◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【調査】「結婚は非喫煙者と」7割が希望、半数がやめること条件 [国立がん研究センター] ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1559641744/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2019/06/04(火) 18:49:04.71ID:NLhOULs59
将来、結婚する相手はたばこを吸わない人が良い――。独身者の約7割がそう考えているとする調査結果を、国立がん研究センターがまとめた。このうち半数近くが、「たばこをやめることを結婚の条件とする」と答えた。

 調査は今年3月、たばこへの意識を調べるためにインターネットで実施。20〜90代の男女2千人(喫煙者1千人を含む)から回答を得た。

 独身者794人に結婚相手の喫煙について聞くと、「絶対たばこを吸わない人が良い」と答えた人は46・4%。「できれば」23・4%で計69・8%だった。うち、「たばこをやめることを結婚の条件とする」が45・2%。「家の中で吸わないことを条件」が18・1%、「自分の前で吸わないことを条件」が5・8%いた。「たばこは条件としない」と回答した人は19・0%だった。

 未成年の子どもがいる448人…残り:189文字/全文:535文字

2019年6月4日18時02分 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM645FPLM64ULBJ00W.html?iref=comtop_8_05
https://www.asahi.com/articles/ASM645FPLM64ULBJ00W.html?iref=comtop_8_05
2名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 18:49:17.52ID:juThwnI+0
で?
3名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 18:49:54.07ID:kGHVJspl0
十年後女「ドンドン吸ってさっさと○ね」
4名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 18:50:25.73ID:QxpdsUUoO
タバコは体にいいからな
5名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 18:50:35.84ID:6GyslGOn0
朝日新聞をやめることを結婚の条件とする
6名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 18:51:53.50ID:fi9Aklkq0
ヤニ臭い女は、ヤリ捨て用w
7名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 18:54:32.34ID:bIJQ9uOr0
うらでは少子化を推進しながら、
「年金問題は、産まないのが悪い」 と言い続けた結果がこれ。↓


少子化の根本的な原因は「お金」(Daily News Online) 
http://dailynewsonline.jp/article/1067985/ ;
 
↓ 
 
1997年の死因第1位は中絶 (現代ビジネス) 
現在でも死因第3位は中絶 (厚生労働省) 
https://abortion-note.com/abortion-data/ ;
 
 
不況になって以降、児童虐待などの親族間のトラブルが増えているが、 
この問題を論じるときに何故かスルーされているのが 
問題の根っことなっている原因についての話だ。 
 
・若い親世代の収入が不安定。(非正規労働の増加) 
・ストレス社会。(これも似たようなこと) 
・都市化による核家族化、共働き化により、 
親世代も含めて、しつけができない。 
(カルトが支配する世の中では、あっても邪魔なだけかもね) 
 
単純に、児童相談所を増やせば解決、解消していく問題ではない。 
 
ここの関連スレッドを見ていても、対策事業に予算をつけさせようとして、 
必死になって書いているカルト.の連中のものと思しき書き込みで埋まっている。 
 
この問題の原因を作り出して、それで生きながらえている連中だよ。^^ 
8名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 18:54:47.30ID:bIJQ9uOr0
♪桜田元大臣は〜 子供を産まない国民が悪いというけれど〜 ↓

政府が掲げる「希望出生率1.8」を達成するためには
子供が二人以上いる家庭が増えなければならないが、
世帯年収700万円となると若者世代は厳しくなる。

正社員で共働きならクリアできるだろうが、
20代の共働き実践率は50%以下との調査結果もある。

しかも、近年は非正規雇用の割合が
労働者全体の4割まで増加しており、
若者世代は特に非正規の割合が高い。

2015年版「厚生労働白書」では、
雇用形態によって婚姻率が大きく変わるという
非情な結果も出された。

20〜24歳で正規は9.6%、非正規が3.7%、

25〜29歳は正規33.4%、非正規14.5%。

非正規労働者は婚姻率が
半分以上も落ち込んでしまっているのだ。

政府の会議やマスコミでは、
婚姻率低下の原因として
「若者の草食化」「出会いのなさ」が挙げられることが多い。

だが、この数字は .
「出会いよりも収入と職の安定」が
結婚において重要であることを.物語っている。

http://dailynewsonline.jp/article/1067985/?page=all
9名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 18:54:58.85ID:bIJQ9uOr0
福島第一の作業員でさえ、 
東電が元請けに支払った10分の1も 
もらえてないんだから、 
この国の社会構造は、ふつうじゃないね。 
 
東電支払1日10万円、現場では8000円 原発作業員のすさまじいピンハネ実態 
http://news.livedoor.com/article/detail/5764169/ ;
 
 .
こんなに派遣会社が突出して多い国は、 
世界広しといえども日本だけだ.よ。^^ 
 
日本の派遣会社の数、なんと、米英の4倍以上! 
https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/966635669652045825 ;
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
10名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 18:55:08.52ID:bIJQ9uOr0
若い世代の自殺、死因1位は先進国で日本だけ…H30年版自殺対策白書 
https://resemom.jp/article/2018/06/20/45209.html ;


"変死体と自殺者の合算は,
この10年間でほとんど変わっていません。

自殺者は減っていますが,
それと同じくらい変死体の数が増えていますので。

しかし,自殺.者の減少分と変死体の増加分が
ほぼ同じ(8000人ほど)と.いうのは,
ものすごく示唆的ですね。"

http://tmaita77.blogspot.com/2018/02/blog-post_5.html ;
11名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 18:55:20.54ID:bIJQ9uOr0
(´・ω・`)

「取り戻す! 取り戻す! 
 
この国を創価学会の手に取り戻す! 
 
若者が将来に絶望する政策をと考えてきました! 
 
若者の死因第一位は自殺! 
 
こんな国は他にはありません! 
 
絶望の行き渡る国に! 
 
まずは創価学会の経済! 
 
経済が最優先であります! 
 
国政選挙、地方選挙で 
あなたは投票に行くことができるでしょうか。 
 
であればぜひ、その意志を示していただきたい! 
 
皆さんにはその責任があ.るんです!」 
 
 
12大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
2019/06/04(火) 18:55:29.49ID:2kDiXgYh0
タバコ止めるほど、魅力のあるなおんなんかいんの?
13名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 18:55:34.86ID:bIJQ9uOr0
だからね、ネトウヨでも愛国者でもなくて、いわゆる「グローバリスト」なんだよ。↓ 
 
・【移民政策の年表】↓(「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。) 
http://ariradne.web.fc2.com/imin_seisaku_index.html ;
 
・【人物相関図】はこちら。↓ 
【調査】「結婚は非喫煙者と」7割が希望、半数がやめること条件 [国立がん研究センター] 	->画像>3枚 ;
 
某事件で、「パン・ワールド」とい.う会社が出てきたけど、 
「パン」というのは「汎」、パンヨーロッパ思想というのは、 
欧州で一つにまとまるというEUの基本理念な.んだよ。 
14名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 18:56:01.44ID:bIJQ9uOr0
風が吹けば、桶(おけ)屋が儲かる。↓ ..
 
 
大阪市の業務委託で何故か多いのがパソナとアソウ .
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqn1sr ;
 
大阪市のホームページを、「アソウ」でサイト内検索した結果まとめ 
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqn33q ;
 
一応「やりました」ってことにして、 
国から引き出した金の大部分は、 
身内の企業で回収するという仕組み。 
 
 
(´・ω・`) 
「こんにちわ。派遣会社の相談員の者です。 
それで、誰にいじめられたんですか?」 
 
٩(๑`^´๑)۶ 
「テメメーんとこの社員だよ!!」 
 
(´・ω・`) 
「あなたには心のケアが.必要ですね。 
 
そうですね、うちの系列病院でしばらく入.院していれば、 
そんな口きけなくなりますよ。」 
15名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 18:56:14.11ID:bIJQ9uOr0
・異教徒を使い捨て労働者として使いたい。 
・改宗を拒んだ者や、反乱分子は、村八分にして、悪役(テロリスト)として活用する。 
(自爆テロは、食い詰めた若者を戦場で処分するのと同じエコシステム。) 
・奴隷の調達にあたっては、戦争や経済危機が起きることが望ましい。 
・奴隷貿易への反対を抑え込むには、過激派を活用する。 
(これには、暴力団に金を渡して、多重債務者を使うのがよい。) 
・奴隷貿易には「人手不足」が必須であり、そのためには、先進国側は人口は減らしたほうがいい。 
 (社会保障費は一時的に上がるが、人口の山をうまくやり過ごすことができば 
格段に社会保障費を削減することができる。) 
・出生数を下げるには、恋愛や.結婚のハードルを引き上げることが望ましい。 
・同性愛者だと思い込ませることができれば、子.供を生産しなくなる。 
・また、「人手不.足」には、「需要」が必要であるので、公共事業は増やすことが望ましい。 
16大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
2019/06/04(火) 18:56:19.38ID:2kDiXgYh0
>>13
俺やってんのブロック経済がらみと思うけどな
17名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 18:57:04.15ID:d/jw5UDV0
まあタバコやる時点で可処分所得が月何万か低いからな。
18名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 18:57:34.80ID:Kbyr7H/h0
怖かったな
http://34vv.net/02v/
19名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 18:58:39.58ID:gROYz63J0
止めても結婚できねぇけどな
20名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 18:58:46.63ID:l711SOzR0
止めようが止めまいが同じ
ガン心筋梗塞脳卒中に肺炎で死ぬ
21名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 18:59:53.09ID:MkS+CsDu0
吸ってて2回も結婚したけどな
22名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 19:01:36.03ID:KFw+0k+N0
>>21
一回目は喫煙問題なんだな
23名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 19:02:27.83ID:MkS+CsDu0
非喫煙化が進んでるのに肺がんの死亡率は上がってるからな
タバコも良くないだろうが、それ以外の原因を探さないのはサボり
24名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 19:02:29.36ID:Hakrhe7E0
2回w
25名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 19:02:57.91ID:MkS+CsDu0
>>22
いや普通に正確の不一致
26名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 19:03:36.82ID:KFw+0k+N0
タバコ吸うやつは、
たいまはタバコより害が低いからと言って
吸ってそうだもなヤバイわ
27名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 19:04:31.92ID:7AMHMCK30
タバコ吸ってた時もそれなりだったがやめたらさらにモテるようになった
28名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 19:04:47.41ID:KFw+0k+N0
>>25
性格の不一致だけど、
一番の合わないところは、
タバコ吸うか吸わないかだろ
29名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 19:05:08.00ID:MkS+CsDu0
>>27
モテすぎ注意やな
30名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 19:05:35.75ID:dcXO5yrh0
喫煙より飲酒の方がヤバくね?
31名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 19:05:53.49ID:UQ9LmLIv0
吸うものが変わるからやめられそう
32名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 19:05:58.82ID:KCdinvcL0
平成以降で見たヤニ吸い女は
出張で訪れる地方の風俗嬢のみだな
今や完全に底辺の趣味嗜好
33名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 19:06:56.19ID:vJEK6laM0
アホか!

タバコをやめてモテるようになったなんて話、聞いたことないし、
好きになった相手がタバコを止めないから別れました、なんて話も聞かないんだよな。

さて、皆さんに「吸いたくないボウヤ」というキャラを紹介しよう。
詳細は検索してもらいたいが、これはママからの意見で選ばれたそうな。

どういうことか?
「パートナーがタバコを吸っている」、そんな程度で「出産の障害」にはならない。
「結婚の障害」?論外!ってこった。
34名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 19:07:31.92ID:MkS+CsDu0
>>32
うーんそうかな
オレが見た感じ両極化してると思う
まじめな中間層が非喫煙率高い感じ
35名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 19:10:53.17ID:TNQfPKkG0
┏( .-. ┏ ) ┓

【私は、Appleのロゴの由来です🍎】part.e


*【15(苺🍓)】とは

私の松果体は「15(苺)」と呼ばれていて、タイムマシン帰還ポイントとして使われていた

各国の電子体(主に日米韓)が、タイムマシン街道にて過去や未来に移動した後
この世界(故郷の時間帯)に帰還する為に、私の松果体が必須であった

日本の場合、タイムマシン⏳を利用出来るのは、僅か1〜4%前後の自民党政治家、大企業家、カルト宗教家等であった

--

*タイムマシンには「開発層」と呼ばれる、別時間の世界にて、新製品をクローン体を酷使して開発する上級市民がいた

分厚い歴史書より、特定の現行国家(同時間か数秒前の過去)を切り出し、日本vs現行国家と云う戦闘状態を無理矢理作り出し、集中ネグレスト掛け続けその国家を絶滅させたり

他、ストラテジーゲーム感覚で、過去世界の人類虐殺を楽しんでいた xs
36名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 19:11:24.38ID:Pw5lYU0K0
家じゅうの品がタバコ臭くなるから、困るんだよね。
37名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 19:11:48.15ID:MkS+CsDu0
タバコとオッパイ吸うの二択ならオッパイ吸うけどな
ただし、吸いたいときに吸えることが前提やと感じる
38名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 19:12:13.27ID:mKCrbeAT0
吸ってる人同士で良いやん
39名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 19:14:04.61ID:Bw+Cdl6g0
>>1
当たり前。
まず煙草吸う階層の連中となんか
結婚したってろくなことがない。

年寄りはしょうがないとしても
30歳未満の、有効な結婚対象の世代で考えれば、
煙草吸う層は間違いなく屑。
40名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 19:14:46.36ID:W92Z1hXb0
福島出身者
41名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 19:16:11.13ID:kuhxk6ka0
女「ねえ身体に悪いからタバコやめて?」
男「いや無理」
女「じゃあ別れる!」
このパターン多すぎ。
42名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 19:21:56.15ID:XcnwvKXH0
308 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/01/26(日) 00:55:19.21 ID:jqczxLSlO
>>300 てか喫茶店なのに禁煙て誇大広告ぢゃねえかジャロの問題だ。

喫茶店て書いて有って禁煙て書いて有ったら笑うしかないだろ?入る時にお茶は良いんですかて聞きてえよw

>>306 勝手に総意を語る奴はチョンだろ?死ね
43名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 19:24:57.17ID:12kqSuPu0
>>41
煙草吸ってる時点で、付き合う対象から外すべき。
付き合うとかバカ女のすること。
頭が悪いなら喫煙者と結婚したって大差ない。
44名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 19:28:50.49ID:y6ZNUZJg0
【調査】「結婚は非喫煙者と」7割が希望、半数がやめること条件 [国立がん研究センター] 	->画像>3枚
45名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 19:31:14.98ID:kkhqThZv0
結婚はしなくていいから種付けしたい。
46名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 19:39:58.52ID:oPKZeLWh0
レスがあまり伸びないな。もうみんな吸ってないからかな
47名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 19:43:15.47ID:XtgkiQJD0
※ただしイケメンに限る。
48名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 19:44:18.94ID:lVSx44MT0
ソースががん研究センターw
49名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 19:46:50.63ID:12kqSuPu0
家柄が娘の幸せを決めるんだから
娘が居る奴等は、喫煙者と関わるなと
幼少から教えないとね。

煙草吸ってる連中は妻子の幸せとか
一ミリも考慮してない連中だから。

自己中と結婚したってろくなことがない。
50名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 19:51:07.82ID:e8vgc1qD0
喫煙者はチビが多い。
51名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 20:18:41.58ID:gtSBYg3C0
>>44
生まれ付きってことは先天性ヤニカスってことになるがw
52名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 20:18:54.39ID:MIryxhe90
このご時世の若者だと喫煙者=馬鹿だよな。
一昔前は喫煙所が会議室化したりしてたんだけどなぁ。
53名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 20:24:50.50ID:3L6nf52j0
おら、お前らご指名だ結婚しろ
俺は死ぬまで独りですいつづけてやる
54名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 20:27:44.65ID:aGaZj8ki0
まだ吸ってんの?


馬鹿なの?
55名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 20:32:07.66ID:xQwz8uvN0
>>12
ヤニ厨でも構わん奴の中から探さなきゃなんないんだから、贅沢言えないわな。
目鼻ついてりゃいいっていうレベルなんだろ?
56名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 21:12:48.66ID:FmbOoYyc0
私は喫煙者は嫌いだが、結婚するために禁煙するようなタマナシ野郎はもっと嫌いだ。
なぜって、結婚するとろくなことはない。独身者が心底うらやましい。
終身雇用も年功序列もない、おまけに男女平等、家事育児分担、女性活躍社会など
クソみたいな法律や風潮の企業と家庭と中で、結婚してマイホームなど持つ奴はイカレポンチとしかいいようがないほど救いようがない。

一人でいればいやな仕事はいつでも辞められるし、変えられる。
ところが、恋は盲目とかで、変にかっこつけて、やらなくていい披露宴までやって
とうとう結婚などしたら最後、バカ女と住宅ローンに縛られて身動きがとれなくなる。
子どもがいないうちに離婚するのが賢明だ。
こう言うと、それはおまえの選んだ女性がバカだからさ、と言うだろう。
ところが人間、一緒に暮らしてみないとわからないこと、知らないことはいくらでもある。
君がそうだ。今は、離れて暮らしているから、結婚すればうまくいくと思っている。
幻想だ。みなそれに騙される。そして後悔する。
結婚は判断力の欠如。
離婚は忍耐力の欠如。
再婚は記憶力の欠如だ。
これが平成以降の現実であり、結婚は人生の墓場となった。
特に男にとって得なことはなんにもない。何一つないぞ!
昨日まで自由に遣えた給料も小遣制とローンに縛れていくれも残らない、増えるのは膨大な住宅ローンとガキの教育費だけ。
そしてついには、居場所までなくなる。
ちょっと暴れるとDVとくる。
しかし、今や妻の暴力によるDVが深刻な社会問題となって増えている。すさまじい勢いでだ。
まだ、結婚しないでいる諸君、今一度踏みとどまって考え直すことだ。
これが最後のチャンスだ。
決して結婚して幸せになれるなどと考えてはいけない。
結婚とは男にとって身売りであり、相手の親戚とも付き合わされる実に不愉快で愚かな肥だめ、掃き溜めだ。
必ず、そうなる。

※優れた参考
『日本の男を食い尽くすタガメ女の正体』講談社
『男はなぜこんなに苦しいのか』朝日新書
『男という名の絶望』幻冬舎
57名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 22:14:32.46ID:gQxibvoL0
ヤニ吸ってると肌がボロボロとかよく言うけど吸ってないからといって湯上がり卵肌な訳じゃないんだよな。じゃなきゃ嫌煙オタクはもっと肌すべすべの筈。
58名無しさん@1周年
2019/06/04(火) 22:15:48.41ID:svMVL5Vb0
でも非喫煙者って結婚できそうな見た目してないからなぁ
59名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 03:11:56.10ID:7Cn+anzI0
20代で吸ってるやつは間違いなく頭おかしいからいい判断材料になっていいよな
60名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 09:55:48.11ID:7uoKOkxm0
>>56
お前が妥協して下らん結婚をしただけ。
61名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 09:58:28.72ID:Z3SRxpja0
朝日かw
62名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 10:00:12.74ID:0X7keufN0
>>12
そりゃお前の周りにはいねーよ
63名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 10:02:44.14ID:JcdCEm5o0
煙草はやめた方が良いぞ
俺もそれで結婚できたし
64名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 11:39:16.20ID:7Q3J257r0
やめるなんてやつはやめないよ
始めから非喫煙者同士で結婚しろ
65名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 11:47:18.91ID:ga94da8z0
最近では
喫煙者のほうが肺がん発生率が低い、
非喫煙者が増えた結果肺がんが大幅に増加

痴呆症やアルツハイマーや記憶障害などは、喫煙者の方が圧倒的に少ない

という統計も出始めて

いわゆる嫌煙詐欺ビジネスだったというね

現在嫌煙詐欺ビジネスで稼いでいた連中は
稼げなくなったため

禁酒詐欺ビジネスに移行中
66名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 11:52:41.96ID:ra60kmMr0
馬鹿しか吸わないしな
67名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 15:33:45.19ID:gSSr4hcz0
ばかばかしい、そんな女は要らん
68名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 18:57:34.96ID:FCSKV9670
アホか!

タバコをやめてモテるようになったなんて話、聞いたことないし、
好きになった相手がタバコを止めないから別れました、なんて話も聞かないんだよな。

さて、皆さんに「吸いたくないボウヤ」というキャラを紹介しよう。
詳細は検索してもらいたいが、これはママからの意見で選ばれたそうな。

どういうことか?
「パートナーがタバコを吸っている」、そんな程度で「出産の障害」にはならない。
「結婚の障害」?論外!ってこった。

若い男の諸君、結婚の条件は令和になっても、昭和の昔から変わりはしない。すなわち
甲斐性、リードしてほしい、頼りがい、強さ逞しさ、大黒柱、年収。

タバコを吸わない?イクメン?そんなもの、オプションに過ぎない。

モテない奴はどんな好ましい生活習慣を身に着けたってモテない、これが真実。
おっと、自己紹介してしまった。
早寝早起き朝ごはんが習慣のアラフィフ童貞でした。
69名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 21:46:19.22ID:8mFQ7XRW0
>>68
タバコを吸いだしたら別れられたとか何度か聞いた
付き合う寸前まで言って喫煙者と解ってそのまま何もなくなったとかな

逆に非喫煙者を理由にそれはない

非喫煙者の彼女の前で吸う、甲斐性なしのリーダー性なし

学歴低いから年収も低い

毎朝一服しないと脳が働かないんだろ?
70名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 21:46:46.09ID:QIONIOol0
問題です。

公務員の佐良さんは午前中2回午後3回喫煙所に行き10分喫煙します。
昼休憩1時間で食事を済ませ、10時と15時に珈琲休憩で各10分、トイレ休憩を5分3回取ります。
昼休憩を除き8時間勤務のとき、仕事は何時間できますか?
喫煙所には、歩いて往復20分かかるものとします。


この問題は、本当に問題です。
71名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 07:16:43.54ID:PAR6pV7o0
その前にお金がない
旅行も行けない
デートなんかやっすいプラン
72名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 07:22:28.88ID:qst3dKHWO
>>1
これ、女性に禁煙しろって言うと女性差別だと騒ぐんだろ?w
73名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 16:49:37.60ID:PI7wSnT+0
今どきタバコ吸ってるアホなんて誰も相手にしなくて当たり前だろ
74名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 17:15:08.31ID:jLEM1En60
・日本人女性50万人を売りとばして大儲けしたクソ天皇

明治天皇は兵器を買う金が無いことに困っていた。
そこで、マセソンは福沢諭吉と天皇に相談し、
日本人女性を誘拐し「売春婦」として海外に「販売」する事にした。

貧しい農村の女性には海外で豊かな生活が出来るとダマシ、
良家の娘達には洋裁学校を紹介するとダマシ、
天皇と三菱財閥は日本人女性を「売春婦」として、海外に売り飛ばした。

天皇と三菱の経営する船会社、日本郵船がダマサレタ女性達を売春婦として海外に運んだ。

大部分が処女であった日本人女性達は、船の中で「売春婦」として教育するため、
英国人水夫達に毎日、強姦輪姦された。これは天皇の「命令」である。

天皇がダマシ、売春婦として海外に売り飛ばした日本人女性の数は、50万人を超える。

大くの女性は、20歳代で梅毒等の性病で死に、または刃物で自分の喉を突き刺して自殺した。

天皇一族の財産はこうして作られた。

参考:山田盟子「ウサギたちが渡った断魂橋」上下 新日本出版社
http://alternativereport1.seesaa.net/article/50371493.html


5t
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250117233745
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1559641744/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【調査】「結婚は非喫煙者と」7割が希望、半数がやめること条件 [国立がん研究センター] ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【健康】 喫煙や飲酒、がん発症のリスク・・・国立がん研究センター
【医学】卵巣がん転移の仕組み解明 予防薬開発に期待/国立がん研究センターなど
【新型ウイルス】新たに医師ら2人の感染を確認 国立がん研究センター中央病院
男性が結婚相手に求める条件"三協" 「足りないところを補い合える」「一緒に苦難を乗り越えられる」「理解することができる」 [haru★]
【国立感染症研究所】コロナ「空気感染する。大きな声を出したり、歌ったり、感染者との距離が近いほど感染する可能性が高い」 [影のたけし軍団★]
【健康】<糖尿病予測ツール>国立国際医療研究センターが開発、HPで公開
【新型コロナ】治療薬の候補物質を発見 国立国際医療研究センター [蚤の市★]
【研究】体を上下動させて脳に適度な衝撃、すると高血圧が改善…国立障害者リハビリセンター [シャチ★]
【医学/神経】『筋シナジー説』の神経基盤を解明 手指の多彩な運動を実現する神経メカニズムが明らかに/国立精神・神経医療研究センター
【国立国際医療研究センター】新宿界隈の感染陽性者が増えている。陽性率も40%近い。市中蔓延が始まっていないか心配です [ばーど★]
【話題】「身長、家柄、学歴、長男、出身地 どうでもいい」 いまどきの女性が求める結婚相手の条件が変わってきている件★4
【婚活】コロナ禍で変わる「女性が結婚相手に求める条件」…安定した収入に加え、“一緒にいて居心地がいい人”を重視 [デビルゾア★]
【希望の党】元民進党議員の公認条件だった「外国人参政権の反対」 衆院選の公約や政策集から消える 批判受けて? 抗議の声も★2
【新型】「喫煙のニコチンに抑制効果」は本当か フランスからの研究報告は [かわる★]
【社会】結婚相手に年収700万円を希望する年収300万円の30代女性「細かい節約をしなくても持続できる生活がしたい」 [ボラえもん★]
結婚相談所の入会条件
【スズキ検査不正】1万1000台超=データ書き換え、条件逸脱−全体の半数近くに
指原莉乃「結婚するなら!相手の年収は1千万以上は欲しいな。これが最低条件です」 [無断転載禁止]
【STAP問題】下村文科相「理研は特定国立研究開発法人≠ノ指定される前に責任の所在などの報告を」
“成人式で新成人のコロナ感染リスクが4倍近くに”分析結果  (国立感染症研究所他)【NHK】 [少考さん★]
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★25
【国立感染症研究所】中国・武漢から来た第1波の封じ込めには成功したが、欧米からの第2波が国内に拡大した★2 [ばーど★]
「半数は年収1000万円超」東京23区で激増した子育て世帯の懐事情 「お金がない人は結婚できず子どもを持てない」 ★6 [ぐれ★]
ハッカー集団「盗んだデータをばらまくぞ」→もともと無料の公開データでした 国立遺伝学研究所でセキュリティ珍事 [おっさん友の会★]
【コロナ】米国、年末ワクチン接種可能に 米国立アレルギー感染症研究所所長/英国、クリスマス前に準備整う可能性 英政府高官 [どこさ★]
【ロシア国立ガマレヤ研究所の所長】「経鼻ワクチンは、オミクロン株の感染による重症化を防ぐだけでなく、感染そのものを予防できる」 [影のたけし軍団★]
【米研究】コロナ患者の3割が後遺症を発症することが分かった [影のたけし軍団★]
“イソジン吉村” 研究センターは会見3日前に設立されていた「大阪府民でも聞いたことがない」
日本人の7割が無理に結婚する必要がないと回答、結婚はオワコンか
【科学】米の白人至上主義者、7割が「純粋白人」じゃない?! 関係者の「遺伝子検査結果」を分析、米研究機関が発表★3
【NMB48】新曲センターは2作連続で白間美瑠!選抜メンバー18人発表 東由樹と研究生・大田莉央奈が初選抜
【日台】台湾経済部(経済省)東京で企業誘致 台湾との技術提携も打診 日本企業は台湾への研究開発センター設置も進めている[7/30]
【心理学】うつ病の人はユーモアセンスが人と異なり暗いユーモアを好む傾向がある インターネット・ミームから研究
【センター試験】大阪大スウェーデン語研究室 ムーミン舞台の設問、意見書提出へ フィンランド大使館「ムーミン谷は皆さんの心の中に」
【東京】アニメ「ラブライブ!」の偽グッズを景品にした疑い ゲームセンター「秋葉原クレーン研究所」を経営の法人と社長らを書類送検
【国会】立憲・枝野代表「2人は与党ということなんでしょう」 審議に臨んだ希望・細野氏と長島氏を批判★2
【TPP】タイ副首相「われわれは明確にTPP協定への参加を希望する」 交渉を主導してきた日本政府に協力を求める考え
【たばこ】マンション隣人のベランダ喫煙にNO! 被害者の会が結成 住宅での受動喫煙規制を求める ★4
【生活】マンションのベランダで喫煙する「ホタル族」に怒りの声 「洗濯物に臭いがうつる」「窓を閉めるしかない」★4
【社会】41歳婚活女性、子供を希望する中高年男性に不快感 「女性のことを考える優しさはないのか?」★8 [ボラえもん★]
【速報】菅義偉「東京オリンピックは人類がコロナに打ち勝った証しに」「世界中に希望と勇気をお届けできるよう準備を進める」★5 [1号★]
【厚労省】就職氷河期支援、年齢条件で採用可に 差別禁止例外認める ※ハロワ限定★2
【放射線治療】 中性子線、半数以上でがん消す・・・「頭頸部がん」の末期患者
【日露】プーチン大統領、日本に対して北方領土問題を棚上げして、年末までに無条件での平和条約締結求める★3
【社会】新国立競技場、下段全体が可動席 観客の臨場感高める
【紀州のドンファン】結婚したら毎月100万円 「おいしい話なのに私がやるはずない」 55歳年下妻 警察の聴取7回、髪の毛100本、尿採取★17
【アプリ】AIで「皮膚がん」発見するスマホアプリ、ドイツの研究者らが開発
【研究】標的のRNAを安全に設計可能な「核酸ワクチン」開発 がん治療に期待 東大など
【社会】止まらぬ少子化 結婚を選択しない、諦める若者たち ★15 [凜★]
【自動車】MT車が予想以上のバカ売れ…ホンダ、新型「シビック」 受注の半数近くがMT車に★5
【子宮頸がん】 産婦人科医 「HPVワクチンの報道後の研究結果が知られていない。 接種と副反応の因果関係は証明されなかった」 [影のたけし軍団★]
【英国】ゲイであることを隠すために結婚した男、花嫁を掃除機で絞殺し焼く[3/19]
結婚相手に「容姿」を求める女性が過去最高の現実 男性は女性に「経済力」を求めるようになった ★3 [ぐれ★]
パパ活おまんこ様(36)「結婚したいけど、「パパ活」やめると贅沢できなくなるから結婚できないの、助けて!!ジジイと結婚は嫌」
【大阪大研究グループ】 航空機でも使用の除菌消臭剤が新型コロナに有効  98%死滅したことを確認 [影のたけし軍団★]
【デマッター】「YouTubeに飲酒喫煙シーンを含む動画が投稿できなくなる」 規約を誤解したデマ拡散
【シンギュラリティ】人工知能(AI)ロボットに感情を教えこむことはできるか 日本人教授が自身の研究について語る
【ビッグモーター】希望ナンバー無料サービス代金“社員に肩代わり”か…総額5000万円超 [ばーど★]
【中国】感染症研究の第一人者・鍾南山氏 「全国民がワクチン接種を終え、集団免疫を確立させる必要がある。これは極めて重要なことだ」 [影のたけし軍団★]
「将来に希望が持てるように」岸田首相が大増税を宣言「退職金&給料の優遇減らします」個人事業主の次は会社員がターゲット ★4 [ぐれ★]
【NTT】インターネットの光回線契約「光コラボ」契約に注意 トラブル後絶たず 相談半数が60歳以上 消費生活相談窓口 ★3
【宇宙】ダイソン球か? 奇妙な発光パターンを示す星を発見、研究者「エイリアン超文明の可能性」 
【謝罪と損賠】杉田水脈議員(衆比中国)を提訴「反日研究とツイッターなどで繰り返し中傷」 阪大などのフェミ研究者ら
【酒】飲酒で「食道がん」が多発するメカニズムを解明 京都大学研究チーム [ごまカンパチ★] (173)
【兵庫】日本維新の会の増山誠県議、非公開の百条委音声データをN国立花氏に流出 関与認める [七波羅探題★] (1002)
【雇用】大分大も非喫煙者を優先採用、喫煙者に禁煙指導
14:18:36 up 37 days, 15:22, 0 users, load average: 47.96, 62.67, 63.54

in 0.11656999588013 sec @0.11656999588013@0b7 on 022004