◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

コロナ患者4人分の個人情報流出 保健所が個人宅にファクス誤送信 住人指摘も再度ミス 兵庫/西宮市 [ヒアリ★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1597498267/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ヒアリ ★
2020/08/15(土) 22:31:07.43ID:fKmuAE1I9
コロナ患者4人分の個人情報流出 保健所が個人宅にファクス誤送信 住人指摘も再度ミス
神戸新聞NEXT

 兵庫県西宮市は15日、新型コロナウイルスに感染した患者計4人分の個人情報を記した書類を、市保健所が誤って市内の同じ個人宅に2回、ファクス送信したと発表した。1回目の誤送信の後、受け取った住人から連絡を受けたが、原因を究明せずに再び同じミスをした。

感染者情報を2回流出 西宮市8/15(土) 17:37

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6368397
2不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:31:56.15ID:6EmYyCAe0
わざとか
3不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:32:33.56ID:PLPiT4EQ0
そんなミスするぐらい忙しいなら上に訴えんとあかんぞ
バイトじゃねーんだから
4不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:32:46.09ID:0h4r5Oan0
わざとだろ
注意喚起で
5不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:32:52.24ID:Ga/8Nrs+0
番号を5回くらい読み確認せぃ
6不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:32:55.91ID:F/AX/EDt0
さすがあんな知事を選ぶだけはあるわ
7不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:33:18.08ID:Apr5pyBJ0
コロナリンチを誘発しかねない
8不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:33:35.96ID:5CYMKHRt0
未だにFaxなんか使ってるからだ
衰退国
9不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:34:00.12ID:SVtXj5sM0
登録番号間違ってるのに「宛先は正しいんだから間違ってない」パターンかな
10不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:34:52.71ID:f37jahlx0
2020年にファックス稼働こわw
11不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:35:17.81ID:SVtXj5sM0
テレワーク中の注文とかもファックスでってのが多くて大変だったな
12不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:35:32.57ID:37NyUJ6g0
うっわ最低だな。これじゃコロナ感染しても保健所行く奴いなくなるだろ。
ばらされたらもう他県へ引っ越すしかない
13不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:36:18.72ID:ibRLNRHs0
何か理由があってわざとやったんだろう
14不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:36:32.97ID:hgFN+4lo0
まだFAX使ってるの?
15不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:36:45.34ID:f37jahlx0
ぺぽぱぽぺぽぱ
ぴーひょろろろろー

ってまだなるの
16不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:39:25.33ID:T9Ufchdp0
>>8,10
電子メールならメルマガで送信
17不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:40:12.67ID:tKRWPAqF0
絶対盾SAKURADAメソッドがやぶられる時がくるとは、、
18不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:40:21.00ID:kUvETMty0
コロナにかかっても黙っておいたほうがマシだな
例年通り夏風邪扱いで通学通勤しようぜ
正直に申し出てもこーなんだから
19不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:41:14.13ID:W5Xe/wcd0
役所はファックス大好きだな
間違いはまああるw
20不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:42:29.88ID:rBvYFPOZ0
>>1
マジでFAXなんて使ってたのかよw
21不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:43:26.82ID:EnEGwl1l0
誤送信のあとリダイヤルでもう一度誤送信するバカが一定数存在する
22不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:43:35.42ID:yu0m4nbH0
キムチの腐った在日バカチョンの聖地バ姦西wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

43
23不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:44:26.23ID:uWPFQwur0
ミスは誰にでも有るけど重要な情報は送信前に二重三重に確認するものだが
FAXの送り先間違い多すぎない?PCメールやラインですら危うい気がする
24不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:44:50.85ID:iWouN34g0
東京だけFAXやってるんじゃなく
神奈川でも同じこと起きてるし
FAX主体のお役所は日本全国にあるんだよなあ
25不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:45:03.91ID:Xs+VB9WA0
>>5
はい5回読んだ!ヨシッ!
26不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:45:33.40ID:U1Zdb56i0
電話帳みたいな機能が無いやつなのか
27不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:46:07.13ID:fKjYOrvK0
インターセプタ―も新型にしないとな
28不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:47:19.80ID:T9Ufchdp0
>>25
それは、誤解や
29不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:47:41.00ID:AE8zvAs60
いまだにファックス・・・・
田舎の工場だってPDFでメールしているぞ
30不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:47:59.92ID:EnEGwl1l0
>>26
それの登録が間違ってるのに何度も送るバカがいるのよ
31不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:50:52.57ID:N5T5K2tw0
お役所はfax大好きだからな
32不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:52:29.94ID:EuC5jLa90
西宮てクズしかいないとこ
33不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:52:39.27ID:IOYj47HA0
1932年・女子高生が現代の女子高生と外見がほとんど同じだと話題に!今の女子高生を白黒写真にしただけと言われても信じるレベル
http://aka-photo.inkcatering.com/20409.html
34不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:53:46.14ID:nHHckqrc0
コロナ検査受けた奴が
嘘のアドレスを書いたんだろ
35不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:56:34.48ID:9kM9QXDG0
>>5
1回目「あと4回読んで確認するから、とりあえずヨシッ! 」
2回目「間違ってれば、残り3回の確認中に気づくだろうからヨシッ! 」
3回目「確認を後2回も残しているからヨシッ!」
4回目「次のラストの確認で慎重に確認するからヨシッ! 」
5回目「既に4回読んでるから、さすがに間違えてないだろうからヨシッ! 」

回数やないねん
36不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:58:01.01ID:7ko6tSX00
個人宅でFAXまだあるんだ
37不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:59:34.61ID:3WAFSxUA0
家もよく家電にピーヒョロロローってどっかのアホが4、5年間違えて送り続けてた
38不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:01:08.16ID:sYMElM0T0
では誤送信した人の個人情報も公開でひとつ
39不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:02:35.69ID:k1QdXbpj0
いい加減コピペ出来るメールに変えろよそもそもリダイヤルあるだろ何で間違いするんだよ何度も
40不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:04:40.84ID:5S2lHAVk0
まーた無能役所勤めが馴れん事して大チョンボか
ちったぁまともな仕事くらいできんのか
41不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:04:53.32ID:T9Ufchdp0
>>37
ネットショップの購入確認メールが飛んでくるんだけど、住所、氏名、商品、金額が丸バレ
間違いかネタかわからなくてw
42不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:06:35.85ID:tk5DFeoE0
間違いFAXの何がムカつくって、インク代と紙代がこっちもちなんだよな
あと未だにFAXで広告うつのやめろ
43不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:06:45.50ID:6/YAjO6w0
らくらく税金給与マシマシ公務員様のお仕事やぞ
44不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:07:26.90ID:NFwEcUKW0
流石にこれくらいちゃんとできる人間雇用しようよ
45不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:07:42.25ID:VQHcS2nU0
ファックス&直打ちで番号入力www
46不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:08:53.80ID:XNnliNII0
接触確認アプリがプライバシーを保護していても、こういうところから人為的に漏れると台無しになる
47不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:09:54.31ID:iMFdizgM0
>>42
流石に内容確認して印刷できる機種に変えなよ
48不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:10:07.36ID:5S2lHAVk0
>>44
ファックスミス撲滅委員会を組織し天下りますw
49不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:13:18.00ID:hFG0GW+Q0
>>15
G4ならぴーひょろろろろーは鳴らない
と思うけどG4 FAXを見たことが無いな
50不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:13:49.98ID:zpag6ajb0
またFAXか
51不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:16:18.96ID:iMFdizgM0
時々間違い電話を受けて、何番にお掛けですか?って聞くと
うちの番号と全く同じ番号を言い返される事がある。
何度もミスして送るって恐らく受け手の記入ミスだろう。
52不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:16:30.33ID:HcsHTmvi0
FAXは信仰
53不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:20:31.00ID:ectglbkN0
登録しろ
登録が合ってるか確認しろと

前によく間違い電話かかってきてたなあ
高齢の女性だった
あれも間違って覚えてるんだろうなって感じだった
54不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:20:31.36ID:o7rhTc5v0
送信ミス対策で黒塗りにして送ってから個人情報部分は電話で伝えてるんだぜ。。
55不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:21:06.52ID:ectglbkN0
>>48
ありそうで草
56不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:22:27.73ID:8GM96Zs10
兵庫もFAXか。全国一律でシステム作れば良いのに。
57不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:22:41.65ID:fuFWu/bv0
FAXワロタ メールじゃダメなんか?
58不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:26:02.95ID:kMyJ9vla0
>原因を究明せずに再び同じミスをした。

これだよね
民間企業でもミスは有り得るけど原因追及して再犯はしないけど
公務員はなんにもしないからなw
59不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:26:20.29ID:wesshy060
なんのためにファックスでやってるんや
こんな馬鹿がIT使いこなせるわけがない
60不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:27:56.49ID:vdQgxYBy0
百歩譲ってFAXはいいとして番号手打ちしてんのか?
効率化とかそういう話以前の問題だろ
61不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:30:07.19ID:dUMP/jEk0
兵庫の人間は陰湿だからわざとだろ
62不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:30:30.54ID:1cszpZ4i0
いっそ伝書鳩にしたら?
63不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:30:45.76ID:NgMFlqhH0
マニュアル通りだからって言い分だろ
64不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:30:58.76ID:DSB4n2EQ0
デジタルを使えないアナログもダメ
終わってるな
65不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:32:09.32ID:SSK8WhR50
お役所てFAX好きですな
66不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:32:55.07ID:ioa4/GWk0
愛知県かと思ったw
67不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:42:04.99ID:2Ux6KOoI0
なぁ、FAXやめたらいかんのか?
68不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:58:32.06ID:HeyZKspm0
FAXは情報漏洩しないとおととい言ってたやついたな
69不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:06:58.40ID:FzETmo6b0
未だに個人宅にFAXがある事の方が驚き
70不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:07:21.24ID:YujH4wkC0
西宮ではまだFAXが残ってるのか…
71不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:43:29.42ID:HI7f9yA+0
疲れ過ぎ
72不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:47:02.88ID:57bBfQji0
ファックスか
s/MIMEでやり取りしろや
73不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:49:13.88ID:dIAkNKGY0
>>4
ミスを指摘されたから逆ギレでやったんだな
よくあること
74不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 01:31:29.88ID:AsEY/NWX0
まだFAXか
75不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 01:43:58.30ID:okkcKvYm0
番号間違えて送り先にFAXある確率
76不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 01:44:23.48ID:Yr2F8q410
>>1
適当すぎてウケるw
77不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 01:51:48.54ID:WifZ16Bp0
県知事がアレだからワザとって事は無いよね?よね?
78不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 02:02:44.80ID:tw5NiARD0
個人情報をFAXで送ることが問題
79不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 02:03:16.95ID:5XADfRii0
>>75
電話番号に間違えてFAX送られてくると最悪だよね
相手が気付いて取り消してくれないと何度でもかかってくる
電話に出る度ピーヒョロロロロロー
80不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 02:13:19.01ID:OLFD/PX/0
>>8別に既存のもん使っても構わんだろ
81不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 02:14:32.19ID:OLFD/PX/0
>>12兎に角な、この村八分体質何とかせんと地下に潜っていよいよ感染経路が追えなくなる。
82不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 02:15:29.93ID:jq1NNN6q0
な、公務員て仕事に対してまったく緊張感ねえだろ
83不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 02:18:56.82ID:P9Y555QE0
続けて2回ってことは番号登録が間違ってたんだな
FAXあるあるだわ
84不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 02:19:37.20ID:+lsg/E050
まだFAX使ってるところがダメ
誤送信してるところもダメ。
誤送信を指摘されてもう一度同じ番号に誤送信やってるのはもはやガイジ
85不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 02:28:08.23ID:u51MJNnD0
役所はいつもユルユル
だから個人情報届けるの嫌なんだよ
86不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 02:32:20.02ID:wUdNMq1e0
ファクスだからこれで済んでるけど
高々人数集計にシステム組むとハッキングで根こそぎ
87不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 03:51:23.41ID:c9DFwwhc0
電話番号は一桁足してチェックディジットにすべき
全部足せば10の倍数になるみたいに

まあ確率が減るだけで撲滅はできないが
88不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 04:01:37.81ID:aAmX6Iqe0
ザ公務員
89不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 04:02:08.04ID:X5lKwcEHO
>>58
うちに税理士事務所からファックス来るぞ
売上とか給与とかかいてあった
90不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 04:44:45.60ID:tYbf7xRH0
モノタロウは最近FAXよこさなくなったな。さすがに迷惑だと気づいたか
91不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 04:45:49.91ID:klmZmnaR0
ふぁ、ふぁっくすwww
92不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 05:13:28.67ID:2ZHDmHqI0
もしかして手動で電話番号入力してんのか?
93不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 06:20:29.64ID:VYwHP7o80
数回程度しか送らない番号なら都度入力するだろうし手動入力でなくても誤送信は防げない
94不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 06:21:06.38ID:nXR2uLUQ0
>>56
HER-SYSっていうのがすでにあるのに使ってないんだろう
95不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 06:30:06.94ID:5tggiehx0
Faxは神
96不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 06:33:48.34ID:HnG2UeXW0
今日もファックス、ファックス、忙し、忙し、こんな重要な仕事は派遣サンにはお願いできないし、あはは私たちが日本を握ってるの、だから遅れても文句言わないで!え?選挙はもちろん自民党よ、だって先祖代々そうなんだもの

日本を本気で潰したい!
医系技官と自滅党です!
97不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 06:49:04.46ID:a556jPYa0
ヨシッ!
98不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 06:58:45.77ID:TCW9U2DY0
わざと
99不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 07:43:46.75ID:vvzObMSv0
ファックスは一対一で相手が受信したのがわかる
個人情報の安全性、法的な文書になる…とか色々と言ってたよねw

誤送信されたら信頼の流儀が壊れるわけだが…もうメリットないしFAX文化辞めてもいいんじゃない
100不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 14:01:48.19ID:LM9NmD4A0
13日に誤送信
15日に謝罪の写真付きで新聞記事になる
これって受信者が新聞に垂れ込んだってことなの?
間違って記者宅に送っちゃった?
101不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 14:06:40.05ID:gRXiqn+n0
コロナ関連のバカ行動で打線組めるな
102不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 16:46:07.26ID:y26dIs9o0
銀行の改修工事の図面が送られてきた。金庫やら裏口やらまるわかり
電話で知らせてやったらリダイヤルでまた送られてきた
バカのレベルはこんなもん
103不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 18:46:18.68ID:IDEHK6Mf0
FAXコピー繰り返して読めないの勝手に解釈してトラブル
104不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 18:45:18.55ID:Ndnzbpj20
FAXは温もり。
105不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 18:53:45.85ID:4+o7flcc0
短縮ダイヤルとかに登録して修正せんかったんかね
106不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 19:02:03.58ID:UJvssBg+O
保健所の仕事ぶりってのは、だいたいが、マイペースな迷惑ババアみたいなもんだと思っておけば腹も立たない
107不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 09:24:55.23ID:1ItTSX/d0
兵庫だから4件で済んだけど、東京なら400件ぐらい紙やインクを無駄にしてたね。
108不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 09:26:08.68ID:/U8hZVj50
>>1
伏せ字に成ってるから問題ない
109不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 09:27:26.63ID:sv0UNOuNO
>>1
ちゃんと間違いを指摘してくれる人で、良かったよ。
黙って拡散させる変なヤツもいるからな。
110不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 09:29:24.00ID:3PfFFPzW0
複数人による呼称指差し確認だな
昔いた会社では個人情報のメールにはやってたぞ
111不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 10:10:17.65ID:8rPQ6/MH0
今からファックしますね
112不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 10:10:29.02ID:/+sqws5z0
どんなに注意してもFAXには必ず誤送信がある。
未だにこんな化石ツールを使っている行政が悪い。
メールにしとけば、こんなことならないのに。
113不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 12:13:52.13ID:/U8hZVj50
>>112
>どんなに注意してもFAXには必ず誤送信がある。
ヒント:誤爆
プークスクスクスw
114不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 12:21:52.39ID:+J0MbACJ0
オリンパスの内部告発CC事件も有るしメールならミスしないは言い過ぎだわ
115不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:21:59.98ID:TQaWWlQM0
>>110
それがBccになってないんだろ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241208102526
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1597498267/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「コロナ患者4人分の個人情報流出 保健所が個人宅にファクス誤送信 住人指摘も再度ミス 兵庫/西宮市 [ヒアリ★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【韓国】今度は警察が「新種コロナ」が疑われる患者の個人情報の流出[2/5]
【注意】京都府の保健所を騙った新型コロナウイルスへの注意を呼びかける偽メール。個人情報流出の恐れ
毎日放送で24人分の個人情報流出 前年度の採用受験者の情報を今年度の受験者に誤送信 [ひよこ★]
厚労省職員 メール誤送信 岸田総理の答弁案や675人分の個人情報など流出 ★2 [おっさん友の会★]
【兵庫】 病院内でUSBメモリー紛失 患者3835人分の個人情報保存 兵庫医科大学病院 [神戸新聞]
【個人情報流出】米軍が個人情報を流出 10年分の車両登録情報 「銀行口座確認を」と注意呼び掛け
【コロナ】連絡の取れない陽性者、発見に警察も協力へ…保健所が行方不明者届、個人情報を提供 [ばーど★]
【兵庫教育大学】学生ら1万人の個人情報流出 兵教大、パスポート写しや銀行口座番号も
【悲報】ECオーダーが個人情報流出か クレカ情報までお漏らしして既に不正利用の被害が多数出ている模様!
米ウーバー 5700万人分の個人情報流出を発表
【JTB】不正アクセスにより793万人分の個人情報が流出した
【青森・弘前】54歳主査を懲戒免職 職員2700人分の個人情報流出 [ひよこ★]
【EC】メルカリ、5万4千人分の個人情報流出 公式サイトで謝罪 [無断転載禁止]
青森・弘前市、54歳主査を懲戒免職 職員2700人分の個人情報流出 [爆笑ゴリラ★]
兵庫県警の警察官、酔っ払って路上で寝込み捜査資料紛失 約400人分の個人情報流出か
スウェーデン政府が間違ってほぼ全国民分の個人情報&軍の機密情報を流出させる わろた
【社会】カプコン、不正アクセスを受け最大35万人分の個人情報が流出した可能性があると発表 [記憶たどり。★]
【個人情報】ユピテル、40万人分の会員情報流出 不正アクセス確認から3年以上報告せず、脅迫メール受信で公開 [ぐれ★]
「ななつ星」の商品通販サイトに不正アクセス、クレジットカードのセキュリティーコードなど最大約8千人分の客の個人情報が流出。JR九州
【テレビ】<NHK>最大3267人分の個人情報が流出した可能性があると発表!当該ユーザーに手紙とメールで謝罪
【社会】「駅すぱあと」でメール誤送信、他利用者の個人情報を記載
【社会】北里大東病院、患者の個人情報記録USB紛失…1900人分
【横浜】患者の個人情報 約6400人分不正に持ち出しか 医師ら逮捕 [香味焙煎★]
【IT】Android搭載スマホがユーザーデータを密かに中国へ送信していることが発覚 うっかり個人情報を引き出す仕様に・・・
【個人情報】Women's MIMI【流出】
生活保護の個人情報が入ったHDDが流出
2ちゃんねるって個人情報流出させても謝らないよね。
下着など通販サイト “約29万人分個人情報流出可能性”発表
任天堂、個人情報16万件が流出 不正ログインで購入も
リクルート系の転職サイト 会員の個人情報3万7千人分流出  
三菱重工から個人情報流出 名古屋地区で不正アクセス [ひよこ★]
【群馬】すべての子どもの個人情報流出か 前橋市立の小中学校など
フェイスブック、また個人情報流出か 日本人含めて25万人分
フェイスブック 個人情報流出 被害者に直接通知する予定 震えて待て
フェイスブック 8700万人の個人情報流出 経歴でドヤってた連中涙目
個人情報約6万件が流出 金沢市のアイ・オー・データ [首都圏の虎★]
【シャープ】不正アクセスで個人情報流出 最大で10万人も [ぐれ★]
捜索時の個人情報が流出 旭川中2凍死、住所や電話 [ひよこ★]
【国際】南米エクアドル ハッカー攻撃でほぼ全国民の個人情報流出
【ブルガリア】国家歳入庁に不正アクセス、500万人の個人情報流出 
【モンスト】モンスターストライク総合2418【個人情報流出】
外資系ネット証券会社 3万8000人余の個人情報流出 金融庁発表 [峠★]
【悲報】ニコ生主の横山緑、個人情報が流出して大激怒wwwwwwwwwwwwwwwww
KADOKAWAサイバー攻撃、N高生の個人情報も流出 [Hitzeschleier★]
【速報】 行政文書が大量流出 納税記録などのHDD転売 世界最大規模の個人情報流出か
【USA】 米政府職員の個人情報流出、1800万人分か 想定の4倍に
【モンスト】モンスターストライク総合2259【個人情報流出運営】
65万7096件の個人情報流出 不正アクセスで東建コーポ [ひよこ★]
【モンスト】モンスターストライク総合2493【個人情報流出糞運営】
【セキュリティ】Vineユーザーの一部の個人情報流出でTwitterが注意喚起 [無断転載禁止]
出会い系アプリOmiai、個人情報流出171万人分 免許証、保険証、パスポートなど
【モンスト】モンスターストライク総合2263【糞運営】【個人情報流出】
東急ハンズが不正アクセス受け個人情報流出 すでに10数件のカード不正使用被害
カプコン「金をドブに捨てる気は無い」11億円ハッカー要求を拒否 個人情報35万件流出か
【モンスト】モンスターストライク総合3027【個人情報流出 社長書類送検 糞運営】
【モンスト】モンスターストライク総合病院 精神病棟2090【個人情報流出糞運営】
自民・世耕「終わったらできるだけ早く消去するのは当たり前。復元できる状態なら個人情報が流出する」
【パ、ヨク速報】藤田ニコル、LINEの個人情報流出問題に「中国より日本の週刊誌に見られる方が嫌」
F-Secure社のマーケティングマネージャー(しばき隊員)が私怨で430人以上の個人情報を大量流出★58
すすコイン 詐欺 SCAM ウイルス 中国人 ノアコイン ランサム 個人情報流出★2
【話題】はすみとしこファンの個人情報をネットに大量流出させたしばき隊の@MetalGodTokyo氏の本名と勤務先をネット住人が特定か★9
安倍聖帝「桜を見る会の名簿をいつまでも保存していたら個人情報流出の可能性がある。俺に任せろ。この国を守りたい!」⇒破棄
【社会】日本年金機香A個人情報流出は101万4653人分だったと発普c47都道府県すべてに該当者、最多は大阪府の9万6884人
【モンスト】モンスターストライク総合2869★3【オワコン 個人情報流出 自社買い 糞運営】
【モンスト】モンスターストライク総合3102【個人情報流出 社長書類送検 自社買い 限定搾取運営】
【金融】日証協、サクソバンク証券を処分 個人情報流出 再発防止不十分で 2021/02/17 [朝一から閉店までφ★]
08:09:49 up 39 days, 9:13, 0 users, load average: 6.07, 7.46, 7.49

in 2.010598897934 sec @2.010598897934@0b7 on 022122