◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【立憲民主党】#蓮舫副代表、見送り、との報道がなされていますが、国会で政府与党から未だ具体的な動きはありません。 [マスク着用のお願い★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1589772716/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1マスク着用のお願い ★
2020/05/18(月) 12:31:56.56ID:qyj7bznD9
https://twitter.com/renho_sha/status/1262213022010888193?s=21

見送り、との報道がなされていますが、国会で政府与党から未だ具体的な動きはありません。

検察庁法案、今国会見送りで調整=政府、世論の批判回避

11:46 2020/05/18
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 12:32:31.93ID:0ok2Ob6g0
蓮舫のお仲間の飛ばしだからな
3不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 12:33:06.58ID:xTz4ZsIA0
>>1
議員だけどあくまで個人の感想です。
アウト
4不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 12:33:12.87ID:Y0SmRs9H0
見送られて実は一番困るのがコイツラというのが面白い
5不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 12:33:48.53ID:/ZlM27r40
 
はい、その通り
 
安倍自民党を信じたやつはバカを見る
 
6不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 12:34:01.23ID:9bmFlwID0
あれあれ?

見送りになるとなにか困る事があるのかな?
7不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 12:34:13.80ID:IhllXQ7/0
そりゃ飛ばしで観測気球なんだから当たり前
定年延長前提で動かしてる人事どうなると思ってるんだ
8不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 12:34:15.72ID:HjkKBEhg0
自民は過去に委員会を審議を途中で辞めて
維新と結託して隙を見て採決取った前科があるからな

ここで気を緩めてはいけない
安倍だけは信用出来ない
9不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 12:34:29.18ID:KCP1ebwE0
自治労に報告求められてるのか。
10不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 12:34:53.16ID:Lfr1O3kx0
公務員の定年延長とかとんでもないんよ
何で税金食いを先にやるんだよ
しかも老害の最たる組織なのに
コロナでわかったろ?w
11不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 12:35:12.20ID:9o1DUTHc0
「今国会での採血は見送り!」というニュースと、
「20日に採決の見通し!」というニュースが入り混じってる。

どっちやねん??
12不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 12:36:07.61ID:xybj2Ez30
お前は黙れ。
13不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 12:36:16.32ID:urS/ZX/d0
もう見送りで良いよ

自治労に叱られろw
14不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 12:36:55.15ID:15XlrVYy0
>>6
立民最大の支援団体がブチ切れ
15不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 12:37:04.67ID:HjkKBEhg0
>>11
委員会の審議打ち切っても強硬採決にならない様
維新と結託する線があるからな

全く油断出来ない
16不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 12:37:11.31ID:wHYd9+2Q0
2週間ほど様子をみるわ
17不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 12:37:16.11ID:EKGPzPQw0
支持率が下がっているとか法案提出見送りとかはフェイクニュースだろう。
でも国民は冷静だよ。
18不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 12:37:21.36ID:B1SC28r30
蓮舫が全く理解していないのは、「調整」というのはこの法案を延期して実害が無いかを政府内で確認する作業であり、野党に話すという意味ではないということ。
19不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 12:37:42.95ID:8oDX5wIi0
自治連から怒りのクレームが来たんでしょう
20不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 12:38:08.41ID:T3sq8aNU0
この世から見送られておけマジコンババア
21不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 12:38:26.81ID:7xEx3tu50
報道がトバシだったの?
蓮舫議員の言ってることはそういうこと?

良く解らんなあ、マスコミも良く解らないからなあ
22不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 12:39:23.87ID:ZH0kqeIb0
>>17
不意打ち臭いない
安倍は卑劣卑怯
23不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 12:39:41.76ID:dDLyg3+p0
そりゃニュースは願望書いてるだけだからな

金曜日はカレーと同じ
24不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 12:39:55.16ID:HjkKBEhg0
>>21
自民は見送りたいが、安倍が法案見送り方針に激昂している
まだ、油断出来ない
25不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 12:40:46.97ID:xqgOlBnW0
自治労に気を使ってるのかな
26不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 12:41:14.14ID:BJKTXWtW0
自治労から締め上げくらいますw
27不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 12:42:09.91ID:fCntoI3/0
>>10
バカだねえ
これで民間の定年延長は完全になくなったよ
経団連の連中はほくそ笑んでることだろうよw
28ケツマソ子☆
2020/05/18(月) 12:43:19.53ID:5TCpE3ph0
官僚がいかに国民を冷酷に見殺したかを覚えていれば、公務員の定年なんぞ早くする事はあっても延長なんてありえないわ。

しかもコレ「検討」であって「廃棄では無い」でしょ。
種苗法改悪とか、他にも色々重要な法律をどんどん改悪してるじゃん。
安倍晋三の支持率がなぜまだゼロじゃ無いのかがアタシには理解出来ないわ。
29不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 12:44:44.97ID:9k5avM6W0
ID:HjkKBEhg0
状況わかって無いな
見送りで困るのは政権側じゃないぞ

本当に見送られると束ね法案の公務員の定年延長も見送りになるんだから
30不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 12:44:46.55ID:7evF1SHW0
仮に粛々と採決しても、野党のパフォーマンス部分だけ切り取って
強行採決!とか大騒ぎにするんだろうなメディアは
31不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 12:46:21.56ID:urS/ZX/d0
正直アベはこの法案なんてどーでも良いと思ってる
32不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 12:47:22.86ID:pbanxv+M0
用心深いな!宜しい!そうでなきゃ隙あらば強行採決の安倍晋三には勝てない!
33不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 12:48:49.88ID:lD4prqZw0
あ〜もう発狂したいのに〜
34不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 12:50:14.17ID:/gFRWzPw0
>>18
与党も経験した国会議員歴十数年のオバちゃんに素人が何言ってるの?
35不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 12:51:23.74ID:+Dh9DvWx0
見送りって動かないことじゃないの?
36不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 12:55:01.63ID:7xEx3tu50
杞憂だな、他の派閥が賛同しないならやるわけ無い
世間でうけがいい角栄ですら実際は脆弱な基盤でみんなにいい顔して良くない日本を創っただけだったし
37不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 12:58:14.52ID:lMhUg42p0
検察の定年延長だけしないのはおかしいから、普通に成立させるでしょ。
38不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 12:58:22.15ID:m2HEMLVS0
れんぽうは早く安倍の星野コラボ動画について問い質せよ
39不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 13:00:46.75ID:DVvyxACn0
噛み付き亀がまた噛み付き始めた。
もう止めとけよ、こんな事続けていると次の選挙で立憲民主は消滅するぞ。
40不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 13:03:47.89ID:kOm+fApP0
>>34
経験したのは、役人を怒鳴りつけることでしょ?
いまも怒鳴りつけてるんだもん、なんもかわりません
41不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 13:07:31.47ID:cve840km0
>>1
俺はこれで見送りしないで可決させて、マスコミのフェイクニュースを国民に分からせてやって欲しいわ
42不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 13:11:40.79ID:Cqg5qHsy0
押すなよ、押すなよ言ったら
本当に押さないなんてどういうことてすか(マジギレ)
43不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 13:14:23.63ID:ONlZJSLX0
あーあ。
コロナで人材不足になるのに

医療だけでなく日本の警察検察が崩壊したら
メディアや芸能人のバックはさぞ嬉しいんだろう
44不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 13:15:23.96ID:yr5a8UuY0
安倍ちゃんはまだ ふて寝してるってよ
45不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 13:16:07.26ID:KSABNV7/0
法案に固執してるように見せかけてアッサリ手放す
壮大に殴り掛かった野党は勢い余って川底へ

安部ちゃん有能すぎるだろwww
46不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 13:17:22.65ID:WWfyMWtC0
蓮舫は全国一斉休校要請の撤回を叫んで応じた富山の学校でクラスタ発生させた責任取れよ
47不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 13:18:00.50ID:oU1VUUuf0
ほら!どっちみち文句言うwwwwwwww
48不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 13:20:04.03ID:CtxNpskB0
>>1
お前受け身じゃなく与党に行って聞いてこいよ
元マスゴミ出身だろ
49不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 13:25:39.70ID:mQ9ECCym0
>>1
蓮舫は内閣では無く朝日新聞の検察人事案を支持して国会で追及してるんだな。
50不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 13:40:39.22ID:rIQUr9sv0
>>1
このオバサン、パンデミックから今日まで政権批判と邪魔しかしてないな笑
51不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 13:49:19.82ID:KCP1ebwE0
>>40
震災だってちゃんと節電政策出してただろ。
便座ウォーマーを切りましょうとか
52不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 13:49:56.96ID:ESmykuQU0
>>1
一瞬「蓮舫副代表、(再任)見送り」と早とちりして
ぬか喜びしちゃった。 立憲は全く対象外のおれだが。
53不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 13:50:31.24ID:WHtRNyek0
まあ不要不急なので見送りでいいですよね
54不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 13:53:25.02ID:/HrlzZx60
今の国会議員のおっさんじいさん連中にも小泉今日子ファンなんて普通にいそうだな
蓮舫もタレントだったっけ
55不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 13:53:55.79ID:FowsLIzf0
共産党支持者の扇動に乗った馬鹿どもを恨んどけばいいよ
あ、お前ら自身ではないか?ww
56不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 13:59:44.55ID:S/4kxVpK0
そんな事より国籍は?
57不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 14:05:18.02ID:bJb6UEB20
>>45
これこれ
58不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 15:32:28.39ID:06DUbQMK0
>>56
二重国籍じゃだめなんですか!?
国籍をあきらかにすればいいという問題ではない!
59不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 15:41:19.88ID:A3CX2Tm80
■民主党政権時代の悪夢

陳哲郎 こと 感染症の世界的権威を 国会で侮辱 

レンホー こと 高卒はアホ

ハクシンクン こと 在日チョーセンのために頑張ります

辻本清美 こと 国民の血税を国から騙し取り前科一般

汚沢 こと 私は人民解放軍の野戦司令官
60不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 15:48:23.09ID:5XUdHP2Q0
R4って何がしたいん?
ミンスの終身野党化にしか思えんのやけど
61不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 15:51:58.69ID:j8eeJ1XO0
不要不急の検察庁法改正案には反対だけど

不要不急の国家公務員法案(公務員の定年延長)は通せって?w
62不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 16:20:26.72ID:rm+ZvMQQ0
野党=自治労=厚労省=マスク調達=ゴミwww

日本国民ってすぐ忘れるよなバカだから、これなのに政府が叩かれるんだもんw

政府:予算はこれな、マスク用意しろ!
自治労職員:面倒クセーな、今の時期手に入らないだろテキトーに発注しとこ。
国民:汚れてるんだけど。
政府:マジかよ厚労省またやっつけかよ。
左翼:あぶぅえやむろやぁゴルァ!ファビョーン
自治労職員:ザマーーーーw(やりましたよ野党の皆さん!なすりつけました!)
政府:加藤なんとかしろや・・・
63不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 16:23:27.65ID:AaUnQ4Ye0
蓮舫は都知事選に、出馬しないのか?
64不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 16:24:04.02ID:yRiiHnZ10
おまエラに教える必要あんの?
65不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 16:25:07.17ID:XRvFcaIx0
>>1
連携不足?
枝野の手綱緩め過ぎでは?
66ガーディス=時事通信
2020/05/18(月) 16:47:23.00ID:Bui9glYv0
見送ります



こんなときにと難癖をつけ

パフォーマンスをした

民主党の負け

自治労激怒
67不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 16:56:45.54ID:xTz4ZsIA0
>>1
NHKでも速報出たけど、
国会内の動きに疎くない?
68不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 16:57:42.11ID:/pi+noQZ0
これで無理やり通したら面白い
ネトウヨが今度は通ったぁぁざまぁぁって勝利宣言するのかなm
69不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 17:04:43.38ID:6aYWTHC30
>>68
火事場泥コソ泥空き巣なんでもやるからなあ
70不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 18:45:50.74ID:WtW+AugN0
やっぱ見送られると困るんか
そりゃ黒川辞めたところで結局なんも変わらんしな
71不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 18:46:58.50ID:HtEFHqxZ0
>>1
見送られないの希望してるの?
72不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 18:48:47.34ID:mKfSf8zf0
検察官のみならず、国家公務員の定年延長も見送りなん?

立憲の支持母体の自治労が激怒してるわ(笑)
73不要不急の名無しさん
2020/05/18(月) 19:18:08.68ID:3VikZE8F0
>>72
自治労もそこまで目先の欲でとにかく通せとは言ってないぞ
74不要不急の名無しさん
2020/05/19(火) 07:38:28.89ID:dcdtWFOJ0
【社会】 国家公務員法改正案 (立憲民主党や社民党の支持団体、自治労が要望していた、役人の定年延長法案)も成立見送りへ★4 [ベクトル空間★]
http://2chb.net/r/newsplus/1589802190/


自治労激怒

パフォーマンスをした

民主党執行部の責任を追及
75不要不急の名無しさん
2020/05/19(火) 16:56:14.85ID:fzHWu8Bc0
自民が採決やめるを流して、立民がそれを否定する流れ。
やめちゃえば良いよ。こんな状況で公務員の定年伸ばすのもおかしい。
76不要不急の名無しさん
2020/05/19(火) 16:57:31.38ID:fzHWu8Bc0
自分のところの国対に聞けよな。レンポー
77不要不急の名無しさん
2020/05/19(火) 17:05:24.71ID:6lBg8Lhz0
>>1
立件ミンスさんは見送り決定で良かったんでそ?
78不要不急の名無しさん
2020/05/19(火) 17:06:17.75ID:vXp902KY0
はい? 
79不要不急の名無しさん
2020/05/19(火) 17:16:13.01ID:NJTzHhqx0
レンホーは仕事中もツイートしてるのか知らんけど
スマホいじり過ぎ
内部事情リアルタイムで垂れ流しとか気持ち悪い女だな
80不要不急の名無しさん
2020/05/19(火) 19:05:54.92ID:oSu+GTX80
>>1


【 気をつけて メロリンQは 民主系 】


在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(立民党)。


日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(立民党)と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)。


民主党 (立民党)さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。


朝鮮民主党 (立民党)とグルになって ディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(=TBS)さえいなければ、



【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
http://yarakashita0311.wiki.fc2.com/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA%E3%80%80%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%8C%AE%E9%87%91

.
81不要不急の名無しさん
2020/05/19(火) 19:12:56.33ID:3Q4JQ57B0
検察庁法改正を呑めば公務員法の役人定年延長も通ったのにバカなのかなこいつら
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214165010
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1589772716/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【立憲民主党】#蓮舫副代表、見送り、との報道がなされていますが、国会で政府与党から未だ具体的な動きはありません。 [マスク着用のお願い★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【悲報】国連「日本政府、与党は報道機関に圧力をかけている」日本政府に指摘 [無断転載禁止]
【聯合ニュース】優遇対象国からの日本除外巡り議論 具体的な決定なし=韓国政府[8/8]
#日本政府 「高所得者にも一律で現金給付すると国民の理解が得られないから見送ります(`・ω・´)キリッ」公明党は反発
【千葉市長】#蓮舫副代表に、自治体職員がいわれのない批判を住民から受けるので慎重に願います。 [マスク着用のお願い★]
【韓国】韓国も核武装するべき、与党院内代表が国会で演説 「雨が降るたびに隣人から傘を借りるわけにはいかない」[2/15]
韓国与党が日本の戦犯企業と韓国政府機関との随意契約を禁じる法律改正案を国会に提出
金正男氏 死亡か 韓国政府関係者は取材に「確認できない」 情報が錯綜しているとNHKが報道
【森友学園】民進・蓮舫代表「抗議文と法的措置を含めて対応を考えている」産経新聞の辻元氏「3つの疑惑」報道を批判 [無断転載禁止]
【台風10号】民進党蓮舫代表、被災地を視察して政府に怒り 「災害対応が予算に計上されてない。インフラ整備など支援したい」
【立憲民主党】#蓮舫副代表、自粛でコロナ感染は終息しません。いま税金を投ずる対策は収束後ではなく、自粛で生活困窮しないため
【言論買収】政府、スポンサー収入減に苦しむメディアに血税90億円超の大盤振る舞い…批判報道がないメディアの惨状
【GSOMIA報道】韓国「日韓両政府が午後6時同時発表すると合意していたのに、日本政府はマスコミに情報リークした。遺憾の意」★2 
大村テロドス「芸術家の皆さん!政府からの10万とは別にトリエンナーレ手当てで10万配ります!」
【テレビ】「news23」星浩氏、政府の10万円一律給付への方針転換に「前代未聞。ドタバタ感を露呈したかなって感じはあります」
【速報】政府、コロナ分科会で「GoToキャンペーン」運用見直し提言へ 一時的な中止も議論 ★2 [ばーど★]
森友公文書改竄「具体的内容までは聞いていなかった」との国会想定問答が用意されていた 自殺した職員の手記と食い違い
菅首相を忖度しない尾身会長 官邸スタッフは「政府の組織なのだからこっちの意向に沿って発言しろ」「総理は怒っています」★6 [どこさ★]
【民進 蓮舫代表】前次官の証人喚問 与党に迫る考え [無断転載禁止]
【都知事選】立憲民主党、#蓮舫副代表への待望論 [マスク着用のお願い★]
蓮舫副代表が“公設秘書が懲役刑”の河井案里議員を「貴女」と表現してチクリ [きつねうどん★]
産経新聞「民進・蓮舫代表、本紙の辻元清美氏「3つの疑惑」報道を「ガセネタ」と批判」
【ハイヒール・リンゴ】蓮舫副代表は「何でも噛みつくもんね。すごいなと思う。又聞き、伝聞に対して噛みついてる」
【忖度】朝日新聞さん、立憲近藤副代表の疑惑について政治資金規正法抵触とすら書かずに報道
【初感染県続出】 立憲民主党・副代表 蓮舫氏 「休校要請はすぐに撤回せよ。」 ★5
蓮舫「驚くべきことは、森友学園のごみについて(与党側は)『もう終わったことである』と」
【またパヨクデマ】政府高官、在日米軍経費負担「4倍要求」共同通信報道を否定w
【北朝鮮】不動産価格急落、米朝首脳会談の決裂が影響 米政府系RFA報道
【悲報】韓国政府「安部首相は、不適切な事案が何なのか具体的に説明してくれよ・・・」
長谷川豊「もう政治はやりません。経営してる会社も順調だし大企業からもオファーがあります」との嘘
日本政府当局者、日産とホンダに合併交渉迫ったが実現せず−英FT報道 [ばーど★]
【初感染県続出】 立憲民主党・副代表 蓮舫氏 「休校要請はすぐに撤回せよ。」 ★4
【韓国】 与党関係者 「韓国政府が誠意を見せた、次は日本が輸出規制を撤回する番だ」★2
【政治】政権運営に地震影響も=増税・同日選を困難視 首相は従来の答弁を繰り返すにとどめる ―政府・与党
【国際】サキ報道官「言い直したい」…米政府が軌道修正 戦後70年談話の首相発言を「歓迎」★3 
【夕刊フジ】日本の左派野党は韓国を擁護!?政府による韓国への輸出管理強化で… 社民・福島瑞穂副代表「別の手段でやるべきだ」[7/5]
【米メディア】東京新聞・望月記者への質問制限「独裁政権のよう」…日本政府の報道対応批判 彼女は庶民の英雄と報道 ★2
【国会】入管法改正・外国人受け入れ案の対案を国民民主党が提出 「対案は具体的でない」「与党ペースの審議になる」と立憲民主党反発
【普及するアルカ?】IT企業が寄付アプリ開発 寄付した人に見返りはありませんが、手数料などは一切かからず寄付した全額が相手に届きます [水星虫★]
【安倍首相】「内奏」 天皇陛下に国政報告 皇居で2人きり具体的な内容は一切明かされない
【TPP】民進 蓮舫代表、山本農相の自発的な辞任を求める 「まずは大臣自身が、事態の重さを受け止めて行動を取ると思っている」★3 [無断転載禁止]
公明党・山口代表、安倍にチクり「資料保存は政府の基本的な責務。いかがなものか。」仏罰不可避!
【黒田日銀総裁】「具体的な内容はこれからなので何も申し上げなかった。」「金融緩和を長く続ける必要がある」菅首相と会談 [和三盆★]
蓮舫氏、SNSでの誹謗中傷問題に「人を叩いてストレス発散するなんて世界を作ってはいけない。対策に動きます」 [爆笑ゴリラ★]
【(株)カラー】ガイナックス代表取締役:巻智博は「エヴァンゲリオン」作品と一切関わりありません!報道で関与付けないで!★2
【朝日新聞】歴史問題をめぐる理解が国民に浸透していくには時間がかかる。 さらに日本政府にできることを考え行動する姿勢が必要★2 
【九州新幹線】長崎県、財政負担や並行在来線の在り方など9項目について確認する文書を佐賀県に初提示。佐賀県から具体的な回答なし [記憶たどり。★]
【捕鯨再開】「科学的な調査捕鯨は神話」「全ての鯨は一頭のスーパー・ホエール」 日本の伝統文化への理解がない海外の批判報道★3
【ファイル送信】「ZIPで送ります。パスワードはあとで送ります」は何故ダメなのか 代替策は? [ばーど★]
日本政府「あさってから、入国者は全員2週間待機してもらいます」
【Z会グループからお知らせ】一部報道で語られている「Z会」の名称について
【米中貿易摩擦】米政府、中国との通商協議うまく進めている=トランプ大統領
【速報】 韓国政府は、日本とのビザ免除措置を9日から中止すると発表した[3/6]
【ポルナレフ昏倒】籠池氏参考人招致を求めていた民進・蓮舫代表「首相が侮辱されたら国会に招くのか」と証人喚問決定の自民党を批判
【これからやる】政府「『氷河期世代』が取り残されないように教育促進策を推進する」★18
【二重国籍】蓮舫氏「台湾籍が残っていた」とおわび 民進党代表選は「日本人だから」と辞退せず★54 [無断転載禁止]
【社会】蓮舫代表「詳細を把握していないのでわからない」 市民団体の「二重国籍問題」告発状提出に [無断転載禁止]
【二重国籍】蓮舫氏「台湾籍が残っていた」とおわび 民進党代表選は「日本人だから」と辞退せず★17
【二重国籍】蓮舫氏「台湾籍が残っていた」とおわび 民進党代表選は「日本人だから」と辞退せず★49 
【民主主義の破壊】共謀罪法案可決、蓮舫代表「安倍首相は国民から負託された力を悪用し圧政の道を突き進んでいる。」
菅義偉首相「日本企業の資産に関し、現金化しないとの韓国政府の確約がなければ、韓国が開催を目指す日中韓首脳会談に出席しない」 [Felis silvestris catus★]
【消費税】安倍首相「私がリーマンショック前の状況に似ているとの認識を示したとの報道があるが、まったくの誤りである」★9
【朝鮮日報】ワクチン確保難航、韓国政府の告白「7月に交渉したけど残っているものがなくて…」 [12/19] [昆虫図鑑★]
【河野外相】シンガポールの英字紙にも「韓国批判」の寄稿文 徴用工賃金と戦争補償など日本からの5億ドルの分配責任が韓国政府にはある
厚労省「 アメリカ疾病対策センター(CDC)が日本政府の対応を批判していると言われていますが、嘘です!」公式HPでその他怒涛の反論
政府「キャッシュレス決済の㌽還元に2800億円計上しますが3割は還元できません。システム開発とかに使うので」※還元期間は9ヶ月です
14:21:08 up 43 days, 15:24, 0 users, load average: 79.00, 60.00, 39.70

in 0.25976514816284 sec @0.25976514816284@0b7 on 022604