◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【政府】景気回復「戦後最長」の可能性高まる★3 YouTube動画>1本 ->画像>18枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1548756655/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190129/k10011795011000.html 政府は今月の月例経済報告で、「景気は緩やかに回復している」という判断を維持しました。
これによって今の景気回復の期間が6年2か月に達し、戦後最長となった可能性が高まりました。
政府は29日、関係閣僚会議を開いて今月の月例経済報告をまとめました。
それによりますと、個人消費を「持ち直している」としたほか、企業の設備投資も「増加している」という見方を据え置き、
景気全体についても「緩やかに回復している」というこれまでの判断を維持しました。
景気の回復や後退の時期は、正式には内閣府の有識者による研究会が十分な統計データがそろった段階で判定します。
ただ、政府が今月も景気回復が続いているという見解を示したことで、平成24年12月から始まった今の景気回復は6年2か月に達し、
平成14年2月から平成20年2月まで続いた景気回復を抜いて戦後最長となった可能性が高まりました。
一方で、今回の月例経済報告では、「輸出」について、中国向けの半導体製造装置や電子部品などを中心に
「このところ弱含んでいる」と判断を下方修正しました。
特に中国経済については、「緩やかに減速している」と明記していて、米中の貿易摩擦などを背景に世界経済の先行きに
不透明感が増す中、どこまで景気回復が持続するかが焦点となります。
茂木経済再生相「中国 景気下振れリスクに留意」
茂木経済再生担当大臣は、月例経済報告に関する閣僚会議のあと、記者会見し、「今回の景気回復期間は今月で6年2か月となり、
戦後最長になったとみられる」と述べました。
そのうえで、茂木大臣は景気回復の実感がないという指摘に対して「いざなぎ景気の頃は東京オリンピックから
大阪万博にかけての高度成長期であり、バブル景気の頃は株価や地価が大きく上がり、人口も増えている時代だった。
現在は人口が減少する中でも雇用者数がバブル期並みに増加し、景況感の地域間格差も小さくなっており、
今回の景気回復の優れた特徴ではないかと考えている」と述べました。
さらに景気の先行きについては「中国の実質成長率が昨年から徐々に減速しており、米中の通商問題を背景に、
輸出・輸入の伸びも低下している。中国経済の景気下振れリスクに留意する必要がある」と述べ、海外経済の動向が
日本経済に及ぼす影響を注意深く見ていく考えを示しました。
麻生副総理兼財務大臣「景気は循環するもの」
麻生副総理兼財務大臣は閣議のあとの記者会見で、景気回復が続いている要因について「アメリカが、経済戦争の相手を
中国であって日本ではないという方向に切り替えたこと。そして国内的に言えば、いわゆるデフレ対策をこの5、6年やらせて
もらったこと。この両方が景気回復が74か月続いている背景だと思う」と分析しました。
そのうえで麻生副総理は、今後の景気の見通しについて「景気は循環するもので、よいときもあれば悪いときもある。
アメリカと中国の貿易摩擦や中国の景気後退を見ていると結構な課題になっており、よく状況を見て対応できるような準備を
いろいろと考えていかなければいけない」と述べ、景気回復を持続させるため、世界経済の動向を見ながら対応していく
考えを示しました。
菅官房長官「確かなものにするために対策」
菅官房長官は、閣議のあとの記者会見で、「景気回復が戦後最長となった『可能性』ということなので、これをさらに
確かなものにするためにしっかり経済対策に取り組んでいきたい」と述べました。
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548734663/ 1が建った時刻:2019/01/29(火) 09:37:11.81
回復してきてる・・・回復してないって事だろ、馬鹿記者
これで好景気なら、不景気ってどんな悲惨な生活になるんだ?
移民を増やせば人件費削減できる 人件費削減できれば企業の広告予算を増やせる マスゴミが移民政策を支持するのは当然
最高だよな好景気 叔父が大金持ちになったわ 従兄弟の養子にいつでもなれるww 親も高級車買ったし
*ご注意 資本家、経営者のボーナスステージであり、庶民の皆様には一切関係がございません
そもそも景気回復という主張自体が年率換算とか使った捏造 小泉から安倍にいたるまで日本が好景気だったことは一度もない wwwww
景気はちょっとずつ良くなってるよ 儲かった分はほとんど金持ちが溜め込んでるけど
>>20 実際下層が足りなくなって移民流入させてるから
もともと下層は日本人だと思ってないっぽい
こいつらは嘘吐き泥棒朝鮮猿ですが 痛い目に遭うまで盗み続ける猿ですが
2018年7-9期 名目GDPマイナス0.7%(前期比) GDPデフレーターマイナス0.1% コアコアCPI 0.3% 吉川が景気判断してるんだっけ? さすがに無理だろ? これで景気回復wってのは。 HPが減ってHP回復とは言わない。 とりあえずベホイミ(消費税減税)唱えとけ。
ただの官製バブルだろ・・・ どうやって金返すつもりだよ・・・
少子高齢化が進む中で景気拡大とか言うか? 消費税率は上がるし健康保険料や年金掛金は爆上げだし 食料品は値上がりするばかりだし 庶民はもう疲れ果ててるよ?
ミンスが政権取らなきゃもっと長く大きな好景気だったのに
行政が嘘つき放題とか、いつの間にこんなことに・・・
給料据え置きで物価は上がり社会保険料や税金も上がって…
あとは景気の回復スピードより税金が上がる方が速いから収入が増えても貧乏になるばかり
>>23 いや、実際に活況だよ、だから銀行とかも個人年金バンバン売り出してるし
その集めた金は投資、但し、企業や人に投資するのではなく、株を売ったり買ったりのギャンブルの方で使ってる
つまり、今は金を集められる人にとっての、好況ね
庶民には全く関係が無い
経団連は傘下企業に賃上げ促してるけど
そら大企業だけ上げても意味は無いからね
日本人の殆どは中小に勤めてる
戦後最長の偽装統計 戦後最長のジニ係数上昇 戦後最長の可処分所得減少
>>34 そういうのは、戦時中なら通用するんだけどねw
なのに、増税 なのに、マイナス金利 なのに、中小倒産ラッシュ なのに、賃金上がらず
>>25 みんな見て見ぬふりなのか、日銀の株価資産がえらいことなってるんだよな。株価を維持する為とはいえ、市場が暴落すること考えてないだろw
戦中も 軍上層部は政商と毎晩芸者上げて 酒盛りしてたからな なんも変わってない
この20年で日本は富裕層の数が増え続けてるよ 中国より多いんだぜ?中国ですら日本を追いかける立場だ お前ら何やってんの?wここで愚痴ってるだけ?
バブル崩壊の記憶さえなければバンバン使えるくらいに好景気ではあるんだがな
>そのうえで麻生副総理は、今後の景気の見通しについて「景気は循環するもので、よいときもあれば悪いときもある。 >アメリカと中国の貿易摩擦や中国の景気後退を見ていると結構な課題になっており、 >よく状況を見て対応できるような準備を >いろいろと考えていかなければいけない」 だったらまず消費増税やめろよ。
>>37 各行の最後に Hey!!! をつけるべきだ
捏造データで大本営発表。 東大官僚やりたい放題の東大イスラム国。
>>12 安倍ちゃんは平然と宿題を済ませたフリをする子供時代のまま精神的に成長していないだけだから……
>>49 小学生がそのまま総理大臣やってるようなもん
まぁいくら好景気感演出しても財布のお金は増えないし子供も増えない。 着々と国として貧しくなってる。
>>37 中小が企業が賃上げできない理由として、本当に主因を言えば
1500兆円のお金が市場に流通してないってとこなんだよねえ
老人様が握って離さない、金融資産(タンス預金含む)が1500兆もある
日銀がその分を刷って、市場に投入すれば良いんだけど
量的緩和やっても、やっぱり銀行が死蔵しちゃう、意味がない
とにかく、内需、つまり、中小が活況の恩恵を受けるには
現金が国内で循環しないとダメなんだね、何故なら内需に頼るからね
庶民の財布に現金が無いなら、そら無理ですわ
このタイミングで大本営発表を発表する安倍の恥知らずぶりには 正直恐れ入ったwwwwwwwwwwwwwwww
おれは5年で5千円増えたぞ。お前らだって多少は好景気実感しとるだろ。
>>30 大日本帝国からなんにも変わっておらん
大日本帝国の良い部分は除去して悪い部分だけ残したのが戦後日本
少し悪い、から変わって無いと思うけどな 富裕層も現状維持で精一杯って言ってるし
マイナス成長でも好景気
安倍内閣は神をも超えたな
安倍バカボン 「ぼくちゃんが官僚から聴いた話では 日本は戦後最長の景気回復の真っ只中なんだもん!(キリリ」 うーんこの無能
>>60 5年でたった5000円だぞ
危機感持てよ
おかしいねぇ 結婚する人はどんどん減少 出生率もどんどん減少 GDP成長率は先進国最下位 年金は75歳からに延長
株価が去年は2割も下がったけどなw GDPもマイナスなのにまだ好景気と言い出すのは、捏造体質。 政府の言うことは全く信用できない
>>61 いや事実だよ、バブルと言っていいほど好景気
但し、一定の資産を持って株運用して働かずに食ってる連中だけのな
>>28 > ミンスが政権取らなきゃもっと長く大きな好景気だったのに
ミンス以前にリーマンショクで
小泉時代の景気拡大分が全部
ふっとんだからなw
本当に景気が良かったのはバブル期まで 以降は全部ごまかし
>>69 金でゲームしてる連中が膨れ上がってるのは好景気でも何でもない
>>73 今の老人のせいもあるんだぜ?
儲かった時に貯めておく、のも良いんだけど
それを次世代に生前贈与するとか、やらんからダメなんだよ
人間100までは一部の希少例を除いて到底無理なんだから
余るであろう金はさっさと現役世代にバトンタッチしないからこうなる
厚労省の不正調査 GDP統計も怪しいと日銀 この国もうだめだろ… [972834973]
http://2chb.net/r/poverty/1548754268/ どうりで年収900万越えるわけだな。税金も凄いけどな。
生活保護の共産党員には関係ない話だもんな むしろ生活保護の優位性がなくなったもんなwww
>>75 だから俺は言ってるだろ、庶民、言うなれば、現役世代や若者が、働けば当然手にすべき金を
老人世代が握って離さないんだよ、投資する訳でもなく、死蔵してるのが原因
その額や、1500兆円、今の日本の現役が6000万人としても、一人いくらになるね?
>可能性 機関統計の嘘付率 23/56 4割以上の統計でウソ付いていたのがバレてしまったので、可能性。
安倍親衛隊の幹部揃いのN速+ですらこの反応なんだから世間一般じゃ誰も信じてないんだろうな。
>>6 安倍政権になる前みたいなのじゃない?
どんどん企業が潰れて企業が逃げ出す
なぜかメディアは政権を批判しない
よかった よかった すげーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
景気がいいなんて統計の捏造で大本営発表ってばれただろ 本当に景気がよかったら、日銀がマイナス金利になんかしない 前代未聞のマイナス金利にしているってことは、前代未聞の不景気ってこと バブル時代は金利が7%くらいあって、10年間定期預金をしていれば 元金の2倍になった 老後の生活費は退職金の利子でやっていけた 本物の景気がいいっていうのは、バブル時代みたいな状況
大本営発表データで、言い切って良いのか?政府。 経済政策の指標が捏造だぞw
>>88 安倍政権前って物価も安かったし暮らしやすかったよ。製造業なんてアベノミクスで最悪だ
これだけ年金詐欺繰り返してたら 政府の信用なんてもう崩壊してるとか考えてもいないのかな?
景気回復の実感なんかないのに、これを報道する意味は? こんな意味のない報道に時間を割いたために、別に報道しなければならないものが 報道されない事のほうが大問題だ
>>93 年金詐欺は昔から、その証拠に基礎年金だけでは食えないだろ
でも、今の老齢者の貯め込み振りは、ちょっと異常
子、孫の事は一切考えてない
>>78 仕事とは言え心にも無いこと書き込むのって本当に辛いと思うわ。いくら金が貰えるとは言え、自分にとっても世間様にとっても良くない。
そんな仕事辞めた方がええよ。
データ改竄してまで公務員優遇。 殆どギリシャだな、
去年は戦後最大の好景気って言ってたけど?? でも、何で日本の貧困率、自害率は先進国トップなの??
ガキ産めるのはナマポばかり、ナマポでガキ3人とか産んでる
ストップ・私はだまされない とかNHKでやってるけど 今回の大本営詐欺もこれNHKで夕方特集しろよw
大本営発表 皇軍たる経団連は本日も快進撃を 続けて沢山の役に立たない底辺国民を 撃破しますた 次の総理は俺だとウキウキの茂木より
景気がいいなら銀行の金利が上がってるはずだってマクドでオッサンが言ってた
不正統計が戦後最長なのは 間違いないってか 前代未聞
統計に捏造がまったく無かったとしても こんな「戦後最長」の発表なんぞ 例えてみればオリコンランキングの統計だけで 音楽シーンを語ってるみたいなもんだろう? AKBグループの握手券付きCDが売り上げが 幾ら凄いことでも何の意味もないみたいな。
>>98 事実だから
振り込め詐欺で数百万どころか、数千万被害に遭うとか
茶飯事なのをお前知ってて言う?
死を待つだけの老人が数千万とかポンと出せると言う事は
もっと貯め込んでる、だったら子や孫に自分が暮らす分だけ残して贈与すれば良いだろ
本当に日本では金が流通せず死んでるんだよ
全国的にパートタイム、学生アルバイト以外の非正規雇用を禁止すればもっと回復するよ 喉元すぎれば熱さ忘れる 辛い目にあうタイミングは早いほうがいい 派遣会社さんの転職斡旋も同時にね
安倍退任後の2022年以降の事無視してるだけ と言うか2022年以降の景気の前借りしてるだけじゃん
ゼロ金利なのに景気はいいのかよ。 バカ言ってんじゃねーよ
その報告って、官僚が作ってるんでしょ? 間抜けな日本の官僚がw 信用できるの? 現実を見ろよ、どこが景気が良いんだよ。
>>84 かといって巻き上げる方法がないだろう
あまり強く出るとパナマに隠すし
コンピュータの進歩によって事前に勾配をならしたり、会計システムの変更によって損益を前後にずらすことができるようになって、舗装された道路のように登り続けることができるようになったんだろう しかしその上り続けれてると思い込んでた坂道も、巧妙な錯覚かも知れんが
ストップ!私はだまされない 粉飾捏造改竄編 これで特集しろよ NHK
もはや巨大隕石で人類滅亡する可能性の方が高いだろ 既にここのアベサポは滅亡しかけてるが
>>108 流石マクドのオッさん、よく世の中見てはるわ
人の言葉なんぞは何も信用できない。 しかし、数字はうそをつかない。 経済を語るうえで金利ほどごまかしの利かない指標はない。
今まで景気回復続いてるって発表で可能性高まるなんて表現なかっただろ なんでここにきてニュアンス変えた
>>117 官僚「俺たち凄く景気がいいけど景気悪いってどこの国の話だ?」
>>118 日銀が量的緩和しますと言っても離さないんだからなあ
終ってるよ
企業も馬鹿に金持たせ過ぎた、を後悔してるってのもあるよコレ
好況にちゃんと労働者に金を払えば、老後の分だけ預金して
後はちゃんと国内に循環させるだろうと思ったら
余計に貯め込んで血流止めやがったこの馬鹿ども、が正直な意見だと思う
だから、今の所得が上がらない実態は、
高度成長期〜バブル期並みに払い過ぎたら、今度こそ本当に内需経済が死ぬ、と思うだろうな
好景気の明確な定義はないにしても 景気判断に消費を勘案しないというのは聞いたことない 好景気なのにマイナス金利ってのも
統計情報が捏造なのにどこが景気回復なんだよ いちからやり直せクズども
安倍はなぜ息を吐くように嘘をつくんだろうと考えてるそこのあなた そんなあなたはこんな疑問を感じたことはありませんか ・安倍晋太郎は安倍寛の息子のはずなのにちっとも似ていないのはなぜなの? (偶然なことに父子で誕生日すら同じなのに) ・安部晋太郎が李晋(※)の弟の李玖と兄弟のようにそっくりなのはなぜなの? ※大韓帝国最後の皇太子・李垠と日本の皇族・方子女王の子で1歳に満たずに死亡したとされる ・安部晋太郎が死の直前に「私は朝鮮、朝鮮(人)だ」と言ったのはなぜなの? ・安部晋三は長男なのに晋"三"なのはなぜなの? ・安部晋三が朝鮮の反日カルト統一教会に祝電を送るほど親密なのはなぜなの?
>>108 株に満期があると思っていた麻生よりはマシだな
>>130 金利を改ざんしたらばれたら損害賠償請求されるよ。
それを基準として住宅ローンとか様々な金利が定められるから。
明らかに景気は悪化してるよ まず、一般職員の給料が上がってない 上がってるのは経営トップの給料だけ
>>136 景気ってぐらいだから心理的なものも大きい。
要するに成長率が上がれば気分としては景気がいいと感じても不思議ではないんじゃないかな。
しかし、経済学的には景気がいいなら金利も上がらないとおかしい。
18年経済成長率 中国 減速する中国経済 6.6% 韓国 不景気低迷する韓国経済 2.7% 日本 戦後最長の好景気!!! 1.2%(改竄込)
安倍さんのおかげで、日本人は豊かになってるなあ 本当こいついつも日本人を豊かにしているな
>>111 ジジババシコシコ貯めて、人生の最晩年に、オレオレでヤクザに献金だもんなw
・ ウソ統計は 中国の専売特許じゃなかった。 日本は さらに その 上を行く キチガイだった。 ■ もう すべて 嘘を更なるウソで上書きして、とことん 嘘で作り上げた景気上昇を 世界中に 自慢 してください! もう キチガイレベル 中国 越えてる。
中学校、下手したら小学校で習ってきた 日銀の仕事の好景気編 あれ嘘だったんだな
こんな愚民を騙す簡単なお仕事でボーナスもらえるんなら 俺も公務員になりたいわw
>>42 日銀が株式の売りオペ始めたらその富裕層とやらは半分になるなw
2000年代初頭にアメリカでITバブルとか言われた時代があってインフレなき経済成長とか言われた。 インフレじゃないのに経済は成長してると言われた。 しかしその数年後にリーマンショックが起きた。 要するに返せる当てのない貧民層に住宅ローン組ませて住宅を売りまくって好景気になってただけだった。 住宅ローンは金融工学とかなんとかでいかにも高度な金融商品のように装って世界中に売りまくった。 それが不良債権となってリーマンショックにつながった。
>>154 つか、ケインズが1935年に、
高橋是清がその前に、デフレ脱却させてる。
■ もう 安倍のウソは だれも 修正できない模様。 元 東大の伊藤も 笹川 日本総研の研究員も すべて 動員して 安倍のお友だちだけで 景気最高を 偽装してる TV各社 アベノミクスを否定する 経済学者は 誰一人 TVにでて 本当の事実をいうことはありません。
景気回復は国民も認めるところだと思う ただマイナスだったのがプラスになっただけ 消費税10%でどうなるかだね 十中八九マイナスになるよね
■ 嘘の政府統計で いざなぎ景気 すら 超えてしまった。 安倍の ウソが 大爆発!
>>163 時代とともに中央銀行の役割も変わるだろうからそれもあり得るんじゃないの。
資本主義とは言えないけどね。
間違いなく90年代〜2000年代の就職氷河期や、リーマンショック直後よりは景気は良くなっている。
>>152 こう言う言い方は本当に人間として失礼かと思うけど
今苦しくとも、祖父母が死ねば、相続できて少しは生活も楽になるだろうと思ってた人は
絶望突き付けられるようなもんだからなあ
とにかく、国内市場に還元されるべき金の絶対量が少ないんだよ
内需経済の疲弊、つまり、中小企業に勤める人間の所得が上がらないのはそのせいな
日銀がいくら金を刷りましたと言っても、実際の内需市場には来ないのだから
前期のGDPのマイナス 福一事故の時より もっと 悪かったけど。
>>111 お前な。振り込めサギの被害額で好況感の指標にするとか、もうちょっとマシな理由を挙げろよw
昔から金持ってる奴らが詐欺に遭ってんの!
「数字を弄って好景気を捏造する」 これ中国でも韓国でもなくて何故か支持されてることになってる嘘だらけの安倍政権のことだったとはな
あんまし実感ないなあ 雲の上の世界のお話なのかしら(´・ω・`)?
景気回復が最長 実感ない理由1/29(火) 19:39 掲載
景気 「いざなみ」超え“戦後最長”に、でも“最弱”?実感は・・・
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6311987 ・ だれが 安倍のウソ 止める分け? まんま 放置して これからずっと 世界中の投資家 騙して 投資詐欺するわけ? ゴーン元会長も 真っ青な 日本政府と安倍の犯罪。 中国は経済統計 捏造してるって 笑ってたけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まんま それ 安倍だろ。 中国 以下。
儂は82歳の老人だが、ゼロ金利だから前代未聞の不況感がある。 将来のことを考えたら、一円たりとも使う訳にはゆかない。株式投資 などしたら、下手するとゼロになる危険があるから、出来る訳ない。
雇用が減少していた民主党政権よりは遙かにマシだけど 民主党政権よりは遙かにマシってだけじゃ困るんだよね ただ安倍政権の代わりがいない野党にしたら日本経済がガチで破綻するからね
大和総研調べ 可処分所得
GDPも 実質賃金も すでに ミンす時代より 低いってこと。
>>171 投資でも何でも生き金にしとけばそんな余裕はない、当たり前だろ
預金しっぱなしで死蔵、まあ、預金の場合は銀行が運用はするが、それ、自分の子や孫に返ってくんの?ねえよな?
一番ダメなのがタンス預金
100まで生きると計算して、それでも余るものは子や孫、親族に生前贈与
一切余計な金は無いよ、と言えなきゃ嘘
>>179 1億円あっても年間利息は1万円程度だもんね。
昔は5%とかの利息あったのに。
500万円あれば余裕で暮らせた。
>>182 低所得ほど負担が大きいとかすげー社会だ…
>>1 一方、
売国奴の安倍ちょんがゴリ押し可決した移民政策によって、
その好景気の恩恵は、全て外国人が受ける模様。
ゆるやかに回復してますが、年金は75歳から受給開始します ゆるやかに回復してますが、これからも増税します ゆるやかに回復してますが、これからもナマポ減額していきます 但し、公務員の給与及び賞与は毎年アップしますw
>>1 所得を低く見せるように偽装してたのに???
>>1 小泉と竹中のせいで緩やかに悪くなり続けている。日本に決定的なダメージを与えたのは自民党なんだよね。
>>179 おい糞爺よ、お前あと何年生きる気なんだね?
若者の生血を啜るってんだぜそれは
>>174 高卒求人倍率
民主政権 2012年 0.68倍
安倍政権 2019年 2.37倍
若者の内閣支持率は70%超えだったから若者は実感してるかと
逆に高齢者は実感できないと思う
■ そして これら すべて嘘の 政府統計で 予算作るそうです。 逆だろ。 正しい政府統計ないと あらゆる予算措置 嘘のデータにもとづいて 実施されるだけなのに・・・・・・・・・・・・・・ もう マスゴミ以下 すべて ぶっ壊れてる。 モラルすら 無い。 世界中の投資家 欺いても 平気で 笑ってる・・・・・・・・・・・・NHK 日本経済新聞 アカヒ 毎日 マジで 恐ろしいレベルの マスゴミ。
お前らは貧乏なのに日本は儲かってますよと統計不正でかさ増ししてたんだな それを根拠に公務員はおいしい生活 お前らの収入は変わらないwwwひえー
・ 有効求人も 簡単に 捏造できるけど・・・・・・・・・・・・・・・あれ ハロワ だろ。 ケケ中がやってるパソナだろ。
その割には低収入ジジイが未だに多いよな。 40代年収300万のおっさんとか死んだ方がいい。
・ 株価は 日銀が 買いまくってるから 大丈夫。 景気なんて関係ない。 日銀がひたすら買いまくる
32歳主婦(夫と子供1人)「献立2人分 250円以内に」 弁当チェーン「のり弁当」中身そのまま50円引き下げ300円 スーパー 価格10%〜20%引き下げ
大本営発表って言うけど求人増えて時給上がってるし車や一軒家やマンション飛ぶように売れてるな あるところにはある感じか
>>208 格差が広がってるからね。
景気良いとこは景気良いよ。
・ 政府統計 改ざんしまくり 景気回復を正当化しだしたら もう その国は 終わってる。 モラルが全滅してるし。 だれも 修正すらできない。 裸の王様。
>>196 すまん意味がわからんw
働きたくても働けなかった民主党政権は地獄だったって事かな?
期間は分かったから、 何パーセント成長したの?それは歴代何位なの? 成長と言うからにはそっちが大事だよね。
>>208 売れない売れないと嘆いている企業は幻想かー
○○離れは嘘でした?
>>207 源泉、つまり、所得が上がらんから消費できない苦労、そのまんま
でも、老人は毎日外食してもまだ余るだけの金を貯め込んでる
コレが今の日本
>>213 安倍がいってるよ
この好景気で高齢者と女性が働き始めたと
まさに老いた母親を働かせて好景気なんですよね
>1-10 >100-202 最近の、TV、広告代理店などのメディアの、>1など、1990年代半ばあたりのコギャル系リバイバル煽り、大成功、大勝利じゃんw 自民党政権ショウワノミクス巨大投機狂乱バブル崩壊 1990年 西成暴動で最大の第22次西成暴動発生 1993年〜自民党政権から野党連合に政権交代。 出口戦略、構造改革、総量規制に 逆キレした、ヤクザのスリーパーセルの、 都市銀行幹部連続銃殺、大手企業幹部斬殺事件。 1995年 阪神淡路大震災、オウム真理教テロ団事件。 2018年、 自公アベ朝投機狂乱バブル風味崩壊秒読み。重税加速、インフレ誘因の、 スタグフレーション慢性的構造大不況にある、 自公アベ朝政権下で、神奈川、群馬、埼玉、茨城、富岡八幡宮など首都圏や愛知、岐阜、青森 淡路島、山口 鹿児島で、 多数殺人、猟奇殺人事件、高齢者連続殺傷事件相次ぐ。 2018年、 熊本県熊本市 刃物男の、警官襲撃重傷事件 滋賀県彦根市 警官の上官を射殺事件。 富岡県富岡市 元陸自隊員が警官殺害、 銃乱射で警備員射殺、銃撃戦を展開。 仙台市 大学生が警官襲撃殺害事件。 2019年1月 富山県 富山市で、 大学生が警官襲撃。 新宿 歌舞伎町交番で、おっさんが 警官を、刃物で襲撃。
・ マンション販売も 落ちてるって 記事知らないらしい。 実質賃金も すべて 下方修正したって記事も 知らないらしい。自民党ネットサポーター巣は まだ インチキ活動に勤しんでる??? あの世で やれ。
去年の秋口くらいから御用聞きタレントが「景気とは実感するものではない」 みたいなことを言い出してたからね
>>175 1割ぐらいはマイナス。
2割ぐらいの国は0.5%未満かな。
それに、20年連続して当選する確率は
まあ奇跡のバカって感じだけどな。
景気回復は建築バブルがでかいな稼いで子供つくって家買って車も買う職人たちの経済効果
外国人労働者、派遣社員を上回る 最多の146万人
2019年1月25日 18:30
厚生労働省は25日、2018年10月末時点の外国人労働者が前年同期比14%増の146万463人だったと発表した。
6年連続で増え、調査開始以来初めて派遣社員の数を上回った。
19年4月の改正出入国管理法の施行により、外国人労働者数は今後さらに増える可能性が高い。
国内外で人材獲得競争が激しくなるなか、受け入れ体制の整備が急務になっている。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO40474100V20C19A1MM8000 >1-10 >1-10 >100-204 最近の、ID:8TuTHYtx0 TV、広告代理店などのメディアの、 映画リバーズエッジ 映画sunny強い気持ち 強い愛、 映画チワワちゃん ここらなど、1990年代半ばあたりの、 コギャル系サブカルチャーリバイバル煽り、 >1大成功、大勝利ID:8TuTHYtx0じゃんw 2018年夏、 オウム真理教テロ団 麻原魔帝一味13人は、同日死刑執行すみ 「13使徒の呪術」で、 西日本で、平成最悪な、220人近く死亡な、西日本ギガレイン大水害発生。 2018年 北海道南東部大地震・北海道ブラックアウト 2018年 台風21号チェ―ビーでの、関空破壊水没、京阪神ブラックアウト。 2018年 台風24号チャーミーの首都圏襲来で起きたような、 チャーミー襲来の、前夜と翌朝に起きた、首都圏での、「全ての公共交通機関全停止」 「首 都 圏 全 停 止」 東海地方沿岸部ブラックアウト
バイト代が900→1000→1050と 3年ぐらいの間であがったから景気いいんちゃうか?
>>214 名目GDPの推移
https://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html#index01 グラフを見ると判りやすいかも
97年から横ばい民主党政権でマイナスになって
安倍政権でプラス成長にはなってる
>1-10 >1-10 >200-225 最近の、ID:8TuTHYtx0 TV、広告代理店などのメディアの、 映画リバーズエッジ 映画sunny強い気持ち 強い愛、 映画チワワちゃん ここらなど、1990年代半ばあたりの、 コギャル系サブカルチャーリバイバル煽り、 >1大成功、大勝利ID:8TuTHYtx0じゃんw
日本に働きに来る外国人と日本人とで 圧倒的に外国人のほうが優秀、なんて 言ってるくせに好景気だとか 明かに国としては危険な兆候だわな WW2の時、もう負け始めてるのに勝った勝ったって 言ってた二の舞にならなきゃいいけど
>>227 ,バイト時給なんか需要と供給によって決まる。
バイトが少なくなったから時給があ上がっただけだろ。
大坂なおみは所得税も住民税もアメリカ 凱旋帰国も日本ではなくアメリカ
ブラック企業で働くくらいなら働かないほうがましって事でバイトそのものをしなくなったから バイト時給上がったんだろ。
>>227 バイトが上がっても派遣や正社員は上がらん
景気のいい業界はあるよね 全産業で景気を実感できるわけないよ 低成長時代にさ
>>217 強制労働じゃないんだから働きたくないなら自分の意思で働かなきゃいいんじゃん
それよりも働きたくても働けない方が問題だろと
高卒求人倍率が0.68倍と2.37倍のどちらがいいかなんて一目瞭然だろとw
笑 最近の統計って全く信用できねーからな 今が好景気だって考えてるヤツが何人いることやら
未曾有の大不況と大本営発表 こりゃ二度目の敗戦だな
>>239 働かないと死ぬところまで追い詰めて働くかどうかは自由ですとか
すごい!さすが!
借金に漬け込んで移民を過酷な労働へ従事させる自民党万歳だな!
働くか働かないかはあなた次第です!
働かないとシヌケドナ
>>1 失業率は回復してるんだろうけど
可処分所得が増えないと意味がないだろ
確か安倍内閣になってからGNPの計算方法変えたんだよな、自分達に都合のいいように
俺アベノミクスで株成金だからあんまり気にならないけど 最近物価高くね?
統計は嘘をつかない 安倍総理 アンダーコントロール万歳
次は児童労働でも解禁して 働き口があるから好景気なんだ!とか言うんですか?
>>244 いや〜一般論として働かなきゃ飯食えないんだけどw
よく分からんけど生活保護受給者の話してる?
>>248 2%のインフレターゲットが日銀の金融政策なんだし当たり前。
>>194 おい、そいつは40代の無職のおっさんやで!
いつまで回復なんだよ 経済成長にならなきゃ意味ね−わ
>>253 家族を楽にさせたい
働かなくてもいいように頑張りたい
母ちゃんを休ませたい
これが高度経済成長期な
今は家族をもっと働かせたい!
働かないといけない!
母ちゃんに鞭をうって働かせる!
これがお前らの言う好景気
何を言っているのか意味不明 老人と外人と氷河期で景気回復する訳ないだろ 消費増税するためのアホウヨ理論に過ぎん
>>254 ちょっとコンビニでかいもののしたらすぐ1000円だよ
貧民はよく生きてるな
我が子も妻も母親もみんな働きに出すのが好景気? 自分の稼ぎだけでみんなを養えるのが好景気だったはずなのにな
>>257 安倍は敵が多すぎるな
リベラルを自称する野党が金融引き締めで緊縮財政だからね
野党を完全に見限ったわ
求人倍率とか職業によって全然違うからなぁ 事務的職業を希望する人って圧倒的に多いけど 求人倍率は東京で0.58倍 人手不足は人間扱いされない仕事だけ
>>233 物価の割に賃金が低いので人手が集まらない
国民から巻き上げた税金や年金突っ込んで株価吊り上げて「株高だから好景気だ!!」って大本営発表で大騒ぎしてるだけだもんな。
そもそもどんどん給料のあがる公務員の話なんだよな 嘘付き内閣なんか信用しない
>>1 戦後最長の嘘を吐き続けているってことになるってことだろ?
かつての日本は小学生も新聞配達や畑仕事に従事していたが 母ちゃんがあかぎれの手を擦りながら夜遅くまで内職してた その頃が一番好景気だったんですかねぇ
庶民の代わりに自民党議員が贅沢してくれるんだから問題ないでしょ?
そーいやいつも行くスーパーで20代のパート増えたな やっぱ景気悪いわ
>>272 日本がもっとも好景気だったのは
もちろんバブル時代だろ
国民からとって特定の大企業に回してるんだよな ほんで統計は大企業のみ そんなん景気あがるわ
景気回復「戦後最長」は、捏造 の可能性高まる だろ?
>>275 安倍の言う好景気は学生が遊び呆けて
専業主婦が全盛期だった時代ではなく
妻も子供も母ちゃんもみんな働かせてる時代が一番の好景気らしいぜ
反日自民党やそれを支持してるネトウヨって息を吐くように嘘を吐くよな 公文書もGDPも統計も全て偽造捏造って本当に韓国や中国みたいになっちゃったよ
>>268 失業率は改善してるし新卒の就職率もあがってるやん
景気回復の実感がない〜って言う人は転職でもしてみたら
>>260 | :/ .,,,=≡, ,≡=、、 l l 経団連、公務員、上級国民は n i l゛ .,/゚\,!./゚\ l ! 戦後最長の景気回復!! || |` | :⌒ノ/.. i\:⌒ |: i || (i ″ ,ィ____.i i i // 使い捨て貧困下級国民は f「| |^ト ヽ i / l .i i / 戦後最長の景気降下で早く SHINE!!! 0.0001%で1000年成長するより 1%成長する1年の方がいいなあ
>>258 母親を楽させたいなら自分が働いて楽させてやれよ
求人倍率は改善したんだから
国に頼るなよ
正論だろww
こんだけ長く回復するってどんだけ底にいたんだ自民日本w
>>283 働いてもやってけねえから
母ちゃんも働き始めてるんだろうが
なに言ってるんだか
それを好景気といっちゃうから笑うしかないわ
>>280 民主党政権のときも失業率も新卒の就職率も回復し続けてたんだよ
しかもアベノミクスのように日本人の所得を落とすようなことをしないでね
消費税がガンだよな 日本人から消費税を取り外国人は消費税なしっておかしくない?
>>277 今が戦後というのが、嘘だったという衝撃の展開があるかもしれない
いつまでこんな言葉遊びを続けるんだよw さすが安倍ちょん放送局、頭おかしい
回復するのに期間が長いってのは回復率が悪いって事なんだがな なんで好材料みたいに報道されるんだか
>>292 ロシアの経済成長率1.3%は危機的状況で
日本の経済成長率1.2%は大勝利!だからなぁ
これが同じニュースで流れるんだぜ
>>284 んだから世界中の国の9割はマイナス成長じゃない。
9割を5年続ける確率は、59%。
2014年、2018年マイナス成長じゃね?
ってことは、3年だから72.9%
72.9%を自慢しなきゃならないほど
20年間アホな経済政策をしてるって話だ。
一番大事な所得と消費をガン無視した成果とかネトウヨネトサポの馬鹿。 814名無しさん@1周年2018/10/04(木) 22:44:15.23ID:lzn6b0kc0 アベノミクスの成果 ・雇用改善(就業者数は増えているので少子化云々は的外れ) ・正社員増加 ・労働需給の引き締まりにより人手不足が発生し設備投資のエンジンがかかった ・物価は2%は到達してないが長年状態化してたマイナス状態は脱出 ・子供の貧困率低下 ・税収大幅アップ(今年度は60兆円台確実) ・財政赤字はGDP比3%前後まで縮小しEUの財政基準に到達 ・債務のGDP比の悪化に歯止めがかかる
>>295 いっぺん試しに消費税率下げてみろよって思う
所得が増えて消費が増えなきゃ、どうやって景気が良いって実感するのさ。 お前はGDPが増えれば幸せなのか、馬鹿なの。
酷いスレだな。 アベノミクス景気が戦後最長なのは統計上はっきりしてるのに、 それでも貶そうという奴は、ただ安倍が憎いだけなんだろうな。
>>287 そうだな
つまり財務省が癌ということだ
>>300 まぁ、いまだに安倍を支持してるのはチョンか売国奴しかいないからな
ちゃんと説明してから、いい悪いの判断してほしいわ。 今聞いても、はぁ?ってなるだろ
>>302 多分そうなんだろうなw
回復はしてるんだろうが回復の度合いが超地味なんだろう。
>>274 そう?ババアばっかりだけどな?
もっとも買ってるのも爺ばっかりだから、ちょうどいいか
ハハハ、愉快愉快
GDPマイナスなのに景気回復なんか 統計のマジックやな
景気を見るには所得の伸びが最重要だろ。 雇用者数とか失業率とかGDPなんて何の意味も無い数字。
政府が言う「好景気」と国民が思う「好景気」の意味が違うんだろうな 会社がいくら設備投資したって労働者に金が回ってこないんじゃ労働者側は好景気とは思わんでしょう
チイイイイイイイイイイイッッッッスwwwwwwwww ★「税の公平性」「民間準拠(笑)」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww 「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww 民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで 不労所得各手当ショリショリッ ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ… 「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系で ノーリスクハイリターンwww 資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえw ハイもう一回!! 資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww セイ!セイ!セーーーーイ!!! 資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwwwwwwwwwwwww センキュー!!!!! 「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、 「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して 「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw 情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww 鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」チョイスして「公務員全部」に反映させてますが何か?w あ、その維持負担は下層も含めた「民間全体」にも適用なw 「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw 「生涯所得、実働時間、年間休日数、★幾ら税収減ろうが民間疲弊しようが恒久雇用と昇給保障★」 には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www 結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww 消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w 定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww 税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは 取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww 博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」 コレが増税ですわww 不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なww 少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww 努力不足と自己責任じゃないっすか??
税金上がって実質の収入ダウンしてるのにどこが景気がいいんだか。 昼間のお弁当さえ抜くかおにぎりで済ませようかという経済状況なのに。
景気回復が長いってことは景気が過熱するのが遅いってことだからなあ。
この状態が「景気回復」なら景気なんて回復しない方がいい モノが安くて暮らしやすかった円高デフレの世の中に戻してくれ
>>279 勤労統計は上方修正されるんだよな
お前のいう通り、統計を捏造したのだとすると
わざわざ捏造して政権に不利な結果にしてたのいうことになるな
>1 それで、俺の暮らしは楽にはならんのだが、、、
最長の景気回復とかいう奥歯に物の挟まったような言い方イラつくわ
>>316 会社が設備投資してくれたら
一般人も景気回復が実感できる
でもアベノミクス景気では会社は設備投資しないんだよ
みんな内部留保でため込んでいるだけ
嘘だと思うなら設備投資でググってみるとよい
設備投資、ふるわずとか、そんな言葉の記事がウジャウジャ出てくるから
そもそも勤労統計調査が捏造だったのに 景気がどうこう大本営の発表がどこまで信用出来ると?wwww
だって、不景気とばれると選挙で大敗するもの。麻生政権のときに学習したんだよ
賃金上昇も大ウソ? 日銀まで疑いだした日本の政府統計〜ねつ造か改ざんか誤集計か
https://www.mag2.com/p/money/576046 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65) >>330 もう隠す気ないんだろ
ばればれで誰も信じてないからな
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。 その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。 日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。 そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。 日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。 日本にゴルフ場も足りない。 アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。 日本にもっと外国人労働者を受け入れ、日本で外国人労働者を完全自由化しろ。 アメリカは内需を縮小しなくてはならないから外国人労働者は不要。 アメリカはそもそもピューリタンが作った国であり住民自治なので外国人労働者は不要。 今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう! 今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう! お前ら日本の会社を、インドネシア・マレーシア・フィリピンの方の資本の会社にしろ。 お前ら日本の上司や同僚をインドネシア・マレーシア・フィリピンの方にしろ。 お前ら日本の会社を、アフリカの方の資本の会社にしろ。 お前ら日本の上司や同僚をアフリカの方にしろ。 お前等日本人は排他的なレイシストだ。 リベ ラルや マスコミや民○党や共○党や社○党は、移民を受け入れないとまずいですよねえwww リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww ああ、天下り先は民間企業ですので移民を受け入れないとまずいですよねえwww 天下り先は民間企業ですので外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww
>>320 | :/ .,,,=≡, ,≡=、、 l l 公務員と上級国民が潤うためには n i l゛ .,/・\,!./・\ l ! 下級国民のケツ毛まで毟り取るからな!!! || |` | :⌒ノ/.. i\:⌒ |: i || (i ″ ,ィ____.i i i // 「景気回復」感じられない貧困下級国民は f「| |^ト ヽ i / l .i i / 食い物ケチって早く SHINE!!! 日本の特にマスコミはアファーマティブアクションをやるべきですが。アファーマティブアクションは採用・昇進・待遇面での差別を禁止しています。 アファーマティブアクションは公務員や官僚には当然適用されます。アファーマティブアクションを守らないと、税金もらえなくなるし公共事業に入札できなくなります。 君たちはトランプよりもレイシストなのですが。 今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう! 今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう! 当然、お前らの夫や嫁や恋人が、同じ程度の割合でインドネシアやマレーシアやフィリピンの方やアフリカの方じゃないと、 お前等日本人はレイシストだぞ。 お前等日本人は排他的なレイシストだ。 リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、移民を受け入れないとまずいですよねえwww リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww あ、もちろん私はネトウヨではありませんよ。 ネトウヨは移民に反対でしょうしw 私は日本への移民に賛成しております。 日本にもっと外国人さんを増やし移民を増やすしかないんだよ。イスラム教徒のインドネシアのかたやマレーシアのかたがよいね。 テンノ ーを拝ま ないしw お 前らの上司になってくれれば、お前らの選民思想を破壊できるし 東京23区をもっと規制緩和し、東京23区にタワーマンションをもっと立て、東京23区に外国人労働者さんや移民を受け入れよう!
物価だけは上がって収入は増えないのも好景気と言うのか
何を言っているんだ。わかって無いな。 おまえらクズの寄生してばかりいるゴミな日本人が、優秀なインドネシアやマレーシアやアフリカからの移民の方の介護をさせていただく時代になるんだよwww オマエラ日本人の選民思想は本当にキモイな 日本はもっと 競争社会に なるんだろ!!!www 日本は弱者切捨てをするんだろ!www 日本は能力主義になるんだろ!www アメリカ合衆国はピューリタンが作った国だから。自分たちのことは自分たちでするとはそう言う意味。 住民自治や地方分権や人権や一人一票。 オマエたち日本がデマを流したからおかしくなったんだろうが。 日本は競争社会で能力主義だそうですから、当然、日本人にも負け組みがいないと差別です。 さあ日本に移民を受け入れましょう!日本に外国人労働者さんを受け入れましょう! 選民思想を持ちプライドばかり高い差別主義者の日本人には耐えられない屈辱だろうなwww 楽しみだ!ざまあ! 今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう! 今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
>>326 >企業の設備投資も「増加している」という見方を据え置き、
一応
>>1 にこう書かれてあるからそれを尊重したつもり
まあその増加もデータ捏造や改竄の賜物かもしれんから結局のところよく分からんのだが
みんな みんな ちょと ええか 戦前 支那にも 朝鮮ピーという朝鮮人の売春婦が仰山いててやな ピーとは隠語で女性器やで 朝鮮人は支那でも蔑まれていた訳や 判ったか
マスゴミの社長や会長と会食してるからねえ。支持率調査もうそ
景気回復してるのは富裕層のみ 一般人に金は回ってこない
>>285 働いてもやっていけないとか知らんがなw
マクロの話で君の特殊な事例を出されても頑張れよってしか言いようがない
君のために日本があるわけじゃないんだらw
そういや、視聴率もちょろまかしてたテレビ局があったよねw
多くの人の生活が良くなってるのは喜ばしいことですね。
>>321 昔から統計不正で賃金が低く出てたのを
去年からこっそり修正加えてアベノミクスで賃金が上がったようにみせてたよね
どう考えても政権に有利なように統計いじってたろ
どこまでいったら回復おわるの? 以前の状態にもどってないって意味だよね
>>346 え?どうやって?
ビデオリサーチを買収したの?
借金重ねて景気回復しました!ってそりゃマッチポンプじゃん
>>348 13年から17年まで賃金が低く出てたなら寧ろアベノミクス潰しじゃねーかw
実質賃金が上がっていない状況を好景気とするほうがおかしいと思う
>>321 ずっと低く出ていた統計を2018年だけこっそりいじって上方修正させてたのが反日自民党なんですけど?
あまりに賃金が増えて不自然だったため騒動になって、今回の不正がバレたんだよ
>>345 特殊な事例とか言っちゃうからおかしな話やで
マクロでもなんでもなく安倍が高齢者や女性が働くことでと言ってるんだからな
本来なら働かない層
貧困でもない限り働かない層を働かせて好景気だって言ってるんだよという
話をしてるんやで
>>359 誰がどの角度から見ても
働いても食っていけないなんて特殊な事例だろww
>>355 それ以前の民主党時代も低くねつ造されてたんだから、民主党との比較では低く出された方と比較するしかないだろ?
そしてアベノミクス始まって以来ずっと実質賃金はマイナスってことは思い切り失政ということだ
その実質賃金が前年突然不自然に伸びたのは、こっそりと統計を上方に修正していたためで、それが今回バレたということ
>>361 今は旦那だけではやっていけないのは特殊な事例でもなんでもない
共働き以上でないと食っていけないのは常識的ですけど
ちょっとは庶民のことしったら?
NHKのニュースで報じていたけど、可処分所得が減って且つ物価が上がっているのに なんで好景気というの?
>>356 生活は豊かになったな。
大阪万博の時、俺の家には電話がなかったテレビは白黒だった。
バブルの時はテレビはカラーだったがエアコンは未だなかった。
自動車も持っていなかった。
今ではエアコンもあるし自動車も普通にある生活だ。
このザマ
エンゲル係数爆上がりですが空前絶後の好景気です!!!!!!!
>>363 取りあえず実質賃金なんてどーでもいい数字を気にしてどうすると
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか? 在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、 「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です 在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます 5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか? 売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主 在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党 ↓ 「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発… 在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない ↓ 在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党 5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない . . .3.123.1
>>370 俺が若いころは携帯なんてものは無かったが
携帯料金払うので金多く使ってたりw
>>367 好景気じゃないと公務員給与が上げられないから
嘘をついてでも景気は良いですよーとアピールする必要があったんだね
安倍ちゃん各省庁の操り人形になってない? 最初にデータ改竄して思いっきり下げといて 後から徐々にデータ修正して上げていって好景気ですって言わされてない?
>>365 安倍政権になって突然やっていけなくなったと?ww
厚労省の不正調査 GDP統計も怪しいと日銀 この国もうだめだろ… [972834973]
http://2chb.net/r/poverty/1548754268/ 詐欺ノミクス
>>378 いいえ?30年にもわたる長い長い日本の冬によるものですよ?
その辺はきっちり言いますけど
世界恐慌到来でアベノミクスもくそもなくなる。 臭くて汚い共産中国は 世界最大の貧民窟に逆もどり。 臓器売買と人身売買だけで生きて行くことになる。 韓国は北朝鮮に併合されて消滅。 日本は大企業がバタバタ倒産し 失業者だらけになり人間があまりにあまる。 移民不要になるが、 臭くて汚い共産中国や朝鮮から 難民が押し寄せる。 全部強制収容所にいれるしかない。
辺り一面焼け野原なのに連戦連勝と発表する大本営と同じ
>>377 最初から操り人形ですが・・・・
ジューシー以外はただの神輿だぞ
>>377 責任とるって自分で言ってるからそんなのは通用しない
>>380 いまいち何が言いたのか分からんが
共働きしたくてもできなかったミンス政権がクソだったって事は伝わった
まぁ、何だかんだでGDPは上がってるからなぁ…1%台の微増だけど。 給料も上がってはいるけど、上がった分以上に国が持って行くから 可処分所得が下がってる。消費不況とは言われてるんだけどなぁ。 正直、ここで景気が下がったって言ったら消費税を上げられなく なるから、ここは何としても好景気を演出するしかないやね。
これも厚労省の統計? それとも大本営発表? インチキばかりの3流国で韓国がライバルって!! なんでこうなったฅ•ω•ฅニャー?
安倍「国民は豊かになった!! ここでいう国民とはアベトモのことです、それ以外は非国民です」
平成最後の大本営発表だな 戦果はなんだ?空母5戦艦4撃沈か?
>>388 民主が悪いとか言ってるから頭おかしいのはよくわかった
30年にもわたる失敗の連続だろと言ってるのに
マンションの契約率は1992年バブル崩壊後にまで悪化してるな。大不況だろ
国民の笑顔が少なくなり、ため息が増えた、これが答え
>>379 大阪のひったくりと東京のかっぱらい
みたいに、官僚が喜ぶ都合が良い様に統計を捻じ曲げてるよ。
その統計を元に日本の政策は決められ、今の日本がある
>>355 不正は13年からじゃなくて2004年から始まってる
全然アベノミクス潰しじゃないね
>>393 高校求人倍率
民主政権 2012年 0.68倍
安倍政権 2019年 2.37倍
就業者数
民主政権 2012年3月 15歳-64歳 5,687万人 15歳-24歳 463万人
安倍政権 2018年3月 15歳-64歳 5,809万人 15歳-24歳 563万人
名目GDP
民主政権 2012年 495兆円
安倍政権 2017年 546兆円
一般国民ほぼ実感無いところにきて統計不正だからお察し
>>399 知ってるよw
実際はただのヒューマンエラー
>>401 派遣社員やアルバイトなど非正規雇用の使い捨て求人だらけだし、当たり前
十六茶など値上げ、アサヒ飲料社長「自助努力では困難」 「物流費や燃料、原材料費など、事業を取り巻く環境が急激に 悪化してきている」 アホノミクス
>>397 ほんとこの20年30年で、どれだけの日本人から笑顔が消えたんだろうな
ちょっとした家族の団欒、ぬくもりも消え去った
この国の政治家と高級官僚は万死に値する
20年後にはナショナリズムのタカ派かハト派で争って国を仕切ってりゃいいんだがな 今の政党は全部リベラルの売国奴だから上級国民抜きの国民議会からの革命プロセスが必要
>>404 正社員数
民主政権 2012年 3,345万人
安倍政権 2017年 3,423万人
新車販売総合、トップ5は2か月連続で軽自動車が独占 11月車名別
https://response.jp/article/2018/12/06/316923.html 大不況なので、維持費の安い軽自動車しか売れません
低金利と資金需要の落ち込み、AIの発達で銀行が大規模リストラ計画してるのに好景気な訳ない
ちゃんとボーナスも出ないような中小のブラック企業や非正規も全て統計取ってから言え
日本では維持費の安い軽自動車(価格は80万円から120万円)しか売れてない 200万円くらいの自動車とかまず売れない
>>396 マンションまでは捏造に手が回らなかったかww
>>409 それもデタラメなんだろ?
だれがそのデータの信憑性を担保すんの?
公文書偽造 統計データ捏造 これだけやっても国民はなんとも思わないんだから何やっても無敵だろ
>>409 介護職員やタクシー運転手も正社員だよ。賞与とかないけどね
景気回復って言うために都合のいいデータを作ってるんじゃねーの
安倍バブルがやられたか… 但し、やつはバブル四天王の中でも最弱…
>>419 デタラメだと思うなら具体的にデータを示して反論すれば良いだけやんw
じゃなければただの願望になる
どうもバカは今回の件を軽く見ようとしてるね 国が出してるあらゆるデータの信用がゼロって事は、不景気だとする側への反論として出そうとしてるあらゆる数字が意味を持たないって事なんだけど?
まぁ確かに微妙に景気は回復しているのは実感できるんだよな。ボーナスが連続であがったし。
好景気というとバブルを基準にするやつがいるがあれはハッキリ言って異常、ただの上ブレ 今が普通ぐらいなんだぞ
>>427 お前が出してるデータに信用が無いのに何を議論するの?
信じて欲しいならちゃんと数字出してみろよ
>>429 お前の個人データで景気が判断されるなら、もう政府なんて必要ないんだわ
政権変わったらギリシャみたくなったりする? あるある( °◊° )
>>422 まず無職の状態が一番最悪だと想定したらいい
そうすれば少なくともミンス政権よりマシって思えるようになるw
どうせ不正統計でごまかしていいるだけでしょ。 モリカケ同様の手口 景気の実感なんかないわ。 6年でたった1.2%とかアホかと。 ヨコヨコ景気が続いているだけ。
>>431 君が信用できるかどうかなんて知らんがなww
こわー
福岡市民に聞いたら99パーセントが景気回復を実感してるって答えてるからな。 東京が悪いんじゃないの? サラリーマンは飲めや歌えやのお祭騒ぎ。 毎日、地場中小企業は飲み会だよ
>>432 いや景気って人それぞれだから
景気いい人にとっては景気いいし悪い人にとっては悪い
だから別に間違ってないぞ
>>436 知らんがな?ってお前が言えるような立場なの?w
統計データ不正を働いてるのは国家公務員なんだけど、お前は彼等より信用あるのか? とてもそうは思えんのだが
>>440 統計データって意味わかる?
そもそも何が問題なのかも理解してないならスレ閉じろよ
>>372 実質賃金がどーでもいいとかいうような馬鹿が反日自民党を支持してんだよなw
>>434 ブラック企業ばかりだから、無職が多いんだよ
しかし、安倍政権は移民政策し外国人労働者を入れてブラック企業を救済している
福岡の中小企業では今、遠足が流行ってる。 みんなでお弁当やお菓子を持って週1日遠足に行く会社がほとんど
>>441 もし信用できるデータがあるなら君が出せば良いじゃないのw
>>442 文脈読み違えてるのはあなただよ
もうちょっと本や新聞読んで読解力つけなさい
民間の実質賃金はマイナスのままだとハッキリしてきてる という事は「民間準拠」の名の元に7年も上がり続けてる公務員給与はおかしいという話になるんだわ 自民党はさっさと民間準拠の名の元に公務員給与を引き下げ、この7年間過剰に支払われていた給与を返還させなければならない
空前絶後の好景気!
>>443 君の視点では立民や日共は反日じゃないのかねw
>>444 ブラック企業はデフレの象徴つまりミンス政権の象徴
>>446 何を信用するんだよ?デタラメな国のデータか?w
そんなもの嬉々と出してる時点で頭がおかしいねって言ってるんだが理解できないんだな
景気回復って言ってるの改竄政府だけやん しかも何年回復し続けるんだよw ずっと不景気なの認めてるも同然だろ
>>447 景気判断に実感だの体感だの、そんな漠然としたものは必要ない
実際の数字が一番大事なの
そしてその数字が出鱈目ばかりなのが今回の問題な?
>>450 アベの日本劣化施策オンパレード見て何とも思わないか、アホウヨ?アベ自民こそが半日売国奴だ。
>>452 国のデータがデタラメなら君は何を根拠にアベノミクス批判するの?
左派メディアの世論調査か?w
>>445 福岡県は朝鮮半島や中国近いから
帰化人や在日が多い。
ましてや山口県下関市は帰化人や在日だらけ
安倍自民党信者は韓国系帰化や在日多いから
な。
日銀黒田も初めから デフレを脱却しようなんて気は無いだろ 株を買い支えているだけ
>>455 ワタミと安倍政権が何か関係あるのか?w
>>459 ヒント:アベと韓国パチンコ会社との関係。
チョン相手に騒いでも、あと8ヶ月で消費税10%へ増税なんだよな
しかも安倍だけで5%→10%に増税
国賊アベサポは死ね
■世帯年収は20年前より120万円下落
https://i.Im ;gur.com/P5vlYNe.png
■所得200万未満が14県から46都道府県へ激増
http://i.Im ;gur.com/SY1wcAL.jpg
>>458 国が出鱈目なデータを出してるのを自ら認めてるからだけど?
馬鹿なのかな?w
彼等は嘘をついてるのか? だとしたらその根拠を示してみろよ
>>457 シナチョンに囲まれてテロ準備罪法や集団的自衛権に反対はないだろってw
8ヶ月後の増税、耐えるしかないよな
牛丼を求めて並ぶ背は丸く
引換券を握りしめ
>>465 意味が判らん
すまんがもう少し分かりやすく
低学歴&ウソ吐きの情弱バカウヨ(ネトウヨ)に聞きたいんだけどさ、↓これのどこが民主よりマシなわけ? 日本を絶賛 破壊 中! 反日自民党・安倍下痢三政権(経団連と財務省の奴隷)の輝かしい売国・悪政の実績 ↓ 消費税大増税して公務員給与や議員報酬を大幅アップ 生活保護や年金などの社会保障をカットして大増税 献金くれる大企業のために法人税減税(大企業は空前の内部留保でウハウハ状態) 非正規雇用増大で貧乏日本人を大量生産 (日本は、世界最大のピンハネ派遣会社天国の土人国家と化した) 実質賃金が民主党時代より5%以上下落 家計の貯蓄率が戦後初の赤字 GDPの計算方法を変える前は、民主党の3分の1以下の伸び率 (日本のGDPは世界22位、実質的に中進国に転落) 一億総活躍で死ぬまで働け 外国人労働者が5年で2倍 移民を増やすために永住権緩和 タックスヘイブンは一切調査しません 女性の社会進出で少子化促進 ホワイトカラーエグゼンプションで残業代をゼロにしようとする 裁量労働制で再び残業代をゼロにしようとする 軍艦島の強制労働を世界遺産登録 議員定数削減の約束を反故にして、西日本が被災してる中で議員定数を増やす 西日本が被災してる中でパチンコ屋を助けるためにカジノ法案を通す バカウヨ涙目!チョンの慰安婦詐欺に土下座謝罪で10億円の補償を決める→ 徴用工の差押え問題、レーダー照射事件等、チョンの暴走が止まらない状況に 日本国民の敵【前代未聞のバカ総理 】安倍下痢三チョンGJだね!
第三者委員会にしたって、誰がどのような責任のもとに調査をするのか? 調査に不備があった場合(実際にそうだったがw) どのような方法で責任をとるのか、何も決められてなかったからな ほんと何処までもいい加減なんだよ
>>416 もう日本中が知ってる。信じてるフリをしてるのは哀れなアベサポだけ。
回復ー回復ー好景気ー って言い続けるのは不景気の証拠 バブル時代は好景気なんて誰も思ってなかった 不景気になって初めてあれはバブルだったと言い出す そして不景気の間はずっと回復してると言い続ける リーマンショックの時すら当時は回復してるって言い張り続けたんだぞw
こいつらいっつも「景気は緩やかに回復している」としか言わない そりゃ大本営が「景気は停滞している」などと口が裂けても言えないだろうけどさ
>>470 これ以上わかり易くとか無理ですがw 自分の頭の悪さどうにかしなよ
>>467 アベの日本劣化施策を話してる。お前は大量の外国移民導入、水道民営化、消費税増税等々をどう言い訳するのか?
資本に対して対価が支払われるのが資本主義 労働に対して対価が支払われるのが社会主義 日本は資本主義なんだから景気がいいからといって給料を上げる必要はない 配当はずっと上がっているから資本主義的にはどう考えても好景気
>>477 君というかパヨクよりアタマ良いつもりなんだけどw
あくまで一般論だけど
国のデータがデタラメなら君は何を根拠にアベノミクス批判するの?
↓
国が出鱈目なデータを出してるのを自ら認めてるからだけど?
とりあえずぜんぜん会話になってないと思うんだけど
年収200万以下がとっくに1100万人を超え、 国民の所得の中央値が下がり続け、ゼロ貯蓄世帯が各世代で増え続け、 投資に回しているからだという説明は33兆嵩上げバレて引っ込め、 エンゲル係数の高さは高級食材国民が食べていると大嘘ついて誤魔化し、 実際の個人消費は冷え続ける好景気なんてものがこの世に存在すんの?
>>476 本当のことが言えないアベ内閣。中国北朝鮮と同じ糞。
安倍 さあ、今年からも大増税!俺に反対する奴は全員パヨクだ!
国のデータに信用がないという事は、もう国としての経済指標等に信用がないという事 これは国内だけの問題に留まらない。外交や貿易、あらゆる面でマイナスに働く 諸外国から日本は国としての体を成していないと言われても返す言葉が無い状態
>>481 >>479 資本主義は資本家のための経済制度
貧乏人が搾取されれば搾取されるほど資本家は潤う
>>478 原理主義なお話はダメだよ君w
あくまで安倍自民と野党と比べてどちらがいいかって話だから
消去法で安倍政権になるってっだけで安倍自民より良い政党があったら乗り換えるよ
維新なんてなかなか良さそうだなw
組織ありき、株ありき。 数字だけ 地方のシャッター街は開いたのだろうな?
>>480 国が自ら出していたデータが出鱈目という事は、それを根拠にしてきたアベノミクス好景気も嘘だらけ。GDPすらデタラメだろうね
至極単純でどこも難しくないが、
もしこれを否定するならお前はその根拠を何処からか持ってきて説明しなければならんよw
コンドームの生産量なんか10倍以上違うんやけど、バカにちてまちゅか? こいつら算数もでけんのかよ
絶対ウソだよw 不正なデータに基づいてますって注釈入れとけ
>>488 君の中ではアベノミクスでもっと好景気って可能性もあるんだねww
>>486 別の話で誤魔化すな。外国移民導入などのアベ施策をどう評価損するのか、答えてみろ?アベサポも擁護出来ない酷さ。アベとネトウヨこそ、真の反日売国奴。
>>493 消費税反対してるけど安倍支持してる言論人なんていっぱいいるがw
>>492 安倍と同じ論点ずらしか?
さっさとこの状況下でもアベノミクス好景気は本物だという根拠を示してみ? 折れは説明したぞボンクラ
>>489 株価とか波なんだから回復し続けるってのはあり得ないわけで
回復してるとこで区切って統計とってるか
よっぽどひどい不景気で微量ずつしか回復してないか
のどちらかなんだよな
戦後最長の景気ならアベサポはどんどん消費してくれ
■消費税10%で大恐慌に
https://i.Im ;gur.com/NRVk4Ot.jpg
■貯蓄ゼロの20代が激増
統計データ信用できるの? 公務員が出す資料は、改竄隠蔽されてんだろw まあ、行政の長がアレだしなww
ちょっとここまでインチキだと韓国をバカに出来んな 官僚は何考えてるんだ?
(-_-;)y-~ Mリーグ風林火山強いなぁ。 技量と経験値が圧倒的やな。
アベノミクスで好景気なのに3年前地元の駅前のマクドナルドとミスタードナツと スーパー玉出が閉店したで。
統計不正はただのヒューマンエラー! 本当はアベノミクスはもっと好景気かもしれない! 妄想に願望を重ねてアベノミクスを擁護したところで何の意味があるんだか
>>498 株価は上がってるし企業の決算は黒字だし配当は出ている
どう考えても好景気
公務員が統計データをいじったところで民間企業の業績は変わらないからねえ
>>298 マレーシアは消費税撤廃したし、
カナダはリーマンショック時に予防的に引き下げたし、
イギリスも2009年に引き下げた(後にまた戻したが)。
アメリカはそもそも消費税を導入していない。
これほど庶民の購買力を奪い、
格差を拡げ、乗数効果を下げる税は
あまりない。
事実、消費税5%増税以降の名目GDP成長率は世界最低だ。ぶっちぎりの世界最低。
>>501 だからそれ等のデータにもう信用はないって話してるよなw
人の話理解出来ないならレス付けてくんなチンカス
日銀が6年連続で 典型的な不景気対策行ってるのを語ってはいけない
>>505 すの原資は日銀=国民の財布ですからねw
相対的に国民は貧しくなり詐欺師共だけが私腹を肥やした
それがアベノミクス
>>508 君の中ではIMFのデータもデタラメなのかw
アベがやってるうちはリーマンが再び起ころうと景気回復中って言うよw
>>505 今、米中経済戦争のあおりを受けて、急激に悪化し始めてる。建設関連業界もオリンピック景気が今年終わると後がないし。消費税増税したら、ほんとに日本詰むぞ。
統計←不正確定 次は「支持率調査」の不正だね 確定したらおそらく潰れるメディアグループも出てくるだろう
まあ好景気なら、いいかげん金融緩和やめてもいいはずだよな バブルの時の定期預金の利率って8%とかだったよなw 絶対金融緩和やめないって日銀が言い張ってる限り不景気なんだよ
>>31 日本人はそんな仕事やらねーじゃん
そんなのやるくらいなら生活保護というのが今の日本人
>>517 未来永劫上昇し続ける謎の支持率のことかww
たしかにあれは露骨だもの
小学生でも騙せない
安倍自民と役人が国民にとっての一番の脅威であり害悪じゃんw 中韓なんて可愛いもんだわホント
10%に増税 100円→110円 1,000円→1,100円 10,000万円→11,000円 10万円→11万円 100万円→110万円
新聞とテレビしか情報源のないお年寄りはこれでまた自民にガッツリ票を入れる訳か
>>1 厚労省の不適切集計が明らかになる中
誤差で消えそうな数字で戦後最長と言われても
それに何か意味あるのかな?
日本は資本主義。資本家のための国 労働者はあきらめて搾取されろ
ぶっちゃけベンツBMWレクサスだらけ 軽でも200 万近いのが売れている 工場のある地方都市は絶好調だよ
景気が良いのはわかるけど 仕事が忙し過ぎて人手不足の会社が多くなってる むしろそっちの問題をどうするか
(-_-;)y-~ どこが好景気なんですか!恥を知りなさい! 右京ちゃんげきおこ
>>514 IMFが独自調査したってソースは?w
彼等の調査に使われるデータは日本が出してくるものだけど?
それに信用性がないって話をずっとしてるよね? バカはとことん説明してやらないと駄目なのか?
>>1 マイナスからゼロ付近に戻っただけで
成長とは違うと思うんだ
>>530 日本のデータも信用できない
国際機関のデータも信用できない
だからアベノミクスで景気は回復してないという方が無茶ありすぎw
>>526 民主主義でもある。
とっとと選挙に行け。
景気のいいのは公務員様だけだろ 嫌な仕事や大変な仕事はバイトにやらせてるしな
嘘でも回復してると言い続ければ戦後最長か アホ下痢はなんも信用ないからね
>>519 金融緩和して円安誘導し、輸出増えた、外国人観光客沢山来たと喜んでるが、それは一時的なもの。結局日本を安売りして利益を減らしてる。一生懸命働いて、高品質な製品サービス提供しても報われない。働いても報われないのは黒田を辞めさせないアベのせい。
>>532 実際にそういう状況なんだから仕方ないわな?
だから違うというならお前はその根拠を示さなければならないって話だ(2回目)
(-_-;)y-~ ああ… サラブレッドをバカにする意図はない、 未勝利戦PTVばっかり見てると、ドブさらいしてる気分になる。 防寒着着用やしな。
(´・ω・`)お役人様が鉛筆舐めて数字作れば半万年継続の好景気も余裕だお
経済は成長してる、賃金も上がってるという事にしとかないと 公務員の人件費下げろ圧力が強くなるからね そんな数字出すはずないやん
>>435 1.2%でも上向きなら好景気、って事でしょ。
バブル期が5%台だっけ。その頃とは全然違うけどね。
監視と称し足立区 UR 竹ノ塚第二団地 27号棟403号室"等"を借り TVを見て昼寝に興じる 警視庁 公安部 が地域防犯パトロールを大募集です マスコミの取材も大歓迎です。ご連絡をお待ちしております。
嘘を認め謝罪する→安倍政権終了 嘘をつき続ける→日本終了 どっちにしろ終わりじゃん?ww前者のほうがわりかしマシだが
統計データに信用がないってのはこういう事だよw 国のデータを基にして話をする事が不可能なの。それを根拠にしてきた経済学者やエコノミスト、アナリストなんかの発言にも何の説得力もなくなる もっと言えば企業が作る製品やサービスですらそう扱われる恐れさえある
「なんで好景気の実感がないの? 政府のデータがねつ造だから」 ってのが流行ってるね
円安にしないと中国や韓国に負けてしまうってことは いつの間にか日本は遅れた国になってしまったんだろうな アメリカのマイクロソフトのような企業、IT企業が日本では経済をけん引する力がなくて 少し前までは日本よりも格段に遅れた国たちと同じ種類の製造業で金を稼いでいる似非先進国それが日本 似非先進国だから、先進国レベルの生活水準は送れない だから逆説的に生活水準が落ちる円安政策をした これがアベノミクスってことなんだな
>>540 新たな税金取ったり
税率上げたりも都合が悪いしな
おいおいおい 統計データがインチキなのに 景気いいって頭は大丈夫かよ
今不景気だと感じてるやつは社会じゃなく個人的に問題があるだけ
>>537 国家や国際機関のデータはぜんぶ信用できないんだろ
既存メディアなんてもっと信用できないだろうし
それじゃあ安倍政権やアベノミクスの善し悪しも判断できない状態だろうから
もう君はそのままの君でいればいいと思うw
>>547 円安で儲けた企業は、為替差益で儲けているだけだから
円安になっても、円高時代の現地での値段で製品を売っているので
生産量が増えていない、生産量が増えていないので日本国内に儲けの利益が還元されない
だから一般人の景況感は好景気の実感がない
当然のこと
>>546 あの頃より将来が不安になるとは思わなかったわ
>>552 バブル時代もお前みたいなアホが浮かれていたんだぜ?
バブル崩壊を実感するのは全てが完膚なきまでに崩壊した後だがなwwwww
>>294 ほんこれ
ダブスタもいいとこだよ
フェイクニュースの一種
>>548 日本安売りしてますます衰えてゆく。糞 アベのせい。 >>450 民主党のどこが反日なんだよ?
日本人を増やすためにこども手当をするのが反日か?
日本人が減る政策をしてきて移民を入れようとしてる自民党は間違いなく反日だけどな
この20年間ほぼ経済成長率が止まってる日本みたいな国ってあんまない。すげーな
>>556 今はバブル景気なのかww
いやまあ消費税10%増税を控えてるのでその可能性もけっこう高いのかww
>>555 円安だと輸出企業の業績がよくなるけど、国内消費が悪くなる理由
1ドル80円のときの労働者の給料20万円は2500ドルの価値
1ドル120円のときの労働者の給料20万円は1666ドルの価値しかない
トヨタなどの輸出型企業にとっては、商品はドルで買ってくれるので
この労働者の給料がドル建てで下がっていると、それだけで人件費は下がって大儲けできるってこと
つまり会社が儲かっている=労働者は円高のときと比べると損しているという構図
これが円安で企業が大儲けしている理由、つまり企業が大儲けしている=労働者は大損しているってこと
そして円安だと輸入品の値段が上がる、輸入品は何も海外で作られてそのまま消費される製品だけじゃなくて
原材料費、燃料費、食糧なども値段が上がる
なので国内で製造される製品も値上げされるのが円安のデメリット
大儲けしている輸出型企業の場合はボーナスなどで儲けのほんの一部を社員に還元しているからまだいいが
円安で景気の悪い企業で働いている社員はボーナスで還元されるわけもないのに
自分の実質賃金は下げ続けているから、可処分所得は減り続ける
これがアベノミクスで景気が悪くなっている理由
企業が為替差益で儲けているとは、↑こういうこと
逆に言うと一般労働者は為替差損しているってことになる
>>553 結局根拠を示せないんだな
そらそうだわなぁ…そんなデータを個人で集計できる訳ないんだからさ
だから国の統計データってのは重要なんだぞ分かったか?
さっさと認めて楽になりゃいいのにみっともねえな
東京と地方の年収格差200万以上だからな 高いと言われる東京の生活費を補って余りある 政府が金をバラ撒いてる東京は好景気かもしれんが 人口の大半を占める地方はどん底だよ
IMF統計 実質GDP成長率(つまり生産力=消費力の増加量) 韓国 2013年 2.90% 2014年 3.34 2015年 2.79 2016年 2.93 2017年 3.06 2018年 2.76(推計) 日本 2013年 2.00% 2014年 0.38(バカが低インフレで消費税増税) 2015年 1.35 2016年 0.96 2017年 1.74 2018年 1.14(推計) 普通にボロ負け。 低インフレ下で消費税増税した超絶バカのせい。 比較したが別に韓国に特別な感情はない。 しかしこの状態で消費税撤廃、消費税減税という議論が一向に聞こえてこない日本には危機感しか覚えない。 右も左も戦うべきはデフレだ。 大衆の購買力不足だ。 山本太郎しかまともに戦ってないだろうが。 なんて国だ。 なんてアホな国民だ。
景気は回復しているが、不景気がそれを上回る速度で進行しているのだ
>>486 反日自民党から比べたら野党のほうが遥かにマシだよ
反日自民党支持してるチョンにとっては、自民党がベストなんだろうけどな
トヨタとか一部の景気いい企業はあるが 日本全体で1.2%って本当だろうかと大半が思ってる それほど一部の企業に集中してるんじゃないのかと
>>560 あんまりというか無成長、マイナスGDPって
アフリカの聞いたことない国と南米の一部を除いて
日本以外にはないでしょ
>>562 輸出好調な企業は、戻し税が何げに効いてる。
まあ民主党時代の方が物価安定してたしな 自民のインフレ支持しておきながら物価が上がると文句を言うのもよくわからんが
>>559 デフレ政策で国民を不幸のどん底に
因みに子ども手当で日本人は増えないぞw
円安輸出企業の業績で景気が良くなっていと いう数字が出ているだけと、読売に書いてあったんですが本当ですか?
一部の大企業だけが景気良いだけで格差は広がる一方 これがアベノミクスの正体 死ね
>>573 一般人はデフレは天国だったんだよ
会社経営者やマスコミに洗脳されて地獄だと思い込んでいるだけ
>>563 どの角度から見ても
まったく根拠を示せてないのは君なんだけどww
私が示したデータを君が信用できるかどうかなんて知らんがな
もう陰謀論は勘弁してくれww
あれだけ事ある毎に公共事業に大金ばら撒いたのにこんな数字って 非効率の極みだよな いや、多分投資先が間違ってるよな 観光、運送、保育、介護は相変わらず放置か実際は言い訳程度の予算配分
>>565 アベ自民を選挙で勝たせるような国民はアホってことだな。
>>576 そんなにデフレが良いなら世界中がデフレ経済を目指しているはずだろww
>>579 捏造統計で簡単に騙される愚民は死んでも自己責任だよなあwww
消費したら罰金なのに好景気な訳がねえだろ。バカかよ。
>>579 消費税減税法案出さない野党も同じぐらいアホだ。
景気が良くなってる感じなんて全く無いんだけど ほんの一部の話なんじゃないの?
>>566 禿バンク孫正義の株主総会の名言を彷彿とさせるな
金利が殆ど0%でも、賃金が上がらなくても、物価が上昇すれば好景気と言える。 実感出来ないのは物価の上昇ほど収入が増えていないから。
>>584 いや気のせいではない。
安倍政権で実質賃金が日本史上最低を更新
問題はインフレにしまーすと言って全力で政策打ったのに全く効果が上がらなかったことだろ 実験とか言ってたけど見事に失敗した
>>581 政府の経済成長発表は少しおかしいのでは?(盛ってるみたい)という話は数年前からあった。
>>578 せいぜい名目15%の設備投資がGDPを伸ばすのなんて知れてる。
GDPの60%の大衆の消費が増えなきゃ無理。
消費税撤廃しかあるまい。
>>580 そもそも歴史上デフレなんて起きた国はない
日本が世界初だとか言われてたな
デフレは人間が意図的に作り出せるようなものじゃないだろう
バブル崩壊に懲りた日本人が、羹に懲りてあえ物を吹く、というような
または昔からの清貧主義とでもいうか日本人独特の節約志向が行き過ぎた結果が
あのデフレ不況が起きたのであって
時の政権が意図的に現出させたものではないのだよ
難しいよ、デフレを意図的に作るなんて
>>588 デフレ対策と財政再建を同時にやってる大馬鹿政府ですから
>>587 給料が上がっても、それ以上に国が持って行くからね。
今度は消費税増税でさらに税金で持って行かれる。
可処分所得だだ下がり。
>>586 雇用者報酬
2012年
名目:253兆4039億円
実質:254兆3695億円
2016年
名目:268兆181億円
実質:259兆7719億円
雇用者報酬だと名目実質共に増えているね
>>1 GDPマイナス成長で景気回復つうなら
不況の国なんて無くないかw
>>588 失敗したのに黒田はまだ経済政策変えない。アベも黒田を切らない。→自らの間違いを認めない旧日本軍と同じ。
>>591 ドイツでヒトラーが台頭したのはデフレが原因って言われてる
(-_-;)y-~ 老害ちゃん年金が高すぎるんよ。 車持つな、NHKやめろ、新聞やめろ、ネット使え、 旅行に行くな、栄養剤タブレットで食費を減らせ これで老害ちゃんの年金は40%切れるはず。
>>598 アホか?
教科書で見なかったか?
当時のドイツは、ジンバブエ並みのハイパーインフレだぞw
日本の経営者は安い労働力で国際競争力を得ようとするのがそもそもの間違い。企業努力をしないで、安い賃金で働かせることに慣れきってしまっている 朝生デービッド・アトキンソン
>>1 オリンピック投資はもう大半済んでると思うが
こんな数字って…
こんな数字のまま減退していくとやばいな
大阪万博やる意味ある?
また一部がウハウハするだけだろ?
>>599 雇用者報酬をドルにする理由が不明だつのwww
ナイスギャグw
この判断も捏造された数字でやってんだから笑えるわw
ID:ocGfBCiy0 って もしかして インフレとデフレの区別もついていないんじゃないのか?w
>>601 君の教科書にはハイパーインフレでナチス台頭って書いてあるのかw
>>604 市民の生活に必要な必需品は
ドルで輸入しとるんだぞ
>>586 訳知り顔の馬鹿の再生産だけは一人前だなWW
「消費税を5%に下げて法人税を上げればいいだけの話なんです」 朝生 森永卓郎
>>573 アベノミクスでスタグフになるよりはデフレのほうが遥かにマシだったな
民主党の子ども手当のときに右肩下がりだった出生率は上向いたんだけどな
反日自民党支持してる売国奴は、日本人に金をバラまくのを必死に反対してたけどな
TBSのアンケート「景気回復の実感は、あり or なし?」で、実感がないが大多数と報道していたが 「景気が良い or 悪い or 変わらない」の3択だと、変わらないが多いのだろうな
給料の30%が引かれて手元に残る その70%を消費するときは10%引かれる ガソリンなど物によっては二重三重課税
信用できないな 日経平均も下落しているのに、伸び続けている?
>>608 当時のドイツはハイパーインフレだったって言っているだけ
おまえはデフレでナチスが台頭したという、歴史上にまったくないねつ造を言っているけどな
知ったかぶりしていないで、少しは目の前にある箱でググってみろよ、低能
https://ja.wikipedia.org/wiki/%e3%83%8f%e3%82%a4%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%95%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3#%e3%83%89%e3%82%a4%e3%83%84 ドイツ[編集]
1924年に発行された100兆パピエルマルク紙幣。前年末に行われた1:1兆のデノミネーションにより、100レンテンマルクの緊急紙幣として使用された。
詳細は「ヴァイマル共和政のハイパーインフレーション(英語版)」および「マルク (通貨)」を参照
1914年、ドイツ帝国は第一次世界大戦勃発後に金本位制から離脱、マネーサプライは戦時中4倍に膨れ上がった[13]。
第一次世界大戦後、ドイツ経済は戦時体制と長らく続いたドイツ封鎖によって疲弊していた。さらに連合国のヴェルサイユ条約によって、1320億金マルクの賠償金支払いが課された。
これはドイツの支払い能力を大きく上回っており、また外貨で支払うことが要求されていたため、賠償金の支払いは滞った。
刻一刻とマルクの価値が下がるため、食料品店に殺到する市民
(1923年 ベルリン)
1923年1月11日、フランス・ベルギーはイギリスの反対を押し切り、ドイツ屈指の工業地帯であり地下資源が豊富なルール地方を占領した。占領に対しドイツ政府は受動的な抵抗運動を呼びかけ、
ストライキに参加した労働者の賃金は政府が保証した。既に第一次世界大戦中よりドイツではインフレーションが進行していたが、抵抗運動に伴う財政破綻によって致命的な状況へと導かれ、ルール工業地帯の供給能力を失ったために、空前のハイパーインフレが発生した。
>>603 東北大震災で莫大な復興予算が使われたはずなのに全然効果無かったという事だよな
ある意味戦後復興のミニ版みたいなものなのに
復興税の徴収だけは延々続くが…
>>575 大企業と公務員の就業者数は、日本の就業人口の約4割だが
一部ではなく半数近くが景気が良いのだろうw
>>1 この20年間、日本だけがマイナス成長
https://i.imgur.com/s60N ●Fra.jpg
3年目ぐらいはまだ末端まで広まってないとか実感得るまで時間がかかるって言葉を 真に受けてたバカが多かったけど6年経って未だ同じように景気回復とか言ってると 誰も信じなくなるわなw
>>580 生産性を上げていけば嫌でもデフレになるんだよ
3人でやっていた仕事を生産性を上げて2人で出来るにし、さらに生産性を上げて1人で出来るようにしていくと嫌でも物価は下がるんだよ
20年前のパソコンが当時の100分の1の価値もなくなると不幸になるのか?
より高性能なパソコンが半額で手にないるようになると不幸になるのか?
反日自民党支持してる馬鹿は、途上国みたいに通貨安を好んだり、生産性が低い仕事が増えることを喜んでるけどマゾなの?w
>>613 就業者数
民主政権 2012年3月 6,269万人 (15歳-64歳 5,687万人 15歳-24歳 463万人)
安倍政権 2018年3月 6,694万人 (15歳-64歳 5,809万人 15歳-34歳 563万人)
高卒求人倍率
民主政権 2012年 0.68倍
安倍政権 2018年 2.08倍
大卒求人倍率
民主政権 2012年 1.23倍
安倍政権 2018年 1.78倍
雇用者報酬
民主政権 2012年 名目値:253兆4039億円 実質値:254兆3695億円
安倍政権 2018年 名目値:268兆0181億円 実質値:259兆7719億円
名目GDP
民主政権 2012年4月-2013年3月 507兆2460億円
安倍政権 2017年4月-2018年3月 548兆1229億円
日経平均株価
民主政権 2011年 8,455円
安倍政権 現在 20,664円
(-_-;)y-~ 天津麺作りまーす、お腹減ったー
パチンコに5万突っ込んで一時はどうなる事かと思ったけど 何とか3万6千取り返した 勝負には負けたけど、気分は勝った 大満足
>>584 年収50万円、10年だったか20年前に
比較して下がってる。
労働者の中央値は昔、平均300万で、今は250万なんだとwwww
>>622 円安になると一般労働者の実質賃金が下がる
だけど輸出が好調になり生産量が増えて、世の中に
金が回るようになり、景気が良くなることで
結果的にほとんどすべての人の給料が上がる
↑
これが当初アベノミクス賛成していた人の理論
つまり、トリクルダウン理論
でも、安倍政権の大臣からトリクルダウンなんてあるわけないやろ?w
と発言もでるし、ネトサポは安倍から梯子外されまくっていたよな
それでも懲りずに同じようなことを言って、アベノミクスを擁護しているんだから
シーラカンスなみの生きた化石だよなw
>>623 生産性なんて上げなくても民主党政権下でデフレやってただろw
>>627 何を草を生やしているのか意味不明なんだけど
低能って動物の習性は奇妙だね
額面20で天引き6 社会保険の労使折半考慮すりゃ 実質10だ
>>624 アベノミクスで苦しくなって主婦や高齢者が働き出して400万人就業者が増えてるのに、GDP伸び率は民主党の3分の1以下ってヤバいよな
あと求人倍率なんてカラ求人でいくらでも水増しできる数字を誇って馬鹿なの?
求人倍率が増えてるのに実質賃金は民主党政権が終わってから右肩下がりってどういうことなん?
景気が良くなって求人が増えると給与が落ちるってどういうことなん?w
反日自民党支持してる馬鹿チョンは、これを説明したらアベノミクスで日本が沈没してるのがバレちゃうから説明出来ないよな?
今すぐ日本人が絶滅しますように。 今すぐドイツ人が絶滅しますように。 今すぐ日本死ね。 今すぐドイツ死ね。
>>634 まさに過当競争
必死に自転車こいでも豆電球すら点けられない生産性の無さ
>>635 今すぐは無理だけど、20年後はどうなるかわからんでww
>>1 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)景気が良ければデフレが継続しないよな? な?
彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)景気が悪いからデフレになるんやで
彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)デフレ解消のために物価を上げるって、馬鹿安倍くらいしかおらんわ
>>595 就業者数で割ってみろよw
景気が良くなると低賃金労働が増えるってどういうことなん?
教えて反日自民党支持してる馬鹿チョンwww
雇用者報酬
2012年
名目:253兆4039億円
実質:254兆3695億円
2016年
名目:268兆181億円
実質:259兆7719億円
就業者数
民主政権 2012年3月 6,269万人 (15歳-64歳 5,687万人 15歳-24歳 463万人)
安倍政権 2018年3月 6,694万人 (15歳-64歳 5,809万人 15歳-34歳 563万人)
>>632 知ったかぶりしていないで、少しは目の前にある箱でググってみろよ、低能
ブーメランwww
>>631 民主党時代のデフレ>>>>>>>>アベノミクスでスタグフ
デフレ脱却してスタグフにしてどーすんだよ?w
>>632 知ったかぶりしていないで、少しは目の前にある箱でググってみろよ、低能
まさにブーメランwww
>>640 君は民主党で無職になった収入0を計算に入れたかなw
>>641 いや、お前がすることは
ナチスが台頭した背景がデフレだったというお前の言葉なんだけど
負け惜しみでみっともない、オウム返しして誤魔化しているんじゃないよ
自分でも惨めに感じないのか?そんな惨めな書き込みしていてw
本当の負け犬だな、この低能はw
富裕層に課税しすぎ。経営者は富裕層が多いが、儲かった金をほとんど税金に持っていかれるので賃金を上げることができない
>>643 君の頭の中の話をされても困るんだけどww
消費の低迷に資金需要の低迷 大口融資先のない銀行がサラ金を始め 詐欺まがいの融資をし焦げ付かせる始末 どこが好景気なんだ
そんなに景気良かったら 日銀の量的緩和はもう終わってるよ
>>629 反日自民党支持してる馬鹿って本当に息を吐くように嘘を吐くよな
児童手当で30年以上に渡って在日の外国にいる子供に無条件で金をバラまいていたのは反日自民党なのにな
それを禁止したのが民主党のなのに全く逆のことを言うよな
↓厚生労働省HPソース
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/osirase/100407-1.html 子ども手当について一問一答
児童手当では、過去30年間にわたり、日本人の海外に居住する子どもと同様、在日外国人の子どもが海外に居住する場合にも支給されておりました。
平成22年度の子ども手当においては、その支給要件を踏襲しましたが、その確認の厳格化を図りました。
また、平成23年度以降の子ども手当については、子どもにも日本国内居住要件を課すことを検討します。
>>649 まああくまで
安倍政権に不満があっても野党(民主党政権)よりはマシって話だからね
景気が良い悪いって言い換えれば金の回りが良い悪いってことだろ。 なぜ金回りがいいのにデフレになっていくんだよ。 金の回りが悪いんだろ。 まぁ金の回りって言っても捉え方によるけどな。一部だけ金の回りがいいことをいう事もできるしな。 ただ、それを全体がいいかのように表現することに何の意味があるんだ。 洗脳か詐欺の類か。
バブル期は子供でも景気の良さが実感できたんだけどな
いかさま統計なら いくらでもコントロールできるな ひでえ世の中だ
>>1 「好景気状態」と「景気回復期」は全然別物だから分けろよ。
>>648 事実実質賃金は、民主党政権のときは下がってなかったのに、アベノミクスで下がりまくりなんですけど?
きっちり数字が出てるのに現実逃避すんじゃねーよ
反日自民党支持してる馬鹿チョン
649 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 23:23:54.02 ID:9cxlvW910
今更民主党ガーとか頭に虫が湧いてるのとちゃうか。
653 名無しさん@1周年 sage 2019/01/29(火) 23:26:16.33 ID:ocGfBCiy0
>>649 まああくまで
安倍政権に不満があっても野党(民主党政権)よりはマシって話だからね
すぐ上のレスも読めないネトサポ
>>654 カボチャの馬車事件を思い出してください
地方銀行は日銀の低金利政策で経営が苦しくなっている
つまり低金利でも金の借り手がない
一方で日銀に余った金を預けてもマイナス金利で逆に損をする
そういう地方銀行が危ない不動産投資企業と組んででもなんとか融資先を作ったのが
あのカボチャの馬車事件の発端
つまり銀行がそこまで追い込まれるほど、世の中の景気が悪いってこと
もうめんどいから詳しく書かないけど、政府は「景気回復」と言っているんであって「好景気」とは言ってない
>>644 民主党時代に収入0円だった人間はどーやって生きていたのかすら想像できないのか?
生活保護は安倍政権でも右肩上がりで毎年過去最高を更新してんぜ
民主党時代は旦那の稼ぎだけで収入0円のかーちゃんは子育てや家事に専念できたんだよ
アベノミクスで旦那の稼ぎが減って、かーちゃんが子育ても出来ず働き出すのが、反日自民党の目指す豊かな社会なわけ?
>>664 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)は?生まれつきだろ
彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)学歴も無い馬鹿安倍だし
ギガブレイクを受けながらベホマで回復し続けるクロコダイン的な状態だろ
>>1 それが本当なら、今頃とっくにバブル期を上回る浮かれた社会になってなきゃいけないと思うの。
>>1 ゼノンのパラドクスの1つに「アキレスと亀」というのがある。
俊足の英雄アキレスと亀が競走をする事になり、
ハンデとして亀は10m前からスタートできるものとする。
スタート後、アキレスが10m進んだ時、亀はそれより少し先に進んでいる。
更にアキレスがそこまでたどり着いた時、亀は更に先に進んでいる。
これを繰り返すため、アキレスはいつまで経っても亀に勝てない。
これが現在の奇妙な「景気回復」にそっくりなのだ。
つまり、アキレスは常に亀との距離を縮め続けているが、
決して亀に追いつく事はできない。
それと同じように、景気は常に回復し続けているが、
決して好景気と呼べる状態になる事はない。
>>660 実質賃金には民主党で無職になった収入0は含まれないww
デフレは実質値が有利な上に
雇用が減る → 平均賃金は上がる
雇用が増える → 平均賃金は下がる
そにもか関わらず安倍政権では名目平均賃金が上がっている
わかったかねww
最初に経済規模を40%も縮小させておきながら毎年1%ずつ回復したとかでも大威張りする最高責任・・・
回復したというなら、今は何位?
1人あたりGDP 1996年→2015年
>>666 高卒求人倍率
民主政権 2012年 0.68倍
安倍政権 2018年 2.08倍
収入ゼロの高卒は何に専念してたんだ?w
>>577 ID:wVFjsloH0
ID:MRBU4djz0
ID:ky+REObv0
多分、自分の間違いを認めたら死ぬ病気なんじゃないかなw
@utumikeiko >我が家の周りは10階をこすマンションだらけになった。工事中もあるのでまだまだ増える。 >我が街は一年中建築工事が続いてドンドン外観が変わって ↓↓ >戦後最長の景気良好が続いていると言われてもあまり実感はない。 こういうボケーっとした人が本当に多い…
>>672 雇用が減る → 平均賃金は上がる
雇用が増える → 平均賃金は下がる
↑景気が良くなって雇用が増えると平均賃金が下がるって言いながら、お前の言うように名目賃金は下がってないことになってるんだよな〜
でも実質賃金は右肩下がり
だとすると最後の要素は物価が上がりまくってるってことになるはずなのに、なぜか消費物価指数はほとんど上がってないんだよな〜
名目賃金も上がっていると言い張っている状況で消費者物価指数もほとんど上がってないのに実質賃金は右肩下がり
統計をねつ造するのが得意な反日自民党は、今度はどこを誤魔化してんだろうね?w
統計をねつ造しすぎて名目賃金・実質賃金・消費者物価指数の辻褄が合わなくなってきてるな
大阪人は食べていなかった? “串かつ業態”ブームの真相 http://2chb.net/r/mass/1547447075/331 (支持の多い意見) ・東京のマスコミは大阪のソウルフードって言ってるけど、あれは観光客向け。大阪人は食べない。 ・ご当地グルメと呼ばれるものは、東京のテレビ番組で誇張されたりしますね。 ・串カツは東京のメディアからうまれた名物という感じ。 ・東京発の大阪に関する報道は大げさだなと思うことが多い。 ・新世界の串カツ屋はマスコミが勝手に火を付けたもので大阪の味でも何でもない ・恵方巻も東京マスコミに勝手にアレンジされて変なモンになってるな。 ・独自文化のない東京人が、また安易に大阪のステレオタイプに飛びついただけで ・大阪人で串カツ好きって聞かんな。どうせ東京のマスコミが撒いただけ。 ・串カツ田中は、東京発祥なので、大阪とは何の関係もない。 ・東京の串カツ田中が大阪西成のB級イメージを利用しただけ ・東京人が大阪を語ると嘘ばかりで閉口します ・串カツにまで東京人目線・・・しんどい。 ・一部地域でのみあったのに、気づいたら地域を代表する様なソウルフード的な扱いに… ・串カツは大阪でメジャーな料理ではない ・串カツは大阪ではそれ程メジャーな食べ物でなかった ・大阪でそんなにメジャーな食べ物かな?と思う。 ・確かに大阪で串カツというイメージはなかった ・大阪人みんな食べてるもんだと思ってたが、初めてだという奴が多いのに驚いた。 ・大阪人だけと串カツ一回しか行ったことないし ・関西人なんだけど串かつでんがなを知らなかった ・大阪生まれやけど、串カツなんぞガキの頃なかったよ。 ・ん〜、大阪のどこで流行ってんのか、串カツ屋を目にすることはないな。 ・大阪の住宅街のほうには串カツ屋ほとんどないんですよね。 ・串カツが大阪のソウルフード的に扱われるのに違和感を感じる ・大阪の味=串カツ、みたいなのやめてほしい 景気ばっかりでなく 格差にも目を向けてくれ政治家さん
>>652 児童手当と子供手当の支給額が同じなのかw
民主党が検討した結果は「子供や扶養者が日本国籍である必要はない。」w
>>662 銀行系カードローンとか言ってメガバンクがサラ金やってる狂った時代です。
民主党が立て直したおかげだな 安倍と麻生に壊された日本を鳩山が立て直した
人手不足は景気がいい証拠 ただ移民と消費税でリスクが顕在化するかな
>>681 名目賃金がしっかり上がって平均値を押し上げているからに決まっているだろw
こんな説明いるか?ww
民主党の3年間で日本を立て直した 鳩山総理のおかげ
アベノミクスの発表って遡って精査したらどれぐらいになるのだろうな この国は本当にやばいよ
どこの次元のか不明な基準を目指して回復中なんだろ? ごく普通にそこらにあるような時間概念付き環境条件ではほら、 理論上と言う名の机上の条件で食ってるセンセー方やそのセートさん立ちがその護送船団からだいぶ脱落しちゃうだろ?
>>689 なんかで見たが
階層別でみると経営者層がぶっちぎりで自民支持が多いんだよな
こりゃ外国人受け入れも一瞬で決まるわと思ったわ
>>676 高卒は学業に専念に決まってんだろ?w
民主党時代に学生で働いてなかった奴は失業率に含まれてないことすら分からんのか?w
それとも民主党時代に高卒で無職だった奴が働けるようになって400万人就業者が増えたとか思ってんのか?w
それで民主党時代に収入0円だった人間がどーやって生きていたのか想像できたか?
生活保護は安倍政権で毎年過去最高を更新してるからな
少子高齢化、移民政策、増税、GDP成長率マイナス、食品の容量減らしetc どこが景気回復???
>>695 就職できなかった高卒は学業に専念してたのかww
シランカッターww
つか個人消費が死んだまま景気回復って言われても庶民に実感あるわけねーわな
逆に言えば、民主政権の経済運営がいかにへたくそだったかだな
リーマンの時ってみんな不景気だから不幸自慢や自虐レスが多かった。 今は景気は良いんだろうと思う。 取り残されてる人がネットで声を上げてる感じ。
>>690 名目賃金が上がってるのに実質賃金が下がりまくってるのは、どーしてなのか説明できないだろ?w
賃金が上がるのを遥かに上回るペースで物価が上がっている以外の要素は既に消されてるぜw
なのに消費者物価指数は、ほとんど上がってないことになっている
反日自民党は、まだまだ統計を捏造してんな
経団連の企業のボーナスは過去最高らしいので、そこに従事する者以外は人にあらずと言うことだろう。
景気がいいのわかったから 金利上げろよ 配当も上げてくれよ
安部「原発はアンダーコントロールです」 大本営「戦後最大の好景気です」 国民「さすが安部さん!がんばれ安部さん!」 さすが安部!六年たっても、支持率56%!
好景気www人口減少wwww
何で減ってるかみんな知りたいんだよww
なぜ言わないか??安倍の周りの大手食品製薬会社が毒をまき散らしてるからwwww
https://s.maho.jp/homepage/52ba25c70bdf78c9/ 使いモノならないジイさんのポコニャンが バイアグラキメてちょっとだけ反応しただけと同じだろ 相変わらずフニャフニャで下向いてるのは変わらんのだよ それで喜んで頂けたのなら幸いでございます
税金つぎ込んで株価操作して恩恵に預かるのは大企業だけだが つぎ込んでできた借金を背負うのは国民全体だという
>>684 | :/ .,,,=≡, ,≡=、、 l l 経団連、公務員、上級国民は n i l゛ .,/゚\,!./゚\ l ! 戦後最長の景気回復!! || |` | :⌒ノ/.. i\:⌒ |: i || (i ″ ,ィ____.i i i // 使い捨て貧困下級国民は f「| |^ト ヽ i / l .i i / 戦後最長の景気急降下で早く SHINE!!! >>604 円安にするだけで数字いじれるなら小学生でもできるわ
>>700 実際良いからな
ただ派遣社員やら最下層は実感全くないだろうな
>>705 お前の出してるソースにそのまま書いてあんじゃねーかよw
それを加味して名目賃金が上がってるはずなのに実質賃金は右肩下がりなのはどーしてなのか説明してみな
反日自民党支持してる馬鹿チョンは、統計をねつ造しすぎて既に説明がつかなくなってきてるな
アベはペテン師としかいいようがない。 国内向けには威勢のいいことばかり言ってデタラメな戯言を言いたい放題だよ
>>706 少子化は1984年からなのに少子化もアベガーなのか
>>604 お前何食って生きてんだよ?
海外から食料も燃料も輸入してるのに円安にして賃金下げて喜ぶとかマゾかよw
>>713 名目値から物価を取り除いた値が実質値なんだけどw
奴隷率っていう経済指標を導入した方がいい。 最低賃金以下あたりで働いてる人達って、実際奴隷だろ。
>>485 流石にバカすぎだろ。
下までカネが落ちなきゃ乗数効果は効かない。
カネが回らなきゃ好景気にはならない。
>>711 円安にすると数字がいじれる??意味がわかんないですw
日本の奴隷率という数値を出したとして、問題はそれが年々上がっているか、もしくは下がっているかだな。
>>712 今こそ転職だと思うけどリスクも大きいからね。
格差を生み出しているのが転職リスクだと思う。
>>718 でもその物価は安倍政権では、ほとんど上がってないことになってんだぜ
消費者物価指数くらい見れるよな?
物価が上がってないで名目賃金も上がってることになっているのに、実質賃金がダダ下がりしてる理由を説明出来るか?
つい最近まで賃金統計で出鱈目やっていて、2018年にこっそり上方修正するようなのが政権を運営してんだぜ
500兆円生産できる国家で、 20兆円分余計に大衆からマネーを吸い上げて、 設備投資しない法人の金庫にカネを法人税減税で突っ込めば、 4%ぐらいのデフレにできるかな。
自民支持社族に、 「受注数が伸びましたっ、ありがとうございますっ」 ってなタイプの、 インフレ政策下で受注単価がどうなってるかって点と、 政府がインフレ政策をストップしたらどうなるんだろうって点を聞いても無駄そうなタイプが相当数混じってるんじゃないかと思うんだよなー あ、いや、おまえの「うちは〜」なんてことを聞いちゃいないよ?
>>612 モリタクは経済に関してだけは
間違ったことを言ったことはない。
この調子で食品の値上がり続いたら軽減税率適応されても意味ないよね・・・
そこそこ永いこと生きてきたが、 好景気ってのはこんなんじゃない。
>>729 くいものみんな小さくなってませんか日本?
>>1 『衰退途上国化を阻止せよ』(三橋貴明)
VIDEO 1997年1〜3月期をピークに、日本の実質賃金は下降し続けて15%減った。
主な原因は、財務省主導の消費増税と公共投資の削減 (1996年48兆円 → 2016年27兆円)
1996-2016年のGDP成長率
中国 13.0、インド 5.7、ロシア 3.0、韓国 2.4、アメリカ 2.3、ブラジル 2.1、イギリス 1.9、台湾 1.8、フランス 1.5、イタリア 1.4、ドイツ 1.4、日本 1.0 ←20年間ゼロ成長
2016年の日本のGDP(500兆円)は中国の半分以下!
http://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO& ;d=NGDPD&c1=CN&c2=JP
2040年代には中国の1/10に成る。その時中国の軍事予算は日本の20倍、日本に為す術無し。
もし、1981年〜1996年までのペース(毎年+4.6%)で、2016年まで公共投資を続けていたら?
GDP毎年4.8%成長 → 2016年の日本のGDP = 1366兆円!
失われたGDP = 私達が稼ぐ筈だった所得 = 7708兆円 = 国民一人当たり6000万円
>>1 移民受け入れ拡大と言う売国行為に走った自民党に対抗すべく、
日本文化チャンネル桜代表・水島総が「日本」を主語とした真の保守政党を立ち上げる!
【Front Japan 桜】保守新党の戦略と公約案 / 「アイヌ先住民族」論の嘘を暴く〜小野寺まさる / アメリカが決める日露平和条約 / 韓国は日本の仮想敵国となった[桜H31/1/23]
SakuraSoTV
ユーチューブ動画 pQhQ9Bvp5lE
https://www.google.com/search?q=pQhQ9Bvp5lE キャスター:水島総・清水有子
ゲスト:小野寺まさる(前北海道議会議員)
>>1 【討論】自民党とは一体何だったのか?[桜H31/1/26]
SakuraSoTV
ユーチューブ動画 9riaNTp11So
https://www.google.com/search?q=9riaNTp11So パネリスト:
荒木和博(元民社党本部書記局員・拓殖大学海外事情研究所教授)
岩田温(政治学者・大和大学政治経済学部専任講師)
加藤清隆(政治評論家)
篠原常一郎(元民主党・日本共産党国会議員秘書)
馬渕睦夫(元駐ウクライナ兼モルドバ大使)
三橋貴明(経世論研究所所長)
宮崎正弘(作家・評論家)
司会:水島総
日本文化チャンネル桜
https://www.youtube.com/user/SakuraSoTV 安倍ぴょん完全勝利やな! 半日パヨクはひれ伏せよ!
GDP成長率 年 1980 1981 1982 1983 1984 1985 1986 1987 1988 1989 GDP 3.18 4.21 3.31 3.52 4.50 5.23 3.33 4.73 6.79 4.86 年 1990 1991 1992 1993 1994 1995 1996 1997 1998 1999 GDP 4.89 3.42 0.85 -0.52 0.99 2.74 3.10 1.08 -1.13 -0.25 年 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 GDP 2.78 0.41 0.12 1.53 2.21 1.66 1.42 1.65 -1.09 -5.42 年 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 GDP 4.19 -0.12 1.50 2.00 0.38 1.35 0.96 1.74 1.14
>>728 一応はリフレ派だが
モリタクがリフレ派代表で討論番組に出たときの絶望感はハンパない
しかし安倍も人気があった分余計にゴミクズさが際立つな
>>744 消費税と法人税を上げると何か良いことあるのか?
>>749 マジ
それを隠蔽捏造して選挙で大勝ちしたのが安倍自民
給与は上がらず、毎月国に徴収される税金はどんどん上がってるのになんで景気が回復してるとか平気で言ってるの? 景気がいいのは政治家と公務員と一部のサラリーマンだけだろ。
クソパヨが必死過ぎてウザいんだよな 早く死ねばいいのに
オメーラクズにはマジウンザリ クソ自民だろクズ バカ安倍にガンガン好き勝手やってもらえ オメーラクズが大好き自民で良かったな マジ死ねよクソ日本
>>752 | :/ .,,,=≡, ,≡=、、 l l 公務員と上級国民が潤うためには n i l゛ .,/゚\,!./゚\ l ! 下級国民のケツ毛まで毟り取ってやるからな!!! || |` | :⌒ノ/.. i\:⌒ |: i || (i ″ ,ィ____.i i i // 「景気回復」感じられない貧困下級国民は f「| |^ト ヽ i / l .i i / 食い物ケチって早く SHINE!!! GDP 6%アップ の大中国様に対して 減速とかケチつけてんじゃねーよ。
>>748 ないから消費税下げと法人税上げセットなモリタクは多少マシなんだろう
>>92 アベノミクスで一番儲かってるのが製造業。中小は知らんが
マクロで見ると確かに景気は良い。 でも周りを見ると格差があまりにもひどい。 何とかならないものか
>1 トリクルダウンのイメージは 上が100mプールでその下にグラスが並んでいる感じ
>>208 金利が低く借りやすいのが住宅と車
実際には現金なんか持ってない貧乏人ばかり
GDPの伸びがダラダラ低率で続いてるだけ マイナス金利というベースを考えるとデフレ絶賛継続中 これがアベノミクスの事実
贅沢に慣れすぎた日本人は今の状態がどれだけ恵まれた世界かまるで実感がないのだろう 本当に貧しい土人がら見ればまるで贅沢をおうかしながら不満タラタラのマリーアントワネットのように見える事だろうな
景気回復の数字捏造してたってバレて 批判されてる最中にまた捏造とか 洒落にならねえわ、、、
幕の内弁当に入ってる赤ウインナーが縦に半割されて入ってんのに景気回復とかwww
安倍政権の捏造ぶりをまざまざと見せつけられて ヒエッ… となったわ、そりゃ皆みすぼらしいわけだよ
回復って元に戻る途中ってことだろ サグラダファミリアかよ景気回復
ガスライティング
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0 心理学者のマーサ・スタウトは、ソシオパスはよくガスライティングの手法を使うと述べている。
ソシオパスは、絶えず社会的道徳規範から逸脱し、法を破り、他人を食い物とする。
ソシオパスは次のような手法を使う。
1. わざとあからさまな嘘を吐く
2. それまでの発言を否定する
3. あなたの身近なもの、大切なものを武器として利用する
4. 時間をかけて徐々に陥れる
5. 行動と言動が一致しない
6. ポジティブな強化で混乱させる
7. 混乱させれば弱らせることができると知っている
8. 投影する
9. 人々があなたに反感を持つよう仕向けるし
さすがに統計情報を不正に改ざんしている政府が何言っても無駄だろう。そもそも好景気なんて始まってもいなかもしれないしな。
>>1 6年間も景気が良いと言いながら消費税増税は景気を理由に2度も延期している矛盾
回復してきてるのに、消費税上げて水を差すの?バカですか?
最近数字模造バレたよな 計算方式変えたとか言い訳してたけど、信用できないんだけど
俺なんか景気良すぎて富士山購入しようかと思ってるところさ
うちの会社景気が良いから毎年1000円も給料を上げてくれる お前ら羨ましいだろw
マイナス金利でもGDPが下がっても景気いいのなら永遠に続くぞ!
表出て働いてる奴ってのは貧乏なんだよな 自室にずっと居れるような奴が億持ってたりするっていう そういう歪な豊かさ
そのうち開き直るんじゃね? 「だから何?」 「オレオレアベ詐欺に引っかかる方が悪い」 「ハァ?アベノミクス?何スかそれ??ハァ?」(両手を耳元にかざして聞こえないアピール)
誰かが前スレで書いていたが全ての銀行がリストラしてるのに何が好景気だと 不景気なんで銀行が合併だらけ、企業も合併だらけの状況だよね 非正規従業員は増え続けるこの状況で何が好景気の予感? 人手不足で外国人労働者が必要な状況? 働きたいのに仕事がない人がいっぱいの日本なのに、笑うしかないねw だから笑ってるw
アベノミクスで人手不足なのに なんでおじさんたちは無職なの?🤔
好景気ってのは需要がましてそれで供給が増えて、従業員の賃金が上昇して消費が活発になり それでまた物やサービスが売れてという循環を言う ところが企業が収益をあげても、派遣やパートで人件費を抑えてたら 上層部と株もってる富裕層だけに金が入って一般の人には恩恵が薄い さらに一部の富裕層が消費できる量なんて知れてるので、循環なんかするはずがない つまりトリクルダウンなど絶対に起きない どこをさして好景気と言ってるのか? そりゃ企業の業績と株価だけをさしてる
この前もサントリーの経営者が政治に口挟んでたけど ああいう輩が政治に圧力をかけて自身に有利な政策を働きかける それからマスコミがそれを煽って追い風になる
いざなぎ景気の頃の経済成長率は11%以上 今はたったの1.2% 中身が違いすぎる その数字さえ怪しい 実際は半分の0.6%ぐらいだろ 限りなくゼロに近い 最長最弱
アベ政権が奪還したその月からスタートとか大嘘もいいところ 信じるモノは足を掬われるよ 消費税再増税に備え今から財布のヒモを固く固く締めておかねば 大恐慌くるで
これに追い打ちをかけてるのが消費税なんだよな 富裕層に恩恵があって庶民にはないのに、庶民を苦しめる消費税なんか増税するんだから 意味がわかんない
まるで株価が上がることを好景気と呼んでるみたいじゃないか
株価だけで景気が分かるなら 投資家以外はいらないよ
>>6 氷河期世代の奴らが大量に生まれる、新しいのだとリーマンショックとか、まぁ最近のゆとり叩きは酷いな、ゆとりって10〜30台だろうけど
引き締めの為に増税しまくっても景気拡大は止まらないってか
>>757 そっそれでも中国も成長率低下したから...
てかこっちの宗主国のアメリカ様は実質的にも成長率が高いし、gdpで見ても日中韓が合わさってもアメリカ様には勝てない(カルフォルニア州だけでイギリスのgdpを抜く)
>>804 世代間抗争に持ち込むのが上級、自由移民党、経団連の目的。
>>326 今働いてるところも数万円ケチってPCのHDDパンパンだわ
せめてデータ蓄積用のぐらい容量でかくしておけよと
景気回復が長く続いてるってことは、回復スピードが鈍くていつまでたってもゴールに辿り着けない状況 部屋の広さに対して能力不足のエアコンでいつまでたっても設定温度に届かないのと同じ
>>795 株価は年金投入して支えているだけのインチキ相場たからなぁ。
昨日の日経平均がまさにそうだった。
給料は上がってるがそれを上回るペースで物価と税金が上がってるから意味がない
>>800 今から財布の紐をしめても
もう手遅れだろw
年末年始海外旅行行ってきたけど、関空出発時ファミリー客大勢見かけたー
景気良くなってるだろ でも人手が足りない オマエらは使えないしな
>>362 ヴぁー!
いくら貰っていたんだ?
ウチも調査世帯だったんだぞ!!!!!
アベノミクスももう限界だな株価上げただけだし給与も上がらないし
本当に景気がいいなら欧米みたいに金利をどんどん上げていくはず だが実際は景気が悪いからいつまで経っても金利を上げられない 金利を上げられない日本の現状が不景気を如実に物語っている
なお、景気悪化は戦後最長を更新し続けている模様。ら
景気の良かったバブル期の金利は5〜8% 定期預金の預金金利は6% 今は0.05% 金利の高かった景気のいい時代を知っていれば、ゼロ金利の今 不景気真っ只中であることは誰でも分かる
>>1 庶民が実感できない景気回復になんの意味があるんだよ?
与党ってアホじゃね?w
ふざけた事言いやがって 官僚やら政治家だけだろ回復してるとか
公務員が捏造した資料で 景気回復してるといい 公務員の給料を上げる
不景気で食べるものにも苦労する 景気回復なんてウソ、幻想
景気回復実感のなさも「戦後最長」だろうな 株価の上がった富はすべて企業と大株主の内部留保になっただけなのか
不景気で着るものにも苦労する ユニクロも贅沢品で滅多に買えず破れた服着てる 景気回復なんてウソ、幻想
企業業績、納税額、配当金 ほぼ全て戦後最高 これで景気回復してないっていったら、何もしてない 実感できない人は、共産党に入ったほうが自分が望む社会に近づくと思うよ
おまえらは景気を勘違いしてるよ 好景気というのは富の移動が激しい状態 不景気は逆に富が停滞してる状態 持たざるものにとっては好景気は素晴らしいものかもしれないが 支配層の持ったものにとっては好ましいとは限らない
景気回復全く実感しないんだが参議院選挙はどこに入れればいい?
ユダヤ人の本にだまされてるね 彼らは大陸で虐げられた人 故、自分たちは 自分たちだけは と思い信じる人
>>794 それは働かなくても生活できる上級国民だからだよ。
時間をもてあましパソコンで掲示板に書き込んで暇潰してるんだよ。
生活に困っていたら不景気だ不景気だと書き込んでいる暇はないだろ?
>>852 いや、それは、社会全体が裕福になっているから
全く実感ないまま、次は米中貿易戦争からの不況で 不況だけは庶民がもろに景気を実感するんだろうな
確かに景気は良いかもしれん。 自営で建築関係の図面を描く仕事をしているが依頼が途切れない。 というか、パンク寸前。
お金だけは金持ち同士で流動させて 実際に行動するのは底辺って構造
日本は既に技術という技術を取り込んで 発展という面に置いては限界というのに近い そうなると好景気にして経済を発展したところで大きな利益を確保できる公算がたたない 既に持ってるものにとってはリスクが大きすぎるので 不景気で富の移動を最小にして世界の工場として機能させた方が旨味があるというわけだ というわけで日本は決して好景気になることはない
>>856 社会全体が裕福になっているようだよ。
853名無しさん@1周年2019/01/30(水) 09:07:06.71ID:Ig0g86iO0
>>852 いや、それは、社会全体が裕福になっているから
>>819 人手が足りないのはアジアや海外で生産してたのを日本でやってるからだよ
安倍になってから今まで外注してたアジアの他の国が日本より豊かになって、日本が貧しくなってるから日本人使う方が人件費が安くなったからね
いや、まだ発展していない 住環境がそう ヒートショックや 貧困家庭の生活環境はとてもいいとは言えない 東京は家賃だけで給料消える 悪徳不労所得者がいる どう解決するか
日本を意図的に不景気しているというのは 都市伝説と思われがちだがこれは事実である 日本がこれより先大きな発展をしないというのは80年代から考察されている
まあ確かに俺の年収は200万から215万になったんだがw
>>1 大半の国民に実感のない「景気回復」って、一体何?
安倍の周辺と、大企業と公務員だけしか実感出来ない「景気回復」って、一体何?
すべてのローンは返済しておけよ 損をしても家や車は売却 消費税増税で消費不況 あなたの会社も危ない
状況は明らかにスタグフレーションに突入した が正しい認識だよ
ただまあ庶民に大金あげても、ろくな使い方しないだろうからな、バブルの頃のように エネルギー資源も無駄遣いするだろうし このまま格差が進み少子化に拍車をかけるなら、それはいい傾向 人心が荒廃して犯罪が増加しないことを除けばな
>>871 え?日本は景気が良いの?
景気が良いのに何で金利が上がらないの?
>>874 ほんとこれ。
安倍になってから金利下がりっぱなし。
民主の頃でも定期預金0.5%はあったな。
そもそも 昔 生きる為、努力が必要だった 社会全体が豊かになった 努力しようという人は そうでない人に苛立つ いじめですな
消費増税のゴールありきでその根拠にするべくの大本営発表なんだろ 実態なんかどうだっていいんだよ どうせ数字捏ねくり回して偽装するんだから
あちこち倒産ラッシュじゃん。 街を歩けばシャッターばかり、好景気?!増税の為の大ウソ
>>834 お前あほかよ。ほんの一握りの大企業とその関連会社
と公務員にお金を集中させた結果だよ。
世の中が韓国化してるんだよ。
>>800 実際は小泉政権以前からですよ=ズブズブ自民党政治
www
人口の再生産に激しく失敗している日本人に未来はない
梅田とか再開発どんどん進んでるし、万博も開催するー ここの無職の人達何してるのかしら?
昔は社会全体が豊かになろうとして 努力した 中間層など一丸となって 今は社会として豊かになった 目的なく努力はしない
>>885 倒産件数は減少してるぞ
ホラ吹き在日は半島に帰れ
建設は積算において 建材と人工がリンクしてる 建材の量をごまかすと 手抜き だから、建材を多めに見積もり 多めに出荷し 余分は埋めるか横流し 人工を浮かせて利益を上げる あるいは建材量より余分に働かせて ピンハネする 美味しいんだよ 建設に向いてる荒い気性の人にとって
景気回復が戦後最長ってことは凹んだリカバリにそれだけ時間がかかってるということなんか?
建材の出荷量と図面の建材数量 AIに分析されたら終わり
個人で株取引きをしている私の実感 シャープ⇒暴落して台湾企業に身売り 郵船ロジスティクス⇒業績悪くないのに業績の悪い日本郵船に合併吸収 石油資源開発⇒原油価格が大暴落して底値で買ったと思ったら、 原油価格が倍になっても大暴落のまま パイオニア⇒カーナビで細々と生き延びるかと思いきや、上場廃止決定! タカタ⇒ご存知のとおり、破綻して、中国資本に全資産譲渡 NEW!⇒曙ブレーキ⇒新ブレーキ技術開発したかと思ったら、たちまち 事業再生ADRで金融支援要請を発表!
ゆうちょ銀行⇒なんとか言っても実質的に親方日の丸で大丈夫だろうと思いきや、 暴落したまま
三菱自動車⇒大暴落して日産に身売り 日産自動車⇒ご存知のとおり、ゴーン・スキャンダルで暴落
地銀⇒軒並み年初来/上場来、安値を更新して低迷中 スルガ銀行⇒スキャンダルで大暴落
実感無いやつらは底辺だからだろ 上級の仲間に入れば億円の投資して南青山に住むことも出来るし1600円のランチを食べることも出来るよ ネイルサロンでも経営してみたら?WW
あげmす 在日朝鮮人にのっとられたNHK 工作デンパ あげます
ちゃんとボーナスすら出ない中小企業や非正規のデータをきちんと統計に加えてから発表すべき
安倍の嘘つき捏造の数々 ・賃金上昇→賃金上昇率高い会社だけピックアップして数字が高く出るように捏造 修正値かければいいのに何故か一切拒否して、修正しないまま ・株価上昇→公的マネーで株価吊り上げ。東証一部の722社で筆頭株主が公的機関と言う異常事態w ・GDP→算出方法を変えたのは良いとして、過去のGDPと今のGDPを比べても安倍政権下の数字が特盛状態w 同じ計算方法用いてるのに安倍政権下でのGDPの数字の持ち上げ方が異常に何故か膨らんでる 粉飾が粉飾を呼ぶかのように、年々増えているw ・貯蓄から投資→国民の投資が増えてると言われてたのが実はゆうちょの投資額を国民にすげ替え その額、なんと30兆円(笑) 30兆円もの数字を間違えましたって、それ国民騙すためにわざとやってんだろw 国民の株式投資額は実際はアベノミクス始まって実は減ってましたって数字が後から出てくる
日本の2020年は昭和20年みたいな焼け野原になるんだな
ZOZOの前澤みてみろよ。 景気良さそうじゃないのw
政府統計、信頼に揺らぎ GDPなど日銀が不信感 日本の現状を映す統計を巡り、内閣府と日銀が綱引きしている。国内総生産(GDP)など基幹統計の信頼性に日銀が不信を募らせ、 独自に算出しようと元データの提供を迫っているのだ。内閣府は業務負担などを理由に一部拒否しているが、 統計の精度をどう高めるかは、日本経済の行く末にも響きかねない大きな問題をはらんでいる。 身内の日銀ですら疑う大本営発表GDP(笑)
桐谷広人七段、波乱の将棋界と株式市場の暴落を語る 桐谷 アベノミクスはもう失敗してますからね(きっぱり)。確かに配当をたくさん出している企業はたくさんあります。 業績のいい企業は多い。でもこんなに株が上がってきたのは、それだけじゃないんです。政府の政策で、 年間6兆円ほど日銀が株を買ってるからです。日銀がそんなに買ってなかったら、(日経平均は)2万円台になってないはずなんです。 だから「景気がいいから株が高いんだ」って言ってる経済評論家は、ウソを言ってるようにしか思えないですね。
2019年01月11日 08時39分 総務省が11日発表した11月の家計調査(速報)によると、1世帯(2人以上)あたりの消費支出は、 28万1041円となり、物価変動の影響を除いた実質で前年同月から0・6%減少した。 3か月連続のマイナスだった。 戦後最長の好景気(笑)
>>920 生産設備が空爆される
生産設備が使えない
大衆の購買力不足が生産設備を稼働させない
生産設備が使えない
まあ、空爆してんのが政府であり消費税。
>>925 その減少した消費分雇用が減る。
いい加減、誰かの消費は誰かの雇用だということぐらいは理解しろよな
日本人よ。
>>923 ファンダメンタルズ(名目GDP成長)が
マイナスなんだから当たり前だろ?
国民が好景気を実感できない 日本の憲政史上初の好景気 やったな安倍ちゃん
だいたい好景気って言っても 経済が減速したって 騒いでる中国の 何分の一かの成長率で 好景気って言われてもな
>>931 だから病人宰相は嫌い何だよ
いろんな場所に綻び出来る
金利は一向に上がらず、金融機関の純利益は低下が止まらない。 つまり、金が回ってないということ。 それにもかかわらず好景気だという安倍政権。
そのデータも捏造やずさんでデタラメなんだよな。役人・政府はクソ。
国内新車販売台数の推移見れば嘘っぱちなのは一目瞭然
とにかく任期中は 消費税を上げるまでは大本営かぁ これから起きるのは 過酷な重税に対する苛烈な徴収だと予告しとこうか 特に氷河期世代は親の残したいくばくかの動産不動産も重税の為に 強制的に徴収されるかと
戦後最長の好景気が続いているのに、 増収増益の企業の株価までなぜか暴落して下がり続ける不思議w
建設は儲かる 特に公共事業はね なんで談合して営業停止でCMバンバン出来るんだよw 国や自治体からお金をひっぱる仕事は儲かるんだなwwww
口で言ってることと やってること が 全然違う ほんま詐欺やで 今の政権も役所も
GDPマイナス 実質賃金マイナス 消費支出マイナス でも安倍天皇が戦後最長の好景気と言えば好景気なんです(笑)
もうね、戦争中にやってる新聞発表と同じ。 今は運が悪いことに、ネットで調べたら、ウソがすぐにバレる。 それなのにまだ、やっているアホ政府。 こいつらどっち向いて政治をしているのか?
難癖をつけるNHK 朝鮮人支配 韓国に不正に又貸し 会長くびに
>>848 日本には比例代表というゾンビ制度があるから
安倍さんになってから20年間微動だにしなかった500兆円をやっと突破出来て 600兆円に行きそうな勢いだからな。20年間ずっと500兆円で止まっていたのに 凄いことだわ。人口が減っているのにだ
今の状況で景気回復と言い張るなら、それは永遠に続くんじゃね? 国民が阿鼻叫喚状態の景気回復w
安倍が増税の急先鋒だからこんな大本営発表ばかりするんだよな
>>945 でもアクションしない池沼日本人だからな
町工場勤務だと、全然実感ないわ。 給料全然上がらんしww 大卒1部上場勤めだけだろ、実感ある奴って。
>>958 そいつらも本当のところは信じてないやろ
なんにも売れないんだから
>>961 2004だか2005から日本の凋落が始まったからな
>>955 安倍なんか操り人形に過ぎん。最強の財務省の意向だろ。
安倍とか秋豚とかはただの代理人だからな 竹中ですらそうかもな 本当の黒幕はまず表には出ないのが常
>>1 2019 取材もしないでコピペばかりするお前らも同罪だ
極めて微弱な回復の「期間」が 最長なだけ お前ら騙されすぎだ
↑騙されてる奴はごく一部だけだろ 景気回復の実感無しが8割を占めるんだからな
実質賃金がマイナスなの厚労省が認めたのに、戦後最長の好景気? いったい、どんなミラクルファンタジー世界だよw 世界中探しても実質賃金下がって景気回復したとか、どこも無いんじゃないかw?
【日本終了】厚労省「2018年の実質賃金は大幅なマイナス」★3 [532278556]
http://2chb.net/r/poverty/1548886133/ 2019/01/30 15:00 ペガサスミシン製造 <6262.T> が1月30日大引け後(15:00)に決算を発表 。19年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比28.5%増の21.5億円に伸びた
なんでもかんでも吊り上げたいから好景気とか言ってるだけじゃん。 しかし、よく暴動が起きないよねwwww あちこち倒産ラッシュで歩けばシャッター街ばかりなのに、上級は好景気だなんてさw
20年くらい前からある近所のコンビニ2軒が去年店じまいして徒歩圏にコンビニなくなっちゃったよ 当たり前だと思ってた夜の明かりがなくなるってものすごく不景気感があるし、ちょっと鬱になるよな 景気と消費って別物なのかね
景気いいとか 賃金上がってるとか 内閣支持率高いとか 結局全部政権による捏造だったんだな
>>976 景気がいいとか安倍回り以外感じるやつがいないし
地方選挙は与野党一進一退ではっきりいって支持率全く宛になってない
>>976 何を今更w
このまえ、うちの小学生の娘に「何で安倍さんウソ吐いてるの?」って言われたよw
>>976 以前だと政権吹っ飛ぶぐらいインパクトある出来事なのに、森友見てもわかるが、知らぬ存ぜぬでスルーするのが今の安倍政権の特徴
もはやモラルを守るという姿勢が欠如してて、こんな糞政権を支持してる国民もアホだわ
>>979 | :/ .,,,=≡, ,≡=、、 l l 学習能力の無いアホな貧困層は n i l゛ .,/゚\,!./゚\ l ! 何度も簡単に騙せて楽勝だぜ!! || |` | :⌒ノ/.. i\:⌒ |: i || (i ″ ,ィ____.i i i // 使い捨て貧困下級国民は f「| |^ト ヽ i / l .i i / 食い物ケチって早く SHINE!!! | ! ]. l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´ ヽ ,イ /|、ヽ `ー'´ / 例え国民の99%が貧困に陥っても、1000万人の餓死者が出たとしても、 大企業が最高益を上げ続けるならそれが自民党の言う好景気
【戦後最長の景気拡大】「大本営発表」に不満噴出 「庶民には実感ない」「全く縁がない」「余計に格差感じる」
http://2chb.net/r/newsplus/1548901011 パヨクすれか 民主党の時から統計不正が行われてきた。 この事実を見ない人達
1cmでも前に進めば、一応は後退はしていないって理屈かな?
安倍は富裕層優遇政策しかやってないから自分の周りの富裕層は好景気てことでしょ
消費税上げた途端にメンゴメンゴ実は不景気でしたってやりそう で、安倍降ろし終わったら次の政権でおかわり
これまで下がり続けてたんだから、回復するときは回復するだろ
-curl lud20241209182351caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1548756655/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【政府】景気回復「戦後最長」の可能性高まる★3 YouTube動画>1本 ->画像>18枚 」 を見た人も見ています:・アベノミクスによる景気回復「戦後最長」の可能性高まる 内閣府の有識者による十分な統計データが判定 ・【政府】景気回復「戦後最長」の可能性高まる。 ・【政府】景気回復「戦後最長」の可能性高まる★4 ・【政府月例報告】景気回復「戦後最長に並んだ可能性」12月の月例報告 ・【茂木経財相】景気回復途切れておらず、戦後最長更新の可能性と認識 ・【戦後最長の景気回復】希望退職募集、好業績の企業でも 年間1万人超す勢い ・【大日本国】景気拡大、戦後最長に並んだ可能性 ・【景気判断】中国減速で生産下振れ…「戦後最長景気」が覆される可能性も 3月7日発表 ・【茂木経財相】景気回復期間 「いざなぎ景気と並んだ可能性高い」 ・【茂木経財相】景気回復期間 「いざなぎ景気(57カ月)と並んだ可能性高い」★2 ・【速報】6日午前にも鹿児島県に台風の「特別警報」の可能性高まる 気象庁 [ばーど★] ・【原発】経産省が原発運転延長へ3案提示 「60年超運転」の可能性高まる [すらいむ★] ・景気回復「いざなぎ」超え、正式認定 戦後2番目の長さ ・木星衛星「エウロパ」から水噴出の可能性高まる ガリレオ観測を精査 ・【日本に国民に経済制裁】国民保険料、年間4.9万円値上げの可能性高まる。3★ ・【悲報】日馬富士はるまん 起 訴 の可能性高まる ・【SMAP】中居と香取の会食記事、なぜかネット配信されず。中居が3人に合流の可能性高まる ・【国際】慰安婦資料のユネスコ記憶遺産への登録の可能性高まる ・高部あい処分保留で釈放 不起訴の可能性高まる ・【インドネシア】バリ島の火山(アグン山)噴火可能性高まる 避難者も ・「オール沖縄」、翁長氏を那覇市長選に擁立へ 自民は知念氏で最終調整 一騎打ちの可能性高まる [きつねうどん★] ・【不倫】 民進党の山尾志桜里さん、議員辞職する可能性高まる 相当思い詰めているとの事 ・【ISIS】 さっそく復活!アブイブラヒム・ハシミが新指導者に 報復テロの可能性高まる ・【ブレグジット】離脱採決、英下院議長が不許可 期日延期の可能性高まる ・【USA】米つなぎ予算巡る攻防続く、政府機関閉鎖の可能性高まる ・トランプ大統領「今のアメリカは戦後最長の好景気、世界の羨望の的だ」 国民「くるちぃお…」 ・【好景気終了】日本政府、景気後退を認定。戦後最長ならず ・【絶望の安倍政権】有識者「新型コロナで、『戦後最長の景気拡大』は終わる。次期はGDPも10%以上減る」日本経済に大打撃 ★2 ・【速報】国内景気判断「戦後最長景気」→なかったことに ・【政府】首相事務秘書官4人は続投 戦後最長を更新 ・【内閣府】景気拡大、戦後最長に届かず 景気拡大期間が18年10月に終わり 期間は71カ月 [孤高の旅人★] ・【経済】景気拡大、戦後最長ならず 後退局面、正式認定へ [田杉山脈★] ・【安倍政権】景気回復はフェイクニュース。飲食店の倒産「過去最多」目前で日本は戦後最悪の恐慌状態 ★8 ・【安倍政権】景気回復はフェイクニュース。飲食店の倒産「過去最多」目前で日本は戦後最悪の恐慌状態 ★3 ・【政治】麻生氏、財務相の連続在任期間が戦後最長に ・麻生財務大臣 在任1875日 宮沢氏抜き、戦後最長に ・「バブル景気を超えた戦後最長の好景気で、景気は緩やかに回復している」 財務省 ・【台風5号】「長寿」歴代4位(7日で17日) 発生からの期間更新の可能性 平均5.3日、最長は1986年14号の19.25日 ・【速報】戦後最悪の日韓関係 戻ることのできない一線を既に越えてしまった可能性 歴史的転換点か ・【サッカー】2026年W杯は6.11メキシコ開幕!! 決勝は7.19ニューヨークで史上最長39日間、GLは中6日の可能性も [征夷大将軍★] ・【韓国】専門家「最善尽くして少女像設置なら、法的責任なくなる。国際裁判で勝訴の可能性高い。米国は大いに歓迎する。」[01/10]★4 ・BF2042とファークライ6のPS5と箱の比較が判明 結局PSと箱は性能差ほぼない似たハードの可能性高し ・内定先が全国転勤の可能性高くて辛い ・政府、「景気回復」判断を維持 高度経済成長期のいざなぎ超えの可能性も ・日銀の複数の委員「マイナス金利などを解除した後も、当面は大幅な金融緩和を続ける可能性高い」 ・【考古学】長崎県平戸、三浦按針墓地から出土の人骨「三浦按針の可能性高い」ヨーロッパ人男性と断定[04/02] ・【テレビ】小室圭さん NY州弁護士合格名簿に氏名なく 山口真由氏「不合格の可能性高い」★5 [爆笑ゴリラ★] ・【宇宙】中国の無人宇宙実験室「天宮1号」、3月中旬から下旬にかけて北海道南部か東北に落下の可能性高し…すでに制御不能か★2 ・【北朝鮮】飛翔体は「ノドンミサイルの可能性高い」 発射地点の新五里は「準中距離弾道ミサイル基地」 ・「新型コロナ、自然発生した可能性高いが確証はない」米軍トップ発言、米中対立再燃の可能性 ・母親が無能なほど人生詰む可能性高いよな ・【公式発表】厚労省「注射器の針を瓶に刺した際にゴム栓が削り取られてゴムの破片が混入した可能性高い。ワクチンの品質に問題はない」★4 [ネトウヨ★] ・【公式発表】厚労省「注射器の針を瓶に刺した際にゴム栓が削り取られてゴムの破片が混入した可能性高い。ワクチンの品質に問題はない」★2 [ネトウヨ★] ・タイトルホルダー、凱旋門賞で逃げない可能性高し ・【サッカー】<日本代表“人気低迷”を英国人が指摘>23人の顔ぶれは「パッとしない無難な選択」「10年より14年を繰り返す可能性高い」 ・【コロナ変異株】変異株主流の「第4波」なら「規模は大きくなる可能性高い」今が置き換わりやすい時期 古瀬祐気京大特定助教 [どこさ★] ・【韓国】 文在寅大統領、北朝鮮との「南北軍事合意」を国会の同意得ず独断で批准 違憲の可能性高いが、ムンちゃんは誰にも止められねぇ ・ブスでも彼女がいるのと、独身貴族はどっちが幸せになれる可能性高いんだろうか ・【かぶき者】米沢の山に前田慶次の“墓所”発見? 地元の会調査「可能性高い」 慶次の410回忌に発表 [ごまカンパチ★] ・【野球】澤村拓一、レッドソックスとの入団交渉進展か 米記者「メジャー契約の可能性高い」 [砂漠のマスカレード★] ・【国際】「北、終戦宣言を要求したことない…韓国が望んだ可能性高い」[06/29] ・【公式発表】厚労省「注射器の針を瓶に刺した際にゴム栓が削り取られてゴムの破片が混入した可能性高い。ワクチンの品質に問題はない」★7 [ネトウヨ★] ・【経済】 「アベノミクスで円安倒産!」とかいうけど、景気回復で人手不足・人件費高騰による倒産も増えてるんだよね ・【韓国経済ボロボロ】韓国のOECD景気先行指数20カ月連続下落…通貨危機以降で最長 ・【経済】東京の中小企業や町工場「景気回復の実感はない」「下請けに恩恵がこない、儲かってるのは大手だけ」 ・【安倍首相】「景気回復を実感できない人がたくさんいることも承知している」 アベノミクス巡り ★6
09:34:48 up 43 days, 10:38, 0 users, load average: 7.27, 12.14, 23.92
in 0.088759899139404 sec
@0.088759899139404@0b7 on 022523