確認されていない」と話す。
https://dime.jp/genre/1229454/
2ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:34:01.22ID:TxSurFw20
ワクチンパスポート意味ないじゃん。
小学生でもその結論に至る。
3ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:34:17.49ID:pjpgc55g0
WHOの言う事って、信じていいの?
4憂国の記者
2021/09/29(水) 08:34:19.33ID:ayz0yk3I0
私は一貫して言ってるが
「ウイルスは量がすべて」
ワクチンを5回摂取しようが100回接種しようが
大量のウイルスの前には何の意味もない。
密室で20時間ウイルスといれば 必ず死ぬ。
5ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:34:26.93ID:xPn/T70+0
もうWHOの言葉なんて誰も聞いてないだろって思うかもしれないがイギリスの頭悪い層とかは権威主義に凝り固まっててめっちゃ信じてたりする
6ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:34:52.74ID:SuGrkS0H0
🦞三🦞
7ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:35:29.90ID:WuEAZ9im0
トップにるワクチンでは血栓が、また他のワクチンでは心筋炎が
どのワクチンでも高熱が出る可能性もあるのに、安全て言葉を使われると途端に胡散臭くなる
8ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:35:37.70ID:/u5RaP8D0
製薬会社もWHOも御用学者やら使ってるだけだからどいつもこいつも信用ゼロ
9ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:35:49.80ID:RHjDh14+0
>>1
いや死ななくても医療崩壊するやんw
あいかわらずWhoはずれてる
10ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:36:14.80ID:cPD7zXzu0
全員はいらないと思う
医療従事者だけでいいじゃん
11ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:36:49.43ID:WuEAZ9im0
>>7
× トップにる
◯ とある

予測変換エ…
12ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:36:59.88ID:S/VX5Npd0
もともと未接種でも重症化少ないだろ
13ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:37:02.15ID:f7r3aFK30
>>1
>個人や社会にとってのベネフィットとリスクを勘案した上で決めるべきだ

ベネフィットが多くないという話は書いてあるが
何がリスクかという事は言及してない
途上国に回らないからとハッキリ書けばまだいいものを
14ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:37:29.77ID:wfPU/81P0
イスラエルは何をやってるの?
人体実験?
15ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:37:39.68ID:nrd8eqw40
やっぱりこんな意見の割れる薬物をホイホイ接種できんは
16ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:38:04.79ID:fPIAN3nU0
そういえば最近
接種推奨CM見なくなった希ガス
気のせい?
17ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:38:13.98ID:BzPN4Az70
>>1
ワクチン接種者はブースターせずにADEになれと読める
18ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:38:32.95ID:CQ5yaBtG0
影のたけし軍団ってコロナ専門スレ立て人なのか
19ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:38:32.97ID:f7r3aFK30
>>15
はいはい
こちらも強いて薦めないよ
どうぞご自由に
20ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:39:19.14ID:BzPN4Az70
>>14
一か八かの人体実験
21ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:39:20.86ID:WMTMV4HR0
>>3
カルロスを信じろ
22ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:39:21.37ID:aqQ14RqQ0
>>16
これから選挙公報に変わります
ワクチンキャンペーンも全て選挙のためですので
23ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:39:27.62ID:emijCQlX0
ワクチン接種はハイリスク層だけで良い。
むしろそうあるべき。
24ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:39:29.77ID:HjRv/gBq0
WHOはしんようできん
25ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:39:59.38ID:RHjDh14+0
艦船防止あきらめるなら中国ワクチンでええやんw
まあそれが狙いなんだろうな
ブースター無しならmRNAも死のファームも変わらない!
中国ワクチンでいい!と
26ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:40:04.03ID:xMPbafHd0
アWHOoooooo
27ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:40:08.71ID:C/If7yNV0
WHOの言うこと信じてたら命がいくつあっても足らんぞw
28ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:40:40.17ID:s70aebi/0
>>21
逃亡ゴーンなんて全く信用できない
29ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:40:40.82ID:BzPN4Az70
>>18
ワク信側。どっかから広告料貰ってそう。
30ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:41:00.76ID:ozwBingK0
>>1
製薬会社もWHOもイスラエルやアメリカも
全員ウソ付いてて笑えるw
31ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:41:20.85ID:eb3+Jufx0
もうワクチン接種したらただのアホになるな
32ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:41:23.08ID:S/VX5Npd0
>>16
とりあえず10月は接種規模縮小するよ 止めるかどうかは知らないけど
インフルエンザワクチンもあるしで
33ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:41:23.45ID:s70aebi/0
>>18
中国共産党員の一人
https://www.j-cast.com/2020/12/14401037.html
34ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:41:36.01ID:Wg0McS1K0
>>3
この発表はWHO関係なしに、ワクチン先行国のデータ見たら小学生でもわかる
35ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:41:40.96ID:wtqUW/2F0
WHOは貧困国に広く浅く他人のお金で配りたいって理由が最初にあるから、ブースターいらん研究とやらに説得力がない
36ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:42:20.75ID:jHVvn7tP0
答えはワクチンをアフリカに回すふりして中国に流すつもりのテドロスが困るから
37ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:42:26.67ID:OCGs0Oj20
>>23
死ななきゃ良いってならそうだけど、実際には中等症までは誰でも可能性がある。

中等症の肺炎起こすと復帰までに時間かかるから、ワクチンを含め予防措置はしたほうがいいよ。
38ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:42:29.51ID:Cv2cCxIF0
なんだ
また反ワク負けたのか
お前の人生みたいやなw
39ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:42:49.17ID:UHkSyGiR0
ブースター打てずに日本の冬は地獄かな
医療従事者どうすんの?w
40ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:42:53.01ID:aqQ14RqQ0
>>24
コロナは世界的な流行はないって断言してたWHOwww
41ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:43:44.04ID:asdoFd9s0
ギター弾きにブースターは必須
42ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:43:50.36ID:iFzkUE400
>>34
ワクチン接種してない国で感染爆発して収まってるインド
ワクチン接種率高く感染してなかったニュージーランドやシンガポールで急に感染が爆発

これ結局ワクチン意味ないってことか
43ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:43:53.38ID:q/iw2DKF0
そのうちワクチン接種は不要とか言い出すんじゃねーの?
44ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:43:57.28ID:qUHx+geI0
ブースター打たせたいのか打たせたくないのかどっちだよ
45ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:43:58.24ID:U3arRbPe0
厚生労働省のワクチン効果情報コピペ

いずれのワクチンも、薬事承認前に、海外で発症予防効果を確認するための臨床試験が実施されており、ファイザー社のワクチンでは約95%、武田/モデルナ社のワクチンでは約94%の発症予防効果が確認されています。また、アストラゼネカ社のワクチンは、海外で実施された複数の臨床試験の併合解析の結果から、約70%等の発症予防効果が確認されています。
46ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:44:49.70ID:smlc2csQ0
次の3度目で様子見にする
47ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:44:50.37ID:feJ/qQH30
それってA D Eを防いでるだけじゃん
マッチポンプ
後戻りできない命のサブスクリプション
48ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:44:52.13ID:723qAKED0
いいかえると、ダメな奴はダメ
老婆心でいうなら
免疫サポートしなよ できることはあるだろ
です
49ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:44:58.38ID:wfPU/81P0
>>38
どう見てもワク信がWHOのデマに振り回されてるだけ
3回接種してる国はなんのためにやってんのか?
50ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:45:02.33ID:y3RSziIw0
>>1
モデルナも通常よりも接種間隔を開けた方が効果あるの?
51ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:45:16.19ID:BzPN4Az70
アフリカとかコロナ感染が広がってないから、ワクチン接種を拡大させてコロナを蔓延させないと人口削減できないというのがWHOの狙い
52ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:45:37.84ID:TsVJHnr20
ワク信は実験台でワロタw
ワク信何連敗だよ
53ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:46:05.92ID:ZjbQYJfU0
ワクチン希釈時のヒューマンエラーも相当起きてるだろコレ
54ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:46:13.62ID:7bIjjpQo0
コロナウイルスはカゼだし、当たり前。インドではワクチン接種しなくても勝手に収束してるし。あほか
55ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:46:21.49ID:RHjDh14+0
>>45
それってδ株とかない時の試験結果ですよね?
試験条件はちゃんと合わせないと意味ないですよ?
基本です
56ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:46:36.02ID:s4QpxboV0
3度も4度も打ったら死にまくったんだろうな🤔
57ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:46:36.41ID:XcqDgTJ+0
>>45
その効果の期間は3ヶ月で、それを過ぎると急激に下がります
58ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:47:04.06ID:3RaSjCPu0
WHO主任科学者ってどっかの国からワイロもらってんの?
59ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:47:13.16ID:H/J/GOFf0
非ワクチン宣言

わたしたち「非ワクチン派」は
「副作用」を「副反応」とするなど
新型コロナ以後に作られたごまかし
報道にだまされたくありません。

米公聴会で「金属片の混入」が
指摘されており、

心筋炎や脳卒中など
欠陥ワクチンで死んだ一千人以上の
詳細データが公表されるまで、

また国会議員が全員打ち終わるまで、

「薬害エイズ」の歴史と教訓を胸に

より安全なワクチンが
出てくるまで

ワクチンの信仰者を攻撃することなく
じっと耐えて待ちたいと思います。

敵はコロナウイルスであり
人間同士が争う必要はありません。
60ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:47:14.48ID:bopY7l0w0
>>39
ワクチン接種してない人は当然危ないし、接種していても抗体できない体質の人は残念な結果になるだろうね
でも、それは運命だと思って受け入れるしかないよ
日本だと最終的に8割の接種率になると思うけど、抗体出来ない1割の人除いても7割以上の人は守られるんだからそれでいいんじゃないかな
61ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:47:17.61ID:za6eKhtQ0
>>19
接種強いてすすめてるやろ
ほぼ強制やん
62ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:47:35.35ID:s70aebi/0
>>43
ワクチン?そんなもんあった?国民の誤解じゃね?で押し通す予定!
63ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:47:46.82ID:1kkhV9pT0
可能性が示された
推算された
見込める
64ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:47:55.28ID:723qAKED0
スパイクタンパクという異物ばらまかれてるのに
反応しきれない免疫
生命としては危機です
寿命と取るか、免疫サポートで粘るかの選択です
まあ粘ったほうがいいと思います
「だいたいはダメ人間です」w ようは本来の状態ではないということです
年齢ごとのイメージがあるけど、あれもダメ人間の平均でしかないですw
65ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:47:55.74ID:tBKUm8R40
>>3
製薬会社よりは
66ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:48:12.98ID:mGKCRVKH0
>>16
やってるよウッチーさっきみま
67ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:48:16.46ID:N9M/uQpn0
WHOが国を跨いでの感染を広げておいて、まだ何か言ってるの?
もう存在意義は無いからマスメディアも取り上げていないし。解散すればいいのに
68ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:48:27.62ID:Cv2cCxIF0
【悲報】ワク信は永遠に打ち続けなければならないというデマを封じられて反ワクの元気がなくなる
69ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:48:29.25ID:evAFPQH70
むしろ結果を知りたいので続けて打って欲しいんだけど?
70ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:48:49.24ID:3RaSjCPu0
クスリ切れたらこんどはモデルナでブースターしてえ
71ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:49:03.74ID:mUgcu5ip0
テドロスのこともあってもうWHOは信用ならんなぁ
72ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:49:14.73ID:N0QXnK0f0
>ワクチン接種の主要な目標である重症化予防の大幅な低下を示すエビデンスは確認されていない

元々は重症化予防がメインで、「感染予防もできたらいいね」レベルの話であったはず(少なくとも厚労省はそう言っている)。
それにもかかわらず、下手にある程度の感染予防効果があっただけに、時間とともに効果が薄れると
「やっぱりワクチンはだめだ」とか言い出す連中が出てくる。
反ワクがそういうこと言い出すのはまあ、どうでもいいというか、どうしようもないんだが、
まともな人間は、この辺についてどう考えるのかいい加減決めないとな。
73ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:49:26.29ID:ipQEOPWl0
この前まで四回目必須言うてたやん
74ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:49:33.58ID:CZbF4bbd0
まとめだそれ系の動画を信じるからだよ
ソースは2chレベル
75ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:49:34.95ID:feJ/qQH30
ド素人はスパイクが変異で少しアミノ酸配列が変わっただけなら、抗体はつくと思ってるだろうけど、
立体構造は実際には常に揺れ動いていて、その動きのエネルギーや周囲のチャージの変化の影響は大きく
1変異だけでも抗体の親和性やアビディティーは劇的に低下する

これを全く理解していない
76ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:49:44.16ID:Zbjmo8Pu0
>>4
それな
換気が最大の感染予防
77ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:49:47.03ID:tBKUm8R40
WHOやFDAはどうやらこのワクチン効果より被害のほうが大きいぞと気づき始めた
78ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:49:47.34ID:s70aebi/0
>>65
ミソとクソwww
https://mobile.twitter.com/kazuobarron/status/1433788769644126210
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
79ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:49:47.51ID:CsbEXuzN0
インフルエンザワクチンはブースターなんて概念無いが、その年に流行しそうな型に合わせるとどっかで聞いた
コロナも変異に合わせて中身変えたのを毎年接種じゃだめなの
80ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:49:56.01ID:sfPT0QDy0
2回でそんな効果あるなら先行国が慌てて3回目進めてないわ

3回目で得られる効果より危険の方が遥かに高いだけかな
81ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:50:15.82ID:7bIjjpQo0
コロナウイルスは収束してるし。

今度はワクチンの長期的な副反応について議論すればいいよ
82ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:50:26.95ID:AAzKGc2Y0
元々重症化少ないからな
83ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:50:39.31ID:+zoqkdA/0
言ってることブレブレなんですが
84ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:50:39.40ID:wfPU/81P0
まあWHOがワクチンもう打つなと言うなら、実際にブースターでやばい結果が見つかったんだろうな
85ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:50:40.02ID:dShc/8AW0
手前らは誰から金貰っとるんだよ
86ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:50:40.78ID:xipCvt9A0
重症化は予防するけど死亡は予防しませんwww
コロナ重症化は予防するけど副作用で重症化しますwww
87ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:51:01.60ID:wtqUW/2F0
>>54
インドって日本の人口の何倍もワクチン打った人多いやろ
88ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:51:21.47ID:OE7HGGLb0
重症化しても手厚い保護受けれたらまず死なないがな
89ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:51:24.08ID:9VAs51Np0
ワクチン打ってなくても重症化しない確率は95%なんだがw
90ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:51:43.54ID:gE57rEhu0
>>63
断言口調を信じる者だ
91ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:51:47.38ID:wXiUy/800
>>15
ワクチンを打つ打たないの問題と、追加接種すべきかの問題は別ですよ。
一度抗体を作れるようになると、次の感染時にはすぐ抗体を作り直せるので、どんどん悪くなるのを食い止められる。未感染、ワクチン未接種なら、感染時に抗体ができるまでタイムラグがあり、リスクは高くなる。
92ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:51:48.43ID:AIy7d2ky0
3回目の副反応リスクが高すぎて認められんだけだろ
イスラエルの人体実験の結果だろうな
けっきょく打ったやつは半年の効果のためだけにバカみたいにリスク抱えただけだったな
93ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:52:01.94ID:OAKlc5Cw0
こいつイスラエル敵にまわしたんじゃね?
94ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:52:12.03ID:XbBEPbrk0
やっぱりな

体に悪いなら3回目は止めると思ったから予想通りになったよね
95ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:52:15.08ID:7bIjjpQo0
本音は「危険なワクチンだから、何度も打たせるわけにはいかないんだろ
96ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:52:15.26ID:pozIJhkh0
>>42
公式の死者二桁のその2国と、公式で44万人実質400万人以上が亡くなったとされるインドを比べてワクチンの効果がないというのは早計
97ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:52:28.39ID:aG/LZqrW0
WHOの言うことは信じるに値しない
98ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:52:34.87ID:wtqUW/2F0
>>89
5%を引く確率を90%抑制するんだぞ!!
99ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:53:01.70ID:nT6zHo3D0
イギリスが3回目のブースター接種による効果は12日間しか持続しないって言っていたな。
それでも効果があるんだから打てば良いのにと思うが、断念する方向に舵を切ったのはリスクの方が高いと判断したんだろう。
100ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:53:04.55ID:bA8k6Cyr0
まだまだ。3打目なんてバーディーパットですよ
101ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:53:07.71ID:jHIMzvo40
いるとかいらないとか
102ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:53:15.22ID:emijCQlX0
ハイリスク層だけワクチン接種して
他はしっかり健康管理していれば問題無さそう。
103ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:53:16.55ID:CTKEPE8w0
>>96
重症化と死者は遅れて増えるよ
今、その二国は東京の第5波と人口比で言えば同じくらいの重症化、死者になってきてる
104ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:53:49.92ID:dEvBtiAq0
ワクチンの被害が1〜2%だとすると、接種が8割越えると誰もが変だと気付き隠せなくなるから かな
105ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:53:57.63ID:D4APD8p90
日本政府に対するはしご外し キタ━━(゚∀゚)━━
106ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:54:03.24ID:mO9QTI0/0
>>42
ニュージーランドはワクチン接種率低いだろ
107ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:54:07.62ID:tqMhRK2V0
>>79
内容替えるかどうかはともかく、毎年か隔年でコロナワクチンを接種していく事になるんじゃないかなあ
108ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:54:07.75ID:S3Aoomyt0
WHOの言うことは信用できない。
109ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:54:09.52ID:dOec14H20
海外では中等症になってもすぐにコロナ専用の治療薬が処方されるから早く治る
日本は中等症になってやっとどこに入院するか決める段階だったから治療が遅れて治るのも遅い

岸田総理はどう対応するんだろ
110ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:54:50.13ID:tBKUm8R40
>>97
製薬会社信じて死んでくれ
111ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:54:58.54ID:aqQ14RqQ0
>>109
さりげなくデマ混ぜんなwww
112ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:55:02.52ID:IWztL4SL0
>>1
高齢者は重症化する。
免疫自体が高齢化してるので慣れてるはずのインフルですら死ぬ
113ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:55:09.27ID:ZVg1gTHF0
WHOの言うことだからまず間違い
114ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:55:09.42ID:kos4b1U60
これ3回接種はやばいということを隠すための発言だろうね
115 【はずれ】
2021/09/29(水) 08:55:26.92ID:NP8NVFpz0
ヒトヒト感染はしないと言った機関の言う事など‥
116ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:55:33.51ID:YuDo74SX0
>>112
そんな事ない
117ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:55:41.88ID:dShc/8AW0
>>105
日本はアホだから強行にでも3回目打たせようとするから見ててみ
NHKとか
118ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:55:43.87ID:gqE5CtDX0
免疫は抗体だけじゃないからな
3回目はまぁ要らんだろう
119ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:55:46.12ID:7JR9M6lB0
>>75
揚げ足じゃなくて疑問
あなた何の玄人さんなの?
120ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:55:46.59ID:emijCQlX0
4月以降から続く異常な超過死亡についての説明が待ち遠しい
121ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:55:49.57ID:XyB3/Ibd0
様子見で上手く立ち回ればいいんだよ。
今回ワクチン供給に遅れをとった日本だが、結局他国と比べて大して死んでないんで、適度に慎重だったし、バタバタ死んでる国を優先してあげたとも言える。
ブースター摂取も同様に立ち回ればいい。クソな報道しかしないマスコミ、安全サイドに立って責任逃れしか頭にない行政、従来の経営単位でのリスクしか考えずインフラの効率運用を行政に提言しない医療界、この辺が癌なだけ。
122ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:55:56.40ID:YuDo74SX0
>>109
河野でしょ
123ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:56:04.31ID:6jpfIVBS0
>>1
やっぱり強制接種しかないよな
124ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:56:17.91ID:wtqUW/2F0
>>104
日本はワクチン後進国と呼ばれてたのを知ってるかね?

世界では日本に先駆け半年近く早くからワクチンをバンバン打ってたんだ
そんな弊害があるならとっくに被害がバンバン出てるしブースターとかアホかってなってるよ
125ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:56:28.02ID:ldgvmgW+0
打った方が良いわけか。
まだ一発も打ってないんだけど。予約システムはどアホ。
集団なんとかの会場に凸れば良いの?
126ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:56:48.62ID:YuDo74SX0
>>92
3回目の副反応は高くないってのが大方だぞ
127ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:57:12.92ID:jHVvn7tP0
あんだけ大量に無料配布してた中国ワクチンをアフリカにはやろうとしないんだなテドロス
128ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:57:38.57ID:BG1gAorL0
>>84
ワクチン接種がぜんぜん進んでない国があるからじゃないの?
3回目やるくらいならそっちに回せと言ってたけど
129ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:57:42.45ID:y/vDYu/o0
今後の課題……

胸の痛い人が増えるかどうか
突然死が増えるかどうか
飛行機で死んだり登山で死ぬ人が増えるかどうか
リウマチや癌など免疫疾患が増えるかどうか

などなどを追って調査してほしい
しないと思うけど
130ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:57:45.10ID:Cv2cCxIF0
>>117
>>68
131 【鹿】
2021/09/29(水) 08:57:46.04ID:NP8NVFpz0
>>125 集団接種はそろそろ終わる‥
132ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:58:10.50ID:RVCi53L50
>>1
権威はあっても実力ナスのWHO。
133ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:58:34.42ID:AIy7d2ky0
>>126
ならFDAやCDCが反対するわけないだろw
134ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:58:48.09ID:U6eteznk0
いやいや、3本4本と打たせろ
ワク信がそれを望んでいる、俺等様子見もそれを望んでいる
135ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:58:56.69ID:CG/JgQRP0
コロナより遥かに銃のほうが問題
136ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:59:10.25ID:joeS0KeE0
製薬会社と主張が割れてて笑える
日本はどっちの主張についていくのかねえ
137ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:59:23.01ID:Cv2cCxIF0
>>134
>>68
つらいのうw
138ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:59:36.05ID:s4QpxboV0
>>125
東京なんか病院のHP見てると結構余ってたけどね
まだ予約できます、って
139ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:59:36.46ID:s5wFDkTW0
つかうち続ける事が危険だから
2回でヨシにしておこうって事やろ?
140ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:59:37.83ID:GFWtgUH/0
>>42
シンガポールでワクチン接種者の重症化率が1%未満、未接種者が約6%
差し引き5%の中に入らない自信があるかい?
141ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 08:59:47.87ID:sT+YgOrq0
WHOと製薬会社で討論会して、
それをyoutubeとかで生放送してほしい
142ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:00:04.94ID:1kkhV9pT0
>>90
2択1ビット脳だとそうなるかもな
143ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:00:24.76ID:g2L86Bnh0
テドロスとか小室とか凄いよな
長年続いた組織や文化をたった1人でぶっ壊していく
144ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:00:42.02ID:X+HmRZB/0
バイデンw3回目してたぞw
145ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:00:42.77ID:HCGm0Wqs0
ワクチン接種先行したイスラエルは、半年でパスポートも効果切れ
2回打ってても重症者が出てきてる事からこうなった
146ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:00:44.29ID:9VAs51Np0
80%の予防効果なんてあるわけないじゃん
2回接種率80%のシンガポールの感染爆発の状況みれば誰でもわかる
147ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:01:06.31ID:6TNHNYaw0
アルファ株のデータw
とっくにデルタに置き換わってるのに
148ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:01:06.84ID:GFWtgUH/0
>>125
自衛隊がやってる集団接種はガラガラって記事見たぞ
149ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:01:11.19ID:NmM9yaYf0
接種者はこれから闘病生活が始まるね
150ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:01:12.88ID:/Vu3Aj2RO
>>129
俺がワクチン接種者を観察してるから問題ない
151ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:01:14.93ID:Yo20GVbX0
ワクチンはWHOと業界の利権ビジネスだったのでは?反社ワクさん
152ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:01:21.83ID:YuDo74SX0
>>133
それは副反応と別の話だろ
副反応が1.2回目よりも少ないか同じくらいってのが3回目打ってる人の大方の見解だぞ
そんなのテレビでも言ってるだろ

CDCとかが反対してるのはまだ2回目も打ってない人がいるのに効果あるかわからない3回目打つの?って事で副反応の問題ではない
153ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:01:23.13ID:D2+oo4Vk0
WHOって信用ガタ落ちだよな?
154ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:01:37.76ID:wLSxGixt0
あなたは5%でした
155ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:01:44.97ID:V4eNRo/I0
最終的に迫られる二択

信ワクと反ワクどっちがいいか?

結局双方、全ツッパの道しか残されてない
打った方はとことん打ち続ける
打たない方はずっと打たない

このまま反ワクが何事もなく健在ならば反ワクの勝ち
信ワクは圧倒的恥辱と敗北感で打ちひしがれるだろう


しかし反ワクが全滅してしまったらその時は信ワク勝利となるが
その後、永遠にウイルスの脅威に怯え、ワクチンを打ち続ける未来しか待っていない


やっぱり反ワクが正しい。
156ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:01:51.33ID:MBr9QYmz0
手のひら返してもマッタク責任が問われない組織の存在価値など一切ない
従う必要もない
157ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:01:59.72ID:CsbEXuzN0
日本政府は他国の真似するだけの無能だから他国の様子見て良かれと思う方で決めるだけでしょ
158ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:02:01.39ID:mwrG8Zjt0
免疫機能が記憶してるから?
159ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:02:02.68ID:IWztL4SL0
>>116
若者と比べて高齢者に重症化防止が効き難いのは確かだよ
同年齢の非接種者よりは3倍くらいマシだけどね。
160ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:02:16.90ID:bA8k6Cyr0
肛門からアストラ打ってやれよ
161ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:02:26.21ID:6F+HABzK0
このスレにもいるけどさ、とにかくワクチンを打てと主張してる奴は教育機関で感染症学のトレーニングを受けた奴なのかな
やたらと断言口調で主張してるから余計に怪しく感じるわ
162ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:02:41.30ID:L6Bb2NyU0
一生打たなくていいの?
163ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:02:52.55ID:QR/8qFwS0
>>140
日本が増えてる超過死亡はそれらの国どうなんかね
差し引きの5と同等以上に超過死亡増えてたらワクチンは意味ない所かマイナスやで
164ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:03:03.75ID:aG/LZqrW0
>>110
その腐った脳ミソはもう手遅れだから死んだ方がいいのでは?お前のその台詞生まれてから一度も薬のお世話になってなければ言ってもいいよ
165ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:03:11.39ID:Yo20GVbX0
>>140
ワクチン打てば既存のインフルエンザ並みの病気になるんだな
166ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:03:17.38ID:TXXgmUjl0
WHOとかすっかり空気やな
167ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:03:23.93ID:/Vu3Aj2RO
95%の感染予防効果で売り出して結局95%の重症化予防効果で終わる
詐欺師を逮捕しろよ
168ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:03:42.33ID:xUwki0kF0
来年には組み換えタンパク質のワクチンできるんだろ。mRNAワクチン売れるの今年いっぱい。
169ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:03:43.28ID:BG1gAorL0
>>146
シンガポールはめちゃくちゃ死者が少ないんだけど
毎日1000人以上の感染者が出てもほとんど死んでない
170ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:03:47.50ID:wtqUW/2F0
>>161
一応他国で治験も終わってる代物と5Gでは説得力が違うわ
171ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:03:51.12ID:/e2E1G2A0
>>1を読んでワクチンがいらないという結論になる奴らの脳みそってどうなってんだw
172ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:03:52.70ID:U6eteznk0
重症化だけはしない
最後の本丸だな、年内はもつかな
173ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:03:59.70ID:9VAs51Np0
WHOの研究より各国の状況みたほうが正確
国全体で治験やってるようなものだし
174ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:04:25.77ID:0QvnERaB0
>>146
一見その割合は高く見えるけど
実際の人口から計算すると、未接種者が100万人以上存在することになる

それで行動緩和なんてしたら、そりゃあねえ
175ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:04:37.95ID:yACaCw280
>>1
と言えって中共に指示されたのですね
176ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:04:52.02ID:M8rlDARe0
ワクチン+人流抑制か
基礎疾患判定して保護対策打つしか無い
177ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:04:55.77ID:AIy7d2ky0
>>152
なんで適当な嘘を付くのか意味が分からん
だったら高齢者や高リスク層だけ許可する意味もないだろ
支離滅裂すぎる
178ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:05:08.27ID:/Vu3Aj2RO
>>170
治験が終了して正式認可した国は何ヵ国?
179ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:05:17.55ID:u+Y3hmpl0
>>1
WHOさんの言うことを誰が信じると?
ブースター不要なんて、ワクチンを途上国に回すための方便でしょ
ミエミエ
180ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:05:50.92ID:6F+HABzK0
>>170
まさにこういうの
5Gとか言ってる奴まわりにいるか?いないだろ
181ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:05:54.34ID:TGkpAEcL0
そもそも今世界中で選択が迫られてるのは
ワクチン接種率100%を優先するのか
ブースターを打つのかって2択
182ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:06:13.16ID:KTr9OkpE0
>>174
感染発症の76%は2回接種だけどね
183ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:06:15.43ID:YuDo74SX0
>>159
当たり前じゃん
そもそも抗体がつきにくいんだから
ただそれで重症化しやすいかどうかは別で、メディアで報道されてるワクチン2回目なのに重症化してるのは全体でもごくごく僅か
184ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:06:18.11ID:VDZPwZlW0
それじゃあイスラエルの人たちがアホみたいじゃん。
185 【吉】
2021/09/29(水) 09:06:18.36ID:NP8NVFpz0
>>147 ワクチンは通常株に対して開発されたのに、なんでアルファ株(イギリス変異株)を基準に話してるんだろう。変なの

> 研究チームによると、ワクチンはデルタ株およびアルファ株感染による重症化に対しては約95%、感染に対しても80%以上の予防効果があると推算されたという。
> 症候性のCOVID-19に対する予防効果は、原因ウイルスがデルタ株である場合には、アルファ株である場合に比べて幾分か劣っていた。
186ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:06:18.62ID:klJfSIXW0
50歳以下なら
1年半の期間で
99.9%大丈夫だったものが
注射して99.99%と1桁安全度UPしました
と言われても・・・

自分の命のことなんで真剣に検討したけど
やっぱりmRNAは打たないという結論

治験段階(緊急承認)のワクチンで
2・3年先どうなるかのリスクの方が大きいという計算

打つ判断をした人はそれでいい
旅行・イベントなどで、ぜひ経済回してほしい。
187ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:06:22.44ID:IWztL4SL0
>>167
一年とか半年とかの話だろ。
いつまでも抗体続くわけないのは最初からあたりまえだしし。
減るのが案外早いなってだけ。
その代わり予想以上に重症化防止が凄い
188ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:06:24.82ID:oLkzfkZ00
遅報だし不要とまでは言ってない論文持ち出して
またWHOの印象操作やってんのか
189ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:06:34.54ID:axn3BUel0
世界各国ワクチン出口戦略か
日本も縮小だしな
バイデンおじいちゃんくらいだろ頑張ってるの
190ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:06:42.68ID:P+M9qdXc0
>>8
WHOはブースターより途上国に回せって方針出してるからな
完全にポジショントークだよな
っていうかそろそろ多くの学者がポジショントークしてるって
現実を庶民も理解するべきだと思うんだがなあw
191ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:07:54.78ID:2kly1hi10
>>169
とはいえ、重症化、死者は9月下旬から増えてるよ
人口は福岡県並だからそりゃ少なく見えるでしょ
192ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:08:10.21ID:W4g52cb20
効果の期間は?
193ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:08:12.92ID:CsbEXuzN0
>>158
新型コロナはウイルスの増産スピードに対して体内で抗体を作り出すスピードが間に合わないせいで容態が急変して重症化するから予めワクチンで抗体を作っておきましょうてもので、免疫記憶だけで抗体生産スピードが間に合うのかどうかかな
194ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:08:15.79ID:cx5Nt5Qz0
ワクチン効果は半年で切れる厨死亡
195ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:08:17.36ID:YuDo74SX0
>>161
感染症学勉強したが
ワクチン打てってのは単純な理由でしょ
打たない場合の重症化死亡リスクの方が
打った場合の副反応リスクを上回るから打った方がいいという統計学の問題
196ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:08:27.31ID:joeS0KeE0
>>155
後者の反ワクは全滅してるけど反ワクが正しいもよくわからんなあ
どっち選んでも人類が一定数に減るまで助からなくてどっちも盛会でどっちも間違いかもしれないね
197ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:08:53.30ID:eAsKMdPv0
抗体検査で問題ありなら接種で
198ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:09:03.38ID:9VAs51Np0
>>169
シンガポールは人口が少ないからね
毎日2〜3人の死者だけど日本の人口は21倍だから42〜63人死んでることになる
199ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:09:16.47ID:mClhvSyG0
>>184
あいつらは土*だから生活様式がだらしない
宗教イベントばっか開いて密になってるから感染しまくる、マスクもろくにしてねーし
全く参考にならない
200ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:09:23.55ID:8jJ5WGFE0
【ワクチン】ファイザー“3回接種”へ 抗体レベルが5〜10倍に [すらいむ★]
http://2chb.net/r/scienceplus/1625901306/-100

情報が錯そうしていて信用できない・・・ファイザーは永久に打たせようとしてくる
ブースター接種が効果あるかどうかは、自分で調べて判断するしかない。
201ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:09:24.68ID:YuDo74SX0
>>167
時系列追えない馬鹿
デルタ株の台頭で予防効果については30%効果が落ちてきたから予防効果に期待するなってことになったわけで
もともと予防効果は数ヶ月はそこそこ見込まれてた
202ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:09:31.83ID:45+ajT2e0
>>1
ワクチンの有効性がよく分かるな
国際社会がワクチン接種に力入れ進めるわけだ
203ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:09:45.17ID:s70aebi/0
>>144
アメリカはこのTwitterが広がってて必死w

https://ameblo.jp/horehore-oo7/entry-12700181901.html
204ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:10:00.55ID:zcHw7LzZ0
>>150
よろしくお願いしますm(_ _)m
205ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:10:00.68ID:V4eNRo/I0
一度、フルワクチンの効果を認め、ブースターの不必要性を訴え
その後、事態が急変したかのように再びブースターを推奨する

WHOの目論見
206ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:10:15.15ID:AIy7d2ky0
>>195
FDAの諮問委員会でワクチンは救う数の倍の人間を殺していると言ってるわけなんだが
207ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:10:18.75ID:9HsZbP/Y0
>>125
もうどこの自治体も予約取れるのにアホはお前だろw
208ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:10:45.99ID:JvS8LMJA0
この手の情報が色々錯綜しているから世界中混乱してるんだよな
結局、終わってみないと何が正しかったかなんて分からないだろう
とにかくその場その場慎重に動くしかない
209ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:10:51.47ID:3o5+vU3l0
安全なら何度打っても大丈夫ってことじゃん
税負担するか個人負担するかは国ごとに考えりゃいい
日本も打ちたいやつは大勢いるんだから三回目以降は実費負担で
好きなだけ打たせてやればいい、
毎週打つバカもいるだろうが自分で払うんだからいいだろ
210ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:10:53.31ID:YV/WBXup0
>>190
散々言われてるけど
それならWHOが金出してワクチン買って、それ途上国に回せばいいのに
アストラゼネカなら価格もそんなに高くない
211ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:10:57.83ID:LGhTJiDG0
>>155
どっちも全滅はしないし、どっちからも死者は出るよ
結局個々人の体質と生活態度と運次第だから
212ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:11:02.59ID:ljbZmuW30
>>2
反ワクチンの額に刺青するほうがいい
213ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:11:03.98ID:RbFHXmxa0
どっちなんだよ馬鹿
マスコミは嘘付いて煽ってないで、真実のみを伝えろタコ
214ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:11:08.89ID:VE5Hzw5G0
>>17
まだそんなこと言ってるのか、オマエ
反ワクの中でも周回遅れ
人類の中では知恵遅れ
215ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:11:10.92ID:CsbEXuzN0
>>125
おじいちゃん頑張って!
216ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:11:24.14ID:wVtJRIIq0
リスク高かったんだろな
217ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:11:32.99ID:IWztL4SL0
>>155>>196
普通は1セットで十分
免疫自体弱くて重要化防止が効き難い高齢者には今後も必要な可能性もある。
高齢者にはインフルだってやばいかた予防接種するのと同じ。
218ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:11:55.24ID:J2aTSCDE0
コイツらが3回目を否定してくる理由はアフリカや後進国にワクチン仕込みたいのに、3回目やられるとワクチン足らんようになるからやで
アフリカインドで接種が進まんから焦っとる
219ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:12:09.67ID:EWkXYb0G0
ブースターしなかったら重症者も増えるだろ
イスラエルが慌ててブースターしたのは重症化予防も落ちてきたからだよ
時間の問題
220ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:12:22.97ID:YuDo74SX0
>>177
感染リスク高い層から打つの当たり前じゃん
それも副反応関係ないでしょ

2回目打ってない人とのバランス考えてるのは集団免疫形成への配慮

論点がいくつかあるの把握してないな
副反応の論点で頭固まってる
221ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:12:28.87ID:ljbZmuW30
>>213
マスコミは満足に治験も終ってないワクチンで人体実験するのか!
と騒いでおいて、今になってワクチン接種の開始が遅すぎて
世界に後れを取っている!と批判してるんだぜ?
後だし最強!
222ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:12:42.41ID:BppDmOhy0
>>218
アフリカではワクチンの人気ないよ、ワク信w
223ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:13:15.91ID:HCGm0Wqs0
>>218
それ進まない理由、ワクチンが足らないだけじゃない
教育行き届いてなくて、ワクチンの重要性を住民が理解してない

接種会場ガラガラで余ったワクチン送り返した、なんて先日ニュースでやってたよ
224ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:13:20.20ID:mPQ+PlNP0
受けるしかなさそうだな...
225ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:13:28.10ID:T4BYPqWE0
>>97
じゃあドンドン打てばいいとおもうよ
226ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:13:49.84ID:YuDo74SX0
>>206
どこにそう書いてある?
それはどういう理屈?

自分の言葉で説明できないことを適当に言うのはやめようね
227ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:13:59.30ID:7n07++WA0
まあ製薬会社が自画自賛言うよりはなんぼか説得力あるよ
228ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:14:23.26ID:KfYFhkMW0
見解はともかく政治の話はブースト接種は必要で話が出来上がってるだろ
コロナはヒステリックになるほどの病気じゃないという見解は
無視されて現在があるように
229ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:14:53.52ID:pTk+ZTsf0
>>222
病気の治療は祈祷とか民間療法って連中だからなw
230ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:15:09.30ID:T1DOwcze0
ワクチン打ち続けてるやつは輸血行くなよ
231ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:15:33.37ID:BgIskQoA0
>>222
そりゃあアフリカなら他の病気の方が遥かにヤバい
232ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:15:51.00ID:yBde/62j0
日本では
6歳以上で60%程度
65歳未満で効果なし
とはっきりデータで出てるのに今更何言ってんだコイツ
233ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:16:28.25ID:9YIVcOfR0
こんなのよりも太陽のコロナの方が気になるwww
234ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:16:37.49ID:9hZBqKkc0
>>209
それ。自費で打つこと。打たない人を根拠レスで罵倒しないこと。てあればワク信にはもう何も言わん。
235ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:16:41.35ID:gCKgsevm0
>>1

>ワクチンはデルタ株およびアルファ株感染による重症化に対しては約95%、感染に対しても80%以上の予防効果があると推算されたという。

打ったのがモデルナならな……

ファイザーは半年したら完全予防効果は半減だろ。
236ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:16:42.08ID:VE5Hzw5G0
>>163
日本語で頼むわ
どうせ意味あること言ってないだろうけど、
237ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:16:51.72ID:P+M9qdXc0
>>210
何でだろうねえ
金が無いのか自分の力で地元にワクチン回したって実績が欲しいのか
良く分からん
238ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:17:48.67ID:3ryDCTnu0
WHOの話なんてまだ信じてるアホいる?
239ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:17:55.02ID:EWkXYb0G0
今の行き過ぎたワクチン信仰もアフリカの祈祷師笑えない状況だと自覚するべき
240ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:18:42.63ID:D3MsjmFn0
三回目を打ちたがっている人がいるのが驚きだな
アメリカでも三回目打って大学教授があっけなく死んでるし
麻薬みたいなものが入ってるのかな
241ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:19:01.48ID:XoyONeVy0
ブースターってか感染予防が出来て、もっと安全で、もっと広範囲に効いて、もっと持続するワクチンが出来れば接種は義務化だろう。アレルギーとかで打てない人は周りが全員打ってれば守られる。
問題は何年で開発出来るか
242ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:19:02.70ID:AIy7d2ky0
>>226
諮問委員会だって書いたけど


243ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:19:21.09ID:R0sYQSA10
いつまでもアルファ株のワクチン打たせるのよ
はよ変異株に対応したやつ作れ
244ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:19:23.58ID:DV/6IADN0
テドロスが言わせてる感じがして
245ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:19:29.97ID:8jJ5WGFE0
>>208
結局、個人差あるから打ったほうがいいかどうか判断できない。
ワクチン打とうが打つまいが、免疫力が弱ければ死んでしまうということかと。
246ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:19:47.44ID:yBde/62j0
でもコロナ禍でよく分かったんだが、こういう嘘ばかり吐いても誰も責任取らないんだよな
世界って案外適当に回ってるよな
247ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:19:57.39ID:ztSlXm1U0
ツイッターよりは信用出来る
248ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:20:05.87ID:JvS8LMJA0
>>240
「不安」という麻薬におかされている
249ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:20:12.21ID:QR/8qFwS0
>>236
この内容理解出来ないのは自分猿です言うてる様なもんやで
恥ずかしいからレスしないでスルーしとき
250ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:20:40.35ID:4aWRAxWj0
ワクチンを接種しないと5%は重症化するが
ワクチンを接種すると95%重症化を予防することができる
19倍だぞ!19倍!
251ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:20:41.97ID:9m7w9ZvL0
何が言いたいかというと、後進国にもワクチン回してくれということ。でも先進国が先にちゃんとしてないと、他国を助けるどころではないし、そんなことしてると選挙に負ける。
252ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:20:51.23ID:EWkXYb0G0
>>246
センモンカがいかに思い込みで適当にもの言ってたかよくわかったね
253ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:21:02.44ID:iX6oxI+k0
>>218
そういうこと
イスラエルのデータによればブースター接種は必要
今さらWHOなんかに騙される人は少ないだろうけど
254ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:21:22.96ID:BgIskQoA0
>>239
日本の高齢者感染者が接種してから明らかに減少
対コロナでワクチン以外の対策は皆無
255ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:21:27.98ID:YuDo74SX0
>>242

FDAってのは見たらわかるでしょ
そうじゃなくてどういう理由?って聞いてんの
自分で端的に説明できないほど曖昧な理由なん

三行ぐらいで自分で説明もできないわけ
256ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:21:30.20ID:JvS8LMJA0
>>246
そりゃ責任の取りようもないし
いちいち日本みたいにつるし上げにしていたら
誰も前に出ようとしない世界になってしまう
257ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:21:37.23ID:C5xR4SyK0
>>1
日本は救われたな
総選挙でも自民に投票して日本は安泰だ
258ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:21:47.89ID:ocTgeLAU0
>>246
「これまでに発表された研究結果の中に、
ワクチン接種の主要な目標である重症化予防の
大幅な低下を示すエビデンスは確認されていない」
現時点での話だからな
今後覆すデータがでて変化したらそれはその時だろ
259ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:22:12.76ID:ubbQ9IJP0
分かり易い

つまり3回打つのは必要って事だね
260ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:22:27.35ID:jnzKrw/H0
>>213
誰も真実が分からないから言いたい放題でしょ
製薬会社は少なくともお金稼ぐから効果ある、何回も打てしか言わない
政府も対策してるふりをしてるためワクチン推奨
研究者や専門家で意見が分かれてるだけで、それもどちらが正しいかはまだ治験が必要
261ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:22:31.47ID:joeS0KeE0
>>217
利権絡みで嘘をつこうとしている人間がいないとして色んな情報を見ていると
実際は免疫が弱い人(≒老人)だけブースターすればいいのかもしれないね
重症化予防の効果は現時点では一定はありそうなのでうつと判断する/しないは自己責任でうちたい人はうつぐらいなんだろうなあと改めて思った
副作用については正直に話してない人がいそうで現状よくわからないので経過を見るしかなさそう
262ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:22:35.46ID:EWkXYb0G0
>>254
永遠にその効果が続くのか?
263ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:22:38.49ID:9VAs51Np0
武漢株の情報を元に作られたワクチンだから
変異したアルファ株やデルタ株に効果が薄いのは当たり前のこと
ワクチン打ってても感染するし重症化率が少し下がる程度
264ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:22:40.92ID:MBr9QYmz0
シンガポールは最初から少ないんじゃネエの
死者
265ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:23:15.90ID:Ea487BqB0
ブースターは微妙よな。政治だな。
感染者増加を享受するなら不要。享受しないなら必要。

俺は機会あれば打つけどな。
266ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:23:55.56ID:dEvBtiAq0
ワクチン1回打って2回打たなかった人を調査したら、亡くなられた方がいるんじゃないかと思うよ
救急車があんなに走り回って異常だった
267ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:23:57.79ID:kJMNDV140
>>250
ほんとにそれだわw
268ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:24:02.33ID:yBde/62j0
>>252
今まで風邪の調査なんて誰もやってなかったからな
全員素人同然だよな
269ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:24:02.80ID:XL2x/EZg0
ワク信

「(ホッ('〜`;)。3回目も職域で圧力かけられたら嫌だなと思ってた) 」
270ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:24:06.37ID:v3Lz0vxo0
2回接種で十分ってことは一回も接種しないのが正解か
271ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:24:09.33ID:8jJ5WGFE0
製薬会社がワクチンのメリットだけ誇張してやたら打たせようとするとか、
国が経済回したくてワクパスやGO TOで煽ってくるとか、誠意のカケラも見えないのが不信感につながっている。
なんか命が軽視されている気がして・・・。
272ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:24:11.98ID:2uOdtWJA0
やっぱこのワクチンヤベーよってことじゃんw
273ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:24:16.76ID:BgIskQoA0
>>262
ワクチンに代わるコロナ対策が何かあるのか?
274ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:24:47.26ID:AIy7d2ky0
>>253
イスラエルのデータ見る限りブースターなんてやるだけ無駄

i.imgur.com/EBvmEHt.png

>>252
ポジショントークで言ってる奴も多いけどな
けっきょく製薬マネーで研究やってる奴も多い
275ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:24:55.88ID:JvS8LMJA0
本来はWHOが全ての情報を統括して的確な指導をしていく
はずなんだが
初動まったくデタラメな判断をしたせいで信用されない死に体になってしまってる
276ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:25:10.25ID:O78fdSHM0
WTOの言うことを信じれないから困るよな
277ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:25:19.88ID:DEDt3zMG0
ワク信あんだけイキってたのにホッとしてて笑うw
やっぱり3回目打ちたくないんだ
278ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:25:24.93ID:yBde/62j0
>>258
少なくとも日本ではそんな効果は見られないけどな
上に書いたけど

イギリスでも50歳以下はほぼ効果なし
279ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:25:35.40ID:EWkXYb0G0
>>273
治療薬の開発
既存の薬で作用機序までわかっているのに潰されてるものもあるけどね
製薬業界の闇は深いよ
280ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:25:40.36ID:YuDo74SX0
>>242
FDAの言ってる内容を説明するのに他人に8時間もある動画見せるとかどうかしてるの?
自分で内容を把握してたら3行ぐらいで他人に説明してみせることもできないわけ?
自分でもよくわかってないんでしょ
281ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:25:56.71ID:oLkzfkZ00
>>258
ヒトヒト感染する証拠ないとかマスクについても
言った時点では嘘ではないしな
282ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:26:08.99ID:O78fdSHM0
つまり必要って意味だよ!
283ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:26:13.99ID:45+ajT2e0
けどこのランセットの報告はワクチン格差がある中で
まだワクチンが行きわたってない貧しい国に優先供給するべきって話だった
しかも9月最初頃のランセットのやつを何で今さら?
284ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:26:48.72ID:psQvg4FN0
良かったな。これでコロナも終わりだ。
285ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:27:14.80ID:O78fdSHM0
シオノギ製薬に頑張って貰うしかない
286ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:27:31.20ID:s51S1cpX0
そうか、必要なんやな
287ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:27:50.35ID:9Odrdt7t0
コロナの感染対策などない。あえて言えば、己の免疫力、風邪の耐性力。ワクチンは時間が経てば無力。しかも、3ヶ月も持たない。ワクチンに頼るなら、毎年4回接種しな。また、こんな面倒くさいことを国民はしない。
288ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:27:50.77ID:edOsAwVW0
直訳
3回打つとヤバい
289ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:27:55.04ID:TcaD1Bmu0
WHOがそう言うならブースター接種した方が良いんだろうな
290ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:28:07.99ID:8rftmx0l0
やったか⁉︎
291ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:28:52.30ID:O78fdSHM0
必ず3回は接種しないと危ないとの事だ
292ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:29:02.97ID:Ohl2cLzm0
>>190
whoも厚労省も信用ならんけど
SNS情報は信用するってのもな
293ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:29:19.97ID:lj24vPMe0
ようは何も分かっていないワクチンって事やろ
294ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:29:22.86ID:2uOdtWJA0
で不活化ワクチンが量産されだしたら射ったほうがいいとか言い出すんだろw
295ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:30:01.83ID:VnsCw8cf0
バイデンが来年の9月までに全世界で接種率7割を目指すって言ってる
んで、アメリカは後進国に6億本の無料提供に加えて、先日、5億本の無料提供も追加された
つまり、世界中にワクチン仕込みをやりたいわけ
3回目やられるとワクチン不足で困るのよね
他社の仕込まれてないワクチンが出てくる前に完了する必要があるのよ
296ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:30:07.55ID:0F4zDPJD0
>>19
ワクパスは破棄で
297ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:30:13.69ID:4aWRAxWj0
大阪府の年代別重症化率

40代 0.87%
50代 2.84%
60代 7.25%

60代の皆さん良かったですね
ワクチンのおかげで重症化率が2.25%も下がるそうですよ
50代以下ww
298ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:30:54.15ID:6jpfIVBS0
>>125
個人病院が良いぞ。
自治体のホームページへGO
299ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:31:00.01ID:wRDhAPBY0
>>206
フェイクニュースだよ
英語のフェイクばっかりのサイト見たでしょ?
300ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:31:07.45ID:0F4zDPJD0
未接種はバカにされて
ワクチンがゴミとわかると今度は妬まれる
土人村社会ジャップランドは地獄の魑魅魍魎だらけだな
301ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:31:13.62ID:AIy7d2ky0
>>280
一次ソース貼って文句言うやつとか頭おかしいんじゃね
興味がなきゃスルーしろよ
302ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:31:23.79ID:d2Sr7St70
ワクチン接種者がいつまでも長生きできますように
ワクチン接種を強制しようとする者達がことごとく苦痛を味わって〇〇ますように

、というのも人生を完全に暗転させられた人間が一人と
高熱以外の血液系の病気を発症した人間が複数人、身内を含め発症させられてしまったから

上半期だけで超過死亡47000人の大量殺人はあまりにも異常すぎる
303ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:32:46.26ID:5at7RDJ80
>>249
思わせぶりな事書いて、理解できなきゃスルーとか言って逃げてるんじゃねーよ
自分の主張をテキストにできないんなら掲示板なんかにカキコするな

だいたいお前の言いたいことは超過死亡の内容がわからんと正しいか間違ってるか
なんて判断できんだろうが
304ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:32:47.85ID:tULoaaPu0
>>274
未接種者の死亡率が安定して死んでるのに比べて、ブースターは乱高下しすぎだろ
これ打った人で免疫急激になくなる人がいるんだろうな
305ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:32:58.91ID:WFwnaxQI0
Who アー ユー?
306ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:33:13.09ID:g9rz3aZl0
>>12
そうだよな
重症化も死者も少ない
ワクチンの方がよっぽど多い
307ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:33:25.03ID:J76lqXdp0
>>302
俺も身内に被害出て完全反ワク化したな今入院してるけど
周りに一人もワクチンで廃人になった奴いないの稀じゃね
308ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:33:43.35ID:0F4zDPJD0
>>302
まあそれだな
単に騙された奴は気の毒だし
強制はゾンビ野郎の加害者
309ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:33:50.86ID:VP2RHwiE0
つまりコロナワクチンは、インフルのように
毎年打つ必要ないって事になるが
310ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:34:05.25ID:8jJ5WGFE0
>>273
ワクチンに代わるものが盛んに開発されている。
そりゃそうだろう、すごいビジネスチャンスだからね。

しかし、国はワクチンを全面に出してほかの情報を出さない。
ヘタな情報出すと国民に叩かれるし、選挙に影響するから隠蔽するんだろうけど、こういう国の体質が足を引っ張ている。
311ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:34:14.76ID:XMJhHV2k0
>>299
フェイクニュースというエビデンスは?
312ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:34:24.89ID:MCIlk0ig0
ウンコ食いますたげぷ
313ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:34:45.29ID:UPaAi7dx0
ほら見ろ
必要ないものを先走って打つことはないんだよ
死なないことが目的であって、感染予防が目的じゃない
314ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:35:02.65ID:0F4zDPJD0
>>303
落ち着けよ猿
ここにバナナがある
315ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:35:13.72ID:E1Q6P9tN0
>>3
駄目、こいつらは嘘しか言わない
316ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:35:34.41ID:Z14lbAuW0
WHOなんて詐欺師の集団じゃん、去年1月只の風邪って言ってたよな土人の言う事は信じない
317ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:36:09.81ID:YuDo74SX0
>>301
誰が8時間もある動画見るの?
貼る意味考えて貼ってね

FDAがどういう理由で3回目を否定してるか。
そこが端的にわかるソース見せるのが普通でしょ
見せたテイだけって。

何度もいうがきみが理解できてるなら3行程度で軽く説明したら済む話じゃん
要するによくわかってないけどなんだかFDAも否定してるってことでしょ
そんなのは根拠にならない
318ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:36:13.21ID:3LLJIwdl0
>>79
インフルエンザワクチンも2回接種もあるが?

お前が知らないだけ
319ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:36:31.41ID:7gVs4OQk0
ワクチン打ってないけど何もなかった
ワクチンいる?(^o^)
320ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:36:39.76ID:5at7RDJ80
>>314
そういうまぜっかえしいいから、内容語る気ないならスルーしとけw
321ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:37:32.55ID:wRDhAPBY0
>>301
論文や公的期間の動画を歪曲・改ざんする海外のフェイクニュースサイト→それをTwitterで紹介する人→それを5ちゃんで紹介

この流れでしょ?いつもの事…
322ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:37:46.23ID:IPeCwejY0
>>3
キンペーの言うことを信じる人なら
323ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:38:02.13ID:wtqUW/2F0
>>316
パンデミックなんかしねーし人同士で感染しないんだから人流の抑制もいらんしマスクも何の役にも立たないから取り合いすんな

って言ってたのに、世界中に行き渡ったらWHOは最初からコロナは危険だと警告してきたとか言い出したからな
324ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:38:58.34ID:yBde/62j0
>>323
滅茶苦茶な組織だよなw
狼少年が可愛く見えるレベル
325ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:39:10.59ID:Do+o5QmMO
まあ、ワクチンすら不要なんだろ
326ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:39:54.56ID:3LLJIwdl0
また一人コロナで若者が死にました
https://www.youtube.com/channel/UCbajpFNYPYj7Kg0S3gaBzUA
327ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:40:14.12ID:4aWRAxWj0
>>317
ここに要約があるよ
https://theexpose.uk/2021/09/20/fda-experts-covid-vaccines-killing-people-beating-twitter-censorship/
328ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:40:49.14ID:3ReB+eEs0
WHO、CDC,FDA、、、糞だと判った、信用回復出来るかね
329ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:41:01.67ID:yQNF0ocR0
高齢者や基礎疾患持ちには重症化予防の効果もほぼないわけで
330ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:41:58.25ID:1vmVQ1CM0
>>1
二回のワクチンがずっと有効となると、
ますます二回目接種したくなくなる
危惧されてる様々な点も、接種効果同様に消えないって事になるから…
参ったなぁ
一回打っちゃってて、でもまぁメリットもデメリットも両方いずれ消えるだろwとか思ってたのに
331ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:41:58.46ID:AIy7d2ky0
>>317
ちょっと探せばわかるだろうに
3:55:00から見とけよ

端的にわかるソースを見せろとかどんだけお前の面倒見なきゃいけないんだよ
332ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:42:06.64ID:54K5KiSQ0
>>277
ワク信は本当は可愛いものなんだよ

この記事なんか見たらみんなこんな顔→「(´∀`;)」してるよ
333ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:42:10.86ID:X5r/98UR0
よくこんなフラフラしてるものを打たせたなw
334ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:42:23.31ID:g9rz3aZl0
>>323
WHOはまともな組織だった・・・?
335ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:42:42.07ID:54K5KiSQ0
(´∀`;)良かった
336ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:42:46.23ID:wRDhAPBY0
>>327

>>321
に書いたけどズバリそれだよ
有名なフェイクニュースサイトだよ
337ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:44:05.36ID:54K5KiSQ0
ワク信
「3回目が無くなったらしいから今日はお祝いにケーキ買ってきたぞ(´∀`;)」

みたいなもんでな
338ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:44:06.06ID:aoNp707P0
もうWHOはいらない
シナとアフリカだけでやってろ
339ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:44:19.03ID:4aWRAxWj0
>>336
どこがフェイクか教えて?
会議の内容と齟齬がある場所を教えてくれるとありがたい
俺もFDAのことを全面的に信用しているわけじゃないから
340ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:44:35.48ID:yBde/62j0
>>333
まあ最初から全部治験中だからなw
何かあっても免責にしてあるし
341ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:44:36.58ID:b7nIvHbO0
>>323
人流抑制以外はWHOが実際に言った内容から改変されてるけど
何でこれが日本のネットでは広まってるんだろうな
嘘も100回言えばってやつか
342ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:44:54.42ID:1vmVQ1CM0
>>317
>3行程度で軽く説明したら済む話
分かる
これやらない人多いよね
まぁデマ寄りなんだろうなと思って処理してるよ
自分はワクチンの危険性そのものは信じてるけど
343ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:45:09.23ID:d599gc9U0
逆神のWHO
ブースター不要論は
「ブースターするくらいなら一回も打ってない奴らに回せ!」
これにつきる

実際のところはワクも不要でイベ使えって話だ
344ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:45:45.30ID:wtqUW/2F0
>>334
昔はまともだったな

でも、2009年くらいだっけ、新型インフルを早めに警告してみんな身構えて大した被害なかった時に袋叩きにされて壊れたのかもしれん
345ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:46:16.80ID:joeS0KeE0
>>278
効果がないと顕著な差が見られないは意味が違うと思う
どちらも悪化しないので効果があるように見えないはそうかもしれない
346ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:46:30.55ID:4aWRAxWj0
>>336
あと日経新聞もフェイクサイトかどうか教えていただけますか?

3回目接種、65歳未満には「推奨せず」 米第三者委
www.nikkei.com/article/DGXZQOGN16EK30W1A910C2000000/
347ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:46:46.25ID:kJ8gqrXF0
>>295
なるほどね、副反応やば過ぎてついにブレーキかけ始めたのかと思ったらそれか
348ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:47:14.63ID:5t/6zKnq0
>>334
WHOは一枚岩ではありません。
善人と悪人が共存しています。
さらに、善人の中にも悪は存在するし、悪人の中にも善は存在します。
情報が錯綜するのは当然です。
349ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:47:34.74ID:2HPB2S1P0
>>327
ブースターで少なくとも2人がなんて?
お前も英文見せるんじゃなくて
自分の言葉で簡単に説明すらできないの?
350ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:47:55.25ID:77DtU5sS0
コロナの潜伏期間は2〜14日と言われていたけど
ワクチン打つと当日〜翌日ぐらいにはすぐ自覚症状が来るよね?

野生のコロナは一体どういう侵入方法なんだろう
351ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:48:49.73ID:QPJ/iIFm0
>>3
こいつら、コロナが始まってから嘘しかついていないよ。

中国製のワクチンは変異株に効果がなく、中国は再度の感染爆発に
見舞われているらしく、どうしてもmRNAワクチンを輸入したい。
そのためにブースター接種を止めたいんだよ。
352ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:49:14.14ID:8jJ5WGFE0
>>317
>3行程度で軽く説明したら済む話

3行程度の適当なコメントが多い。
5ちゃんには、やたらデータやソースを要求するやつがいるから
わざわざデータやソースを貼ってる人は、親切だと思うけどね。
353ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:49:19.54ID:XovufKa/0
様子見してからやっぱり打つわという人には有料にしたらいいのに
354ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:49:41.69ID:2HPB2S1P0
>>331
さっきから言ってんだけど
自分で理解できてるなら一言二言で他人に説明すらできないわけ?

FDAも曖昧だしお前も頭悪いから理解できてないんだろ?

もう一度言う
お前が理解してるならブースターを否定する理由を2.3行で端的に説明ぐらいしてみ
こんな事すらできないならお前はアホって事やな笑
355ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:49:58.99ID:aJPE+uoH0
>>339
ソースはないが俺の勘は正しいから
356ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:50:24.93ID:yXqBFdEN0
WHO、新型コロナは人から人に感染しない
WHO、新型コロナのワクチンは用意する必要はない
WHO、新型コロナに対してブースター接種は不要
357ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:51:16.45ID:4aWRAxWj0
>>349
英語読めないなら訳してほしいと言えばいいのにw

FDAの専門家らは、ワクチンは1人の命を救うと同時に少なくとも2人以上を殺しているとし
このことから投票結果16-2をもってブースター接種を承認しなかった
358ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:51:54.54ID:3fbSzRYJ0
WHOが言うとむしろ不安にしかならんのだがw
まあ3回目は不要って流れはスタンダードになるならいいか
359ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:52:36.67ID:JmL7JpRv0
>>295
バイデンがmRNAに拘る理由は何なの?
ノババックスも米国ファームなのに
360ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:52:38.22ID:dhfT+7S40
米FDA、65歳以上と高リスク層への3回目のファイザー製ワクチン接種を承認、CDCも推奨
https://www.jetro.go.jp/biznews/2021/09/0fe49b38caacc772.html
361ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:53:00.07ID:eTt0G+tw0
ワクチン接種しない場合は99%の重症化予防効果がある
つまりワクチン接種したほうが重症化しやすいのさ
362ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:53:35.06ID:wtqUW/2F0
>>350
副反応のことかえ?
今のワクチンは不活化ですらないからコロナの感染とはそら違うよ
363ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:53:42.82ID:wfPU/81P0
>>349
お前馬鹿だろ
言葉で説明すればソースは?て言うわけで、その人ソース出しとるやん
自分の目で確かめろよ
364ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:54:44.67ID:9eyWjp1F0
疫学統計をチャンとやれよ
365ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:54:47.65ID:x7PornFj0
「まずは全世界全人民に2回接種させたい派」と「打たないやつらは諦めて接種済みの連中に3回目打たせたい派」のバトル?
肝心のアフリカが打ちたがらないみたいだから最後は先進国で無限接種天国になると思う
よかったなワク信
366ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:56:00.09ID:U6eteznk0
・・・いいから打てよ、安心するぞ(ボソッ
367ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:56:25.49ID:3fuGfh5M0
>>7
安心、安全のワクチン
死ぬまで元気
368ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:57:00.69ID:4aWRAxWj0
>>360
ジジババとハイリスク以外はコロナよりワクチンの方がハイリスクだと認めたようなもんだな
369ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:57:05.13ID:2HPB2S1P0
>>357
俺も大学受験の時は偏差値70あったプライドあるから

で、なにその意味不明な理由は。
めちゃくちゃアバウトな理由じゃん
それって3回目を否定する理由じゃなくてワクチン全般についての見解だよね
ブースターを否定する根拠になってないじゃん


>>363
ソースはいいから2.3行の簡単な説明してみ
理解してたらできるはず

じゃあ俺がブースター打つ根拠を簡単に説明しようか?
半年経つと感染予防効果がかなり落ちてくるからそれを補完するため。

こーゆう簡単な説明すらできない反ワクの頭の弱さ笑
370ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:57:06.12ID:h+/ylW8y0
>>99
リスクもあるのかも知れないが
費用対効果も悪いんじゃね?
371ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:57:07.69ID:gE57rEhu0
>>142
じゃあどう書くの?
全部日本語として適切な使い方だし
これ以上を求めるのは詐欺師共と同様に断定口調で書けってことになるけど
理解できてますか?
372ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:57:33.07ID:7gVs4OQk0
今日も救急車のサイレン鳴りまくり
何でかな?
373ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:59:06.84ID:8jJ5WGFE0
>>354
俺は331ではないが、情報の適当なところを切り取ってコメント書くと情報が正しく伝わらないことがある。

ソースしか掲載しないコメントは、情報を正確に伝えたいんだろう。

それと、「ブースターを否定する理由」なんて誰にもわからないと思うよ。

ファイザーはブースター必須と言ってるが、WHOはワクチンが足りないから3回目を止めて、発展途上国に回せと言ってる。

ワクチン問題って利権が関係しているから、「足りないところに効率的に回せばいい」みたいな単純な議論じゃないんだよ。
374ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:59:19.87ID:wfPU/81P0
>>369
見栄張らなくていいから…
知能低いやつ相手にするとむきに長文で言い訳するよね
375ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:59:27.81ID:ro1bvFhk0
売電とファイザーのつながりがばれて失脚かな
376ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 09:59:50.34ID:wtqUW/2F0
>>372
昔から毎日救急車出動していたよ
ワクチンは何十年も前から変わらずに打たれてたのかもしれない
377ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:00:10.20ID:4xSL6SlU0
>>369
ワク信てこんな高卒しかいないのけ?
378ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:00:52.85ID:eTt0G+tw0
>>372
同じく毎日近所で救急車のサイレンが鳴りまくってて凄い
ちなみに救急車を呼ぶと最初に「ワクチン打ちましたか?」と聞かれるw
379ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:01:11.81ID:/HujejZb0
イスラエルの科学者はブースター有効だって言ってたよな

コロナと温暖化の件で、科学者がいかに信用できないかって思い知ったわ
コイツラは政治的シガラミで結論ありきの研究しかしてない
380ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:01:29.72ID:tODuloSO0
コロコロ言うことが変わり全く責任取らないWHOさんかw
381ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:01:42.18ID:XdUt9L1+0
FDAの主要メンバー入れ替えてからWHOががFDAと協議?一定の方向に巻き込んだだけの信用に値しない結論。
382ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:01:57.89ID:4aWRAxWj0
>>369
英語読めないのに入れる大学ってあるんだw
偏差値70か
読めないわけだ

ワクチン接種後の動態を精査した結果
ブースターのベネフィットはブースターをしない場合のリスクに見合わない
ってことだよ

偏差値70程度だと理解できなくても仕方ないから諦めろ
383ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:02:27.04ID:6jpfIVBS0
>>378
未接種者の馬鹿が搬送されてるんだろ?

本当に迷惑な人間だよな
384ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:02:37.91ID:eTt0G+tw0
>>376
いや今年の夏くらいから急に増えたんだがw
385ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:03:15.43ID:Dvhid2nN0
こいつらの言い分だとまるで変異にも対応できるかのように聞こえるなw
386ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:03:18.72ID:ox8Bi7V30
>>372
そりゃ、半分近くはワクチン未接種やからな
387ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:04:14.10ID:OMFIfaaZ0
>>1
同氏は、「ブースター接種により免疫力を増強できるとしても、そのベネフィットは、未接種の人々にワクチンを届けることで得られるベネフィットを上回るほどのものではない」と指摘し、「最も大きな効果が得られる場所にワクチンを配布することで、新たな変異株の出現を阻止し、パンデミックの終息を早めることができるだろう」との見方を示している。

ただし研究チームは、ワクチン接種後も十分な抗体を獲得できなかった人や、免疫不全の人では、ブースター接種が必要になる可能性があることを認めている。
388ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:04:30.08ID:cFC52nsu0
半永久的な効果があるような事まで言い出したのか
389ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:04:31.74ID:wtqUW/2F0
>>384
去年はコロナ自粛で事故も減ってコロナ関係以外の病院は閑古鳥だったのに、反動かね
390ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:04:56.00ID:sTmxkU6I0
こんな立場や人が変われば違う意見ばかりで言ってる事もコロコロ変わるようなワクチンをよく信用できるな
391ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:05:03.12ID:JmL7JpRv0
>>386
もう4割だよ
392ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:05:08.26ID:XCFJOcLO0
>>3
始めマスク要らないとか言ってたカスどもだ
信用なんてない
393ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:05:17.07ID:Po4J1muC0
>>1
今までからするとWHOの逆をいくのが正解
394ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:05:34.36ID:WJV0mV8F0
>>379
とくに反ワクチンの学者な
胡散臭いったらないわ
395ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:05:34.94ID:/HujejZb0
>ワクチン接種からの時間経過などの観点から検討したランダム化臨床試験や観察研究の結果をレビューした。

なんでランダムなんだよw
ワクチン接種後半年以上のみで調査しないと効果の減衰の調査にならんだろwww
396ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:05:49.02ID:HjRv/gBq0
>>386
50代以上は7割超えてるぞ
397ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:06:17.90ID:XdUt9L1+0
WHOはアフリカ向けワクチンについて大統領や市長らの暗殺を実行しまたは未遂に終わった。明確に毒を混入させる条件で賄賂をしめしたりした。
398ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:06:20.65ID:E6D/qdea0
WHOが言うならブースター接種は必要なんだろうな
399ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:06:55.36ID:K50vMv8D0
>>361
これのソースはあるの?
ちなみにアフリカとか学力低い国は反ワクが主流らしいぞ
お前の言ってることはコロナには悪霊ガー取り憑いてるみたいなレベルでアフリカ人と気が合うんじゃねw
400ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:07:02.94ID:WXQhCjjl0
これから未接種者は出歩くのもめんどくさい世の中になるんやな
まあ自宅警備員多いし関係ないか
401ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:07:17.16ID:/HujejZb0
>>394
どっちもだアホ
テメーみたいな結論を決めてかかるアホが害悪なんだよ
402ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:07:38.79ID:K50vMv8D0
>>396
3割は未接種やろ
403ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:08:35.86ID:BgHUaUyz0
>>3
科学的根拠は嘘で、その時の政治的状況で発言が変わる。
いまは途上国にワクチン回さないとテドロスの再選が難しいので先進国にブースターをやめて欲しい
404ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:09:17.33ID:9HW/QeEP0
>>399
なんつーアホな基準で物事考えてんだ
この珍カス
405ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:10:07.33ID:6Jw7wKUg0
ブースターしないってことは細胞性免疫が落ちてきて感染する可能性も高まるでしょ
コロナがさらに弱毒化し感染力が増してただの風邪化した時にも、打った人は反応して抗体が作られるんだよね
ただの風邪化した時の方が免疫機能が常に働くようになってやばいとかないよな
406ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:10:13.86ID:n1wBY1rU0
ここまでやったのなら人体実験を続けるべき
3回4回打ってみよう
ついでにワクパス導入で接種者同士でウェーイするとどうなるか
ワク信は心臓を捧げてくれるよ
407ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:10:19.27ID:8jJ5WGFE0
>>369
半年経つと感染予防効果がかなり落ちてくるからそれを補完するため。

それも専門家によって見解が分かれている。
ファイザーは延々と打たせようとしてくるが、2回の接種で十分という医師もいれば、そもそも3回以上の接種で身体がどこまで耐えられるかは個人差がある。

専門家も迷うような難しい判断なのに、おまえはたった一行で言い切ってる。少しは自分の頭の中身を疑えよw
408ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:10:24.84ID:UPaAi7dx0
あくまで予防接種は緊急避難的措置

これからは経口治療薬の開発だよ
409ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:10:36.05ID:ro1bvFhk0
WHOの方が責任があるだけマシだ。失脚もある。
製薬会社主導じゃやりたい放題。
410ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:11:19.43ID:2HPB2S1P0
>>342
反ワクはこの程度なんだよ


>>374
英語の偏差値がコンスタントに70あったのはマジ
偏差値65超える大学も現役で入ってるし。命張ってもいい事実
お前より遥かに頭良いよ
反ワクは知性ないの多いな


>>373
長文ダラ文の人はあまり賢くないよね
ブースター打つ理由を三行
半年で感染予防効果がかなり落ちてくるからそれを補完する為。
これだけの説明だぞ?

ブースターを否定するFDAの見解を三行で説明。
これも理解してたら簡単に説明できるが理解できてないから説明できない。あるいは馬鹿。それだけでしょ。



>>382
見合わない具体的理由聞いてんのに
見合わないからだよって笑
アホだよなお前
数学やったことない馬鹿だとそうなる?笑
ブースターを打つベネフィットは感染予防効果の顕著な減衰というリスクを補完するため。
だからそのリスクがベネフィットを上回る理由を聞いてんだよな?
それをお前は馬鹿だから理解できてなくて三行程度で説明する事すらできないわけでしょ笑笑
頭わりーな
411ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:11:21.81ID:9HW/QeEP0
>>250
おっおう
412ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:11:45.44ID:/mvk2+sS0
まあこの点WHOは一貫してるわな
413ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:12:49.94ID:w3JNdqHN0
感染防止効果は減るけど重症化を防ぐ効果は残るってずっと言われてないか?
414ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:13:59.38ID:WJV0mV8F0
>>410
端的にいうと1人ゲストで呼ばれた反ワクチンの学者が発言してる
自分の試算だとアメリカでは11万人がワクチンで死亡してるってさ
くだらないんで見なくてもいいわ
415ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:14:01.70ID:XdUt9L1+0
WHOの発言は荒唐無稽と言えよう。
416ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:14:11.83ID:/HujejZb0
>>409
テドロスがいまだにのさばっている組織に責任感とかあるの?
417ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:14:49.70ID:2uOdtWJA0
効果の持続期間度外視でこんなこと言い出す意味を考えろ
未接種地域に回すためなら不要なんて言わねえよw
418ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:14:56.51ID:edOsAwVW0
まぁ冬には答え合わせ出来るでしょう
打つが正しかったのか打たぬが正しかったのか
419ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:15:50.00ID:2HPB2S1P0
>>407
何に耐えられないわけ?
自分でも論点把握してない馬鹿だよなあ

二回目でいいってのは重症化についてはまだ持つからいいじゃんと。
3回目推奨するのは感染予防効果の減衰が理由

3回目打つ副反応リスクをお前は把握できてないのに否定するのはどういうこと?
3回目の副反応が2回目より高いとする根拠言えって

既に打ってるとこは大体2回目と同じかそれより低いって言ってるわな

頭悪いなりに説明してみ
420ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:16:17.95ID:EWkXYb0G0
>>413
それならブースターの話にならんやろ
イスラエルでは半年経ったら明らかに重症化予防も落ちてきて慌ててブースターに舵を切った
421ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:16:27.61ID:QIlHzohc0
日本語話せる各国の外国人YOUTUBEERインスタグラマーが各国で起こっている状況
ワクチン問題について生の声を語ってくれているから
どこの国も混乱しているよ
422ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:16:27.73ID:J4BwQSll0
よく理解できない
同意書にもまだどんな害が出るかわからないけど責任は取らないよって書いてあるじゃん
そんなのを当初2回の予定だったのをそんな簡単に3回に増やしていいものなの?
423ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:17:05.21ID:jMO/X0Ol0
論文で安全と言われて殺された人々

[日本の薬害]
サリドマイド(1961)
厚労省「鎮痛・睡眠剤で奇形児が生まれる?んなわけねーじゃんw」 →
 「わりいwやっぱ奇形児生まれるわw当選者1000人だけど309人しか認めねーからwww」

スモン(1970)
厚労省「風邪薬や整腸剤で末梢神経障害?ないないw伝染病だよそれ」 →
 「わりいwやっぱ下肢麻痺とか視覚障害あるわw当選者なんと1万2000人www」

筋短縮症(1973)
厚労省「子供に筋肉注射で手足が動かなくなる?んなわけあるかw」 → 「わりいwやっぱ動かなくなるわw当選者9000人www」

薬害エイズ(1983)
厚労省「アメリカの売血非加熱製剤でエイズに感染?おまえ頭Qだろw」 → 「わりいwやっぱHIV感染するわw当選者2000人www」

MMRワクチン禍(1989)
厚労省「ワクチンの副反応で髄膜炎や脳症?言いがかりやめてよw」 → 「わりいwやっぱ死ぬし生き残っても重い後遺症残るわw当選者2000

薬害肝炎(2002)
厚労省「血液製剤でC型肝炎?薬害エイズじゃねーんだからさあw」 → 「わりいwやっぱ肝炎になるわw当選者久しぶりの1万人www」

薬害イレッサ(2002)
厚労省「抗ガン剤で死ぬ?これ副作用のない”夢の薬”だよ?w」 → 「わりいwやっぱ死ぬわw当選者600人www」

薬害コロナワクチン (2022)
厚労省 「ワクチンでADE?安心安全だよ」→「わりいwやっぱ2年後にADE。当選者数億人」
424ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:18:14.47ID:BgHUaUyz0
自分が無学なのを恥ともせず横柄な態度で人に聞いてくる新しいタイプが登場してるね
425ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:18:15.80ID:E6D/qdea0
信頼と実績のイスラエルやシンガポールと伝説のWHO
どちらを信じるか
426ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:18:19.88ID:kWE7WR390
深く考えないでも三回目三回目言ってる国があるのは
「接種済みの人の重症化や死亡例が増えているから」と考えるのが普通ではあるよね
未接種がいきなり三回目にはならんのだし
427ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:18:23.43ID:m1ivd7Bq0
>>414
どうせその程度だろうな
紐付けできてないのにな
反ワクが出すソースは非常に曖昧で根拠になってないんだよな笑

428ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:18:28.95ID:umk/NAXf0
>>410
なんかやけに必死だなあ
429ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:19:15.69ID:/HujejZb0
>>413
それはただの願望にすぎないよ
最速のワクチン接種からまだ9ヶ月しか経ってないのだから結論でてるわけないだろ
430ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:19:36.29ID:iDlECY3U0
数ヶ月で効果が切れるやん
431ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:19:37.63ID:2HPB2S1P0
>>428
朝から馬鹿見るとイライラするから
反ワクは論理的に物事考えて説明できない馬鹿多いからな
どうせ文系の奴らでしょ
話してて馬鹿はイライラしない?
432ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:19:46.03ID:QIlHzohc0
緊急使用許可(EUA)とは、何ですか?
米国FDAはEUAと呼ばれる緊急アクセスメカニズムを適用し、ファイザー-バイオンテックCOVID-19ワクチンを利用できるようにしました。
EUAは、COVID-19パンデミック中に製薬および生物学的製品の緊急使用を裏付ける状況が存在している、という保健福祉長官(HHS)の宣言によって、正当化されています。

ファイザー-バイオンテックCOVID-19ワクチンは、FDAが正式に承認または認可する製薬と同様な審査を、受けていません。

適切で承認された利用可能な代替手段が無いなどの特定の基準が満たされた場合に、FDAはEUAを発行する場合があります。
さらに、FDAの決定は、製薬がCOVID-19パンデミック時にCOVID-19を予防するのに効果的であり、製薬の既知および潜在的な利益が、既知および潜在的なリスクを上回ることを示す、存在する総合的な科学的証拠に基づいています。
COVID-19のパンデミック時に特定の製薬が患者の治療に使用できるためには、これらの基準を全て満たしている必要があります。
ファイザー-バイオンテックCOVID-19ワクチンのEUAは、COVID-19 EUA宣言の期間内で有効であり、終了または取り消されない限りは、この製薬の緊急使用を認めています。
(EUA終了または取り消し後は、製薬は使用できなくなることがあります。)

ワクチン接種を受ける人と介護従事者のためのファクトシート
https://www.fda.gov/media/145509/download

元はこういうものだからね
433ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:20:15.68ID:EWkXYb0G0
>>423
従来懸念されてたのと違う形でのADEの可能性がわかったのこの夏だからね
治験はやはり怖いってことだよね
434ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:20:32.91ID:joeS0KeE0
今のところどれだけ議論しても結論がでない話にみんな精が出るねえ
無関心よりはいいと思うので意見や情報が見れて助かるが
435ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:21:04.40ID:s4QpxboV0
>>353
そんな人は今打つでしょ
もう無くなるぞーってガンガン圧力かけてるんだからw

そこを越えた人はまず打たないよ
436ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:21:40.90ID:w3JNdqHN0
>>420
イスラエルは変異株によるものだから別問題
インフルエンザワクチンだって変異したら効果が薄い
437ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:22:13.36ID:vMzOcsE50
ごめん。
そもそもワクチンなんて打つ必要無かったんだわ。
438ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:22:15.16ID:MkG66UGv0
重症化を防いでいるかもしれないと言うのが最後の砦
439ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:22:40.51ID:tqMIRxn50
オマエ等最初なんて言ってたっけ?
440ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:23:07.96ID:qyMCQwG60
ブースターは変異種対応の意味だけだろ
FDAの結論はそういうことになる
441ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:24:10.79ID:rN+Gs2+y0
ワク信 VS 反ワクの仁義なき戦いが始まっちゃうの?

ワクチン企業の株価はどうなるの?
442ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:24:17.75ID:wRDhAPBY0
例えば
daily expose fact check
で検索するとafpなどのファクトチェックがされていてフェイクニュスサイトとわかる。
が、サイト側も巧妙でドメイン・サイト名変えて元のドメインから新ドメインに飛ばしたりしてる。
上記例の場合the exposeとdaily exposeは同じ
443ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:24:42.25ID:/HujejZb0
>>431
冷静さを失っているという自白だなw
顔を洗って出直して来たら?
444ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:25:34.83ID:EWkXYb0G0
>>436
イスラエルの変異株とアメリカや日本の変異株は違うのか?
たしかに細かい違いがあるがデルタ株なことは同じだろ?
その細かい違いがワクチン効果に決定的な違いを生むと思う?
445ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:26:12.47ID:QIlHzohc0
フランスのワクパスには8回分まで記入できる欄があるとか
カナダはファイザーと2024年までブースター接種の契約をしたと
半年ごともしくは1年に一度接種するたびに39℃前後の高熱が出るんだから大変ですよ
446ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:27:43.45ID:vE7q1U120
whoはダメって言うし、ファイザーは打てって言うし、FDAは65歳以上だけ打てって言うし、なにが正しいのかわからん!
447ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:29:34.10ID:0F4zDPJD0
>>334
今性的虐待のニュースあるぞw
448ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:29:36.61ID:w3JNdqHN0
>>444
デルタ以前のワクチンを接種しても
デルタ以降には効果が薄い
同じワクチンをブースター接種するのは無駄
やるなら最新のコロナに対応したワクチンを打たないと意味がない
449ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:30:44.03ID:GTBsxfOA0
>>435
来年はノババックスも出るし治療薬も色々出てくるしね
450ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:30:52.64ID:QIlHzohc0
もうあんな副反応は二度とごめんだというのが私の回りでの正直な感想なんだけど
バイデンさんは三回目打ってましたね
年寄りは反応が出にくいからいいんだろうがいい加減にしてほしいというのが正直な感想です
451ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:31:32.21ID:EWkXYb0G0
>>448
そうだよ
でもイスラエルでさえ、デルタ対応ワクチンは4回目以降だ
イギリスのも武漢株ワクチン
それでもブースターしなければならない事情は普通に考えたらわかるよな
452ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:32:01.10ID:eiAs/n680
長期の治験データがないと段階から一般に
接種してるから、いつまで効果があるのか謎
453ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:33:00.17ID:wN85U7GC0
時間が経てば結果は徐々に明らかになる。
自分は専門家ではないから、医者や製薬会社の主張に反論はできない。
しかし、今までの経験から、彼らの主張を盲信はできない。
454ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:33:55.86ID:R52P1J+E0
>>1
テドロス体制のWHOを信じてはいけない。

思い出しましょう。2020年にコロナ感染が世界に拡がっていることが判明して、パンデミックに突入して、
世界中にいる中共人が世界中からマスクを本国へ送るために買い漁っている時、テドロスのWHOは
マクスを付ける必要性はないと世界に向かって告げました。
つまり、中国共産党はマスク不足から、世界中に留学などしている中共人に、マスクを送れとの命令を発したのです。
その証拠の中共人の動画を見たことがあります。米国のマスクを全て無くしたと、カチドキをあげるている中共人の動画でした。ニューヨークでのものです。

その時と同じなのです。WHOのテドロスは、共産主義者ですから、先ず、格差を言っております。
つまり、各々が目の前の生きている人間を助けるのではなく、共産主義の理論を吹聴しているのです。

ワクチンの問題は簡単ではありません。アフリカにワクチン接種が拡がらないのは、様々な問題があるからです。
例えば、ファイザーのワクチン、このワクチンは零下70℃近くの保存温度ですから、台湾人が日本のような冷凍食品の輸送配送に慣れた国ならば
安全に扱えるが、その面から台湾には不向きなワクチンと言えると語っておりました。
つまり、気温が高く冷凍食品の輸送網が日本のように進んでない台湾がそうなのですから、
アフリカでファイザーワクチンを使用することは、とても困難であり、頭から無理なことです。

普通の冷蔵庫で保管できる中国製のワクチンが、アフリカには向いております。
しかし、アフリカでのワクチン接種に関するニュースで判明した、ワクチンに対する不信感です。
迷信に惑わされる世界観の中にいるアフリカ人は、ワクチンが、そもそも嫌いです。
そして、ワクチン接種をしても、家族が死んでいくことを体験した者が多くおり、ワクチン接種が、人々に恐怖感を与えております。

そのような状態のアフリカ人のアフリカに、先進国の民は足並みを合わせる必要性は全くありません。
先進国の政府は、各々の自国の民の命を救うために邁進すればよいのです。

WHOは、無視しましょう。
ブースター接種は出来るだけ早く行いましょう。
2020年の2月頃、いわゆる大阪ワクチンの開発者が、mRNAワクチンの特性に関して語っておりました。
副作用は少ないが、効果は三ヶ月間継続すれば成功と認識するべきものとのことでした。
効果が薄くなれば、接種を繰り返するのがmRNAワクチンの特性です。
これは、開発者が最初から知っていたことと思います。
ワクチンは、2千数百円だそうですから、政府はケチらずにブースター接種を進めましょう。
生活保護世帯などは無料で、貧困者以外はブースター接種を有料化するのも一つの方法です。
455ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:34:24.49ID:JpZHKe+g0
テドロス「俺は検証のため3回目接種する」
456ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:35:07.17ID:6Jw7wKUg0
>>418
打たぬ方には子供がいるんだよな
457ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:36:55.20ID:k4V6sqd+0
>>446
初めてだしな
今年の冬がどうなるかは
今年の冬にならんと分からんわ
458ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:37:07.20ID:6pSSB2Tk0
科学者の意見って最下層やん
頭が悪いんだろ
みんな知ってるよ
御用専門家のほうが上だから
国民をデマでだますなよ😅
459ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:38:06.84ID:w3JNdqHN0
>>451
政府がやってる感出したいだけだろ
そのためにデルタ以降が流行ってるのにデルタ以前のワクチン接種なんてアホなことしてる
ブースターに効果がないのはちょっと考えれば誰でもわかる
「それをやってる理由」なんて「アホだから」以外ないわ
460ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:38:24.01ID:E6D/qdea0
>>458
ボケ倒しすなあ
461ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:38:32.23ID:QR/8qFwS0
>>303
現在超過死亡が大幅に増えている
死亡数と言うのは災害でもない限り数はほぼ収束しているがそれが増える様な災害ったら
今はワクチンぐらいしか無いのでワクチン接種が起因であるなら
接種者の重症率1%と未接種者の重症率6%
差し引きの5%に入らない保証はないぞという物に対してのレスでワクチン打って死ぬ確率がその5%を上回るなら接種するデメリットの方が勝るんじゃねって事
理解出来ない方がどうかしてる

そもそもお前に対するレスじゃない筈なんだがid変えてんの?
462ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:40:16.96ID:sB6PRVpi0
>>47
まぁADEだとしたら既に接種しちゃった人はmRNAインフルワクチンのようにひたすら自然免疫を人工免疫に置き換えながら生き延びるしかないんじゃないの。

mRNAで他の病気に弱くなるので更に他のmRNAワクチン打ってその時に流行ってる病に対抗。これを色々な病に対してやるうちに不活化ワクチンにすら耐えられない、mRNAワクチンしか打てない体になり
最終的には20種混合mRNAワクチンを数ヶ月おきに打つことになるんでないの。

エイズ治療薬一生飲むコースとか思ってたけどインフルエンザのmRNAワクチンの治験やろうとしているところをみるとメジャーな病気全てに対する免疫を人工免疫にさせたいのかなと思った。
463ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:40:56.71ID:JEWR8RxF0
>>1
だったら先行接種したイスラエルはなんで慌てて3回目4回目接種してんだよ
464ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:41:43.83ID:R52P1J+E0
>>455
テドロス「俺は検証のため5回目接種する」
465ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:42:05.48ID:mQTuq8vf0
3回目はヤバいってことかな
466ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:42:34.78ID:IU8BLHaj0
逃げ道作ったか
467ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:42:43.04ID:EWkXYb0G0
>>459
ブースターに走ったイスラエルの7月の狼狽ぶり見てたら「やってる感」なんて言葉は出てこない
当のファイザーですら、これほど早く効果が切れる、或いは変異株に無効になると思っていなかった感じだったがな、あの頃
468ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:43:31.19ID:w3JNdqHN0
>>461
超過死亡ってむしろ感染病が流行ってる指標だろ
インフルエンザが流行れば超過死亡が増える
469ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:43:50.15ID:sB6PRVpi0
>>266
自分は副反応かな?と思ってた口だけど、本当に異常な頻度で救急車の音聞こえてきてた。

新型インフル大流行の時なんざ比較にならないほど聞いた。
あれは結局なんだったのだろう。
470ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:43:56.02ID:JmL7JpRv0
>>448
日本のワクチンってイスラエルの1回目のワクチンと成分が違うの?
少なくとも医療従事者向けは同じ時期だと思うんだが
471ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:43:58.40ID:k4V6sqd+0
>>465
2回で十分というより
3回目は打つな、と言ってるように聞こえるなw
472ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:44:07.82ID:m29pKfjI0
中華忖度WHOが何言っても…って感じ

強いて言えば発展途上国にワクチンに行かなくなるの危惧してるんだろ

アフリカのどっかの国で、接種会場ガラ空きで誰も接種に来なくてワクチン無駄になってるとかニュースになってたけどな
473ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:45:02.86ID:4ifubJWP0
WHOは先進国がブースターするくらいなら途上国の未接種地域に回せよっていう立場だからな
474ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:45:16.03ID:MRL9jSQJ0
ワクチンでは感染拡大を防げないってことだろ
475ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:45:38.18ID:w3JNdqHN0
>>467
変異株に効果がないなんてずっと言われてたし
ワクチンってものを少しでも知ってれば誰でもわかるだろ
一部のワクチン信者がワクチン万能説を唱え
一部の反ワクチンがワクチン万能説に引っかかってワクチン効果がないって言ってるだけで
まともな知能をしてる奴はワクチンで感染しなくなるとかワクチン打ったらコロナは消えるなんて思ってない
476ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:46:03.37ID:sHNhNpZ/0
>>1

じゃあ、ブースター接種した方がいいんだね!

WHOはウソっぱちばかり!
チャンコロ、土人にマスクやワクチンを横流しする悪の巣窟!
477ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:46:13.87ID:bcycax1L0
今必要なのは途上国などにブースターぶんをばら撒いて根絶を図ることだもんな。
3回目接種してる間に耐性ついた変異が起こる。

非科学的でヒステリックで自己中心的で各国国内世論ばかり気にして。
そんなことも想像できないから蔓延するんやで。
478ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:46:21.94ID:Q/1+DsWg0
>>461
はぁ。日本は高齢化社会だから超過死亡が出るのは不思議でも何でもないよ
毎年二万人出てるぜ
479ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:46:21.79ID:2HPB2S1P0
>>443
アホ見るとイライラしない?
ブースター打つ理由は端的に感染予防効果の減衰を補完するためって説明できるのに
ブースターを否定する理由を聞かれても信憑性の低いFDA動画を見せて理由を端的に説明する事もできない馬鹿だぞ?
非論理的な反ワクの馬鹿相手にするとイラつくだろ



>>382
ごちゃごちゃいいから
ブースターを打つベネフィット、理由は明確に感染予防効果の減衰を補完するためって説明できるよな
で、ブースターのベネフィットを上回るリスクってなに?
具体的に根拠を説明しろってさっきから聞いてんだけど。
俺がベネフィットを端的に説明したのと同じように端的にリスク説明してみろよ。
ただFDAがこう言ってました。って笑
理由説明になってないんだよな。
文系の馬鹿は非論理的で根拠説明がアバウトな特徴あるんだわ。お前みたいに。
頭わりーなおまえ
480ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:46:49.47ID:P+M9qdXc0
>>250
こういうの割と好きw
481ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:46:56.45ID:EWkXYb0G0
>>475
ファイザーは初めからブースター必要と言ってたか?
3回目言い出したの春先じゃなかった?
482ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:47:17.81ID:q13m6BKO0
いや〜コロナは恐怖だし後遺症も怖いし
みんなワクチン4回でも5回でも死ぬまで永遠に打った方がいいよ。
WHOのことは聞かなかったことにしてさ。
ブースターが大事だよブースターブースター
483ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:47:37.47ID:ITWF96hu0
>>5
the Lancetは悪質ワクチンデマを飛ばした黒歴史がある
ワクチンと自閉症

the LancetとWHOは何も言うな
484ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:47:54.73ID:sB6PRVpi0
>>273
免疫上げるよう努めて無症状でやり過ごせるようにするのがいいんでないの。

ただダイエットは体力も減るしストレス感じるなら免疫下がるから何ともだけど。

食べすぎないで休みの日は家で本気で笑えるコンテンツをひたすら見たりしてればいいんでない。
485ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:47:58.85ID:mTTlmvRz0
WHOは信用ならん
486ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:48:04.94ID:y+ywKAnJ0
>>461
4月と6月前半に超過死亡の予測値上限を若干上回ってる程度だよ

https://exdeaths-japan.org/graph/weekly/
487ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:48:16.70ID:k4V6sqd+0
>>472
エボラ出血熱のときも
皆殺しにされるとかいう超反ワクや
薬を奪い合う銃撃戦とかやってたなw
488ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:48:18.89ID:w3JNdqHN0
>>481
デルタ以前のブースターなんて無駄
必要なのは今のコロナ、この後のコロナに対応したワクチン
489ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:48:47.94ID:sjJCJUTy0
地球温暖化、超高齢化社会、世界人口の激増、、、、これらを一挙に解決するには・・・・
とりあえず、高齢化社会の問題解決は優先事項
年金、医療費、無駄なエネルギー消費、食料消費を削減しないとね
どうすればいいか?わかるよな
490ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:48:52.75ID:fPIAN3nU0
>479
がんばってるな!
491ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:49:02.64ID:bXiy4aYE0
アフリカのセールスに失敗したから
余り物は日本のアホウドリで最終処分するしかないw
492ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:49:09.67ID:Ne5U7D+n0
ファイザーとモデルナはブースター接種絶対必要って言ってるのになw
493ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:49:15.11ID:OodmG87y0
>>488
それはいつできるの?
494全集中の脱糞🈁
2021/09/29(水) 10:49:38.03ID:Ls2qIFDZ0
最後は自分を信じよ
495ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:50:28.32ID:w3JNdqHN0
>>493
すでにデルタ以降に対応したワクチンはあるぞ
前のワクチンから1年経たずに出てるから
その次のワクチンは半年後くらいじゃね?
496ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:51:12.75ID:yQNF0ocR0
経口摂取の治療薬が出てきたらリスク背負ってまでワクチン接種する必要はなくなる
497ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:51:19.41ID:EWkXYb0G0
>>488
デルタに対応したワクチン打ってもそれをすり抜ける変異株が流行するだけだろう
変異株に効果ないのずっと言われてたのなら同じ理屈なのわかるよな
だからワクチンは短期的な重症化予防しか期待できない
498ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:51:40.07ID:y+ywKAnJ0
>>49
WHOは3回目打つほどワクチン余裕あるなら途上国に回せって立場
499ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:52:06.37ID:HClILxR90
ファイザーとシノバックがデルタ株対応ワクチンの治験進めてるな
日本製ワクチンより先に来るかもしれん
他もやってるとは思うが調べてないから知らんな
500ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:52:17.43ID:77DtU5sS0
米国製と中国製

金や利益目的での開発と
嘘でも何でも失敗したと言えない開発では
どちらが安心かって話だよな

やはり安全性は資本主義に軍配が上がるな
501ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:52:32.76ID:9+rpeu3o0
WHOは兎に角信用ならん
502ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:52:41.22ID:w3JNdqHN0
>>497
デルタが生まれてから日本に来るまでタイムラグがある
変異株が他国で現れてから日本で流行るのを遅らせてその間にワクチンが間に合えばいい
503ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:52:46.46ID:KfYFhkMW0
駅前でノバできるまで様子見しとくよ
504ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:52:49.64ID:OodmG87y0
>>495
デルタ以降に対応したワクチンの接種はいつから?
505ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:54:04.47ID:4aWRAxWj0
>>479
まだやるの?w
お前FDAの投票結果よりも俺の説明を信用するの?
FDAがこういったよりも俺のことを信用してくれるとは光栄だわ
でも俺はさすがにFDAの専門家以上のことは言えないわw
506ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:54:15.61ID:448vDoQy0
>>2
感染しても入院や死亡しないのであればワクチン接種した人の行動を制限する理由は無いよね。
接種対象外の年齢は元々低リスク。
だったらワクチンパスポートで日常に戻すべき。

反ワクは実際に感染して免疫を獲得すればOK。
そうすればインドのようにワクチン未接種者がいても収束する。
507ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:54:30.48ID:yQNF0ocR0
>>504
8月に治験開始しているから結果が出るのが10月後半じゃないかな
結果次第ではお蔵入りになるだろう
508ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:55:50.67ID:EWkXYb0G0
>>502
日本で生まれた変異株がアメリカケンタッキーで発見されてたが
日本が最先端の変異株生み出す可能性もあるよ
ワクチン接種が急に進みその懸念が大きくなった
509あみ(目黒区)[モデルナ済]
2021/09/29(水) 10:56:02.18ID:s7Ewaxyi0
後遺症の話とか聞いてると軽症でも嫌なんだけど。
510ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:56:15.37ID:448vDoQy0
>>306
ワクチン未接種でも大丈夫ならば、もう自粛や規制は必要無いね。
511ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:56:17.94ID:r1STVWm00
「低下を示すエビデンスが無い」というのと
「低下しないというエビデンスがある」というのは全くの別物

現時点では前者しかないわけだから不要と言っている時点で対処が誤っている
512ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:56:21.65ID:DTx47kzo0
WHOが不要って事は必要って事だな
513ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:56:40.82ID:y+ywKAnJ0
>>462
せめてADEが何か理解してから書き込もうな
抗体がウィルスを抑制するのではなく増やす抗体も作ってしまって逆効果になるってのがADE
抗体は病原菌毎に固有だから、他の病原菌に対する影響は関係ない
そもそも抗体は自然免疫ではない
514ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:57:15.40ID:/HujejZb0
>>477
WHOは途上国でもワクチン接種を進めないと、途上国で感染拡大してより悪質な変異株が誕生するから
ブースター分を途上国にまわせと脅迫しているけど、普通に考えたら逆なんじゃねーの?

抗生物質を打ちまくると耐性菌が生まれてくるように
途上国でワクチンを打ちまくると、ワクチン体制コロナが生まれると考えるのが自然だと思うのだが
515ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:57:20.84ID:w3JNdqHN0
>>508
それは諦めるしかない
だから国内で感染が広がらないようにワクチン接種しても自粛が必要
そして全ての変異株が日本で生まれるわけではない
516ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:59:18.78ID:G5wlIgco0
だからFDAは高齢者以外はブースターを見送った訳だが
何故か反ワクチンの人が喜んでいたな
反ワクチンは不思議な人達だ
517ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 10:59:38.24ID:EWkXYb0G0
>>515
ワクチン免疫耐性ウイルス変異を防ぐためにもこれ以上の接種拡大は危険だと自分は思っている
感染防止できないのははっきりしているのだから重症化リスク高い層だけでいい
518ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:00:25.22ID:G5wlIgco0
>>511
現時点では不要、だろ
519ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:02:09.26ID:MucwJEdi0
反ワクどうすんの?

まだ間に合うぞ?
520ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:02:33.92ID:OodmG87y0
>>507
ありがとう
ということは、今のイスラエルは半年後の日本っていうわけか
521ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:03:48.93ID:/369NFtp0
WHOの意見だけは参考にしない。
522ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:03:56.94ID:Oym5AS8I0
>>3
マスクは意味ないとは言ってた、、
523ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:04:41.07ID:/HujejZb0
>>518
524ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:04:52.42ID:w3JNdqHN0
>>517
ワクチンを打たなきゃ感染拡大しないならそうだが
ワクチン打つ前の方が感染者多い
525ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:05:02.07ID:HjRv/gBq0
>>402
2回接種で7割。
526ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:05:44.01ID:/HujejZb0
>>518
× 現時点では不要
○ 現時点では必要とは言い切れない
527ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:06:53.51ID:2HPB2S1P0
>>505
そもそもFDAがカス組織だろ
誰が信じてんの?
投票16対2って笑
18票の投票とかギャグかよ

FDAがどう言ったかじゃなくて
どういう理由でその結論に至ったか?
お前がそれを踏まえてどういう考えに至ったかって聞いてんだよ
お前の口でプロセスを説明してみろや

結局、ブースターを否定してる根拠をお前自身が理解できてないんだろ
文系馬鹿がよ


>>490
毎度どうもー
528ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:07:02.69ID:zq3+unv50
3回目のmRNA接種させたい日本政府とWHOの
どちらを信じたらいいですか?
529ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:09:04.81ID:G5wlIgco0
WHOや政府機関、研究機関を信用しないのは間違っていないと思うよ
薬害や専門家が安全と言った福島の例もあるから

でも、代わりに正体不明なツイートや画像、ソースのないブログ、動画なんかを信用するのは変だと思う

あと、今まで疑いもなく処方された薬を飲んで、必要であれば麻酔をかけられて手術台で医者に全て任せていた人が、コロナだけ急に疑うのも意味がわからないわ
530ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:09:07.44ID:EWkXYb0G0
>>524
イスラエルやシンガポールではワクチン後に過去最高の感染状況だけどね
それとワクチンで発症予防効果は少しの期間あるから実は無症状でPCR受けてない感染者は多いだろう
発症予防効果も半年でほぼなくなるのがわかっている
つまりワクチン打っても感染拡大はする
531ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:09:08.68ID:sB6PRVpi0
時に、TBSが何を思ったのか10代の事故死をコロナ死扱いした事を暴露した件のスレは立たないのかね。
532ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:09:46.35ID:HClILxR90
>>514
現状ギリシャ文字ついてるような株は全てワクチン接種開始前に見つかってるし
打たなくてもワクチン耐性ある変異はでるのは明らかなんだから
変異そのものを減らした方がいいだろう
533ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:09:57.09ID:2HPB2S1P0
べねふいっとをうわまわるりすくって笑

馬鹿の特徴は横文字で格好だけつけて中身ないんな笑
三流私文によくいそうだな

べねふぃっとお笑
534ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:10:29.32ID:Cv2cCxIF0
>>1
あらー
反ワクまた負けかw
535ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:11:20.94ID:w3JNdqHN0
>>530
無症状よりも発症後の方が格段に多いんだから
発症しない方が感染も少ない
特に日本は多少の風邪なら出歩くし
俺コロナみたいなアホも多発するから発症させない方が感染拡大を防止できるし実際できてる
536ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:11:48.38ID:r1STVWm00
ブースター接種の有用性に関しては今後の結果で判断するとして
マスクをつけても無意味とほざいていたWHOの言うことは信用できない
537ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:12:01.39ID:7gVs4OQk0
俺が未接種者としてコロナウイルス感染の実験台になってやるから皆は打ったほうがいいよ!
感染して死んだら笑ってくれ!(・∀・)ニヤニヤ
538ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:12:20.93ID:/HujejZb0
>>532
539ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:12:38.10ID:EWkXYb0G0
>>535
で、発症予防効果が切れる半年後はどうするかってことだ
つまりブースターに行き着くな
540ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:13:25.89ID:w3JNdqHN0
>>539
変異株対応のワクチン接種な
同じワクチンブースターしても意味ない
541ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:14:00.33ID:/HujejZb0
>>532
その理屈だと抗生物質も使いまくった方が良いってことになるんだが、
耐性菌発生を抑えるために使用を控えるのが現在の潮流だよね?
542ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:14:17.80ID:EWkXYb0G0
>>540
延々とサブスクブースターすることになるね
製薬会社の思う壺
543ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:14:30.86ID:kYF12sjd0
重症化予防に対しては95%ならブースター接種は不要だわな
これからはコロナと共生していかなければならないんだしな
544ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:14:34.23ID:G5wlIgco0
>>526
それは言い切るの定義によるけど
ワクチンは健康な人に打つもので
必要性が明らかではない場合は打つべきではなく、現時点で重症化防止の効果が維持されているなら
現時点で不要、で良いと思うよ

俺ちゃんと前のレス読んでいないから、ズレていたらすまん
545ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:15:46.20ID:n1wBY1rU0
>>540
488ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 10:48:18.89ID:w3JNdqHN0
>>481
デルタ以前のブースターなんて無駄
必要なのは今のコロナ、この後のコロナに対応したワクチン
546ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:16:12.77ID:w3JNdqHN0
>>542
インフルエンザワクチンだって毎年打ってるだろ
製薬会社が儲かるのが嫌だからインフルエンザワクチン打たないの?
そもそも製薬会社が儲かるのが嫌ってどんな理屈?
製薬会社が潰れたら残った会社がより荒稼ぎするだけだし
新薬開発してる製薬会社が潰れたら新薬開発できなくなるけど?
547ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:18:01.16ID:EWkXYb0G0
>>546
このワクチンをインフルワクチンと同じものと思ってるなら永遠にサブスクしてどうぞ
548ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:18:33.82ID:qZLMdPMS0
ワクチンセッシュより
チンチンシュッシュしたい
549ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:19:35.79ID:KfYFhkMW0
ベネフィットとか宗教臭くてキモいわ アドバンテージとか言えばええのに
550ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:20:47.71ID:w3JNdqHN0
>>547
変異株が次々に出てくる感染症なんだからインフルエンザと同じ対応するしかないだろ
コロナ撲滅できるならインフルも撲滅できてるわ
551ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:21:40.17ID:Cv2cCxIF0
この状況>>68になって反ワク辛いね
552ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:22:35.77ID:2HPB2S1P0
シンプルにメリットデメリットでもいいよね
ベネフィットって笑
いかにも自分の意見に説得性持たせたいの見え見えだけど肝心の中身が全くないやつ笑笑
ベネフィットを上回るリスクの根拠説明をせいって笑
553ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:23:39.66ID:4MiDNrln0
WHOに言われてもなあ
554ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:24:57.00ID:edOsAwVW0
>>546
毎年インフルワクチン射ってるのって
そもそもそんなに居るか?
555ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:25:08.59ID:EWkXYb0G0
>>550
ところが初めはワクチンで集団免疫達成するとか言ってたよね
諦めたと思いきや、未だにバイデンなんか98%接種すればといい加減なことばかり言ってるけどな
コロナは撲滅できないとそういう連中にわからせてくれよ
556ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:28:33.30ID:f34ig1uS0
ワクチン2回接種でただの風邪に格下げになるならもう必要ないな
557ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:28:42.42ID:sG0k3+Qu0
ワクチン受けていた
yotuber のヒロシさん
コロナ死

ワクチン受けていれば重症化しないはずでは
558ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:28:46.85ID:w3JNdqHN0
>>555
ワクチン信者だろうと反ワクチンだろうと現実見えてない奴は何言っても理解しないんだから無駄
現実に向き合えばコロナは消えないし
インフルエンザ以上に死亡リスクがある
なので定期的なワクチン接種は必要になる
559ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:30:24.07ID:g9rz3aZl0
>>555
あと初めは96%感染予防できるとドヤってた
明らかにデマ
デマデマ言ってる方がデマだった
もっと怒った方がいい
560ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:31:02.23ID:EWkXYb0G0
>>558
その死亡リスクは高齢者と基礎疾患持ち、肥満などに相当偏っているけどね
特に子供にはインフルやRSの方がよほど脅威
561ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:32:23.49ID:HClILxR90
>>541
どんなもので乱用はダメだけど
使用控えるなんて潮流は無いと思うが
562ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:32:24.45ID:o6lUjCbm0
現実を見ろ、毒でしかないだろ
563ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:32:48.16ID:7usinDby0
今の流れで行くと俺が1回も打たない間に終息しそうな予感w
564ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:35:10.22ID:f34ig1uS0
>>563
何処探しても居ない状態にならないと安心は出来ないな
565ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:36:00.57ID:MlAXXFTB0
>>371
理解力ゼロの真性馬鹿
566ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:37:48.05ID:w3JNdqHN0
>>560
コロナが流行ってる限りインフルエンザは流行しないんだから子供も心配ないよ
それがマスク消毒の効果なのかコロナにインフルエンザが負けてるのかはわからんが
コロナに比べてインフルエンザは雑魚
567ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:39:00.99ID:D3MsjmFn0
>>531
菅河野に忖度した報道する必要がなくなったからじゃないの
あいつらにワクチンの問題は全部押し付ける気だと思うから
河野が政権取れなきゃ恫喝も隠蔽もできないから新情報が色々出てくるかもね
568ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:39:50.62ID:r3DHIE6n0
まぁ三回目打つと死亡率があがるからな😅
569ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:41:17.19ID:V4eNRo/I0
WHO支援活動で83人が性的暴行と報告 コンゴのエボラ対応で
2021/9/29 11:15
https://www.sankei.com/article/20210929-HKWZHNZDKBL5PEMWL23ZRHLP2Y/
世界保健機関(WHO)は28日、コンゴ(旧ザイール)東部で2018年以降、エボラ出血熱への対応で
WHOの支援活動に関わった83人が立場を利用して性的暴行に及んでいたとの調査報告書を公表した。
加害者の大半は臨時雇用のコンゴ人だったが、21人はWHOと直接の雇用関係にあり、外国人も含まれていた。

報告書によると、支援活動での働き口を紹介するなどと持ち掛けて見返りに性的交渉を要求していた。
9件は強姦に相当するという。被害者29人が妊娠し、中絶を強いられた例もあった。

WHOのテドロス事務局長は記者会見で「被害者におわびしたい。加害者に責任を負わせる」と謝罪。
「再発防止に向けた改革を私の責任で行う」として、管理体制見直しなどを進めるとした。
570ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:42:04.91ID:EWkXYb0G0
>>566
この冬のインフル流行を予測しているセンモンカもいるよ
インフルワクチン推奨したりw
RSウイルスはコロナと同時に流行したから、おそらくインフルはウイルス干渉で流行してないのだろうと自分は思う
あと日本の10代にはコロナは雑魚だけどな
571ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:42:49.86ID:6pSSB2Tk0
いやいや必要
信心は科学にブーストをかけるはず
572ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:43:27.22ID:gpCYkVTu0
重症化予防効果だけでいいならブースター見送りでもいい
ただ半年以上経っても重症化予防効果が落ちてない根拠が欲しい

感染予防効果減衰の補完という目的なら半年経てば明確に効果は落ちるのでブースターもあり
ただ、国内で2回目をまだ接種してない人との整合性がいる
それと発展途上国で未接種だと水際対策に影響あるのと世界規模でのコロナ禍沈静化にとってはデメリットになる
そこにブースター分を供給すべきという考えもある

あとは3回目の副反応リスクがどうか。
今のところ打った国の報告では2回目を上回る副反応はあまり見られないというのが多い。

これらの整合性でブースター推進するか決めるべきだね
573ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:47:12.28ID:w3JNdqHN0
>>570
去年インフルエンザで入院した10代の数は全国で2人やぞ
コロナ下でのインフルこそ雑魚
574ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:48:18.91ID:jW5jRcWl0
あんだけ死んでるのに効果も糞もない
575ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:48:48.12ID:f34ig1uS0
このまま収束するとはとても思えない
また気が向いたら流行するんでしょ
576ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:49:57.96ID:G5wlIgco0
>>531
暴露でもなんでもないと思うよ
今の基準はそうなっているし
個々のケースを見たら怪しいのは沢山あるだろ
それを前提に統計を理解するしかない
577ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:50:38.06ID:EWkXYb0G0
>>573
自分はコロナが流行する限りインフル流行らないと思うと書いてるやろw
事実、コロナが去ったインド、ネパールでインフルが戻ってきてる
コロナ禍でのインフルは雑魚だとインフルワクチン推奨するセンモンカに言ってくれw
コロナで亡くなった10代は2人?でも1人は
578ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:50:54.30ID:D3MsjmFn0
菅が辞めるとわかったら媚ナビクズ野郎がアメリカに急いで帰ってからね
河野以外の新政権になたら恫喝隠蔽で伏せられてた情報が
表に出てくると予想している

あとバイデンが潰れたらもっと真実が出てくるからWHOも逃げに入ってるのかな
579ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:51:03.31ID:KfYFhkMW0
天国でも神様の悪戯があるし地獄でも鬼の慈悲がある
人間の世界で100%を目指すなんて傲慢すぎる
580ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:52:22.98ID:HBNMKb2T0
>>577
途中送信したあと書き込めなくなってた
1人は事故で1人は複数の基礎疾患あり
581ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:53:03.25ID:FvJQn/NU0
作ってるとこが入院予防効果とかトーンダウンしてるのにWHOがそんなこといっちゃっていいのか?
582ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:53:44.72ID:KfYFhkMW0
敵はコロナなのになんで信者レッテルで啀み合ってんのか
人間って不思議な生き物だなとウイルスさんに笑われてるよ
583ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:54:57.60ID:ePl9nYGy0
>>570
CODE67414
584ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:55:19.81ID:g9rz3aZl0
>>566
PCRでインフルエンザをコロナにカウントしてるだけでしょ
585巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2021/09/29(水) 11:55:39.36ID:iv2Ue8990
95%って相当な基礎疾患が有るか高齢でないと重症化し難いって事だし。
586ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:57:50.90ID:kFFj3Q/W0
また数字のマジックかよ
打っても打たなくてもそもそも99%は問題なし
残り1%の中での95%の話やろ
愚民は騙される
587ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:57:53.48ID:G5wlIgco0
>>584
デマ
588ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:58:32.46ID:w3JNdqHN0
>>584
インフルエンザ患者全員にPCRしてたのか?
去年は全然PCR検査できたないって大騒ぎしてたのに?
589ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 11:59:03.87ID:ZQQH6kEN0
WHO職員21人がアフリカで性的暴行だと
WHOは本当に腐ってるな。
590ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 12:00:27.55ID:O5VHB/si0
信用できるか、あんだけパンデミックなんて起きてないと喚いてたWHOが何をぬかすか
591ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 12:00:58.72ID:jV68JX410
>>582
あんま人間もウィルスも変わらんよ
どっちも人を殺す
592ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 12:01:04.33ID:JvS8LMJA0
どんな高い理想を掲げた組織も
中にいるのはあくまで人間
金や欲にまみれて腐るのも必然という事か
593ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 12:01:19.10ID:OUfmzU8J0
じゃあブーストしなきゃダメってことか
594ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 12:01:34.05ID:Wp3Cyczy0
もう 2回接種済み施設の老人達 死に始めてるけど。
595ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 12:01:40.60ID:w3JNdqHN0
>>577
ロックダウンできない日本でコロナが去ると思える根拠は?
596ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 12:01:56.57ID:JvS8LMJA0
>>591
ゾンビ映画によくある
本当に恐ろしいのは狂気にかられた人間
というオチか
597ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 12:02:50.32ID:5lk97G2E0
色々よくわからん。3〜4ヶ月で効果無くなるんじゃないの?重症化予防だけは何年持続するの?
598ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 12:03:41.67ID:lLOSKOfX0
>>597
しないからイスラエルでは3回目4回目って話になってるわけで
599ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 12:03:43.24ID:D3MsjmFn0
最初に発熱があるとPCR検査するからそこで陽性に引っかかるとコロナ
インフルの検査までダブルではしてなかった
PCR検査が誤ってインフルを感知してなかったかどうか
600ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 12:05:57.91ID:3TRnv+3x0
緊急接種後の治験は順調に進んでいるようだね
こうしてあと2年ほど治験をやってデータが出揃うわけだ
イスラエルをはじめ世界の被験者のみなさまご苦労様です
601ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 12:06:17.14ID:xtbYP3tM0
>ワクチンにより獲得した抗体は、時間の経過とともに弱まるものと見られた。
>しかし研究チームは、「それは、重症化に対する長期的な予防手段がなくなる
>ことを意味するわけではない」と強調する。


この書きぶりからすると、研究チームも抗体が時間の経過とともに弱まる(減る)
ことは認めているわけだな
その上でなんで「重症化に対する長期的な予防手段がなくなることを意味するわけではない」
となるのか、文系のワイには理解できんわ

まさか、弱まるけど抗体は存在するんだから、予防手段が無くなったわけではない
とかいう詭弁じゃないだろうな
602ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 12:08:15.13ID:EWkXYb0G0
>>595
あのなあ、コロナ去るなんて書いてないやろ?
ちゃんと読んで
インフルとウイルス干渉があるのではと書いてるだけ
そしてロックダウンしてもコロナは去らないよ
世界からは消えないから
603ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 12:08:22.60ID:7usinDby0
>>564
確かに
しかも自分から探し廻る勇気は皆無だしね
604ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 12:09:42.12ID:5IqsYXPr0
安心安全なら何度打っても大丈夫
605ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 12:10:16.20ID:5lk97G2E0
>>599
ちょっと違う話になっちゃうけど
インフルエンザだと家族全員陽性だから俺も検査してくれって頼んでもしてくれなかった。微熱だと駄目みたい。薬も処方してもらえなかった。で、土日に40度の高熱出て寝込んで病院行けずにそのまま自宅で安静にして治った
606ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 12:11:17.24ID:0ZkJVj7M0
もっとも信用ならない組織
607ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 12:12:16.54ID:SdiMWWt70
反ワクそっ閉じ
608ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 12:12:34.66ID:SdiMWWt70
反ワクってもう虫の息だよな
609ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 12:12:36.26ID:w3JNdqHN0
>>602
インドでコロナが去ったと書いておきながら
コロナは去らないとは?
610ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 12:16:08.26ID:YK4GrnRX0
後進国にばら蒔くのが目的だからな
ワクチンの評価などどーでも良いんだよ

ボクチンばら蒔いたよ誉めて誉めて
タダこれが死体だけ
611ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 12:18:07.96ID:5FMAmVbo0
高齢者とデブ糖尿だけでいいでしょ
612ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 12:18:15.29ID:EWkXYb0G0
>>609
あなたが書いたのはこう
>> ロックダウンできない日本でコロナが去ると思える根拠は?
日本で、と書いてるよ?
だから自分は日本でコロナが去ると書いてないと書くべきではあったね
たしかにインドでコロナが去ったと書いたけど、今、インドの感染状況が落ち着いていることを書いただけ
ゼロになったと取られたなら残念だけどそういう意味ではない
もちろんインドでも新たなコロナ変異株が来たらまた流行する可能性はあるね
613ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 12:18:42.63ID:yx59iuuz0
>>1
でもなんか一部で
コロナワクチンはいいからインフルエンザワクチン打てって話が出てない?
614ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 12:19:44.61ID:OcN0tCO/0
ワクチンの効果がなく何度も打つとしぬリスクが高いからやめただけ
615ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 12:21:03.55ID:4aWRAxWj0
>>601
重症化予防が95%ということだが
そもそも重症化率は高齢者以外は元々5%未満だし
https://note.com/verify_corona_ka/n/neb590a3dd7bd

ワクチンを打った高齢者よりワクチンを打っていない非高齢者の方が安全というわけで
ワクチンのリスクも馬鹿にならないから高齢者以外には打てと言えないという話だろうよ
今さらワクチン打たせてゴメンナサイとも言えないだろw
616ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 12:21:49.73ID:g9rz3aZl0
>>587
だってインフルやアデノウイルスやマイコプラズマおまけにクラミジアまで引っかかるじゃん
逆にどうやって見分けてたと?
全て抗原検査も並行してやってたわけじゃないのに
617ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 12:26:35.18ID:JtqMdhP40
日本は3回目打とうとしてるけど?
どいつもこいつも違うこと言ってて信用できねえよmRNA
618ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 12:28:50.71ID:ZvcwBSaI0
>>614
デマはやめろ
https://m.imgur.com/8sh4j4O
619ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 12:30:39.71ID:jV68JX410
難しいけど調べるとなんとなくだが
抗体はワクチン接種やウィルス感染で細胞接触時に作られるもので抗体によってワクチンやウィルスが消滅すれば用済みな抗体も無くなるから減少する
ただ細胞が次に備えてすぐ抗体をたくさん作れるよう覚える専門の細胞がいる これがワクチンによる免疫で有効と考えてること
複数回ワクチン打つのは細胞が覚えるのに必要な演習量で組織によって2回や3回と議論が分かれてる
抗体によって体温の調整が入るし人によって高熱になるのはそのせい
ただ、ウィルスは変異するから違ったパターンが来ると対応できないと考えられるが今作られてるワクチンは“ある程度の”変異種は対応できるよう作られてる(ここの検証がパターンが天文学的に多すぎて結果は出せない)
反ワクは特に上記後半部分になればなるほど信じてないことと副作用が理解できないのとそもそも煽りたいなどの自己都合など様々
まぁ調べても結局わからないのはわからないし合ってるかも自分もほぼわからない
もっと抜本的な改革が必要ではあるね
620ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 12:34:45.17ID:6dP0rdTE0
イスラエルさんどうすんだよ…

情報が錯綜しすぎてて草枯れるわ
新規発見されたことを更新した と好意的に考えても…
きちんと時系列順に見たら矛盾まみれになってるんじゃね?
嘘つきは誰だよ?全員か?
怪しいったらありゃしない
621ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 12:36:07.56ID:qDLWIBcE0
Whoって嘘しか言わないもんなぁ
622ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 12:39:35.72ID:LhIYt03Q0
皮肉なもんでワクチン打ってないアフリカじゃコロナとやらは流行らない
焦ったワクチン利権側は大統領を買収し、なんとかアフリカ人を病気にしようと躍起になってる
623ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 12:40:20.11ID:KfYFhkMW0
ダイプリから狂気狂乱を続け過ぎだわ そろそろ周りを見回しても良い時だろうに
624ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 12:40:53.04ID:KfYFhkMW0
Who説の流布
625ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 12:47:28.77ID:jV68JX410
自分が思うに人が一般的に思う“危険”という定義が曖昧なのがダメなこと
そこらへんの石を見て転ぶから危ないという人もいるし蹴飛ばす人がいるから危ないという人もいれば風景とあって趣があるとかいう人までいるし宗教で神の宿る石とかいうのもいる
ウィルスも同じで受け取り方はそれぞれあって当たり前でそこを理解しない限り永久に問題は解決しないだろうね
626ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 12:48:04.90ID:NBCnHcPz0
イスラエルニキは実験場だからいいんだよ
627ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 12:48:21.89ID:iTpU0vEz0
やっぱ打ち続けるとやばいデータでたか
628ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 12:48:50.69ID:iTpU0vEz0
>>618
こいつこそがデマ野郎だよなあ
629ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 12:52:26.60ID:FyOI6FYi0
>>3
ダメだよ
マスク猿が言うことは全部ダメ
630ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 12:53:26.34ID:FyOI6FYi0
>>620

イスラエル「三回目は必要ないけど四回目は必要!」



 
631ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 12:53:28.12ID:10G6LmyX0
>>615
5%未満というが仮に1%もあれば相当だろ
感染者100人のうち1人は重症化するなら危険極まりないわな
中等症でも一般の人の感覚でいうと重症症状なんだが
632ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 12:55:21.13ID:6dP0rdTE0
>>619
>まぁ調べても結局わからないのはわからないし合ってるかも自分もほぼわからない
そう、調べてもよくわからんのよ
だからリスク高そうな新技術ワクチンは回避して様子見一択

長期間失敗続きだった技術を急に
「実用化できたよ!(どうなるかわからんけどね♪)」
って出されてもなあ…
鎧かと思って装着したら装備解除できないアイアンメイデンでした 
みたいなオチの可能性だってある
それなら慎重に感染予防しながら生活した方が良い
それでコロったらあきらめもつく
633ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 12:55:40.48ID:FyOI6FYi0
マスク猿やるってことは
「私は見かけに惑わされて本質が分からなくなる猿です」ってこと
WHO、バイデン、CDC、日本のそこらのアホ医者
全滅
全部ただのアホ



 
634ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 12:56:52.82ID:VHp+CISF0
>>212
ヨハネの黙示録より酷いからやめろ
635ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 12:58:21.30ID:FyOI6FYi0
>>212

このヒステリー見ろよw

なんでカンボジアでポルポト止められ無かったか全部分かるだろが

ワク馬鹿みたいなのが集団ヒステリー起こしてあの虐殺になったんだよ




 
636ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 13:05:33.95ID:ZsP0Ew1j0
今日のわい
論破王
637ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 13:05:47.18ID:uqVltX1C0
WHOがブースター不要と言ってるってことはブースター接種するのが正解ってことか
638ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 13:10:31.14ID:3caZGfpq0
ワロタ
つまりアメ政府+ワクチンメーカー+CDC VS WHO+FDA ってところか?

意見割れすぎて内輪もめ状態www

どうせカネや利権の問題で接種者の健康なんてそっちのけなんだろうな
639ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 13:12:25.32ID:G5wlIgco0
>>616
https://www.cdc.gov/csels/dls/locs/2021/08-02-2021-lab-alert-Clarifications_about_Retirement_CDC_2019_Novel_Coronavirus_1.html

Does the CDC 2019 Novel Coronavirus (2019-nCoV) Real-Time RT-PCR Diagnostic Panel detect both SARS-CoV-2 (the virus that causes COVID-19) and influenza (flu)?

No. The CDC 2019 Novel Coronavirus (2019-nCoV) Real-Time RT-PCR Diagnostic Panel was specifically designed to only detect SARS-CoV-2 viral genetic material. It does not detect influenza or differentiate between influenza and SARS-CoV-2.
640ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 13:17:06.65ID:3caZGfpq0
>>616
こんな話もあったな

Derek Knauss博士:
南カリフォルニアで採取された1500個のCOVID19陽性とされるサンプルをコッホの定理と電子顕微鏡での検査を行ったところ、COVID19は一例もなく殆どがA型インフルエンザ

サンプルをスタンフォード大、コーネル大、カリフォルニア大の研究所に送り、同じ結果を得る

その後、全員がCDCにCOVID19のサンプルの提供を求めたが、CDCはサンプルを持っていないと言った

すべての調査と研究の結果、COVID19は架空のものでありインフルエンザだという確固たる結論に達した

https://halturnerradioshow.com/index.php/en/news-page/world/dr-derek-knauss-covid-is-fake-sick-actually-have-influenza-a-and-b
641ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 13:19:20.68ID:4aWRAxWj0
>>638
CDCも高齢者、ハイリスク、医療従事者以外へのブースターは非推奨だよ
科学者サイドは責任取りたくないからみんな逃げ出した
642ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 13:19:41.52ID:dgFAT8+I0
>>1
あれ他人に感染させないはなくなったのw
これじゃあワクチンパスポートなんて無駄になるんじゃないの
643ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 13:25:11.91ID:ZsP0Ew1j0
>>641
というより
二回目打ってない人へのワクチン供給とのバランスだよ
644ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 13:26:24.58ID:ZgXClt940
テドロスやめさせてから言ってくれ
645ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 13:29:51.91ID:4aWRAxWj0
>>643
アメリカは余りまくっているようだが?
高齢者以外のブースターもなくなって在庫処分始めてるよ

バイデン大統領 ワクチン 新たに5億回分を途上国などに提供へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210923/k10013272911000.html
646ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 13:31:34.03ID:clTw2EbM0
ヒトヒト感染はしないって言ってたWHOがよく言うよw
647ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 13:35:57.55ID:PpbtYmJG0
>>357
ファクトチェックあったよ
https://www.google.com/amp/s/mobile.reuters.com/article/amp/idUSL1N2QP18K

結論は予防する以上に死ぬことは無いってよ。
FDAの職員ではなくオープンパブリックヒアリングセッションで企業家が参加した。
事前に何しゃべるかFDAはチェックしてない。
などなど書いてあるよ
648ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 13:36:46.76ID:edOsAwVW0
WHO
無能な権力者の子供の集まりのイメージ
649ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 13:45:47.35ID:ZsP0Ew1j0
>>645
ID変わってるが午前からきみにずっと絡んでる男だよ
前のレスでも途上国へのワクチン供給が水際対策や世界レベルでの沈静化に資するって説明はしたはず
米国内のことだけではなく途上国への供給とのバランスなのは言うまでもない
もちろん国内で足りてないとこはそこへの供給とのバランスにもなる
650ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 13:47:06.05ID:9SvZvo0u0
WHOは最低でもテドロスの首を切れや
ヒトヒト感染はしないだの武漢への渡航制限はするなとかマスクは要らんとかパンデミック起こした主犯だろ
反省示さずにブースター要らんと言っても信用できるかい
651ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 13:49:43.24ID:4aWRAxWj0
>>647
参考になった

別にどちらの肩を持つわけでもないが
FDAの職員でないにせよそういった発言が会議であったのは事実だし
それが判決に影響を与えたか与えてないのか分からんが
高齢者以外へのブースターを圧倒的多数で否決したのは事実だわな

1人救うと2人殺すというのが事実でないとすれば
FDAがちゃんと調査してそう公表すべきかと

ファクトチェックとかいう冠をつけて
一方的に他者を断罪するのは科学ではなく政治だ
潜在的な死者の存在を加味して推論した相手に対して
顕在的な数だけ示してお前は間違っているとやるのは科学ではない
652ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 14:03:35.92ID:g8SGp5NM0
シンプルに考えたらいい
感染予防効果と重症化予防効果を分ける

感染予防は半年でかなり減衰するのは確実でそれを補完してリスクの高い人を保護する為にはブースターをして方がベター。
それと高齢者やがん患者らで二回目接種でも抗体がつきにくい人たちもいる。その人たちの抗体産生を補完する目的でもブースターは合理的選択。

重症化予防効果については今のところ半年経ってもそれなりの効果は維持できるという前提でその恩恵だけでいいならブースターは必要はない。
ただし厳密に半年経った重症化予防効果についての調査、公表が必要。
それが担保されてない状態でブースターをしてないと半年経ったらワクチン未接種者と同様のリスクを負うことになる。

まあ、べねふぃっと笑とリスクを考慮する要素はこの辺だろう
653ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 14:13:21.20ID:+c/JTsQA0
9月いっぱいで基本的にワクチン終わり!世界中連動してる!
イエ━━٩(*´ᗜ`)ㅅ(ˊᗜˋ*)و━━イ.ヾ(*´∀`*)ノ キャッホーイ!!!
10月1日以後、欧州、カナダ、米国、日本、シンガポール、オーストラリア、ニュージーランドなどの国々が、ワクチンの強制接種を停止させるのを目の当たりにするだろう。さらに #イベルメクチン #アルテミシニン #デキサメタゾン #ヒドロキシクロロキン などの薬物治療が開放される。戦友たちの懸命の努力が大手製薬会社のオーナーたちに、引き続きワクチンを推進すれば破産することを意識させた。
https://www.gettr.com/post/pcdl7d9682

日本も自治体で10月中にワクチン接種急速フェードアウト!緊急事態宣言下の緊急使用許可実験も終了!

ヨーロッパはワクチン強制取り止めで10月から治療薬へ急変更
https://gamp.ameblo.jp/sl-29de83su/entry-12700355749.html?__twitter_impression=true&;;s=09
654ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 14:15:45.55ID:QIlHzohc0
Thousands more people than usual are dying ... but it’s not from Covid
https://www.telegraph.co.uk/news/2021/09/24/analysis-thousands-usual-dying-not-covid/

英国大手紙テレグラフ
いつもより何千人も多くの人々が亡くなっている・・・だが、それは新型コロナウイルスのせいではない。

もう本当にさ不可解なニュース一杯ながれてくるんだって頼むよこの悪夢はいつ終わるのか
655ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 14:16:50.83ID:g8SGp5NM0
あとはブースターによる副反応がどの程度影響するか
それがリスクだね

報道見る限りは2回目接種より大きな副反応がでてるという国はあまり見ないね
656ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 14:17:56.39ID:BNXslgFx0
そういうニュースしか掲載しないサイトを見ているからではないでしょうか
たまには現実と向き合ってみては
657ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 14:21:50.36ID:g8SGp5NM0
自分の抗体量を調べてみて十分な抗体量が保持できてたら3回目打たなくて済む人も出てくるだろうけどね
無駄打ちせずに済む
医師との相談が前提だけども
658ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 14:22:20.12ID:QIlHzohc0
イギリスのテレグラフですよ?ニューヨークタイムスやフォーブス海外の大手ニュースを見ませんか?
659ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 14:23:14.79ID:KfYFhkMW0
極端すぎるんだよな
防疫対策
予防対策
症状対策
この3つのバランスを取ればいいだけなのに
ワクチン一本足打法なんてやるからイスラエルみたいに
着地点を見失って一企業の実験室にされてしまう
660ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 14:26:48.91ID:BptzqeS60
>>659
ワクチンで抗体作ったらブーストだよ
ブーストし続けなければならない切実な理由があるから
先行イスラエル以外はまだお茶を濁した表現してるだけでさ
661ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 14:27:29.80ID:g8SGp5NM0
デンマークみたいにワクチン接種率をかなり上げてほぼ以前の生活してるとこもあるしな
あそこはワクチンだけじゃなくPCR検査も徹底してるから市中感染を未然に防いでる。
そしてまた増えたらすぐロックダウンとか措置を取っての繰り返し

手洗いマスクとかそれをしてても経済に影響ないようなことは続けたらいいのになんでわざわざノーマスクとかチャレンジしたがるかな欧米は
662ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 14:30:20.28ID:g8SGp5NM0
ワクチン打ったあと極端に解放しなければワクチン打ったけど感染者がかえって増えるというパラドックスには陥らないでしょ
ワクチン打っても経済に悪影響ない程度に防疫は引き続き行なってくべきだね
663ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 14:31:34.02ID:emY0CLKo0
WHOがそう言うなら打つのがいいんだろうな
664ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 14:42:29.33ID:G5wlIgco0
>>640
デマ

“These claims have been proven to be false and a hoax,” the University of California said in a statement.

https://apnews.com/article/fact-checking-154815506152

PCRの仕組みを考えればデマと判ると思うが
665ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 14:44:01.90ID:QIlHzohc0
アメリカハーバードビジネススクール ワク接種率95%のところでもブレイクスルー感染で授業の大半がオンラインに逆戻り。現実は厳しいですね。
https://www.wsj.com/articles/harvard-business-school-suspends-most-in-person-m-b-a-classes-and-networking-after-covid-19-outbreak-11632849496?mod=e2tw
666ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 14:58:21.80ID:qnAMEmIx0
なんでこうバラバラの見解が止まらないんだろうね。

ワクチンは本当に重症化防いでるのか?ワクチン効果は何か月続くのか?3回目4回目とワクチン接種が必要なのか?
667ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 15:00:50.73ID:cKYb2Z+B0
ワクチン接種者はこういう時だけWHOを信用するなよ
お前らは3回目ブースターは絶対だからな
河野が新総裁になったらワクチンブースター義務化だからな
ブースター避けたら非国民だぞ
668ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 15:01:28.22ID:kaH7RGZP0
PCR検査の精度は0.0000000001%らしい
669ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 15:04:49.29ID:NsyFyqMZ0
「世界保健機関(WHO)や米食品医薬品局(FDA)の科学者らも参加したチームが実施した大規模な国際的レビューで、……」

科学者が集まっての内容と、素人がネットで拾ってきた情報…どちらを信じる?反ワクは冷静に考えろ!

科学者が発表する情報 VS 反ワクの情報
670ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 15:05:29.90ID:g8SGp5NM0
岸田でしょ
671ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 15:05:38.01ID:G5wlIgco0
>>654
記事には、コロナのため他の病気の人が病院に行かなかったり診察やケアが出来ないから死者が増えた、と書いてあるけど、何が不可解なの?
672ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 15:08:48.58ID:XdUt9L1+0
>>665
日本も全員接種してる場所でクラスター発生してるのに、自民党はクルクルバカ。
673ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 15:15:47.46ID:VoHmzJ1q0
>>155
どっちも半分間違ってるよ


★ワク信と反ワクの思考回路は単純(1か0)★
---
ワク信:ウイルスは危険だがワクチンは大丈夫
反ワク:ウイルスは大丈夫だがワクチンは危険
どちらの言い分も片方しか危険視していない(1か0)→どちらも半分合ってて半分間違っている(嘘と真実を意図的に混ぜる)

つまりこれは人工的に仕組まれた意見(プロパガンダ)である可能性が高い
反ワクとワク信を対立させ、そのどちらかを選ばせようとしている(思想誘導)

正解はウイルスも危険、ワクチンも危険
いずれにせよ、答えは数年後に出る
---
674ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 15:18:52.36ID:O2sZiSZF0
2回目だけでいいならなんでイスラエルは3回目打たせてんの?
675ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 15:19:14.00ID:DuG+L2O/0
ワクチンの効果がずっと続くと思ってんの?
676ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 15:24:19.67ID:4aWRAxWj0
>>674
ファイザーの実験場だから
ちなみに4回目も決定しています
677ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 15:27:26.89ID:VoHmzJ1q0
>>51
★人類史上最大のホロコースト(2020年-2030年)★
人類史上最大のホロコースト(大量虐殺)が2020年に始まった
新型SARSコロナとそのワクチンによる人口削減計画(9割削減)
新型SARSコロナとそのワクチンは即死タイプじゃなく”時限爆弾”であることに注意
放射性物質と同じですぐには死なないが、5年、10年以内に死亡する
2030年までに削減完了(5億人以下)→アジェンダ2030(SDGs)
678ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 15:28:08.08ID:VoHmzJ1q0
>>677
★2030年に人口は5億人になる(アジェンダ2030)★
---
Q:マジで2025年までに人口削減するのか
A:違う。アジェンダ2030なんだから、5億以下に減らす期限は2030年に決まっている
今から約10年後に5億以下になるようにもっていくんだよ
今、そのための”時限爆弾”を各人の体内にセットしている最中だ
感染とワクチンという2種類の手段を使って
時限爆弾のセット作業はおそらく2023年末頃までに終わるのでそれまでの辛抱(引きこもる)

※感染=SARS-CoV-2への感染(免疫不全により5〜10年で死亡)
※ワクチン=SARS-CoV-2用のワクチン(免疫不全により5年以内に死亡)
※アジェンダ2030:支配層が2015年に国連で採択した目標。その計画がコロナとワクチンによる人口削減として2020年から実施されている
※5億:ジョージア・ガイドストーン
---
679ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 15:37:03.24ID:mD4ZzOcS0
ワクチン効果が切れてきて徐々に息苦しくなってくるだろう
早く3回目打たなきゃ
680ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 15:39:54.35ID:clRVkloW0
WHOはブースター接種は不要としても日本の厚労省の分科会は必要としてるんだよね残念でした

https://news.yahoo.co.jp/articles/49cd63d686e90f75b9ed0c8902bc8469852e74c9

厚労省ブースター接種「3回目必要」と判断
681ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 15:40:10.99ID:h/tSrRGA0
ワクチン2回打てば終わりや
打って無い奴らは強制接種しろ
682ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 15:40:50.27ID:O2sZiSZF0
ワクチンでADEって結論づけついにドイツで出ちゃったね
683ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 15:41:11.20ID:mwvyoby30
まあ1〜2回打った奴はご愁傷様だよな。人口削減ワクチンを
打たれてしまったわけだからな。先進国の多くは7割強打っている
だけだから、計算上は5年くらいで人口半減達成だしな。
684ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 15:52:35.99ID:asWDrvnA0
何でブースター打たせたくないんだ?
やっぱり何度も打っちゃ駄目なものなのって印象にはなるな
てっきりインフルワクチンみたいに定期接種推奨なのかと思ってた
685ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 15:56:32.68ID:mcQzGZc90
そりゃADE増えたら問題になるからだろ
イスラエルがいい見本で
アメリカがワクチンに否定的になりファイザーが予防薬治療薬にシフトしてる意味が分かる
686ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 16:03:28.81ID:Oep+3A0i0
お前らはAGAの心配しろよ
687ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 16:06:19.55ID:o+PekLnz0
欧州連合もワクチン中止だと

5つの新薬の処方が義務づけられワクチンの使用は中止

https://ec.europa.eu/commission/presscorner/detail/fr/ip_21_3299
688ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 16:07:02.37ID:D3MsjmFn0
菅河野はワクチン被害の責任を負わされるだろう
今までと同じく恫喝隠蔽するためには河野は政権を取る必要があった
非常にまずいデータが漏れても自民は菅と河野がやったことで逃げる

単なる妄想だけど
689ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 16:08:02.05ID:4aWRAxWj0
>>687
なんでフランス語?
英語もあるのに
https://ec.europa.eu/commission/presscorner/detail/en/ip_21_3299
690ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 16:10:47.85ID:wmpBH5oE0
ワクチン中止の流れは嬉しいヽ(*´∀`)ノ
691ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 16:13:01.51ID:D3MsjmFn0
10月から色んな物事が動いてワクチン打たなくて済むからと
言われてた通りになってきたのかな
媚ナビ逃げたメルケル引退菅辞任河野敗北WHO性的被害発覚デトロスも消える?
バイデンはどうやって消すんだ
692ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 16:16:11.17ID:4aWRAxWj0
>>690
いや>>687のことなら英語で読んだけどワクチン中止とは書いてなかった
並行して進めるとのことだからワクチンを打ちたくない人は打たない選択肢が出たのかもしれないけど
しかしワクチンを強行してきた国はもう後には引けんだろ
693ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 16:16:28.35ID:G5wlIgco0
>>687
どこにワクチン中止と書いてあるんだ?

新しい治療薬の話だけで、ワクチンを止めるという記述は見当たらないが
694ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 16:17:28.43ID:nvpit9PP0
>>680
厚労省は3回目のブースター接種必要と判断してるんだからワクチン信者も大歓喜だな
695ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 16:18:08.29ID:/LMDGNvh0
WHOが推奨しないってことは打った方がいいってことだな
696ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 16:22:45.27ID:wmpBH5oE0
そうかー(´ ・ω・`)
でも選択肢が増えたからどうにかなるかもね
697ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 16:24:29.23ID:B/KfM7Df0
わくちん打たなくても元々重症化はそんなに
はしないだろ
698ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 16:25:05.12ID:B/KfM7Df0
>>694
これでワクチン2回しか打ったことのない奴はワクパス
使えなくなるな
699ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 16:26:19.25ID:erl/N/M00
>>3
WHOがこう言っていると言う事は
必要なんだろう…
700ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 16:26:50.53ID:9I/mK7U60
うわああああぁぁ!!!
【WHO主任科学者】コロナワクチンのブースター接種は不要 「重症化予防に対しては95%の効果がある」  [影のたけし軍団★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚
701ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 16:29:59.49ID:4aWRAxWj0
>>700
モデルナかわいそう
訳わからんベンチャーだから工作員にも相手にされない
702ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 16:31:30.82ID:uY4T8vYJ0
>>12
ほんとそれ。特に日本人なんなちしりつ1%以下。
703ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 16:37:14.74ID:zyId3TtG0
>>698
3回目を用意してるということは、当然3回目を打たせるための仕掛けが必要。
それがワクパスってことになるんだろうな。
ワクチンの有効性からワクパスは半年毎ぐらいに更新接種制にしないと意味がないからね

政府「お前ら1、2回打っただけでワクパスの恩恵を無期限に受けれる訳ないやろ」
政府「ワクパスの恩恵を受け続けるには、半年更新接種やぞ!」

てなったら、いや多分こうなるだろうけど、皆命かけて3回目打つのだろうか?
704ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 16:37:42.09ID:sByJwK+A0
>>700
終わったな
705ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 16:37:46.74ID:clRVkloW0
WHOやFDAもブースター摂取を非推奨としてるのに国民に3回目を打たす厚労省はワク信を殺しに来てるのかw
706ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 16:39:16.60ID:LNML9yv90
>>4
だよね、自己免疫で勝てるだけのコロナなら俺はウェルカムだと言っている。
707ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 16:39:57.41ID:XErbC6av0
そうだといいな
二回は打ったけど繰り返し打ちたくはない
708ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 16:41:12.67ID:/51rk1tY0
フーが否定してるのは二回目すら打ってないとこあるだろ
自国の利益だけ優先してていいのか?
って意味だろ
709ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 16:43:01.46ID:4aWRAxWj0
>>708
>>1くらい読めばいいのに
710ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 16:49:50.61ID:/51rk1tY0
>>709
軽く見たけど何か問題でも?
711ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 16:52:21.74ID:/51rk1tY0
>>709

 【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は8日、一部の国で進められている新型コロナウイルスの「ブースター」と呼ばれるワクチンの3回目接種について、発展途上国への公平供給を実現するため、年内は実施を見合わせるよう各国に要求した。

https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/129767
712ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 16:53:15.28ID:D3MsjmFn0
三回目は打ちたい人には打たせてやるべきと思う
コロナの不安のあれだけ煽ったんだから打たなかったら精神を病む人も出てくる
有料にして三回四回でも満足できるまで打たせるのが最後まで責任を持つということ
713ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 16:55:30.58ID:4aWRAxWj0
>>711
また古いの引っ張り出してきたなw
それより>>1くらい読めばいいのに
714ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 16:57:53.77ID:jVOEnHYD0
>>687
ワクチンが急速に進んでいるがウイルスに対処出来てるとは言えない
安全で効果的な新しい治療法が必要
年末までに3つの新しい治療法を承認する事を目指す


つまりワクチンはお払い箱ってのは事実じゃん

>>692
>>693
715ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 17:00:51.85ID:9SvZvo0u0
初期対応は完全にミスでしたとゴメンナサイするまでWHOの言う事に耳を貸さなくていい
716ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 17:03:06.17ID:4aWRAxWj0
>>714
俺も反ワクだけど嘘までは付きたくないわ

The Strategy, which focuses on the treatment of patients with COVID-19, works alongside the successful EU Vaccines Strategy,
717ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 17:03:18.59ID:/51rk1tY0
>>713
もう軽く読んだって。
またべねふぃっとぉですか?笑

古いといっても今月の記事ですよ。
フーが否定する真意はそこということですよ
718ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 17:04:17.12ID:yQNF0ocR0
コロナ飲み薬の最終治験スタート…塩野義、軽症者ら向け
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20210928-OYT1T50338/
719ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 17:04:29.09ID:/51rk1tY0
IDが意図せずコロコロ変わるものでしてね
午前からパラパラ投稿してますよ
720ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 17:08:06.50ID:jVOEnHYD0
>>716
それ詭弁じゃねーか

Commissioner for Health and Food Safety, Stella Kyriakides, said: “Today we are taking the first step towards a broad portfolio of therapeutics to treat COVID-19. Whilst vaccination is progressing at increasing speed, the virus will not disappear and patients will need safe and effective treatments to reduce the burden of COVID-19. Our goal is clear, we aim to identify more front-runner candidates under development and authorise at least three new therapeutics by the end of the year. This is the European Health Union in action.”

なんで5つも新薬作った上にワクチンまで打つんだよ
721ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 17:09:46.20ID:HmCY8qSq0
>>716
そりゃ

もうワクチンは打たなくてもいいでーす!
意味ありませーん!

とは言えないだろw
722ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 17:11:32.24ID:jVOEnHYD0
ヤク漬けになるわな
安全な選択肢増やしますって言ってるのさえ気づかないからワク信なんだよな
723ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 17:12:48.82ID:2cupa6oS0
>>4
発症するか否かは、ウイルスが細胞内で増える量だ
それを決めるのは自分の免疫

周りにあるウイルス量は感染の可能性でしかない
微量の感染でも発症する時はする
724ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 17:13:00.62ID:HmCY8qSq0
>>720
むしろ安全で効果的な治療をってワクチン皮肉ってるし
725ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 17:13:20.93ID:AE4MGQkc0
9月いっぱいで基本的にワクチン終わり!世界中連動してる!
イエ━━٩(*´ᗜ`)ㅅ(ˊᗜˋ*)و━━イ.ヾ(*≧∀≦*)ノヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
10月1日以後、欧州、カナダ、米国、日本、シンガポール、オーストラリア、ニュージーランドなどの国々が、ワクチンの強制接種を停止させるのを目の当たりにするだろう。さらに #イベルメクチン #アルテミシニン #デキサメタゾン #ヒドロキシクロロキン などの薬物治療が開放される。戦友たちの懸命の努力が大手製薬会社のオーナーたちに、引き続きワクチンを推進すれば破産することを意識させた。
https://www.gettr.com/post/pcdl7d9682

日本も自治体で10月中にワクチン接種急速フェードアウト!緊急事態宣言下の緊急使用許可実験も終了!

ヨーロッパはワクチン強制取り止めで10月から治療薬へ急変更
https://gamp.ameblo.jp/sl-29de83su/entry-12700355749.html?__twitter_impression=true&;;s=09
726ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 17:14:19.28ID:D3MsjmFn0
一番の問題は国の政策に合わせて企業や病院が未接種者をクビにしてるんだよ
これをどうやってソフトランディングに持っていくのか
世界はやり過ぎちゃったよね
727ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 17:14:30.05ID:h/tSrRGA0
ブースターは実費になりそう
728ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 17:15:16.89ID:2cupa6oS0
>>1
ちなみに、細胞性免疫は同種のウイルス感染では強化されない
無症状の多重感染者が免疫暴走を起こすのは、このせいだ
729ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 17:15:51.98ID:k1lXqkLR0
治療薬間近なのにブースト死とかばかばかしいわな
730ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 17:18:18.25ID:4aWRAxWj0
>>720
俺が書いた記事じゃないから内容を責められましても
ジジババと病気持ちとデブ以外はこれまでもワクチンいらねってのが俺の考えだけど
治療薬は基本的に軽症対応だしジジババのためにワクチン打つのは続けてもいいんじゃね?

>>721
ワクチン強制みたいな事をやってきた国が
どうやって振り上げた拳を下げるかだよな
ワクチンの有効性を訴え続けてそのまま突っ走るに1票
731ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 17:19:11.51ID:mIhL2xs40
>>4
こいつ馬鹿
常時回りはウイルス細菌だらけなのに
コロナだけの話じゃないのに馬鹿や
732ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 17:20:11.10ID:psZiaLbf0
>>1 レイプのWHO?
733ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 17:23:12.59ID:/51rk1tY0
ワクチンはいるだろ
734ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 17:25:07.25ID:HmCY8qSq0
>>730
新しく安全で効果的な薬5つ作ります
ワクチン打ちたい人はそのままどうぞ
どうなっても知らんけどって感じだな
まあ選ぶ権利はあるからいいんじゃね?
735ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 17:26:55.25ID:XT4QLndz0
コロナワクチン、用量半分で接種拡大 WHOが研究奨励
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC3090Y0Q1A830C2000000/

WHOの方針は、質より量だからな(*^-^*)
736ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 17:28:46.41ID:IS+Jd7rI0
尾と身の人のお金の問題どうなったの?
737ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 17:31:15.61ID:jVOEnHYD0
>>730
予防薬もファイザーやメルクが出すだろ今年
ファイザーは治療薬と予防薬合わせるみたいだが
日本も参加してるし

アメリカもブースター64歳以下推奨しないとか言い出してるしADEも確認されたって話だし
ワクチンだと切りが無いし
来年には移行したいんだろ
738ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 17:39:23.17ID:G5wlIgco0
>>714
Whilst vaccination is progressing at increasing speed, the virus will not disappear and patients will need safe and effective treatments to reduce the burden of COVID-19

これを「ワクチン中止」と読むのはデマに近い飛躍だよ。
ワクチンで完全に押さえ込めない事は認め治療薬も必要、ってだけだろ

インフルでもワクチンとタミフルはあるから特に変わった事でもない
驚異的な効果のある治療薬があれば頼る事は可能かも知れんが、まだそんな見込みはない
風邪の症状から急に悪化する病気では予防の方が優先する
739ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 17:44:41.83ID:ARqM2nP60
塩野義製薬のが進捗してるな

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210929/k10013282651000.html

>手代木社長は「すでに国内で使われているワクチンでも長期間にわたる効果や副反応の有無は十分なデータがない。開発中のワクチンでこうしたことが確認できればブースター接種も含めて国内で広く使ってもらえる可能性はあると思う」と述べました。



ファイザーとかモデルナで頭おかしくなってる一部の攻撃的な奴からすると
この社長も反ワク、なんだろうなwwwwww
740ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 17:47:13.69ID:W4EUY8z60
>>3
黙って5ちゃんねらーのいうこと信じてりゃいいんだよw
741ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 17:49:28.91ID:YqDvOoKu0
追加で毒を注入とかありえんわ
死に向かってブーストするのか?
742ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 17:53:31.21ID:cnogF6zc0
>>1
安心して旅行に行けるね
743ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 17:56:49.63ID:h/tSrRGA0
>>739
まだ臨床試験かよ、製品化される頃には違う変異種が出てるんじゃね?
744ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 18:02:13.36ID:RZ0QFDhP0
ワクチンで死んだ人間の方がコロナに感染して死んだ人数上回ってるw
745ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 18:02:17.80ID:l5X60Foq0
焦ってこの冬に特別リスクを高める必要はない
746ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 18:17:27.19ID:KKBFDgX4O
>>17
それじゃブースターは… ADE(依存性感染増強)を回避する為のモノだって言うのかい?
747ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 18:21:20.42ID:G5wlIgco0
今まで約1%の日本人が感染
50才以下の感染者の0.3%が重症化
50才以下の感染者の0.06%が死亡

大雑把に計算すると50才以下なら
重症化は3万人に1人
死亡は20万人に1人

これをどう考えるか

毎年、20万回に1回弾の出る銃をこめかみに当てて引き金をひくか
ワクチンを打って200万回に1回弾の出る銃をに変えるか、という感じだな

俺はワクチンを選ぶけど
ワクチンを選ばない判断 もあり得る

ただ、判らんのは後遺症
もし後遺症が軽症者でも多く発生し、ワクチンで軽減されるなら話は違うが
748ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 18:36:36.01ID:cx5Nt5Qz0
>>89>>250を
当然ネタで書いてるんだろうとスルーしてると
>>615みたいな間違えた学習しちゃう人が出ちゃう
749ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 18:37:22.63ID:f1jqiQXo0
>>747
おいおい

コロナ死亡率(厚労省2021/9/8)発生から602日の累計
20代 0.0001%
30代 0.0003%
40代 0.0009%
50代 0.002%
60代 0.007%
750ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 19:52:10.32ID:hAfpN7LB0
>>749
その中に芸能人何人いるよ、その確率自体おかしい
751ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 19:54:06.79ID:S/xwJBDK0
WHOなんて嘘ばかりついてるじゃないか。
もう黙ってろよ。
752ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 19:58:00.04ID:SjKk07JL0
反ワク激オコw
753ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 19:58:23.90ID:Shp+nhh20
ということは
何度も何度も打つことになるわけだな
754ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 20:13:03.00ID:G5wlIgco0
>>749
同じデータ見てる気がするが
何か変だな、、、
https://www.mhlw.go.jp/content/000788485.pdf
755ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 20:28:37.24ID:1fnhKfVc0
>>63
韓国人みたいな言い回しだよね。
つまり失敗って事だよねw
756ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 20:31:58.23ID:/xRGNxIw0
>ワクチン接種の主要な目標である重症化予防の大幅な低下を示す
>エビデンスは確認されていない

あるぇ??
757ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 20:39:06.33ID:i1uLt9UF0
ほんとかよ?w
758ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 20:42:22.27ID:w2pRK2iw0
各国が3回目に向けて準備⇒ブースター接種は不要
本当にコロコロと変異するね
759ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 20:45:08.90ID:XlLzHpyX0
英国の最近の政府発のレポートをみると
第34週から第37週の間の
コロナ死者数は
ワクチン未接種の死者 730名
ワクチン2回接種済の死者 2284名
であり、死者数は増加傾向である。(15ページ表参照)

また感染率においては40代以上において
2回接種者の感染率が未接種を上回っている(17ページグラフ参照)
https://assets.publishing.service.gov.uk/government/uploads/system/uploads/attachment_data/file/1019992/Vaccine_surveillance_report_-_week_38.pdf
760ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 21:32:22.57ID:v1OHKr9a0
>>410
すまんな。自分は君よりジョン・マローンの言うことを信用するわ。
761ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 21:33:34.98ID:Gbcc+qdk0
>>758
変異があるかもだから準備は必要だろ
762ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 21:36:10.53ID:CDPZqlzt0
起業の95%が10年以内に倒産している──という事実は隠蔽しておきたい公務員。
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1528478297/
763ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 21:36:34.03ID:35aIzdzJ0
>>760
自分で考える脳みそがないことの自白?
764ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 21:40:03.95ID:v1OHKr9a0
>>726
んーワク政策の失敗を国若しくは主要国の日本以外が認めるか否か次第なのかなぁと。そうなれば会社都合退職+和解金とかで一矢報いる事が出来るかもだけど・・・難しいよね
765ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 21:40:04.63ID:y/CdNLAj0
>>749
おいおい

ワクチン死亡率0%
766ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 21:45:44.15ID:46r97As40
>>3
シナに忖度してコロナ広めた張本人はWHOだよ

シナが犯人じゃなかったとしてもやはりミスリードで嘘つき続けて
コロナ封じ込め失敗させ世界に広めた張本人であることに変わりはない
767ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 21:57:42.84ID:rvjO9UwY0
もうmRNAでのADEもドイツで確認されたし
諦めろよワクチョン
768ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 21:59:38.10ID:v1OHKr9a0
>>567
なるほど
769ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 22:04:45.16ID:rvjO9UwY0
>>765
mRNAが原因でADEで死んだってドイツで確立されたぞ
ADEは無いってのがワク信の最後の拠り所だったのにな
770ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 22:09:03.98ID:v1OHKr9a0
>>576
いや暴露と言ったのはテレビ人間のようなポジティブ報道まみれ人達相手にワクチン行政に対する不信感を与えるようなのをTBSが伝えたってのが面白いなとね。
771ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 22:18:04.16ID:9Zfd2/HP0
>>765
アホだなこいつ
772ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 22:28:46.31ID:Gbcc+qdk0
>>769
ソースあんの?それ
773ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 22:33:21.95ID:rvjO9UwY0
>>772
ワクチン接種後に死亡した10人、7人がワクチン接種が原因と結論

 本日、ドイツのロイトリゲン大学病理学研究所で行われた記者会見で、
2人の病理学者が、COVIDワクチンを接種後に死亡した10名を分析した結果を報告した。
一人は、病理学者はアン・ブルクハルト教授(病理学者)で、
18年間研究所の所長を務めている。
もう一人のラング教授は35年以上にわたり、肺疾患を専門とする民間研究所を運営している。

彼らは、法医学の専門家から50歳以上の10人の死亡者の組織を入手し、分析した。
彼らは、5人がワクチンが死因で、2人はその可能性が高く、10人の内7人の死因がワクチンであると結論付けた。
残りの3人の内、1人が不明、2人が他の原因で死亡したという。

しかし、彼らが最も驚いたのは、ワクチンによって、橋本病(甲状腺機能低下症)、白血球破砕性血管炎(皮膚からの出血)、
シェーグレン症候群(特定の腺の炎症)といった非常にまれな自己免疫疾患が10人の内3人が患っていたことだった。

しかし、もっと憂慮すべきは、
「すべての臓器でリンパ球が暴走していた」という発見だった。
筋肉、心臓、腎臓、肝臓、子宮などに異常な蓄積が見られただけでなく、
組織がリンパ球によって大量に攻撃されていた。
また、静脈の壁を形成する平滑な細胞である内皮細胞の剥離や、血栓症の原因となる赤血球の凝固、
捕捉された異物の周りに形成された巨細胞などが見られた。


Symptome einer scheinbaren Immunstörung
Gerinnung roter Blutkörperchen
Es gab starke Hinweise auf ADE wie Thrombose.
Die durch den Impfstoff verursachten Symptome sind erschreckend, er wird sich nicht bessern
774ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 22:34:22.00ID:Gbcc+qdk0
>>773

これADEじゃなくね?
そもそもワクチンのせいとも書いてない
775ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 22:35:05.62ID:sM5/iI210
飛行機墜落事故ってほぼ死ぬから
乗らないと予防効果ほぼ100%
776ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 22:36:14.20ID:yPgBMFCX0
お、マジかそろそろ打ちに行くか
777ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 22:36:46.32ID:rvjO9UwY0
>>774
彼らが最も驚いたのは、

ワクチンによって、←


橋本病(甲状腺機能低下症)、白血球破砕性血管炎(皮膚からの出血)、
シェーグレン症候群(特定の腺の炎症)といった非常にまれな自己免疫疾患が10人の内3人が患っていたことだった。


下に元文引用ドイツ語で書いてるだろ
778ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 22:37:37.14ID:ZvcwBSaI0
>>773
デマはやめろ
https://m.imgur.com/8sh4j4O
779ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 22:39:15.91ID:Gbcc+qdk0
>>777
いやいや
これは違うんじゃなかった?
蓄積してることを見つけたけどそこから結論付けてたっけ?
780ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 22:42:38.13ID:4LWrNJZu0
>>779
もう諦めろよワクおじ
違うってソース持って来なきゃお前の信じたくない病だぞ
781ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 22:44:14.67ID:rvjO9UwY0
>>779
信じたくないのは分かるが
お前も実はADEが無いとは思って無かったろ?
いつかはバレる事だ
アメリカが予防薬治療薬にシフトしようとしてやっと出た
782ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 22:48:57.32ID:Gbcc+qdk0
>>780
>>781
ツイッターだけど

これ流れてきたから調べてみたけれど、ロイトリンゲン大学に病理学研究所なんてないし医学部すらない。ロイトリンゲン地区の病院の病理学研究所でもない。
ではなんなのかというとCorona AusschussとMWDFDというドイツのいわゆる反コロナ団体の支援で作られた新しい研究所とのこと。

ってあるんだけどどうなん?
783ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 22:49:05.21ID:6OChZrer0
自己免疫疾患ってモロADEじゃん
打たなくて良かった
784ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 22:53:46.03ID:rvjO9UwY0
>>782
ワク信がTwitterかよ
785ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 22:54:14.36ID:Gbcc+qdk0
>>784
いや反ワクチンもSNSで情報集めてんじゃん
ガチの論文ならツイッターに今時載るよ
786ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 22:55:38.90ID:rvjO9UwY0
嘘なら国と大学に訴えられるだろ
なんで動いてないんだ
787ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 23:02:00.98ID:Gbcc+qdk0
>>786
大学がないからじゃない?
ないのに訴えるのは無理だろうし
研究所がきちんと研究して論文化してからじゃないかなあ
788ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 23:06:34.03ID:rvjO9UwY0
>>787
https://www.reutlingen-university.de/en/home/
789ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 23:07:36.31ID:fX4o6N6X0
権威失墜WHOが何言ってモナー
790ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 23:08:06.00ID:rvjO9UwY0
ロイトリンゲン大学は、教育と研究に携わる応用科学の大学です。
ドイツ南部のバーデンヴュルテンベルク州ロイトリンゲンにあります。
791ニューノーマルの名無しさん
2021/09/29(水) 23:13:29.86ID:Gbcc+qdk0
>>788
あるね
なんか医学系はなさそうなんだけどもよーわからんな
792ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 02:01:33.83ID:sruA7OYn0
2回で十分だ
793ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 04:00:23.16ID:UTf79c+80
WHO「マスクは不要」
794ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 05:30:26.28ID:vh+5+ZOp0
つーかそもそもワクチン要らないって言う事なんじゃね
795ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 05:35:07.31ID:9B6QNDcY0
んでもWHOがブースト要らないって言うならブースト必要なんだろうな
796ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 06:01:18.31ID:sVpT7kc80
現時点で誰にも答えがわからないにもかかわらず、
断定的なことを言ってるのは、
誰であろうと、どんな公的な機関であろうと、
間違いなくただのデマ太郎

これだけが真理だよ
797ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 08:03:41.19ID:1Uz7C0MZ0
断定してるのはメディアであってWHOではないがな
798ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 08:51:19.49ID:9M4VVVxd0
医学者の国際連合が「医師宣言」を作成

- COVIDの治療に関する世界戦略を強く非難
- 医師が患者の救命治療を行うことを妨げている
- オープンな科学的議論を抑圧している
- 政策立案者は「人道に対する罪」の可能性
世界中の医師や科学者から5,000以上の署名が集まる
ハワイ州では被害者の集団訴訟開始したみたいだね
799ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 09:56:33.54ID:gjii08pu0
>>765
治験では プラセボ で2人 炒ってが。
800ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 09:57:33.50ID:+vDxFyFz0
もうすっかり曲り屋あつかいだな
801ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 09:59:37.00ID:mOUHCTP90
未摂取者、強毒株で長期入院/死亡 → 強毒株が減少
弱毒株に感染、感染伝播 → 弱毒株が増加

ウィルス弱毒化の仕組み
反ワクはみんなを守る人柱、ヒーロー
802ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 10:01:05.81ID:qzES9wL/0
ブーストやらずに、免疫力低下で死なせるわけだ
803ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 10:02:39.55ID:IPX/bWf90
2回で充分

の何がそんなに気に入らないのw
妥当な線じゃん
804ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 10:05:40.42ID:d9fQ5CoE0
95%セクハラおじさんの言うことを信じれば良い
805ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 12:38:09.62ID:QplE3i6C0
ない事の証明は出来ないからある事の証明をしても
それは間違いで済ます流れが気持ち悪いわ
出された資料に対して明確な反論を政府や学者がしないのがキモい
デマで切り捨てるっておかしくね?
806ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 13:00:27.69ID:fqD2u0pK0
>>803
キチガイの反ワクチンが反論しているのが笑えるなw
807ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 13:13:56.56ID:dq77RRHk0
>>1【新型コロナ】イスラエルのテルアビブ大学が7万6,000人を調査して判明「ワクチンより自己免疫力のほうが重篤化を防ぐ」

http://2chb.net/r/newsplus/1630821508/

【自然集団免疫成功】インド、ワクチン接種1割でも人口7割に抗体

http://2chb.net/r/newsplus/1629701905/
808ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 13:16:22.91ID:dq77RRHk0
>>1

224 ニューノーマルの名無しさん 2021/09/21(火) 17:23:46.43 ID:6CsNI

3回打ったら死にまっせ
オックスフォードの教授


297 ニューノーマルの名無しさん 2021/09/21(火) 21:37:59.08 ID:bkbx

224
とても分かりやすい動画だった
@自己免疫力低下
A抗体依存性感染増強
B血液凝固、血栓
危険性を列挙している

247 ニューノーマルの名無しさん 2021/09/21(火) 17:44:33.91 ID:6CsNII

300 ニューノーマルの名無しさん 2021/09/22(水) 00:10:18.48 ID:QAp

これ打ちたくない人は拒否していいのか?

301 ニューノーマルの名無しさん 2021/09/22(水) 00:32:09.41 ID:1PjrW

300
基本の2回だって打たなくたっていいんだから3回目も同様だろう
特にモデルナ打った人は嫌がりそうだし
809ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 13:58:04.12ID:fqD2u0pK0
>>807
死にまくったインドを出されてもなw
810ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 19:00:32.88ID:PPZXtC1a0
異物混入もデマとか陰謀論だったのね。安心だね
811ニューノーマルの名無しさん
2021/10/01(金) 02:44:54.55ID:RleJe45S0
信じようではないか!接種者諸君
何回でも打とう!打ち込まねばならない
家族全員打とう
812ニューノーマルの名無しさん
2021/10/01(金) 06:47:53.69ID:fVKxI3k40
実際に接種者の体に変化がないのか徹底的に調べてる奴いないの?
つーか製薬会社や政府がそれを率先してやって、そのデータを公表すべきだと思うけども
813ニューノーマルの名無しさん
2021/10/01(金) 07:53:53.23ID:PVOJOfm90
そもそも、製薬会社が免責前提として供給している時点で疑問に思えよ
814ニューノーマルの名無しさん
2021/10/01(金) 11:38:26.77ID:x6mzE5Q20
ブースターはいらねえな
815ニューノーマルの名無しさん
2021/10/01(金) 12:24:08.59ID:Fp7uOCNh0
>>43
ワクチン接種不推奨へソフトランディングしようとしてるところだからな。
816ニューノーマルの名無しさん
2021/10/01(金) 12:29:23.07ID:Fp7uOCNh0
>>125
「接種すべきでない」になると今まで言ってきたことについて責任問題になるからな。
被害が特別大きなものにならないなら「打つことは問題ない」で押し通すつもりだろ。
817ニューノーマルの名無しさん
2021/10/01(金) 12:30:46.85ID:1om/fbnO0
>>392
はじめどころか今年の6月まで言ってた。whoがダメというか今のwho執行部がダメダメ。
818ニューノーマルの名無しさん
2021/10/01(金) 12:34:49.40ID:x6mzE5Q20
モデルナは不要
ファイザーは様子見
819ニューノーマルの名無しさん
2021/10/01(金) 12:37:37.46ID:0XLxulN/0
よく創業10年の得体の知れない企業に命を預ける気になるな
820ニューノーマルの名無しさん
2021/10/01(金) 15:18:06.36ID:igU+VyBi0
>>819
君の何千倍も頭の良い科学者が認めているからね
821ニューノーマルの名無しさん
2021/10/02(土) 00:28:20.43ID:c7GcnpL30
2回で十分だね
822ニューノーマルの名無しさん
2021/10/02(土) 01:17:52.72ID:l8c7hEZs0
WHOがいらないって言ってるなら必須なんだな
823ニューノーマルの名無しさん
2021/10/02(土) 01:39:40.52ID:c7GcnpL30
ファイザーはそうかもな
824ニューノーマルの名無しさん
2021/10/02(土) 01:40:40.14ID:4hZ2QXe10
WHOが、わざわざこう言ってるんだから、真実はその真逆で効果がないってことだな
825ニューノーマルの名無しさん
2021/10/02(土) 01:55:53.82ID:c7GcnpL30
そんなに3回も打ちたいのか?
826ニューノーマルの名無しさん
2021/10/02(土) 02:21:38.18ID:KBCcCgKN0
メルクの飲み薬がかなり効くらしいからな
https://www.marketwatch.com/story/merck-cheers-health-experts-with-news-antiviral-cut-risk-of-hospitalization-and-death-by-half-in-trial-and-could-become-powerful-tool-in-combating-covid-19-11633099780?mod=bnbh
827ニューノーマルの名無しさん
2021/10/02(土) 02:34:44.78ID:c7GcnpL30
宣伝はイイよ
828ニューノーマルの名無しさん
2021/10/02(土) 02:51:06.94ID:rz4mM9Fq0
アフリカインド中国ロシアには全然打てなかったのは誤算だろうな
829ニューノーマルの名無しさん
2021/10/02(土) 02:53:46.02ID:KvwacVKf0
>>1
WHOは反人類
830ニューノーマルの名無しさん
2021/10/02(土) 02:55:27.75ID:xwcGWXP30
WHOも反ワクチンかよ
潰してしまおう

どうせすぐにブースター必要って言い出すだろw
831ニューノーマルの名無しさん
2021/10/02(土) 02:57:11.06ID:c7GcnpL30
>>828
ここで変異ウィルスが出るんだろ
特にアフリカな、エボラとか癌だよなアイツらは
832ニューノーマルの名無しさん
2021/10/02(土) 06:43:28.08ID:IqUIGP5v0
>>1

重症化も避けたいけど、後遺症がさぁ・・・
833ニューノーマルの名無しさん
2021/10/02(土) 08:14:32.80ID:3HQIGgh40
WHOはどうせならワクチンにマイクロチップが入っているとか
将来癌になるって言えばいいのに
834ニューノーマルの名無しさん
2021/10/02(土) 10:13:53.14ID:gLZO8OgT0
3回目接種の案内が始まってるようだな
いつ決まったんだ???
835ニューノーマルの名無しさん
2021/10/02(土) 10:41:50.57ID:yO554xGf0
3回目拒否した中高年がブースターなしでどれだけ耐えられるかが来年のお楽しみ
836ニューノーマルの名無しさん
2021/10/02(土) 11:32:58.84ID:SQbzxvA+0
3回目打たなくても重症化防げる説
3〜4ヵ月で効果切れる説

どっちが正しいの?
837ニューノーマルの名無しさん
2021/10/02(土) 11:41:27.56ID:dbJMSQzh0
>>274
ワクチン打った方が結局死亡率高いというグラフに見えるのだが
838ニューノーマルの名無しさん
2021/10/02(土) 11:56:40.74ID:fIDwPB6f0
>>820
こういう信仰もなかなか面白いよね
5chで連投カキコしてる人たちに多いが
839ニューノーマルの名無しさん
2021/10/02(土) 14:13:18.96ID:TfoQP2t/0
>>836
抗体が減って感染予防の効果は数ヶ月で落ちていく、
重症化しにくい免疫の記憶はもっと長い時間残る。
840ニューノーマルの名無しさん
2021/10/02(土) 16:10:42.99ID:6f5v68uD0
>>838
何千倍、という書き方がまた幼稚で笑えるだろ?そういう知能と言うことよね
841ニューノーマルの名無しさん
2021/10/02(土) 18:11:26.29ID:iH1Y9rZe0
>>840
キチガイに言われて可哀想
>>838
842ニューノーマルの名無しさん
2021/10/02(土) 18:12:39.66ID:HzL2kHhI0
日本はどうするの?始めるの?
843ニューノーマルの名無しさん
2021/10/02(土) 18:22:53.19ID:dvIS3Vph0
>>841
840は838を笑っているのではなく
820とかお前のような軽度知的障害の信仰心を笑っているんだよ。
844ニューノーマルの名無しさん
2021/10/02(土) 18:24:35.56ID:mytifFBw0
何千倍とか言い出す低脳キチガイは殆ど全員に笑われてるだろ。
845ニューノーマルの名無しさん
2021/10/02(土) 18:25:58.96ID:iH1Y9rZe0
反ワクチンのキチガイが火病したww
846ニューノーマルの名無しさん
2021/10/02(土) 18:26:43.65ID:LMh5aE790
ワクチンパスポートは社会に馴染める人間か暗黙の命令に従えない異分子かを判別するリトマス紙
847ニューノーマルの名無しさん
2021/10/02(土) 18:27:06.39ID:waysnO/90
そりゃ劇薬指定されてる薬を過剰摂取したら死ぬからな
アフォが打ちまくらないように注意喚起するわな
抗体検査させたほうがいいわ
848ニューノーマルの名無しさん
2021/10/02(土) 18:27:52.14ID:Tube/py90
>1
もはやコイツらの言葉は信用出来ない
849ニューノーマルの名無しさん
2021/10/02(土) 18:29:26.95ID:6Ol70Rwl0
ID:iH1Y9rZe0

キチガイらしく発狂したうえ日本語おかしくてワロタ
850ニューノーマルの名無しさん
2021/10/02(土) 18:33:20.07ID:WOhHCyor0
1回で充分だよね?
851ニューノーマルの名無しさん
2021/10/02(土) 18:34:01.05ID:iH1Y9rZe0
>>849
はい、ID変えましたw

反ワクチンが恥ずかしいの??

死にたくなるよな、キチガイってみんなに言われてww
852ニューノーマルの名無しさん
2021/10/02(土) 18:35:57.30ID:mCXTs3rW0
テドロスで試したら信じてやるよ。
853ニューノーマルの名無しさん
2021/10/02(土) 19:02:09.19ID:3UiRWUx00
2021年5月に日本人は1万人脂肪した
854ニューノーマルの名無しさん
2021/10/02(土) 19:02:40.82ID:m0BohQBx0
反ワクがまた負けてるw
855ニューノーマルの名無しさん
2021/10/02(土) 19:06:42.33ID:GXUl9TI/0
そう、よかった
856ニューノーマルの名無しさん
2021/10/02(土) 19:07:36.11ID:iH1Y9rZe0
負けっぱなしじゃん、反ワクチン

人生の負け組の集まりが反ワクチン
857ニューノーマルの名無しさん
2021/10/02(土) 19:15:49.39ID:dybh5LOU0
>>856
そういうえばワクチン信者は有料化しても当然ワクチンをうつよね
まさかうたないとかいうなよw
858ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 03:59:45.79ID:NcBN+50X0
コロナワクチンってヤバくない?Part.61
http://2chb.net/r/covid19/1633175753/

イベルメクチンってどうよ?Part. 18
http://2chb.net/r/covid19/1632887382/

ワクチン「まだ」打ちたくない会【様子見】Part27
http://2chb.net/r/infection/1633121600/
859ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 04:12:11.96ID:edTosx3w0
WHOが言うとブースターを止めさせて余ったワクチンを貧困国に回したいから言ってんじゃないかって疑ってしまう
まあ追加接種した方が絶対にいいかと言われたら分からないんだけど
860ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 04:24:17.84ID:QxbRaoNR0
>>19
CMで接種のお願いしとるがなw
臭いで?あんたw
861ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 04:29:30.14ID:2I8/OUS20
>>859
わかる。
WHOは途上国に回したい意図があるから
どっちもどっち。
時間経過した抗体価と実際の重症者数も
変わらないのかを比較で数値で出してくれないとな。
それに重症化は防げても入院レベル防げなきゃ、
逼迫するし、ワクチンだけでなく飲み薬も早く出した方が良い。
862ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 04:41:47.67ID:waQ8cweo0
特報!
【米国ユダヤの陰謀△👁薬害・免責ワクチン】

磁性金属マグネットマン → ゴム人間 → ステンレスマン
腕にブラックライトを当てると → 発光人間

→ スーパーヒューマン(情報提供:ロックフェラー大学)

最新情報 → new Bluetooth接続 デバイス人間・Bluetoothマン

最終形態 → そして伝説の『ゾンビ』へ・・・

〈武器〉モデルナアームなど詳細はWebで

全米が泣いた… 映画化決定! あのロックフェラー財団が全面協力 
今、イルミナティの存在や人口削減・陰謀の秘密が明らかに

〔Web特典:先行公開シーン〕
【WHO主任科学者】コロナワクチンのブースター接種は不要 「重症化予防に対しては95%の効果がある」  [影のたけし軍団★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚
PATIC TRUSTの記事から削除済みの為、画像掲載
863ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 04:50:41.93ID:Hbct1QRSO
接種率アゲアゲだったシンガポールは3回目進めてドツボにハマってるやうな…
864ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 04:53:15.06ID:GUE3KHbJ0
その理論なら大半の人は一回打てばいいよな
金儲けの為に何回もうつ必要があるとキャンペーン張ってるだけか
865ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 05:01:57.11ID:66PrBvO80
今までを思い起こすとWHOの言うことは信用しない方がいい気がする
866ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 05:12:37.84ID:ghTZuHmU0
ということはブースター接種した方が良いってことだな
WHOのコロナ騒動から一貫して言うことは反対だからな
867ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 05:40:28.22ID:waQ8cweo0
ID2020(マイクロソフト、ロックフェラー財団、製薬会社等)

ワクチン証明を体内埋め込み式マイクロチップに記録

PATIC TRUSTのwebから削除済
archive.ph/hkIcW(アーカイブ)
868ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 06:07:25.32ID:+WnIFRn30
ってか2023年5月まで治験中じゃなかったんか?
もう今までの接種結果で全部事足りたんか?
ワクチンの事何もかもすべてわかってんのか?

一事が万事この調子
打ちたくねえ人間続出ってあたりめえだろ馬鹿が
マジでうさん臭さパねえんだが・・・
869ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 06:18:45.55ID:KC7c35EO0
>>42
インドはしにまくっていたが
他国は重症かも少ない
870ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 06:29:23.32ID:2RnbQ62L0
ワクチン等で一旦抗体が作られれば、
その後、身体が抗体の作り方を覚えてしまうので、
半年だの後になって体内の抗体が減っても
ウィルスに対する抗体作製の反応も速くなり
ウィルスの増殖に対抗できるようになり
その分重症化も防ぎやすくなる
871ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 06:38:13.37ID:+ikPOd140
「感染が急増していても、重症化率は低いのでワクチンは成功」

 これは完全に誤謬だが、正しいと信じている者がいる
 では、なぜ上記命題は誤謬なのか
 新型コロナウイルスようなRNAウイルスは、常により環境に適して優位に拡大するよう変異する
 この変異というのは、生体細胞内でのみ起こる現象なのでウイルス感染が続く限り変異は今後も続く
 その結果、必然的に「環境内で優位な変異を起こした新株が流行する」
 
 では、ワクチン接種者が大部分を占める環境で優位な地位を占める変異は何か?
 その答えはすなわち、「感染力+抗体回避力」
 つまり、感染が続く限り「抗体回避変異種」が発生拡大して、新たな流行の波をもたらすのは不可避である
 そして抗体回避変異種には、従来株を想定したワクチンの重症予防効果は著しく減衰する
 ワクチンの効果は、すぐにしおれる朝顔の花のようなものだ
 
 現時点でワクチン2回接種後に重症化率が低下した国や地域でも、
数ヵ月経過すると『必ず重症化率は上がってくる』
 必ず、である
 その理由はすなわち『感染自体が継続している』からである
 感染が続く限り変異も続き、変異種が拡大するとワクチンの効果は結果的に減衰する
 この科学的に正しい情報、つまり感染を防止できないワクチンは用を成さない
 その代償は、健康な人間の副反応による死亡や健康被害、将来における未知のリスクである
872ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 06:38:53.70ID:qdA9awBK0
接種しちゃった人は素直にブーストしてね
873ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 07:00:28.80ID:F9aEBxZ60
>>871
お前の想像とかどうでもいいわ
874ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 07:26:16.86ID:+ikPOd140
・ワクチン射たずにウェーイ →論外ていうか基地外

・ワクチン射たないから自粛 →判る

・ワクチン射っても自粛 →現時点の最適解だが誰も言わない

・ワクチン射ったからウェーイ

 →ワクチンが効かない変異型生成を促進して自らが罹患するリスク
 →ワクチンを射てない人(子供や病人)へ感染させるリスク
 →飲酒等によるブレイクスルー感染機会増加のリスク
 →なまじ抗体がある分、発症せぬまま体内でウイルス増加
  ワクチン効果減衰期に発症・重症化するリスク
 →ブースター接種(重篤化の可能性有)による副反応リスク
  なお、ブースターが何回必要なのかは未だ不明
 →自己免疫を対コロナに全フリした事による他の疾病リスク
  ちなみにがん細胞は成人で一日約5000個発生
  それをノーガード戦法で迎え撃つ謎のストロングスタイル
875ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 10:36:18.74ID:InAUezZU0
実はワクチン人体実験はもう10月をもって終了している
この後は製薬会社から買い取ったワクチンを消費し終わった国から
ワクチン接種、ワクパスの終了宣言を開始するだろう
876ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 11:48:20.38ID:xiOzuv5z0
ワクチン打たなくても、95%は重症化しない。
この議論、以上で終了。
877ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 11:52:16.32ID:mF0Totv20
>>876
5%の馬鹿のせいで自粛してんだがな
878ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 12:01:37.06ID:6QV8PZSe0
高齢者とか基礎疾患持ちは打ったほうがいいとは思うが全員打てってしたのは狂気だったと思うぞ
そこの重症化率は高齢者や基礎疾患持ちほど劇的に変わらんし
879ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 12:33:02.74ID:x6S0L7WP0
5%が怖い人のせいで、だろ
880ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 12:34:00.84ID:x6S0L7WP0
>>875
日本は世界の動向なんか見ずにこれからワクパスしようとしてるんだが
881ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 12:43:03.53ID:dbvACJqH0
高齢者、肥満、喫煙者はブースター必要かもしれんよ
抗体検査の結果次第
882ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 14:02:01.03ID:BmZrMjD00
中国富裕層がファイザーモデルナアストラがほしいんですねわかります
883ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 15:31:19.91ID:WiXbXEg50
アストラゼネカは1回で十分だっけ?
884ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 15:36:18.49ID:a6Cij1IR0
ワクチンを接種しないと5%が重症化するけど
ワクチンを打てばブースターしなくても95%が重症化しない
885ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 16:10:20.53ID:F5ZTweL10
>>884
うまい!
886ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 17:01:36.64ID:I3PmD9lw0
ワクチン打っても駄目なのが5%いるって事だろ。
基礎疾患と高齢者か
887ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 17:55:59.30ID:RmeS/2b90
>>859
つってもファイザーのやつなんて冷凍庫も一緒に配備してやらないと
いけないからなあ
大陸の広い国だと輸送も大変だろうし
888ニューノーマルの名無しさん
2021/10/04(月) 01:15:58.38ID:GNhyZdhu0
もうコロナ騒動は終わりだ
889ニューノーマルの名無しさん
2021/10/04(月) 01:20:31.43ID:g6ievy+10
コロナに関して言えばWHOの言う事は全く信用できないと言うかWHOに都合の良い事しか言わない

コロナ以前は世界にとって必要な機関だと思われていたが今は先進国にたかるウジ虫機関
890ニューノーマルの名無しさん
2021/10/04(月) 01:47:42.45ID:GNhyZdhu0
>>889
お前の脳みそはアフリカ人並みだな
891ニューノーマルの名無しさん
2021/10/04(月) 02:21:34.60ID:K1C1X2WK0
・イスラエル保健当局が、ワクチン大規模接種プログラムの【失敗】をほぼ認め、
10月から「コロナ制限の新たなポリシーを発令する」と発言
・イスラエルが重大発表「ワクチン3回目、ブースター接種の効果は12日間
・イスラエル、ワクチンパスポートを3回目の接種でも半年経過で無効にすると発表 
・イスラエル、150万人が3回目のブースターワクチン拒否

mRNAワクチン接種で自己免疫激減!
どこよりもワクチン経験が高いイスラエル250万人の最新分析でわかった!
二回接種で効果切れの人 6〜13倍感染しやすく27倍発症しやすい。入院率8倍。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250218215827
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1632871895/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【WHO主任科学者】コロナワクチンのブースター接種は不要 「重症化予防に対しては95%の効果がある」 [影のたけし軍団★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
コロナワクチン接種薬剤師も
お前らコロナワクチン打つの?
コロナワクチン未接種の奴はクビ
雑談 コロナワクチン打ったよ
コロナワクチン接種したゲイ 11
コロナ感染者の6割がワクチン未接種
コロナワクチンにニー速が入ってる
コロナワクチンの副作用つらかった?
コロナワクチンを1億回接種したらどうなるの?
コロナワクチンでもガスライティング
コロナワクチン 全人口の約半数が1回目接種
コロナワクチンって【獣の刻印666】なの?
コロナワクチンについてまったりと語るスレ
新型コロナ存在論者とワクチン有効論者
新型 コロナワクチン接種が済んだ奥様part9
郵便局の新型コロナワクチン職域接種について
コロナワクチンってやばくない? Part.2
コロナワクチンってやばくない? Part.10
コロナワクチンと言いつつ変異種を世界中で摂取
コロナワクチンを打たないと決めたキッカケ
コロナワクチンってヤバくない?Part419
コロナワクチンってヤバくない?Part420
コロナワクチンってヤバくない?Part335
コロナワクチンってヤバくない?Part.37
米軍、新型コロナのワクチン候補3種類を製造開始
コロナワクチンってヤバくない?Part338
コロナワクチンってヤバくない?Part424
コロナワクチンってヤバくない?Part.71
コロナワクチンってヤバくない?Part.50
コロナワクチンってヤバくない?Part329
新型コロナワクチンを接種した看護師が意識不明
コロナワクチンってヤバくない?Part.57
コロナワクチンってヤバくない?Part321
コロナワクチンってヤバくない?Part.29
コロナワクチンってヤバくない?Part.212
コロナワクチンってヤバくない?Part.542
コロナワクチンってヤバくない?Part.315
コロナワクチンってヤバくない?Part.735
コロナワクチンってヤバくない?Part.522
コロナワクチンってヤバくない?Part.271
コロナワクチンってヤバくない?Part.508
コロナワクチンってヤバくない?Part.309
コロナワクチンってヤバくない?Part.525
コロナワクチンってヤバくない?Part.122
コロナワクチンってヤバくない?Part.549
コロナワクチンってヤバくない?Part.183
コロナワクチンってヤバくない?Part.617
コロナワクチンってヤバくない?Part.838
コロナワクチンってヤバくない?Part.450
コロナワクチンってヤバくない?Part.779
なぜガイジはコロナのワクチンを打たないのか?
コロナワクチンってヤバくない?Part.266
コロナワクチンってヤバくない?Part.440
コロナワクチンってヤバくない?Part.167
コロナワクチン未接種者専用雑談スレ Part31
最近ノーワクチンでコロナに罹った人いる?BA.6
コロナワクチンってヤバくない?Part.253
コロナワクチンってヤバくない?Part.532
コロナワクチンってヤバくない?Part.307
コロナワクチンってヤバくない?Part.539
コロナワクチンってヤバくない?Part.434
25歳だけどコロナワクチン打って2週間経った
コロナワクチンってヤバくない?Part.749
コロナワクチンってヤバくない?Part.739
コロナワクチンってヤバくない?Part.293
コロナワクチンってヤバくない?Part.217
16:22:25 up 39 days, 17:25, 0 users, load average: 9.38, 30.23, 62.17

in 0.89926600456238 sec @0.89926600456238@0b7 on 022206