◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【車】ピックアップトラック 止まらぬ高級化 日本の軽トラ的な実用車がなぜ? [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>3本 ->画像>23枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1593591684/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2020.06.28 鈴木ケンイチ(モーター・ジャーナリスト)
日本でも最近少し見かけるようになったピックアップトラック、アメリカでは圧倒的な人気車種であり、かつ高級化が進んでいます。もともと日本の軽トラのように農業用途がメインの実用車でしたが、なぜ高級化しているのでしょうか。
https://trafficnews.jp/post/97521 いくらSUVが人気でも… 北米じゃ不動の地位「ピックアップトラック」
日本の街でたまにピックアップトラックを見かけることがあります。本来、ピックアップトラックといえば、農場などで活躍する実用車ですが、都市部で見かけるピックアップトラックは、ピカピカで、しかも巨大な輸入車ということが多く、とても“農業に使う”という雰囲気ではありません。どちらかといえば、アメリカ文化を持ち込んだ、クールで格好良い高級車に見えます。
では、なぜ実用車であるはずのピックアップトラックが、そのようなイメージになっているのでしょうか。
まず、そもそもの話として、アメリカでのピックアップトラックは、ものすごく数多く売れるクルマです。年間販売台数ランキングを見ると、近年のトップ3は常にピックアップトラックが占めており、2019年は1位がフォード「Fシリーズ」で約90万台、2位がダッヂ「ラム・ピックアップ」で約63万台、そして3位がシボレー「シルバラード」がラインクイン。4位になってようやくSUVのトヨタ「RAV4」の約45万台、5位のホンダ「CR-V」約38万台、6位日産「ローグ」約35万台が続きます。1位の「Fシリーズ」は、4位「RAV4」の2倍も売れているのです。
ちなみにフォードの「Fシリーズ」が販売ナンバー1となるのは、2019年で38年連続。つまり、1981(昭和56)年より現在まで、常にアメリカで最も売れるクルマは、フォードのピックアップトラックである「Fシリーズ」でした。それだけアメリカでのピックアップトラックの人気は鉄板モノと言えるのです。
【次ページ】 たとえるなら日本の軽トラ のはずが…
https://trafficnews.jp/post/97521/2 昔からアメリカでもピックアップトラックは かっこいい車というイメージじゃないの? Back to the future でもMJフォックス憧れの車が トヨタのピックアップトラックだったでしょ。
アメリカじゃ税金が安いとかって聞いたおぼえがあるが
モーターショーに出てたワゴンRのピックアップ出せばいいのに。
たまに輸入車で見るが日本だと駐車場に入らんぞ 普段使いとか都市部ではできないわ
すぐに盗まれて中東でミニガン備え付けで村々を襲う仕様にされるゾ?
田舎者過ぎませんかね米国人 ダサすぎる。 ヒトって生命体は米国を滅ぼさないといけない時期なのかねって。
農家の軽トラックとか農繁期には当たり前のように過積載して酷使するのに車検はずっと2年なんだよな。 小型貨物も同じにすればハイラックスやダットサントラックとか国内でも売れるだろうに。
アメ車のダッシュボードってカギ付いてるけど拳銃入れとくためなのね GMだったかの公式HPでも銃入っててワロタわ
そもそも単純にアメリカではピックアップトラックの税金が安い!!
二枚ドアで前列三人乗りのコラムシフトATにして後ろはフラットなベットにした全長4.9以下のピックアップトラック出せよ
デカいっていうか…アメリカではボンネットとバンパーみたいな顔の厚みが好まれるし、隣の州まで一週間分の買い物とかハリケーンで引きこもる食料的な事になると、大排気量で荷台のある車になっちゃうのよ。しょっちゅう軽トラで高速道路なんか走ってられないでしょ。
税制の問題なの日本の軽扱い同様に・・・・・米国の自動車税の事情なぞ全く知らないんで・・。 軽は車検の時だけ めっちゃお金かかる。・・・・そもそも車検そのものが米国にはないでしょw。
日本向けサイズのピックアップになると、積算量が軽トラ以下。
アメリカじゃ新車で3万ドル程度なら安い方なのでは?
人気ナンバーワンはトヨタのハイラックっていうのはただのデマかよ
原始人みたいだよね米国人て・・・・・・・愚かさが。
>>30 乗車スペースを残すとそうなるよね
荷台もカバー付けると高さがないから
日本の話かよ アメリカでは高級車でもなんでもないぞ
輸出用の、レガシーのピックアップみたいのとか欲しい
運び屋っていうクリントイーストウッドの映画を観てたら、主人公が乗ってる車がフォードリンカーンのピックアップだった。 日本車に置き換えるとレクサスがピックアップ出してるようなもの。 レクサスも北米メインなんだから出すべきだろ。
大型トラック=幌馬車 ピックアップ=二頭馬車のイメージじゃないの 日本の軽トラ=大八車
>>30 軽トラどころか、トランクの蓋がないだけみたいなのも見かけるぞ
俺も4ドアで日本サイズのピックアップなら欲しいわ。トヨタのはでかすぎる。
日本で大人気のSUVの原型はラングラージープではなくピックアップトラックの荷台をキャビンに改造したものだって聞いた
>>25 そう思って買ったけど雪の降らない地域に住んでいて、普通の使い方だと4Hでも年数回、4Lなんか10年近く乗って3回
雪道を走るとホイールベースが短いのでスピンしやすいし、
高速道路は流れに乗るのがやっと。
まあロードスターも乗ったけど幌を開けて走ったのも年数回だった
>>52 いやそもそも日本のジープの元祖のパジェロが本家ジープのコピーだし、ランクルなんてさらにパジェロのコピーじゃん
マーティーが欲しがってたのはトヨタのピックアップトラックだっけね。
荷台に屋根の無いピックアップトラックは、農業用として登録される。(アメリカは世界1位の農業国で、農業保護が半端無い) 税金・保険料は屋根付きの1/3〜1/2。
アメリカ人は、ああいうマッチョな車が好きらしいねぇ 実用性とかじゃない ヴェルファイアとかに乗ってイキってるDQNと一緒
英会話やってるけど講師のオーストラリア人が、ピックアップを最初に作ったのはオーストラリアだって力説してたな。 会社の名前忘れたけど。それをフォードかGMが買ったらしい。
やっぱりダッツンでしょ? ボート牽引とかよく見るけど似合うんだなこれが
>>36 デマというか、車種が違う
記事中にあるダッヂ・ラムやシルバラードに対抗するトヨタのモデルは、タンドラという北米専用のモデル
ハイラックスじゃ車体が小さ過ぎる
>>65 そうなんだよ。
ミニバン欲しいけど、友達が一人しかいない。
>>55 ランドクルーザーと言えば80以降しか知らない、下手すりゃ80すら知らなさそうな発言だな
荷台に何入れてるのか見てみたい アメリカ版その荷台の中身見せて!って番組やれば流行りそう
日本で買うなら、ピックアップのシルバラードよりワゴンのサバーバンの方が良さそう 値段も大して変わらないだろうし
日本ではでかすぎる 4t並だから小道に入っていけない
スズキカプチーノと
>>77 ナレーター「一体トラックの荷台には何が入っているのか、スタッフが尋ねると」
男「たいしたもんじゃねーよ、対立マフィアの若頭さ!これから拷問してバラすんだ。なんなら見に来るか?」
>>15 昔から、の例で出してるのに古いって
おまえ国語できなかったろ
>>81 その後、スタッフの顔を見た者は居なかった
ミニヴァンもアメリカ生まれだが使用用途は母親の子供の学校とかの送迎とか買い物。 まあ日本でも同じような使われ方はしてるが、アルヴェルみたいな豪華仕様でDQN御用達という使われ方はない。
日本でアメ車に乗ってる奴は総じて犯罪者か知的障害者しかいない 迷惑だから死んでくれないかな
タイじゃ、日本のメーカーのピックアップが多いけどな。 ISUZUのD-MAXなんかカッコいいよ。
コストコみたいなところでたくさん買うから一般人が乗ってもまあ使えるんだよな。 日本じゃいらんな。
ダサい奴はタンドラやハイラックスに乗る、イケてる奴はタコマ一択
かっこいいと思う奴相当パーだな 近づかない方がいい
ハイラックス買おうかと思ってるんだけど、幅員4mの住宅密集地でうまく取り廻せるかな… 車幅はそんなに無いけど、全長がなぁ…
そもそも希少価値高めて売るとかが目的だから 税金が安いのは最重要。 もってるだけで資産目減りするなら意味ない。
ゴツいアメ車だなオイ、と思ったらトヨタのエンブレムでちょっと驚いた
ピックアップトラックと言うより逆にロードクリアランス低くて走りも高性能スポーツカー並のオーストラリアのホールデン・マルーは欲しい。 カッコイイ
>>91 荷台に積むものが決まってないなら、買わない方がいいぞ。
車内に置けるものを積み運びするならハイエース買えばいいんだし。
雑に物積む必要が出たときに検討するのが吉。
アメリカ人はこんなのを乗用車として使うんだろw
>>23 日本でも軽以下の税金だぜ
貨物扱いで毎年車検だけど
旦那がタンドラ乗ってるけど何がいいのかさっぱりわからん コストコ行くのにいいだろってまず駐車場に停めらんないって どこか行っても駐車場2台分or両側空いてるとこ探さなきゃだし入り口遠いんだよ おまけに家入るのに何度も切り返さなきゃだし、日本みたいな狭いとこではあんな車無理無理
>>104 でかい車に乗ると気分も大きくなるんでしょ
自分が偉くなったように思える
>>85 クライスラーの中の一(いち)ブランド。しばらく前にダッジヴァイパーってスポーツカーとかあったな。
向こうのピックアップの荷台には軽トラが載せられるぐらいでかいらしい。
中近東やアフリカじゃ 機関銃や迫撃砲を載っけてるからな
若者はスポーツカーの保険が高いのでピックアップにするんだっけ? 日本は高くても若者は軽トラには乗らんなあ
>>106 確かに高速走ってると左車線トロトロ走りながら追い越してく車見下ろしてる…
家も高台で市内見渡せる不便な場所だし
バカと煙は高いとこが好きってまじだわ
新型ハイラックでかすぎてアルファードに乗り換えたそれが俺様 (軽快な足裁き😌) これここ(地球儀を持ち俺の地元を指差す)
免許取ったときに、ミニバンって全然ミニじゃないじゃん!って思って調べたときにアメリカのスケール感の違いを知った
アメリカ人ってなんでこんなにピックアップトラック好きなん?
日本でもたまに走ってるの見るけどでかすぎるんだよな
アメリカではピックアップで大型並みのトレーラー引くんだよ 日本車のピックアップだとボディが折れるらしい
タンドラでかいよね〜 コンビニの駐車場で見ておいおい(笑)ってなったわ
この650とチープな150を同じF-シリーズでまとめてカウントするのはズルいな
ブームの終わりには皆退廃的装飾過剰になるもんだからな。 ヨロイでも日本刀でも銃でもな?
>>66 ミニバンで女迎えに行ったら後ろに乗られたし
行き着くとこまで行って、なにもする事がなくなったから高級化したんだろ。
あとアメリカって車検が無いんだよ だから排気量が大きくても小さくても変わらない
>>125 日本の軽自動車と同じで税金対策と聞いたが
農業用だから優遇措置だと
>>118 気になったんだが…コストコの駐車場って地域によってサイズ違うんか?
北海道のコストコはタンドラならちゃんと収まるサイズやぞ…
往年のサニトラ・ダットラのサイズに戻してほしいんだけどな。 今なら4WDくらい付けれるでしょ。
俺のハイゼットトラックが1番カッコイイのは覆せない事実
>>143 いやいや、私のキャリィトラックの方が明らかに優れている。
>>3 デューリーって6輪のピックアップ乗ってた奴いるけど
マジでバカデカでもう所謂トラックだな
イスラム国の動画とかみたらほとんどがTOYOTAと書いてあるよ
現代の幌馬車扱いでアメリカ開拓の精神こめられているとか言われ 排ガス規制や税金などで優遇〜と聞いた
ヘタなピックアップトラックより日本の軽トラの方がホイールハウスが無いぶん荷物が載る
向こうのピックアップも後輪を小さくすれば荷台が広くなって実用的になる
荷重は二連タイヤにすれば受けられる
いやさすがにアメリカの軽トラじゃねえよ アメリカに住んでる弟が5年前に2万5000ドルで買ったって言ってた
>>106 車ってコンプレックスが出るから
大きいの乗る奴は虚勢を張るし、デブはスポーツカー、ドカタはVIPカー
つーか日本でも時々都市部で見かける オサレピックアップトラックって荷台も塞いでるみたいだけど何がしたいの?
税金が安いからだろ あとガソリンが安く無いとあんなの乗れんわ
>>105 コインパあかんのか
じゃあ絶対うちの別荘あかんわ
>>151 あのな…
>>100 みたいなピックアップの荷台に軽トラ一台まるっと乗るんやぞ…。
ピックアップって種類豊富やし、勝負にならないよ。
ジムニーシエラピックアップ
>>141 神奈川は軽サイズでも隣に車停まってたらカート入る余裕ないよ
北海道ならタンドラでストレスフリーな暮らし送れたかも
次の車検前に提案してみるわw
ピックアップトラックに乗るやつって傷が付きそうだから荷台には荷物載せないの? 毛布を敷くとかでやっぱり載せる?
>>158 「ヘタな」って書いただろう
標準のF150やホンダリッジラインみたいなのより軽トラの荷台の方が低くて広くて使い出があるよ
ホイールハウスが出てると荷台の使える幅が限られる
ハイラックスでも糞デカいのにアメリカ産はもっとデカいんだからビビる
アメリカは道路も広いから 向こうじゃそれほどデカくない
日産ナバラ
>>162 あっちじゃスーパーの駐車場でフォークリフトを使って
箱買いした缶詰やペットボトル飲料を乱雑に積み込んでる
荷台は荷物を積むためのもの、バンパーはぶつけるためのもの
>>103 自動車税はたしかにだが、重量税と1ナンバーだと高速料金も高い
日本で農家の生産性が上がらないのは普通トラックの税金と自動車保険が高過ぎるのと、 毎年車検があって面倒臭いから。 農家が、車検の間隔が二年車検で、エンジン排気量が660ccしか無い軽トラックに流れる所為で生産性が向上しない。
>>164 ランクル100を 女性でも扱いやすいお手頃サイズのSUVと言ったアメリカw
>>160 マジかい、スペース狭いんやな…。
北海道は冬問題があるから、車には厳しいから要検討っすわ。
>>163 荷台フラットに使えるっても、そこまで利点を感じた事がない。
むしろ、積載重量が少なすぎるので用途が限定されてしまって俺は使わない。
便利と捉えるポイントがお互い違うんだろうな。
リビアの戦車隊はゲリラのトヨタハイラックス部隊に負けた 自衛隊はクボタの装甲車やめて、ハイラックス部隊を作れ
荷台で狩った牛を積むためでしょ? topgearで言ってたよ。
キャデラックは人気無いんやねw マスカレードだっけエルドラードだっけ? まあ、日本の軽トラ最強
>>153 オープンカーとかジムニーやジープの幌車に乗りたい場合は?
俺はキャンターの1.5tが欲しいぞ。あれの足回りは乗用車並みに快適。見切りも良い。2tはバタつく。
あんなところに何を積むねん? チェーンソーとかか? 正直あまり魅力を感じないわ
中東で色んな物ポン付けする為に需要が急上昇なんでしょ? 俺知ってるんだ!
付加価値の付け方という意味では素晴らしい バカみたいな車だけど 電通に頼り切りのマーケティングしか していない日本企業には無理
>>3 身長190前後になるとピックアップ一択なんだよね
足を伸ばせる車種がこれだけ
180センチくらいまでで独身なら普通車セダンで充分だが、それ以上になるとピックアップ率が高くなる
子育てでボートやバギーバイクを後ろにつんで子供のレジャーにいかないといけないのでピックアップ以外選択肢がない
>>100 日本じゃ、準中型免許でも運転できなさそう…
>>160 北海道でも駐車スペースの幅は変わらないから
横幅より前後が飛び出る
これでよく日本の軽自動車を非関税障壁とか言えたもんだな 日本メーカーはアメリカでしか売れない商品でも真面目に作ってるから売れてるだけだろ そんな日本で稼ぎたきゃアメリカメーカーも軽自動車作れっての 今後有望なインド市場でも売れるぞ
日本でいうと、軽ハイトールワゴンがラグジュアリー化するようなもん? タントやN-BOXが動く応接間みたいなマイルドヤンキー仕様に。
日本でピックアップなんて買ったら、もう一つ下駄車が必要だな。
>>195 そもそもアメ車の普通車も売れないからな。
PTクルーザーくらいの個性があってようやく見かける程度。
ちょっと乗ったけど乗りにくかったわ。
商用車が一年車検じゃなければ、日本でもプロボックスやNV150バンの豪華版が売られてるだろうな。
>>193 憲法改正して富国強兵するしかないよな。
紛争地域で走り回っているの見て欲しかったけど 高くて諦めたわ何であんなに高いのよ
ライトトラックという商用車扱いで税金や保険が安い上に25%もの高関税で守ってるからな
税金安いし保険料もヤスイから郊外の男性の最初の1台需要がでかい 日本の軽と同じ
荷台が高くて、横側が開かない。 実用的ではないな。 せいぜいレジャー用途
アメじゃいくらもしないタンドラとかが、日本に来るとチンピラ向けの高級車
>>153 中学の時の担任が超デブなのにスマート乗ってたの思い出したw
うちの実家は農家で親は猟友会に入ってるからピックアップトラックに仕留めたエゾシカとか積むのに使ったり、 春先には山に取りに行ったフキを山のように積んで帰ってくるような使い方をしているんだけど、 東京に来て都心を走るピカピカのピックアップ見てびっくりした。 と同時に都会で必要な車なのかと思った。 田舎者の心の声でした。
アメリカ人の新車購入価格37500ドル(税諸費用別)=400万3000円 2019 アメリカで売れた車TOP20 1. Ford F-Series: 896,526 Units 2. Ram Pickup: 633,694 Units 3. Chevrolet Silverado: 575,600 Units 4. Toyota RAV4: 448,071 Units 5. Honda CR-V: 384,168 Units 6. Nissan Rogue: 350,447 Units 7. Chevrolet Equinox: 346,048 Units 8. Toyota Camry: 336,978 Units 9. Honda Civic: 325,650 Units 10. Toyota Corolla: 304,850 Units めんどくさくなったから10位でお終い
>>195 昔、日本でも売っていたシボレーソニックって車があってだな
1600ccのノーマルエンジンでランエボより燃費が悪く、日本車にはついてて当たり前の装備がついていなくて割高
さらに日本向けは韓国生産と言う「売る気無いだろ」って感じの凄い車があった
北米ではブレーキパッドつけ忘れでリコールがあったとか(´・ω・`)
NYでピックアップトラックなんて走ってなかったぞ? アメリカといえどもカッペの乗り物と違うんかwwww
荷台の覆い(トノカバー)がいろんなタイプがあるんだな。 前方が固定された樹脂製のもの、風呂の蓋みたいに折り畳めるもの、幌を巻き上げるもの、普通の幌。 でも、ハードタイプのトノカバーだと大きな物は積めないので、ハイラックスサーフでいいんじゃ?って思ってしまう。
>>195 逆じゃね?
画像みてみ?日本国内販売は1車種のみで
日本社製のピックがゴロゴロある
アメリカ発祥のアメリカ文化なら
日本勢が進出してアメリカ地場産業を脅かす必要ないだろう。
日本国内でも販売しかつ
世界に拡げたいなら別の事態だが
>>1 軽トラックも今はかなり高いぞ 特に高級化してるわけでもないのに 今のを30年乗ってる、AC付いてないから そろそろ買い替えたいけど値段見るとね ちなみに30年前新車価格48万で購入
トヨタのタンドラも最初はイマイチ売れてなかったがV8搭載モデルを出してからバカ売れし始めた。
東京だとまず見かけないが 地方ではチラホラ見かける アメカジが好きなんだろうな、と ただ日本で乗るには非合理過ぎ あんなデカい荷台に何乗せるんだよw
新型ハイラックスサーフ かっこいい 安いグレードの鉄チンホイールのボディカラー白が一番かっこいい
昔のサニートラックをレストアドレスアップして走ってるのたまに見かける あれはかっこいいね
日本の中古軽トラがアメで人気とかいうニュースがあったような
映画に出てくるようなピックアップトラックはいいよね サラコナーが最後に運転してるみたいなの
たまにピックアップトラックがほしくなるなあ 実際でかいし乗るとなるとお金かなりかかりそう…
税金が無いんじゃ無かったっけ?メリケンのピックアップは。 仕事の道具だからって騒いで、ただにした経緯があった気がする。 軽トラ乗ってる日本の爺達も、もっと騒いだ方が良いな。
>>159 ええね〜
日本で売らんのかな、売れそうだけども
今のフォードF、GMCシエラ、シボレーシルバラードみんな下品よね
三菱のストラーダ、あれにパジェロの駆動系を載せてくれていればなぁ 絶対に買ったし、今も乗っていると思う。あれは、ただのトラックだったよ…
>>196 軽トラがゴージャスに成った様なもんじゃね?
基本は働く車。維持するのが安いから売れるんだろう。
自動車税?何それ?食えるの?が、メリケン百姓ユーザー。
日本だとピックアップトラックから小さいおっさんが出てくる率100%
>>231 日本でも普通に売ってんじゃんw
しっかし荷台がレジャー用だな。
結局軽トラか、ワンボックスに成っちゃうな、実用の軽自動車は。
日本人はサニトラとパブリカトラックがジャストフィット
税金が安いってのもあるが アメリカでピックアップトラックは西部開拓時代の馬の象徴のようなものらしい 特にテキサスとか南部では
ピックアップトラックだと作業用とみなして 税金優遇されるとか聞いた 日本で軽が売れるのと一緒だろ 税金優遇なければまた違う気がする
何故って日本で税金安い軽自動車の乗り出し価格みたら分かるだろ
>>2 バック・トゥ・ザ・フューチャーの主人公が
ピックアップトラックに憧れてたじゃないか
物知らずにも程がある
>>151 荷物載せたいならあっちじゃグーズネックのトレーラー付けて牽引するけどな
>>166 これベースに改造したメルセデスXに乗りたいわ
2003年にジョージブッシュがテキサス州クロフォードにある自分の牧場に小泉純一郎を招待して、
ヘリで到着した小泉をブッシュがフォードF150のKing Ranchで迎えに来ただろう
あれは9万ドルだから960万くらいだな。
VIDEO なんでもそうだけど 売れると更に上を目指して高級化していくんだよな で、元の顧客を見捨てていくんだよ ま、これが良いのか悪いのかはわからんが 元の顧客が市場の雰囲気を作ったってのは理解してあげてよ
日本の軽と同じで税制の優遇を受けて人気が集中して高級化したんじゃん
まあ、エンジンもV8で車内も広くて ダブルキャブなら5人ゆったり乗れて 乗り心地もまあまあで税金安いならな 日本でも税金とガソリン安いなら乗りたいわ
>>221 あれは農場での台車がわりのようなもんだろ
それとか、日本で言うミニカー登録車みたいな
感じか?
ピックアップトラック見るとマディソン郡の橋思い出す
>>244 他の国では 購買層の所得も比例するから 大量生産の恩恵受けるけど、日本の政治家や経営者じゃ 社会還元しないから 高くなるだけだぞ。
屑が上級だからな。
>>54 俺もロードスターにハードトップ付けてたから夜中に一回だけ外しただけだった
昼間は恥ずかしくて無理だ
>>243 画面右から出てきてSUVかと思ったらさらに荷台が付いてんのか。でもカッコいいな。
日本はハイエースが強すぎる ピックアップでできることはほとんどできるだろうし雨にも濡れない
>>253 乗ってるヤツ、クズが多いけどな。
土方に鳶に痛いヤツ
向こうのピックアップトラックは日本の軽トラと言うより 日本のNワゴンやミラやアルトみたいな 学生が入学祝いで買ってもらったり免許取って最初に買うような存在の車らしい
アメ車に憧れる部分もあるが、実用性考えると絶対に避けるわな。 乗るシチュエーションが限られるからセカンドカー必須だし、 そのうちセカンドカーがメインになるまでが想定内。
>>252 そうそう。レギュラーって普通の後部座席無しのから後部座席ありのスーパーキャプ、後部座席のレッグルームが最大のスーパークルーって3種類あんだよ。
バック・トゥ・ザ・フューチャーってトヨタは宣伝費とか払って車を使ってもらったのかな? 今は結構そういうドラマとか映画多いよね。
>>253 アルヴェルやハイエースてDQNにしか売ってくれないの気がする
乗用車がわりになるわけないじゃんよwほんとアメリカ人って・・
>>217 阿佐ヶ谷とか走れないしね
田舎でもあの車幅じゃ、走れない道が多い
軽トラ、軽ワゴンのほうが使い勝手良いよね?
こういうの日本でも公道走れたら良いのにな
軽トラ4台分ぐらいのデカさだが アメリカの国土は日本の26倍
軽トラにもパフォーマンスダンパーを搭載して乗り心地を上げてくれ。
>>232 まあこれ自体、元々は電気屋が冷蔵庫配送するために開発されたもんだしな。
今は他の用途にも使われてるけど。
中東のテロリストや内戦中のアフリカの軍隊も使わないアメリカのピックアップトラック(笑)
日本の道路事情なら
これが最適か
そういえばトヨタのbBにもオープンデッキってモデルがあったか
米国で日本の軽トラが売れてるって聞いたけどピックアップトラックが買えない層が買ってるのか
これからは古い軽トラ盗まれてパーツ単位でアメリカに送られるかもな
まあハワイ行っても現地人はピックアップ絶対乗ってるもんな むしろ普段使いの車がピックアップって感じ 荷台に荷物は特に載せてないんだけど
>>275 日本の軽四規格は州によって公道禁止とか高速禁止なので、あくまで広大な敷地(農園)内の移動用
ゴルフカートより速いし、一時期流行ったATV(バギー)は横転事故が多発して下火になった
>>268 ピックアップトラックに限らず、SUVも乗用車もカタログに全長・全幅が記載されている事は稀
奴らにとって10cm、20cmは誤差範囲
ただし、どんな車もホイールベースは必ず記載されており、アメリカ人にとって車格はホイールベースとエンジンの種類(V8、V6、直4)で決まる)
日本人がママチャリを買う時に全長・全幅なんて気にせず、タイヤ径(大体の格を表す)やギアの有無・段数を気にするのと一緒
合理主義のアメリカ人らしい。 現地では税金安いんだって?
>>254 >>263
今日プリと一緒で、死ぬほど売れているからしょうがないんよ。
んで、そいつが悪さをすると「また土方ハイエースかよ?!」ってなるからな。
ちなみに、土方はハイエースなんて良い車は買ってもらえんよ。良くてプロボックス。三十年前のカロバンなんて言うのもザラ
建築はハイエース多いね。家の新築揚棟なんて話になると、ハイエースの展示場か?って感じになるよねw
オフロード走らないのにクロカン買う、荷物乗せないのにピックアップトラック買う、いつも一人乗りなのに ミニバン買う、幌を一度も開けないのにオープンカー買う、みんなファッション
ちょうどBTTFやってたけど あの頃からピックアップトラックがファッション化したんよね メッキメッキでいつもピカピカ
日本ではスズキがX-HEADとかコンセプト出しても全然反響も需要が無い。 走り屋とかイキっている連中もサニトラ位しかイメージが無いのよ。 FORDのF150とか全く知らないからな。
>>1 昭和50年ころ、青いトラックが普通だったんだけど?
あれもうないの?
中東のゲリラって何で機関砲を載せるのにトヨタのピックアップしか使わないんだ? 宗教的な縛りでもあるんだろうか?
アメリカ人は荷台に何積むんだ?買ってる人農家ばかりじゃないだろう?
>>262 そのパターンAUDIがものすごく多いな
>>289 普通に日用品とかだよ
店のカートからポイポイ投げ入れて移すだけ
>>292 いくらアメリカ人でもハイラックスの荷台一杯に商品載せて走るって事そうそうなさそうな気がするけどなぁ
>>100 荷台に荷物積むのに脚立かハシゴがいるね
ピックアップでアメリカの荒野を走ったらさぞ面白いだろうな
ジャンルが違うかもだけど 日本のトラックはキャブオーバーが主流 ボンネットトラックは昭和で廃れた 何でだろう
デートで迎えに来た車がBMWとかダサ過ぎって言われていた頃が有ったな。 その世代が大人になっても何にでも使えるピックアップトラックが好きなんだろう F150やRAMでパワーボートやエアストリーム引っ張る方がカッコいいからな。
ニトントラックよりでかいのに800kg位しか詰めれないトラック
>>272 アメリカのカスタム
軽トラが日本の道路事情にマッチするだけでアメリカに合うわけじゃないけどな 買い物の為に100キロくらい走るのが日常のアメリカで排気量660の軽トラじゃ辛いよ
>>296 (別にオフロード車でなくても)レンタカーで未舗装道路を走るとGPSと各種車載センサーのログを返却時に調べるので、設定範囲外のデータが検出されると違約金を取られらたりブラックリスト入りする。
オーストラリアだと国道〇〇号線より内陸(砂漠地帯)に入るなとか、ハワイ島だとマウナケア山の登山道路は走行禁止と、細かいルールがあり、当然、禁止エリアは保険もレッカーサービスも効かない。
>>297 運転席からの死角が多いから
アメリカはそもそもトラックやダンプが走るようなエリアは人が歩いていない(都市計画されているので、産業エリアと住宅エリアが分かれている)
確かピックアップトラックってアメリカだと税金やすいんだろ
幌馬車から文明が始まったアメリカは ピックアップトラックに進化し リヤカーから文明が始まった日本では カブ原チャリや軽トラに進化した 貧乏土壌
>>267 ポラリスっていうATVがあるが…大型特殊登録(免許の所得は容易)
ただ有料道路の通行料金がネタ的に高いw
>>293 コストコで1か月分とか買うんじゃないの
知らんけど
>>271 タイヤを15インチ以上履きたい、可能なら大型車用の22.5インチ
剛性が高いから低い(0気圧でもw)空気圧でオフロードで有利になる場合がある。
軽トラックのキャビンを後ろに下げてボンネットをつけた ピックアップ軽トラックがほしいんだが出ないな。 農家じゃないので荷台は1mもあれば十分なんだが。
ジムニートラック復活させてよスズキさん
>>65 アメリカでも貨物車は税金安くなるから
実際に荷物運ぶかどうかはどうでもいい
有事の際は荷台に重機関銃を搭載して迫撃砲を牽引するなど市街戦や野戦をする前提の車両なんだろう
ピックアップは漢の浪漫。 故に、女には理解して貰えない。
>>292 治安の悪いアメリカで、荷台に荷物なんてよく平気だと前から思ってた。
>>323 さすがにそこまで治安悪かねぇよw
どこの世紀末だよwww
軽トラじゃなくて1tトラックだろ。 農業だけじゃなく土建業にも使用されてるし 重量物や粗大物を積むでかい車を敢えて利用頻度の多い乗用でも使うわけだから高級化は必然でしょ。
日本の軽トラもジャンボキャビンになってから一般ユーザーが多くなったぞ
>>38 宇宙船も航空機も作れない日本人が言ってもなあw
>>153 セカイドカーに軽トラ持って
ほとんどの場合それに乗ってるおれにはどんなコンプレックスがあるのか
分析してくれw
ピックアップは実用車じゃない 税金が安いから非実用な車種なのに売れてただけ
>>306 おお!マジレスありがとう
勉強になった
税金が安いって言ってもラプターやシェルビーの価格を考えるとどうでも良いだろ。
モンスターなんちゃらあるからやろ? どうせ炭酸水がスポンジやろ
>>331 ピックアップトラックはまさに実用車だが?
紛争地じゃ重機関銃載せてテクニカルに使われるぐらいで
>>330 農業で軽トラ使っているけど便利でいいよ。
車高もある程度高いのであれた道に入るのが
便利。更にターボ、AT、パート4WDで楽ちん。
>>331 税金じゃなくて任意保険が安いの間違いだろ?
ベースがトラックなのでトラック扱いって聞いたぞ。
更に車高が高いので衝突時の生存率が上がり
保険が安い。自動車メーカーはトラックがベースなので
製造原価が安く、それでいてなぜか高く売れるので
ウハウハな商品なんだよ。日本のメーカーは大型過ぎて
作らないでいる。もちろんピックアップトラックは作っているが
アメリカメーカーに比べて小さい。
>>297 エンジンを運転席の下に置けば
その分荷台を長くできる
>>アメリカでは圧倒的な人気車種であり 税金やすいんだよ。バカなのかこの記事
海外でも軽トラ人気はあるみたいだけど 軽トラの輸出って難しいんかな 規制とかの問題があるんだろうか
>>17 都市部というか都心だと限られそうだよな。
都下ではちらほら見るわ。面白いことに隣県だとああいうのはかなり見なくなる。
>>26 前列三人乗りだけなら廃盤のホンダ車があるじゃないですか
>>65 そういえばハイラックスに何か乗せて走行するモンに出会ったことがないw
民家に停めてあったハイラックスは常に二輪を積んであった。
>>100 どう見てもリフトアップしてるカスタムカー
シニアミドルの婚活恋活応援させて頂いております
宜しくお願い申し上げます
https://otibl.crayonsite.net 道路が広くて家も敷地も広い。 止める場所に困ることはない。 でかいくせに割安で、開拓時代の男になれる気分にしてくれる。 事故でも安全、でかいから。 軽に乗って高速を走るようなことは恐ろしい。 でかくて燃料食いでもガソリンは安い。 税金も保険も安い。 選ばない理由がない。 日本で同じ条件だったら軽も軽トラもコンパクトカーも消えてこればっかりになるだろう。
>>43 頼めばトヨタテクノクラフトで作ってくれるよ
>>1 もともとってどんだけ昔のことをイメージしてるんだよジジイ。
自動車評論家ってホント存在価値ないな。
リンカーンが高級ピックアップトラックを売り出したが売れず撤退。その技術をGMCが買い取りメガセールして大成功中
人口あたりのGDPは大国先進国ではぶっちぎりでありながら ガソリンはテキサスだとリッター26円とかだからな
威圧感出したい連中が乗るイメージ 軽トラとは程遠い
>>1 昔バックトゥザフューチャー初めて見た時、
最後のトラックのプレゼントに狂喜してるマイケルがマジで理解できんかった。
>>323 給油口にロックが付いてないくらいだからな
>>357 お前、バカじゃねーの?
っていうか、マイケルじゃなくて、マーティだし
>>341 衝突安全基準の問題
自分の土地の中での移動用なら問題ないけど、ナンバー取って公道走るってのがあかん
>>346 エディックス。エレメント共に極々たまーに見かける。
>>20 米でピックアップトラックは日本の軽自動車みたいに税制面での優遇があるからね。
勘違いな連中しか乗ってない 左ハンドルがなぜか好き 意味もわからないけど 50年代のロック 意味不明なファッション 女は友近な雰囲気、全て勘違い
>>104 将来絶対苦労するよ
見栄張り野郎と一緒はね
4.7L以上のドロドロ音の巨大OHVエンジン 満タンにするだけで15000円 素敵な燃費はリッターあたり3〜6km 山にキャンプに行きたくても、そもそも道が狭くて走れないから専ら河川敷。 オプションだらけでグレードは選べない。 販売店は元ヤンキー、客も元ヤンキー タイヤは無駄にでかく20万円は余裕
テレビと冷蔵庫と洗濯機と自転車を同時に買いに行く時くらいしか使わないから要らない
オフロードバイク、スノーモービル趣味の人は結構持ってるな。それ以外ではほぼ見かけない。
以前ロングベッドのEXTキャブ乗ってたけど便利だったな。 ショートベッドのレギュラーキャブはスポーツカー並に速かったし。 中途半端な田舎ってのはあるけど初見の都市部にでも行かない限りは無茶苦茶使い勝手良かった。 スタンダードなモデルなら燃費も大して悪くないし部品安いし何より頑丈だったな。 また乗りたいわ。
>>344 近所の土建屋は青いハイラックスを使い倒してる
昔、空冷VWタイプ2のダブルキャブトラック見たけどあれはカッコ良かったな 土木業の人が乗ってた
ダッジって車検証には ダツジって表記されるからかっこ悪い
>>374 だから要らないと言っているんだろう。よく読めよ。
>>370 まあ左側でしょ、真ん中のはバスの補助席レベル
>>359 マイケルって聞くと、自動車泥棒のほうを思い出す。
>>370 語源から言うとドア側
すぐに降りる必要があるから
GMCシエラデナリのリアゲートはなんか便利そう 他メーカーもパクってほしい
>>162 軽トラみたいに底にシートぐらいは敷いて、後は多少の傷は気にしないんじゃないの?
ハイラックス欲しい 荷物たくさん運ぶことなんてまず無いけど
>>386 ケビンコスナーのタンドラだな笑
VIDEO >>100 乗るの大変
トラック運転手さんとかどうやってダンプに乗ってるんか
階段要るのに
>>28 >隣の州まで一週間分の買い物
んな奴いねえよ、アホw
アメリカのパトカーがSUVとかピックアップになってるのが悲しい デブばっかりなのと装備が増えすぎたことが理由なんだそうだがな。
>>190 大型免許必要そうなデカさやな
ただ免許、車検、税金の壁乗り越えてこれ買っても軽トラと積載量大差無さそう
>>193 軽トラとか軽自動車すら維持できなくなると日本の地方は完全に死ぬな。車ないとマジでまともな生活できないぞ
原付二種だけじゃ流石に無理
>>206 あれ小さいもんな
ミゼット2でもギャップデカくてふくかもな
これが 日本のもおたあじゃなりすーと 観点が異常 クソレベル
>>210 ブレーキパッドつけ忘れのリコールってすごいな
何台つけ忘れたんや......
>>208 ピックアップに限らず、
実用として車を買う人もいれば、趣味で買う人もいるからね
アメリカでも大半が使いこなせてなく、格好良いから乗ってるだけだから
トラクターもエアコンついたりして快適になってるみたいだし、普通車より大きくて荷物たくさん積めるピックアップトラックも快適高級化した…ってことかね?
ワイルドスピードの一作目で、ポールウォーカーが乗っていたピックアップトラック、あれ、 名前は何て言うの? すっごくカッコいいんだけど。
>>391 >
>>28 >>隣の州まで一週間分の買い物
>
>んな奴いねえよ、アホw
居るよ、カリフォルニアに住んでる奴はセールスタックス安いからオレゴンまで行く。
バックトゥザフューチャーでマーティーの車が黒いトラックに変わって ガッツポーズしてたのが全然理解できなかった
ランキングは明らかに車種を絞っているのに、それを例示してよく売れますって言うのは頭おかしいのでは?
>>404 それは州境とかに住んでる普段からの行動範囲内だからね
10ドル、20ドルのために何時間もかけて行くやつはいないよ
>>391 日本にだっているだろう、1週間分の買い物する奴
県跨ぎの奴だっているさ
ハリアーとかもっさり走ってるCM見て欲しがる人がいるのかね
ピックアップ トラック つまり ボンネット トラック
>>192 アメリカ人て身長はそんなに高くないんだぜ
横にデカイ奴は多いけど
>>189 乗用車でも足は伸ばせるわ
馬鹿だろお前w
>>390 階段がついてる
しかし階段だけじゃ片足だけから反対側の足のためにホイールに踏むとこがついてる
>>396 ねえだろ
少なくともおれのアウディーは車検は不要だった
年に一度排ガス検査を40ドルくらいかけてするだけ
>>410 日本だって5円安いものを買うのに電車に乗って遠くに行く主婦はいるだろ
同じことだw
高くても買ってくれるから、高級化するのは当たり前じゃん
日本にもワゴンっていう区分あるのにそこに合わせたのいろいろ作れそうだけど まぁプロボックスのワゴン無くすぐらいだからそんなことやりゃしないだろうが
まあ日本だと仕事に使う層は軽トラか2トン車位の小型トラックのが荷物載せられるし軽バンとかハイエースもあるから結局趣味で乗る人だけの狭い市場になるからメーカーも売れない車に無駄にコスト掛けて投入しないだけでしょ
プロシードやとライトンは玉砕、ハイラックスは海外展開と別の形との併売で存命された感じ? トヨタでも売れないのは国内に持ってきてはダメです。
>>420 アメリカ人からみたら日本の軽自動車も、こぞって購入している理由がわからんだろうと思う
インフラから全然違うから想像は難しい
>>29 実は一番かかるの車検時の自賠責なんだよな
自分でやれば車検+重量税8000円くらいだし任意保険は等級割引で15000円くらいだし
自賠責なんとかしてくれんかな
日本ではピックアップトラックは本当に人気が無いし アメリカとは車に対する考え方も文化も違い過ぎてなぁ。 トヨタの40で有名なicon4x4は2000万クラスだし FJカンパニーなど似た様な会社が湧いて来た。 legacyclassictrucksのダッジ・パワーワゴンも2000万以上。
一番人気はシェビーだろうな よく見かけるのはTOYOTA TUNDRA
>>427 やっぱり日本は荷室に屋根は必要と多くの人が判断した結果なのかもしれない。降水量が多い。
たまに見るピックアップは生活感無くピッカピカのまま。そして何故か荷台に何も積んでいねえw
>>427 アメリカが特異なだけでは?と思いはじめたわw
車のデザインとかも含めて
>>433 確かに個人所有で使い倒してるようなのは少ないな。
オレが乗ってた時は普段乗ってる時はハードトノカバーでバイク等の大物を載せる時はトノカバー下ろしてって使ってたけど無茶苦茶便利だったな。
使い倒してこその車だと思うからオレ的には正直高級志向要らないわ。
買わないよ。こんなん馬鹿しか買わんよ ザ・アメ車みたいなやつなんて
>>435 そのバイク乗せるのもバイク人口も高齢化してバイクで遊んだ後にクタクタの体でおっさんにはピックアップに載せるの辛くなって結局低くて載せやすいハイエースとかキャラバンユーザーが最近は増えてるかな。バイク降ろしちゃえば車内で横になって寛げるし
>>437 RWDならエアサスで下げて長いスロープ2本使えばハイエースなんかに載せるより遥かに楽だよ。
雨降るとベッドの荷物濡れるのが嫌だけど気になるものは後部座席に載せとけばなんて事ない。
寝るのは雨だと無理だけどアメ車のピックアップなら運転席でも普通にオレは寝れるし。
でもバイク載せる時はハードトノカバーにしてトレーラー引く方が使い勝手いいな。
現地でトレーラー外して買い物行けば身軽だし。
その辺の融通効くのもピックアップは本当に便利。
>>78 デカいだけでアラい道とか走ってるとすぐボロボロになるんだよなあ
>>434 所謂Carguyと言われる連中が居るからね。
日本がデカい国ならF150に乗りたかった。
トヨタのトラックは、凸凹道の振動でフレームがヨレまくる動画 ようつべに上がってたなぁ。
ただ単に税金が安いから売れているのだろ 日本の軽自動車と同じ理由
日本の道路や駐車場が広くて 排気量によって税金が違うとか言うクソ税制じゃなく 補助金出るんなら俺も欲しいけどね 日本じゃ自家用車はアルベルとかのミニバンが限界でしょ
日本の軽自動車も高級化してるしな まあ税制優遇して普及したら、次は高級化しかない
>>189 俺は足短いからシート少し前に出してるしあんなデカいの乗れないなw
まあ身長も170しかないけど
1台持つのも2台持つのも維持費がほとんど変わらないのならセカンドカー買う人多いんだろうけどな 普通車+商用車の組み合わせなら税金2台目はかなり安くなるとか、保険は車ごとじゃなくて人単位でかけるとか色々やってくれたらこういう日本じゃ何に使うんだ? みたいな車ももう少し売れるんだろうけどね
バック・トゥ・ザ・フューチャーの最後でドヤ顔で乗ってた奴?モテる車なん?
沖縄の日常風景
日本は多湿だからなあ。アメリカはほとんどが乾燥地帯。
アメリカはでかい車ほど正義だからな。温暖化?何それ?
俺みたいに身長190前後になるとピックアップ一択なんだよね 足を伸ばせる車種がこれだけ 180センチくらいまでで独身なら普通車セダンで充分だが、それ以上になるとピックアップ率が高くなる 子育てでボートやバギーバイクを後ろにつんで子供のレジャーにいかないといけないのでピックアップ以外選択肢がない
第二次大戦中の乗用車生産禁止からも除外されたくらいで 70年代に本気でアメリカを怒らせたのは、荷台だけ現地溶接のキャブシャシー輸出。
エスクード位のサイズのラダーフレームのピックアップ作ってくれ
俺のアメ車はリッター4くらいだぞ 遊び専用じゃないとアメ車なんて買えない
ピックアップばっか作って「日本でアメリカ車が売れない!日本人はアメリカ車買え!」とかトランプは言い出すしな
ダイハツ ハイゼットデッキバン乗っていたが カテゴリーがピックアップというのがワロタ ルノーエクスプレスに乗っていたときはステーションワゴンだったが これもなんかカテが違うんじゃないかと思っていたんだけどな・・・ 日本じゃどうにもカテゴリー分けできないような車があるんだよな・・・
ピックアップの最大の売りは荷台はそこそこ、5人乗りって事だよね 日本のそのジャンルは人が乗る事を犠牲にしすぎ ソ連の戦車かよ
>>459 アメリカでこんなに売れているピックアップトラックは日本ではほとんど売れていない! 何かカラクリがあるのでは? と本気で思っている可能性もあるな
単純にアメ車のでかい車売れる環境じゃないんだよな
サターンとかキャバリエは高級感もスポーツ感もなかったしさ。トヨタ販売でコルベットがあの値段ならそこそこ売れていた可能性もあったけど
>>462 さいていでも排気量4500cc
だいたいが6000ccとか
日本じゃ維持できねぇだろ
大きさもともかくだが維持のための税金とかがべらぼうな額になる
F-150をコンパクト化した奴が欲しいと言ったら 荷物が乗らなくなりますよと言われたな。 お客さんはランクルで良いよって言われるらしい。
>>456 結局出なかったX-HEAD・・・はちょっと短いか
300台ちょっとしか売れなかったというSJ40Tか?
>>462 日本でアメ車が売れないのは日本が関税をかけるからだ!とか言いたい放題してくれやがってな
純粋な商品としての魅力がないってことを突きつけられてぐうの音も出なくなって、以降はアメ車買え買え言わなくなったw
>>464 70ランクルのピックアップがいいんじゃね
>>463 ピックアップに関して言えば商用車登録になるから日本でも税金は乗用車に比べれば激安だよ。車検が毎年あるのが面倒なだけで
こいつこのネタ何回スレ立てしたら気が済むんだよ 恣意的すぎるわ 朝一から閉店まで
アメリカの軽自動車枠なんだな 実態は「重自動車」だけど
>>458 何に乗ってるの?
参考に教えてほしい。
俺が乗ってたビュィックロードマスターもリッター4だった
ブルーバードとかの車体で、後部まで一体ラインでできてるけど、トランクのふたがないって車種があった。 ピックアップという名称で、当時日本ではこういうのがピックアップで、荷台が別体というか、キャブとの間に隙間があるのは「小型トラック」って呼んでた。
日本車でピックアップトラック言い出したのはハイラックスの二代目あたりからじゃなかったっけ
>>435 あらーやっぱりバイク乗せるのか。近所でもそういうお宅があった。良いねえ。
トヨタ・スタウトってのは売れなかったねえ。 北の国からのごり押し感は当時でも強烈だった。
マイティーボーイはピックアップトラックに入るのかね
>>343 エディックスなんていらん後ろにオフロードバイクとか載せるんだ
いすゞのD-maxはさすがに日本では見ないな。タイとか行くとバンバン走ってるけど。
>>469 もうちょっと長い全長435cm
なんにせよ、デカすぎてアメリカ以外では売れないだろ。 燃費もそんなに良くないから、世界的な環境汚染対策と合ってない。
>>477 満点合格 これ出た当時は、斬新感というのはなかった。ついこないだまで友人の鉄工所で使ってた車とそっくりだったから。 乗用車の前半分とトラックを結びつけるのを日本で最初にやったのは、(もしかして)いすゞワスプじゃないかな。 ただ、この会社も筋道が通ってないっていうか、イタリアのピニンファリーナの弟子見たいのを常時数人は雇っていた割りには、 垢抜けない車ばっかりだった。 べレット量産用に新工場(ってあほかよ)を長後に作った一方で、ワスプとステーションワゴンのエキスプレスはプレス工業→車体工業にまかせっきりだった。 エルフとはまた別の工場だからおかしい。 このプレス工業がフローリアンのトラックからファスター、ファスター・ロデオ、そしてビッグホーンを作っていすゞの乗用車販売網は10年延命した。
後輪ダブルタイヤのピックアップの後ろについたことあるけどかなりビビる 当方クラシックミニ
>>477 そういえばハイゼットもキャリィも最初はピックアップだったんだよな
ピックアップじゃなくてSUVカテゴリだけどいすゞのビークロスのデザインは凄いと思うわ あれは今の時代でも通用するカッコ良さだと思う
>>476 トヨタにしては、ものすごく良いデザインだった。
同様に出てた、日産ジュニアもカッコよかった。
アメリカの田舎だとピックアップでターゲット行ってビールやコークをパレット買いする生活だからな、、、 文化が違いすぎる
>>483 ワスプはカッコよかったね。
エクスプレスは見たことないや。
ファスターもカッコよかったなぁ。
保険税金ガソリン駐車場高すぎ 日本で車などカネをドブに捨てるようなもの
>>490 ケースじゃなくてパレット買いなのか
1回の買い物で何百ドル必要なんだろうな
あんなデカイ荷台必要になるパターンはめったに無いような
>>493 クレカを作って利用限度額が$7,000(約70万円)だと、すぐに上限ギリギリまで使って、以降、毎月上限に張り付いたままなんだよね。
理由は
『だって、銀行が俺に$7,000まで使っていいよって言ったんだもん』
>>189 知らなかった…
弟が185でnboxに膝にハンドル当てながら運転してるけどデカイ人はでかいなりになんとかなってる
アメ公と車屋はバカだからさ 車屋高く売りたい→高くしちゃえ よくわからん3ナンバー化とかもそう それなりに使いやすい車がなぜか値段と大きさがどんどん上がる(笑) ニーズがあると思うなよ
>>497 毎月70万近く買い物しているのか
そりゃ大きい車必要だな
>>498 日本でも過去にはピックアップトラックが流行っていたのか。そういやじいさんの写真みてもそんなカローラかサニーみたいな感じのトラック乗っていたみたいだな
今は仕事で使う人はワンボックスか軽トラの人が多いよなぁ。軽のデッキバン? とかいうのたまにみるけど大して荷物載せていないよな
>>237 優遇どころか25パーセントの高関税で守られている
んだよ。
なんで突然ピックアップトラックなんだ?
農業みたいに守られている車種だぞ米国では。
>>9 ブリハイのエクストラキャブで44とかサイコーにカッコイイからな!
>>505 80’s ハイラックスサーフのシングルキャブをエクステンド(延長)したモデルで全輪駆動の車が良いとかいう意味じゃないのかな
俺の説明は間違っていてヘタクソな可能性が高いが
>>499 内装がイチバン広い車は実は腐乱酢車なんだよ
これ、マメな
アメリカは、50年代60年代のモータリゼーション繚乱期に交通安全啓発に失敗しちゃった。 いきおいぶつかってもぶつけられても大丈夫な車を志向した。 高速道路はガードレールじゃなくて、ランオフ帯で保護する思想。ただ、分離帯側のランオフは結構突破できちゃう。 今の日本ぐらい交通事故すくないと、それほど衝突安全気にする必要はないね。むしろ正面衝突やオフセットに備えて強化した運転席前部が右左折時の視界を極度に悪くした。 いい加減、実験安全車ESVの幻想から脱却すべき。
>>502 流行っていたというか、普通に自家用の商用車として普及してた。
畳屋さん、建具屋さん、青果店とか。
>>506 大丈夫だおまえは間違っていない、自信を持て!
>>505 もっとピックアップを勉強せんとな!
ちなブリハイってのはブリスターフェンダーのハイラックスの略な、でん六豆な!
ピックアップが税金で優遇されてると言ってもそんなに安くないぞ トータルの維持費で考えたらカムリの方が圧倒的に安い アメリカでピックアップが売れてるのは西部劇の時代の馬車を連想させる男らしい車だからって理由だよ
トップギアでトヨタのピックアップトラックを壊そうって企画面白かった
最近軽バンに乗り出したんだが 乗りやすいわ 小回りは効くし燃費もいい 高速も100km以下なら余裕だしさ それで100万ぐらいだから売れるわな
アメのフルサイズピックアップトラックは無理だとしても、トヨタハイラックスや三菱トライトンなんかは日本でも使えるともうけどな。 東南アジア、豪州、ロシアあたりだと人気カテゴリーだよ。
ピックアップトラックはアメリカだけの人気車種、ってのは間違いだな。 考えて見りゃ世界の都市人口はまだ55パーセント程度だから、半分ぐらいは「田舎」に住んでる。 そしてそちらの地域の方が自動車の必要性、有用度が高い。
>>497 経済(景気)対策として非常に良い仕組みです。
>>510 あの辺のサイズがいい ハイラックスでも大げさでかっこわりい
アメリカの場合はスポーツカーの保険が高すぎて若者が乗れなくなった それでそういう層がピックアップに流れた。日本だと大きすぎるんだよね。
>>523 向こうでは実用車じゃなくて趣味の車扱い
アメリカで発売してないから20年だか25年だか経ってないと日本から輸出できない
>>495 キャブオーバーのトラック使っている人だと「あんな小さい荷台」になり
今時タイヤハウスが出ているようなのだと、駄目です判定されるw
>>3 中型貨物はそれより幅⁺20〜50cmあるから、そこまで大きいと
言えるかどうか?使い勝手は悪そうではあるけどねw
クロカンまでは必要ないけど、クーペやセダンじゃなくSUVが選ばれるのには 保険や税金以外にも、道路の管理状態が悪くなってたりしないかな? 男らしさに酔うUSA!なイメージ戦略に乗せられているのもありそうだがw
>>529 SUVって本来はピックアップトラックベースだしな
>>530 道路状態がよくないのにピックトラック乗ってるのかあ、さぞかし痔と胃痛になやまされてるんでしょうね
>>530 SUVサイズでも取り回ししやすくなったので、アイポイントの高い車のほうが都市部でも運転しやすくなったってのはあると思う。
アメリカでSUV人気に火を点けたのは、Soccer Mom(子供をサッカー教室に通わせる母親の事で、アッパーミドル階級の理想のライフスタイル)の間で送迎に子供をまとめて乗せられて、視点が高く運転しやすいと人気になったから ちょっと前に流行ったミニバンと比べて、少し「シュッ」とした感じでクールだから
ハイラックスでさえ、車高が高いから重い荷物乗っける気にならんw それに比べて軽トラの使いやさときたら。 アメリカ人はピックアップトラックに何のっけてるんだ?
>>519 出張とかの経費を一旦自分のクレカで立て替えてたりするから、中には年間10万ドル(1,000万円)でまわしてる奴もいる。
>>535 リアのテールゲートも半端なく重くて、か弱い女性の腕力じゃ無理
でも、このゴツさがないと不安を覚えるらしい
助手席側の乗り込む時のハンドグリップもプロレスラーが思いっきり体重をかけても壊れないほど頑丈
強度の設計マージンを日本人なら1.2とするところを1.8ぐらいで設計してる
ヤンキーがfordのptに乗っていたが小人が運転しているようだった。レクサスやベンツより押し出しが効く。
アメリカ映画やアメリカドラマの主人公は、昔の5代目か6代目のF150に乗っていることが多い
>>538 普通ハンドル握ったまま中指でウインカーレバー操作するけどアメ車はウインカーレバーが遠いw
どんな巨人用に作られてるんだよ
ピックアップトラックも、サスペンションをダブルウィッシュボーンにしたら一味違うで。
あほみたいな デカイ ビックがFRなのが 笑えるw
>>418 いるかもしれんが語るほどメジャーじゃないだろ。
>>538 頑丈な車でないとゾンビの群れの中を突っ切ることができない
あいつら「ゾンビブラスター」って対ゾンビ戦用の弾丸まで作って売ってるからなw
ゾンビブラスター
猟銃用の弾丸で、散弾は入ってなくて全部火薬が詰まってる空砲
この火薬超マシマシな空砲を数m先の人間に向けて撃つと脳震盪で起こして失神させられる
箱には「ゾンビ以外には撃たないで下さい」みたいな注意書きがあるw
>>541 ベースとなる乗用車がみんなモノコックボディのFFになったからね
単に日本人が糞財務官僚のせいで、貧乏になっただけ。 時給換算&購買力平価でアメリカの半分 (アメリカの不法移民除く)
熊本の浸水被害を見てピックアップトラックだなと思ったよマフラーを屋根の上に出して水陸両用車仕様がいいね
>>535 土とか
こんなんとか
クラウンのピックアップ見なくなったな。 レオーネのピックアップを日本でだせば良かったのに。
>>506 たぶん、キャビンが少し長くてシートを若干倒せるやつ
地方アメリカ人の見栄のための車だしな。 荷台はあっても、物を載せないそうだしw
アメリカでも都会で乗ってるからな もうファッション でかいタイヤがミソ 実用性なんてあるわけないじゃん そもそも個人農家が鍬担いでなんてもうほとんどないだろ
アメリカンはジョブはブリングでも、プラス大工なピープルがア、ラッタ、オブ! ビコーズ ピックアップがベストのスリーにティルなんだ
でも日本の軽トラボディじゃアメリカの環境には耐えられないだろう、ただの棺桶や
でかいフォークみたいので干し草を満載してダーッといくんだろ
>>557 BRATな
都心住みだと大田から横浜や青海に運ぶ商品車だけはよく見た。
荷台に座席ってのは、アメリカでも保険アウトだったと思うんだが、あれはオフロードバギーの扱いだったんじゃなかろうか。
富士重工はインディアナに工場作ってからの品質が超絶糞で、アメリカ人も買わなくなってしまった。
新車から固着してるサスペンションとか、それを修理に出しても原因が見つけられないディーラーとか。
ブラットって国内販売無かったのか タミヤにはあったのに
アメリカの高速で荷台に沢山人乗ってた 日本じゃ流行らん
後進国じゃあ荷台に人間乗せるだけ乗せて農場へ行くという感じなのか、奴隷だなまるで
>>562 こんなのもあったな
>>560 アメリカに渡ったキャリイ
アメリカに行くと解るけどアメリカの人は買い物でもホームセンターで大きな手押しカートで 大量に買い物して、そのまま店の外でカートからピックアップトラックに買った物を積み込む あと、キャンピングとか何かを牽引することが多いから牽引用の金具を後ろに付けてる車が 多い、牽引する場合はかなり馬力が必要だから、ピックアップトラック単独では不必要と 思うほど大きなエンジンを載せてるけど、週末などで大型のキャンピング仕様の車両を 牽引する場合は、馬力が必要だから、大型のピックアップが売れるのかなと思うな アメリカ人の気質としても馬力のある大きい車が良い車というイメージもある アメリカ人にとっては働き馬のイメージだと思うな
>>567 この型のキャリィ、2年前に買って今も使ってる。
平成3年式だけど、まだまだ使える。
>>569 牽引するものもデカイ(重い)から、頑丈なフレームじゃないとね
最近の都会派SUVみたいなモノコック構造だと、ボディが歪む
しかもロッキー山脈越えとかになると、丸一日上り勾配
日本の箱根越えみたいに30分ってスケールじゃない
東南アジアだと荷台にベンチシート付けて人を山盛り運んでたりするな
read.cgi ver 07.7.21 2024/12/02 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる -curl lud20241205175709このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1593591684/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【車】ピックアップトラック 止まらぬ高級化 日本の軽トラ的な実用車がなぜ? [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>3本 ->画像>23枚 」 を見た人も見ています:・今年のピックアップトラック・オブ・ザ・イヤーに日本車が選ばれる ・なぜ日本では「ピックアップトラック」が流行らないのか アメリカが羨ましいよね😤 ・日本に小型ピックアップトラック復活希望Part001 [無断転載禁止] ・【感染蔓延】 止まらぬ感染 日本国政府、都市閉鎖の政策を取るのか?取れるか!? ・【神奈川】救助活動せず「路肩に座って…」中国籍の男(23)が運転する高級乗用車とトラックが衝突 トラック運転手(57)は死亡 海老名 [ぐれ★] ・【社会】軽トラックと乗用車が正面衝突、83歳男性死亡 福島 ・【岡山】山陽道で乗用車がガードレールに衝突 、運転していた大学生が死亡 止まっていた乗用車にトラック6台が次々に追突 笠岡市 [Lv][HP][MP][★] ・【事故】日本海沿岸東北自動車道で、軽乗用車と大型トラックが衝突 男女3人死亡 秋田県 ・【社会】「鉄くずを30トン以上載せていた。バランスを崩した」大型トラックが横転、信号待ちの軽乗用車が下敷きに。3人が心肺停止 ・世界に誇る日本の木材。圧倒的な芳香と高級感でセレブを魅了するヒノキ。強靭で耐久性のあるケヤキは質に拘るプロ達の憧れである ・【車】韓国で日本車が売れているのに…日本で昨年売れた韓国乗用車、たった7台=韓国ネット「衝撃的な数字」[05/09] [無断転載禁止] ・【車】韓国で日本車が売れているのに…日本で昨年売れた韓国乗用車、たった7台=韓国ネット「衝撃的な数字」[05/09] ★3 [無断転載禁止] ・アメリカでなぜか日本の軽トラがブーム。自動車メーカーも困惑。アメリカ人「こういうのでいいんだよ」 ・【悲報】日本の国際的な存在感の低下が止まらない。国際重要機関に就く日本人が全然居なくなる【オワコン】 ・【日韓】止まらぬ日本の「独島挑発」 歪曲教育システム構築を強行[03/30] ・【プロレス】止まらぬ新日本の勢い!G1最終戦8.12武道館大会は、高額設定もあっという間に完売 ・【イモ州】武装集団がピックアップトラックとバスで乗り付け、刑務所に突入 爆発物を仕掛け警備員と銃撃戦 囚人1800人以上脱走 [和三盆★] ・京都でトラックと乗用車が正面衝突 大学生1人死亡、1人重体 [どどん★] ・国道8号で乗用車が大型トラックと衝突 双方の運転手が対消滅 ・乗用車が大型トラックに追突 さらに後ろを走るタンクローリーに突撃され挟み撃ちに 乗っていた2人が死亡 ・【プロレス】「新日本プロレスの外国人選手」で一番好きなレスラーは? 5人のレスラーをピックアップ! [フォーエバー★] ・【北海道】乗用車がシカと衝突し、そのはずみでトラックとも衝突 乗用車の2人死亡、トラック運転手も意識不明の重体 シカも死亡 [Stargazer★] ・路上にあふれる戦争孤児をなくすには? → 日本「トラックに乗せて山奥に捨てればいい」 [無断転載禁止]©2ch.net ・【ハンギョレ】日本も国益かかった主な外交懸案では韓国同様の対応 日本の曖昧な立場はクアッド外相会議の発言にも表れている[10/19] [右大臣・大ちゃん之弼★] ・【BBC】日本の週刊誌、女子大生の「セックスランキング」で謝罪 日本はジェンダーギャップ指数のランキングで下位に ・【悲報】アメリカ人「日本のトラック運転手の年収安すぎてワロタ。なぜ生活の基盤である物流を軽視するんだ?」 ・【景況】 日本の景気、急速の悪化 消費税増税とコロナ禍 ・【時計】日本勢、スイスお家芸に挑む 高級腕時計 アップル躍進で転機 ・【大阪】81歳運転の軽乗用車逆走、トラックと接触 堺 [無断転載禁止] ・イラン科学者暗殺、ピックアップトラックに搭載された「遠隔操作式の自動機関銃」で銃撃か ・いすゞがタイで発売したピックアップトラックがめちゃくちゃイカつすぎワロタww ・メルセデスベンツ初のピックアップトラック「Xクラス」爆誕。480万円 ・車カスのピックアップトラックに轢かれて小2女児、海音(みのん)ちゃん死亡。山下真史(37)逮捕 ・【事故】西九州自動車道でトラックと乗用車が衝突、乗用車の女性1人が死亡、6人怪我。長崎県佐世保市 ・鳥取自動車道のワイヤーロープとかも無いとこで乗用車が対向車線の大型トラックと衝突 高齢男性1人意識不明の重体 [水星虫★] ・【北海道】交差点で中型トラックと軽乗用車が衝突、3歳女児重体…軽運転女性(20代)重傷 ・トラックと軽乗用車が正面衝突し軽乗用車に乗っていた子供が死亡し女性が意識不明の重体、トラックの男性は無傷 ・【画像】高速でトラックに追突された乗用車がとんでもない大破 二人の子供が意識不明の重体に・・・ ・【愛知】国道の追い越し車線に車停め口論の2人 乗用車が「かぶせてきた」とトラック運転手 馬乗りになったがハイエースにひかれる ・【兵庫】加古川バイパスで4台玉突き事故 母子3人死亡(32歳 2歳 0歳) 大型トラック2台に軽乗用車が挟まれ 押しつぶされる★5 ・乗用車がはみ出してトラックが正面衝突し50歳男性が出血して即死して佐賀 ・【佐賀】トラックと軽乗用車が衝突し男性(30)重体 佐賀市大和町 ・【群馬】関越道 乗用車がトラックに追突 18歳と20歳の男性死亡 高崎市 ・【札幌】トラックと軽乗用車が正面衝突 男児死亡 女性も重体 ・【岐阜】どちらかがはみ出しか…国道で軽乗用車がトラックと正面衝突 軽の70代夫婦死亡 相手も重傷 ・【兵庫】加古川バイパスで4台玉突き事故 母親と子ども2人が死亡 大型トラック2台に軽乗用車が挟まれ、トラックにめり込む★2 ・【佐賀】軽乗用車が高速を3キロ逆走、トラックと正面衝突 けが人なし 長崎道、一時通行止め ・【兵庫】加古川バイパスで4台玉突き事故 母子3人死亡(32歳 2歳 0歳) 大型トラック2台に軽乗用車が挟まれ 押しつぶされる★4 ・【青森】トラックと乗用車が正面衝突 3人死亡2人大けが 青森 ・海外「何で日本だけ責めるんだ!」 日本の捕鯨に批判的なBBCに外国人から怒りの声も ・【物流】トラックが足りない 日本の物流は大丈夫か [無断転載禁止] ・五輪 ショートトラック1500m 日本人が韓国人を邪魔して失格敗退 日本最低だな ・【国際】NYではあり得ない日本の「女性専用車両」 米国なら男性客から訴訟を起こされる可能性も★5 ・【テレビ】TBSひるおび、昨日の男子500mショートトラックの映像を流すも、北朝鮮の選手が日本の選手に行った悪質な妨害行為はカット ・【韓国】日本の制裁間近の報道に文大統領「日本はツートラックの意味を理解する能力がないのか?」 ・【埼玉】常磐道の追い越し車線、横向きに止まっていた乗用車にトラックが追突 1人死亡3人重傷、トラック運転手を逮捕…三郷市 ・【埼玉】トラックと乗用車が衝突、はずみでトラックが理容店に突っ込む 店主が挟まれ重傷…さいたま市 ・【青森】乗用車がトラックに追突、大破 運転していた男性軽傷 青森市 ・運転手が車外に投げ出され死亡…乗用車と衝突した大型トラックが横転し壁にぶつかり大破 現場にスリップ痕 [どどん★] ・【慰安婦問題】 日本の米紙寄稿 韓国市民団体VANKが大々的な反論へ ・【Mステ出演中止】 日本のBTSファンたち 「アイドルが政治的な主張をできない日本の方がおかしい」★9 ・【外交】韓国外相 日本の大使呼び出し会談 遺憾の意を伝える 像設置団体「公式な謝罪と法的な賠償を」[NHK]★2 [無断転載禁止] ・【外交】韓国外相 日本の大使呼び出し会談 遺憾の意を伝える 像設置団体「公式な謝罪と法的な賠償を」[NHK] [無断転載禁止] ・【韓国】 日本の経済報復に対する効果的な解決策〜国際司法裁判所で勝てる3つの理由[07/16] ・【Mステ出演中止】 日本のBTSファンたち 「アイドルが政治的な主張をできない日本の方がおかしい」★8
01:51:16 up 6 days, 12:15, 0 users, load average: 7.81, 8.23, 8.49
in 0.045490980148315 sec
@0.045490980148315@0b7 on 121815