◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【歴史】秀吉か森蘭丸か…明智光秀「信長殺し」8人の“真犯人 ★3 YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1579441832/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1幻の右 ★
2020/01/19(日) 22:50:32.55ID:0HfTqa+G9
今日から放送されるNHK大河ドラマ『麒麟がくる』の主人公は、明智光秀。ドラマのクライマックスとなるのが、あの「本能寺の変」だ。

 1582年6月2日、天下統一を目前にしていた織田信長が、家臣の明智光秀の謀反により、本能寺で自害。だが光秀は、「中国大返し」で戻った豊臣秀吉に敗れ、その天下はわずか11日で終わった。「戦国時代、最後にして最大の下剋上」といわれる。

 主君・信長にパワハラを受けつづけた結果の謀反――つまり、「光秀の “私怨” が原因」というのが、人々が持つ本能寺の変のイメージだろう。だが近年、これを覆す「新説」が、次々と発表されている。

 今回、紹介するのは、黒幕や共謀者と囁かれる8人の “真犯人” 。荒唐無稽な説もあるが、思わず膝を打つ説も。歴史上の大事件にもかかわらず、いまだ「信長殺し」の謎が解明されないのは、なぜか。

「信頼性の高い1次史料が、限られているためです。学者や作家は、自説の補完材料として、2次史料・3次史料を恣意的に利用するため、基本的な事実すら定まらず、論旨が噛み合わないのです」

 歴史アナリストで『明智光秀の生涯』(三笠書房)の著者、外川淳氏(56)は、そう語る。

「『黒幕がいる』という説を提起する人は、真実を解明したいわけではなく、歴史エンタテインメントとして支持を得られればいいのでしょう。

 歴史学での研究成果を論拠としながら、そこにフィクションを追加することで、真実を解明した “幻想” を与えつづけているだけともいえます。

 私自身は、『光秀は、黒幕に操られて謀反へ追い込まれたのではなく、自らの意思で天下簒奪(さんだつ)を決めた』と考えています。『共謀者もいた』と考えますが、山崎合戦で光秀が秀吉に敗北したことで、共謀者自身が証拠を消し去ったはずです」(外川氏、以下同)

 大河ドラマでは、光秀の「謎めいた前半生」に光があたる。

「光秀は謀反人とみなされ、秀吉の時代には、血縁者や関係者は、その事実を隠さざるを得なかった。そのため、光秀に関して信頼に足る史料のほとんどが失われ、生年月日や生まれた場所、父の名前さえ不明なのです。

 しかし生涯を辿ると、知性と行動力で逆境を克服した優れた武将だったことがわかります。精神状態が不安定で、突発的に謀反したように語られますが、それは類まれなる名将に対する名誉毀損。

 天下人となることを夢見て、チャンスを逃さなかった。わずかでも天下を奪い獲った、成功者だったと思います」

 以下では、8人の “真犯人” についての新説を、外川氏に解説してもらう。あなたの知らない光秀がくる。

●真犯人(1)豊臣秀吉
“天下統一を目前にしていた信長にとって代わり、自らが覇者となるために、秀吉が光秀を謀反へと導いた” という説。最終的に、本能寺の変で最大の利益を受けたのが秀吉だったことや、「中国大返し」の不自然なまでの動きの早さなどが根拠とされる。

「“黒幕” とまではいえませんが、『光秀との共謀があった』とすることは、否定しきれない有力な仮説。信長に対する不信感、警戒心は、光秀も秀吉も持っていたはずです。共謀の証拠は、勝者・秀吉により抹消されたとも考えられます」(外川氏の見解、以下同)

●真犯人(2)徳川家康
「家康は、『信長が自身(家康)の殺害を光秀に命じた』と察知し、光秀と共謀して返り討ちにした」という説。信長と徳川家康は同盟関係にあった。しかし、家康は嫡男と妻を、信長の命により死に追いやられていた。「本能寺の変」直前、家康が光秀からもてなしを受けていたことも根拠だ。

「光秀と家康の接点は、それほどなかったはずですが、この両者に仕えた武将が存在します。『この武将が、両者の間をつなぐスパイ、あるいは連絡役のような役割を演じ、謀議を交わした……』と想像することも可能でしょう」

●真犯人(3)濃姫
 斎藤道三の娘で、のちに信長に嫁いだ濃姫を、『本能寺の変』の中心人物だと疑う説。『光秀と濃姫は、いとこであり、幼馴染み、さらに恋仲でもあった』という見解を前提としている。信長を含めた、この3人の “三角関係” が、変を引き起こしたとする筋立てだ。

「ドラマとしてはおもしろいのですが、光秀の出自自体が謎であり、濃姫と血縁関係の可能性は低い。とはいえ、血縁関係が事実なら、光秀は主君・信長と、濃姫は出世街道を走るエリート・光秀と縁戚になり……。互いに好都合です」

(続きはソースにて) https://smart-flash.jp/sociopolitics/91188/2
※前スレ
【歴史】秀吉か森蘭丸か…明智光秀「信長殺し」8人の“真犯人 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1579419874/
2名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 22:51:41.45ID:mC2iPWjK0
>>1
安倍晋三が黒幕
3名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 22:52:31.40ID:bmX2SkJX0
半分アベのせいだろ
4名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 22:55:56.75ID:5Wnk7TB40
犯人は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
CMに続く!
5名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 22:58:17.09ID:YjzhjeOz0
信長を殺したのは俺の爺ちゃんだよ
本人がそう言ってもん
6名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 22:58:45.33ID:BAWQJ+1O0
裏切り者を無理くり英雄扱いするな
当時は下剋上は当たり前なんだから謀叛だって別に悪じゃねえんだし
7名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 22:58:45.74ID:WBEkVGKc0
黒幕は秀吉だろ、本能寺の変以後誰が得したか一目瞭然
8名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 23:00:19.98ID:+XVOJ/O00
黒幕は天皇じゃないの
9名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 23:01:03.99ID:tVprd/6F0
本能寺の変で一番得をしたのは天下人になった光秀でしょ
10名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 23:07:25.21ID:HEEdQyp/0
>>5
殺人時効無くなったんだっけ
爺ちゃんタイーホじゃん
11名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 23:08:24.38ID:c3oAtet00
鳴かぬなら
12名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 23:08:25.06ID:y/IUz31R0
【歴史】秀吉か森蘭丸か…明智光秀「信長殺し」8人の“真犯人 ★3 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
13名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 23:08:35.53ID:uBTBHSrQ0
なんか殺戮シーンあると子には見せらんないよね
14名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 23:09:12.65ID:21WnzD/o0
是非に及ばず
15名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 23:09:17.11ID:nva2NOMJ0
家康だって
16マイコー
2020/01/19(日) 23:09:55.25ID:aQdSbkv/0
>>2
凄えな安倍ちゃんw
馬鹿な左翼も全て始末して欲しいわw
17名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 23:10:05.93ID:Y+3N5nS10
光秀は本能寺までの道のりで出会った人間は全て切りすてるように命じてる
結果、女性、子供を含めて200人以上が殺された
そういう所業に人間性が出てる
18名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 23:11:28.12ID:1ApPjABC0
なんか今回の大河では道三や久秀をより深くやるらしいが
松永久秀が結構良い人なんで笑ったw
19名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 23:12:58.19ID:21WnzD/o0
>>17
マジかよ
光秀サイテーな野郎だな
20名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 23:15:58.66ID:lHVrD2eM0
でもヤスケは助けたよね(´・ω・`)
21名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 23:16:00.65ID:MhpB0X1N0
>17
それは知らなかった
光秀は家臣や家族には情が深いと認識してるが、他人には残忍なの?
本能寺の変は、光秀の独断は半分ぐらい入ってると思う
単に朝廷辺りから前々から言われてて、領地取り上げられたり外国出兵の戦国の世がまだまだ続きそうだから謀反したって認識
22名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 23:20:04.25ID:ysSSOtR70
秀吉あやしいけど毛利との戦いの最中にやるかね
毛利に知られてたら自分の身も危なかったろうに
23名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 23:24:21.33ID:QrxE4B7p0
こういうとこで逃げ切れるのが天下人になれる
日本には劉邦みたいのはいないがあれの逃げぶりはすごい
24名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 23:24:48.26ID:X7IzAtWp0
利休が犯人。家康は利休に知らされていた。
光秀を唆したのは、利休と家康。
秀吉はたまたま。
25名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 23:25:05.87ID:gsxwCXiM0
松永久秀の大河が見たいわ
家康の懐刀だった本多正信が一時期居たんだよな
26名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 23:28:26.40ID:BcPqGQCV0
>>1
家康の嫡男と妻の件は信長は全く関係ないだろ
江戸時代になってから信長に責任押し付けただけ

嫡男より秀忠を跡継ぎにしたくなった
家康が命じて殺しただけ
27名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 23:31:10.23ID:lHVrD2eM0
あのさ、信長が信忠に家督譲ったり
ぼちぼち戦国時代の終わりが見えてきて

佐久間とか林とか要らない順に家臣を閉め出して中央を身内で固めだしたら
自分ももしかしてって頭には浮かぶだろうよ。

知識人だし
韓信の逸話なんて当然知っていただろうし

柴田勝家はお市と内々の取り決めがあっただろう
秀吉は信長のこどもに家督継がせますって生き残りに必死になってるなかで

自分は元々朝廷工作で雇われたんだし
戦後は中央で信長様の右腕やくらいに思ってたら
日向守とかいう
柑橘類しか取りえのない領地を与えられそうになって

引退して金柑でも作れってかってふてくされたり
色々追い詰められていた中で


ある日、信長が無防備に横っぱらさらしてたら
そらいくだろ
戦国武将やぞ
28名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 23:32:00.92ID:pDNwx40e0
光秀=天海説って結局どうなんだろね
この説の最大の難点のひとつとして年齢があげられるらしいんだけど
光秀ってそもそも生年不詳らしいんで...
29名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 23:34:49.10ID:jWiAhb330
まさか400年経って子孫が悪評を覆しに来るのだから
遺伝子、血って怖ええわ・・・
ミームを超えるのはやはりジーニよ
30名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 23:36:17.27ID:m8DOo9170
>>22
その辺も上手く調整できそうな黒田孝高が居たからなぁ
31名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 23:39:08.10ID:21WnzD/o0
>>24
マジかよ
利休サイテーな野郎だな
実は秀吉は利休が黒幕なのを知っていた?
利休切腹の本当の理由はそれかもな
32名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 23:41:03.67ID:zAkNjIZu0
利得で考えろ
家康に決まってるだろw
33名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 23:41:33.35ID:tEi2VsTv0
そもそも明智光秀自体が架空の人物だし
戦国時代の話なんて全仏嘘松よ嘘松
34名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 23:42:31.37ID:lHVrD2eM0
>>25
松永久秀とか
陸奥宗光みたいに
どうひっくり返しても善人にはならないけど
有能だし面白い人生の人間はいるけど

大河の限界よな
35名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 23:43:31.86ID:zAkNjIZu0
>>34
黒田官兵衛だって酷いもんだろw
でも無理やりドラマ化したじゃないか
36名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 23:43:39.62ID:fP5tz+bD0
定まらへんのなら大河なんてやめちまえ
嘘を史実として放送するな
37名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 23:45:08.92ID:VtD+Tk0L0
>>25
三好目線で作ればガチガチの忠臣だし世間のイメージを変えるって意味じゃ面白そうだね
38名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 23:45:23.01ID:Bdp1LbPF0
記録された歴史なんてあんまアテにならんからなぁ
ただ覆すからにはそれなりの根拠が必要だと思うの
39名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 23:46:12.28ID:ubbPP3Y/0
明智光秀は自分を過大評価していたと思う。
40名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 23:46:30.64ID:NZA/dDqo0
くだらん
41名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 23:47:32.30ID:cwujqMA30
明智光秀は落ち延びて、後に天海僧正となり、
徳川幕府と江戸の基礎を築いてるんだから、
家康が黒幕で確定でしょ。
42名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 23:56:48.76ID:eN0a2YIA0
>>30
【歴史】秀吉か森蘭丸か…明智光秀「信長殺し」8人の“真犯人 ★3 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
この漫画好きw
43名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 23:56:52.65ID:Nswda8Z20
フリーメーソンだよ
44名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 23:57:04.16ID:TwG93A2a0
>>41
そんなんバレたらエラいことだろ
疑われるだけでもヤバい
45名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 23:59:40.04ID:OjTwgF710
ケンという料理人だよ
46名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 00:13:01.71ID:uRxYkXjI0
長田忠致は明智光秀よりも小物だが、事件後の頑張りは(多少は)評価されるべき。
47名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 00:17:11.61ID:Nn7+R0Qh0
>>27
>佐久間とか林とか要らない順に家臣を閉め出して中央を身内で固めだしたら
>自分ももしかしてって頭には浮かぶだろうよ。


老臣の追放は信長の最大の失策の一つだと思う。
せめて領地を息子に継がせて本人は隠居にしとけばまだしも。
追放されるほどの失敗はないのに
「領地は没収で高野山に上れ」
では、他の重臣たちも
「いずれは俺もそうなる?」
と考えてしまうわな。
48名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 00:29:21.88ID:cAXuHKHT0
>>1
近衛前久は共犯確定だよ
49名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 00:34:30.45ID:fU+CnXCt0
信長は神とか宗教を徹底否定してたそうだ、つまり無神論者
んで、天下が近くなると偶像崇拝禁止で、自分だけを崇拝するように
何故か自分が神になろうとしていた

首謀者 朝廷
協力者 宗教関係
実行者 明智光秀

自らが神になろうとしてたってのは、
売国アカモンこと、東大がやってた天皇制廃止活動や
東大新人会、東大コミンテルンが戦前からやったことに近いね
あれも実行者・米軍だが、画を描いたのは東大の連中だし(IPR含む)
50名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 00:35:03.03ID:LG1i745I0
ベテランをリストラすると崩壊するわけか
51名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 00:38:39.95ID:GdQSHBGg0
,滋賀,すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
52名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 00:41:07.76ID:zdPlfMlP0
そもそも家康と明智光秀の接点が少ないが、分かっていない
亀山城の城代は中野某と言う三河武士だった
コイツは牧野の家臣だったんだが、何故、明智光秀が三河でプータローしていたのか?
答えは、明智光秀の出自は三河の奉公衆、進士、土岐長山氏に関係しているとみる


室町幕府 三河国の日本支配構造

【奉公衆】
・奉公衆は、室町幕府に整備された幕府官職の1つ
・将軍直属の軍事力で、5ヶ番に編成された事から番衆、番方などと呼ばれた
・奉公衆の人数は全国合計250〜300人
・三河国の奉公衆は全国で最大人数、又三河国出身の奉公衆も最大人数

・5番衆の番頭
一番番頭 細川氏、二番番頭 桃井氏、三番番頭 上野氏、四番番頭 石垣氏(畠山氏)、五番番頭 大館氏

三河国の奉公衆一覧(全52家)

【藤姓熱田大宮司一族】
千秋、萩、星野、二階堂、毛利(大江氏流)
【足利一族】
荒川(戸賀崎流)、一色、伊奈、上野、吉良、天竺(細川氏流)、仁木、細川、三淵(細川氏流)、和田
【足利被官】
饗庭、朝倉、飯尾、岩堀、大草、高、久下、小嶋、中条、二宮、彦部
【三河源氏】
足助、水野
【三河伴氏】
設楽、黒瀬、富永
【美濃源氏】
土岐、長山(土岐氏流)
【桓武平氏】
伊勢、神谷、山下
【その他】
宇津野、大内、借宿、河内、小林、疋田、桜井、進土、杉山、堤、長、西部、本郷、丸山、三浦、大和
53名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 00:41:27.61ID:vbhGqsR10
今回の大河ドラマで光秀の母に石川さゆりを起用してるのは、
光秀の母が信長の命令によって磔にされたことを光秀が恨んだという説を採用してるからだろうな
54名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 00:45:27.18ID:sX3mfyMz0
まぁ痴情のもつれだろ。
信長が男に手を出しすぎたな。
55名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 00:46:13.47ID:uRxYkXjI0
織田信長が天下を取っていたら、熱田神宮や津島神社の格が上がっていたかもしれない、残念。
56名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 00:49:01.32ID:1jyD1Dhy0
貴重な文化財になったであろう寺社、沢山の民家を焼き払い、多くの人の自由を奪ったから、民の恨みを買ったんやろね

閻魔さまは何もかもお見通し
悪いことはできないということだろう
民の総意が光秀を動かしたんやろね
57名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 00:49:06.26ID:VzGMRHJz0
発作的な謀反かどうかは議論はあっても、種が蒔かれすぎてるからなあ
散々言われてる林、佐久間の追放を見てビビらないとか無いわ
長宗我部との和平を潰され、実質秀吉旗下への配属命令かよ!?とか理由ありすぎ
やられる前にやれ!で隙を突いたなら、戦国武将の鑑
なんら恥じることは無い
美談にすんなと
58名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 00:52:37.87ID:cAFArXlr0
>>22
そもそも光秀討伐の功を他人に取られたらアウト
59名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 00:53:51.65ID:fU+CnXCt0
高い確率で秀吉、家康は本能寺の変に無関係
その後に得したのは結果論
秀吉が天下を取れたのは、朝廷と敵対視しなかったから
秀吉が征夷大将軍でなく、関白になった経緯がそれ
そういや、明に公家を住まわそうともしてたな(公家側もノリノリだった)

家康もそんな感じ

本能寺の変のプロデューサーは細川藤孝かな、一人じゃないだろうが
60名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 00:55:50.47ID:cJLk6o9N0
>>17
そらあ、1万近い軍勢が進軍してるんだから気づかれちゃあおしまいよ。
61名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 00:56:13.82ID:OBtY7wzW0
>>52
接点といえば
謀反の首謀者の一人といえる斉藤利三の娘を
大事な三代目の乳母に任命したのはなぜだろうか

彼女が優秀だったとしても謀反で処刑された人物の娘で
連座で資材でもおかしくなかったのに
62名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 00:56:52.30ID:SGqnN2d00
生きてるうちに、犯人知りたいなあ
63名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 00:59:56.06ID:yyGKDJni0
>>57
佐久間は息子の行状が悪く散々信長の元に苦情が来ていたからな、信盛を信長が手紙で諭しても放置していた結果擁護しきれなくなったのが追放の経緯。
そんなことまで気配りする君主なんてそうそう居ないよ、急成長した織田家中で不協和音を放置したら火種の元になるからね。
信盛とその息子は筆頭家老の地位に驕っちゃったのだろうね。
64名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 01:02:58.05ID:gOObkF9y0
森蘭丸ってのも謎な人物だよな
それまで出てきてなかったのに、本能寺の変でいきなり出てきて、信長の側にいてしかもイケメン少年
65名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 01:08:18.12ID:KloOXSrJ0
>>62
いや普通に光秀やろ
それで納得できないんじゃ何年生きても無理だ
66名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 01:17:18.74ID:fU+CnXCt0
黒幕なら公家側
明智光秀は実行犯ってだけ。信長は宗教も朝廷も潰して、
自分が一神教の神になろうとしてたから

信長自身も「私自らが招いた」と
身に憶えありそうな発言を残してる
この記録は外国人宣教師だったか
67名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 01:21:41.06ID:ptIjJcWS0
黒幕は比叡山延暦寺だよ足利義教、細川政元、織田信長
皆殺されている
一方徳川家康は天海を取り込んで天下を取った
68名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 01:22:57.63ID:fU+CnXCt0
>>67
宗教関係は協力者だよ
画を描いてはいないが、協力は間違いなくしている
69名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 01:23:53.88ID:ljuBtcpk0
バラすとあれやけど斎藤利三やで
70名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 01:27:31.80ID:Iy/LoCHd0
光秀は信長の家臣の中でも過激派だよ
比叡山焼き討ちに反対してたと思われがちだけど実際は逆に推進してた
71名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 01:27:39.82ID:6fiNAAcJ0
今回の大河ドラマ衣装が派手過ぎ
青年期を長谷川博己がやるのもキツイ
72名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 01:32:28.54ID:cWij6G5V0
>>25
「麒麟がくる」の初回で松永久秀が
出てきたのは粋というかエンタメを解ってるなと。

>>53
そんな気がするね。
それから輩が放火するシーンがありましたから
これ比叡山焼き討ちエピやるフラグでもあるのかなと。
73名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 01:35:03.95ID:wHOCAnsv0
本能寺の変の後、光秀は「今日から俺が天下人!」ってやってるんだから
光秀が主犯かつ実行犯であることは間違いないと思うなぁ…

信長討伐が足利義満の命によるものなら光秀は天下人は名乗らない(名乗れない)
秀吉や家康が黒幕の場合も同じ
光秀が天下人を名乗るのを辛うじて許容できるのは朝廷くらいのもの
74名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 01:35:35.30ID:ljuBtcpk0
波多野を滅ぼし長宗我部も攻めるとなったからやろ
75名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 01:36:19.56ID:oFzztjeu0
なんか家康に秀吉がくんでたんじゃねぇの
76名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 01:40:42.95ID:2lT+Agwf0
織田が平氏で明智が源氏だというのも本能寺の変の大義名分だったかと
77名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 01:40:57.65ID:kPheZHa90
大河が光秀のハゲをどう扱うか気になる
光秀が禿げた頭に作り物のちょんまげつけて周りに笑われる話とか絶対必要なエピソードだからな
78名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 01:40:58.65ID:wHOCAnsv0
>>73
義満じゃなくて義昭だw
義満は金閣寺の人だった
79名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 01:43:19.16ID:pDzT8yz60
フリーソーメン
80名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 01:43:51.54ID:PHs6CbD50
記録が無いんだから真相なんて分かるわけがない
81名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 01:44:11.06ID:TZCeLTG/0
>>17
比叡山焼き討ちを積極的にやったのも信長じゃなくて光秀だもんな。
信長は意外と撫で斬りや一族滅亡なんて少ない、浅井ぐらいで、松永なんて何回も許して最後は名物差し出せば許すまでしてる。
82名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 01:45:04.31ID:SXDnHUHu0
秀吉と黒田かんべい
やはり猿じゃの
83名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 01:46:06.33ID:aMOOjBwO0
信長は最後の方はいつも関白に会ってた印象
84名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 01:50:41.83ID:ezi3BESI0
放火されてメラメラ燃えてんのに
「何度戦えばここを守れる!!」なんて言ってねーで
さっさと消火活動しろよダボが
85名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 01:50:50.55ID:fU+CnXCt0
>>73
何かウラあるんじゃね?
明智光秀と朝廷の関係が暴露されるとマズいとか、
光秀は、真っさらにハゲて天海として生き残った説もある
これが本当なら、宗教の協力者が明らかに手引きしてる、
広島原爆も、日米共同作戦のようだ
こういう罪の共有をして絆が深くなる(ヤクザ理論)
86名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 01:55:03.24ID:ptIjJcWS0
>>70
だから結局殺されている
87名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 01:55:23.43ID:POhAZnbC0
結局光秀。ただの光秀の理由探しじゃん。誰かと間違えただけだよ。
88名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 01:57:32.38ID:ptIjJcWS0
>>81
そんな嘘松永久秀はとうに知ってたよ
平蜘蛛差し出したら殺す気だったね。
荒木も皆殺しされてるしまあ村重は逃げたけど。
岩村城でおばさんも殺してる
89名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 01:59:41.03ID:fU+CnXCt0
ヤクザの鉄砲玉や、アメリカのスパイ・山本五十六もそうだけど、
自分の役割が終わったら、ああいう人って用済みなのね
それは昔からの定めだったことを明智光秀が証明した

明智光秀「俺は今日から天下人!」←こいつが生きてるとマズいな…

朝廷や宗教が仕掛けたとなると、自分達の立場が悪くなって、
信長のように、自分達を排除する武将がまた出てくるかもしれない
だから、消えてもらうのが一番良い(最低でも表舞台から)
90名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 02:22:15.13ID:vgP1wq7M0
ゴーンさいてーだな
91名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 02:48:01.52ID:AJ6vZhhH0
光秀が秀吉と対峙する際に援軍求める手紙発見されなかったっけ?
私利私欲の為にやったのではない。天下も息子に譲るつもりだ。みたいな。
無視されて秀吉にやられたけど。
92名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 02:52:36.51ID:w4IvDBvp0
森蘭丸きゅん
93名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 02:55:21.22ID:iEVf+6l80
秀吉黒幕はないな
あんな最前線にいて周りの領土も支配がまだ盤石ではなかったはず無事に帰ってこれるか保証はなさすぎる
94名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 02:58:40.53ID:FuxuwCCc0
この辺の歴史が全然わからないんだけど、手っ取り早くわかるようになるの何か無い?
95名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 03:06:35.74ID:kuKLHGkT0
>>73
というか、足利義昭は、完全に無視されてるからなw
毛利のところにいたけど、それなら、義昭と毛利は連動するはずなのに
そんなうごきはないし、
明智が足利将軍をと言い出した書状も、細川、筒井が味方にならんと
分かってから慌ててだ。

朝廷なんか、信長から大量のお金もらってたから、
パニックですわww
96名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 03:13:23.86ID:d4sRkJ710
>>34
半分でいいのに
6か月なら何とか出来ないか
97名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 03:24:55.04ID:ghnB+i6e0
手元の文献によれば信長を殺した真犯人は光秀ではなく本能寺に忍び込んだ秀吉。香炉の蛙がないて知らせたという。
98名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 03:27:09.12ID:p1o60ZF70
>>1


日本人の血税を使って
しばき隊メンバーなど在日朝鮮人を大量採用し、
朝鮮電通と結託して「韓流スター」の人気偽装をやりまくる超絶反日NHK。

何のメリットもない韓国から離れようとしている日本を邪魔するため、韓国内の政治話をさも重要ニュースであるかのように報じまくる超絶反日NHK。


>NHK(特殊法人日本放送協会)の平均年収が1606万円(40.9歳平均・日本人平均の4倍)だということをみなさんはご存じですか。


【NHKのスクランブル化を実現させよう】
http://www.ystseo.net/ngnhk/

.
99名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 03:59:23.00ID:/iwhYY0x0
ネトウヨ「信長の死体は出てきてない=生きてる」
100名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 04:08:18.85ID:FAq9axi10
単純に領国を取り上げられそうになったからだよな。

今まで頑張ってきた出世してきて、結構領民も大切にしてて手塩にかけた領地で。
儲かって自分の育ててきた会社とか店を社長の息子とか取り巻きに
やるからって取り上げられたようなもんだろ。
こりゃ頑張っても他の奴みたいに粛清されるか使い捨てされるのが見えてきたんだろうね。
信長の近習が威張りだしてきたらしいし。「〜の国くれるって殿が言ってた」みたいなこと吹聴したんだろうね。

中世の権威に逆らう信長うんたらは現代からの後付けで
光秀がバリバリ比叡山つぶしとかやってんだし。
ただ天下人ってよりは、独立勢力化して国持ち大名になって生き残りたかったんだと思うわ
101名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 04:15:13.26ID:PjKh5jSO0
>>64
父ちゃん(森可成)が信長に仕えてた
102名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 04:16:58.61ID:0TvBSd+K0
森蘭丸ってあの森蘭丸?
103名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 04:19:07.63ID:cIASgyC50
秀吉は限りなく怪しいけどね。
そもそも信長が本能寺に入ったのは
秀吉から信長直々に援軍に来て欲しいと要請があった為。
信長は光秀にも軍備を整えるように伝えている。

大返しが難しい。梅雨の時期で街道はぬかるみ、とてもあんな短時間で帰れない。
秀吉本人はもっと手前で逗留し、毛利、信長両方の動向を探っていたとしか思えない。

本能寺の変勃発直後、秀吉の元に状況を確認する手紙が届くも、「信長様は生きてるから大丈夫」と、ウソの返信をする(秀吉も信長の生死はわからないはずなのに)
104名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 04:38:48.50ID:1HykDcCo0
天皇家の命を受けた光秀がやり、家康公家が内通してたが裏切って、全てを読んだ黒田が秀吉を動かしたが真実。
で、秀吉が京都中の公家の日記を改竄させたのは、公家がそのことを知っていた故。
天敵信長を光秀が討ち、くろかんが秀吉をそそのかして後を取り、和睦和睦で九州に目をやった秀吉を後に誠意大将軍で徳川が寝取った
105名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 04:40:59.11ID:bbH2gUOa0
>>17
デタラメ。
おそらく、成吉思汗の遺体を運ぶ途中、出会った人々をことごとく殺戮したという話を元に、でっち上げたのだろう。

こんな与太話を信じちゃう人が複数いたのに驚いた。
106名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 04:44:32.61ID:djZj9KIz0
>>1
天正10年6月2日(1582年6月21日)

1582年6月2日じゃないよ
107名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 04:46:49.76ID:1HykDcCo0
成吉思汗が光源氏の孫って史観はいくない。そもそも蝦夷にそんな力はないからね。百済から仏教が愛って538奈良の大仏は水銀いぶして職人ハエのようにいったのよww
それに怒った頼朝が奏の承認を応仁の乱で刀にかけて対馬の人を手のひらに鎖つなげたら、高嶋がいかって台風詠んだら倭寇になってその後秀吉が英雄でアヘン戦争になった
108名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 04:48:01.51ID:BZ3QBmat0
キムチ天皇やで
109名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 04:49:30.39ID:p5nLneeY0
ちょうどその頃、日食があったらしい
110名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 04:52:44.72ID:p5nLneeY0
黒幕説は全てデタラメ。
電話もスマホもない時代、噂が広まれば即バレてしまう。
兵士は、何故、本能寺に向かうのかも知らされていなかった。

明智光秀の単独犯行。
111名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 04:56:44.25ID:fMxRn3xn0
>>11
迷わず鳴けよ。鳴けばわかるさ。
112名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 05:00:11.70ID:djZj9KIz0
『本能寺の変』を推理した最近の本は、どれも明智光秀の単独犯説だよな
そうでなければ成功しなかったはずなんだよね

まあ、勝てば英雄、負けたら悪人なのは当時も今も同じで
明智光秀に関する資料は少ない(消されている)
113名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 05:08:36.09ID:UQK7gTdL0
>>97
「愛よ」
114名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 05:11:41.71ID:djZj9KIz0
柴田勝家なんて名前は誰でも知ってるが出自は不明(消されている)
115名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 05:11:44.62ID:dbXl/CDF0
信長さんの自作自演自殺に決まってる。
光秀は協力しただけ。
116名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 05:13:03.14ID:G/4sJ8KE0
明智光秀という名の人物年齢が不鮮明というコトがポイントでしょうなあ。
信長秀吉家康も年齢が分かってるのに。信長が消えて秀吉が天下獲るまでに
15年程時間かかってるんですよ、この期間の徳川方の動きがどうも希薄。
信長の遺体もない。本能寺の変ってのも本当にあった出来事なのか。

自分は、明智と徳川と利休のチームでケツ持ちが足利で、天海は光秀本人と
分析しております。秀吉は勘付いてて、何らかの裏取引で天下にさせて貰えた
形で、目付け役に利休を置かされた。利休は秀吉を毒殺目論むもバレて切腹。

秀吉が家康を遠ざけようとしてたのが引っ掛かる。茶道を切腹とか。
利休切腹の前の最期の茶会に家康1人が招かれてる。
117名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 05:18:18.00ID:djZj9KIz0
>>116
天海と明智光秀は、全く無関係な人物でないのは確かではある。
(残される手紙などから)字が似ているのは、血縁者であることを意味していると言われている。
118名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 05:23:48.40ID:1ecw9NL00
秀吉や家康が黒幕だったとしたも、彼らには信長を無防備な状態で本能寺に泊まらせることはできない。
このように本能寺の変には偶然の要素が大きすぎるので、計画的犯行というのはどうもしっくりこない。
119名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 05:27:27.28ID:wuB4yiZH0
弥助や。
120名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 05:28:43.27ID:djZj9KIz0
>>118
黒幕説はデタラメだと思う。
(そういう想像はワクワクするがまず無い)

「今から信長をブチ殺すぞー」と足軽全員に伝令して本能寺に向かって成功するわけがないんだよね
121名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 05:30:52.53ID:IuH5hIZV0
>>93
毛利は豊臣五大老になってる
毛利とも事前に打ち合わせしてるから秀吉は無事は保証されてる
122名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 05:32:45.59ID:IuH5hIZV0
>>118
信長は何回か本能寺に泊まってる秀吉は知ってたろ
お前の考えだと光秀も信長を本能寺に泊まらせる事はできない
123名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 05:33:48.95ID:p5nLneeY0
>>119
弥助が信長の首を運んでデスマスを作った
これはガチだと思うわ

写実的に描かれた信長の顔とデスマスはピッタリ一致しているからね
124名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 05:35:31.16ID:G/4sJ8KE0
まったくそうで、本能寺に無防備で滞在してる信長を多勢の明智光秀が
突発的に襲うという本能寺の変という出来事がフィクションであった、と
いう説も出しといた方がいいと思う。
豊臣の潰し方も酷いですよ。それと東北の伊達が徳川を全く信用して無かった
というか徳川と伊達はずっと狸合戦。政宗も大したもんだと思う。

言わ猿聞か猿見猿、これがメッセージなんでしょうなあ。
125名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 05:35:31.21ID:IuH5hIZV0
>>118
それなら光秀は本能寺に呼べないから無罪って事になる
でも秀吉が信長を呼んで信長は途中京都で宿泊
きっかけ作ったの秀吉だぞ
126名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 05:37:34.71ID:pYM9vxie0
信長は死んだのか?
127名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 05:40:19.03ID:1ecw9NL00
>>122
だから計画的な犯行じゃないと言ってるじゃないか。
128名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 05:41:46.37ID:G/4sJ8KE0
日光の墓の中に、首から下の信長の骨があったら凄いですよねえ。
129名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 05:50:47.47ID:p5nLneeY0
明智光秀の単独犯説。

決行前日に、斎藤利三や左馬助などの側近にのみ、信長を討つとうち明けた。
兵士は、何故、本能寺に向かうのか知らされていなかった(もしくは徳川家康を討つと伝えられていた)
130名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 05:57:25.06ID:AH105g7I0
単独だろ
その前に荒木村重も謀反してるじゃん
怖いから信長の前にも出てこれないで城籠りから謀反になってる
そして謀反はしてないけど若い頃からの重臣林や佐久間が追放されてる
そりゃ恐怖でやるわ
131名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 06:00:20.29ID:WPcRQMwi0
>>118
信長が光秀に家康暗殺を命令

それ+御家の事とか色々あって謀反
という説が、知る限り一番しっくり来る
132名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 06:07:21.63ID:je7WKG4c0
黒幕が計画するなら信忠も殺さないと意味がない
実際は信忠は十分逃げる機会はあったから計画ではないな
光秀は天下より信長を殺すことのほうが重要だったんだろう
133名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 06:10:05.35ID:nB0fnNiL0
信長は、最初の頃は、家柄なんか関係ない、今は下克上の世だと、実力や結果を出す者をちゃんと優遇し評価していた。

だが、偶然か、それとも狙っていたのか、信長の有能な家臣は、みんは子供がいない奴ばかりなんだよね。

そして晩年の信長は、子供たちを優遇しだした。これは事実だ。
134名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 06:21:34.32ID:WPcRQMwi0
>>133
光秀、一益、長秀は息子居たよな。
細川幽斎や、蒲生氏郷も。
勝家と秀吉ぐらいしかパッと出てこないんだが。
135名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 06:37:55.03ID:nB0fnNiL0
>>134
明智光慶(光秀の子)とかは実在したのかも微妙なくらい資料がないけどな

>>132
黒幕などいないが
信忠もしっかりブチ殺しているのは見事というべきではないかな
136名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 06:39:54.56ID:n/tLA9Kl0
>>1
ちゃんと否定してるのが好感持てる
ただミステリーごっこしたいだけの頭の悪い引っ掻き回しは本当に白けるからね

で、可能性としては(2)かな
秀吉説は無茶苦茶すぎて片腹痛い
あるとするなら明智と徳川の共謀かもね
137名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 06:41:53.70ID:WPcRQMwi0
>>135
光慶は間違いなく居たよ
フロイスの記述や、光秀から忠興に送った手紙がある。
138名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 06:43:01.51ID:WCb5ppYj0
実力主義かなんか知らんけど、好待遇でひっぽった連中なんて裏切ったり乗り換えたり薄情なもんだよ。
信長の失敗は、生え抜き、古参を冷遇、遠ざけたこと。今に通じるだろ
139名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 06:49:07.25ID:kEqo4Vdc0
>>136
秀吉は信長の息子の信孝を殺してる
信長の孫を利用して天下奪った秀吉
秀吉黒幕じゃないと説明つかない
140名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 06:50:02.32ID:e+SDTzJU0
光秀の過労によるノイローゼからくる睡眠不足の発作的単独行為というのは分かりきってる。
疲れ切った顔で信長を倒した後に、光秀は、これで眠れるとほほ笑んだ。
141名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 06:51:44.45ID:ZCWTHJcx0
>>139
単に天下の流れを読めてないアホだから切っただけやろ
織田家は余裕で存続してるぞ
142名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 06:54:40.13ID:MFhiZGkN0
こんな先の見えない突拍子もない事をやるようなアホだから信長にしょっ中怒られてたんだろうな
馬鹿すぎるもん

目の前にある団子に目が眩んで崖から落ちてるようなもの
視野も狭いし先見の明も無い

一家臣として雑用係くらいの使い道はあっただろうけど、武将や一国の主人としての器量は明らかに無い

事件の真相は昔から暴かれてるように、光秀のいつもの御乱心
ただそれだけ
143名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 06:55:20.96ID:djZj9KIz0
>>137
うん、秀吉や勝家とは違って跡取りはいたかもしれない。
でも、信雄とか信孝に親バカやりだしたのには、


麒麟が黙っていなかった
144名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 06:55:31.85ID:e/B6Whwq0
使えているのは親で子ではないというのが、当時の常識。
145名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 06:55:58.11ID:KslzuRAh0
>>139
馬鹿すぎ
全体で見てみろ
秀吉があの時点で信長をやる理由が無い
146名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 07:00:45.95ID:eo/GNDEp0
>>142
信長は期待をしてるんだけど悉く期待以下の働きしか出来なくて怒り買って毎度ゴミ扱いされて逆恨みして裏切っただけの話だしなw
147名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 07:02:50.73ID:6tqw24MH0
>>17
こういう嘘つくやつより調べもせずに信じちゃうアホの方が問題あるわ
148名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 07:03:59.67ID:WPcRQMwi0
>>143
何処から出てきた話?
149名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 07:10:25.36ID:9v/o5W3y0
まあ3〜5日で岡山あたりから大軍団を引き返してくるのだから
絶対用意してないと出来ない芸当

光秀の暴発を誘引した可能性はある
150名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 07:12:07.17ID:eo/GNDEp0
普通に急げば出来るんだよなぁ
151名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 07:12:48.89ID:3tmZcP2f0
>>149
信長の援軍のために用意してたという説もある
152名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 07:15:26.58ID:bmWedoX+0
光秀を英雄扱いするのは在日の願望が入っているだろうなあ。
坂本龍馬もそう。日本の誇りをぶち壊したテロリストを英雄に祭り上げる。
153名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 07:18:59.48ID:+Z/VkgqK0
跡部蛮
まず、本能寺の変以降の光秀の「戦略」から見ていこう。
光秀は信長を討った直後、その居城である安土城(近江八幡市)を接収し、天下に号令しようとした。
逆にいうと、信長の城に入らなければ、朝廷も世間も光秀を「ボスト信長」と認めてくれなかったからだ。
朝廷に「明智政権」を容認させれば、織田配下の諸将も地方の大名も追随するしかなく、そのうえで機内全域を押さえる「戦略」だったのである。

その戦略に基づいて信長を討った光秀は早々と京を発ち、安土城接収のため、近江の瀬田に向かった。
その瀬田には有名な「唐橋」が架かる。
琵琶湖から流れ出る瀬田川に架かるのは、この橋だけ。
安土に向かうには、ここを通るしかなく、この橋はそうした意味でも極めて重要な拠点となっている。
だが、「信長公記」によると、光秀が「(瀬田城の)山岡美作(隆景)・山岡対馬(景佐)兄弟」に「人質出だし、明智と同心仕り候へ」と申し入れたところ、
山岡兄弟は「信長公御厚恩浅からず」という理由を挙げ、瀬田の唐橋を焼き落とし、居城に火をかけて甲賀山中の山中城へ退去した。
結果、すぐに安土城を接収することができなくなり、光秀の戦略に早い段階から狂いが生じた。
光秀はそこで、すぐに橋の補修を命じたが、ここで三日もロスし、いったんは戻っていた坂本城から安土に入城できたのは六月五日になってからのこと。

光秀は山城や河内に兵を出し、近江に続いて山城をほぼ制圧したが、安土とともに織田家の重要な居城である岐阜城の接収に失敗。
最も期待した大和の筒井順慶と丹後の細川忠興(いずれも光秀の娘婿)のほか、摂津衆の懐柔を目論んだが、すべてがうまくいかなかった。
つまり、娘婿の順慶や忠興ですら、安土城に入ることすらできない光秀を、「ポスト信長」と認めていなかったのである。
そんな光秀がようやく安土に入った二日後の七日、彼の元を昵懇な関係の吉田兼見が朝廷の勅使として訪ね、光秀は、下賜品を受け取っていることで、ようやく新政権として朝廷に認められた。
だが、すでに遅きに失し、秀吉はその日の夜、姫路城に戻っていたのである。
やはり、初動における「三日間のロス」が大きかったのだ。
154名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 07:19:20.39ID:1ecw9NL00
>>149
あれは武器も鎧も捨てて兵士全員が山道を走るというとんでもないバクチだったから。
見事成功したから後世から見れば計画的な行動に見えるけど、本当に計画するならもっと確実性の高い方法をとるのではないかと思う。
155名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 07:19:45.16ID:nB0fnNiL0
まあ、大河ドラマが、今更黒幕説なんかやったら駄作に終わるのは間違いない
156名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 07:20:14.17ID:eo/GNDEp0
在日は信長と秀吉にコンプあるからな
特に秀吉ね
いとも簡単に朝鮮の兵隊が蹴散らされたもんだから悔しくて仕方ない
157名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 07:22:07.22ID:g/Nm1Zwp0
>>36
大河が史実とか言って良いのは小学生までだよねー!
キャハハハw
158名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 07:24:04.48ID:FbWV+noH0
常識的に考えれば、大返しは無理なんだよな
159名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 07:25:21.00ID:eo/GNDEp0
>>158
常識的に考えれば十分可能だと誰でも理解できるぞ負け犬チョン
160名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 07:25:28.48ID:tWQBOMyL0
多分、只の鉄砲玉
161名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 07:25:54.18ID:g/Nm1Zwp0
>>55
何をもって格とする。
津島はともかく、熱田はこれ以上無い社格ではあろ。
伊勢を超えろと?
162名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 07:26:05.05ID:WPcRQMwi0
>>146
光秀病死の報せ聞いて、見てる方が痛々しくなるぐらい落胆した信長。なお誤報。
どこぞで敵に囲まれた光秀を助けるために、自ら兵を率いて突撃する信長。
家臣に、信長公に無礼働くんじゃねーぞ、と念を押した光秀。本能寺の一年前だっけ?
関係は滅茶苦茶良好だった。だけに謎が多いんだよ。
163名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 07:27:20.71ID:cIASgyC50
>>150
無理。NHKでも検証してた。

馬使う部隊だけなら間に合う。
それ以外の徒歩勢はとてもじゃないけど
どしゃ降りでぬかるむ悪路を
そんな早く戻れない。

もっと早い時期に毛利見切って戻りはじめたとしか考えられない。

当然、記録なんか残さずに、大返しは作り話。
164名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 07:29:26.28ID:nB0fnNiL0
>>148
うん?
どの部分が史実と異なると?
当時、秀吉と勝家には実子はいないし、
(無能な)信雄と信孝に莫大な領地や軍を与えたのは本当だよ
信忠は実績あるし家督を譲ったよ
165名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 07:29:57.74ID:eo/GNDEp0
>>162
全く謎でもないし一年前に関係良好だからと言って何の意味もない
関係性なんて瞬間的に変わるもの
166名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 07:30:22.86ID:eo/GNDEp0
>>163
病院いけよチョンガイジ
167名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 07:30:29.88ID:ENq9rA6U0
もし家康が黒幕なら少人数で堺にいたのは辻褄が合わないだろ
168名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 07:31:28.51ID:cIASgyC50
>>166
何も知らないお前が行け。バカが。
169名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 07:33:09.46ID:eo/GNDEp0
>>168
何にも知らないというか現実も理解できないカラス以下の知能のおまえはまず物事を理解する脳に生まれ変われよ在日
170名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 07:33:25.75ID:JoyW+3gw0
土屋なんたら
171名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 07:37:24.49ID:eo/GNDEp0
検証番組でも普通に出来るとやってなかったか?
というかどう考えても出来るから大返しは
注目されるのは日数よりもその判断力と行動力の部分という事すら知らない無能在日チョン

物事を見抜く頭が全く足りないチョンガイジ
そりゃ弱過ぎて秀吉に泣かされるわなw
秀吉は現場で指揮も取ってない本気の軍でもないのに瞬殺される弱小民族チョン
172名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 07:39:50.46ID:h3LHyj7Z0
>>158
秀吉以外は無理
というのも秀吉は全軍の3〜5割を補給部隊に回すという当時としてはかなり独特な戦い方をする
秀吉が野戦築城得意なのも、この補給体制に由来するからね
中国大返しでは騎兵以外の主力と補給を入れ替えたというわけ
姫路から高松まで補給部隊は列になってたのでそれを姫路に帰させた
姫路城留守居の浅野長政と伊東祐兵に陣立てと武器の用意を命じ、騎兵は武装を持たずに姫路へ向かった
そして伊東勢が先遣隊として出陣。恐らくこれは偽兵の計だったのだろう
伊東の手勢は多く見積もっても300程度、それも亡命者ゆえに兵の大半は借り物
訓練の必要な威力偵察などはこなせない。が、山の中に旗立てるだけならそれほど訓練はいらないからね
173名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 07:44:00.80ID:jqLgd7/T0
中国大返しが無理だとか調べもせずに風潮を盲信してる奴がいる事に驚く。
誰でもやろうと思えば出来る。ただその「上手いやり方を思いつけば」の話だがな。
そこが秀吉の凄いところであり出来るか出来ないかの論点になるところ。
174名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 07:44:13.37ID:0vdkHV5r0
信長って何で光秀を信用してたんだ?
常識的に考えて隙がありすぎだろ
175名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 07:46:45.89ID:WPcRQMwi0
>>164
光秀がそれを不満とした記述は見た事が無いんだ。

>>165
では、変わった切っ掛けと出典を頼む。
176名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 07:48:59.12ID:QoO0iXJ90
>>1
NHKがドラマ始めたから明智を正義化したくて必死だなw
177名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 07:50:49.95ID:h3LHyj7Z0
もう一つ。補給部隊には当然荷車の馬がいるわけで、これを騎兵は拾いながら戻ってる
178名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 07:53:39.53ID:1C9Bk5ic0
距離にして230kmを10日で走破
人間の歩行速度だと10kmを2時間
当時の歩き慣れた農民や武士らなら平坦な道ならもう少し早いだろう
山間部を通るとしても現代人より遅いとは考えにくい

それらを踏まえて、つまり一日平均20数km、時間にして4〜5時間の歩行でも十分到達できる日数計算になる
馬を使用してた者はこれよりも早く着く事が可能

中国大返しが無理だなんてどんな頭の悪い考え方をすれば無理になるのか
179名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 07:55:35.36ID:djZj9KIz0
>>175
光秀が、何故、信長を討ったのかの記述もないからね
180名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 07:55:38.40ID:giPaWV+I0
信長を殺したい理由が明確にあったのは斎藤利三のほうやろ
181名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 07:56:42.54ID:WPcRQMwi0
>>179
つまり妄想?
182名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 07:57:21.86ID:olNDixUu0
>>175
変わらない出典を持ち出さないとその要求をする筋が通らないな
人間の関係性が一年前は普通であるから何も起こらないのが普通だとするならば謀反は科学的に不可能と言うエビデンスがあるということか?
自分が何を言ってるのかわかってるのか?
183名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 07:57:35.83ID:DwtwXPKy0
信長の側近の間とか、そういうのが起こってもおかしくないなって雰囲気が
あったんだろうな
184名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 07:59:27.75ID:0TWnl/870
>>162
そんなので関係良好だと思ってるお前って小学生かなんかか?
馬鹿なの?
建前って知ってる?
185名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 08:01:05.60ID:rFdMWHEhO
どうせタヌキジジイの家康に唆されたバカなんだろ
猿はそれを知ってていつでも撤退出来る様にしてたんだろなw
186名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 08:02:40.73ID:djZj9KIz0
>>181
意味がわからない
本能寺の変は実際にあった事でしょ?w
187名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 08:07:41.32ID:WPcRQMwi0
>>182
人間の関係は一定して安定してる、
なんて話はしてない。
事実に基づく切っ掛けが出せないからと、論点逸らすなよ。

>>186
親バカやりだしたのを麒麟が黙っていなかった。
君の言った事なんだが?妄想ならそれと分かるように書いてくれ。
188名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 08:09:04.71ID:WPcRQMwi0
>>184
建前で相手より少数の兵率いて突撃するかよ
お前がガキ
189名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 08:10:37.82ID:vLn+fo0T0
>>53
それ「秀吉」でガッツリやっちゃったからなあ
本能寺の変が母親の命日だったり、「母御前、敵は本能寺にあり」と光秀に言わせたり
190名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 08:12:15.43ID:SIZmx2dj0
>>188
信長の光秀への援軍の話かよ
光秀は信長にボロカスにされて
耐え忍んでた事実の話してるんじゃないのかよ小学生
光秀は信長に何されても
大殿さまぁーと心から
慕ってたとでも思ってるのかよ小学生
戦国時代の人間模様を少しは勉強しろ小学生
191名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 08:12:49.80ID:SIZmx2dj0
>>188
おれは>>184な小学生
192名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 08:14:07.79ID:YmNh14iZ0
信長は一芸の能力好きだからな。
光秀は朝廷工作のスペシャリストとして愛されてたんだろう。

その仕事を達成してしまったら、光秀に価値はない。
193名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 08:16:58.53ID:r8HhGMpQ0
めちゃくちゃ優秀な武将やったんやから黒幕説は無いでしょ
自分の構想が信長に却下されてこのままでは兵も取り上げられて左遷
チャンスは今しかない
194名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 08:19:12.13ID:WPcRQMwi0
>>190
事実と異なる、と言っている。
それも分からないなら時間の無駄、さようなら
195名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 08:20:29.62ID:MpNtrvEw0
長宗我部説はおもしろいんだか長宗我部のためにあんな危ない橋渡るのか疑問。

堺の豪商が謀りに謀って明智が踊らされて暗殺成功も成果は秀吉に全部持っていかれた、に100ペリカ
196名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 08:22:12.84ID:vHfS5vL10
森蘭丸は森可成の三男だろう。織田家の家臣では古参中の古参だからな。
信秀時代から森家との関係は。
197名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 08:25:41.55ID:tEfBY2YT0
森蘭丸がいっぱい出るのは信長協奏曲
198名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 08:26:39.98ID:UBcjy9/D0
目先の事だけで動いたのが最大のミスだったな。

確かに秀吉が早く機内に着きすぎたのもあるけど、結局は明智が味方になってくれると目論んだ連中は仲間に加わらなかった。ここだよな。自勢力だけでは保たないからね
199名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 08:31:38.13ID:djZj9KIz0
>>187
妄想?とはどこが?
能力あるものを優遇する姿勢が信長のやり方であり強みだった。
だか晩年は自分の子供たちを優遇した
それは事実だろ?

麒麟は、仁の王には使えるが、違えば殺す
それに例えただけのことだ。
200名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 08:32:33.84ID:NqhrHXvl0
>>193
同意
黒幕とか光秀馬鹿にしすぎ
201名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 08:40:44.09ID:+3JBcKqh0
信長が死んで秀吉が一番得したとかほざく奴がいるが
それは秀吉が天下人になったという結果しか見てないだろ
どうみてもあの信長が亡くなった時点で後ろ楯が無くなったのだから一番損したのが秀吉やん
貴族じゃないから信長の後ろ楯がないと協力者は自分の部下だけ
その部下すらも裏切る可能性大
そりゃ四国から本能寺まで3日で復讐にいくわ
202名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 08:41:17.00ID:ckoZ7ZAY0
>>199
>能力あるものを優遇する姿勢が信長のやり方であり強みだった。
>だか晩年は自分の子供たちを優遇した
それは事実だろ?
能力ある者を取り立てるってのは家臣として取り立てるってことで、
家督継承とは関係ないよ
203名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 08:42:49.59ID:Ylh2v6x10
>>201
四国?愛媛の松山と勘違いしてる?
204名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 08:43:22.32ID:+3JBcKqh0
>>188
漫画の読みすぎに気を付けましょう
205名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 08:48:07.40ID:9Aoe4Tg+0
一番低俗な説は、
光秀は濃姫(帰蝶)のことが好きだったけど信長に寝取られたから根に持ってた
という奴だろうな
女性はそういう話好きそうだけど
206名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 08:48:25.44ID:ckoZ7ZAY0
>>178
>距離にして230kmを10日で走破
>人間の歩行速度だと10kmを2時間
なぜ10kmを2時間て速度が出てくるの?
1日あたり23kmだろ?
1日12時間で1時間あたり2kmあるけばいいという計算になる
江戸時代の旅人は1日あたり40kmは余裕で歩いてた
207名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 08:49:06.08ID:djZj9KIz0
>>202
うん、家臣は家臣。家督継承とは当然無縁だよ。
家督は当時既に信忠に譲っていた。
ちなみに信忠は実績あったよ。

最初にも言ったが光秀の謀反の理由はしらないし不明だ。
たが、晩年の信長の方針にぶれがあったのは事実だ。
208名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 08:50:17.10ID:ckoZ7ZAY0
>>203
香川の高松との勘違いじゃね?
備中には高松城も松山城もあるからね
209名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 08:52:22.11ID:ckoZ7ZAY0
>>207
>たが、晩年の信長の方針にぶれがあったのは事実だ。
ブレというのは、なんらかの基本方針があって、それに対する乖離のことだろ?
信長にそんな基本方針があったか?
210名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 08:54:19.10ID:djZj9KIz0
>>209
信雄、信孝の優遇。
211名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 08:55:03.47ID:ckoZ7ZAY0
>>210
信雄、信孝の優遇にどんな基本方針があったの?
212名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 08:55:24.88ID:AxxZPBIo0
> 学者や作家は、
> 自説の補完材料として、2次史料・3次史料を恣意的に利用するため、
> 基本的な事実すら定まらず、論旨が噛み合わないのです
作家はともかく学者はキチガイだろ
213名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 08:56:22.48ID:djZj9KIz0
>>211
自分で調べろ
214名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 08:57:06.02ID:ckoZ7ZAY0
>>213
おまえの脳内はおまえにしか調べられない
215名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 08:57:46.22ID:2gElpXp20
3周か4周して今は単独犯行切が1番根強いね
216名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 08:59:35.07ID:nB0fnNiL0
>>214
そんなことも知らないなら話にならない
217名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 09:01:38.42ID:ckoZ7ZAY0
>>216
だからおまえの脳内にしかない情報に基づく話をされても誰もついていけない
「自分で調べろ」「ググれ」は反論に窮したやつの月並みな逃げ口上
218名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 09:02:46.03ID:tqm2W8VH0
当初は大阪で宿泊予定の信忠が
京都二条城に泊まることになったのは偶発的な出来事らしいから
それほど計画的じゃなかったんじゃね
当時はもう正式な家督は信忠に移譲されていたから両方同時に討たないとヤバいよ

光秀自身は信長討った後に朝廷の権威を利用する算段はあっただろうけど
犯行そのものは目の前に思わぬ好条件が揃って
今ならやれる的な勢いがあったんじゃないかと
219名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 09:03:49.99ID:nB0fnNiL0
>>217
すいませんが
普通に勉強不足だと俺も思います。
220名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 09:03:55.15ID:m9kZOjj+0
ステータスに信長スレイヤーって載っているはず
221名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 09:04:51.59ID:ckoZ7ZAY0
>>219
反論があるなら具体的にしよう
222名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 09:05:27.90ID:/orwJluN0
光秀は今の時代だからこそ人気出そうなんだけどな
ブラック企業で社長にパワハラ受けてた社畜がクーデター起こして会社乗っ取った形だから
223名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 09:08:37.39ID:tqm2W8VH0
>>222
光秀はブラック企業の社畜というよりブラック社長の片腕を支えていた役員クラスではないかと
社内クーデター的な香りがするが
224名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 09:08:38.54ID:D4sZU1Lv0
>>47
佐久間は息子が父以上の大馬鹿だから
225名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 09:08:54.89ID:nB0fnNiL0
>>222
そういう考え方はあるw
226名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 09:09:56.11ID:ckoZ7ZAY0
>>222
日産の西川がゴーンを追放したが、自分も追放されたのと似てるな
227名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 09:10:06.63ID:FmXW6PCm0
新説??毎回出てくる焼き回しじゃねえか
228名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 09:10:49.04ID:uRxYkXjI0
>>161
熱田神宮が伊勢神宮と同格だと思っているのは愛知県民だけだよ。
熱田神宮は御役御免の草薙剣を祀っているだけだしね。包丁塚みたいなものだよ。
229名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 09:11:09.69ID:TmKsmGya0
>>178
半分乞食で無秩序池沼スレスレレベルの小者含めた1万7000人の一斉行軍やろw
旧軍なみの兵站ガン無視に草
230名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 09:11:47.99ID:vLdxOY8m0
おいらの理論は光秀は痴呆症。
現代でも脳の毛細血管が詰まり突然自分の家族を殺したりするジジイがいるがこれと同じ。
231名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 09:14:37.63ID:LC9oKAZ20
>>222
まあ叡山焼き討ちを諫めたとか将軍家や天皇への信奉厚いみたいなイメージが着けられてるが
実際には叡山焼き討ちの功一等で城持ちになったり義昭見捨てたりで秀吉辺りと筆頭人争いやってた前半生不詳の人だからなあ
汚い手も厭わない中途入社のばりばりやり手の営業マンが自己流でブイブイ言わせた挙句
専務に上りつめついには社長を追放に成功したものの
すぐ後ろを付いてきてた人たらしの常務が取締役会で逆転喰らわせた感じ
232名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 09:15:43.43ID:fW78Kzdn0
家臣はみんな
「誰かあのキチガイ(信長)をぶっ殺してくんねぇかなぁ」
と思っていたのは間違いない!
233名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 09:15:45.94ID:nB0fnNiL0
>>221
信孝を、四国遠征の総司令官にしたとか、調べればわかるでしょ?
234名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 09:16:03.92ID:ckoZ7ZAY0
>>229
兵站無視ではないだろ?
高松城包囲戦への補給経路はあるんだから、後退する分には兵站はそれほど問題にはならない
それに山陽道は当時の幹線道路なんだし
235名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 09:16:22.18ID:/4uuVevJ0
光秀「ワシは戦が嫌いじゃ」
236名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 09:17:57.70ID:03mvm5eW0
>>17
本能寺にいた女性と商人は解放してる
237名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 09:18:46.19ID:fW78Kzdn0
>>206
騎馬隊はもちろん歩兵も余裕。ただし荷駄隊を護衛しながらだと難しくなる。
秀吉のことだから荷駄隊は捨て置いたんじゃないかな。
238名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 09:19:37.43ID:03mvm5eW0
>>234
毛利が攻めてくるかどうかだった
本拠地が姫路なんだから兵糧はあった
239名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 09:20:15.72ID:uRxYkXjI0
>>229
敵軍を内陸に誘い込んで補給路を断つやり方は大陸ならではだと思う。
240名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 09:25:04.92ID:Goj5S8SJ0
宣教師(スパイ)が日本分析で
日本は貧しい国だが戦闘能力は高いと
調査結果を報告。
それを基に日本の大名をキリスト教に
改宗させて、そいつらを使って
明を征服しようと計画していたイエズス会と
同じく日本統一後に明を制圧しようとする
信長との対立が決定的になり
本能寺の変で殺された
241名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 09:25:30.68ID:uRxYkXjI0
中国は隋の高句麗遠征の失敗から学んでいる。日本も過去の失敗から学ばないといけなかった。
242名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 09:25:33.13ID:xZKyTF+L0
>>206
軍事行軍は今でも40キロが限度だと言われてることも知らない無知っぷりw
243名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 09:25:53.00ID:P164wUw40
何か勘違いして本能寺に行ったら
「あら?居るの信長公じゃね?」とか思ってるうちに
家臣が「うおおぉぉー!」とか叫んで突っ込んで行くし、火は着けるわ、片っ端からブッた切って行くわで
「い、いや、ちょい、ちょい待ち、お、おい、」
とか言ってるうちにほぼ全焼してるわ「信長公は自害されました」とか報告してくるわ
ビクビクしながら帰ったら4日ほどしたら秀吉がブチギレしながら
「ミツハゲ!お前ブッ殺すぞ!」
そういう話だろ
244名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 09:27:18.31ID:03mvm5eW0
>>242
姫路が本拠地なんだから
具足捨てて移動すれば可能
245名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 09:29:16.72ID:xZKyTF+L0
移動だけなら良いんだよ
軍事行軍ってのは移動した後に戦闘出来なきゃ意味がないんだからw

それに秀吉軍の大返しは、トータル1週間前後かけてるからなw
物理的にも出来る範囲
246名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 09:29:51.75ID:xFeeEnLm0
>>2
安倍晋三はスタンド使いか何かかよw
247名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 09:30:38.26ID:lifxA8sb0
>>229
江戸時代の山陽道は1日に約5万人が往来していたから、1万7000人は捌けない通行量ではない
248名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 09:30:51.70ID:03mvm5eW0
秀吉が優秀だったのは普代衆を姫路に残した
249名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 09:31:40.66ID:lifxA8sb0
>>242
1日23kmなんだから余裕って意味だろ
250名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 09:31:40.81ID:z6ciyOC40
斯波足利家の忠臣で格下の今川に遠江を奪われた際の奪還戦争で力をつけた織田信秀の子
信長は野心があったのだろうか?  そもそも読み違えてることが実は多い 
251名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 09:33:19.56ID:nB0fnNiL0
>>240
イエズス会はスペイン ポルトガルのいわば尖兵みたいなもの。
だからこそ、後の秀吉によるバテレン追放令になり、(世界を制服しようとするスペインに対抗するために)朝鮮出兵にとなっていく。
252名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 09:34:29.13ID:7gTvBwR50
>>229
そもそも移動区間はほとんど秀吉および親派の領地で、先ぶれをだして糧食などを調理させ準備させてた
補給無視どころか、経路全部物資集積所で現地の配下や一般人に補給作業させてたわけでどこが無視してるかわからない
253名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 09:43:14.89ID:AlVhvPtW0
最後出てきてたけど
あのメンバーの中で川口春奈の演技は明らかに落ちるお
254名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 09:47:34.27ID:ckoZ7ZAY0
>>233
それが信長の基本方針となんの関連があるのかごまかさずに明確に答えよう
255名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 09:49:42.79ID:AlVhvPtW0
斎藤道三の正室の小見の方が光秀の父の妹で
光秀と濃姫はいとこってことか
256名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 09:53:50.59ID:cnYIOHLz0
光秀と濃姫は同一人物っていう見方もあるらしいし
257名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 09:56:11.79ID:FBtVMtIW0
黒幕というか炊きつけたのは家康だろうな
258名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 09:56:36.41ID:sSGE9vpP0
地球平面主義者と同じで違うこといってカッケー思ってる知的障害者なんだろ
259名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 10:02:45.16ID:qz4ECs9a0
>>256
それだと信長が光秀と結婚したことになるじゃねーか!w
260りょーた
2020/01/20(月) 10:04:12.85ID:6NepJ2HN0
違う違う柿田宇瑠政だ
261名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 10:06:03.27ID:djZj9KIz0
>>254
家臣の立場という視点からみれば、バカ息子にいろんな権限を与えて、それを助けなきゃならないとか不満には思うくらい想像つくだろ。
262名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 10:06:12.84ID:RBjMaRyN0
ゴーンみたいなものだろ。
一番の腹心が裏切る訳だから。

寝耳に水、まさかの展開
重要なのは、計画性があったか、無かったかだよ。
263名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 10:11:01.49ID:mWxqwYF90
>>262
光秀「やっちゃえ日産」
264名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 10:11:48.09ID:r1fBnTWz0
>>218
まったくの同感
265名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 10:12:09.78ID:DcQ0D5t90
これは邪馬台国問題と同じで、分かっているのに猿がすっとぼけているのが原因。
やったのはもちろん明智光秀。
理由は信長が余りに偉大だったため天皇にとって代わるのでは無いかとい恐れと
あと一つは法華寺での信長の光秀に対する理不尽な激怒。
光秀はこの理不尽な激怒がいずれ天皇に対して向かうのではないかと妄想を持った。
これが事件の顛末。




 
266名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 10:12:25.20ID:lifxA8sb0
>>261
それが基本方針の変更とどう関係するんだ?
信長の基本方針が変更されたという話だろ?
基本が変更されたという根拠と関係ないはなしを書いてごまかさないように
267名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 10:14:24.66ID:DcQ0D5t90
邪馬台国問題もゴーン事件もそうだが
みんなが本当に学ぶべきは

猿がいかに自己欺瞞か、いかにウソをつき続けるか、
明白に分かっていることでもいかに徹底的にすっとぼけ続けるか、
こういうこと。




 
268名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 10:14:57.13ID:lifxA8sb0
>>265
そんな光秀の心の中なんて誰にもわからんだろ
269名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 10:16:01.97ID:Vn0c9YAm0
真犯人が8人ってw
このタイトル付けたやつはアホだろw
270名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 10:17:00.38ID:DcQ0D5t90
>>268

これは邪馬台国問題と同じで、分かっているのに猿がすっとぼけているのが原因。
やったのはもちろん明智光秀。
理由は信長が余りに偉大だったため天皇にとって代わるのでは無いかとい恐れと
あと一つは法華寺での信長の光秀に対する理不尽な激怒。
光秀はこの理不尽な激怒がいずれ天皇に対して向かうのではないかと妄想を持った。
これが事件の顛末。




 
271名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 10:17:39.26ID:DcQ0D5t90
邪馬台国問題もゴーン事件もそうだが 
みんなが本当に学ぶべきは

猿がいかに自己欺瞞か、いかにウソをつき続けるか、
明白に分かっていることでもいかに徹底的にすっとぼけ続けるか、
こういうこと。




 
272名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 10:18:13.72ID:mWxqwYF90
>>266
信長は合理的で能力主義だろ
273名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 10:23:47.68ID:lifxA8sb0
>>272
家臣の取り立てが能力主義であることと家督相続は関係ない
274名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 10:24:48.07ID:DcQ0D5t90
この猿の徹底的なまでの不正直さ、自己欺瞞は
日本を衰退させている原因だ。
現実を何がなんでも誤魔化そうとするのだから
ある種衰退するのは当たり前なのだ。
何か起こった場合でも、原因を究明する行為が無力化され
意味が無くなってしまうのだから。



 
275名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 10:25:39.87ID:XTIKWJx/0
黒幕は、おじゃるだろw
276名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 10:27:55.09ID:IuH5hIZV0
秀吉が黒幕だから信長に援軍要請出したんだろ
秀吉が光秀援護射撃しなきゃ本能寺はなかった
277名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 10:28:23.11ID:3JwR/CZK0
ウリは下克上の光秀が大好きニダ
278名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 10:29:23.35ID:mWxqwYF90
>>273
そうだな
家督のない他の息子に変な権力を与えたのにはどう思う
279名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 10:29:35.34ID:DcQ0D5t90
例えば経済問題にしてもデフレの解消が問題の本質なのに、
猿は消費者物価指数を誤魔化してとっくにインフレになったことにしてしまう。
何の意味があるのかとまともな人間なら皆思うのだが、
猿には通じない。
結果失われた二十年が三十年になり四十年になる。
そして猿は「戦後最長の好景気」とか新聞でほざいてオナニーして誤魔化している。
(これ小泉のときもやった)
猿は自己欺瞞が習い性になってしまっており、
ただただ無目的にただ自己欺瞞をやり続ける。
もはや宗教。
猿は祈るように自己欺瞞をやる。




 
280名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 10:29:56.21ID:IuH5hIZV0
だいたい秀吉は信長の息子信孝も殺してる
信長の孫の三法師も利用した秀吉は天下統一
どうみても前から狙ってた
281名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 10:30:07.33ID:/57E/QyL0
ボクがやりました
282名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 10:31:41.87ID:IuH5hIZV0
秀吉が黒幕だし前から準備して中国大返しの異常な速さができた
283名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 10:31:54.18ID:lWtcsZ/H0
邪魔な秀吉もおらんし、本能寺みたいな無防備なとこに居る信長を討つなら今でしょって思うわな。
284名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 10:32:36.61ID:DcQ0D5t90
デフレの解消が国家経済の最大の関心事であるはずの国で、
総務省と言う国家の機関が消費者物価指数の数値を誤魔化し
デフレが解消したことにしてしまう。

まともな人間はこんなことやっていたら国がダメになってしまうと当然考える。

ところが猿にはこれが通じない。




 
285名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 10:33:39.52ID:L3u5YUih0
信長が大事にしてエロ本に蛆が沸いてたらしい
286名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 10:34:47.93ID:lifxA8sb0
「黒幕」って言い方がミスリード
現代でも「政界の黒幕」といったら、政界の首脳陣でも逆らうことができない影の実力者のこと
本能寺の変当時の明智光秀が逆らうことができない相手は信長以外にはいないだろ?
「もしあなたが謀反をおこしても私はあなたを支持しますよ」という賛同者程度では黒幕とはいえない
明智光秀が「信長をやれ」と命令を受けて断れない相手はいないから、黒幕なんていない
287名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 10:35:50.48ID:DcQ0D5t90
  
これは邪馬台国問題と同じで、分かっているのに猿がすっとぼけているのが原因。
やったのはもちろん明智光秀。
理由は信長が余りに偉大だったため天皇にとって代わるのでは無いかとい恐れと
あと一つは法華寺での信長の光秀に対する理不尽な激怒。
光秀はこの理不尽な激怒がいずれ天皇に対して向かうのではないかと妄想を持った。
これが事件の顛末。




 
288名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 10:36:40.09ID:DcQ0D5t90
邪馬台国問題もゴーン事件もそうだが  
みんなが本当に学ぶべきは

猿がいかに自己欺瞞か、いかにウソをつき続けるか、
明白に分かっていることでもいかに徹底的にすっとぼけ続けるか、
こういうこと。

もうこの猿の自己欺瞞は日本を滅ぼすレベルまで来つつある。



 
289名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 10:38:53.95ID:Gk01/tEx0
信長自身が黒幕だよ
290名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 10:41:39.67ID:2MDUWQtI0
>>1
いやいや大河でやるからって歴史改変すんなよw
291名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 10:42:25.88ID:mWxqwYF90
>>289
信長「今は下克上だ、文句のあるヤツはどっからでもかかってこいカスが」
292名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 10:42:29.88ID:kQB6o8aC0
>>2
安倍政権にやましい事があると信長が殺される

あると思います
293名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 10:43:16.38ID:lifxA8sb0
>>282
明智光秀が羽柴秀吉からの「上様をやれ」という命令に服する理由がない
明智光秀の方が立場が上なのに
294名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 10:43:49.91ID:AIkiFbV+0
>>1
どのパターンも光秀が間抜けに見えるので、ドラマのシナリオとしては却下だな
295名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 10:46:41.54ID:KZKVVUh20
秀吉(黒田官兵衛)がいなかったら独立大名になれてた
藤孝順慶軍団が味方につけば日和見してた武将も味方にできたかもしれないから一大チャンスだったのかも
296名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 10:46:53.14ID:DcQ0D5t90
 

「自分がウソつきなのだから、他人もウソつきなのに決まっている」


猿はこの考えから逃れることが出来ない。


 
297名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 10:47:57.39ID:icY+Jwky0
黒幕がいるとすれば、天皇でしょ。
信長は天皇まで討とうと考えていたんだから。
天皇が光秀に、信長を討ったらそれなりの地位を授けることを約して。
298名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 10:50:38.97ID:DcQ0D5t90
デフレの解消が国家経済の最大の関心事であるはずの国で、
総務省と言う国家の機関が消費者物価指数の数値を誤魔化し
デフレが解消したことにして増税する。
デフレ下で増税するのだからまた不況になってまたデフレになる。
また増税に対する無駄な嫌悪感が国民の中に起こってしまって次に必要になったときに増税がやりづらくなる。

まともな人間はこんなことやっていたら国がダメになってしまうと当然考える。

ところが猿にはこれが通じない。

猿は祈るように、宗教のように、自己欺瞞をやるから。


 
299名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 10:52:27.49ID:nAl86kJ10
大河の初回見た、なんかもうファンタジーアニメの実写化のようなカメラに色彩だな
酷いもんだ
300名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 10:53:54.52ID:djZj9KIz0
>>297
それよく言われるけど
現に信長を討った後に天皇はなんかしてくれたか?
301名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 10:54:38.32ID:tlnl6bb+0
延暦寺の当主?だろ
焼き討ちにされた怨みを晴らしたんだよ
302名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 10:56:34.99ID:lifxA8sb0
>>297
そもそも信長が天皇を討つ考えを持っていたなんて証拠はないし、
もし天皇から密勅があったのたら、本能寺の変の後に勅書を公にしない理由がない
勅命があったのならそれのほどの大義名分はないんだから
それに光秀の立場では勅命に必ずしも従う必要はない
光秀は信長の家臣なのだから、勅命を断ったところで天皇は光秀になんの制裁与えられないからね
303名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 10:58:04.80ID:djZj9KIz0
>>301
比叡山延暦寺の焼き討ちは
光秀も賛成していた資料がある
304名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 10:59:03.52ID:KqqLD8TS0
秀吉が信長を呼び出しチャンスを作り
やったあとの後継人レースに異常な速さで戻り勝利
京都じゃなくて毛利攻めの最中にやってもできたわけでな
主家乗っ取りするようなやつだし
305名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 10:59:55.69ID:oI8xeZdJ0
>>222
乗っ取れなかったんだけど
306名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 11:01:03.42ID:PjKh5jSO0
信長の死体が見つからなかったんだっけか

自作自演というかマッチポンプで光秀に謀反っぽいことしろと命令し後に光秀口封じ
信長は死んだ(←誰かになりすまして生きる)って線を妄想してしまったw
307名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 11:01:26.43ID:N+D5SUTH0
黒幕説は全てデタラメだと思うが
信長は、将軍と同じように天皇のチカラも徐々に奪って、いつかは追放する腹だった可能性はあるw
308名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 11:04:08.84ID:zLrRoN2l0
弥助だろ
309名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 11:05:01.84ID:lifxA8sb0
>>305
光秀も乗っ取れなかった
西川も乗っ取れなかった
310名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 11:07:14.61ID:5byvFn8M0
怨恨説 
野望説 
恐怖心説 
理想相違説 
将軍指令説 / 室町幕府再興説 
朝廷説 
四国説 
安倍晋三説
イエズス会説 
南光坊天海説
311名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 11:11:12.92ID:lifxA8sb0
>>306
それ信長になんの得が?
312名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 11:11:14.91ID:qz712WFt0
信長の野望って、ある程度領土を広げるまでが楽しいやん?
もう最大になっちゃったら後はただの処理で面倒なんだよね
って感じで信長は飽きて逃げただけじゃない?
313名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 11:11:15.34ID:3JkybSP20
朝廷が弥助にうまい話を囁いた
しかし朝廷は信長もろとも弥助を消すつもりでいた
314名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 11:11:41.60ID:OnE4V82g0
生まれ変わったら柴犬になってた
315名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 11:14:06.78ID:V3YIjrZ60
黒幕はどうでもいいから明智光秀とか戦国武将野生い立ちがもっと知りたい
政府が取り上げたとかでもいくらなんでもなさすぎるしどこかの蔵に何か眠ってそうだけど
316名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 11:16:39.41ID:uIefa09A0
>>302
> もし天皇から密勅があったのたら、本能寺の変の後に勅書を公にしない理由がない
> 勅命があったのならそれのほどの大義名分はないんだから

だよな
勅命があれば光秀軍が官軍になり、それに逆らう軍は賊軍になる
明智は大義名分を得て、逆に反明智は大義名分を失う
主君殺しの汚名を帳消しにして余りある切り札、それが勅命

勅命なんてなかったと考えるのが自然だ
317名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 11:17:28.43ID:gwuRQOb/0
信長が重臣たちを排除し、息子たちに相続させようとしたので、秀吉をはじめとする
家臣たちが信長排除に動いた。
318名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 11:18:01.86ID:nVKcoHoS0
明智はハゲを皆の前で笑われたことに対する怒りで
無計画のまま織田を暗殺したのだろう。その証拠に
彼ほどの老獪な策士がすぐに天下を秀吉に奪われた。
一ヶ月ももたなかった。おまけに皆の前でカツラが
落ちて笑われてから数日後に織田は本能寺の変に
よってやられている。これも無計画の証左。

出自も、明智が謀反を起こしたから隠したわけでは
なく、もともと東洋医学に精通して重用された田舎
出身のその他大勢のような人種だったがゆえに記録が
なかったものと推測する。
319名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 11:21:50.52ID:cnYIOHLz0
>>318
兜かぶるのに髷が邪魔な戦国時代では
ハゲはそう笑われるネタではないと思うんだがな
現代人がつくったネタじゃない?
320名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 11:23:37.83ID:N+D5SUTH0
>>312
信長「スペインに備えて朝鮮出兵して更に中国まで落としたいんだけどぉ、提督の決断みたいにさぁ、また中国に訴えられそうじゃん、バックレるわ」
321名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 11:28:58.30ID:V3YIjrZ60
>>312
もう天下統一飽きたし海外旅行行きたいお!w
322名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 11:35:13.04ID:S3Pa9/Kt0
そもそも松永久秀と登用した三好長慶の三好政権は間違いなく信長の戦略のベースになってるんだよねぇ

鉄砲にしても堺商人から調達してるわけだしな

信長の最期が足利義輝と松永久秀に似てるのはそのせい
323名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 11:36:40.05ID:PjKh5jSO0
>>311
飽きた
何かに目覚めた
海外で自分探ししたくなった

ダメかw
324名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 11:39:55.52ID:sm3R25H+0
麒麟見たけど面白かったわ。毎週みるわ
325名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 11:42:21.08ID:AlVhvPtW0
麒麟が来るは平和な世にしたかったけどダメでしたENDが見えてる
326名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 11:43:28.23ID:nVKcoHoS0
>>319
違う。当時さかやきのところに乗せる曲げが
乗せられなくなったら武士は隠居だった。
だから明智光秀は小さな曲げのカツラを頭に引っ付けていた。
それが偶然信長によって扇子で頭を叩かれた折に落ちた。
それも大勢の前で。当然皆が笑った。
この話は信長の家臣・稲葉一鉄(稲葉良通)が記録に残しているという。

徳川家康が後に天下を取った際「頭髪令」を出し「髷が結えなくなった
武士は隠居」「付け鬢をする場合は藩主の許可が必要」と規制したのは、
光秀が本能寺の変を起こした真相が「カツラ」にあることを
知っていたので争いを防ごうとしたからにほかならない。
そして「禿げ」という漢字。普通、漢字は意味を持たせて作られているが、
この「禿げ」だけは由来が謎だった。しかし「光秀」を合わせると
見事に「禿」という漢字が浮かび上がる。
327名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 11:45:21.99ID:PjKh5jSO0
>>326
ハゲ怒らせたらやべえな…
328名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 11:48:43.40ID:N+D5SUTH0
>>325
「本能寺の変」をどうするのかまでは見えない
329名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 11:49:35.28ID:QlYffgmZ0
家康が信長を討った後、少数の手勢で東へ逃走。
光秀は信長の救援に駆けつけるも手遅れ。
伊賀者のデマにより、光秀が謀反人に仕立てあげられ討伐。
330名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 11:49:42.09ID:Pp2QD+Od0
>>326
信長「おい光禿、じゃなかった光秀w」
光秀「……」
331名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 11:51:06.83ID:AlVhvPtW0
光秀が以前仕えてた朝倉義景のどくろで酒を飲まされる、義昭から手紙、
ハゲを笑われる、領地召し上げ、長宗我部、鮒寿司、小姓にボコボコ
これらすべてを物語に入れて理由をうやむやにしてただ裏切ると思うわ

昨日の1話はそのための布石で光秀に旅をさせて
民が虐げられる様子を見せてから
平和なところには麒麟が来るって言ってただろ
光秀の望みだけを描いて理由ははっきりさせない
332名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 11:52:02.79ID:N+D5SUTH0
>>325
本来なら、光秀の最期は晒し首だけど
その辺もどうするのかも見えない
333名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 11:57:19.10ID:+SYmVS9H0
>>332
顔が判別できなかったけど「この生え際…間違いない」みたいな逸話を聞いたことあるな>光秀の首
334名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 11:58:21.41ID:vltaVX8x0
僧侶になりましたエンドか、朝鮮に自分探しに行きましたエンドかな
335名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 12:00:33.84ID:QlYffgmZ0
最終回、落ち武者狩りにやられた瞬間の麒麟CGに期待w
336名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 12:04:30.15ID:SxIraIWe0
そもそも信長の遺体が見つかってないんだろ?
弥助は信長居なくなったなった後も見たって記述あるし
弥助と一緒に脱出したんじゃない?
337名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 12:06:33.87ID:fW78Kzdn0
徳川秀忠も大阪冬の陣では400キロ以上を17日間で走破してるから、秀吉の大返しも200キロ10日間なら十分可能。
338名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 12:07:17.76ID:ca/9yP1F0
信長の正体は白塗りした黒人の弥助
だから遺体が跡形もない
339sage
2020/01/20(月) 12:12:55.27ID:q0qgnjEd0
>>8
+朝廷と寺社勢力だよね
340名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 12:16:36.72ID:Ls/AXsMe0
>>311
信長のクビを晒せなければ
信長を討ったことにならず
信長はまだ生きてる可能性があると他の人間に思わせるから
謀反人に味方するやつがそれだけ少なくなる

つまり謀反人への最後の嫌がらせやね
341名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 12:18:15.02ID:jCk3jG+40
浅井朝倉、武田にチクチク攻められてるのに婚姻同盟してる織田家が全然援軍出してくんなくて斎藤家が滅亡しちゃったよ、今は武田の配下だよわいの光秀(・ω・`)
342名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 12:18:55.39ID:Ls/AXsMe0
中国大返しってそんな奇跡でもないよな

毛利に変を知られず講和するまでがしんどかっただけで
343名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 12:20:13.60ID:Ls/AXsMe0
信長が天皇制廃止目論んでた説はサヨクの願望
344名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 12:22:36.41ID:icY+Jwky0
>>343
いやあ、安土城とか、その他諸々のことでそれは分かるんじゃね?自ら天の存在になろうとしていたことを。
345名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 12:23:19.17ID:spb53Lgp0
>>326
これだわ
禿げ凄いな
346名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 12:23:25.43ID:b1Dy8Wxf0
>>336

そういえば弥助の話がハリウッド映画になるらしい
347名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 12:24:34.42ID:/orwJluN0
>>335
タッキー義経の最期を思い出したw
348名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 12:24:54.05ID:5+glgJ3x0
全員だろ
みんなで信長を嵌めた
349名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 12:25:51.72ID:K2vjOz6R0
>>326
信じるか信じないかは あなた次第
350名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 12:26:09.59ID:Ls/AXsMe0
いくら信長が変人だったとしても
同時代に天皇要らんという思想がわずかでも存在してないと
自分が日本のヌシになる!とまではいかないと思うのよね

狂人ならあり得るかもしれんが
351諸行無常
2020/01/20(月) 12:29:44.57ID:T046QK070
追いつめて謀反を起こさせた信長が犯人。
352名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 12:31:30.11ID:AnnG0kCL0
信長の息子に継がせずテメェが乗っ取った秀吉だろ
353名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 12:36:18.40ID:spLBQSae0
おれおれ
354名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 12:36:56.52ID:XTIKWJx/0
合理主義者と言われてる信長なら、天皇の存在意義など見出してなかっただろw

天下人となった自分が天皇の下にいる意味なんて無いんだからな、信長の立場なら
355名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 12:38:55.12ID:4DKyghT40
真犯人もクソも光秀が犯人

家康が光秀を唆した可能性は残るが
それは永遠に分からないしな
356名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 12:41:42.99ID:Ls/AXsMe0
「信長=合理主義者」のイメージも
キッズの願望で暴走しまくってるからな

だいたいせがれに跡目継がせてる時点で普通の当主だし

身分を問わない能力主義っつーのも
そいつが役に立つというより
譜代家臣の力を削いで自身の独裁権を強化するって意味合いが強い

天下布武だの楽市楽座だのっていうビジョンや政策も
親父の影響と言われてる
357名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 12:45:33.62ID:PjKh5jSO0
>>336
弥助は故郷のモザンビークに戻れた(かも?)て言われてるんだよね
信長と一緒だったら面白いな
358名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 12:54:30.38ID:9gmw7i8x0
光秀は信長と天皇や足利将軍とのパイプ役になる武将で、謀反の後、彼らから大義名分として、
信長成敗の許しを後付けにもらう計算が出来ていたのだろう。
真犯人は光秀そのもので彼の野心からの謀反だよ。
359名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:00:20.92ID:9gmw7i8x0
>>354
信長の真意は分からないが天皇側がそう思ったのは容易に推測できる。
ならば天皇は光秀の味方につく存在。
天皇も光秀自身も計算外は秀吉に速攻負けてしまったこと。
360名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:04:05.90ID:spb53Lgp0
時代の雰囲気
無意識の民の総意
光秀が動いた理由
361名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:07:59.63ID:LElmXt8o0
>>355
家康は京都から逃げ切るまでに
かなりの側近を失ったらしいから
それは無いと言われてるよ
362名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:08:18.90ID:AWfdfdZR0
世が世なら明智光秀(こうしゅう)の号で俳人やってたのかも
363名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:09:42.98ID:NQTrIP4p0
朝廷からみたら信長は内裏の修繕とかやってくれたビッグスポンサーだし
両者の関係は悪くなかったと思うけどな
364名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:10:37.30ID:LElmXt8o0
光秀はガチガチの爺さんだから
信長とは合わないのはわかるわな
365名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:14:48.56ID:9gmw7i8x0
>>360
光秀は優秀な武将。
雰囲気で謀反を起こすか?
だとすれば、無意識の民の総意が光秀の野心の背を押したということだ。
彼の野心は、天皇もしくは義昭から下克上、謀反ではなく、信長成敗の許しを貰える事が出来る
信長配下の唯一の武将であったこと。
彼はチャンスをものにしたのだ。
366名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:16:25.57ID:ZKwoF4lB0
歴史全然わからないからイケメン戦国で再生されて余計わからなくなる
367名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:16:41.80ID:WfLS7ObF0
比叡山の狩籠塚の封印が解けて叡山の老若男女が鬼に憑りつかれた
それを火の結界によって封じたのが陰陽師武将明智光秀
またイスパニアから来た一柱の悪魔が信長に憑りついてしまった
それを封じるために再び火の結界を用いて封じたのが本能寺の変
368名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:17:50.33ID:9gmw7i8x0
>>363
義昭の次は我らかという疑念があったと思うけど。
信長は朝廷からの官職をけっこう辞退してる。これって都合の良い配下になりませんよってこと。
369名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:17:58.49ID:yyGKDJni0
>>302
光秀は朝廷すら踏み台にするだろうって男だからな。
370名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:21:04.27ID:yyGKDJni0
>>365
秀吉の行動と、細川と筒井が味方にならなかったのは想定外だったんだろうね。
371名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:23:22.03ID:ih2JZFQq0
細川幽斎が光秀の波多野攻めの後に、領地接収されては敵わんと思って
手を回したんだろ。
372名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:24:58.96ID:DhXluA+F0
秀吉説は面白いよね
373名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:26:26.61ID:3WMxWKJd0
秀吉黒幕とか言ってる人達は、
秀吉が本能寺のときにすでにNO.2の存在だったと思ってる?
信長の親族がわんさか居て、成人済みの次男・三男も居た
そして宿老の柴田・丹羽、次いで滝川も居た。
このへんを全部倒すか服属させないと織田家の後継者にはなれないんだぞ。
家康もどう出るか分からなかったし。
秀吉にとってラッキーだったのは宿老の連中が思いの外無能だったというか、
自分の頭で考える能力が低かったことか。
374名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:27:00.77ID:1CyzQEGF0
俺も秀吉だと思う
375名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:27:03.30ID:mH7lDhFj0
山崎の合戦で死んだのは影武者荒木山城守行信
光秀は荒深小五郎と名を変え現在の岐阜県山県市に潜んだ

荒木の「荒」と、荒木山城守の忠誠に深く感じての「深」で
荒深小五郎と名乗った事実は地元では誰でも知っている

つまり、山県市の荒深姓は明智光秀の直系子孫なのである
住民は皆誇りを持って胸を張って生きているのだ!
376名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:27:50.43ID:iywaISzS0
大川隆法が口寄せすれば真相がわかるんじゃないか
377名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:28:36.88ID:NQTrIP4p0
>>368
義昭は途中から明確に信長と敵対する関係に転じたからそのまま捨て置くことはできない
追放はやむを得ないよ

信長包囲網の首謀者を殺さないで追放に留めるあたり、処置としてはむしろかなり穏健だと思う
378名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:29:15.07ID:lce6MQt30
あけちくんへ。

ぼくはこれから中国遠征に行ってくるのでしばらく留守にします。
何かあってもすぐには戻れないので後をよろしくたのんだよ。
(戻るには1か月くらいかかります)

ひでよしより。
379名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:30:11.09ID:LElmXt8o0
秀吉は光秀がひょっとしたら
コイツ殺るんじゃないかって
想定内だったと言われてるよね
380名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:31:34.97ID:L5YbBfiJ0
信長がゴーンだとすると光秀と秀吉は誰?
381名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:33:25.41ID:IuH5hIZV0
>>373
だから信長の息子の信孝を殺し、光秀を殺し、柴田を殺し、信長の息子信雄を改易して力を弱めただろ?邪魔な人を全員退治したが
382名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:33:48.26ID:fLopF60s0
光秀は信長が怖かった
堪えきれないぐらい
恐怖に支配されていた
ただそれだけ
383名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:33:53.07ID:4z7rbZ8I0
犯人は↓
ヤス
384名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:35:03.80ID:4z7rbZ8I0
登場人物全員悪人
385名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:36:34.95ID:9gmw7i8x0
>>377
光秀が義昭とつるんでいるかどうか別として、
信長を殺した後、義昭を復権させれば、信長謀反の汚名は消せる。
この時代、大義名分は大切だからね。
信長としては義昭を暗殺でもいいから殺しとくべきだったと思うよ。
家康が豊臣滅亡させたようにね。
386名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:36:51.59ID:if7lF6Xu0
家康はないでしょ
387名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:36:52.85ID:so1rjmlH0
>>326
上手くできすぎだろw
388名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:37:24.66ID:3WMxWKJd0
>>381
そこまで出来ると読んでの黒幕なら、
まじ天才。尊敬するわw
389名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:38:23.61ID:lifxA8sb0
>>340
トンチンカンなレスありがとう
信長が光秀に自分を討つ演技をしろと命令することに、信長になんの得があるのかってこと
390名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:39:43.33ID:if7lF6Xu0
>>385
でも義昭をかついで謀反したなんて証拠が全くないなら、そもそも
大義名分にならないんでは
391名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:39:43.67ID:NG1fCxJQ0
リンク先の真犯人・会 まあ海外宗教として
国内でよく人(信者 本能寺変当日までに集められたな
392名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:41:29.58ID:lifxA8sb0
>>339
それは敵対勢力であって黒幕とは言わない
393名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:44:47.33ID:lifxA8sb0
>>388
そもそも光秀が秀吉の計略に従う理由がない
394名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:45:22.29ID:NQTrIP4p0
クーデター計画で重要なことは秘密を部外者に漏らさないこと
少しでも疑わしい奴は仲間にはできない
そいつが裏切って通報されたら決起前に破滅するから

光秀、秀吉、家康は互いに信長暗殺計画という重大な秘密を共有できるほどの間柄とは思えないな
395名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:46:02.63ID:LElmXt8o0
光秀の想定外だったのは
信長やった後に誰も味方に付かなかった
所だよな
396名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:48:02.11ID:NQTrIP4p0
>>395
事前の共謀者がいなかったことの証左でもある
397名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:48:56.10ID:9gmw7i8x0
>>390
義昭とつるんでなくとも、信長殺した後、将軍に復権させて上げれば信長成敗と
将軍からの墨付きになる。将軍から成敗でしたと大義名分をもらえる。

光秀と言う武将は天皇、義昭から信長成敗の大義名分を貰える位置にいる武将なんだよ。
賢人光秀が謀反の決断をしたのは彼がそのチャンスをものに出来る織田家家臣の中で唯一の武将だったから。
398名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:50:45.30ID:jT32HV0f0
つーか、応仁の乱以降の、足利→細川→三好→松永その他諸々の絶え間ない下克上の流れ見れば、
畿内で本能寺の変程度の政変はまったく不思議じゃない。ましてや主君をたびたび変えた光秀だ。
信長に隙がありすぎたんだよ。一向衆と戦う歳に、使える親族衆を大量に失い、畿内を任せてた譜代をいきなり追放。外様の男に畿内をまかせて、兵の主力をもたせるなど、あほかと。
399名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:52:41.11ID:9gmw7i8x0
>>396
信長の首を光秀が晒せなかったところで、秀吉が信長存命の流布をしたから、
暗殺失敗と様子見の武将が謀反人光秀の味方になれなかった。
400名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:53:12.42ID:fW78Kzdn0
>>395
信長が死んだかどうか判然としなかったのも大きいんじゃないか。
現に秀吉は信長が生きていると言って回ってたし。
401名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:54:45.99ID:ZrxpinYX0
>>385
足利義昭はこの頃、毛利に匿われていたよ
光秀が連絡を取れる状況ではなかった
402名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:55:31.00ID:Ql3Ye3ke0
>>390
信長より義昭の方が地位が上なんだから
義昭が実権取り戻して光秀を認めれば信長殺しは謀反でなく大義になる
403名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:56:46.30ID:if7lF6Xu0
>>397
うん、それはそうだろうね
事後的に大義名分として使えるものは使っただろうし
ただ>>1の「黒幕」ってのは違うよなあと
よく読んだら>>358とかほぼ同感だったわ、失礼した
404名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:56:59.14ID:ZrxpinYX0
>>400 >>399
しかし都は光秀が抑え安土城も秀満が抑えた
あとは諸大名が光秀に援軍を送ればどっかから信長が生き返ってきても
光秀の天下がきたはずだった
光秀に人望があれば、だが(なかったから滅んだ)
405名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:58:57.96ID:X4rE3wtk0
最後に主役がぶっ殺される光秀のドラマなんて見たくない
406名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:59:26.44ID:cAXuHKHT0
>>398
人間誰しも完璧ではないからな
世界を変える切れ味鋭い革命児だからこそ
無防備で折れやすい
407名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 13:59:52.63ID:9gmw7i8x0
>>398
光秀は主君を変えたが下克上で変えてきたわけではない。
賢人光秀の徳が信長を油断させたんだよ。
そして賢人であるがゆえに、やむにやまれぬ謀反として後世に伝わった。
408名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:02:52.53ID:Gmyq8tcB0
>>365
光秀はそんなに優秀な武将ではないよ
光秀の子孫が光秀を上げているだけで
信長四天王に上げられるけど実際には少し違う
信長が裏切らないと思い大軍を任せただけで
実際には
木綿藤吉郎、米五郎左、掛かれ柴田に退き佐久間
と呼ばれるように木下藤吉郎や丹羽長秀や柴田勝家や佐久間信盛の方が重要な家臣
佐久間はその途中で明智光秀の讒言説もある信長から19ヶ条にわたる折檻状で失態

また森蘭丸説はないわ
お乱は信長に可愛がられているとは言えまだ17才くらい
光秀や秀吉のように与力に囲まれて策を練れるほど老獪ではなから

信長のために命を捨てたみたく忠実な部下としてどの文献にもかかれているのにね
409名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:03:04.01ID:NQTrIP4p0
>>407
「やむにやまれぬ謀叛」ではないから
動機や背後関係含めて諸説でてくるのよ
410名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:03:55.68ID:9gmw7i8x0
>>404
信長が生きていれば、光秀は謀反人の逆賊。
謀反人の肩書に人望はない。
411名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:04:08.68ID:if7lF6Xu0
>>405
龍馬伝 ぶっ殺される
真田丸  ぶっ殺される
西郷どん ぶっ殺される
大河主人公は結構な割合でぶっ殺されてそうな気が
412名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:04:51.90ID:ZrxpinYX0
>>410
信長が生きているなら主君を殺してないのだからそもそも謀反人ではないじゃんw
413名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:05:28.32ID:IuH5hIZV0
>>394
秀吉は光秀と組まなくても知ってたろ
414名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:05:40.62ID:X4rE3wtk0
>>411
全部嫌い
信玄みたいに死んだあとでボコボコにされるのはギリOK
415名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:05:56.28ID:LElmXt8o0
この頃には下克上とかはもう古かったのかもなある程度固まって来てたから
主君殺しや闇討ちは武士道精神に
欠ける感じもあるしな
416名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:06:15.55ID:ZrxpinYX0
>>402
光秀は信長が義昭を追放した時、本来義昭についていくべきところを
義昭を見捨てて信長の直臣になった男だぞw
そんな奴いつまた義昭を裏切ってもおかしくないし
さすがに義昭も信じないわw
417名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:06:35.50ID:NQTrIP4p0
>>411
ドラマの題材としてはむしろ「天寿をまっとうして穏やかな最期を迎えました」よりいいよね
最終回の近くに否応なくクライマックスがくるから
418名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:08:40.93ID:n7PyJuVH0
(-_-;)y-~
なぁんか、久しぶりに上洛しておのぼりさんを見てしまって、
なつかしいなぁと思ったw あの感覚w
なんとも言えんわw
419名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:09:33.01ID:IuH5hIZV0
>>393
光秀が組んでたのは地位が高い存在らしい
明智の為に被誅さるって記録が過去帳に残ってる
上位の者が光秀と組んでた
秀吉はその上位の者に光秀信長の情報を貰ってた
420名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:11:40.41ID:cAXuHKHT0
>>385
近衛前久が付いてたから
権威を失った足利将軍になんかに頼らなくても
朝廷が大義名分を与えてくれる
421名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:12:06.68ID:cnYIOHLz0
>>405
大丈夫、最後はモンゴルに逃がされて、チンギスハーンととして信長の意志を継いで暮らすよ
422名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:13:09.88ID:9gmw7i8x0
>>408
木綿藤吉郎と羽柴秀吉時代では光秀の織田家におけるポジション違うのでは?w
423名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:14:32.55ID:N2mBI4JG0
キリンが来るの視聴率は爆死しないで住むかな
424名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:15:46.60ID:Gmyq8tcB0
>>1 >>408
また蘭丸の父の森可成は信長にとって一番初期の武将
信長が尾張のうつけと呼ばれた時には信長がに従う者は700名しかおらず
その中にいたのが当時の猛将の森可成
森可成がいなければ信長は柴田勝家に殺されていた
それほど重要な武将だから息子の森蘭丸は最後まで重宝された

光秀は桶狭間の戦いにも参加しておらずその後に美味しいところを取っただけ
425名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:17:01.38ID:ucSL4n8T0
2人でヤスケの巨根を奪い合ったんだろうな
426名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:17:29.82ID:9gmw7i8x0
>>416
追放される自分に付いてこなくても理解するだろう。
恨んでないと思うぞ。
つか復権させてもらえれば全部許しちゃうのが義昭だろw
427名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:20:12.82ID:9gmw7i8x0
>>424
美味しい所の世渡り上手という感はあるな。
最後に秀吉にうっちゃられた。
428名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:24:45.98ID:zAnFu03E0
>>339
寺社勢力って光秀も延暦寺焼いてるやん
429名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:25:51.05ID:Gmyq8tcB0
>>408 >>424
森三左衛門可成は信長にとって需要な武将だったので「攻めの三左」と呼ばれていた
だから本当は「攻めの三左、掛かれ柴田に退き佐久間 、木綿藤吉郎、米五郎左」が正しいと思う
ただ 森三左衛門は早くに死んでいるから名前が残らなかっただけ
430名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:26:04.22ID:zAnFu03E0
>>23
源頼朝
431名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:26:25.64ID:9gmw7i8x0
>>420
そうだね。
ただ、光秀は朝廷、義昭両方のパイプがあったということ。
これが信長に謀反する最大の動機になったと俺は思うわけ。
432名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:27:13.67ID:n7PyJuVH0
(-_-;)y-~
今年の上洛結界お手入れは、強いと思うで。
俺の五股んずGを徹底破壊してくれた女の名前やからなw
433名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:30:58.19ID:gmF79XiM0
後からわかった事だけど、光秀を虐げるって言うより、能力があるからきつい事言ってたという事はないん?
一部領地を光秀にあげる趣旨の手紙が残ってたという話しは..どうなった
434名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:33:51.40ID:l+XExfZ+0
これワロタww

>わずかでも天下を奪い獲った、成功者だったと思います
435名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:34:26.47ID:9gmw7i8x0
謀反人の汚名をいち早く消す自信のあった光秀は
チャンスを逃さず、敵は本能寺と謀反を決行。
「時は今 雨がしたしる 五月かな」
436名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:35:08.69ID:n7PyJuVH0
(-_-;)y-~
能力有りそうだから鍛えてやった、いじめてやったなんて、
後付けの言い訳やで。
毎日毎日むかつく団塊極左ジジイとか、
こんな奴死んでも惜しくないと思って調教してるからな。
437名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:37:01.35ID:LElmXt8o0
信長はIT革命児みたいな感じで
光秀では昔堅気の職人ってくらい
年齢的にも考えも違うと思うわ
438名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:37:10.94ID:n7PyJuVH0
(-_-;)y-~
秀吉黒幕で、秀吉が裏切った設定、
光秀を知り慕う者たちが、羽柴を末代まで呪ってやるみたいな終わり方と予想。
439名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:38:18.07ID:+6jzJpex0
>>398
足利将軍だって過去2回も家臣に暗殺されてるし
将軍や管領・公方・各地の守護大名が家臣との戦に敗れるのもクーデターで追われるのも常態化してたからな

光秀の信長も家臣団もそんな戦国の世で騙し騙され殺し殺されでのし上がって来たから
そりゃ隙見せたらやられるわ、やられる方がアホで自業自得の感覚なんだろうな
440名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:39:20.51ID:LC9oKAZ20
>>424
桶狭間は織田家生き残りのための戦いではあるけど
信長の本領は天下布武掲げた以降の日の本のあるべきビジョンだからなあ
光秀は信長本人に近いものを持ちえたから
坂本なんて水陸の要衝の城持ちに抜擢されたんであって
その意味じゃ拡張する織田家の代表みたいな武将だよ
まあ近すぎたのか天下布武は既になったと用済み認定されたのか妙に煙たがられたのが最後の1年で
天皇観の違いなのか単に怖かったのかは知らないけどチャンスだと判断して
実際信長きっちり討ち取ってんだからやはり無能ではない
まあ天下人には運だか器量だかが足りてなかったから秀吉に競り負けただけ
441名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:40:39.91ID:n7PyJuVH0
(-_-;)y-~
俺の青春五股んずを破壊とまでは言い過ぎなんやろうけど、
俺以外ではAが上手くコントロールするやろうしなぁ。
令和は苦労しがいある時代になってほしい。
442名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:41:20.04ID:Zi0WezTp0
ない謎は解けない
443名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:43:52.82ID:7bb9c94I0
秀吉の動きが早すぎる
それがすべて
444名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:44:45.36ID:LElmXt8o0
光秀は朝廷とのパイプがあったから
京に上るまでは必要だった
京に上ったら光秀はようなし
その後の処遇を見たら
お爺ちゃんの光秀からしたら
リストラ勧告にも思えたかもな
445名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:45:24.56ID:gmF79XiM0
>>443
> 秀吉の動きが早すぎる
> それがすべて

狙って端でしょう?災害時の備えみたいに常日頃から準備をしていた?
446名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:45:26.03ID:oUihA1vr0
「圧政に苦しむ貧しい人々を救いたい」とかならまだしも何で戦争やってたのこいつ、殺されて当然だろ。
”他の君主が頑張って発展させた土地に攻め込んで自分のものにする”とか金正恩と変わらないカスを何で英雄扱いするのお前ら。
447名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:45:54.50ID:pO5MQT3E0
>>20
黒人弥助は信長のデスマスクを作ったとされる
つまり宣教師陣営からのヒットマンの可能性あり
信長は南蛮寺で爆殺された説もある
448名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:46:30.61ID:n7PyJuVH0
(-_-;)y-~
お、岡村先輩、虜囚やんw
449名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:48:53.02ID:gmF79XiM0
>>446
> 「圧政に苦しむ貧しい人々を救いたい」とかならまだしも何で戦争やってたのこいつ、殺されて当然だろ。
> ”他の君主が頑張って発展させた土地に攻め込んで自分のものにする”とか金正恩と変わらないカスを何で英雄扱いするのお前ら。

武将ってそうじゃない?戦争もそうだけど、大義名分があれば殺戮もまかり通るってことでしょう。だいたい家康だってキリシタン弾圧殺戮したしね
世界に目を向けるとヒットラーもそう出し...
450名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:49:52.59ID:pO5MQT3E0
>>443
秀吉は高松城ではなく近くで待ち伏せておいて
信長暗殺が成功したのを確認してすぐ光秀を攻めたのかもね
451名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:51:37.12ID:oIGtA6ru0
>>445
10日で230キロw
完全に戻る気満々で備えとるで
452名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:51:56.42ID:+W3sypWn0
ドラマでの動機はどうでもなるけど
「天下万民の為に信長を討つ」なんてのは嘘臭いので止めて欲しいね
453名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:53:32.52ID:atQu9P5a0
>>452
死にゆく最中に流れるだろ
「戦なき世に〜云々」
454名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:54:28.70ID:9gmw7i8x0
>>445
秀吉はその後も早い。光秀を討ったのはその序章にすぎない。
清須会議から織田家をまとめ天下を取るまで見事なんだよ。
大概はカリスマトップが急に亡くなると跡目争いで弱体化するのが常。
秀吉は乗っ取ってさらに強くした。単に戦上手ではなく政治家として天才だったのだろう。
光秀の謀反は秀吉を天下人として開花させたんだ。
455名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:54:37.21ID:/53DCQpz0
>>450
知ってて待ってた説だな
456名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:54:47.19ID:LElmXt8o0
秀吉からしたら
やっぱりアイツ殺りよったか
位の事だよ
457名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:55:04.54ID:n7PyJuVH0
(-_-;)y-~
岡村先輩、お元気そうで何よりw
458名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:55:54.88ID:FOMLnemC0
>>119
犯人はヤスか
459名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:56:23.05ID:Ql3Ye3ke0
>>443
実は早いのは拠点の姫路城に戻るまでだけで
それ以降は結構チンタラ戻ってる
460名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:56:44.25ID:gmF79XiM0
>>454
なるほどそう思っていたけど、更に説明して頂いてありがとうございます。落ち着いた〜ふ〜
461名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:59:57.44ID:gmF79XiM0
共通の目標って自分が天下をとり、争いのない安定した世界をつくり民百姓も
平穏な暮らしをさせる事。
462名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:01:24.96ID:9gmw7i8x0
>>459
逆賊討伐の軍を吸収してたんだろ。
>>460
家康も秀吉のスピードと政治力に付け入れなかった。
463名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:04:14.32ID:SO8vkNp+0
ひょっとしてこれは、主君信長様を討てる千載一遇のチャンスでは!?
…まあその後俺も他の家臣軍に討たれるだろうけどなw

て普通なら思ってさっさと高松城に行くところを、病んでたのかな…

まあ信長は桶狭間でバクチのような作戦を、秀吉は金ケ崎で殿軍を買って出て同じく人生かけてバクチ打ってるから、
光秀も信長討伐後に政権安定させられると言う大博打を打ったのかな
464名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:04:48.60ID:p8oU7aVz0
明智憲三郎に原作携わって欲しかった
465名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:05:49.49ID:cjntZXad0
信長はローマ教皇になる為に明智とバチカンへ向かった
家康は後継者
信長の名前はGIORDANO BRUNO
ODA NOBUNAGA
466名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:07:59.14ID:/irPRQ/k0
完全単独犯だな
光秀は勝算があったんだよ大阪京を制して地固めすれば諸勢力もなびくと
難敵を相手してる織田諸将は簡単に戻ってこれず空き巣成功と
葛藤があったろうなタイミングは今しかないと自分にはないチャンスの前髪が見えたんだよ

時は今あめが下しる五月哉
467名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:10:22.44ID:IuH5hIZV0
>>454
これは絶対に秀吉は知ってる
468名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:13:41.38ID:7G5K55Or0
確かに彩度高め
469名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:15:01.60ID:hWg8XzOh0
会社から『男性育休の事例を作らないといけない』と言われ1ヶ月の育休を取得した夫が職場復帰したらパタハラに遭ってしまった話
http://ds6y.nursph.org/3s2925cz8/1yzg655wo5h14w.html

【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://ds6y.nursph.org/4do46wt/ke45401j143zvl.html
470名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:15:13.27ID:Y6S3oOQg0
>>424
光秀は対幕府外交を一手に担っていた
半分以上敵である義昭をなだめすかししながら織田家の威光を高め続けることは
ほかの家臣にはできなかった
471名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:16:42.52ID:cgs0Kb8E0
え?蘭丸って信長の死体の前で明智勢にアナル輪姦されたんやろ?
472名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:19:14.76ID:4uQS2t9+0
大河の撮影クソだったな
カクカクのカメラワークに緑の彩度上げ過ぎだしドローンなんて使うからカメラ意識しちゃうし
和室でのレンズ選択のセンスなさすぎ
473名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:22:26.62ID:w32ZFJIo0
>>11
ケーキを食べればいいじゃない
474名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:24:50.63ID:gmF79XiM0
室町幕府の征夷大将軍馬に乗った足利尊氏 
これって昔教科書に載ってたが尊氏の肖像画じゃないらしいって本当?
https://colorfl.net/ashikagatakaujishozoga/
475名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:27:32.52ID:cAXuHKHT0
>>474
あれは高師直
476名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:30:20.49ID:KPdJSqV80
武家制度なんてパワハラが基本なんだからそんなことでキレる奴なんてどもそもそも武士階級にはいない
477名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:30:34.19ID:pBooHWEO0
弥助と衆道していた信長をみて嫉妬のあまり刺してしまった森蘭丸。
478名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:35:07.97ID:buT80yYh0
>>424
森可成は何やってもてへぺろで済まされてるしな
479名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:37:20.58ID:kuKLHGkT0
>>331
それのほとんどって、事実じゃないからな。
雑多な3次資料あたりが広まったものがほとんどで、
どっちかというと、光秀がなんで裏切ったか分からないので、
でっち上げた理由ばかりだからな。
480名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:42:16.88ID:fW78Kzdn0
>>412
ちょっと何言ってんのかわかんないww
481名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:43:12.38ID:R2diRpeD0
大河ドラマでは母の仇討ちが理由だろ
そうでもなければ光秀の母に石川さゆりをキャスティングしない
きっと磔にされながら歌うんだな
482名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:44:31.95ID:fW78Kzdn0
>>424
森家というと稀代のキチガイ森忠政がいるから、どうにも好きになれない。
483名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:46:59.17ID:+6jzJpex0
光秀単独にしろ秀吉黒幕にしろ信長が逝った後の勝算をよう立てれたな

変の段階では両者とも別に家中を牛耳るほどの権力も人望も無かったし
嫡男信忠が殺れたのは偶然だし他にも織田親族が尾張美濃伊勢と言った地盤を保持していたし
強大な軍事力を持つ織田家臣団が各地にゴロゴロ残る事になるのにリスクがデカすぎるわ

こんなハードモードで賭けに出た光秀も結果的に勝ち抜けた秀吉もどこに勝算を見いだせたのか
484名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:49:11.89ID:OCQCUEuH0
森家は古参の家臣ではあるが尻縁はあっても血縁がない。
謀略を担当したのはやはり筆頭家老の佐久間信盛で、
それ亡き後は縁者として引き抜いた光秀に回ってくるのは必然だろう。
485名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:50:50.49ID:felNOHC10
犯人は誰か、この後すぐ!
486名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:53:10.08ID:MCTQStkf0
第1、首をとるのに火をつけるなんてアホなことするか?
森蘭丸ないし本能寺宿泊中の信長家来に家康や秀吉と内通していたもの探せないのか?
光秀勢が火をつけたなら、首が見つからなかったとしても信長が焼死したとして髑髏の盃作ったくらいできるだろうに。
そんなチート級のこと思いつかなかったはずはない。そのチートができなかったのは、単に本能寺内部の密通者が事前の密約とは違う算段したから、疑いが先行し嘘つけなかったんちゃうか?
どう考えても油小路六角、西洞院六角あたりであの軍勢が包囲していたなら、逆行して、しかも黒人の大男が逃げようなんて無理な話なんだが。
487名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:53:26.64ID:/x1EtZxZ0
朝廷の後ろ盾をもって実行したのが光秀って話だろ。
たしか光秀は直ぐに征夷大将軍に成ってたはず。
488名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:53:55.07ID:ZrxpinYX0
>>484
筆頭家老の柴田勝家はどうしたw

信長の先鋭たちはそれぞれ
中国(羽柴秀吉)、四国(丹羽長秀)、北陸(柴田勝家)、関東(滝川一益)が担当
光秀は前線を外されていた
489名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:54:09.71ID:CkT6VX2A0
>>28
光秀が天海なら、最大限若く見積もっても125歳ぐらいまで生きてたことになる
490名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:57:48.62ID:zkhEavhj0
本能寺の変の時の静子軍の動きが謎を解く鍵じゃね?
491名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:58:23.32ID:+SYmVS9H0
>>429
槍の名手だったんだっけか
492名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:59:26.33ID:V3YIjrZ60
>>486
本能寺にかなりの量の爆薬が保管してあったらしい
でもそしたら余計に火は付けないよなあと
493名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:02:00.88ID:eiwUNPjO0
高柳光寿の著書によると光秀は事件当日午前9時以前に京にはいなかったそうな
早朝に丹波亀山衆一万三千を率いて本能寺を取り巻いたのは家老の斎藤内蔵助
光秀が坂本衆三千を率いて京に着いた頃には全てが終わっていた
言経卿記に「今度謀叛随一也」と書かれている斎藤内蔵助の娘があの春日局
表向き家光の乳母とされているが実母(史料あり『松のさかえ』)
実父は家康 つまり秀忠と家光は腹違いの兄弟
494名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:02:15.44ID:CkT6VX2A0
>>361
>家康は京都から逃げ切るまでに
>かなりの側近を失ったらしいから
それは間違い
一行の中で死んだのは、信長が与力として家康につけ、多額の金品を運んでいた穴山信君
495名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:02:24.38ID:+SYmVS9H0
前田利家だっけ
信長怒らせて追い出されたけどその浪人(?)中に子供たくさんこさえてた&武将じゃないのにやたら凄腕で周りびっくりみたいな
496名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:02:46.45ID:alo73gn20
明智光秀 森蘭丸 土田御前 岐阜県可児(かに) 市の生まれ
497名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:03:28.65ID:MZU9HDIL0
鮒寿司バカにされてさらにハゲって罵られたから謀反って説なくなったの?
498名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:03:41.99ID:OCQCUEuH0
佐久間信盛の畿内の領地を引き継いだのは光秀だぞ。
499名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:04:00.03ID:mqirnVbB0?2BP(1000)

家康と光秀で確定
500名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:05:18.00ID:3ZmaK2qW0
近所のただのおっさん説に一票
501名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:05:44.36ID:CkT6VX2A0
>>484
森家は譜代の家臣、光秀は正式には主従関係のない国人で将軍からの客将だろ
信長は国人衆はほとんど信用してなかったぞ
502名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:06:38.81ID:OCQCUEuH0
>>501
光秀は縁者として信長から誘われたことがわかっている。
503名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:06:47.62ID:IuH5hIZV0
>>483
秀吉の場合は信長様の敵討ちを全面にすれば勝算あるだろ?主君の敵討ちに勝るものはない!
その通りほとんどは信長の敵討ちに協力した
柴田などは別だが
504名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:06:55.44ID:spb53Lgp0
民を苦しめたら終わり
信長はそこが致命傷になった
民があっての国やからなぁ
505名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:08:07.77ID:V8Bh3K420
秀吉に負けて逃げる途中で落武者狩りの農民に竹槍で刺されたって話も創作っぽいな
光秀の名誉を貶める為に武士として最もカッコ悪い死に方させてる
506名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:08:20.60ID:cnYIOHLz0
>>497
まぁよくある秀吉の正当性をたたすためのねつ造逸話だろうな
507名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:09:00.25ID:CkT6VX2A0
>>470
>半分以上敵である義昭をなだめすかししながら
敵もなにも、光秀は正式には義昭の家臣だぞ
508名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:10:13.88ID:CkT6VX2A0
>>505
それは地元でも伝承があるみたいだから、信憑性高いと思うぞ
509名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:12:23.99ID:cnYIOHLz0
>>508
韓国の慰安婦やら今の野党の言動を見ていると
地元の伝承とかあてにならないってのが理解できた
書簡もねつ造メモみたいなもんあるだろうし
510名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:12:28.27ID:bZqj+/xs0
わからないから色々想像が入り込む余地があって面白いツーのはあるわな
俺も、下手なミステリー読むより、未解決事件の話読む方が面白いからなぁ
511名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:13:19.13ID:4DKyghT40
>>503
ないない
信長の三男、四男生きているし
丹羽、柴田といった織田古参が元気なんだから
信長の仇打った程度で天下なんぞ取れると思わん

今川義元が倒された時に
仮に朝比奈康友が信長やったら朝比奈康友が
今川家のトップになるのか?って話
512名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:14:08.67ID:OCQCUEuH0
もともと、明智家は斎藤道三の美濃での勢力拡大の後ろ盾になっていた。
そのために、斎藤義龍につく美濃衆によって明智家は滅ぼされてしまったのである。
斎藤道三の国譲りは、信長が帰蝶の婿であることによって行われ、
その帰蝶は、明智光綱の娘の娘であり、光秀の従姉妹である。
また、信長の生母土田御前は明智家の家臣の娘とも言われている。
明智家と織田家は、木曽川の上流と下流で結びつきも深かったのである。
513名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:16:22.60ID:CkT6VX2A0
>>463
光秀が味方につけようと工作してた相手は、義昭が既に信長追討令を出していた各地の大名。
当時毛利家の庇護下にあった義昭も「本能寺の変は自分が命じたもの」と言っている。
勝算があったかどうかはともかく、光秀の言動自体は首尾一貫してるよ。
514名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:18:46.79ID:uRxYkXjI0
>>51
明智光秀は岐阜県だよ。
515名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:19:47.44ID:CkT6VX2A0
>>514
滋賀出身という説もあるんだよ
一応
516名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:24:50.49ID:G/4sJ8KE0
天皇を下にして自分がキングを目論んでたのが信長でしょ、
朝廷と堺衆が組んで義昭が光秀命令し、家康に相談ってのが普通に見えてくるのだが。
でも秀吉は勘付いてたと思うけど、仲間に入れてもらえずって感じかなあ。
でも秀吉くんは猛烈に頑張ったよね、官兵衛の働きもあったはずだし。
517名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:27:11.69ID:IuH5hIZV0
>>516
秀吉を関白にしてるのに秀吉は完全に仲間だろアホ!
518名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:28:00.09ID:lifxA8sb0
>>443
確かに毛利との和議は早かったけど、山崎にたどり着くまでの行軍速度は大して速くない
備前沼城から姫路まで1日で70km移動した部分だけは速いが、他の戦いでも敗戦で撤退する場合などではそのくらいの速度で退却してる
信長が浅井長政の裏切りにあって金ヶ崎から京まで撤退する時には、100kmの道のりをほぼ50時間あまりで行軍している
関ヶ原の時には、島津軍は関ヶ原から住吉までの約220kmを4日半で行軍しているから
言われているほど速いわけではない
519名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:28:17.88ID:5EzNqp4V0
太閤立志伝のIFシナリオまたやりてぇな
520名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:28:21.10ID:G/4sJ8KE0
そうかなあ、秀吉の身内狙われたようだし。
521名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:29:07.20ID:3ZmaK2qW0
真犯人は10代〜20代、もしくは30代〜40代、または50代以上の男性または女性。
単独犯か複数犯の可能性がある。
犯行は計画的または突発的な可能性あり。
522名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:30:49.73ID:YmNh14iZ0
利家が一番の卑怯者。
勝家がかわいそう
523名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:31:09.40ID:lifxA8sb0
>>412
本能寺の変の段階では、織田家の家督は嫡子信忠に譲っていたので、明智光秀は名目上は織田信忠の家臣
織田信長は討ち漏らしたとしても、信忠は討っているから謀反人であることは確実
524名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:31:13.02ID:IuH5hIZV0
>>511
だから信長の息子の信孝を殺してる
信孝は秀吉を恨んで死んだ
信長の息子信雄は秀吉改易されて信雄は力を失った
邪魔な信長の息子は潰してるだろ!
525名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:31:35.53ID:G/4sJ8KE0
いやいや犯人は地底人もしくは宇宙人でしょ?一課長。
526名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:31:45.19ID:+x53JMC/0
>>486
>第1、首をとるのに火をつけるなんてアホなことするか?

これに尽きる
明らかに大軍で取り囲んでるのに何故火矢使うんだと
全員捕らえられるのに
光秀が怨恨で謀反したかったのであれば信長の首は必ず挙げたかっただろうに遺体すら見つかっていないし
色々と自演臭さが満載
527名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:33:06.39ID:SV7iNkfu0
本能寺の変は信長殺したのと同時に世継ぎの信忠を葬ったのが大きいよね
信忠が生き残ってたら諸将は悩まず従ったろうし
528名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:33:28.94ID:G/4sJ8KE0
ってコトは本能寺の変そのものがフィクションであった、と。
529名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:33:36.58ID:4DKyghT40
>>524
信長を討つ前からそこまで上手くいくと思うか?
思ったなら相当なバカになる
そもそも秀吉のせいなら光秀がもっとそれを広める様にしただろうに
530名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:34:09.78ID:IuH5hIZV0
>>520
光秀は朝廷と組んだだけ
朝廷は裏で秀吉と組んだ、光秀は知らない
光秀、秀吉の身内狙って当然
531名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:35:13.49ID:G/4sJ8KE0
織田信長って人物が架空の可能性も出てくるなあ。
532名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:36:02.02ID:SV7iNkfu0
太閤立志伝大好きだったけど続編作る気なさそう
533名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:37:12.29ID:IuH5hIZV0
>>529
秀吉はあらかじめ計画通り動いただけ
信長の息子は殺す、孫の三法師は利用した
秀吉は朝廷と組んだだけ、朝廷に情報を貰った
光秀は朝廷が秀吉と組んだ事を知らない
534名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:39:01.54ID:GuHKKeai0
朝廷が当時の秀吉と組むとか無いだろ
織田の家臣の一人でしかなくかつ出自怪しい野蛮人なのに
535名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:40:23.82ID:hWg8XzOh0
会社から『男性育休の事例を作らないといけない』と言われ1ヶ月の育休を取得した夫が職場復帰したらパタハラに遭ってしまった話
http://ds6y.nursph.org/20m7ec/jwiuut84v011yl.html

【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://ds6y.nursph.org/p65c589g/oot1z5trb2ze55.html
536名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:41:01.10ID:YmNh14iZ0
朝廷は復権に必死だから、それに協力してくれる有力者なら誰とでもくっつく。
光秀が「俺が一番信用されてる」と思い込んでただけだ。
537名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:41:02.17ID:n3NJ6ZEN0
朝廷と秀吉じゃ繋がりがないから組みようがないな
538名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:41:25.30ID:SV7iNkfu0
本能寺の変は信長、信忠が同時に討たれて、秀吉が速攻で光秀討ち取ってと
手際が良すぎて、光秀単独犯を信じるのがね
539名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:43:49.27ID:eiwUNPjO0
>>526
伴天連が爆殺したんだよ だから髪の毛一本残ってない
自分を神として礼拝しろと言う信長なんて滅ぼすべき悪魔でしょw
540名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:44:01.20ID:ZrHZYf0R0
>>483
織田の跡目候補がバラけて力が分散したのがよかったのだろう
秀吉は清洲会議の時にはもう天下取りを想定して柴田を討つ気でいた
政治力とビジョンを持ってた秀吉が勝つ流れになる
541名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:44:29.85ID:G/4sJ8KE0
見猿言わ猿聞か猿


これに尽きる。
542名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:44:56.19ID:xgpbPnpH0
恨みが募って前々から殺したいと思ってたら手薄になったチャンスがキターってことだろ
543名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:45:13.28ID:OCQCUEuH0
光秀は朝倉家に仕官する前は近江を流浪していたのは分かっているので、
その際に近江の土豪の出とするのは都合が良かったのだろう。
544名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:46:53.91ID:JJwH8X2h0
どう考えても光秀単独犯
なぜなら謀反後がグダグダで話にならないから
まぁ朝廷は光秀やるやんw位は思ってたかも知れないけども
545名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:48:51.15ID:YmNh14iZ0
最大のチャンスを生かした光秀はさすがだと思う。
下克上では最高の仕事をしたと思う。
546名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:49:21.32ID:33smvvzz0
事実は小説よりも木梨
547名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:50:21.18ID:60PiM8kn0
カ・イ・カ・ンだっただろうね
ノブ殺るの
タイムスクープハンターやりてぇな
548名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:51:18.07ID:SV7iNkfu0
信長は本能寺の変がなくても何れ暗殺されてたんじゃないか感はあるよね
酷いことして裏切りも多いのに、金ヶ崎とか本能寺とか自分が襲われると思ってない
ような行動多いし
549名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:51:35.91ID:lifxA8sb0
>>536
>朝廷は復権に必死だから、それに協力してくれる有力者なら誰とでもくっつく。
それはない
つく相手を間違えるとそいつと心中することになるから、
朝廷というものは誰に対しても明確な約束はしない
勝った側につくのが朝廷
結果を出していないうちから約束はしない
550名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:52:49.24ID:G/4sJ8KE0
信長高血圧でぶっ倒れてた可能性高し。ほっといてもよかったが。
551名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:53:06.27ID:YmNh14iZ0
当時の朝廷は庇護されないと生きていけない状態だから。
相手を選べる立場でもない。
552名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:54:15.20ID:5imVWZ0U0
遺骨が見つからないなんてことある?
553名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:54:23.94ID:VsIiboQF0
全部信成が悪いよ!信成が!
554名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:54:28.68ID:OCQCUEuH0
明智光綱の妻、光秀の祖母が若狭武田氏の娘で、
その兄弟が武田義統であり、その妻が足利義昭の姉である。
そのようなツテを通じて作ったコネクションと考えれば、
理にかなっている。
555名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:56:41.82ID:lifxA8sb0
>>551
自分では食っていけないからこそ相手を選ぶ必要がある
負け馬に乗ったら命取り
556名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:56:55.34ID:60PiM8kn0
帰蝶って上げマン
557名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:57:02.25ID:JJwH8X2h0
>>545
まぁそれは思う
問題はチャンス!と突撃したけど後先が杜撰
どう見ても突発的な反攻としか思えない
558名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:57:29.40ID:dxYbdKur0
光秀は信長を恨んでたかもしれないが、信長は光秀を信頼してたっぽいんだよな
むしろ秀吉を警戒して遠ざけてた節がある
559名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:58:50.09ID:YmNh14iZ0
朝廷に権威があってまともに機能してたら、
秀吉なんか関白にするわけがない。
560名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:59:01.22ID:SV7iNkfu0
信長死んで一番助かったのは毛利な気がする
生きてたら滅ぼされるか良くて山陰の1国ぐらいに押し込められてた様な
561名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:02:19.35ID:43Fz67FY0
天下統一した後の豊臣秀吉と、織田家の一部将にすぎない羽柴秀吉では
当然朝廷での扱いは違うよ

朝廷が無視できないだけの実力者に成り上がったから扱いが変わった
562名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:05:00.12ID:/qSHhxm/0
蘭丸は氷川きよしをイメージしがちだけど大柄で有能な武将だった。ケツの穴もとてつもなく大きい男だったが
563名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:05:55.46ID:JJwH8X2h0
>>558
どう見ても光秀を信頼してるよ
本領召し上げて奪った毛利領を与えるとしたのも有能で信頼してる証拠
信頼してない奴に経営が難しい最前線の元敵の領地なんか任せるかって話
564名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:06:03.70ID:UTzeAs2N0
明智光秀好きに共通しているのは秀吉嫌いということ
こいつも共犯は否定しきれないとか与太こいてるし
565名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:07:18.05ID:lifxA8sb0
>>560
当時交戦中の大名は毛利だけじゃないだろ?
上杉も、長宗我部も助かっただろ
566名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:08:28.17ID:SV7iNkfu0
信長にしてみれば光秀みたいな食うにも困ってたような奴を大名にまで引き上げて
やったのに恨まれる理由なんかないだろぐらいに思ってたんだろな
567名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:10:51.70ID:o0Mq7PvN0
四国説含む暴走阻止説

信長を殺さないと元親も輝元も景勝も皆、武田勝頼のようになってしまう
武田は降伏を打診していたが、信長はそれを許さなかった
こんな男では麒麟は呼べないと思ったんだよ
568名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:11:13.22ID:YmNh14iZ0
重用しすぎて妬まれるのを避けるために、
後半は光秀をわざと失跡してたのかもな。

信頼してるからこそ一番厳しくってのはあるもんな。
569名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:12:14.55ID:SV7iNkfu0
>>565
長曾我部とか上杉も滅ぼされた口だろうね
戦に強いけど田舎侍的な2家に比べて毛利は外交や謀略が得意そうだから何ら
かのことはしてたんじゃないか感はある
570名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:12:26.52ID:cMB77OyC0
>>560
あと数か月で滅んでいた上杉が一番だろ
571名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:12:26.90ID:lifxA8sb0
>>566
斎藤→朝倉→将軍家と渡り歩いた家臣をそれほど信用していたとも思えん
572名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:13:37.97ID:VRGVVMEl0
犯人はヤス
573名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:15:40.81ID:n7PyJuVH0
(-_-;)y-~
久しぶりに領国を脱走して上洛して結界のお手入れして来た、
楽しかったーw 
御所展も見れた―w
すうどんとお稲荷さん美味かったーw
574名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:17:33.39ID:JJwH8X2h0
>>568
信頼してるからこそ駄目だったら叱責もする
上司なんて信頼してない奴に対してはほんともう無関心で叱責も無いし褒めもしないからなw
奪った毛利領はお前次第となった時光秀よし頑張るぜwと何故ならなかったのか
575名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:20:09.92ID:NfnAv34Q0
真の犯人は…急ぎ過ぎた時代のうねりさ…
576名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:21:06.90ID:kuKLHGkT0
>>538
信長、信忠が手薄で京に揃うなんてタイミングは簡単にできない。
さらに光秀が大軍を動かしても、問題ないし、
織田方面軍は、遠隔地にいて簡単に戻ってこれないという
奇跡に近い条件を、演出できる人間なんていないわ。
577名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:21:08.91ID:OCQCUEuH0
>>566
信長の室家の縁者であるので、
出世が早いのは当然。
578名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:25:01.49ID:uRxYkXjI0
明智光秀は戦前から人気があったみたい。
579名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:25:35.09ID:IuH5hIZV0
>>576
秀吉が援軍要請して演出した
信忠は堺に居たのなら京都の信長に会いに行くだろ
580名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:25:50.48ID:SV7iNkfu0
でもお前らも頑張って良くした東京近辺の支店長から、一から始める島根支店長
にしてやるぞと言われたら凹む奴がほとんどだろ
581名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:25:52.78ID:kuKLHGkT0
>>563
本領召し上げの話も、これ事実か確認できない。
じっさい、光秀はその本領から、普通に兵を動員できてるので、
なかった可能性が高い。

もちろん、毛利攻略後なら、畿内に織田家を入れて、
明智を外に出す可能性は、戦後処理としてはあったかもしれないが。
582名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:27:48.60ID:kuKLHGkT0
>>579
信忠は当日予定変更で、京に泊まってるから、
それもない。
予定通りなら京にいなかった。
583名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:28:18.97ID:IuH5hIZV0
>>559
秀吉と朝廷に共通の隠し事があったとしたら?
だから秀吉ごときを関白にした
584名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:29:19.24ID:IuH5hIZV0
>>582
それは秀吉の援軍要請で信長が急に京都に来たから
585名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:30:55.64ID:hLam4eT+0
信忠のことなんか最初から眼中になかったと思うよ
とにかく信長を殺ることが全てでその後はどうにかなるだろと
586名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:31:15.23ID:ZrHZYf0R0
>>568
信長にそんな器量はないだろ
暴君を演じてたフシはあるけど根は人の心が分からないウツケモノだよ
単に力をつける家臣が気に入らないだけ
秀吉はそれが天下を取るために必要だと学び光秀はそれを理解できなかった
587名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:31:25.84ID:kuKLHGkT0
>>583
秀吉が全国制覇で天下人になったのだから、媚びるのはあたりまえ。
別に隠し事がなくても、普通に高い官位を贈っただろうねえ。
588名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:31:27.71ID:Om7ZCiCC0
>>572
ポートピア連続殺人事件は衝撃だった
589名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:32:09.32ID:2AcIxrxc0
麒麟が来る結構面白かったな
岡村わかんなかったわ
590名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:32:10.96ID:4R0ywdUX0
織田信忠だよ
秀吉が背後から指示して本能寺で襲わせた
光秀は事前に情報をつかんでいたが間に合わなかった
光秀は信忠を討ったが直後に秀吉に壊滅させられ
謀反人にされた
591名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:32:13.82ID:wYjY+tyC0
>>206
アホ?
1キロ12分くらいが普通の人の速度だからって事やろどう見ても
お前の計算のが意味不明だわ
592名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:32:22.19ID:oOVRh1/G0
>>2
なるほど
593名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:33:13.21ID:lifxA8sb0
>>583
秀吉にとっては主君を討つことは隠し事だが、朝廷にとっては信長は主筋ではないから、朝廷にとっては隠し事ではない
だから、ことが成った後では共通の隠し事ではなく秀吉だけの一方的な隠し事なので、
秀吉に高いくらいを与える必要性はない
594名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:33:33.00ID:OCQCUEuH0
朝倉義景に庇護された武田元明は従兄弟。
その岳父が足利義昭。
このコネクションを利用して、
直接将軍にアクセスすることができたに違いない。
595名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:33:56.05ID:kuKLHGkT0
>>584
援軍要請1本で、そこまで状況コントロールは無理だね。
596名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:34:55.48ID:hH2lsAJN0
「フランス革命の黒幕はナポレオン」と言いだしかねないような人もいるな
結果からの逆算も程々になw
597名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:36:32.78ID:CtPsanZk0
信長のシェフだとどの説を採用すんのかな
今の感じだと唐突な心変わりがない限り光秀説はなさそうだが
598名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:36:52.13ID:OCQCUEuH0
明智氏の築いた血縁関係と、
光秀の初期のコネクションが確実に繋がってくる。
599名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:37:58.64ID:IuH5hIZV0
>>587
光秀単独と考えるのは無理がある
これだけ秀吉がうまくいくのは計画と準備あってこそ
600名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:38:56.50ID:LtQr8eID0
>>568
光秀みたいな凡将に信長が大きな信頼なんか寄せる訳ないだろ
そんな器量無しだったら信長はあの地位まで行けないわ
それなりの地位を光秀にやるつもりだったってのはそうだろうけど、ポカばっかするから逆鱗に触れてる訳で
信頼とは別物の扱い

「それなりのポジションに置いてやってんだから頼むからこれくらいちゃんとやれよお前ホントふざけんなよ?無能が」
これを信頼と思ってるなら完全なコミュ症だぞ
601名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:38:56.89ID:Yr1qqbRu0
後継者の信忠と光秀の折り合いが悪かったという説がこの前の新聞に載ってたな。
このままじゃおれはお払い箱かもし?ない→二人ともやっちまおう。と。
だいたい光秀くらいの武将が誰かにそそのかされたとかありえんやろ。
黒幕とかアホすぎるわ。
602名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:39:49.05ID:FAq9axi10
>>549
勝った側に就くっていうか脅威になりそうな勢力は取り込もうとする
皇室外交な。昔からフットワーク軽い所あって光秀に関しては悪手だったが。
603名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:40:03.34ID:IuH5hIZV0
>>593
でも朝廷が本能寺の変で光秀と組んでたって秀吉が知ってたら、どうかな
604名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:41:05.54ID:ljuBtcpk0
無防備無警戒の信長信忠親子のそばで大軍擁してたら、光秀じゃなくても決起するんじゃね?秀吉や勝家でさえ
605名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:41:20.22ID:YmNh14iZ0
石見銀山を光秀にやるんだろ。
破格の待遇だぜ。
606名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:42:50.29ID:LtQr8eID0
>>604
余程何も見えない馬鹿でもない限り普通なら得策じゃないと分かるけどね
一瞬でも総理の名が欲しいと考えてる歴代無能総理みたいなもの
うまり小者しか思いつかないゲスイ無駄な発想
607名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:44:01.72ID:lifxA8sb0
>>603
信長が討たれた後では、朝廷が明智光秀に指示していたとしても、朝廷としてそれを隠さなければならない理由がない
608名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:46:01.90ID:OCQCUEuH0
信忠は帰蝶の養子になることで、
美濃衆を配下に置いた訳だが。
元々美濃衆の多くは明智家を攻め滅ぼした連中。
仲が良くなる要素は少ない。
そして、信長自身が信忠が
謀叛を起こすと思って警戒していた。
609名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:46:09.06ID:wGSLdirm0
光秀を事もあろうに名将だとか書いてるあたり歴史を直視できないフィクション野郎とすぐに分かるな
610名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:46:34.91ID:kuKLHGkT0
>>599
信長の敵を討った時点で、発言権は強大化するし、
さらに傀儡で三法師を押さえたのだから、当然。
柴田は北陸方面で、上杉対応&冬は動きが取れない状態なので、
ここも、幸いしただけだな。
最初の大返しが成功したのが強運だったな。

天下さえとれば、実権も金もない朝廷はどうにでもなるわ。
611名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:47:55.44ID:OCQCUEuH0
おそらくは、信忠よりも光秀のほうが、
より信長に近い関係であったのではと思われる。
612名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:49:39.01ID:H3tBbQF50
清州会議でうまい具合に手懐けた三法師を推したあたり、秀吉が最も怪しい
613名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:50:59.55ID:ANjUyKsJ0
つーか明智平の目と鼻の先に日光東照宮があるっつのがなんともねw
614名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:51:09.39ID:GLAha0B90
秀吉が黒幕にしては、リスクが高すぎる

毛利が追撃してきたら、秀吉が終了だった

それに秀吉が黒幕なら、最大のライバルとなる

家康は断じて生かしておかない
615名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:53:00.93ID:ZrxpinYX0
>>608
信忠は親父大好きなぼんぼんじゃんw
信長が中国征討の手柄を信忠にやりたくて
秀吉に大部分やらせたところで手柄の部分は信忠を行かせることにして
念のために親馬鹿信長が一緒に行ってフォローしてやると同行
本能寺の変の時にも信長と一緒に仲良く京で宿泊

美濃斎藤家は道三の代の国盗りで美濃代々の支配者ではないし
そこまで美濃の人心を掴んでないぞ
616名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:53:10.96ID:4DKyghT40
秀吉よりも家康の方は遥かに説得力あるんだけどな
光秀が信長を討った後を考えた時に
西は毛利、細川 南は筒井 北は上杉
と同盟を結ぼうと考える
じゃあ美濃、尾張はどうすればいい?
って時に家康と話がついているなら勝算あると考える
617名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:54:06.39ID:OCQCUEuH0
流浪の身分からの仕官の身でありながらも、
その母方の血縁関係を活かして、
朝倉家臣や細川家を飛び越えて、
義昭との関係を築く事ができた。
一方の従姉妹の血縁関係を活かして、
信長と義昭を結びつけ、
ついには、信長の縁者として、
畿内に一大領地を持つに至った。

これが基本的な光秀の歴史の事実。
618名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:55:02.01ID:R06eCPzA0
信忠を襲撃目標にしていなかったのも見ても信長を兎に角討ち取りたかったのだろう
後の展望も別に描いていないだろう
619名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:55:28.84ID:kuKLHGkT0
>>615
手柄なら、松永討ってるし、武田も滅亡させてるから十分じゃね?
当時、織田の家督も譲っていたからね。
それ以外の息子は、ぼんぼんだけど。
620名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:56:08.13ID:cMB77OyC0
>>612
最近の説だと三法師は推しは全会一致なんだって
621名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:56:36.86ID:ZrHZYf0R0
たぶん光秀は朝廷や秀吉が謀反の話を持ちかけたとしても断ってたと思う
それくらいの人格者だしハゲを笑われたくらいで主君は討たない
あれだけ思慮深い光秀が死を覚悟であんな短絡的な事をやらかすのは
本当に信長の事をキチガイだと思ってたからだと思う
今自分が討たねば日本は大変な事になるという大義があったからこそなせた業
622名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:56:56.01ID:OCQCUEuH0
信長は当初、信忠が謀反をしたと思っていた様だ。
623名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:58:49.27ID:GLAha0B90
>>616
俺も、光秀は家康と裏で繋がってた気がする

光秀は家康を故意に見逃したが

腹黒い家康は、秀吉に惨敗した光秀を

あっさり見限ったのだろう
624名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:58:50.86ID:R06eCPzA0
>>622
普通思うよ
重臣と謀って襲うとか普通だから
斎藤道三もやられているし、武田信玄もオヤジを追い落としている
625名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:01:16.32ID:MSWEfOYy0
>>562
信長が小柄な優男だったらしいし蘭丸がタチだったのかもしれん
626名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:04:36.78ID:spb53Lgp0
やっぱり家康か
627名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:05:35.11ID:kuKLHGkT0
>>620
可哀そうな信雄ちゃんw
信忠と同腹だっけ?
628名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:05:44.63ID:lifxA8sb0
>>625
タチかネコかと、身長は関係ない
熊みたいなデカい男がネコで、少女のようなキャシャな男がタチである例も普通にある
629名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:07:02.15ID:CkT6VX2A0
>>584
そもそも援軍要請したら普通は与力の光秀が余計急いで先行するから
余計無理になるだろ。
信長がほぼ追いついたのは結果論。

それよりも、光秀を毛利攻めに参加させるという信長の判断が謎。
毛利を攻めるってことは毛利庇護下だった足利義昭を攻めるのと
いっしょだから、光秀が反旗を翻す可能性は高いのはわかってた
だろう。
630名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:09:21.43ID:PIvsFDns0
>>1
最期のレストランの考察は面白かった
なんていうか日本人的な理由だなと
631486
2020/01/20(月) 18:09:27.17ID:eUz5hkwX0
あと早起きの信長って知っててなんで朝すでに起きてる時に攻めたのか。
前日にはもう腹が決まってるわけだし、就寝中時刻に合わせて行軍することも可能だろう。
朝起きてシャッキリ頭の信長、そして殿が早起きなら家来は更に早起きのはず。
シャッキリ眼と寝ているところ襲うのでは、軍勢の差が圧倒的にあるにせよ、無策すぎる。ノイローゼとは言え、麒麟児であるはずがない。
632名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:10:05.95ID:kuKLHGkT0
>>629
四国遠征軍を編成した後で、空いてる有力武将で大軍指揮が可能なのは、
光秀くらいだった。
ただ、光秀は四国軍に加えられる可能性もあったけど、
信長は外したみたいだね。
633名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:10:57.40ID:wPz5HdlE0
光秀があまりにもあっさり秀吉に敗れ、そこから秀吉の天下統一に繋がっていくので
後から見るとあたかも秀吉の計画通りに事が進んだみたいに見えるんだろうけど
本能寺の変の後で織田家の各武将や他の大名がどう動くかなんて正確に予測しようがないよ
過去未来を見通す神の視点を持っていないかぎりシナリオの描きようもない
634名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:11:17.03ID:ZrxpinYX0
>>619
だから家臣の秀吉に中国征討の手柄を与えるわけにはいかんわけよ
秀吉もそれなりに頑張ったから褒美は貰えるだろうが
いいところはすべて織田家の子息がいただく
四国攻めは実行部隊丹羽長秀だが
信長の三男織田信孝を総大将として同行させてたし
手柄は織田家の子息ということにしないと困るわけ
635名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:12:04.26ID:TUC+UQAO0
大河見たが着物がカラフルすぎて中国の安物ドラマみたいでワロタ。
636名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:13:24.53ID:ZrxpinYX0
>>629
光秀は義昭追放に同行せず信長直臣になることを志願
それ以降連絡とってないのだから
義昭に忠義を尽くす気があるなら一緒に毛利へ同行してるだろ
637名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:13:35.99ID:SV7iNkfu0
わざとだろうけど大河のあの原色の着物は違和感
若く見えないからああしたのかな
638名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:13:41.29ID:TUC+UQAO0
>>631
兵士も寝てたから仕方ないだろ
639名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:14:21.77ID:kuKLHGkT0
>>635
服が地味になるのは江戸時代中期以降からだからな。
それまでは関西好みなのか、派手でカラフル。
640名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:14:48.26ID:TUC+UQAO0
>>637
田んぼも原色で最初テレビのガンマ調整が狂ったのかと思ったぞ、
641486
2020/01/20(月) 18:14:51.96ID:eUz5hkwX0
俺の予感は、イエズス会らと同調した黒人が先に信長の首切り落とし、光秀が攻める前に本能寺を出た。
当然すでに親方様はどこぞ!?の混乱の中、配下側近やられて火をつけて一網打尽。延暦寺のごとく。
変が終わってイエズス会に密使送ってみて、信長の首は知らんの一点張りで安堵も束の間、光秀混乱。
イエズス会が相手では、ということで加勢する軍勢はなし。
642名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:15:17.38ID:TUC+UQAO0
>>639
あの時代にそんな鮮やかな染料なんて無いわ。
643名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:15:45.68ID:GLAha0B90
>>635
アレって、化学繊維じゃないの?
644名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:16:07.67ID:TUC+UQAO0
>>643
ポリエステル感酷かったよなw
645名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:17:49.20ID:TUC+UQAO0
>>643
鎧はウレタンだしさ、戦隊モノかと思ったわwww
646名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:17:51.78ID:R06eCPzA0
光秀家臣 < 家康を討ち取るものかと・・・
647名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:19:30.71ID:GzILqwFl0
当時も蛍光塗料とかあったんだね、きらきらきれいな服だった
648名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:19:57.90ID:R06eCPzA0
朝廷や秀吉が光秀に謀反を働きかけるわけねえだろうw
649名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:20:06.24ID:yyGKDJni0
>>426
そして傍若無人な振る舞いに光秀が切れて誅殺するんですね。
650名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:21:01.56ID:HZSmhRnN0
単独だろ
光秀はすでに寿命がつきかけてたし
自分の子孫やお家を考えると
信長は死後冷遇する気満々
だったらやっちゃえだろ
651名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:21:03.46ID:kuKLHGkT0
>>634
まあ、信長は子煩悩だからなあw
652名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:21:13.69ID:GLAha0B90
>>645
火事は幼稚なCGだったし

もう、大河終わってるなぁ
653名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:21:17.59ID:CkT6VX2A0
>>632
光秀が大軍指揮したのって、一揆衆か、せいぜい僧兵相手ぐらいじゃね?
丹波の国人衆相手は戦いよりも調略がメインだし。

光秀は基本戦下手というイメージ。
654名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:21:34.20ID:b12twx4a0
秀吉は普通に下克上して信長の後釜についただけ
信長の息子信孝は秀吉を怨んで死んだ
家康はその怨みを晴らす形で天下人になった
655名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:24:44.73ID:Z80f/ur60
創作なら面白さ重視で黒幕作って好きにすりゃ良いけど真面目に考察するのは阿呆のする事だろ
いる訳ないじゃん
656名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:25:41.69ID:CkT6VX2A0
>>636
いやそれ以降も光秀の立場を「義昭からの客将」と
する文書は出てきてるぞ
それこそ本能寺のちょっと前まで
657名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:26:10.92ID:KTizEOyN0
正親町の側近近衛前久と前日まで謀議してた。
光秀は自分の危機と皇室のそれとを同一視した。
おじゃる対策部長は既に用済みだし、前線派遣も
息子達に変え手柄を立てさせて絶対王制を敷く気
満々の信長には新参で、勝手に毛利と手打ちした
秀吉とともに自分が不要なのは明白。

つまり首謀者は正親町と光秀、秀吉。
自分が死にかけた家康はあり得ない。
658名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:26:11.00ID:PQScQOfO0
>>635
近年の大河は茶色くて画面が汚いという批判があったから、敢えて色彩を鮮やかにしてるんだよ
659名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:26:40.20ID:FETegaOi0
武田忍者説(´・ω・`)
660名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:26:58.00ID:TIef5hfg0
当時の日本の武家社会には、武士の頭は三河であるべきだ、コンセンサスがあった
導かれるように、家康が頭で収まった

これが、明智光秀が望んだ結果である


日本の歴史(中世〜近世)

◆鎌倉幕府(1185〜1333年)◆
【勝者】源頼朝:藤姓熱田大宮司一族(本貫地/三河国額田郡乙見)
・藤原季兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮宮司)→由良御前(源義朝の室)→源頼朝

◆室町幕府(1338〜1576年)◆
【勝者】足利尊氏:三河守護
・足利将軍家以外では、足利一門として吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)、今川氏(本貫地/三河国碧海郡今川)、石橋氏(本貫地/三河国設楽郡石橋)が将軍継承権を有した
・守護職は本貫地を三河国にする者が最大人数
・奉公衆(江戸幕府の旗本に相当)は、本貫地を三河国にする者が最大人数、又三河国の奉公衆も最大人数

◆応仁の乱(1467〜1477年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・ ”東博本洛中洛外図”には当時の権力者として細川氏邸、額田氏邸(細川氏被官)が描かれている

◆明応の政変(1493年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・半将軍と呼ばれ、幕政を完全に掌握、事実上日本のトップに立つ

◆関ヶ原の戦い(1600年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平

◆江戸幕府(1603〜1868年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平
・大名の5割が三河国出身
・附家老の8割が三河国出身
・旗本の4割が三河国出身、高家筆頭は吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)

◆大坂の役(1614〜1615年)◆
【勝者】徳川家康、徳川秀忠:本貫地/三河国加茂郡松平
661名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:27:48.08ID:SV7iNkfu0
光秀は丹波攻略で功があったとはいえ、秀吉の播磨や中国地方の攻略と比べる
と明らかに見落とりするし、秀吉が頭一つ抜けてるよね
まあ地元しがみつきで頭も悪い丹波の小豪族相手と、毛利、宇喜多といった大国
で戦闘より外交や調略メインの大名とやりあった差が出た感もあるが
662名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:27:52.33ID:qyhGYS0i0
森蘭丸だろどう考えても
663名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:28:31.67ID:kuKLHGkT0
>>653
でも、ほとんど出払っていなんだもん。
光秀が家康供応を外されたのも、そのためだし。
664名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:28:36.95ID:TIef5hfg0
室町幕府は三河政権である
この基本的な事が頭に入っていない
だから、見えてこないんや



三河政権たる室町幕府の支配層一覧(三河繋がり優遇)

■将軍御一家
【三代将軍足利義満時代】(3家)
・西条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・今川氏(三河国幡豆郡今川、三河県西尾市)
・渋川氏(上野国群馬郡渋川)

【八代将軍足利義政時代】(4家)
・西条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・東条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・石橋氏(三河国設楽郡石橋、三河県新城市)
・渋川氏(上野国群馬郡渋川)

■三管領(将軍に次ぐ最高の役職、将軍を補佐して幕政を統括)
幕府執事(管領の前身)(3家)
・高氏(三河国額田郡菅生、三河県岡崎市)
・仁木氏(三河国額田郡仁木、三河県岡崎市)
・細川氏(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)

管領(3家)
・細川氏(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)
・斯波氏(三河国碧海郡矢作、三河県岡崎市)←初代足利家氏は、祖父より三河国碧海郡碧海荘を相伝し本拠とした
・畠山氏(武蔵国男衾郡畠山)←初代畠山義純は三河国生まれ

■七頭(管領家とともに幕政に参加できた七家)(7家)
・一色氏(三河国幡豆郡一色、三河県西尾市)(四職)
・山名氏(上野国多胡郡山名)(四職)←初代山名義範の実父は、矢田城主(三河国幡豆郡矢田、三河県西尾市)の矢田義清
・京極氏(山城国葛野郡京極)(四職)←京極高秀(佐々木道誉の嫡男)親子は三河国額田郡下和田郷(三河県岡崎市)の領主
・赤松氏(播磨国播磨郡赤松)(四職)←善住寺(三河県豊川市)に赤松円心親子の墓あり、赤松円心は一時、赤田和城(三河県岡崎市)に隠れ住む
・土岐氏(美濃国土岐郡)(五職)
・上杉氏(丹波郡何鹿郡上杉)(関東管領)←事実上の初代上杉頼重の屋敷あり(日名屋敷、三河県岡崎市)
・伊勢氏(出自不明)(政所執事)←活動を記録した最古の資料では、初代伊勢俊継は父、叔父、従兄弟と共に三河国額田郡賀茂郡(三河県岡崎市・豊田市)で活動
665名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:28:50.13ID:SV7iNkfu0
大河の清盛が無駄に汚くて文句がついた反動か
666名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:29:35.02ID:oRBJXeXC0
>>654
信雄も秀信も生きてるんだから天下人にしてやれ
667名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:29:36.92ID:SxEA3MbI0
秀吉役はいままでの役者と毛色の違う佐々木蔵之介。
見た目が長谷川とわりと似たタイプ?光秀のライバルとして似たタイプの役者にしたのかもな。
黒幕も秀吉だろう。
668名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:31:07.35ID:CkT6VX2A0
>>642
将軍家の剣術指南役で宮本武蔵との決闘で有名な吉岡家の本業が
染物屋だったな。
けど当然、染物なんて身分の高い相手以外は無縁。

余談だが、この吉岡家経営の染物屋は、武蔵が「吉岡一門を皆殺し
にした」後の時代にも普通に吉岡本家によって経営されていた。
669名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:36:53.11ID:MSWEfOYy0
>>652
独眼竜政宗の頃に戻りたい
670名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:39:47.15ID:wPz5HdlE0
どんどんチャチになる大河ドラマ
皆様の受信料はどこに消えていったのか
671名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:40:18.87ID:4R0ywdUX0
>>634
逆に言えば兄弟同士で競争が起こるわけで
その駆け引きの結果信長が狙われた可能性はあるのでは
672名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:41:27.83ID:aDqFZBvL0
>>664
タコwww
673名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:41:56.88ID:OCQCUEuH0
先ず義昭黒幕説があるが、
そもそもが、義昭は打倒信長の一番手であって、
信長包囲網そ主導したのは義昭であり、
本能寺の頃も将軍を名乗っていて、
各地の大名に檄を飛ばして、
実際にそれに呼応する動きも多数あった訳で、
それが当然光秀の頭の中にあったことは忘れてはいけない。
674名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:42:27.27ID:kuKLHGkT0
>>671
当時、織田家の家督は信忠に譲っていた。
675名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:43:07.19ID:TIef5hfg0
三河なら臣従するが、尾張の田舎者には一切臣従しない

遡れば源義家まで遡る話

この感覚は、北は北海道、南は九州の僻地民ほど、わかりづらい




【三河最強伝説】


■源義家軍
総大将:源義家
本体:三河武士(郎党1 兵藤正経 三河国住人、郎党2 伴助兼 三河伴氏 三河国住人)

■源頼朝軍
総大将:源範頼(三河守)
本体:三河武士

■足利尊氏軍
総大将:足利尊氏(三河守護(但し当時は喪中))
本体:三河武士

■徳川家康軍
総大将:徳川家康(三河守)
本体:三河武士

■トヨタグループ
総大将:トヨタ自動車
本体:三河武士
676名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:45:28.42ID:aDqFZBvL0
>>629
この頃、信長旗本とも言うべき直轄部隊は居たのかね?
隠居したから、みんな息子に渡してた?

ならば、光秀軍が信長直轄部隊になる予定だったのでは?
677名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:46:19.86ID:CkT6VX2A0
>>673
ていうか真偽の鑑定はまだだと思うけど、去年だかに、
本願寺の前年だかの記録で、光秀を足利義昭の家臣と
書いている文書が発見されているね。

これが本物から、謀反でもなんでもないし、謎もない。
678名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:48:09.21ID:G/4sJ8KE0
家康が無関係なら、徳川方が本当に優秀だったというコトを証明してる。
優秀だったからこそ、信長は脅威に感じて消そうとした。
家康は伊賀越え逃げたって記録の信憑性から再検証しなければならないが、
優秀なのなら証拠は全部消されてるから証明も無理だな。
679名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:48:37.04ID:L8rldlAW0
>>669
政宗も当時は芝居や台詞回しが軽いと言われてたんやで
680名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:48:45.80ID:kuKLHGkT0
>>673
なかったみたい。
鞆で過去の人になっていた。
義昭は、遅れて信長死亡を知って、京に行くぞ!!!と
毛利にお願いしたけど、毛利は知らんぷりだった。

光秀も、義昭をと言い出したのは、細川、筒井が味方になってくれなくて、
焦りだして以降。最初から義昭なら、細川あたりは手伝ってくれたかもである。
681名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:49:13.52ID:TIef5hfg0
武士と言うのは、鎌倉期、平安期まで遡り物事を思考する
付き合いが古ければ古い程、尊重される
だが、この武士社会に尾張は一切ない

例えば、毛利は三河と喧嘩せん
この縁故が尊重されるからな


山口県萩市は三河の萩に由来する


徳川と毛利は裏で繋がっていた
源頼朝の側近が大江広元だったように、徳川の側近の酒井は大江広元の五男の家系、萩氏庶流ではないか

家康が生まれた岡崎の平安時代の領主、高階惟長の嫁は大江広元の娘だった

明治維新とは江戸の三河武士から、長州の三河武士への国譲り

実は明治政府というは三河国宝飯郡萩に隠れ住んだ南朝落人の政権で、同じく南朝系を称した徳川政権から禅譲されただけ
譲られただけだからこそ江戸城は無血開城され、今までどおり東京が首都になった
徳川幕府は崩壊していないわな

http://books.google.co.jp/books?id=RVXyIQq5VMYC&;pg=PA46&lpg=PA46&dq=%E4%B8%89%E6%B5%A6%E5%A4%A9%E7%9A%87%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%80%E8%90%A9&source=bl&ots
=tYDHrH7uuT&sig=fBVt13JJ3pGPoJN1o7c5a6G4XE8&hl=ja&sa=X&ei=bHggU5HHKImgkgWuoYD4Bg&ved=0CDkQ6AEwAw#v=onepage&q=%E4%B8%89%E6%B5%A6%E5%A4%A9%E7%9A%87%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%80%E8%90%A9&f=false
>三河の萩の南朝の末裔が、大江氏に連れられ長州に移り住み、三河の萩を忘れない為に萩と名づけた


三河国宝飯郡萩と大江広元(毛利氏の祖)

大江忠成(海東忠成)
・鎌倉幕府評定衆
・大江広元の五男
・三河の藤姓熱田大宮司家に養子入り
・熱田大宮司

藤原実範(三河守)→季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→季範(初代藤姓熱田大宮司家、額田冠者(三河国額田郡))→範忠→忠季→忠兼→海東忠成(養子入り)→萩忠茂(三河国宝飯郡萩、萩大宮司))
682名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:49:46.32ID:/fY0UICm0
真犯人は本田忠勝(´・ω・`)
683名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:53:35.84ID:ttWxjL0f0
>>658
龍馬伝のカマキリ先生からホコリまみれが流行りだした気がする
684名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:53:48.13ID:TIef5hfg0
三河をここまで描ききったら、ドラマは成功ではないか



源頼朝=徳川家康
寛伝=明智光秀

全部、三河繋がりで意味があるんだよ



頼朝は、三河にあった自身の母方の菩提寺の僧を日光に送り込んだ


■日光山
源頼朝がその三河の母方の従兄弟を別当に据えて以来、鎌倉幕府、関東公方、後北条氏の歴代を通じて東国の宗教的権威の一中心であり続けた


源頼朝
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→娘(由良御前)→源頼朝


寛伝(母方従兄弟、三河国滝山寺僧)
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→藤原範忠→寛伝
685名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:55:33.80ID:G/4sJ8KE0
龍馬なんてエゲレスの武器商人のパシリやんけ
686名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:57:05.44ID:X5iu22NL0
ロマンをぶち壊して申し訳ないんですが、
信長様をやったのは私です。あの日のことは今でもはっきり覚えています。
一緒に逃げてる最中に私がずっこけてしまし背後から刀で・・・。
わざとではありませんが、申し訳ないことをしました。

ちなみに「是非もなし」って言ったのは、光秀が襲ったときじゃなくて、
信長様が私に刺されたときに言った言葉です。

これが真相です。
687名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:57:41.57ID:+x53JMC/0
>>539
爆殺したら本能寺を取り囲んでた明智軍だって光秀だって御陀仏してるだろう
人1人吹っ飛ばせるの火薬の量を上手く用意したとしてもあの状況で信長だけを爆殺なんて出来ないだろう
688名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:03:02.18ID:SV7iNkfu0
家康は海運や商業にもうちょっと明るかったら毛利に残す国に長州を
選ばなかったろうにな
689名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:03:53.08ID:b9lWTSR10
>>1
こんな後の世になってまで
あの人に魔王を弑逆する度胸なんてない、だれか黒幕に踊らされたんだ、と言われるなんて
本人聞いたら切歯して悔しがるんじゃないかなあww

信長どうの、とか泰平の世への理想とか措いといても
とりあえず手の届く所に置いてあった天下餅を食おうとするのは当時のひとかどの人物にとっては当たり前の事だったろう
690名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:06:17.04ID:TG6KNt3I0
>>687
原理主義者みたいなやつをあらかじめ小姓として送り込んでればワンチャンある
691名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:07:00.34ID:b9lWTSR10
>>688
逆に言えば、そこを取り上げる程強く臨めば
いざ兵を挙げ徳川を滅ぼさん、が
お正月の内緒セレモニーじゃなくて来期の予算に計上されちゃう

のでほどほどにしたのかもね
7割で上々、と
692名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:07:07.07ID:OCQCUEuH0
光秀の家臣は幕臣が多かった。
彼らが最後まで光秀に付き従ったのは、
やはり義昭の号令が大きかっただろう。
義昭が生きている以上、
やはり光秀が勝てば、
義昭を将軍として担いだのは間違いない。
693名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:11:15.72ID:IuH5hIZV0
>>534
信長潰せればOK、位も拒否して信長は逆らう
秀吉は操りやすい
694名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:12:05.86ID:RcjwDtnD0
>>670
幹部の懐
695名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:14:07.09ID:PEVMtox60
>>651
秀吉の嫡男である秀次は信長の実子だから秀吉には幾ら褒美や手柄を与えても問題なかった。
696名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:14:52.16ID:hWg8XzOh0
会社から『男性育休の事例を作らないといけない』と言われ1ヶ月の育休を取得した夫が職場復帰したらパタハラに遭ってしまった話
http://ds6y.nursph.org/i36y1jt/cvthth6agk2unw.html

【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://ds6y.nursph.org/q2w3028/1634ytmfl1ftb7.html
697名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:15:32.11ID:kuKLHGkT0
>>688
まあ、東回りと西回りの航路を作り出したの家康だけどな。
698名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:17:06.48ID:5POHKjSl0
あれ?千利休じゃないの?へうげものでそう教えてもらったぞ。
699名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:17:43.57ID:aLsqz9ka0
戦国武将、人気ナンバー1は尾張の織田信長!
700名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:17:59.69ID:5POHKjSl0
>>686
マジかよ。
701名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:18:57.93ID:1jyD1Dhy0
家康との繋がりを考えると家康かな
天海光秀説が噂されるような事実があったんだろう
信長を倒さない限り徳川の天下はないからな
702名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:20:32.73ID:wGSLdirm0
明智の頭の悪さと戦闘力の低さ

弱い奴がせこい真似して地位を獲ても無駄と言う教訓だよ
「3日天下」と小馬鹿にされる程度の人物でしかない
703名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:21:31.71ID:u2tVbrBl0
本能寺の焼け跡から信長の焼死体が見つからなかったことのほうが、はるかにミステリーだと思うが・・・。
704名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:21:44.63ID:L4G+PO6n0
>>676
旗本っていう制度とはちょっと違うけど、信長は
直臣と国人をはっきり区別して使っていたと思うよ。

直臣は信長の戦略の中であちこち移動させられるのが
あたりまえで、そのかわり大きな地位と責任を得ていた。
国人は基本、元々の領地から大きく異動させられることは
なかったけど重用はされなかった。
光秀の場合は信長のところに来た経緯が特殊だからこの
中間的な立場だったと思うけど、丹波・丹後調略までは
やってたことは国人の仕事が多かった。
毛利攻略軍に加わるってということは元々の主と戦うと
いうことで、信長としては昇格試験みたいなつもり
だったのかもしれないと思う。
705名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:21:54.39ID:ydp1zNXd0
大河ドラマで光を当てるって第一回からフィクションまみれじゃん
706名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:23:28.03ID:PVaFJLkp0
お世話になり申した
707名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:23:35.25ID:ydp1zNXd0
>>635
海の向こうの人が仕切ってるのかなぁ
映像も服も不自然すぎたわ
708名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:23:59.92ID:SV7iNkfu0
三日天下のせいで光秀が馬鹿に見えるけど、光秀の動きが遅すぎというより
秀吉の反応が当時の状況考えたら早すぎよね
本能寺の変から11日後に山崎の戦いだからなぁ
709名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:24:21.54ID:urh+XT280
>>703
甲冑も着ていない状態で丸焼けになってるだろうから、当時の技術では本人確認なんか不可能ってのが実際のところだろ
710名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:24:27.08ID:YVofW7O30
犯人は明智でも、猿は知ってたんだろw
薄々気づいてなければこの動きは不可能

高速道路走るわけでもないんだからよw
悪路だぞ?
711名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:30:54.37ID:+x53JMC/0
>>690
原理主義者みたいなやつをあらかじめ小姓として?
森蘭丸の事か
蘭丸の母である妙向尼は信長の石山本願寺攻めで和睦成立に奔走したぐらい浄土真宗と所縁の深い人物みたいだったけど、その息子が僅か10代でキリスト教の原理主義者みたいになるのかい?
蘭丸の遺品の槍は森家が元々持っていた物でそれを使うぐらい家を大事にしていたみたいだけど
712名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:31:14.19ID:Cap4w9Bx0
明智君は犯人じゃなくて探偵役
713名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:34:49.87ID:BbNo7j270
>>687
実際に本能寺には大量に火薬あった。
火薬商人種子島氏の代理店やっていたから当たり前だが
714名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:35:15.37ID:+x53JMC/0
>>709
判別も何も奥の部屋に居たのは信長だけなんだろう?
そこから遺体すら出てこないってのはおかしな話
謀反を起こした明智光秀にしたら信長が死んだ証拠=首は信長を討ち取った証拠としてどうしても必要なものなはずなのに
715名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:36:17.15ID:7lFtEeiR0
>>714
遺体はあちこちに散乱してるはず
ただ本人確認が取れないだけ
716名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:39:04.41ID:kuKLHGkT0
>>710
歩兵はかなり遅れたみたいだけどね。
四国遠征軍が内輪もめでごたごたしてないとか、丹羽が秀吉に付かなかったら
うまくいかなかった可能性も
717名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:39:18.14ID:q0qgnjEd0
>>707
4kで見ると普通に見えるって言うけど
それにしてもけばけばし過ぎ
国語便覧って中高生の時学校でもらったけど
色目にあんな色あったっけ?
大陸風だよね
718名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:41:22.42ID:+x53JMC/0
>>713 >>715
木造の本能寺を火薬庫にねぇ・・・
仮に火薬庫だったとしても信長がそれを知らないはずはなく
そんな場所に寝泊まりはしないだろう
719名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:41:25.29ID:ZrxpinYX0
>>714
「信長公記」では信長は弓矢や長刀で応戦した後
部屋の中に入ったとあるだけでどこの部屋で自害したか分からん
本能寺には信長付きの侍女たちも大勢いて逃げ遅れて遭難しているし
部屋の中にいたのが信長一人ではないよ
もし信長の骨はこれかも?というのが見つかったとしても
顔がはっきりわかって晒し首にできなければ意味がないしな
720名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:46:26.09ID:zU5C4fwX0
>>2
すごいじゃん
いまだに発狂するバカウヨのレスが付いてないなんて
普通ならおまエラ云々レスが付くのに
721名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:49:18.40ID:+x53JMC/0
>>719
>もし信長の骨はこれかも?というのが見つかったとしても
>顔がはっきりわかって晒し首にできなければ意味がないしな

晒し首に出来なくともかの信長公の頭蓋骨となれば謀反を行った証拠としては十分なものになるんじゃないか?
結局何も挙げられず周りの大名からの信用も得られず
当時は討ち取った証拠として首は絶対必要なわけで
色々と腑に落ちない部分が多い話
722名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:52:23.05ID:1r93aIqf0
>>686
そんな感じなら明智が犯人でいいよな
723名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:52:44.72ID:ZrxpinYX0
>>721
頭蓋骨じゃダメだな
お前の頭蓋骨見せられても誰か分からん

森3兄弟やら信長と死を共有した側近たちもいるので
誰が誰だかわからんだろ
光秀は明け方に奇襲、皆寝ていたというから衣一つだろうし
旧暦6月でかなり暑く皆薄着で身なりで区別するのも難しい
724名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:53:38.16ID:L4G+PO6n0
>>710
桶狭間のとき、信長軍は清洲から善照寺砦までの30キロちょいを、
6時間で移動してる。途中で熱田神宮に参拝してるから、ある程度
は余裕のある移動だった。
中国大返しで「驚異的な移動速度」とされているのが姫路までの
約90キロ。これに最低でも1日半かかっている。
そう考えると、そんなに無茶な話じゃない。むしろ和平交渉を一気
にまとめ、移動中に各地に伝令を出したりして途中で戦力を整える
ことに成功した秀吉の事務能力の方が驚異的。
725名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:54:14.97ID:G/4sJ8KE0
髑髏見せられてもなあガハハハ
726名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:56:50.60ID:+PI8m/u30
明智光秀「死に晒せ」
727名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:58:42.89ID:wbvgX2Ai0
わかった…もうわかった
全てを話す…
俺が…






ガンダムだ
728名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 20:02:10.31ID:d0aoUzHU0
今までの多数決で安倍説が最有力

桜を見る会から世間の目をそらすため
729名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 20:03:48.29ID:Cap4w9Bx0
>>724
中国大返しで特筆すべきは行軍の早さではなく
対毛利戦を早々に切り上げて反転した決断の早さやね
730名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 20:07:45.98ID:wbvgX2Ai0
>>625
森蘭丸は野太刀の使い手だったらしいなw
731名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 20:15:33.25ID:MDKi69Tz0
>>627
勝手に伊賀攻めてぼろ負けして
勘当寸前まで行ったからそれは仕方ない
732名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 20:17:30.32ID:LElmXt8o0
光秀は信長が秀吉と合流した
後に京で一戦かまえるつもりだったの
かもな
その前に信長が少数で居る
チャンスがたまたまあったから凸した
733名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 20:26:32.79ID:P8cV7JX30
光秀に千載一遇のチャンスを提供できたのは、直前のタイミングに安土に遊びに来ていた家康だけなんだよな。
家康一行が出された料理を美味い美味いと言って食ってくれてれば信長が怒り出すこともなかった。
信長が秀吉の要性に応えて出陣準備のため本能寺に移動する頃合いに、光秀の軍勢が京都を通って中国路
に向かうお膳立てとか秀吉には無理だから。
本領に逃げる前に穴山梅雪を始末しておくとか、部外者に同行されたら困る感アリアリだし。
伊賀越えが苦難の連続だったかのように記録されてるが、何もかも知ってる連中の記録など真実かどうか怪しい。
734名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 20:28:15.31ID:uRxYkXjI0
>>684
明智光秀好きの人は尾張と三河が嫌いみたいだよ。
735名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 20:30:31.89ID:JqjQy5hb0
そもそも本能寺じゃなかったんだろ?
736名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 20:31:40.26ID:9LWx8ThN0
>>734
それは物を知らない猿だからだろ
明智光秀は三河サイドの人間だ


亀山城の城代は中野某と言う三河武士だった
コイツは牧野の家臣だったんだが、何故、明智光秀が三河でプータローしていたのか?
答えは、明智光秀の出自は三河の奉公衆、進士、土岐長山氏に関係しているとみる


室町幕府 三河国の日本支配構造

【奉公衆】
・奉公衆は、室町幕府に整備された幕府官職の1つ
・将軍直属の軍事力で、5ヶ番に編成された事から番衆、番方などと呼ばれた
・奉公衆の人数は全国合計250〜300人
・三河国の奉公衆は全国で最大人数、又三河国出身の奉公衆も最大人数

・5番衆の番頭
一番番頭 細川氏、二番番頭 桃井氏、三番番頭 上野氏、四番番頭 石垣氏(畠山氏)、五番番頭 大館氏

三河国の奉公衆一覧(全52家)

【藤姓熱田大宮司一族】
千秋、萩、星野、二階堂、毛利(大江氏流)
【足利一族】
荒川(戸賀崎流)、一色、伊奈、上野、吉良、天竺(細川氏流)、仁木、細川、三淵(細川氏流)、和田
【足利被官】
饗庭、朝倉、飯尾、岩堀、大草、高、久下、小嶋、中条、二宮、彦部
【三河源氏】
足助、水野
【三河伴氏】
設楽、黒瀬、富永
【美濃源氏】
土岐、長山(土岐氏流)
【桓武平氏】
伊勢、神谷、山下
【その他】
宇津野、大内、借宿、河内、小林、疋田、桜井、進土、杉山、堤、長、西部、本郷、丸山、三浦、大和
737名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 20:32:28.21ID:4DKyghT40
>>733
しかも伊賀越が人生最大のピンチと大声上げている割には
その後の明智家の関係者に対して甘いんだよな
とにかく執念深く豊臣に関わった武将を最終的には
絶滅までさせた家康とは思えない矛盾がある
738名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 20:37:23.84ID:JqjQy5hb0
岩屋天狗じゃ!
739名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 20:39:20.50ID:LQfWjgFP0
おまえらすごいな
勉強になるわ
740名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 20:40:21.21ID:9LWx8ThN0
徳川家康は、こう宣言したんだよ
三河の先輩源頼朝に習い、関東に室町幕府を再興すると
重要なのは、鎌倉幕府ではなく室町幕府を再興だ

すると鎌倉将軍家、足利将軍家縁故の名門武士が歓喜したわけだ

やはり尾張の田舎者はトップの器じゃないとな


三河政権たる鎌倉幕府の支配層一覧(三河つながり優遇)

【鎌倉将軍】源頼朝(母方:藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市)

■将軍御一家(頼朝姻族、頼朝女系の一族)
・足利氏(下野国足利郡足利)←母親が頼朝母と姉妹(藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市))の家系
・北条氏(伊豆国田方郡北条)←頼朝正室の家系、政子の父・北条時政の母は伴為房の娘(三河伴氏)
・一条氏(藤原北家中御門流)←頼朝同母(藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市))姉もしくは妹(坊門姫)の嫁ぎ先の家系

■御由緒家
・安達(小野田)氏(三河国八名郡小野田、三河県豊橋市)←安達(小野田)盛長は頼朝幼なじみ
・足助(賀茂)氏(三河国加茂郡足助、三河県豊田市)←源頼家に室を出し、生まれた息が源実朝を暗殺した公暁
・比企氏(武蔵国比企郡)←頼朝乳母(比企尼)の家系←源頼家に正室を出す
・八田氏(常陸国八田郡)←頼朝乳母(寒河尼)の家系←八田知家の猶子である中条家長は高橋荘(三河国賀茂郡、三河県豊田市)地頭
・結城氏(下総国結城郡)←頼朝乳母(寒河尼)の家系

■門葉(鎌倉将軍と血縁関係がある源氏)
・源範頼(三河守)←頼朝異母弟
・源広綱(駿河守)←古井城主(三河国碧海郡古井、三河県安城市) ←太田道灌の先祖
・平賀義信(武蔵守)
・山名義範(伊豆守)←実父は矢田城主(三河国幡豆郡矢田、三河県西尾市)の矢田義清
・大内惟義(相模守)
・足利義兼(上総介)←母親が頼朝母と姉妹(藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市)
・加賀美遠光(信濃守)
・安田義資(越後守)

■執権・連署
・北条氏(伊豆国田方郡北条)←頼朝正室の家系、政子の父・北条時政の母は伴為房の娘(三河伴氏)

■政所(一般政務・財政を司う機関)
・大江氏←初代別当の大江広元は牛田城主(三河国碧海郡牛田、三河県知立市)
・二階堂氏(相模国二階堂)←初代令の二階堂行政は、母親が頼朝祖父(初代藤姓熱田大宮司(三河国額田郡、三河県岡崎市))の妹

■侍所(軍事・警察を担った機関)
・和田氏(相模国三浦郡和田)
741名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 20:43:10.61ID:L4G+PO6n0
>>737
ただ、もし本当に伊賀衆を味方につけてたとしたら
あのコース取り(信楽高原ルート)はあるか? 
という疑問はあると思う。
伊賀と甲賀の対立なんてのはフィクションの話だけど、
あのへん完全に甲賀だから、名張ルートに比べると遥かに
危険は大きかったと思う。
742名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 20:46:02.34ID:WNXLspNN0
信忠が怪しい
光秀を呼んだのも信忠
光秀が歯向かうことだけが信忠の想定外
743名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 20:55:08.81ID:Ms9toHQf0
実は弥助が犯人
744名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 20:56:42.26ID:urh+XT280
>>721
だから科学的に誰の頭蓋骨か断定するような技術は当時無いっての
745名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 20:58:17.48ID:BbNo7j270
>>718
本能寺は要塞。当時の京都の法華宗寺院は比叡山に焼き討ちされた歴史で籠城可能な作りになっていた。単に木造建築じゃないぞ。
746名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 21:10:28.34ID:MDKi69Tz0
>>745
当時は織田家の武器弾薬庫だったと
何かで見た記憶が
747名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 21:11:04.65ID:MnedvL+M0
>>745
四方に堀もないし、籠城できるような寺じゃない
単なる木造建築だよ
748名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 21:24:24.15ID:hMgfcjIK0
せめて信忠が生き延びてたら織田の天下になってたかもしれないのに。
なんで逃げなかったんだ?
749名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 21:28:08.82ID:2iGg+wxH0
新史料が出ない限り、実行犯も真犯人も光秀。つまんないけどそれが定説w
750名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 21:29:16.58ID:RUogYKEx0
悪いが、尾張の田舎者ではおままごとなんだわ
ゴッコな

歴史的に政治に不向きな田舎者
実績も無ければ人材も無し
人材が無くて長続きするかよ



何故、名古屋人は田舎臭く、頭が悪い猿なのか? 
「先祖代々骨の髄まで百姓、万年パシリの田吾作だからでつ(笑)」  

尾張の歴史 

◆平安時代◆ 
・藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)が尾張目代(遙任国司の代わりに地方官吏を監督)としてにらみを利かせる。 
・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)に乗っ取られる。 
・以後、荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する。 

藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子→源頼朝 
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤季李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼 

◆鎌倉時代◆ 
・三河国高橋庄の地頭職が支配する。尾張守護職を兼務。 
・鎌倉幕府の尾張国の守護所が不明なのは、守護が尾張に住んでいなかった為。

◆室町時代◆ 
・斯波氏(本貫地:三河国碧海郡矢作、尾張守、尾張守護)、今川氏(本貫地:三河国碧海郡今川、尾張守護)、一色氏(本貫地:三河国碧海郡一色、尾張分郡守護、地頭職)が支配する。 

◆江戸時代◆ 
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する。 
・附家老は成瀬家(三河国加茂郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)。 

◆現代◆ 
・トヨタグループのパシリとなる。
751名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 21:33:44.61ID:G/4sJ8KE0
つまり、坊やだったからさ。
ガルマ死す、で異論ござんせんね?
752名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 21:44:26.85ID:IuH5hIZV0
>>614
秀吉は毛利と打ち合わせしてるだろ?毛利は2人も豊臣五大老になった
秀吉とあらかじめ追わない打ち合わせ
家康と戦ったが秀吉でも倒せなかった、秀吉と家康は戦って秀吉が負けた
753名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 21:46:08.44ID:MahikTSf0
>>745
>比叡山に焼き討ちされた歴史で籠城可能な作りになっていた。
なことしてたら信長におもいっきり目をつけられますがなw
754名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 21:50:32.79ID:IuH5hIZV0
>>595
信忠は信長が京都に居れば会いに行くだろ
755名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 21:54:25.45ID:XBy/nMJ60
http://ds6y.nursph.org/5e8g27y/qym0nil4b34p5z.html


http://ds6y.nursph.org/nq0bc2e4/zqtp0qe14oay2j.html
756名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 21:56:16.29ID:3hHN774e0
>>748
父親を見捨てて逃げた親不孝者として人望を無くすだろ
仇を討たなければ立場が危うくなる
757名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 22:09:03.79ID:FgBzl9vn0
>>326
この話が載ってる稲葉家譜には信憑性の無い話だがとも書いてあるんだよね
758名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 22:09:27.54ID:NPU+X/Q+0
秀吉黒幕は説としては面白いけどないわな
秀吉が黒幕ならなぜ京周辺の摂津衆の調略を事前にしていなかったのか説明がつかない
変から3日後の6月5日に摂津衆の中川清秀に宛てた書状には
「上様も信忠も無事切り抜けられ膳所まで退かれた」と嘘をつき中川が安易に明智方に走らないようにしている
また6月10日の中川清秀宛の書状でも「柴田勝家も越中表の攻略が終わり、既に京に向かっていると丹羽長秀から報告があった」と嘘を言っている
秀吉程の人物が事前に調略をしないで中国大返しの最中に明智に味方しないように策を講じているのが秀吉の潔白を示していると思う
759名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 22:10:02.73ID:O0vq7li50
今もやってるのこいつらだろ真似ばっかりして、ここら辺も魔境が広がってるし
760名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 22:33:16.43ID:NPU+X/Q+0
>>757
そもそも家譜自体が信用できるものじゃないしな
家譜は基本的に子孫が先祖を顕彰するために後の世に編纂されたもので
その家にとってみたら正史だと主張することは出来るかもしれんが
歴史を知る上での史料としてはとても使えない代物
黒田家の黒田家譜、細川家の綿考輯録、伊達家の伊達治家記録なんかも家譜の類いだがどれも一次史料としては使えない
761名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 23:03:01.83ID:LMFnLYg+0
どうあったら信長を殺したあと、明智が天下人と認めてもらえたんだろう?
信長の首があれば、のぶながかしん信長家臣は納得したのかな?
762名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 23:03:22.58ID:sD3Le8gx0
秀吉に奪われた書状が無事毛利に渡ってたら義昭推戴して親足利派でまとまってワンチャンあった
763名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 23:32:41.68ID:LElmXt8o0
各地の武将が信長にウゼぇ
光秀やっちゃえよそしたら
あんたが天下で協力するからよって
言われてたけど
いざ本当に殺ったらブルって誰も
味方しなかったんだろうなw
764名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 00:03:10.40ID:c1jHpufa0
そもそも秀吉が信長を京都まで誘き出した。
京都を出て中国まで来させるつもりだった。
京都を出ても隙ができてやられたかもしれない。
一番最初のところでやられたけど。
765名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 00:10:32.82ID:+JcIyYV40
>>764
そういう無理くりな子供の憶測とかいらないんで
766名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 00:13:09.63ID:9cHs4MvS0
明智光秀のドラマやってるけど主演のおっさんが微妙で見るのやめたわ
脇役は豪華なのになんであんなのが主演なんだ
767名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 00:15:09.08ID:cq+nwO7Y0
大河ドラマ「キリンさんが好きです、象さんはもっと好きです」
768名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 00:15:24.89ID:MmgGY70t0
>>758
秀吉がやってたのは
畿内で何か起きたときにすぐに戻れるように
諜報網を張り巡らしていたのと
姫路城に武具等を大量に用意してたぐらいだね
769名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 00:31:17.41ID:CSa4qJr90
http://ds6y.nursph.org/ar1yx3/wkkg2b6j53ctkg.html


http://ds6y.nursph.org/3t5gtb4e/ipr62rgqbv6036.html
770名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 00:33:57.76ID:1E3pGFiD0
タイムマシンに乗って俺が殺した

俺が犯人だ
771名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 00:42:26.05ID:11wWU+QQ0
結果的に光秀の見立てが甘すぎたんだが、秀吉があんな短期間で帰還出来たのが凄いんだよ
柴田勝家もあのペースなら6月中に京に着いただろうしね
1か月あれば、近江、山城、摂津、泉河内を押さえられたろうし、その状況なら、筒井も取り込めたろうし
機内押さえて五万人くらいの兵力を確保出来れば、天下取れたかもしらん
秀吉が帰還しながら、明智に付きそうな奴らの切り崩しを上手くやったからな
772名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 00:42:41.27ID:mgqRo4jR0
信忠も同時にやれたッてのが実行した最大の要因だろうな
773名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 00:52:32.66ID:bHJKBsyY0
>>772
光秀の動きを見ると信忠はターゲットじゃないっぽいけどな
本能寺と比べると包囲もヌルいし
774名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 00:56:42.34ID:L78Q0lu30
>>723
>森3兄弟やら信長と死を共有した側近たちもいるので
>誰が誰だかわからんだろ

誰が誰かわからなかったのなら信長や信長の側近達が死んだかどうかを誰も確認できなかったわけでもあるよな
775名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 00:59:49.90ID:Z3eRkarX0
中心人物は家康と春日局の父の斎藤利三
明智光秀は巻き込まれただけ
776名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 01:00:23.88ID:L78Q0lu30
>>761
闇討ちみたいな真似ではなく、正式に旗揚げして挙兵し合戦で織田信長を打ち負かしてたら信長家臣も少なからずは納得したんじゃないか?
777名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 01:02:51.72ID:L78Q0lu30
>>773
ガッチリ包囲してたら弥助も信忠を守りに行けないわけだもんな
778名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 01:04:29.04ID:sbs7v6FD0
黒幕は家康と服部でしょ
よく考えてみれば伊賀越えってアリバイ臭いし
779名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 01:07:59.89ID:FIPu7xTo0
>>771
無理だろ
光秀に加担する武将がいなかった
遅かれ早かれ秀吉に蹴散らされて終焉を迎えただろうな
そもそも戦術も大したことなく武力の低い光秀は天下の器じゃない
地方の一武将程度が関の山だろう
780名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 01:10:26.99ID:jyfh/sOo0
正統天皇家の南朝VS偽天皇家の戦い
781名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 01:13:24.49ID:sbs7v6FD0
信長の最大の失敗は家康との同盟
782名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 01:13:33.70ID:wiRGG89G0
細川の反応みれば計画的であった訳がない
やっぱりあの千載一遇の稀有な状況が将来に不安を感じていた光秀を狂わせたのだろうね
783名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 01:21:33.04ID:dfReIkqs0
スレタイを見てテキストエディタのスレだと思ったのは俺だけか?
784名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 01:22:27.05ID:SXtzMiH30
雑魚がトチ狂っただけの話に黒幕も何もねーよ
勝手に追い詰められてヤケ起こして奇襲かけただけ
そら光秀の身内には天下を取るには今が最大のチャンスとそそのかした奴らくらいはいるだろうけどな

誰でもあんだろこんなの
だーれもいないとこにさっきまでいた奴が大金の入ったバッグを置いてどこかへいった
今かっぱらって逃げてもバレないんじゃね?って魔がさす

普通の奴なら無謀すぎてやらねーが、勝手にメンタル病んでた雑魚は歯止めが利かずに事を起こした

そして瞬殺された
結構身の廻りでもこういうアホは存在する
そして頭の悪い小者に限る
785名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 01:33:21.59ID:Cdewf/jh0
>>775
家康に織田信長と会ったことがない徳川の家臣が
ある日、信長はどんな人だったのかと尋ねた時
家康は少し考えて一言も答えなかったらしいけど
やはり家康も信長という人物は評価して無かった証左だと思うな
786名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 01:37:38.64ID:1esAANF60
光秀が余計な事したせいで信長が日本統一後何したかったのか分からんのが腹立つよね
自分は息子に家督譲って海外見学に行く途中に熱病で病死か難破で帰らぬ人にってイメージ
787名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 01:47:46.91ID:WS5TUbNg0
時の天皇と違うか?あいつ等っていつもそんな生き残りしとるからな。
788名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 01:47:54.54ID:MlkYKt9C0
俺が秘密の真実を教えてやる
これ話すと俺も消されるから、うかつに他言するなよ

本当の黒幕は秘密結社ゴルゴム
もちろん全ての痕跡はゴルゴムによって抹消されている
789名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 01:53:03.21ID:4ACZ3J1X0
このスレ見て麒麟がくるの録画するこ忘れてたの思い出した、くそっ
790名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 01:55:04.21ID:z5+WtQkd0
本来あれぐらい派手な着物だよね。あの時代は。
江戸で幕府が質素倹約押し付けたせいで地味になったけど。

正確にそっくりじゃないとかいうなら忠臣蔵や他の大河だってそうだし
竹中直人が秀吉やって軽薄大河とかあったし、ドラマは面白くする方が重要だわ
791名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 01:59:41.30ID:SvMuetXs0
いや史実を元に再現する方が圧倒的に価値が高い
もう完全に嘘吐き捏造チョンの思考回路だなコイツ>>790
気持ち悪すぎるからさっさと日本から出てけ
792名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 02:04:12.15ID:z5+WtQkd0
>>791
すげーなこいつw キチガイだわw
いきなりチョンコとか言い出してる。

日本のドラマは伝統的に歌舞伎だろうがなんだろうが
フィクション脚色当たり前。それがドラマだ。
ただのおまえの好みだけなのを勝手に日本云々するな精神異常者が
793名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 02:07:33.46ID:4WwxuFqk0
いえやっさんと共謀してたけど、やる日とかひでよっさんにバレてただけでしょ
794名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 02:08:02.82ID:z5+WtQkd0
>>791
あと服装が江戸末期より派手めなのはそっちの方が
よっぽど歴史に忠実だ。
もしおまえが日本人なら自国の歴史ぐらい知っとけカス
795名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 02:08:08.02ID:H8+uLdFm0
ヤクザバーニング大河の「麒麟がくる」 を叩き潰そう!
ヤクザバーニングの長谷川博己を叩き潰そう!

朝鮮ヤクザのバーニングは日本の敵!

メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3

業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!


【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』


売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw
チョンと一体化してる限り、日本の左翼は負け続ける

売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
クリームシチュー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし

https://seijichishin.com/?p=6561
『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り

マツコの事務所は国民の敵といっていい

売国奴のマツコやクリームシチューを起用する売国企業を叩き潰そう!
.
796名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 02:08:47.72ID:H8+uLdFm0
日本の左翼がチョンと一体化しているのがよくわかる発言だ

立憲民主党・ #石垣のり子 「高橋洋一は韓国に対していい発信をしていない。レイシズム、ファシズムだ」 
ht〇tp:/〇/asahi.5c〇h.net/test/read.cgi/newsp〇lus/1575704046/

これも酷い。望月衣塑子はジャーナリストではない。ただの反日活動家だ

【衝撃】望月衣塑子氏、ついに北朝鮮の事実上の「報道官」に
https://seijichishin.com/?p=13136

「日本死ね」で流行語大賞を受賞した民進・山尾志桜里氏 どうせ表彰するなら「ガソリーヌ疑惑」で末永く顕彰を
htt〇ps:/〇/ww〇w.sankei.co〇m/premium/news/161216/prm1612160007-n1.ht〇ml

民進・辻元 「国民の生命と財産を守るつもりはない。私は国家の枠をいかに崩壊させるかっていう役割の国会議員や」
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1497702935/

立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
h○ttp:/○/ksl-live.com/blog13940

日本の左翼はチョンと一体化している
日本の左翼は「日本死ね」とか「日本は終わった」とかそんなネガティブな事ばかり言う
そんな左翼に日本人が投票すると思うか?
.
民主党政権の時の円高政策で日本の輸出企業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業はこの世の春を謳歌しました
民主党=左翼は日本を滅ぼして韓国が栄える、まさに「日本死ね」の政策を実践していたんだよ
.
..
.あいちトリエンナーレの件、愛知県 大村秀章知事の開き直りが不愉快すぎる!
愛知県の大村知事って低能はことの重大さを理解してない間抜けだ。このままだとトヨタへの不買運動に発展しかねないんだが。愛知に売国左翼が多いのはトヨタ労組のせい
ソース↓

【愛知県】が「民主王国」と言われるワケ
h○ttp○s:/○/ameblo.jp/firebird-1090/entry-12432921505.h○tml
全トヨタ労働組合連合会 342000人

売国企業のトヨタを不買しよう!

そしてトヨタは、日本でもっとも広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業でもある
売国トヨタは売国左翼マスコミにこれ以上、金を垂れ流すな!

トヨタに限らず大量にTVコマーシャルを流す企業はどれも売国企業なので不買しましょう。そして売国左翼マスコミの利益構造を叩き潰しましょう
圧倒的多数派の保守層を敵に回したらどうなるのか、売国企業と売国左翼マスコミと売国広告代理店=電通に思い知らせましょう

htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕

.98259780975
797名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 02:09:00.70ID:H8+uLdFm0
「世界で最も美しい顔100人」は日本は7人、韓国は15人。
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20191228-00156652/

外人のおっさんが一人で選んでるだけのランキングをどうして執拗に韓国>日本という形で日本のマスコミが報道するのか、日本国民はとっくに気づいている
ようするにチョンに支配されてる日本のマスコミは韓国人=美男美女が多いと日本人に思い込ませたいんだよ
ネット時代に小細工してもチョンの卑しい意図なんてバレバレ

htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕

https://www.news-postseven.com/archives/20120925_144970.html
すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」

6++86297898+187+897
798名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 02:09:30.52ID:H8+uLdFm0
伊藤詩織をモデルに起用した米ファッションブランドのカルバン・クラインを倒産に追い込もう!
偉大な日本人はこの下劣な反日アメ豚企業を絶対に許さない!
https://twitter.com/nipponkairagi/status/1210522820318355459

レイプされた女が翌日にお礼メールなんてするわけないじゃん
バカバカしい。

女子供を利用する左翼のいつもの手。
日本の左翼はチョンと完全に一体化している

山口氏は、ライダイハン事件を暴いたジャーナリストです

ベトナム戦争当事、韓国が派遣した兵士たちが、数千人のベトナム人女性を強姦し、口封じに全員虐殺しようとしていた事件です
事態を掴み、恐れをなしたアメリカは、韓国軍部隊を別の前線へ移動させ引き蓮処置をしてます
その事実がアメリカの公文書にあったとこと報道したジャーナリストなのですね

韓国というのは古くから女を使ってハニートラップで仕掛けてくる文化の国です

しかもターゲットは、韓国にとって最も憎い相手

普通に考えて、謀略性を感じないなら、かなりの平和ボケだと思います
.
https://s.japanese.joins.com/jarticle/261609?
女優シム・ウンギョン、安倍政権批判映画『新聞記者』で日本アカデミー優秀主演女優賞

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居てチョンが受賞するって事は業界のチョン汚染は想像以上に酷い

.251579557897
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
799名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 02:09:43.28ID:zfNmUeJS0
>>792
そっくりそのまま返すぞ異常者
在日丸出しの異常な捏造根性丸出しで通ると思ってんのかガラクタ
誰にも賛同なんかされんような異常発言してんなよゴミクズ
そうやって歴史歪曲してきたってのが滲み出てる

消えろ。今すぐ日本から出てけ世界の嫌われ者
800名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 02:11:16.60ID:z5+WtQkd0
>>799
だからなんで歴史に忠実にしたら在日だのになるんだ?
頭大丈夫かおまえ? まともに会話できないなら精神科から出てくるな
801名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 02:11:36.81ID:/ltIo+zN0
>>11
私が鳴こう ソプラノで
802名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 02:12:38.33ID:AwlTT7nE0
>>5
認知症だろ
803名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 02:15:03.16ID:zfNmUeJS0
>>800
何を言ってんだこの異常者
歴史に忠実にせずに面白ければいいとほざいて歴史歪曲を肯定してる異常朝鮮人が何いつものすり替え発言してるんだクズゴミ
804名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 02:15:42.57ID:z5+WtQkd0
つーかドラマってのは史実ベースにしても創りもんなんだから。
その「史実」も今の段階で確かと思われてることに準拠してるだけ。
番組は歴史考証ドキュメンタリーや学術論文じゃなくて「ドラマ」を見てるわけ。
エンタメ性が必要なのは当然だ。

そのものじゃないって言うなら言葉も違うしセットも小道具も現代の素材が大半だ。
その辺の虚実での中で仕上げてある。
805名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 02:17:39.24ID:z5+WtQkd0
>>803
だから「史実」とか言うならまともに反論してみろよキチガイ。
江戸末期のように全体的に地味になったのより、まだ派手めでおかしくない。

つまりそっちの方がお前の言う「より真実に近い」だろうが。
それを自覚できずに朝鮮だの在日とかわめいてる頭パーがおまえ
806名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 02:41:05.98ID:RtBebrps0
>>756
戦国時代にそれはないよ
807名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 02:46:01.86ID:anHU9RVp0
光秀の讒言により追放された佐久間信栄が赦免されて光秀の嘘がバレたと思い犯行に及んだというのが一般的見解だね
808名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:00:11.65ID:RtBebrps0
>>785
松平家(徳川家)は三河の北半分を織田家に
取られている。実のところ、何代も続く仇敵。

口ごもったとしたら、そっちが理由じゃないか?
809名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:31:46.44ID:p2bqJkgv0
光秀は謀反起こす割に脇が甘いからな。

たぶん、信長が自分を誅殺する情報をどっかから入手したんだろうな。
(足利義昭と繋がってたのが、バレたとか)
だから、突発的なのだろう。
810名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:02:49.93ID:rQqLPVzk0
首謀者は秀吉だろ
811名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:05:41.33ID:TlpinVnr0
信長に犯されるのが耐えられなくなったんだならん◎
812名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:22:34.41ID:UiVrVMbr0
光秀の単独犯
813名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:32:25.89ID:+W4KobwT0
余りに横暴だから
光秀公家堺商人あたりの連合だと思ってたわ
それに徳川がはいってるかどうか
814名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:38:40.54ID:z5+WtQkd0
家康が関係してたとするなら、織田家と一蓮托生に近いのに
そんな一大事件をのほほんと堺で観光して見過ごせないと思うわ。

軍勢控えさせてて、変が起きたら光秀に呼応して織田領を切り崩すとか
上洛して次の支配体制固めるなら分かるが、
実際はごく僅かな供廻りで自分の命も危うくなって伊賀から逃走
815名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:43:29.48ID:1vRzPm1p0
家康でしょ。

天海上人とか日光の明智平とか。
母親を殺されてるという共通の怨念もあるし。
816名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:54:11.02ID:yQvvU4Gv0
>>815
家康は正室と嫡男では?
817名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:02:26.53ID:+W4KobwT0
>>814
逃げ帰ってるのは事実だからなあ
難しいな

光秀にしてみたら家康は嫡男関係で恨み持ってるし
自分が信長やっちまえば同盟になるとおもってただろうけど
この辺は誤算だったのか
818名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:19:11.68ID:SfE27c380
>>576
だわな
奇跡とわかるから
光秀はそこに引き込まれた
819名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:27:33.79ID:SfE27c380
>>766
見てないが、またNHKは主役で失敗するのか?
西郷どんのようにw
820名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:35:52.83ID:wBHQaQak0
>>8
恐らくこれ
比叡山の恨みもあって寺社勢力がバックにもいそう
821名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:37:52.83ID:QwdItEC40
>>1
大河なんか創作やんか
822名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:41:29.61ID:SfE27c380
>>817
秀吉がやったのなら家康は呼応してるかもな
光秀?あいつじゃムリムリ
ってことで取り合えず現場から去ったんだろうと思う
823名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:46:01.72ID:wBHQaQak0
>>27
それあるよな
秀吉は子供いないことを逆手にとって信長の子供を養子にしてそれに継がせる形にしてたから流石策士ではある
光秀は謀略とかやってたわけだから確かに信長に警戒されるかもと思っててもおかしくない
824名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:48:50.34ID:yZ+KFYqE0
>>819
あれを主役で失敗と見るようなやつは何見ても理解できないだろw
825名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:52:19.62ID:9Z4NpmXm0
>>810
秀吉が無関係とは思えない!
826名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:52:46.95ID:wBHQaQak0
>>814
少数で逃げ帰るって結構なリスクだからね
当時は治安悪いから山賊紛いとか人買いとかいたわけだしさ
827名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:57:27.84ID:3fCFgWTV0
家康(+天台宗)
明智天海説はさすがに無理があるが明智由来を召抱えたり明智の菩提寺の西教寺に東照宮の試作品を作ってたり繋がりが無いとは思えない
828名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:32:26.87ID:oivYtDam0
>>790
倹約令で地味になったわけではない。
江戸市中はモノトーン系とかが、カッコよいと信じ切って着ていた。
それが参勤交代等々で地方に波及していく。
倹約令程度で、江戸庶民の流行りすたりはそれほど左右されない。
あと派手目の色使いは関西風の流行で、そこらへんの反発もあったようだな。
829名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:45:24.22ID:SfE27c380
>>824
あの主役が足を引っ張ってなかったと思えるようなやつは
何見ても理解できないだろw
何見ても理解できないだろw
何見ても理解できないだろw
830名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:48:38.28ID:+W4KobwT0
>>822
本当にタイミングが良すぎたわ

無防備だもんん
自分兵持ってて・・・

土岐は今って思っただろうな
831名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:51:39.71ID:cRizCbWy0
親父と長男セットでやれる機会とかありゃ完全に光秀ホイホイだな
832名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:52:43.69ID:gdbB3EfS0
>>829
悔しくて泣いてるの?
833名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:53:27.78ID:SfE27c380
>>830
目がくらんだとしか言いようがないわな
光秀にもっと能力があったらやり遂げただろうが
能力的にはあんなところで目がくらむようなレベルだったってことでもあるし
834名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:55:32.01ID:SfE27c380
>>832
おまえがなw
三流役者の鈴木亮平のファンでもやってる馬鹿かお前w
鈴木亮平を馬鹿にされて悔しいです悔しいですってかwww
835名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:55:58.23ID:+W4lMLnp0
>>いつまでそんな古い常識引きずってるの?いまは否定されてるよ
836名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:57:58.02ID:fUSvUwGt0
黒田官兵衛 恐ろしい子lllll
837名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 08:01:53.77ID:Mom2h2vS0
当時の資料ですら
光秀は正体定かならず(本心がわからない)
と書かれるくらいだし野心隠すのがうまかったんだろう
838名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 08:02:09.28ID:Cdewf/jh0
>>827
家康は浄土宗だよ天台宗は保護したけど帰依はしてない
徳川家自体代々に浄土宗帰依してる
歴代将軍が眠る芝の増上寺も浄土寺院だし
豆知識で若き家康は亡くなるまで大事にしてたのは
黒本尊阿弥陀如来佛を自身の守り念持仏として信仰してた
839名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 08:05:20.56ID:+W4KobwT0
>>833
今までの恨み溜まってたんだろうな
爆発してマジころしてやるってストレス溜まったんだろ
信長殺したら付いてくる武将もいるだろう
と安易に考えたが誰もついてこなくて終わった流れだろうな

単独とみるのが一番か
でも朝廷関係は絡んでそうだけど
840名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 08:06:37.24ID:2GpZ60+m0
信長が死んで一番得したのは千利休
841名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 08:11:24.49ID:cRizCbWy0
>>840
竹中主演大河では家康が焚き付け同席した利休は見て見ぬふりだったな
842名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 08:15:26.81ID:fUSvUwGt0
変翌日の夜に岡山の秀吉軍は
光秀の部下が毛利に出した密使捕縛するよ
「信長を打ち取らば、秀吉必ず敗北すべし。秀吉を追い撃たれよ」
西国街道ではなく備中浜街道だったけど秀吉軍はちゃんと見張ってたのね

黒田官兵衛「ご武運が開けましたな」

夜のうちに秀吉は情報を遮断して毛利側の安国寺恵瓊を呼ぶよ
843名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 08:17:50.32ID:3fCFgWTV0
>>838
じゃあ尚更日吉東照宮不思議じゃね?
844名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 08:25:41.62ID:jCJiGWIP0
犯人はハゲ
845名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 08:29:42.05ID:2FQabTRn0
>>785
秀吉は信長のこと「勇将だが良将じゃなかった。相手を屈服させるだけで赦して受け入れることがないから敵が増えるばかり」なんて評価してたしね
846名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 08:33:05.15ID:fUSvUwGt0
交渉成立して4日昼前には備中高松城主が切腹
毛利の出方をみて秀吉は6日から撤退を開始するよ

姫路城に戻って城にあったすべてを兵にばら撒いて士気をあげて
石田三成を先行させてあとで何倍にもして返すことを約束して
民に大量の食料を用意させて食べながら行軍して
堺で四国に行く準備をしてた織田信孝と合流

信長の首を見つけられないのと秀吉が早かったことで
光秀の方は部下や領地以外に味方する軍を集められず
秀吉数的優位で山崎の戦い
847名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 08:41:08.81ID:Oq03d7qa0
>>816
信長はあまり関係ないな
信康事件の一次史料と言うと家忠日記くらいしかないけど
日記からは家康と信康の間に重大な確執があり家康は信康を処罰しようとした
その際に家康は慎重を期して信康から岡崎衆を離すために岡崎衆に故郷に帰るよう命じてから処罰していることくらいしか分かってないが
最近だと家康の独断で信康と築山殿を処罰したってのが主流になってる
軍記物なんかの二次史料には徳姫が信康を誹謗中傷するような十二ヶ条の書立を信長に届けたとか
酒井忠次が信長から信康の切腹を言い付けられても信康を庇わなかったとか色々あるけど一次史料からは確認できない
848名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 08:43:09.85ID:fUSvUwGt0
な?一番怖いの黒田官兵衛だろ?
849名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 08:44:53.65ID:Cdewf/jh0
>>843
歴史的真実はこうだよ
家康は晩年自身の死期を悟ると自身の亡骸は駿河の久能山に葬り
側近の一人天海が権威的な建造物を好む西国に対抗し
家康には墓を下野の二荒山(日光の元の名)に造営し
そこに伊勢神宮に劣らぬ神宮を造営するよう再三進言していたけど
家康自身我の亡骸はあくまで駿河の久能山の墓に埋め
四十九日過ぎた頃に下野の二荒山に我を潅頂位牌を置き
我の霊を勧請せよと遺言してたんだけどね
が天海は家康ノ遺言を無視し天海自身の墓も造営していた二荒山に
久能山の家康廟から家康ノ遺骨を分けて二荒山に分骨してしまったのが原因
で後付けで都合よく天海が二荒山を日光と改名したのが真相なんだよな

歴史的建造物が西国諸国に天海が関東に権威付ける為最側近達に
850名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 08:57:48.23ID:+W4KobwT0
>>847
最近だと家康の独断で信康と築山殿を処罰したってのが主流になってる

最近そうなんだ
坂本龍馬なんかもだいぶ評価変わってきてる時代だもんな
851名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 09:18:26.15ID:3fCFgWTV0
>>849
日光への後付けじゃなくて日吉東照宮の不思議なんだけどな。。。
日吉大社(延暦寺所有)は家康より秀吉と縁深いんだよ
比叡山焼討ち(実際あったかどうかは不明)後に籠下したのは秀吉で復興させたのが天海と言われている
延暦寺(日吉大社 日吉東照宮 西教寺)がある坂本は明智の城下町
傘下の滋賀院には天海の鎧と言われている金ピカ鎧が展示されているし何故か日吉東照宮には桔梗紋が描かれている
秀吉嫌いの家康がなぜそこに建てたのか他宗派の僧に盲信したのか不思議じゃね?て話
852名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 09:20:25.34ID:/sW5DriT0
犯人は安倍だろ?
853名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 09:24:28.89ID:5z4sP8dw0
秀吉説は確かに一番得したのは秀吉なんだけど秀吉も危険な状況になってるしやはり無理があるよなあ
家康説も同様
黒幕がいるなら朝廷説が一番しっくりくる
854名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 09:25:20.33ID:ab48HKJIO
光秀は生年月日不詳なら南海坊天海でしょうなあ 天海と誕生日が違うのは敢えて光秀の生年月日をずらしていると考えます
855名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 09:29:06.13ID:0ODLGJRc0
たかが400年前のことすらはっきりしてないのに、もっと資料の少ない
1700年前の邪馬台国のことなんかわかるわけないよな。
856名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 09:33:54.89ID:qJUVNYJp0
加納随天は?
857名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 09:45:21.13ID:r17t/4GN0
>>855
殺したのが光秀なのははっきりしていて
はっきりしないのは共犯や黒幕の有無と、動機だからなあ
そういうのは現代の殺人事件ですら未解明なことはある
黒幕がいる事件は珍しいだろうが、動機は犯人が言わない限りわからんからな
858名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 09:49:30.00ID:KwFDXLCM0
>>857
動機なんて現代で犯人が生きててもわからんこと多いからな
400年前の人物の行動原理をはっきり解明するなんて不可能で当たり前

そういうわからなくて当たり前のことを光秀に対してだけ「なんでなんだ」って求め続けてるんだよね
現代人の視点で信長を殺さないでおいて欲しかったという願望の裏返しだろうけど
859名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 09:49:43.77ID:nNCcouWL0
通常よりも護衛が少ないって光秀はなぜわかったんだ?
860名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 10:01:16.48ID:V1TLPwYp0
父の光綱が亡くなってその弟の光安おじさんが明智家を継いだけど
斎藤義龍が道三に謀反を起こして明智城にも攻めてきて
城も無くした光秀は放浪の旅にでるよ
越後〜会津〜陸奥〜常陸〜武蔵〜小田原〜甲斐〜駿河を見て回る
強い大名のところでできれば仕官したかったと思われ
861名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 10:02:00.02ID:V1TLPwYp0
>>859 光秀が京都の警備担当だった
862名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 10:27:38.97ID:V1TLPwYp0
この頃の信長は世論を気にして比叡山焼き討ちには消極的だったけど
光秀が空気を読んで焼き討ちをやった

光秀が和田秀純に宛てた手紙で
「是非ともなてきりに仕るべく候」と書いてる
つまり女子供も皆殺し
そして光秀出世する
863名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 10:38:07.78ID:PBYJl7al0
らんまるって、まことちゃんでチンコ飛ばしてたよな
急に思い出した
864名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 10:38:33.20ID:yPSyPbUf0
>>822
軍勢をもたない家康が呼応とかできんよ。
必死に間道を抜けて本国に逃げ帰って体制を整えたときには既にすべて終わってたし。
それよりも、毛利の動きがどうみてもおかしいよなあ。
あそこで秀吉を背後から討っておけば、伯耆も播磨もすべて取り返せたし。
関が原ですらセコセコと領土を拡大しようとした毛利にしてはあまりにも不可解な動き。
865名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 10:40:07.35ID:V1TLPwYp0
信長から坂本の地をもらって延暦寺の木を使って
坂本城を建てたけど延暦寺はほぼ禿山になる

そして京都の比叡山と関係のあったといわれる
京都市内の廬山寺、曼殊院、青蓮院、妙法院の寺領を横領する

京都奉行となった1571年9月30日光秀は
田畑一反あたり一升の米を届けろと京都周辺の民に命令した
さらに同年10月15日朝廷の財源にするので
民に米を強引に貸した上で
永久に貸すから永久に利子を払わせるようにもした
866名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 10:42:29.59ID:V1TLPwYp0
寺領を横領したのは光秀ね
光秀ってそんなやつ
京都市民から嫌われてそうだろ?
そりゃあ山崎で負けて落ち武者狩りにあうわ
867名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 10:47:10.64ID:KwFDXLCM0
>>864
セコセコ動きはするけども勝負はかけられないヘタレ輝元っていうのは明らかだろ
関ケ原の時も大坂城決戦を挑んでいれば・・・とか言われるけど何もできなかった
868名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 10:51:29.98ID:wb+TApfK0
>>866
その辺は着陣前に伊東祐兵に命じて工作してたみたいだからね
伊東の手勢だけでは設営も偽旗も不可能だもの。当然地元民の協力を得てただろう

九州日向からの亡命武将である伊東祐兵はこの時点では秀吉の信頼を得られておらず
(食い詰めた挙げ句に伊東長久の遠戚というだけで半ば泣き落としで家臣に加わった状態)
高松攻めにも同行を許されず、さらに姫路入城も留守居の浅野長政に拒否されて姫路城外に逗留してた
そんな武将に重要な役割を担わせざるを得ない状況というのも秀吉陰謀説否定の根拠になる
869名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 10:51:34.75ID:V1TLPwYp0
1579年10月に光秀は丹波丹後を平定
それから1582年6月に死ぬわけだけど
平定直後で民衆の心をつかむために善政を敷いただけじゃないか
最初だけやさしくしてだんだん税金を上げるつもりだったと思うわ
870名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 10:55:10.97ID:yPSyPbUf0
>>867 
他人の城で籠城戦とかできへんで。
871名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 11:03:13.67ID:Oq03d7qa0
>>862
その書状では「仰木之事ハ是非共なてきりニ可仕候」だから別に比叡山の女子供を撫で切りにしたわけじゃないぞ
(我が方の味方にならない)比叡山近くの仰木の地の者らを撫で切りにしたいと思っているという意味だ
この書状光秀が比叡山焼き討ちに積極的だったってことで最近多くの歴史番組でもよく取り上げられてるけど中途半端に「撫で切り」の部分しか紹介しないから勘違いする人多いと思うわ
872名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 11:13:44.76ID:V1TLPwYp0
1582年5月26日愛宕山の威徳院に篭ってお祈り
勝軍地蔵に祈って何回かくじをひく
この頃には迷ってたと思われ

29日に同じ威徳院連歌の会を開いて例の歌をよむ
ときは今 あめが下しる 五月かな
同日鉄砲とかを岡山に向けて発送

5月21日から信忠が二条妙覚寺にいて
5月29日に信長が本能寺に到着する

5月29日濃くね?

6月1日申の刻(16時)信長が陣立てを見たいといっているから
亀岡城から京都方面に出立
一刻(2時間)くらいで野条の篠八幡宮に着いて
そこで隊を編成したうえで5人の宿老
明智秀満、次右衛門・藤田伝五・斎藤利三・溝尾勝兵衛に
信長暗殺を告げる
873名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 11:46:36.92ID:V1TLPwYp0
そこで光秀は5人の宿老に裏切らない密告しないという証文を書かせて
さらに人質を取った
部下を信用しない光秀

桂川で鮎を取る本能寺と取引のある業者が夜中に本能寺に来て
明智の軍が桂川を渡ってこちらの方面に来ていることを
本能寺側に教えたけど夜中なので信長には報告しなかった
874名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 11:56:34.48ID:V1TLPwYp0
ルイス・フロイスいわく

彼(光秀)は裏切りや密会を好み
刑を科するに残酷で
独裁的でもあったが
それを偽装するのに抜け目がなく
戦争においては謀略を得意とし
忍耐力に富み
計略と策謀の達人であった
875名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 12:00:25.57ID:V1TLPwYp0
父子を討ったあと京都の民からチマキをもらったけど
笹をとらずに食べた光秀ビビってる
この先どうするか決めてなかったと思うわ

瀬田の橋が落ちたせいで光秀の安土城入城に4日ロスする
876名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 12:08:22.41ID:V1TLPwYp0
7日 親王の光秀に任せるという手紙を受け取って
光秀は朝廷や公家に金をばら撒く

12日 秀吉摂津に到着
姫路城天守にあった銀750貫、金800枚、米8万5000石
さらに高松攻めで使わなかった銀10貫、金160枚
秀吉はこれらをすべてを兵に分配した
勝てば無限の富みが手に入る

朝廷に金を使った光秀と
勝つために兵に分配した秀吉
877名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 12:15:41.53ID:V1TLPwYp0
6月13日午後4時ごろ山崎の合戦開始
こう着状態だったが翌日1ヵ所で負けそうになっただけで
光秀軍全体が逃げ始める

光秀は坂本城に逃げる途中に土人に竹やりを突かれて脇を負傷
やり過ごしたが少し行くと光秀落馬
もう無理となって切腹して部下が首を埋めるが
まもなく発見されて16日京都で首と胴体がさらされる
878名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 12:21:59.80ID:V1TLPwYp0
自分は光秀単独野望説で
NHKは光秀を温厚でやさしい人にしようとしているが
そうじゃなかったことを伝えたい
879名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 12:23:29.05ID:0SoD3wgL0
>>874
フロイスが光秀と行動を共にして密会の現場にもいたとは考えにくいな
当時の世評を書き残したものだろう
880名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 12:34:40.27ID:/k6/XeIF0
なんかこのスレ見てたら歴史小説読みたくなったので図書館行ってきた
881名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 12:38:45.76ID:SCi4bAib0
>>879
キリスト教に寛大な人→良く書いてある
キリスト教に理解がない人→悪く書いてある

と聞いた>フロイス
882名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 12:59:46.76ID:pRlF9OBL0
単に秀吉叩きたいだけの大河かよ
883名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 13:13:53.78ID:fqswf9uN0
>>850
まあそれでも坂本竜馬の評価が薩長同盟の裏書をしてるってところから下がることはないけどな
884名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 13:16:58.86ID:0HQkouKX0
>>882
でも三傑で一番秀吉の役者がマトモなんだよなあ。なんだよ、あの信長と家康ww
885名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 13:29:28.86ID:2FQabTRn0
信長は見てくれだけの棒でもいいが、秀吉は上手い役者じゃないと務まらないからなあ
886名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 13:35:13.03ID:L6Nc3EvH0
まあ、黒幕が証拠を消しまくったのはマジだろうね
887名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 13:37:29.37ID:W5ovKwrZ0
明智の子孫の本読んでみなよ
よく調べてるよ
888名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 13:46:12.64ID:UEqIw5P/0
>>838
コレだな



製作:恵心僧都源信

所有者の変遷

源頼義

源義家

源為義

源義朝

平重盛

平清盛

常磐御前

源義経

明眼寺(現在は妙源寺、三河県岡崎市)

徳川家康

増上寺


参考豆知識

恵心僧都源信創建
源空寺(三河県岡崎市)
誓願寺(三河県岡崎市)

源頼義創建
長瀬八幡宮(三河県岡崎市)
上の宮熊野神社(三河県碧南市)
889名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 14:26:31.76ID:RtBebrps0
>>828
そもそも、多くの人が日々の暮らしに困窮していた戦国時代に、
庶民が日常生活で着るような着物に当時高価だった染色を
するとは思えないけどね。
890名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 14:45:21.48ID:RtBebrps0
>>864
毛利家ってのは大名家というより、国人衆の寄せ集め勢力だから
(これは毛利家に限らず、中国地方の戦国大名はだいたいそう)、
外敵が強力だとすぐに寝返る連中が出てくる体制だったからね。

秀吉が退却するっていっても、その時点では一方的に負けてたん
だから、下手に動くとかえって空中分解する危険性があったよ。
毛利家の過去の戦いをみても、防衛戦をしのいだ後に最初に
やったことはまず、敵方についた近隣の国人と和議を結ぶなり、
倒すなりして足元を固めることで、相手の本隊に反撃するのは
その後。
891名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 14:49:00.40ID:KwFDXLCM0
>>890
裏切りを言い出したらどこでもそうだよ
織田家の勝利はだいたい調略で相手の家臣を切り崩してやるのが定番だし
逆に織田家も足利義昭に包囲網敷かれたときは荒木村重とか松永久秀とか切り崩されてる
どこでもそう
892名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 14:51:17.40ID:BrvqsJrC0
明智「本当の犯人はワシじゃないよ」
893名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 14:55:33.88ID:cf47+TU10
弥助だよ本能寺の変の後に失踪してるし
894名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 15:01:05.27ID:oivYtDam0
>>887
すごい妄想と過程だけで言い切ってるやつか?
895名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 15:15:59.19ID:ZQ4NzlNY0
>>889
庶民は古着だ
今のように既製品などないから全部古着
さらにそのまた古着が百姓
896名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 15:18:23.46ID:KwFDXLCM0
>>895
ほぼ全部自作なんであって古着とは違うだろ
897名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 15:24:50.19ID:c1jHpufa0
信長を倒した後、光秀の味方がほとんどいないし
信長って人気と力があったんだな
898名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 15:27:41.21ID:mSKZoIjk0
>>323
未来に帰った
899名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 15:29:48.40ID:m7pGPCyv0
>>2
やっぱりチョン左翼は死刑
900名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 15:31:38.76ID:kQ+wPZkY0
>>896
農民が服作るかよばーか
少しは勉強しろやwwど素人が
901名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 15:45:00.17ID:eBeG42qR0
ザ・ストリートスライダーズ
902名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 17:17:53.55ID:FXJA9hnH0
ステマ記事は結構です!
903名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 17:23:38.57ID:ti8AdiAQ0
ドンだけ工作しても 明智は主君を裏切り・変え続け 最後には殺した大悪人。
道三からはじまって、朝倉・将軍家・織田と 主君を見限り最後に殺してる。

「本能寺の黒幕が誰か?」よりも、
「明智光秀なら 簡単に主君を裏切る実績がある」ってのが重要だろ。
904名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 17:26:11.45ID:jMryZF4E0
半島人は下克上光秀が大好き 

この時期に持ってきたのも政権転覆が狙いなんでしょ
905名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 17:27:44.49ID:1YnyfVK70
主犯かどうかは知らないが、光秀の謀反をあらかじめ秀吉が知っていたことは間違いない。
906名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 17:37:56.86ID:ti8AdiAQ0
>>905
知ってたかどうかはわからないけど
謀反に備えてたのは間違いないな。

自身が上杉討伐で柴田と喧嘩して敵前逃亡してる。(自分含めて 織田の全武将に謀反の可能性がある)
毛利攻めの背後では荒木が謀反して 前線と本拠の間に適地がある。
せっかくなびかせた別所も裏切られている。
お家再興させた尼子もつぶれている。

まぁ最前線と 本拠地長浜・そこにいたる京・丹波 そこをつなぐ道がかなり危険。 
きっちり情報掴んで
なんとでも逃げれる状況つくっとかないと 怖くてしょうがないだろうw
907名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 17:52:43.90ID:W5ovKwrZ0
光秀はやってないね
やるなら根回ししてるよ他の武将に
出陣式的なもので本能寺行ったら
丸ごと灰になってたんだろ
秀吉は確実に知っていた根回ししすぎ
908名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 17:54:32.92ID:R+W4Nvry0
やってないわけないだろ
909名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 17:56:33.42ID:9rimgXjw0
謀反おこすやつはだいたい引き抜いたやつ。
家康はわかっていた
910名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 17:57:39.68ID:mEPSNSGl0
>>884
一番秀吉に見えん
911名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 18:08:42.69ID:W5ovKwrZ0
ちなみに本能寺ってゆっても堀もあって城みたいな感じだからね、近くに信忠の軍勢いたし、それほど油断してたわけじゃない
912名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 18:11:12.61ID:AlPqx1ma0
>>907
根回しはしてる。というかその相手が真犯人
光秀は見捨てられただけ
913名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 18:14:05.45ID:dUExiYdC0
重臣達の共謀でやれる奴がやりその後はバトルロイヤル。柴田も丹羽も消して秀吉が残った。
914名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 18:18:05.55ID:W5ovKwrZ0
この件だけは真実が知りてーわ
誰かタイムマシーンで見てこいよ
915名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 18:19:22.80ID:QobzkOWs0
>>878
チャンスは絶対逃さない光秀が優しいとかないわ〜w
916名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 18:21:24.20ID:Oq03d7qa0
>>887
憲三郎氏の本称賛してる奴初めて見たわ
研究者からは見向きもされない糞みたいな説を公言してるちょっとおかしな人だぞ
しかも子孫も自称で誰も本物だと思ってない
917名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 18:22:03.91ID:QobzkOWs0
>>911
多勢に無勢で万の軍勢を迎え撃つ備えではなかったって事だわな。
918名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 18:25:05.79ID:W5ovKwrZ0
>>916
大本営発表を鵜呑みにできるお前が本当にうらやましいよ人生幸せだろ
919名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 18:28:07.14ID:3A+FcA8Y0
この永遠に答えが出ないのいいよな
公家絡み、光秀単独、秀吉、古参武家絡み、僧兵連中何でもあり
920名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 18:31:57.88ID:AlPqx1ma0
>>911
そもそもこの頃の信長は信忠に家督譲ってるから
隠居の身で過剰な戦力有していると信忠の威厳に関わるだろ
921名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 18:34:27.43ID:Oq03d7qa0
>>918
お前の頭が幸せだわ
どこをどう読んだらよく調べてるなんて言えるんだよ
綿考輯録や惟任退治記をソースにしてる次点でおかしいと普通は思うよ
と言うかお前一次史料が何かも知らんだろ
922名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 18:41:18.09ID:DuQ+wIGr0
>>904
長州テロリスト
923名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 18:41:45.89ID:W5ovKwrZ0
>>921
なに怒ってるな?褒めてるんだけど??
924名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 18:44:51.86ID:puD56Rns0
秀樹だろ
すぐ合流する約束になってたはず。そしてやられた。
925名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 18:47:19.59ID:CA22QXG20
足利義昭が将軍として信長包囲網の
檄を飛ばしていた最中という歴史の事実は、
キチンと頭に入れて置かなければいけない。
926名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 18:54:48.85ID:AlPqx1ma0
もう追放されてただろ
927名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 18:55:42.32ID:MUZI4TPE0
朝廷、公家、将軍、秀吉、家康「聞いてないよ〜」
928名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 18:56:37.04ID:S7DnMcRW0
>>925
それ本能寺の変の10年前だろ
どんな時間軸だと思ってるんだ
929名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 18:58:17.63ID:CA22QXG20
10年前からずっと続いているということを頭に入れておきなさい。
930名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 18:59:39.02ID:oivYtDam0
>>925
追放されて、毛利を頼って片田舎で隠居同然。
往時の影響力なし。
信長が死んだことを知って、京へ行こうと毛利に申し出るも、
無視されてしまう。

義昭が黒幕で明智と連絡とっていたなら、もっと効率的に動けたはずだな。
931名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:02:03.83ID:CA22QXG20
例えば、直前にも雑賀衆に御内書を下している事が分かっている。
932名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:03:37.21ID:oivYtDam0
>>889
戦国から安土桃山あたりは、庶民はそうだね。
庶民が安定しておされできるのは、江戸時代が進んでから。

ただ、全体的には、意外と派手な色使いが主流だったのも確か。
933名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:06:01.78ID:CA22QXG20
>>930
それは明らかな出鱈目だな。
鞆幕府において、御内書に従った、
武田、北条、上杉、毛利、石山本願寺、島津、龍造寺など、
実際に呼応する動きがあった事が分かっている。
934名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:08:00.16ID:CA22QXG20
きちんとした歴史の事実を頭に入れて書き込んでほしいものだよ。
誤認を元に、このスレを進めるわけには行かない。
935名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:14:36.28ID:Oq03d7qa0
>>930
義昭黒幕説は藤田達生がずっと唱えてたけど最近は以前のような勢いがなくちょっとトーンダウン気味だけどね
ソースが天正10年6月12日付の土橋平尉重治宛光秀書状だけじゃちょっと弱いし
6月9日付長岡(細川)幽斎宛光秀書状には義昭のことには一切触れずに細川に味方になって欲しいと言ってる
義昭が旗頭なら当然書状内に名前がなきゃおかしいのにと宮本義己が真っ向否定してたけどその通りだと思う
936名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:15:38.21ID:MUZI4TPE0
毛利は秀吉がひいてから信長の死を知ったけど講和を守った
滝川一益は敵の反撃がきつくて現場を離れられず清洲会議にも不参加
937名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:17:35.45ID:7D7c/Xt60
単純に明智光秀が天下を取ろうとしただけでは?
戦国時代に下克上はつきものだし
938名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:20:15.00ID:7D7c/Xt60
黒幕をあえて言えば、麒麟だろうw
来年から定説になる予感
939名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:20:25.90ID:3cEY+8yi0
黒幕とか阿呆丸出しじゃないか、光秀があれだけ無様に味方増やそうとしてた状況で誰が糸ひいてるって言うんだよ
940名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:20:27.66ID:CA22QXG20
義昭は雑賀衆の反信長派の土橋重治に書状を書いて、
上洛の意向と、雑賀衆の親信長派の駆逐を打診していた事がわかっている。
そして、反信長派の雑賀衆は長宗我部の支援を受けていた事も分かっている。
そして、長宗我部と光秀は石丸氏を通じて繋がっている。
そして、反信長の動きは、何よりも足利義昭の御内書の結果として
作り出されたものと言う事実がそこにある。
941名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:20:34.63ID:3yetC6c+0
>>919
???「蹴鞠の特訓してたら炎のロングシュート出来たんだけど本能寺方面飛んでっちゃったよー」
942名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:21:42.98ID:CA22QXG20
>>935
足利義昭は黒幕ではない、
逃げも隠れもしない、打倒信長の旗頭だぞ。
943名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:24:30.51ID:Oq03d7qa0
>>942
それじゃなんでここに義昭の名前がないか説明してくれ
秀吉との決戦に備えて絶対に味方につけなきゃいけないのに義昭の名前を出して調略した方が効率的だろ


(天正10年)6月9日付明智光秀覚条々
長岡幽斎宛



一、御父子もとゆゐ御払候由、尤無余儀候、一旦我等も腹立候へ共、思案候程、かやうニあるへきと存候、雖然此上は大身を被出候て、御入魂所希候事、

一、国之事、内々摂州を存当候て、御のほりを相待候つる、但若(狭)之儀思召寄候ハヽ、是以同前ニ候、指合きと可申付候事、

一、我等不慮之儀存立候事、忠興なと取立可申とての儀ニ候、更無別条候、五十日・百日之内ニハ、近国之儀可相堅候間、其以後者十五郎、与一郎殿なと引渡申候て、何事も存間敷候、委細両人可被申候事、

以上、

六月九日 光秀(花押)
944名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:27:11.64ID:oivYtDam0
>>933
本能寺の変あたりは、鞆幕府も有名無実で
影響力はまったくない。
明智と共謀してるなら、毛利に秀吉追撃をさせつつ
上京を目指せなくてはおかしい。

それができない時点で、鞆に落ちた時点では、まだネームバリューが残っていたけど、
本能寺時点では、過去の人になっていたとみるのが普通。
945名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:28:33.54ID:CA22QXG20
勘違いしている人間が多すぎるが、
信長包囲網は1574年で終わりではないのだぞ。
信長が死ぬ1582年6月2日まで、
義昭は打倒信長の御内書を出し続けていたのは間違いない。
そのベースがあった中で、
光秀が謀反をしたという歴史の事実を、
キチンと認識しなければいけない。
946名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:29:48.38ID:CA22QXG20
>>944
全く出鱈目だ、
歴史の事実を無視した
お前のああ思うこう思うはどうでもいい、
お話にならない。
947名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:30:53.58ID:S7DnMcRW0
>>945
毛利に居候させてもらっていた足利義昭が
打倒信長の御教書出してたってw
信長包囲網の大名はもうほとんど滅んでただろ
誰に出すんだよ
948名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:32:25.32ID:L7yPGatc0
>>937
だろうな。信長の周りにわずかな兵しかいなかったので、つい魔がさしたんだろう。
949名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:34:41.45ID:Oq03d7qa0
>>940
石丸じゃなくて石谷(いしがい)な
四国説と義昭は全く無関係だよ
本能寺の変頃には毛利にすら見捨てられたのに四国にまで口出せるはずないわ

四国説の大意

・信長が長宗我部の四国切り取り勝手を認める
・信長が突如三好と手を結び長宗我部に対して土佐と阿波の南半分の領有だけと言い出す
・当然不満を表に出す長宗我部だが取次役の明智と斎藤利三が宥める
・長宗我部は明智の顔を立てて信長の命令通り阿波の一宮城・夷山城・畑山城・牛岐城からは撤退する
・しかし海部城と大西城に関しては土佐の玄関口にあたる要所だからこれまで通り所有させて欲しいと述べる
・信長はそれを無視して信孝を総大将に任命して四国征伐を指示
950名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:34:53.06ID:Rk8hNUXh0
過酷な万人恐怖の支配を敷いた足利義教が部下の赤松ミツスケに殺された嘉吉の乱がそのまま参考になります。
951名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:35:29.92ID:CA22QXG20
根本的に、足利義昭が打倒信長の旗を取り下げていない中で、
明智光秀が呼応したという歴史の事実を持って、
鞆幕府が有名無実ではなかったという歴史の結果になるし、
それ以前も、純然たる武田、北条、上杉、毛利、石山本願寺、島津、龍造寺の
打倒信長の包囲網が構築されていたという
歴史の事実は覆りようがない。。
952名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:35:47.59ID:MUZI4TPE0
秀吉が備中高松城のときに捕まえた密使は
光秀から毛利氏宛であり義昭宛ではない
953名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:36:08.51ID:CA22QXG20
>>949
お前のああ思うこう思うはどうでもいいんだが。
954名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:37:50.19ID:Oq03d7qa0
>>953
ここに書いた四国説は俺の意見じゃなく全て石谷家文書による根拠だよ
それすらも知らずに偉そうな口を叩くな
955名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:38:33.52ID:CA22QXG20
>>947
あなたねえ、先ず義昭が御内書を出した範囲は日本全国だぞ??
全然滅んでいませんが??
956名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:38:48.81ID:LrDt2/3l0
>>2
犯人は長州の殿様のご先祖に違いない!
957名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:39:38.38ID:CA22QXG20
要するに、オマエラの認識が不足しているだけなのだよ。
秀吉も、結局、関白になることでしか、
義昭の将軍職を解くすべがなかった。
958名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:40:12.42ID:CA22QXG20
>>954
それがどうしたんだと言うことだ。
959名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:41:11.27ID:Oq03d7qa0
>>957
人の批判はいいから>>943の光秀文書になぜ旗頭である義昭の名前がないのか説明願う
960名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:42:02.45ID:CA22QXG20
バカが多すぎて困るわ。
石谷家文書は義昭が打倒信長の御内書を
日本全国に出し続けていたことを否定しているのか??
頭がおかしいやつが多すぎるな。
961名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:42:37.34ID:MUZI4TPE0
秀吉は夜のうちに和睦
柴田勝家は6月3日に魚津在城が落城して上杉ボロボロ
信長の死でまともに反撃したのって北条氏くらいじゃないか
滝川一益がとばっちり
962名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:42:44.71ID:JHq/phwg0
司馬遼太郎作『オリエント急行殺人事件』はいつ読めますか?
963名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:42:59.52ID:CA22QXG20
>>959
光秀は足利幕府再興を目指しているとハッキリ書いているが??
本当に出鱈目だな。
964名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:44:03.17ID:kWUD01vk0
(-_-;)y-~
生協行ってきた。見た。
島津宗家の土下座プレイやん。

965名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:45:13.82ID:Oq03d7qa0
>>963
反論になってないぞw
966名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:45:32.08ID:CA22QXG20
オマエら、足利義昭が、1582年6月2日においても、
打倒信長の御内書を日本全国に送り続けていたという
歴史の事実を認めざるを得ないということがわからない脳になっているのか??
967名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:45:53.26ID:kWUD01vk0
(-_-;)y-~
義久さんに聞いてみたいわ。
秀吉と家康、どっちがやばかったですか?
968名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:46:06.30ID:oivYtDam0
>>955
だって、武田は滅亡、本願寺も退去、
上杉は謙信死後の御館の乱で派手に内乱やったことで、国力低下で
織田に圧されて瀕死、毛利も動きが全く取れない。

包囲網がなんだって?
969名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:46:28.34ID:myh0slLT0
包囲網が崩壊している最中で義昭公の書状が届いても迷惑なだけだわ。
970名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:46:28.86ID:CA22QXG20
>>965
??
オマエの脳がおかしいだけだな。
そう光秀が書状に書いているのに。
971名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:48:04.16ID:ti8AdiAQ0
(影響力のない人が)言うは無料。
影響力のある人が言うのは 責任が発生する。

見事なはしごのはずされっぷり。黒幕がいたとしてもいないとしても
まったく人望のない悪党だったと。
まぁ 主君切り捨てること4たび目 しかもさいごは殺してる。
こんな非道な奴に味方に付くわけがない。

大河の脚本家も 断っても断っても断り切れず 本もできてないんだって?w
このさきどーするか まったくきまってないとかwwww
972名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:48:24.24ID:Oq03d7qa0
>>970
これのどこに幕府再興なんて書いてあるんだよ
あくまで義昭が上洛を匂わすことしか書いてないんだよ

(天正10年)6月12日付明智光秀書状
土橋重治宛

尚以急度御入洛義、御馳走肝要候、委細為上意可被仰出候条不能巨細候、如仰未申通候処ニ上意馳走被申付而示給快然候、然而御入洛事即御請申上候、被得其意御馳走肝要候事、

一、其国儀可有御入魂旨珍重候、弥被得其意可申談候事、

一、高野根来其元之衆被相談至泉河表御出勢尤候、知行等儀年寄以国申談、後々迄互入魂難遁様可相談事、

一、江州濃州悉平均申付任覚悟候、御気遣有間敷候、尚使者可申候、恐々謹言、

六月十二日 光秀(花押)

雑賀五郷
土橋平尉殿
御返報
973名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:48:59.24ID:ti8AdiAQ0
つうか かくまってもらってる 毛利に全く情報届いてない時点で
義昭は 無関係だろwww
974名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:49:01.71ID:RtBebrps0
>>957
おまえが>>951で書いてることなんか、とっくに指摘済みだよ
それと、本能寺の直前でもまだ光秀が義昭の部下で、信長に
対しては客将という立場でしかないという記録があることも。
975名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:49:09.72ID:CA22QXG20
>>969
それはオマエが今そう思ったというだけのことだ。
歴史の事実は、義昭の打倒信長の御内書が日本全国に下される中、
1582年6月2日に、光秀の打倒信長の狼煙が上がった。
976名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:49:14.35ID:XgrfmPB+O
劇場版とうらぶにインスパイアされたんだな
977名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:53:00.48ID:CA22QXG20
根本的に、今現在に置いても、
1582年の6月2日においても、
足利義昭は打倒信長の御内書を、
日本全国に送り続け、
実際に、信長に敵対する動きが、
1582年においてもそこかしこにあって、
その中で、6月2日に、光秀の打倒信長の狼煙が上がった、
これが、覆し洋のない歴史の事実であり、
オマエラが義昭の影響がないんヤ〜
っていうのは、オマエラがああ思おうこう思うっていうだけの感想。
わかるだろ??
978名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:53:53.63ID:CA22QXG20
>>974
それは良かったな。
979名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:54:03.45ID:RtBebrps0
>>975
追討令が出てたのは事実だけど、実際にそれに呼応して蜂起したのは元々足利家の臣下だった光秀だけだったというのも事実
秀吉の体制作りが予想外に早くてタイミングを逃したというのはあるだろうけどな
980名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:56:35.42ID:U1CUUNpJ0
せっかく天下泰平が目前に見えていたというのに
結果この馬鹿のやったことは戦乱の世を20年も引き延ばしただけ

動機や黒幕があろうとなかろうと
明智光秀は人間のクズ
981名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 19:58:34.88ID:Oq03d7qa0
>>977
本能寺の変直前の頃の信長打倒の勢力って具体的に誰だよ
一次史料のソース持ってこいよ
6月13日付の乃美宗勝宛義昭書状には毛利及び小早川に協力を要請したことが記載されているが毛利はご存じの通り全く動いてないぞ
982名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 20:04:00.59ID:m7pGPCyv0
>>814
けどお前チョンやん
983名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 20:05:55.99ID:qrm5fKGL0
明智の禿を笑われて信長殺害したんでしょ
984名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 20:08:05.44ID:CA22QXG20
基本的には先ず幕閣の遺臣の光秀の家臣達を束ねるためには、
間違いなく幕府再興という旗が必要だっただろう。
985名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 20:08:14.23ID:Hds0A6zj0
細川藤孝がヘタれたせいで失敗した
俺が光秀ならあいつだけは許さん
986名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 20:08:51.30ID:CA22QXG20
>>981
それは動く動かないは自由だろ。
987名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 20:10:17.83ID:ti8AdiAQ0
>>985
細川(足利より権勢強いw)がヘタレてないのなら 明智なんて田舎土豪が天下なんかつかめんよw
988名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 20:10:49.64ID:Jrsbjtfz0
光秀は最初は信忠の命は狙っていなかったから天下は狙ってない感じ。ただの私怨だな。
黒幕いるとすれば信忠なんじゃないか
ここで信忠も殺せば俺の天下?と思い信忠も殺してしまったと
989名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 20:12:09.79ID:bD2gy0zA0
光秀の単独犯だよ
だから事前にバレずに済んだ

小説なら黒幕がいるんだろうけど
事実ってのは基本的にシンプルなものだよ
990名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 20:14:21.74ID:oivYtDam0
>>986
いやいや、義昭、この時も包囲網を形成するほどの影響力をあったんだろ?
毛利は包囲網の一角だったんだろ?

なんで、そこで、君までへたれるねんw
991名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 20:14:36.06ID:Oq03d7qa0
>>986
お前言ってること滅茶苦茶だな
御内書だけ出してれば旗頭として君臨できると思ってるの?
実際に御内書受け取った諸侯が動いてそこで初めて反信長勢力と言えるんだよ
実際明智どの勢力が味方したよ
細川、筒井、摂津衆の中川、高山全て味方になってないじゃねーか
御内書発給してそれを受け取っただけで結果も見ないで反勢力だってお前は主張してるけど自分で言ってておかしいと思わないの?
992名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 20:15:57.33ID:CA22QXG20
義昭が掲げていた旗は一つは打倒信長であり、
もう一つは幕府再興であったが、
信長が死んだ事によって、
打倒信長という旗印が無くなったということ。
そして残った足利幕府再興に対して、
そこに意気に感じたのが、
光秀配下の旧幕臣たちしかいなかったというのが、
本能寺の変の大まかな枠組みだな。
993名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 20:16:35.91ID:ti8AdiAQ0
まぁ 無料小説以下の説得力だなw
994名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 20:17:18.74ID:CA22QXG20
光秀にも誤算が当然あったからこそ、
謀反は失敗した、それが歴史というものだ。
995名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 20:18:03.20ID:CA22QXG20
先ずは事実を事実として認めましょう。
そこがないと、その先もないぞ。
996名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 20:18:07.38ID:Hds0A6zj0
>>987
何が古今伝授や!せっかくのお膳立てをぶち壊しや!
せっかくのゴールチャンスを針でボールに穴開けやがって!
997名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 20:18:24.93ID:u94gRoOH0
光秀は誤算
秀吉は嬉しい誤算
998名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 20:18:43.93ID:Oq03d7qa0
ID:CA22QXG20
確信したこいつ知的障害者だわ
999名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 20:19:33.05ID:CA22QXG20
>>991
イヤイヤイヤイヤ、1582年に信長は味方ばかりか??
実際に何があった??
チョットおかしいよね君の脳は。
1000名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 20:19:52.84ID:CA22QXG20
バカしかいないなwww
-curl
lud20241214203440ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1579441832/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【歴史】秀吉か森蘭丸か…明智光秀「信長殺し」8人の“真犯人 ★3 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
織田信長=前田敦子、豊臣秀吉=大島優子、徳川家康=指原莉乃、明智光秀=渡辺麻友、前田利家=柏木由紀、藤堂高虎=山本彩
<明智光秀>反信長派への密書の原本発見 本能寺の変直後、室町幕府再興を目指していた★3
明智光秀が一番織田信長に高く買われていたんだがなぁ。なんであんな事したんだろうな。
明智光秀はなぜ織田信長に謀反したのか?3
【悲報】 明智光秀(67)が織田信長に謀反を起こしたのは年下の上司に「公共の場でヅラを剥がされたから」
<明智光秀>反信長派への密書の原本発見 本能寺の変直後、室町幕府再興を目指していた
明智光秀「刻はきた…敵は」
明智光秀「敵は本能寺にあり!」←これもう飽きた
「織田信長がジャンヌダルク(蘭丸)と恋して巨大ロボットに乗ってパレ・ナトゥーラ(本能の神殿)で光秀と戦うアニメ」何を思い浮かべた?
今年の大河ドラマで明智光秀役やってる長谷川博己って役者としてなんか実績あるの?
明智光秀が大河ドラマの主人公とかおかしいだろ Part.2
【歴史】2020年NHK大河ドラマ主人公、明智光秀の生まれた場所を追え! 岐阜各地「ここだ」主張
【悲報】NHK「明智光秀の大河でも視聴率が取れない...お前らは一体何が見たいんだよ!!(怒号)」 何て言う?
【謀反】ふるさと納税、返礼は「謀反のお知らせ」 京都・福知山 明智光秀の本能寺の変にちなみ [ごまカンパチ★]
【歴史上の人物に例えると】石破「明智光秀。歴史を変える役割を果たすのはこうした人」 ネット「裏切り者だという自覚はあるのだね [Felis silvestris catus★]
【日本史】マスメディアが度々喧伝する「明智光秀が天海になった」説は全くのデタラメ [ボラえもん★]
【歴史】天下分け目の天王山!「山崎の戦い」の後、明智光秀の家臣はどうした? 「一族郎党残らず亡命」「別れを告げ方々へ落ち行く」 [樽悶★]
【ドラマ】長谷川博己(42)、明智光秀の墓前で「私でよろしいでしょうか?大丈夫でしょうか?と報告」…NHK大河ドラマ「麒麟がくる」主演
何で明智光秀は三日天下って言われてんの?
あの日 あのとき あの番組「大河ドラマで探る 明智光秀の魅力」
【総裁選】石破氏「私は明智光秀。歴史を変える役割を果たすのはこうした人」 [ばーど★]
【ドラマ】20年大河「明智光秀」有力、新人物像と家族の絆軸 ★2
あの日 あのとき あの番組「大河ドラマで探る 明智光秀の魅力」 ★3
【テレビ】NHK大河『麒麟がくる』 明智光秀ゆかりの地をめぐる綱引き
明智光秀って呼ばれてた訳では無いからな通称は惟任日向守だからな。
平清盛・明智光秀と来て次に来そうな負け組主人公
明智光秀を大河ドラマ主人公に!
【ポプラ社】三億円事件「真犯人の告白」まさかの書籍化 小説かノンフィクションか…12月7日発売
【ドラマ】<真犯人フラグ>速報! “真犯人”がついに明らかに「お前だったのか」 [ひかり★]
Chim↑Pom(チンポム)が真犯人
「どうする家康」〝秀吉〟ムロツヨシの不気味さに視聴者は戦々恐々「サイコパスっぽい」「信長も怖いけど秀吉も…」 [朝一から閉店までφ★]
【炎上】カンボジア人を殺した日本人 / なぜか警察が「弁当を持った犯人の写真」を公開する
明智十兵衛光秀R
【ドラマ】宮沢りえ、17年ぶり民放連ドラ・日テレ系「真犯人フラグ」で謎の失踪…疑惑の夫・西島秀俊が追う [湛然★]
裏口入学の真犯人は立憲民主党の吉田統彦議員か、逮捕された役員の妻を名乗る人物が暴露 ネット「このままメディアは無視するのか?」
[終]真犯人フラグ#20★4
[新]真犯人フラグ#01★2
ロス疑惑の三浦和義は真犯人?
【社会】遠隔操作事件 片山被告「私が真犯人」と認める★4
【俳優】 上川隆也、20代から60代まで演じ分け! 真犯人を追う刑事役に
【真犯人は社長】 京都伏見アニメーション焼討事件
【スナイパー小屋】ほんこん デマ認定された「安倍氏銃撃事件の真犯人は別にいる説」を拡散…「責任どう取る」と批判続出 [Anonymous★]
老後2000万円不足の真犯人 年金10兆円を散財した自民党と官僚80年史
【日テレ日22半】真犯人フラグ part14【西島秀俊・芳根京子・宮沢りえ】
【PC遠隔操作】 片山被告自演か スマホのDNA一致、真犯人メール送信歴も 被告の所在不明・・・保釈取り消し請求へ★22
【社会】競泳の冨田氏「容疑を認めないと出国させないと韓国当局に言われた」…真犯人は短髪&迷彩服アジア系の男★3 
秋元康ドラマ『真犯人フラグ』最終回視聴率12.4% トレンド1位 『あな番』に続き大成功wwwwwwwww
地下鉄サリン事件て犯人はオウムじゃなくて真犯人がいるらしい
ひろゆき 「カレー事件の林真須美さんは無実で、真犯人は近所の小学生だと思うんですよね。」
【事件の真相】徳島県警の誤認逮捕 真犯人は15歳の女子中学生 警察を欺いた偽装の手口
【日テレ日22半】真犯人フラグ part34【西島秀俊・芳根京子・宮沢りえ】
【日テレ日22半】真犯人フラグ part45【西島秀俊・芳根京子・宮沢りえ】
藤原竜也が真犯人をおびき寄せるために大量殺人犯を装ってメディア露出する韓国リメイク映画「22年目の告白」、今日から公開
【日テレ日22半】真犯人フラグ part19【西島秀俊・芳根京子・宮沢りえ】
【日テレ日22半】真犯人フラグ part48【西島秀俊・芳根京子・宮沢りえ】
【日テレ日22半】真犯人フラグ part21【西島秀俊・芳根京子・宮沢りえ】
<紀州のドン・ファン>の妻、探偵に「真犯人を見つけて」と依頼していた
【審議】真犯人フラグ、黒幕は生駒里奈!!! 🙀🙀
【テレビ】ネタバレ注意!『3年A組』菅田将暉の目的と真犯人とは…
『信長』って結局大したことしてなくね?仏壇に灰ぶつけてホモセックスしてただけじゃん 秀吉家康の足元にも及ばないだろ
【戦国】 織田信長:紛うことなき天才。豊臣秀吉:下層民から成り上がった鬼才。徳川家康:全て棚ぼた人生のラッキー珍大名
前田敦子→織田信長、大島優子→豊臣秀吉、渡辺麻友→石田三成、指原莉乃→徳川家康
織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、フィギュア化
【政治】小沢氏(衆岩手3)「10年ぶり5度目の幹事長」に元子分・二階氏(衆和歌山3)の心中「若手の頃は信長と草履取りの秀吉のような関係」
【悲報】ねね14歳(秀吉)、濃姫15歳(信長)、戦国時代の嫁若すぎワロッタwwwもしかして30女と結婚してる今の男ってガイジなんじゃ…?
【速報】米コロラド州銃乱射事件、10人を殺し黒パンツで逮捕された犯人の身元判明 兄「弟は高校でいじめられ精神病に」 [みつを★]
22:48:50 up 3 days, 9:12, 7 users, load average: 7.89, 9.03, 9.27

in 0.041127920150757 sec @0.041127920150757@0b7 on 121512