◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ホンダ】究極の音響機器「LiB-AID E500 for Music」を発表 車・バイク以外の分野でもこだわる技術者魂の凄さ お値段30万円 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1571287852/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2019/10/17(木) 13:50:52.31ID:CZTaKXEp9
ホンダが独自技術を活かした究極のオーディオ向けバッテリー発売

ホンダが開発したオーディオ機器向け蓄電機「LiB-AID(リベイド)E500 for Music」(写真はプロトタイプ)
【ホンダ】究極の音響機器「LiB-AID E500 for Music」を発表 車・バイク以外の分野でもこだわる技術者魂の凄さ お値段30万円 	->画像>7枚

ホンダは、オーディオ機器に特化した蓄電機「LiB-AID(リベイド)E500 for Music」を2019年10月17日に発表しました。発売は2020年2月中旬を予定しています。

クルマやバイクのメーカーとして有名なホンダが、なぜオーディオ関連機器を開発したのでしょうか

ホンダが発表したリベイドE500 for Musicは、同社がすでに販売している「リベイドE500」に改良を施し、オーディオ機器の電源に適する仕様とした大容量のリチウムイオンバッテリーです。200台の限定販売となり、応募多数の場合は抽選となります。

ところで、クルマやバイクの製造をおこなうイメージの強いホンダが、なぜオーディオ用途で使われる蓄電機を開発したのでしょうか。ホンダの広報担当者は次のように説明します。

「開発をおこなった背景には、リベイドE500のユーザーアンケートで、オーディオファンから『オーディオ用途で使うと良い』という声が寄せられたことが要因としてあります。

リベイドE500の利用用途を、モニター応募で利用したユーザーと購入したユーザーそれぞれに聞いたところ、モニター応募では、オーディオ用途で用いると答えたユーザーが4%だったのに対し、購入者アンケートでは6%に増加するという結果となりました。

また、アンケートの自由記入欄でオーディオファンから熱量のあるメッセージが寄せられたことから、今回の開発がスタートしたという経緯があります」

※ ※ ※

多くのオーディオファンにとって、家庭用コンセントの電源で高級オーディオ機器を駆動することは、じつは望ましくないといいます。都内のオーディオ機器取扱店のスタッフは、次のように説明します。

「一般的な使用では問題ないのですが、家庭用電源にはノイズがかなりのっていることが多いのです。そのため、家庭用電源を使うと、オーディオ機器本体にもノイズがのってしまうので、音質は悪化します。

バッテリー駆動をおこなうとクリーンな状態で使うことができ、不要なノイズを遮断できます。愛好家の間では『クリーン電源』と呼ばれているものです。そのため、どのオーディオ製品でも電源は非常に重要です」

じつは、リベイドE500はベースモデルの発売直後から、一部のオーディオ愛好家が運営するブログなどで、「オーディオ向きではないか」と評価する声がありました。

外部のノイズが乗らない「クリーン電源」であるうえ、ホンダ独自開発のインバータユニットが理想的な正弦波を生み出すからです。「もともとリベイドE500は素性が良かったですね」とホンダの広報担当者は語ります。

そして、ホンダはオーディオに特化したリベイドE500 for Musicの開発にあたり、有名オーディオ部品メーカーの部品を多数採用。

電源ケーブルには、導電率102.3%IACSを誇るオヤイデ電気製の精密導体「102 SSC」を採用するハイグレード配線材を、コンセントにはハイエンドオーディオコンセントで知られるフルテック社「GTX-DNCF」を用いました。

また、コントロールパネルは振動を徹底的に抑えた専用設計で、さらに筐体内全面に電磁波シールドを施すことで、空中から電磁波として飛来する放射ノイズの対策もおこなって、ベースモデルよりさらにノイズを抑える設計としています。

開発にあたって、音質の聴き比べについては「開発チームのスタッフだけでなく、チーム外のオーディオファンにも意見を聞きながら、性能を向上させていきました」(ホンダ広報担当者)といいます。

ものづくりへの強いこだわりを持つホンダの情熱が、オーディオ分野でも開花したといえるでしょう。

価格(消費税込)は29万7000円で、受注は2019年10月17日から同年12月18日まで、ホンダの申し込み専用ページから受け付けています。

2019.10.17
くるまのニュース編集部
https://kuruma-news.jp/post/185606

オーディオ機器用蓄電機「LiB-AID E500 for Music」の受注を開始
https://www.honda.co.jp/news/2019/p191017-e500.html

2名無しさん@1周年2019/10/17(木) 13:52:10.05ID:WxBhbyZq0
フェルスタッペン「それよりエンジンを」

3名無しさん@1周年2019/10/17(木) 13:52:12.46ID:Z9nZNlt90
ホンダ・ヒビック

4名無しさん@1周年2019/10/17(木) 13:52:53.34ID:Ch7EFojg0
それで何を聴くの? 芝浜か?

5名無しさん@1周年2019/10/17(木) 13:53:11.41ID:htc4h8Pj0
うるせー
ラジオにしろ
カスがうるさいから音楽なんぞもう聞かん

6名無しさん@1周年2019/10/17(木) 13:53:30.58ID:bxPIFoW00
てめぇはルーターでも作ってろボケ
っってホンダかよ

7名無しさん@1周年2019/10/17(木) 13:53:31.70ID:VWowRuEl0
エンジン発電機じゃないのか

8名無しさん@1周年2019/10/17(木) 13:54:22.85ID:kUjXeKC30
モノはいいのかもしれないけどデザインが絶望的にダメ
見える場所に置きたくないレベル

9名無しさん@1周年2019/10/17(木) 13:54:58.47ID:80R2WhXg0
ホンダもいよいよオカルトオーディオ分野に

10名無しさん@1周年2019/10/17(木) 13:56:16.94ID:n2IrZrIk0
ずっと思ってたんだけど
オーディオマニアってお金のある高齢世代に多いけど
その人たちって加齢によって聴こえる音域も狭まってるでしょ?
なんでそもそも自分の耳では聞こえない音に大金をかけてこだわるの?

11名無しさん@1周年2019/10/17(木) 13:56:28.24ID:hacM0sqZ0
そんなもん開発してる暇があったら
自動車のほうなんとかしろや

12名無しさん@1周年2019/10/17(木) 13:56:52.20ID:WxBhbyZq0
ホンダジェットで培った技術が活かされてんだろ?もうわかったから

13名無しさん@1周年2019/10/17(木) 13:57:03.76ID:LhxNpgFm0
写真がどう見ても小型発電機

14名無しさん@1周年2019/10/17(木) 13:57:28.81ID:+2Uzi7C10
>>10
お前も超音波は聴けないだろ

15名無しさん@1周年2019/10/17(木) 13:57:31.31ID:kUjXeKC30
いや、電源は大事だよ
クーラー用の200V口から安い降圧期で100Vにしたのをつなぐだけで
オーディオ機器に縁のない人でも音の違いはわかる

16名無しさん@1周年2019/10/17(木) 13:58:22.06ID:VWowRuEl0
いつもの電力会社コピペまだか

17名無しさん@1周年2019/10/17(木) 13:58:55.84ID:REXJwx2E0
なんでもいいけどホンダ車の
ドアパネルってなんであんなにクリアランスないのだろう?デカいマグネットしたスピーカーが殆どつけられないぞ

18名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:00:01.68ID:padMq9qH0
>>10
金をかける事が目的だから

19名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:00:11.30ID:kbstXsXb0
>>1
ヤマハ「こっち来んな!」

20名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:00:30.56ID:QyYaWAl40
オカルトだろ

21名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:00:43.00ID:mfbqzH4J0
振動とかノイズとかどうこうこだわるなら直6エンジン作れや

22名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:01:32.88ID:+ZA9XTN40
電源はオカルト

23名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:01:33.27ID:uHXKC1UQ0
音に敏感な層・・(意味深

24名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:01:54.13ID:FNI1y9fe0
この手の装置で画質が良くなるって話は一切聞かない不思議

25名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:02:16.31ID:K9fxwqki0
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。

私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。

電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。

おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

東京電力:バランス:モッサリ:遅い:C
中部電力:低域量感:低域強すぎ:A+
関西電力:高域ヌケ:特徴薄い:B
中国電力:透明感:低域薄い:B+
北陸電力:ウェットな艶:低域薄い:A-
東北電力:密度とSN:低域薄い:A+
四国電力:色彩感と温度:低域薄い:A
九州電力:バランス:距離感:C
北海道電力:低域品質:音場狭い:B-
沖縄電力:中高域:モッサリ遅い:A

で、上は発電所から5km地点での特徴。

それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け

短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ

26名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:03:04.69ID:cAWUQ7UL0
30万円なら安いな
でも for musicではないノーマルを8万円で3つ買ったほうがトータルで良さそう

電源供給方式   バッテリーインバーター(独立電源)
内蔵電池 タイプ  充電式リチウムイオン電池
電池容量(Wh) 377
出力  定格出力〔W(VA)〕300   最大出力〔W(VA)〕500
運転時間※8  50W:約4〜6時間
充電時間※9  約6時間
充放電寿命※8(サイクル) 1000以上
電気取り出し口  交流コンセント:2口  USB出力端子:2口

27名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:03:41.28ID:Q9mLtgUN0
300Wの容量でいったい何をしろと…

28名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:03:48.75ID:WxBhbyZq0
>>25
有能。満足した

29名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:04:12.63ID:1FPL76TI0
>>25
これをみにきた

30名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:04:46.86ID:4uV0ePkS0
>>3
山田くーん、座布団持ってきて

31名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:06:09.27ID:vwaS2Vta0
ホンダはデザインにも力をいれてほしい

32名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:06:18.81ID:JRHfmGzz0
3球0-Vー2とか

33名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:08:21.46ID:FNI1y9fe0
30万も払うなら大きめのUPSでも買った方がいいんじゃねーか?

34名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:09:48.77ID:XlUpeWlp0
HONDAロゴが付いてると発電機にしか見えないが
音叉マークが付いてるとアンプにしか見えない罠

35名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:12:36.01ID:qt61f0u30
>>24
別に不思議ではないが

36名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:13:12.70ID:X6mpFl5m0
>>10
可聴音域狭くなってるけど、聞こえる範囲内の音のノイズも減ってるから効果はある
そもそも楽器も音声も例えば16kHz以上の音なんて少ない

37名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:15:00.13ID:DSPf5ZH60
ソニーと共同で作ったアレが50年かけてここに行き着くとは不思議なもんだな

38名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:15:43.31ID:WSFi7bYp0
>>10
聞こえる音域が殆どだろ。超音波のみの音楽じゃあるまいし。

39名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:16:04.40ID:HYiLQZE70
UPS通したら音良くなったってのは随分前から聞いてる
試してみたけど安オーディオと俺の耳では全くワカランだ

40名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:16:29.35ID:llRWjWa/0
>オーディオファンから『オーディオ用途で使うと良い』という声が寄せられたことが要因

ついに電力会社の癖から解放されるのかwwww

41名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:16:55.14ID:OcsnXVwr0
>>10
実よりも虚を求める世界だから
ものをいうのは音質と技術ではなく金額と蘊蓄

42名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:16:56.75ID:HYiLQZE70
>>10
モスキーノイズで作品作る人はいるかもしれんが、普通の人間はそんなん聞きません

43名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:18:32.32ID:5AgdgPlE0
ヤマハのものまね

44名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:18:36.19ID:dW9FQISv0
オーディオの趣味は金掛ける以外のスキルを要求されずに達人レベルへ昇華できるのが良いよね。
これが楽器とか陶芸とかだと才能も必要だし相当の修業期間も掛かって大変だから。

45名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:18:39.19ID:wNxLb/by0
100v電源は近年、各所各戸に設置された太陽発電板からの高周波ノイズが乗っかっている
更に50,60hzのキレイな正弦波だった100v電源波形の変形が測定されている
これが音質にも影響を与えている

46名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:20:03.97ID:pnkV7FCr0
>>40
質のいい電力会社の電気で充電しないといけないから解放なんてされないぞ

47名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:22:18.83ID:LISGxhID0
これを背中に背負って、電動のチェンソーを振り回せるじゃん

48名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:22:45.80ID:h5yXblsp0
>>25
これを見に来た

49名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:24:02.82ID:FUnfU4+B0
炊飯器の下にインシュレーターを置くと、振動が減って、ご飯が美味しく炊けるよ

50名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:25:39.22ID:h5yXblsp0
>>36
可聴域内のノイズが減るって?ノイズだけ減るの?
すごいね加齢って

51名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:25:43.68ID:3adLWtth0
使ってるUSBアンプが、一旦バッテリーに充電して、再生時にバッテリー駆動するタイプ

使い勝手が悪い

俺の安耳には過ぎた買い物だったよ(5万円)

52名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:26:13.34ID:h5yXblsp0
ごめん誤読した

53名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:26:39.42ID:eLPca3qV0
オーディオの電源プラグを電源タップ経由じゃなくて、壁のコンセントに直に挿すと音が良くなるのは事実
スピーカーの配置も正しくする必要があるが、二台のスピーカーで音楽に立体感が出る

54名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:27:32.15ID:MVk+ax1d0
>>10
そういう世代を騙す商売なんだから黙っといてやれよ

55名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:29:09.06ID:xSl2HUWe0
>>1
頑張ってるのは全員派遣されてる下請けじゃん
HGT

56名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:31:30.83ID:WaQbt3Y50
それでアニソン聞くんだろ?

57名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:32:57.22ID:+HefDTe20
>>25
案の定貼られていたw

58名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:34:22.00ID:TCGg8fYi0
50年前の商品だと思った
すごいデザインだな

59名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:34:34.87ID:XFlSYPtD0
>>39
ノイズ拾いやすい環境かどうかってのもあるかも。

60名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:34:40.16ID:X6mpFl5m0
>>50
5chは知能低いのがイキれて楽しそうですね

61パパラス♂2019/10/17(木) 14:35:10.33ID:WAP6oj060
>>10
満足を買うため(*^ー^)ノ~~☆

62名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:39:37.28ID:w2zELmek0
ホンダは元々非常用電源作ってるからな。

63名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:43:16.72ID:OYKs6ltZ0
>>25
これを見に来た

だが実際電源コード変えただけでオケの奥行きとか音が変わるぞ

64名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:45:15.07ID:JDjeY1MK0
肝心のパワーアンプには繋がないのかw

65名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:46:28.88ID:yqQotD6z0
なんでソニーとかは作んなかったんだろう?

66名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:46:52.10ID:vO1w+Zl70
バラードが再販されると聞いてきました

67名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:47:02.57ID:4L372/k70
>>53
と思う、ってだけだよね?
マンションよりも一戸建て
なんなら発電所の横に住む、とか?
アホかw

68名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:48:45.43ID:FBCirn/A0
>>63
ねえよw
1マンコ譲ってノイズ云々はあるかも試練が都合よく音場や周波数特性だけ変わるわけない
アナログのスピーカー線じゃあるまいし

69名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:49:06.42ID:cW7BK/G20
なんか、中華製ぽさが全開だな
色とといいロゴの配置といい
何もかもが駄目だわ

70名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:49:47.04ID:ezLLIXLZ0
>>56
よう、ちょん 頭 湧いてんな wwywwywwywwywwywwywwywwy

71名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:53:31.66ID:PKegz1Lg0
バッテリーかよ

72名無しさん@1周年2019/10/17(木) 15:10:44.63ID:wsLImFNx0
>>63
オーディオというか、音響機器の規格が甘く
不安定だからしょうがないという話はあるよね。

73名無しさん@1周年2019/10/17(木) 15:15:09.55ID:TvOThkbD0
オヤイデのケーブルはダメだな

74名無しさん@1周年2019/10/17(木) 15:15:20.36ID:GLJRPY7J0
とうとうアレな世界に踏み込んだホンダ
ワコーズくらいにしておけ

75名無しさん@1周年2019/10/17(木) 15:19:26.35ID:NFdVKZYE0
>>27
そもそもパワーアンプの高いの
500wから1000wなんかあるよな

全力で使いはしないけどプリアンプ専用だな

76名無しさん@1周年2019/10/17(木) 15:20:50.53ID:c6kvSYyq0
>>73
ベルデン?モガミ?

77名無しさん@1周年2019/10/17(木) 15:21:22.93ID:4l9NKSsF0
このバッテリー、ちゃんと中部電力で充電してるか?
どこで充電するかで変わるぞ

78名無しさん@1周年2019/10/17(木) 15:23:31.28ID:NFdVKZYE0
>>45
だから正弦波に正す機器が売ってるのか

79名無しさん@1周年2019/10/17(木) 15:41:16.45ID:5qV7kP+80
そもそもACにしないでそのままDCで使った方がいいんでないのか

80名無しさん@1周年2019/10/17(木) 15:41:41.96ID:YXrDXi5d0
電柱を自宅に建てたオーディオマニアが、タモリ倶楽部で紹介されたのを見たが、これなら電柱を買うより安い。
ホンダの社員もこれを見た?

81名無しさん@1周年2019/10/17(木) 15:45:37.07ID:qM0vNWvP0
>>8
シンプルでカッコイイじゃないかw

どういうデザインなら良いんだよ?

82名無しさん@1周年2019/10/17(木) 15:49:57.55ID:wsLImFNx0
>>81
美しいステンレスケースに入れて+100万とかではなかろうか
どこぞの海外メーカーみたいに。

83名無しさん@1周年2019/10/17(木) 15:51:02.50ID:lFKMdo3e0
ホンダミュージック

84名無しさん@1周年2019/10/17(木) 15:55:31.71ID:FH3ihPBb0
体温計のピピが聞こえない俺には関係ない話であった

85名無しさん@1周年2019/10/17(木) 15:55:57.13ID:b6tViiGx0
ホンダは本業以外でかせぐつもりか?

86名無しさん@1周年2019/10/17(木) 15:56:51.84ID:3PQCef1J0
アロンソ・・・

87名無しさん@1周年2019/10/17(木) 15:58:24.51ID:MM1p76Ck0
ホンダはかって面白い会社だったよ
結構危なっかしいものも作ってたけど
今は面白くもないし危なっかしくもないただの大企業

必死にイメージ操作しようとしても無駄

88名無しさん@1周年2019/10/17(木) 16:00:32.38ID:XOUdwQS/0
マイ電柱が不要になるな

89名無しさん@1周年2019/10/17(木) 16:02:06.80ID:j7upokjw0
マニアにはノイズ対策で専用電柱を設置する人もいるから売れるかもな。

90名無しさん@1周年2019/10/17(木) 16:07:55.08ID:4L372/k70
>>87
入交昭一郎を放逐して川本信彦なんぞを社長にした後遺症

91名無しさん@1周年2019/10/17(木) 16:10:12.99ID:ly1ftbq50
>>84
40歳過ぎればみんなそう

92名無しさん@1周年2019/10/17(木) 16:10:41.08ID:MiirMZ/C0

93名無しさん@1周年2019/10/17(木) 16:13:04.43ID:wsLImFNx0
富裕層だと、オーディオ専用自家発電設備なんだけどね
電源対策が流行る前から、自家発電のお金持ちはいた。

94名無しさん@1周年2019/10/17(木) 16:13:59.65ID:ly1ftbq50

95名無しさん@1周年2019/10/17(木) 16:15:05.58ID:ly1ftbq50
>>79
ほんそれ

交流使ってドヤってるオーディオ界w

96名無しさん@1周年2019/10/17(木) 16:16:52.44ID:EbOGqNqM0
30万なら欲しいわこれ

97名無しさん@1周年2019/10/17(木) 16:23:05.73ID:80q+Mcz70
オーディオの電気は取手が良いとか聞いたことある

98名無しさん@1周年2019/10/17(木) 16:26:53.44ID:pczxXMF/0
これjackeryのodmか?
アメリカで出してたよな

99名無しさん@1周年2019/10/17(木) 16:27:24.58ID:4L372/k70
>>91
大嘘

100名無しさん@1周年2019/10/17(木) 16:30:44.37ID:7++tlOsU0
200台全部集めたら凄い儲けになりそう

101名無しさん@1周年2019/10/17(木) 16:38:08.78ID:sgyG+fZq0
>>4
あえぎ声

102名無しさん@1周年2019/10/17(木) 16:39:34.47ID:CaFbtf+j0
>>1宗一郎さんが生きていたら「くだらんモン作んな!」ってブチ切れそう

103名無しさん@1周年2019/10/17(木) 16:44:02.84ID:5EHd++L00
オーディオのアンプとかって、内部でAC電源で駆動してるの?
インバータ経由せずに直流直結すれば、一番ノイズなくなりそうだけど。

104名無しさん@1周年2019/10/17(木) 16:45:19.06ID:4wiXTS0m0
>>10
自分に都合の悪いことは、聴こえなくなる。

105名無しさん@1周年2019/10/17(木) 16:50:49.68ID:ly1ftbq50
本体のファンが騒音を撒き散らすおバカアイテム

106名無しさん@1周年2019/10/17(木) 17:16:13.26ID:U3Pg7go60
ちっさ

107名無しさん@1周年2019/10/17(木) 17:17:21.37ID:PRUwbWFm0
オーディオで第2次HY戦争を

108名無しさん@1周年2019/10/17(木) 17:18:58.16ID:+dMh6OJN0
これ、キャンプとかの野外で使う同等品ならいくらなの?

それが15〜20万なら、30万でオーディオグレード買うのはありかな。

あと、使える年数はどのくらいなのかな?

109名無しさん@1周年2019/10/17(木) 17:20:03.83ID:ly1ftbq50
>>108
ホンダ社長「・・・」

110名無しさん@1周年2019/10/17(木) 17:21:29.25ID:U3Pg7go60
世界のホンダならストロームタンクに対抗する製品を出してくれよ(´・ω・`)

111名無しさん@1周年2019/10/17(木) 17:30:07.98ID:U6E2tjad0
トヨタですらアルミテープでノイズ低減とか色々やってる
少し前ならオカルト()とかマニア以外には嘲笑されていた分野も
むしろ近年科学的にも認められ多くの分野・企業も注力してる

112名無しさん@1周年2019/10/17(木) 17:34:25.86ID:LFPh2zpg0
もともと直流を出せるバッテリにインバータかまして正弦波作るなんて愚の骨頂
せっかくの直流なんだから直流駆動のアンプに直に供給させるほうがいい

113名無しさん@1周年2019/10/17(木) 17:34:38.58ID:YrbB1BJm0
ホンダがSONYになった
終わりの始まりかもしれん

114名無しさん@1周年2019/10/17(木) 17:34:52.50ID:o51vvTpC0
発発の技術ベースなのかこれ

>>108
正弦波出力対応品で10万少々〜

115名無しさん@1周年2019/10/17(木) 17:36:39.37ID:UAdCmR7R0
>>10
聴力は落ちても、空気の振動を肌で感じるんだよ、ニワカ。

116名無しさん@1周年2019/10/17(木) 17:37:36.51ID:wsLImFNx0
>>108
元のは8万くらいよ

117名無しさん@1周年2019/10/17(木) 17:42:29.42ID:ITkXFTQX0
原理的に常時サーノイズ出てるデジアン使ってるからACアダプタで間に合ってる

118名無しさん@1周年2019/10/17(木) 17:51:35.21ID:dLV7VRmh0
伝導率100%越えは無茶苦茶なのでは

119名無しさん@1周年2019/10/17(木) 17:54:58.75ID:dLV7VRmh0
どの道クリーン電源入れてもDACなんかは、自前のスイッチングなんかでノイズ出るのでは?
A級アンプ専用か?

120名無しさん@1周年2019/10/17(木) 17:57:52.33ID:o51vvTpC0
>>118
IACS(international annealed copper standard)
電気抵抗(又は電気伝導度)の基準として、国際的に採択された焼鈍標準軟銅(体積抵抗率: 1.7241×10−2 μΩm)の導電率を、100%IACSとして規定。


パーセント導電率というものらしい

121名無しさん@1周年2019/10/17(木) 17:59:02.84ID:dLV7VRmh0
>>120
なるほど。
銅比率か

122名無しさん@1周年2019/10/17(木) 17:59:06.58ID:jv8oOc2M0
>>65
そもそも電池部門売っぱらってるだろ

123名無しさん@1周年2019/10/17(木) 18:02:48.49ID:jv8oOc2M0
>>112
だからcarrozzeriaとかDIATONEとかで高級モデル出てるのよ

124名無しさん@1周年2019/10/17(木) 18:04:00.81ID:4KXJHiFk0
昔パナがバッテリー搭載アンプ売ったけど
全然売れなかった

125名無しさん@1周年2019/10/17(木) 18:04:15.01ID:9xVRHVSh0
オカルト

126名無しさん@1周年2019/10/17(木) 18:04:47.26ID:KRJWDkrq0
サーバ用の48VDCに乗っかって
DC電源のオーディオ機器を出したほうがいいと思う

127名無しさん@1周年2019/10/17(木) 18:09:06.85ID:aQbdJjyI0
ホンダのトラクターが欲しい
顧客さんが最小クラスのホンダトラクター所持してるから、うちの製品お薦めして乗り換えるの待つこと12年
売上成績はどうでもいいから
そのホンダトラクター欲しい

128名無しさん@1周年2019/10/17(木) 18:15:12.11ID:/f3r5HQ60
超高音・超低音と音質って別に関係ないよね
これはまた別の原理なのか

129名無しさん@1周年2019/10/17(木) 18:16:58.62ID:bB0bf7SC0
買うわ

130名無しさん@1周年2019/10/17(木) 18:18:11.97ID:JWq8fI7Y0
インバーターのせてノイズ0とか ええかげんんいせんかい

131名無しさん@1周年2019/10/17(木) 18:20:34.42ID:QZatE5PH0
今時、オーディオに凝っている人なんて周りに見た事ない。
せいぜい車のナビのBluetoothで音楽聴くくらいだ。
家ならBluetoothのイアホンかポータブルスピーカーでしょ?

132名無しさん@1周年2019/10/17(木) 18:23:11.20ID:CaFbtf+j0
>>19
ホンダ「じゃあ鈴鹿8耐勝たせてくれるのけ?」

133名無しさん@1周年2019/10/17(木) 18:37:21.08ID:+OpcUvmd0
オーディオマニアって自前の電柱立てるんだろ?w

134名無しさん@1周年2019/10/17(木) 18:57:57.86ID:VWowRuEl0
いや発電所建設だ

135名無しさん@1周年2019/10/17(木) 19:06:52.04ID:+dMh6OJN0
>>114
>>116
ありがとうございます。

136名無しさん@1周年2019/10/17(木) 19:10:13.12ID:ocRLY+Ic0
>>126
ぶっちゃけ、スマホ充電器で直流駆動できるミニアンプでもいい。
モバイル音楽制作にも使える。
もともとニッチな分野だからそのくらいあってもいい。

137名無しさん@1周年2019/10/17(木) 20:26:46.10ID:hCKhsXa40
>>133
というか電柱建てないと最低限の電気が引けない立地もあるので

138名無しさん@1周年2019/10/17(木) 20:30:06.85ID:RcHnwiB70
ホンダは軽トラから撤退するな
やるならF1から撤退しる

139名無しさん@1周年2019/10/17(木) 20:31:30.01ID:hCKhsXa40
ノイズ対策は確かに重要
ルータの電源コードにフェライトコアのクランプつけたら回線スピードが上がった
以来なんでもかんでもクランプかませてる

140名無しさん@1周年2019/10/17(木) 21:31:53.32ID:rATLPWMQ0
バッテリー駆動の方が音がいいってのは前世紀から言われているし。

141名無しさん@1周年2019/10/17(木) 21:39:01.62ID:ZX303kcA0
オーディオ用LANケーブルとか
HDDの銘柄で音が変わるとか
オカルト商法も大概にしろ。
ブラインドテストしたら絶対わからない癖に。

142名無しさん@1周年2019/10/17(木) 21:43:09.52ID:hCKhsXa40
艶やかとか色彩豊かな音とかわけわからん形容詞がバンバン出てくるのがオーディオの世界
美味しんぼを音でやってるんだよ

143名無しさん@1周年2019/10/17(木) 22:01:45.87ID:Jn8DVkzx0
>>141
でもオーディオ用SDあるじゃん

144名無しさん@1周年2019/10/17(木) 22:23:50.62ID:ZX303kcA0
>>143
それだってオカルトだ。

145名無しさん@1周年2019/10/17(木) 22:25:06.35ID:pziGieSW0
>>143
あるに決まってるだろ、オーディオ用って書くだけで高く買っていくありがたい客がいるんだから

146名無しさん@1周年2019/10/17(木) 22:27:35.19ID:5IabMo8L0
>>56
凄い装置で聴くアニソン
なかなか乙なモノがある
演歌や歌謡曲も新たな発見がある
ショボい装置では聴こえなかった音、隠れていた音が浮き上がった時
何とも言えない感動がある
登山登頂の末に見えた景色の様な感動

147名無しさん@1周年2019/10/17(木) 22:35:00.19ID:x6LnDu340
>>25
待ってました

148名無しさん@1周年2019/10/17(木) 22:41:06.89ID:LFPh2zpg0
オルタネーターノイズ酷いんだが
そこら辺どうにかしてや

149名無しさん@1周年2019/10/17(木) 22:56:29.04ID:hCKhsXa40
>>146
アニソンでも何でもそうなんだけど、普段音楽だと思ってるのは一旦電気の増幅に変換された音であるわけ

しかし制作過程では、生身の人間が歌ったり演奏したりで作った音を何重にもミックスしてさらに加工したりとかして一つの音源が作られるんだよね

そういう作り手の顔が見えてくるようなオーディオの音に出会うとなかなか感動するよね

150名無しさん@1周年2019/10/18(金) 00:38:15.50ID:zjfo1VdT0
スマホにワイヤレスで満足できる層にはまったく理解できない商品
または1段階上に行こうとしている者の気を削ぐ商品

151名無しさん@1周年2019/10/18(金) 00:53:52.97ID:gDElJUWd0
オーディオは似非理系の馬鹿が多いからチョロいねん

152名無しさん@1周年2019/10/18(金) 01:13:18.97ID:eQIWLhEn0
>>151
糞耳乙

153名無しさん@1周年2019/10/18(金) 01:16:41.12ID:DzWqUrJ00
>>25
発電所の違いも頼むわ

154名無しさん@1周年2019/10/18(金) 01:21:32.02ID:VsmJwrKr0
真のピュアオーディオの道は発電所選びから始まります。
・原子力
  劣化ウランの重量感と、どこまでも突き抜ける中性子の透明感を併せ持ち、好みが分かれる。
・火力
  ねっとりと絡みつくC重油の重厚感に、コークスの軽量感が少々ブレンドされ一般的な感覚。
・水力
  力強い瀑布のパンチ力の中に感じられる。水滴の煌き。マニアックな味わい。
・風力
  通常は、そよ風の清涼感だが音量を上げるほどに破壊力を増していく、ダイナミックレンジの広さが魅力。
・太陽電池
  金属的な反響を感じる全体的に硬い音。高域では鏡のような反射が魅力となる。

155名無しさん@1周年2019/10/18(金) 01:27:17.32ID:TdmIbMtL0
そもそも聴くような音楽がないw
JASRACの所為で日本じゃ無意味な音楽
音響機器はもう日本では売れないけどね

mmp
lud20191020091643
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1571287852/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ホンダ】究極の音響機器「LiB-AID E500 for Music」を発表 車・バイク以外の分野でもこだわる技術者魂の凄さ お値段30万円 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【車】ランボルギーニ、スーパーSUV「ウルス」発表 最高時速305キロ 3.6秒で時速100キロまで加速 お値段2300万円
【花粉症対策】花粉飛散防止剤の散布試験で活躍するヤマハ「YMR-08」 バイク以外の分野でも発揮されているヤマハの技術力
【音楽】ソニー発表の「ウォークマン」16万と40万の価格に驚きの声 音響機器メーカー苦境の時代に「がんばって」とエール [muffin★]
【企業】NTTデータ、AI技術者らに最大3000万円
【促成栽培】ポリテクセンター山梨に新学科設置 半年でIT機器に使われる部品の設計やプログラム等の幅広い分野に対応できる技術者育成
【黒板】シャープ、4K液晶パネルを搭載した大型電子黒板「ビッグパッド」3機種発売 お値段20〜130万円
【ワッショイ】ホンダ「究極のおにぎり」を発表 車メーカーが考案したおにぎりの全容とは
【CPU】Intel、18コアの「Core i9-9980XE」発表 20万円
【メルツェデス】ベンツ、新型「Bクラス」発表=7年ぶり全面改良、AIで対話 お値段はガソリン384万円、ディーゼル442万円
【車】トヨタ、21年ぶりに「センチュリー」フルモデルチェンジ V8 5.0リッター+THS IIのハイブリッドモデルに お値段1960万円
【車】ガソリンのスポーツカー「スープラ」 一般道で試乗会 17年ぶり復活に見るトヨタのこだわり ※お値段490万〜690万円
【悲報】ホンダ・シビック 駐車できない不具合でリコール 日本では来年発売 お値段500万円 [無断転載禁止]
【自動車】新型「レクサスLX」発表 415馬力3.5リッターV6ツインターボエンジン搭載 価格は1250万円〜1800万円 [シャチ★]
【東京五輪】チケット価格 開会式のお値段、最高が30万円
【スマホ】耳をふさがないスマートなワイヤレスイヤホン ソニーモバイルが「Xperia Ear Duo」発売 お値段3万円
【アニメ】”金のエロマンガ先生”販売決定! 「純金製 和泉紗霧」 販売開始 お値段40万円
【車】マツダ CX-3 改良新型、5月17日発表 4度目で初のデザイン変更 お値段212万〜
【車】ホンダ、新型軽商用バン「N-VAN」を発売 妥協しない日本のプロフェッショナルに お値段126万円〜179万円
【Google】新スマホ「Pixel 4」「Pixel 4 XL」発表 デュアルカメラや新機能「モーションセンス」を搭載 お値段799ドル(約87,000円)から
【富山】「日本一の霊柩車を作ってほしい」 英高級車「ベントレー」で霊柩車の製造始まる お値段2700万円
【ビジネス】音響機器の名門「オンキヨー」が直面する危機
【ビジネス】音響機器の名門「オンキヨー」が直面する危機 ★2
【音響機器メーカー オンキヨー】オーディオ部門の社員3割削減へ
【音響機器メーカー オンキヨー】オーディオ部門の社員3割削減へ ★2
【バイク】カワサキ Ninja H2 SXシリーズ、先進装備充実の最上位モデル発売へ お値段277万円
【Apple】アップル、正確な距離分かる紛失防止タグ「AirTag」発表 エルメスモデルも お値段1個3800円〜 [ばーど★]
ヤマハが長距離ツーリング向けの大型3輪バイク「NIKEN(ナイケン)」発売へ お値段178万円
【バイク】カワサキ Z900RS、カフェレーサー仕様発売へ…ライムグリーンも用意 お値段135万円
【ロードバイク】サーヴェロがランボルギーニとコラボ 世界25台のトライアスロン用バイク「P5X」限定モデルを発売 お値段299万円
【歴史】偉人たちの年収を識者が算出 「偉人の年収ランキング」発表 1位信長1750億円 坂本龍馬は60万円
【電気自動車】ホンダ、初の量産EV「ホンダe」を10月末発売。小型で都市需要開拓。お値段450万円 [記憶たどり。★]
【ザル関空】ゴーン被告出国 税関職員「中身は音響機器」説明信じ調べず 関空
【京都】音響機器盗んだ男、ナイフで店員切りつけ逃走 強盗致傷事件で捜査 宇治市
音響機器メーカーのズームが米Zoomを提訴。「極めて酷似した」ロゴをめぐり【東京地裁】 [少考さん★]
トヨタさん セダンのカムリが売れなかったので北米版を日本投入 顔をレクサスっぽくしてお値段500万円
Airbus、3Dプリンターで製作した電気バイクを発表 販売価格は1台600万円
【GAFA対抗】NTTデータ、AI技術者に最大年収3000万円で求人
【車】フィアット、直列2気筒ターボと6速MTの4WDモデル「パンダ 4×4」 11月18日発売 お値段251万円
朝日新聞、45歳以上のバブル入社組の大量リストラを発表 退職金は最高6000万円
「年収が高い都道府県ランキング」発表 1位は東京都で平均474万円! 最下位は秋田県 290万円
【脱スマホ事業】ドコモ「処遇改革」の本気 完全年俸制でAI技術者の年俸3000万円超えも
【車】ホンダ、新型レジェンドに日本初「レベル3」搭載…来夏、高速渋滞時に自動化 お値段1,000万円程度(現行モデル720万円)
【速報】NTTデータ「AI技術者に3000万円出します。お願いだからもうGAFAに行かないで!!!!!」
【車】トヨタのスポーツカー「スープラ」 一般道で試乗会 BMWとの協業で17年ぶり復活 ※お値段490万〜690万円 ★2
【就活】ヤフー、技術者採用に初年度650万円提示 新卒も可
【兵庫県警】無限アラート摘発でIT技術者から懸念 正当なプログラムにも影響 ハッカー協会には寄付700万円集まり終了
【バイク】ホンダ「モンキー」が復活!50ccから125ccにパワーアップ新型「モンキー125」 7月12日発売 お値段39万9600円〜
大林組が請け負った千曲川護岸復旧工事 全面的にやり直し 1万3000か所以上の不具合 組「経験のある技術者を現場に配置していなかっ★2 [水星虫★]
トヨタ 爆売れ中の「スズキ・ソリオ」をそのままパクって新発売 お値段200万円 [無断転載禁止]
【バイク】カワサキ Z900RS、カフェレーサー仕様発売へ…ライムグリーンも用意 お値段135万円 ★2
【軽電気自動車】日産と三菱、軽EV「SAKURA」「ekクロスEV」発表 価格は180万円台から [七波羅探題★]
【軽電気自動車】日産と三菱、軽EV「SAKURA」「ekクロスEV」発表 価格は180万円台から★3 [七波羅探題★]
【悲報】中国の若者「日本の企業の大卒初任給安すぎワロタwwww月20万円で技術者雇えると思ってるのかwwww」 [無断転載禁止]
【二輪】スズキ、新型「ハヤブサ」発表 究極のスポーツバイクを13年ぶり全面改良★2 [シャチ★]
【二輪】スズキ、新型「ハヤブサ」発表 究極のスポーツバイクを13年ぶり全面改良 [シャチ★]
【車】ジープから“日本サイズ”の新型SUV「コンパス」登場 武器は価格とデザイン お値段323万円から
【ホンダ】「スーパーカブC125」 9月14日発売 より上質に 初代を彷彿とさせるデザイン お値段39万9600円
久保帯人先生、「BLEACH」イラスト集発売を発表 お値段17280円 それより新作描けよ
【車】トヨタ、ミニバン「新型シエナ」 韓国で発売 お値段5440万ウォン(約540万円)
【車】メルセデスベンツ、新型SUV「GLE」発売 3列シートを全モデル標準装備 お値段940万円より
【ソニー】ロボット犬「aibo(アイボ)」が復活! 心の繋がりをもつエンタメロボ お値段19.8万円
【SUBARU】スバル、新型「フォレスター」発売 ターボ車が消える お値段280万円から
【車】トヨタ 新型クラウン 発売 車載通信機を全車標準装備する初代コネクティッドカー お値段460万円から
【シチズン】大坂なおみが全米オープン決勝でつけた腕時計「エコ・ドライブ ブルートゥース」発売へ お値段税別8万円
【車】トヨタ、21年ぶりに「センチュリー」フルモデルチェンジ V8 5.0リッター+THS IIのハイブリッドモデルに お値段1960万円★2
21:03:30 up 13 days, 7:27, 0 users, load average: 6.14, 10.60, 14.60

in 0.85436201095581 sec @0.85436201095581@0b7 on 122511