◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【お閑古鳥決定】「廃業かも」観光地が悲鳴 首都圏、GWまで自粛に YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586544388/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1砂漠のマスカレード ★
2020/04/11(土) 03:46:28.81ID:zxTs/O3T9
新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言で、首都圏の外出自粛はゴールデンウイーク(GW)最終日の5月6日まで続くことになる。
東京都を中心に首都圏から多くの客が訪れていた近隣の観光地は既に閑古鳥が鳴いている状況で、事業者からは「廃業もあり得る」と悲鳴が上がっている。

緊急事態宣言の対象地域となる神奈川県で、都心からも近い温泉地・箱根町の観光協会によると、3月の宿泊客数は前年比で約半分に落ち込んだ。
4月は7割以上の減少を見込み、中小事業所からは資金繰りや雇用を懸念する声も上がる。

観光協会の佐藤守専務理事は「観光地にとってはとても厳しい状況だ」と話した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200407-00000015-kyodonews-soci
4/7(火) 6:13配信

【お閑古鳥決定】「廃業かも」観光地が悲鳴 首都圏、GWまで自粛に YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>7枚
【お閑古鳥決定】「廃業かも」観光地が悲鳴 首都圏、GWまで自粛に YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>7枚
【お閑古鳥決定】「廃業かも」観光地が悲鳴 首都圏、GWまで自粛に YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>7枚
【お閑古鳥決定】「廃業かも」観光地が悲鳴 首都圏、GWまで自粛に YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>7枚
【お閑古鳥決定】「廃業かも」観光地が悲鳴 首都圏、GWまで自粛に YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>7枚


;t=23s
2名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 03:47:20.48ID:XEu8MJja0
>>1
 
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10

** 中国・・・・・・81,907人 死 3,336 (?)
01 アメリカ・・・489,268人 死 18,015
02 スペイン・・・157,053人 死 15,970
03 イタリア・・・147,577人 死 18,849
04 フランス・・・124,869人 死 13,197
05 ドイツ・・・・119,624人 死 2,607
06 イギリス・・・・73,758人 死 8,958
07 イラン・・・・・68,192人 死 4,332
08 トルコ・・・・・47,029人 死 1,006
09 ベルギー・・・・26,667人 死 3,019
10 スイス・・・・・24,551人 死 1,001
** オランダ・・・・23,097人 死 2,511

** 韓国・・・・・・ 10,450人 死 208
** 日本・・・・・・・ 6,178人 死 120
**ダイプリ・・・・・・・712人 死 12

昨日
【お閑古鳥決定】「廃業かも」観光地が悲鳴 首都圏、GWまで自粛に YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>7枚

▼国内武漢コロナ【検査数64,387 退院714】

*東京都・・ 1,705人 死 40
*大阪府・・・・696人 死 6
*神奈川県・・・438人 死 10
*千葉県・・・・387人 死 2
*埼玉県・・・・338人 死 6
*兵庫県・・・・316人 死 12
*愛知県・・・・314人 死 22
*福岡県・・・・289人 死 1
*北海道・・・・237人 死 10
*京都府・・・・174人 死 1
*岐阜県・・・・・97人 死 1
*石川県・・・・・92人 死 N/A
*茨城県・・・・・91人 死 3
     
3名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 03:48:04.49ID:zxZxFKeE0
片道旅行券はいらんぞ
現金で10万
4名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 03:48:20.95ID:E+2n7eno0
GWまで自粛(笑)
そこで自粛を終わらせたら、また感染拡大だなw(そもそも、感染自体が止まるとは思えない)
5名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 03:48:44.73ID:FrEg6TGk0
石川みたいにウエルカムしても感染者が増えるぞ
6名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 03:49:13.28ID:wOEwUmeNO
コロナが終われば価格吊り上げて大儲けじゃん
ボッタクリするだけだろ五月蝿いわ
7名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 03:49:27.41ID:aU92fp8e0
観光客呼び込んだ結果

“1日で20人”…石川県で新型コロナ集団感染か 知事「峠越えたかと思った…」認識の甘さ認める
http://2chb.net/r/newsplus/1586522655/


【石川県知事】一転来県自粛を 「認識甘かった」と反省
http://2chb.net/r/newsplus/1586521140/
8名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 03:49:27.66ID:1tbo9Fx40
今までが儲けすぎなんだよ

生活が変われば、仕事も変わる
9名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 03:51:53.41ID:CKw/i8XE0
最低でも7割、できれば8割 人との接触減という前提で、
5月6日までだから・・・

今年いっぱいくらいは覚悟しておいたほうがイイかも(-_-;)
10名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 03:54:39.35ID:XO06HRs50
3月にちゃんと自粛してりゃ4月はもっと楽だったのにねえ
三連休に遊びに出かける人の報道見て
これで1年以上は無理だな終わったと思ったもの
11名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 03:54:40.03ID:UB8zLa9T0
ニートやナマポに偉そうに仕事を探せとか言われるのが可哀想。
真面目に働いてきたのにね
12名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 03:54:48.99ID:cFN12d9Z0
愚か者は生き残るための最後の機会を逃してから悲鳴をあげる
13名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 03:55:09.66ID:xaeByEa/0
繁忙期に通常の3倍ぐらいに価格吊り上げてたやん
いまが閑散期なら1/3ぐらいの価格にしたらええやん
企業努力が足りんわ
14名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 03:55:19.09ID:IJAOM0Cs0
私だって行きたいよ
花好きには最高の季節だからね
ダラダラ政府のせいで全て台無し
15名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 03:55:43.88ID:rQloJSzp0
かんこどりつまんないよ
16名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 03:56:10.74ID:P4+y45bW0
GWも駄目だろバカか
17名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 03:56:16.94ID:0Q2fyr3Y0
人生はリベンジマッチ   GW期間も配信中
18名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 03:56:39.26ID:zjGOJGOg0
失業者祭りだよ
これ大恐慌
バイトとか求人が物凄いことになってる
半年前は超人手不足だったのに
19名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 03:59:00.32ID:erWo39hN0
今まで社畜より高級車、有名私立、高級ブランド服で偉そうに身の丈以上の生活してきた自営業者

身の丈に合わない金を使い込んで偉そうにしてましたね

さあさあ、どんどん潰れて首吊り祭りですよ
20名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 03:59:33.56ID:7e+0DaBV0
箱根は草津は必ず復活するから、微妙だな
半端なとこは廃業したほうがいいけど
21名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:01:48.31ID:jBkVw7d50
>>8
まぁこればっかりはどうしようもないよね…
22名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:02:59.59ID:jBkVw7d50
自分はディズニーランドとかは2年後行けたらいいなと思ってる、都内在住だから人も多いし感染者はなかなか減らないだろうし
23名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:03:00.24ID:rVpJ0HfG0
損切りの必要性と同じだからこれ以上の負債を増やさないために普通は廃業一択
個人保証で借金が凄くてならもうどうにでもなーれーで何かの間違い期待でこのまま
ほぼ死ぬけど
24名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:03:37.64ID:pkswvDFN0
一回検査したくらいで意味あるのか?
その直後に感染するリスクありまくりなのにさ
何か検査自体を、注射や治療などをしてもらえるものと勘違いしてないか?
そりゃあ、日本国民全員を「毎日」「毎時間」検査するなら意味はあるだろうけど、そんなことどこの国も出来ないだろ?
あと防護服を着るのも脱ぐのも厳格な規定があるのに守らない国だらけ
だからドライブスルー検査や院内で感染するリスク

問題は衛生的な国か不衛生な国か
特に嘘ばかりついてるあの国ってさ、
肛門や足の指の間すら、まともに洗わない不衛生な民族だしな。
そもそも毎日風呂に入らない民族だし
食品に大腸菌が検出されまくる国だし
飲食店では前の客の食べ残しを使い回してるし、
路上には未だに唾や痰を吐きまくる国だしな
そんな、嘘つきで隠蔽体質の不衛生極まりない、いい加減な国が、まともな検査なんてするかよ
検査と称して院内感染や集団感染が加速してるだけだろ、こいつら
まあ、いつも嘘ついてるから公表してる数字も、全く信用出来ないしな
25名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:03:54.12ID:s6V7MULk0
東京から疎開者を受け入れりゃいいのに
客をばい菌扱いしてるんじゃ倒産しても仕方ないだろ
甘えるな
26名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:05:15.78ID:IvZCr8jf0
日本だけじゃない
世界中が同じ
27名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:05:23.21ID:7aDBnMlW0
箱根なんか最近はしょっちゅう噴火してて廃業危機なんか初めてじゃないだろ?
なんで転職しなかったの?
28名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:05:24.51ID:ADZ9o2EV0
中国人観光客を当て込んで膨れたところがあるからねえ
29名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:05:40.98ID:EGnkyfkZ0
半年は無理だろ
紅葉が間に合うかどうか
30名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:06:40.31ID:P/TxNlsC0
横取り100兆内閣
31名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:08:04.65ID:ThS8ZL/s0
戦前戦後ならぬ、コロナ前コロナ後の隔世だわ
一旦リセットだな
32名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:08:12.56ID:qiASmTwK0
このままロックダウンもせずズルズル行けば
年単位で自粛もしくは自粛ムードになるから外食と観光はお先真っ暗
外国人が戻ってくるのは数年後
33名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:08:13.83ID:nV5Cv/CN0
ワクチン最低1年っつってんだから最低1年は閑古鳥確定よ
34名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:08:37.12ID:zjGOJGOg0
観光立国()

安倍がとんでもなくアホな方向に政策むけてたからな・・・ ダメージでかい
中国と忖度 五輪 インスタ映え
35名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:08:47.21ID:yrlt29et0
いまはさくっと廃業して、時が来たらもう1回やるしかないよ。たぶん粘ったって借金増えるだけ。
36名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:09:00.73ID:x/q02NRf0
>>29
再来年くらいの?
37名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:09:27.80ID:nV5Cv/CN0
安部「後手後手の対応との批判をよく頂戴します。
   しかしスピード担当は今井絵理子議員である事、この事実の上においてですね、
   ご指摘は当たらない訳であります。」
38名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:09:55.10ID:vh9dV6fK0
>>10
でもあの時点でかなり自粛してたから
今後どのぐらい緩めていけるかって試したわけでしょ。
宝塚にライブにK-1に花見に・・・結果これだから
結局自粛はずーーーっと続けないとだめだって言うことでしょ。
一年二年は覚悟しないと。
39名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:10:10.03ID:uuCqwhQ40
(^O^)< お閑古はんどすえ〜
40名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:10:26.32ID:sH9g6NeP0
まあ大好きな中国人様来なくなっちゃったもんねー
騒ぎおさまったらまた大量に来るからそれまでがんばれー
41名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:11:04.52ID:WJE7fWGR0
武漢はまたロックダウンしたでー

GWまでとか、絶対無理だぞ
42名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:11:55.81ID:6ExP7+BA0
感染して家族が死ぬよりはマシと考えるしかない
43名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:12:02.36ID:1RrYbpZZ0
>>10
三連休の自粛解除って、そんなに実質的な影響あったの?
急に感染者が増えてオリンピック忖度隠蔽を疑われるのが嫌だから
わざと山を作って「自粛解除だからと言って我慢しきれなかった国民が悪い」とか
責任転嫁してるんじゃないのか?
44名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:12:28.53ID:yrlt29et0
>>29
おれは2年くらい小中高の修学旅行すら出来んと思うよ。ワクチン接種終了まで一年じゃすまんだろ。
45名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:12:29.35ID:qiASmTwK0
仮に安倍ちゃんがキレて夏ころ終息宣言しても
誰も信じないから観光はしばらく駄目だろうね
特に外人が全く信じないだろうしね
46名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:13:14.63ID:7S8hUooo0
トンキンアベストーリー
47名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:13:23.54ID:HpDqRXSI0
危険性と必要性のバランスが悪い仕事がなくなるだけ
工場は普通に稼働し続けるし宅配やITは伸びるでしょ
48名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:13:57.71ID:4c3kgLQI0
かもとか言ってないではよ店畳まないとヤバいぞ
この状況が五月とか八月とかに回復する奇跡が想像できるか?
グズグズしてたら賃貸とか人件費が発生し続けて借金王になっちまうぞ
49名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:14:42.48ID:MyVy7x3F0
中国人を相手してた会社はさっさと廃業してくれ
50名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:14:52.02ID:4aSSVLga0
観光地なら潔く休業してほとぼりが冷めたら集客したらええやん
今がどういう時なのかわかってるだろ
51名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:16:09.55ID:ssgean7W0
>>43
安倍ちゃんには、そんな高度な隠ぺいはできないのです
そもそも現状を把握していないしw
52名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:16:38.10ID:8VGvFOtN0
>>37
ww
53名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:17:24.86ID:brUHuIFZ0
コロナもなんだがもはや大恐慌突入だからな
生活必需品以外の産業が落ちるのはやむ無し
54名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:20:01.61ID:yrlt29et0
>>53
軍需産業が伸びませんように、だな。
55名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:22:03.61ID:ER+eWN+G0
数字で見る・・・日本、超オワコン確実 マーケティング理論(´・ω・`)

その@・・・生涯未婚率 推移
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20190902-00139622/
男性 生涯未婚率
1995年 09%
2000年 12%
2005年 16%
2010年 20%
2015年 23%
2020年 25%以上(推計値)
56名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:23:07.19ID:UtPH+7do0
観光業なんてなくても全然問題ない。
57名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:25:06.23ID:ER+eWN+G0
>>55
日本中・・・独身、子無しばかり

家族も居ないのに・・・観光とか行くと思うか?
家族も居ないのに・・・テーマパークとか行くと思うか?

答えは・・・NOだ(`・∀・´)エッヘン!!
行くわけない

日本\(^o^)/オワタ
58名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:25:59.76ID:/P4BY49A0
ヘタすりゃお盆も自粛だな
59名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:27:52.80ID:8VGvFOtN0
>>54
その前に、日本に進出する中国資本が伸びませんように、だわ
多分、コロナ後に潰れたところを買い上げ、借り上げして事業始める動きが加速する
60名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:29:40.60ID:OAn3WqJI0
インバウンドに目が眩んで、全てを失ったか。
61名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:30:03.03ID:v21BbomW0
首都圏から来るな!と言ったり
助けて!と言ったり
忙しいなw
62名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:30:11.60ID:nV5Cv/CN0
観光もやばいだろうがぶっちぎりでやべーの飲食だから
最新の現状判断DI、飲食0.7よwwww
この数字はぶっとんでてワロタ
暇な奴は景気ウォッチャー調査眺めたら楽しいよ
https://www5.cao.go.jp/keizai3/2020/0408watcher/bassui.html
63名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:31:15.25ID:ER+eWN+G0
数字で見る・・・日本、超オワコン確実 マーケティング理論(´・ω・`)

そのA・・・赤ちゃん出生数 推移
http://www001.upp.so-net.ne.jp/syutokenkouritu/syoushika.htm
2015年 100万人
2016年  97万人
2017年  94万人
2018年  91万人
2019年  86万人
64名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:32:38.03ID:QceEtI560
一回辞めて失業保険とナマポで食いつないで
コロナ落ち着いたら再開すればいいのに
65名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:33:04.57ID:6323Wo+b0
観光業は自業自得だろ!
てめぇらが喜んで中国人を入国させてたんだからな。
今さら気がついてもおせぇんだよ。

もう日本は崩壊する。
売国奴の政治家と官僚の手によってな。
66名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:33:52.75ID:ER+eWN+G0
>>63
子供が居ないだと・・・
レジャー産業 全滅
日本\(^o^)/オワタ
67名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:35:10.18ID:Er5bhI9j0
日本全国でびしっと2週間我慢すれば、また2月の頭くらいの状況にもどるのに、給付だ補償だって言ってるから無理だね
政府が意地悪してるんじゃなくて自分たちの身に降りかかってきてることだってことを自覚しろ
68名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:36:25.02ID:nfeT/oF40
二階の和歌山県民は自業自得だねえ
69名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:38:42.19ID:r2KbXQzC0
日本人が貧乏過ぎて観光業で食っていくのは不可能
本来なら9年前に壊滅してたところが中国人のおかげで延命出来たんだからおとなしく滅びよう
70名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:38:51.97ID:NMl/BVrI0
知らんがな
文句はチャイナに言いな
71名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:39:47.97ID:2PaGyL6g0
ぜーんぶ中国のせいだね☆
中国のような国を生かしておいた世界各国の責任でもある
コロナが収まったら中国をどうするか真剣に考えなければいけないよ
72名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:40:10.87ID:pIkhDEG70
今まで十分に儲けたでしょ?
もう、良いじゃん
73名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:40:24.05ID:ThS8ZL/s0
>>41
マジで?
74名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:40:34.67ID:ER+eWN+G0
数字で見る・・・日本、超オワコン確実 マーケティング理論(´・ω・`)

そのB・・・訪日外客数 推移
https://www.jnto.go.jp/jpn/statistics/since2003_visitor_arrivals.pdf
2020年02月
訪日韓国人客 14万人 (前年比−79%)
訪日中国人客  8万人 (前年比−87%)
訪日台湾人客 22万人 (前年比−44%)
訪日香港人客 11万人 (前年比−35%)

インバウンドも・・・もうダメぽ\(^o^)/オワタ
75名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:41:31.20ID:1gTFZlKf0
GWまでに終息するとでも?随分楽観的だな
76名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:41:37.87ID:+nvHQxEY0
中国人が来なくなったから日本人に来てくれって
誰が行くか!
77名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:41:53.58ID:QqzKC4ZE0
そんなに延命したければ今からでも遅くないから自分らで海外に出向いて日本緒いでませアピールでもしてこいよな
なんで日本であんぐり口あけてるだけで世界中から観光客が無制限に来てくれるなんて勘違いしちゃってるの?
78名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:43:11.80ID:Fm5Mxa420
需要があるなら景気がよくなったら新しい経営者がやってきて起業するから心配ご無用
恨むなら自公の議員と公務員を恨みましょう
79名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:43:19.17ID:kiD924HS0
たかだか一ヶ月間も持たないなら廃業してしまえ。
80名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:43:26.79ID:LXstGAo80
糞高いホテル旅館は潰れていいよ
バブル崩壊の再来みたいなもん
81名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:43:49.71ID:MZde/UI20
観光業って楽だよな
黙ってれば人来て千円のお菓子みたいなぼったくり価格のものに金落として行ってくれるんだもん
これはざまあだよ
82名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:44:57.08ID:KW7UPLjK0
これまで泡銭を荒稼ぎしてきた虚業
感謝してお潰れなさい
83名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:45:17.95ID:IvZCr8jf0
>>77
日本が外国人に対して二泊三日につき一人三万円の補助金を旅行代理店を通して出してます
84名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:45:49.49ID:p8J0nkL60
ガラガラポンでまた1からやろうぜ
85名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:46:12.40ID:ER+eWN+G0
数字で見る・・・日本、超オワコン確実 マーケティング理論(´・ω・`)

そのC・・・東アジア地域の 赤ちゃん出生率
https://www.globalnote.jp/post-3758.html
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56059040W0A220C2FF2000/
日本 1.43 (202ヵ国中・・・184位)
台湾 1.13 (202ヵ国中・・・199位)
香港 1.13 (202ヵ国中・・・200位)
韓国 0.92 (202ヵ国中・・・202位)


東アジア 全滅・・・\(^o^)/オワタ
86名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:47:50.08ID:XMtUGwdx0
なんの工夫もなくやってきたんなら
仕方ないよねw
87名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:48:08.64ID:6ZaOA2So0
観光業の人は大変だろうけど周辺の人たちは東京コロナを持ち込むなって言ってるんだから仕方ない
88名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:48:12.81ID:ZOwMtG8Q0
日本国内だけの問題じゃないから今年いっぱいは無理じゃない
早めに廃業したほうが傷は浅い
89名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:51:18.52ID:ER+eWN+G0
ハッキリ言う・・・日本と韓国は もう詰んでる
あとは沈むだけ
アキラメロン(´・ω・`)
90名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:51:29.81ID:2ekhuQkW0
観光関連で潰れると思ってない経営者ほぼおらんだろ
91名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:51:34.20ID:yrlt29et0
>>59
本当に中国の方が先に復活するなら、日本の観光業者、はこれを機に中国に進出してはどうだろうね?金がないからダメとか?
92名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 04:51:38.54ID:G1djE+gL0
GWは軍艦島がオススメやで
コロナとは無縁や


-curl
lud20250118090048
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586544388/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【お閑古鳥決定】「廃業かも」観光地が悲鳴 首都圏、GWまで自粛に YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【観光】スキー場が来客減少に悲鳴 地域経済にも打撃、廃業も [HAIKI★]
押し寄せる観光客に悲鳴 渋滞や家賃高騰で住民反発 欧州 [首都圏の虎★]
【GW】観光地は閑散 「こんなの初めて」―自粛と商売板挟み・京都や沖縄 [首都圏の虎★]
【兵庫】「海岸汚さないで」外出自粛の中、放置のバーベキューごみに近隣住民悲鳴 [首都圏の虎★]
【大阪】「飲食店から悲鳴」 外出自粛要請 初の週末 居酒屋「電話鳴ったらキャンセルばっかりです」 ★2 [首都圏の虎★]
あれだけ“GoToをストップしろ”の大合唱だったマスコミ 今日は一転『停止で観光地や宿泊業から悲鳴』とのニュースばかり。呆れる… [Felis silvestris catus★]
【コロナ不況】「廃業しろというのか」〜個人事業者や中小企業経営者の悲鳴
【コロナ不況】「廃業しろというのか」〜個人事業者や中小企業経営者の悲鳴★3
【コロナ不況】「廃業しろというのか」〜個人事業者や中小企業経営者の悲鳴★6
【コロナ不況】「廃業しろというのか」〜個人事業者や中小企業経営者の悲鳴★7
【コロナ不況】「廃業しろというのか」〜個人事業者や中小企業経営者の悲鳴★8
【コロナ不況】歓送迎会、卒業式「稼ぎ時なのに…」 新型コロナで自粛、業界が悲鳴
【中国】チベット族の美少年人気で…出身地が一大観光地化 [首都圏の虎★]
【お閑古鳥】丸の内も新宿も…通勤客まばら 首都圏で移動自粛進む
「隣に東京という大感染地」 埼玉県知事、外出自粛に理解求める [首都圏の虎★]
「昼飲み」「バーゲン」自粛色なく 首都圏、宣言下も街混雑 ★3 [蚤の市★]
レタス58円 白菜138円…野菜安すぎ「利益出ない」と産地悲鳴、主婦笑顔 コロナで外食低迷 ★2 [ばーど★]
【大分】韓国人客激減で宿泊施設「廃業も」 運転資金不足、他地域誘客に必死★2
【参院選】“首都圏”で自民大苦戦…戦術裏目で4人落選の可能性 首都圏で惨敗なら安倍政権の責任論に発展か★3
【社会】もやし生産者「もやし部門は赤字。企業努力も限界です」生産者が悲鳴 原料高騰、廃業100社超★3
日本観光業界が悲鳴「大阪訪れる韓国人30%以上急減」
【経済】倒産7年ぶり1万件超の見通し 休廃業も2万5000件に [首都圏の虎★]
関係者悲鳴、高級魚も半値に 福井市中央卸売市場 [首都圏の虎★]
【GoToトラベル停止延長】 観光地から悲鳴 [影のたけし軍団★]
【自動車】車の整備ができない!東京都心はもう「空洞化」? 工場も整備士も悲鳴 廃業、離職してしまう理由は [はな★]
【アメリカ】飲食店、4分の1が廃業も 新型コロナで経営悪化 予約サイト [首都圏の虎★]
【韓国】 観光業界が悲鳴、THAAD「報復」で中国人客減少[01/16]
能登半島地震 政府が観光業など支援へ [首都圏の虎★]
【経済】コロナ禍、休廃業24%増 1〜8月、年間最多の恐れ 商工リサーチ [首都圏の虎★]
【観光】タイが日本への渡航自粛要請 観光業の影響は不可避
【韓国】済州島、観光客激減でカフェの廃業が過去最多に=ネット「済州島に行くなら日本に行く」[4/23] [ばーど★]
【北海道】知床の小型観光船、大型連休中の運航自粛 [香味焙煎★]
首都圏の主要スーパーは営業継続 外出自粛受け食料品入荷を増
【全国知事会】「東京や大阪など、感染拡大の地域からの観光は自粛を」
関西で登山者遭難相次ぐ 自粛呼びかけ [首都圏の虎★]
【コロナ不況】イベント自粛が大打撃!「観光業」の視界不良
【ショッピング/観光】コロナ渦で外出自粛せず不要不急の外出をするアホ【外食】2
【京都】観光業向け補助に申請殺到、初日で打ち止め 「売上10分の1に」業者悲鳴
【社会】観光業界、再び悲鳴 飲食店は協力金注視 GoTo再開見通せず・緊急事態宣言 [田杉山脈★]
【韓国】日本へも観光自粛呼び掛け 保健福祉相、感染者27人に[2/9]
【観光】国の対応が遅すぎる、五輪無観客でホテル悲鳴−支援求める声も [田杉山脈★]
【GoTo停止】 観光業、悲鳴 「キャンセルが止まらない」 [影のたけし軍団★]
GoTo東京外しで、全国の観光地から悲鳴 「東京からの観光客が一番多くを占めているのに」
【善き】韓国は“お盆休み”だけど…やっぱり日本には来ない!?関西の観光地は悲鳴[9/13]
【湯】ぶっかけまつり 1万5000人が悲鳴と歓声…観光で来た女性もびしょ濡れに 大分県別府市
【人迷惑】観光客に来訪自粛呼び掛け、鎌倉 飲食店には入店断る張り紙も
「ここは地獄デスか?」外国人観光客が歌舞伎町を見て悲鳴、日本のスラム街と化した現状😲
【コロナ不況】「大きな稼ぎ時失う」「自助努力だけでは立ち行かぬ」/青森ねぶた祭中止 観光業、商店街から悲鳴
「手作りマスク」人気過熱で手芸店悲鳴! 従業員の「#SOS」が急拡散 [首都圏の虎★]
【自粛せよ】上野公園でも「花見酒やめて」、都が巡回で呼びかけへ…「屋外まで」観光関係者ため息
【中国】「国慶節」6億人が大移動か 人気観光地は武漢 [首都圏の虎★]
中国人観光客150人が訪れた韓国の飲食店…従業員が悲鳴を上げた“忘れ物” 小便器の中に茶色い塊が [12/29] [昆虫図鑑★]
脱・日帰り、広島に新ホテル続々 「第3の観光地」模索 [首都圏の虎★]
【菅官房長官】「自粛警察」法令違反には対処 [首都圏の虎★]
【観光】外国人客は「1泊7万円は安いよ」ホテル高騰 日本人悲鳴「泊まれない」 [田杉山脈★]
【コロナウイルス】外出自粛 首都圏の鉄道・バスは通常運行
‪【インバウンド】関西の観光バス、乗客減で窮地に…‬「このままだと会社がもたない」と悲鳴
【速報】北海道・知床観光船事故 同業者の運航自粛は5月末まで延長に★2 [孤高の旅人★]
【愛知、三重、岐阜】東海3県間は観光OKに 6月1日から移動自粛を解除 [爆笑ゴリラ★]
【交通白書】死亡事故、過去最低を更新 コロナの外出自粛影響か [首都圏の虎★]
【テレビ】<袴田吉彦>メイド喫茶で四つん這い!お仕置きされ悲鳴...「俳優人生を尊重し、放送自粛」
“ジム難民”首都圏脱出…筋トレ愛好家が近郊“自粛外”エリアに遠征
【KOREA WAVE】まもなくGW、日本人観光客、韓国にどっと押し寄せる[4/25] [首都圏の虎★]
「補償があいまい」「コロナ終息まで店がもつか…」緊急事態宣言延長に事業者から悲鳴 [首都圏の虎★]
01:41:08 up 3 days, 7:14, 1 user, load average: 11.58, 12.33, 12.57

in 0.19805288314819 sec @0.19805288314819@0b7 on 040214