◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【自動車】日産自動車、約10年ぶりの赤字転落 スペイン工場閉鎖へ [爆笑ゴリラ★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1590666890/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1爆笑ゴリラ ★
2020/05/28(木) 20:54:50.47ID:OKGIK5ZN9?2BP(0)

5/28(木) 20:50配信
AFP=時事

スペイン・バルセロナの日産自動車工場の前で、タイヤを燃やし工場閉鎖に抗議する従業員ら(2020年5月28日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News

【AFP=時事】日産自動車(Nissan Motor)は28日、今年3月期の決算で、6712億円という巨額の純損益を計上したと発表し、約10年ぶりに赤字に転落した。同社は需要の落ち込みと、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受けている。

 前会長のカルロス・ゴーン(Carlos Ghosn)被告の逮捕と保釈中の国外逃亡の問題に苦慮する日産にとって、さらなる打撃となった。

 同社は黒字転換を目指していくため、全世界で生産を2割減らすと発表。さらに、約3000人を雇用するスペイン・バルセロナ(Barcelona)の工場を閉鎖する予定だと認めた。

 需要の低迷、ゴーン被告をめぐるスキャンダル、三社連合を組むルノー(Renault)・三菱自動車(Mitsubishi Motors)との緊張関係など既存の問題が重なり、日産はいよいよ厳しい状況に置かれている。

 スペインのアランチャ・ゴンサレス・ラヤ(Arancha Gonzalez Laya)外相は国営ラジオの取材に対し、スペイン政府はバルセロナ工場を維持するよう働き掛けたが、閉鎖が決まったと明かした。

「操業継続に向け(スペイン)政府が大きな努力をしてきたにもかかわらず、事業をアジアへ集中させるため、スペインのみならず欧州から撤退するという日産の決定を遺憾に思う」と、ラヤ外相は話した。

 スペインの自動車産業は、欧州連合(EU)加盟国ではドイツに次ぐ規模で、同国の国内総生産(GDP)の10%を占める。【翻訳編集】 AFPBB News

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200528-00000034-jij_afp-int
【自動車】日産自動車、約10年ぶりの赤字転落 スペイン工場閉鎖へ  [爆笑ゴリラ★]->画像>2枚
2不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 20:55:21.87ID:WZ4q+Ihu0
ミストラルも生産中止かー
3不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 20:55:58.17ID:BYpYhAwW0
ひさんだな
日産だけに
4不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 20:56:07.72ID:4HBj0MwJ0
ゴーンを逮捕して、日産を食い物にした奴がいる
5不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 20:56:26.47ID:DOhuNsyd0
もう自動車産業はオワコンだよ
必ず電機メーカーの下請けになる
6不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 20:56:35.28ID:HE6nPSvd0
ゴーンは偉大だった
ゴーンに100億円で、数千億の利益が出るなら安いもんじゃん
7不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 20:56:43.06ID:4HBj0MwJ0
検察庁が日産の資産を盗んだのでは?
8不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 20:57:02.52ID:bGCwU/NK0
日産はオワコン
9不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 20:58:01.37ID:VREO0fyd0
インドネシア工場も閉鎖
10不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 20:58:53.69ID:DBqEbolX0
ゴーン ワイルド
11不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 20:58:57.44ID:Wf+fKiOY0
あの西川の悪人ヅラみて日産車買う奴はいねーだろ
12不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 20:59:37.36ID:TUnoYejM0
ゴーンアゲイン
株主の願いです
13不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 20:59:57.95ID:S7Z2pqjUO
こんだけ赤字なら、ゴーンでも良かったんじゃない
14不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:00:06.13ID:7HemN0fq0
今日の中計の記者会見みたけど、選択と集中とか新モデルの投入と言うだけで、これからの回復を期待させるものではないな。
Bセグメントはコア事業にしないみたいな話だったがノートはどうなるんだろ。
15不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:00:09.87ID:7vNrKzMv0
ティーノ作ってたところかな
16不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:01:05.15ID:GtQ4uB0q0
日産社員ざまぁww
17不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:01:14.97ID:bn1cn1lZ0
ゴーン ゴーン
18不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:01:49.94ID:UytXcFZS0
車はもうアカン
19不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:02:02.36ID:n9U0IxOg0
サニー復活しろ
20不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:02:03.38ID:dd4ZRQet0
てかあのラインナップで今まで黒字やったんか
21不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:02:06.73ID:7PRGohQE0
日産の車乗ってたけど2ヶ月前にマツダに乗り換えたわ
なんかアホらしくなってさ
22不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:02:07.70ID:eJIpYkvL0
新型車を開発する力もう残ってねええ
23不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:02:10.92ID:W/MCX0h/0
ノートeパワーしかないもんな
販売店も売る車なくて困ってるだろうな
24不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:02:21.30ID:BzVbmC5s0
日産に乗ったら負けだと思うのよ
25不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:03:06.95ID:oi3obx3i0
>>12
あいつが原因だぞwww
26不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:03:26.51ID:NLLSurXt0
頂点が電子制御の粋を集めた車
底辺がゴミに不必要なゴミ装備を過剰につけて誤魔化したぼったくり車

家電メーカーとやってる事が全く一緒だし、車自体が白物家電と化している
27不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:03:42.39ID:6tD8VPeJ0
日産のディーラーって少ないんだよね。やる気ないんじゃね?
28不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:04:14.16ID:XoOdzWpd0
この期に及んで未だに日産買う奴いることに驚き
いくら安いとはいえ
29不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:04:20.77ID:Z0p/tlFQ0
欲しい車がない
30不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:04:33.05ID:BzVbmC5s0
>>23
近所に新しい店舗ができたけど、NV100クリッパーが堂々と並べてあるわ。
元はスズキなのに。
31不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:04:50.56ID:g49GH8y20
次は韓国と縁切りしてください
32不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:05:13.63ID:ue/XwG/V0
経営陣がゴミなのは日産の伝統
33不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:05:39.14ID:YS6z4C8x0
いくら赤字だろうがゴーンなら金策してくれるからな
34不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:06:33.21ID:YKXSG+mk0
毎日作ろうとかしないで週に一回作る週産にすればいいじゃん
35不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:06:41.62ID:I9OKgmu80
あれだけ国内軽視すればこうなるわ
36不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:07:00.27ID:2VmHhHJ40
そもそも赤字じゃなかったのか
日産車ほとんど見ないけどな
37不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:07:58.86ID:2AdzYS6x0
赤字転落で工場閉鎖が好機で株上げ
38不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:08:27.20ID:BzVbmC5s0
星野一義って日産のイメージだけど、彼のチームが使ってる車は今はトヨタなんだよな。
カテゴリーに合う車が無くて仕方ないんだろうけどさ。
39不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:08:58.09ID:jk1tyHVh0
新車ないしゴーンの不祥事で売り上げ低迷 

全部ゴーンの責任やん
40不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:09:01.68ID:/Eebtq3w0
ゴーンとかいうあげちんを追放したらそりゃそうなるわ
41不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:10:55.39ID:vyueeaUQ0
日産株の配当0w
ルノーは死亡ダナ
42不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:11:00.31ID:RSg6ZH5z0
日産の技術力を台湾や中国に譲渡したいヤツがいるんだよ
この時期に巨額の赤字をワザと出すとか異常だよ
ゴーンも胡散臭い経営者だったが今の社長も無能
43不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:12:26.99ID:bGCwU/NK0
>>29
ほんそれ
ウチの実家もトヨタ車買ったわ
44不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:12:36.31ID:bzexaLJV0
西川とお友達主権を止めないと潰れるだろーね
もう今更かもしれんが
45不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:12:54.91ID:kbGclcPR0
>>23
試乗したけどデザインと足回りと内装と発電エンジンの音がクソすぎて買う気しなかった
46不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:13:25.96ID:77fkZWAE0
近い将来潰れる会社

買いたい車が一台もない

節穴デザイン
47不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:13:51.41ID:35IlCeIX0
もうダメかもしれんな
ゴーンでやらかしたから
もうどこの自動車メーカーも手を出さないだろうし
48不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:14:02.11ID:wS7waKV70
>>36
ノートとセレナは見るだろ?
49不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:14:43.20ID:yB2TlYPm0
車検切れたらそれを期に買い換えたりするから、自動車業界は常に一定の需要がある
50不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:14:47.11ID:GXxFrO7R0
>>23
ADバンもそこそこ売れているぞ。
三菱とマツダにOEM出してるし。
日産のタクシーキャブが国内では壊滅的になってるよな。
NV200バネットタクシーが全く人気ないから、ノートかセレナを無理矢理タクシー仕様にしてるね。
51不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:15:03.76ID:A2zPkFKc0
ゴーンなき今、三菱自動車と組む意味あるのか?
52不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:15:45.78ID:vyueeaUQ0
>>42
データが流出しても、作れないから
金を日本に持ち帰ってるなら(≧∇≦)b
数字だけ文章だけを持ち出しても意味がない
新幹線も似たようなゴミは作れるが
盗んだ技術では追いつけないよw
53不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:16:08.15ID:35IlCeIX0
>>49
それ終わりつつある日本マーケットの話しで
今は北米マーケットがメインだし
54不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:17:16.77ID:Qt4eYCqx0
ルノーの工場に生産委託して自社工場を次々に閉める日産は正気じゃない
日産の目指すビジネスモデルはアップルか
55不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:17:16.93ID:iyzlAJUO0
日産車欲しくないもの
56不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:17:45.63ID:2lOPpi9k0
塩路以下の労組支配が招いた状況だよ。
日産労組はなんか言えよ。
57不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:19:18.89ID:fQAIcpu90
>>50
ADバンにMTがあれば、自家用車そういうのでいいんだけどなあ
58不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:20:56.80ID:zbsegQsu0
こういうのってその国で売らせる代わりに工場もつくってねって事なんでしょ。
安易な規模縮小もどうなのかなあって。
日産はまだまだ迷走期くさいな。
59不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:21:28.27ID:2uRzZpiA0
ゴーンが日産をダメにした
ゴーンの選んだ経営陣が支配してる状態
60不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:21:30.41ID:Ko0QJO6/0
魅力的な車何一つないんだよな
61不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:21:49.19ID:I9OKgmu80
vモーショングリルのダサさは異常
62不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:22:39.82ID:RSg6ZH5z0
>>52
中国資本が日産を買収するんだよ
こういうの自民党は大好きだろ
63不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:23:45.51ID:Ba8AQ2uY0
社員も欲しい車無いんでルノー買う
64不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:25:26.98ID:fQAIcpu90
>>61
トウィンゴとかルーテシアに日産のエンブレムをつけるのはいいけど、
Vモーションにだけはしない方がいいと思う
https://kuruma-news.jp/post/259117?fbclid=IwAR3LNXBUYK_UGdiefGD-NEXVzxGZRbrFyPWJdQjCVnka8iHwbBejU9gZD5E
65不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:25:27.24ID:6tD8VPeJ0
潰れるっつうか、「ルノー・ジャポン」になるんじゃね?フランス車は乗り心地が良いから好きだ。
安く買えるようになるだろう。
66不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:25:51.40ID:GXxFrO7R0
>>57
北海道か九州の田舎か山間部にクルーのディーゼルエンジンタクシーのMT残ってないかな。
LPガスだとタンクの有効期限更新が面倒だからなあ。
67不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:27:13.73ID:pEp4qxmi0
要らないだろ、日産なんて
68不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:28:06.92ID:mr/0tPcL0
スズキはスペインの低質労働者に愛想を尽かしてハンガリーに行ったのに
日産はまだやってたんだな
69不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:28:34.40ID:jUGF0+0I0
10年振りって目出度そうだな
おめでとう
70不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:29:22.80ID:DUN76M2J0
サンダーランドはどうよ
71不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:29:49.28ID:t0rFGezK0
社長の顔がマジで気持ち悪い
72不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:29:53.49ID:lOuVbRe70
日産だけは買わない
73不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:30:03.92ID:g3q6qfDS0
スペインに工場あったのがステイタスだったのに
74不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:30:05.43ID:zUBMuZqF0
ゴーンは見せかけ
日産は白蟻に喰われた家屋
75不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:30:06.26ID:GCac7kVR0
配当金目当てで株買ったのに株価下がりまくりで無配当とか
76不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:30:13.35ID:OxAcCIoU0
利益剰余金がまだ4兆あるからソフトバンクよりはまだまだ余裕あるな
懸念は流動試算が10.6兆、流動負債が8兆と短期資金が不安
東芝のが余裕でやばかったけど生き残ってるからまだ2,3年戦えるわ
77不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:31:25.92ID:zbsegQsu0
ゴーンはなんだかんだ言って販売する術には長けてたんだろうな。
78不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:31:31.42ID:W9U8zxSJ0
>>38
星野(父)さんだって長谷見さんだって柳田(父)だって日産
その一世代前なら 国さんだって元さんだって北野元さんだって日産(プリンス)

俺も赤いラークニチラシルビア時代(中学生)時代からの星野ファンだったけど
日産とスバルだけは縁がなかった

トヨタホンダ三菱スズキマツダは愛車にした スバルは社用車だった いすゞ日野はレンタルで乗った
79不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:31:57.88ID:iUyhmm5+0
日産はデザインも酷いが品質も悪いからな
リセールもクソ悪いし買わないに限る
80不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:33:07.00ID:GN6AiJDM0
ゴーン前に戻った感じかな
81不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:34:55.98ID:pzbfEa0U0
ゴーンの営業手腕て今の日産経営者の何倍くらいなんやろな
82不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:34:57.22ID:mr/0tPcL0
>>38
スーパーフォーミュラのエンジンだけの話だろ
日産は基本フォーミュラに手を出さないのが社是らしいから
星野一義は義理堅い男だよ
83不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:35:01.71ID:+CfEVLyr0
逝っちゃえ日産
84不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:35:22.33ID:GXxFrO7R0
HP10プリメーラをリバイバル販売したらV字回復も夢じゃないな。
85不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:35:36.73ID:aEzZ1l2Z0
>>74
倒産間違いなしのところを救ってもらった恩を忘れたのか?
86不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:36:11.68ID:pzbfEa0U0
次は誰呼ぼう
87不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:36:46.87ID:2AdzYS6x0
ゴーンは毒でも薬でもあったんかね
88不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:36:56.67ID:hh2rX/vu0
日産だけは駄目や。昔シルビアやスカイライン作ってた頃は良かったけど。遊び心やカッコ良さゼロやもんね。
89不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:37:11.24ID:aFmmOIcZ0
火の車
90不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:37:19.41ID:aEzZ1l2Z0
>>86
助けてもらった恩を忘れるやつは
もう誰も助けてくれないよ
91不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:37:25.65ID:IxaqwxSG0
現代の下請けニカ?
92不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:37:28.20ID:N8MXR+Y70
ノート e-POWERの燃費って詐欺みたいだって専門誌で酷評されてたよな
93不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:38:20.75ID:JrG8fle/0
ゴーン「おれ言うたやん」
94不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:38:47.21ID:4D/+CT0e0
>>21
なぜそんな負け組リレーを(;・∀・)
95不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:40:03.28ID:aFmmOIcZ0
いよいよ中国資本かな
96不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:41:03.83ID:BwEoYPOU0
今日400円以上の高値で飛びついちまったやつヤバいな。
ご愁傷様や。
97不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:41:19.49ID:LECr+7WM0
日本の工場も畳まないと生産能力540万台まで落ちないだろうな
98不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:41:32.35ID:oT+hv/1t0
やっちゃえ!
技術のない日産
99不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:42:04.88ID:GXxFrO7R0
>>95
サンタナが中国の国民車みたいになった事もあったからなあ。
100不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:42:36.61ID:hZX8pz1Z0
ぶっちゃけ日本の工場が1番無駄
中国資本になって開発は日本で、
生産は他国って方法が生き残る道じゃないかな。
101不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:42:38.61ID:IxaqwxSG0
車体にしとけって
102不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:43:21.39ID:f4uuxt0k0
ゴーンの経費流用<ゴーンがもたらす利益
これを理解できずに私情でゴーンを追放した結果とんでもないことになったな
103不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:43:26.55ID:kj3Ba3o60
今って日産だけの要因で苦しいわけではないからゴーンいても大して変わらなかったと思う
それでもゴーンいたら立て直せそうな気はするがw
104不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:43:29.04ID:ziPd3TI00
ゴーンは日産を20年延命させたが、倒産寸前の状態に戻ってしまった。
日産はすでに死んでいる。
105不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:43:43.29ID:bJwtexvo0
日産は GT-R以外 イランだろ。
106不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:44:11.17ID:+6V+5QrV0
>>92
その前に免許持ってんの?
107不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:44:22.80ID:9eleZFzE0
>>1
純損益って言い方おかしくない?純損失でしょ、この場合。
なんでわざわざ分かりにくくするんだろう?
108不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:44:27.75ID:8kHmspaw0
昨年、35GT-R50th Anniversaryをキャッシュで購入したオレは日産に貢献してる
109不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:45:28.52ID:cC6/lI+c0
>>108
俺も買った
110不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:45:29.50ID:BwEoYPOU0
日産、ルノーのどちらが先に持ち合い株を現金化できるか。
111不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:46:20.94ID:mMxfJjdt0
カサブランカってスペイン語で白い家なんだって
112不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:46:35.63ID:2tFW+u9i0
>>5
日本は電機メーカーも終わってるんだがどうしたらいい?
113不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:46:52.44ID:zhQLHyL90
>>21
最悪の選択だなオイ
114不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:48:05.94ID:PD1D+tTW0
>>100
正解
115不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:49:05.89ID:zhQLHyL90
>>105
なぜあんなクルマ作れるのに他はズレてんだろ?
116不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:49:28.13ID:0fll5qHK0
コロナで従来の自動車業界の常識も
変わっていく、また不確実性時代だ
117不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:51:03.92ID:LECr+7WM0
>>107
わかっててわかりにくくしてんだよ。
キャッシュフローの説明にコミットメントラインを併記して金があるように見せかけてるし
118不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:51:05.16ID:GN6AiJDM0
日本はトヨタとホンダが生き残るんか
119不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:54:54.27ID:NW30w2Uu0
日産がスペインに展開していた違和感。
何したいんだこの会社。
120不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:55:27.52ID:N8MXR+Y70
ノート e-POWERの燃費www
 
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggY2kd7.MssLIw5dbHMEVxrQ---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-14181621559
121不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:55:58.25ID:xL6Fb7OU0
ゴーンが戦犯なんだよなあ
インドネシア、スペインはもちろん
ロシアとブラジルみたいな不毛の地にまで工場があるんだから
しかも台数追求するためのレンタカーとかやったせいで一気に中古が飽和した
ゴーンの祖国が崩壊してるの天罰だから
122不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 21:57:59.74ID:iBDcJTDa0
もっかいゴーンを呼ぼう



そして逮捕しよう
123不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:00:40.97ID:YaOssL6A0
ゴーンを呼び戻すしかないな・・・
124不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:05:52.51ID:UIFnRKSh0
あのゴーンなら立て直してくれるかもなあw
125不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:06:17.27ID:4qv/4yjL0
ゴーンもいい加減レバノンで生活するのにうんざりしてるだろうし戻ってもらえばいいよ
126不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:06:41.69ID:nSxBJA7y0
セレナはイエローキャブで売れてるんじゃないの? 
タクシー専門メーカーでもなんでもいいから生き残れよ。
127不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:07:55.66ID:rW8aRzFg0
やっちゃったな、日産
128不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:08:20.92ID:K6nxfLUZ0
日産車ってどこに魅力があるの?
129不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:09:12.29ID:hZX8pz1Z0
>>121
いやいや日本の工場が1番無駄だよ
130不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:09:17.78ID:H1ZOtOev0
カルロス・ゴーンさんはやっぱり偉大だったよね?
多少ワンマンなところがあって、会社資金の私的流用なんかもあったみたいだけど、
そんな些細なことには目をつぶって、全面委任して「帝王」にしておくべきだったな。
131不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:14:15.06ID:BD3dzorZ0
>>128
無いから中古が安い
モデルチェンジも時間かかるから中古がいつまでも現役車
そしてモデルチェンジしても道路にはいないから型落ちでいつまでも威張れる

貧乏人の見栄張り車
132不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:14:31.86ID:9n6vy5M20
>>128
そりゃ技術だろ
技術の日産だぞ
133不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:14:46.34ID:vyueeaUQ0
>>129
品質の基準を作ってる日本工場を無くして
品質を維持できるのか?
放って置けば直ぐに中華レベルに成るわw
米欧ダケじゃ、ベンツ価格であの程度じゃぞ
134不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:18:35.33ID:CEAHpQ/I0
>>132
そう言われてたのは、20世紀の話だろ(;´・ω・)
135不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:18:43.60ID:GXxFrO7R0
>>126
イエローキャブはNV200。
商用バンベースでユニバーサル対応のタクシーキャブを作った。
ニューヨーク市で独占契約と話題になったが、タクシー業者側から訴訟起こされて、独占契約は無効に。
結局トヨタのハイブリッド車が使い勝手が良い模様で
プリウスαやRAV4、カムリなどの導入が多い状況。
136不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:18:52.34ID:SNBEwu2R0
買って乗りたいと思う日産車、ないもんな。
GTRだけ化け物みたいになってるけど。
137不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:19:05.80ID:EnPAps8U0
>>11
見てなくても買いたいような車種は見当たらない
138不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:19:06.78ID:/GrKTwZU0
ゴーンが不採算部門カットをおろそかにしたツケがいま出てる
まぁ、ゴーンはフランス政府とのケンカに手一杯になってたってのもあるけど
139不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:20:07.17ID:mMxfJjdt0
それでもう政治で図れないならそれが宇宙人だよ
わけがわからんというな
ローグネイションが地球救うというのだろ
140不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:20:07.39ID:c9EXB7A20
自動運転の車は、いつできるんだろ。
車だけじゃなくて、道路も整備しないといけないのなら、
まだまだ先になるかな。
141不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:20:31.22ID:vlEAC+Cp0
ゴーン呼べば?w
142不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:20:39.68ID:EnPAps8U0
>>30
その前は三菱。
三菱は何で軽トラ、軽1BOX作るのやめちゃったのか
143不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:20:58.67ID:N8MXR+Y70
ローレルを復活させれば買ってやる
144不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:21:40.15ID:EnPAps8U0
>>31
ルノーサムスンはルノーと縁切らない限り縁切りできんやろ
145不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:22:30.07ID:+W5lmdFl0
ゴーンが開発費減らしまくったからな
あいつが疫病神
146不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:22:43.35ID:aWWNPT0a0
日産株今日爆上げしてんじゃん
147不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:22:53.90ID:EnPAps8U0
>>48
三菱のマーク付けたフーガ見かけた。
感動した。
148不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:23:24.67ID:0nB64HEn0
1年前までゴーンがいたのに、こうなったのはゴーンがいないからとは、
一体どういう思考してるんだ? 脳が溶けてるの?
149不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:23:46.94ID:t/jjQXWC0
3000人か
地元経済には結構な打撃だな
150不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:23:48.46ID:4DMUp2ik0
ノートはまだフルモデルチェンジしないの?
151不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:24:03.43ID:44i+V7ZA0
ダットさん
ニッさん
オワタさん
152不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:24:15.92ID:nwNFNFKu0
昔のデザインで今の安全性能を付けたムラーノはよ
153不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:24:45.10ID:Q+qrdEwj0
日産で欲しい車・・・・・ないかな・・・w
154不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:25:56.66ID:+/oydPSnO
バカチョン仏産…
155不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:26:15.19ID:EnPAps8U0
>>132
ベンツからエンジン貰っても技術の日産なん?
156不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:27:11.67ID:CEMzKiD/0
ゴーンはその後どうなったんだ?
ICPOも検察もグダグダかよ
157不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:27:14.17ID:da6tp7Jv0
その前に、あの棒読みCMを見ただけで買う気が失せる(´・ω・`)
158不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:27:19.25ID:SePqGIKa0
日産が赤字転落すると日産の金に依存してたルノーはシンドイな
ザマーwww
159不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:27:41.50ID:ca0RHdnp0
ゴーンさん帰ってきて!
160不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:28:17.09ID:zhQLHyL90
>>143
メダリストってグレード名よく考えたらダサイ
161不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:29:25.85ID:GXxFrO7R0
俺が住んでいる県警の所轄。
最近は事故処理車と押送逆送用の護送車にNV350キャラバン導入されてたなあ。
あと、ウイングロードの覆面パトカーもいるなあ。
覆面パトカーといえば、スズキキザシも健在w
162不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:30:07.34ID:zhQLHyL90
>>136
インフィニティブランドはGT-Rで行けば良かったのに
163不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:30:37.93ID:CmngRlB30
日産は経営陣が洒落にならないほど腐ってるからなぁ
何かで例えるならメキシコと同格と言っても過言ではない
違いと言ったら大量殺戮をしてないくらい
技術者は逃げてもいいと思う
164不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:31:14.31ID:zhQLHyL90
>>161
TVで逮捕された人が乗せられるのエルグランド 多いよね
165不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:31:20.75ID:aaH1McK10
>>1
でも株価は上がっている
それも「かなり」上がっている
166不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:33:05.82ID:hZX8pz1Z0
>>133
品質って・・いつの時代の事?
167不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:34:53.56ID:VmhicAQ50
短信みたけどダメだわ
20ページぐらいでラスト2ページがいまだにゴーンへの詳細なる恨みつらみ
西川出したのだから2行ぐらいにせんと
内心どう思おうと勝手だが建前は別で、新経営者もゴーンのせいにしてるってのはどうもね
168不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:36:29.35ID:GXxFrO7R0
>>164
検察庁の押送はステップワゴンがよく使われている印象があるw
エルグランドとか大型ミニヴァンがショーファドリブンに使われるようになったのは、小沢一郎がエルグランド使っていたのが始まりかな?
169不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:37:40.88ID:LO9gg9g+0
やっぱりゴーンじゃなきゃ駄目だな。
日本人経営者は無能。
170不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:39:09.61ID:vyueeaUQ0
>>166
機械を回したら、ドラえもんのポッケみたいに
同じ物が出て来ると思ってるのか?
基準が無ければ、各地工場の目指す指標は
クズを目指すのよw
171不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:41:19.81ID:uytaF4dA0
SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
http://sns.lilyspadd.com/1588669901
172不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:41:40.87ID:VmhicAQ50
短信みりゃわかるが一番説明を詳細にしてるのがゴーンの行い。
新社長もゴーンと戦うことを最重点戦略に置いてるってのは
かなりのマイナス評価だろ
173不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:44:40.38ID:EM/MRiKp0
ただマイナスの数字が出てきただけで
この先どうやって会社立て直すのか何もない分からずじまい
174不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:45:05.00ID:/1c/r1X/0
ま、車は売れないよ。

車に限らず高額な物は一部の金持ち以外買わなくなるよ
175不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:45:07.58ID:ik6Nf+vI0
エクスタシー得たけりゃ肛門よ
176不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:47:06.63ID:W1OrYsZe0
>>165
殆どが減損だからな
177不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:51:02.45ID:EM/MRiKp0
>>176
決算発表は引けた後だからそういう問題じゃないだろ
178不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:53:37.51ID:W1OrYsZe0
>>177
そういう問題
179不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:56:16.11ID:m25bGSGG0
料理の鉄人のスポンサー降りちゃったのがいかんね
180不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:56:34.80ID:YNYXVUEz0
スペイン工場といえばミストラルっていうSUVはスペイン製だった
181不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:56:35.45ID:2GnL+aF70
ゴーンに任せときゃ良かったものを
182不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 22:58:38.28ID:VmhicAQ50
2年後にあるかわからんが
2年後も会社を上げてゴーンが〜って言ってるぜ
今日の短信見る限り、この社長じゃ
183不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 23:03:31.16ID:3EjEP4gP0
CMのうす汚さはまるで嫌がらせだ
184不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 23:03:55.60ID:W1OrYsZe0
>>182
ゴーンが〜
って一言も言ってないがな
185不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 23:04:36.30ID:W1OrYsZe0
>>173
昨日のアライアンス会見も見てないのか?
186不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 23:08:48.44ID:VmhicAQ50
>>184
短信のラスト見てみ
要の減損内容とは比較にならんぐらい詳細にゴーンについて記してるから
187不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 23:15:10.65ID:W1OrYsZe0
>>186
株主への説明であって減益とは一切関係ない
188不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 23:15:15.26ID:VmhicAQ50
6000億の赤字なのに
ゴーンがこれで1億円、10億円使ったとかのエンドレス羅列
証拠もないのに

涙なくして読めん短信だよ
189不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 23:19:25.76ID:4RvSiB7e0
日産、マジで終わるかもな。
ゴーン体制の中、最後の力振り絞って大澤さんや加藤さんが気合を入れて作り上げたV36スカイラインに乗れたのは幸運だったな。最後の骨太な日産車だったと思う。
190不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 23:22:45.77ID:VmhicAQ50
トヨタ計画にしてあれだから
前向きに考えても売り上げ2割は減るんじゃねえのか
ゴーンが残したキャッシュフローも風前の灯かね
191不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 23:23:20.49ID:BVjKKXmP0
で、
結局どうなるん?
倒産?
国内社員も対象の大量リストラ?
中国企業が買収?
192不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 23:27:29.57ID:FcyKtpPi0
ゴーンのおかげで売れる車無いからなあ
ゴーン自体、ポルシェで事故起こすようなことしてるし
追い出すのが遅すぎた
193不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 23:33:25.37ID:FcyKtpPi0
ルノーに吸収する事を前提にしてたから、何も残ってない
ゴーンのやったことはリストラと車種整理だけ
GTRの賞味期限が切れるこの1−2年で卒わるはずだったんだろう
ゴーン信者ってどこ見てるんだろうね
ルノーなんて今や日産なくしては利益上げれてないのに
194不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 23:35:48.41ID:FcyKtpPi0
>>155
SUPRAや86は?
195不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 23:38:36.25ID:VmhicAQ50
>>193
日産、三菱、ルノーの各々生き残り必要最低条件が
三社仲良く と違うのか
いきがる権利のない日産のプライドでみんなアウトちゃうか
196不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 23:41:18.43ID:MkykwhX80
またリストラか
余計なことして自分らの首絞めただけだったな
197不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 23:42:32.77ID:x2coUBTu0
おやおや
売り上げナンバーワンってCM打ちまくってたのに
198不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 23:43:35.44ID:MkykwhX80
ゴーンマジメシウマ状態で笑ってるやろうな
199不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 23:47:35.22ID:VmhicAQ50
短信 たぶん気が付けばで
1万以上みてきてるのではと思うが
これだけどうでもいいことにページ割いた大企業は初めて見た気がする
200不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 23:49:01.10ID:LUI5wPjk0
>>132
誇大広告ばかりの「欺術の日産」ですが、何か?
201不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 23:53:48.08ID:2ftwHzm50
日産は車も駄目だがディーラーも酷いからね、サービスも部品の納期は適当だし、全てがだらしない
ある意味伝統のだらし無さ、一般の整備工場からは日産だからねーと笑われる
202不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 00:05:21.64ID:9yFsc77w0
ニッサンか・・
203不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 00:12:09.21ID:5t7h7C5k0
>>199
www
204不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 00:20:20.48ID:xX3YA3DI0
>>201
そういう積み上げられた企業体質ってどこでもほんと変わんないんだよなあ
トップが変わるくらいじゃ本質は変わらないから
いざって時には元通りの本性が現れて来る
205不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 00:43:42.94ID:EhT+zxBA0
>>1
中卒「ゴーンを追い出したからだ!」
206不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 00:44:58.33ID:e/a5g9LV0
大企業だと何千億の赤字の翌年に何兆もの黒字が出るんやろ。
いちいち驚くことではないやろ。
207不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 00:46:52.28ID:UD+8ERii0
ババ抜きゲームで自らババを引いていくジャップw
208不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 00:52:42.84ID:AmQbPW8I0
奇術の日産
箱に隠れて日本脱出
209不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 00:55:33.71ID:oG/bhI4s0
>>206
社債7兆円もってるけど余裕っすね。
210不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 01:01:37.07ID:7VoKdeiL0
>>193
日産も大赤字なのになんで上から目線なんだw
211不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 01:15:31.52ID:jIWPkAFW0
日産が一度潰れかけて
ゴーン体制になった時は
一気にラインナップも魅力的になって
デザインも垢抜けた感じになって
日産が復活してGT-Rも復活したりして
中盤ぐらいまではゴーン様々だったわな
でも、それからというものの、
魅力的な車がどんどん少なくなって、
デザインも悪化していき右肩下がりになったわな
今はまた潰れかけの日産に逆戻りしてしまった
212不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 01:18:01.09ID:uenc5uA70
>>3
俺は評価する
213不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 01:18:51.26ID:y2i9j3DQ0
もう何もかも経済が止まってしまってる
214不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 01:49:38.40ID:OHKeo52r0
ゴーンがいなくなってからの急落がすごい会社
215不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 01:53:00.07ID:579wF1210
日産は潰れるね

とにかく軽以外の設計年次が古すぎる

これを他の新型車と同じ価格で売ってるのはぼったくり

現行マーチの不出来以降、こりゃだめだと思ったら
全く改善されず今に至る

さよなら日産
216不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 02:02:23.95ID:WNoi/jdo0
>>215
マイクラやパルサーのような
新型が「おま国」のモデルも多いしな
217不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 02:04:22.68ID:oG/bhI4s0
タイなどで作って日本に逆輸入とか日本への裏切りみたいな商売も今後はやってくるかもな
218不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 02:22:32.50ID:/v8M7t1n0
鉄仮面の時代のあのふざけたマイナーチェンジ連発で日産はクソだなと思ったから
日産車は絶対に買わない
役員から末端従業員までクソ野郎ばかりなのに首にせず、
その割には顧客を裏切り続ける体質は大問題だと思うわ
219不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 02:26:27.01ID:vwoad9RG0
アリアなんてたいして売れないし
SUVも新型ジュークを売らず旧いタイキックを売るし
星野朝子はどういうサイエンスマーケティングしてんだよ
220不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 02:37:01.40ID:HdlErQAv0
決算短信見たけどゴーンのこと書いてるって言っても25ページ中の1ページとちょっとじゃん
221不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 02:39:21.65ID:w/OjGWju0
転職考えた方がいいんじゃないか?
222不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 04:15:40.94ID:mp2weDgd0
コマネチみたいなグリルやめない限り日産に未来はない
223不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 06:33:46.41ID:E+44MgZp0
日産
「このままで、終われるか。
超えてやろうじゃないか。
あるはずだった未来を。」

「ぶつかっていこうじゃないか。
逆境にも。理不尽にも。」

「このままで、終われるか。」

https://blog.nissan.co.jp/DEALER/0260/1R2/entry12368


INNOVATION THAT EXCITES(今までになかったワクワクを)
224不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 06:36:26.89ID:pKSFdcBp0
日本の空港検疫見ると自動車関連と思わしき国ばかり
コロナバラマキに加担と疑われる事になったら戦争級の叩きが始まるかもね
225不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 06:40:56.90ID:rODqe9820
>>224
日産とホンダは特にね…
226不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 06:46:00.11ID:pKSFdcBp0
>>225
商売エリア的にスズキもハイリスクなはずだけど
その2社は意思決定が官僚的だから余計危うい
227不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 06:52:14.20ID:pzidb+Af0
また、日産は売れてるからどうにでもなる。
ホンダ、鈴木は、ダメだろ。利幅のない軽ばかりだから。来年の今頃は大変なことになってると思われる。
228不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 07:14:22.02ID:4aKymnAH0
おれに還元しないからしらね。笑
229不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 07:29:37.77ID:4aKymnAH0
俺に還元しないからしらね。
俺にも還元しないからしらね。
そういえば俺にも還元しないからしらね。
230不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 07:34:22.87ID:hWbF5dVo0
ジュークやマーチが海外だけでモデルチェンジとは日本馬鹿にしすぎ
少なくとも、新モデルが無い日本で客が離れるのは当然
231不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 07:40:20.41ID:nEPmAVXR0
今日の欧州のトップニュースだけど国内は平安貴族みたいにのほほんとしてるね
232不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 07:47:28.77ID:rODqe9820
>>231
じたばたしてもどうにもならないって諦めだよ
233不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 07:48:46.62ID:BKnx53qh0
フーガとか高級セダン見ると未だにHDDナビとかで、笑えてくる
いつの時代のクルマだよwww

エルグランドとかいつまで同じモデル売ってんの?バカなの?
234不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 07:50:12.36ID:2t5Ig6Sg0
ゴーンは偉大やったな
235不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 07:51:16.34ID:+Yg00oxl0
>>30
なんだかんだでスズキの商用車が一番売れるんだよ
236不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 07:55:04.46ID:tVUqxoml0
>>230
日本軽視はゴーンになってから

国内でもかなり売れてたティーダも新型から日本で売らなくなったし

シルフィーやティアナ、ラティオもそう
237不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 07:58:55.56ID:+Yg00oxl0
>>223
なんだかめちゃくちゃ悲しいな
中二病的なコピーを吐かずにいられない末期感

日産本社にもかなりの悲壮感漂ってるんだろうな


昔は日産大好きだったのになぁ
238不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 08:00:30.72ID:iXRMAYUT0
グローバル本社www

金融部門の強化と販売力の強化、利益をあれこれ出す経営体系を作らないとダメだがや

金融機関をもたなかった日産コンツェルン
技術力があっても結局、企業は金融力
239不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 08:00:54.77ID:PxaWpBAI0
北米モデルのアルティマは良かったよ
でも日本じゃセダン売れないからなあ
240不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 08:02:06.11ID:IG8EcRIv0
>>112
パナはやばいがソニーはそうでもない
241不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 08:07:02.70ID:xFgTzRBS0
ずっと日産車だから頑張って欲しい
242不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 08:14:25.43ID:oOCU6clT0
日産はまたコロナに負けた。
243不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 08:16:28.04ID:9nxWyRfh0
やはりゴーンが居ないとダメなのかw
244不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 08:18:00.80ID:rXxfnkZW0
日産、最近のは車のデザインがいまいち、、、
245不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 08:22:35.75ID:zBer71IG0
>>242
名ばかりのGT
246不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 08:51:23.91ID:4aKymnAH0
日産「おまいら車のるなよな」
おまいら「あ〜はいはい」
247不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 09:04:00.09ID:sO1D/hyS0
>>216
サファリ(海外名パトロール、アルマーダ)
ムラーノ
デュアリス(海外名キャシュカイ、ローグスポーツ)
ティアナ(海外名アルティマ)
ラティオ(海外名アルメーラ、ヴァーサ)
248不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 09:49:19.84ID:nSVAGX4i0
ゴーン信者は決算すら見れない馬鹿なのがわかった
7000億のうち5000億は拡大しすぎた生産工場や設備人員の処分代、2000億近くがコロナの影響
あとそんなにゴーンが優秀なら何でルノーは赤字で経営無茶苦茶だったのか説明しないのもゴーン信者の特徴
249不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 10:05:50.61ID:vtgof+LR0
>>248
19年度のうちにいろいろと計上しといて20年度は劇的なV字回復演出すると思われ
逆に他メーカーはコロナの影響で19並か減収のはずだし
250不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 10:06:26.39ID:4aKymnAH0
日産はスペイン撤退はやまったかもな。
251不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 10:12:13.44ID:4aKymnAH0
あ〜予定か。
252不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 10:14:54.07ID:vtgof+LR0
>>250
EUは基本的にルノーがカバー
日産はイギリスのサンダーランドがあるし
253不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 10:15:09.42ID:vtgof+LR0
>>251
いや確定
254不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 10:19:28.10ID:xvPFVeGY0
>>237
昨日公開された日産の公式動画。NISSAN NEXT Ato Zが
YouTubeにあるから興味ある人は見たらいい
これから1年半で続々と新型日産車が出てくるからな

もちろんその中にフェアレディZも含まれている

再生回数もコメント数も海外の反応が凄い
255不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 10:36:21.84ID:rODqe9820
>>254
反響はよくても今を回すキャッシュなくて死ぬのに
256不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 10:37:45.47ID:1WRLnJuy0
まあ西川はリストラしか
やってなかったからな
257不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 10:52:44.80ID:oG/bhI4s0
世界販売の日産車種は減らす方針だよ
あとルノーはフランス経済相がなにもしなければ倒産ありうる、とか述べている
まだフランス政府はルノー支援決定していない
258不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 10:56:39.45ID:+qasoYAY0
誰か拾ってくれないかなって人頼みで30年、今では中国も興味ないだろう
259不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 10:59:49.43ID:oG/bhI4s0
あと今回執行役関係の基本報酬に手を付けたのは評価できる一方
取締役が未だに自主返納というブラックボックスなのは、取締役が委任契約であるところ、合意を得られなかったのが原因だろう
つまり、外国人取締役は現状についてなんら責任を感じていないのだろう
260不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 11:16:44.85ID:ZG3dUukt0
コストカッターはみんな疫病神だな
ゴーン、清水、加藤
261不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 11:44:14.97ID:1Q+PHry80
>>255
安心しろ
日産は間違いなく生き続けるよ
262不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 11:44:30.80ID:k2SZNe6Y0
ケチくさいことやって
取締役会から辞任要求されるとか
とんだ小物だったな
西川は
263不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 11:46:10.65ID:ljretJNF0
>>261
キミの心の中にな
264不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 11:59:15.09ID:BcsATEgF0
>>260
一番安易な方法だからね 
経営者の能力を測るバロメーターになる
265不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:03:59.21ID:N4pLh7US0
日産といえば海外産のパーツばっかりで安普請なイメージ。デザインも日持ちしないから見窄らしく見える。
266不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:13:24.75ID:iD/ovHfP0
単純に日産車で欲しいのが無い
267不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:17:17.21ID:6evbeZEM0
>>112
ファーウェイやサムスンの下請けになるってことなんだが
268不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:34:57.01ID:oG/bhI4s0
>>261
決算はそれを証明していない
今回融資枠を大幅に減らしただけで終わった
269不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:35:47.14ID:oG/bhI4s0
>>267
そっちは米国に潰されるから心配ないよ
米国企業の下請けになる心配を否定できないけどな
中国も韓国ももう終わった国だから
270不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:53:17.88ID:y+3wwgWm0
>>223
幼稚な会社だよな
271不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 15:59:19.46ID:iz21Bcpz0
>>204
三菱自工、カネカ
272不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 18:55:08.09ID:7mCgZm7X0
せっかくジュークをMTで出したのに、日本では売ってくれないの
273不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 19:09:18.43ID:EJyoaFv50
自粛禁止 
274不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 19:10:02.07ID:FD+xqUd+0
日本に戻ってきてよ
275不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 19:53:26.36ID:NaFnesYQ0
日産が逝ったらNISMOとかも逝くの?
276不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 21:44:10.10ID:rqPqpUUC0
日産のコマーシャルのナレーションがやる気なさそうで買う気が起こらない
あいつ辞めさせた方がいいよ
277不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 21:58:38.69ID:wUtNY+ve0
>>22
ルノーの日産支配はベトナムのように植民地支配
収奪、焼き畑農業
ルノーは今までに1兆円巻き上げている
ルノーが金を取り上げるため極端なコストカット
@研究開発費の大幅カット
 次世代技術開発の中止 ハイブリッド中止
 燃料電池車開発中止
A300億円かかる、モデルチェンジ 新車開発の延期
 競争力の低下 アメリカで車が売れない 国内第5位メーカに転落
B日産が開発した車をフランスルノーの工場で生産 丸損
Cルノーの部品を日産に高く買わせる
D共同購入の美名のもと日産の名前を使い丸儲け
Eルノーはアメリカの安全基準に沿った車が作れなく
 日産の技術を丸盗り
F車体共有化で開発費はすべて日産もち
ルノーは日産をしゃぶり、食いつぶすつもり
このままでは日産はルノーの生贄
泥棒、強盗ルノーを追い出し
われら日産を守りましょう
泥棒フランスは日本から出ていけ
278不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 22:24:31.72ID:7mCgZm7X0
トウィンゴGTまた出してくれたら、K12マーチから乗りかえるけどな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214022249
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1590666890/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【自動車】日産自動車、約10年ぶりの赤字転落 スペイン工場閉鎖へ [爆笑ゴリラ★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【車】日産、赤字転落の欧州販売網を縮小へ…ルノーに委託 [ボラえもん★]
【天津工場爆発】ルノー、自動車約1500台が損傷 被害額約40億円以上
【自動車】三菱自CEO、日産自との関係「維持したい」 水島工場は維持方針 [無断転載禁止]
「やっちゃえ日産」→ 1位ノート(e-power)、2位セレナ(自動運転)。32年ぶりにトヨタ超えちゃった━(゚∀゚)━!! [無断転載禁止]
【国際】インド人激怒!韓国LG工場の閉鎖を求め数百人が遺体を担架に載せて抗議デモ [ドルジ★]
もし日産リーフがもっとかっこいいデザインだったら、電気自動車の歴史は変わっていたんじゃないか?
【ベトナム】スズキの自動車・バイク生産工場で火災、被害額は数十億VNDか[01/12] [無断転載禁止]
【自動車】日産 スカイライン 新型|インフィニティ顔を廃止…エンジンはオールV6、ツインターボは400馬力
【福岡】81歳女性が運転する軽自動車が駐車場のフェンスを突き破り、ケンメリ(日産スカイライン)の上に落下★3
日産自動車が三菱自動車に出資へ 資本業務提携 ★4
【速報】日産自動車 取締役会で ゴーン氏の会長と取締役の解職を提案へ(18:39)
【経済】トヨタ自動車が中国・天津にも新工場 18〜19年に生産開始へ
【撤退開始】富士ゼロックス、韓国仁川工場を閉鎖へ  ★2 
【清涼飲料】コカ・コーラが売れない!567億円の赤字に転落へ
日産自動車 期間工 追浜60
日産自動車 期間工 追浜88
日産自動車 期間工 追浜63
日産自動車 期間工 追浜41
日産自動車 期間工 追浜77
日産自動車 期間工 追浜79
日産自動車 期間工 追浜66
日産自動車 期間工 追浜53
日産自動車 期間工 追浜51
日産自動車 期間工 追浜45
日産自動車 期間工 横浜 Part5
日産自動車 期間工 追浜・横浜39
【ニコン】レンズ2工場閉鎖 [みつを★]
日産自動車 期間工 追浜・横浜36
日産自動車 期間工 追浜・横浜37
【新型コロナ】日産、米工場休止を延長
【企業】 日産自動車、西川社長の報酬大幅減
【生産】日産自動車九州&車体九州【第一】13
<<自動車部品工業株式会社海老名工場>>
【企業】野村HD、純損益1千億円の赤字転落 
【ソシャゲ】DeNA、501億円の大赤字に転落
日産自動車 期間工 追浜Part8 [無断転載禁止]
生産】日産自動車九州&車体九州【するぞ】 3
【自動車】世界販売台数 日産・ルノー3位後退 
日産自動車 梅本 聡氏の幼女盗撮写真がWinnyで流出
日産自動車「西川氏に責任はない」「会長職は廃止しよう」
【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 87【IP有】
【自動車】日産が「ノートe-POWER NISMO S」を発売
日産、全新型車を「簡易」自動運転に 追従や高速手放し [蚤の市★]
【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 87【AZE0型】
【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 71【EV・LEAF】
【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 58【EV・LEAF】 [無断転載禁止]
【想定内】日産自動車 西川社長「想定の範囲内」ゴーン前会長保釈に
日産自動車に激震、神奈川県庁が「不誠実なクソ企業」に認定、全国初
日産の電気自動車乗ってるんだが電池交換するのに67万かかるって言われた [無断転載禁止]
日産赤字、コロナ以外に固有の事情 ゴーン路線のツケ [蚤の市★]
実況 ◆ TBSテレビ 31241 江藤愛が日産自動車の取締役会に素っ裸で乱入
【悲報】三菱自動車の新車販売台数急増 一方日産自動車は大幅減 ワロタ
【自動車】日産が韓国市場から撤退することを検討。不買運動で販売台数58台
【自動車】「リーフなら今すぐに購入可能。予約も不要だ」 日産が全国紙に広告
三菱自動車 岐阜の子会社「パジェロ製造」工場の生産停止方針 [ブギー★]
【EV】日本、電気自動車が売れない 日産リーフ前年比57.0% [雷★]
【自動車】ホンダと日産 EV分野での提携に基本合意 あす午後正式発表 [ぐれ★]
【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 68【EV・LEAF】 [無断転載禁止]
【自動車】三菱自、6月も生産一時休止 岡崎や水島など3工場 [爆笑ゴリラ★]
【自動車】日産「キューブ」12月に生産終了 平成10年から販売
米自動車販売9月は 日産18%減 トヨタ16%減 日本の自動車産業が終わる
【クレベリン】大幸薬品、前期最終は95億円の赤字転落 今期業績は非開示 [神★]
【自動車】GM、米の小型車工場で2000人一時解雇 米市場鈍化で減産 [無断転載禁止]
【自動車】ホンダの米オハイオ工場、生産開始30周年… CR-V の製造拠点
NEC、虎の子の通信機器で赤字 事業撤退も視野 3000人の人員削減、事業所を閉鎖を進める
19:25:26 up 33 days, 20:28, 2 users, load average: 93.54, 57.82, 54.34

in 1.1195321083069 sec @1.1195321083069@0b7 on 021609