2019年9月17日 発売 カローラ:193万6000円〜294万8000円 カローラ ツーリング:201万3000円〜299万7500円 カローラ スポーツ:216万9200円〜282万4800円 「カローラ アクシオ」「カローラ フィールダー」を継続販売 全長4495mm×全幅1745mm トヨタ自動車は9月17日、新型セダン「カローラ」、新型ステーションワゴン「カローラ ツーリング」を発売した。価格はカローラが193万6000円〜294万8000円。カローラ ツーリングが201万3000円〜299万7500円。また、合わせて同じカローラシリーズのハッチバックモデル「カローラ スポーツ」の一部改良も実施した。価格は216万9200円〜282万4800円。なお、それぞれ価格は消費税10%を含むもの。 カローラは1966年11月に初代モデルが発売されて以降、半世紀以上にわたって生産が続けられているトヨタのロングセラーカー。歴代モデルではセダン以外にもステーションワゴン、ハッチバック、クーペ、ミニバンなどさまざまなボディバリエーションを派生モデルとして生み出し、世界の150以上の国や地域で販売を実施。累計販売台数は4750万台以上を数えている。 12代目となる新型カローラは、車名を先代まで2世代にわたり使用した「カローラ アクシオ」からカローラのみに変更。同じくステーションワゴンでは車名を「カローラ フィールダー」からカローラ ツーリングに変更した。車両の土台となるプラットフォームには、2015年12月に発売された4代目「プリウス」から本格導入が開始されたトヨタの新しいクルマづくり「TNGA(Toyota New Global Architecture)」から生み出されたグローバル共通プラットフォーム「GA-C」を採用。これを受け、ボディは従来までの5ナンバーサイズから3ナンバーサイズに拡大している。 なお、先代モデルのカローラ アクシオとカローラ フィールダーも装備の一部見直しなどを行ないつつ、「EX」「EX HYBRID」の2グレードを継続販売する。 以下ソース先で 新型「カローラ」 新型「カローラ ツーリング」 一部改良した「カローラ スポーツ」 2019年9月17日 13:12 https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1207577.html ★1が立った時間 2019/09/17(火) 14:50:34.43 前スレ http://2chb.net/r/newsplus/1568715098/ バンパーのキモいのが多少マシになったけど、3ナンバーのカローラとか誰が得するんだ?
以前のカローラと比較するとデザインは格段に良くなった。 でもマツダ3の足元にも及ばないな。
コスパ悪過ぎる。しかもこんなチープな車でその値段とかどんな層が欲しがるんだろうか
トヨタ ダサイ ホンダ ダサイ 日産 ダサイ マツダ ダサイ スバル ダサイ スズキ イイ!
MAZDA3の最高グレードを450で予約した俺の目には カローラなど映らなかった。
カローラ買う年寄りに、ダウンサイジングターボで1.2リットルって言っても、そんな排気量小さいの乗れるかよ!と言われて終わり。
>>1 選択するユーザーの「この車が欲しい!」ではなくて「この車でいいんじゃない…」に訴えかける。これがトヨタの量販車プロダクトの基本。 面なんとかして あとオーリス2代目に戻せカロスポ アホか
コンパクトセダンがホンダグレイスしかなくなってしまった。
116馬力なんかカローラスポーツ (^。^)y-.。o○ あはは
もうこれはカローラじゃないわ カローラはシンプルで癖の無いスタイルに 運転しやすい癖の無い素直な走り が最大の特徴だと思ってる
価格だけなら、いつかはクラウンではなく、いつかはカローラ、なのに訴求力ゼロ
意外と良いな カローラという名前への先入観はあるが、クルマとしては魅力的だわ
こんなクソダサくて高い車買う奴居るのか? カローラなんか買う金があるならマツダ3を買うわ
やはりソリッドな意匠のE14カローラFが至高だったな。 今回のような蕩けたような造形は駄目
ゴルフが今やあのサイズの車格だからなあ… 同じくワールドモデルのカローラもこれくらいの大きさになっても不思議ではないかな
タイプRが200万しなかったのに、ばかじゃねーの? もう車は所持しません。所持者は税金税金アホみたいに払え。
高いっていってるやつ、消費税8%計算で今こんなだぞ むしろマツスバホンダより安いとかやりすぎ カローラセダン 1.8na 190万- 松田三 1.5na これだけトーション 218万- インサイト 1.5hvナビ込み 326万- インプレッサセダン 1.6na 194万- (ベーシックキット、高額ナビで実質高い)
貧乏人はシエンタHV買えよ 非力なこと以外はいい車だぞ 安くて7人乗れて燃費良くて乗り心地もそこそこ 今乗ってる俺が自信を持ってオススメするわ
>>21 1.2Lターボってスイスポ以下だからな 1.5Lターボで170馬力くらい出してくればスポーツ名乗っても良いのにな >>17 バブルがはじけた後、6代目カローラの中古を探してたのを思いだした 新型カラゴンかっこええやん 今アルトワークス乗ってるけど ジムニーシエラかカラゴンに乗り換えたい 金あればだけど
>>34 インサイトたかっ! ホンダで一番いい車はシビックだな 特にタイプRはあのエンジン音聞くだけで痺れる カローラスポーツええな でもカローラは150万〜200万の車のイメージ
マークX 250G Fパッケージなら 265万だよ
カローラスポーツよく見るけどカッコイイね でも、新しいヴィッツかな?と思ってしまうところが玉に瑕だね
大衆迎合マーケティングで物作りをするとこうなる。小泉進次郎をモチーフにして車を造っても同じ車が出来る。 最早、いや昔からかも知れんが、事勿れ主義の合議で商品開発する日本企業に、マーケットを牽引する魅力あるプロダクトを生み出すのは無理なのかも知れない。 だがしかし、企業存続の持続可能性を担保するにはこの選択はアリなのであろう。トヨタ自身が一番分かっている事だな。
ターボでも1.2て非力過ぎる NA1.8で6MT出せばいいのに
>>50 MTで乗る人はみんなスロコン付けて20psアップさせてるよ > ボディは従来までの5ナンバーサイズから3ナンバーサイズに拡大している もう日本向けではないんだなあ
>>52 外車で10万Kmは止めておけ。 もちろん前のオーナーがきちんと手入れしていれば問題ないが わからないのでリスク大。 >>35 カローラから乗り換える層がかなりいるだろうな。 つーかシエンタのパッケージングは冷静に考えると 貧しい家族の最適解だわ。 0.66LのNAの軽が200万だからねえ。1.2Lターボで3ナンバーなら300万は超お買い得
>>44 最大の問題点が維持費なのにそれがなければとか何言ってんだ >>58 昔はマツダのプレマシーあたりがCP高くて一定の客が付いていたけど マツダはその路線やめちゃったからね。 いまステップワゴンのってるから次これ買って自慢しよ
>>12 しっかり感染してますなwww いいけどw このクラスの車のかっこよさはマツダがピカイチだわな 15年くらい乗りたいから買わねえけど
これに300万はらうなら、中古のクラウンやフーガの方がいい
セダンとワゴンはスポーツの下品なフロントグリルが修正されてて良かった。
トヨタデザインは4系統 カローラはオーリスから始まったキーン系でプリウス ヴィッツが同系 アルベルのオラオラ系 クラウン プラドが同系 シエンタのエセシトロエン系 パッソ アクアが同系 86のアメリカン系 スープラ ハイラックスが同系 オラオラ系が中ではマシ キーン系は最悪
金かかる上に煽りだと通報されたり煽られたりだからな 乗るだけ損みたいなことになってるね 今のジジババ世代が好き勝手やった後は自家用車不要な社会を目指すべきだね
トヨタのマーケットはトヨタ開発陣基準 本来は市場調査後、エンドユーザー基準
ハチロク(スプリンターかカローラ)を300万で売ってるご時世なんだから、 普通のカローラも300万で売ってもいいんじゃね
この型でハイブリッドで売れば60歳の世代が喜んで買うのにね。 >>44 いい物件じゃないか。上手く乗ればそんなに壊れないだろ。この車と暮らすことで何か大切な事を教えてくれるかも知れんな。 プリウスαGRが欲しいが高すぎる マツダ3も欲しいが高すぎる 高すぎる・・・・
カローラは今で言うならNボックスのような位置づけだった トヨタはなぜあのグリルを使い続けるんだ?
このダサいの買うくらいなら N-WGNに乗った方がまだましだろ
こんなクソ高いカローラ買うなら中古のマークX買ったほうがいいだろ
ツーリングは5cmだか詰めただけでもグローバル版とは随分印象が違うな。
>>89 本格スポーツじゃなく、スポーツ風味だから >>1 Λ_Λ ( ・∀・)これがトヨタの新しいスタンダード顔か? ( )トヨタのデザインは、ダサいとかカッコいいとか超越してて評価しづらい。 ' 自動車興味無くなって20年くらいになるけど今5ナンバーって無くなったの? 3ナンバーなんて税金食いじゃないの?
これでまたマツダ3売れなくなっちゃう ちょっと可哀想
カローラ 営業車、中高年向け ダウンサイジングターボ 時代遅れパワー無い燃費悪い スポーツ 初心者、若者向け 価格 プリウスより高くマークX同等 ターゲットどこ? マジで売れるの??
3ナンバーのカローラを出す意味 プリウスでいいだろ
>>92 車単体で見たら凝ったデザインなんだけど 車に合う服が無い つまりトータルでセンスあるやつは絶対選ばないデザインだよな CH-Rとか乗ってるやつ100%服ダサい >>52 ちゃんと整備されたのを20万前後で購入して修理がかかるようになったら 売ってまた20万前後で買っているけど20万の個体でも三年は持つ 年間5000kmくらいだけど 新型は3ナンバーだと個人タクシーで使う用途が出てきそう。
>>93 昔と違って今はナンバーじゃなく、排気量で自動車税決まるんだよ。 そしてもちろん幅1.7m以下は5ナンバー。 日本じゃ絶対5ナンバーサイズがいい >>97 海外カローラが3ナンバーだから そっちと統合するってことでしょ? >>72 日本だと欧州でよく使われる安い互換部品があんま出回ってないうえ vwですらディーラーがいちいちアセンブリ交換を強いてくるから高くつく >>79 アルトワークスかスイスポがマニュアル、しかも安価であるのだから、スタタボに拘る必要ないやん。 これが高いってお前らどんだけ貧乏なんだよ。 寸法以外はほぼ同じ海外版と比べたらかなり割安なんだが。
こんなのに金払うくらいなら現行のハイブリッド買うわ
>>109 だよなあ まさかボローラが300万になるとか誰も思わんかったw >>103 タクシー用は専用車あるじゃん。日産 NV200 と FIAT PANDA をパクって足して割ったやつ。 車に興味があまりなく営業やネームバリューだけで買う人のための車 ただしプリウスアクアよりは運転は荒くない層
シビックは車格と価格を上げても受け入れられたけどカローラはさて。
>>112 愛知から京都に数年前に転勤したけど 京都のMKタクシー(チョン社長で有名な ブラックタクシー企業)ってカローラを タクシーにしてるぞ ちなみにチョン経営だから利用したことはない >>72 すぐ飽きる なんでこんなの買っちゃったんだろうと嘆くのが目に見えてる >>116 個人タクシーじゃJPN-TAXI殆ど採用されてない。クラウンが多いけど、カムリもちらほら見かける。 ワゴン。外から見るとオマケみたいに見える荷室はやめて欲しいなあ。 もうちょっとグラスエリア大きくしてワゴンです感を出してほしい。
こんなの買う金あったら Aクラスとかローンで買った方が満足度が高いだろうな
いいんだけどカローラって名前だけで買う気が失せる まだスターレットやヴィッツとかのがマシに思えるんだよな レビンも廉価ソアラというよりカローラのバリエーションの1つって感じでダメだった いや、パブリカ系統のスターレット・ヴィッツも汎用機なんだけどね カローラってのがまるでダメ
>>101 エアロ付けているやつなんかだとガンダムチックで ごちゃごちゃした感じが好きって層もいる。 4WDでも走破性ないから機能性を求める人には全く向かないけど。 >>1 だが、惜しい事にFR駆動レイアウトでは無い模様 マツダやスバルは余力ないからCIで同じようなデザイン出すしかないけど ホンダは情けないな 同じフロントばっかし BMみたいなブランド力無いくせに勘違いしてる トヨタは金あるからデザイン散らす余力あるけど カローラは伝統のコンサバで行かないのがダメ
スポーツは1.6で超軽量化しろよ なにこのドンガメ
>>86 デートカー的なカテゴリで、 2Lか2.5Lぐらいで、 車体がデカいFFベンコラセダンを出して欲しい。 ゆっくりダラダラ走らせて、彼女とイチャイチャまったりドライブしたい。 3ナンバーじゃ女が駐車場に止める時、壁とか他の車にぶつけるぞ
ホンダシビックを彷彿させる流れだな もう日本国内ではカローラの居場所はないんじゃないかな
3ナンバーの車を買うのにわざわざカローラなんて選ぶのは 店員の口車に乗った池沼くらい それにカローラを目的としてるので3ナンバーなんていらないだろ
あたしゃフィエスタSTに乗りたいがフォードが撤退した今じゃ高いしサポートも無いしアハン
>>129 あ、個人タクシーの方か。あれはカムリが最適だろうね。 >>129 本体も従来の車両と比較すると高すぎるしリペア用のパーツも中古品とか全然ないだろうから 当面普及しないだろうね。 部落地区や鎌倉や世田谷にでも済んでない限り1800幅位までは全然余裕だろ 1750幅とか室内狭いしミラーtoミラーで2メートル位の車をみんな普通に乗ってすれ違ってるだろ 要は慣れだし軽や1700以下でないと物理的に無理みたいなやつは少数派か住んでる場所が悪い
君らって何にでも文句つけるけど 一体どんな車に乗ってるんだろうな ちなみにワイはRAV4を納車待ちや
>>1 最近の車はフロントグリルがデカいなあ アレがカッコいいとでも思ってんのかね 耐久性はどうなるんだろうな。 カローラフィールダー/アクシオなんて初代が元気よく走ってるけど。
>>153 初代がMTのゴルフ2。今はアルファロメオ。全く壊れん。 これまで200万円の車が約100万円アップの300万円。 10年間乗るとすれば、年間10万円のアップだ。 これに噂の走行税が加算されると+5万円アップで年間15万円アップになる。 地方のドライバーは死ぬね。もう軽しか買えなくなる。
>>143 多分、そういうのが出ても 上にあるレクサス。クラウン、カムリ の売り上げを維持するために、中途半端 な車にされると思う、 >>140 燃費や室内の広さ、実用性が最も重視されるパッケージングの大衆車にFRとか時代遅れだよ BMWすらFFにする時代だぞ スズキは頑張ってる ハスラー スイフト アルトとか全く異なるデザインでチャレンジしてる トヨタは金あるんだからカローラぐらい頑張ったデザインにしたら
>>1 車幅1700越えの3ナンバー車で1.2リッターターボ? ATなら兎も角、MTはまともな発進が出来るのか? 幾ら最近のターボにラグが少ないとはいえ、こんなの買う奴が居る? 集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ https://togetter.com/li/796999 2015年3月19日 ... A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、 2009年に勝訴した。 矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判 の結果、敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件 山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、 集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ... http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m 都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、 不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる 手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛 を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける ☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って 、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者 の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、 報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を 自殺や泣き寝入りに追い込むtdfuhklk >>153 おめでとう ここ軽自動車買った女子高生叩くような輩しか 居ないからw カローラって名前、もういらないだろ。 >>154 歩行者保護のため面積でかくしてるんやで。 結果、DQN好みの顔になってるけど。 >>166 お前は今の流れがダウンサイジングターボってのくぉ知らんのか? 平成末期からの流れだが 若者向けなデザインはいいけど 若者が買える値段じゃねーぞ サイノスみたいなの出せよ
現行カローラは英国でかなり評価が高いよね どこもベタ褒めで驚いた
>>143 昔あったプロナードっていうトヨタのマイナー車がベンチシートだったような >>163 ワゴン(バン)の方は普通FRにするだろ >>164 でもカローラでデザイン頑張って 売れちゃうと 上のクラウンやレクサスの 面子がなくなるから、トヨタのヒエラルキー 的にダメじゃないの? >>156 確かに今更2ZR-FAEってのもな。 MCのタイミングで2NR-FKEの廉価グレードを設定すべきかも。 車名変えてだせよ、誰がこんな古くさくてダサい名前の車買うんだよ
>>146 その上がミニバンばかりだしな。 せいぜいカムリ? >>166 いや、ゴルフとかも1.2ターボだから。 ガソリンエンジンはどんどん小排気量ターボに置き換わってるよ。 >>172 今の若者じゃなく、80-90年代に 若者だった人がターゲットかと >>177 頑張るってそういう意味じゃなくて 大衆車カローラって割り切りで品の良いさりげないデザインを出して欲しかった >>174 イギリスじゃライバルより値段高くても売れてるんだよな。 オーリスで売れ筋だった純粋なNA車無しでよく頑張ったわ。 >>183 いや昔っから1200ccは普通車だけど? カローラもそうだしサニーやマーチやシティ等々1200の車たくさんあっただろうに カロスポってトヨタの若手社員とか期間工に買わせる用の車でしょ?
LEXUS isとスカイライン400Rで悩んでんだけどどっちがいいと思う?
アメリカで販売してるカローラに乗ってる2.0のエンジンは無いのか
>>170 今年出す車にダウンサイジングターボを載せるのは周回遅れの感があるけどな。 >>177 販売店統合で従来型ヒエラルキーは崩れるんじゃないか。 >>120 アゴ外れはカローラフィールダーの伝統を忠実に受け継いだ まあ、トヨタだから欧州仕様はパーツとセッティングが違うのかもな。欧州向けの初代LS400のダンパーはビルシュタインだったし。
前はカローラと言えば大衆車の代名詞だったのに Xぐらいからおかしくなってきた気がする
>>162 Λ_Λ ( ・∀・)広い・ベンチ・コラム、これが揃ったセダンなら ( )あとはチープで安くていい。 >>199 排ガス規制が厳しくなって、昭和みたいに エンジンパワーを出せなくなった。 >>17 それが売りか 最近レアな車が欲しい 左のMTとかw >>171 Λ_Λ ( ・∀・)古い!狭い! 最低でも現行カムリぐらいの車格。 ( )欲言えば96製のインパラSSみたいなの! アッパーミドルでもないし 微妙だな 軽乗るならカローラアクシオ乗ってたおっさん向け?
1200ターボって欧州のこのクラスだと奥様用エントリーモデルだよな 全然スポーツじゃないわ
日本だけ車名スプリンターとかにした方がいいんじゃないか
トヨタは全く売る気無いだろ この価格帯で普及すると思ってんのかよ馬鹿が
>>23 それは、わかる。 でも、俺カローラと卑屈なる所も年々比率高くなってきたのも正直な感じだよ。 それこそ、バブル前までのカローラは、モデルチェンジ毎にワクワクしたもんだ。 でも、今度のカローラは、俺カローラと卑屈にならなくていい、俺カローラだぜ!と胸はって言える 。 やっとあのカローラが、帰ってきた。 実車見ればきっとそう思ってくれるはずだよ。 >>1 カローラスポーツって出たばっかのにもうMC? 買った奴涙目だな、もう旧型になっちゃって。 >>218 貧乏人がすっきり諦められるように値上げするメーカーの優しさだから >>17 トヨタは最上級グレードだけ内装が違って、その下だとガクッと落ちたり オプションが多かったり商売はうまいと思う。 ただプリウスなんかでもスマートキーのセンサーが運転席にしかなかったりとか 自分の車は助手席やリアも反応するのに地味にセコイ >>175 Λ_Λ ( ・∀・)プロナなんか最有力候補だったけど、流石に今は、ちとデザイン古おじ臭くて。 ( )せめてインパラSSぐらいカッコよければなぁ >>225 まあ、最終的には国内から工場がなくなっていくだろうけどね >>1 全く惹かれない もう、細目はやめてくれよ 昔のレビンの方が遥かにカッコいい 現行ジムニーが人気の意味を考えて欲しい >>218 車は世界中で売れる商品だから世界経済の成長とともに値上がりする 給料があがらんだけやな >>204 それでもクラウンorそれと同価格の モデルはヒエラルキー維持するでしょ? トヨタ的にも利益率が良いし、昔からの 常連客もいるんだから いつかはクラウンって昔は言ってたが、いまやいつかはカローラの時代だな
>>230 現在の車のデザインと音楽の趣味が受け入れなくなったらそれは老いた証な。 >>1 今やプリウスに未来感など感じる者はおるまい だが、千葉の長期停電で解ったことだろう この車の価値はその発電能力にある 言ってみれば電源車かつ、普段使いの実用車 いやいや、載って移動できる火力発電所だったんだよ >>231 環境、燃費、安全の規制が値段上げてるだけ。 >>236 ハイエースのPHEVとか出てきたらもう車との付き合い方が変わるかもな。 車両重量が1320kgもあんのか1.2ターボでか 小さいエンジン過ぎやわ
日本のダウンサイジングターボは 気持ちよくは無いけど壊れないだろ
>>240 海外じゃゴルフより1割以上高価だが、日本なら安く買える。 >>192 圧倒的に1.2ターボの方が良い トルクバンドの広さが全然違う 燃費言わずもがな 昔は新しい車がでるなんていうと「どんな顔してんだろう?」とか「どんな刺激を与えてくれんだろう?」とかワクワクしたもんだけど…いつしか全くしなくなった 車に対する“ときめき”って人類の長〜い歴史の中でも20世紀限定の一時的なもんだったんだろうなぁ
>>235 老い? 大いに結構 あれがカッコいいと思える感覚は持ち合わせていない >>218 車の価格ってもう規模の小さな日本市場には合わせられないんだろうね。 ホンダもBMWも1L130馬力あるやろ (^。^)y-.。o○
値段やっす!!安全装備ついてこの値段かよ! トヨタ頑張ってますな〜 でもFFなんでしょう奥さん。
>>242 VWのシャランなんか1.8tの大型ミニバンで1.4Lのターボだから まあ、そんな変な組み合わせでもない。 >>231 最低賃金上げたら生産コスト増でそれ以上に物価上がるの草 >>218 安心しなよ税金も社会保障費も順調にインフレしてるから 今や性能で同じくらいの 1.5リッターハイブリッドよりも1.0リッターターボの方が 燃費がいいんだって?
カローラとか中古はクソみたいな値段になるからしばらく待った方が無難 新車買ってもドブに捨てるようなもんだ
マークIIとか カローラとか 自動車が歌の一部となることがなくなるんだな
カローラなのに200万〜 クルマなんか中古車でいいや そんなことよりも定年まで2000万円貯金するぞ
もうさあ10年位ずーっと同じ形で良いから安くしてよ
カロスポのe燃費見てみたら13.44ってあれ?と思ったら1人だけリッター8km台がいるんだな。
>>259 トヨタも自動ブレーキなどの先進技術の進化で車の陳腐化が早いことには 悩んでいるっぽいよね。 高級車の先端技術が短期間で普及クラスに抜かれたりとか >>12 きめぇwww おもちゃしか作ってないスズキが良いとか、鈴菌が脳まで達してますなw お前どうせスイスポかアルトワークス乗りで、あんなのがスポーツカーとか思ってるやつだろw Λ_Λ ( ・∀・)今度はこのデザインが数年後、世界で流行るん? ( )最近、ポルシェが日本系車みたいな流涙デザインのEV出すよな。
>>267 なんでや!! ガッチャマンのGっぽくてええやろ >>248 いまだにプログレとか乗るおじいちゃんとか そんな感覚で乗ってんやろな >>267 初代のエンブレムはカッコよかったのにな。 先代の記念モデルで復刻されてたっけ。 別に金がないわけじゃないけどとにかく昔と変わらないMT車がいい と頑なに譲らない団塊爺が買う車のイメージ
皆さんの期待にお答えして日本仕様だけだいぶ小さい デザインも劣化
>>213 とても200万以上するクルマの内装じゃないしなw >>232 と言うかそもそも高級車ヒエラルキーはトヨタは レクサスで切り離したからトヨタネームの車は安いイメージになってしまっただろ >>278 プリウスのハイテク満載のメーターは気に入ってる 俺はPHV海苔 >>67 ツダヲタいわく、数だけ出てりゃ良い車って訳ではないらしいぞwwww むしろ売れない方がオーナーとしては有難いんだとさ >>269 スイスポとランエボXとRX-8がうちにあるが一番気楽に乗れてキビキビ楽しいのはスイスポ 高回転フィールは気持ち良いが乗り降り面倒で低速トルクなくてかったるいのがRX-8 パワーフィールは最も感じるが燃費悪くて取り回しも悪いのがランエボX なにこのスバルとマツダを掛け合わせたようなデザインは ダサすぎw
昔で言うカローラGTってどのグレードに当たるんだ?
>>1 プリウスに続きカローラまでも今の自動車市場での立ち位置を見失ったか その役割を終えたってことなんだろな >>248 86新車で乗ってた世代だけど、絶対こっちの方がカッコいいぞw はっ? カローラて大衆車じゃなかったのか トヨタって、ちょっと売れた車は高級車に変える戦略なんだよな
未だにレビンとか推す人いるけど、70年代生まれの自分でも クラシックな味も普遍的な洗練もない、中途半端で野暮ったいだけに見えるんだよね でも育った時代なりの感性ってのがあるのかね
>>245 トルクがあると何がどう優れてるの? 加速に関しては? トヨタっぽくないね アコードみたい エンブレムがHでも違和感無いわ
マジでこれが良いと思う人がいるんだ? 好みってやつか?w
>>291 カローラは 北米では若者の車 ヨーロッパではスポーツの車 東南アジアでは高級車 先代でカローラは終わりだと思ってたが 本当にこれで最後になりそう
>>293 高回転まで回さなくてもモリモリ加速するから運転しやすい。 どれくらい低い回転数から最大トルクが出せるかはものすごく重要。 >>153 半端なボッタクリ車のカモ乙 オプション付けたりしたらハリアーと変わらん値段なるだろ カローラって 本来引き算のデザインする車じゃないのかな?
カローラ・RAV4・bb・Ist ・・・ トヨタは大衆車をみんな3ナンバーにしやがった
>>291 サニー、ファミリア、ジェミニ、コルトどうなったんだっけ? ああ、シヴィックは復活したぞ、でも売れてるのかあれ? >>9 プリウスの代わりじゃないの もうこの手の車は要らないけど >>291 本来のカローラはCセグでゴルフやV40より少し上のポジション >>184 >429万 ハリアーの下級グレードなら手が届くぞw 後100万も足せばマウント取れるハリアーのスタンダードグレード買えるのにw 日産カローラwww >>304 RAV4はしばらく見ないうちに大きくなったよなあ。 カローラが3ナンバーになって300万か 凄い時代になったな
>>286 俺も俺も 308SWのDV5な だけどCX-30も欲しいので 今回は両方にする >>308 ハリアーとRAV4は購買層が違うんじゃ? 後者はクロカンじゃないの? >>299 低回転時にトルク出してるのはスーパーチャージャーでは 半端なRAV4買得るならもうちょい背伸びしてハリアー買ってレクサスバッジ付けるっつーのwwwwwww アホしか変わらんよあんな半端車w
マイホームのガレージは5ナンバー車を基準作ってあるから1シリ入れたらカツカツなんやであんまり大きいのは要らんえ
後席のドアちっちゃい。期待していたほどの後席の広さは無さそう
でも結局は車ってのは負債であり昨今は事故以外に煽り運転のキチガイトラブルのリスク増えてるからなあ 持たない方が勝ち組だよ 買えない氷河期世代サイレントテロリストは勝ち組になれる世の中
>>314 それがスーチャの特徴なんだけど、最近のダウンサイジングターボはスーチャみたいに低回転から効くように作るのが流行り。 VWとかのエンジンもみんなそう。 1500回転以下からいきなり最大トルクが出る。 >>5 実力より学歴で身内を採用してるからじゃないかな これでも東京芸大とかエリートばかりだよ センスは皆無だけどまぁ勉強はそこそこ出来る連中 >>313 知らんがな でも見た目は同じSUVのジャンルだろ? >>1 カローラごときで300万はねぇわ。 DIターボって言っても1.2でしょ? こんなん乗るなら軽ターボの方がマシだ。 ヴィッツセダンこと ヴィオスを東南アジアから輸入して売ったらおまえら買うか? あれは5ナンバーだし価格も以前のアクシオ・フィールダー並になるだろう
5ナンバーセダンのみすぼらしさ見てると こうなるのも仕方がない
リアガラスの形状見ただけでトヨタがクソなのがわかる
トヨタはギザギザの呪縛から何時になったら逃れられるの?
>>320 社用車ってのがあるから誰もが関わらずに済むってのは無いからな…… それにどうしても地方は車必須だし まあお前らヤング向きではないな 個人タクシーや営業車や教習車には結構採用されるんじゃないか プリウスより万人向けの作りだし プリウスから乗り換える人も増えそうだしそれでいいんじゃないか
最近のデザインはマシだと思うのは異端なんだろうな 「個性ねーなぁ何処の車だ、あ、トヨタか」の没個性路線は大嫌いだった でも没個性こそ売れてるんだよなぁ
カローラが300万円近くする時代なのか 課長さんの車はマークUからカローラへ代ったんだな
>>331 社用車で事故ってクビになったしもう運転の仕事は懲りた >>325 ハリアーはラグジュアリーSUV RAV4はクロカンですみわけしてると思う おっさん向けだろうしこういう車も作れるのがトヨタなんだよな
カローラスポーツとゴルフGTIで悩むわ どっちが山ではやいかな
デザイナーって過去との類似性を嫌うのか独自性を追求する傾向が強いから 今までにないデザイン、つまり変なデザインになる傾向が強い。 いっそのことクラシックデザインで最先端というのも見てみたいが
>>277 アメリカに出張でちょくちょく行くけど、ヨタ車嫌いな俺でも現行のアメリカのカムリはちょっとかっこよく見えた。 国内のは全てにおいてまぁまぁを地で行ってる車なのにね。 >>334 プリウスとかシエンタ、CHRは個性的じゃないか >>338 全く競合しないと思う。 俺ならハリアーは全く考えずにRAV4のガソリンモデルでトルクベクタリング付を選ぶわ。 まあ、好みの問題だが >>13 一方、俺は同じガワの車をコミコミ225万で購入した。 >>338 知らねえよw 超氷河期世代で国立出たのに散々で棺桶の軽すら一生買えないし関係ない 運転自体苦手だし田舎だけど親に乗っけて貰うか最悪タクシー 買い物はネット通販だし便利な世の中になったもんだ 連日のワイドショーの煽り運転ニュース見る度にTVの前でガッツポーズが日課になってる Λ_Λ ( ・∀・)日産は新型サニー出さないん? ( )なんか柔軟剤みたいな名前だけど、V字グリルでカッコよくキメれるだろ
>>254 内部留保使えば価格下げても賃金上げられるがな (^。^)y-.。o○ リアビューがすっきりしてて最近のトヨタ車の中では最高だと思う。 こんな感じでシンプルにすればもっとプリウス売れたのに。本当にプリウスのリアは残念w
氷河期世代で車買えない俺超勝ち組 余計な負債とリスクフリーだもんなwwww ブラックで心身ぶっ壊されて医療費もフリーだがw
>>1 ハイブリッドとか微妙に燃費良くないのは何でだろ >>335 300万近くどころか、乗り出し価格で超えてくる。 人気で、よく売れるのがHV仕様だから。 似たような車種の本田シャトルでも売れてるのは、ほとんどがHV。 古い価値感の人むけに、カローラフィールダーが少しだけ延命だってよ。 こっちなら2,30万ぐらいは安い。 >>349 現行プリウスのリアを見るたびに指原莉乃を思い出す 横のエラと出っ張った口を引っ込めれば だいぶマシになるのにな フロントバンパーの更新だけでOK 三年後のMCに期待だな
カローラGTより、バカ高い、バカデカイ、バカ非力。 勝ってるのは、せいぜい、税金とガソリンぐらいか。
>>343 え?それマジの感想? プリウスもシエンタもThe没個性大衆車にしか見えない 俺がズレてるんだろうか… 日本人の為の車は軽のみになりつつあるな。足回りは知らんけど車体は海外仕様やな。 昭和末期・平成初頭の頃は日本人の為の車ばかりで、それを海外にも売ったけど、 今は日本人が海外仕様を買わされている感じ。
最近のトヨタの車ってデザインは正直微妙ってか、ダサいけど 足回りはどの車も凄くいいな。国産車の中では頭一つ抜けてる印象だわ トヨタといえばフニャフニャだったのに
最近の車みてると昔の車のほうがずったのしかった 燃費と安全性は増したけどつまらん車やな デザインも醜悪
>>361 今回からカローラもダブルウィッシュボーン 昔に比べて高いって安全装備モリモリ電子制御ゴリゴリなんだからそりゃ高くなるだろ
>>361 国内専用だったら軽自動車になっちまうわな。 本田があんだけ軽のヒットを続けてても、4輪の収益は不振らしいけど・・・ 昔は4AG積んだりしてたけど 今はハイブリッド買うならまぁいいが 日本のガソリンエンジンは技術的に数年遅れてるらしいからなぁ
カッケー めっちゃ未来的なデザインで良いな またトヨタの一人勝ちが続くなこりゃ
>>359 横からだがかなりデザインとして異彩放ってると思うが 逆にプリウスシエンタが没個性だとすると、一般的に言われるような他のトヨタ車の没個性車は 実は個性的な車になるってくらい違いがあると思うぞ ちなみにプリウスシエンタは個性的ではあると思うが酷いデザインだと思う カローラに300万出すバカが何処に居るんだよ 章雄になってからトヨタ終わってるな
>>360 車以前にiphone ipadが高いんじゃ 高いのに数年でサポ外ポンコツ化 ゲーミングPC30万で買ったのに6年でポンコツ化 世の中コスパ悪すぎる >>364 だね 品質は違うにせよ、昔はバイト1ヶ月半で250のバイク買えたし、4ヶ月で軽自動車買えた よくできてると思う そしてこういうスレには 高くなったとか書き込む貧乏底辺層がいるんだろうなwww 安全装備が皆無の時代と同じ値段なわけねえだろ、底辺どもは車買うなよマジで 10%税込みで200万円台前半なら、むしろバーゲンプライスだわ
カネかけたらいいの出来るのなんて当たり前じゃん こんなんでトヨタ方式とか改善とか日本の物造りとか笑わせるわ
昨今、カローラなんて楓マーク御用達の車なのに200万とか300万とか、売る気ねーだろ
>>360 貯金数千万あるが 300万の車など要らないし 今時車に金かける奴は馬鹿だろ?w >>360 国内最高級と謳われたソアラが300万だった。そのイメージが払拭できない。 家電が良い例だけど、当時より全てが安くなっているから割高に感じてしまうんだよ。 >>340 峠ならポロGTIにしたら。車重軽いっしょ。 >>376 買えない方が勝ち組な世の中になったしw 安全装備一つもついてない簡単な作りの車出してやれよw
スズキと組んだんだしジムニーシエラに積んで欲しいエンジンだわ。どう?
>>380 Zもそんなもんだった 初任給が当時とそんな変わらない事を思うに、車の値上がりは凄まじい 卵を見習って欲しい >>384 むしろこの先、義務化されるんじゃねーの? 高くね?と思ったけど旧型兵馬いするからいいのか つか「へいばい」も変換できないってどういう事よ
トヨタなんてクズ企業どーでも良いがHONDAの資本まで買いあさってお前らの様なクズみたいにするなよ 迷惑極まりない
>>385 あー、いいかも 低速でトルクが出るようにしたらかなりいい >>341 最近のトヨタだと86のケツかな。あれ、斜め後ろから見ると2000GTのモチーフが入っとる。なおスープラ… 「何で5ナンバーに収めなかったんだ?」って三本さんなら言いそう
>>391 そか、味付け違うのか。 つか考えてみたら横向いても死なないエンジンどーかも分からんかった。 やはりスズキは独自路線でいいね。 ホンダのシャトルの最安モデル、ガソリン仕様がいいぞ。 ハイブリッドにしなくても燃費がいいし、 ワゴンで室内広くて、5ナンバーで運転しやすい。 コミコミで200万円ちょいで買える車でダントツでおススメ。 軽のNワゴン買おうかと思ったけど、 あれこれオプション付けてると余裕で200万円オーバー。 こっちのシャトルのほうが安かったよ。
あのな令和元年2019/9衝突後の対策を安全対策とは言わないんだ コレは世界中でそう
ただ、MT仕様の存在が意味不明w なんぞ、これ 1200ccターボ116ps 6MT 1800ccは140ps なんでCVTより小排気量小出力なんだよw
>>386 その頃のはタイヤも小さいし、ヘッドレストもないのもあったしwwエアコンレスグレードもww いまやエアバッグも運転席以外についてるし、自動ブレーキも標準搭載の時代。 比較するのが無茶ってもんよ。 むしろ家電やPCが異様に安くなってるんだわな・・ >>365 それ自分が若かった頃が楽しかっただけ。 せめて高速道路自動運転できるようにならないと買わない。
>>408 学生の頃は楽しかったボロ車に彼女を乗せて星を見に行こうと誘って畑の中でディープキスw 今なら金払わないと19歳の女とはヤれん シビックハッチバックが1.5Lターボで182馬力300万円なんだけど?
カローラってマヌケなデザインだけど質実剛健 値段も安いしこれ買っとけば間違いないけどマヌケって車だろ 値段もデザインも別の車だろ
人のこと言えないけど 新車が出る度に昔のはよかったとか回顧するバカの話は聞かないほうがいい 俺が保証する 昔の車のほうが不可解な故障や未熟な点が多かった もちろん、その対価として安かった
>>1 で?令和元年2019/9トヨタ車はすり減る際にばら撒いてるタイヤからのマイクロプラスティック公害問題は改善解決したのか? 衝突安全性とか言うけど、フィアット500とかもっとちっさいですやん?
アメリカのカローラには 2.000cc169hp 6MTがあるのに
車要らないって言う人もどうせ大都市圏だろうし 無理して話入ってこなくていいよっていう
>>2 あれはカローラU 初代マーチと一緒で軽とセダンの中間車な位置づけ 妙に面が武骨になって気持ち悪い 胴長短足なのに筋肉隆々の日本人ボディビルダーみたい
1200のターボといえばシティーブルドック あんな楽しい車は無かった 個人の感想だから異論は認めない
>>36 そう言われれば、そうだね カローラのスポーツグレードがスイスポ以下のエンジンって、あんまりだな >>424 ドッカンターボのトルクステアが恐ろしかったけどなw 今どきターボとかなー。 速くなくてもいいから安定して装備の充実した車が良い。 0-100キロまでの加速とか5秒掛かってもいいからプリウスみたいに燃費が良くてアルファードみたいな充実装備の車を300万で出してほしい。
スペック見ればまあいい方だけど、所詮カローラなんだから手抜き 中古のクラウン買ったほうが満足感はある
直噴ターボなら、86の名前を付けりゃ、 1.2ℓでも、売れると思うぞ。
>>429 おまいさん、さらっとすごいこと言うんだな・・・ >0-100キロまでの加速とか5秒掛かってもいいから 掛かってもいいからって・・・・ 5秒で0-100km/h加速できる車種のがすくねえぞ! 車重軽めの300psくらいか、車重重めの400ps以上出てないと無理な数字だろ、それw >>429 なんだそれ、テスラのモデル3しか該当しないじゃんwww >>427 100馬力オーバーだからな 清々しくいかれていた いま新車で買えるトヨタのFR車ってなにがあるの? クラウンはFRだよね?
もう売れないもん無理やり作ってオワコン製造業の雇用を守るだけのループやめろよ ゴミが増えるだけだ
>>104 1.7m以下でもエンジンがでかけりゃ3ナンバー >>436 センチュリー 会社としてのトヨタなら、レクサスの名前で売ってるのもいくつか トヨタの5ナンバーは次期ヤリスとその派生車種でカバーするんでしょ ヤリスセダンを出したらアクシオEXは廃止 ハッチバック、セダンに後はクロスオーバーのヤリスクロスの噂もあるな GA-Bの1.5HVと1.3NAはどっちも新エンジンだけど、カローラより安く作るだろう
あコレでまた街中で人殺しまくって令和元年2019/9逮捕拘留免れるんだろ?トヨタ車オーナーの特権だからな 世間一般では常識。
セイフティ・センスの最新型ついて、この値段だったら普通に安いよなぁ・・・ 下手すると、販売的にプリウスが食われるぞ、これ
アリオンとプレミオは無くなるのか? グレイスが最安値になるのかな。 ここで安い底辺セダンの登場を期待するわ。
>>413 時代と共に安全性能や環境性能の基準が上がるから価格が上がるのは仕方ないもんな その中でカローラの価格はまだ頑張ってる方だ >>445 プリウスとアクアは廃止になるんじゃない? Cセグはカローラ、Bセグはヤリスの世界戦略車に日本も統一するだろうし 新型カローラにプリウスが統合されるならトヨタ的にもいい方向になるかもね >>436 美味しいとこだとレクサスのIS200tやろな。 サイズは27レビンくらいにして欲しいな。 あとFRに戻してくれ。
人気なくなった車型だが、ステーションワゴン トヨタのステーションワゴン久々なんだよな
トヨタのデザインとか狂ってるとしか言いようがないわ こんなクソを買うやつも死んでもらいたい
>>446 カローラの下は次期ヤリスのセダンに期待するしかない 3気筒になるだろうけど カローラに300万円、って笑う人がこんだけ多いと言うことは 逆にクラウンて名前でコストダウンしまくった250万円の車を出せばバカ売れするってことかもな
>>432 そうなの?軽でもなんかそれくらい出てるような気がするけど。 スポーツカーなら2秒とか1秒のイメージ。 >>455 > スポーツカーなら2秒とか1秒のイメージ。 それもはや自動車ってカテゴリーの乗り物じゃない >>455 君は車に興味ない人だね・・・ 軽四なんて、今現在のは速くて10秒だ 720馬力を持っているフェラーリ・F8で2秒台なの エンジンはヘッポコだったがエクステリアは中々良かった47スプリンター。 変な顔付きにするの止めて丸目に戻してくれよ。
>>440 >>441 ありがとう、ほとんど無いのなw セダンで考えててさ。 マークXは販売終了になるんだよね? Cクラスくらいの大きさで良いの出してくれないかなあ >>231 日本で作っているのなら、自動車産業従事者の給料も上がらないとおかしい 確かカロスポは数少ないセーフティセンスPがついてたっけ トヨタはPを基本にしないのかな?
1998年製カローラと2015年製(先代)カローラの衝突実験 VIDEO 自動ブレーキで軽減もされるからもしものときのダメージ段違いだぞ >>460 素直にCクラス買ったほうがええ 国産で後輪駆動で小〜中型でセダンはあきらめろ >>448 次の休みにレクサス行ってみる、ありがとう。 このカローラ、何がいいって 四輪ディスクブレーキってのが気に入った トヨタにしては、力作じゃねぇかと・・・ 俺は後輪がドラムブレーキになってると萎えるんだ
別にダサいも何も誰も見ちゃいないからな 取り回しが良けりゃいいって話だわ
まぁカローラ程度の低級車で満足するほど落ちぶれちゃいないので買うことはない
>>467 Bセグ用のTNGA GA-Bのシャシーが公開されたけど、あっちも5穴ホイールと前後ディスク 今の社長になって一番変わった部分はスケールメリットで上に合わせようとする姿勢だろうね Cセグ以上でトーションビームも無くなるし >>468 今時、ベンツの小型に乗ったくらいで、怪しい扱いなど受けないから心配すんなw 1500ccターボなので、税金面でもいいぞ、あれ リア周りがかっこいいな リアガーニッシュ復活はもしやAE100以来28年ぶりか???
自動車メーカーはもう日本市場なんか重視してないから 「いちおう日本でも売っとくか」ってだけ デザインも大きさも完全に海外仕様 このスレであーだこーだ言ってる奴らだって どうせ軽自動車だったり、下手すりゃ免許もない奴だろ そんな奴がカローラの文句を言っても無意味
>>472 この価格帯でトヨタがこれだけのものを出してくるって、 他のメーカーがこれからどう対抗してくるか楽しみな年になった。 300万円前後の価格の車って、まぁ、トヨタが価格を決定するのをよそは見てるよなぁ。 年末までにはヤリスだっけ?200万前後の小型も明らかになってくるだろうし。 カローラはAE91のバブルカローラまで それ以降は別な車
逆にCセグ以上でトーションビームの車なんて今は無いだろ 当たり前のことをやってるだけでは評価されない
売れればいいなぁ、 俺は買えないや。 しっかりGR展開も頼むぞ
S-FR計画を復活させてくれよ。 これ買いたいと待っていたのに。
5ナンバーサイズセダンなんて作っても売れないもんね。 海外でも売らなきゃいけないし、大きくなるのは仕方がない。 カローラもシビックも立派になったなぁ。
>>58 ただ、多くの高齢者は頑なにセダンにこだわるから、そういう客層はシエンタ買わないだろうね。 リアは好きだな フロントのデザインがどうも気に入らん 感性が老化してるのか昨今の流行についていけないわ
こんなにボディでかくしたのならISFのエンジン載せてくれないかな。
>>476 新型スープラのデザインを見ればそれが叶わぬ夢と判るやろ。 カローラで300万円とかふざけてんな。 俺のアコードインスパイアより高いとはカローラの癖に生意気だ。
>>486 どう見てもハッチバックなのにトヨタがプリウスをセダンですと言い張るのは セダンにこだわる爺さんのせいか カローラで300万とか、こういうバカな値付けするからドイツ車に客を取られてるんだろうに。
>>104 日本用に車を作っていないからな 日本で造ってる車の8割が海外向け。日本の特殊事情に拘っていたら会社が潰れるわ パブリカを復活させ100万以下で。 700のコンバーチブルが欲しい。
カタログ見たけどシートがダメだな この値段ならパワーシートと独立ヘッドレストくらい当たり前 その他は概ね良い 買うならハイブリッドのS
まぁカローラやマツダ3なんか低スペ車に300万以上出すなら ちょっと背伸びしてベンツやらBMWを普通に選ぶわな その方が格も満足感も高いだろう
>>495 ところが欧州や東南アジアでは車幅の狭いクルマの方が人気だったりする。 デカイ車が好きなのはアメとカナダと共産支那だけ。 カローラ2にのって買いものにでかけたらサイフないのに気づいてそのまま
カローラに300万出すわけないだろ しかもウンコスペックとかふざけてんのか
>>501 あの頃が一番カッコ良かったな。 昔の映画でカローラ2に無線機とアンテナ積んで雪山を走るのがあっただろ。 >>499 そう思うだろ?ドイツ勢のエントリー車は以外に安いからね。 低金利キャンペーンもあるしw ところが顧客忠誠度ってやつで調査すると、 日本もアメリカもドイツ車をまた購入するという人が少ないらしいね。 信頼性やメンテ費用の問題かねぇ? >>500 ヨーロッパだと狭い裏路地に車を乗り入れなきゃ成らない層は、カローラレベルの車も買えない チャリオンリーな人間もいるからな。必要な時だけレンタカー そんな層を相手に商売はできないよ。やるだけ無駄だ >>504 BMWも安い3とかだと結構オイル漏れが多かった。やっぱ日本車すげえわ。 何でトヨタは「カローラ」を後生大事に守ってるの? 最早カローラがない方が売れると思うんだけど
>>505 欧州でレンタカーなんて普及してないぞ。理由は借りパク大杉だから。 >>507 マークXをやめたんだから車種統合のいい機会だったのにね。 単に世界市場の世界安全基準に合わせて作って値段高くなってしまった結果でしょ 高いとか老害系は世界の安全基準外の事故ったら負けの軽自動車あるじゃんw
>>483 何気に86でいいんじゃね? 世界一バーゲンプライスだと思うが >>507 車名の歴史はお金で買えないから 累計販売台数でフォルクスワーゲンのビートルを抜いて世界で最も売れた車で、50年以上の歴史ある車名がカローラ 日本では無難とか若者向きでないってイメージだけど、海外だと若者向きでそこそこスポーティなイメージだったりするしね 現世代でホットハッチと呼べる車はやっぱスイスポだけだな。 他が低スペックでトロすぎる
カローラの買い替え時期だけど、こんなの買えないわw 仮に値引きして貰えて前回と似たような値段に収まったとしても、デザインがなあ。
>>479 サスペンション 前ストラット / 後ダブルウィッシュボーン ブレーキ 前ベンチレーテッドディスク / 後ディスク トヨタがカローラをCセグメントの世界戦略車に据えて、日本でも改めて頑張る意気込みを感じるよね 日産ホンダも新型カローラに反論する車を出してきそう ヤリスはフルTNGAで全てが新しいから楽しみしかない 噂のスペックで200万切ってくるとかBセグハッチバックが絶対に盛り上がる >>515 各情報サイトや雑誌だと次期ヤリスのGRsportが1.5NAで130ps予想がほとんどだけど GRでターボ化してスペックで上回ってもスイスポには勝てん、あれはコスパがえげつない だからAピラーが寝過ぎなんだって 運転してて怖いんだよ
トヨタのGRMNはわからんが、ホンダは次期FITで打倒スイスポに乗り出してくると思う そうなると面白くなると期待してる。 カローラじゃ非力で重すぎて相手にならんな
>>522 スイフト、フィット、ヤリスはBセグ カローラはCセグ 相手も何もセグメントが違う アリオンやプレミオからの乗り換え先としては、新型カローラは適していないな。 全長が短い分、後席が狭いし、燃料搭載量がプレアリの60Lと比べて50Lと少ない。 TNGAで作ったアリオンとプレミオの後継車を出して欲しい。 カムリやレクサスESではボディーサイズが大き過ぎる。新型カローラでは狭い。
>>530 カローラじゃなくて、スプリンターとか、カリーナとかの名前で売れば良いのにな 今の国内向けは片手間仕事に見えて哀しい 日米自動車摩擦華やかなりし頃が懐かしいよ
カローラってまあ壊れないよな。 鈍臭いけどエンジン好調だし。
>>535 無能な国会議員と関連省庁の官僚が、普通乗用車に高額な税金を課しているから国内販売台数が伸びない 自動車税制の抜本的な見直しと改善をする発想が無く、環境税だの走行距離課税だので更に税金を搾り取る事しか考えていない無能しか居ない >>8 1.2リッター、直噴ターボ レギュラーガソリン仕様 6速MT限定 116ps 燃費15.8km/l カローラ ツーリングが、ツーリングワゴン としてカッコいいと思ったら、6速MTのみ ですかw なぜ、CVTとかオートマ設定が無いんだろう??? 自動車税が、30500円で安くていいのにw 残念 >>218 昔の5ナンバーサイズと違って、海外でも売れる 3ナンバーサイズで、日本で売ってるから、結局 高くなってるんだよ。 今、バブルの頃の、5ナンバーサイズのスカイライン とかシルビア、マーク2とか見ると、3ナンバーでも ちっちゃいよーwww プリウスが、バブルの頃のクラウンサイズだしw ドイツ車は新古車の方が良いのかも。 宣伝も兼ねてるし。
>>407 ソアラは、ヘッドレストが無かったか? エアコンレスだったか? エアバッグや自動ブレーキが付いたかもしれんが、それはパソコンや家電も一緒じゃないか? 今時はリッター15じゃ燃費わりーって考えてしまうな
>>533 なんと、レギュラーガソリンです。 カローラスポーツなら、1.2リッター、直噴ターボで CVTがあるんだね。 しかも4WDの設定まである。 税金が、30500円で安いよ。 120系カローラが良かった。 サブネームが付かない最後のタイプで、増税対象の今でも結構見かけるのは いい車なんでしょうね。
>>391 12tは1,500rpmから最大トルクを発揮する >>1 幾ら世界ではカローラが高級路線とはいえ、日本ではねぇ ってか皆前から言ってるけど、何故昔のデザインで今のエンジン載せる、ってのをやってくれないのかね カローラだって、4代目前期くらいまでのデザインの方が絶対格好いい。 何なの?デザイナーのプライドかなんかな訳? >>385 改造して、公道最速伝説仕様のエンジンだとして オフロードで、泥の中を進む車に使えるのか 微妙。 >>547 昔の車のデザインだと今の歩行者保護規定とか衝突安全基準とかをクリアできない >>537 扱い高しか見えていないとか 広告屋の営業かよ、みたいな なんで車のスレって昭和脳のたまり場みたいになるの?
RV全盛の時代にあえてワゴンを出したトヨタ なかなかやるなと思ったが、カローラのワゴンなんて商用車で腐るほどあるよなと気づいた ただこれはちょっと欲しい
欧州車信者じゃないけどゴルフとかふつうのデザインで好感もてる もう大袈裟な口開けやつり目から脱皮してもいいんじゃないか
>>560 アメリカ人が好むデザインなんだよ ゴルフ好きならスバルがいいかも 今までの国産車最低の足回りはカロスポ並みになったのかな 価格見てると期待は出来なそうだな
カロスポは後部座席狭いからツーリングに期待しとこう。
会社でカローラとカローラツーリング乗ってる奴いるけど どっちも嫁も彼女も居ないぞ
女出来ない奴はやっぱ車もパッとしないの買うんだな・・
普通・定番を追い求めてるうちに地味になるんだろうな
安全性の為にデカくなっていくなら5ナンバー枠の基準見直すべきだよな
ボディだけでかくして3ナンバーの税金取りたいだけだろ
>>545 120は良かったね でも今見ると古臭いのよ… >>563 スバルは考えてなかった 買えないけどレンジローバーもクリーンなデザインでいいと思う 子供じみたのはもういいです >>10 プリウスα出ないのか? 後ろに椅子があって7人乗り出来るなら買うかも >>575 昔あったアイハントシルビアとか排気量的には3サイズじゃないのに ボディだけ3サイズで3ナンバーじゃなかったっけ 2019年世界販売数でカローラが1位 世界的にはやっぱピックアップトラックがバカ売れなんだな 北米なんて新車販売の7割がトラックだし 最近は社用車としてカローラを起用する企業も減っているからな。不動産屋なんて、客の送迎用に 軽なんてざらにある。
>>583 グローバルカローラとしては、新型でそこまで値上がりしてるわけじゃないんけど ベルタ(日本カローラ)からいきなりコレだと、そう思われても仕方がない カローラより廉価な車作ったらカローラがいつの間にか高級車並みの値段になったでござる
給料は上がらないのに 車の価格はどんどん高くなっていく 若者の車離れとかではなくて 現実的に必要な人以外 買えない価格になってきている
これはこれで別の名前で売ったほうがいいな。 ベースで150万超えたらカローラじゃない。 モデルチェンジするたびに大きく高くなり 消費者は一段下の車に乗り換える。
関係者は2割引で買えるんだろ 200〜300なら160〜240で買える
>>2 カローラツーリングに乗って〜買い物に出掛けたら〜 >>538 たったの118馬力w くそ詰まらないだろうな 宣伝費でだいぶん値段をつりあげてるね 愛知トリエンナーレとか出資先が多いしね
>>35 確かサードシート無し5人乗りと 素の1.5も有ったよね HVって素よりも遅いんかな? シエンタってアクアベースだと思うが 脚周りは5穴ホイールにリアもディスクブレーキなんでちゃんとしてると思った なんでこうコンパクトな車がどんどんブクブク太ってデカくなるのかね カローラもシビックも まあその辺はヴィッツやフィットが肩代わりしてしまったからいいのか
だからカローラが3ナンバーなんてなんの冗談なんだよ
なんで車の値段全体的に上がってるん? 給料変わらないのに(´・ω・`)
>>545 120系は当時のトヨタがかなり力入れて 開発したモデルだからね 今でも結構、走ってる。 マツダのロードスターが3ナンバーになった時と同じだけどさ
>>600 衝突安全のため っていうのは表向きの 理由で、本当は海外仕様の3ナンバーと 共通にしてコストダウンしたからでしょ。 >>222 売る気無いみたいだよ。 カーシェアリングとか、レンタル、リースを見てるみたいな事をディーラーが言ってた。 もう、金持ちしか車買えないってさ ちなみに今欲しいのはBMWのDEBUじゃなくて昔のモーリス・ミニ・トラベラー。 多分このカローラの値段でレストアした奴買えるよね?
昔のカローライメージのクルマはヤリスどころか軽自動車だろ 名前を続ける価値にこだわってるだけ
ベンツ買った方がよくね 今の外車はほとんど壊れんし
カローラもデカクなったな、、 つ1970年代に出た、アメ車コンパクト AMCペーサー 全幅1960mmと今のセンチュリー並みのワイドボディ なのに、全長は4300mとカローラサイズ
最近は車種ごとのデザインの違いが無くなって、同じ会社が複数のブランドを持つ意味が無くなってきたな マツダみたいに、トヨタ3、トヨタ5 でよくね?
前は完全なおっさん車だったが、だいぶカッコよくなったな スポーツのリアはかなりいいと思う マツダ3辺りから刺激を受けたんだろうな
競合車種はインプレッサG4/スポーツ マツダ3セダン/ファストバック シビックセダン/ハッチバック か、おや、トヨタ最大のライバル日産からはカローラツーリングの ライバルと言えるモデルが出てないけど? まさか、ノートをライバル扱い?
東京 ホンダ 神奈川 日産 群馬 スバル 愛知 トヨタ 静岡 スズキ 大阪 ダイハツ 広島 マツダ ちゃんと地元の車買えよ 俺は都民だからもちろんいすゞだ
アメリカ人が好きそうなデザイン 日本人受けは悪いだろうが、トヨタのセダンってことで買う層は一定数いるのだろう プレミオ・アリオンがマトモに見えるねカローラ高いし まぁ、車重みたら1.3トン近くあるから値段としては妥当なのかもしれないが、 いわゆる「カローラの客層」が求めているものではないな 「とにかく壊れにくいトヨタのセダンで安いもの」
重量1.3トンってバブル期あたりのマーク2兄弟&ローレルなんかの ミドルセダンと同等な重さ
乗れる車が無いわw クソミソに言われてるマツダの方が良い。
セダンはP10型プリメーラが究極にして至高の存在である
スレ3つも行ったのかw って開いたら まだ貧乏人の僻みと昭和ジイさんの行列やってんのかよ
国産車Cセグと呼ばれるカテゴリーではシビックが一番良いと思うな 自分が買うならちょっと頑張ってtypeRを選ぶ カローラやマツダ3を見下せる存在感があると思う
>>602 車を買わなくなったから軽も値段が無駄に上がっている 広告会社がむしり取ってるのもあるかもね トヨタはNHKもいちいちニュースに出して宣伝してる >>545 みたいなのも居るから一応言っておくと 120系のプラットフォームは、当時トヨタが すげえ力入れて開発したものだった 5ナンの限界的な荷室容量を誇りルミオンを除いた カローラの全系譜で最大だった 今でも120系を探すなら、後期型の中でも最後の 1年ぐらいだけ売ってたバルタイ改良の1NZ1500を 探すといい スペック厨でどうしても1ZZっていうなら絶対にMTにしろ (当時、担当営業マンがATを売るのをためらった程だ こんなゴミ妥協して買っても 後々、惨めで後悔するぞ
最近の営業車ってもうカローラじゃないの? アクアとかヴィッツなのかな?
このスレの中で>>200 と>>417 だけが言ってるけど 海外版の2.0のHVツーリングを並行で引っ張っ てくる業者が出てきたら面白いんだけどなぁ 来月マイナーチェンジする インプレッサ 一番コンサバで落ちついたデザインの実用車になるな マツダ3は見ため重視で実用的ではないし シビックは若者的すぎる 新型カローラもシビックほどではないけど若者向けになるのかな なぜかインプレッサだけが地味に落ちついている VWみたいなフロントデザインになるね
>>547 高級路線じゃないって 世界じゃこれが大衆車 >>642 0.6リッターで220万に比べたら安い 現行シビックは、あのガンダム系デザインを見る限り WRX-STIやランエボXからのダウンサイジング乗り換え組を 狙ってるのかも 若いころに、インプやランエボで走り屋をやってたけど 落ち着いた今でも大人しい車は嫌だって、ユーザーに ガンダム顔の現行シビックを売りつけると
>>648 いくら年寄りでも車を所持してれば 平成初期に車の税制が変わったぐらい 知ってるだろ? 同じ300万出すならノートのe-POWERのニスモs買うよ あの走りで燃費の良さは圧巻
>>650 おじいちゃんかどうかは分からんが レス読む限り頭は良くなさそうなのは間違いない >>654 カローラの重量とデザインでそんな パワーあったら F1みたいなダウンフォース用の ウィングがないと走れないかと >>560 ゴルフは単一車種をとにかく大量販売しなきゃならないからよく言えばベーシックな、悪く言えば無味乾燥とした見た目になる。 誰にでも受け入れられる必要があるし。 もはや車なんて若者が手出しできる値段じゃ無くなったな
>>658 そうは言うが、カスタムカー系の 雑誌見ると車にかけれる連中も まだ一定数いるのも事実 >>661 新車で諸費用込みなら1,6モデル 中古で良いなら、3-4万km行った 2Lが買えるな 300万といえば 数年前まで東京でロールスロイス。ベントレーの中古扱ってる 「シーザートレーディング」が、300万あたりの中古のロールスやベントレーを 売ってたな。 だいたい90年代あたりのモデル 今は、どれも価格応談になったけど
高すぎて買えないわ これプラス維持費払えるって富裕層だろ
>>1 >カローラ: 294万8000円 >カローラ ツーリング: 299万7500円 >カローラ スポーツ: 282万4800円 BMWじゃダメなのか? ホンダ グレイスが売れるわけだわ 5ナンバー、セダン、1.5L、132ps
旅行でシエンタのレンタカー借りたけど同じ旅行で借りたフィールダーより全然よかった。 がんばれば27インチシティサイクルも乗るみたいだし 今はセレナ乗ってるけど、次はシエンタクラスにサイズダウンしてもいいかも?と思った。 問題はあの外観
>>5 ダサさでホンダに負けるわけにはいかないだで。 カローラU100万位じゃないと庶民には厳しいだろ。
車とか家ってさ、総額○○円じゃなくて月々幾らで買う人いるから カローラに300万円なんて考えられないけど 銀行が貸してくれたた喜んで乗るんだなぁ
韓国の平均年収が20年前の5倍 中国は10倍以上 中韓は300万の車を買えるようになった 日本人は20年前と同じ値段の車を求める なぜって、給料が20年前と変わらないから 100万じゃないと買わないよ、といってる人は 日本の価値が暴落していることを声高に叫んでいるだけなんだけどね
アイスクリームの値段は、20年前は80円だった 今は200円越えている ビニール傘は20年前は100円だったけど、今は600円 年収は変わらないけど 車の値段だけ、20年前と同じ水準を求めることは 世間から、世界から置いていかれている現実を直視できないだけなんだと理解しよう
トヨタは、 「トヨタ様が作った車なんだぞ。売ってやるよ」 「なに、かっこ悪い?高い?、お前らそのうちこれがスタンダードになるんだよ、なんせトヨタ様の車だからな」 って思ってると感じる部分が多い
>>676 価値と価格は同義ではないでしょう。 同じ価格でも、技術革新と市場性による生産コストの低下で、より良いものが提供される例はいくらでもある。 >>679 トヨタは中身の機構が古かったりケチってたりするんだよな、そういうところで利益出てるんだろうけど 逆にホンダとかは安い車でも新技術とか良い素材を入れまくって売り上げのわりに利益が全然出てない ルーフから雨漏りする新技術なんざ要らんから、ちゃんと車として作って欲しいわ 下廻りの処理とか見ればほんとバイク屋だ
>>671 シエンタはトヨタの中では一番好きだなあ マクラーレンP1っぽくない? >>683 知人のバモスが十年でフロントガラスから雨が染みて助手席に水がたまる状態に ガラス接着してる所のパッキン劣化かと思いきやボディの溶接外れかなんかで歪んだのが原因とのこと ホンダはこういうとこ弱いイメージ >>602 日本人の給与が上がってないだけで、高く見えるだけを。ワールドワイドで見ると普通だよ。 世界の所得は向上してる。 韓国で1番売れてるのは350万円〜のDセグメントセダンだしw >>545 >>546 120系後期型ハッチバックの涙目ライトのランクス乗ってるけど良い車だよ 適度な大きさだし軽スペース入るしハッチバック故の全長の短さは重宝してる 流石トヨタ車なだけあって15年になるけど故障無いから助かってる 家のガレージ狭いから3ナンバーだと入らないしこれから乗り換えたい車が無いんだよ 多分そういう理由で乗り続けてる人多いんじゃないかな アイスの値段や傘とは比較にならない。元の金額が全然違う。 そういうことをする人は累進課税にも反対するだろうね。
>>36 この場合のスポーツってハッチバックって意味じゃね? >>687 ランクススレとか見る数年前にエアコン死亡で手放した人たち多そうだし、実際友人もそれで手放した奴がいる 貴君は大丈夫? いつまで昭和や平成のままなんだろうね。内燃の時代じゃないし。 令和なんだからはやくEVやハイブリッドだらけになればいいのに。 昔の車が好きな人は非現実的な漫画でも読んでればいい。
>>691 その前に安全基準が代わったり消費者が便利装備になれてそれが当たり前になったんで昔のとは中身は別物なってる それを考慮に入れなさすぎなんだよね 軽なんて自動スライドドアだぞ そりゃ高くなるっての >>5 現行市販車の中では 割とまとまってる方だろ。 無難にまとめたけど、いちおう時流に乗ってるし古臭さもない 他の車種に威圧的な顔が多い中で、この車はファミリーカー的な愛嬌もあるし >>644 >なぜかインプレッサだけが地味に落ちついている >VWみたいなフロントデザインになるね SUBARUインプレッサBMC後 VWゴルフ7 どの辺がVWみたいなフロントデザインなんだ? >>10 そうか? まあ、みんなマツダ良いって言う事についてはまあその通りだと思うけど、 俺はトヨタの方がより巧妙に考え抜かれた良いデザインだと思う。 カッコ良さと流麗さはマツダのほうが上だけど、 個性と愛嬌とインパクトという観点では、トヨタがいつも裏のテーマとして巧妙に練り込んでる印象がある。 >>668 BMWだと1シリーズがライバルだと思うけど、カーグラフィックTVだと1シリーズってドイツ車の割に 結構酷評されてるんだよな。 あの価格あのサイズで手に入るハッチバックFRだし、DCTより信頼性の高い8ATだから個人的に興味は あるんだけど、どうにも田辺氏や松任谷氏のコメント聞いてると乗る気が失せてくる……。 >>676 実際には20年前の倍の価格になった軽自動車やHVが良く売れてるんだから 20年前と同じ値段の車を求める人自体は少数派なんだろうけどね。 >>690 あまり乗ってないからね 15年で8万q 上級グレードのオートエアコンだけど故障怖いな 今は大丈夫だけど幾らかかるんだろ 実は経済的に厳しくて買い替える金が無いんだ >>141 ホンダのデザインは厳しいな。 もっと冒険したほうが絶対良いのに冒険できない病だ。 最近のホンダのデザインは、とにかく印象に残らない。 トヨタが大口開けたりとかしてるのも、印象に残る工夫なのに カローラもシビックも、もう別物だなー。 小さい割りにある程度広い、んでお得だったのに。
多数の関連会社が絡んでるから車両本体価格にも消費税が相当含まれてるでしょ。消費税がなければ2〜3割安いと思う。 何十万円も消費税払うのがバカバカしくて車なんか買えないよ。
>>240 ゴルフの品質は、カローラよりもはるかに落ちるぞ。 つまらん故障がポロポロ出てくる。 デザインも工夫がなくて大したことない。 ゴルフのデザインが良かったのはゴルフ5くらいまで。 >>606 世話になってるディーラーが中古車メインにシフトしたな 敷地に中古車ぎっしり並べて来客用の駐車場も潰して中古車並べてるんで来客用駐車場が狭くて置きづらくなった あの状況見て日本も斜陽だなて実感したよ >>334 逆だよ。 トヨタこそ個性やインパクトを重視してる。 プリウス、シエンタ、C-HR、スープラ、アルファード、 どれも他社のどうクラスの車とはハッキリと違う。 プリウスなんでシルエット見ただけで「あ、プリウスだ」ってわかるだろ。これ、とにかくは狙ってやってるよ。 トヨタはカッコ良さよりも、むしろ個性の明確化を強く意識してそれをやってる >>349 いや、プリウスのリアこそ最高の出来だと思うけど。 フロント部分の歌舞伎っぽい顔が嫌われてた >>706 こういう骨董品っていいんだけど、事故が怖いな プリウスがマイナーチェンジしましたと言われても疑問に思わん形状だw
>>682 でも、ホンダってホンダセンシングとかは意欲的だけれども車体作りの方はセンタータンクレイアウトが災いして 今時の軽量で前後過渡性能の高いフロア形状が実現出来ず、初代フィットから続くプラットフォームを手直しして 「新型シャシー」と謳ってるのが現状じゃね? 日本だと利益率の低い軽自動車が主力になってしまっているから利益率が低くなるし、今はモジュール式の 新プラットフォームを開発しているから、販売車に投入している新技術だの良い素材だので利益率が下がってると いうよりは次世代のための投資で利益率が下がってる気がする。 >>699 故障箇所によると思うけどだいたい10万もあったらなおる >>5 ぽっかり空いた口かオラオラでっかいグリルと変な形のライトが全て ┏( .-. ┏ ) ┓【どんなときもWIFI】 * 社名の『グッド・ラック』とは 【Good】 00(ダブルオー)筆頭である フジテレビ(オーム真理教・8ch)と その支配下のGoogle(グール) & 【ラック🤞】 幸福の科学 の二つの巨大カルト宗教から成り経っている == https://donnatokimo-wifi.jp/ どんなときも♪ 僕が僕らしくあるために ・呑 ・菜(私) ・厩戸王子「イエス様」(私は生贄の羊ですよね?) ・ヨウ化カリウム(元素記号:KI)「8日狩り有無」 ・魔族 ・王 *意味/魔王フジテレビと日本政府が、私(イエス様)を呑み込む *ですが、フジテレビが神のヤハウェ(88ウエンツ)ですよね? bi 続く >>678 20年前にビニール傘100円なんてことはほとんどなかったし 今もドラッグストアで350円ぐらいで売ってる 20年前の一番安い店と、今の一番高い店の値段で比較してもな アイスクリームも昔から安いものと高いものがあって 今もガリガリ君は70円だし カローラが流行の先端を行ってるナウな ヤングが乗るクルマになったな
カローラ世代の爺は免許返上せんといかんからなw ざっくり切り捨てに掛かったか。
>>715 ベースの120系カローラが良かったからな もうセダンは、プレミオアリオンにカローラの バッチ貼って売ればいいのに。
とりあえず自分の貧乏を国や社会のせいにするなチョンモメン
トヨタのサイトがよく分かりづらいんだけど、CD付いてないのか? 中高年向けなのに
カローラツーリングにもスポーツと同じようにLTAは付いてるの?
>>730 最近の車はデフォルトだと何も付いてないのよ ラジオやフロアマットでさえもね カローラもゴルフみたくなったな。価格帯だけで考えると かつてのカローラポジションはなんやろ。グゥィッツかな?
価格は カローラが193万6000円〜294万8000円。 カローラ ツーリングが201万3000円〜299万7500円。 また、合わせて同じカローラシリーズのハッチバックモデル「カローラ スポーツ」の一部改良も実施した。 価格は216万9200円〜282万4800円。 ニュースで 若者に乗ってもらいたいって言ってたけど そんな価格帯じゃんねえな
>>739 アクアとかじゃね? 街中に溢れかえってる 今は大衆車でも衝突安全ボディと複数エアバッグと自動ブレーキが標準装備 そりゃあお高くなりますわ
消費税も上がろうという今に3ナンバーとかないわ。 5ナンバーセダンにちょうどいいシャーシは小型車に使い回せないから用意できないだけじゃないの?
グリルの左右したについてるフォグなんとかならんのかね あれ良いと思ってる奴いるのか
国産と輸入車の 価格差がほとんどない 外国人労働者を安くこき使って 生産してるのになんで国産車が高いんだ?
カローラって言ったらバカで金がないやつが 乗るクルマの代名詞なのにゴルフに対抗するほど成熟してない気がするけど
>>743 >衝突安全ボディと 高張力鋼板を多少増やしただけ 少々のコストアップはある >複数エアバッグと 装着者が増えてるから 段々安くなるはず >自動ブレーキが標準装備 初期の後付けみたいに組み込むと高くつくが モデルチェンジで初期からシステムに組み込んであると コストアップはセンサーとハーネスくらいだ なのに価格アップが半端ねえ ダイハツ小型車(トヨタへOEM)と住み分けするには このクラスにするしかなんいだろうね >>749 そのイメージはトヨタが120系で払拭し 新しい時代のカローラを作った。 シビックはハンドルを切ると内側フロントだけに軽ーくブレーキ掛けて荷重を得てアンダーが出にくいようになってるんだぜ!ハイテクやん素敵。
そんなポンコツに使えない半端な装備 付けて300とか新たなバカだろ
>>539 220クラウンって、納車の時ボンネットの上に登って ↓【コマネチ】やるんだってよ。www >>752 へー、乗り出し350万だけのことはあるね 俺も乗ったことあるけど今のシビックはいい車だと思う >>750 以前のモデルにそのまま安全装備や 高力鋼板つけるなら、良いけど、 今度はシャーシ自体を新規設計だから その分の開発費でコストがかかってる そう言えば・・・ ルミオンって路上で全然見ないね そんなに古いモデルじゃないのに
コマネチッ!! >>738 このカローラはメーカーナビだとCD聞けないってことじゃ 購買層が被るだろうプリウスはメーカーナビでCD聞ける 爺さん婆さんが スマホ連動させたりUSBに入れたりして音楽聞く習慣あるだろか?ってことだろう 爺さん婆さんだとナビはメーカーナビ一択で社外ナビ入れそうにないし >>707 前期のプリウスのリア良かったよな 鳥居とか水引とか和テイストで フロントも車幅がもう少しあれば フェラーリ458とかに見えたのだが(´・ω・`) >>759 メーカーナビでCD聞けないのか そりゃ不便だ 脱大衆車じゃなく脱老人車だよね? むしろ大衆車に戻りたいって記事だろ>>1 >>756 サスもトーションじゃないし金はかかってるな 加速性能以外は乗ってみたら別物なんじゃね? 価格だけ、世界水準になってる気がするな。今の日本の大衆車は軽だからな
それにしても価格に見合ったデザインじゃない そこは手抜きなんだろうな
カロゴンなんて爺しか買わんだろ。もう無理だよCOROLLAじゃな。
今はアクアだけど次はカローラスポーツにしたいな 知り合いにもカローラ程度なら嫉妬されないしな
>>770 カロスポは評判いいからオススメ 値段ちーと高いけど 660ccに直噴ターボ7速ATとかつけたらどれくらいの車になるのか
トヨタ車てナビや運転支援系がオプションでせこいイメージしかないんだが、このカローラは一通り揃えるといくらからなの?
120系フィールダー乗ってて安くてよかったが足が弱すぎた スイフトに乗り換えたら目が覚めた思いがした 次はスイスポにする。それで200万切れてる
3ナンバーのカローラってイカンでしょ 昔は税金が数倍違ったので5ナンバークラウンが重宝されたようだが 今は排気量だけで税額が決まるから、何でもあり カローラも全幅1.7m超えるのか
この1.2ターボはトルクの出方もフラットで気持ちよく回るぞ。 CH-Rのガソリンエンジン仕様はこれなのだがおすすめ。
おお、1.8のNAもあるのか。旧フィールダー乗ってるけどなかなか良いエンジンだぞ。このエンジンにTNGAの車体の組み合わせとかなかなか良さそうだ。
>>739 ボクシーノアエスクァイアの三兄弟じゃないかね 足すと日本で一番売れてるっぽいし 給料は上がらない年金はあと33年で原資が無くなる税金は上がり続ける こんな世の中でデカイ買い物は出来ない 日本向け特別仕様車を120万くらいで出すべき
>>749 それが海外で成長して?ゴルフより高価になってしまった そのうちカムリに王冠バッジ付けてクラウンになりそう。
>>1 > 「TNGA(Toyota New Global Architecture)」 どうもTENGAに見えてしまう >>9 ホンダのシビックに比べればまだ大衆車路線を 多少は維持してるだろ おまえらは今のシビックが出た時も「こんなのシビックじゃない!」とか言ってたよな 残念ながら我々日本人は世界から取り残されてしまったんだよ
>>795 今のシビックってインテグラの後継って感じ >>744 ステアリングを切ったり段差を乗り越えたりでフロントが反応してからリアが反応するまでの 速さとか歪みの振幅量とか、そんな感じ。 フロア形状としては「角を持たずに連続したフレーム」「斜め方向に走らせたフレーム」が 最近のトレンドで、マツダ、スズキ、スバル、ダイハツが似たような構造を持っている。 トヨタのTNGAは設計が早すぎたせいか同じような構造が採用されていないけれども、 新しいLSやクラウンを見るとサイドシルからリアフレームに掛けて以前より連続した設計に なっていたりするね。 しかし、こういう構造で「日本車はドイツ車に追い付いてきた」と語られてたりするけど、 そのドイツ車はそういう構造を持たずにあの剛性感や反応性を実現してきたわけで、 車の設計って難しいよね。 仕事や生活の足は別としてプライベートではナメられる車には乗りたくない
あれはいいね 燃費に振ってる割りには結構走る 糞みたいな車ばかり作ってる ダイハツで唯一マトモな車だな
>>750 ハイテン鋼は価格が高い上に加工にも手間が掛かるから「少々のコストアップ」では済まないよ。 それに、衝突安全性を上げるためにプレスフレームの本数や閉口構造を増やしてたりするし、 パネルの継ぎ方も工数が増えている。 エアバッグはタカタの不祥事退場で価格の相場が下がりにくくなってるし、カーエンエアバッグや サイドエアバッグ、ニーエアバッグは車種別設計の範囲が大きくてフロントエアバッグほど量産効果が 期待できない。 自動ブレーキにしてもミリ波レーダーやらカメラやらのセンサー類が高価格だし、そのセンサーが捉えた 信号を処理してブレーキを掛けたり掛けなかったりする演算処理装置だって安くない。 あと、君は注目していないけれども排出規制や燃費規制に対応させるための費用も無視できない。 吸排気のVVTやホット・クールドEGR、超微粒化インジェクタ、低温活性型のプレ触媒、 排気管の断熱二重化、全部合わせると昔に比べて結構なコストが掛かっている。 >>806 詳しいね、車関係のお仕事されてるのかな? カローラターボめちゃめちゃ速いんだろ? かっこいいなー
>>755 それっていわゆるブレーキトルクベクタリングと呼ばれる制御で、横滑り防止装置付いてる車両なら 大体の車両が出来る制御だよ。 横滑り防止装置を提供するボッシュが技術ごと売ってるからドイツ車は早々に装備してたし、 最近の日本車も乗り出し300万円を超える車は大体付いてる気がする。 カローラは速くなくていいんだよ。 速さを求めるなら別の車を買うから。
CDもDVDも再生できないという衝撃の事実 ジジイ世代はまだまだCD聞くぞ
>>737 理屈の上ではそうだが、実際には消費増税分まで原価に含めて価格を上げてる業者が多い。 >>813 すまん、2ZZって書こうとして間違えたんだ で、、オレは当時1ZZのATにしたクチで もう、本当に安楽椅子そのものだった。 8年で17万キロ乗ったけど、リコール以外の故障は 一切なしだった。 カローラスポーツかっこいい 200Lターボ出してくれたら即買するよ
>>818 どちらかと言うとトヨタは頑張ってるほうだぞ このカロスポだってゴルフをベンチマークにして開発して相当良いいもんできたし スバルやBMWと組んで86やスープラなんて一般向きじゃない車を出してる 他の車だってGsだかGSとか言う足廻りやボディ剛性高めた特別バージョン出したり 色々やってる そもそも社長がレース好きの車好きなんだから おっさんくさい車だなもう500000円安くてもいらねーぜ
トヨタって作りの良さで買うんであって見た目で買うヤツおらんやろ 特に今は
>>1 3ナンバーのカローラ? 5ナンバーサイズで出せよ エンジン排気量に課税するのを止めろ 3ナンバーボディーに節税の為に排気量1,000cc以下エンジンや1,500cc以下エンジンを搭載したアンバランスな車ばかりが売れて良くない
>>1 ★トヨタ、「プレミオ」「アリオン」販売中止へ 価格上げた新型カローラで代替 トヨタ自動車が、国内で販売する車種の削減を加速する。 中型車の「プレミオ」と「アリオン」の販売を近い将来にやめることが日経 xTECHの調べで分かった。 2019年9月17日に発売した新型「カローラ」で代替する。 国内市場の縮小に備えるとともに、限られた開発資源を競争が激しい分野に振り向ける。 新型カローラは、大型化して安全装備を充実するのに併せて、販売価格を上げた。 車格がプレミオとアリオンに近づく。 トヨタは、カローラで2車種を代替できると判断したようだ。 「プレミオとアリオンの保有者に、新型カローラを勧めていきたい」(トヨタ副社長の吉田守孝氏)。 2車種は2007年以来、全面改良していない。 日経 xTECH https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/02894/ 日本専用のナローボディと言いながら全幅1745mm 海外と同じボディで良かったのではないか?
>>825 トヨタは旧モデルの販売も継続して、法人需要に応える。 7年間全面改良しなかった旧モデルを買えばいいのではないか? カローラってお年寄り向けの車なのにこのスペック要らないよな
3ナンバーが1200ccだぜ ほんとチンケな時代になったよな
セダンはおっさん、ワゴンはファミリーなのに若者意識して300万するカローラとは
これだけ金出して「カローラ」なんて名前の車乗りたくねーよww
海外で売る車をとりあえず日本にも持ってきたって感じ?
>>827 ウエイトレシオが大きいから ノロノロ走りの原因になってるよね 1.8Lのステーションワゴンで200万なら言うほど高いとは思わないな
>>119 日本の3ナンバーはそういう道でも平気で走るから大渋滞になり 自転車のほうがずっと速いよな >>844 そう言っておじいちゃん達玉砕してるやんw この車やプリウスとかのフロント周りのデザインがキモくて駄目だ 早くこの醜いデザインの時代が過ぎ去ってほしい
職場の人が昔英会話スクールに通っていて 高校生のゴクミも同じ学校通っていたと言っていた。 同じクラスではなく、ゴクミは個人レッスンだとは思うけど、うろ覚え。
>>846 プリウスはプラスの魅力は感じないが カローラはアリだと思う あなたはどんな顔がよいと思うの? 批判するだけなら民主党でもできるよ 後先考えずに発射し始めた感がありますね。 頭打ちであり終わりが近いということの顕われであると言えましょう。
カローラの後継じゃなくて、実質プレミオアリオンの後継か
とてもプレミオにはおもえないがな。下品すぎてw 家に旧プレミオの2Lあるけど5ナンバーサイズのミニクラウンといっていいほど落ち着いた上質感 ジジイ陽の車だわ
>>845 ジジイがMTからATに乗り換えると危ないな まぁ今は車の安全装置が充実してるけどそのうち安全装置が引き金で年寄り事故起こるとおもうわw 車に自動ブレーキを踏まれてパニックなったとか霧や大雨でカメラのセンサー誤作動してな
200万そこらの車をクラウンと同質と捉えるのはちょっと車音痴じゃないかな(直球
プレミオ、アリオンだとコロナの系列か。 そしてコロナマーク2になり マークXになると。
>>853 高齢者の事故は無数にあって アクセルとブレーキの踏み間違いの事例は多く見られるけど いまだに自動ブレーキで急制動が掛かったがためにアクセルを踏み増してしまった というケースは存在しないが 何勝手に騙ってるの? 858 名無しさん@1周年 2019/09/18(水) 16:38:05.88 0
>>854 俺はクラウンなんて大型のカローラにしか思えない 「いつかはクラウン」のハイソカーブームのときからな >>857 絶対的信頼のできるものではないということ 何にもないところでたまに制御かかったりするからな 車は年収の1/3までだよ 出来れば1/4に抑えた方がいい
幅1.8問題がある人は マークXからクラウンか、こっちにの選択になるんだろうな
863 名無しさん@1周年 2019/09/18(水) 16:50:30.08 0
>>859 意味ないじゃん 軽自動車といえば考え変わるのか? レクサスといえば変わるのか? 昔の人は年収1200万円あっても車に300万円もかけなかったのにねぇ
>>863 思うのは自由だが、車音痴は否定できないね 個人タクシーやってるけど、やっとそれなりの価格で使える車が出てきたって感じ これは個人、法人問わず、結構売れるよ 東京では厳しいかもしれないけど、地方都市なら、変わった営業しない限りこれで十分
社畜にも序列があるからな 平、主任 ライトバン 課長、係長 5ナンバーセダン 部長、次長 3ナンバーセダンとか
870 名無しさん@1周年 2019/09/18(水) 17:02:31.48 0
>>865 クルマ音痴はお前 トヨタだって似たような認識持ってたからレクサス立ち上げて差別化を始めた 20代で新車の3ナンバーセダンは生意気ですか? アクセラ1.5です
>>872 年収の1/3以内に収まっていれば問題ないんじゃね? >>869 社用車がカローラフィールダーなんだが、社用車がプロボックスの同業者の友人から羨ましがられる。 乗用車は勝ち組らしい >>870 カローラとクラウンが同じに見えるって どうせ興味ないんだろ? 結局お前はいつもシッタカしてるだけの低能ってバレバレですよ 880 名無しさん@1周年 2019/09/18(水) 17:18:22.21 0
>>878 同じに見えないほうがおかしい クラウン>コロナ>カローラ スープラ>セリカ>トレノ ちゃんと計算して価格帯を設定してる ワンランク上という意識をメーカーに植えつけられて一喜一憂してるわけだ >>875 でも、最初から商用と割り切ってるプロボックスの方がリアの足回りしっかりして高速走行時の安定性が 高かったり、弁当やPCがおけるテーブルが装備されてたり、紙パック飲料の置けるドリンクホルダーがあったり、 センターコンソールの部分にビジネスバッグが置けたり、家庭用コンセントやらスマホホルダーやらの装備が 充実してたり、ETCユニットに鍵掛けられたり、シートがほぼ真横までリクライニング出来たりと 色々メリットも多くない? カローラは10万までだよね? 100万超えたらコローナになる筈
>>880 質の話をしてたんだが、お前だけは見た目の話だけ だから車音痴と言われても仕方がないね 頭悪いって大変だね でかすぎ、高すぎ。 これはもう、カローラ マークII でいいんじゃないか。
>>810 299万円のランエボ7に付いてた、スーパーAYC(アクティブヨーコントロール)やスーパーACD(アクティブセンターデフ)とは違うの? 893 名無しさん@1周年 2019/09/18(水) 17:46:51.32 0
>>886 読み返せよ 俺は同じとしか「思えない」と書いてる 「見えない」と最初にすり替えたのはクルマ音痴のお前だ >>893 同じに見えるってお前言ってるじゃないか 頭も悪ければ目も悪いぶたみたいだな > 880 返信:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/09/18(水) 17:18:22.21 0 > >>878 > 同じに見えないほうがおかしい 彼氏の車がカローラスポーツでした。 死にたいくらい恥ずかしくて惨めな思いの トリプルデートでした。 友だちの彼氏の車はメルセデスC もう一人の友だちの彼氏の車はBMW3でした。 カローラとかないですよね(T_T) しかもブラッキッシュアゲハガラスフレークとか「カラス色なの?」 って感じで惨めです・・・ しかも彼氏曰く特別色で雨汚れが目立たなく最高とか 訳のわからない事を自慢気にベラペラと 友だちに自慢し恥ずかしさのあまり涙が止まりませんでした 私何かおかしいこと言ってますか? 普通の感覚ですよね?
カローラも220クラウンみたいなコミカルな 【コマネチグリル】つければ、 寺”の納車式の時、ボンネットに登って ↓コレできるのになあ。 >>885 一般のオーナー向けのフィールダーと 営業向けのプロボックスじゃ 内装や快適装備に差があると思う、 但し、車として耐久性はプロボックスが 上 >887 もっとデカイミニバンやレクサスGS/LS がある。 メガウェブってまだあったんや。無くなったと思ってた。
カローラ2に乗って〜買い物に出掛けたら〜財布無いのに気付いて〜そのままドライブ♪←これがカローラのイメージ
>>869 ホワイトカラーはそういう序列あるけど 工場みたいな現業系だと、あまりないな 平工員がアルベルや中古のレクサスだったり とかあるからねえ >>903 元々、そういう手軽に乗れる買い物車な イメージで売ってたけど2000年に出た 120系から コンセプトを変えて 上質をアピールするようになった。 >>868 個人タクシーてクラウン、マークX カムリ フーガ ティアナとかの、ミドル以上の セダンじゃないの? カロツーは全長が長いわりに後席が狭い ボディカラーのバリエーションが暗い色ばかり まるでマツダじゃないか。ガッカリだわ まあこれで心置きなく10月フルモデルチェンジ予定のフィットが買えるわ
主要装備見たらツーリングにもLTAつくじゃん もうプリウスいらね
インパネのナビ邪魔すぎわろす 目線の移動少なくしたいってことなんだろうけど流石にあれは…
ここのスレ見てるとマイナーチェンジで駄目になりそう。
>>902 池袋にあったアムラックス東京は閉鎖したから、そのニュースと混同してたんじゃない? >>910 フィットは先進ライト付けてくるかね 未だにオートハイビームすら付けてないというホンダの方針に絶望して 他社を買ってしまったけど フィットはトヨタに伍する唯一の企業だから、期待はしてるんだけどね カローラじゃなくてマークUとして出した方が日本では売れただろう
FF車にマークIIの名前がついたら売れないと言うのは クオリスや芋虫で実証済み
>>915 オートハイビームはホンダセンシングに入ってるからLEDライトなら付くでしょ パブリカ-カローラU-ヴィッツの系列らしいと ネッツの営業さんから聞いたな
※防犯協力を要請された方、何か御存知の方は、公明党・創価学会との繋がりのない野党系の政党か、同国会議員の方に情報提供願います。 やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci(リンク切れ) i.imgur.com/Kr48zmK.png(同記事スクショ) 記事要約 ・「子供110番の家」「子供老人パトロール隊」等の民間防犯団体員に対して県警警部補が「尾行の仕方」「ごまかし方」まで教えている ・防犯パトロールでは一般市民である人物が見える形で尾行や監視行為をし、対象個人へ”身辺への「圧力」”を感じさせている ・端的にストーカー行為と同じで、それが集団で行なわれている ・対象個人が店舗に入ると、店員に防犯パトロールの要員が警戒するように「密告」 ・信じた店員は対象人物をあたかも「万引き犯罪者」の如く秘かに、あるいはあからさまに尾行 ・防犯パトロールへの警戒対象人物への情報は、警察サイドからのもので検証されていない ※やりすぎ防パトを嫌がらせに利用する為、対象人物情報に、創価学会が不正に嫌がらせしたい人物をねじ込んでいるとの学会員の証言あり ・警察の生活安全課が地元の企業と「防犯協力覚え書」という形の協定書を取り付け回っている ・例えば、病院などは、警察と病院の覚え書によって、病院という場所を監視の場所に変える ・防犯パトロールの要員が、患者へのボランティアという偽装の形で病院に入り込むだけではない ・病院職員自身、看護師が入院病室の対象人物のそばで付きっきりで、会話の立ち聞きをするのは日常茶飯事 ・この活動に、ある特定の政治的団体が関与して容易に入り込み、権力化する流れも疑われている。 ※ある特定の政治的団体とは創価学会の事である ■やりすぎ防パト問題 実際に行われている事 ※NG規制の為、修正版を掲載(19年8月19日現在)。 NO.2742732 2013/07/28 16:27 コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。 baku●sai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/ ■スレ主のレス 投稿日時 2013年7月28日午後4時から午後5時にかけて これから帰宅という時に、急に店長から「警察から仕事の依頼が来たから手伝え」と言われた。内容を聞いたら、女性の顔写真を見せられた。 (あっ、この人……。常連さんで、話したことがあるけど、気さくな人だったな)と考えていたら、 店長が「レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞ」と言った。馬鹿げた内容に「本当に警察の依頼なのか?」と聞くと、 店長が「いいから黙ってあの人の指示に黙って従え」と店外を指差した。高級車に一人乗ってる中年男がが警察官らしい。 少し経つと、例の女性が本当に入店してきた。会計の時、店長は「よし、やるぞ」って指示通りニヤニヤした。俺はやらなかった。 女性はすごい不快そうだった。女性が店から出た後、警察官が店に入ってきて、「お疲れ様です」と声をかけてきて、店長と笑顔で会話し始めた。 店長が「何でやらなかったんだ?」と俺に聞いてきたから「馬鹿馬鹿しいからです」と答えた。すると「お前明日から来るな」と言われた。 頭にきたので説教を無視して帰宅しようとしたら中年警官が「これは安心安全の為なんです」言い出した。それも無視して帰った。 ■4 投稿日時 2013年7月28日午後5時台 店の客の中にもマークするように指示を受けて入店してくる人がいる。カモフラージュの為に買い物もする。 ■20 投稿日時 2013年7月28日午後7時台 防犯活動だろ。非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼された事ならある。 あるご近所が外出したら連絡するので、ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めて下さいって。 ■21 投稿日時 2013年7月28日午後7時台 4です。その客を装ったパトロールの人が、警察官に、ある人が入店したら、店内で、大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと 依頼された事があったと話してた。指示通りに話すと、その客がびっくりしたらしい。 ■27 投稿日時 2013年7月28日午後9時台 学生ボランティアやってた。深夜担当時、コンビニで待機し、ある人が来たら、入口を塞ぐよう警部補に頼まれた。 その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」とやってて情けなくなった。 ■45 投稿日時 2013年7月29日午前0時台 警察官に「地域防犯活動に協力して下さい」と写真を見せられて「写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんので、 わざとらしいクシャミをして下さい」と頼まれた事がある。wb
>>917 ちょっと車好きなおっさんならカローラってだけで拒否反応が起きるだろ >>898 10年ほど前に某人気女子アナの箱根デートが週刊誌の記事になっていたが レンタカーのカローラセダンだったのを見て衝撃を受けた トヨタの奥田もこの話を聞いてため息をついたらしい >>17 この車でいいんじゃない...って感覚になるような値段じゃないよ >>881 でも肝心のACコンセントが1500wでない トヨタは令和元年2019/9タイヤ磨耗により引き起こしているマイクロプラスティック撒き散らしの公害問題を改善解決したのか?
爺のカローラアレルギーって凄いんだな 数字にどう表れるか楽しみ
カリーナEdくらいのサイズやな 内装はカローラ世代がついて来ないような プレミオみたいな内装も用意すべき
>>881 どうせ見た目が残念なら プロボックスハイブリッドのほうが満足度高そうだな・・・ 国際的に売らなきゃならんのはわかるんだが できれば5ナンバー枠でいってほしかった
>>875 こないだウェット路面の山形道のダウンヒルでハシゴ積んだプロボックスとバトルになったけど、こっちは1.8のフィールダーSだったにも関わらず勝てる気せんかったわ。。 >>928 カローラフィールダーも最上級グレードは乗り出し300万くらいしてた。 個人ユーザーにはこれが売れてたからトヨタはあんま迷わず価格を上げてきたのでは。 >>875 車としてはプロボックスの方が魅力的だと思うが。 カスタムカーとしてはカローラじゃ比較にならないほど盛んだし。 >>937 会社で買ったフィールダー1.8Sは何だかんだで乗り出し240万くらいになったからなぁ。寧ろ新型の1.8Sグレード辺りはメカニズムと装備からすれば旧型より買い得に見えるな。 道路は良くなってねえのに車ばっかりでかくなりやがる
>>23 多分乗ったらレンタカーみたいな乗り味でやっぱカローラやわってなると思う >>25 知らんかもしれんけど カローラってずっと若者向けの車種やで >>939 仕様や装備を考慮すると今回お買い得だわな。 1.5のエンジン積んだグレードがないから高く見えるだけで。 海外で打ってるやつそのままでよかったのに。 セダンとワゴンをわざわざホイールベース短かく作る意味ないじゃん
>>921 アレルギー起こるのは確かだが、それがマークIIだったとしても FF車にマークIIの名前つけるんじゃねぇ、でやっぱりアレルギー起こる >>948 販売店が散々ゴネたんだろうなそこは。 今まで大型化には仕方なく適応してきたんだから車幅5cmくらい切り詰めなくても良かったろうに。 >>950 全長で15cmくらい短くしてあるらしいぞ もはや別のクルマ トヨタはダサイ ホンダはダサイ 日 産 はダサイ マツダはダサイ スバルはダサイ スズキはイイ!
結局120系で完成されてしまったんだろうな 90〜120系がカローラの黄金期だな
>>951 ホイールベースは60mm短いな。ほぼ居住空間だろう。 世界一スポーティなカローラとは言えるだろうけど うーん。プリウスに遠慮したか…。もったいない >>941 道路は良くなってるだろ 一般道の利便性はよくなったぞ ┏( .-. ┏ ) ┓【どんなときもWIFI】1/2 * 社名の『グッド・ラック』とは 【Good】 00(ダブルオー)筆頭である フジテレビ(オーム真理教・8ch)と その支配下のGoogle(グール) & 【ラック🤞】 幸福の科学 ラック=楽天 の二つの巨大カルト宗教から成り経っている == https://donnatokimo-wifi.jp/ どんなときも♪ 僕が僕らしくあるために ・呑 ・菜(私) ・厩戸王子「イエス様」(私は生贄の羊ですよね?) ・ヨウ化カリウム(元素記号:KI)「8日狩り有無」 ・魔族 ・王 *意味/魔王フジテレビと日本政府が、私(イエス様)を呑み込む *ですが、フジテレビが神のヤハウェ(88ウエンツ)ですよね? wq 本来ならマツダ3が良きライバルになる筈なんだが、狭くて閉塞感が半端ない 勝手に自滅しているので、公平に見てもカローラが売り上げを伸ばすだろう
ワゴンとかセダンとかいらんなあ カロスポこそナローラにすべきだろう
>>644 スバルのデザインが最悪 いらんラインばかり入れて全く意味不明 当然ヒュンダイにも劣るデザイン力 MTなんてスムーズに加速しようとしたらオートマに抜かれるし何が良くて乗るのかわからん
カロスポが非力とか言ってるけど 70年代後半、アメリカの排ガス規制のマスキー法で規制受けた アメ車なんて、フルサイズ&重量2トンで150馬力とかだぞ? それに比べたらマシ
>>965 下と比べてどうする? 1.5トン500馬力とかもあるのがアメリカ。 >>637 だから、なにが違うか書けよ 答えられなきゃ、お前が30年くらい車を買ったことのない貧乏って事だな >>970 税金というか、Bセグで150馬力くらいのNAがおもろいのな。 カローラで3ナンバーって需要あんのかな・・・ 他の車種でもそうだけど適正ってあるじゃない カローラが売れた理由は違うような気もする・・・ どなんでしょ??
>>5 三河の田舎侍、 クルマが絶対に、必要な地域は東京23区や大阪市では無いからね。 >>963 トルクウェイトレシオによる。MTの方がかるいし。 >>974 ヴィッツのイギリス仕様とかないのかな? >>952 スズキはダイハツよりダサいよ。 だからトヨタ同様、間違いが無い。 >>974 発表会でババアが大きすぎず小さすぎず高すぎず安すぎずがカローラの良いところっていってたんだけどな 当のトヨタが分かってない 欧米中で売ることしか考えてない >>971 > フィールダーは当面継続販売ってなんやねんw 大きさと値段が、全然違うので >>66 ありえないことを想定しても空しいだけでしょ >>974 以前カローラに乗った層が、 メイン→ミニバン、 サブ→スズキやダイハツの軽自動車になったんだろ。 一台しか買わない所は、ホンダN-BOXになったんだろ。 隈取りっぽいヘッドライトがトヨタのアイデンティティなの?気持ち悪い
トヨタはプロボックスのディーゼル車の後継車を出してくれ。ガソリン高いから売れるだろう。
>>800 日本の車はサブフレームとモノコックのつなぎがゴムな上に、ライン工程を速めるためにネジ穴がでかいから簡単にズレる そのグラグラのサブフレームにサスのアームを付けるんだから剛性なんか出ないしまっすぐ走れないしコーナーじゃグニョる サブフレームとモノコックがガッチリ固定されてる独車にシャシ形状だけで勝てるわけがない こんなんワイ達のカローラやない 3ナンバーのカローラなんかベンベンやがな
>>989 ニワカキタ━(゚∀゚)━! もしかしてVWユーザー?ぷぷっ lud20230201104900ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1568726252/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【脱大衆車】トヨタ、3ナンバー 新型「カローラ」「カローラ ツーリング」発売 1.2リッター直噴ターボ+6速MT車も お値段193〜299万円★3 YouTube動画>4本 ->画像>24枚 」 を見た人も見ています:・【脱大衆車】トヨタ、3ナンバー 新型「カローラ」「カローラ ツーリング」発売 1.2リッター直噴ターボ+6速MT車も お値段193万円〜 ・【速報】トヨタ、新型『カローラ』発売 TNGA採用で3ナンバーになるも、嫌儲民大好きなターボ6MTをラインナップ お値段193.6〜299.7万円 ・【自動車】2リッターエンジンを搭載した「トヨタ・カローラ ツーリング」限定発売 [自治郎★] ・【自動車】トヨタ、新型「ハリアー」発売 ガソリン車299万円から [臼羅昆布★] ・【自動車】2リッターエンジンを搭載した「トヨタ・カローラ ツーリング」限定発売★2 [自治郎★] ・【車】トヨタ、21年ぶりに「センチュリー」フルモデルチェンジ V8 5.0リッター+THS IIのハイブリッドモデルに お値段1960万円★2 ・【車】トヨタ、21年ぶりに「センチュリー」フルモデルチェンジ V8 5.0リッター+THS IIのハイブリッドモデルに お値段1960万円 ・【自動車】トヨタ、新型「プリウス」発売 HEVの価格275万円~392万円、PHEVは3月ごろ発売予定 [田杉山脈★] ・【車】トヨタ新型「ハリアー」7年ぶりのフルモデルチェンジ 6/17発売 現行より安い299万円から [ばーど★] ・トヨタ新型「ハリアー」発売。価格はガソリン299万円から、ハイブリッド358万円から ・【速報】Xiaomiが電気自動車「Mi EV」発表!!お値段199万円からと激安。これでケンモメンもEVに乗れるぞ! ・【車】スバル、7代目新型「レガシィ」を米国で世界初公開 新型2.4リッター直噴ターボエンジンを採用 ・【自動車】トヨタが「カローラ ツーリング」にアウトドアテイストを盛り込んだ特別仕様車設定 [自治郎★] ・500台限定のカローラ ツーリング「ACTIVE RIDE」がめちゃくちゃ良い 「M20A-FKS」搭載で266万円 ただし [雷★] ・【自動車】トヨタ 新型「シエンタ」独自顔継承して発表! HVレスで276万円から 泰で発売 [田杉山脈★] ・【車】新車から消えるCD/DVDプレーヤー もはや不要なのか? 新型「カローラ」オプションにもなし…トヨタ「お客様のコストを抑えるため」 ・【自動車】トヨタ、米国仕様の新型「カローラハッチバック」を発表! 2018年初夏に日本でも発売 ・トヨタ「カローラクロス」さん、ガソリン車は車体価格199万円から ・【車】トヨタ 新型クラウン 発売 車載通信機を全車標準装備する初代コネクティッドカー お値段460万円から ・HUAWEI、ベゼルレスでカメラが飛び出すMacBook Proの上位互換品を日本で発売 お値段15万円から ・シャープさん シーリングライトにプラズマクラスター空気清浄機を合体させてしまう お値段10万円 ・final、ベリリウム振動板を採用したフラグシップイヤホンA8000発表。お値段19万円。ベリっと剥がれそう ・【車】トヨタ新型「GRヤリス」が世界初公開!1.6L直3ターボ セリカ GT-FOUR以来20年ぶりの自社開発スポーツカー お値段396万円〜 ・【車】トヨタ新型「GRヤリス」が世界初公開!1.6L直3ターボ セリカ GT-FOUR以来20年ぶりの自社開発スポーツカー お値段396万円〜★5 ・【車】トヨタ新型「GRヤリス」が世界初公開!1.6L直3ターボ セリカ GT-FOUR以来20年ぶりの自社開発スポーツカー お値段396万円〜★2 ・【車】トヨタ新型「GRヤリス」が世界初公開!1.6L直3ターボ セリカ GT-FOUR以来20年ぶりの自社開発スポーツカー お値段396万円〜★4 ・【車】トヨタ カローラ スポーツ 発表、12年ぶりハッチバック復活 「もう一回若い人たちに乗ってもらいたい」 お値段241万円から★6 ・【車】トヨタ カローラ スポーツ 発表、12年ぶりハッチバック復活 「もう一回若い人たちに乗ってもらいたい」 お値段241万円から★2 ・【車】トヨタ カローラ スポーツ 発表、12年ぶりハッチバック復活 「もう一回若い人たちに乗ってもらいたい」 お値段241万円から★3 ・【車】トヨタ カローラ スポーツ 発表、12年ぶりハッチバック復活 「もう一回若い人たちに乗ってもらいたい」 お値段241万円から★10 ・【車】トヨタ カローラ スポーツ 発表、12年ぶりハッチバック復活 「もう一回若い人たちに乗ってもらいたい」 お値段241万円から★4 ・【車】トヨタ カローラ スポーツ 発表、12年ぶりハッチバック復活 「もう一回若い人たちに乗ってもらいたい」 お値段241万円から★7 ・【車】トヨタ カローラ スポーツ 発表、12年ぶりハッチバック復活 「もう一回若い人たちに乗ってもらいたい」 お値段241万円から★9 ・【車】新型カローラクロスの見積もり依頼や納車時期の問い合わせがトヨタディーラーに殺到!【199万円】 [まそ★] ・【ランクル】トヨタ、新型「ランドクルーザー」発売 510万円〜 [速報★] ・ガンプラ「RG1/144 ジオング」発売!RGらしいアレンジを施し最高にカッコよくなってしまう お値段6050円(税込) ・【特集】新型「カローラ」大研究 第3回 「TNGA」が若返りの特効薬? 新型「カローラ」に試乗 ・【車】トヨタ、SUV初のPHV「RAV4 PHV」発売 最大306馬力、EVモードで95km、6秒で時速100キロ 価格469万円〜539万円 [ばーど★] ・ヤマハ新型「MT-10」「MT-10 SP」本日10月26日発売 デザインを一新 192.5万円と218.9万円 ・【車】ボタン1つであおり運転を通報!緊急時SOSボタン付きの軽、日産「新型デイズ」発売 お値段127万〜177万円 ・【車】ホンダ、新型軽商用バン「N-VAN」を発売 妥協しない日本のプロフェッショナルに お値段126万円〜179万円 ・【車】ホンダ、新型軽商用バン「N-VAN」を発売 妥協しない日本のプロフェッショナルに お値段126万円〜179万円★2 ・【自動車】トヨタ、日本で初夏発売の新型「カローラ ハッチバック」ニューヨークショーで初公開 ・スズキ新型スイフト、間もなく発売 車体は120kg軽量化 1リッター直噴ターボも ・【車】トヨタ、新型「ヤリス」2020年2月10日発売 139万5000円から ★2 ・BMW、新型「Z4」を酷いデザインのまま発売 566万円〜 トヨタと共同開発なんてするから… ・トヨタ「月19万円定額でレクサス乗り放題!」保険・税金・メンテ諸経費コミコミ。しかも「わナンバーではありません」。これは安い ・【自動車】累計販売5000万台を記念 特別なカラーをまとう「トヨタ・カローラ」発売 [自治郎★] ・これは買い 売れる カローラクロス199万円(画像あり) ・ホンダ「シビックタイプR」にカーボン製エアロボンネット(110万円)&カーボンウイングスポイラー(99万円)が発売 ・【車】カローラクロス、日本独自顔で登場!C-HRとRAV4の中間サイズ 199万円から [生玉子★] ・なんで買わないの?カローラクロス199万円(画像あり) ・みんな買うの?トヨタ新型「ヴォクシー」が売れている 309万円から(画像あり) ・マツダ【CX-60】価格約599万円〜欧州仕様予約開始、日本発表は2022年4月上旬で夏に発売 ・みんな買うの?トヨタ新型「ヴォクシー」が売れている 309万円から(画像あり) ・【ソニー】ロボット犬「aibo(アイボ)」が復活! 心の繋がりをもつエンタメロボ お値段19.8万円★2 ・新型ウォークマン新発売 お値段は激安の40万円! ・【森友学園】悔しいです。でも許します…籠池淳子氏が「300日 本音獄中記」を出版 10月18日発売 お値段1620円 ・【ソニー】ロボット犬「aibo(アイボ)」が復活! 心の繋がりをもつエンタメロボ お値段19.8万円 ・【車】トヨタ新型「GRヤリス」が世界初公開!セリカ GT-FOUR以来20年ぶりの自社開発スポーツカーとは お値段396万円〜 ・【緊急速報】ラーメン二郎入りビル販売中 / お値段1億4000万円「二郎から家賃収入得て二郎を食う生活」 ・【自動車】ホンダ新型「ステップワゴン」は299万円から! 先行受注&全国展示を開始へ [まそ★] ・【車】トヨタ、新型「センチュリー」はV8 5.0リッター+THS IIのハイブリッド仕様に。2018年発売 ・【バイク】ホンダ「モンキー」が復活!50ccから125ccにパワーアップ新型「モンキー125」 7月12日発売 お値段39万9600円〜 ・【家電】ドン・キホーテ、21.5型フルHD液晶一体型PC「MONIPA」発売 お値段2万9800円(税抜) ・【家電】ドンキ、21.5型フルHD液晶一体型PC「MONIPA」発売 お値段2万9800円(税抜)
19:41:29 up 4 days, 4:49, 1 user, load average: 7.84, 8.39, 8.55
in 0.075998067855835 sec
@0.075998067855835@0b7 on 112409