◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【NASAが試算】有人月面着陸に最大3兆3千億円必要 YouTube動画>5本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1560685599/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://www.cnn.co.jp/fringe/35138528.html 有人月面着陸に最大3兆3千億円必要 NASAが試算
2019.06.15 Sat posted at 16:33 JST
ワシントン(CNN Business) 米航空宇宙局(NASA)のジム・ブライデンスタイン長官は15日までに、米国人宇宙飛行士を半世紀ぶりに月面に再度着陸させる「アルテミス」計画の事業費に触れ、今後5年間で推定200億〜300億ドル(約2兆1800億〜約3兆2700億円)の追加支出が必要との試算を発表した。
CNN Businessの取材に述べた。NASA予算に毎年平均で40億〜60億ドルが余分に必要となる。年間のNASA予算は約200億ドルとみられる。
NASA長官がアルテミス計画の必要経費の試算を公表したのは初めて。同計画では初の女性飛行士1人を含む2人を送り込み月面での歩行も予定。また、人類史上初めて火星へ飛行士を派遣する長期計画の一環ともなっている。
200億〜300億ドルの必要経費は当初予想されていた額より少ないが、最終的な金額とは位置付けられていない。長官は、宇宙飛行は危険で何が起きるか予想出来ないため正確な額面を決めるのは不可能ともした。
必要経費については、行政管理予算局や最近復活しペンス米副大統領が率いる宇宙開発政策を担当する組織などと折衝しているとも指摘。トランプ政権内の結論が出れば、連邦議会に諮り、支持を求めるとした。
米国による有人月面着陸は当初、NASAが決めた2028年に設定されていた。しかし、ペンス副大統領は今年3月、前倒しして24年での実現を表明。ただ、前倒しに必要な機器類の準備や予算上の措置が遅れたり、一切なかったりするのが実情となっている。
米国が月面着陸などを成功させた最後のアポロ計画に費やした経費は250億ドル。現在のドル価値では約1500億ドル相当ともされる。
安倍首相がトランプから押し売りされたF35が100兆円だっけ
なんでアポロの月面有人着陸にファミコンレベルのパソコンで往復できたのにそんなに金かかるねん!w
スレタイは驚かせたいんだろうけどNASAの年間予算追加って全然多くないな
>>1 南北朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれているからな。
サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。
韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている
【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
https://s.webry.info/sp/14819219.at.webry.info/201201/article_8.html .
そんなことやる前に日本経済終了じゃね?
国民の半数が生活できなくて自殺
50年前にできたことになんで3兆円もかかるねんwwwwww
やっぱり50年前に月面着陸したっていうのは嘘だったんだろうwwwww
あの映像はフェイクだ
>>1 試算で3兆円なら、あと5兆円くらい必要そうだな
年間予算200億ドルかける5+200億から300億ドル
スレタイは追加予算でしかない
あれれ〜おかしいぞ〜
50年前はあっさりいけたのに〜
月は前行ったから今度は違うところいけよ
金星とか水星とか
アメリカの国の予算が年440兆円だからな
たいした事は無い
当時の換算で1500億ドルと現在必要な分が大して変わらないんだが
ますます最初の月面着陸が嘘だった説が有力になっていくな
50年前よりコンピューターは格段に進歩して素材やエンジンその他機械工学もずっと進歩しているのになんでそんなに困難なの?
>>5 まるで関係ない政治家と官僚に思いっ切り抜かれる奴な
ロケットの電子回路以外の部分は50年間にそれほど進歩してないものなあ。
要するに莫大な金を費やせばできるけど、今それをやる意味があるのかということだ。
当時は危険性がわからなかったことへの対策やらなんやらやったら高くなるんじゃね
特に安全マージンは当時より余裕持たせてそうだしな
そしてこんなに金かけて行ってもリターンはあんまりない?
宇宙は金にならんのなあ
ちなみに火星探検隊には1000億ドルの初期投資ブラス年間100億ドルが必要。
まあ金はあるだけいいからな
実際はもっと低予算でできるとしても
ここで予算確保して関連した技術に投資できるから
距離について
月ミッションにおける地球からの片道距離
380,000km
月ミッション以外での有人ミッションにおける最高高度
1,374km
国際宇宙ステーションの高度
400km
つまり有人月面着陸というのは
38万キロの距離を往復するわけだけど
どういうわけか月面着陸だけ他の有人ミッションと比べても
桁違いに距離が離れてる
>>25 大体はスペースシャトルのせい
二度も大事故を起こしたせいで安全基準がバカみたいに高くなっている
アポロってウソだったのかな
ウソだったっていうとものすごい剣幕でファビョリだす人たちが居るよね
アメリカ人でもないのに
何かの病気なのかな
>>1 トランプ大統領の総資産の1/10くらいだろ
余裕じゃね?
アメリカでは7千万人がアポロは嘘と回答してるのにメデタイな(笑)
>>17 むしろ技術の衰退のせいじゃないか?
しばらく飛ばしてなかったわけだし
50年ぶりに発見されたアポロ計画時代の記録テープとコンピュータ群を
「歴史的価値がない」として NASA は即時に破壊・破棄していたことが判明。
そこから思う「人類は月には……」
https://indeep.jp/nasa-destroyed-mysterious-apollo-era-tapes-found-in-pittsburgh/ 人類が月に行ったこと自体も含めて、
それは嘘だとか、それは真実だとか、
いろいろな説や主張が存在しつつここまで来ていたのですけれど、
月面着陸が真実だろうが真実でなかろうが、
「もう何だかダメだ」と思わせる事案が発生しています。
>>38 今っていうか今後もやる意味あんのかねえ
結局宇宙行っても儲からなさそうだし、宇宙開発の意義って...
>>47 アポロ計画に用いられた予算は、約254億USドル
(現在価値で1,350億ドル、日本円だと13兆円から14兆円
1にあるのも13兆
>>48
ヽ ̄ ̄ノ
( ´ω`)アメリカは世界規模のヤクザ 人類は本当に「ヴァン・アレン帯を通過して月に行ったことがあるのだろうか?」
という疑問を各地で噴出させている NASA の次世代宇宙船オリオンのミッション
http://oka-jp.seesaa.net/article/408081273.html 新型宇宙船オリオンのミッションの説明から湧き出る疑念
ヴァン・アレン帯とありますが、NASA のこのビデオに登場する人は、
「ヴァン・アレン帯がいかに危険なエリアで、そこを2度(行く時に通過して、
戻ってくる時も通過するという意味)も通過することが
今回の飛行の中でどれだけ重大なことか」ということを熱弁します。



@YouTube 太陽風は秒速350km〜700km、で、
密度は1立方センチあたり数個から数十個の電子陽子でできています。
つまり、ベータ線感知のガイガーカウンターを、
月面や地球の磁気圏外に置くと、CPM(1分間のカウント数)は、数億から数百億になります。
そして、単なる放射性物質由来の電子よりも、
高エネルギーを持つ太陽から排出された電子なわけで(中略)
毎時、毎分かどうかさえ、もう関係ない数値です。
そんな環境下をクリアできる装備など、昔はもちろん、今でさえありません。
そんな太陽風(フレア)が頻繁に吹き荒れる太陽活動の極大期に、
アポロはぺらぺらのアルミの舟でヴァンアレン帯を抜け、
磁気圏外であるために太陽風はもちろん、
その放射線にさらされつづけた月面の地面の上で、
ゴルフボールをスライスさせて喜んでいたわけです。
金持ちのロスチャイルドかロックフェラーならポケットマネーで行けるじゃん
でもメリットも利益も無いから行かないだろうけどな
ちょwマジでスレタイしか読まないんだな
5年分の追加予算ってあるだろ
月は地球の磁気圏外にあって
月面には強力な太陽光や宇宙放射線やらが直接降り注ぐ
昼間の太陽光を受けると月面は110℃に達するのに
悠長にバギーを乗り回したりゴルフしてる場合か
いやいや、これ本当に月面の動きだと思う?



@YouTube 宇宙服をこんな乱雑な扱いにすると思う?w
泥まみれで地面に擦り付けてたりするんだけどw
まず緊張感がないんだよね
凶悪な太陽光や宇宙放射線が降り注ぐ月面のはずなのに
他のミッションと比べてもあまりにも緊張感がなさすぎる
ヴァン・アレン帯よりかなり低い位置にある
国際宇宙ステーション(つまり地球の磁気圏内で守られている)であっても
宇宙での船外活動の窓拭きやアンテナ角度調整でも、すさまじい緊張感でやってる
それにもかかわらず、月でじゃれあって、ゴルフやって、バギーで爆走してるって
自分達の生命の恐怖をまったく感じてないような緊張感のなさ
この手のスレって必ず陰謀論者が湧くよな
日本で陰謀論広めたのってテレ朝の「これマジ!?」が切っ掛けなんだが、
普段はテレ朝や朝日新聞否定してるネトウヨが多いはずのこの板で
陰謀論信じてるアホがわらわら居るのが実に不思議だ
まずざー
.
簡単な事実を述べよう
40年前にヴァンアレン帯を突破して
なんと月に着陸して
さらに無事に生還出来たのに
現代のNASAやJAXAさえも
ヴァンアレン帯を
物理的に突破出来る装備を
いまだに開発出来ていないんですよねwww
なんでだろ〜〜wwww
>ヴァン・アレン帯での高エネルギー粒子が、大気や宇宙機の
>機体を組み立てている材料の原子核と衝突して、陽子、中性子、中間子、ガンマ線を生成します。
つまりだな、宇宙機をヴァンアレン帯に突入させると、危険な中性子やγ線が発生し生成しちゃう訳よ。
ところがアポロの船体は、外側にステンレスハニカムで内側にアルミハニカムの構造になってる。
これだと中性子とγ線は防げない事は確実に解かる。
今の技術で全ての放射線などから守るとすると・・・・・
外側からセラミックハニカムで中が真空、アルミハニカムで中が真空、鉛ハニカムで中が純水、
にしないと中性子やγ線から乗員を守れないんだよ。
だからJAXAがISSでγ線と中性子の課題を まだ今現在も 研究中なんだよ。
★アポロ宇宙船の壁面素材
◆司令船(CM:Command Module)は、外壁とそのなかの居住区画の二重構造をしている。 外壁である
ヒートシールドはステンレスのハニカム構造をステンレスで挟んだ物で、太陽の熱と大気圏突入時
の熱から船内を守る。 この外壁の厚さは2.5インチ(6.35cm)から0.5インチ(1.27cm)である。 この
内側の居住区は、アルミ合金で挟まれたアルミのハニカム構造で作られている。 このアルミ缶の
壁の厚さは1.5インチ(3.81cm)から1/4インチ(6.35mm)である。 外壁と居住区の間には、一部繊維質
の断熱材が詰められている。 さらに司令船の表面には、強化プラスチックの一種、溶融性のある
エポキシ・フェノール樹脂がコーティングされており、 大気圏再突入時に溶け去ることにより摩擦
熱を奪う。 このコーティングの厚さは、底面で2インチ(5.08cm)、それ以外の部分で0.5インチ
(1.27cm)であり、その重量は3000lb(1362kg)にもなる。 この上に銀色のマイラー製の耐熱コーティン
グが施されており、機体はアルミ箔に包まれたように輝いている。
>>59 中国もヴァン・ヘイレン帯を通過したんだろ?
じゃあメリケンデブよち進んでるじゃん
アマゾンかどっかの社長が離婚した時に嫁に払った財産分与はもっと高額だったよな?
●疑惑
太陽のメカニズムについては
現代科学においても未解明な部分が多く、
太陽フレアなどは現代においても、その発生を事前予測する事が出来ない
フレアが発生すると放射線量は通常の100〜10000倍にもなる
月面でこれらの太陽放射線を遮蔽するには
月の砂を5メートルもの厚さに積み上げるほどの遮蔽材が必要となる。
太陽活動が極大期だったにもかかわらず、
アポロ宇宙船や宇宙服には、
これほどの放射線を防ぐ装備は施されていないことが判明している。
小規模フレア一発で、
月面作業中の宇宙飛行士は逃げる間もなく致死量の被曝を受けることになる。
・全世界へTV中継するほどの自信があった計画なのであるなら
その自信の根拠となる
太陽活動が極大期だったにもかかわらず、
月面活動中に『太陽フレアは発生しない』論理的な解説と
実際に発生しなかった客観的なデータの開示を行なわない理由は何か?
・なぜNASAは
サイト"CHAPTER 3 RADIATION PROTECTION AND INSTRUMENTATION"の
平均放射線被曝量のデータ以外に、被曝量に関する客観的なデータを何一つ開示しないのか?
・地球磁力線の外側へ行ったアポロの放射線被曝量が地球磁力線の内側、
高度200km〜400kmを飛行する スペースシャトルやスカイラブと大差無いのはなぜか?
・バンアレン帯通過時に宇宙機に当って発生する2次中性子の被曝の問題が最近議論されているようだが、
40年前のアポロで解決されていなければ月面に立てるはずないのに、なぜ今頃このような問題が起るのか?
・フィルムを納入したコダック社によると、
通常一般販売用のものと性能的になんら変わらないものであったと正式な発表がなされている。
温度及び宇宙線被爆にフィルムが耐えれない月面環境での写真撮影が、なぜ可能であったのか?
>>67
ヽ ̄ ̄ノ
( ´ω`)Dance the Night Away ええよな >>66 ヴァン・アレン帯なんて宇宙服着てれば数時間被爆しても大して悪影響無い
そもそもヴァン・アレン帯を発見したのもNASAなんだが
そもそもヴァンアレン帯の一部はISSの軌道にかかっている
>>37 そういういっちょかみ、
そろそろ重罪にせんとだな
月面に置いてきた車や星条旗って、その後の衛星写真とかで映ったことあったか?
>>71 二次宇宙線を防ぐ手が今も全く無いのはNASAやJAXAも語っている
この手の知ったかが陰謀論否定してるからアポロはおもろい
ホロコーストとかも、どうだったのかなという疑問が少しでも出ると
ものすごい剣幕でファビョリだす人たちが居るよね
ユダヤ人でもないのに
何かの病気なのかな
>>7 スペースシャトルあたりでも電算機のCPUは386とか使ってたらしいね。
今のCPUは配線が細かすぎて、宇宙線の影響を受け安から使えないとか何とか。
>>36 ロケットエンジンは大して進歩してない
>>77 勿論ある
最近だとかぐやが映してた
┏( .-. ┏ ) ┓
【60G帯】
*既に日本は、5G帯〜60G帯に侵され続けて
脳がトロめかされてますよー
複数企業のアンテナが混在してる環境です
大手町の20G帯構想は、既にニュースに流れてます
*家庭内ルーター等で、2G帯〜60G帯迄
ソフトウェアで好き勝手に切り替えられてる感じです
--
*私は、常時、高GIGA帯に置かれ続けて居ります
その理由は、脳を死滅させて殺害する為です
しかし、私のモニター側にもこの仕組み上
同じダメージが脳に入り続けて居ります ae
--
*海外のとある国を、高GIGA帯に起き続け
私と同じ様に、子供(幼児)の脳味噌を死滅させ続けてます
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1140228576291110917/photo/1 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>12 値下げしてくれたよ
本体150億円x100+技術者等関連経費300億円
在日米軍もハリウッドも共和党
てか日本も英帝国に染まりきったし
>>79 だからそれは長時間被爆した場合な
火星の有人探査が困難な原因の1つはそれだからな
短時間ならほぼ影響人体に無いよ
>>7 これで使われるオリオン宇宙船のCPU性能はMacintoshG3くらいじゃなかったかな?
月移住だの火星移住だのは技術的にはともかく金がかかり過ぎるんだよな
>>79 戦闘機のパイロットも浴びまくりだからな
パイロットの子が女の子ばかりってのもその影響かもって思ってる人はいるけど
どの程度の影響あるのかは今でもわかってないな
とりあえず、コンピューターがファミコン並みで行けるはずないww
とかいう奴はまるでわかってないから無視したほうがいい。
それって技術力がとうに失われているって事になる
いやそもそも今さらその金額が必要って、
そんな技術力があったのかさえ疑わしい
>>78 そう
だからアポロ以降は片道で済んで人命を危機に晒さない無人探査しかやってない
そんなことより現在でもアポロ計画に使ったのと同じだけかかる話しろよ
>>4 アボロは当時の邦貨で年額2兆円かかったと言われる
ちなみにこれは当時の日本の一般会計予算とほぼ等しい
>>55 しかもちゃんと(月軌道)ランデブーしちゃう
スペースシャトルの耐熱タイルが一般向けの断熱材として普及すると思ってたら
いまだに発泡スチロール、グラスウール、アルミシートなどの貧乏素材ばっか
ファミコン並のユニットが並列にいくつも並んでいたな
新たに空母打撃軍を編成する金額だろ、アメリカにとっちゃ簡単
>>91 船外活動用の宇宙服にしてもアポロ計画で作ったのを未だにISSで使ってるからね
とっくに技術は失われてるから新しいのを今作ってるがまだ出来てない
技術力があったのは確かだよ
あの時はソ連で今は支那相手だもんな
何十年後に覇権争いするのはどこだろうな
マジレスするとNASAの月&火星有人探査に使われるオリオン宇宙船のCPUはIBMのPowerPC 750FXだよ。
2003年発売のiBookG3に搭載されていたCPUだよ。
アポロと比較すると処理能力は4000倍、スペースシャトルの400倍、ISSの25倍の処理能力がある。
バックアップは2基、再起動は20秒ほど。
月の住人たちに一時的に火星のホテルに泊まってもらったり、なにかとかかるんだよ
日本の医療費1週間分のはした金じゃんw
いかに日本が無駄な金使ってるかわかるな ほんと
まぁ 初期費用は高くつくよね 月行きがシステムとして
確立すれば安くなっていくだろけど
★ホルムズ近海でタンカー攻撃を受ける
更に各国共同訓練から衝突寸前まで海防まとめ
yamatotakeru999.jp/horms1.html
★はやぶさ2 人類史上初
他の天体での人工クレーター実験成功
http://yamatotakeru999.jp/haya4.html てか残してないじゃなくてパクられてるから処分したんだ
中国がとは言わないし内部的にもいろいろあるだろうけし
それにアインシュタインのような人たちやドイツの技術者はもういないだろ
オリンピックで日本が使った予算が3兆円だからな
馬鹿なことに金使うなら月の有人着陸のほうがよっぽど価値がある
もう有人探査は真面目な宇宙開発とは別部門にすればいいじゃん
プロパガンダ的な、屍の上に業績を打ち立てる覚悟の計画みたいな
NASAじゃなく軍がやれば安くできるんじゃないの
どんなに貧乏になっても
何故か親方クソ雨の言いなりに金を出すATMあるのだという
初の女性飛行士1人を含む2人をってのがなんとも
初のレズ飛行士とかゲイ飛行士とかノンケでも食っちゃう飛行士とか、
一体何基打ち上げれば政治的に正しいんですかね?
>>81 火星かどっかに行った衛星はペン4積んでるそうだから、そんなもんなのかな。
ただし3個積んでて2つは予備らしい。絶対に動かなくなるのは許されないからだとかで
日本から毎年200兆円強奪してるんだろ
何回も実現できるぜ!!
>>108 米国としては月や火星の有人探査といった投機的な宇宙開発はNASAが担当し、国際宇宙ステーションへの人員や貨物輸送とか衛星軌道上の宇宙開発はどんどん民間委託に切り替える予定だよ。
アポロ計画の図面ぐらいは残っているだろう
再現するだけなら開発費は0だ
アポロ計画ってICBM配備で余ったサターンロケットを流用したので激安でできたんだよなw
やったことあるんだからその予算言えば良いだけだろ
あっ、なるほど
>>117 ICBMにあんなデカいロケットエンジンが必要あんのか
有人着陸って今更なんかメリットあるの?そろそろロボットだけ送り込んで仕事させる事が出来そうなんだが。
>>1 東京オリンピック1回文より少額で月基地ができるのか…
月基地の方がいいな。
>>108 実際軍人だよ
日本の原発調査救援っていっても全て軍人
>>116
ヽ ̄ ̄ノ
( ´ω`)月面は岩だらけなのに、月面カートは砂漠を走ってんだぜ
ヽ ̄ ̄ノ
( ´ω`)キューブリック先生も知恵が足らなかった様だ アクアラインの建設費考えると安い
ただ、金かけて何のメリットがあるのかは疑問だが
>>1 イーロン・マスクなら3,300億円でやるんだろ?
ホリエモンは330億円でやってみろよ
>>117 ICBMを流用したのはアトラス、タイタンロケット。
サターンVは史上最大級のロケットであり、これと同等のICBMは存在しない。
>>117 サターンはアメリカが純粋に宇宙開発専用に開発したロケットだよ。むしろサターンは大陸間弾道ミサイルとして使うにはデカ過ぎるw
>>132 パワーが有りすぎて地球に戻って来ない弾道ミサイルw
>>128 ホリエモンのロケットとイーロン・マスクのロケットは比較するのが馬鹿らしいと思えるほどにサイズが違いすぎる。
https://imgur.com/a/EO9wgVW 死ぬ気なら1/10000もあれば十分、剛力まで付いてくる
ホリエモンは月なんか狙ってないよ。
有人飛行すら今は考えてない。
狙っているのは低軌道の衛星打ち上げビジネス
1969年のアポロ計画の時は10兆位かけているから
安くはなってるのか。
前の着陸は嘘だと宇宙船の作りでばれてるんだね
陰謀論の方が合ってるのでいいの?
>>137 あれはエタノールロケットだよ
100均のヘッドフォンみたいなもの
てか、純粋な疑問なんだが。
巨額な金を使って、月に行って、何するん?
>>144 中国の共産党政府が月を狙いはじめたので先んじておくため。
元々は月をスルーして火星に一気に行く予定だったんだがな。
>>110 耐熱合金の材料のレアメタルや加工費用や特許費用とか地上設備の維持費とか回収船舶コストとか
>>144 アポロ計画の痕跡をツイートして陰謀厨を後悔させられる
>>144 月に水があれば火星探査の基地になるし
スペースコロニーって知ってる?
>>148 「後でつけた痕だろwバレバレw」
「CG丸出しw」
↑
こうなるんじゃね
この数十年で宇宙にはどんどん夢がなくなってきた。
火星への有人飛行なんて、「果たしていつの日か実現するのか?」さえ疑問に思えてきた。
恒星間飛行なんてもう夢を通り越して永久にフィクションで終わるんじゃないか。
>>144 月には何かあるかもしれない
各国が探査しているけど結果は全て公にはなってない
日本もね。
>>151 宇宙へ行くには「慣性制御」が出来ないとどうにもならん。
重力を何とかしないことには。
>>143 加速が足りないから最初は風に流されてるんだよな
これは駄目だわ。
良く成功したよ。
>>151 オリオンは火星を目指す宇宙船として開発されたよ。
当初は地球の衛星軌道上から一気に火星を目指す予定だったが、月の上空に新規に宇宙ステーションを建設してそこから目指すことになりそう。
もちろん、その月の上空に建設されるプラットホームに中国航天が参加する予定はない。
俺が知らないだけかもしれないけど、なぜ岡田斗司夫はアポロ陰謀論について語らないのだろうか
もし人類は月に行くことができないということになったら、SF作品が全て破綻してしまうからなのだろうか
>>150 それを散々楽しんだ後に、アポロの画像ツイートしてプギャ?する
USAの名に懸けて、一回クラウドで集めてみろ!
夢のあることは民間マネーでやろうぜ!
アンチも、今までどおりだと、また税金からって!文句いうだろ。
アポロ計画は特撮なのに信じて居る
奴が多くて驚きだわ。
50年も前に出来るわけない。
アポロ計画てファミコンみたいな性能のコンピューターでやったんでしょ?
60年以上も経ってるのに何でそんなかかるの
>>160 50年前の特撮すげえな
2001年とか猿の惑星のショボい特撮技術で
あんなのが作れるなんて
サターン5型の一段目の噴射とか上から落ちてくる氷片とかどうやって撮影したんだろ
>>163 ソ連が無くなったから
誰か死んだらダメージでかすぎ
>>46 アポロ計画はもっと死んでるよ。あまりにも死人が多かった
ので、生き残った人たちを「ライトスタッフ」(生きる資格を
持ってた人たち)と揶揄したくらいで。
国家プロジェクトでスタート時は軍の管轄だった。空軍の
パイロットが主体だったから箝口令が敷かれてた。
一般人や学者が参加するようになって隠蔽工作が難しくなったので
安全基準が引き上げられて。金がかかるようにもなったの。
50年前の月着陸が陰謀だ、実際には行ってないって言われるのは。
多くの部分を伏せてるから辻褄が合わなかったる不自然だったり
するから。亡くなった人は軍の訓練中の事故としか言われてなくて。
アポロ計画に携わっていたことも公表されていない。
一部が友人や関係者への手紙でバレた。
そもそも、アメリカを建国したのが、フリーメイソンという悪魔崇拝秘密結社なんだからさ
>>156 でさ、本当に有人で火星に行けると思えないんだよ。
火星まで何か月かけて行くわけ? んで火星に着陸してから本当に脱出できるの?
そして帰ってこられるの? その間の食糧水空気が足りるの?燃料は?
正確な計算でも見せてもらえないことには、俺には現在の技術でできると思えない。
いや、帰ってこない片道旅行にするなら話は別だけど、そんなの社会的に認められないだろ。
>>163 月へ行くのにはコンピュータの性能はあまり関係ないからね。
ロケットの根本的な部分は50年前と比べてもあまり進歩してない。
50年前:月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってきたお
今:2023年に月周辺に行くのが目標(キリッ
もうねwww知障アポロ信者って死んだ方が良いと思うぜ。
現代の中国の技術力>>>50年前のNASAの技術力
現代の中国の経済力>>>50年前のアメリカの経済力
現代の中国でさえ無人機着陸させてやったーーーって喜んでるレベル。
50年前に月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってこれるわけがない。
いまだに信じてるのはオツムに糞の詰まった知障アポロ信者だけw
ヴァンアレン帯がいかに危険かを力説するNASAさん。



@YouTube 3:36あたりでwe must solve those challenges Before we send people through this region of space.
Beforeとか言っちゃてるしwオイオイ、50年前に何人も通過してるはずだろ。
もう、自供したも同然でしょ、これwww
これから本気で月探査しようとすればいろいろな課題が出てくる。
そのたびに、何でアポロは大丈夫だったんだ?って話になる。
過去に何十人も通過したはずのヴァンアレン帯の危険性を今更どーこう言ってるのがその典型だ。
アポロの捏造を認めない限り、アメリカは月探査を進められない。アポロと比較されて捏造がバレルからだ。
NASAがゴメンナサイするのはもう時間の問題。そう遠くない。
いや、大量に職員採用するので3兆円で済むはずがない。
>>169 月軌道プラットホームから目指す場合はどうなるのか知らないが、地球の衛星軌道上から向かう場合は先に無人輸送機が向かい、後から有人機が追いかけるプロセスだったかな?
火星までの往路は半年、これは何らかの理由で火星に着陸出来なかった場合に地球に帰還する為の燃料を残しておく為に一番燃料が節約できる飛行ルートなんだとか。
今アポロの着陸動画とか見直すと笑えるぞ。着陸の瞬間ほとんど揺れていない。うちの会社のエレベーターより静寂だw
おふざけが過ぎたな、NASAは



@YouTube 2:40あたり 笑えるぞwww
>>132 どうして「悪魔」なんて名前にしたんだろ
アポロ信者ってw
ロッキー信者とかドラゴ信者も居るだろwww
>>178 同じ文面をストックしておいて
毎回コピペしてんの
空母一隻一年運用するのに6000億かかる事を考えれば高いとは思わないだろう
>>151 スペースシャトルが無くなった頃は行き詰まり感があったが、SpaceXやBlueOriginの台頭で面白くなってきた。
あと数年でこんなの(NewGlenn)や
こんなの(Starship + SuperHeavy)
の打ち上げが見られるかと思うと、楽しみで仕方がない。
ただしSLS、お前はもう知らん。
>>164 50年前の特撮技術のショボさを知っていれば
ねつ造説こそ信じられん
CGもなんにも無かったんだからね
火星だの金星だの夢みたいなことばっか言ってないで
早く月面着陸してくんない?
>>164 >50年前の特撮すげえな
凄いか???
円谷プロ以下だろ、これw



@YouTube >>183 サターンロケットは「悪魔」ではなくてギリシア神話の農業の神「サトゥルヌス」から引用したとされている。
>>164 ロケットは打ち上げてるが事前の月をぐるぐる回るだけのミッションすら嘘800が見え隠れしている
足跡など靴があれば作れる
多分中国なら三千円くらいでやる
ただし帰還するのは替え玉
>>189 映画技術を使ったんだよ
確か、キューブリックの「2001年宇宙の旅」が同じころの映画
https://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/13a009fd04cc2371389971188e5e9309 大学生の2/3はアポロ信じてない。
まあ当然だよね。ある程度の知能があればあんな荒唐無稽な話信じるわけがない。
未だに信じてるのは頭に糞の詰まった知障アポロ信者だけwww
>>193 月の方向からどうやって電波を送信したの
地球のすぐ真上の衛星放送でさえ屋上のパラボラアンテナの向きが変わると映らないのに
50年前:月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってきたお
今:2023年に月周辺に行くのが目標(キリッ
もうねwww知障アポロ信者って生きてて恥ずかしくないの???
>>183 ちなみに「悪魔」は「サターン」ではなくて「サタン」ね。
現代の中国の技術力>>>50年前のNASAの技術力
現代の中国の経済力>>>50年前のアメリカの経済力
現代の中国でさえ無人機着陸させてやったーーーって喜んでるレベル。
50年前に月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってこれるわけがない。
いまだに信じてるのはオツムに糞の詰まった知障アポロ信者だけwww
>>198 昔はそんな図も少年雑誌にいっぱい出てたな
簡単なことだよからくりすらない
>>188 そう言えばヴァージョンスペースによる弾道宇宙旅行はどうなったんだろうね?専用飛行場まで建設したのに。
>>202 国民を騙すだけなんだから、テレビでそれらしい映像を流して終わりでしょ
何も難しいことじゃないよ
>>204 行ってませんよ。
いまだに信じてるのは知障アポロ信者だけw
>>204 予算の話ししてるだけで何で行けないなんて脳内補完しちゃったの?
ID:sda/MBeP0は10年以上前から月関連のスレで暴れているコピペ連投おじさん
コストの大半は乗員の生命維持だろからAIとロボットで十分だろに
50年前:月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってきたお
今:2023年に月周辺に行くのが目標(キリッ
もうねwww知障アポロ信者って頭の中糞でも詰まってんの???
>>205 >>207 ちょっと何言ってるかわかんない
今度のオリオンの目標が有人で月周辺まで行くことだもんな。
周辺ってwwww50年前は軟着陸してそこから帰還したっていうのに、今更周辺に行くのが目標ってwww
技術的には行けるけど行く必要がないから行かないだけって言ってた知障アポロ信者は今どんな気持ち??
ねえ、どんな気持ち????
もうわかってるやつを騙すことはできんでしょ
工作活動ご苦労さんとしか、言いようがないw
来世は地獄落ちですね
>>5、
>>75 知ったか馬鹿ジジイって、イメージでしか語れない
日本の計画予算の誤差は1/200だよ
そうすると馬鹿は、「オリンピックガー」抜かすのだろうが
あれの主導はどこだか理解しているか?w
会計の全てを国が管理できないから、寄生虫が集っているんだよ
人類が宇宙へ向かって動き始めた、って感じがする。
富の集中もこのためだったのかもしれないなあ、と。
>>206 Virgin GalacticならSpaceShip2で何とか宇宙空間まで達した
(VirginGalacticが宇宙空間と定義する高度ではあるが)



@YouTube 今年の2月には、実際に乗客を乗せて打ち上げを成功させている。
しかし、宇宙旅行というか宇宙体験と言ったほうが正しいのかもしれない。
>>211 マジか
こないだマジレスしちゃったよ
まあキチガイを遠くからからかって遊べるのもネットの凄いとこではあるけどさ
素人考えでも、アポロで着陸したとしても帰りどうすんだと思うんだが。
信じてる人もういないだろほんとは。
https://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/13a009fd04cc2371389971188e5e9309 大学生の2/3はアポロ信じてない。
まあ当然だよね。ある程度の知能があればあんな荒唐無稽な話信じるわけがない。
いまだに信じてるのは頭に蛆の湧いてる知障アポロ信者だけwww
だが、アポロの嘘が完全にバレれば、いまの世界体制は瓦解するからね
だから工作に必死
一方ではやつらには開き直り、居直りがある
そこでこういうところで33という数字を出してくる
50年前:月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってきたお
今:2023年に月周辺に行くのが目標(キリッ
もうねwww知障アポロ信者って死んだ方が良いと思うぜw
現代の中国の技術力>>>50年前のNASAの技術力
現代の中国の経済力>>>50年前のアメリカの経済力
現代の中国でさえ無人機着陸させてやったーーーって喜んでるレベル。
50年前に月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってこれるわけがない。
いまだに信じてるのはオツムに糞の詰まった知障アポロ信者だけwwwww
日本が最近着陸技術を確立させた途端調子に乗り出したな
これでアポロ計画が嘘という事実が確定した
出来るわけねーじゃん 地球から少し離れただけで宇宙線で人体に甚大な悪影響出るのにw しかも宇宙進出時代後期にそれ判明というw
これから本気で月探査しようとすればいろいろな課題が出てくる。
そのたびに、何でアポロは大丈夫だったんだ?って話になる。
過去に何十人も通過したはずのヴァンアレン帯の危険性を今更どーこう言ってるのがその典型だ。
アポロの捏造を認めない限り、アメリカは月探査を進められない。アポロと比較されて捏造がバレルからだ。
NASAがゴメンナサイするのはもう時間の問題。そう遠くない
>>4 金銭面の問題もあるが、技術面でも
当時の計画の責任者がアポロ十一号の成功は奇蹟だったと言っている
それくらい危うい綱渡りの無理に無理を重ねた計画だった
これが余裕か?
アキラ100%じゃあるまいし生中継などできるわけないだろ
何でここまで酷いアポロ憎しのキチガイが生まれたんだろ
月の石の偽物買ってしまったとか
>>209 当時の特撮とは全然違うな。
まさに真の映像って感じ。
むしろ時間遅延の演技が大変だったと思う。
「お前包茎やろ」ー0.1秒ー「ちゃうわホモ」
アポロは嘘でしたって、まずそれをはっきり認めろよNASAは
くだらねぇ試算なんか出して、さも仕事してるフリなんかしてないでさ
>>231 酷いアバタ面で子供時代のあだ名がアポロだったとか
>>229 >それくらい危うい綱渡りの無理に無理を重ねた計画だった
六回着陸して全員無事帰ってきたことになってるんじゃないのか?
奇跡って6回続くものなのか???
アポロの頃よりは安くなってる?
あれは二桁兆クラスだったんだろ
>>232 はあ???
50年前のウルトラマンの方がマシだろwww
アポロ計画が捏造だった
何て都市伝説を信じている奴がどれほど多いのだよって話
そもそも月面への有人宇宙旅行など、いまの日本の技術でも出来ない事はないレベルだ
ただ、人体というデリケートなものを宇宙に運ぶのだから
色々と余計な事をしないといけない分、技術的な困難さが増す
その分、予算も無人の四倍は膨らむという。
それでいて得られるものはさしてない、だから月面への有人宇宙旅行など、馬鹿らしくて
長らくどこもやらなかった。それだけの事だ
中国インドがってことよりも物理法則的に当時は完璧でも今となっては辻褄が合わないこともでてきてるだろう
>>221 当時は二液を混ぜただけで燃焼するハイパーゴリック推進剤(四酸化二窒素/エアロジン50)のロケットエンジンを使用した。
毒性があるのが難点だが、シンプルな構造で信頼性が高いから、今回もこれで行くのでは。
ヽ ̄ ̄ノ
( ´ω`)昔の宇宙服はスナック菓子を高山に持って言った様なもの
ヽ ̄ ̄ノ
( ´ω`)膨らんで何もできない
ヽ ̄ ̄ノ
( ´ω`)今は普通に動けるものが出来たんだってよ
50年前:月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってきたお
今:2023年に月周辺に行くのが目標(キリッ
もうねwww知障アポロ信者って何で生きてるの???
当時の軍事通信システムの速度がISDNレベルの速度と範囲
月と宇宙の距離
何が中継してたのか
現代の中国の技術力>>>50年前のNASAの技術力
現代の中国の経済力>>>50年前のアメリカの経済力
現代の中国でさえ無人機着陸させてやったーーーって喜んでるレベル
50年前に月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってこれるわけがない。
いまだに信じてるのはオツムに糞の詰まった知障アポロ信者だけw
https://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/13a009fd04cc2371389971188e5e9309 大学生の2/3はアポロ信じてない。
まあ当然だよね。ある程度の知能があればあんな荒唐無稽な話信じるわけがない。
いまだに信じてるのはオツムに蛆の湧いてる知障アポロ信者だけだぜwww
月まで行かなくても
シャトルのオービターで大気圏出て宇宙圏に行って戻ることはできたはずだが
一度も実験してないのが謎ですわ
予算はアポロ以上に使ってたのに
ソ連はあらゆる能力者を集めたらしいから手段は一つではないよな
それを否定したいのは良くわかるが
>>229 >それくらい危うい綱渡りの無理に無理を重ねた計画だった
何かゴルフとかしてませんでしたっけw
あと生中継ってのも凄い話だよね。
月から生中継ですよ、生中継www
俺らが払った税金で戦闘機買う金の一部は月面着陸にも使われるんだ
そう思うと無駄だなあ
やらない理由なんていくらでも捻り出せる
それでもやる時はやるんだよ
戦争なんか頼みもしないのにやるだろ
アポロの時よりも技術水準は格段に上がったのにな。
はやくカーボンナノチューブのロングワイヤーが作れるようになって、
軌道エレベーターができるようにならんかな。
リュウグウが9兆円だから月はいくらになるんだろうな
お釣りどころか殺しあい起こるレベルだな
>今後5年間で推定200億〜300億ドル(約2兆1800億〜約3兆2700億円)の
>追加支出が必要
人が行くとなるとこれだから頭が痛い。
やっぱりクラビウス基地やムーンベース・アルファができるのは
22世紀の話ではないかと思う。
>>262 アメリカは金余ってんだよ
個人金融資産、2位の日本の4倍強だぜ?
なのにまだ金稼ぎたいんだよ
恐ろしいな
>>264 でもアメリカは人類のためにも莫大な金使ってるよな
自分等も含むからと言えばそうだが悪いことではないしむしろ協力するべきなんだよね、もうやってることもあるだろうし
>>265 まあ良いアメリカと悪いアメリカはあると思う
ツベでアポロ月面着陸の撮影現場出てますなネバダ州だっけ
Wikileaks Releases Unused Footage of The Moon Landing
>>255 すぐ答えてください。あの日の事について
>>1 パチンコ業界なら余裕じゃね?
月に出店したらどうだろう?
>>249 中国のは50年前のソ連の有人月面着陸プロジェクトが根幹なんですけどね
さすがに電子機器は変えてあるけど、基本設計は丸パクリなんですよw
グラナダとかフォンブラウン市ができるのはいつの事やら
有人月面着陸は、ただの時間と金の無駄
かつての月面着陸が人類に一体何をもたらしたか?
何もない
つまり宇宙開発は地球の将来に何も変化を起こさない
人類の悪あがきで終わるという結論がでているのである
だから、かつての月面着陸が本当か否かという議論も全くもって不毛である
いずれにしても無意味、無価値なのだからな
どうせ実際やり始めたら、最大じゃなくて最小の金額になるんだろ?
>>237 14兆くらいだったから10兆は安くなってるな
月にかつて行ったかどうかなんて、どっちでもいい話
地球の自然すらコントロールはおろか予測すら満足にできない低脳の人類が
宇宙に手を出すこと自体が間違っているのである
かつての月面着陸がホントだったとして
それが人類に一体何をもたらしたか?
何もない
つまり宇宙開発は無意味であり、人類の悪あがきにすぎないということである
人類みたいなカスごときは、地球にとどまっているのがお似合いである
どんなに頑張っても太陽系の外に出ることはできないのだからな
なんだかスゲー安いな。東京五輪と変わらない金額か。
アポロ計画で200兆円掛かった時代が、今は昔だな…
>>290 俺と同じ病気になってしまったらしいなw
月なんて近過ぎるのにどうして
そんなにかかるの?
何か隠していることがありそう
>>116 同じものなんてもう作れないぞ
既にほとんどの部品はオーパーツ状態だろ?
中国が無意味、無価値な宇宙開発に力を入れようとしているが、
物理的に人類が到達できない距離にしか目ぼしい星が存在しないと分かってる今、
こんな見返りの無いものに中国がいつまでも金を出し続けるとは思わない。
早々に宇宙開発から撤退することになるだろう。
したがって日本及び諸外国は中国に踊らされて宇宙開発に力を入れるような
馬鹿げた金の無駄使いをしてはいけない。
日本及び諸外国は、中国人が人類の無力さを悟るまで放置して
高みの見物をしておけばよいのである。
人類のような無能な小っぽけなカスごときに宇宙開発なんて所詮無理なのだから。
第一、地球の自然すらコントロールはおろか予測すら満足にできていない無力な
人類ごときが宇宙で何ができるというのか?
アポロ計画は20兆円だったのにだいぶ安くなったのね
アポロ計画がどんだけめちゃくちゃだったか想像ついてない人が多すぎる。
人を月に送って、さらに月面上から帰れるように帰り用の動力も付けて飛ばすのにどんだけ大きなロケットが必要か。
あれは冷戦下にアメリカが国家予算の1割も費やして意地で実現させたもんで、いまおんなじこと出来る国なんて無いと思うよ。
ファミコンを引き合いに出しているが、
今のゲームは本体、ソフトの性能こそ上がっているが
相も変わらずモニタの前でピコピコやるスタイルだ。
値段も全然安くなってねえし、グラフィックス以外何も進化して無いじゃんかw
という見方も出来るぞ。
エリア51に地球製の宇宙船あるから月なんか余裕で行ける
株で空売りすればすぐに稼げる金額だ
株には、空売りという制度があって、株価が下がると3倍もうかる制度だ
最近一気に暴落とかニュースが流れるよな
あれで儲けているやつが沢山いるんだそ
株価が下がっても儲かる仕組みを一般人は知らない
誰も勧めもしない、大多数の人も知らないから大もうけできる
PS.勧められる投資は損させて儲けるためにやる
有人月面着陸なんて現代の技術じゃまだ無理でしょ
過去の技術者連れてこないとな
たった3兆円なら日本が全額出して日本人宇宙飛行士で火星に行けよ。
夢がひろがりんぐwww
トランプ「ヘイ!シンゾー!ユーお金出しちゃうなよ?レガシー残したいんダロ?」
安倍「はい」
>>309 すでに行ってるらしい
ナチスのアーネンエルベ計画で古代の宇宙船を発見して
ドイツと日本の学者がその宇宙船で火星に行ったらしいw
却下だよ、一回行くのにか
プロジェクト全体でか
たしか月面で三年ぐらい暮らすんだよな
それに成功しないととても火星なんて行けないから
いまさら直で月に送り込んで何の価値があるってんだ
gateway構想で、月軌道宇宙ステーション経由で送り込めばいいだろ
前澤が月に行くとか言ってなかったか?あれ結局どうなった?
>>300 記事ぐらい読め
どいつもこいつもこんな短い記事すら読まないことのがヤバい
無人周回、有人周回、有人月面着陸を5年以内にできると期待してる奴ほとんどいないだろ
予算はアポロ計画にかかった額と現在の価値換算で同じだけかかる試算
アホノミクスで500兆溶かしてもなんにも変えられなかった国が通りますよ
まったく取り込み詐欺の恥ずかしい輩だなぁ。。。
最近の中国勢の無人月面着陸成功に焦ったのか
有人月面着陸捏造のカナダ現地ロケをまたやるのに
そんなに予算喰うわけが無ぇだろ。
https://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/13a009fd04cc2371389971188e5e9309 大学生の2/3はアポロ信じてない。
まあ当然だよね。ある程度の知能があればあんな荒唐無稽な話信じるわけがない。
いまだに信じてるのはオツムに蛆の湧いてる知障アポロ信者だけw
50年前:月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってきたお。
今:2023年に月周辺に行くのが目標(キリッ
もうねwww知障アポロ信者って死んだ方が良いと思うぜ。
現代の中国の技術力>>>50年前のNASAの技術力
現代の中国の経済力>>>50年前のアメリカの経済力
現代の中国でさえ無人機着陸させてやったーーーって喜んでるレベルだ。
50年前に月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってこれるわけがない。
いまだに信じてるのはオツムに糞の詰まった知障アポロ信者だけw
れから本気で月探査しようとすればいろいろな課題が出てくる。
そのたびに、何でアポロは大丈夫だったんだ??って話になる。
過去に何十人も通過したはずのヴァンアレン帯の危険性を今更どーこう言ってるのがその典型だ。
アポロの捏造を認めない限り、アメリカは月探査を進められない。アポロと比較されて捏造がバレルからだ。
NASAがゴメンナサイするのはもう時間の問題。そう遠くない。
>>36 @エンジン駆動の技術が大して進歩していない
A宇宙線の影響が解明されたせいで人道的なハードルが桁外れに高くなった
B安全性技術の向上=開発コストの爆発的な増高
Cコストに見合う研究成果が得られない
未だにミサイルと同じ大量の燃料を積んで打ち上げるしか宇宙に行く方法がないのでは宇宙開発なんて進まないよね。
もっと低コストで簡単に成層圏を脱出できる機構を発明したらノーベル賞確実。
>>9 地球と月との距離、当時の技術を考えると、とても50年以上まえに月面着陸が
出来ていたとは考えられんのだが、どうよ?
しかもバギーまで走らせてたよな
肥大した人権のせいで人類の進歩が停留している。
人権が無ければ桁外れに進歩する分野の一つが有人探査。
クローン技術や臓器培養、人工子宮なんかの分野だってそうだ。
>>327 軌道エレベーターの建設という構想はある。
これが実現すれば人一人が十万円程度で宇宙に行けると言われている
しかし現在の技術では、建造に耐えうる素材である
カーボンナノチューブの大型化が出来ない事がネックになって不可能だ
>>316 あ?
オレ達ねらーがスレタイ斜め読み以外に日本語読めると思ってんのか?
チョーシくれてっと潰すぞ
>>330 ゴルフもしてたお。あと生中継も。
どんだけ余裕かましてたんだよwww
>>328 H2Aロケットでも一機120億円
開発費は1532億円だ
日本の宇宙開発予算は年間三千億円
フランスやロシアの半分以下
アメリカの15分の一程度だ
この少ない額にしては「はやぶさ計画」の成功など健闘していると思うが
月旅行など、とても無理だ
50年前:月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってきたお
今:2023年に月周辺に行くのが目標(キリッ
もうねw知障アポロ信者って死んだ方が良いと思うぜ。
月面監督は誰だろう?
アポロ13並みのトラブルはシナリオ作ってあるんかな。
尻から火噴いて推進するって原始人かよ
蒸気機関車で時速500キロ目指すようなもんじゃん
無駄のことはやらんほうが良い
実際のところ、人間が宇宙に行ったって証拠が何一つないんだよな
>>183 前タイプがタイタン(木星)だったから
サターン(土星)にしたんだと思う。
宇宙服の問題はどうなったんだよ
こないだ材料のレシピが無いから新しいの作れないって言ってただろ
>>315 エンジンが概ね完成してきたので、現在は短距離上昇着陸試験のための機体「Starhopper」を製造中。
(数メートルの上昇は既に実験済み)
来年には第1段ブースター「Superheavy」の製作に入るとか。
しかし、液体メタン/液体酸素のフルフロー2段燃焼サイクル、機体のメタン冷却など世界初の新技術盛りだくさんで、そう簡単には完成しないと思われる。
>>337 俺は火星行くとか聞いてたが??
なんか小学校飛び越して大学院院生になるって事だったのか?
JAXA<こちらの試算では10分の1で行けますね
NASA<
関わった科学者・技術者が優秀だったからファミコン程度の
処理能力のコンピュータでも可能だったということで
処理能力が高ければ高いほどいいに決まっている
>>342 タイタンは土星の衛星の名前だよ。
そしてタイタンの名前もギリシア神話に出てくる「ティターン」の英語読み。
NASA黎明期に元ナチスのフォンブラウンがロケット開発の指揮を執っていたからなのか、初期のアメリカのロケットにはギリシア神話に関する名称が多い。
>>330 サーベイヤーもソ連のルナも捏造と思ってんの?
>>352 デイビークロケットとかバッファロービルとか名付けないとは奥ゆかしいw
因みに再処理は、月基地6個分ぐらいだぞ。使えもしないプルトニウム生産するのに、月基地6個分。。。。。
試算だから現実は10兆円ぐらいかかるだろwwwww
>>1 何の新技術もないゴミみたいな
小型ジェットに5000億円投入しても
完成させられない国があるのに
3兆円で有人月面着陸なんて凄過ぎww
>>325 昨日ものげたなぜか
はやく答えてください
>>352 まあ、サターン、つまりサトゥルヌスはローマ神話由来だがな
惑星名称はギリシャ神話版、ローマ神話版、英語読みにした現代版の三種類があってややこしい
木星に至ってはそれぞれゼウス、ユピテル、ジュピターの順に変化する
>>368 ビートルジュース
ビートルジュース
ビートルジュース
50年前にできた話なのに何で今頃こんな大騒ぎしてんの?
アポロ計画の頃の連中にいまの科学を与えれば簡単にやってのけるはずだぞ
できないの?本当はいってないの?
>>1 そんなの安いだろ
民主盗なんて東日本大震災で復興資金が必要だというのに
韓国に無心されるがまま、返済の見込みなど全くないのを知りながら
5兆4千億円も貸し(くれ)てやったり
中国にも黄砂対費と称して1兆7千億円をくれてやったしな
因みに日本人には11兆円の復興増税を課したけれどもな
アポロと同じことを今やっても安全基準をクリアできないから無理
スペースシャトルが無ければもっと余裕だった
>>372 おまえアホ杉
リスクを百万分の一に抑える手法は
アポロ計画が確立したもの
アポロの月面着陸で死者はゼロだ
>>370 当時はいくら使ったも分かんないレベルで金使いまくったからw
ロケットもロストテクノロジー気味のようだし
>>166 おー凄い納得した
陰謀論はアホらしいが、実際にいったとしてもどうも変なところが多いと感じていた
>>377 お前もアホ晒すな
アポロ計画のコストは今の貨幣価値に直すと
14兆円掛かってる
宇宙開発は昔より大幅にコストが下がってる
>>103 日本の年間医療費は約42兆円ほどしかないんだが?
>>375 NASAでは宇宙服がロストテクノロジーになってるらしいな。
もう長いこと昔に作ったのを使いまわしてて新規開発とか
全然してないらしい。
今の技術で3兆円かかることを半世紀も前に出来たのか?
アポロは月に行ってないってのは作家のメシのタネとしては良かったね
>>386 ロストテクノロジーではなく、1着10億円以上するので簡単に作れないという理由。
新しいZシリーズ宇宙服も開発中なので、古いタイプを10億円かけて作るのは・・・ということもある。
1回月面着陸に成功してるなら、その経験と当時からの技術の飛躍的進歩で今頃月の開発余裕で出来てるだろ
あとはお察し
アポロ計画が本当かどうか置いといて
これから先、人間が月面に降り立つことは無いと思う。
戦争並みに労力全振りして月行く価値が見出せない。
>>392 宇宙ステーションにも15兆円かかってるが似たようなもんじゃね
深海に住んでる小魚が砂漠に行くようなもんだからな
人間がどんなに頑張っても地球圏外から離れて生活するのは無理
NASA予算に毎年平均で40億〜60億ドルが余分に必要となる。年間のNASA予算は約200億ドルとみられる。
ちなみにこの計画はずっと前からやってる
>>378 5年分にすると現在と変わらないんだが?
今の米国は、月へ行くどころの話じゃねーぞ・・
現在、アメリカ合衆国は、「有人宇宙飛行」の能力が無い!
月どころか、地球周回軌道(国際宇宙ステーション)へも行けない。
NASAは、有人宇宙船どころか、大型ロケットすら持っていない。
それらはみな、NASAが長年開発中で、長年失敗を続けてきて、
現在も失敗しつつある。
毎年、莫大な費用を、準敵国であるロシアに支払って、
ソユーズ宇宙船に乗せてもらっているのだ。
NASAは、大型ロケットを持たず、有人宇宙船も持たず、
じゃあ一体、この自称・宇宙開発組織は普段何をやってるのかというと・・・
お役人の集団だから、何かをやってる振りをしているだけなのだ。
3.3兆円が手に入れば、お役人集団は大喜びで浪費するだろう。
そしてお代わり請求だ。
安く予算を出してGOが出たら予算を上げていくいつもの手段。
内訳はこんなもんなのかな多いもの順
人件費(ヘッドハンティング等で人材確保するため)
設備費(土地や施設の購入と建造)
製造費(機械購入や材料費)
警備費(その名のとうり)
広告費(広告やメディア対応とマスコミ対策)
事務費(その名のとうり)
サターンVに匹敵する巨大ロケット(SLSという)は、
もう10年以上も開発中で、延期を繰り返している。
開発費も、1兆円以上を浪費している。
しかも、サターンV当時のような、ゼロから巨大ロケットを
開発する必要はなく、既存のエンジンなどのスペースシャトルの主要な部品を
組み合わせて巨大ロケットに仕立て上がるだけなのに、それが全然できないのだ。
NASAの開発力は極端に落ちており、このままではあと10年かかるだろう。
>>7 いま宇宙ロケットを開発してもコンピューターはとにかく信頼性が高いZ80を使っていくんだろうか。
>>398 例えになってねぇよ
その小魚は生身の体で行く訳ねぇだろ
重装備して行くんだわ
バカが
50年前にすでに月で楽しく歩いてたやん?
世界は退化してるのか?
この一歩は私にとっては小さな一歩だが、特撮映画には大きな一歩になるだろうだっけ
>>416 アメリカは未だに友人宇宙飛行を再開できないし、
明らかに退化してる。
>>416 50年前は、ソ連もアメリカも有人ロケットや有人宇宙船を持ってた。
今、有人ロケットや有人宇宙船を持ってるのは、「ロシア」と「中国」のみ。
アメリカは、どちらも持っていない。
スペースXがもう少しで有人宇宙船を完成させるはずだったが、
最終試験に向けたテスト中に宇宙船が爆発・火の玉に。
というわけで、アメリカは当面、有人宇宙船を持つことができない。
3兆円かけて月面に着陸するだけというのも悲しいねw
月面基地および月周回軌道の宇宙ステーション計画は、
米・日・欧・加などが中心となって進行中だ。
日本も、H3ロケットやこうのとり2(仮)などを新開発して協力するよ。
日本製の有人月面着陸船の開発構想もある。
科学者や知識人やアーティストが陰謀を行わない、とするのは間違い
彼らこそ陰謀の主体である
アサシンクリードオデッセイで出てくるような秘密結社が実在するのだ
ピタゴラス教団も彼らの一部だった
>>423 日本の消費税2%くらい上げるだけで捻出できる品w
アメリカは金食い虫のスペースシャトルを放棄しちまったからなぁ
故障した衛星の修理なんて、シャトルみたいな機体じゃないと無理だろ
何とかならんかったんかね
シャトルは1970年台の開発で、もう無理。
14人も死んでるし。今後も死亡事故が予想された。
シャトルのメインエンジンは新型ロケットにも採用されてるので、
今後さらに数十年は使われる(使い捨てだけど)
なお新型ロケットの方がシャトルよりも金食い虫になる可能性が出てきたのは国家機密だ。
スペースXはその費用を、100分の1に下げようとしている。
>>430 故障した衛星の修理をするくらいなら新規に製造した方がトータルコストが安く済むんじゃない?
ハードウェアもアップデート出来るし。
あと、スペースシャトルは故障した人工衛星を修理するだけでなく敵性国家の衛星の捕獲任務も考えられていたんじゃなかったかな?
NASAが現在、1機1兆円の衛星(宇宙望遠鏡)を作ってるが、
これはラグランジュポイントに配置されるので、
シャトルでは修理には行けないな。
その金でまた捏造したらええやん
今CG技術上がってるから凄いの出来そう
現在の技術では有人月面着陸は無理
無人でも宇宙船を着陸させるのは無理
成功させるには50年前の技術力を取り戻すしか無い
>>437 いや、火星に探査機降ろせるのに、何で月には降ろせないんだ?
>>433 言ってもハップル宇宙望遠鏡はシャトルと何回もドッキングして修理やアップデートしてたろ、流石にそろそろ寿命みたいだけど
どうでもいいが日本のカグヤが
アメリカのアポロの着陸地点の画像をもう撮ってただろ
見得とカッコ付けの為だけに月へ人類を送り込んだアメリカ、やっぱり異常だわ。
>>440 NASAにはパラシュート無しで探査機を降ろす技術力は無いよ。
>>444 冷戦期の米ソの宇宙開発競争はキチガイじみてるよな
まぁお陰で現代の我々はGPSとかで大いに便利になったけど
>>444 資本主義の勝利としてソ連に勝つ事は最優先だったからな
というか50年くらい前と同じことしてどうすんだよ
前回月に着陸したなら
今度は火星に着陸しないと
>>443 馬鹿に何を言っても無駄だぞ
どうせその画像も捏造だと言い出すだけだ
なんで3兆円もかかるんだよ。
中国なら1兆円もあれば月に行ってディズニーランドも作ってしまうぞ。
ファーウェイのスマホ見れば分かる。
>>183 悪魔は デーモン ではなく ディーモン
小暮が言ってた
>>453 人が何億人死のうが失敗したミッションは公表しないしな
というかアメリカが着陸したところは日本のカグヤが撮ってただろ(2回目
>>451 軌道上に中継ステーション作って火星に行こうって計画はあるだろ、幾ら掛かるか見当も付かないけど
>>457 あんなボンヤリした画像が何になるんだよw
>>458 信者ってなんだよ
日本のカグヤが月の全体をある程度詳細に撮っただろ
アメリカのアポロを否定したいからって日本の成果まで否定する気かアホ
>>461 どこが詳細なんだよwww
てゆか、JAXAがNASAに逆らえる訳ないだろ、アホ信者w
こういうのって半額とかで見積もるのがポイントだろうな
一度3兆円投じてしまえばもう引き返せないから後はもう何兆でもおかわり自由よ
日本のカグヤがアポロの噴射痕を撮っちゃってるからな
アホ信者とか意味不明なことを連呼しても無駄だろ
JAXAがそんなねつ造する意味ないし
>>466 F-35の開発と同じパターンだな、まぁアレは詰め込み過ぎが問題だけど
>>468 あんなもん信じてる時点でアホ信者確定www
NASA「これお願い」
JAXA「オk まかせて」
>>470 JAXAもNASAも信じないんじゃ何も信じられないだろ
わざわざJAXAがそんなねつ造やる意味ないからな
>>468 JAXAがNASAに逆らえると本気で思ってんのか?
>>461 その人はアポロ関連になると発狂しだす人で
10年ぐらい前からここに住み着いてるらしいよ
おっかないね
>>470 つまらん。
地球平面説スレの平面派のレスの方がもっとネタが効いてて面白いぞ。
>>473 ねつ造しろって言われて逆らえないと思う方が異常だわ
>>472 いま出来てることとアポロで出来たことになってることを比べればアホでも捏造だって分かるわw
>>477 逆らえると本気で思ってるんだw
やっぱりアホやな。
>>476 単に技術的に行けない。
今も50年前も。
日本なら戦闘機買わなければなんとかなりそうな金額だな
>>478 じゃあアポロ13号の事故はどう説明すんだよ、奇跡的に帰って来れたけど未だに有人機が地球から最も遠くまで行った記録だぞ
アポロが月にいった根拠を示されても「アポロは捏造だ!」
と言い張る彼の原動力はなんなんだろうか
アポロが月にいったとして何か困ることでもあるのだろうか
>>479 逆らえるし
そんなこと強要したら100%情報が漏れるな
日本はアメリカと違って
情報セキュリティがガバガバだし
>>478 捏造だとしたらアポロ17号以降どこも人を月に送り込んだと嘘をついて世界をだます捏造に成功してないんだな
今でもやってないことを当時はやってのけたと思ってるのか
>>4 まぁレンタルスタジオとセット代ぐらいだもんね
>>486 日本がアメリカに逆らえるわけないだろ? なにもしらねえんだな ころされるぞ
まあ本当に捏造ならロシアや中国がアポロの着陸地点に探査機を送り込んで証明するわな
ついでに有人でやれば世界初の称号をアポロから奪い取れるわけだし
日本のカグヤにまで噴射痕の映像と着陸した地面が撮られてる
行ってなかったらその方が凄いわ
>>494 つい最近イランの件ではアメリカと同調してないな
アポロが持ち帰った月の石も 地上の石って最近解明されたよな
>>497 イランから石油かえないと日本は終わるからな。いつもあの問題は土下座しまくって
アメリカになんとま見逃してもらってるだろ
>>499 同調してないのに土下座?言ってることがおかしいな
どんどんボロが出てきた
>>501 おまえ本当になんもしらねえんだな。年々イランから石油かってる量も減ってるし、
日本はそれでもまだ2割くらいイランに石油依存してるからなにがなんでもくらいつかざる
あのことはしょうがないんだよ。石油はいってこないと日本は終わるからな
捏造厨って昔からサーベイヤーやソ連のルナについては全く語ろうとしないよね
バカ「アポロはねつ造」
俺「いや、もうカグヤが着陸した地面と噴射痕撮ってるから」
バカ「それはねつ造」
俺「それはJAXAもねつ造したってこと?そんなことできるわけないし、仮にしたとしても日本じゃ情報が漏れる」
バカ「JAXAがねつ造した、ころされるから情報は漏れないんだ〜(バカ丸出し」
>>423 低脳パヨクバカチョンのそう言う妄想って、
脳味噌のどの辺から涌いて来るの?w
50年前は300兆ぐらいかかったの?(´・ω・`)
アポロと違い、もう一つのプランの月から離陸帰還船(無人で送る)と着陸船を
別々にして、先に帰還船を送り無事に到着したことを確認して、
有人の着陸船を送るプランにするのじゃないかな。
有人船が月の周回軌道に入って帰還用船が確認でき、そこに着陸できるめどが
でkなければ周回軌道から帰還する。
という映画があったな。
ビーコンを確認して着陸すると何もない、見えたと思った方向に徒歩で向かう。
酸素が切れるタイムリミットがせまるての。
>>504 日本はアメリカに戦争で負けて完全にいいなりなことしらんのか。
>>503 都合の悪いことは見なかったことにするのがキチガイだからな
>>504 殺されるって俺じゃないけどなw
でもJAXAがNASAに逆らえるって本気で思ってるんだw
まさにアホ信者。
>>508 だからイランの件では同調してないって何回いわせんだ?
お前の妄想はとっくに破綻しとるわ
まあ本当に半世紀前に月に行けたのか
どうかは兎も角、当時の米国に取っては
もう失敗は許されない程に追い詰められ
ていた事は事実らしい
WW2後にナチス・ドイツの科学者達が
米ソ両国に囲われた訳だが、なまじ科学
(正確には工業力だが)に自信の有った
米国はフォン・ブラウン博士を始めとする
ドイツの科学者を冷遇、ドイツ科学なんて
必要無いという素ぶりだった ところが
冷戦に入って、そのドイツの科学者を素直
に迎え入れたソ連に宇宙科学の分野で連戦
連敗、決定的だったのが人類初の人工衛星
打ち上げと有人宇宙飛行をソ連にやられた
これに米国世論はパニックに成って、空
(宇宙)から核ミサイル撃たれたら防ぎ様
が無いと大都市でシェルターに逃げ込む
訓練や個人用の核シェルターが飛ぶ様に
売れた 流石に政府としても事態を静観出
来ずに、月着陸計画を実行、一方のソ連は
費用が掛かり過ぎると早々に辞退
かくして米国は、かつて他国の科学や技術
を甘く見たツケを、莫大な予算を注ぎ込み
国家の命運を掛けて、相手の居ないチキン
レースに勝たなければならないという高い
代償で支払う事に成った訳
>>506 ハリウッドで映画撮影ですましたから30億くらいで済んだ。月の石もアメリカの砂漠でひろったのを
月の石だと宣伝しただけだしな。ソビエトも中国も騙されて冷戦に敗北した
>>502 2割っていつの時代の数字w
捏造論者は正しい数字を調べることも出来ないんだなw
>>510 というか逆らえるもクソも
別にJAXAはNASAの下位組織でも何でも無いぞ
技術でも日本の方が優れてるところすらあるし
>>511 そこだけはゆずれねえって書いただろ? 石油はいってこないと滅ぶから
まさか今更カグヤの画像が根拠になると思ってるアホ信者が生き残ってるとは驚いたわw
>>472 わかってないなあ
日本も明治維新以降、やつらの陣営の一部なのよ
それ以前にもやつらの影響はあったらしいが、明治維新で、完全に悪魔の支配下に入った
枢密院というのが明治維新のあとでできたが、「枢密院」とは「秘密の中枢の院」という意味で、実態はフリーメイソン会員が謀議する場だった
枢密院の床はフリーメイソンの白黒チェッカーボードになっていた
かぐやっつうか中国の嫦娥2号もインドのチャンドラヤーン1号もアポロ着陸跡を確認してますが
>>515 政治を勉強しろ。 トロンでアメリカに科学者ころされまくった事件もしらんのかよ
>>515 JAXAがアポロは捏造なんて言えるわけないだろ、アホ信者w
>>519 「インドも中国もアメリカの言いなり!」
バカ「アポロはねつ造」
俺「いや、もうカグヤが着陸した地面と噴射痕撮ってるから」
バカ「それはねつ造」
俺「それはJAXAもねつ造したってこと?そんなことできるわけないし、仮にしたとしても日本じゃ情報が漏れる」
バカ「JAXAがねつ造した、ころされるから情報は漏れないんだ〜(バカ丸出し」
俺「そんなこと不可能だろ、そもそも日本じゃ情報が漏れる」
バカ「日本はアメリカのいいなりだからなんでも可能!」
俺「つい最近のイランの件とか同調してないだろ」
バカ「アメリカは万能!アメリカはなんでも可能!(現実逃避」
>>519 中国もアメリカのいいなりって言い出すんだろうなw
まだ日本とアメリカが対等同盟だとか信じてるあほいんのか。どれだけあほなんだよ
アホ信者はカグヤ大好きなんだなw
でもJAXAがアポロは捏造なんて言えるわけないことも分からないなんてやっぱりアホなんだなw
>>525 中国の官僚や政治家の4わりを出してる精華大学はアメリカのロックフェラー財閥出資の大学だぞ
だから党の上部は子息をみんなアメリカに留学させて財産もアメリカに逃がしてるだろ。
このくそやばい現実の意味がわかるか
バカ「アポロはねつ造」
俺「いや、もうカグヤが着陸した地面と噴射痕撮ってるから」
バカ「それはねつ造」
俺「それはJAXAもねつ造したってこと?そんなことできるわけないし、仮にしたとしても日本じゃ情報が漏れる」
バカ「JAXAがねつ造した、ころされるから情報は漏れないんだ〜(バカ丸出し」
俺「そんなこと不可能だろ、そもそも日本じゃ情報が漏れる」
バカ「日本はアメリカの奴隷!いいなり!!!」
俺「中国もインドも確認したぞ」
バカ「日本は奴隷奴隷奴隷おあふぁsぽいdfじゅあsぽいdふあぽづおfrづさpふさいおfづあpっf¥!!!!!!」(現実逃避
>>513 昔から単にハリウッドしか言わないけどハリウッドのどの映画会社だ?
当時の6大メジャーならワーナーか20世紀フォックスかユニバーサルか
パラマウントかコロンビアかディズニーだがどれ?
>>24 おかしいよな東京オリンピック
どこにも行かないのに
今の中国とインドと日本にねつ造させて
完全に情報を漏らさないって
それもう月に行く方がよっぽど楽だろ
>>513 30億もかかる規模で人動かしたら、さすがにどっかから漏れるやろ(´・ω・`)
>>532 わすれた 監督はキューブリックだって話だろ どっちにしろハリウッドはほとんどすべてユダヤ系だったろ。
>>536 もれまくってるじゃねえか。いろんなところから月の石がうそだったことも
特撮で撮影したことも全部 情報もれまくってがばがばじゃん
>>537 そもそもユダヤユダヤてどんだけユダヤに幻想抱いてるんだよ
ユダヤ人ってただのヨーロッパ人だぞ
ぶっちゃけ本物のユダヤ人と何も関係ないからな
そう考えるとかなり痛い集団といえる
日本人なのに俺らユダヤ人って名乗ってるサークルみたいなもんだ
え?たった?ヘタレ安倍外交で海外にばらまいた金は54兆円だぞwww
まだやってないことなら3兆円の価値もあるが
すでに達成してることの焼き直しにそれだけの予算は出せないんじゃないかな
>>1 > 米国が月面着陸などを成功させた最後のアポロ計画に費やした経費は250億ドル。現在のドル価値では約1500億ドル相当ともされる。
これは凄い。
>>539 ノーベル賞受賞者の4割がたかだか1600万人のユダヤ人が独占してるんだぞ。
コンピューターつくったのも原子爆弾つくったのもユダヤ人 共産主義 資本主義を作ったのもユダヤ人
あいつらの教育方法しったら絶対かなわないとおもうわ
>>537 ダグラス・トランブルじゃなくてキューブリックに作らせたのか
日本で言うなら特撮やらせるのに円谷英二じゃなくて本多猪四郎にやらせるような意味不明さだな
>>543 お前アホ?そもそも今はユダヤ人なんて人種は存在しない
ただのヨーロッパ人の痛いサークル
後、普通に考えれば世界で一番頭の良い人種は日本人
>>545 あほ。日本人はかなり頭がいいほうだが ユダヤ人にはかなわない。
ネトゲのチェスみたいなやつでさんざん世界ランキングでおれもあらそって
日本人はいいとこまでいくがせいぜいベスト20位はいればいいほう。上布はユダヤが独占してる
こんばんは、知障アポロ信者諸君www
家に着いたのでスマホからノートPCに切り替えたよ。やっぱりスマホじゃレスに限界があるわ。
トランプ「そうだ、ゴルフ好きなあのポチに金ださせよう」
ファミコンが勝手に月まで飛んでくわけじゃ無いから。
>>530 JAXAがNASAに逆らえるわけないだろ、知障アポロ信者くんwww
>>543 そもそもユダヤ教信仰しているからユダヤ人なんだよな?
お前の言うユダヤ人の定義が全く意味不明で理解不能
なんだが?
https://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/13a009fd04cc2371389971188e5e9309 大学生の2/3はアポロ信じてない。
まあ当然だよね。ある程度の知能があればあんな荒唐無稽な話信じるわけがない。
いまだに信じてるのはオツムに糞の詰まった知障アポロ信者だけwwwww
>>546 悪いんだが
コーカソイドからモンゴロイドに変わってるから
普通に考えればモンゴロイドで勤勉な日本人は世界で一番頭が良いんだわ
モンゴロイドの方がコーカソイドより脳みそ大きいし
あとユダヤ人ってのは人種じゃなくてヨーロッパ人が名乗ってるだけだからな
頭の良いヨーロッパ人だけユダヤ人です〜なんてやってたら
どんなバカ人種でも一番上になるな
アポロは捏造。
もはや世界の常識。
月面高度110キロの司令船の速度は対地マッハ5。
月面上の離陸船はこの司令船の速度まで加速してドッキングしなければならないが
今でも絶対に無理だからな。
13号以外、月面着陸したアポロはすべて生還しているが、これもあり得ない。
スペースシャトルでも死亡事故起こしてるのにな。アポロはすべて事実上、ぶっつけ本番。
手動操作でロケットエンジンの出力を調整するが、初めて着陸するのにすべて成功。
誰も信じなくて当たり前。
・月面反射板は存在しない。月面にダイレクトにレーザー当ててるだけで、アポロ以前に
実際に実験されていた。論文もある。
・月の砂や石はすべて地球のもの。そもそも、地球上の砂や石でないことの証明が不可能。
また、月のものであることの証明も不可能。小さな穴があいてるなどの特徴は、これもアポロ以前に語られていたことを
そのとおりに用意しただけ。
・関係者を全員騙す必要はない。乗組員と通信班と制作班とスタッフの一部だけでいい。
・当時の通信を世界中のアマチュア無線が傍受したというが、それが月面からのものである証拠がない。
地球周回軌道にある衛星からの通信をそう思い込んでただけ。
・ソ連もウソをついていた。ルノホートで軟着陸してサンプルリターンに成功したと発表したが、これもウソ。
最近になってやっと中国が軟着陸に成功したが、サンプルリターンにはまだ成功していない。
つまり、どの国もサンプル収集に成功していない。ソ連もアメリカもウソつき合戦をやっていたから相手を非難しないわけだ。
・アポロ当時の「万能宇宙服」が作れない。あきれるしかない。
・月面反射板があるとすれば、いつまでも反射できるはずがない。宇宙にはチリが漂っており、地球にも降り注いでいる。
月面にも当然降り注いでおり、それらが積もって反射できなくなるはずだが、これはいずれバレる。こんなに長く反射できるわけがなかったと。
・最近、日本の衛星でもアポロ着陸の痕跡が写ったと発表されているが、見れば些細な何だかよく分からないものである。ちなみにJAXAはホームページで
月面着陸時になぜ噴射痕がないのか?というQAで、噴射時はロケット噴射が弱いからと回答していたが、それと整合が取れない。
など、無数におかしなところがあるのがアポロ計画。
興味ある人間はググって調べてみればいい。
アポロは完全に捏造。
いまだにどの国も有人着陸してドッキングして生還することなど到底不可能。
オレは月に土地持ってるけど、宇宙時代が来て各国が月開発始めたらオレの土地は権利を主張出来るのかな?
NASAが有人飛行で月に降りてそこがオレの土地だったら着陸費用貰えるの?でなきゃ不法侵入で訴えるが。
>>551 ユダヤ教信仰しただけではユダヤ人になれない。
すさまじく難しい試験に合格しないとユダヤ人にはなれない。
弁護士試験一発合格できる人間が10年勉強してなれるかどうか疑わしいハイレベルな試験が行われるらしい。
つまり優秀な人間しかユダヤ教には改宗できない
50年前:月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってきたお
今:2023年に月周辺に行くのが目標(キリッ
もうねwww知障アポロ信者って何で恥ずかしげもなく生きていられるの?
いい加減釣りにかまうなっての
捏造の証拠があるならロシア中国が黙ってねーっての
//\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この世界のあらゆること(戦争、宗教対立、イデオロギー対立など)は
実はすべてユダたちのインチキユダよqqq
https://y outu.be/OgwxTP9mH3U
ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある
見ててごらんこの陰謀
人工地震(噴火、気象兵器)はお手のもの
自作自演は十八番
ユダヤが世界の支配者だ
フランス革命 ロシア革命
世界大戦 裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
世界の破壊もいとわない
ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある
世界の覇権を取るために
いくさしてもいいじゃない
人口削減できるなら
お安いものだと思うでしょう
エイズも癌の増加も ホモもジェンダーも
原発爆発も裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
覇権と基軸通貨は渡さない アポロは月に行っていないよ
行ってたらこんな疑惑が起こるはずがないだろう
あと9.11もアメリカの自作自演ね
あんな綺麗に倒壊するわけないだろ
>>558 俺もノーベル人ってのを今造ったぞ
ノーベル人はノーベル賞を取った人が自動的になる
世界で一番頭の良い人種だな
>>550 はやく
>>560 はやく答えろきさま
>>553 ないない。それならチェスの上位ランキングがすべて日本人に独占されてる
ノーベル賞もユダヤ人に半分もとられるなんてな。前の戦争でもアメリカの核兵器なり
コンピューターをつくったのがユダヤ人だったから日本人はかなわなかった。IQはユダヤ人のほうが日本人よりはるかにたかい
しかしいまだにカグヤの画像を根拠にしてるアホがいることにはビックリしたわw
知障アポロ信者の知障ぶりには驚かされるねw
>>568 それはただ単にチェスが日本人がたいしてやってないだけだろ
将棋のランキングがユダヤ人だらけなのかアホ
現代の中国の技術力>>>50年前のNASAの技術力
現代の中国の経済力>>>50年前のアメリカの経済力
現代の中国でさえ無人機着陸させてやったーーーって喜んでるレベルだぞ。
50年前に月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってこれるわけがない。
いまだに信じてるのはオツムに糞の詰まった知障アポロ信者だけwww
捏造説にマジレスするのは気が進まんが、単に月に行って帰って来る
ってだけなら1960年代の技術で十分可能。
問題はアホみたいに金がかかるってだけで。宇宙服一着作るのだって
10億円以上かかるから、今ではNASAですら新規に作る予算が全然つかず、
80年代くらいに作ったのをずっと使いまわしたりしている。
もし月に行って帰って来るだけで、それに見合うくらいの何らかの
リターンがありゃみんなこぞって月に行ってるだろうよ。
今度のオリオンの目標が有人で月周辺まで行くことだもんな。
周辺ってwwww50年前は軟着陸してそこから帰還したっていうのに、今更周辺に行くのが目標ってwww
技術的には行けるけど行く必要がないから行かないだけって言ってたアポロ信者は今どんな気持ち???
ねえ、どんな気持ち????
>>571 俺は世界中の人間とネットゲーで対戦しまくったからアシュケナジムの頭の良さしってる。
もう完全にコンピューターハックしながらプレイしてるとしか思えない動きをあいつらしやがる。
人間じゃねえよ。アジアでは日本人は敵なしだが世界レベルになると上には上がいる
>>574 >捏造説にマジレスするのは気が進まんが、単に月に行って帰って来る
>ってだけなら1960年代の技術で十分可能。
知障アポロ信者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3兆程度ならキックスターターで余裕だろ
月に出資者の銘入りプレート置くだけで余裕で出すやつおるやろ
これから本気で月探査しようとすればいろいろな課題が出てくる。
そのたびに、何でアポロは大丈夫だったんだ?って話になる。
過去に何十人も通過したはずのヴァンアレン帯の危険性を今更どーこう言ってるのがその典型だ。
アポロの捏造を認めない限り、アメリカは月探査を進められない。アポロと比較されて捏造がバレルからだ。
NASAがゴメンナサイするのはもう時間の問題。もうそう遠くない。
>>576 アシュケナージって響きはかっこいいけど
ただのドイツ系ユダヤ人だからな
というかユダヤ人ってのは人種じゃないから
ただのドイツ人の中で頭の良い方って意味にしかならん
あとゲームならだいたいアジアの方がレベル高いぞ
レベルアジアとか言われてるし
>>558 成る程人種では無い訳だな?
ではその試験とやらは何処で
どの様に行われているんだ?
捏造厨にX-15やSR-71のことを教えてやったら
「昔の飛行機が今より速いわけがない」って捏造呼ばわりするのかな?
50年前:月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってきたお。
今:2023年に月周辺に行くのが目標(キリッ
もうねwww知障アポロ信者って死んだ方が良いと思うぜw
現代の中国の技術力>>>50年前のNASAの技術力
現代の中国の経済力>>>50年前のアメリカの経済力
現代の中国でさえ無人機着陸させてやったーーーって喜んでるレベルなんだぞ。
50年前に月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってこれるわけがない。
いまだに信じてるのはオツムに糞の詰まった知障アポロ信者だけw
youtubeでウィキリークスの月面着陸の撮影現場の動画が・・・
>>583 というか人種じゃないなら
一番頭が良いとか全然意味ないよな
日本で言えば東大受かった奴だけ別の人種とか言ってるようなもんだし
>>582 ゲームでアジア人が強いのはFPSとか、そういう分野な RTSの分野は白人やユダヤが強い
ロシアのプロゲーマーとかともなんどもやったが、マジでふつうじゃねえんだよ あいつら
知障アポロ信者はもう自分たちは少数派だと自覚した方が良いぜ。
https://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/13a009fd04cc2371389971188e5e9309 大学生の2/3はアポロ信じてない。
まあ当然だよね。ある程度の知能があればあんな荒唐無稽な話信じるわけがない。
50年前に行って何もなかったから金が出ないんだろ
大金かけて海外旅行行ったけど飯はまずいは面白くないはで二度と行かなくなるのと一緒w
まあ俺もRTSプログラムRTS組めるくらいプログラムも精通してるから
ほぼアジアでは負けなしだったけど ユダヤとかはコンピューター自体をつくった
化け物民族だからな。ゲームしてもかてるわけない コンピューターやらネットやら土俵自体つくったのがユダヤ人なんだから
>>584 戦艦大和のことを教えてやったら、
「今の軍艦にだって46cm砲なんてないのに、70年も前にそんなもの作れたはずがない。」
って言われるかも。
ヴァンアレン帯がいかに危険かを力説するNASAさん



@YouTube 3:36あたりでwe must solve those challenges Before we send people through this region of space.
Beforeとか言っちゃてるしwオイオイ、50年前に何人も通過してるはずだろ。
もう、自供したも同然でしょ、これwww
韓国のやるやる詐欺確定だな(´・ω・`)金ねーもん
>>589 日本のプロゲーマーも十分普通じゃないわけだが
というかそれってチェスと何も変わらんやん
ただ単に流行ってるところが強いだけで
こういうニュース見ると
またトランプが安倍ちゃんにたかりに来そうで怖い
日本は安倍一強なんて浮かれてるけど安倍に任せといたら
いくらでもアメリカに貢いでしまいそうな気がする
yahooは犯罪企業です。
様々な理由から考え、通常の司法手続きでは正義を全うするのが
困難だと判断したので、私刑を執行します。
明日18日に行われる株主総会に、
プラスティック爆弾と毒性のある液体を持って潜入し
爆弾を爆破させて、液体を会場内に拡散させます。
警察はもう俺には手が出せない
俺は無敵だ
>>594 知障アポロ信者は本当に戦艦大和が大好きだよなwww
大和より現代の自衛隊の護衛艦の方が強いんだぞ。
軍艦だって進歩しているんだ。後退している月探査の例えにはならんぞ、知障アポロ信者クンwwww
>>597 わるいけど、格ゲーとかFPSは評価できない。政治・軍事・経済 コンピュータープログラムに
精通してるRTSゲーマーと世界ランクでやりあった知的階級のゲーマーじゃないと
日本にはRTSゲームがないからな 世界で対戦されてる
>>593 日本人が実用化させた物
・CPU、光ファイバ
・CD、MD、DVD、BD、フラッシュメモリ
・正規空母、ステルス機の電波吸収材
・シュレッダー、3Dプリンタ、内視鏡
・iPS細胞、オブシーボ、ビタミンの発見、アドレナリンの発見、血清療法
・青色LED、乾電池、リチウムイオン電池
・カーナビ、エアバッグ、ハイブリッドエンジン、水上バイク
・新幹線
・インスタントラーメン(元台湾人)、レトルト食品
・使い捨てカイロ、アイスノン
・白黒のサッカーボール
>>592 トランプもペンスも行けって言ってるのに、何でお前が勝手なこと言ってんだよ、知障アポロ信者くんwww
液体金属で月を覆い、地下にレーザービーム砲を備えた
軍事基地、ロマン満載だw
>>601 そりゃ日本はRTSなんてたいして流行ってないからな
チェスと言ってること何も変わらんぞお前
50年前:月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってきたお
今:2023年に月周辺に行くのが目標(キリッ
もうねwww知障アポロ信者って死んだ方が良いと思うよなw
現代の中国の技術力>>>50年前のNASAの技術力
現代の中国の経済力>>>50年前のアメリカの経済力
現代の中国でさえ無人機着陸させてやったーーーって喜んでるレベル。
50年前に月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってこれるわけがない。
いまだに信じてるのはオツムに蛆の湧いてる知障アポロ信者だけw
ヨソの国のカネで宇宙服の新調とかも当然狙ってくるんだろう
使える物は全部ぞのまま使え!バカモノ!
>>607 いくらアホアホ喚いても
日本もインドも中国もアポロの噴射痕を確認した後じゃ意味ないだろ
やっぱりあれはウソだよね
月の周りを周っただけで、降りることろからは砂漠で練習したVTRだと思う
未来100年は不可能って答えが出たら、嘘ついたって世界は分からない
分かるのは世界でごくごく一部だけ
アポロ計画が捏造だったら、アポロ13号はトラブってる時に地球の周回軌道上にいたのか?
https://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/13a009fd04cc2371389971188e5e9309 大学生の2/3はアポロ信じてない。
まあ当然だよね。ある程度の知能があればあんな荒唐無稽な話信じるわけがない。
いまだに信じてるのはオツムに糞の詰まった知障アポロ信者だけwwwwwww
>>605 その時点で終わってる。 RTSつくれないんだよ この国のプログラマーレベル低すぎてな。
自動経路探索プログラムからしてすさまじく簡易なものしか国産では見当たらない。
ゲームもラノベとか格ゲーとかドラクエみたいなプログラムスキルの程度の低いものばかり。土俵自体作る能力がない。
>>611 そんでどうやって日本のカグヤより精密な映像をあの時代に撮れたんだよ
中国も日本もインドもアメリカのねつ造に合わせて
ねつ造しているなんてもはや狂人並の妄想になってるし
>>614 はぁ?ただ単にRTSが売れてないだけだろ
というかお前は自慢してるPCのCPUも初めて実用化の設計したのは日本人だし
ネットの光ファイバも開発したのは日本人
スマホのリチウムイオン電池も日本人だしフラッシュメモリも日本人だからな
むしろ多国籍連合のユダヤ人よりも日本人の方が異様に優れてるよ
>>600 進歩ってのは必要がある方向にするもの。
確かに今は46cm砲よりも優れた兵器があるから、46cm砲は
今は誰も作ろうとしない。だから、46cm砲を作る技術は実は
失われていて、今作れと言われてもできない。ロストテクノロジーだ。
月探査が50年進歩しなかったはそれをやる費用対効果があまりにも
少なかったから。それだけだ。
スペースシャトルも大気圏でおちまくってるよな。 このまえも乗組員全員死んだよな。
なんで50年もったってこんなレベルの進歩なんだろうな 50年前には大気圏突破して月にいけたっていうのにな
>>618 月探査が意味がない???
そんな訳ないだろ、知障アポロ信者クンwwww
てゆか、トランプもペンスも行けって言ってんだぞ、知障アポロ信者くんwww
アポロの頃とは、人の命の値段が何桁も違うわな。
アポロの頃は、人は消耗品だったからな。
>>618 46センチ砲で一番死人とかけが人がでたのは日本人らしいな
撃つたびにすさまじい爆風がまきおこって乗組員の鼓膜が破れたり
近くにいたやつがふっとばされて死んだらしいな。 敵は小さな空母に穴があいてけが人0だったのにな
>>616 だから練習の砂漠で撮ったVTRじゃないかね
月の周りはすでに周ってたから表面のデザインは細かく分かってたはず
練習場の砂漠を月面そっくりに模したんだよ
>>620 行けてないからだよ。
50年前に月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってくる技術があったら、現代で月に行くのに後6年かかるとかあり得ないだろ。
分からないのは知障アポロ信者だけだよ。
>>621 3兆円は日本が出すからね。
日本に月探査利権の一部が転がり込んでくる。
月の石に関する利権だから、文字通り、ローリングストーン・・・
とりあえず、アポロごめんなさいしてからだろ?www
>>619 旗立ててたシーンとか合ったろ
そんな中国インド日本の件は理由が思いつかないから無視か?
むしろ今の中国にねつ造させる方が
月に行くよりも難しいだろ
>>602 まあ一国としては相当頑張ったよな、日本は。
アメリカは格違いの化け物なわけだが。
アポロも捏造くさいんだよなぁ。 映像は全部ハリウッドで捏造 月の石も捏造。
さぐればさぐるほどあやしいわ アポロは
>>624 月の周回軌道に乗ったのに降りないってスゴいな
ソープランドの受け付けで総額を支払った後
待合室でプレジデントだけ読んで何もせずに帰る…みたいな
>>602 またおまえか。世界でなにかでいいから勝負すればわかるからな。
日本人が優れてるとか思いたいのはほんとうに胸糞悪いわ。上には上がいると自戒しつづけないと
自分らが優れていると思えば研鑽を怠ってそれで行き詰るから
>>620 スペースシャトルはぶっちゃけ失敗プロジェクト。アポロやソユーズ
以来の使い捨てロケットに比べて、コストメリットが得られなかった
どころか安全性でも劣っていた。
宇宙に行く乗り物に翼をつけたことがそもそもの間違い。人類の発想力
と創造性がまだ地球大気圏内に縛られていた証拠。
>>633 降りたら帰ってこれないのに降りるわけないだろ、知障アポロ信者くんwwww
50年前:月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってきたお
今:2023年に月周辺に行くのが目標(キリッ
もうねwww知障アポロ信者って死んだ方が良いと思うよなwww
>>621 費用対効果が少ない≠意味がない
まず言葉は通じてくれ。ネタでやってるんだとしてもな。
>>636 形みればわかるわ。無駄が多すぎるわ。 あんな形状で大気圏を突破するなんて無理がありすぎる。
まだサターンロケットのほうが理にかなった形状してるわ
>>631 頑張ったというか、頑張ってどうにかなるもんでもないだろ
別に不思議なことでもない
人類はネグロイド→コーカソイド→モンゴロイドって変わっていき
だんだん身長が小さくなった代わりに脳みそが大きくなってるんだから
人種的に見れば日本人は一番脳みそが大きい黄人で勤勉な文化を持つから
一番頭が良いと考えるのが普通の考え方
現代の中国の技術力>>>50年前のNASAの技術力
現代の中国の経済力>>>50年前のアメリカの経済力
現代の中国でさえ無人機着陸させてやったーーーって喜んでるレベルw。
50年前に月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってこれるわけがない。
いまだに信じてるのはオツムに糞の詰まった知障アポロ信者だけw
>>633 周回軌道を周るのはできそうだけど、着陸離陸はかなりな技術の差がないかい?
>>634 アポロLM上昇段
最大高:3.76m
最大幅:4.2m
この程度の大きさのものが打ち上げられるのがどんな映像でないといけないんだ?
地上でのロケット打ち上げ映像と比較してるのか?
>>641 脳がでかくて頭がいいなら象とかイルカのほうが頭がいいことになるんだよw
でかくてもつるつるのしわのねえ脳みそならいみがねえからw
問題は血流速度とかを食い物とかまで選んであげたり幼児教育をユダヤみたいに徹底しないと
日本はいつまでたってもユダヤの奴隷だよ
>>639 言い訳すんなよ、知障アポロ信者クンwwww
トランプもペンスもてゆかオバマの頃から月に行こうとしてただろ。
技術的に行けないんだよ。もちろん50年前もだ。
>>635 日本人が優れてるというか黄人が優れている
黄人で白人並に勉強してるのが日本しかなかったから
日本だけが突出して頭が良いということに客観的に見てもなるだけ
逆にいうと人種的にも前の白人が日本人を差別しているのは
本当に意味が分からん
>>645 え?
中東油に円満離婚の話を持って行ったが…
>>648 いまはその座を中国人に譲っちゃったね・・・・
>>645 お前俺の文ちゃんと読んでないな
「身長が小さくなって」脳みそがでかくなってる
つまり頭の割合が大きくなってる
ほとんどの動物は頭が大きい物ほど賢いから
>>646 中国が泥棒なのは否定しないぞw
しかし、いくらなんでも50年前のアメリカと比較すれば今の中国の方が上だろ。
現代の中国の技術力>>>50年前のNASAの技術力
現代の中国の経済力>>>50年前のアメリカの経済力
現代の中国でさえ無人機着陸させてやったーーーって喜んでるレベル。
50年前に月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってこれるわけがない。
いまだに信じてるのはオツムに糞の詰まった知障アポロ信者だけw
>>648 ないない 黄色人種は白人にはるかに劣る
漢字なんかを使ってる時点で勝ち目がない 新聞を読む漢字を4000文字覚えるのに
義務教育で9年 日本人は書けるが 白人は40文字足らずのアルファベットと数字を1か月で
覚えればすべての文字が読める。 10ねんかけてやっと読み書きの学習が終わる日本人に対し
白人は40文字を1か月だ。 これが2000年前から学問の分野で蓄積されてとんでもない基礎学問の差を生んでる
ドイツ人やユダヤ人の小学生が一日3時間しか授業を受けずに日本人よりすぐれた機械をつくるのはこのすさまじい合理的なものに起因する
>>640 つまり宇宙開発は、特に有人宇宙飛行は80〜90年代に大きく後退している。
原因は、当時有人宇宙飛行を担っていた2か国、米ソでそれぞれ、
アメリカはスペースシャトル計画という間違った進路を進んでしまった
こと、ソ連はソ連崩壊という失敗があったからだ。
月面着陸が無かったら、今のSpaceXも存在していない。なぜならSpaceXのFalcon9ロケットには月面降下用エンジンと同じ技術が使われているからだ。
推力の調整が容易で安全なピントルインジェクターと呼ばれるこの構造は、アポロ計画後忘れ去られていた。
(着陸しないのであれば推力を大幅に調整する必要なんてない)
そこに目を付けたSpaceXは、黎明期にアポロ月面着陸船降下エンジンを設計したTRWから大量のエンジニアを引き抜いている。
>>650 むしろ逆だな
韓国人や中国人がどう見ても日本人みたいになりそうにないから
日本人が飛び抜けて優れているということになってしまった
そもそも中国人とか日本人の10倍以上居るんだから
とっくにノーベル賞の数も日本人を追い越してないとおかしいんだよな
まぁ白人の指標にしてもだ
>>651 おまえらって戦艦ヤマトの大砲と同じレベルの考え方だな。
脳がでかければいい 大砲がでかければいい 問題はでかさじゃない。
>>653 を嫁。 効率性こそ問題だ。
>>653 今のドイツか日本どっちがハイテク強いかっていったら
たぶん日本の方が強いぞ
ロボットのシェアとか日本が1位だし
日本車はハイブリッドやってたが、ドイツは車でもディーゼル詐欺やってたし
>そこに目を付けたSpaceXは、黎明期にアポロ月面着陸船降下エンジンを設計したTRWから大量のエンジニアを引き抜いている。
50年前のエンジニアって今何歳なんだ?知障アポロ信者くんwwwww
>>653 いや、1700年代の江戸が人類最高位の知性だったが…
https://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/13a009fd04cc2371389971188e5e9309 大学生の2/3はアポロ信じてない。
まあ当然だよね。ある程度の知能があればあんな荒唐無稽な話信じるわけがない。
いまだに信じてるのは知障アポロ信者だけだぜwwwww
>>657 うん、いや割合の話なんだけどな
頭が大きくなって手足が短くなるのは進化の定型パターンだぞ
人の前のテナガザルとかクソ長いし
これから本気で月探査しようとすればいろいろな課題が出てくる。
そのたびに、何でアポロは大丈夫だったんだ?って話になる。
過去に何十人も通過したはずのヴァンアレン帯の危険性を今更どーこう言ってるのがその典型だ。
アポロの捏造を認めない限り、アメリカは月探査を進められない。アポロと比較されて捏造がバレルからだ。
NASAがゴメンナサイするのはもう時間の問題だ。そう遠くない。
ヴァン・アレン帯を構成しているのはアルファ線とベータ線で
アルファ線は紙1枚でベータ線は数mmのアルミや1cmのプラスチック程度のもので遮蔽できる。
今アポロの着陸動画とか見直すと笑えるぞ。着陸の瞬間ほとんど揺れていない。うちの会社のエレベーターより静寂だw
おふざけが過ぎたな、NASAは



@YouTube 2:40あたり 笑えるぞw
何だよ5000億円・程度なら出してあげても良かったのに。
>>658 ありえないわ。 日本はドイツより20年遅れてる。 日本なんて猿真似でしかなにもできない国だよ。
どれほどおくれてるかしらないんだわ。日本っていう国が
>>660 ないない。日本人はれっとう人種。 しょせんはイエローモンキーだよ。
イエローの中ではあたまがいいほうだろうけど、ドイツ人やユダヤ人にはとてもじゃないが勝てない
>>668 いえいえ。
日本はドイツと比較し、経済面は200年、思想面では300年未来にいる。
>>664 >アルファ線は紙1枚でベータ線は数mmのアルミや1cmのプラスチック程度のもので遮蔽できる。
ぜひNASAのオリオン担当のケリースミスさんに教えてあげてくれたまえ。凄く心配してるみたいだから。
きっと感謝されるよ。NASAにスカウトされるかもねw



@YouTube >>670 事実だが…
その証拠に、新井白石の著述を執拗に隠し続けている。
>>668 いやありえないとかじゃなくて
現実にロボットのシェアは日本が1位だから
ついでに黒→白→黄って
脳みそが大きくなっていってるのも事実だから
>>656 まあ、日本人凄いを連呼しても日本の生活が豊かになるわけではないけどなw
>>671 ええ。そうですね ここは神国ですよね 天皇陛下万歳!
なんだ基地があらしているスレかw
昔ならとっくに書き込みできなくなったんだがなw
50年前:月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってきたお
今:2023年に月周辺に行くのが目標(キリッ
もうねwww知障アポロ信者って死んだ方が良いと思うぞw
>>676 まぁ神国を際立たせたのも最近だがな。
1700年代の日本は世界の奇跡だった。
現代の中国の技術力>>>50年前のNASAの技術力
現代の中国の経済力>>>50年前のアメリカの経済力
現代の中国でさえ無人機着陸させてやったーーーって喜んでるレベル。
50年前に月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってこれるわけがない。
いまだに信じてるのはオツムに糞の詰まった知障アポロ信者だけだぞwww
>>670 コーカソイドからモンゴロイドに変化してるんだから
モンゴロイドがイエローモンキーなら白人は猿未満の生物になってしまうんだが
>>674 ロケットで初めて宇宙にうちあげたのはドイツ人な。
コンピューター作ったのも原子爆弾つくったのもユダヤ人
電車を作ったのは英国人 電気つくったのも英国人 洋服は白人のものな。
日本人はほとんど白人様が発明したものを使って生活してるんだよ。黒船がこなければ
いまもちょんまげにふんどしでぼっとん便所だったんだよこの島は。150年前まで本当にそんな暮らしだったんだぜ?
>>662 あのな。進化したからすぐれてるっていうのはまちがい。奇形みたいなもんで
その土地にあって進化しただけで 世界戦になれば話がちがってくる
なんでオーストラリアやアメリカまで白人が住んでて国作って支配してるかわかってるか?
優れてるからだよ。
>>683 それ、「キチガイにハサミ」ってだけで、キチガイがハサミを作って扱えるなら
簡単に体得できると当時の日本人は確信してたようだね。
50年前にファミコン程度の技術力で行けたのにwww
不思議だな!
>>683 アルファベットの起源はエジプトだから
エジプト人がいなかったら白人は今も文字すら無かったんだね
これから日本に一神教圏の人間が入ってくる訳だが、彼らは新井白石の著述を見たら
自分のアイデンティティが根本的に破壊されてしまうだろう。
>>686 でもさ
誰がどう見ても一つの方向に進化してんじゃん
黒→白→黄ってどんどん背が小さくなって
黒→白→黄ってどんどん頭が大きくなってるんだよ?
奇形も何も、誰がどう見てもただ単にネオテニー化が進んでるだけじゃん
なんかアクロバティックな進化とかがあったわけじゃなくて
普通に一つの方向に向かって進化してるように見える
>>692 日本人は寒冷期を生き抜くために小型化したらしい。
>>687 はっきりいって日本人は現代文明の基礎をほとんど理解してない。
この前前もIBMのコンピューターのエンジニアがいってたがコンピューターの
ブラックボックス部分がどうしてもいまだに一流のエンジニアでも理解できないと嘆いてた
日本のエンジニアなんてそんなもの 文字の4000文字で義務教育で10年覚えるのにかかるってかいたが
白人は40文字覚えれば基礎学習がおわるからそれが基礎学問の蓄積にとんでもなく結びついてて、
日本人技術者ってのは基礎レベル部分がとんでもなく低い。かなしいことにね。ゼロ戦や隼を作った
設計者が日本は西欧から50年遅れているとなげいたいたが今もあまり変わりない。原発とかも同じだよ。
内部が完全に理解できてる日本人はほとんどいない。日立や東芝もアメリカのGEの特許部分がほとんど理解できてなくててんてこまいになってる
単純労働者解禁だって。
ところで、何でオマエラの職場には外国人さんがいないわけ?www
単純労働者解禁と騒ぐということは、高度な労働者はすでに解禁されているはずなんだよなあwww
君の職業は、単純労働だという証明だよなあwww
単純な職にしては給料が高すぎるよなあwww
例えば、大学とかはとっくにそうなっていないといけないはずなんだけど。日本の大学はレイシストで排他的だな。
日本人なら、「安楽死」ができるはずだ!
名誉なことだぞ!
俺は日本人じゃないからしない。
オマエラ日本人の主張なら、
「移民に劣る、生産性の低い日本人は、腹を切って自決する」ことこそが、名誉だろ。
日本でのみジャップに対してのみ安楽死法案を通そう!
カミカゼは志願だったそうだから、安楽死もさぞかし沢山の志願者が現れることだろう!www
ところで、フクシマの掃除 も志願制にしてみてはどうだろうか?www
カミカゼは志 願だったそうだから、フクシマの掃除にも沢山の志願者が自発的に現れることだろう!www
東京オリンピックのボランティアには沢山応募したんだから、フクシマの掃除にもさぞかし沢山の応募があることでしょう!
日本人なら、「○べて○援」ができるはずだ!
日本人なら、「○べて○援」をすべきだ!
踏み絵にちょうどよいな。
俺は日本人ではないから、「○べて○援」はしない。俺はできる限り食べることを避ける。
テンノーもパフォーマンスで食ったじゃん。1回だけだろうけど。
カスミガセキもパフォーマンスで食ったじゃん。1回だけだろうけど。
文句はカスミガセキに言え。共○罪で逮○?俺じゃないね。
ああ、信用できないんだ。そうなんだ。
オマエラ日本人が食わないといけないな。
つぶれそうな、 フ○テ○ビ や産○新○やN○Kが、視聴率のためにパフォーマンスで食いまくりだしたら笑える。
本当に月面に着陸して、その後、離陸できるのかというのが心配
>>693 むしろ寒い場所に生きてるのは白人だろアホ
白人の肌が白いのは日が当たらないからメラニンが無いからだぞ
>>692 劣化してるわ。ギリシア人の美しさをみろよ。かなしくなるぜ このニホンザルのような体系は
>>688 行っただけじゃないんですよ。
生中継もしたし、バギーも乗り回したし、ゴルフもしたし。
もう余裕ぶっこきまくりですよwww
てゆか、生中継の機材なんてどこに積んでいったのやらw
2、3人の飛行士で生中継なんか出来るものか?
>>700 そりゃネオテニー化が進んでるんだからどんどんスタイルが悪くなるのが進化なんだろ
白人も黒人よりも背が小さいしスタイル悪いよ
知らなかった?
アポロ陰謀論と9・11自作自演説は馬鹿を見分けるリトマス紙だよな
50年前は14兆円かかったらしいね
まあ行ってないってことはあり得ないでしょ
>>694 亡くなってしまったが、任天堂の岩田聡はN64の64bit CPUのマイクロコードの最適化をやってたそうだよ。
で、日本が西欧から50年も遅れている?
日本が大東亜戦争に勝ってしまって、米は虎の子の品質管理手法を教える羽目になった。
それが現代まで尾を引き、日本に手加減してもらって得意領域を残してもらっている。
そんな状況だよ。
>>703 知障アポロ信者を見分けるリトマス試験紙なwww
https://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/13a009fd04cc2371389971188e5e9309 大学生の2/3はアポロ信じてない。
まあ当然だよね。ある程度の知能があればあんな荒唐無稽な話信じるわけがない。
>>689 フェニキア文字だろ。 ユダヤ人(フェニキア人)だよアルファベット文字の起源はな
背の大きさも
黒→白→黄でどんどん小さくなって
腰の位置も
黒→白→黄でどんどん下がっていってスタイルが悪くなって
脳みその大きさは
黒→白→黄でどんどん大きくなってる
明らかに一つの方向に向かってるのに
なぜか白人が一番優れてるってそんなわけないだろ
>>1 >長官は、宇宙飛行は危険で何が起きるか予想出来ないため正確な額面を決めるのは不可能ともした。
最初安く言っておいて吊り上げるってことだろw
捏造厨
「軟着陸ガー」←サーベイヤーを知らない
「月面から打ち上げガー」←ルナ16号を知らない
「ドッキングガー」←ジェミニを知らない
「バンアレン帯ガー」←ゾンド5号を知らない
>>705 まあ計算機科学でも勉強しねえとわからねんじゃね。
日本はコンピューターにしてもユダヤ人が発明 設計したのをつかわせてもらってるだけだからな
ほとんど模倣だよ。日本人がやってんのはな。
HUAWEIに対するCPU・Android BANは日本に独自CPUとOSを作らせる口実を与えてしまった。
米はそのくらい追い詰められ、日本を信用している。
まぁ日本が先に米を裏切らないけどな。
>>713 常にオリジナルを超えてしまうものを模倣とは言わない。
いきなりキチガイに絡まれたw
何度も何度も同じ個人ブログのURL貼ってやべーなこいつ
せめて学術論文のURL貼れや
あれば、だが
>>685 昔と比べて7分の1のコストで済んでいるんだよw
>>709 日本人が世界で一番優れてるなら世界を支配してるだろ? こんな小さな島に押し込められずに、
白人見てみろよ 世界中に国つくって増えてる。どちらがすぐれてるか 資本主義 産業革命を成し遂げて
地球の裏側まできて国作ってふえてるやつらと そいつらが車でちょんまげにフンドシでぼっとん便所だった猿と
お前らジャップを徴用しフクシマに送れば解決
日本人なら、「○べて○援」ができるはずだ!
日本人なら、「○べて○援」をすべきだ!
踏み絵にちょうどよいな。
俺は日本人ではないから、「○べて○援」はしない。俺はできる限り食べることを避ける。
テンノーもパフォーマンスで食ったじゃん。1回だけだろうけど。テンノーを信用できないんだwww
カスミガセキもパフォーマンスで食ったじゃん。1回だけだろうけど。カスミガセキを信用できないんだwww
文句はカスミガセキに言え。共○罪で逮○?俺じゃないね。
オマエラ日本人が食わないといけないな。
カスミガセキ「”○べて○援”してい ないのなら、お前は共〇罪で逮〇の上、死刑だ!」
カスミガセ キ「”○べて○援”したというのか?本当に”○べて○援”していたら、もう死んでいるはずだ!お前は共〇罪で逮〇の上、死刑だ!」
日本の日本人のオ○ピン○ック選手も今こそ、「○べて○援」をすべきだろ。 風評被害って言っていってたじゃん。
テンノーもパフォーマンスで食ったじゃん。1回だけだろうけど。 カスミガセキもパフォーマンスで食ったじゃん。1回だけだろうけど。
文句はカスミガセキに言え。共○罪で逮○?俺じゃないね。
俺の5倍とか10倍食うだろwwwよく知らんけどwww。ちょうど良いじゃん。
風評被害なんだろ? なら問題ないだろ。
ぜひ、日本の日本人のオ○ピン○ック選手も沢山食べて栄養をつけるべきだろ。 風評被害と言うなら、同じ栄養価のものが安価に入手できるわけだ。
俺の主張はおかしくないと思うのだが。
君達日本人の方が、「なにか、理解の出来ない、暗黙の了解」を前提においていると思う。
俺にはいつも日本人を理解できない。
日本の日本人のオ○ ン○ック選手の強化費とか税金なんだから、食い物はフクシマ産を現物支給しろよ。
オ○ン ○ックをフクシマで開くんだろ?
何を言っているんだ。わかって無いな。
おまえらクズの寄生してばかりいるゴミな日本人が、優秀なインドネシアやマレーシアやアフリカからの移民の方の介護をさせていただく時代になるんだよwww
オマエラ日本人の選民思想は本当にキモイな
日本はもっと競争社会になるんだろ!!!www日本は弱者切捨てをするんだろ!www日本は能力主義になるんだろ!www
アメリカ合衆国はピューリタンが作った国だから。自分たちのことは自分たちでするとはそう言う意味。
住民自治や地方分権や人権や一人一票。
オマエたち日本がデマを流したからおかしくなったんだろうが。
日本は競争社会で能力主義だそうですから、当然、日本人にも負け組みがいないと差別です。
さあ日本に移民を受け入れましょう!日本に外国人労働者さんを受け入れましょう!
選民思想を持ちプライドばかり高い差別主義者の日本人には耐えられない屈辱だろうなwww
楽しみだ !ざ まあ!
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
>>719 手加減してやってただけ。
その手加減も終わると宣言しつつある。
だから慌てて、日本の水素エネルギー規格に欧米が尻尾を振りだしたんだよ。
50年前:月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってきたお
今:2023年に月周辺に行くのが目標(キリッ
もうねwww知障アポロ信者って死んだ方が良いと思うよなあ。
NASAの年間予算が毎年2兆あるのに追加予算一年分でできるというのだから
なんで月行かないの?
行く意味ない、金が無いからが否定されてるわけだ
>>715 任天堂のゲーム機ってスペック低いからな。なんかおまい誤解してるみたいだけど、
あそこは低レベルな機械で面白いものつくってるから儲かってるだけだからな
枯れた技術の水平思考って任天堂のエンジニアがいってただろ
アポロ陰謀説
911 陰謀説
311 陰謀説
色々信じられる方・信じられない方がいらっしゃるのだと思いますよ。
>>716 捏造厨CiNiiもJ-STAGEも知らない説
日本は江戸時代に戻る。
ただし、エネルギー・カネ・土地の制約が無くなった状態のな。
退屈が死ぬほど嫌いな我々をもう誰も止められない。
現代の中国の技術力>>>50年前のNASAの技術力
現代の中国の経済力>>>50年前のアメリカの経済力
現代の中国でさえ無人機着陸させてやったーーって喜んでるレベル。
50年前に月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってこれるわけがない。
いまだに信じてるのはオツムに糞の詰まった知障アポロ信者だけw
日本をバブルにしたければなおさら外国人労働者さんおよび移民を日本に受け入れろ!!!
オマエラ甘やかされたクソガキボンボンの日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、ハングリー精神があり上昇意欲があるから良く働きよく遊ぶ。
外国人労働者さんおよび移民の方が、バイクやら電子レンジやらテレビ買うために必死で働く。外国人労働者さんおよび移民の方が、ジェットスキーやらAV機器を買うために必死で働く。
オマエラ日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、日本でバブルを起こせる。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
俺は、「日本へいらっしゃる外国人労働者の方の人権」や「日本へいらっしゃる移民の方の人権」や「日本へいらっしゃる外国人研修生の方の人権」は守ろうとしているぞ。
もっと日本に、アフリカからアフリカ人の方を移民として受け入れよう!
もっと日本に、アフリカからアフリカ人の方を外国人労働者さんとして受け入れよう!
お前たち日本人より体格が大きいアフリカ人の方に、たくさん日本に来ていただこう。
そうすれば、お前たち日本人の意見も変わるだろ。
お前たち日本人の目の前に、お前たち日本人より体格が大きいアフリカ人の方がたくさんいる状態を作ればよいのだ。
そもそもお前らの理屈 だと、移民に反対したら共○罪で逮○だろうがよwww 推進しているのは日本政府なんだろwww 経○省とかも推進派だろうがwww
50年前のは嘘だったとか捏造だとか言ってる馬鹿が
思いのほか多いなw
ロケット作って宇宙ステーションに行くと、アメリカ合衆国になんのいいことがあるんだよ!
そんなくだらないことに使うカネがあるなら、アメリカ合衆国はその会社に増税し福祉にカネを使え!
アメリカ合衆国はアメリカ合衆国で軽自動車および小型自動車を作り全世界へ輸出する!
アメリカ合衆国はモンロー主義になる!アメリカ合衆国は、全世界から米軍を引き上げる!
アメリカ合衆国はNASAをつぶせ!
宇宙開発は日本がしろ!
自動運転と同じで株価対策だろ。
火星に最初にいくのは日本かもしれないだろ
日本なら、世界で唯一、帰りの燃料・酸素・食料・水を考えなくて良い国だぞ!!!
>>726 N64は家庭用のスパコンと言われたんだが…
あの辺から、技術一辺倒では儲からんと悟り、独自路線を進み始める。
>>723 あのな 水素エンジンの車だってトヨタが実用化した段階でドイツはすでに
ステーションまで国内につくりまくっててとっくに普及してたんだよ。
ソーラーパネルとかもそう。戦前からなずっとドイツのが先すすんでんだよ。
上層部や国防省がクズでカスでバカだからwww
アフガニスタンで17年も戦争しても勝てずwww
ベトナムで10年戦争しても勝てないんだろwww
で、中国と事を構えろと?
アメリカ合衆国の99%の意見「迷惑だからやめろ」
国防省や米軍上層部なんてバカしかいないだろwww
今までの結果を見てみろwww
ピラミッドだって万里の長城だって
今作ったらとんでもない金がかかって反対されるのと同じ
アフガニスタンで17年も戦争しても勝てずwww
ベトナムで10年戦争しても勝てないんだろwww
で、中東行けと?
アメリカ合衆国の99%の意見「迷惑だからやめろ」
アメリカ合衆国の99%の意見「この17年間どこにいたんだよ」
アメリカ合衆国の99%の意見「アメリカ国土安全保障省・アメリカ国防省・アメリカ国家安全保障局・NASAを見てみろ。バカしかいないだろ?」
国防省や米軍上層部なんてバカしかいないだろwww
今までの結果を見てみろwww
今すぐ国防省幹部を全員逮捕しろ!
今すぐ国防省幹部を全員死刑にしろ!
アメリカ国土安全保障省「そりゃ、指導部が俺たちだからな」
アメリカ国防省「わ、我々が無能なことがばれてしまったのか!」
アメリカ国家安全保障局「我々が税金に寄生し、税金を食いつぶしていることがばれたのか!」
NASA「無駄飯食ってたことがばれてしまう!」
アメリカ合衆国の99%の意見「しってるよ。この17年間どこにいたんだよ」
アメリカ合衆国の99%の意見「しってるよ。アメリカ国土安全保障省・アメリカ国防省・アメリカ国家安全保障局・NASA見ればバカでも分かるだろ」
宇宙服すらこれから開発しますと言ってるぐらいだからな
本当に実現できるか楽しみだわ
>>736 あれ、補助金じゃぶじゃぶで先行したつもりが、もう息切れして動いていない。
一方の日本は爆速で世界最先端を走ってるよ。
知障アポロ信者はいい加減自分たちは少数派だって自覚した方が良いぜw
https://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/13a009fd04cc2371389971188e5e9309 大学生の2/3はアポロ信じてない。
まあ当然だよね。ある程度の知能があればあんな荒唐無稽な話信じるわけがない。
いまだに信じてるのはオツムに蛆の湧いてる知障アポロ信者だけwwww
>>738 だから年間予算1年分の追加しかいらないんだってw
>>735 おまえそんなゲームメーカーの宣伝信じてるのかよ。 あの時代ならソニーのプレステのが
アメリカも評価してるだろ。空軍のシミュレーターまでプレステつないで日本のスパコンを超えるものを
はるかに安い経費でつくってたはず。技術ではSONY>任天堂だよ 任天堂は安い技術の工夫で持ってるだけだよ
>>733 月面着陸を疑う人は年々増えてる気がする
これから本気で月探査しようとすればいろいろな課題が出てくる。
そのたびに、何でアポロは大丈夫だったんだ?って話になる。
過去に何十人も通過したはずのヴァンアレン帯の危険性を今更どーこう言ってるのがその典型だ。
アポロの捏造を認めない限り、アメリカは月探査を進められない。アポロと比較されて捏造がバレルからだ。
NASAがゴメンナサイするのはもう時間の問題だぜ。そう遠くない。
日本は非常に周到かつ狡猾でな。
FITが終わったら廃炉費が上乗せになる。
タンス預金を狙い撃ちして死に金を吸い上げる。
脱原発を煽ったパヨクは言い訳できない。
そのうち、電力会社は原発の国有化を嘆願し始める。
日本政府が大量の原子力施設を保有する訳だ。
当然、中朝露は大騒ぎするので、原発国有化は中々進まない。
その頃には再生エネルギーで自給できる水準になっている。
>>742 日本のトヨタの水素エンジン搭載の車 ぜんぜん売れてねえだろ。 水素ステーションもねえのに買う奴いねえよ。
まあ俺も応援してたんだけどな。あれが完成すれば原発とか石油の問題片付いて、戦争さえ地上からなくなるといわれたから
でも先行してる技術もってたのはドイツだというのはゆずれない事実だからな 俺は国産信仰はしない
僕らの生まれてくる
ずっとずっと前にはもう
アポロ11号は突きに逝ったっていうのに
みんながチェック入れてる
限定の俺のチンポはトップガン仕様
>>745 いや、N64が圧倒的に上だった。
プレステはプリレンダで誤魔化してただけ。
>>752 補助金使えば、月5万円弱で乗れるよ。
ま、もう日本は他国への忖度を止める。
それが令和という元号の意味だ。
>>750 知障アポロ信者を見分ける試験紙なwwwwww
https://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/13a009fd04cc2371389971188e5e9309 大学生の2/3はアポロ信じてない。
まあ当然だよね。ある程度の知能があればあんな荒唐無稽な話信じるわけがない。
いまだに信じてるのはオツムに糞の詰まった知障アポロ信者だけwww
アポロが月に行ったかどうかで全世界で賭けをしようぜ
負けたほうは全員死刑
俺は行った方に賭ける
今度のオリオンの目標が有人で月周辺まで行くことだもんな。
周辺ってwwww50年前は軟着陸してそこから帰還したっていうのに、今更周辺に行くのが目標ってwww
技術的には行けるけど行く必要がないから行かないだけって言ってた知障アポロ信者は今どんな気持ち??
ねえ、どんな気持ち?
>>759 N64のおかげでラムバス社は生き延びたんやで。
>>755 ないない。SONYのがあらゆる技術分野で優れてる。任天堂のエンジニアはたいしたことねえよw
ノベール将受賞者もいねえし 玩具しかつくってねえだろw
そういや数年前に月の土地を売ってたりしてたけど
あれまだ効力あるのかな
>>719 いや日本は覇権主義じゃないからな
白人は他の国をジェノサイドしまくって増えまくったから
一時的にその大陸の資源と量で日本人を上回ったんだろ
でもあくまで普通に考えれば
ネグロイド → コーカソイド → モンゴロイド って変わってるんだから
日本人から見た白人は
白人から見た黒人くらい差があるって考えるのが普通
>>760 じゃあ今すぐ死んでください。
行ってませんから。
>>763 いくら否定しても事実ですよ。
CDをいくらブン回しても、半導体の転送速度に勝てない。
>>763 ちなみに、液晶市場を作ったのは任天堂だよ。
第三国による月面着陸の証拠
・世界中の研究機関が、アメリカが月面に置いてきたレーザー反射板を使っている
・日本のかぐやが撮影した地形がアメリカの着陸地点と同じ
>>762 そんな名前だったなー。
あの頃は各社ゲーム機の技術的な話読んでワクワクしてた
64ソフトが少なかったからってのもあるけどもw
今の時代でもまだ二人乗りなら月面旅行とかまだ遥か先か
>>4 アメリカって息をするようにウソばっかだからなあ
だいたいよく日本人は魔改造するって言われてるけど
それ魔改造じゃなくて
日本人は人種的に白人の一つ上の人種なんだから
一つ上の性能になるのは当たり前なんじゃないかっていう
黒人が造った物と白人が造った物が同じレベルにならないだろ
>>767 日本もなんども朝鮮や中国に攻め込んだけど 占領して維持するの無理だった呂。
せよんせは秀吉は白人にあたえられた鉄砲つかってもその程度なんだよ。
鉄砲や大砲をつくった白人は世界中に国つくれても ふんどしにちょんまげのさるなんてそんなもん
第二次世界大戦もおんなじだよ。結局日本は敗戦してアメリカのWASPやユダヤの奴隷だ
50年前:月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってきたお
今:2023年に月周辺に行くのが目標(キリッ
もうねwww知障アポロ信者って死んだ方が良いと思うねwww
捏造厨もそんなに自信があるなら学会で発表すればいいのに
それ以前に論文が査読審査を通過しないかw
>>778 ネタでいってるんだろ?
そうだよな 日本は神国だし、 大日本帝国臣民は世界一優秀だよな
ナチスのアーリア人朱の盟友だしな
当時は人命を軽視出来たから大胆に何でもチャレンジしたんだよね
実際、死人出してるし
今はそうはいかないから色々と大変
>>779 日本人は朝鮮人を2倍に増やしたろ
白人は遊びで黒人をジェノサイドしてたりしてたけど
現代の中国の技術力>>>50年前のNASAの技術力
現代の中国の経済力>>>50年前のアメリカの経済力
現代の中国でさえ無人機着陸させてやったーーーーって喜んでるレベル。
50年前に月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってこれるわけがない。
いまだに信じてるのはオツムに糞の詰まった知障アポロ信者だけw
>>780 はやくしんで
>>790 はやくしんで
江戸城だって「再建したいけど色々大変だー」って言ってる
昔は将軍の独断ですぐに作れたけど
>>772 日本でレーザー反射板実験成功したことある?
おかしい
2020年には火星有人飛行が成功してるはずなんだがな
しかも延びに延びてだから本当はもうとっくに成功してるはずだった
今の所行ける気配すらない
それどころかまた月に行くって退化しとるやんけ
月ぐらいサクッと行けないようでは火星なんて到底無理だな
日本をバブルにしたければなおさら外国人労働者さんおよび移民を日本に受け入れろ!!!
オマエラ甘やかされたクソガキボンボンの日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、ハングリー精神があり上昇意欲があるから良く働きよく遊ぶ。
外国人労働者さんおよび移民の方が、バイクやら電子レンジやらテレビ買うために必死で働く。外国人労働者さんおよび移民の方が、ジェットスキーやらAV機器を買うために必死で働く。
オマエラ日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、日本でバブルを起こせる。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
俺は、「日本へいらっしゃる外国人労働者の方の人権」や「日本へいらっしゃる移民の方の人権」や「日本へいらっしゃる外国人研修生の方の人権」は守ろうとしているぞ。
もっと日本に、アフリカからアフリカ人の方を移民として受け入れよう!
もっと日本に、アフリカからアフリカ人の方を外国人労働者さんとして受け入れよう!
お前たち日本人より体格が大きいアフリカ人の方に、たくさん日本に来ていただこう。
そうすれば、お前たち日本人の意見も変わるだろ。
お前たち日本人の目の前に、お前たち日本人より体格が大きいアフリカ人の方がたくさんいる状態を作ればよいのだ。
そもそもお前らの理屈だと、移 民に反対したら共○罪で逮○だろうがよwww 推進しているのは日本政府なんだろwww 経○省とかも推進派だろうがwww
>>786 いやアーリア人は白人だから
白人よりも日本人の方が優れてるよ
あのさ、俺別に変なこと言ってないからね?
黒人→白人→黄色人種って脳みそが大きくなってるのは事実だし
コーカソイドからモンゴロイドに変わってるのも事実だよ
日本以外の黄色人種が微妙なのは白人並に勉強する文化がなかっただけで
黄色人種の方がどうみても白人よりも人種的には優れていると
考えるのが普通
黄色人種の方が白人よりも脳みそも大きいし、味覚も発達してるんだよ?
それなのに頭脳だけ白人よりも劣るってあるわけないだろ 脳みそがでかいのに
今までの歴史でアメリカが嘘ついたことなんてあったか [726590544]
http://2chb.net/r/poverty/1560759759/ >>789 白人にあたえてもらった鉄砲やら鉄道やら黒船のおかげだろ?
日英同盟がなくて産業革命のやりかたをおしえてもらってなかったら日本人も朝鮮人と同じレベルの蛮族だったよ
長州のやつらが大量に密航して英国でいろんな技術もってかえったから進歩したけど
あれなかったら見下してる朝鮮人とたいしてかわらんよ
>>792 知障アポロ信者って城とかピラミッドが大好きだよねえwww
現代では城やピラミッドより高くて大きい建築物なんていっぱいあるだろ。
建築も進歩してるんだよ。後退してる月探査の例えにはならないんだよ、知障アポロ信者くんwww
外国人労働者は在日特ア人との入れ替えだよ。
ジャパナイズして一神教を破壊する尖兵に作り変える。
>>798 その理論なら中国が無かったら紙も火薬もないことになるぞw
>>798 鉄砲:自作
鉄道:模型から構造を解釈
黒船:ポンチ絵と軽い見学
電信:本を読んで理解
ガチやで。
まさか直前のレスがキチガイだったとはww 55レスってwwwwww
君が正しいよ!!だから少し落ち着けよw
>>801 いやもう 日本人消し去られるらしいよ。ジェノサイドだよ。
アメリカの自動車産業とかつぶしたり 前の戦争でもアメリカ人ころしまくったりして
うざがられてるみたいなんだよね。無駄にIQが高い上にやたらと白人にかみつくから
インディアンのようにけしさりたんだってベンジャミンフルフォードとか宇野正美とかが言ってたわ
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。
日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。
ドイツはもっと、ドイツの金融を緩和し、ドイツで公共事業を増やし、ドイツで減税し、ドイツの内需を拡大し、ドイツをバブル経済にしろ。
ドイツは貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
ドイツの自動車産業をつぶし、ドイツは金融およびサービス業で食べてく国になれ。
ドイツにゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。
NHKを、インドネシア・マレーシア・フィリピンの方の資本の会社にしよう。
NHK職員の上司や同僚をインドネシア・マレーシア・フィリピンの方にしよう。
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
行け行け!復興需要で日 本はバブルだ! どうせなら、東京でやってくれればもっと復興需要も大きいのに!!!
こんなバカなのことにお金かけるの辞めてくれよ
無人機でいいから
アメリカが火星に行くためにその前段階に月にいくんだけど
お金節約のために日本にたかりに着てるんだよ
やめてよまたアメリカにむしられる
宇宙ステーションも今あるやつは捨てて
月の周回軌道に上げるんだけど
これがまたものすごくお金がかかるのよ
年金に回してよ
50年前:月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってきたお
今:2023年に月周辺に行くのが目標(キリッ
もうねえwww知障アポロ信者って死んだ方が良いと思うぜ。
東京は、多国籍移民都市ニュートーキョーとして生まれ変わるのだ!
オマエラそこらの庶民の日本人が騒ぐぐらいでは意味が無いだろうがwww
オマエラそこらの庶民の日本人が競合してキーキーわめいているレベルで終わってしまっては意味が無いだろうがwww
日本人の官僚や日本人の公務員や東京のエリート連中の上司や同僚も、インドネシアやマレーシアやフィリピンからの移民になってもらわないと意味が無いwww
東京は、多国籍都市ニュートーキョーとなるのだ!
まだまだ序の口。この程度では終わらない。始まってすらいない。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!www
アメリカ合衆国の99%万歳
オマエラ日本人の主張「外国人は俺たちよりももっと強くて怖いんだぞ!俺たちの言うことをきけ!ドカッ!バキッ!」
ああ、そうですか。あなた方日本人より強いのですか。私には外国人さんが救世主にしか見えませんねえw
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
痛みを伴う改革www 自己犠牲www 人のために働けwww サムライwww 日○の心www
ええどうぞ! やってください!君たちの番です!自分だけはいやで特別扱いをしろはないでしょうwww
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
>>807 カネの心配は10年で不要になると思う。
東京は、多国籍移民都市ニュートーキョーとして生まれ変わるのだ!
まだまだ序の口。この程度では終わらない。始まってすらいない。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!www
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
威張り腐った貴族かぶれのグウダラの日本人が死んで、移民に入れ替わった方が、好景気になるのは当たり前だろう。
お前ら、東京で何をしたか、原住民をどうしたかを、よく思い出すべきだろ。
後は日本にいる日本人が死んでくれれば、日本の景気はよくなるな。
あとは、日本人というドンクサイ原住民どもがいなくなれば、好景気になる。
お前らは、東京がなぜ好景気になったか、お前らが何をしたか、をよく思い出すべきだろう。
日本にいる日本人は早く 死滅しろよ。邪魔だな。
日本にい る日本人は 、景気の邪魔なんだよ。
意味が分からない。
”渋谷が”外国人さんだらけだと嫌?
鳥取や岩手はかまわない?
国全体を考えるべきだと主張したのは君達ですしw
君達みたいなのがおのぼりさんで東京にいくんだ。で、君たちの地元や生まれ故郷や親戚を見下しているんだろ?
君達の、空想だか理想の世界と言うものがあって、それをどこかで実現しようとしているんだろ?
で、その空想だか理想の世界と言うのは選民思想だか単一民族思想を実現しているのか?
気持ち悪いヤツラだ。
私やアメリカ合衆国を巻き込むなよ。
私は日本が嫌いなので知ったことではありませんが、君達日本人がレイシストなことを証明しようとしています。
ニューヨークには白人しかいないと思っているのか?wwwww
ロサンゼルスには白人しかいないと思っているのか?wwwww
ビバリーヒルズには白人しかいないと思っているのか?wwwww
トップ1%の味方をする気はないし、現在の貧富の差が大きいアメリカをよいとは言ってない。トップ1%はクソだと思う。
でもお前ら日本人 は、頭 のおかしいレイシストでナチ野郎だ。
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
国民一人当たりの借金を財務省やマスコミは問題にするよね。
と言うことは国民の数が倍になれば借金は半分なんだよね?
wwwww
逆に人口減ると、国民一人当たりの借金は増えるよねwwwww
官僚やマスコミは、これらを理解していないバカなのか、それともとぼけているクズなのかどっちなんだろうね。
日本にもっと移民を受け入れるべきだ!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れるべきだ!
日本にもっと移民を受け入れ日本でインフレ起こせば解決。
よくわかった。俺 は日本人じゃなくて 外国人だったんだ。日本にもっと外国人さんを増やす。
>>804 あのな 長州5って映画みてみろよ。英国側が金だして教えてくれてるんだよ。
日本人が全部 独学で学んだんじゃない 一流の技師を日本人につけて学ばせてる。
大英帝国が薩摩長州の若者を教育したから日本は産業革命できた。 日本独力で産業革命したわけじゃない
現代の中国の技術力>>>50年前のNASAの技術力
現代の中国の経済力>>>50年前のアメリカの経済力
現代の中国でさえ無人機着陸させてやったーーーって喜んでるレベルなんだぜ。
50年前に月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってこれるわけがない。
いまだに信じてるのはオツムに糞の詰まった知障アポロ信者だけw
早く移民や外国人労働者さんを日本に受け入れましょう。
あなたがたの上司になる方々ですよw
あなたがなぜ選民思想を持っているのか全くわかりませんね。
アウェイではなくホームで、外国人の方に勝てないとおっしゃるわけでww
外国人より日本人は、人付き合いが下手で・仲間が作れず・一対一でも劣るわけですね。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者を受け入れよう!
あ、俺は、日本に来る移民の方や日本に来る外国人労働者の方をうっとおしいとは思っていないぞ。
お前等日本人よりはるかにまし。と言うか、日本人と比べるのが失礼なくらい。
俺は、日本に来る移民の方や日本に来る外国人労働者の方を大歓迎している!
日本に移民に来る外国の方・日本に働きに来る外国人労働者の方、の悪口を俺は言ってないぞ。
日本人より、外国人のほうが、住民自治を理解してるし、民主主義を理解している。
日本人より、外国人のほうが、親の面倒見るだろうし子供の面倒見るだろうし、地域社会を作れる。
日本人は、外国人よりも、コミュニケーション能力が低く、協調性が低い。
だから、俺にとっては、日本に移民が増えたほうが良いし、日本に外国人労働者さんが増えたほうが良い。
日本に もっと移民の方 や外国人労働者の方を受け入れオマエラ日本人の上司や株主や教師にすれば良い。
https://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/13a009fd04cc2371389971188e5e9309 大学生の2/3はアポロ信じてない。
まあ当然だよね。ある程度の知能があればあんな荒唐無稽な話信じるわけがない。
いまだに信じてるのはオツムに糞の詰まってる知障アポロ信者だけwww
これから本気で月探査しようとすればいろいろな課題が出てくる。
そのたびに、何でアポロは大丈夫だったんだ?って話になる。
過去に何十人も通過したはずのヴァンアレン帯の危険性を今更どーこう言ってるのがその典型だ。
アポロの捏造を認めない限りアメリカは月探査を進められない。アポロと比較されて捏造がバレルからだ。
NASAがゴメンナサイするのはもう時間の問題。そう遠くない。
>>36 死んだときの責任が重くなったからが一番でかいんでね?
もう何十年も昔に月と火星に基地作ってるしそこまで数分で行けるような宇宙船もある
地球上の人間はNASAが言えば正しい事なんだと騙されてるだけ
>>748 何故ロシア政府はアポロ月面着陸は捏造だと声高に主張しないの?
50年前:月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってきたお
今:2023年に月周辺に行くのが目標(キリッ
もうねwww知障アポロ信者って生きてて恥ずかしくないのかねえwww
>>830 プーチンは言ってなかったっけw知障アポロ信者くんwww
50年前に本当に出来たの?
ケネデイ暗殺と撮影セットの方がメインだったみたいだけどw
>>799 4500年前のピラミッドと今の建築を比べたところでなんなのか
アポロは50年前だから祖父の世代と孫の世代の違い程度
ギザの三代ピラミッドでは一番新しいメンカウラー王のピラミッドが一番小さくてショボいけど、
「爺さんのクフ王の時代にこれだけのピラミッドが作れるなら、孫のメンカウラー王の時代ならもっと大きいピラミッドが作られてないとおかしい。」って思うのか?
>>819 というかそもそも過去のことは過去のことで
日本人は非白人のハンデ付きでも
ノーベル賞並の発明を数多くしてるから、黄人の本来の性能を発揮してる可能性が高いんだよね
そうするとこれからの人類の科学は日本が重要になってくるという可能性が高い
なんせ黄人の本来の性能を発揮してる国が日本しかないっぽいから
>>835 白人様が教えてくれたから 鉄道も黒船もつくれたんだよね。。。
大日本帝国自慢のヤマトより 30年型落ちの大英帝国から買った金剛のほうが
第二次世界大戦でも大活躍した。 日露戦争もそう国産の船なんて使い物ならなくて
英国につくってもらった戦艦三笠を主力に英国に留学した東郷平八郎元帥が指揮をとってロシアにかった。
所詮はね。そういう国なんだよね この島は。 日露戦争の戦費もユダヤ人が出してるしね
>>836 出来てる訳ないだろw
50年前に月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってくる技術力があったのなら、現代で月いくのに後6年かかるわけないだろう。
>>840 教えたっつーか
ここまで盗まれるとは思っていなかった模様。
所詮、毛唐のやることなので。
で、カネはキッチリ返す。
ピラミッドの話は関係なくね?
地球にあるものを例にあげても無意味
月面ヒャッハーは金で人を集めても無理
>>840 というか日本人にそういうこと言ってもあんま意味ないんだよね
過去のことがどうこう言っても
そもそも文字は中国の物だし
50年前は月に軟着陸してお茶の間に生中継して
バギー乗り回してゴルフしてたのにね
>>846 知障アポロ信者はピラミッドと戦艦大和が大好きだからwwww
>>844 あのときはな。大英帝国がロシア帝国とつぶしあいしてたから
挟み撃ちしてつぶすためにいろいろ教えてくれたんだよ。
もう日本は用済みでね。 利用価値はないからつぶされる。
うぬぼれているから沈む。おごれれば必ず滅ぶというだろ。今の日本は本当にそう。
日本人すごいなんていうおまえらの書き込みほど これを表すことはない。
アポロを信じちゃった人は引っ込みがつかないんだろうね
ネッシーを信じて人生を捧げちゃった人みたいw
>>848 この100倍の金をつぎ込んでたからなあ
>>853 ロシアも悪いままだし中国は悪いままで強くなってるし
もっと利用価値増えてるようにしか見えないが
>>853 日本人が抱えるテーマは常に人類の存亡に関わるからね。
驕っている余裕は無いよ。
焦眉の課題は
・支那東北部と朝鮮半島で人間が大量に死亡し、その死体を鳥が啄んで鳥インフルを誘発する事態
・朝鮮半島に残される原発の処分
この2つだね。
>>855 百倍wwwwww
知障アポロ信者wwwww
>>856 日本のほうがあいつらよりやばいことを理解したんだよ。まえの戦争で白人層はな。
中国人が日本人ほど鬼畜英米とかまでいって戦争までしてねえだろ。
アメリカ軍がずっと日本に基地おいてるのも中国を一番おそれてじゃない
一番やばい東洋の民族は俺たちだよ。 どれだけやばい野蛮な民族か わすれてんじゃねえのか。
俺たちはロシアを倒したんだぞ
>>854 信じてるとか信じてないじゃなくて月面に行ったとされる証拠を
客観的に見て「行った」という結論に達してるだけだ
むしろ陰謀論者こそ薄っぺらい根拠で「月に行ってない!」とかほざいてるだろ
「月面着陸は捏造だった」と書いてるまともな学術論文あるのか?
>>861 いや一番ヤバイのは中国だけどな
中国に支配されたら白人なんてジェノサイドされるぞ
日本に支配されても2倍に増えるだけですむけど
>>862 50年前に月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってきたって話を客観的に信じてるの?????
知能あるの?????
オツムに糞でも詰まってんの????
>>862 学術論文なんていくらでも捏造できる。 だが真実は捏造できない
>>864 中国なんて白人にぺこぺこあたまさげて笑いながら何度も娘と金さしだしてやりすごすだろ。
日本人は島国根性あるけど あいつら兵法36計にげるにしかずだからな。国土が広い分
思考に柔軟性や合理性がある。 日本人はこの島を失ったら終わりという危機感があって神経質だから神風特攻隊とか鬼畜英米とかいう
やっばい特攻美学みたいな野蛮な白人ぶちころしてもいきのびるという思考にいきがちで危険なんだよ
>>865 今は3億キロ離れた小惑星にはやぶさ2が弾丸撃ち込んで
クレーター造ってるから
余裕でできるだろ(鼻ホジ
>>867 やりすごさないから今アメリカと揉めてるわけだが
核ミサイルを持った蛮族だからね
>>868 知障アポロ信者は知障ハヤブサ信者を兼任してることが多いんだよなw
>>862 神は存在しないと書いてあるまともな学術論文はあるのか?
>>870 アポロの痕跡は日本も中国もインドも確認してるって話からは逃げ回るだけ?
今の中国がアメリカのねつ造に協力してるって設定は誰も信じないよな
>>869 第二次大戦のときあいつらアメリカから武器供与受けてたんだぞ。
今の中国のエリート層も子息も金もアメリカに逃がしてある。
あいつらは柔軟だよ。 俺たちほど固くない。向こうの日本の東大にあたる精華大学だってアメリカのロックフェラー出資だぞ
>>875 その清華大学を次の天安門事件の火種にするみたいだね。
>>874 50年前に月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってきたって話を客観的に信じてるの?????
知能あるの?????
オツムに糞でも詰まってんの????
>>862 911のビル倒壊ならいくつも学術論文で否定してるぞ
>>877 50年後に3億キロ離れた小惑星に
弾丸撃ち込んでクレーター造ってることを考えれば十分可能だな
>>876 まあ 中国にアメリカに勝てるみこみはないわ。 すでにエリートはアメリカ側だろ。
あとはどれだけアメリカに金つめるか。まあぼこぼこにやられるだろうけどな 日本と同じで
>>881 中国が潰れたら世界恐慌だから勝ちも負けもないよ
>>877 ルナオービターやレンジャーやサーベイヤーに対する見解は?
>>874 中国も気泡が見える宇宙遊泳ビデオとか公表してたしなwww
その辺はお互い様だよ。お互い突き合えば自滅するのは分かってるからなw
>>882 ないない。どうでもいいんだよ。あんな国 英国連邦とアメリカだけで世界はまわるから。
WASP上位は中国人全員が自家用車のれば地球環境が破壊されて温暖化で地球が住めなくなる
データーとかもうあいつらをたたきつぶすこときめてるらしいから
>>884 それ誰が信じるの?
ディズニーのクマのプーさんすら消してる国が
ねつ造には協力するって
>>883 先に答えろよw
50年前に月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってきたって話を客観的に信じてるの?????
知能あるの?????
オツムに糞でも詰まってんの????
>>881 そのエリートを清華大学に送り返す。
トヨタが燃料電池の研究所を共同で持つから、手出しできない。
習近平の母校であり、共産党指導部にダメ出しする強気教授までいる。
習近平が2023年以降も国家主席に居座ると、毛沢東の在位を超えてしまう。
今から4年後だから、いい感じに過熱しているだろう。
ホリエモンロケットに某会社経営者をくくりつけて打ち上げればおけー。
月なんか近すぎて
小さすぎて
みんな気がついてるわよ!!
>>886 今の中国の経済規模は日本の3倍
世界からアメリカが消えたら世界恐慌になるだろ
それと似たようなもんだ
>>887 くまのプーさんが何の関係があるんだ???
逃げずに答えろよ。
50年前に月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってきたって話を客観的に信じてるの?????
知能あるの?????
オツムに糞でも詰まってんの????
>>888 50年後に3億キロ離れた小惑星に
弾丸撃ち込んでクレーター造ってることを考えれば十分可能だな
ってもう答えただろ
はやぶさ2は50億km以上飛んでるからな
>>892 絶賛切り離し中。
間もなく、日本円と米ドルのキャッシュレス経済が支那大陸で立ち上がる。
非人民解放軍の人たちだけの経済。
>>889 まじで中国に勝ち目なんてないよ。 アメリカがこういう強気な行動でてる意味が理解できてないわ。
中国人15億人がね 全員日本人みたいに車のるとね。地球環境がねもたないらしいんだよ。
温暖化でね。人が住めない星に地球はなる。だからもうあいつら文明の進化とめられるんだよ。日本人もね けっこうやばいのよイエローだから
>>898 そりゃアメリカが強気な態度にでるに決まってるだろ
なんか勘違いしてるようだが
もう中国はアメリカ越える寸前だぞ
今止められなかったら中国が世界の覇権国になり
世界中がチベットになる
アサンジ逮捕記念でウィキリークスが月面着陸メイキング映像リリースしてたね
表メディアでは一切スルーだったけど
>>895 50年前に月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってきたって話を客観的に信じてるの?????
信じてるんだwwwwwwwwwwwwwwwww
本気で知障なんだねwwwwwwwwwwwwww
>>898 そもそもイエローだからとか言ってるけど
別に白人のドイツはアメリカと協力する気一切ないけどな
アメリカだけはドイツは味方だと最近まで勘違いしてたっぽいが
>>899 ないない 中国がアメリカを超えてる? ないない。100年は科学力に開きあるわ。
日本はアメリカやドイツに30年遅れてるけど 中国もおなじで人数だけ多くても
問題は科学力が圧倒的に遅れてる。 空母さえいまだに自前で作れない国が、勝てるわけがない。
核ミサイルだって全部ロシアエンジニアが作ったもの、家電も日本のエンジニアがリストラされて中国で技術を教えたもの。
まだまだだよ。アメリカの技術力なめすぎ
本物の知障を相手にしてたみたいだわwwwwwww
ホンマ怖ろしいで知障アポロ信者はw
>>888 ではアポロの捏造はどの段階から行われたのか具体的に指定してみ
アポロ計画
ロケット発射試験
アポロSA-1 ・ アポロSA-2 ・ アポロSA-3 ・ アポロSA-4 ・ アポロSA-5 ・ アポロAS-203
緊急脱出用ロケット試験
アポロQTV ・ アポロPAT-1 ・ アポロA-001 ・ アポロA-002 ・ アポロA-003 ・ アポロA-004 ・ アポロPAT-2 ・ アポロA-004
模擬宇宙船試験
アポロA-101 ・ アポロA-102 ・ アポロA-103 ・ アポロA-104 ・ アポロA-105
無人試験
アポロAS-201 ・ アポロAS-202 ・ アポロ4号 ・ アポロ5号 ・ アポロ6号 ・ スカイラブ1号
低軌道地球周回飛行
アポロ7号 ・ アポロ9号 ・ スカイラブ2号 ・ スカイラブ3号 ・ スカイラブ4号 ・ アポロ・ソユーズテスト計画
月周回飛行/月面着陸
アポロ8号 ・ アポロ10号 ・ アポロ11号 ・ アポロ12号 ・ アポロ13号 ・ アポロ14号 ・ アポロ15号 ・ アポロ16号 ・ アポロ17号
>>901 そんで中国・インド・日本がアポロの痕跡を発見してることに対してまともな説明は?
誰がどう見ても今の中国がアメリカのねつ造に協力するわけないよな?
>>4 余裕じゃないよ。
10Gという圧力に耐え、狭い船内で気が狂わず、
コンピュータの操作サポートの超薄味な宇宙船をロボットのように正確に作業できる精密さと、
あらゆる事態に対応できる判断力と行動力を備えられる屈強な男たちを選抜し、
完璧に訓練して乗せて放った。
特にヤバイのは月着陸船で、直前まで地上テストで墜落しまくってた代物、アポロ11の時も燃料ギリギリで着陸してる。
ソヴィエトが崩壊せずあと20年続いてたら、原子炉積んだ有人宇宙船が
火星まで行ってただろうよ
膨大な予算で自国の有利をアピールするため犠牲を積み上げ無茶を繰り
返す、冷戦時代は対立構造の所為で狂った時代だったんだわ、狂ってた
からこそ進歩したとも言えるけど
>>902 目の色見てみろ ドイツ人は緑色だろ。青色じゃない ちょっと違うんだよ。あいつらはな
>>905 だから先に答えろよ。
お前は、50年前に月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってきたって話を客観的に信じてるのか?
>>898 米はもう日本無しでは生きられない。
日印が組むと完全に詰む。
米は一応、多民族・多宗教国家に変われる余地があり
何よりアメリカインディアンの叡智が残っている。
>>903 日本はとっくにドイツ超えてるし
中国とアメリカももうそんなに差はないよ
どんだけアメリカに幻想抱いてるのかしらんが
今のアメリカは麻薬でボロボロで
アメリカが経済制裁してるキューバより平均寿命が下
>>911 インディアンの英知? あいつら川沿いの土地からおいだされて今も砂漠で暮らしてて
川沿いの遺跡は徹底的に破壊されて白人がすべて土地うばいとってハリウッドで
インディアンが白人の町に攻めてくる映画作りまくって世界中にまきちらしただろ? そういう国だろ
中国よりやべーよ
>>910 50年後に3億キロ離れた小惑星に
弾丸撃ち込んでクレーター造ってることを考えれば十分可能だな
ってもう答えただろ
はやぶさ2は50億km以上飛んでるからな
ってもうとっくに答えただろ?
最後にレスした方が勝ち理論で工作でもしてんのか
頭悪すぎるな 逆効果だぞ
>>703
ヽ ̄ ̄ノ
( ´ω`)それを信じている奴は本物の低学歴の馬鹿のび太君しか居ないよな
ヽ ̄ ̄ノ
( ´ω`)火星人も信じている様だし >>914 アメリカインディアンが生き延びている以上、その叡智が広まる可能性はゼロじゃない。
2020年代、日本だけが突出して成功する。
その際、一神教の世界が間違いだったと気付く人々が増え始め、2030年代はマッシブ廃仏毀釈になる。
>>915 お前にレスしてないだろ。
もう一匹の知障アポロ信者に聞いてんだから邪魔すんなよwww
もうお前はモノホンの知障だと証明されたからどーでもいいんだよ、知障アポロ信者クンwww
>>913 日本はとっくにドイツこえてるwwwwwwwwwwwwwww
おまえの妄想の中ではなwwwwwwwwwwwwwwww
日本なんてドイツの足元にもおよばねえよ ベンツの新型車みたらおどろくぞwwww
電話でこいって呼ぶとなドイツの車は持ち主のとこまで今 自動運転で迎えにくるとこまできてんだよwwwww
日本の自動運転技術とか首相官邸を半分人間が捜査しながらやっとだしwwww
アメリカのグーグルの自動運転技術ももう大陸横断なんども成功してるしwwww
日本がアメリカやドイツよりすぐれてるwwww ねえからwwwww
凄い平行線な会話が続いてるな
俺の予算へのツッコミすら返ったことないし
>>905 そのアポロ計画にかかった額とこれから使うNASAの5年分が
同じことについてどう思う?
もうとっくに火星に人類は行って基地作ってんのはバレてんだよな。
>>918
おまえなんもしらねえだろw インディアンの部族って200以上もともとは種類あったけど
だいぶん滅亡しまくってるからなwwwwww 生き延びてるのもいるけど歯向かって絶滅した部族も大量にいるんだよwww
いまのインディアン自治区の実情とかもやばすぎて日本のメディアはとりあげねけど 中国とおなじでアメリカもやばいからwww おい、ID:3EQgZrDL0。早く答えろよ。
お前が答えないからもう一匹の知障アポロ信者が勘違いしてたぞwww
お前は、50年前に月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってきたって話を客観的に信じてるのか?
そもそもクリーンディーゼルすらできなかったのに
その1000倍難しい電気自動車とか言い出して草
おかげで世界中がこれやっぱ無理じゃね?って微妙な空気になりつつある
>>926 残っていればチャンスはある。
日本は宗教色のあった儒教から人間主体の朱子学に昇華させた。
米人もそういう手法を学ぶよ。
日本がアメリカやドイツよりすぐれてるか おもしろいジョークだったわ。
韓国人が漢字発明したって読んだときよりおもしろかった
>>910 CGも発達していない時代に、重力すら制御する特撮なんてある訳無いし。
映像は事実だろ。
>>932 そうだな。俺もおまえらほどおもしろいジョークが書けるように研鑽するわ。
世界一美味しいカレーは日本のカレーだってユーチューブでいってる恥ずかしいのいて
インド人に無理やりくわせてたけど、ああいうのはやめてくれな。インド人の人たちこまってたから
最近のNASAは捏造説に対して一切反論しないんだよな。馬鹿の相手をするのは時間の無駄だから、賢明な判断だと思うわ。
>>931 ちなみにネグロイド→コーカソイド→モンゴロイドって人類は変化していって
脳みその大きさはネグロイド→コーカソイド→モンゴロイドの順番で大きくなってるな
味覚もモンゴロイドが一番発達してる
>>934 いや、事実ですから。
次世代の半導体技術を握っているのも日本ですよ。
>>933 円谷プロ以下の映像で何言ってんの???
50年前のウルトラマンの方がましなレベルだろ、知障アポロ信者クンwww
>>937 そうだな ちんこもでかいほど繁殖能力が高いし、戦艦大和もデカいから世界最強だった。
SO DA NE ☆
>>939 半導体技術はとっくに脱落済みで、日本の技術なんて他国より10年遅れてる。
>>942 君が知らんだけで、ぶっちぎりの技術があるんです。
>>935 NASAはアポロなんて無かったことにしたがってるだろwww
>>941 いや身長は小さくなっていってるから
頭の割合が大きくなった上に脳みそが大きくなってるな
体の大きさは黒人が一番大きい
>>939 英国の世界最大の半導体メーカーを孫正義が買収したんだっけ。
英国が手放すってことはもう半導体とかふるくて量子コンピューター(気体科学)の分野実は成功してんじゃね
>>943 おい、ID:3EQgZrDL0。早く答えろよ。
お前が答えないからもう一匹の知障アポロ信者が勘違いしてたぞwww
お前は、50年前に月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってきたって話を客観的に信じてるのか?
>>947 あそこは典型的なファブレスだから、製造技術なんて無いぞ。
・EMP攻撃すらスルーするFPGA
・アナログで使えば10倍速、デジタルで使えば消費電力5分の1の半導体
・クリーンルームの要らないプロセス
この辺が出番を待っている。
一部のキチガイの声がでかいだけです。
世界の99%はアポロを信じてますよ。
つうか、NASAのブランド力は半端ない。
>>948 いや あそこ本当に良くできてるから 兵器とか見てもドイツはすぐれてるけど
英国のは本当によくできてる。まあ兵器を徹底的に分解していくと英国製が一番
よくできてるのよ。
>>952 もうお前らは少数派なんだよ。いい加減自覚しようぜ、知障アポロ信者クンwww
https://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/13a009fd04cc2371389971188e5e9309 大学生の2/3はアポロ信じてない。
まあ当然だよね。ある程度の知能があればあんな荒唐無稽な話信じるわけがない。
>>953 イギリスの技術に対したものは残ってない。
>>954 それ全部みたら結論は真逆だって理解できるよ。
分かっててとぼけてるか、あるいは底抜けのバカかどちらかなんだろうけど。
>>955 産業革命をした国をなめてるな。米国にはかなわないが、かなり優れてるぞ
日本の基礎技術もほとんど英国仕込みだ
アポロ計画は11号から17号まで毎年のように月に行ってたのに
急に行かなくなったのは、異星人からの忠告らしいよ
実戦兵器はソ連製が1番だろう。
ドイツ製とかやわすぎ。
イギリス製はよく分からん。
>>960 英国製>ドイツ製>アメリカ製>ソビエト製>日本製
前の大戦の技術ではこんな感じだな。 戦車とか船とかはな。
ま 今はアメリアが進んでるだろうけどな ユダヤ人がアメリカにあつまってるあからな
しかし、何で月面着陸のスレは必ずと言っても良いほど陰謀論者が湧くのか
陰謀論者の出すソースもまともなのを見た試しが無いし
>>958 産業を大事にしていたら、ブレクジットで困らない。
>>961 兵器開発で日本に適う国は無い。
2025年にF3試作機を飛ばすよ。
>>963 宇野正美が月の石についてずっと昔から 否定しててだな。あんなもの死んでまでならんでみるのはバカだと
昔からバカにしてたわ。 ま 最近 解析でただのアメリカの砂漠の石ってわかってやっぱりぃて感じだったけどな
>>963 中国インド日本が確認したんだから
もう諦めればいいのになw
>>957 全部読んでも結論は一緒だぞ、知障アポロ信者クンwww
https://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/13a009fd04cc2371389971188e5e9309 大学生の2/3はアポロ信じてない。
まあ当然だよね。ある程度の知能があればあんな荒唐無稽な話信じるわけがない。
いまだに信じてるのはオツムに蛆の湧いてる知障アポロ信者だけwww
>>964 >>兵器開発で日本に適う国は無い。
命かけてもいいレベルで、それは絶対嘘だ。
>>966 中国インド日本にねつ造を強要できるくらいの力があるなら
検査結果も変えるだろw
>>967 まだ、こんなこと言ってるwwww
知障アポロ信者www
>>964 ねえよwwwww ゼロ戦wwwwwwwww みてなんもおもわねえのかwww
YSJだっけ あれもどうなったwwwwwww 三菱信仰とかやばいからやめたほうがいいwwww
俺は絶対のらねえwwwww 洗脳されてるよ おまえらwwwww
>>955 俺はこの島 神国とか洗脳されてねえからwwww 野蛮な獣の島だってキリスト教徒ではよばれてるよwww
50年前:月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってきたお
今:2023年に月周辺に行くのが目標(キリッ
もうねwww知障アポロ信者って生きてて恥ずかしくないの?死にたくならないの?
>>966 宇野正美ってwwww
せめて地質学の専門家の名前出せよ
居るんなら、だが
現代の中国の技術力>>>50年前のNASAの技術力
現代の中国の経済力>>>50年前のアメリカの経済力
現代の中国でさえ無人機着陸させてやったーーーって喜んでるレベル。
50年前に月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってこれるわけがない。
いまだに信じてるのはオツムに糞の詰まった知障アポロ信者だけwwwwwwwwwww
>>969 事実だよ。
来年から稼働する富岳の計算力は凄まじい。
富岳を使わなくても、推力を変えられる固体燃料ミサイルとか、変態技術が一杯。
>>974 大槻教授も昔から月の石は否定してるだろw 宇野正美で十分だよwwww
月の石ごときwwww
>>972 ガチだが…
中期防に記載された以上、記載された範囲まで詰める。
これから本気で月探査しようとすればいろいろな課題が出てくる。
そのたびに、何でアポロは大丈夫だったんだ?って話になる。
過去に何十人も通過したはずのヴァンアレン帯の危険性を今更どーこう言ってるのがその典型だ
アポロの捏造を認めない限り、アメリカは月探査を進められない。アポロと比較されて捏造がバレルからだ。
NASAがゴメンナサイするのはもう時間の問題。そう遠くない。
>>977 大槻も地質学は専門外だし、そもそも大槻はアポロの月面着陸自体は否定してないぞ
マジで馬鹿なのか?
どっちにしろ日本は覇権主義ではないので
兵器開発は当分あんましなさそう
全個体電池とかなんかありそうだけどね
>>977 最近月の石の成分は地球の石と同じって発表されてたよな。
結局大槻くんが正しかったわけだ。
知障アポロ信者は大槻くんのところへ行って土下座して謝ってこいよw
>>976 もうやめたほうがいいよ 京とか富岳とかww 金掛けて
戦艦大和みたいででかいのつくればいいって思想がやばいから
wwww アメリカは2万円のプレステつなぎあわせて10億くらいで京を超える
計算能力もったのをつくっちゃったらしいよw あと 使ってないコンピューターをネット上で
つなぎあわせて科学機関の計算につかったりして無駄にでかい箱ものつくらずに少額の予算でもっと効率のいい
コンピューターシステム構築してるからwwwww 戦艦ヤマトが飛行機の群れにしずめられてからまだ発送がかわってないwwww
>>981 日本は覇道も王道も歩まない。
強いて言えば、遷移。
階段状に、一気に現代の技術水準を超えてしまう。
世界にそれを見せつけることで、戦争やってる場合じゃないと理解させる。
>>983 残念ながら、ガチなんだ。
流体解析では、8000億メッシュで解析できる。
LiBに至っては、状態方程式から解いてイオンの挙動を解析するらしい。
>>983 富岳は消費電力当たりの処理能力がぶっちぎり世界一になる予定だから
むしろお前が言ってるのと真逆やな
>>984 日本人が人類の科学の進化を加速させるのはあるだろうな
>>982 バカか?
それはつまり地球から月が誕生した、あるいは地球と月は同時に誕生したと言う結論にいたるロジックだ。
>>980 だから アポロは嘘と本当がいりまじってんだろw 冷戦の当時 ソビエトとミサイルの
技術競うために はりぼてでも成果を水増しするしかなかった。 だから映像もだいぶんハリウッドで
捏造したのがまじってるし 月の石もでたらめだった。だから俺は全部うそだとはおもわないがだいぶん大げさに成果を宣伝してると思ってるわ
宇野正美だの大槻だの陰謀論者が出す名前って見事にトンデモ論者ばっかだな
まぁ大槻に関しては懐疑的な見方しているのは月の石だけだが
意外と安いな。
オリンピックに3兆6000億だすぐらいなら
月面基地建設の方がよっぽどいいだろ。
>>989 ぷっw
いいから大槻くんのところへ行って土下座して謝ってこいよ、知障アポロ信者くんwww
それが人間として最低の礼儀だろ、知障アポロ信者クンwww
次スレ立てました
【NASAが試算】有人月面着陸に最大3兆3千億円必要 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1560782018/ >>985 まあ 戦艦ヤマトの46センチ砲と同じにしかいくらおまえらがいっても俺にはきこえんけどね。
でかいものつくれば勝てるなんてのはあほの考えること。 脳みそもでかければいいてかいてるだけあるなと。
だから負けるんだなとよくわかる。 勝つには無駄をはぶかないといけないのに
>>990 「〜と思う」だの「たぶん」だの全く何の根拠にもなってないな
NASAが資料を紛失しちゃいましたとか言ってる時点で察しろ
黒歴史なんだよ
>>66 ヴァンヘイレンな。
ジャンプとか好きだったぜ。
>>994 陰謀論者が荒らしてるのに、次スレ立てる意味あるか?
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 2時間 49分 52秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250214115319caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1560685599/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【NASAが試算】有人月面着陸に最大3兆3千億円必要 YouTube動画>5本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【カナダも「月へ」】NASA有人月面探査に参加表明
・中国の探査機、月面着陸成功 [首都圏の虎★]
・中国の探査機、月面着陸成功 土壌サンプル回収へ [ひよこ★]
・【NASA】50年ぶりの月面着陸目指す「オリオン」を公開
・【心理学】「月面着陸はうそ」「フリーメイソンが世界を牛耳っている」…なぜ人は荒唐無稽な“陰謀論”を信じてしまうのか? [すらいむ★]
・【宇宙開発】イスラエル探査機、月面着陸に失敗 民間初の成功ならず[04/12]
・日本人初の月面着陸、日米が合意 10年以内にも実現 [ひよこ★]
・HAKUTO-Rの月着陸船、月面に衝突か 「着陸完了見込みない」 ★2 [七波羅探題★]
・【経済】本当に老後に2千万円必要なのか ★4
・【札幌】母子家庭、「月30万円必要」 健康で文化的な生活送るため 道労連が最低生計費試算★6
・【東京】新国立競技場、屋根だけで950億円、最終整備費3000億円の可能性、さらに50年後の大規模改修で1000億円必要★5
・【アマゾン】 創業者ベゾス氏、7月に宇宙へ 自身の企業初の有人飛行で [影のたけし軍団★]
・LIVE 有人宇宙船クルードラゴン 国際宇宙ステーションとのドッキング [雑用縞工作★]
・【経済】人気復活のアナログレコード、市場規模は1千億円到達へ
・【インバウンド】訪日消費、恩恵広がる 東京都1兆6千億円、関西1兆円、沖縄8.5倍
・【40年間垂れ流し】中国へのODA(政府開発援助)、最後の事業で施設完成 これまでつぎこんだ額は3兆6千億円
・【イギリス】英最大の日本イベントに4万人が集まる 月面探査機も登場 [11/19]
・カナダの空港でデルタ機が横転 着陸時に事故か [七波羅探題★]
・【インド旅客機】爆破予告で緊急着陸 英空軍機がスクランブル発進
・【社会】「今夜付き合ってやるよ」と誘い断られ、機内で客室乗務員に暴行 78歳男を逮捕 那覇空港へ緊急着陸★2
・【ピーチ】30代男性「臨時着陸になる問題になったのは マスク未着用者を排除する風潮にピーチが忖度したから。謝罪して欲しい」 [ばーど★]
・日本、月面に燃料工場 2030年代半ば実現目指す [げんた★]
・200日間の月面生活の模擬実験 北京でスタート [無断転載禁止]
・【中国】月面で綿花の発芽に成功 探査機の実験で 中国メディア
・【月面基地】トランプ氏、月面基地建設指示
・【宇宙開発】欧州宇宙機関(ESA)、月面での資源採掘を目指すプロジェクトを始動[01/25]
・【インタビュー】 ロボットに 夢を乗せて宇宙へ! 〜月面探査レースで世界に挑む〜 ロボット研究者・吉田和哉 さん
・【宇宙開発】月面探査車「SORATO(ソラト)」と命名 月面探査の国際コンテストに参加の日本チーム「HAKUTO(ハクト)」
・【中国】月面探査機、打ち上げ成功 土壌サンプル回収目指す [ひよこ★]
・【宇宙開発】アマゾン創業者も参入、月面計画に各国が殺到[05/13]
・【政府】トランプ大統領と横田夫妻(84歳・81歳)、11月面会で調整 拉致問題で★2
・【悲報】 日米英が居住可能な月面基地や、月コロニーを建設予定、韓国が参加申し込むもお断りされる
・【速報】中国、「嫦娥(じょうが)5号」無人月面探査機打ち上げ成功[11/24] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【日本】 ロケット、リニア、新幹線、高速道… なぜ、何もかも造るのに時間が掛かるのか 中国、月面基地建設へ
・ドラえもん離れが深刻 映画「ドラえもん のび太の月面探査記」平均視聴率5・2%
・モンスターのイリュージョンは必要だったかどうか
・一人暮らし25歳の若者が健康で文化的な 生活を送るのに必要な額 手取り17万円
・菅首相「国民皆保険、必要あれば改正していくことは当然」★5 [雷★]
・【政府】令和4年度概算要求総額110兆円規模へ 4年連続で過去最大を更新 [上級国民★]
・【沖タイ】菅官房長官の「あなたに答える必要ない」発言は憲法違反 望月記者への人格攻撃で差別だ
・【生活保護】外国人受給世帯増で自治体を圧迫 半数以上は韓国・朝鮮、厚労省担当者「外国人でも人道的見地から支給の必要も」
・【運動会】<神戸市教育委員会>組み体操の練習中に、小中学校30校の生徒51人が負傷し、6人が骨折したと発表!中止要請無視し継続
・立民小沢氏、泉代表に退陣を要求 [どどん★]
・【東京都休業要請】 具体的な業態や施設など一覧
・【LIVE】臨時休校要請 萩生田文科相会見
・◆◆◆批判要望・自治議論★1345◆◆◆
・【日米】在日米軍の駐留経費負担4倍増要求と米報道
・【台風15号】千葉県が自衛隊に災害派遣要請★7
・【安倍首相】主要閣僚再任へ調整 立民軸に野党再々編も
・一斉休校要請「延長せず」 新型コロナで文科相
・#河井案里氏 自民党に診断書提出「2週間の休養必要」
・時短要請応じぬ歌舞伎町の店 苦慮する東京都 [蚤の市★]
・園田総理大臣、高坂防衛大臣の辞任を否定「内閣に必要な人材」
・【熊本地震】熊本知事、財政負担をゼロにする特別法を要望
・マナビスの難関私大世界史演習って取る必要あると思う?
・【安倍首相】イベント自粛の延長要請 新型コロナ対策で
・【社会】ポケGO、運転中の操作制限を要請へ 愛知県一宮市
・【社会】沈没船の油、博多湾に拡散…遊泳や潮干狩り影響
・【食】「東京ばな奈」、大阪で販売 出張自粛で需要激減
・【栃木】命綱取り付け不十分か、51歳が遊具から転落死
・北海道「まん延防止」要請にむけ きょう緊急会談 [ブギー★]
・【福岡】消防隊員、要救助者の60代女性と濁流に流されたか
・【河野行政改革相】“押印不要” はんこ業界に理解求める [首都圏の虎★]
・【東京】<知事のリオ五輪視察>見送りか必要か、是非波紋
・【データ不正】神戸製鋼に米司法当局が書類提出要求 ★2
・【レーダー照射】韓国国防省「低空飛行」で日本に謝罪要求 ★6
01:30:16 up 38 days, 2:33, 0 users, load average: 84.71, 83.32, 79.04
in 0.065829038619995 sec
@0.065829038619995@0b7 on 022015
|