◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ノーイヤホン】ここはお前の家じゃない。電車やカフェで「スマホ音を垂れ流す」人々への疑問 [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1590060107/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★2020/05/21(木) 20:21:47.06ID:Ty7PQRYA9
https://article.yahoo.co.jp/detail/d36e9d009d004caf41dc5b326c0dba69569ce90e

どこにいても動画や音楽、ゲームを楽しめる時代になった。電車やバス、カフェなどでは、
スマホやタブレットを触っていない人を探す方が難しいくらいである。

ところで皆さんは、そうした公共の場でイヤホンをしない人に出会ったことはないだろうか。
それも、スピーカーから音が出ている状態で。

そんなマナー知らずの人、いるはずない...?いやいや、それが意外とけっこういるものだ。

ネット上には、イヤホンをせず、音を周囲に垂れ流す人の目撃談が数多く寄せられている。

「大音量でユーチューバーの放送を見てるとかないわぁー」

ある日のことだ。筆者(男性)が、とある喫茶店で珈琲を飲んでいたところ、突然

「ズバババ(中略)バババ」

と機関銃のような音が耳に入ってきた。音が出ている先に目をやると、2人組の男性がスマホを横向きにしながら、
脇目も振らず画面を指でタップしていた。彼らは、イヤホンをしていなかったのだ。

男性達は、筆者の視線を気にすることなく、続けてこんな会話をする。

「敵倒した!う、うおお!イケイケ!」
「お前うまくなったな。キルレあがるじゃん」

「キルレ」とは何かと思い、手元のスマホで調べてみると、ゲーム内における「敵を倒した数(キル数)」と
「敵に倒された数(デス数)」を比較した場合の比率を表現した言葉だそう。

それは置いておくとして、一体彼らはなぜイヤホンを付けずにゲームをしていたのだろうか。

スマホゲームに限らず、公共の場所でイヤホンをせずに電子機器から音を出す人に、不快感を抱いている人は少なくない。

例えばツイッターには、こんな声があがっている。

「待合室でイヤホン等無しで大音量でユーチューバーの放送を見てるとかないわぁー 見るなとはいわないけど せめてイヤホンとかしろよ〜」
「公共の場とかで音垂れ流しにしてるのほんと無理なんだよね?イヤホンしろ イヤホン...なんでしない、、、」
「隣に座ってるオバハン、ワンセグ見るのはええけどボリューム上げすぎ せめてイヤホン装着しろ!...とキレたいタイミングでワンセグ終了。
音消して字幕かイヤホン装備をしない公共の場のマナーを考えてもらいたいわ」

また女性向け掲示板「発言小町」には、「食堂で携帯ゲームを音を出してしている人について」というトピック(16年7月12日)があった。

トピ主の「ちくりん」さんの会社には8畳くらいの食事スペースがあるという。中央に設置された大きなテーブルで、ご飯を食べるそうなのだが...。

「そこで、携帯ゲーム(PSビータ)を音を出してやってる人がいます。
お昼の時間はコアタイムはあるものの、食べられるときに食べるような形で、時間が決まっているわけではないのですが、
その2人は、だいたいみんなが集まる時間に来るので、いつもその音を聞かされることになります」(原文ママ)

お互いに納得できる方法はないのだろうか

ちくりんさんは、以前音を出す人に「音を出さないとゲームができないの?」と声掛けをしたことがあるものの、効果はなかったそうだ。

どのような対応が、常識的で、お互いに納得ができるのか。トピックの中で呼びかける投稿者に、

「何か言える立場なら、『ほかの人の迷惑。イヤホンをしろ!』と言えばよろしい。一つのイヤホンで二人が聞けるでしょ」
「『注意』ではなく『お願い』してみたら?(中略)ゲームの音がダメならラジオは?テレビは?お喋りの声は?となってしまいますし。
どうしても気になるなら『音を小さくするかイヤホンを付けるかしてくれないか』と『お願い』してみたらどうでしょう」

といった反応があがっていた。

もし、この記事を読んでいる読者の中に「私はあえてイヤホンをしません!」という人がいるのであれば、その理由を編集部宛に送ってほしい。

2不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:22:45.65ID:VNtyDtcp0
パンパンパンっ///

3不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:22:55.31ID:XIbSeGWu0
うんこマン

4不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:23:11.03ID:HCYEhsga0
幼児が轢き殺されてるのに道交法を守らない国だからね

5不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:23:25.84ID:yZRBbpZj0
底辺なんだろ

6不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:23:49.95ID:qJCVqTl70
よっぼよぼになったら周りの音など気にならなくなるよ

7不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:24:09.05ID:pYrs8jug0
ラジカセ担いでろよ

8不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:24:11.60ID:NqpkBrRq0
すかしっ屁は正義

9不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:24:53.17ID:ucGnJ7Z20
どこのど田舎だよ

10不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:25:09.71ID:hvQ4KKBe0
ガイジやぞ

11不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:25:23.16ID:D2V8QuKI0
モンスター何?

12不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:25:42.47ID://nS8SUy0
ラジオを大きな音で聴きながら散歩してる爺なんか関西の日常だろ

13不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:25:43.04ID:0ZnlsSxy0
ハンズフリーで会話してて、相手の声がダダ洩れとかな

14不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:26:15.04ID:FbSl5AyP0
そんな奴いたら隣でそいつ以上の大音量で音楽聴く

15不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:26:39.53ID:PX2S3h9i0
ゲームは音出す必要なくね?

16不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:26:49.35ID:AKTlb59r0
ウォークマン全盛期の頃の音漏れより酷いな

17不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:26:51.97ID:0un+vHhL0
そんなやつはヘッショしろ

18不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:27:25.15ID:/X2qs61Y0
はあ?わしゃ耳が遠いんでのう

19不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:28:09.76ID:PX2S3h9i0
>>13
ガイジン多いな、なんか食パン食べる感じでパクパク喋ってるやつ

20不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:28:15.29ID:MnmUfKj+0
音出さないでゲームとか頭おかしいのか?

21不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:28:15.65ID:WW+fg0uz0
キルレを調べたとか意味のないことかいて水増ししてんじゃないよ

22不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:28:49.18ID:4aOcBVRE0
殺していいだろ

23不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:28:52.09ID:MdrOolBp0
飯屋とか電車で子供にでっかい音でゲームさせてたりアニメ見せてる親とかもな

24不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:29:09.50ID:Ty7PQRYA0
4人部屋の病室で夜中にエロゲやってたら、イヤホンジャックが外れていてエロボイスがダダ漏れだったことならある。

25不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:29:28.95ID:K7P16+UI0
アホみたいな曲かけて自転車でかけていく子供はよくみる

26不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:29:40.59ID:UXWgaAWV0
スマホの音を出していいのは家だけって誰が決めたんだ?

27不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:30:09.36ID:l5h/9Sv40
空港ラウンジなんかだと、外人(中華系欧米系問わず)イヤホン無しで動画見てたりSkypeしてるよな
とくに中華系とアラブ系は酷い

28不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:30:20.20ID:vQyXjraC0
一般人の出す音などそもそも聴こうと思わない

29不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:30:31.05ID:vRAIVOXy0
たまにイヤホンしたまま大音量流すバカ見かけるわ

30不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:30:48.47ID:O8U9tfOf0
イヤホンしててもシャカシャカ音漏らしてるのは許せん

31不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:30:51.14ID:hGjBPWFi0
俺の家でもないけどおまえの家でもないんだから
他人が音を出すことにとやかく言うのもおかしい

32不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:31:05.55ID:MsaO0syk0
ジジババのAMラジオもそうだぞ。
こいつら堤防でイヤホンせずに歩きながら、自転車のかごにラジオを乗せながらAMラジオを聴いててうるさいし気持ちが悪い。
コイツラが聴くAMラジオってBGMとか声、話し方、CM、昭和って感じの番組なんだよ。

33不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:31:46.48ID:DjkZF7MxO
>>26
他人に迷惑なことはしちゃダメだってパパやママに教わらなかった?

34不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:32:09.45ID:7LmC+eWG0
他人のためってより、自分が他の音を聞きたくないからイヤホンして聞いてる

35不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:32:13.51ID:UDWle2hU0
注意がそれるような別の音を返してやればいい
逆位相の波即時あてて無音かミュートさせる技術ってないのかね

36不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:32:22.88ID:u7ozxOwn0
>>32
それは偏見
ラジオ局に失礼

37不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:32:44.26ID:7oJ5hMMF0
>>1
やった事ないけど、こっちも対抗して音出してみるとか

38不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:33:06.37ID:bUJ7i/3h0
>>33
俺は他人が同じことしてても迷惑に思わない無敵理論だぞ

39不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:33:22.88ID:NjafNLnd0
安いイヤホンで音漏れしてる奴は随分減ったよ
自分は貧乏人だって言っているようなもんだからね

40不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:33:25.66ID:Yac7ercd0
電車でこういう人何人か見かけるけど挙動からして全員ガチの池沼だからまあ仕方ないと思えるかな

41不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:33:39.63ID:u7ozxOwn0
>>35
お兄ちゃん
それを通称ノイズキャンセラーという

イヤホンないでは有効だが
逆相で音を出すだけなので
共振すれば場所によって強く影響がでる。
意味なし。

42不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:33:39.87ID:j09RjchQ0
イヤホンしたところで音漏れがどーとか言われるから毒食らわば皿までよ

43不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:33:44.20ID:khqa7L/l0
こんなのいる?
たまにドトールとかならいるけど
電車はさすがにいない

44不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:33:50.55ID:7LmC+eWG0
>>25
昔、ラジカセを荷台につけて爆音で走ってるヤンキーはよく見たw

45不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:33:55.69ID:1XZNz0e30
オマイラ集中力ねぇな
オレなんかとなりで爆音聞かされても寝たフリできるぞ

46不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:34:51.27ID:1Pw1G3lh0
山田ボイスで対抗すればいいのに

47不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:34:58.04ID:qJCVqTl70
統合失調症のお方が一人で喋りまくってても平気

48不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:34:59.15ID:tK78Dd1Q0
そういえばマナーモードにせずに着メロを鳴らす人って絶滅したよね。
着信音に個性を感じられなくなってちょっと寂しい。

49不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:35:14.98ID:r7A7nmKX0
>>44
たまにそれしてる爺がいるが、
其奴等の成れの果てか。

50不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:35:16.09ID:LsahSoZt0
ジジババのスマホからラインって聞こえるからなぁ

51不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:35:32.75ID:ObSvjSQg0
外国行くと結構いるよね
それぞれが好きにすればいいことであって別に気にするようなことじゃないわ

52不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:35:49.00ID:1g0G57Hs0
世の中にはそういう人も居るってだけのことだろ
マナーは所詮マナーでしかない

53不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:35:52.69ID:l5h/9Sv40
>>32
うるさいのは迷惑だが、AMラジオが悪いワケじゃないだろう
ボクもラジオは基本NHK第一だよ CM無いから聴きやすい
でも最近はNHKラジオもアニメ声優、鉄ヲタばかりでつまらないけど

54不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:36:01.47ID:ZxRvptp50
お外でぼんやりしてたらjc4人が急に目の前に来て
なんかノリのいいズンドコした曲スマホから出して
踊り始めるという目にあったことある
なんか個々キレがあって最後はノリノリで少しドヤァで凄かったわ
なんだったの?

55不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:36:07.12ID:yip2ZapN0
お前の家でもねえよ

56不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:36:23.14ID:7UYkN7fA0
南武線でイアホンからくっそ大音量でアニメソング流してるオタクと遭遇したときはぶちきれそうになったわ

57不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:37:29.03ID:E13QR0/B0
20年くらい前もお気に入りの着信音を響かせてドヤるアホはいた

58不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:38:52.24ID:5ynY9WCk0
あたおかマスゴミじゃんww

59!omikuji !dama2020/05/21(木) 20:39:07.05ID:YpMwF/bT0
普通の音量なら問題なさそうだけど、なんでシャカシャカやってるやつらは自分の耳がイかれるくらいの大音量なの?
病名ないだけで病気か何かじゃないかな

60不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:40:21.66ID:boND5TKb0
イヤホン買うお金がないんだろ
貧乏人なんだよ
かわいそうな目で見てやればよし

61不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:40:25.57ID:hGjBPWFi0
>>51
そう
どっちに軸足おくかで、
当たり前のように車内のあちこちで通話してるのがいいか
犯罪者かのように口元を手で覆いながら小声で、
電車なんでかけなおします、というマナーがいいのか

62不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:40:53.79ID:AjJkr0a+0
ワンセグケータイが普及し始めたころから
ファミレスで音声出しながらテレビ見るカップルがちらほら

ラジオを流しながら自転車に乗っているジジババと同じくらいしか見ないから
あんまりきにしてなかったけど

63不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:41:11.64ID:u7ozxOwn0
>>56
お前のお気に入りの曲で
アニオタのATフィールドを中和すればいい。
きっとお前らはいい親友になるだろう。

64不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:42:11.07ID:CGiH0wKm0
>>44
ニューヨークの黒人は爆音ラジカセ担いで歩いてる

65不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:42:19.96ID:dlA0spFH0
にけつした中学生が10年以上前のアブリルラヴィーンの曲をドヤ顔で聴いてて聴かされてるこっちが恥ずかしくなった

66不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:42:31.41ID:lpfIL6kO0
スマホを耳に当てることもイヤホンもしないでスピーカー設定で電話してるバカもいる
あれは日本人なの?海外文化?中韓?

67不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:43:01.97ID:6VcsUO0+0
電車の中で音消してプレイしてるつもりで、カナル型のイヤホンでDAPの音楽聞いてたら、ずっと音が出てBGM流れてたことある。
教えてくれればいいのにな、と思った。

68不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:43:03.01ID:gYGad+Uv0
スマホでfpsとか絶対チー牛やんw

69不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:43:36.81ID:lNHu4Ptd0
中学生ぐらいの子が音楽流しながらチャリでウインウインやってるのはしょっちゅう見るけど

70不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:43:53.91ID:SJVduxmJ0
そういう馬鹿ガキのガラケー、真っ二つに追ってやりたいわ

71不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:44:13.63ID:3CzsXUrM0
傍若無人な俺つえーって感じ

72不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:44:18.23ID:yip2ZapN0
そんなに生活音気になるなら公共交通なんて使わなきゃいい
あとノイキャンイヤホンなりヘッドフォンなりつけりゃいいさ
俺はいつもwi1000持ち歩いてる

73不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:44:55.59ID:KS/WATv70
>>1

いや、いねーよ

74不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:45:09.06ID:dI4HYujZ0
じゃあ俺の家はどこだって言うんだよっ!!!

75不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:46:13.73ID:TBjR68TP0
スマホの音漏れより
デブがフゴフゴ言ってるほうがイヤだけどな

76不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:46:23.26ID:qrFRDQUD0
イヤホン付けてスピーカーから鳴らしてる人たまに見る

77不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:46:27.66ID:wMxFEeH50
俺の家だが

78不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:48:16.79ID:AjJkr0a+0
iphoneは着信音を設定するときに本体から音が出る
イヤホンしてても
一時期あっちこっちでいろんな着信音が流れてたな

79不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:48:38.98ID:U51xo2Ix0
自粛警察が居なくなったら
日本なんて中国や韓国並みの民度になるよな
競技場のゴミ拾いもある意味自粛警察みたいなものだ

80不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:49:54.91ID:6fN43EmI0
個人の勝手と言われりゃそれまでなんだが多くの日本人は自重するんだよ
日本でコロナが大したことなかった理由のひとつがこれだと思う

81不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:50:25.09ID:A/hUW5pU0
AMラジオ鳴らしながら散歩してるオッサンいるよね

82不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:51:02.10ID:7giNPnho0
いやー60近いリーマンが電車でアホっぽい音出しながらゲームしてたの見たことあるぞ w
若い頃は電車でマンガ読んでた世代だわな。

83不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:51:06.42ID:x9URKUFr0
女の子の近くでAVを音出しで再生すると
露骨に顔色変わっておもしろいぞ
今まで試したのは近親相姦物、SM物、熟女物、ゲイ物

84不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:51:44.00ID:Topnx/Rc0
車で大音量の人と同じなんだけど、電車だと逃げ場ないから悪質だわ。

85不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:51:47.75ID:K4E5uiET0
是非肩に担いでノリノリでやって欲しい

86不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:52:00.51ID:K9eG4OKa0
まーた車も買えない腐れトン菌貧乏人かよwww
ゴキブリ以下だな

87不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:52:07.55ID:UDWle2hU0
>>67
そういうの怖いんで
スピーカーオフモードでイヤホンからしか音出ないとか
いいかげんにシステムがどっから音出すか決められるようにして欲しいわ

88不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:52:11.38ID:8sY8NOn40
国内のカフェで欧米の外国人に多い

89不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:52:40.73ID:EhL9t5Wv0
自分の出してる音に無頓着なのって自分の体臭に無頓着なのと同じメンタリティだよね

90不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:52:41.24ID:Y0BzDJKy0
>>39
その貧乏人が大多数存在する

91不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:54:00.57ID:eAOWRgGp0
勝てないからってこのクソゲーどうたらこうたら話してるのキモい

92不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:55:51.51ID:hIehSlCL0
>>78
Appleは、安くほどほどのイヤフォンを作ってるから音漏れひどいんだよね。
ちゃんとしたメーカーは、外部への音漏れを防ぎつつ音質を確保する。
そこが技術の差なんだけど、わかる人は少ない。

93不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:57:07.57ID:DCEaoatX0
バーベキューや花見ででかい音量でBGM流す奴がいるとうるさくて殺したくなる
たいがい土人系の外人一家

94不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:58:07.92ID:m3YVzTvM0
そもそもゲームやる奴は一生底辺だろ
金持ちから搾取されてるのに気づいてない、金も人生の大切な時間も
金持ちはゲームなんかしないでゲーム作る会社に投資する
電車でゲームしてる奴見ると思わずお礼言いたくなるんだよなw

95不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:58:11.62ID:AjJkr0a+0
>>92
まぁわかるけど78とは関係ないよね

96不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:58:46.38ID:pzwhfnSS0
例えば、耳がなくてイヤホンもヘッドフォンも使えないトンスルとか

97不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:59:21.75ID:ucGnJ7Z20
つか個人店なら尚更、店内で騒ぐキチ野放しにしないだろうが

98不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:59:30.55ID:gx6g9zQz0
高校生くらいのカップルがファミレスでゲーム音流しながら興じてた場面には遭遇したことある

99不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:59:31.72ID:KoCf6cCJ0
今使ってるやつ全然漏れてない様子
それと引き換えに外部の音も全然聞こえない

100不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 21:00:29.37ID:wQeKYCK20
え?
家ではちゃんとBluetoothスピーカー使いますよ?

101不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 21:01:35.54ID:4uuKlbQN0
これに関して30以下は頭おかしいんじゃないかと思う
恥という概念がないのか?

102不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 21:01:37.40ID:A+NyRUn30
>>93
小学のPTABBQで大音量流れて何かと思ったら
役員のお父さんのフィリピン妻が肩にラジカセ載せて踊ってた
みんな何も触れないようにした

103不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 21:01:45.85ID:orOBdBwH0
去年KQで音出しながら韓国人がケータイゲームやってたら
乗ってたベースの人に
cut that f kin cellphone off!
って怒鳴られて数人から拍手が起こったわ

104不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 21:03:18.17ID:FV8GYWyW0
以前電車で見かけたおじさん

ちゃんとイヤホンつけて英会話学習(だと思う)してたんだけど、声を出して発音練習してたから何事かと驚いたw
自分は次の駅で降りたからいいけど、何駅も一緒に乗ってた人はイライラしただろうな

105不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 21:04:21.05ID:4Z9knxiT0
イヤホン穴がなく、無線だと音が遅延。てことでしょ。

106不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 21:04:51.65ID:Fgif3JPs0
キーのクリック音やSMSの着信音すらムカつくのだが。とくに年配者に多い。マナーモード知らんのか?

107不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 21:05:11.67ID:/+H+X6XG0
また、パヨチョンかよw

108不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 21:05:52.14ID:SC92xoBA0
中国人とかすごいよな
電話もハンズフリーででかい声で話してたりするし

109不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 21:09:43.48ID:x6lBkO5qO
別に俺自身は音漏れ注意してるから関係ないけど、これは音量警察だなーと思ってしまう
理屈や中身はほぼ自粛警察と同じだもんな

110不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 21:09:45.30ID:cG0kinlf0
こういうの禁止にすると会話も禁止みたいになるぞ
せいぜいボリューム下げろくらいしか言えんだろ

111(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)6 ◆EFvlPnIYE33o 2020/05/21(木) 21:13:15.33ID:gluj/bKF0
(; ゚Д゚)徹底的に禁止して破ったら出禁でいいよ
一部のマナーもモラルもないやつら遠ざけてもふつうの客は来るから売上は変わらない
むしろ増える可能性だってある

112不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 21:14:21.45ID:6WUmbVOa0
>>1
スマホからイヤホンジャックを省いたから

他人に迷惑かけない為にイヤホンをするのは構わないけど
わざわざ高いBluetooth対応(要充電)イヤホンを買うのが嫌なんで?

113不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 21:14:59.94ID:j09RjchQ0
>>106
メカニカルキーボード使ってごめんなさい

114不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 21:15:51.96ID:MsmxVC450
会社のベトナム人実習生達がこれだわ
あいつら頭おかしい

115不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 21:16:08.72ID:jTycbyN10
>>112
日本語下手だけど
半島人なの?

116不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 21:16:16.52ID:t7kqxxH+0
みんな他人のことなんか気にしない
他人に迷惑がかかっても自分が良ければそれでいい
日本はそういう国だからしょうがない

117不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 21:18:32.08ID:VPt+TXlN0
今日の西武池袋線で大音量でゲーム音垂れ流してるカスいたわ

118不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 21:20:57.22ID:ZeUAp2Qv0
>>45
嫌いじゃない

119不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 21:22:15.03ID:N9gKyNb50
ゲームやYouTubeだけじゃなくテレビ電話とかしはじめるからな
まぁ今は自粛で飲食店もこういう客来なくてせーせーしてるだろ

120不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 21:24:55.63ID:8v8AeRUj0
>>14
いいね今度マネするわ

121不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 21:26:46.56ID:+fQk0os40
前に秋葉原で蹴り入れてやったら音消してくれたよ

122不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 21:32:51.03ID:uePMJ73e0
ニンテンドーSwitchのCMで普通に電車とか飲食店で音出してやってる感じだったからな
クレーム入れようかと思ったわ

123不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 21:32:54.43ID:b/+sN+sW0
いるいる大音量のガキをよく見かけるわ

124不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 21:33:56.20ID:M0bzdztY0
どこのyoutuberかしらんけど
電車内で大声で撮影してた時はブチ切れて
カメラ窓から投げ捨てて全員殴り倒してやったわ

125不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 21:34:42.91ID:PFRgksCT0
こういうバカをACでバッサリぶったぎれよ
バカにバカって突き付けなくてどうすんだよ
マスゴミはほんと使えねーな

126不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 21:35:17.15ID:tNHk6FBG0
いや、家でもダメだ
近所迷惑

127不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 21:36:15.63ID:6WUmbVOa0
>>115
なんでは?って打とうとして「は」が抜けた

昔は音量MAXでイヤホン着けてる人が多かったけど
イヤホンジャックが無いスマホが増えてからイヤホン付けてない人が増えた印象だ

128不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 21:37:35.22ID:3dGMr6EY0
スマホが浸透して約10年くらいか
さて、何億の年月を過ごしてきた人類は道具を操るのか、操られるのか

129不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 21:37:44.72ID:Dup12DCFO
新幹線の中でバカ外人が。

130不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 21:39:54.46ID:+1CfobFt0
これ本当いるんだよな
よく居酒屋で見たわ
なんかのゲーム実況のキモイ声を垂れ流してたり音ゲーを爆音でプレイしたり

131不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 21:41:14.00ID:2+iXSSLA0
スマホで使うイヤフォンの音漏れがそんなにひどいのか。
歌手がレコーディングの時に使うような、頭から被るオーディオ用の密閉式のヘッドフォンでも着ければいい。
周りから目立っけど。

132不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 21:42:04.78ID:tK78Dd1Q0
>>87
Androidだけどエンジニアモードでそういう設定をいじれる。
スクショやシャッター音を消せたり、スピーカーやイヤホンからの音量を細かく変えられたり。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.Go.EngModeMtkShortcut

133不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 21:43:20.19ID:wlEi9Qsy0
Youtubeなら問題ないんだけどゲームはさすがにNGだよなあ

134不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 21:43:50.29ID:TB2WlW3P0
ゲームする時はイヤホンするわ
でもボイチャはするけどな

135不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 21:47:20.75ID:mkvnVkfO0
外に音楽垂れ流しながら車運転する奴と同類

136不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 21:47:55.98ID:SI/+qxSD0
中国人ってなんでスピーカーモードにして大声で会話するの?

137不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 21:49:56.37ID:rpe+74y60
俺もたった今逃げてきたわ。
居酒屋で気持ちよく呑んでたのに、後から入ってきた客が音量全開でアニメ観はじめて。
気分わるいんだよ!

138不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 21:53:54.01ID:tuaTy4ex0
マスクしてない奴も同類か

139不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 21:55:33.74ID:VuW0nHRP0
ウォークマン殺人の教訓も風化したのか・・・

140不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 21:56:20.08ID:tF/ex2G50
エクス!カリバー!「ドヤ顔」
うぜえ

141不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 21:57:04.11ID:CDL5qYH20
>>92
形の問題
Appleのはインナーイヤーってタイプで音漏れしまくるけど代わりに音が広くなるタイプ
高い安いの問題じゃなくAppleは音漏れを改善する気がない

142不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 22:02:14.23ID:Ymw3YCxS0
コロナなのに自転車に乗りながら
片手スマホで音全開でマスクせずに大声で歌を歌ってる男子高校生二人がいたけど
あれは頭がおかしいの?脳がいかれてるの?

143不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 22:05:52.57ID:RsBwJ3NF0
イヤホンの音漏れごときが気になるのは、精神疾患じゃろ

144不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 22:06:42.83ID:3Bz1TiJy0
クリック音を消してない奴も

145不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 22:07:18.43ID:hWEMZFdz0
車でもアホみたいな音量で音楽垂れ流すDQNは一定数いたしそいつらの同種だろ
昔からいるよ

146不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 22:09:30.65ID:cVBUzF6F0
>>1
寂しがり屋の自己主張でしかない。

147不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 22:11:10.15ID:GtcHz+rV0
>>39
アナル型のほうが音がいいからな

アナル型

148不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 22:13:11.50ID:GtcHz+rV0
>>133
しゃべりながらしたいから
イヤホンしてなかったんだろうけど
喫茶店でするなって感じだね
公園とか家でディスコとかつかいながらやれよと

149不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 22:13:34.59ID:LW5E3agl0
イヤホンの音漏れどころかイヤホンすらしない時代なのか。

150不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 22:13:46.73ID:orW6jM/i0
ファミレスで本読んでんのに音出して動画とか見てる奴居るとマジ腹立つ。
ノートパソコンのキータッチ音とかも耐えられないな。
何なんだろ?会話とかしてる分にはほとんど気にならないのに。

151不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 22:14:30.53ID:t9NC/wVk0
徒歩暴走族、の一種だなw
連れ以外との世界には適応できないパワー系の自閉

服装のセンス・時期、歩き方(ぶつぶつラップ)ほか、挙動みればわかるやん。知的障害あるって

152不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 22:14:50.11ID:P8k6M8rU0
ムダにでかい声で話したり電話してるやつも同類

153不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 22:15:43.91ID:pzwqC9yY0
同僚が、ドラマ見てもいい?と言うからいいよとOKしたが
まさか耳に突き刺さるような音量で見るとは思わなかった

会話してる時は普通だから耳が遠いわけじゃないだろうに

154不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 22:16:20.88ID:lsmcdfqS0
>>1
こういう連中って、電車内でしゃべってる人がいてもイラついてるんだろうな

不幸な人たちだなと思うわ

155不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 22:17:28.27ID:8DRNYqaK0
リーマンがB'zのウルトラソウルを聞いてた。
ウルトラソゥッ!の後、声出して昇竜拳な感じで「Hey!」ってやったぜ。

156不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 22:17:29.46ID:K1qijBBP0
ハンズフリーの通話は紛らわしい
片手がふさがっても問題ないだろ

157不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 22:18:53.25ID:YKzxGa8E0
中国人

158不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 22:19:30.04ID:ihTgBQhw0
音量がデカいのはファミレスや電車で大声で喋ってるのと同じだから普通に迷惑だろう
会話と同じぐらいの音量なら微妙だが

159不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 22:21:10.62ID:JdaKolBO0
そこまで神経質に他人の音が気になるなら
公共スペースに行かない方が健やかでいられそうだなw

160不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 22:28:38.75ID:z1HNWv7m0
>>154
情弱低能喫煙者思考ワロタ

161不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 22:29:35.73ID:5nzkbHD80
昼の休憩室で自分で撮ったペット動画を音量出して見てる奴にイライラする
お前のペットなんか興味ねーから

162不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 22:34:00.85ID:lXnJ8oRc0
オレもイライラする
店内BGMなら腹立たないから
微妙に聞こえるスピーカーが原因だよ

163不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 22:34:25.42ID:kOVfUw+L0
>>137
居酒屋もうやってるんだな

164不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 22:42:43.30ID:ZeBsSkM20
最近のスマホはブルートゥースしかついてないから対応イヤホンもってないんだよ

165不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 23:14:20.06ID:a9aZ6GDd0
中国人かクソガキのどちらか

166不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 23:15:34.05ID:WRgWy1hO0
『食後に毎回下痢をしてしまう』健康な腸なのに食後に下しやすい方がTwitterでのアドバイスを実行したところ下痢の頻度が減った話「これわかります!」
http://nkklo.jasontresize.net/yd?bcs2o/7162y2n1m8j.html

友達の彼氏ばかりを狙う女がいて、ただの人のもん好きだと思ってたら、狙う理由が"日高屋"みたいだったって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

http://nkklo.jasontresize.net/lr?3pvd5q858y/1htemap6l36.html d fdsewe

167不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 23:17:12.34ID:MPd9MxoW0
逆位相の音を出して音を小さくするしか

168不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 00:11:10.11ID:9eyt6lgL0
だいぶ前に電車の中でおっさんのスマホから突然爆音で「あんイックゥ〜」て流れてオイ?と思ったけど周囲みんな一瞬チラ見しただけですぐに聞いてないふりして特に何事もない日常に戻った。

169不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 00:21:06.72ID:IN2pL81c0
>>149
イヤホンをして別の何かを聞きながらスマホゲー大音量で垂れ流しとか言うクソカスもいるぞ、マジで

170不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 00:21:25.68ID:b4F8qdV00
新幹線でも音出してゲームやってる子ども居たわ
隣に親が座ってるのに全然注意しないから驚いた

171不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 00:24:34.10ID:N6WTZ9Ep0
>>169
フリーダムだなw

172不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 00:26:12.51ID:7ynS1wO80
イヤホンのシャカシャカじゃなく
普通に音出してるってことか
そらあかんわ

173不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 00:36:13.58ID:mngCqeUh0
自分がされても迷惑と思えないからだな
それでも相手を慮る気持ちが育まれないのは何故なんだろう

174不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 00:38:30.01ID:PPt4aJoO0
>>169
教えてやりゃいいじゃん。
そんなことすらできない奴がジメジメ便所に書きなぐってるんだろ。

175不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 00:46:14.10ID:Bituoto1O
弁護士は出てこないコラムか。
てっきり「これは何罪にあたるでしょう」とか始まるのかと思ったよ。

176不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 00:58:44.85ID:qVbqzTZw0
イヤホンを忘れたとかじゃなく?
ゲーム音とか恥ずかしくて流せない……
むしろ堂々としてて何なん?

177不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 01:04:01.06ID:BGKv9QxM0
歩いてて複数人の声が聞こえるのに1人しか歩いてないから変だと思ったがアレはzoomとかなのかね

178不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 01:31:00.77ID:M77kF5xS0
へえ、昔はイヤホン音漏れ問題とか随分言われたもんだが
昨今のジャップはイヤホンすらしないようになったのかwww
機器は便利になってもまあ、人類文明っていうのは退化する一方だ。

それにしても…電車内で音立てるのはうるさいしウザいが
携帯音楽プレーヤーの音漏れ問題や携帯の通話とか
ああいうのは神経質なまでにうるさく弾圧するくせに
車内でのくっだらねえ大声のアホトークにはなんかやたら寛容なんだよな。
ああいうのもなんだろうねって気はするけどね。

しかしまあイヤホンすらせずにゲームとか動画とかそういう傍若無人はすごいな。
そのうち肩にラジカセかついで鳴らし始める奴がでても驚かないなwww
無法なジャップのトレインジャングルではwww

179不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 01:40:00.50ID:M77kF5xS0
そういやちょっと思い出したんで申し上げますが
これは経済学の用語なのかね「顕示的消費」って言葉がありまして
要するにひけらかすために物を買うってことね。
もちろん買ったものをひけらかすのも広義にはあたるのかな。

80年代とか携帯電話を肩から下げていたころは
これみよがしに大声で喋ってる奴とか普通にいたからねwww
あとは携帯テレビが出たころもいたw 大音量ボリュームwww

あるいはノーイヤホン、そういう顕示的ロジックなんじゃないかねw
さすがにスマホなんてハードのひけらかしじゃなくて
「オデはこんな番組見てるんだぜえ」ってソフトのヒケラカシ。
DQNや…オタクもやるんだけど、街場で見るカーステで大音量のドゥンドゥンもそうでしょ?w
「こんなイケてる音楽聞いちゃってる俺どうよ?」みたいなドヤ顔www

思えば…ウリもたまに2ちょんでやるんだけど、
話の脈絡もなく今聞いている音楽の名前とかさらっと書いちゃうのは
昔の同人文化でよくみられた様式ではあるしねw
コラムを一つ書くだび末尾に「BGM;○○××の"△△△☆☆☆"」とか
これみよがしに書いちゃったりしてさw 恥ずかしいねえ</ω\>www

180不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 01:49:07.65ID:Cn2cISzS0
最近の若いもんは
と言われていた若者たちが
「最近の若いもんは!」

181不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 04:01:00.04ID:T2C6HcaN0
>>27
世界的に見れば、それが普通なんだろうな。

182不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 04:02:58.85ID:T2C6HcaN0
>>102
ピーナらしくてステキやん。

183通りすがりの一言主2020/05/22(金) 05:57:48.81ID:W6tIkmm60
そいつより大音量で音楽でも動画でも流せ。

184不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 06:17:52.12ID:n1KJArui0
>>102
板尾の嫁かよw

185不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 06:55:30.67ID:EUMV4EKe0
人と人との会話は気にならないのに
スマホの音は気になる不思議
何かの病気なんかな

186不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 06:57:45.85ID:Tj/Xsi5M0
>>1
いいから自分から取材しろ
動かずに何記事書いてんだ

187不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 06:58:46.37ID:Wjwc9MBQ0
いやそれBluetooth切れてんぞw
って音タダ漏れしてるやつたまいにるよな

188不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 07:01:20.98ID:j99t4C+n0
>>1
まず自分で動け

189不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 07:04:58.26ID:sxQ+4Ou10
気違いだからだよ。

190不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 07:08:46.13ID:2LexF0Su0
>>62
70代ぐらいのジジイが大音量で電車の中でスマホゲーやってんのに遭遇した事あるわ

191不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 07:09:45.07ID:9XhyVooR0
タバコの煙と一緒な?
公共の場で音聴きたいならイヤホンを。
タバコ吸いたいなら喫煙場所内で。
迷惑行為もわからん輩は家だけで聴け、吸え。
聴かなきゃいいだけ、吸わなきゃいいだけ
なんでこんな簡単な事ができねーかな。

192不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 07:14:32.37ID:lBdf0pFG0
女子に多いけど、商店街とかでやたらはしゃぐ自分アピールしてる奴ってなんなの?
ちょっと知り合いに会っただけで周囲がびっくりして振り向くぐらい奇声あげて大はしゃぎ
わざわざ人通りの多い場所とかでやる
普通の声で「あっ久しぶり〜」でいいのに

193不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 07:16:09.52ID:Zw+F7x+H0
職場の休憩室でK-POPをイヤホンなしで聞いてるねーちゃんがいたので、他に誰もいなかったので対抗してコンギョを流してやった。

194不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 07:17:36.37ID:ZKXNmXzn0
中国人だよ、これ。

奴らがホテルの朝食ビュッフェとかでもスマホで大音量で動画見たり、バカみたいに大声出して電話しながらウロウロするし。

195不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 07:20:20.80ID:zeOnCKy50
車から大音量で寒いのに窓開けてるやつとか他の人に聞かせようとしてるとしか思えん

196不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 07:20:39.11ID:4Mv7EkOO0
>>1
そんな奴は殺してもいいと思う

197不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 07:21:31.03ID:lBdf0pFG0
>>195
あれ何で人に聞かせたいんだろうね
車の中なんだから普通の音量で窓閉めて自分だけ聞いてればいいのに

198不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 07:28:15.45ID:HObSJQLA0
>>197
窓は開けたい、でも音楽はしっかり聴きたい
って事だろう

199不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 07:30:26.28ID:/5tcfGUA0
イヤホンしててもうるせーやついるけどなw
どんだけ大音量で聴いてんだよ

200不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 07:34:55.08ID:GMZB1AvX0
殺せよ

201不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 07:36:56.67ID:xScmvGYs0
俺はSONYドデカホーンを肩に担いでワム!を聴きながら三鷹を闊歩してるけど一度も文句言われたことねえわ

202不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 07:37:08.35ID:SUPu23Rm0
海外では普通だけどね
島国ジャップじゃ理解できないか

203不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 07:38:20.96ID:bed/QCU80
これはけっこういるよな。たいてい10代だから非常識なだけかと。

204不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 07:42:28.73ID:L3xBYun90
イヤホンもしないで動画観てる奴もいるけどな。頭おかしいんだろうから近づけない。

205不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 07:43:14.43ID:BqM6XJ140
お前の家でもない

206不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 07:45:31.65ID:PqbbOEuV0
またなんとか警察か

207不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 07:51:50.89ID:SBxluenT0
歩いているとき、自転車の時は音を出してるけど。

208不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 07:52:30.85ID:PSJjZZMa0
>>13
それって隣の人と会話しているのとあまり変わりはないからいいんじゃね?

209不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 07:53:12.13ID:NLPG5nBB0
>>94
無職糞ニートが投資家を気取るなよw

210不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 07:54:44.61ID:MM9iqbNv0
>>201
なんで選曲がワム!なんだよw

211不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 08:00:00.22ID:QA7ZAXul0
>>150
ファミレスで本読んでるヤツも店にとっては迷惑だけどな

212不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 08:02:36.77ID:sJeikmuC0
こういうガキって大抵東京だよな。
流石、大田舎東京は違うな

213不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 08:04:49.37ID:5U9vuihq0
「ここはお前の家じゃない。俺ん家だから音楽かけていいぜ///」
優しい世界

214不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 08:09:26.75ID:kQI4rBUN0
こうやってマナー講師の土壌作ろうとする

215不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 08:10:30.65ID:EnX4/VQi0
そんなやついんの?
自転車で音流しながら走ってるやつはいた

216不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 08:13:46.76ID:PSJjZZMa0
レストランでスマホで子供に動画見せてるよ、もちろん音出して
一応、周囲に迷惑にならなそうなボリュームにしてはいるが、周囲だってワイワイ会話しているから問題ないだろう
静まり返っているところではさすがに見せない

217不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 08:14:25.67ID:n/E8r3Jf0
世の中変な人だらけ
お金があって引きこもりができるなら
そうするのが一番幸せだと思う

218不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 08:14:31.56ID:jz+S04GC0
出稼ぎ外人のハンズフリー率の高さもなんとかならんか?

219不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 08:23:47.93ID:qnbI2Pjs0
こんなもん単なるADHDですよ
顔見ればわかるでしょ
常に口が開いてるし

220不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 08:27:31.15ID:oHbi/sog0
野球のスタジアムでガキだけで観戦に来て、飽きて音出しゲームするガキの成れの果てでしょ
どの場所も自分の部屋、自分ちの茶の間で、他の人間は背景でしかないと思ってんの
一度ヤンキーに捕まってお仕置きされるまでやめないんじゃないかな

221不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 08:37:38.23ID:QdHw6tlQ0
>>219
ADHDと全く違うだろw

お前、よく馬鹿って言われんだろ?

222不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 08:41:02.03ID:BGKv9QxM0
>>208
ハンズフリーは相手の声が聞こえないのに自分の声が大きくなるという問題がある
音量大きくして相対的に声も大きくなる
相手が目の前に居たらそうはならないからハンズフリーは無駄に大きい声が響く

223不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 08:50:55.53ID:izNEB5Zi0
>>150
釣りかよw

224不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:00:49.55ID:glMQ2th30
ファミレスとかファストフードでも音垂れ流しでスマホいじってるのいるよな
安い店だと仕方ないとは思うけど店側も注意してほしい

225不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:37:40.25ID:DAoLZV0v0
ワンセグ用アンテナが別途外付けになってから一切使ってないわ
正直使わないものに義務が生じるクソみたいなNHK判定やめてくんねーかな
XPERIAが太ったり長くなったり迷走してるからもうiPhoneにするか

226不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 08:11:04.59ID:BFrvoYbG0
ジジイは信じられないくらいデカい声で話す

227不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 14:29:38.95ID:OAQTYgNn0
「限界だ」のコピペ思い出した。

今日、電車乗ってたら、前にキモオタが二人乗ってきた。

なんか一人がデカイ声で「貴様は〜〜〜!!だから5ちゃんねるで馬鹿に

されるというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」

ともう片方の首を絞めました。

絞められた方は「ぐええぇーー!悪霊退散悪霊退散!!」と十字を切っていた。

割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。

渋谷でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。

「お!忍者キッドさんとレオンさん!奇遇ですね!」 「おお!そういう君は****(聞き取れず。何かキュンポぽい名前)ではないか!

敬礼!」

「敬礼!出た!敬礼出た!得意技!敬礼出た!敬礼!これ!敬礼出たよ〜〜!」

俺は限界だと思った。

228不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 14:31:39.54ID:c15s4Pb30
音が大きくなかったら問題なかろう

229不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 14:33:18.71ID:D9El9zOo0
逆に考えるんだ「自分がイヤホンしたらいいんじゃね?」と
エティモのイヤホンは遮音性抜群だぞ

230不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 14:37:45.05ID:oT9Uz2c+0
それこそ正義警察の出番だなw 

231不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 14:42:25.53ID:iM2T8uF/0
こういう手合いは自分がしていることに関心を持ってほしがってる 伝道師みたいな心境で

232不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 14:43:17.52ID:Xx/gUr4z0
どうしても焼き肉食べたくなって食事に行ったんだが
店の端のほうでオンライン飲み会やってるBBAがいて、落ち着いて食べてられなかったわ

233不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 14:43:29.71ID:WaOqByJ50
喫茶店がどのレベルの店かによるな
昭和によくあったテーブルがゲーム筐体の店ならギリセーフだけど騒がずやれ

234不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 14:49:09.41ID:jF7mNyKu0
>>193
早速YouTubeでコンギョ聴きました


しばらく耳から離れませんでした

235不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 15:28:48.60ID:miMlFdM90
20年程前は電車で、イヤホンから音漏れしていた奴にジジイがガチギレしていたことがあったな。
しかも、かなりデカい声で「ウォークマン、音が漏れてうるさい。」と何回もガチギレしていた。
毎日のように何回もやっていたから周りの人間に「お前の方がうるさい。」と反撃されてからは、
現れなくなったがな。

236不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 15:29:01.58ID:7K0dfLEJ0
サイコパスだな。
基本的にトラブルメイカーで、
そういう人に関わってもストレスになるだけなので関わらないこと。
人の嫌がることが大好きな気質なので、何を言っても変わらん。

237不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 15:39:38.65ID:5bRVZsgg0
iPhoneがイヤホンジャックを廃止したのが悪い

238不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 15:54:55.95ID:s12hGhQj0
>>105
アイフォンのせいだな
>>106
何にでもムカつきすぎ

239不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 17:39:21.17ID:2nZlH9Up0
車の窓開けて大音響でラップかけてる車はなんなの?
道ゆく人への勝手なサービス?

240不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 23:18:41.67ID:k2eVxYwn0
こういうバカが多いからソシャゲに夢中になっている奴は嫌なんだよ

241不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 23:21:36.29ID:4VpQvJ0r0
でも公共交通機関での通話はいい加減良しとして欲しいわ
本当に意味がない「マナー」だよ
繰り返し書いてるが、あれはまだ携帯が普及してなかった頃に
携帯持ってる奴がドヤ顔で喋ってるように見えて不愉快ってとこから生まれたマナーなんだよ
今ならもう良いだろ
マナー警察のジジイとおっさんしか気にしないだろ

242不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 23:24:55.52ID:+YE3c7tB0
>>240
ゲームに限らん
動画の音出すヴァカも多い
全部ガキ
ジジババはバカでかい着信音と通話も平気でやる

243不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 23:25:50.62ID:uyxuH8V/0
誰かに注意されるまで好きにやってもいいと言うのが最近のモラルの考え方だからな
他人の迷惑とか考慮すると負けみたいな

244不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 23:27:14.45ID:qyzpf1WL0
ジャマー使って電波遮断がベスト。

ゲームが途中で終わってしまい、持ち主がぶち切れる様子も見られて笑える。

245不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 23:29:06.36ID:JmRzxQpc0
捏造記事か、ごくまれな話。
おれの周りでは体験したことはない。

246づら2020/05/23(土) 23:31:37.16ID:ZZFJDSXc0
耳が悪くなると言う利用なら垂れ流しもしょうがない

247不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 23:34:01.45ID:rUQG7YXQ0
どの年代もまんべんなくいるな
お願いするにしてもなんて言うのがベストだろな

248不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 23:35:18.69ID:Zs/ek+ef0
昔夜間飛行で帰る時に皆静まり返った空間でいきなり携帯で爆音鳴らすカスは居たわ
有名人だったからドッキリ企画だったかもしれんがクソウザかった

249不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 23:39:43.62ID:yttIAQ710
海外だと音垂れ流しでびびったな

250不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 23:42:52.66ID:radW7ST90
BBQNと同じで
人の迷惑という概念が
欠落してる
が立場が逆になると
迷惑だって言うからな
頭おかしい

251づら2020/05/23(土) 23:43:35.28ID:ZZFJDSXc0
女神が隣に沢山いるのにavを見せつけてくる民族の方がやばい!

252不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 23:44:25.97ID:bAiun6jk0
カナル型はかなる危険

253不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 23:48:15.27ID:EG4040ve0
少なくとも俺はスマホ音垂れ流しは経験ないな、電車とか乗らんからかな

254不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 23:48:57.42ID:CYj1sf+50
最近、直ぐムカつく人が多い

255不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 23:56:21.26ID:jHTuhQGd0
殴って注意してくれる人を待ってるんだろ

256不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 23:58:48.84ID:CHa6NRdl0
注意したら「なんでお前の言う事聞かなきゃなんねえの?てか邪魔すんな。」

マナーだか何だか知らんけどノーイヤホンに合わせた方が生きやすいぞ
いちいちイラついてんの?

257不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 00:31:22.66ID:0UDNT+Gz0
動画やゲームの音より、電車の音の方がうるさいだろ
本当に頭おかしいわ
そもそも意味のないマナーが多すぎる
電車内での通話禁止とか意味分かんないし

258不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 00:37:57.40ID:sietHjCI0
昔からある話だけど
正直音なんてそこまで気になる事ねぇけどな
別に過敏症でも無いんだろ?ここまで長く続く話題にする必要ない

259不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 00:39:11.49ID:jMG7gGXx0
長く続く話題にする必要があるかどうかなんておまえが気にする必要ないよwww

260不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 00:39:56.88ID:8IgKRUyo0
イヤホン付けてスピーカーから音出してる人は何度か見たことあるが

261不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 00:46:54.99ID:cWEp1FbP0
まともな常識を持ち合わせた人間でないことは分かるので怖すぎて注意出来ないね
あとハンズフリー通話で公共交通機関でもお店でも何の躊躇もなく会話を続けられる人も怖い

262不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 08:41:34.12ID:JFLEKqdf0
>>257
あなたの頭が痛くおかしいよ

263不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 11:04:50.86ID:JYMYmDw00
ゲームしながらのながら歩きで電車バス乗り降り邪魔だし
歩いてるとぶつかってくるし
ながら歩きは死刑

イヤホンしてるやつも改札や電車バス乗り降りの度に降り口で立ち止まって
イヤホン巻き取りしてクッソ邪魔

ながら歩きマン死刑

264不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 12:25:13.66ID:Ied7SbS50
タックルおじさんは?

265不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 13:35:56.50ID:Vix3Zt+a0
>>24
イヤホンに音流れてこないからすぐに気づくだろ

266不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 13:36:29.54ID:tlBBkfAR0
会社の休憩室とか食堂で音出してゲームしてる奴って漏れなく高卒なんだよな
常識身につける前に社会にせざるを得なかったんだろうから仕方ないのか

267不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 13:44:37.90ID:Ied7SbS50
そんなん言い出したらキりないぞ

268不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:56:53.98ID:TYgm8vCK0
マナーモードしてなかったりアプリゲームしてるババアが電車で増えてきた

269不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 22:48:53.18ID:+rWxokIX0
>>48
いや、結構いるが。

270不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 22:50:44.60ID:c1fuEvYM0
>>19
外人はテレビ電話しながら相手の声垂れ流しで電話してるの多いな
ユーチューバーなのかと思ったけどちげーし

271不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 07:17:14.33ID:3suZsMBc0
イヤホンは気にしてないだけだろうがマフラー切った糞バイクは悪意あってウゼェなあれ

272不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 07:40:45.29ID:tCPUHrls0
通勤中にスマホとBluetoothヘッドホンで映画を見たら何か音が小さいなあと思ったらヘッドホンの電源が入っていないで
電車内にスマホから音がダダ漏れだった事はあった

273不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 08:25:39.87ID:DfW6IIrS0
>>258
無神経な親に育てられるとそういうふうになりやすいんだと思うよ
例えば集合住宅やアパートでドアを無造作に閉めて大きな音響かせる人
普通なら親が子供に注意して、そう言う事は他人の迷惑になるんだな、と
例え自分がやられても気にしない事でも他人に対して気づかえるようになるものなんだが

274不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 08:26:49.59ID:xaiwwQrj0
こんな当たり前のことわからない幼稚なヤツが増えたよな

275不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 08:29:14.73ID:V1C32guv0
音に関しては一部若者もいるが、老人が特に酷い
こいつらは注意されても「音楽聞いとるだけや!」とか
かみ合わない反論をしてくるし、絶対に消さない
むしろよりボリュームを上げてくる

276不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 08:32:51.52ID:DfW6IIrS0
>>274
中高生じゃ自分で気づけってのも酷かと
大人たちが叱らないのが一番の原因だよ、身近に叱る人がいないからやったらいかんてこと学習もできない
叱らない教育方針とかバカじゃねーのって思う

277不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 08:34:21.38ID:OIqh3a6B0
嘘松文は何時も無駄に長く
そして内容がつまらない

278不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 08:35:21.39ID:3Ao/4el+0
この反応みると、結構やってる人がいるんだな。
んでもって「自分は悪くない」と。

279不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 08:36:49.03ID:V1C32guv0
やってる本人たちからすればそれが適切な音量で
そうやる事は当然に権利だと思ってるからな

280不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 17:41:53.85ID:AJDRX9Ue0
時代が変わってきたのかもしれんが
公共の場で自分の部屋みたいに振る舞う人ってガイジっぽくて怖い
ワイヤレス通話で空中に向かって話してる奴
携帯から音楽やゲーム音ガンガン流してる奴
他人と空間共有してるって考え方できないんだろうな

281不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 18:09:55.60ID:4MkMd3X60
音鳴らす奴と音鳴らす奴が狭い空間でカチ合ったらどんなリアクションするだろうか

282不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 19:17:40.04ID:+pirB3sV0
入院した時、相部屋の老害が馬鹿でかい音量でテレビ見てたな
売店でイヤホンくらい買って来いと、やんわり言ってやったが…

283不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 22:11:33.87ID:FSplnxjx0
図々しい人の典型
ある意味、トラブルメーカーほいほい

284不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 22:16:34.56ID:M+EDuqYa0
>「キルレ」とは何かと思い、手元のスマホで調べてみると

Kill Ratioくらい書け。

285不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 04:49:20.65ID:sdu/k96D0
ラジカセを担いで町を歩く世代だろ

286不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 04:52:44.70ID:vTFa4NLM0
中国人の遺伝子が発現してるから、祖国に送り返してあげればいいと思う。
きっとその人達も中国で暮らした方が馴染むと思う。WinWinのシチュエーション。

287不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 04:54:30.94ID:vTFa4NLM0
あ、あと、マフラー改造して町中で爆音で走っている人達。
全員で石投げて民族郎党島流していいと思う。
というか、取り締まらない日本の警察は一体何者?

288不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 04:55:10.91ID:h2dfOwtl0
まだイヤホンなしの馬鹿には会ったことないな

289不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 04:56:14.75ID:IGOIsGBX0
外人、特に東南アジア、中央アジア系だなあ、
フルで垂れ流す人たちって

290不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 04:57:36.81ID:TxWnT1gV0
AirPodsのようなオープンエアー型は音が漏れる
周囲に迷惑掛けたくないならカナル型でイヤーパットが
自分の耳穴にフィットするのに変えろ

291不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 04:57:43.10ID:OQUMYkch0
>>280
これな
害人がわがもの顔でやって
チョンがわざとやって
DQNが真似してる

292不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 05:09:22.68ID:YHkHKdiF0
関西に出張へ行ったとき、宿泊したホテルで朝食をとっていたら、南朝鮮人の家族の父親がスマホでハングル語の音楽を大音量で垂れ流し、スタッフに注意されるも、その時は音量を下げるが、スタッフがいなくなると再び音量をあげていた。
家族も注意はしないことなどから、二足歩行をするヒトモドキなのだな。と再認識した。

293不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 05:10:03.51ID:0UU6yn6T0
ノーイヤホン ノーライフ(笑)

294不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 05:55:44.42ID:DxwH9ftt0
ノイキャン必須

295不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 06:21:46.51ID:nPFsOSJy0
>>276
そんなの家で躾ておけ、つかいい年した中高生が理解出来ないって終わってんなー

そんな中高生の親もそんなのだろうな、何時でも何処でも我が家のリビングにする親子連れ、貧乏臭い感じの

296不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 06:23:00.82ID:iExM8nrf0
音小さければ流していいと勘違いしてる奴もおるからなあ

297不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 06:34:01.29ID:383B24G70
何らかの罰則規定や、教育現場で他人に迷惑をかけない旨を教える事は必要

298不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 06:36:42.88ID:dC5P1GU+0
あれは周囲に自分のおすすめの音楽を聞いてほしくてわざとやってるんだよ

299不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 06:37:53.73ID:mUmPRM640
>>1
糖質の人みたい

300不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 06:40:16.17ID:fdYG/DKP0
ああいうのも知的障害の一種

301不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 06:42:23.39ID:UGMszUY10
音漏れじゃないから!音放出だしな。ワロタ。そんな世界になったんか。

302不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 06:43:41.77ID:y0Sf6rkQ0
喫茶店てあるんだから喫茶店の責任者に注意してもらうべきでは
もしくは.喫茶店の中でゲームはルールとしてどうなのか店長呼んで問う

303不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 06:45:28.69ID:1EvQvuTc0
音漏れどころかイヤホンつけないで音出すやつ見た時は衝撃だった

304不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 06:48:11.79ID:ObDk/+y40
こういうやつを殴ったことあるわ。

305不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 06:49:59.89ID:tOW74CtW0
暴力はなりよりもいけない
冷たく睨むだけにしなさい

306不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 06:54:08.36ID:oV1UKjXv0
その手のゲームを静かに楽しんでる人っているのかね?

307不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 06:57:12.06ID:UGMszUY10
ヤクザもん居たら一発でボコだろ。

308不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 06:57:13.21ID:+GRRAaRI0
ラジオ?をかけながら自転車を漕いでるオッサンがたまに居る
頭がおかしいのかもしれないが、日本人じゃないのなら、頭がおかしいというより育ちが悪いのかも知れない

309不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 06:58:08.74ID:UGMszUY10
それはOK!チャリ。バイク、クルマと同じレベルだろ。

310不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 07:00:17.80ID:dkfx0ikW0
音を出すことが禁止(会話も禁止)ならわかるけど
スマホ音だけ禁止にするのは理由がないだろう

311不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 07:06:21.59ID:IcXVA2NS0
コロナが流行る前、東南アジア系の旅行者が電車の中で音垂れ流しだったな
ライン通話とかも同様

312不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 07:08:33.74ID:6VLe2+tz0
>>310
それらも、うるさいが

スマホは機械音だから
昔のプレーヤー相当でうるさい

313不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 07:10:39.24ID:HXiQ0zeK0
直接スピーカーで流せ

314不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 07:14:47.09ID:x93imzyW0
>>19
多いな。面会時間がとうに過ぎた時間に大部屋で携帯で話しよった。しかもテレビ電話かハンズフリー機能使っているか知らんが、自分もデカい声、相手の声も当然筒抜け。
面会時間が過ぎた夜間の病棟に響き渡る。
病院も放送で何度も注意しても伝わっていない。また同じことをしている。
しかも屁を何回も思いっきり音をぶっ放すwww都内の産科の話。
特アの連中との共存は無理だね。気持ちが弱っているとこれがかなり不快に感じる。

別の産科では東南アジアの家族が何回も「直接」駄目だと病院から注意されても毎日大家族で大部屋に押し掛ける。頭おかしーわ。ジジババ夫叔母らしき人複数のガキンチョ達がドバドバ。

315不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 07:18:08.21ID:KgdZLxv30
マナーモードにしないババアも迷惑

316不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 07:22:11.21ID:GKDR8grR0
>>27
あれまじうぜーよ
気色悪い笑い声つきでさらに不快

足踏んでるわ

317不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 07:23:20.57ID:x93imzyW0
>>130
ゲーム実況の声w聞こうと思って聞いている奴以外にとっては群を抜いて気色悪い声なんだよな。
アヒャヒャヒャうえっうひゃひゃひゃ等声が裏返ったままで早口で得意になってずっと喋るもんな…
そうじゃない人も居るけど結構アヒャ声でずっと実況する奴のほうが多くてな。

318不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 07:28:48.28ID:z6pH6dL60
他人の事なんか考えない
というのが普通の世の中になりつつあるな
「配慮」という言葉が死語になるな

319不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 07:45:08.93ID:lLW/a3Gv0
iPhoneユーザに多い
あと中国系の外国人とか
最大多数の最大迷惑行為

320不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 07:45:26.99ID:K7K5rVWp0
郵便局の待合椅子でもあったんだが、局員の客さばいてる人が注意してほしいんだよな。客同士だとトラブルになるから。
ちなみに、乳幼児連れてた母親で、子供にスマホでアニメか何か見せてるんだけど、子供に持たせるとふざけてボリューム最大にする、
親がまたボリューム下げて渡す、子供がまた最大にする、をえんえん繰り返してた。
めちゃくちゃ腹が立ったわ。

321不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 07:45:37.84ID:BOY22tuB0
みんなでイヤフォンすれば解決

322不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 07:46:30.66ID:BOY22tuB0
>>29
うっかりBluetoothオフにしてるの忘れてしまうんやで

323不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 07:46:52.93ID:asII6wWq0
他人の聴いてる音楽を一緒に楽しめばいいだけ。

324不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 07:48:01.90ID:BOY22tuB0
>>308
こないだ爆音でDJオズマの曲かけてる車赤信号で停まってたわw
うるさいというよりその選曲に笑ってしまったw

325不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 07:48:49.29ID:BOY22tuB0
>>290
耳くそでしっとりしちゃうから俺は無理

326不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 07:49:39.76ID:otg4VtZF0
げっ・・ゲームボーイじゃないよな

327不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 07:50:48.39ID:pNNWocFw0
そんなやつに出会ったことないや

328不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 07:51:40.43ID:I1A62yro0
今電車だけどコロナ対策か馬鹿女が席の両端に鞄を置いて他の人座れないようにして自分は一生懸命消毒薬であちこち消毒してたわ。
だんだん混んできて空いてるのがその席だけになって周りが迷惑そうでも素知らぬ顔。
次の駅で乗ってきた乗客が「すみません」って声かけたらすげー嫌そうな顔で荷物どかしてた。
そんなに嫌なら通勤すんなよ。

329不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 07:52:22.14ID:0tSeXy0x0
知的障害持ちだからどうしようもない

330不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 07:53:13.30ID:zeYPTqJE0
馬鹿だから仕方ない

331不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 07:55:14.67ID:HPj7E9F30
ガキが電車で音の出るおもちゃで遊んでる
千葉まで行く電車だし千葉の土人かなと思った

332不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 07:55:55.34ID:rW0hgF770
ウォークマンの前はラジカセ持ち歩いてるひとがいた
【ノーイヤホン】ここはお前の家じゃない。電車やカフェで「スマホ音を垂れ流す」人々への疑問  [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚

333不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 08:00:18.21ID:H12tkPSJ0
この前電車でネットゲームやってるやついたわ。遠くの友達とチャットしながらやってるらしく一人で、ヨコヨコ!敵!そっちじゃねえよ!wwwとか叫びまくってた。車内通話より苛ついたわ。

334不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 08:18:52.48ID:AEqvryy70
病院の待合室で隣のおばーさんが大音量で動画を見てたから
注意したらどっか行ったぞ

335不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 08:42:31.28ID:PTNKUk2j0
どうやったらこんな風に育つんだろ?と思う
あと生きてて楽だろうなとも思う

336不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 08:50:54.62ID:mSdLrBNE0
うちの親父がまさにこれなんだけど
片耳が神経切れてて、聞こえてないんだよね
そこにステレオ片耳イヤホンしたとしても、そうすると
周囲の音が聞こえないだろ?不安なんだってよ

337不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 08:54:25.57ID:meSNdsl90
独り言をぶつぶつ言う奴とか、急に大声出す奴とかどうにかして欲しい。怖いよ。

338不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 08:56:56.45ID:XjP3FjSt0
新幹線によくいる。。
子供に幼児番組見せてる親。

339不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 09:07:45.95ID:2wSPZStQ0
という創作記事を載せる仕事か。
少しでも悪印象を与える仕事に誇りを持ってるんだな

340不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 09:41:32.65ID:R8UxTbB90
ビッグスクーターブームの時スピーカー付いてるのは阿保だと思った

341不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 10:02:38.03ID:RaA73Z7/0
ピータービショップ「ここは俺の家じゃない」

342不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 10:15:11.08ID:Gg5hrKVz0
LINEの通知音を鳴らす奴はガイジっぽいのが多い
話が通じなさそう

343不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 10:19:14.67ID:bey9mJEt0
車で、窓開けてでっかい音楽かけてる馬鹿いるでしょ、けっこう
あれが電車にのるとこうなる

344不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 10:20:16.13ID:omlKKpsB0
>>343
違うだろ

345不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 10:23:00.09ID:QyhSTbH10
イヤホンとかじゃないけど、結構イラッとくる雑音

ノック式のボールペンをカチッカチッカチッカチッカチッって鳴らす奴
アレ意外と響いてるんだぞ。
鳴らしてる奴は、大体考え事してるのか、自分が雑音出していることに気がつかない。

電車だけでなく、会議中、打ち合わせ中にもやるバカがいる

346不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 10:23:31.22ID:/hm0Dj8n0
>>32
堤防にずっと佇んでるお前が気持ち悪いわwww

347不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 10:28:37.81ID:jnzqXuzo0
外出時に子供をあやす為に動画見せてる親ってこんなんだよ。爆音でキッズ動画見せて放っといてる。
廻りはめっちゃうるさくて迷惑

348不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 10:32:54.47ID:MdMSw/2v0
だって何人かで一つのスマホでYouTubeとか見ながら談笑してるんだもん
これ見て!おもしろいよ!って

349不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 10:34:38.75ID:jo08C80+0
いたなぁ
ファミレスでアンパンマンの動画を大音量にして子どもに見せていたバカ親が

350不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 10:35:48.55ID:b7M53PsO0
完全にガイジやろ

351不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 10:37:45.68ID:fz72I4et0
深夜のマックでだべってるガキじゃねえんだからイヤホン位買えるだろ

352不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 10:44:16.28ID:A8INUHl+0
>>227
にちゃんがごちゃんになってる

353不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 10:45:10.57ID:+bSzPPel0
親の育て方かな

354不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 10:45:26.57ID:dpjc0xLX0
もう諦めたわ
駄目なやつはどうしようもない
そもそも誰が何をやったって別に良いと言えばいいんだろうし
俺は他人が嫌がるならしないけど他人には期待しない
出来る限り避けて生きるしかないと思ってる

355不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 11:15:10.09ID:o0MbslHw0
半挿しで漏れた時がヤバい

356不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 12:10:47.71ID:BeTWgxma0
metalに目覚めたっぽい中高生が電車の中で
ガンズアンドローゼスの曲をイヤホン音漏れしてるのを見ると
こっちが恥ずかしくなるw
ノーベンバーレインは名曲だけどさ。
あれなんなんだろ?俺はガンズ症候群って呼んでるけど。

357不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 12:38:22.05ID:Aic/oGyW0
電車の中で白人がこの状態
大声で雑談もしながら陽気にやってる
みんな無視

358不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 14:12:13.51ID:S/d/gxNj0
早朝5時から住宅地で草刈り機ぶん回してるジジィよかマシだわ

359不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 14:29:42.17ID:w+LZqdjO0
Bluetooth接続されてると思ってなんか音がしないおかしいなと思ったら垂れ流してたみたいな事故ならある。
こういうパターンではないなら頭の弱い可哀想な子なんだなと放っておいてやれよ。また良い歳したおっさんだとしても若い時分に教育失敗してたら死ぬまで変わらんから。

360不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 15:00:08.97ID:9YmM19BP0
>>312
じゃあ生音のような音質になればOKという事だね

361不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 15:03:21.89ID:9YmM19BP0
>>343
オープンカーの場合は周囲がうるさいくらいのボリュームじゃないと走っている時に全然聞こえないんだよね
マツダロードスターなんてヘッドレストにスピーカーがついているが、ついてないオープンカーの場合はネックスピーカーが必要

362不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 15:48:03.70ID:oiznQ1o+0
口元で携帯を水平にして通話してる奴の持ち方どういう意味なの?

363不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 15:50:56.68ID:zRRinJwb0
完全ワイヤレスの白いイヤホン耳に入れてるのがナウいんじゃないの?

364不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 15:51:51.72ID:D9bKRNuW0
そんなんホントに見たことないけどお前らあんま他人に迷惑かけるなよ

365不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 15:52:20.01ID:IqTS967S0
そんな奴見た事無い

366不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 15:59:02.97ID:ueSvt8E+0
>>14
>そんな奴いたら隣でそいつ以上の大音量で音楽聴く

それだよな。
アップテンポならスロー、スローならアップテンポでゲームもそれに合わせて。


lud20200617141201
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1590060107/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ノーイヤホン】ここはお前の家じゃない。電車やカフェで「スマホ音を垂れ流す」人々への疑問 [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【イギリス
【訃報】ノムさん死去
【大関】栃ノ心22
【大関】栃ノ心21
【大関】栃ノ心19
【大関】栃ノ心18
【大関】栃ノ心17
【大関】栃ノ心15
【呪】照ノ富士追放
ピアノ騒音【8】
【ケンギル】wo
ゆ(;ω;)ノ【避難所】
【7419】ノジマ
ゆ(;ω;)ノ【避難所】
【悲報】イギリス崩壊
【悲報】千ギス、逝く
【鬼滅】ノマCP
【奄美大島】ヤギ汁
【悲報】マギー消える
【訃報】キタギマ死亡
【悲報】マギー、引退
サノフィー【2】
【画像】ギャル来た
キヤノン61【制裁金】
【清楚】燦鳥ノム
【長野】エリンギ全滅
【悲報】ベルギー、弱い
【時代モノ】少女漫画
【長野】 丸銀 マルギン
【KWバギー】被害者の会
【動画】魚市場でサギ
【社会】篠ノ井線で人身事故
【アマビエ】フィギュア化
【レバノン】新政権発足
【菅野完】ノイホイ ★4
【菅野完】ノイホイ ★3
【茨城】巨峰たわわ [ブギー★]
【ノーベル賞】 晩さん会始まる
【日産】ルノー連合解消の報道否定
【社会】ソメイヨシノの起源
【LIVE】ノーベル 文学賞 ★2
【社会】東京都内でスギ花粉の飛散が始まる
【LIVE】ノーベル 文学賞
【筍】タケノコの王蟲感がやばい
【国際】ベルギーもシリアで空爆へ
【ノルウェー】空を彩るオーロラ
【速報】岩崎容疑者の自宅からノート
【千葉】利根川増水で大量のイノシシが避難
【訃報】ジャズギタリスト川崎燎さん死去
【国際】オノ・ヨーコさん回復 
【国際】EU、ギリシャ改革案を承認
【政治】アベノミクス崩壊★2 
【ゴーン逃亡】レバノン大統領と会談
【社会】首都高でランボルギーニが炎上
【国際】台湾「沖ノ鳥島は岩」★2 
【アベノミクス大成功】値上げまとめ
【仏】ルノー、ゴーンCEOを解任へ
【キノコ】きのこに命を懸けないで!
【速報】ノーヘル経済学賞は米仏印の学者
【首都高】ランボルギーニが全焼★2
【社会】アベノミクスで苦しむ氷河期世代
【経済】アベノミクスへの不安高まる
【日産】ルノーとの提携解消に向け計画急ぐ
【生活】今すぐ捨てた方が良いモノ
【東大】患部に薬届けるナノマシン開発
【パプアニューギニア】首相が辞意
12:18:46 up 42 days, 13:22, 0 users, load average: 7.61, 28.38, 37.99

in 0.10359597206116 sec @0.10359597206116@0b7 on 022502