◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【トヨタ】豊田章男社長、EV普及に傾斜する日本政府に懸念 「水素エンジンなど選択肢を増やすことが大事だ」 [ボラえもん★]YouTube動画>2本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1621917440/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「補助金はサステナブル(持続可能)ではない」と指摘するのは、日本自動車工業会の豊田章男会長(65)。
脱炭素社会に向け、走行時に二酸化炭素を排出しないだけで電気自動車(EV)の普及に傾斜する政府や自治体の施策に対し懸念を示す。
脱炭素化へ業界として努力を惜しまない。国内メーカーが強みを持つ燃費性能の良いエンジンやハイブリッド技術を応用できると訴え、
「日本には優れた複合技術がある」と胸を張る。水素エンジン技術などを念頭に置いて
「選択肢を増やすことが大事だ」と強調し、エンジン車の一律規制や過度なEV化に警鐘を鳴らす。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021052400668&g=leaders
ハイブリッドでいいよ
政府無視して中東の産油国と仲良くしたほうがトヨタは幸せ
え?
補助金なしで委員会?
ついでに特措法も全廃な
F1に参加してないってことは、トヨタ自身もガソリン車を見捨ててるってことだろ?
自分で売れないのがわかっていて税金ぶっこんでくれだなんて厚かましいな
水素は無理だろ
水素ステーションが作れないのだから
な
十年前に俺が言ったろ?
トヨタはいずれ現代自動車の傘下になるって
太陽系第10惑星(冥王星が準惑星になる前)が反物質星という設定で、その資源で人工ブラックホールを作って超光速航行を可能にするって話だったのを思い出しました
現在観測できる宇宙では、通常物質が多いだけで、遠く離れた宇宙では実は反物質が優位になっている可能性とかないのでしょうか?
>>11 俺も10年前電気になったらトヨタは落ちぶれるって書いたら
猛烈な勢いで「妄想
トータルで安く実現できる方でいいよ
しょせん移動手段だろ
もう65歳か
隠居して好きな車に乗ってたほうがいいだろ
EVの話はさ
あんたが死んだ後の世界の話だ
社長になるのが遅すぎた
あいちトリエンナーレの件、愛知県 大村秀章知事の開き直りが不愉快すぎる!
愛知県の大村知事って低能はことの重大さを理解してない間抜けだ。このままだとトヨタへの不買運動に発展しかねないんだが。
愛知に売国左翼が多いのはトヨタ労組のせい
ソース↓
【愛知県】が「民主王国」と言われるワケ
https://ameblo.jp/firebird-1090/entry-12432921505.html 全トヨタ労働組合連合会 342000人
売国企業のトヨタを不買しよう!
そしてトヨタは、日本でもっとも広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業でもある
売国トヨタは売国左翼マスコミにこれ以上、金を垂れ流すな!
トヨタに限らず大量にTVコマーシャルを流す企業はどれも売国企業なので不買しましょう。そして売国左翼マスコミの利益構造を叩き潰しましょう
圧倒的多数派の保守層を敵に回したらどうなるのか、売国企業と売国左翼マスコミに思い知らせましょう
.
.
97298+57
エネルギー効率で言えばガソリンエンジンが性能として一番いい
一度電気にしてさらに送電したり充電したりしてから利用するのは無駄だらけ
水素ステーションをトヨタが作りまくるしか方法なさそう
がそれをしてないあたり理由もあるんだろうさ
>>1 安倍さんと違って看板政策を持たない菅さんが、
自己防衛でエコ乗りしているのは確か。
…&EUなんかエコからこっそり距離を取り始めていて、
5年後には見向きもされなくなるモードなのも確実。
但し電気自動車が想像を絶する廉価で出回りだすのも確実。
日本は原発増やせないからEVは無理でしょ
水素エンジンが正解
>>15 エビデンスが無い妄想くんは馬鹿だ
馬鹿だからトヨタにはEVから水素まで次世代技術が揃っているとわからないんだな
遅すぎなんだよ
どうせ儲け重視でHV売れなくなったら水素投入しようとしたけど、EVが急浮上したから慌てて水素出してきたんだろ?
ネタがあるなら早く出せ
もう水素は遅い
>>18 自動車も家電もビールも何も買えなくなるぞ
>>21 たぶんコストはどうとでもなるが事故ったときがやばすぎなんだよな
対策するとバカほどたこなる
アメリカでEV阻害のロビー活動して日本でも阻害活動が表面化してきたなw
日本全体でco2排出量を削減すれば問題ないだろ、工場排気とか
石油を世界全体で使わないなら、ガソリン価格も下がるし
● トヨタ自動車
販売台数がニ年連続世界一 (現在の王者)
全固体電池の特許数が世界一 (将来も王者)
>>15 送信しちゃったのでやりなおし
>>11 俺も10年前電気になったらトヨタは落ちぶれるって書いたら
猛烈な勢いで「妄想!お前の妄想!」ってもの凄い勢いで噛みつかれたわ
売り物なるもの作らないと意味ないのにな
>>32 それな
日本が独自に良かれと突っ走るのは危険
結局単純な方が勝つんだよ。どんどんコストが下がるからな
>>31 まぁガソリン、バッテリー、水素なら
この順番に安全そうなイメージではあるね
水素が爆発したら周辺吹っ飛ぶよなあ...
対策大変そう
日本だけ水素ステーション整備すればいい
ってのはおそらく無理
グローバルでのスケールメリットがないと安価にならないから
EVは夏場の高速渋滞でバッテリー上がり多発して交通麻痺とか、SAでコンセント奪い合いとか
嫌な未来しか見えない
まぁ水素もステーションを相当整備しないといけないが
まだそんなこといってんの
中国に追い抜かれそうなのに
ディーゼルで環境破壊しまくってる欧州がEV普及簡単にできるかな?
なんやかんやHVが最強だと思うけど日本潰しでやられてるからなあ
勘違いしてるやつは多いがトヨタはEV苦手なわけじゃないぞ
今と水素ほどアドバンテージないけどな
どうせ各国過度なEV化にはギブアップしてくるからそれまでトヨタさんに頑張ってもらいましょw
水素エンジン車なんて誰も買わないから
部品数多くてトランスミッションとか複雑で
割高な上にオイル交換とかメンテが必要で面倒
石油他輸入に頼らないで自前でエネルギーできたら島国にとって最高ですね
そんなに水素タイプ売りたきゃトヨタが勝手に売れば良いだけじゃん
購入者出るレベルまでインフラ整うかどうか知らんけど
>>1 ガスー「何が水素だ!白人様の言うことを聞かんかい!お前は息子と同じくらいキモイ!ワイが会社ごとカイゼンしてやる!カイゼン!カイゼ〜ン!!!」
>>44 常温超伝導は核融合反応と同じレベルで難しい
100年後くらいなら可能かもしれない
>>10 水素ステーションを仮に日本全国に普及させても外国が追随しないと結局、EVに負けて造った水素ステーションも壮大なムダ遣いになる。水素自動車に勝算なんてない。
水素ステーションが普及しないと言ってる人は、
日本全国にLPガスエンジンのタクシーが走り回ってる現実を無視するの?
EV一本槍で突っ走るのは危険
トヨタ社長の言う通り選択肢を増やさないと駄目だ
>>54 無理に決まってんだろ
政治力国もトヨタもなさすぎ
トヨタの全販売所に水素ステーション作って24時間稼働させてからモノ言えや
>>56 そういうのはEVの補助金なくしてから言おうぜw
水素関連施設の建設で、内需拡大、大型の景気対策ですな
>>50 個々のエンジンで燃やすより、
発電所で燃やして電気にする方が良いじゃんって話。
いくら知識層が温暖化ガーぬかしたところでだ
庶民がついていけなきゃどうしようもねえんだよw
水素よかタクシーがつかってるLPGで良くね
環境的には同じレベルだし
もう数十年使われ続けてる枯れた技術だろ
なんでLPGにいかんの?
水素エンジンの未来なんぞ来ない
いい加減に頭を切り替えて行けよ
まあ無理か
>>52 武田家も新府城作り出してから本格的にダメになったイメージだが、
富士山のふもとに未来都市作り始めてるトヨタと被るな。
>>62 LPガスは家庭用ガスとしても使われてるわけだから、用途の汎用性違いすぎでしょ
世界でも使われてるし
水素が同じようにあまねく利用されるなら別だけど
島国ニッポンはこれでエネルギー問題も経済対策も同時に達成できそう
何故菅がEV1本に固執するかと言うと
菅とセクシーの地元に日産があるからなんだよw
自力で豊田市に水素スタンド設置しまくってみればいいじゃん
ガソリンであろうが水素だろうが
内燃機関に絶対にできないことは
回生ブレーキによるエネルギーの再生循環
熱として無駄に放出するだけ
これだけでEVには敵わない
裸の王様に進言できる人も全て追い出されたからな、孤立ガラパゴス真っしぐら
>>22 田舎にも隅々まで水素ステーション作らなきゃいけないからやはり無理では?
>>54 優れているものが普及するとは限らない
参考ソースはSwitch
水素はインフラの整備に日本のみならず世界のコンセンサスが取れないといけない
で、水素インフラへのパラダイムシフトなんて世界中の行政府で誰もやる気ねえだろ
ということは来ないんだよ、水素の未来なんてよ
いい加減諦めなさい
もうね、EVで競争するしか無いよ
HVも禁止になっちゃうし
>>80 どうやって水素作るの?それとも調達してくるの?
アフリカや中東やオーストラリアをEV車なんかで走れるわけがないんだから
あらゆる面考えてもトヨタの言うプラグインハイブリッドが最も理にかなってる
電気をガソリンで充電するわけだから、両面の利点と災害への強さもある
>>22 少なくとも東京神奈川千葉埼玉で不自由しないレベルで点在しないのはないのと同じです
水素車では世界をリードするトヨタミライ。
その優位性を簡単に手放したくないだろうね。
環境テロリストはEVシフトで原発増えるのは別にいいのかな
まぁメシの種が増えるくらいにしか思ってないか
>>79 まず水素の大別は液化か気体かによって用途が違うね
大容量保管向きが液化
自動車ならガス状態がベストか
日本だけ頑張ってもむだだって
トヨタがアメリカや中国や世界中で水素自動車
水素ステーションを作りまくれよ
日本政府になきつくとか死ねよ
さんざん自民党に献金して思い通りにしてきただろ
液晶に乗り遅れて泣きわめいて頼みの有機ELも作れず捨てる感じになる悪寒wwwww
>>82 愛知ですら水素インフラなんか設置完了できないくせにねw
欧米市場で売れないもの追求して社員共倒れじゃん
原発ダメ、EVオッケー言ってる人は
言ってる事が矛盾してるんだよ
>>97 トヨタだって海外ではEV売るのだからこれは開発費を
日本国民に押し付けたくてたまらないって意思表示でしょ
レースの動画観た
モリゾーさんは人が見る一番美しい夢の世界の住人のようで
ちょっと羨ましいかった
現実を見ないといけないのは分かっているけどね
自分が世界をリードすると思い上がってるんじゃねえだろうな豊田さんよ
お前はそんな巨人じゃない
お前が世界に合わせるんだよ
そうでもない むしろ中国の方が柔軟やね 中国は水素は大型バス、大型トラックに使うようだ
すでにトヨタも水素電動路線バスは中国で実用化、納品している エンジンも試験運用中
水素エンジンも含め売れるならなんでも造るトヨタ
>>100 バカってさ
24時間電気は作られると考慮しない
あんたさどんだけ電気を捨ててると考えるわけ
水素を電気にしてって言ってる人が多いけど、トヨタが言ってるのは水素エンジンで、現在のガソリンエンジンから移行しやすい。
それと、水素から電気を作ってモータを回すFCVもあるんだよね。
>>1 このおっさんはこの期に及んで
まだそんなこと言ってるのか?
危機感なさすぎで草
>>97 日本だけだと思っているの?
中国のような停電起きたらEVはどこから充電するの?
発電機エンジンなんていわないでくれよw
水素エンジンと聞くとプラズマディスプレイを思い出す
水素車=プラズマ
EV=液晶
みたいな
下請けイジメや期間工で人を奴隷のように扱うトヨタが雇用を守るとかギャグだろ
人の生き血を吸って守られてるゾンビはお前じゃん
Evヒステリーもたいぶ収まってきたな。
中国もEVオンリーは諦めたし、
EVオンリーと表明した企業は息してる?
まあ、すぐに手のひらをくるくるかえすだろうけど。
>>107 EVで価格が下がれば消費者のメリットになるとわからないんだな
人口減で100万人失業しても他の業種に転職させるだけ
切符きりの理論
>>98 液晶だとコストで勝てないから、
プラズマにしろって言っているのと変わらんな。
EVは聞けば聞くほど嫌になってくるからな、水素に皆期待してしまう
北米と欧州に水素エンジンのパートナーメーカー作らんと厳しいな
でもEVの巨大バッテリー頼みは疑問だし、一石投じたのは大したもんだ
EV主流なっても日本有利なら良いじゃん
日本電産とかが取って変わるだけで
文句言う前に各国に対してロビー活動でもしたら?
現段階で水素時代が来るとか言っても夢物語だろ
>>111 ギャグじゃないよ
トヨタさんだって日本の雇用を考えなくていいならとっととアメリカでも中国でも拠点を移せばいいだけだしw
>>92 何が問題あるってんだよな
EVで仕事できるエリア限られ過ぎだろうと
川崎重工が世界初の液化水素運搬船を報道陣に公開 「簡単にまねできない技術」
http://2chb.net/r/newsplus/1621861565/ やはり時代は水素だった
>>119 それ
やっぱ世襲は3代目で潰れるは当たってるw
水素社会の肝は蓄電するより水素で貯めたほうが安定長期保存できるってことだぞ
>>122 トヨタ叩きのバカ多いし、日本捨てて原子力の国でしか生産しなきゃいいのにね
社長のエンジン好きと優しさで持ってるようなもんだわw
テメエが更に貧乏になりたきゃ引き続きトヨタさんの足を引っ張っていればいいと思うよw
(´・ω・`)車しか見てないの多いよな、海運は水素見てるのに。
>>125 トヨタホームはもうなかったことにされてるのか?
赤字があった事業なんだが
EVの巨大な電池はそれだけでコスト上昇要因だからな。
電池そのものが高価なのもあるが
500kgとか1トンの電池を輸送するだけで
エネルギーが無駄になる。
太陽光発電とか地熱とか絵空事だからね
水素エネルギーが一番現実的だろう
>>126 そこに大きなロスがあることも事実じゃん。
人が移動しない経済活動ってのもある程度予測してたほうがいいんじゃないの
水素時代に備えるなら配達もドローンや自動運転になってるだろう
自動運転が使える時代だと車自体所有する奴も減るだろ
家にいながらあらゆるサービスが事足りる時代に車の需要が今と同じようにあると思ってるのも危ないんじゃないの
トヨタって政治とはあまり関わってないよな?
それであの売上なのは凄いわ
キチガイパヨクやウソ吐きシナチョンは置いておいて…
まともな技術者は現時点でガソリン軽油エンジン全廃なんて狂気の沙汰だと
思っているよ。電池は製造に多くのレアメタルや多大なCO2排出を伴う。
環境だけでなくエネルギー密度もコスパも圧倒的に悪い
ハイブリッドはいずれ純石油より環境に良くなるだろうけど他は今は無理
水素エンジンはバーワが足りないらしい
以前にノルウェーの国家事業でマツダの水素
ロータリーエンジン搭載のRX8で長期テストした
記事を読んだことがあるよ
なんだか水素に切り替えるとかなりパワーが落ちるらしい。
たぶん電動ターボとやらで吸気を大きくして
やればなんとかなるのかモナ
水素を入れる箱を交換するような仕組みにできないのかね?
俺は経済的な観点で豊田章男の意見を重視するわ。同じ2代目でも小泉バカとは質が違う。
>>127 よう老害
お前が死んだ後の世界の話だゾ
>>136 それだけ世界中の庶民から支持されているってことなのよ
だから幾多の政治的妨害もクリアしてきたの
水素つくんのにCO2出まくりだろがボケ
EV真面目にやんなきゃTOYOTAなんてなくなるぞ
日本でお山の大将やってる間に、世界は変わるんだよ
さいなら
水素が街中で作れるのなら賛成
いちいち長距離運ばされるのなら反対
EVヒステリーて
誰か知らんがトヨタ株おさえただけだ
ハゲタカと思うが
勝てない戦争するくらいなら追従しろって話だよ。
第二次大戦で身にしみてるはずだぞ。
あきお「水素大好きEV大嫌い」
トヨタが日欧米に水素ステーション設置しまくったら勝ち目も出てくるさ
あきおがんばれよ
同族経営に優秀な会社が多いということ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E6%97%8F%E7%B5%8C%E5%96%B6 トヨタ
スズキ
マツダ
YKK
パロマ
リンナイ
キヤノン
サントリー
鹿島建設
竹中工務店
長府製作所
村田製作所
カシオ計算機
タイガー魔法瓶
海外では同族経営であることが信頼の証しになるという。
サラリーマン経営者は、何かあったら逃げるし会社を売り飛ばす。
しかし、ファミリーは逃げない事を皆知っている。
また、決してムリをしない。年輪を重ねるようにじっくり進む。
ブランドを確率するには、やはりファミリービジネスなのである。
トヨタご自慢の全個体電池はどーなったのよ
日本の税金まで使って研究してたのに
「できませんでした」
じゃ許されないよ
>>133 水素も蓄電池も発電が太陽光や原子力依存なのは変わらんよ
原子力なら夜間の余った電気、太陽光なら昼間の余った電気を何に入れておくか
劣化する蓄電池に入れるのか水素に変換して後からエンジンで電気やエネルギーに変えるかの違い
トヨタの場合は蓄電池も水素もどっちも研究開発を進めてる
>>143 頭、大丈夫?
平成産まれなんだよなぁ
バカが多けりゃ日本脱出するつもりだけどw
水素なんてダメだよ 発展途上国が水素ステーションなんて作れないから
HVええやん EVなんて実用的じゃないから流行らん
馬鹿もん!
空気を酸化剤に使う燃焼エンジンは
そもそも大気汚染物質を出すわけで
はよ無くすべき
仕事=リモートワーク
買い物=通販
病院=遠隔診療
映画や娯楽=ネットフリックスやサブスク
車が必須の時代っていう価値観が古くなってきてないか
そら生活には必要だけど絶対使用頻度減る流れでしょ
>>145 全方位、フルラインナップでやってるけど
EVを作っても本当に売れなきゃ意味がない
初代プリウスの失敗があるから
日本は電気食う電車が走りまくってるのに
今更電気が足りないとは言わせない
再生エネルギーでもっと発電できる
風力発電にあんなアホみたいに大きな全長40mのプロペラはいらん
あんなもん建設のための輸送さえできんがな
もっと小型でメンテしやすいもんを作れ
それをたくさん設置すれば良い
オーストラリアのクイーンズランド州
太陽光・風力発電などの再エネ電源を使って水を電気分解して水素を製造する計画。製造したグリーン水素を液化プラントで冷却して液体の状態にし、大型の液化水素船で日本に輸入することを検討
プラゼロも含めて、恐らく中東つぶし戦略も陰に内包されているからEVはしばらくの間は主流だよ
壮大にはしご外しに遭った時のために他の技術も保持しておくべきだとは思うけど
水素とか二度手間としか思えない。こんなの誰が注目するんだ
EVなんてバッテリー取り外し式にして
充電済みのバッテリーと交換できるスタンド用意してローテーションさせればいいだけでは?
冬場 雪国の豪雪立ち往生が発生すれば
EVで、多分 タヒ人が多数発生
化石燃料から作る水素って何の意味もないだろ
ガソリンの方がマシ
国内だけ水素エンジン普及してもガラパゴス化してスマホみたいにならないのかね?
8割海外で売ってるから海外で水素スタンドが普及するくらいにならないと戦えないでしょ
水素は水素で頑張れば良いと思うけどEVに乗り遅れたら死ぬ可能性あると思うけどな
水を太陽光発電で電気分解すれば出来る水素瓦斯
人類初の自動車は蒸気自動車
その次は、電気自動車
電気自動車は、19世紀の産物
水素エネルギーの次は、磁力エネルギーの時代か?
でもEVの開発は勧めないと
あっという間にシナにシェア食われるぞ
世界中が電気なのに。。なんでトヨタは水素にこだわってるの?
GMもフォルクスワーゲンもBMWもルノーも。。みんなEVじゃん。
それよりなにより中国がEV推しじゃん。
ガラパゴスケータイのようになるぜ。
>>153 消費税ゼロ、公務員特別課税がメイン施策でお願いしたい
>>21 イワタニとかやってるけどなぁ
トヨタは車
日産とか三菱がディーラーでEVステーションやってるからイメージ的に自動車会社がしないといけないって思ってるのかもしれないけどねw
クルマは要らん
歩いていける範囲に生活基盤を縮めるんだ
昔の人は歩いていける範囲が世界だった
水素でも電気でもガソリンみたいに
その辺りの何処でも補給でき2分や3分で作業が終わるならどっちでもいいけど
5分10分かかるとガソリン車がいいなになるかも
車だけで完結させるならソーラーEVが一番妥当な選択肢じゃないかなぁ
根本的な解決には至らないけど送電や発電インフラの負担軽減には貢献できそう
>>169 EVの開発って何すんの?
モーターも車もトヨタはベースあるから、あとは誰も作れていない劣化しない高性能バッテリーを待つだけなんだけど
>>169 中国に乗り込んでやってるから、逆に富裕層とかはトヨタになびくかも知らんよw
レクサスEVあたりはかなり売れそうw
実際に50万円の中国産EVが出回れば 壊滅的な打撃を受ける
軽自動車業界は半分ぐらい死ぬだろうね。
わかってないなあこのおっさんは
老害が大好きな日本の車て
80年代から90年代の車
もう30年から40年前の話だゾ
予言
東京オリンピック後日本は国内産業保護のために規制強化します
落ちぶれた企業は国に頼りだす流れ
衰退国家あるある
トヨタはEV一択のリスクを避けるために選択肢を持とうとしてるだけでEV開発も続けてるのになんで叩く奴が居るのか分からん
水素発電所+電気自動車で決まりだろ、かつてのSONYのメモリースティックみたいに相手にされなくなるわ
水素も電気もエネルギーキャリアだろ。
石炭か石油か太陽光かで水素や電気を作って
タンクや電線で現地に運び
現地で動力なり熱なりに変換するだけの話し。
尿素→アンモニア→水素だと効率悪いか
水素をそのままタンクに入れとくのは怖いよな
>>127 トヨタのお陰でみんな随分と良い思いをしたと思うけどな
高卒でも家族と家と車が持てて子供をF卒に入れて象牙の塔ごっこさせて
トヨタを叩くのは甘えかもね
嫌なら職務経歴書を武器に世界で戦うか自分で新しい事業を起こすかだけど
普通の人間には難しいし厳しい時代が来るな
仮に水素がダメでもすぐにEVに乗り換えられる準備はしていますよ
トヨタは抜かりがない
実際、電気のまま充填するのと水素に変換して貯蔵するの、どっちが効率いいのよ?
水素が効率いいとはとても思えないんですけど…。
世界が原発をどうするかだな。
原発が続き、安価な水素があれば水素エンジン車も世界で売れる。
ガソリンスタンドがいらなくなるんで、ガソリンスタンドの経営者が、
地下タンクのあったところに、固体水素を保管し水素タンクを設置して、
水素ステーションに業態転換すればいい。
いつものように国が安全基準を作って、補助金を出すことになるんだろう。
原発施設も老朽化だし、水素施設に切り替えでいいわな
>>182 いや、買わんだろw
50万の中国EVは罰ゲームだよw
ただでも要らんわw
>>178 ソーラーは元を取るイメージがついてるならな
プリウスPHV+オプションでソーラーはあるけど
ルーフ傷ついたら飾りになってしまう
>>183 電気自動車対抗で、衝突安全性で
かっこいいデザインはいまほとんど
できないからだ
スカイラインR34の
ただの尻切れトンボもいまできない
>>182 現状、80万円でエアコン付きの軽がそこまで売れてないのに
なんで50万でエアコンなし、安全性もオワコンの中国車がシェア取れると思ってんの?
>>185 売れるEV出してないから
EV出したうえで水素の研究開発なら誰も文句は言わん
>>186 そりゃ、そうだ
ほとんど日本の技術だしなw
日本の自動車市場は軽自動車で持ってる
軽自動車が五菱GMにやられるならそれで終わり。
あいつらは必ず日本参入する。そして市場を完全にゲットする
なぜならあいつらにはアメリカ資本が流れているからだ。
アメリカに勝てるはずねえだろうが 日本が
EV車 50万円
水素車 300万円
こりゃ勝てんわトヨタ
>>129 海運もそうだし、漁船のレベルでもEVは難しいよね
トラックやバスの大型車、重機なんかもEVだけでは無理がある
列車だって非電化区間はディーゼルの次が必要
>>1 て言うか、
電気自動車が10年以内に使い物になると考える奴なんているの?
あの変態の本田技研でも
トラクターだけはかわりが電気で無理
で、あちこちでなんかないかしてるだけな
俺も農業ででかいトラクターには苦闘してな
EVも、今後4年で15車種投入するってさ。
中華EVより、トヨタEVに乗りたいだろ。
水素ステーションがあればFCVでいいな
300万円くらいまで下がれば
200万円でEV出しまーす
↑
これができない無能企業
四国での太陽光発電の供給量 初めて電力需要を上回る
増えすぎちゃって困るのw
>>198 ドイツのメーカーが200万円台で全面ソーラーパネル貼り付けたの出すんだけども
そいつがどう評価されるのか楽しみ
>>185 選択肢を増やすこと自体、無駄な可能性がある
そのくらい世界の流れに逆行してるということ
どんなにいい技術でも、秘伝にしたままなら主流にならない
>>171 ガソリンエンジンやハイブリッドでは日本勢に白旗上げた欧米が
地球滅亡上等、日本勢をつぶせと狂って電気自動車に走っている
水素から電気に変換できるんだからw 両方研究すればいいだろw
五菱GMのノウハウは必ずEVを安くするために基幹技術になって日本に来る
今迄みたいな商売は許されなくなる。EVのコストの安さが広まったら
一発でガソリンはアウト。
水素じゃなくてもタクシーみたいにガスで走ってもいいのよ?
>>1 政府に泣きついても無駄
政府に泣きつく程度のものなんだろ
EVは各国各国メーカーが政府に頼らなくてもやってるぞ
>>1 そもそも商品自体に問題にある
初めてスマホを見た時にiPhoneに雪崩込んだのは周りがガラゲーだったから
車は10年前の車と新車にそんなに差がない
逆張り5chでEV叩き……
結果は近未来にわかるな 笑笑
え?またガラパゴス失敗やろうとしてんの?
もはやEV一択は確定だとアキオに教えてやれよ
クルマは今後、家電ジャンルになりアップルが圧勝する
だから電気のままと水素に変換とどっちが効率いいんだよ?
どう考えてもEVの方がシンプルなモデルだろ?
電気を蓄電池に貯蔵するのと
水素にして貯蔵するのでは
電気の方は遥かに費用は高い。
水素を貯蔵しても低圧ならタンクが巨大になるが
貯蔵コストは販売額の15%程度。
電気を電池に貯めるとkwhあたり28円の電気代が110円以上になる。
貯蔵コストは販売額の75%くらいかな。
>>222 あれパワーが無いんだって
だから冬は運転が難しいってタクシーの運ちゃんが言ってた
今や政府は半導体重視、車なんてもうどうでもいいぐらいに忘れてるよ。
ちなみに佐川に納品されるワゴンEVだが、かならず市販されるようになるだろう
かなりの低価格で。
ダイハツとスズキから半分以上のシェアを奪うだろう。
電力そのものが足りてないのにEVとか
政府は夢ばかり見てるなよ
ガソリンスタンドと水素ステーションと充電スタンドを同時に維持していくのが無駄なんだよ
水素ステーションなんて税金投入しまくってるし
>>183 雪降る地域だから暖房出ない車は論外だよ
リチウム電池の自然放電ほどエネルギーの無駄はないなw
>>226 そもそもEV、HV、FCVの本格始動は90年代だからな
この3つが生きることを試行錯誤して30年ぐらい経つよ
>>228 寒いと勝手に減るからマジで使い物ならん
>>232 そうなると仮想通貨の円バージョン立ち上げとそれに伴うマイニング需要狙ってくるかもしれんな
>>1 創業者系のバカボン(=豊田章男会長)が政府や自治体の施策に対し懸念を示したってことは
政府や自治体の施策が正しい方向って事だな
よしそのまま突き進め
>>151 海外こそ大量に同族が淘汰されたぞw
たいがいブランドだけ残して巨大資本に吸収された。
同族の問題は身内のバカを切れないのと派閥争いの頻発。
日本の場合は大企業ほど不正競争が許されるから同族でもやってゆける。
EVとかの電池は劣化して毎日使うようなら数年で交換が必要になるからな
>>211 韓国製のEVですら電池が120万円占めてるのに出せるわけ無いじゃん
走行可能100kmぐらいでミニカー登録レベルのパワーでいいのか?
デファクトスタンダードが決するまで、FCV、ハイドロ、EVを全部カバー可能な
水素供給&電気供給可能な水素(発電)ステーション設置に励めば良いだけだろアキオ
トヨタの理屈だと日本を潰すために海外の自動車メーカーは結託して
あらゆる点で優れている水素を放棄してダメダメなEVに力を入れている、ってことになるの
陰謀であると
ふーーん、そうなんだ
技術者が合理的に考えたら水素しかないだろと、みんな騙されちゃダメだよと
水素が一番いいんだーーー と?
へぇーー、ほぉーーー、むふぉーーー
>>1 ここまで全国に普及したガソリンスタンドだ
代替えなんかもう電気しかないんだよ
ばかなの?
選択肢増やしても市場で売れなければ意味ない
なら愛知でまず水素インフラ整備してみ
>>230 電気→水素で75%くらいエネルギーが失われるんだよ
FCVなら水素の圧縮と輸送にもエネルギーが必要だからほとんどエネルギーは残らない
自宅で水素補給できるようになる日は来ない。
それ一つで答え出てる
>>234 夢見てるのは欧米中だな
日本政府は世界の流れに乗らざるを得ないだけ
>>1 コロナと一緒
日本「ワクチンなんて無理コロナはただの風邪春節ウェルカム」
世界「ワクチン作ったぜ」
日本「EV無理」
世界「世界の潮流はEVコロナ並みのスピードと連携で加速だ」
>>232 車メーカーが半導体不足で多大なダメージ受けたから動いているんだが。
ウソ吐くなバカ
今の技術水準だとEVのみってまず無理でしょ
欧州なんかいつ掌返しても不思議じゃないし可能な限り選択肢は残すべき
特異な物性を持ち、常温では絶対に液化しない水素は、移動体の燃料には使えません。
トヨタの燃料電池車の水素ボンベの、充填圧力はナント700気圧!
怖ろし過ぎて乗れる者無し・・・
欧州はVWがカーボンニュートラル燃料e-fuelに力入れてるしEVに不利と言われるLCA規制の事も考えるとひっくり返る可能性も結構あるんだよな
>>230 自然エネルギーで水素つくりゃいいんだよな
水素は電池の代わり
>>254 おまえのケツの穴から毎日水素出てるぞ
>>1 環境問題なら中国が頑張ればそれで解決する
主要国も含めて日本は何やってんだろうな全く
>>235 確かにそれが一番無駄だと思う
都市・平地は電気自動車、長距離・厳寒などはガソリン車で分ければいい話じゃないのか
電池が劣化したリーフなんて手放そうにも買取も安くて悲惨な状況
せっかくの水素だし空中輸送したり
液化に必要な−253度に少しでも近い温度の低い深海や月の南極か北極あたりで未来をみせなきゃ
マイナス 253 度を安価に制御できれば超電導への弾みになるし
ハイブリッドも水素エンジンも日本ガラパゴス技術。
たとえサステナブル(持続可能)でない補助金だろうとも安いEVが作れなければ競争で淘汰されるだけ。
EVの次のステージでガラパゴス技術が復活するかどうかもEVより格安であるという条件つき。
>>251 選択肢を持ってるのは車の購入者に委ねているよ
どこの部門の開発だろうが取り組みは本気だろう
ハイブリッドだってEVに応用できるんだし
車はどこかしらに繋がっている
バッテリーさえ使える物が有ればいつでもEV化に移行できるが、、まともな物はない
>>261 そもそも欧州のインチキ毒ガスディーゼル誤魔化すためにEVぶち上げたんだろ
新しいものぶち上げないと日本車に全てを奪われるからな
>>134 >>141 だいぶ効率は上がってきてるけどまだまだだわな
電池と同じくブレーク・スルー待ちだけど水素のほうが待ってるブレイク・スルーが多い分伸びしろがあるってことで
ガソリン車は日本から消える
まずガソリンスタンド問題でガソリンの供給自体が消えるからな
日本国内の自動車販売台数は右肩下がりガソリン車は消える
ガソリンないのにガソリン車どうやって動かすんだ
EVなんて中国の気分次第だしな
テスラの中国販売が軟調に、投資家に懸念広がる
https://www.cnn.co.jp/business/35170599.html 4月の売り上げの落ち込みは専門家の予想をも上回る水準だった
EVってFCV含めて言ってるから
実は国の本命はFCVって知ってた?
>>1 電波で電気が遅れるやつ
無線給電だっけ?
あれなら面白いかも
アメリカ、もうEV売ってるぞ
EU、EV以外は売らせないザマス
中国、EV普及させるアル
韓国、EV作るニダ
日本、ガソリン、HV、水素、EV全部作るから
↑
馬鹿の見本
国内だけではなく世界的な戦略が必要だが
特にインフラ設備はどう展開するつもりなのだ
水素の元になる石炭止められたら終わり電気は自国で作れるこの差は大きい政治的にも
ガソリンスタンドはタンク問題で維持できない
国内の自動車販売も減ってるからガソリンスタンドは維持できない
ハイブリッドの延長で電気ガソリンどっちでも行ける車を普及させるのはダメなのか
デッドウェイトにしかならない?その分いろんな環境に対応できると思うけど
EVの電池の劣化を早める急速充電すら充電に30分もかかるからなw
>>1 水素と聞くとどうしても爆発を連想するわ
マット・デイモンもふっ飛ばされました
>>280 グリーン水素で世界の水素利用牽引役を目指すドイツ 国家水素戦略で水素技術の基盤整備へ
https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/2020/e8e7735fb91b5047.html ドイツ連邦政府は2020年6月10日、「国家水素戦略」を採択した。
電気が今より溜めやすくなったら
エネルギーが通貨と同じように扱われるかもしれんな
>>285 プリウスPHVとRAV4 PHV
バッテリー容量が少なければ少ないほど劣化が目立つから10年後はどうなっているのだろうか
という疑問が残る
原発が水素爆発を起したように、水素が勝手にできるんだよ。
それを勝手にじゃなくて、制御して水素を作ろうっていうのは、昔からやってる。
10年で天然ガス並にするそうだ。天然ガスみたいに枯渇しない。
https://www.denkishimbun.com/sp/102549 EVは劣化が少ないからね
普通に100万キロ走れる
まあ、近距離なら水素を超高圧にせずに
都市ガスみたいにバイプラインを引けばいい話。
車に注入するときだけ高圧にすればいい。
孫正義がトヨタを率いるとしたら
どの様な方向へと導くのだろうか。
早々に脱ガソリン宣言かましてそうでもあるんだが
水素なんて水さえあればいくらでも出来るからなw
宇宙は水素が一番多いんだよw
今後インフラにつぎ込める金減ってくから正直無理じゃね
>>297 バッテリーのサプライヤーが実質1社(中国)になるからそんなリスキーな掛けはしないだろ
中国EV充電スタンド事業が苦境 自動車メーカーが相次いで撤退か相互利用へ
https://36kr.jp/46721/ EVの電池なんて数年で劣化して交換が必要になったという話がいくらでもあるし
使い物にならないね
◆答え出てる。水素自動車は危ないと国が認めている◆
水素燃料自動車は
危ないので
海底トンネル走行できない(法律で決まってる)
知らないでしょw
>>298 宇宙とホースつないでチューチューしようぜ
>>202 ラインナップのEV展開ロードマップは既に出てるしEV出してなきゃ水素エンジンの開発NOなんて言われる筋合いなどない
>>215 海外はHVで日本にもう勝てないからスタートラインをリセットできるEVに強引に舵を切っただけ
現時点でのEVの仕上がりでそれを流れというのはちょっとな…
>>276 テスラは普及車出せないなら終わり。出せないと思ってる
イーロンマスクのぶれてる感じを見ると オワコン
>>298 問題はその水素を活用するためのエネルギーなんよ
トヨタ党立ち上げろよ
このアホ政府と野党はクズしかいない
民間の努力でここまでこれたのに今の政府は勘違い甚だしく
マイナンバーカードでつまずきワクチン接種の予約システムも
満足に作れない事を自覚してない、そんなのが産業の大癲癇に
舵を切ろうとしているわ、あの無責任さは恐ろしい
明確な政府発表のない「ガソリン車禁止論」 根深い欧米信仰
https://news.yahoo.co.jp/articles/f17ade5ff7c20acc01e9e6ed1067ffb12cee9304?page=4 >欧州で販売台数トップのVWグループは、確かにEVにも力を入れているが、同時にディーゼルにも、そして何より次世代の主力としてe-Fuel(イー・フューエル)にも力を注いでいる。
e-Fuelとは、VWグループのプレミアムブランドであるアウディがメインとして進めている新技術。
乱暴に言えば水素を内燃機関で燃やす仕組みで、どこからどう見てもエンジンの一種である。
>>294 モーターはな。
蓄電池はサイクル寿命が厳しい。
水素爆発のペットボトルロケットの実験生で見たけど
結構な勢いで怖かった
家で水素充填とか無理ぽ
>>311 雷一発でドカーンと作れないかな?
波発電が一番安定してっかな。
>>114 物の値段を下げたら給料の上昇に繋がらないじゃん
こういうは買える人が買うからいいんだよ
むかし、TV市場での話。
液晶テレビやプラズマテレビが出始めた頃、
タウという高品質ブラウン管に固執したメーカーもあった。
そして、生き残ったのはどんなコンセプトか。
これはひとつの故事である。
強みとかそういう話じゃねーんだよパラダイムシフトってのは
付いていけなきゃ滅びるだけよ
EVもFCVもどちらも一長一短があるから豊田社長の言うように
FCVも選択肢の1つにすれば良い
水素補給ステーションを建てろや
一億から掛かるらしいで規模にもよるがな
水素自動車、水素の生産・供給を安定させる苦労を考えると
安いEVとバッテリーを短く使い捨てした方が絶対効率的に思える
天然ガスやアンモニア使える燃料電池車が出来れば扱い面倒な水素で苦労しないのに
F1も水素混合燃料を採用するかも
ポルシェ/VWグループがF1参戦への関心を示す。新燃料e-fuelの導入がカギに
https://www.as-web.jp/f1/674623 十周ごとに水素充填しとけよw水素エンジン支持派はwwwwww
先に売って既成事実作れよ
タマもないのに何いってんだよ
世界的に見て水素自動車ってどうなの?
ベータ 対 VHS みたくならない?
2年3年で買い換えるようなスマホならまだしも
電気をバカ食いするEVは日本の電気代も高いし更に途中で100万円前後する電池の交換とか考えたら絶望しかないw
>>327 安いバッテリーを積んだEVってのは急速充電も放電能力(パワー)もショボいのよ
イーロンマスクもオワコンなのはわかってて
身売りしようとしたが時価総額が
上がりすぎてて失敗した。
ビットコインやらに資産隠しを画策していたが
それも失敗したらしい。
とはいえ、今の額面の1%でも残して
うまく逃げられれば安泰だろうけど。
昨年度の決算見てみ
EV開発に賭けてきた日産三菱のみ大赤字
要はEVなんざ必要とされてねえのよw
新美南吉が
おじいさんのランプ
って昔書いてるだろ
ランプ売りは本屋に転業してたよ
>>58 すべてはこれで終わる話
トヨタに使う金があるなら国民に「直接」税金を使うべし
それができないジャップランドは解体できなければ土人ジャップは根絶やしになって終わり
>>323 そもそもエンジンって幅広いもんだぜ
それに比べたらテレビなんて狭い
EV化に警鐘を鳴らすって意味がわからん
EV化に躊躇してる企業に警鐘を鳴らすならわかるけど
水素ステーションなんて建てても、他の国や後進国は建てれないから日本だけの販売になったらどうせ負ける
EVは田舎でも電気は来てるからな
>>284 近代日本の祖の一人である豊田佐吉の系譜だぞw
どう見てもお前よりは出自は確かだよ。
>>308 ロードマップ?
遅いと言ってるんだよw
フルラインナップと言ってるが明らかにEVだけ弱い
>>334 ベータ(水素) vs VHS(EV)
ベータ(日本) vs VHS(欧米中)
ベータ(高価格) vs VHS(低価格)
資本主義なのだから政府はどこの企業にも肩入れせずに自由競争させなくちゃね
それか社会主義になっていることを認めようよ
俺がトヨタの会長だったら、クラウンコンフォートEVは2000年には出してる。
そして統計を取って、
次の機種ではすべての問題を解決した新クラウンコンフォートEVを出す。
タクシー専用車ながら世界の名車の仲間入りをするのだ。
>>338 電気は寒さで減るってバカじゃなけりゃみんな知ってる
知らないバカだけが買うんだろうな
>>345 バッテリーに不良だしたらリコールで大問題になるのに
トヨタレベルの会社がそんなリスキーなことしないだろ
韓国のEVなんてバッテリー不良だして1000億円のリコールで現代とLGが揉めてるのに
再生可能エネルギーでひたすら発電
↓
電気で貯めておけないので水素に変換
↓
水素エンジン車やFCVに充填して走ろう
既存のエンジン技術も流用できるよ
モーターがいい人はFCV買ってね
蓄電池がどうにも発展しないのであれば間違ってない
既存のGSは必然的に廃止されるし
体力あるとこから水素ステーションに変え、可能なら再エネを地域エネルギーとしながら
余所から液化水素運ぶより、水と電気があれば水素と酸素が取り出せる、ネックは電源だけ、これを再エネで
地方なら余った酸素とバイオマスでゴミ発電でも間伐材発電でも、エネルギー自立の絵が描きやすい
不思議なのは国が途中で何でほっぽり出しちゃったのかなあ?
地域再エネとサーバー管理でブロックチェーン構築、円の電子通貨化と地方活性化、誰もが得をするのに
ここくらいまでの絵は官僚なら誰でも描けるだろうに
>>346 乗用車、船舶、飛行機、農機建機、輸送
動くもの全てが水素エンジンの開発の対象になるよ
これはトヨタだけがやってるわけじゃないしな
>>342 病的にEVしか認めないって基地外がたまにいるからじゃね
家庭で200Vで充電しても8時間も掛かるからEVは終わってる
100Vしかないのなら16時間w
なぜなら、タクシーこそが一番体験できるわけだ EVに対して国民がね
あんなリーフみたいな、罰みたいな車に乗せれるかってーの
自然放電するリチウム電池、絵に書いたような無駄浪費エネルギー
>>334 トヨタが水素自動車の特許全部解放してるから中国と韓国が水素自動車とインフラ整備進めてる
>>354 でかくて重いやつでかなり役に立つだろうな
水素はパワーあんだろ?
日本がどうこうしたところで、将来の市場は中国とアメリカがどうするかに左右される
トヨタも中国人に乗ってもらう車を開発しないといいけないわけで
もし水素エンジンが普及したら事故が起こるたびに
マイケル・ベイの映画みたいな派手な爆発が起こるん?
ディーゼルでやらかした欧州の戦略に乗せられる馬鹿政府
>>269 電気も水素も残るぞ
適材適所で使い分ける事になる
これは末端の車だけの話ではなく供給の上流も含めてな
ここでどっちがーとか言ってるのはナンセンス
太陽光など自然エネルギー由来の電気による分解で水から水素燃料を製造するサイクルが安価で確立できれば
エコ的には相当有利だろう
ガソリン車でいいです
原発やめてほしい
火力発電が一番
>>349 中国も水素を推進してるのか。
今度は、技術を盗まれないようにしなきゃだわw
>>348 お前が会長じゃなくてよかったわ
トヨタ無くなってるかもな
>>351 リスク取らないと一生負け組になるし
水素にはリスクないと思ってるのか
矛盾だらけ
EV優遇の欧州で他社はリスク取ってやってるけどトヨタは入りこめていない
水素内燃機関は巨大なタンク積んでも航続距離が伸びないのが欠点
燃料電池にしてもEVの構造やコスパにぼろ負け
水素生成する電力のコスパも微妙
>>352 トラックとかはEVでは効率悪いので 使い分けがベストだよね
ある意味答は出ているのに 政治的な綱引きに巻き込まれるメーカーもかわいそうだな
1台3億円もする水素ステーションをガソスタ並に普及させるために、天文学的金額の莫大な国の補助金をたかるつもりのトヨタ
今の日本にそんな金あるのか
?
い
ら
な
い
>>363 ディーゼルみたいに日本が駆逐すりゃいいだろ
国策で泥船に乗れって言ってるようなもんだよなあ
インフラ整備は全部国任せにする気満々だし
>>369 声の大きいHVは3割なんだから
半分がEVになるだけでも勝ち
未来のトラックやバスみたいな大型車両はFCVでほぼ決まりだけど、乗用車はBEVが主流になりそうで怖い
テスラが今度出すモデル3より小さい新型車はお手頃っぽいのよね
水素は大型車・船舶限定。乗用車に水素なんてあり得ない。
国民を水素乗用車に付き合わせる気ならトヨタは紛れもない国賊である。
>>362 タクシーが事故ってプロパン大爆発って聞いたことないぞ
アパマンのときもプロパンボンベは無事だったんだって
>>370 価格も品質すら怪しい中国製バッテリー使ってリコールだして誰が責任取れるの?
リスク軽減のために台数限定でPHV売ってるのか分からんのかね?
>>360 カローラの水素エンジンに対しては低速トルクのパワーがあるそうで、高速域でもよさそうだね
あとは従来のエンジンの開発と同じで高効率かつ燃費のよさだわな
水素エンジンもミライベースの応用で開発していたわけだし
>>374 財源は国債にすれば実質タダみたいなもんだからそこは別に問題じゃない
FCVのタンクは最先端の炭素繊維でぐるぐる巻きにしたタンクだから物凄い強度だぞ
EV市場をアメリカと中国にもうほぼ独占されてるからってなあ
福島の水素施設は、太陽光の余った電力だけで水素作ってるんだね、マジできてるね
>>352 簡単に水素に変えれない溜めれないから問題な訳で
極めて非効率だからな
まぁ再エネ笑なら効率無視して水素にしまくればええかもな
EVなんて乗ってみて初めてクソだと気づくやろうな
知り合いが何人か乗ってるけど、電気切れたら30分ぐらい滞在して充電してるの見ると時間もったいないしアホかと
旅行の途中でサービスエリアで足止めくったとか
こんなの災害時に乗れんやろ
>>369 電気もそうだがバッテリーの供給が追いつかない
>>378 乗用車は毎日充電できる環境無いと無理だろ
無知な私に教えてほしいのだけど政府の方針とトヨタの方針、長い目で見るとどちらが正しんでしょうか?
それぞれの意見を見ているとそれぞれが正しく思えてきてどちらがましなのかがわかりません
詳しい方、どうか教えて下さい
優遇してくれなきゃやだやだ
貧乏日本人はもっと納税しろ
>>352 電気分解の効率を検索してみるといい
フライホイールにでも貯める方がよほどマシ
国も本気にならないとな、名前も大日本水帝国に国名変えて意気込みみせないとな
結局EVが本命になれるのかまだ実態が分からない
バッテリーやパワーの問題は言われるけどEVのシンプルさは随一だと思う
水素が入り込む余地なんてあるのか。あるいはガソリンに取って代われるようなことがあるのか
>>388 それは使い方がダメな風にしかみえんけど
>>386 あれ現時点で世界最大らしい
再エネ電力の安定化にもなるしそのままガスとして使う事も出来るしね
>>391 バッテリーのコストは当分下がらない
むしろ上がる
中華はもうEVステージはクリア段階だろ
あちこちにEVステーションはあるし、EV大型バス,トラックも
走らせてる
>>381 PHVの方が高コストで複雑でリスクあるのに台数が出ない謎な商品
EVの方がはるかにマシだね
>>374 EVに対応するために今の電線の太さがだと容量が足りないので
電線の張り替えがいるんだけど
どっちが金かかるかな?
国際政治を動かさないと水素エンジンはスタンダードにはならんだろ
その力がトヨタにあるとは思えない、どっちがいいかは置いておいて
世の中力がすべて
水素という名のバサロ泳法はデファクトスタンダードという名の委員会決定で禁止の流れなのに
未だにその方法で金メダル取れると思ってる時点でトヨタの敗北宣言ってことだろ
逆に最後の砦の自動車産業がぶっ壊れた先に、円安にこだわらなくてもいい内需国が生まれると
いい方向に考え変えないとうつ病みたいな国にしかならなそうだもんな日本
電気自動車屋になったら今の規模維持出来ないんだろうな
無料で降ってくる太陽光だけで水素作るなら変換効率なんてどうでもいいしな
>>390 毎日充電する必要はないでしょ
車で遠距離通勤してるような特殊な人なら分かるけど
自動運転との相性はどうなんだ?
EVと違いはあるのか?
トヨタも本当に水素やりたいなら、マツダからロータリー買えば良いのに。
新たな利権を得たいための水素エンジン
時代遅れの老害
水素を普及させたいなら他メーカーに技術を開放して参入させないと。
1社独占状態の方式がメインストリームになるなどあり得ないから。
ただそうなると名誉を得るだけで実は取れなくなるけどな。どっちしても負け確。
世界的詐欺師グレタのようなションベン臭い娘に騙されてる。
温暖化だのSDGsだの。
中国でもEVは近くを低速でウロチョロするくらいしか使い道無いってね
>>398 追記すると24時間耐久で走った車がカローラスポーツ
ベースがミライで水素エンジン用に部品は変更してるけどそこまで大まかに変更していないよ
従来のエンジン部品でも走れますよっていうアピールだね
あとはどこまで走って走って改良重ねていくかだな
いくら力んだって業界のヘゲモニーを握ってるのは欧米企業
>>401 水素ステーションの水素料金をガソリン車に合わせて応援してるとか言ってる時点で
完全に価格負けてるだろ
EVのバッテリーは世界規模日本の縮小する自動車販売台数の水素と比べても
EVはドイツやフランスの自動車会社が
エンジンの改良技術で日本車に勝てないからEVを言いだしただけ
日本政府が態々相手が変えた土俵にすすんで乗る事はない
章男が言う通りだろ
ヨーロッパは常に負けそうになるとルールを変える
こんな卑怯な西欧人に対し、あらゆる産業で凌駕し、ドイツやフランスを後進国にせよ!
車持つ時代は終わり。スマホで呼んで自動運転よ。これなら電池寿命、リチウム埋蔵量は足りる。この時代がもう来ること読めてなきゃ終わり。
SDGsって共産主義と親和性が高いよな。
意見の統制とそれから外れたら徹底的に無視・弾圧するとかそういうところ。
何か共産崩れの思い付きなんかなって思うな。
ガラパゴス化させてどうするん?
環境問題でガソリンから脱却なんだから規格の統一化しないでどうするんやろ
>>418 エンジンはGRヤリスベース
タンクがミライ
パワーが非公開なのが気になるけどな
日本政府はロスチャイルドには逆らえないから仕方ない
>>426 レース車だと一般車両とは全く別だとは思うけどな
印象としては「庶民の車に水素が!」って感じにはなる
>>426 タンクは軽並みに小さくなってるらしいで
>>10 今の水素ステーションが化石燃料の余剰で作ってるからなあ
ガソリンと切り離してないようなもんだし
そのうち移動手段が不要な時代が来るよ
自家用車なんて無縁の時代
体や足も退化し、脳だけは残ってるだろうけど
なんで軽自動車なの?
安いから
なんでEVなの?
安いから
日本社会の排ガスや内燃音に対する忌避感は本物だよ、トロい自動車メーカーが気付くほどに
内燃はヤニカスレベルで嫌われだしてる
トヨタの言うように運送業が水素化すれば50%のカーボンニュートラルが達成されるほど
仮想通貨の採掘(マイニング)同様、安い電力、安定した環境、地方の再エネが価値を持つようになる
水素化、EV化、電子通貨化、データマイニング、再エネ、どれも地域を自立させる、国の役割は国防くらいになる
あまり考えたくないけど中央の役人ら地方に力付けさせたくないから邪魔してるとか?
薩長のクズ共が東北締め付けたみたいな感覚で国の舵取りしてねえか?
EVにどんどんシフトしていくとリチウム、コバルト、銅あたりの価格が跳ね上がりそうだな、既にある程度上がってけど
LiBに技術的なブレークスルーがないとEV主流になるのは無理がありそうだけどなぁ
>>435 軽安くないよ
乗り出し200万も珍しくない
>>327 それって環境への負荷がとんでもないことになりそうなんだけど
EVにシフトしたら部品数が減って既存部品メーカーからの上納金もそれに応じて激減するから必死の抵抗やろ
水素ステーションって全国にどれだけあんの?
章男の水素道楽ムラ道楽は甚だしいわ
>>334 片方に集中すると技術は向上するけど、自動車のような大規模な工業製品では資源の取り合いになってコスト高騰するから、単純じゃないと思う
この水素エジソンもだけど
今コマーシャルでやってる街作りもアボカドおもう。
そんな街ができても一部の富裕層が少し喜ぶ程度やん。
一般人に買ってもらわなきゎ。
>>445 EVはいくら補助金出しても普及してこないんだけどな
増税していくガソリンが好きらしいからな
要は水素エンジンに税金ぶち込めって言ってるんだろうがやべーな
失敗確定なもんに税金使われるのか
>>440 ちがうな。
内燃機関禁止HV禁止 EVオンリーになると
圧倒的に不便で つかいにくくて所持が難しくなるから
車が全く売れなくなる。
>>442 ガソリンスタンド改修でOK
充電ステーションは30分かけて50-60q分くらいしか充電できないから
実質EV完全置き換えのインフラ整備が不可能レベルw
水素燃料満タンチャージに3〜4分だでな
魅力はあるで
将来は中国辺りのメーカーに吸収併合される運命だしな
>>448 EVのみしか販売を認めないとか言ってる小池百合子叩きだぞ
ちっぽけで制限ありの税金よりトヨタのほうが自由に使える金持ってるよ
>>38 世界一売れてるのにこれ以上売れとか頭にウジ湧いてるん?
>>452 トヨタの方が金持ってるから税金使いませんってほんとかよw
笑わせてもらったよ
車は走るための内装から過ごすためのものに変わらないと未来はない
そのためには邪魔なエンジンを取り去って 自動運転Lv5を達成し
インホイールモーターで広さを確保したい
そのうちエンジン積んでても発電のみで駆動には使わないHVとか出てきそうだけど、可能性ないかな?
>>454 国って凄くバカでトヨタに日産買ってくれないかって相談するレベルなんだぞ
まんまヨーロッパの策略に乗っかる必要はないし選択肢を増やすってのは正しいこと。ただ日本の場合国が動いてくれるかわかんないからね…
トヨタにとって日本国内は利益の大半を稼ぐ超ボッタくり市場だからな
そこが壊れると米国でダンピングできなくなる
>>455 エンジン取っ払ったのがあほらしくなるほど バッテリー置き場が増えるけどなw
HV・マイルドHV 内燃機関発電機付EV それを否定するほど
モーター駆動自動車の未来は暗いwwww
>>456 日産のシリーズハイブリッド
高速道路では発電効率が悪くて燃費が伸びない
登り坂が続くとバッテリーが枯渇してスピードが出ない
>>6 日本の本社畳んでアメリカに引っ越すんじゃね?
>>460 全個体電池なら小型化はもちろん加工変形も自由度上がって
いろんな場所に配置できるって聞いたけどな
>>456 日産ノート e powerがそうなんじゃ?
発電機付電気自動車だよ。
水素にこだわって
100万の雇用どころか
ガラパゴス沈没だけは勘弁
どれだけ国が税金ぶち込んで国内に水素インフラ作っても、世界はそれに追随しないから結局ガラパゴス化して電器産業の二の舞だね
ここまでトヨタがEVに遅くて水素推しなのにはマジで危機感覚えるよ
テスラと競争してるくらいじゃないとダメなのに
燃料を爆発させて動力得るのとモーター回して動力得るのとではモーターのほうが効率いいんだよね?
しかもモーターだと騒音もないし
>>466 EVにこだわって 自滅しかけてるヨーロッパが乗っかると思うぞw
とりあえずレース関係は 2024ルマン24で本気の参戦(ミライ型 発電機つきEV)
その後に カローラ水素のレースカーになるんだろうな。最後は水素エンジンF1
なんせ 完全Co2排出0だからな。環境馬鹿に文句言わせん。
爆音轟かして 「わがチームは環境もんだいに真剣に取り組んでます」
と 環境詐欺師を馬鹿にできるんだよ。
そしたらEVの不便さ(航続距離の短さと 充電時間の長さ)を相手しなくて済む
>>470 動力エネルギーだけで言えばモーターのが完全に効率がいい
そのかわり電力を別に作って蓄えておかなければならない
内燃機関は効率は悪いが、ガソリンが有ればエネルギーを供給しつつ運動エネルギーを得られる
まぁどっちもメリットデメリットだね
どっちのメリットを取るかだね〜
とっとと中国へ移転してはどうかw
空いたビルは野菜工場として、自給率100%目指します
日本再生に経団連は不要
始めます
>>218 FCVがどーなったか思い出せ
結局トヨタすらあきらめて水素エンジンとか言い出したやんw
中国の脱炭素は原発だからな
ガンガン原発を作りまくってるし
>>468 環境馬鹿が騒ぎすぎちゃった ロサンゼルスでは
港湾施設の重機は 水素発電機で動かすモーター駆動になるよw
モーター動かすのに バッテリー+固定充電器じゃ 仕事にならんから
発電機付き車両で常時発電し続けるしかない。
そして CO2排出0とか 大見え切っちゃったから HV・ガソリン発電機じゃ無理で
水素発電機(Co2排出0 水しか出さん)積むしかないwwwww
>>10 ボンベ交換できるようにとかできないのかな?
そうすればガソリンスタンドとかそのまま活用できそうなんだけど。
>>472 バッテリーをでかいカートリッジにして
ガソリンスタンドみたいな
カートリッジスタンドもうければ同じようにできるんじゃないの?
バス・トラックの水素化改修とかすぐできそうだけど?ホンダが似たようなことやったろ?
10年後しみったれた日本人しか内燃しがみついてなくて、けどGSは廃業しまくり新規はなく
水素ステーションはある
選択肢はEVか、水素のみ、その想像ができないのかな?
ガソリン税をタバコ税並みに上げてくるぜ?
>>422 その独逸や仏蘭西のメーカーもな。
ついでに米国のメーカーも、EVでは中国に勝てなさそうなのがな。
ま、日本を潰すというより、全力で中国と真っ向勝負に来たという感じやね。
このままだとEV市場は世界中全て中国に奪われる。
>>477 ジェット燃料の需要は変わらんのに
原油から軽油とガソリンは使わないなんてなったらどうすんだろなw
>>481 先にEV車への増税だから大丈夫だよ
>>480 君のスマホのバッテリーが 家で充電不可能になって
バッテリースタンドで有料交換ってなったら使いたい?
寿命まじかのバッテリーつかまされたり 傷ついたバッテリーだったり。
そして 巨大で重いバッテリーを頻繁に交換してたら 出火事故起こしまくるぞw
>>485 スマホに乗って移動はできなから
ひかくがおかしい
>>10 エネオスのHPで検索したらいいよ。
既存のスタンドに併設されてたりするよ。
エネオス以外の水素ステーションもあるし。
トヨタはさ、うだうだ文句言っていないで
せめて名古屋市に水素ステーションを多数整備して、
名古屋の市バスや公用車全てを水素自動車に変換し
街全体で実用化してみせるくらいをしないとあかんわ。
国もはよ愛知県を特区にして水素自動車の普及を早めるべき。
もはや、カルト宗教の水素教
ありもしない水素を拝んで、水素を売りつけようとするペテン師、邪教徒
水素のタンクもLPG車のタンクみたいに何年かおきに交換にならないのかな?
>>486 数年前に スマホもえまくったじゃん?
家庭で充電不可って法律があったとして
(実際は アパートマンション暮らしのひとが 家で車の充電不可能なから)
充電ステーション使うしかないっていう運用をしいられるわけだ。
現実的に 日産の発電機付きEVがダメなんだから よその充電ステーションしか使えないと。
そしてよその充電ステーションで 誰が使ったかわからないバッテリー
状態の分からないバッテリーそれをつかえと。
そういう前提の怖いスマホしか使えない世界になったらどうするの?ってこと。
今のスマホは家で充電できるし 充電しながら使える。
しかし 家で充電不可能 充電しながらの使用不可になるみらいがまってると、
まあ将来大きな廃電池がゴロゴロ転がって液漏れを起こすリスクを考えれば、
リサイクル電池としても期待できる水素一択なんだけどね。
>>480 EV構成部品ではバッテリが最も高価格なのに、それを街中で走ってるEV台数の10倍くらいの数をスタンドに備蓄
しなければならないのがバッテリ交換方式だぞ。バッテリも経年劣化するから使わない備蓄も買い替えが必要。
そのバッテリ費用をEV価格に転嫁したらEV乗用車1台が最低2千万円からみたいな話になる。
ゆえにバッテリ交換方式は非現実的。
ベータがほぼ絶滅した頃に
VHSよりベータの方が性能が良くて
プロはベータを使っているんだよね
という話が広まって
でも時すでに遅くてもう手に入らない状況だった
というのをまた体験することになるのか
家から5分の位置に水素ステーションがあるから期待してるぜ
BEVになったら精密加工部品不要やレアメタルで日本が不利になるから頑張って欲しい
FCVはエコカーじゃない
水素はLNGや石炭から製造するからね
CO2を出す場所が違うだけの似非エコカー
トヨタはガソリンスタンドの石油会社とタッグを組んで水素ゴリ押してる時点で、終わったぽい
石油の販売業者かよ
>>489 水素燃料電池車(FCV)の都営バスなら、東京の臨海部でよく見かけるくらい走ってるぞ。全部ではないけど。
>>497 ちなみに バッテリー交換式は
CGと文章と小屋だけの 中国内投資詐欺会社はあるw
最悪ガラパゴス化したっていいじゃん
わざわざ使いづらいものを受け入れる必要は無いよ
輸出産業に関しては車以外で頑張ればいい
>>501 それ EVにもいえるんだわ。
再生可能とか強制しちゃうと さらに悪化。山切り開いた環境破壊エネルギーを強制する会社とか出てるんだぞwwww
日本だけが水素エンジンを推してもどうにもならんじゃん
欧米にも水素を広めないとガラパゴスカーになってしまうんでないの?
EVでバッテリーを交換するという考え方が間違ってるし
比較がスマホのバッテリーとか無知でしょう
>>505 車所持できない人が 叩きまくってEVに夢見てるよねwwww
そういう層はEV運用不可能なのにwwww
豊田社長へ
あなは、この星の気候変動の問題を自分から遠いものだと感じているかも知れない。
いつかそのうち、解決されるものだと考えているのかも知れない。
けれど、時は決して元には戻らない。
再生不可能な資源、一刻も無駄にはできない。
「アウディは目指す未来を変えた」
まずは、2025年迄に全ての工場でカーボンニュートラルを実現し、20種類の電動化モデルを導入する。
考え方を変えれば私達の未来は変わる。
さぁ、変化の時は今だ‥‥。
>>514 まずディーゼルゲートの償いを終わらせろよ
>>510 普通に都営の路線バス車両として営業運転してるから、着々と実用の実績にはなってる。
化石燃料燃やした発電とか本末転倒
エンジン機関とオルタで電気作るより効率悪い
>>509 プリウスの時もこんなの日本だけじゃどうもならないとか言われてなかったか?
ツベコベ言わずにテスラ並みのEVを出してみ?そうしたら聞いてあげるから
ホンダはエンジン捨てる宣言してF1までやめたんだぞ、見習えよ
正直、水素も電気も利用者からしたら変わることに変わりまい
都合がいい水素にしたいのは分かるけど、トヨタ終わってる
もっとやれ、ハイブリッドなら、パリ協定クリアできないから経済制裁まったなしやんw
>>513 やめてやれw
50万のエアコン無しEVに期待してるやつとか腹痛いw
>>517 実用化のスキルは蓄積されても普及せんからな。
街全体で一気にやって、実用化することでどう変わるかを一般の人にも認識してもらわないと。
>>515 燃費が悪すぎ。
ロータリー=何でも燃やせる、燃費がもともと悪い パワー効率も悪い。
レシプロエンジンの2倍の空気(と燃料)を吸入しながら出力は1.5倍しか得られないため「燃料消費率が3割悪い」という性質を持つ
そして 水素は 燃焼速度が速すぎるので ロータリーとの組み合わせで燃費は悪化する。
直噴ターボで ディーゼルのように圧縮状態の空気に噴射をコントロールすることで
燃費向上を図れる。
>>522 プリウスも発売当時ガラパゴスだろ
メーカーさんは色々やった方がいいんだよ
「厳しくなる自動車の騒音規制」
https://www.kure.com/hot_column/vol175/ 2022年から施行が予定されている『フェーズ3』になればクリアするのはかなり厳しい。
モーターを組み合わせるか、完全な電気自動車にした上、タイヤ騒音のレベルも大きく引き下げなければならなない。
2022年以降、エンジンだけで走る自動車は発売出来なくなると考えた方がよい。世界は電気自動車の時代に向かっている。
ハイブリッドでも法規制はクリアできなくなる模様である。
社長、向かい風は諦めるまで吹きそうですなぁ
車重の重たい普通車が増えるなら、道路の痛みも早くなり
そこらじゅうで頻繁に道路工事が繰り返され
石油製品のアスファルトが大量に使われる。
リチウム生産の環境破壊って全く報道しないよな
奴隷に森林や山を大量の水で流すような生産方法
何でそこにはダンマリなのか理解に苦しむわ
中国じゃなければ全く採算が合わないよ
FCVに勝ち目はないよ
EVは再生可能エネルギーもエネルギー源として使えるがFCVは化石燃料からしか製造できない(水の電気分解とかだと効率が大分落ちるので現実的ではない)
更に電気はインフラが既に整備されてるけど水素は殆ど整備されてない
何故劣った方式を高いインフラ整備コストをかけて推さなければならないのか?
日本国内なら雇用のためと言えるけど海外ではそんなもの関係ないだろうから水素が主流になることはない
現在、水素ST が全国に200か所弱
新型ミライもそうそう走ってないわな
まだその程度のステージだよ水素は
社長の言いたい事は理解してるが、国産の優れたエンジンなんて作ってないじゃんw
スープラだってBMWのエンジン、他の車種でもスバルのエンジン使ったり、自社でイイエンジン無いし
拘る所が違うんじゃないとは思う。
進む中国のEV開発…持ち味は「思い切りと割り切り」
最先端の交換式バッテリー車や約48万円の低価格帯も
充電式でなく交換式のバッテリー…『中国のテスラ』と呼ばれる企業の戦略
「中国のテスラ」と呼ばれ、実力派として注目されているのが2014年創業の
「NIO(ニオ)」です。一番の売れ筋は、5人乗りSUV「es6」。
価格は日本円でおよそ600万円からと高級路線で、車内にはテスラにも似た
大型のタッチパネルが設置されています。ただ、注目はこうしたスマートなデ
ザインだけではなく、その利便性です。
EVは、ガソリン車に比べて充電時間がかかることが課題の一つですが、NIOの
EVは「充電式」ではなくバッテリーそのものの「交換式」です。
通常の充電も可能ですが、中国国内に200か所ある専用のバッテリー交換
ステーションに車を持っていけば、フル充電されたバッテリーに、わずか3分
で交換ができます。
ユニークなのが、月額1万6000円の「サブスク」サービス。月6回まで
バッテリー交換ができるほか、バッテリーを買うのではなくレンタルにするこ
とで、クルマ本体の価格も120万円ほどお得になります。
NIOの担当者は「私たちの車は、テスラより平均して250万円高く市場が異
なるので、中国のテスラとは言われたくありませんが、テスラと一緒にEV市場
を発展させていきたい」と話します。
最も売れている「人民の足」…約48万円の小型格安EVは機能もコンパクト
これで十分とも感じる性能、これで48万円という安さの理由は「割り切り」です。
通勤や買い物など、まさに「中国人民の足」として使えるよう、最も低価格
のモデルで航続距離は120キロ。電池も低価格のものが使われ、急速充電には
対応していません。
販売する企業の担当者は、「長い距離や必要以上のハイテクは不要。目標は
このミニEVを世界に広げ、『世界の人民の足』にすること」と意気込みます。
格安から最先端まで…。持ち味でもあるこの「思い切り」と「割り切り」で、中
国のEV開発が進んでいます。
>>449 現状は玉石混淆
EV否定は彰男と同じく井の中の蛙
近い将来世界はEVに収斂するんやで
CO2削減目標は国ごとの目標なんだから日本だけハイブリッドと水素エンジンの独自路線でいいよ、中国は電気車であちこちでバッテリー破裂してればいいよ(笑)
そ ん な 余 裕 は 衰 退 国 に あ り ま せ ん
アメリカと中国がEVで動いてる以上は今さら水素が世界標準になる事はないな
アキラメロン
[水素 対 電気】で
京都議定書 & パリ協定 & 菅政権脱炭素化
どちらが勝てるか、ここからが技術のみせどころ
>>539 まだ数を出す時期じゃないし
自動運転も合わせて高級路線で文句言わない人向けなんだろ
THSと組み合わせた水素エンジンの話が出てきたときが一般層向けのタイミングだと思うぞ
>>521 液晶が壊れるとワイパーも動かせない
eMMCをデータ保存媒体にしてプログラムが飛ぶ
電池が爆発して簡単に消火できないポンコツなんて
日本メーカーエンジニアの誇りで作りたくないわ
愛知の田舎企業は
水素で生まれるエネルギーと
水素を作るエネルギー
どっちが大きいか分からんらしいw
>>544 モリゾー社長のままだと
潰れるのはテスラかなwwww
CO2排出権詐欺がつうようしなくなったら 全米信用度下から2番目のゴミメーカーの生き残る道はないw
こんなん世界で売れるわけねーじゃん!
血迷ったか?
先週は、カローラの水素版で
その前はヤリス(ヴィッツ)の水素版で社長自ら耐久レースに出て
耐久性、走破距離について低ランクの車からでも実装可能と立証済み
妙にテスラ推しが多くて笑える
化けの皮剥がれてきてるじゃんw
株買った人たちかな?w
>>502 石油会社はディープステートだから
DSが決定したEV化の流れは止めれれないって知ってるはずなのに
もしかしてトヨタをそそのかして水素に向かわして
トヨタを潰す罠にかけてるんじゃないの?
それで世の中EV化してオワコンになる予定のガソリンスタンドを
水素ステーションとしてトヨタに高く売りつけてゴミ処分するつもりかも
>>554 まぁ、いつの時代にも仕事を変えなきゃならない人はいるということか
このままではホンダが日本唯一の勝ち組になってる可能性もあるな
>>557 ガソリンスタンドのやつらからの圧が半端ねーのか
本田がトヨタを抜いて 下請けに入れるところまで見えた
>>550 それはEV全車に言えることw
問題なのは 走ってる車がCo2どれだけ出してるか「だけ」
だから環境詐欺師がHVじゃダメでEVって騒げてるわけ
ところが水素エンジンは 排出するのは水だけ。
なので EV押しの詐欺師を完封できる、そこが重要。
そしてEVと比較したら 給油・充電速度が比較にならん位優秀。
だから 水素エンジンを叩ける人間は名無しだけwwwww
中国が、今後数十年で水素生産量を爆上げするらしいから
トヨタの水素エンジン車も、やっぱ中国で生産し現地で
売る戦略だろ?
とすると、日本のエンジン部品関連の下請けには
それほど恩恵が無いんじゃねえの?
>>561 あの会社はいい意味でも悪い意味でも風見鶏で
すぐ考えを変えるし、止めちゃう
さすがに水素エンジンは筋が悪すぎる。
ヒュンダイが
「ヒュンダイのガスエンジン技術と、トヨタのハイブリット技術をバーターするニダ」
と喜んで言い出しそうだ。
この社長、大丈夫かいな?
CRTも以前は技術ノウハウの塊だったが、液晶化で一気にコモディティ化してしまった。エンジンも同じ運命なんだろうな。
>>533 >EVは再生可能エネルギーもエネルギー源として使えるがFCVは化石燃料からしか製造できない(水の電気分解とかだと効率が大分落ちるので現実的ではない)
水素も将来は自然エネルギー発電から電離で生成すれば良い。「今」の事情にこだわるなら「今」は火力依存の電力をEVに充電してるぞ。
EVだけ未来の目標で語って、FCVは現状だけで評価するとか、不公正な視点だ。
>>558 新美南吉「おぢいさんのランプ」を読むべし。
>>564 それは、違うんだな
分煙できるんだよ
つまりカーボンが増えて良い場所で
電気を生成する流れ
無論、住宅はガソリンのすすで汚れることはなくなるんだな
安いものがでたら わざわざ高いもの買うやつなんて金持ちしかいなくなるわ
日本人の若者に金持ちは少ない
よって売れない
EVになる流れ 電気代のほがガソリンより遥かに安いしな。
ハイブリッド車は分煙できないから、いずれ欧州では輸出禁止
>>248 というかトヨタは全方位投資だ
プリウスでどれが当たるかわからなくなったからな
そうなんだけどね。
各国が、現状あんたのみな一人勝ちはズルいってさw
>>573 それでも高い物は一定層のユーザーがいるんだよね
値段の高いものは昔からそうそう売れるもんでもないし
>>573 なんで80万の軽より200万の軽が売れるんすかね
>>571 だから EVはよくて 水素もよくて HVとガソリンがダメなんだよ。
そして水素がよいならEVなんて選択肢に上らん 不便なだけだから。
ミニバンを低価格
高品質で出したメーカが
日本で生き残るメーカになる。
これだけは言える
タバコはだいぶ分煙できたもんな、やればできるよ煙の街は煙でやればいいし
新幹線の喫煙室とかそうだったな
水素押しのバカは
水素作るために発生する二酸化炭素は無視
>>18 大村知事をリコールしようとして住民投票の8割以上不正をしてた
河村市長や高須さんたちなどウヨさんたちの醜態をもうお忘れになったのですか?
>>583 でた。大は小を兼ねる
本当にここだけは、絶対的と言えるくらいに
変わらないのな。
下手すりゃ詰むのに
>>580 そんなの自分らが劣勢になったらルール変更で〜が常習の白人EUがディープステート本丸なんだから
水素でトヨタだけ優位だったらルール変更で水素車潰されるだけ
EV化での競争力を最優先にしてないと終わるぞ
>>573 「本当に同等機能」で価格が安いならば安い方が勝つけど、「安かろう悪かろう」では売れないぞ。
車の場合、乗員の命がかかってるから、格安家電ほどには価格の安さが選ばれる決め手にはならない。
>>29 サウジアラビアもソフトバンクの孫正義さんと組んだりして大規模太陽光発電を進めてますよ。
自分無知なんで誰か教えてほしいんだけど
水素エンジンの燃焼時に排出される水というのは安全なものなの?
地面にしみこんでも地下水や動植物に影響が出ることはないの?
>>569 自然エネルギーの電気で水素作って輸送して貯蔵して圧縮して供給するより、
自然エネルギーの電気をバッテリーに直接充電した方が遥かに効率がいいんだけど。効率ほぼ2倍。
なんでわざわざ水素経由にしないといけないのか、全く意味がわからん。
EV推しのボケは
ほとんど火力発電で作ってる電気は二酸化炭素が出ないと思ってる
更に掘り込めば個人車EV化より燃えるゴミを無くす方がよっぽどエコ
>>37 知らない奴が多すぎるんだよな
日本はEV化進んでも対応出来るってのに
日本下げてガラパゴスって言いたいだけの馬鹿が多い
個人的にはガソリン車も無くならないと思うけど
>>10 本気出せば水素ぐらいコンビニレベルで買えそうじゃね?
くだらないことやる金でさっさと大損するだけの
水素ステーション自前の金でつくらなきゃ話にもならないのにな。
自分は損したくないが他の会社が損するか税金とは何とも思わないサイコパス会社。
>>586ぶっちゃけた話 EVなんて言う不便なものにならなければなんでもOK。
新型車販売禁止から始まって(それまでに えぐい性能の車出しまくるらしい)
新車販売禁止(マイナーチェンジせずに これになるまで継続販売しまくる)
中古車販売禁止
ガソリン・軽油エンジン車走行禁止(車検通らなくすればOK)
ガソリン軽油販売禁止
段階的にこんな流れだけど 実際のところEVだけが走る世界を実現不可能だからな
トヨタ「総理が協定の達成を急ぐ様に働きかけてきたか、我々は皆さんの仕事を今までどおりできる様にこのまま頑張ろう!」
ホンダ、ニッサン「お、おう、!」
コソコソ「お、おい、世界からハブられんじゃねーか?」
>>591 EV大量普及はバッテリ供給がキーポイントだが、バッテリ生産は中国依存になる事が必至だから、
もしディープステートとやらが「EVのみ」に舵を切るなら「中国依存」路線に進むのと同義だぞ。
リチウムイオンの生みの親が日本人で
世界初の量産EVが日本のメーカーなのに
なぜトヨカスは政府に心中を求めるのか
自力で勝手にやれ
>>594 水素(H2)を燃焼(酸化)させると水(H2O)になる。それ以外の物資は無いよ。
evの車を売るゲームを
世界が始めてるんだから
まずそのゲームにのらないと
車売らせてもらえないだろ。
結局環境とかは二の次なんだよ。
>>595 直接バッテリーに貯めるのが不便すぎ 実用レベルじゃないからだろw
400kmはしって 飯食って仮眠して給油して また400q走る。
それがEVじゃ不可能。1時間走って30分チャージして 1時間走って30分チャージして・・・
HVなら1日くらい給油要らんけどなwwww
排ガス規制の時同様に抜け道はあるけど
ガソリンに更なる課税が加えられたら自然と離れるのが
心理
>>594 マジレスすると出てくるのは高温のガス状の水蒸気だから問題ない
水素エンジンの仕様が解らないのでここから憶測だけど
仮にエンジンに潤滑油が使われていた場合オイル上りなどで微量のオイルが含まれる
環境に悪いのはそのくらいじゃないかな
社長は水素の車で毎日レーシングスーツ着てサーキット走ってるな
石油メジャーって今は権力ないの?
かつては米国の鉄道網整備を阻害してたくらい超強力な権力があったのに。
>>593 どういうこと?
サウジで発電して世界に輸出すんの??
>>607 外れガチャしかないゲームに強制参加させられそうな瞬間なんだよ。
トヨタは拒否。
ホンダは参加するフリだけはした。(製造中止宣言だけ)
負けガチャゲーム 参加しないのが勝ち組だぞw
VW、EV電池500万台相当を自社生産 30年までに
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR15A3O0V10C21A3000000/ VWはEUに一兆円以上投資してバッテリー関連工場作るぞ
トヨタも対抗して水素製造工場作れよ
トヨタはその気になればいつでも日本を捨てて海外でEV向けにシフトできるの分からない奴多すぎるわ
その時はガラパゴスと批判してる奴らは今度はどういう風に批判するんだほろうねw
自動車会社が日本国内見捨ててんだから、アメリカと中国で何が売れるかだろ。
中国なんかエンジン作れないんだからEVにシフトして既存メーカー駆逐したいだろうに。
>>595 「バッテリに直接充電」とか言うけど、そもそもバッテリは「電気をそのままジャブジャブ貯蔵する箱」ではなくて
内部の化学物質の変化させて電気エネルギーに変換する装置であって、充電効率も7〜8割程度だし、電気はそのまま
では貯蔵できないから不安定な自然エネルギー発電と組み合わせるにはEVの充電時間帯を発電状況に束縛されながら
計画しなければならず非常に不便。
自然エネルギー発電を一旦「水素にして貯蔵」しておく方が運用が合理的。
>>613 今後の気候変動による災害次第で100兆円レベルの訴訟が待ってるよ
恐ろしい事をしたよ
その水素の方の技術のよさを言ってもらわないと。
「雇用が」とか「選択肢が」とか、
そんな負け犬みたいなこと言っても
意味がないでしょ。
一応、流れとしては、
「電池の性能(価格を含む)はよくなっていくし、
やっぱりEVかな。」
というのはあるのだから、
それが違うというなら、その根拠を言うべきでしょ。
>>623 陰謀論で潰されたとかいうやつかアホらしい
>>626 簡単にシフト出来るのはわかるよ
モーターなんてどこでも作れるんやから買ってくればいいだけ
雇用がなくなるから水素やるなんて馬鹿げてるという話
>>626 レクサスのEVが4年前のヒョンデに劣るゴミなんだけど
そんな技術で売れるならね
>電池の性能(価格を含む)はよくなっていくし、
でもEVなんて40年以上前からいわれてるけど
いまだに充電は時間かかるわ、走行距離はあれだわで
バッテリーの能力は何かと問題抱えてて実用レベルじゃないし。
まだ時間かかると思うわ。
>>628 日産は 泥船からの抜けだし方を学習・実施した。
(発電機を積む)
ホンダは昔から発電機そのもの作ってる
>>629 海外動画観ると、DIYレベルで市販の自動車を勝手に改造しまくってる
(絶対、車検通らない)
エンジンって人類史上最高の発明だと思う
大量の雇用を生み出し産業に活力を与え続けてきた
EVみたいな単純な工業製品じゃ今の半分も雇用を生み出せないだろうな
モーターでもエンジンでもいいから
水道水で走る車作れや
>>640 モーター/タービンの方が上だろう
内燃なんてやってる事は焚火と変わらん
>>1 原発再開しないなら、水素とEVのハイブリット一択
メガフロート発電で、海水から水素を作れよ。
>>637 大量に売られてるスマホやノートPCですらバッテリー問題は解決してないしな
CPUの消費電力下がったから長く動くように見えるけど、負荷掛けると爆速で減る
イギリスは内燃機関でGDPで圧倒する中国を倒したからね
燃焼から直接エネルギーを取り出せることがすばらしいんだよ
>>633 5分で満タンになるような超急速充電が実現する見込みが無いから、EVは充電時間がネックで不便なまま。
超急速充電可能なバッテリ自体が開発される目処もないが、そのための「充電設備」に非現実的なスペック
が要求されてしまうので、未来でも無理。
あと、バッテリが目安5年で半減寿命になるから大容量バッテリ搭載のEVを大量普及させたら、大量の廃バッテリ
が酷い環境負荷になる。EV推進派はそういう不都合な現実を隠蔽して語ってる。
>>610 大気中の窒素と酸素から、ある程度は窒素酸化物が生成される
尿素とかで還元は出来るとは思う
NOXを水素還元できる触媒が出来ればベストだろうけども
>>647 それよ、仕事で常にスマホや小型PC持ち歩く身としては
とてもじゃないがEVとかまだまだとしか思えない。特にバッテリーの劣化がパネーわ。
今ひらめいたけどバイオエタノール燃料で
開発したメーカーは無いやろ
ビジネスチャンスあるで
>>645 水から作るのは難しいw
原油や石炭 泥炭 泥炭以下の泥から 炭素と水素を分離するのが 今の水素燃料。
不安定(酸素と結びつきゃ水状態)でエネルギーの塊な物質から水素を取り出してるわけで
水は安定物質なので どうあがいても分離させにくい。
水素はガソリンより高いだろ
近所に水素ステーションが出来たのでミライでも買おうと色々調べたら燃費悪すぎ
アホかよ
EVにするにしても、色々、手を残してないと
まさに日本が観光立国を言い出してから、そこにだけ金突っ込んでコケてる状態だし
>>653 寿命も80%までしか充電しないことで寿命伸ばしましただからなぁw
テスラのロングレンジですら、
カタログ値580kmの8掛け運用が基本で
実電費はさらに8掛けでフル充電で実質400キロ弱しか走れないけど長距離用EV
こういう発言をするってことはトヨタのEVは絶望的なんだな
>>659 たしかに
ちょっと原発が吹き飛ぶ程度の威力しかない
三周遅れのトヨタ必死だな、evと大型FCVでは世界の周回遅れ、粗末なバッテリーすら調達に手間取る悲惨な状態
>>654 バイオエタノールなんて 昭和の昔から走ってる。
ブラジルの街中は アルコール燃やした排気で酔っぱらうほどだし
インディーカーでも燃料として使い続けてた。
しかしそれは Co2排出するからダメなのだ。ガソリン使うのと何ら変わらん。
だから水素燃やしてCO2出さないってことが重要。
環境詐欺師を黙らせることが可能。
しかもEVで不可能な24時間レース完走を社長が先頭に立って実体験するとか。
電気はだめと水素推してるやつは
大麻は悪、犯罪と言ってるやつと根が一緒だよね
電気自動車の問題は電池と充電方法のみだが、
水素の問題点はいくらでも挙げられる
内燃機関の構造とか見てるともはや芸術品だもんな
12気筒エンジンが動いてるのを見てるだけでも飽きない
>>663 そりゃ適度に酸素と混ぜて火をつけりゃ爆発するわな
メイドインジャパンの各大手がEV電池生産にも
遅れをとってる始末だからな
いかにHVで胡坐をかいていたか言う結果
予見しうる将来において大型トラックや大型ダンプのEV化は事実上不可能
テスラトラックはNY市の中心街1ブロック分もの電力を消費する
e-フューエルは当分の間現在の燃料の10倍以上の価格になるので流通が崩壊する
欧州の緑の連中は「鉄道輸送を増やせば良い」と言っているが、そんなの机上の空論
原発をひたすら建てまくっている中国ですら全EV化は不可能だとさじを投げた
発電量不足による大停電は人民大反乱の原因になりかねないことを恐れているから
>>662 まぁ トヨタ含め 実用するには絶望的なんだよ。
言えないだけでw
というか 日本の全自動車会社の組合トップの発言だからなw
ラジコンでもエンジンカーのほうが楽しいんだよなぁ
モーターってなにか味気ない
要するにPanasonicの開発陣があかんから日本はEV市場から締め出されると?
原発増やせないから日本は水素エネルギーで行くしかない
トヨタ叩いてる奴はあほ
後出しなのにトヨタのEVの走行距離はカタログスペックでさえ超しょぼい。。。
>>662 5年前ならありえなかったな
いよいよって感じ
世界では戦えないから、日本をトヨタの食い物にさせろってことかw
>>676 いやむしろ水素でいくなら原発は必須だぞ
まあ正直言えば世界は水素でもEVでもどっちでもイイ
価格と維持費が安い方を買うだけ
>>679 今となっては非常に小さくなってしまった日本の国内市場とか牛耳っても全く意味ないんだけどね。
水素は畑にも海にも川にもない
だから水素は原発で作るんだよ?
トヨタは原発作れって言ってるし
そもそも水素社会って原発込みが前提だからね
今後は小型原子炉で効率よく水素を生産する時代になる
脱炭素は不可避であり原発の再評価も高まっている
記事が断片だから理解出来ないで批判もあるが、言ってることは車業知ってる人には100%当たり前のことをだけしか言ってない。問題は、国が水素社会を目指す施策を打ちながら、政治家がEV EV言ってるから文句を言ってるだけだろ。
トヨタは水素エンジン連呼してる暇があったら
技術革新してEVの半額くらいで乗れる水素エンジン車を作って売れよ
そしたら買ってやるよ
とりあえず再エネなんかではとてもEV車時代を支えきれない
原発は絶対必要になってくる
国がEV補助金始めたり水素社会の実現とか言い出したのは、原発前提だから。正直に見直ししないと、業界死んじゃうよ。
たんたん狸の〇〇はー♫かーぜに揺られてぶらぶら♪
でおなじみのプロペラの無い風力発電を何個必要なるのだろうか
>>673 固体電池は3倍のエネルギー密度だけど
コストがリチウム電池の3倍
全個体電池も一般的に普及するのはまだ十数年かかりそうだもんな
とりあえず2030年には間に合いそうにない
選択肢は多い程良いのに偏った考えを
無理強しようとする反日5ch(その正体は五毛党)
燃料電池比で10分の1ぐらいしか走らないのはちょっとな
流用でない専用エンジンでどこまで改善できるか
一方的なEVの押し付けに不満だったから、別の選択肢があるってのは嬉しいな。
>>692 フィンランドやノルウェーで普通に走っていますが
欧州勢が普及を狙っているe-フューエルは水を電気分解した後、さらに二酸化炭素を結合させるという二度手間をかける
現在の内燃機関が使えるという利点があるが、研究費と製造施設を建てる費用が安くて40兆円、最悪100兆円もかかるとか
しかも誰が金を負担するかで揉めてる
GRヤリスのcm見てると豊田章男君は30年は遅れてるわw
パナソニック、水素で発電する純水素型燃料電池を10月発売--脱炭素社会へ
2021年04月09日
つっても石油余ってんだから使えばいいのにな
二酸化炭素が増えれば植物だって育ちやすくなるしなにが問題なんだか
>>686 低価格で出しても金ないやつは買えないんだからそ
ういう奴に合わせてもしょうがないんだよ
維持費出せない奴が新車買えるか?
ガソリンから水素になるだけだと利便性が悪くなるな
EVのように自宅で充電ができると便利なんだが
>>701 その国、電気余ってて無料で充電できるからな。
>>691 大丈夫。そんなひどい状況になるほどEV売れないからw
おらが町の充電ステーション どこにあるかすら知らんw
日産にディーラーにあるはずだけど ディーラーどこか知らんwwww
隣町のファミマの駐車場に1台あるのはしってるが 充電してる姿を見たことはない。
太陽光発電や風力発電の余剰電力で水素を作る。水素はこれからの時代にマッチしてるぞ
欧州では「2030年までに脱炭素のめどを立てないと人類は滅亡する」ということが
反論が許されない絶対真理と化して脱炭素ファシズム状態になっている
欧州の歴史では似たような集団ヒステリーが度々発生していて、大抵の場合大いなる禍いをもたらしている
何もかも電気頼みになるとヤバい
エネルギーリスク分散しとかないと
世界的な何かがあった時に調達できなくなったり値上げリスクがヤバい
>>709 それが不便だから嫌がってるんだろうがw
うちは屋根付き壁付き車庫だけど
帰宅後そこでケーブルつなぐ作業したくない。
真夏は まぁ許せるとして 真冬は嫌だし 雨の日も嫌。
>>713 スマホって毎日充電でしょ?
充電設備設置できる家なら、そんなに苦にならないんじゃないか
リチウムイオン電池も重くてかさばるし、寿命も短い。水素エンジンでいいんじゃね
しかし、EVが普及したら他人の駐車場で充電する盗電が流行るやろな。どう対策するんやろ。
他の仕事は嫌だ、これをやるんだって止まっているから
失われるんだよ30年間
>>722 一度実際にEVで充電してみなよ。
雨の日とか鬱になるから。
フォルクスワーゲンにできるんだからトヨタにもできるはず
やらない理由ばっかり上げてるとまじで世界市場で負けるよ
水素エンジンにしろ水素発電車にしろ
ミニバンかハイエースに乗っけたら考えんでもないが
セダンで出しても総スルーされるに決まってるだろ
人気車種で出さないのが一番致命的
水素は家で融合できないが、電気は家で毎日充電できるからラクだぞ
>>720 連邦ぐるみのクリーンディーゼル詐欺がバレて後がなくなった欧州勢は
EVとe-フューエルに国運をかけているので
水素とバイオエタノールは叩き潰すべき存在だから
>>715 ヨーロッパは 中国以上の大気汚染のひどさなんだよwwww
クリーンディーゼル詐欺で黒煙もっくもく。PM2.5とかそんなれべるじゃない。
>>720 CO2排出0にヒステリックになってたLAは 水素の急先鋒だぞw
LA港湾で 水素発電の重機使うってさ。
そしてヨーロッパ・ルマン24で水素発電カーで本気のレースするってよ。
ということで・・・EVフォーミュラレースを数年やってたけど
しょせん遊びレベルだったのに対し
水素発電モーター駆動車は本気だよ。
水素技術を次世代航空機に転用できそうだけどトラックは厳しいな。マイナス70度に温度管理するコロナワクチンよりやっかいだぞ。
リチウム電池 注意書き
※寿命があります。
※機器の使用時間が短くなった時は、新しいリチウム電池とお取り替えください。
水素でも、パリ協定果たせるんなら真っ黒国の汚名は無いが
やけに時間がかかっているのな
>>726 充電ケーブル片づけてとかの作業があるとめんどくさいかも
まあその当たりはアイデアで何とかなりそうだけど
そう主張するなら水素自動車に対する補助金も無くせや
水素ステーションの補助金集団詐欺で補助金打ち切りになったがその他の水素補助金もなくせばいい
やばいなこの人も安倍病か?
世襲の権力がでかすぎて
子供のころからなんでも自分の思いどうりに自分の認識できる世界全部を動かせてきたから
幼稚な万能感に満たされてて
森羅万象世の中なんでも自分の思いどうりに動かせると錯覚してる
それが通用するのは国内とか社内とか忖度してくれるその周辺までで
外の世界には一切通用しないのに
自分の万能感が外国や全世界に通用すると錯覚して
自分の都合のいい妄想で外交やっていつも失敗してるのが安倍
この人も同じパターンぽい
僕が水素がいいって言ったから世の中水素自動車になるに決まってる
みたいな幼稚な感覚だけでやってるだろ
ほんとヤバい
>>630 これは間違い
リチウムイオンバッテリの充電効率は95%以上はあるよ
>>654 ブッシュJrが大統領だった時にバイオエタノール推進してトウキビ、トウモロコシが暴騰して
南米で大暴動あったからダメだと思うw
戦略の階層を知らない奴が、経営者になっちゃいかんな。
エネルギーを水素で保管しておくのと
電気にしてバッテリーに保存しておくのって
どっちが低コストなんだろうな
>>723 リチウムイオン電池はcatlが200万km持つ新型を開発した
何の問題もない
むしろ水素タンクがたった2〜3年しか持たないのに1個200万円もする方が大問題 普及は無理だろう
i-modeの失敗を繰り返さないように
開発した松永さんはよくやったと思うが
何もしてない夏野がいつまでもでかい面してんのは何事だよ
水素って国益ベースにならなかったら、それこそ国費税金の無駄遣い
研究者達の遊び道具
>>743 時間が経てば自然放電する電池は、何度も充電させないといけないな
>>742 だな
雇用がどうとかそれは政治家が考えること
企業は営利団体なのだから雇用が減るのならコスト削減になって良いと割り切れなければ駄目だ
ならトヨタが金出して水素ステーション作れよ
バカでかいディーラーの一角に作れるやろ
岩谷にほぼ丸投げして何言ってんだか
インホイールモーターの製造工場しか残らないのに・・・ エンジンで車内発電機作るの?
まだ日本の自動車会社が死なないなんて能天気なこと考えてる人がいるが2020年代に何社も倒産するよ
変化に抗って老害が幅をきかせてるからもうもたないだろう
>>752 ガソリン供給会社が作ると思うよ。
水素エンジンと ガソリンエンジン タンク2つ積んどけば スイッチ一つで運用切り替えできるし、
客単価・時間単価が変わらん計算できる。
充電ステーションは客単価・時間単価が割に合わないからどこも参入しないがwww
> 「豊田章男会長(65)。補助金の無駄
> 脱炭素社会に向け、走行時に二酸化炭素を排出しない(EV)の普及に傾斜する政府や自治体の施策に対し懸念を示す。」
>
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021052400668&g=leaders
水素の補助金はその何倍も無駄に終わりそうだが、お金返してくれんの?
そもそも、水素の勢力ってマイノリティじゃね?
そう
EVにしろと言う流れは何処かの意志が入っている
色々やって駄目なモノが淘汰され良いモノが残る事が正しい有り方
その結果EVが残る事は有り得るだろうが
夏場に電力が足りないみたいだな
こんなんでEVのみは無理だよね
水素みたいに膨大なステーション必要な技術に拘るなよ
普及する訳ないだろ諦めろ
>>752 自動車以外にも水素が使えれば水素ステーションも普及するんだろうけど
電気の何倍も扱いがめんどくさいからな
>>735 欧州が決めた二酸化炭素低減ルールのゲームだからな
あいつらは自分たちが不利になるといつでもルール変更をする
政府のだす施策が現行一致してないから困る
カーボンニュートラルだって色んな業界の話を聞けばこんな暴案は出なかったはず
出ても否定されただろう
何故欧州中国の策略にまんまとハマったのか
>>760 水素あるなら車なんか動かさずに発電した方が良くね?
豊田「次はオートポリスで24時間走りますよ」
https://www.chunichi.co.jp/article/259893 なんか、意地になってきたぞ、全方位ならなぜEVでレースやらんの?
>>728 謎の車が箱根駅伝でこっそりと走行!? 新型MIRAI以外の燃料電池車が突如現る
https://kuruma-news.jp/post/332521 ま、ハイじゃなくグランの方だけどね。
ミライのシステムはFRのシャーシにほぼポン付け出来るらしい
でもEVが主流になったら舌の根も乾かぬうちにEVにシフトしますって言うんだろ?
EVで世界の最先端をいく中国でもトラックとかの大型車は水素だからな。
水素がガラパゴスになることはないけど、需要と供給が釣り合うかは知らん。
一時しのぎだよ
内燃機関は残念だけど頑張っても趣味の世界
そんなこと言っても海外で水素自動車でリードできるためのインフラ提案もセットでやらないと国内で水素自動車を押し売りするだけに終わるだろ
>>752 全部一社でやれってのがおかしいんだろ
岩谷の得意分野に利益奪ってどうする
そんなに水素使いたいなら発電所で使えばいいのでは
ステーションもいらんぞ
>>742 雇われしかやったことがないのに経営者気取りの評論家の多いこと
トヨタ水素カローラより、日産フォーミュラEの方がカッケ
爬虫類のコミュニケーション
あいさつ
攻撃、侵略
求婚、求愛
服従
爬虫類は過去の経験則に従って新しい行動が嫌い
現実的な問題として、EVになったらマンションとか賃貸とかどうするんだべ?
立体駐車場に全て充電器整備できるとはとても思えない。更地の屋外駐車場とかもっと無理。
水素レースの正式グランプリシリーズは世界初らしい
トヨタが世界にそれを見せたかったのか
水素のほうがええやろ。電気はビリビリするしな
まあでも結局は値段やなぁ
雪道の渋滞にはまって1日過ごすとなると
EVと水素、どっちが生き残れる??
水素は水排出して終わりだけど、消耗したリチウム電池は再利用のコストは高い、そこまで含めて考えないと
トヨタの車は好きでは無いが、水素エンジンを推進しようとするトヨタは応援したい。
>>48 どちらも長距離向きじゃないからなぁ
高速に水素ステーション作るのは効率悪そうだし、かと言って田舎に作っても車が普及しないと需要無いだろうし
そもそも災害時に水素ステーションは復旧出来るのだろうか
神の杖の材質は、タングステン、チタン、ウランなどの物質で、地球の大気圏に高速で突入しても熱で燃え尽きないよう、強硬に造られています
神の杖(軍事衛星)使って給電すれば、地球上どこでも充電できるだろ
金持ってるなら、トヨタで通信衛星くらい打ちあげていなきゃおかしいわな
今更、JAXAと提携って今までなにやってたの?
ちんたらやってるからアメリカが日本渡航禁止にしたじゃん
>>783 1日ならどっちでも大差ない
結局残量次第
そもそも大雪予報の場所に行くのが間違いだけど
>>784 FCVも発電した電気をバッテリに蓄えるのは変わらないぞ
充放電回数はBEVよりも多くなるのでバッテリーの寿命は短い
ハード作ってもソフトが充実しないと意味なくね?水素スタンドをどう考えてるんだ?
>>783 > 雪道の渋滞にはまって1日過ごすとなると
> EVと水素、どっちが生き残れる??
佐川のEVはソーラーパネルがついていて緊急的にJAF呼ぶ位置までは逃れられる
つか、普通にJAF呼べよ
>>22 仮に日本だけ充実出来たとしても世界へ売れないなら意味なくね?
国内需要だけでやっていけるならいいけど
まぁ、この流れはトヨタにダメージ与えて
日本経済をズタボロにしてやろうっていう海外の戦略だろ。
なぜか、日本政府はそれにのっかるというバカっぷり
>>692 トヨタ他国産のポンコツはな、北欧はテスラ、ボルボ、アウディのev走ってるぞ
何で日本って欧米大好きなんだろ
石油でいじめられて二酸化炭素でやられて次はEVでもやられてボコボコなのに
エンジンは作れるだろうけど
燃料としての水素を作ることが研究から社会的エネルギー的に成立し得るかね
エネルギーの分散使用は先を見たら…な話だわな。
今は電気車をなんとか使いもんにできるようせんとね。
>>787 トヨタのディーラーに水素ステーション必ず設置すればいいんだよな
あとホンダも独自にFCVを作っているんだから
ホンダのディーラーも水素ステーション設置
これで長距離ドライブの不安なくなるだろ
水素エンジンにビジネス上の勝算があるんならトヨタが勝手にやれよ。
専門的観点で燃費や供給網とSTの問題でEVに勝ち目はないと見る人が大多数。EVには次世代電池という研究開発の期待もある。
日本の自動車メーカーはテスラ超えを目標にすべき。
まあ、現状ではガソリンHVが一番良いってことだ。
そのうち、EVが安くなれば自然にそっちに移るよ。
エコノミーはエコロジー。
豊田の発想は「蒸気機関車を水素で走らせたい」キメラ的発想。馬車の馬をロボットにするみたいなw
トヨタの技術者はさっさと会社をやめて、ベンチャー企業をたちあげたほうがいいぞ
投資家から数百億円とか舞い込んでくる
メガソーラーから水素をつくるには水素製造装置と施設をつくらないといけない
すでに蓄電システムがあるのに
バカバカしい
トヨタは固体蓄電池出来たんじゃないのか?
この前、中国のメガソーラーで火を吹いてたリチウムイオン蓄電池に変わるものだと思ってたが?
水素ステーションなんか爆発リスクありすぎて住民の許可を得ないと難しい
そもそも800気圧の水素タンクは追突した時に大爆発を起こして周囲数十メートルの範囲が吹き飛ぶ可能性があり非常に危険
電線で電気を送ってるのに、水素にするとトラックやパイプラインで水素を運搬して余計にカネがかかる
水素をドカンドカンと爆発させて内燃機関をガシャガシャ動かし、シャフトで連結してタイヤに伝えてグルグル回す機械の発想自体がもう死んでいる。
>>808 偉いよな
自社だけじゃなくて、
トヨタ城下町の関連企業の仕事を奪わないために
水素内燃機関車を作ろうと言っているんだろ?
ふだん内需を壊したと批判している人は
章男を賞賛しなければいけない
こんな大企業の経営者はなかなかいないよ
今の時代は自分さえよければいい、みたいな経営者が圧倒的多数なのに
環境問題と経済的な日本の環境問題も合わせて考えているんだからな
スマホも冬の寒い場所だとバッテリーがどんどん減っていくでしょ
EVも同じで北海道などの寒冷地では使い物にならない
>>815 ニッケル水素電池とリチウム電池を混同してるアホがいんね
遠距離移動すら時代遅れになるわ
すなわちクルマなんてそんなに要らない
>>766 EVレースは もうやってるよ。
フォーミュラE最大60分の超短距離レース。
レースが短いし 音もしないし ドライバーが一流でも 全く盛り上がらん。
今回の富士24耐久は 過去最高の盛り上がりだったらしいw
メディアの取材があり得ないレベルの多さで、
YouTUBEの最大視聴数は3倍くらいかな?w
ガススタ勢が勢いを出してきたな
8割の補助条件が出ない限りゴネろよ
ハイブリッド車の電池はニッケル水素電池だからすぐに劣化して、3年後とかに20万円かけて電池交換しないといけない
そうやって、無駄な整備費で自動車メーカーは稼いでるが、不合理だね
>>812 電気エネルギーにはレーザーで送ったり、それも宇宙空間や月で発電したのを地上に届けたり、極微弱電力で作動する半導体と回路を開発し空間に発散されている今は無駄になっている電波をエネルギー源にしたりと無限の可能性が広がる。
>>792 雪国で使うなら、可能ならばソーラーパネルのコスト分
バッテリー容量増やした方が良い気もするが
雪降ったらほとんど意味なしだし
つまり、トヨタが作りたい車は「整備費と燃費がかかり、寿命が短く、5年後に買い替させやすい車」だろ
消費者をカモり荒稼ぎしたいだけ
>>809 HVという超低燃費でエコなものがあるのに
バッテリー駆動しか認めないという非効率なものを押し付けられそうなんであがいてるだけ。
理不尽でヒステリックでキチガイじみたEV(押し)がつぶれたら普通にHV生産再開するぞw
>>822 そういうもろもろのコストを考えたら
水素内燃機関車が主流になるかもな
詳しく知らんけれど結局はエンジン部分をガソリンエンジンから
水素を燃やしてピストンを動かす従来の技術の延長で済むから
企業城下町の下請け企業もそのまんま仕事を失わずに済む
結果日本の内需を壊さないで済む
問題は水素ステーションの普及だけ
でも国は水素ステーションを普及させる計画を発動中
同じ水素を使うとしてもFCVよりも水素内燃機関のほうが良さそうだな
政府が音頭を取って
ガソリンエンジンの開発は排気量別で各メーカーに割り当てるようにしてほしいね
1000ccまではスズキとダイハツ、1000ccから1500ccはマツダとか
金持ってるんだから自前で水素インフラ整備しろよ
話はそれからだろ
>>828 あのさあ、バカは知らないと思うけど
水素自動車はレアメタルを使いまくるせいで価格は高く
ボンベなんか炭素繊維でつくるから水素ボンベだけで100万200万すんの
電気自動車のリチウム電池どころの話ではない
30年以上前のガンダムの作者、富野由悠季のガンダム小説では「エレカ」と呼ばれる電気自動車がスペースコロニーでも使われている移動手段だった。
スペースコロニーは外表を超高効率太陽光パネルで覆ってるのだろうし、水素にしてから電力にひと段落置くメリットが、蓄電池以上に爆発的なイニシャルメンテナンスセーフティコスト安になる必要がある。
慧眼だよな
今までディーゼルで動いたものを水素にすりゃいいじゃん
それはそれで良いけど、先ずは「まとまなBEV」を一通りラインナップしろや
そこからだろ
炭素繊維でつくるから水素ボンベだけで100万200万。しかも、炭素繊維は他社がつくってる技術だし
それなら、リチウム電池でいいね
はい完全論破
>>831 レアメタルって、FCVに使う触媒だろ
水素内燃機関に関係ない話だろ
水素で発電しないで燃やすだけだぞ
もしかして、この話をFCVと勘違いしていないか?お前
>>804 日本語にはときどきこういう逆の意味になったりする危険があるなw
「EVに勝ち目がない」というのは「EVの方が絶対勝つ」という意味w
英語もbecauseで繋ぐ文がどっちの意味なのか不明確になる場合があるので日本語だけの問題ではないが。
天皇陛下も早く飯塚から勲章剥奪しないとやばく無いか?
小室なんとかとか、露骨に変な人が皇族になろうとしてるのに放置だし
水素カーに使われるレアメタルは電極触媒のプラチナだが
代わりになるプラチナ不使用電極はどんどん開発が進んでいるし実在する
今はプラチナが一番効率高いからプラチナ使ってるだけ
水素ステーションが爆発とかデマばっかだなアンチトヨタは
>>839 だから白金を使うのはFCVの触媒なw
水素で発電するために使うわけよ
だけどこの話は単純に水素を燃料として燃やして
ピストン動かすって自動車だぞ
白金使わないからなw
なんかFCVと内燃機関の区別のつかないバカが
いるみたいだけれどw
>>836 水素タンクは100万200万するけどね
それならリチウム電池でいいだけの話
>>839 実用化してから、ほざこうよw
電気自動車や再エネのメリットに疑いは無いけど、
中国や欧米によるトヨタ潰し、日本の主要産業潰しの面が無いとは言えないと思うんだよな。
そもそも、プリウスがおかしかったんじゃないの?
って飯塚の主張に対してトヨタの公式声明も無い。
上級国民同士が喧嘩を避けて、庶民の被害者の涙をコケにしてるのが今のこの国だ。
>>842 大量生産になれば個別のコストは安くなる
水素内燃機関車が大量生産されれば安くなる
タンクごときなどすぐに生産コストは安くなるだろう
水素自動車なんか700万円とかするし、整備費かかるし、トヨタは消費者に高い車を売りつけたいようだけど
それなら、もうタクシーでいいよね
車は税金や駐車場、燃費など金食い虫だし、タクシーやバスや徒歩、自転車でいい
水素使ったFCVは
電気作るのに二酸化炭酸排出すから
EVよりエコって言うけど
水素作るのに、結構な電気使うってどこかで
見たけど、どうなの?
結局、再生エネルギーが確立されなきゃ
EVもFCVも変わらないんじゃないの?
更に言えば、日本以外の国で水素のインフラは
どうするの?
またガラパゴス化するだけじゃないのか?
>>844 炭素繊維は加工が難しく、安くならねえよ。あほが
飯塚と白黒付けない時点でトヨタの唱えるいかなる未来の絵図も自分たちだけの利益が目的としか思わない。
>>845 国から補助金、地方自治体から補助金でるから
700万円も払わなくていいんだよ
東京都なら、たしか300万円台くらいで買えるんじゃないか?
一般向けのマイカーは電気、営業車は水素ですみ分けしたら?
それなら水素ステーションも自治体ごとに1つとかで済むし。
>>846 トヨタの主張としてはトヨタは水素技術でリードしてるから、それを推すべきだとしてるんだろうけど、海外からしたらEVで代替してコスト競争に持ち込める再エネ電気を捨ててなんでトヨタのためだけに水素推しに習う必要がある?
と言いたい気がするな
>>847 アホとかバカとか言っているお前が馬鹿に見えるんだけど
内燃機関車とFCVの区別もつかずに
高価なレアメタルを使うとかほざいたくらいの
無知な猿脳だしw
安くならないって断言しているところが小学生なみ
技術は日々進歩しているのだから、生産コストは安くなるのが自然なんだよね
トヨタは「車を金食い虫にしたい」だけ
移動は、タクシーと徒歩でいいよ。スマホで簡単にタクシー呼べるし
はい完全論破
トヨタが主導で水素ステーション作ってないんだからトヨタ自身水素エンジンはダメだと気づいてるだろ
インフラ整備がむずい
さりとてEVになると少なくとも日本大勝利はなく、おそらく自動車衰退で日本衰退
とにもかくにも、トヨタは飯塚の法廷で証人を中核技術者から出してプリウスに非がないことをしっかり断言してトドメを刺して下さい。
そして判決が出たら天皇陛下は飯塚から勲章を剥奪して下さい。
庶民をバカにしながら自分達だけの美味しい話を押し付けるのはやめて。
EVもそうだけど何回も補充しないといけないのがどーにかなればな
水素は貯蔵と輸送が難しいからな
インフラにお金がかかり過ぎて例え車自体が安くても普及させるのは無理だろ
>>854 インフラは他人任せだものな
再エネにしても東電と合同で名前に関連のかけらもないトンネル会社みたいので、再エネに抵抗しながらFITの利益は貪ってる。
LPGハイブリットのタクシーをまずはFCVにするのが先だな
所詮遊び車では何のアピールにもならない
直ぐできることをやらないのがまずダメ
>>858 簡単にアンモニアから水素にする方法が発明されている
だから輸送貯蔵はアンモニアという形にしておけば
コストも安くなる。
アンモニアで輸送して、水素ステーションで水素にする
これで解決すると見られているな
evが主流になると世界中が中国に土下座になるのか?
>>862 そんなことすると、製造コストや輸送コストなど中間マージンがかかりすぎて
EVに完全敗北
あほが
>>859 アメリカでもFCVを開発しているし、
そうなるとアメリカにも水素ステーションが設置されるだろうし
アメリカみたいに日本とはくらべものにならないくらい
長距離移動するところではバッテリーカーよりもFCVのほうが便利だから
たぶん、アメリカのほうがFCVが主流になるんじゃないかな
>>665 最後の2行で社長の覚悟を感じた。
日本企業頑張ってほしい
水素自動車を主張したいなら、トヨタの名前でメガソーラー大規模開発を全国に推進すべし。
Fitを再開し、買取バブルを再び起こすべし。
全ての遊休地を太陽光にすべし。
原発建て増しで石油自動車だの水素爆弾自動車だの、
なにひとつメリットが無い。
水素は効率が悪く、EVどころかガソリン車に燃費で負けるレベルだぞ?
水素自動車を普及させたいなら、水素の充填価格を0円にしないとだめだね
電気自動車は太陽光発電パネルで無料で充電できるし、ガソリンスタンドへ行く必要もないからね
>>865 だからそもそもアンモニアにするのは
水素で輸送すると漏れや、事故から
機密性の高いタンクを必要とするから
コストがかかるってことが問題だから
コストを下げるためにアンモニアにするって話なんだぞ
なんでも否定から入りたい猿は話が理解できなかったみたいだれど
お前、なんでそんなにヒステリー起こしているんだ?
頭、大丈夫か?ちょっと異常すぎだろw
もしかして、EV推しの中国人の工作員かよ?w
水素エンジン やってるふり
水素エンジンはコスト技術いずれを見てもEVより難しい
実際は水素で環境に取り組んでるふりをしながらガソリンを作り続けたいが本音w
DSが決定したアジェンダなんだからEVじゃないとダメなんだよ
トヨタごときでDSが決めた世界の流れに逆らえるとでも思ってるのか
ロックフェラーすらDSの決めた脱炭素社会見越して
数年前に石油関連の株を全部売り払ったといわれてるのに
>>774 利益出てないやろ水素ステーション大赤字やぞ
人件費も出せなくて9:00~17:00の営業しか出来てないんが実情や
>>876 このままだ水素にこだわってたら、社長が主張する雇用も結局はダメになるよ。
止めるやつ居ないんだろうなぁ
最近殆ど暴走レベルだよ
世界標準になれなくて潰れていった企画が山のように有るのに、失敗を研究してないのかな?
まぁトヨタ社長の今まで頑張って来た仲間を切れない感は分かるが、それならトヨタが出資して新たな分野への開拓をすべきじゃないか
テスラの件を見ても新規ベンチャーが業界最大手を超えるのも簡単になってる
トヨタもこのままじゃ潰れるよ?
>>872 EV推しの中国工作員ってw
日本以外はEV推しなんですが
もう遅い。早く損切りしないと手遅れになるぞ。つまり社内クーデターをやれという事だ
>>11
('A`) プウ
ノヽノ) =3 'A`)ノ
くく へヘノ そこそこ良いEVが300万円で買える時代に、水素自動車700万円はないわw
あほか
>>880 潰れないまでも、シャープみたいにアップルの下請けをやるようになるだろうな。
当然利益なんてでない。
赤字の補填を行政の客筋にもってこられても金払ってんのは俺たち奴隷
>>885 国はFCV押しだから補助金がたっぷりでる
700万円だして買っている人はいないよ
>最大300万円の補助金があった
内訳はというと、仮に本来支払う全額が741万円とした場合、4年のリースで残価50%なので、支払う金額は370.5万円となる。さらに、2018年当時の補助金は202万円で、東京都の場合はさらに101万円が上乗せされるため、都合303万円が公的に補助される。
つまり、リースの50%と補助金を合計すると、ユーザーが支払う金額は、半額の370.5万から補助金の303万円を引くと67.5万円。実際にはこれに購入時の諸費用40万円程度が追加されるが、それでも107.6万円で、多少豪華なオプションを付けても150万円でおつりが来てしまうのだ!
>>874 既存エンジンにちょっと改造。既存のタンク。既存の車体。
ガズーレーシングじゃなくてプライベートのルーキーレーシング
社長がドライバーっことで大注目浴びてるけど、実際はさほど大きなプロジェクトじゃない。
三代目ボンボンの道楽が、物凄いコスパの宣伝になったなw
NECがこのままだと雇用が失われる、30万のウチのPCを買えって言って。
国民が従うかって話、台湾製を買えば10万だからな。
>>870 燃費なんか全然関係ない。
燃費もんだいにするならHV圧勝だし 航続距離かんがえたらEVなんてゴミでしかない。
それでもCO2排出0ってことでEV押しの環境詐欺師がうるさいわけだが
この水素は 水しか排出しない 環境詐欺師を黙らせることが可能。
というか ガソリンとの燃費を言い出した時点でEVの負け確定 黙っとけよアホ! 詐欺師!でおわれる
>>894 燃費が良いと言う理由でHVが売れる国で、燃費が悪い水素が売れる訳無いだろ?
>>889 水素自動車700万円では、日本でも海外でも売れない
中国のEVに負けて終わり
中国のEVに勝ちたいなら水素自動車100万円以下で作らないといけないな。100%無理だけどね
>>870 水素が1Kg1000円だから、燃費が悪くなるんだろ
国が進めているような計画で水素生産量が増えていけば
1Kg500円になれば、燃費は倍に伸びる計算
つまり水素の値段次第
今の水素の値段は高値安定だからw
>>896 MIRAIは700万円でも
この水素内燃機関車は、プラチナを触媒に使うこともない
たぶんMIRAIよりも、かなり安くなるんじゃないかと思うけれどな
大量生産すればするほど生産コストは下がる
プラチナという脚を引っ張る材料も使わないとすれば
この大量生産=安くなると素直に計算できる
>>897 1000円分の水素を高圧で充填するのに電気が300円分必要なんだぜ?
いくら水素が安くなっても無駄。
ってか500円になるって話も無理臭いし。
>>880 EVに夢見てないだけ。
全部がEVになり発電機積む車を禁止される未来が 絶対にないと捉えてるだけ。
311のときのような 給油待ち地獄が 日常的な充電待ちになるみらいしかない。
そしてテスラは自動車会社としては 信頼度全米下からNO2だぞw
自動車会社として失敗しかしてない。
成功してるのは 環境詐欺師としてCO2排出量取引詐欺と株屋としてでしかない
EVだけに金ださずに全部に出せやと言うこと。
全部やってるトヨタはホクホク
>>895 そっくりEVに返せるんだがw
ミライで600km モデルチェンジして850qだってさ。
そしてカローラ水素は レーシングカーでレーシングスピードでの燃費
比較対象がリッター3qとかだからな。
問題は 詐欺だらけのEVなんて言う選択肢は 詐欺師に騙されてるだけ 目を覚ませ
っていう問題提起なんだよwwww
>>903 EVの燃費はハイブリッドより格段に上だろ。
水素の3倍はでる。
東京工業大学の私が来ました。
ガソリンスタンド 6000〜7000万円
EVステーション 500〜1500万円
水素ステーション 6〜7億円
掛かります。
水素ステーション設置に補助金出すなら、相応の増税は不可避。
50年後は核融合発電が世界基準。
これに目をつぶって議論しても無駄。
燃料に使う水素の原料って化石燃料なんでしょ
意味ないじゃん(´・ω・`)
水素はそのままの形では地球上に存在していませんから、燃料電池に使うためには、
何らかの方法でまとまった量を人工的に作り出さなければなりません。
現在主流となっているのが、天然ガスや石油(ガソリン、灯油、ナフサ)といった
化石燃料から水素を取り出す方法です。「短時間に、大量に、低コストで」製造でき、
エネルギー効率も良いのがメリットですが、枯渇していく化石燃料を使い、
製造過程では二酸化炭素も排出します。
http://www.jari.or.jp/Portals/0/jhfc/column/story/09/index.html 2021年5月25日
政府は25日の経済財政諮問会議で、経済財政運営と改革の基本方針「骨太方針」の骨子案を提示し、グリーン社会の実現などの4つを経済成長の原動力として重点的に推し進めるとした。
エネルギー政策の推進
水素や、洋上風力など再生可能エネルギーを思い切って拡充し、送電線を増強します。
>>906 それならもうEVでいい。
再エネが低コスト化すればするほどEVが有利だわ。
>>876 だから税金にたからずにトヨタが一社で我が道いけ
貧乏ジャップ巻き込んでんじゃねーよ
>>904 航続距離 最短
値段のことを言うなら 出先での充電時間を自給換算したらすごいことに。
社用車で数人乗せて 長距離出張とか 社長切れまくるな。
菅総理大臣
「徹底した省エネや再エネの最大限の導入、公共部門や地域の脱炭素化など、あらゆる分野でできうるかぎりの取り組みを進め、その中で、50%削減の高みにも挑戦していきたい」
50%削減って水素ネネルギーかな
水素エンジンってロータリーエンジンだろ。
ロータリーエンジンは水素でもガソリンでも動く。
>>911 再エネが進まない日本にある工場で車を作ってたら海外から高関税をかけられるから。
このままなら日本から工場を無くすしかないってさ。
トヨタ1社で頑張れって言うならそうなる。
安全性、コスト、技術的課題、インフラの整備、世界のニーズ
何一つとっても水素に電気自動車より勝る点が無い
貧乏ジャップの税金にたからずに、
勝手にトヨタが自社の金で水素ホルホルすればいいんだよ
水素ステーションて、車5台で空っぽになるってマジ?
安倍が水素推しで水素補助金とか安倍のせいなんだよな
そのせいでトヨタが水素水素
ほんとヤバい
東芝日立も安倍に原発推されてそのせいで潰れたしほんと害悪
>>916 今現在 EV社 電動バイクが爆発しまくってるんだがwwww
発展途上とか後進国の存在が有るから、エンジンは消えない。
まずまともに税金払って工員もアメリカ人並みに給料と失業時の手当を払え
水素に傾倒するトヨタを何とかしないと日本が終わってしまう。
>>919 爆発してようが電力足りなかろうが不便だろうが
ディープステートがEVって決めたんだからEVしか未来ないんだよ
水素が優れてるとかEVに問題があるとか関係ない
ほんとバカだな
>>923 本当それ
本気でそっち行こうとしてるならヤバい
EVの流れはもう絶対止められない
>>573 その電気、どうやって作ってるんかな〜僕?
自然界から電気が生まれるんかな〜僕?
国のエネルギー政策は完全に水素だなこりゃ、そのまんま水素の車でロスなしか
>>925 どうなのかな?
人間共が勝手にそういう流れにしたいだけなんだろ。
何も無い所から、電気は生まれんよ。
>>928 石炭火力を止めないって言って欧州に怒られたばかりだけどね。
トヨタもだが役人もかなりヤバい。
>>1 補助金なんかなくても直ぐにコストは逆転してEVの方が圧倒的に安くなるぞ
頭が硬直してるなアキオはw
そもそも環境ビジネスでEUがトヨタのハイブリッド車潰しを画策したものだからね
>>924 無い袖は振れないw
充電しか出来ないくるまが走り回れるインフラをととのることが不可能。
DSがどれだけ脅迫しても 充電ステーションもうからないから民間が参入しない
ない物は買えない 供給体制が整うことはない
自民党、政府に申し入れ 2021年5月24日
水素を含む「次世代エネルギー」を空港などで大規模に導入することを求める
>>931 国の計画だと風力発電機や太陽光発電機で発電した
電力で海水を水を電気分解して水素を生産する施設を何カ所もつくるそうだ
だから石炭由来の水素や天然ガス由来の水素を使わない、最初から嘘偽りがないクリーンエネルギー政策を進めるそうだ
>>934 ディープステートの本音は個人の車所有を禁止したいとか
個人の移動の自由も取り上げたいし
世界人口5億人まで減らしたいとかだから
DS的にはEV車が不便で今の車みたいに実用的に使えなくてもかまわないし
大量のバッテリー生産や廃バテッテリー問題どうすんだとか
電力足りないとか言われても
そもそもEV車大量生産もさせたくないしお前らに使わせたくもないんだからそんなこと関係ない
とにかく環境負荷だからお前らに経済活動させたくないし
人間自体減らしたいってのがDSの基本政策で
EVも別に不便でも構わないつか不便な方が都合いいまであるのがDS
>>933 まだこんなこと言ってる馬鹿がいるw
EUはハイブリッド車に何の障壁も設けてないし
EU域内でもトヨタのハイブリッド車は生産されてるが
ほとんど売れてない、消費者から選ばれない
今でもクリーンディーゼル車はEU域内で年間700万台売れているが
ハイブリッド車はたった50万台だ
>>936 国は天然ガスから水素を作って、その水素を火力発電に混ぜて燃やすって言ってる。
わざわざそんな事をして何の意味があるのか理解出来ない。
>>936 そんなのができるならEVでいいじゃん、と思うんだけど
トヨタの解説は何度聞いても「なぜEVに力を入れないのか?」の説明になっていない。
どうみてもEVが作れないから水素とか言い出してるように見える。
>>940 風力発電や太陽光発電のような
不安定な電力でEVのバッテリーなんて充電できないだろ?
だから一旦水素という物質にして電力を貯めるのが
合理的なんだそうだ
ちょっと考えてみたらわかるだろ?
バッテリー充電するときに電圧が不安定な電力で充電はしないだろ?
そんなことしたら、バッテリー寿命が極端に短くなりそうだろ?
>>936 発電した電気から変換効率が悪い電気分解で水素を作るってもはやギャグ以外の何物でもないよな
危険な水素からアンモニアにしろ何にしろ変換するのにも電気がかかるし、そのあと戻す時どうするつもりなんだ?
原子力なみにナンセンス
土人ジャップじゃなかったら首が飛んでるレベル
>>941 だからそれはEVを並行して作らない理由にならないじゃん?
なんでEV批判に水素を使うのは俺はまったく理解できないね
EVより水素のほうが開発が早いってわけでもないのに
>>157 上級国民か田舎者のみが所持するようになるだろうな
まだまだ地方では必須だからね
>>941 風力発電や太陽光発電のような
不安定な電力でEVのバッテリーなんて充電できるよ
>>936 ホンマに馬鹿げた話やなあ
水素なんて整備にコストも掛かる時間も人手も桁違い
広く一般で利用できる可能性なんて微塵もないわ
EVだけにして主要道路にはEV用の架線でも引いたほうがまだ安上がり
>>941 不安定な電力はバッテリーに充電すれば9割戻ってくるが、
水素に変えちゃうと3割しか戻ってこない。
7割も損失するならとても電力を貯めるとは言えない。
まあこんなのはパッと見おかしいとわかるからね
これからはEVでうちも作るけど最終的には水素のほうがいいよ ← 理屈としてはわかる
EVを作るとうちが困るから水素だよ ← わからない
>>940 https://www.nies.go.jp/kanko/kankyogi/34/14.html 洋上にメガフロートを浮かべて、そこで風力発電や太陽光発電
あるいは波力発電など再生可能エネルギーによって発電した電力で
水素という形でエネルギーを貯蔵する
これが日本が描いているクリーンエネルギー社会
そもそも水素推しのやつが言ってるようなテクノロジーがあるならEVの問題も全部開発するだろ
高燃費の全固体電池ができればいいと同レベルかそれより難しいんだから
EVなんて欧州の日本潰しだけど、欧州はEVで中国に結局ボロ負けする未来しか見えない。
>>950 車を動かせるような
大きな全固体電池はまだないが
水素社会を実現させるテクノロジーはすでにあるものばかりだろ
そもそも日本政府なんかEVに傾斜してないだろ。
主要先進国の中で一番消極的じゃん。
>>953 逆じゃないか。
実用レベルのEVはすでに走ってるし、2030年代になれば全固体電池で航続距離もFCVと遜色無くなる。
未来になればなるほど水素にメリットなんて残らない。
>>956 そうだよ
安倍政権で大見得切っただろ
世界に先駆けて、水素社会を実現します!と
いずれ水素エンジンのHVが出るってこと?
そうなったら最強ってこと?
中途半端に選択肢があると消費者のほうが困るんだよ
ベータ、LD、HD-DVDなどハズレを引いた人は涙目になるんだぞ
>>957 ん?水素社会の実現を阻んでいる
水素関連でまだ実現できないテクノロジーって
なにがある?
2020年電動車(BEV+PHEV)の世界販売台数が320万台を突破!
このグラフの日本市場終わってる…
https://lowcarb.style/2021/04/13/2020-bev-phev/ 太陽光やら波力、風力といった自然エネルギーを使って
日本列島の周りの海に浮かべたメガフロートで海水を電気分解して水素を作り続ける
他に燃料がいらないんだぞ、日本の地理的特殊性に根付いた理想的な構想じゃないか?
EVのような巨大なバッテリーを載せずに、これで生産された水素をガソリンのような燃料として
走る車なんて理想的だろ?
充電に時間を取られることもない、そんな車ばかりになれば石油を輸入を止められたら死活問題だと
パニックになることもなくなる
エネルギーの完全自給ができるようになるってこと
>>964 再エネで作った電力はバッテリーに貯めてEVを走らせれば水素の3倍走るんだぞ?
>>965 バッテリーの寿命がある
バッテリーという廃棄物が大量にでるのに
環境にいいと思うか?
>>961 水素の貯蔵と輸送にコストかかり過ぎだろ
ここにブレイクスルーがないと普及しないよ
水素社会って車しか見てないじゃん
EVはでかいバッテリーを社会に分散配置してスマートグリッドによる電力の効率化を図る施策だろ
どちらに夢とシンプルな美しさがあるかってことだよ
>>967 上にも書いたが
アンモニアを簡単に水素にできる触媒が開発されたそうだ
それを使えば水素という形ではなくて
アンモニアという物質で貯蔵、輸送をすると
コストがかなり削減されるようになるそうだ
電池と充電の問題が解決すれば
EV自体が社会インフラの一部となるわけだから合理的だわな
水素推してるあたりに、貧乏ジャップが没落する理由が如実に表れてる
>>968 それならば水素内燃機関車ではない
もともとの水素カーであるFCVがあるだろ
水素を燃料とした家庭用発電機として使える
>>963 支那が底上げしてるな
あそこは信用できんのだよ
ボルタ電池に後付け輪用モーターの魔改造で
電動大八車までカウントに入れるし
>>19 エネルギー効率はEVが最も優れている
ガソリン車は6、7割は動力にならず
無駄に燃やしているだけで
あとバッテリーに蓄電すればいいだろ、という意見の人がいるが
昔から電力は貯めておけない、と言われているのが不思議に思わないか?
つまりバッテリーの蓄電は、電力を貯めていることにはならないんだよな
発電所レベルの電力をバッテリーに貯めて置くなんてのは、そんな大電力のバッテリーを
作ったり、買うだけでも無駄が大きすぎて非現実的なんだよ
しかし一方で水素として電力を貯めておけば、タンクの数だけ無尽蔵に貯めておけるわけよ
社会インフラで電力を溜めるということを考えるならば、むしろ水素のほうが有利なんだよな
>>969 それ水素をアンモニアにして
また水素に戻してるだけだから
安倍最大の日本に与えたマイナスが水素社会詐欺だったら大変なことになる
トヨタは水素注力で潰れるわ
使い物にならない水素インフラに何十兆円もどぶに捨てるわ
EV化に置いて行かれて完全後進国化だわ
安倍が水素推してたって時点で嫌な予感しかしない
>>966 水素タンクも消耗品
炭素繊維強化プラスチックの
高価なタンク交換には200万円掛かるw
>>974 さすがにこのレベルでEV批判してるのは草
車1台分のカーポート屋根材代わりに太陽光パネルをならべると4kWhになる
これ1日で100km走れる量を発電する
価格は太陽光パネルとパワコン合わせて30万円で買える
ナビ価格くらいで買える
世界がEVシフトするわけ
>>978 いやEV押しのひとが社会インフラを持ち出したので
そんな話を出したわけよ
>>980 バッテリーは蓄電じゃないけど水素は蓄電だなんて言ってしまう科学リテラシーについて言ってるんだよ
燃料電池のトヨタのミライですら
(実航続距離で600kmほど)
ガソリン価格に換算すると
リッター8kmのクソ燃費なのに
水素エンジンなんて
ミライより一本多くタンク積んでいるのに
50kmしか走らないw
>>981 難くせすぎて草、チンピラのイチャモンレベル
>>983 実航続距離600キロ走るのに月販300台程度しか売れないミライは
やっぱリッターあたり8キロ燃費が効いてるなw
リッター4キロなら月販3台になるよw
>>981 バッテリーの蓄電というのは
要するに電極間のイオンの移動だよね
それを繰り返すうちにバッテリーはどんどん劣化していく
一方水素は、水素、作られた水素は劣化もなにもない
水素という安定している原子
バッテリーでいえば、毎回新品のバッテリーを買っているようなものだ
この違いがわからないかな?
>>985 え? だって
>>974ってバッテリーは蓄電じゃないけど水素は蓄電だっていう理由で擁護してるんでしょ?
それがまちがってるんだから本質的な批判だよ。
水素は保存中に漏れないと誤解してるみたいだし。
水素に長期的保管可能性なんかないよ。
>>974 既にテスラがオーストラリアで
再エネ発動所の電力をバッテリーに充電するシステムを販売
事業として成功させており
オーストラリアの電気代を値下げを実現した
>>988 そう思ってればいいじゃない、あんたの科学的リテラシー(笑)で
>>987 高圧に晒されるタンクや水素ガスに晒される配管だって長く持たんのだよ。
EVのブレイクスルーは二次電池一辺倒やめて一次電池の利用に気づいてからだな
>>986 YoutubeでEV反対動画を上げてるメンバーの一人で
クルマでいこう!の司会者が
ミライの燃費を発表してたのは面白かったw
>>993 国が計画している
メガフロートで自然エネルギーで海水電気分解で
水素が大量生産されるのが完全に軌道に乗ったら
水素の値段が今は1KG1000円だけれど
1kG500円くらいになって、もっとも燃費いいのは
水素で走る車ってことになるだろうな
>>987 水素は安定した物質ではない
単体では殆ど存在せず
常に安定した化合物に変化して存在している
>>666 >電気自動車の問題は電池と充電方法のみだが、
それ、致命的だろw
もう本社をメリケンにでも持って行った方がいいじゃね
>>995 リッター8から16kmの2倍になったところで
EVの電費どころかHVにすら劣る意味ないよ
発電で賄うのは現実的ではない
同じ距離を走るのに
EVと比較して水素は約2倍の電気が必要になる
だから水素ステーションの水素は
化石燃料の改質で作られている(これが最も安い水素)
それでリッター8kmという絶望的な燃料
>>996 そんなことはないだろ
木星の大気は90%以上は水素
つまり物質的に不安定なものではなくて
地球上の特定の状況では他の物質の質量にまけて
上空に上空に飛んでしまっているから
少なく見えるだけ何だろ?
放射性物質でもあるまいし、原子そのものが不安定ってことはないよな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 11分 38秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20241230034847caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1621917440/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【トヨタ】豊田章男社長、EV普及に傾斜する日本政府に懸念 「水素エンジンなど選択肢を増やすことが大事だ」 [ボラえもん★]YouTube動画>2本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【トヨタ】豊田章男社長、EV普及に傾斜する日本政府に懸念 「水素エンジンなど選択肢を増やすことが大事だ」★2 [ボラえもん★]
・【トヨタ】豊田章男社長「エンジンを廃止すると100万人の雇用が失われる。トヨタの水素エンジンで日本の雇用を守る」 [ボラえもん★]
・【トヨタ】豊田章男社長「エンジンを廃止すると100万人の雇用が失われる。トヨタの水素エンジンで日本の雇用を守る」★7 [ボラえもん★]
・【トヨタ】豊田章男社長「エンジンを廃止すると100万人の雇用が失われる。トヨタの水素エンジンで日本の雇用を守る」★2 [ボラえもん★]
・【トヨタ】豊田章男社長、“脱エンジン”の流れに改めて苦言「雇用が失われ、噴射技術など日本が培ってきた強みも失われてしまう」 [ボラえもん★]
・【車】テスラvsトヨタ 世界で進むEVシフト…豊田章男社長肝いりの水素自動車は失敗だったのか ★5 [ボラえもん★]
・【車】トヨタが期待をかける水素エンジン、世界普及には課題…“ガラパゴス化”を避けられるか ★2 [ボラえもん★]
・【企業】トヨタ自動車の豊田章男社長、ソフトバンク孫正義社長に謝罪★2
・【政治】共産・小池氏、対北「軍事的選択肢は悲劇的な結末を招く」 民進・野田氏は日本政府に冷静な対処要求[4/25] [無断転載禁止]
・【カジノ法案】民進・前原氏「日本で楽しむ選択肢増やす」
・【国際】「ヘイトスピーチは暴力」「規制は表現の自由に抵触せず」 慎重な日本政府に懸念続出−国連委★2
・【車】「脱炭素」と「EVシフト」で崖っぷち…豊田章男社長が口走った「トヨタが日本から出て行く日」 ★2 [ボラえもん★]
・【領土】韓国政府、日本政府が竹島の領有権に固執し続けていることに懸念を表し、竹島領有権主張の停止を要請★9
・日本政府、スマホOSが「アップル」「グーグル」と米IT2社に寡占されていることを問題視、懸念を表明、対応を検討 ★6 [デデンネ★]
・日本政府、スマホOSが「アップル」「グーグル」と欧米の2社に寡占されていることを問題視、懸念を表明、対応を検討 [デデンネ★]
・【トヨタ創業者】豊田喜一郎氏が米自動車殿堂入り 豊田章男社長「トヨタの継承者として、孫として、大変誇らしく思う」
・【芸能】<マツコ・デラックス>豊田章男社長&孫正義会長に「前澤社長をどう思う?」「なかなかの男だと思いますよ」
・【中国】日本政府のファーウェイ排除方針に「重大な懸念を表明する」 ★5
・【米朝首脳会談】日本政府、置き去り懸念 電撃発表「寝耳に水」「展開が早い」
・サムスン副会長「ステラケミファさん、台湾からフッ化水素調達したい!」ステラケミファ「日本政府の最終承認は?」
・【中国】日本政府のファーウェイ排除方針に「重大な懸念を表明する」 ★3
・米国発の財政拡大論「MMT」 利用する動きに懸念 自民議員「自国通貨でお金をどんどん出していけば、日本政府は絶対に破綻しない」
・米国発の財政拡大論「MMT」 利用する動きに懸念 自民議員「自国通貨でお金をどんどん出していけば、日本政府は絶対に破綻しない」★2
・【共謀罪】日本政府、国連特別報告者の懸念に抗議…菅氏「公開書簡の形で一方的に出された。内容は明らかに不適切」
・【共謀罪】書簡提出の国連特別報告者、日本政府の抗議に反論「中身のないただの怒り。私が挙げた懸念に一つも反論が無かった」 [無断転載禁止]
・豊田章男社長『トヨタは生きるか死ぬかの戦い』 管理職ボーナス減
・トヨタ・豊田章男社長「最近のマスコミは『何がニュースかは自分たちが決める』という傲慢さを感じる」マスコミを痛烈批判
・【脱炭素】トヨタ・豊田章男社長「このままでは日本でクルマが作れなくなり、最大100万人が失業」クリーンエネルギーへの転換呼びかけ★5 [ボラえもん★]
・【脱炭素】トヨタ・豊田章男社長「このままでは日本でクルマが作れなくなり、最大100万人が失業」クリーンエネルギーへの転換呼びかけ★3 [ボラえもん★]
・柳田国男「モメンが我々の生活に与えた影響が、偉大なものであったことは想像できる。モメンの普及は世界的な出来事だった」
・【交通】水素ステーションじわり普及 国内約100カ所、セルフ式も解禁
・【日本企業の懸念反映?】日本がフッ化水素の韓国輸出を規制後初めて許可=韓国ネット「結局困るのは日本」[08/30]
・【日本企業の懸念反映?】日本がフッ化水素の韓国輸出を規制後初めて許可=韓国ネット「結局困るのは日本」★2[08/30]
・【慰安婦問題】日本政府、慰安婦問題で米に懸念 国務長官発言を問題視[01/28]
・【核問題】長崎市長、国連核兵器禁止条約に賛同ない日本政府に署名と批准を要求へ 8月の平和祈念式典で
・【日本政府】「北方領土と言わないで」ロシアとのトラブル懸念
・【政治】韓国の対北朝鮮策に日本政府が懸念 「文氏訪朝、ありえない」★2
・【表現の自由】「報道への日本政府の圧力懸念」 国連報告者が指摘 [無断転載禁止]
・日本政府、安全保障上の懸念が指摘されるファーウェイとZTEの製品を排除する方針
・日本政府、地方の5G光回線強化で補助金新設 光ファイバー普及率→東京100% 島根9割以下(´・ω・`)
・【国連】「報道への日本政府の圧力懸念」 国連報告者(デービッド=ケイ氏)が指摘★2
・【共謀罪】書簡提出の国連特別報告者、日本政府の抗議に反論「中身のないただの怒り。挙げた懸念に一つも反論が無かった」★2
・【国連】「報道への日本政府の圧力懸念」 国連報告者(デービッド=ケイ氏)が指摘
・【ダッカ・人質テロ事件】 民進党の岡田代表「今回のことは日本政府に致命的なミスが2つあった!」 [無断転載禁止]
・【国連】「報道への日本政府の圧力懸念」 国連報告者(デービッド=ケイ氏)が指摘★3
・【速報】日本政府、スマホOS規制へ 法整備も視野 アップル、グーグルの寡占を懸念 ★2 [デデンネ★]
・朝鮮人・朴水石「私が一番嫌なのは、糞みたいな詐欺師たちに掌握された日本政府に税金払うこと」「ふるさと納税、グローバルでやろうよ」 [無断転載禁止]
・【共謀罪】日本政府、国連特別報告者の懸念に抗議…菅官房長官「公開書簡の形で一方的に出された。内容は明らかに不適切」★5 [無断転載禁止]
・【共謀罪】日本政府、国連特別報告者の懸念に抗議…菅官房長官「公開書簡の形で一方的に出された。内容は明らかに不適切」★2 [無断転載禁止]
・【共謀罪】書簡提出の国連特別報告者、日本政府の抗議に反論「中身のないただの怒り。挙げた懸念に一つも反論が無かった」★4 [無断転載禁止]
・【共謀罪】日本政府、国連特別報告者の懸念に抗議…菅官房長官「公開書簡の形で一方的に出された。内容は明らかに不適切」★3
・【速報】日本政府、スマホOS規制へ 法整備も視野 アップル、グーグルの寡占を懸念 [デデンネ★]
・【速報】日本政府、スマホOS規制へ 法整備も視野 アップル、グーグルの寡占を懸念 ★4 [デデンネ★]
・【中央日報】訪朝招請を受け入れたトランプ大統領…韓国メディア「日本政府は緊張しながら「ジャパンパッシング」を懸念」[03/10] ★2
・【韓国ネット】北朝鮮の弾道ミサイルに備え、日本政府が「PAC3」配備=韓国ネットは肯定的な一方、懸念も 「撃ち落とせる訳ない」[8/12] [無断転載禁止]
・【茨城】入管収容所でインド人男性自殺、長期収容など懸念再燃 「悪いことをしていないのに1年も牢屋に入れられるのはおかしい」 ★2
・【政治】平昌五輪HPに「独島」=日本政府が懸念伝達★2
・【中国政府】日本政府に尖閣領海侵入を予告 「日本に止める資格はない」 ★3 [ばーど★]
・【中国政府】日本政府に尖閣領海侵入を予告 「日本に止める資格はない」 ★10 [ばーど★]
・【共謀罪】書簡提出の国連特別報告者、日本政府の抗議に反論「中身のないただの怒り。挙げた懸念に一つも反論が無かった」★7
・【共謀罪】書簡提出の国連特別報告者、日本政府の抗議に反論「中身のないただの怒り。挙げた懸念に一つも反論が無かった」★6
・【慰安婦問題】元慰安婦が日本政府を訴えた裁判、審理を行うことが可能に 外務省が「訴訟は却下されるべき」と韓国政府に伝える
・【半導体】日本政府、世界的な半導体の供給不足を受け、台湾政府に増産などの協力要請 [マスク着用のお願い★]
05:04:47 up 23 days, 15:28, 0 users, load average: 11.50, 13.89, 14.88
in 0.35639786720276 sec
@0.35639786720276@0b7 on 010419
|