◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【東京】「礼拝は一日5回」「楽器は悪魔の呼びかけ」「偶像崇拝の禁止」 ムスリムの子供増加 学校で理解と折り合いを★2 YouTube動画>5本 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1537981572/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ムスリムの子供 学校と信仰生活両立対応例
日本で暮らす外国人が増加する中、近年は学校にムスリム(イスラム教徒)の子供も増えているようだ。食事や服装、礼拝など、さまざまな戒律があることで知られるイスラム教だが、子供たちは日本の学校と信仰生活をどのように両立しているのか。現場ではさまざまな工夫がされている。(加藤聖子)
◇
◆周囲との違い
日本で暮らすムスリムの実情に詳しい早稲田大学人間科学学術院の店田廣文(たなだ・ひろふみ)教授によると、現在日本にいるムスリムは約17万人。そのうち、おおむね20歳未満の子供は2万〜2万5千人と推計される。特に都市部では、同じ学校にムスリムの子がいてもさほど珍しい光景ではなくなった。
「子供が日本でイスラム教に基づいた生活をするのに、学校側がどのように対応できるかは、教育方針や設備、前例によるところもある。学校と家庭がそれぞれの事情や考え方を話し合うことが必要」と話す。
早稲田大学大学院生の男性(23)は、パキスタン出身の父と日本人の母を持つ日本人ムスリムだ。日本で生まれ育ち、インターナショナルスクールや日本の公立、私立校に通った。「中高生の頃は戒律をきちんと守っていないことも多かった。大学に入って同世代のムスリムと出会い、自身の宗教観を見つめ直せた」と話す。現在は若いムスリムの交流団体の代表も務める。「日本にいるムスリムは周りとの違いに悩むことも多い。思いを共有できる場があれば」と話す。
◆さまざまな工夫
日本でイスラムの戒律と学校生活を両立するには、工夫が必要だ。具体的にどうしているのか、東京都豊島区にあるモスク「マスジド大塚」に集うムスリムの母親たちに聞いた。
まず食事。イスラム教では豚肉と酒が禁じられ、ラードやハム、ゼラチン、みりんなど豚や酒が原料となるものも口にできない。給食をそのまま食べるのは難しいから、ほとんどが「毎日弁当を持たせている」。低学年の場合、周りには「アレルギー体質で」と説明するケースもあった。
服装は、主に女児に関わる。大人の女性はヒジャブというスカーフで頭髪を覆うなどするが、学校でのヒジャブは「小さいうちはかぶらせない」という方針の母親もいて、まちまちだ。指定の制服や体操服の場合は、スパッツを履く、長袖長ズボンに代替するなどして工夫しているという。
礼拝は一日5回。学校にいる正午過ぎの礼拝は、校長室などで行う。また、断食は体に負担がかかるため、低学年ではさせない家庭も。断食する子は給食時、別部屋で過ごすことが多いという。
音楽や図工には参加させない家庭もある。音楽は「楽器は悪魔の呼びかけ」という記述がハディース(預言者ムハンマドの言行録)にあるため、図工は絵や粘土の制作などが「偶像崇拝の禁止」にあたるとの考えからだ。授業中は図書室などで過ごすことが多いという。
◆無理のない範囲で
いずれのケースも、入学前に家庭と学校が相談し、無理のない範囲で工夫されたものだ。母親たちは「学校には予想以上に柔軟に対応してもらった。理解していただけて、感謝している」と口をそろえた。
マスジド大塚のある豊島区の教育委員会指導課の担当者は「近年は対応に慣れた学校もあり、初めてムスリムの子供を受け入れる学校と情報を共有するなど、現場でも知見が深まってきている。子供たちの、宗教を含めた多様な家庭環境や個性を理解し、尊重することが大切」と話す。
店田教授も両立のコツについて「戒律をどう守るかは、親の出身国や考え方によって幅も大きい。マニュアル化できるものではなく、双方が相談して、できる範囲で折り合うことだ」と話している。
産経新聞 2018.9.26 09:00
https://www.sankei.com/life/news/180926/lif1809260010-n1.html
★1:2018/09/26(水) 23:56:32.20
http://2chb.net/r/newsplus/1537973792/ 一般的な日本人の思考回路
『郷に入れば郷に従え』
イスラム教徒の思考回路
『郷に入れば神に従え』
乗っ取りモード全開wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ、「補助金よこせ」、とか言わなければ、好きにしていいよ
年末時点での移民数の推移
2008年 2,144,682人
2009 2,125,571人 前年比-19,111人 民主政権発足
2010 2,087,261人 -38,310人
2011 2,047,349人 -39,912人
2012 2,033,656人 -13,693人 安倍政権発足後 移民が激増していく
2013 2,066,445人 +32,789人
2014 2,121,831人 +55,386人
2015 2,232,189人 +110,358人
2016 2,382,822人 +150,633人
2017 2,561,848人 +179,026人
2018年NHKニュース7がソース
東京23区の新成人のうち8人に1人が外国人。
なかでも新宿区の外国人割合は45%
もうすぐ日本人がマイノリティになる
中野区ではここ5年で新成人のうち外国人の割合が5倍に増えた。
全ては「留学生」と「技能実習生」というていで行って隠している、実質的な移民政策が原因
外国人の出身国で多いのは、中国、韓国、ネパール、ベトナム、ミャンマー。
経団連は安い労働力で利益を維持したいので、
国民生活がどうなろうとかまわず、
移民政策を推進するよう政府に提言し続けている。
日本の無形文化財たるモラル(いい意味でも悪い意味でも従順さ)がなくなれば、
貧困率が高くて格差が激しく、労働時間あたりの国民生産が先進国で一番を争うほど低く、資源のない日本は、
途上国と変わりのない暮らしになるのは当然だ。
経済コストをいくらかけても国民で形成されている社会的な生活の安全や文化的意識はなかなか作れない。
二度と取り戻せなくなる事のほうが多い。
それは1000兆円でも作れないものだ。経済だけで判断するなよ、利益しか考えられない既得権益者たち
気をつけないと日本もいずれ↓のイスラム信者が道路でお祈りをはじめるフランスみたいに手遅れになる。
やめろといったら宗教差別だとかいって他の人といがみあうようになり、テロもするようになりえる
このままだと20年後の日本の街でもこんな状態になる
こうなるとパリの様にテロも起き始める 。
日本は土葬が禁止されているのにイスラム教徒は土葬しかダメだと言いだしてる。
「楽器は悪魔の囁き」というコーランの教えによってイスラム教徒は、日本の学校に来ても音楽の授業を受けないと言いだす
(実際に日本の学校で起きたこと)
最高でも食事を気を使うまでが限度にしないと人間の要望には際限がなくなる。
イスラム教徒はイスラム教以外を尊重できず、むしろ尊重しないことが正しい事みたいな戒律になっているので特にそれが激しい
イスラム教もまた、論理的な思考が一般的ではなく原始的なモラルを育むことができなかった時代の統治の方便に過ぎない。
原始的な人に社会的なモラルを教えるために、半ば強制的に従わせるために、教えから外れる事への脅しやまやかしにあふれている。
「楽器は悪魔の囁き」なんて「娯楽にあまりのめり込んで自分を忘れるなよ」程度のつもりで言ったんだろうけど、
イスラム教徒は、楽器は絶対悪だと認識して、音楽の授業を受けないと言いだす(実際に日本の学校で起きたこと)
これムスリムの指導者の責任だよ。
イスラム教の大原則に「指導者に従え」というのがあって必ずしもコーランにとらわれずに時代に合わせた信仰を持てるようになっている
教えがおかしく現代でも通じるように解釈できない指導者が悪い。
こんな馬鹿げた解釈のままだから、イスラム教以外を尊重できず、むしろ尊重しないことが正しい事みたいな戒律になっている。
人間とは何か、どう生きるべきかといった哲学が決定的に欠けている旧世代のおとぎ話でしかない。
そんなものを信じて合理的な思考ができず自力で発展できない人でも裕福でいられるのは、
あの地域に石油が沸いて、何もしないでも金が沸いてくるから。
もし石油がタダ同然の資源になれば、イスラム国家は暴動がおきるようになるのではなかろうか
イスラム教徒の比率と、地域社会のイスラム化、また脅威の増加比率
http://hkennedy.hatenablog.com/entry/2016/03/08/061312 移民として移住して来たイスラム教徒の比率と、地域社会のイスラム化、
また脅威の増加の調査結果が、ピーター・ハモンド氏によってまとめられています。
簡単に言えば、
-------------------------------------------------------------------
イスラム教徒がイスラム社会ではない別宗教が根付く他国に行く
→植民イスラム教徒がイスラム社会を構築しイスラム化を図る
→現地住人が抵抗しイスラム化を阻止しようとする
→イスラム教徒はイスラムに対する宣戦布告と受け止めジハード発動
-------------------------------------------------------------------
具体的な数値では、イスラム教徒の人口が2%以下の少数派である限り、
彼らは『平和を愛するイスラム教徒』として振る舞うようです。
(アメリカ0.6%、オーストラリア1.5%、カナダ1.9%、中国1.8%、イタリア1.5%、ノルウェー1.8%)
2%〜5%に比率が増えますと、他のマイノリティー・グループや、受刑者、ごろつき等の、
社会に不満を持つ層に対して、イスラム教に改宗するようにリクルートを始め、
治安が大幅に悪化します。(デンマーク2%、ドイツ3.7%、イギリス2.7%、スペイン4%、タイ4.6%)
5%以上になりますと、イスラム教徒にとって口にする事に許される食物に関する掟、
ハラルを尊重するように、公立学校やスーパーマーケットなどに圧力を加えるようになります。
また、同時にイスラム教徒の区域に於けるシャリア法支配を認めるように行政に圧力をかけ、
地元の司法、警察力の及ばない、『ノー・ ゴー・ゾーン』が生まれます。
(フランス8%、フィリピン5%、スウェーデン5%、スイス4.3%、オランダ5.5%、トリニダード5.8%)
比率が10%に近づくにつれ、パリやアムステルダムなどにも見られる通り、
地元住民が行なう『イスラム教徒にとって不快に思える行動・言動』
に対するテロが日常的に起こり始めます。
(インド13.4%、イスラエル16%、ケニア10%、ロシア15%)
20%を過ぎると、教会やシナゴーグの焼き討ち、殺人、ジハード、
暴動などが多発するようになります。(エチオピア32.8%)
40%を過ぎると、国全体に虐殺と呼ばれる大規模の殺害が日常的に起こるようになり、
イスラムが独自の軍組織を持つようになります。(ボスニア40%、チャド53.1%、レバノン59.7%)
60%からは、シャリア法による、非イスラム教徒に対する徹底した民族浄化が起こります。
(アルバニア70%、マレーシア60.4%、カタール77.5%、スーダン70%)
80%からは、こうした非イスラム教徒に対する民族浄化、民族壊滅戦を、
政府主導で日常的に行なうようになります。国が主導して非イスラム教徒を追い出し、
100%のイスラム教化を目指します。(バングラディシュ83%、エジプト90%、ガザ98.7%、
インドネシア86.1%、イラン98%、イラク97%、ヨルダン92%、モロッコ98.7%、パキスタン97%、
パレスチナ自治区99%、シリア90%、タジキスタン90%、トルコ99.8%、アラブ首長国連邦96%)
そして、国全体が100%のイスラムの支配下に置かれた時に、
イスラムは国内に於いては『平和の宗教、平和の家』となるようです。
(アフガニスタン100%、サウジ・アラビア100%、ソマリア100%、イエメン100%)
ところが、こういった地域が決して平和な地域でない事は、彼らの間に繰り返されている虐殺の報道を見てもわかります。
過激イスラム教徒同士の間でさえ、憎しみが広がり、 より『過激でない派閥や宗派』あるいは
『異なる宗派』に対する残忍な殺害が繰り返されているのが現状です。
勿論、女性の人権や権利など存在しません。
日本社会を理解して折り合いをつけるのは外来者である方であって、日本社会が彼らに合わせてはいけない。
文化的にも経済的にも日本の文化と人種を守る多様性保護の観点でも日本が外国人に合わせるなんてことはあってはいけない。
移民は彼らの判断と意思で子どもと一緒に日本へ来たのだから、彼ら自身が日本社会と折り合いをつけるのが道理だ。
安い労働者として使える移民を呼び込むために、経団連と経団連から献金をしてもらってる政治家が移民を推進しようとし、
多様性を〜、寛容な心で〜、異文化理解で〜、などというモラルで日本人に負担を押し付けてくる。
これはモラハラだ。
モラルハラスメント(モラハラ)とは、
モラルをたてにすることで相手の言い分を罪悪感で抑圧し、
支配的、操作的に自らの欲求を叶えていく行為。
例:
イスラム教徒「我々のために給食には豚肉を出さないでください。異文化を尊重してください。」
(異文化の尊重というモラルを使って、そうしない人には罪悪感を与えることで、学校を操作しようとしている。
デンマークはイスラム系移民の苦情に圧されて給食で超定番食のミートボール(豚肉)も一時出せなくなり、
デンマークの文化が消失しそうになった。デンマークの文化という多様性がモラハラで消えかけた。 )
学校とか行政とかで、
責任回避や問題回避をして自己保身したいだけの連中が、はっきりと正論でモラハラを退けないから侵食される。
そいつらの罪は重いよ。
>>1 豚とアルコールを含んだ食品だらけなのに生きて行けるの?
宗教への配慮って一切しちゃダメだと思う。
いろんな宗教があるから、それぞれが独自のルールを社会に押し付けてしまうからね。
異文化を尊重せよなんて言うモラルハラスメントに屈してはいけない。
イスラム教に配慮して給食メニューを用意するとか絶対やってはいけない
移民ってようは企業が日本人の給与を低くおさえつつ、仕事を外国人に奪わせ(資本を海外流出)ながら、
金を落してくれる消費者だけは自分たちのために維持しようとしているだけだからな。
国民のための政策じゃ絶対ない。 政府はその企業から献金されているから移民とか言ってるだけ。
移民は国民にとって100害あって1利なしとどの国でも結論が出ている。
企業が安い労働力をほしがるのに屈してはいけない。
経団連が外国人技能実習制度で移民を呼びこんでいる理由 、それは時給200円で使えるから
移民政策は国民を犠牲にして企業を肥やし企業献金を受ける政治家たちの保身政策。
難民や移民を受け入れよと迫ってくる国も、自国の政治の失敗を他国に押し付けるモラハラなので拒否するのが大人。
まあ帰国前提ならガイジンの子供が親の宗教上の理由でまともな教育受けられなくても知ったこっちゃないわ
後で子供が立派な宗教戦士になれなかったのは日本のせいだなんて言うんじゃねーぞ
宗教とか何がいいのか分からない
神仏が助けてくれるなら苦労せんわ
ばっかじゃねーの
移民受け入れでみんな後悔
崩壊するスウェ-デン 既に低強度の内戦状態に突入
【悲報】多くの移民を受け入れ平和賞受賞のスウェーデンの高校、1年で治安崩壊し戦場に変貌
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1486622075/ オランダの悲劇―多文化共生がもたらしたもの
やがてベルギー人のいなくなる町 ベルギーの首都ブリュッセル
移民亡国ドイツ
【英国】政府が外国人受け入れに制限、財政負担を軽減し英国民の雇用を増やす目的
キャメロン首相 「英国での多文化主義は失敗した」
【フランス】サルコジ大統領「移民が重大犯罪起こしたら国籍剥奪&国外追放だ。ならず者とは戦争だ」
【政治】 フランスの元国民戦線党首ル・ペン氏が日本に警告 「気を付けなくてはいけない。日本が少しでも気を緩めると移民に占拠される」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414217385/ 「気を付けなくてはいけない。日本が少しでも気を緩めると移民に占拠されますよ。
私は5年前にイタリアの人々に言ったんだ。
今のうちに移民対策をプログラムに入れておかなければ駄目だと。
いやウチは移民を出すほうだと本気にしなかった。
ご覧なさい。150万人の移民が入ってきている。
ヨーロッパの一番貧しい国でも途上国の一番金持ちのところにくらべたら、ずっと上なんです。日本もここからが正念場ですよ」
【国際】フランス経済相「英国がEU離脱なら、フランスから移民流入させる」と警告
ドイツ メルケル首相「多文化主義は失敗した」…3割以上「ドイツは外国人に乗っ取られる」と回答
カナダ 中国人移民の増加がカナダ人より上回る
TPPにより移民も入りやすく安い労働力として大量に入ってくることでしょう。
雇われる側の日本国民の年収は半額になり、失業率もさらに上がります。
安い労働力を得てGDPを確保できればよいだけの経団連と公務員の思う壺です。
移民はその国を貧しくさせ、疲弊させ、治安を悪くする人間ボムになってるからな今
国力削ぐには移民送り込むのが一番になっていて押しつけ合戦になっている
社会保障費増大で財政悪化するし
移民としてくる人はそもそも本国でいい状態じゃない人がくる
いざとなれば祖国がある人々の民度は悪く、治安悪化するし
テロが起こる可能性が高くなる
移民がくることで雇用は奪われその国の人はそれだけ富を奪われる.
移民制限は人の交流の閉鎖ではない。文化や人種的多様性の保護だ。
全てが均質に交われば、全てが均質になる。多様性とは個性が保存されていないと生まれない。
世界にはコーヒーと牛乳とコーヒー牛乳があるから面白いのに、
多様性がーと言ってまじりあうと、すべてがコーヒー牛乳になり、
牛乳とコーヒーがこの世から消えてしまい、にどと味わえなくなる。
牛乳は牛乳なりの進化、コーヒーはコーヒーなりの進化があっただろうに。
これは多様性の消失だ。
一度交わりだしたら二度と取り戻せはしない。
交流によって人類の人種的、文化的なバラエティはむしろ減ることがよくある。
多様性、価値観の尊重などということも一度疑わないと、そういう真実は見えにくい
中国共産党は日本の移民政策の緩和に一番期待している
なぜかというと移民政策は平和的な侵略の手段となるから
中国語では和平入侵というらしい
日本への移民のトップ3は中国、韓国、ベトナム。
100年後には中華系の首相が誕生し、皇室は廃止となっていることだろう。
TVや本の言語も中国語や英語になり、つまり日本はなくなってる。
戦争で相手を侵略しなくても同じことができる。それが移民。
世論が本気で移民問題に危機感持つのは既に移民受け入れが完了した後
「移民ってまずいんじゃないの?」ってなってる段階で後戻りが難しくなる
どこの国もこれは共通.
▼スイス政府 国民保護庁 著「民間防衛」(civil defense)
武力を使わないで他国を侵略する方法を説明しています。
第一段階「 資本やコネの力で工作員を送り込み、政府上層部の掌握 」
第二段階「 宣伝。権力と資本の力でメディアの掌握。大衆の扇動・誘導。 」
第三段階「 抵抗意識も破壊。デモなどは劣等・悪のイメージ。平和や人類愛や多様性、価値観の尊重などという概念で受容させ抵抗を無気力化。 」
第四段階「 教育やメディアを利用して、自分で考える力を奪い、支配を見せつけ、諦めで覆い、国力の停滞&衰退につなげる。 」
最終段階「 国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量移民でのっとり完了。 」 ←日本は今ここ
日本は今、移民によって合法的に侵略されつつあります。
平和ボケから目覚め、問題意識を持ちましょう。
「海外ドラマや映画に出てくるような白人のイケメンや美女が日本にどんどん入ってきて、日本は楽しい国になる!」とか思って
軽い気持ちで移民に賛成する無知な人による民主主義で取り返しがつかないことになります。
経団連は自らの利益のために、安い労働力になる移民を推進させようとし、
経団連の企業から政治献金をうけとっている政治家は移民政策をとり続けて移民が激増しています。
マスコミは広告がなければ利益がでず、その広告は経団連の企業が大きな割合を占めているので、移民への危機感を煽ることができず、
むしろ移民を、多様性や価値観の尊重というモラルをたてに推し進めている側になってしまっています。
この危機を食い止めるのは日本人の認識が向上するしかありません
押しつけもうざいなまた差別ニダ〜ヘイトニダ〜て左翼が言い出すかと思ったけどあいつらでもやらなそうだな
参加させなきゃいいだけだろ
音楽の時間を違うとことさせればいい
>>1 「楽器は悪魔の呼びかけ」
こんな事言う連中と仲良く多文化共生する社会など無理だよ
例えば女装趣味の変態が「俺が女子トイレに入る権利に理解を」なんて言っても絶対認められない、宗教は分派によって教えが全く違うのだから相手にしたらキリがない
神社仏閣
ビール工場
居酒屋
養豚場
とんかつ屋
音楽制作会社
歌手
CDショップ
存亡の危機にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
他国に来てんだ配慮して少しくらい考えろよ
そんな事もできないキチガイを福島や辻元が必死に努力をしてふやしてくれましたヤッター!
グローバル化と世界のムスリム人口からしたら
理解はともかく何処まで折り合いを付けるかは考えておかないといけない問題
無理
宗教なんて多種あるのに全てを受け入れられるわけないじゃん
これじゃただの弱肉強食じゃん
琵琶湖のブラックバスと変わらん
ホント悪臭を放つ生ごみ
こんなゴミを日本入れるなよ
入ってきたゴミは掃き出せよ
郷に入っては郷に従え
日本の制度を乱すな、糞イスラム
日本の制度を変える必要全くなし
嫌なら祖国に帰れや
歴史に残るカルト宗教テロされたのに懲りないな、テロリスト予備軍の保護育成か
東京のお偉方は頭にウジでも詰まっていらっしゃるのか
バカみたいに一極集中させてさらにはオリンピックも予定してるのに
もう一回大規模テロされてもたぶんこのままのお花畑なんだろう
可能な限り相手を尊重するのは分かるけど、
楽器がダメとか共存不可能じゃないの?
>>9 世界が歪んでいるのはこいつらのせいじゃね?
割とマジで
トンキンはかなりヤバイな。都知事もファシストみたいなやつだし終わってるな。
日本なんて音楽や偶像で溢れているし
わざわざ住みにくいところくるこないで欲しいよ
こっちはイスラム教なしで発展したんだよ
ムスリム側が楽器に触れてみるとか
お祈り回数減らすとかしろよwwww
コイツら火葬もダメだと駄々をこねて、土葬させろと言いやがる
嫌なら帰れや
偶像を崇拝したい生徒は?
音楽を聖なるものとしたい生徒は?
金かけないレベルでの譲歩まではまだわかるが、
礼拝堂だの、給食配慮だの金が絡むことは絶対にすんなよ!
経団連が連れてきてるのか
せめてアジア人にしてほしい
インドより西はダメだよマジで
日本の決まりを守れないなら帰ってくれってだけだろ
君が代歌うかどうかで揉めてたのが笑える事態
まともに少子化対策なんかしたことない癖に移民は簡単に入れやがる
>>50 在日もそうだけど帰らないならしね
ほんとゲス
来るな害獣
音楽図工が神や悪魔に引っかかるからできないってかわいそうだな
クリエイティブな事が趣味な自分からしたら損以外の何もんでもないわ
つかクリエイティブな物=神、保守的なものとは離れる
=新たな視点、左思想になるから
そういう意味でもアレなんだろうな
いつまでたっても迷信に縛られた馬鹿に合わせることは無い。
いやなら住みやすいお国に帰りなさいというだけ
はっきり言って将来のテロリスト養成移民だとしか思ってない
今しね
イスラム教徒なんて沢山いるんだから今までも散々対応してだろうに何を今さら
>>52 譲歩する時点でダメだよ
どのくらいまで要求してくるのかを考えて拒否しないと
あいつら最終的にイスラム教になれって言い出すだろ
学校は宗教別に分けよう
これじゃ喧嘩になるし子供が可哀想
そのうち給食すら他国の組織の認定を受けなきゃ出せなくなるぞ
一切聞く耳を持たなけりゃいいんだよ
聞く耳を持っちゃうから
調子に乗って好き放題言いやがるんだな
異教徒だから大人しく殺されましょう
、ぐらいは教えてんの?
>>59 この児童たちが本心から嫌だと言ってるわけでもないだろうしな
親が自分の子をムスリムとして教育したいだけという下らない、実に下らない理由だろうからな
ほんと子供がかわいそう、親が子供に宗教を教育するのは虐待だと早く法で決めないと世の中腐る
なんで自分の国でカルトテロリストじみた気味の悪い民族衣装を見て怯えなきゃならないんだ
出て行け
>>11 長いけど全部読んだよ
まさにその通りだよ
神なんてのは子供を正しく躾けるだけの道具にすぎないんだよ
それを理解してない馬鹿が親になり首長になったのが大間違いなんだよ
>>1 >音楽や図工には参加させない家庭もある。音楽は「楽器は悪魔の呼びかけ」という記述がハディース(預言者ムハンマドの言行録)にあるため、図工は>絵や粘土の制作などが「偶像崇拝の禁止」にあたるとの考えからだ。授業中は図書室などで過ごすことが多いという。
これダメだろ?所定の教育課程を履修できない
無理なんだよ
>>52 イスラムを認めるって事はそれ以外の価値を認めないの動議。譲歩もクソもないんだよ。これマジで未来のテロ予備軍だからな。オウムをリアルタイムで体感してる人は分かるが、この排他性はカルトだからな。
変化するものやクリエイティブな物事を受け入れないなら
尚更思考がでっかちになるし
違いの良さや大事にする思想もできにくい
昔の思想のまま相反する国や思想者に対して押し付けて暴力沙汰で
イスラムが後進国のままなのはわかる気がするなあ
>>29 日本の宗教は楽器と密接な関係にあるしな
これはもう、日本=悪魔に魅了されたって言われてるのと同義だな
受け入れた奴は両立しない要素をどうやって解決する気だったんだ?
イスラム圏に行ったらこっち側に合わせてくれるの?
音楽聴きたい、豚食いたい、酒飲ませろと
逆にイスラムの国で酒飲んでブタとか食ったらどういう気分になるかを考えて欲しい
自宅で宗教行事をするならまだしも、公的なところにまでそれを要求するのはあまりにバカにしてる
日本はリベラルの国だからな
もっと少数派に合わせろ!
LGBTとイスラム教徒との抗争、ウリスト教徒とイスラム教徒との抗争なんかが
起こりそうだな。
>>77 そうか?どんどん子ども作って世界で発展してんじゃん
歌手に憧れてフリーターになったり、ゲーム廃人になったりして
子どもつくらない先進国より実はすぐれてんじゃね?
日本という土壌において、イスラムの死生感こそが悪魔
>>11 だから現代と合わんと拗らせて原理主義に陥り、外への攻撃へと向かう。欧州の二世、三世がアイデンティティ喪失してテロへ走った背景。日本も後、10年、20年後がヤバイな。多神教相手には無茶苦茶やんぞ。
>>5 こういうのにはほとんどレスがつかないな。
民主党政権とか書いてあったらもう大騒ぎだろうに。
こっちの文化風習を尊重する気がないなら出ていけよ
オレは今の日本を壊されたくない
サファリパークの周りを囲ってる金網に穴をあけたやつがいるんだな
ここは日本人による日本人のための国
旅行者ならまだしも、住みたいのなら余所者が努力するべきだろ
>>86 発展はしてないと思うぞ
ただ単に避妊がアウトだから欲望のままにやるとポコポコ増えるだけで
実際のところ日本で死んだイスラム人てどうなってんだ?
遺体だけ祖国送りか?
>>91 部落解放同盟 VS イスラム教徒というのも起こるわけね。w
>>81 女性が顔を晒してるだけで殺されるよ
顔を晒す文化を持つ外国人のことなんか眼中にない
でも外国に来ると「イスラム教徒に配慮しろ!」と偉そうに文句言ってくる
お前の国は俺の国、
俺の国も俺の国
他のカルトの言い分も従うようにするのか?
際限なくなるからやめとけよ
公立の学教分離を早く施行しろ
日本が変われよ、この糞みたいな頭でっかちの融通が効かないゴミ国。
世界の文化を知るいい機会やんか
日本人の排他性は世界から問題視されてるしな
どーでもいいけど日本でテロすんなよ
テロリスト集団なんだろ
イスラム教はLGBTどころか男女の性差別もキツイ宗教なわけで
じゃ、思想信条の自由の元に性差別を許される連中が居てもいいって事になるのか?
そんなわけないだろ
ここはフランスのようにムスリムに毅然とした対応すべきだと思うわ
ムスリムの性差別禁止、公立学校でのヒジャブ禁止 とかそういうやつ
日本では特定の宗教に配慮はできんのだけど
とくに公的機関では
受け入れとは従属ってことである
従属とはは奴隷ってことだ
なんで奴隷になることがいいんだよ
イスラム教徒の国へ行けやっていうべき
それがお互いに平和に暮らせる方法
>音楽は「楽器は悪魔の呼びかけ」という記述がハディース(預言者ムハンマドの言行録)にあるため、図工は絵や粘土の制作などが「偶像崇拝の禁止」にあたるとの考えからだ。
どっちも『クルアーン』にはないし、後世に編纂された『ハディース』までいちいち気にしていたらきりがないだろ。
>>82 それだけじゃなくてこっちは他人様の国に来やがってるぶんざいで
気に入らない大学教授をさつがいしたりしてないから
宗教侵略と同じ
他人の国でなにてめーのキチガイカルト思想で他人の人生終わらせてんだよ
そんなやつが一匹でも出た宗教なんか一切受け入れなくていい
これ以上増長させるな
むしろこれ戦争だろ
しね
>>11 日本に旅行に来たイスラムがここはアッラー関係ないからって
肉ばくばく食べてるぐらいの奴が正しいんやろな
この前何かでみたドキュメンタリーで
イスラム圏でも若者とかは
かなりマシになってきてるみたい
ゆるくビジャブつけて髪の毛出してる女性とか増えてきてる
中国みたいなネット規制もあるけどVPN使って脱獄してSNSが流行りらしい
世界の緩さ見習って保守的イスラムルールはダサいみたいな風潮来てる
結局、寛容な先進国ほど損をして、後進国の排他的な連中が一番得をする
>>107 フェミニスト vs イスラム教徒も起こるのね。w
>>1 仏教やキリスト教に無宗教も対等にあつかえよ
なんでムスリムだけゆう雨宮
>>99 土葬の出来る北海道余市町、山梨県大月市、兵庫県神戸市に殺到している。
出ていきな!
日本みたいにちっちゃな痩せた土地なんぞに
イスラム教徒なんて入ってくる余裕なんて無いよ!
他の国のスカスカの大地に大聖堂でも立ててソコで暮らしなさい!
>>102 文句言うだけじゃなくて死にいたる危害を加えてくるから
駆除しないと駄目
マジモンをこの国に入れるな
>>73 スゲーよフェス真っ青の大規模スピーカーで夜明けから流すからな抗議したら日本人が殺される日も来るだろうよ
あのなー、仏教国なんだから日本に合わせろや
イスラムに興味ないんだわ
アッラー>異国の法律
こういうのを受け入れるのがおかしいんだってw
オウムの時点でカルト弾圧に走らなかったのが終わりの始まりだったんだ
平成も終わるかという段階になってやっと始末したけど平然と残党が残ってるし
>>107 変わる気ないならこの国に来ないでほしい
ましてや繁殖すんなしねゴキブリ
何しに来たんだマジで
同じ事やってんなら国に帰るかしねカス
>>114 帰国したら原理主義者に殺されそうだなそれ
>>102 顔晒したらレイプされるだけ
異教徒女には何しても構わんってスタンスだからな
北欧なんか金髪女レイプ中継してただろ
>>122 それ、ムスリムの他宗教への概念だからww(^◇^)
学校でポークビッツを投げ付ける遊びとか流行らないと良いがw
こればかりは文句言えないからなあ
オウムでも法の華でも自由が保障されてる
ムスリムは日本人に対してクジラや犬や生魚食っちゃダメだとは言わないから、寛容だろ?
自分らの流儀ってのを尊重すれば、共生は可能だよ
>>114 それ、世代もあるけど、世俗的な国からくるムスリムは元々緩いよ。
インドネシアやイランは緩い印象。
インド系のムスリムもそうかも。
近所が他民族な地域なのでよく見掛ける。
折り合いってw
日本人が妥協してるだけじゃん
一神教と共生できたら中東はもっと平和だボケw
折り合いというか、あまりに習慣がかけ離れ、日常生活にまで影響するなら、
少なくとも一緒に住むのは無理だろう。
悪いわけでもないのに、無理やり合わせるとかあり得ないし。
10年くらい前に働いてたところにムスリムの博士が居たけど
日本に上手く合わせて生活されてたよ
食事の時にお酒と豚肉を気にするくらいで
殆ど仕事をする上で支障なかった
確か普通に子供を公立の小学校に通わせてたよ
奥さんもヒジャブなんてしてなくて普通に髪を見せてたし
逆に変に特別扱いする方がおかしい
ほら始まった。
欧州でもこれからイスラムがアレコレと特権的になっていく
>>135 一応、キリスト、ユダヤには配慮してるよ。配慮してドイツ、オランダ、北欧レベルだからな。多神教の日本でマジモン増えたらどこまで無茶するかな。中韓どころじゃないヘイト集めると思うよ。若い婦女子が身内にいる人は考えとけよマジで。
人数が増えればどうなるか、想像はつく
朝鮮学校と同じになる
日本のしきたりとかどうでもよくて、自分たちの世界を創りたくなる
イスラム学校つくって
アラビア語おしえならがコーランを勉強するようになる
日本の税金使って
こんな世界観で
よくイスラム国家以外の国に住んでられるな
安倍はエルドアンと仲いいからイスラムに手は出さんだろ
日本は仏教と神道の国です 熱心な信者はいなくとも我々の文化伝統習慣に根付いてる
異教徒は去れ 隠れキシリタンの建築物が世界遺産登録されたのも腹立つわ 先に寺を攻撃したのはどっちだ?
イスラムの国に来た外人はこっちの戒律に従えといい
イスラム教徒がよその国に行ったら自分の戒律を押し通す!!
イスラムいらね!!!!!!!!!!!
憲法原理をうけいれない外国籍は日本の公立学校から追放しなきゃ憲法違反では?
>>9 子供達は漫画やゲームもやってないのかね。
その辺から、切り崩していけたらいい。
危険な宗教は改革させる必要がある。
それがダメなら、弾圧だ。
>>1 学校教育において、
宗教上の配慮をすることは、明確に憲法違反。
なぜ、関係者はこれを告発しない?
>>147 工作お疲れ
いずれ日本人と衝突するよ
予言しといてやる
>>154 そんなのイスラム化を要求してるんだから平気だろw
ロンドンなんかバッキンガム宮殿をモスクにしろ言ってる奴いるぞ
正直他国に来て他国の文化に迎合する気のない奴は国から出るなとしか言いようがない
>>144 そもそも、原理主義者は、とんこつラーメン食うような悪魔国家には来ないでしょう
(^。^)
ほんとイスラムはダメだな。
フランスでおこったことが日本でも
くりかえされてるだけじゃん。
日本の憲法を受け入れられないのなら公立学校くるなよ。
>>151 コーラン踏み必須になるな
江戸時代の宗教弾圧は一見悪に見えるが本質は自衛だから
無理の無い範囲で異教徒の国では我慢しなさい。
邪教なんだからな。
信仰の自由は日本が仏教神道が圧倒的大多数だから成り立ってる カルトやイスラムキリストはマイノリティで絶対増えない
日本に布教するな出て行け
日本は仏教国って最初に教えてやれよ
それを承知で彼らが来たならば
配慮する必要なし
>>135 ほんとこれ
向こうが頃すぞっていってきてんのにいらっしゃいませ
包丁とぎますのでお使いくださいって言ってるようなもの
こっちも殺意を持って対応しないと
まず入れない
あの危険な宗教感捨てられないやつらなんかテロリストにしかならない
他人の国で自分の思想に下側にやつを実際に始末したことがあるんだからな
オウムと何が違う
>>163 皇居をモスクにしろ言ってるようなもんか
イギリスはどうなるんだろう
>>162 何の工作?
正直日本に合わない人は国に帰るだろうから
変に日本人が気を使わなくていいってこと書いたんだけど?
願わくば日本文化の洗礼を受けた子供たちが祖国に帰って国を改めてくれることを祈るばかりだ
>>172 ロンドン市長がムスリムで経費削減に警官減らしてNYより治安悪くなってるw
>>4 特別扱いを認めるのもアウトだ
礼拝したいからって、他の生徒が授業を受けてる中、席を離れることを認めるような事をしてはいかん
まあ、私立校で税金の投入がゼロ円なら、反日行動以外は構わないがな
>>171 親鸞「善人なおもて往生をとぐ。いわんや悪人をや」
仏教も危険宗教だから禁止すべきでは?笑
公立の学校が特定の宗教の子供に宗教的な便宜を図る方が問題だろう
別に食べて危険な物を給食で使っているわけでも無いし、教育指導要領に決められたカリキュラムから逸脱して良いとの通達も出ていない
ムスリムの子供だけを特別扱いする理由に信教の自由は当てはまらない。既に日本で暮らしてるムスリムは戒律を破って平気な顔だからな
まじめな移民が一番怖いんだぞ〜 ムスリムでも大人しい真面目な奴を放置してたらイギリスのようにムスリム市長が誕生する
授業中にいきなり立ち上がってアッラーアクバル!って叫んでみて
折り合いじゃねえよバカ
多神教徒は殺戮の対象
偶像崇拝も破壊の対象
日本をイスラム化する為に行動してくる
徹底的にイスラムを排除しろ
間違えたメッセージ送れば
次々とムスリムが日本へ向かう
バカども、リベラルのバカども
リベラル左翼の主張=敵国・侵略者の主張
ハッピーホリデイズじゃないメリークリスマスだ
が良く判るわ
こいつら他人と協調する気ないだろ
日本のルールを守れないなら帰ればいいじゃん
または、そのルールのあるところに行けばいいじゃん
イスラムのゴミを始末するために第三次世界大戦が必要になるだろう
図工や音楽に参加しないで、学校の通信簿とかどうなるのかな。
小学校ならともかく、中学校以降になると、出世日数とか、内心に関わってくるだろ。
5段階評価で1になるのかな。
そこで変に2や3以上にすると、ちゃんと出ているのに、それ並みや以下の人との公平性が失われる。
>>181 親鸞会はカルトやろうが、親鸞は立派な人やよ
>>144 緩くなくても、手に入らなければ餓死しろとアラーは言ってない。寛容だからな。
豚でも何でも食べて構わない。
戒律が厳しいとか・・・騙されてる。
移民都市東京はもうヤバいよ
日本人が住む場所じゃない
受け入れによって生命の危機レベルのリスクを背負うことになる
イスラム教徒への冒涜(相手がそう感じればそうなる)によって
本人と日本が敵となる
イスラム教徒はイスラム教の国にいって、お互い配慮しながら関係続けるぐらいでいいんだよ
生活レベルの軋轢になったって、勢いでアラーを侮辱したら
関係のないイスラム教徒から襲撃されるわw こえーよw
大多数は善良なんだろ? 迷惑掛けなきゃ問題ないじゃん
奴らみたいに補助金よこせだの反日教育している訳じゃないしさ
>>177 難民申請したクルド人が真っ先に日本女ゴウカンしてましたが、、
そしてトルコのノービザを訂正しないバカ政府も同罪だぞ
アメリカがテロ対策で今1番神経を尖らせているのがアメリカで生まれ育ったテロリストだ
日本も同じ轍を踏んでるな
>>167 秀吉、家康は布教は侵略の尖兵って見抜いてたからな。キリシタン大名は日本人を奴隷売買して硝石買ってたくらいだし。
秀吉はバテレン追放した後は当時最強国家だったイスパニアに日本から手を引かなきゃマニラ支所攻撃するって恫喝したからな。朝鮮出兵で叩かれてるがマジの愛国者だよ。ちなみに当時の宣教師は日本占領は無理って本国に泣き入れてるw
同質な集団だけで群れて異質な人たちを排除してきた日本社会もようやく変わるんだな…
日本がようやく真の近代民主主義国家になる転換点に来て涙が出てくるわ…
>>157 つーかw
クリスマスとか、ハロウィンで盛り上がってんですけどーw
お釈迦様の命日イベント、全く盛り上がってないんですけどーww(^◇^)
>>202 ロンドンのムスリム市長は911テロリストの弁護人やぞ、、
>>153 朝鮮人は日本人に朝鮮人に成れとは言わないからな
音楽や図工の実技強化になると、頑張っても並みの成績を取れない子って一定割合いる。
そういう所でイスラムの人達を考慮して、並みの成績を与えたりすると大問題になるぞ。
>>179 礼拝は理由があってできなかった場合、
夜にまとめて礼拝すれば良いんだとさ。
ムスリムは「郷に入っては郷に従え」という精神は持ち合わせてないんだな。
>>204 なお明治政府は江戸時代を野蛮な時代と全否定(笑)
祈ってるこいつらの横でアッラーアクバルとか連呼したい
どうなるんだろ
>>181 どうぞ?無神論者なんで
教祖がいわゆる麻原で草
フィリピン人とかブラジル人とかの熱心なキリスト教徒を焚き付けて退治させてはどうか?
>>174 ムスリムは大人しくて問題ないって主張する時点で工作か、本質を見抜けない単なる馬鹿だな。いずれにせよタチ悪いよお前。
日本は正月に神社に初詣に行って
お盆は盆踊りをして
クリスマスにはツリーを飾り
大晦日に除夜の鐘を聞く国だと教えてやれ
これが日本の宗教だ
>>199 原理主義者なんてノイジーマイノリティーなんて事は分かってるが
そいつらが日本を変容させていくんだよ
人口減少などで、勢力的に、
大>小が逆転するとヤバくなるだろ
>>214 それは田舎の因襲とか肯定してしまう危険な論理だな
コーラン斉唱はどうしてあんなに歪んで割れた音で流すんだろう、ビッグマフ通して鳴らしてるのか
お前ら現代社会に合ってないわ
密林にでも引きこもっとけよ
>>214 ドイツやスウェーデンで強姦はやってるぞ
>>205 てか、そばアレルギーの子供に給食のそばを無理やり食べさせるようなカルト学校教育を修正するってことやね?
>>38 ユダヤは肉とチーズを同時に食っちゃいけないんじゃないか?
だからチーズバーガーはアウトw
>>162 昔からいたようなのは、知らずに豚関係食っても、うっかりしてたとかちゃんと誤魔化してたよ
最近の現地から来る他国を何とも思わない奴らが、こういう面倒な状態を作ってる
だからイスラム教の過度な要求は通してはいけない。お互いさまは片方では成り立たないのだから
このままでは日本が戦車を量産しないといけない時代になるぞ
モスクに戦車砲を撃ち込む時代になる
豚骨ラーメン屋で、豚抜きラーメンの注文に応じるのか?
無理じゃん。
>>223 そういや新しい元号の発表は新天皇即位後と主張してた原理主義者たちがいたな
やつらのおかげでめでたく元号離れが加速して何より(笑)
>>220 米中がヤクザならこいつらは糖質だと思ってるわ
いつさしてきてもおかしくない重度の患者だとね
>>1 工夫も何もその国、その学校の文化に合わせられないなら来ないで下さい
チャイナスクールみたいなイスラムスクールがあるならそっちに行って頂戴としか…
でもこのまま何でも配慮しますーとかやってると
近い将来、女神転生みたいに人種・宗教戦争が日本を中心に起こりそうなんだよな
コーランの踏み絵しろよ つかハーフもキモいわ
国際結婚禁止しろ
インドネシア女が不法滞在してたのに日本人と結婚してチャラになったらおかしいわ
>>181 極楽往生しても、そこでは修行だぞ。
シャバよりも修行がしやすいだけの出家したような生活が続く訳でな。
天国へ送られたフリーザ状態。
>>222 流行りものに飛びついて散財してあげるサービス精神旺盛な国民性だよね
>>181 タイだっけ?ミャンマーだっけ?僧兵いるらしいな。武装僧兵
まあハラール用に弁当は自前で用意したり日本人側に対応を強く要請してるわけじゃないし、
こういうのなら俺は受け入れ賛成だな
そんなもんが別の文化圏でイスラム教のまま生活していこうという考えがそもそも間違い
自分の国に戻るべきだ
欧米であれだけ
ムスリムが問題を起こして
テロで大勢死んでるのになぜ日本は学習しないのか
>>17 そうだ、そうだ。
交通ルールやマナーも守らないと、まず、自分が死ぬぞ。
ここにおいても、あなた達の神様は絶対ではない。
その場所の規律を乱す事の方こそ、
周りは悪魔が暴れていると見ているんだぞ。
>>234 仕事振ってくるの待ってたら何やってもだめだと思うよ。
>>245 誰一人あの世なんて見たこともないくせにバカじゃねーの
人手不足だからって何もクソラム教徒を入れなくてもいいだろ
フィリピン人とかタイ人とかにしとけ
>>247 甘い 数が増えたら権利主張しまくるよ そして帰化して政治家になりイスラムゴリ押し
>>222 >>244 つまり今更イスラム教が入ってきてもどうってことないってことだな
文化は言葉と同じで変化するものだしな
ムスリムを受け入れた時点で、その生活圏は植民地として差し出したわけだから。
もう二度と日本には戻って来ない。
>>20 同意
置物以下の神様なんぞ、必要ねぇわ。
ピラニアも数少ない時は大人しい、数で群れると襲い掛かってくるとか言ってたぞ、
天野尚が。
>>209 在日の共生社会は
朝鮮のやり方を一方的に受け入れろ。
だけどな。
>>240 それはいきなりファビョって中国を侵略した大日本帝国ではなかろうか
何よりも面白いところが、郷に従わないこいつらの国で郷に従わなかったら死刑および私刑が待ってる事
他の国を変える前にまずてめーの国を変えろ
以前からイスラム系いたけど
なんちゃってイスラムばっかだったな
イランとかバングラディシュとかね
最近のイスラムは出身国が違うのか?
>>235 現地に浸透するためには何でもやるさ。うっかり気取っててもね。橋頭堡築いたら本性を剥きだしにするのら中韓でも同じ。イスラムはそこに極めて独善的な排他性と攻撃性を伴うから更に悪質なんだよ。
>>255 それは違う
節操も無いのが日本人
融通が利かないイスラムは真逆だろ
>>243 極楽(笑
仏教では転生か解脱しかねえよ
>>258 日本のこころのふるさとでは、村八分問題で湧いてるというねwww
>>265 インドと中東以外はそうなってくるんじゃないの?
ちゃんと資料見てないけど
>>222 木にも井戸にもトイレにも…ありとあらゆるところに神様がいるんやで
日本人はオウムのテロでも目覚めないから、国内でイスラム過激派のテロがあっても
仲良くやりましょうだろうな
>>249 日本でテロ起こしたのは麻原の乱とか加藤の乱の日本人だけやね?
この国はいつまで他国の顔色伺ってんだろな。
『郷に入れば郷に従え』って言葉から教え込まないといかんな。
>>253 マクドナルドでベーコン入りのバーガーを注文したら、
イスラム教徒のバイトが抗議しそうだよな。
羊飼いのドキュメンタリーみたことあるけど
あれは神に祈ってなきゃやってられないと思った
イランがバブルの頃犯罪しまくったの忘れてないからな!政府のせいで人が死んだ
>>259 それどころか麻原だぞ
人間・麻原がこれが嫌だって言った個人的なものに従ってるんだぞ
まぁガチガチの精鋭化したムスリムなら
祖国で戦死するまで戦うだろ
やり方変えて国外でテロやったって
911を覗けばせいぜい数十人〜数百人程度
ムスリムで酒のんでる奴なんて沢山見てきたけどなwww
アッラーは日本が遠すぎて見てないから大丈夫って言ってたわ
だが増えすぎる隙は見せない方がいいね
>>204 秀吉様は朝鮮攻めたり、当時の最強国家スペイン恫喝したり素晴らしいな。
>>252 いいぞその調子で日本版文化大革命を起こすんだ笑
>>254 なるほど、まあそれなら学校法とか地域法を変えるべきやな
公立校については宗教的な対応は既定のもの以外はまったく行わず、あとは自前で、くらいか
いっそ憲法で、日本国の法律はすべての宗教に公平に対応する(=何もしない)くらい書いてもいいと思うわ
>>5 グラフ化するとよりわかりやすい
2012年(平成24年)安倍政権発足
>>229 オナニー禁止らしいからな
異教徒の女には何やっても許されるらしいし
日本の裁判官だとイスラム教徒は不起訴とか言うだろな
>>249 おまえはイスラムテロの原因の半分が
欧米人にあることを知らんのだな。
>>264 数が増えて定着しだしたから調子に乗り出したんだろう
その辺解ってるんだよ郷に入れば郷に従えみたいな理論も
でも数が増えれば押し通せるってことも
日本に帰属しないハーフが高学歴なのが恐ろしい ハーフに日本国籍与えるなよ 有名学校や国家試験は純日本人限定にすべき
>>237 和食も無理だぞ。みりんもアルコールでご法度。
煮物とかもアウト。
これから刑務所に大量のムスリムがやってきたら大変だな
婦女暴行でもリンチできなくなる
イスラム教徒は出生率が平均の倍だから2100年には最大勢力になっちゃうんだよね。
>>222見て思ったがイスラムには日本人も参加できそうな祭りとかないのか?
ラマダンはなしでな
>>273 多分永田町どころか朝鮮人でも手を出さない身分の人に危害を加えられてもそう言うと思う
トップが金の亡者で馬鹿だからなめられる
まとめて逝け
イスラム教の正体は汎アラブ主義だし
世界平和なんてクソ喰らえだからな
人種的に同族のユダヤ人とも仲良く出来ないくらいの狭量な宗教
本来のユダヤ人は浅黒い肌をした鼻の高い民族だからな
>>207 クリスマス
エッチとケーキを食うことの理由付け
ハロウィン
バカ騒ぎとコスプレのための理由付け
仏教
葬儀の手段、お釈迦様の命日イベントなんか知らね!
神道
正月に願掛けするための手段
良いか悪いかは別にして、そういうのが日本てもんだろ!
>>302 だから子供への福祉援助はやるべきでない。移民に悪用されるだけだから。
「偃月刀の素振りは一日千回」
「宗教侮辱には死の報いを」
「同胞は匿い、敵は殲滅する」
「偶像の徹底的破壊」
>>292 なるほど日本の外国人実習生は犯罪おかしていいと
>>237 お湯に醤油入れて麺入れたらできるじゃん。
具はチャーシュー抜きで!
>>292 残りの半分がイスラム側の原因なら十分凶悪
日本人はほとんど棄教した無宗教に近いだろう、んで想像ついてない。
今は正体を見せていないだけだよ。
はぁ、めんどくせぇな
しかもムスリムの子供は選択権無しにムスリムで
抜けたら殺されるんやろ?
こんな非人道的な慣習が現代社会に残ってるのか。
システム上、増えることはあっても減ることはないからな
>>293 日本人側は適当に合わせられるけど
イスラム側が頑固で譲らないだろ
だから無理なんだよ
>>305 押し付けてないだろ
お前らが勝手に見て悲鳴上げてるだけ
刑務所にはムスリムをしっかり撲殺する係がほしい
もちろん看守は見ていない形でな
俺はムスリムには好意的
だがダッカのレストランやエジプトで新婚夫婦を惨殺した事は一生涯忘れない
ようはFPSみたいにキルデスなんですよ
日本人が殺したムスリムの数<<<<<ムスリムが日本人を殺した数
現実はムスリムの方が日本人を多く殺してるよな
>>295 だからダイバーシティとかいって変にこっちが妥協するべきじゃないんだよな
昔から日本にいるムスリムは
>>1みたいなこと言ってなかったし合わせられるから
こいつらを受け入れることで日本の文化が破壊されるって自覚しろよ
移民受け入れた国がどうなってるか知ってるだろ
田舎だがスカーフの女をチラホラ見るようになって不快 通り過ぎるたびに舌打ちや睨みつけてる それくらいしないとダメだわ 大人しくしてたら舐められる
>>312 そんな事したら恨み買うだろ。
日本だけじゃなく世界中でイスラム教徒の増加が進んでんだし。
>>268 極楽浄土へ転生して
そこで解脱するための修行するんだよ。
末法の穢土より修行がし易い。
各駅停車から高速鉄道に乗り換える様なもん。
>>316 豚骨スープを注いだことのある器を使うのもダメだよイスラムは
>>281 何言ったってこうして他人の国でその国の子供のための学校で
気持ち悪い思想を強行して従わせてる時点でテロリストだから
何しにきたんだ本当に
帰れ
増えるな
我が子のクラスにこんなのいてたまるか
>>302 アフリカの方が上だろ
ていうか2100年なんて宗教壊滅してるわw
パヨクもムスリム外国人をヘイトしないといけなくなるな。w
【国連総会】「難民の解決方法は、彼らの祖国で生きる場所を作る、希望を作る事です」トランプ大統領、国連総会演説 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1537974920/ >>298 餓死しても食べるな!
なんてアラーは言ってない。寛容だからな。
>>319 その通り。中韓ベトナムは毒でも、ムスリムは癌だ。
ドンドン増植すんぞと。
>>312 ふえーもう一気に少子化になっても構わないんだな
思いきり移民受け入れるのか
>>337 確かにそうだが中東破壊しまくった奴が何言ってんだと思うわ
なんかもう憲法の講義にあるエホバの剣道履修判例の100メートル先を行く事例ばっかりやな 図工禁止、音楽禁止ってもうどうしろと?
小学中学なら図工音楽0点でもかまわないけどけさ
イスラム関連の本を読んだ。イスラムのけっこう有名な宗教指導者は、
西洋の音楽なんてまるで興味がなく、ビートルズを知らなかったそうだ
>>309 ?クリスマス騒ぎはじめたのは80年前頃からなんですけどーww
ハロウィンなんか数年前からなんですけどーww(^◇^)
日本人は譲る道理があるけど、
向こうには譲る道理なんかないからな
戦争しないですぐ奴隷になれば戦争にならないで済むじゃん、
という国だから、日本人がムスリムになってムスリムに従えばいいじゃん、
という反応をする愚者の何と多い事か。
>>1 無理のない範囲でって、子供は別に無理じゃないんだろ、親だろ
わざわざ日本にまで来て日本の学校に乗り込んで、何がそこまで無理なんだ?
>>321 そんなことない
むしろ日本の方がゴミの分別とかこまけえ規定にいちいち頑固
キリスト教がイスラム教よりましなのは、自由という考え方があるからだね
よって、仏教、キリスト教、あと神道に改宗しない人間は
受け入れ拒否したほうがいい
本人たちもイスラム教の国に行ったほうが幸せに暮らせるよ
アジアならインドネシアとかインドとか
「俺たちは宗教上変われないからお前たちが合わせろ」
とムスリムは言うわけだ。
わざわざ他国に来て。
傲慢だな。
>>338 寛容なのはムスリムと兄弟宗教のキリスト、ユダヤだけ。多神教は滅せよが教義。剣の章を知らんのか。
>>334 そうあってほしいもんだが仮にも2000年以上続いたものが後100年で消えるかどうかは微妙だ
>>341 高税金で手厚い子供福祉をしても移民やDQNが乱用して真面目な家庭は重税で苦しむだけ
それより減税や労働環境改善など、所得が増えるような政策をした方が子供は増える
他宗教に寛容な宗教が駆逐されて、排他的な宗教が残るってのもおかしい話だよな
>>303 オナ禁と性犯罪の相関関係を明日中にレポートにまとめて
移民で一時的に見せ掛けだけの人口増加しても
将来、移民二世のテロリストによって自国民は殺される
今ヨーロッパで起こってるテロって結局はそういう事だろ
>>332 料理人が豚食ってるけどな。
良いのかなぁ?
潜入先で数が増えたら態度豹変するのが移民難民の常
シナチョンムスリムは当然としてキリスト教徒もそうだろうな
>>364 悪貨が良貨を駆逐する。寛容は非寛容に食いつぶされる。
それが現実だよ。
>>270 イスラムでもイランは少子化
隣のアフガニスタン、パキスタン、イラクから移民を受け入れる時代が来るのか?
ムスリムに弾圧を加えたほうがいい
弾圧されて初めて理解するのが一神教だ
>>352 本来の日本人て何だよ
この国は縄文、弥生、渡来系の雑種だろ
酒も豚も食べないってあるけど、どっちも気にせず摂取してるムスリムいるよね
政治と宗教が分離できない人達を日本に入れてはいけません。
折り合いつけようとしてくれるのは1代目だけだよ
2世3世になれば単なる差別として反発もするし
そのとき数が揃っていれば自警団とか結成して力ずくになる
呼び込んだ連中に責任と負担が回る仕組みにしないとダメだ
>>318 仏教云々言ってるアホがいるが雰囲気がいいから神社に行くくらいだよな
それ以外は結婚式はチャペル()クリスマス()ハロウィン()
仏教なんて地味イベント、おねだりに行く初詣くらいしかない
ただの見栄と世間体、あるいは先祖教、家系教、拝金教、自己顕示教
宗派に所属してないやつなんてカルトか層化で卑しい家系って認識だからね
先祖を思う気持ち以外は世間体、セクト主義、そのためのものでしかない
>>360 2000年続いてきた紙を捨ててものすごい勢いでペーパーレス化が進んでる社会と同等に考えてみ
西洋の価値観はまず相手を殴ってみて
ソイツが泣くか怒るか反応を見るドメスティックな
価値観だからなぁ・・・。
そんな奴がゴロゴロいるから性悪説が基本
だが日本じゃまず相手に挨拶してみて
ソイツが挨拶できるかできないか・・・
もうねどっちがいいか悪いかはさておき
次元が違うんですよ。
でムスリムだが・・・当然まず殴ってから反応を見る連中です
欧米に虐待されまくってきたから人間不信MAX
>>359 アラーから餓死するぐらいなら
戒律に反するものを食って良いと
言われてるのはムスリムだぞ。
これじゃうまくいくわけないわ
ヨーロッパの馬鹿白人どもも後悔してるだろ
>>377 韓国は父親が韓国人でないと韓国籍ゲットできないらしい
性差別な気がするが家長制度的になんとなく納得してしまう
>>362 増えない
有効な少子化対策は育児給付の増加で結論提出済み
>>5 移民と在住外国人の区別がつかない本物のバカなの?
それともデマゴーグで世論に影響与えようと思ってるの?
レスが付かないのは殆どの日本人が騙されてないからだよ
>>382 まあ神道も真面目にやれば定期的に近くの神社を回らないといけないから大変だな
婆さんは今でもやっている
手遅れになってから気付く。
しかしその時は既に手遅れ。
ルールや規範に積極的に関わって行く姿勢がある限り
隣人愛や慈悲に通じる教えがあってもどうにもならん
>>318 だから、イスラム教徒はおろか、キリスト教徒からも呆れられてる。
やつらは他宗教より無神論者の方を軽蔑するよ
>>1 人間が一番先に大切にしなければならないのは神様なんかじゃない
>>368 そうトルコもね。表面的な政教分離と近代化ができたイスラム国家は落ち着いてる。しかし、移民はそれ以外の国からが多いし、オランダ、ベルギー、北欧のようにホッジャが率先して産めよ増やせよ占領せよを唱えてる場面も多いよ。
>>369 自称愛国のニートと違って働いて日本に貢献する
>>354 そもそもイスラムは日本語も否定してるんだぞ
にんべんは人が付いてるからとか
漢字そのものを否定してる
だから日本語を覚える気もないってさ
民主主義国ならややこしい事考えなくても人口増やせば国を乗っ取れるから楽だよね。
>>378 IS並みに厳格なイスラム教国のサウジアラビアでさえこっそりアルコール飲料が売られてる
潜入ドキュメンタリー番組で隠し撮りされてたが、宗教警察(通称“勧善懲悪委員会”)が酒瓶叩き割ってたわw
>>373 郷に入りては郷に従えはそれを補強する論理にしかならないわけだな
何しに日本に来るんだろうなあ
楽器あふれてるし、人形やフィギュアやゆるキャラだらけだし、コーラン流すこともないし、世界で起こる地震の一割を引き受けて台風の通り道になる国だぞ?
無信教だと若者は言うが、八百万の神様がいるんだよ
純粋に考えて居づらくない?
>>388 押し付けてる感覚が無いんだよ
早く気がついて欲しいって感覚なんだよ
神なんていないのに
人間が神を信じるのは脳の欠陥
そもそもムスリムは教義で、
異教の国では郷に入っては郷に従え、と規定されている。
他の文化を尊重し、現地の文化を重んじるように!と。
それを日本人が知らないのをいいことに、
やれ戒律がー、ハラルフードがー、
と、わがまま言ってんだよ。
本気で、放置しろ。突っぱねろ。
これを通すと、ほらお前らが間違ってたんだ、とつけ上がる。
次は、次は、と、全ての要求を通そうとしてくるぞ。
というか、
折れたほうが負け。つか折れたほうが悪。
これもまた、イスラムの考え方。
片方が声高に主張する、それに対して同じ以上の勢いでもう片方が突っぱねる、
そしたら、主張者はやっと黙る。
言うことはちゃんと言った。だがダメだった。だから、郷に入っては郷に従うってことにする。
我々は言った、だかダメだったのであり、神の教えに自らさからったわけではない。
これがイスラムの様式美だよ。
>>400 5chのおじちゃん達が大嫌いな グローバルってやつでなwww
>>404 タバコから酒にターゲット変えたWHOと意気投合しそうだなw
民族や宗教などが違うと常識が違うから摩擦が起きる
それを楽しみ良き教材に出来れば日本人にもプラスになると思うよ
そのうち、
「校内にいると他のクラスの音楽の授業の音が聞こえる!ムスリムの生徒が校内にいるの間は音楽は鳴らすな!」
とか言い出す
>>392 異教徒は殺って良い。
なんて教義だからハードルが低い。
内田樹
https://gqjapan.jp/culture/column/20150126/the-professor-speaks-3 フランスの場合、人口6000万人のうちの10%がイスラーム系の移民です。移民が
始まって2世代、半世紀が経ったけれど、彼らはいまだフランス社会に溶け込んで
いない。種族的・宗教的な分離はむしろ深まりつつある。政府はかつては経済成
長のために大量の移民労働者を受け入れたけれど、今は移民問題の処理にエンド
レスに桁違いの予算を投じなければならなくなっている。短期的には金儲けでき
たが、長期的には巨大なコストを抱え込んだのです
超男尊女卑社会でLGBTの権利など概念すら無いレベルのイスラム移民は受け入れて
既存の国民にはちょっとでも女性の気に食わないことしたら犯罪、LGBT推進で少子化の一途を辿らせる
もうこんなん未来の結果見えてるやん
>>332 じゃあ。ホームセンターでプラカップ買ってくるわ
>>387 ヨーロッパは移民入れて経済成長
少子化の日本は没落真っ最中
>>409 昔から中華商人に勝てるのはムスリム商人だけと言われてたからな、折れたら負けの世界
欧州は法律作ってまで熱心にブルカ剥ぎやってる最中だろ
パヨクは在日ムスリム外国人をヘイトして、ネトウヨは在日韓国人、朝鮮人をヘイトする。
パヨクとネトウヨはテリトリー分けてヘイトして仲良くできるかも。w
>>418 白人の出生率が日本程度だからすぐイスラムに占領されるよ
ベルサイユ宮殿にモスクが建つなw
日本の教育を破壊したいような家の子は受け入れなくていいと思います
イスラム教徒が自分達で運営なさい
朝鮮学校みたいにね
自分達だけで気違いを育てればいいよ
勿論出ていけば良いのにって思われるけどね
>>408 郷に入っては郷に従えを唱和してるやつらも日本の因襲を押し付けてる自覚がないよな
責任は次の世代になすり付けるもの
今も昔も、そして、これからも
>>416 うっかり豚肉エキスの入ったスナックでも食べさせたら
訴えられたり子供が暴力振るわれそう
一切かかわりたくないし日本の学校に通うな
民族学校にいけ
自分たちがどう思われているか自覚がないのか
日本は伝統の侵略的な一神教弾圧をしなければならないな
弾圧して初めて隠すようになる
LGBTのあとは、イスラムヤクザかよww┐(´д`)┌ヤレヤレ
>>409 もうこういう要求には一切応じないことだよww世俗性を受け入れられないなら終わりww
祖国で貧しくとも信仰に準じた人生を送ればいいんだよww
>>425 デマじゃないよ
日本語否定派で検索してみろ
日本語は覚える価値もないってさ
>>428 エルドアンがまぁ原理主義者だからな。世界最大のムスリム人口抱えるインドネシアもそうだよ。ジャコが日和ったし。
>>408 勧誘される側からすれば宣戦布告されたなみにむかつくことなのにな
>>423 実態はヨーロッパ各国は大して経済成長もせず
元々いた白人共は超少子高齢化
乗っ取られ破滅中
これは結局スパゲッティモンスターの話になってしまう
ある宗教だけ認めると他の宗教も認めなきゃ差別
再び帝国に回帰する必要があるよ
天皇中心の国にするべし
陛下に忠節を誓えないなら皇国臣民になる資格はない
出ていってくれ
国際標準な多様性とかで土着の文化を塗り潰してしまうのか
>>418 ネトウヨまさかの脱成長おじさんと合作wwww
>>296 英語の試験があるからハーフは圧倒的に有利だしな
郷に入っては郷に従え
邪教徒ムスリムは肝に命じとけ
>>446 新興宗教のとんでもルール出てきたらどうするんだろうな
>>424 逆に言えば、
ムスリムは、相手がちゃんと、
ならぬものはならぬ!それはできん!
と言ってくれるのを待ってんだよ。
俺は主張しました、でもダメでした。自ら教えに逆らったわけじゃありません!
という大義名分が必要だから。
日本人が素麺みたいにポキポキ折れすぎなんだよ。
>>430 日本より出生率低いのはイタリアとか片手で数えるぐらいだろ
教育内容が変わるのはアカンな
日本の教育を受けたことにならない
ムスリム側が変えられないなら共存しなくてよろしい
食べ物は好きにしろw
>>421 日本は坊さんが肉も食うしSEXもするから
仏教の国じゃないが
基本的に仏教圏の国は性善説が基本だから
外敵に弱い
こいつらと関わらせる事がグローバルな教育だというならお断り
基地外相手でも金を儲けたい連中のゴリ押しでしかない
>>382 神仏習合とか、離れ業が好きな国民性なんで、、
デヘベロ!(^。^)
>>440 覚えないのになんで人偏の意味知ってんだ
>>404 売春が禁じられてるけど、イスラム圏でも有るんだよなぁ。
まず、売春婦と結婚する。その時にしきたり通りに贈り物(結納みたいな?)をする。(お金だわな)
やることをやったら、離婚する。
結婚時の贈り物は慰謝料として女性の物になる。
結婚してるから売春でなくセーフ。
だったかな。
>>455 その通りだね
自己主張をしないのが戦後日本人の一番ダメなところ
ならぬものはならぬとはっきり言うべき
>>419 バカだよね、リベラリズムってwwローマと同じ没落をたどっているww
こう言う問題で郷に入ったら郷に従えとか書き込む人が結構いることに驚く
日本にもカルト絡みで酷い目に遭わされた人が結構いると思うのだが
向こうは自分たちの信仰こそ正しい君達も悔い改めて入信すべきだと
思っているのに従うわけない
>>441 そういや、デヴィ夫人もムスリムなんだろうか?
旦那のスカルノもインドネシアの大統領だったからムスリムなんじゃないの?
>>455 公共の学校でムスリム忖度だからな
笑いが止まらないだろうよ
>>414 靖国参拝は別に政教分離違反じゃない
分祀しろとか代替施設作れとか政治の立場から要求するのが政教分離違反
>>415 極楽往生しても楽しくないんだよ〜ん。
ムスリムみたいに酒池肉林じゃないからな。
東南アジアのムスリム達はまだいいんだけど中東や南アジアあたりだと
民族性とか国民性が濃くてプライド高かったり怒り方が自己中だったり
性格きつかったりしていざ付き合うと凄く疲れる人達が多い印象
割礼手術をめぐって医療費の件とか複数でごり押しして病院を困らせちゃったり
国際結婚した日本人女性が亡くなった時に日本式の葬式もしたいっていう
親族の希望無視して遺体は渡さない的な勢いでイスラム式葬儀決めちゃったり
相互理解とか異文化尊重とか言ってられない軋轢だって起きたりもしてる
車乗せてあげた時歌謡曲がラジオから流れてたんだけど
それ消してもらえないかな、って言われたこともあったな
後から考えてみればその人コーランと楽器無し宗教歌以外は嫌だったんだと思う
日本には若者ゆえのイスラムシンパになっても疲れ果てて離れる人が一定数いる
相談してうまく行くならいいけど、ごり押ししてゴネてなんぼな
お国柄のムスリムもいるからトラブルが起きてる現場もあるんじゃないかな
国際結婚で日本人の奥さんが上手く調整してるならまだいいとは思うけど
昔いたネイティブ夫婦んとこは幼稚園の絵本毎回ボロボロにして返すわ
日本の文句言いまくりだわで相手する度にすんごく疲れたよ…
放っておくとどんどん図に乗ってエスカレートしそうだな(´・ω・`)
児ポOKな宗教作ったら改正児ポ法も撤廃しなきゃいけなくなるな(笑)
自分たちはほかの人と同じ、同等の権利を与えられるべき、って言いながら
特別扱いされたがるのはなんでだろう
なああまりに今までの価値観と違いすぎないか
歩み寄るのはお互いであるべきでないか?
なんでも外来の良いもの?を取り入れて来た日本の伝統は守らないとな
まずはハラールとハラームくらいは抑えておかないとな
郷に入っては郷に従えってことも教えてやらんとあかんよー。
>>400 曲がりなりにも税金払って、日本製品購買してっからな
>>445 20年間ほぼゼロ成長の日本よりはるかに成長してる
出生率も上がってる
願望はやめよう
>>461 日本の学校が漢字の説明で教えるからだろ
そこで教義に反するってなるんじゃね?
そして漢字そのものを否定するんだろ
>>432 別にそれが正しいとは言わんよ。
郷に入れば郷に従えっていう言葉は
本来 それが賢い処世術であるっていう話だから使われるだけで
一般的とは言われても、正しいとは言ってない。
逆に馴染まなくても、リスク覚悟なら構わないって話だ。
だってムスリムの人によってやること言うこと違い過ぎるじゃん 、参加する人もいるのに参加しない人になのに何で?って聞いたらアラーがって言うんでしょ
日本の公立小中でこんなの完全にモンペじゃん
>>455 コーランには郷に入れば郷に従えって教えもあるからな
郷で生きていくために仕方がない時は教えを破ってもいいとも説いてている
ちゃんと主張はすべきだな
>>467 リベラリズムを否定して少子化と過疎化が加速してる日本…
>>482 コンビニで肉まん置いていたら襲われるな。w
551は大丈夫だろうか?w
結局子供パコパコ生む奴等には勝てないよ
日本人は滅びるね
高校や大学の入試はどうするんだろう?
試験受けてる最中に礼拝させろ!
とかなるんだろうか?
郷に入りては郷が従え、しかないのがムスリム。
何しろ法律よりも憲法よりも上位に位置するのが神の法コーランだから。
人ごときが作った法律なんぞには縛られない。
異教徒は改宗しないならば殺さなければならない。
>>442 教義で推奨されとる。
ハードルがないどころか後ろから押されてる。
わずかに残る人間性で踏みとどまってる。
日本の文化に馴染めないなら出ていけよめんどくせえ
モスル建てて勝手にやるのは別にいいけど学校でムスリムのルール優先で団体行動もできないならイスラム圏の国行けよボケが
>>493 日本はリベラルだよ?否定どころかネコまっしぐらじゃんww
>>487 日本語覚えてないのになんで漢字の説明理解できるんだ笑
豚骨ラーメン食えないのはかわいそう。
美味しいのに。
誰かが勝手に作ったルールに無抵抗で従ってる土人ってキモいね
>>500 じゃあ貴族らしくイスラム教を改造してください
楽器拒否する自由は認めるが、結果としての成績低評価(落第にならない程度)を許容すべきだと思うが。
>>493 リベラリズムというのであればまず児童に親がイスラム教を教えることをやめさせるべきだと思うが
親の宗教、地域の宗教、伝統の宗教という因習で子供の人生を縛ってるんだよ
同じイスラムと出会った時に
自分より身分みたいな物が高い場合どうなるん?
本当に、これ知っといて欲しいのは
・イスラムでは、他国にいる時は他国の文化に従え尊重しろ、と規定されている。しょうがない。
・ジハードつまり聖戦扱いの時は断食や礼拝すらしなくていい。しょうがない、
かつ、他国で仕事や勉強頑張ってる時はジハード扱い。できる範囲で守れ。
・他国人に誘われたりどうしようもなくなった時は、酒も豚もしょうがない。
・ただし、自らそういう風に堕落してはいけない。あくまで、しょうがない、という理由が必要。
これが本来の規程だからな。
>>502 体系的にはな。
島国根性な部分だけ取り上げると
リベラルとは似ても似つかない。
ムスリムが嫌ならお前らもBBAとパコッて数で対抗しろ
>>488 まさに処世術としての個人目線の考えであって
この言葉を体制側が使うのはそもそもおかしいんだよな
>>503 バーミヤンのチャーハンてめちゃくちゃ不味いよな
>>505 でも肉まんだから牛肉使っていると思ったら豚肉だったと因縁付けられるよね。w
>>472 政教分離って政治と教会だとか聞いたけどな。
草加はアウトのはずなのだか。
>>498 アラーとそれに準ずる価値以外は認めないというか存在したないと同じ。何しろイスラムとは神に隷属するの意味だからな。
フランスの学校はそこまで配慮してんの?
あるいはアメリカ
甘やかしすぎと違うか
>>506 カツ丼も食えないのか。。富士そばのカツ丼は神
>>516 せやね。
元々個人に対して言ってる諫言であって
それ以上のものは想定してない。
宗教に合理的な説明などできるわけがない。
意味わからんけど、それが宗教なわけで・・・マンドクセーけど
ふ〜ん、そうなんだ?って気持ちで生ぬるく許してやるのが正しい。
と日本人イスラム教徒の話を聞いて思った。
>>503 (; ゚Д゚)あいつらは自分らで資金調達のコンテンツ破壊してるからな
正真正銘のバカだよ・・・
>>521 アメリカはムスリムの移民いねーんじゃね?
すげー厳しいはず
ちなみにブルカ(目だけ見える頭巾)禁止の国も結構ある
昔、イスラムの批判本を訳した大学教授が殺されたよな
9.11もイスラム
共生はムリ
>>499 推奨してない
ハードルがない方が楽
日本は自殺を禁ずる宗教がないからすぐ自殺するのと同じ
面倒くさいね。
信仰が日本に適さないほど度を超えていたら、速やかに日本から出て行って欲しい。
ここは日本だし日本人の知ったことではないのだからな。
こりゃ、将来仕事するのも大変だな。
>>498 コーランに、郷に入っては郷に従え、と書いてあるんだよ。
知ってから語れペラペラ人間。
イスラムの侵略の第一歩が始まったな。
一度譲歩したら向こうは要求をエスカレートさせていく。
日本の学校関係者はフランスがどのような対応をしてるか学ぶべき。
アメリカが勝手に作ったルールに無抵抗で従ってる日本人?
>>514 もう北欧と同レベルじゃないとリベラルじゃないって了見がすでにリベラルなんだよww
ここまで文化が違うとなると、
アメリカンスクールみたいなの作ってそこでまとめて面倒見るか、
日本のやり方を受け入れて公立通うか、
どっちかしかなくね
>>519 公明党は創価フレンドもいるから大丈夫。
創価フレンドは学会員じゃないから。
でも、嫌々、フレンドになっているのが多いだろうけど。w
>>518 あんまんはokですね。
。。シリアの首都だしね。
プッ(^◇^)
>>480 日本の多神教偶像崇拝はイスラムの対極にあるから
敬虔でい続けるためにはなるべく同化したらいけないって方向性だと思う
日本人に配慮をってお説教してるモスクも少なくないだろうけど
不信心者に染まらないよう努めよっていうお説教聞いたって言ってた子がいたな
日本人は真面目だからイスラム教徒になる素養があると良く言われてる
日本人がもっと改宗するといいな、と言ってるムスリムは結構いるよ
ハラームな食品を知っとくのは役には立つと思う
平気になって食べちゃう人とかじゃない限り
間違って食べたと知ったら気分悪くなったり吐いちゃったりするかもだし
>>502 ご冗談を(笑)
つかネコまっしぐらなんて言葉あんのか…w
アベと経団連の売国奴コンビで、ドンドン日本が壊されていく。
イスラムの原理主義もいっぱい日本に紛れ込んだだろ。
ドイツも移民政策の失敗を認めてんのに、急激に移民国家にするアベ。
アベの暴走を止めるため、一刻も早く痔民党政権を倒し、日本第一党政権にしないと。
日本第一党は優秀なブレーンをつけ、次の総選挙では全国から候補者を立ててくれ。
転勤でサウジアラビアの現地の小学校に自分の子供を入れて豚肉出せとか言ったら、一家皆殺しになりそうで怖い
無職童貞だけど
>>497 何々しなきゃインチキって杓子定規さ加減がよっぽど神道らしくない
>>534 ならコーランの通りに全部従えよ異端クソラム
まあ学校側の負担は増えるだろうけど音楽や図画工作の科目を廃止しろとか
ムスリム専用の給食つくれとか甘ったれたことを言い出さない限りいいんじゃな
だからそもそもの日本に回帰するべきなんだよ
戦後は欺瞞の上に成り立ってた
これから国家主義の時代になっていくんだから、国体を取り戻せ
国の軸がなくて国の在り方が守れるか
>>522 カツ丼は因縁付けられそうだね。
豚カツ丼と名前変えないと危ない。w
>>534 ということはこの記事に出てくる人らはコーラン守ってないの?
前スレで郷に入っては郷に従えを同調圧力だっていう人いたけどちゃうやん
その土地その土地で気候や風土も違うわけで原始宗教ってその土地の自然と付き合ってきた教訓も組み込まれてたりするわけよ
他のとこから来た神様はその土地に会うように作り替えられていく
それを内容一切変えずに遠方の砂漠の宗教感や方法を押し付けられても困るわ
>>511 家庭が各々の価値観で教育をやる
これこそまさにリベラリズムだろ
>>529 商業主義に毒されてるいかにも日本的で草
日本人を怒らせると、マスジドの前をスペアリブや豚足を食いながら歩くぞ。
>>475 ISへの有力供出元はインドネシアだぞ
イメージで語るなよ
>>542 こうやって宗教への反発が強いのもリベラルの証なんだがww
つか、何をやったらリベラルになるっつうん?紅毛碧眼にならないとダメだってこと?ww
>>534 宗派によって、うるさいところは他所に行ってもおらが道を貫くし、
ゆるいところはゆるい。東南から東アジアのイスラム教徒はわりとゆるい。
留学で中央アジアからイスラムの人居たけど、日本に来てから
毎日の楽しみは晩酌ですゆーてた。
>>547 日本が、それは無理です!とちゃんと主張すれば、
俺は言った!だか無理だった、だから郷に入っては郷に従うこととなった。
これは自ら望んだことではなく、
しょうがないことなのだ。
って言えるんだよ。
日本人がヌルくてバカなだけ。
>>524 君は見識がある
アホばかりのこのスレに書き込みした甲斐があった
ありがとう
他国で生活してる自覚ねーのコイツら?
日本側から何かルール押し付けたっけ?
>>553 宗教ってのは日本の仏教の宗派もそうだけど原典のままずっと続くってことはないからね
必ず指導者の好みとかによって改造されていく
>>531 批判じゃなくて、批判したイギリスの作家の本を翻訳しただけ。
その作家、イランのホメイニから、死刑宣告されたからな。
筑波大学の教授だったかな。
日本のルールのほうが重い
ムスリムはまず風習を受け入れろ
>>530 たくさんいる。
アメリカの国内でイスラムに改宗してるし。
カシアス・クレイ→改宗→モハメド・アリ
確かマイクタイソンも。
黒人がムショに入ると、なぜかは忘れたけど多くがムスリムになって出てくるとか。
>>549 言うようになるに決まってるじゃん
そんな物分りのいい連中ならヨーロッパだってもっと平和だよ
ISの行動についてイスラム指導者は「あんなの異端であって本来のイスラムとは違う」
って説明しているけど。イスラム研究者によるとISの行動はイスラム教的には正しい
でも正しいなんて言うと国際社会から相手にされなくなるので、異端だと説明しているにすぎない。
よってイスラム教ってISのような過激な行動が当たりまえだと思った方がよい。
学校で無理やりイスラムの教えを否定する行動を強いられた場合、殺されても仕方ないって事ww
「楽器は悪魔の呼びかけ」
クルアーン以外のお唄は聴かないようにするためなんだろうなあ
勝手に関係のない国に来て俺たちの風習に配慮しろってわめくキチガイだなムスリムは
イスラム国家にいったら俺たちの風習を守れおまえらが合わせろって言うキチガイだからねこいつらは
>>574 自分で調べたがトランプが入国規制しようとしてる話だった
>>534 多数派になれば郷じゃないと主張するのもイスラム。w
群れて人数増えると難癖つけ始めるのは不法入国の在日朝鮮人で飽き飽きしてんだよ。
>>555 家庭内でも主義主張、宗教バラバラでおk、それでも仲良く互いの考えを尊重していく
リベラルというのはそういうものでしょ
親が子を自分の宗教に染めたいって考えが封建的で前時代的な虐待なんだよ
一神教は弾圧を受けれることができる
抵抗したら制裁を加えろ
>>548 中華料理の包子ですね。あれにチャーシュー挟んだら天国ですわ。イスラムってかわいそう。
>>498 ついでに、先進国では当然として信教の自由とその尊重があるから、地味に反対もできないのが痛いよな
反対すると差別主義者だなんだとレッテル貼られる
昔はそれがキリスト教有利に働いていたけど、今となってはイスラム教が有利になったな
ところで、グローバリズムやリベラル的な思考で行けば日本の宗教や考え方はイスラムに比べればよっぽどマイノリティなんだから尊重されるべきでは?w
>>562 そういやイスラム排斥主張してるオランダの極右もリベラルを自称してたなあ笑
お前はリベラルを多数決主義と勘違いしてるな
>>532 そもそもコーランでの攻撃的な剣の節は
外的に土地を奪われてそれをとりかえすときにした発言だからな
あくまで場面場面でなされた啓示を聞いた人が絶滅しそうになったから
のちになってまとめたものがコーランであることを踏まえないとめちゃくちゃになる
いつどういう時にいったっていうのが大事だからな
3Dだと偶像になり2Dはならんの?
テレビはどうすんの?VRは?
まぁそういう問題はフォトワ出てるんだろうが
「リベラル」とか持ち出してるのがいるが、おおかたそれぞれ定義が全然ずれてるぞ。
まずは定義のすり合わせからやるこったな。
>>551 そのうち、富士そばにチキンカツ丼とか出そうだな。
>>578 当時、楽器を使って儀式する宗教がライバルにいたんだろうね。
楽器にあわせて踊ってトランスするのは宗教儀式によくあること。
後10年もすればアザーンが大音量で流れる国になるだろうな。その時に後悔する馬鹿は多そうだ。
>>553 基本的には
>>565の感じ。
過激派はそれを乗り越えて主張してくるけど、
とりあえず自国文化や事情を説明しない日本側かバカ。
>>577 なおハラル要求などイスラムゴリ押しをする模様
>>585 一応、誰が殺したか迷宮入りだったけどな。
>>580 それはそれ、これはこれ
ってやつだよ
イスラムはこれがないから日本に受け入れられない
>>534 無知はお前
イスラムの本質は「その地をイスラム化せよ」
多神教徒は見つけ次第殺すか
あらゆる工作を仕掛けて改宗してくる
異教徒との結婚を禁止し、改宗を迫る
コーランの一部分は、その本質じゃない
だからイランやトルコは
日本からの強制送還の受け入れ拒否もしてる
彼らは「日本をイスラム化」する為に行動してくる
>>503 昔石仏作った仏教徒はイスラム教徒の侵攻で強制改宗か殺されるかの二択
お陰でインド以西の地域では仏教消滅、石仏破壊はその仕上げみたいなもの
教義の上で多神教を肯定しない受け入れない人々だということを
理解する必要がある、日本人とは水と油の宗教だよ
>>597 でもうちの親も
俺がエレキギター買ったら
息子が不良になったって泣きわめいたよ
保守的な家庭なんじゃないの
>>570 批判のために侮辱してたんじゃなかったかな?
音楽や図工は不参加か
どうりで世界的な美術家や演奏者が出ないわけだ(たぶんだけど)
閉鎖的と言えばそれまでだが、信仰を持つということは、精神の安定
と引き換えにいろいろな可能性を差し出さなければならないことに気付かされる
>>598 いやあれはあれで長い年月どう歌えば美しいかって研鑽してきたものなのでとても美しいんだよww
めんどくせえな。自ら障害者になってる感じじゃん。はよ滅びろw
>>591 信教の自由はマイノリティだから認められる
欧米先進国はキリスト、日本だと仏教神道が圧倒的に大多数なんだから。それを国は保持していかないとダメ
なんでもかんでも「○○のメッカ」とか言い放った報いだ!
>>599 要はイスラム教と日本人の相性が悪いってこったね
はっきり主張する国民性ではないもの
ヨーロッパには「宗教と戦って勝つ」という精神があって伝統宗教も新興カルトも宗教は全部悪いから政治、教育、公の場などに無限にのさばるのを規制するわけだけど、日本は伝統宗教なら寛容でよしとするから甘いな
戦後日本の親分格だったアメリカの影響もあるか
2018年 東京都23区 在留外国人の新成人割合
新宿区 45.7%
豊島区 38.3%
中野区 27%
荒川区 25.9%
台東区 25.5%
北区 20.1% >>592 オランダの極右の思想的内実は正統な社会民主主義者で、リベラルそのものなんだが?ww
ただイスラムを受け入れるのはリベラルに反するからとしているだけで極右にカテゴライズ
されているだけww
>>615 イスラムは法律よりコーランが上じゃないんですかね
日本も終わりだな
せめて俺が寿命で死んだあとならなあ
>>593 コーランてやっぱ井筒のを読めばおk?
他に有益な解説書とかある?
俺も新しい宗教立ち上げて会社に要求するかな。
一日5回の昼寝と漫画タイムとオナニーをするのが戒律だってことにして。
>>609 アラベスクは発達してるやろ
それを主張しない性質なんだよ
>>604 イランは日本から石油買って欲しかったら、強制送還の受け入れしろや 日本政府も怯むなよ
>>267 信仰なんて者はどこでも混交だらけだよ。
イスラム教徒は無学だから知らないだけだろ。
>>596 まあ、余談だけど、イスラム国パキスタン系のカレー屋はチキンを使っているところが多いみたいね。
パキスタンももともとイギリス植民地時代はインドだったけど、独立時の宗教対立で
インドとパキスタンに分裂したので、カレーは本場と言えば本場。w
>>556 キチガイカルトテロリスト洗脳土人よりましかな
連中を追い出したかったら近隣住民さえも嫌がるとんこつラーメン屋をオープンすればいいんだな
ある程度コロニーを形成したところに建てればいい
移民に頼らないと駄目な国なんだから日本人が合わせるべきだな。文句あるなら政府に言えよ
>>603 何でもありの方が危険だろ
靖国に付設してある遊就館とかすごいぞ
>>579 朝鮮人も真っ青だよな
神社仏閣が壊されそう
>>604 無知ってすごいねー
宗教の全ての理念を、イスラム奴にだけ過剰適用して語られてもなー。
難民云々は、
クルド人だから帰ってきてほしくない上に、
日本としても政治亡命と呼ぶのもごにょごにょ、だから宙ぶらりんなだけ。
あれの解決策があるなら提言してやってくれ。
>>593 信者は都合良く解釈するもんだからな。
つまみ食いもするし。
右の頬を打たれたら・・・平和主義でしょ。
神以外には頭を下げない。神の前では平等だ!・・・武力革命。
>>607 その批判のための侮辱がホメイニを怒らせたわけね。w
> 音楽は「楽器は悪魔の呼びかけ」という記述がハディース(預言者ムハンマドの言行録)にあるため
この記述ため、EUではコンサート会場のテロが頻発した
豚骨ラーメンの匂いを拒否するものはムスリムだから弾圧しなきゃ
>>612 肉声ならばね。今は只のスピーカーでがなり立ててるだけ。録音データ再生も多いし。ムスリム国出張で何度も行って体感してんが辟易すんぞ。
>>615 だからグローバリズム的な観点ね、日本の地域だけ見たらそうなんだけど
世界的に見れば日本はマイノリティなんだからと、ま詭弁です(そもそもイスラム側にそういうの尊重する気あんまないので、一方的に負けるんですけどね
>>632 毎日、ちきんちきんとごはん食べないとね!
日本のような多神教の国とは相性悪いんじゃないのかな
こんなのどう考えても無理だろ
朝鮮学校と同じ扱いで自分たちの金で勝手にやれよ…本音はチョンと同じで消えてほしい
公での宗教の格好は仏教神道以外禁止しろ
イスラムのスカーフほんと気持ち悪い
>>604 多数派じゃないけど日本人はイスラム教徒適性高いとのことなので
布教したいと思って日本語学んで留学してきました、って
言ってる学生さんとかいたりするからね
なんでこんなに頑張ってるのにみんな全然改宗しないんだ、
イスラムの素晴らしさとか伝えたはずなのに、って
不思議がってる人とかも時々見かける
別に
>>1に書いてある程度なら気にならんけどな。
他人に押し付けてくるわけでなく、本人が何食べようが、どう勉強しようが、どうでも良いわ。
>>636 危険でも何でもないだろ
呉のやまとミュージアムもあんなもんだぞ
日本は民主主義国家だから数が殖えた時点で要求が通る。
そこに至ってようやく手遅れだと気付く。
しかしその時は既に手遅れ。
(; ゚Д゚)よしわかった
じゃあ俺とヴァンパイアセイバーの対戦して、俺に勝ったら認めてやろう
>>618 親と子という立場の差がある以上親が宗教を教えたら半ば強制になっちゃうでしょ
だから親は宗教を遮断した公教育というものを子供に受けさせなければならない
つまり宗教に配慮した公教育は悪なわけ
>>610 あなたの解釈が彼らの解釈と同じならな。
>>646 逆でしょ? 八百万の神を認める日本人なんだから
新しい神様が一人くらい入って来ても気にならないww
>>622 wiki見たけど原発推進で経済自由主義とあったぞ
これで社会民主主義とな
>>636 あれはアミューズメントパーク化してるな。後半部分のとってつけたような鎮魂コーナーなんか酷い。英霊も迷われてると思うわ
もう侵略だなこれ...
そのうち数が増えてきたらもっと一方的にあれやこれ言ってくるぞ
自分達のやり方を日本人の子供にも守らせようとしてきそうで怖いわ
一方的にこっちが妥協してるだけじゃねーかよ。何が折り合いだよ
日本に入るときくらいこっちの文化に染まれ。面倒事持ち込むな
一日に五回も礼拝してるんか
学校でやられたら、授業が途切れ学級崩壊起こすだろ
仕事は途中で礼拝されたら、まったく話しにならん
イスラムというのは、まったくやっかいな宗教やな
>>649 戦後数十年日本人だけでやってきて文化が衰退していってるんだが
>>646 日本人と真逆だからな
頑固者は嫌われるね
>>637 少なくとも、チョンは爆弾抱えて突っ込んでこないわなw
>>643 そうか?
パキスタンイランあたりに数ヶ月いたけど朝焼け夕暮れのアザーンは滅茶苦茶心に染みたよ
まーたイスラム圏の夕暮れは平和でねぇ
暑さが和らいで家族で屋上出たり路上に出てたり
>>648 俺はマスクしてる奴のが気になるな
あれも宗教上の理由なんかな?
日本の事なかれ主義ほんと嫌い 教員も校長も毅然とした態度で拒否しろよ ここは日本だからルールを守れ宗教色を持ち込むなってな
>>651 イスラム教なしでも道徳的足り得る。
と言う現実が理解できないんだろ。
信仰無くして道徳無し!なんて思い込んでるから無心論者を軽蔑するわけで。
実際は信仰なんて無関係に成立する。
>>657 これ認めるなら他宗教にも配慮しなきゃおかしいからね。
校内に神棚作って祝詞教えたり、般若心境唱えて写経したり、教会たててミサやらなきゃ。
>>660 そうだよ
犬は不浄とされているからね
犬だけでなく飼い主も襲われている
>>623 自分は大学で国際法を専攻してたから
それぞれの宗教のことも習わされて国際法の基本書とかにも解説たくさんあったかな
コーラン自身の本については阿刀田高スカ読んでない
>>639 そもそもキリスト教徒カトリックは金利取っちゃいけないんだよ。
これいずれ一定数超えたらマイルール作って地域を占拠する
フランスみてみろ
ケンカ嫌いの学校は馬鹿だな
やられてるよ
>>599 あ?空気嫁よ
他人の国に来てるほうが合わせろ
できないなら出て行け
>>654 そこは大東亜戦争は正しかったとか中国への侵略はなかったとか主張してるのか
>>651 数年前に某国の新聞で読んだが、日本人は生まれながらにムスリム。ムスリムが移住するには理想の地って明言されてたからな。背筋が寒くなったよ。
日本人が唯一優れていることがあるとするなら
宗教を捨てたことだ
>>669 (; ゚Д゚)略すならムスドルとアイリムの2パターンが用意されてる
人種的にも宗教的にも関係ない人入れてるのが
新興系反日ウリスト教とかギャクかな
イスラム擁護してるコメが気持ち悪い 日本育ちの外人イスラム教徒か?
学会員の子に配慮して、修学旅行での神社仏閣は禁止?
仏教徒の子に配慮して、キリスト教系の扱いを禁止?
キリスト教の子に配慮して、イスラム教系の扱いを禁止?
エホバの証人信徒の子にしてして、食事中の会話禁止?
ヒンドゥー教の子に配慮して、ムスリムの子とは隔離?
特別扱いすると対立が生まれるんだよ。
>>659 世界の全てを作ったのも、
つかお前らの八百万の神を作ったのも、
そんなもん崇めてる愚民を救済するのも、
そう、我らが唯一神!
さすが我らが神!イカしてる!
レベル低い愚民は改宗せよばーか。
ってのか一神教。
>>599 > とりあえず自国文化や事情を説明しない日本側かバカ。
何で来るの?しねよ
寄生虫しに来るな
寄生虫しに来たくせにこっちに対応させるな
しね
マジでしね
いらない
>>657 親は学校じゃないから公教育はおかしい
宗教というかその家庭の価値観を反映してない教育なんて無理だろ
放任主義にしろってことになる
>>659 超ウェルカムだね!日本人でよかったあーーっと
>>646 相性悪いっていうか、見下してると思うよ
「神の教えを知らない可哀そうな人たちなんだ」って
同じ啓典宗教のキリスト教徒やユダヤ教徒に対しては
「神の教えが更新されたことを知らない無知な人々」くらいだろうけど
多神教=未開人だろうから
>>668 日本人をホームで突き落としても刺してもレイプしても人生壊しても無罪
>>638 宗教すべての概念じゃなかろう
ヤハウェから発生した宗教が顕著すぎる
ヒンドゥーはまた別
あの宗教は人を支配するっていうのが起源だと思うから
>>670 確かに一カ月はいると慣れるが夜明けのアザーンだけは勘弁して欲しかった。居住地が巨大モスクから数十メートルという素敵な場所にあったけどな。
>>665 小学生なら礼拝は昼の1回だけだと思う
でも礼拝時間は暦で日ごとずれてくから時間は多少変わる
もしかして学校は礼拝時間表とか確認して対応してるのかな
シーアとスンナ、ばらばらの宗派が混じってたら対応分けるのかな
音楽もダメなのか
ほんと人間の本来の嗜好からかけ離れてるな
>>678 だからイスラムでは金融は投資であるという詭弁を使う
投資だったら貸した金より増えていても収益で金利ではないという屁理屈
>>646 イスラム内での格付けとしては
イスラム教徒>ユダヤキリスト教徒>>>越えられない壁>>>多神教徒>不信心者・棄教者
越えられない壁の向こう側は救ってあげるために殺してあげたほうがいい存在w
郷に従えよ
ムスリムが合わせるべき
ちょっとくらいならOKとポークカレーガツカツ食ってた頃なら可愛いもんだが増えすぎたな
>>667 日本も充分頑固だろ
女性の社会進出やデジタル化が全然進んでない
>>683 テレビでインドネシアの女が日本人がイスラムに改宗すればもっと良くなる!と真顔で言ってたよ。中東に比べて東南アジアのイスラムは大人しい?あり得ないから
>>670 ドイツだったかな、最近に増えた移民難民か住み着いたアパートの一階で礼拝する。
早朝(4時?5時?)にアザーンが響き渡って
叩き起こされてアパートのドイツ人涙目だった。
>>638 読めてるか
枝葉と本質を取り違えた誤った認識
に対する指摘だぞ?
郷に入りては郷「が」従え
このイスラムの基本思想は揺るがないって事だ
>>687 ウリスト教、イスラム教のモスクの前でも賛美歌歌うからな。
アフガニスタンでそれやって、首チョンパされたけどな。w
>>671 日本人のブスも晒したくないから夏でもマスクしてるよね
アベと経団連の売国奴コンビの暴走がこのまま進めば、学校でもTV/ラジオも多言語が義務つけられるだろう。
いっそのこと日本語を廃止し、英語や支那語を公用語にしろ!という声も出てくるだろう。
それだけでなく在日外人が集団で連帯し「参政権」を要求するだろう。
人口の少ない市町村は乗っ取られる。
沖縄は在日華僑系に、対馬は在日エベンキ系に。
痔民党の政治で、もう日本は日本でなくなるだろう。
移民にとっては天皇なんて必要性も興味もないだろうし、天皇廃止論も出るだろう。
アベによって日本が壊されていく。
日本人を増やすのが正攻法なのに、安易に移民に頼るアベ。
一刻も早く「日本第一党政権」を実現しないと、日本が手遅れになる。
>>681 自分の思ってることを主張してみるのも、
普通っちゃー普通。
空気関係ない。
で、ぃさ言われたら、へぇ、と畏まってまるっと聞いちゃう奴こそどうかしてる。
>>207 別に気にすることも無い。
キリスト教のマリア信仰はキリスト教化された以前の
ゲルマン人の母性信仰が起源でカルトと批判する者さえ
いるがキリスト以上にマリアを西欧では信仰している。
キリストの母親のマリアなんて聖書には殆ど出てこないにも
関わらずだ。
イランで祝うアシュラ祭もイスラム化される以前のゾロアスター教でも
祀られていた乾季から雨季に移行する時期の農事信仰でムハンマドの末裔か
なんかの誕生日なんてものはこじつけに過ぎない。
世界の信仰なんてものはこの種のもので溢れている。
仏教では釈迦が偶像崇拝を否定していたがインドのバラモン教やヒンドゥー教の
影響が強く、仏陀がセックスしている仏像さえ信仰の対象にしている国もある。
>>670 早朝のアザーンなんて現地人ですら苦しんでいるレベルなのにw
>>692 >レベル低い愚民は改宗せよばーか。
日本人は改宗するも何も、基本的の宗教なんてどうでも良い存在であって
どうでも良い事など興味がない。
キリスト教が必死に布教しても、日本人の中にキリスト教徒は非常に少数な事からも
改宗? 何それ?なんだが??ww
>>685 日本人は捨ててると思ってるだけでそこまで捨てられてないけどね
どっちかといえば中国や北欧にくらべると全然捨てられていない
>>702 救いになってねえ
偶像の奴隷かよ
居ないもんあがめてんのは実体があろうとなかろうと偶像だろが
>>661 wikiを信じるなよww
オランダはリベラルすぎて、社会民主主義者ですら経済自由主義を唱えているww
向こうで原発に反対しているのはアナーキストに分類されるww
>>670 結論忘れた。
エジプトへ行ったときは、雰囲気が出て好きだった。
しかし、あれが日常に入り込んだら困るよ。
毎日だし、終電帰宅で定時出社なんて忙しいときなら死ぬわな。
>>717 (; ゚Д゚)サマータイム導入したら、アザーンも早くやるようになるの?
このままだと日本なのに日本人がどんどん排斥される世の中になるぞ
そもそもムスリムって名前が気に入らない。
なんでイスラミアンとかイスラミストじゃないんだ。
人権意識の薄い中国ロシアでさえイスラムには苦労してんだ 絶対入れたらダメだろ
>>694 ちがうよ
親の教育とは別に学校の教育を受けさせなければならないということ
そして、その教育は親の宗教観など親の立場を引き継がない選択肢を子供に与えるためにさせるものでもある
だから公教育はあらゆる宗教への配慮をするべきではない
というのが公教育の基本理念でしょ
>>710 偏狭な思い込みでなく、
知識得てから、口開け。
>>683 多神教徒という点を除けば日本人はイスラム教徒としての理想形に近いから
その日本がイスラム化したら素敵だよね、って話は結構よく聞くね
戒律が本来は躾のためならスマホゲームは悪魔の囁きでいいよもう
信じるのは勝手だけどお祈りで授業の邪魔スンナ
ベランダか教室の隅っこで勝手にやってろてことだ
早く反イスラム打倒党なるものを作ってくれよ!
でも仮に結党しても直ぐに自爆テロに合うから無理か?
偶像ってアイドルの事か?
わかりにくい言い回しだな
>>705 自民党が食ったカツカレーのカツは豚だったのか、牛だったのかでマスコミが
騒ぐ時代が来そうだな。w
>>707 中近東は仕事で良く行くがインドネシアはムスリム濃度、西高東低。アチェはガチ系だったな。
スラウェシ島なんかはキリスト系も多くて緩かった。それでもマッカサルなんかは数年前まで酒買えた空港売店でさえ禁止になるほどキツくなってる。
>>682 博物館が何か主張したりしないが
してても表現の自由ってやつだ
ムスリムや共産党みたいにテロ連発するわけじゃなし
>>688 ハーフとか日本人イスラム教徒だよ
ハーフだと逆に反イスラムも多いけどね
反面教師で
>>669 ムスリムがアイドル(偶像)やるのはマズイだろ
>>615 信教の自由とか、政教分離とかってさあ、そういう意味じゃないんだよね、日本人は勘違いしてるけど
そもそもこの概念、キリスト教【内部の】異端論争に端を発してるの
キリスト教内部で、わずかな教義解釈の違いでいくつもの教派にわかれて
それが多くの国家を巻き込んで血で血を洗う覇権争いが起こったの
例えるなら、天台宗と日蓮宗がそれぞれ天皇を擁立して朝廷を建て、
日本をまっぷたつに引き裂いて血で血を洗う大戦争をはじめたみたいな
で、もうこんな悲しい歴史を繰り返さないようにしましょう、
同じイエスキリストをいただく同志じゃないの、
誰もが、どの教派を信じようと迫害されず、住む土地を追われず、殺されない自由を保障しましょう
特定の教派が政権を牛耳り操るようなことはもうやめましょうって決めたの
日本はそういう経緯も知らんと
アメリカさんにいきなり「ハイこれ法律だから守ってね」って押し付けられたもんだから、
意味もわからず間違った解釈してるけど
男様をたぶらかすものは全て悪魔
宗教ってだいたいそんなの
無理矢理ルールを押し付けるイスラム教信者は
日本から出ていけ
>>707 インドネシアは華僑が経済の8割を支配しているとさえ言われている。
3億人も居るが数百万人の華僑の経済力に適わない。
インドネシア人は馬鹿面下げて布教なんかしている暇があったら少しは経済のこと
考えた方がいい。
日本人の自分からすると、信仰を重視するんだったら、イスラム国家の地元で過ごせばいいと思うのよ。日本は信仰の自由はあるが、同じく他人に信仰(またはそれに準ずる行動)を他人に強制出来ないと思う。
すなわち個人がどんな宗教信じて居ようが自由だけれど、社会の仕組み変えなきゃならない宗教信じてんだったら、地元の方が良いだろうし、海外に暮らしてんならその社会の仕組みの中で自分の信仰貫くべき。
スポーツで言うなら、サッカーファンVS野球ファンは仲が悪いが
どっちも興味ない人にはどうでも良いのと同じで
宗教なんて屁の役にも立たないと思う日本人が圧倒的だから
キリスト教の必至な布教でも日本人はキリスト教徒にならなかった。
先ずね、日本は宗教をメインにしている奴らと違うんだよ。
宗教ってのは人生において化粧のようなもの。
そんな宗教に重きを置くように振舞われたら、日本人はイラッとしてしまう。
「協調性がない」「共生する気がない」と日本人から思われても仕方がない。
日本に来て何がしたいのか?
特にやることがないのなら、フランスやドイツへの移民がオススメ。
>>737 フィギュアみたいなもんさ
より具現化されたもの
ツイッターでさ、どう見ても日本人に見えないハーフ(イスラム)がイスラムの外人と結婚してた。そして自分は日本人でイスラムを誇りに思ってる的なことを書いてた
日本人でない日本人が増えていく まじで国際結婚禁止か規制しろ
>>686 猛ムスドルアイリムイスラム京子デビュー
グラビアアイドルビデオ新人賞ナメ総必然性があれば脱ぎます本格派女優に転身
実業家と結婚離婚MUTEKIデビューでムスリムに暗殺
>>663 どこか地方でそのうち多数になる
そうなった時に乗っとりが始まる
>>703 なんでキリスト教からイスラム教の話になってんの?
>>702 音楽だめなのにミュージシャンがイスラム擁護してると吹く
元々が定住地もたない商人とか遊牧民みたいな連中がユダヤ教とキリスト教パクって
ウリジナルニダって始めた宗教だからなしかも自分が一番ときてる
お隣とメンタルがそっくり
>>753 マルクスの思想が成功した国が
なんと日本でした!!(^◇^)
>>715 空気読むのが日本の文化
その予備知識がないクズは来るなって意味だよ
察しろ!お前もムスリムもな
まずは郷には郷に従えを教えろよ
なんでこっちが相手の戒律に従わなければいけないのさ
>>748 インドネシアの華僑は仏教徒だよ だからイスラムインドネシア人に迫害されてる
>>707 今は原理主義的潮流があるから東南アジアのムスリムも
敬虔な人は中東のそれと共通してる部分が多いと思う
ただ民族性はやっぱ中東より穏やかじゃないかな
アラブ人とかインドネシア人やマレーシア人よりきっつい人多いし
日本人がイスラムの国に行っても絶対に自由にはさせてくれんのだろ? それがイスラム
>>659 イスラムもキリスト教も他の宗教を認めないんだが。
ニコ生のQ-CHAN牧師なんか、他の宗教を「サタン」って言ってるぞ。
もう最悪だわな。
>>659 アホの極み
このムスリムは間違えれば将来日本人になっちまう
もはや日本人の特性を失っているから
日本人と呼ぶべきじゃないが
このイスラム人が増えれば
日本の多神教的宗教観はそのまま丸々修正される
イスラム化して日本もイスラム国家になる
欧州で経験してる事だな
リベラルを生真面目に実践してたら
ムスリム増殖して非リベラルのイスラム国へと変貌中
人口侵略は極めて恐ろしい
>>706 イノベーションというのは、逆に宗教的な地域で発達するww近代的な習慣だと
宗教に反するために、それをオミットするためにイノベーションが起きるww
日本がその点で滞っているのは、むしろリベラルだからww宗教にこだわらない
からイノベーションがなくても済ませられるww
>>767 アクトオブキリングって映画をググってみるといいよ
東南アジア人は穏やかに見えるだけだって分かるからw
>>768 そして宇宙世紀へ。。
性器じゃないよ!
イスラムの奴らは、絶対マイルールを曲げない厄介者。
他国に来ても他国に合わそうとしない。
例えば日本は火葬の国だが。
イスラムの連中は、「死んだら土葬させろ!日本は死体を土葬させる場所を用意しろ!」とほざいてる。
そんなのが近所に出来たら気味悪いわ。
ゾンビの墓場。
死体そのまま埋める土葬地の、周辺の土地や住宅地の価格は大暴落だろ。
>>762 天皇の中心にした一君万民思想があるから馴染んだだけ
>>754 (; ゚Д゚)マジか・・・
早朝のアザーンが深夜にやるようになるのか・・・
>>757 (; ゚Д゚)波乱万丈過ぎてアッラーアクバル状態ってやつ?
>>767 アラブ人に比べて見た目がのっぺりしてるから、穏健に見えるだけ 中身は外人らしくワガママなクズ
>>731 よくあるレッテル貼りだよねこれ
でもそれが無宗教だからこれらの国で虐殺が起きたり国が滅びたり一時他国の発展から取り残されたりしたことが起きたのか
無宗教というのがどのように作用して起きたことなのかしっかり説明してる人っていないよね
結局、教えによって行われたという点で宗教の虐殺と共産国家の虐殺とかは同類だと普通は考えるんだけどね
>>761 でも元の元のユダヤ教自体が
定住地を持たない遊牧民が
エジプト神話やシュメール神話やゾロアスター神話などなど
羊を追いながらあちこちで聞きかじった地中海沿岸の神話や宗教をパクって作った
パクリつぎはぎパッチワークの宗教だからな
日本式のやり方に従えって言うのはいいけど
オマエラ、その場合に殺される覚悟はできてるの?
イスラムの本当の教えで行くなら、イスラム教えをそぐわない行動を強いる相手は
ぶっ殺しても良いなんだぜ。 オマエらそんなことで死ぬ覚悟はできてるの?ww
>>776 そこらじゅうで人魂(火の玉)が出るがな
日本がイシラムに蚕食されつつ
あるってことだな
八百万神を信ずる日本人は異教
何するものぞ平気で洗脳される
俺は徳川幕府の異教禁止令は
政治的正しい判断だったと思うね
一方リベラル安倍は何もしない
日本が滅亡するのを楽しんでいる
>>733 信仰がなくても実現できるんだから
イスラム教っていらないよね?
こんな譲歩しちゃダメだろ
図工や音楽の授業に出ないなら高校は卒業させてはいかん
>>685 じゃあ墓石と鳥居にションベンしてこいよw
ムスリムの怖いところは、日本の法律より自分たちの法を優先するところ
外人の政治と宗教活動禁止しろよ 数は少ないがモルモン教もやっかいだ わざわざ日本語習得して来日してんだろ?
>>764 君はムスリムの戒律を強制されたの?
信教の自由は憲法も保障してるよ
>>770 相手は認めないに決まってるじゃん。 だから何?
>大学に入って同世代のムスリムと出会い、自身の宗教観を見つめ直せた
これってテロ寸前じゃないか
日本のルール風習に馴染めんなら出ていけ。甘えるな。ここは日本やねん。
>>777 敗戦後、ぶっ潰されて、象徴になっちゃいました!(^◇^)
>>732 ん?
郷に入りては郷「が」従え
このイスラムの基本思想は揺るがない
否定できないだろ、って話だが?
>>788 (; ゚Д゚)渋谷のスクランブル交差点のちょうど真ん中で礼拝時間きたら、そこでお祈りするとか
>>787 神社のそばでエロ本拾って社殿でオナニーしたことあるわ
>>765 それでも経済力は絶大にある。
タイの王族には中国系の血が入っているし、首相になったタクシンも
華僑だ。
東南アジアは華僑の経済力が圧倒的に強い。
ベトナムでもホーチミン親父なんてバリバリの儒学者だぞ。
韓国は前の女性大統領を引き摺り下ろしたが典型的な易姓革命、
つまり儒教の発想だ。
あまり中国の影響力を甘く見ない方がいい。
ムスリムであることをやめれば無問題。
あるいは学校などに行っている間学校などの規則を優先する方法もある。
>>782 イスラム教徒ってのは恐怖でしか支配できない
だから中東では恐怖を行使する強権の独裁者が生まれる
それでしか統治できないから
日本も恐怖を使えば彼らを従わせる事はできる
日本じゃそんな事できないだろうがね
日本式のやり方に従えって言うのはいいけど
オマエラ、その場合に殺される覚悟はできてるの?
イスラムの本当の教えで行くなら、イスラム教えをそぐわない行動を強いる相手は
ぶっ殺しても良いなんだぜ。 オマエらそんなことで死ぬ覚悟はできてるの?ww
相手に強いる場合は、自分が殺される覚悟で言えよな。そんな覚悟ができないヘタレの癖にww
日本の生活レベルに憧れて、国を捨ててきたぜ〜!
でも、俺達の宗教観と生活様式は捨てないぜ〜!
一夫多妻制とか女の人権剥奪とか叫んでるネトウヨは泣いて喜ぶと思ってたのに…( ・ω・)
>>739 昔家族が世話してたインドネシア人留学生はクリスチャンだったんだけど
家族がジャカルタの邸宅で犬飼ってたらある日全部死んでたらしい
お隣がムスリムだから毒盛った!って憤慨してたけど
敬虔なお宅だって知ってて何頭も飼ってたのはそれはそれで…
日常的に隣り合う隣人ともなると色々起きるから難しいね
しゅ、宗教上の理由で答案用紙に回答を書けないんです( ノД`)シクシク…
>>762 マルクス教って、実はそれほど世俗的じゃないんだよねww
日本はマルクス教を凌ぐ世俗性ww
>>733 「宗教」て色眼鏡でみるからそうだけど
もともとはムハンマドが場面場面で啓発してただけだしな
日本の昔のばばあが啓発してたのと変わりない
ただ誰かがまとめて本にして、その本が権力を得るための争いの種になってしまった
>>801 日本の神々は、彼らの中では「ジン」(精霊とか幽霊とか魔物とか?)と翻訳されてるから、
神はひとり、って教義とぶつかるものじゃないいらしい
フィフィは中韓やユダヤを批判してるが、イスラム移民はスルーor擁護しまくってるよな ただのムスリム案内人じゃねぇか
ほんとネトウヨが持ち上げる人物にろくな奴がいない、
>>785 彼らの中ではイスラムが至高なので
実現できている上にイスラムがプラスされれば理想社会と本気で思う
理論的な思考を求める事は不可能
「イスラムは至高」という答えありきの結論しか出せない
>>790 それはあくまで法の下での話だな
法に勝る戒律なんてあってはならない
ID:DfkU2Lgf0 はキチガイレイシストかと思ってたがエリートリーマンぽくて草
>>806 パヨクもムスリム外国人をヘイトしないといけないね。w
ネトウヨと仲良くなれて、川崎はハッピーだろうな。w
>>777 明治以降キリスト教にふってるんだけどね
>>671 俺は日本中にいるマスクマンの方が気になるわ
風邪引いてもないのにマスクするなと
>>16 フランスがそれに近い考え方の政策を採ってるよな
それでも文化的対立からトラブルが続出し、移民難民排斥を訴える極右台頭の一因になっている
日本政府だってそれを見ているはずなのに、経団連をはじめとした経営者連中に配慮して「外国人労働者」と称する移民を多数受け入れようとしている
文化的に異なる者達の為に必要な行政サービスに費やされる税金は国民全体の負担になる一方、経営者連中は「外国人労働者」を低賃金でこき使い大儲けできる
「外国人労働者」を受け入れても、大多数の国民にとっては利益どころか負担が増えるだけ
日本の将来は暗澹たるものだよ
子供を不幸にしたくないのであれば、政府の子育て支援策に惑わされて子供を作る愚かな真似をすべきじゃない
>>778 イスラム教は太陰暦の一種を使ってるから、
太陽とか月の運行で礼拝の時間を決めてるんじゃないか?
時刻がどうなろうと天体の位置関係でさ。
>>790 文化の破壊を恐れてるんじゃないの
偶像崇拝の禁止とかもあって過激派が紛れてきたら神社仏閣なんかが危ないから
コーランって解釈次第でどうにでもなる気がする
>>809 隣が敬虔なムスリムだと自宅内で犬を飼ったら毒殺されても仕方ないのか
すごい思考回路だな
楽器は悪魔の呼びかけ≠ヘ度を越して楽しみに耽らなければOKの意
禁じるのは原理主義者だけ
>>804 お前バカだろ
ここは日本なんだよ
イスラム教の国じゃないの
なんちゃって仏教国なんだよ
日本に来たんだから日本に合わせろ
そもそムスリム自体世界に迷惑かけてんだからもっと肩身狭くしとけよ
気持ち悪りぃ
>>786 何れ楽して単位が欲しい学生さんが入信するぞw
>>821 防疫まったく関係ない、オシャレマスクとか、小顔に見えるマスクとかあるしな
イスラム教ほど底辺男に都合のいい宗教はないwだからアメリカの底辺黒人はイスラム改宗するのは割といる
民度なき野生動物のような民衆を統率し、秩序をもたらすためには、事細かなマニュアルが必要
ということに気がついたムハンマドは偉大。
>>819 なんでネトウヨは批判してるのか謎だよね
自分らの理想郷じゃない
どんだけ譲っても「さすがアラーすげー、俺らすげー」って思うだけだからいつか衝突するよ
>>818横だが
キチガイレイシストと思うのはお前が無知でバカだからでしかない
イスラムを知っている人はそんな事をはなから思わない
これを認めるなら
層化のコンコンコンコンコンコンコンコン…も
学校でできるって事だな
欧米で受け入れられなくなったから日本に来てるだけなんだろ
日本でもテロが起きるようになりそう
>>822 世界連邦は小沢氏の自由党もいるじゃん
あと創価や共産党議員も
>>828 そうだよな
日本の仏教諸宗派って
ブッダが知ったら激怒しそうなほど
原形とどめてないよな
じゃあアレだ
イスラムも原形とどめないほど魔改造して取り込むか
>>782 お前はイスラムに入信させられるのは全然構わないってことなんだね?ww
アニメもゲームも偶像崇拝だからご法度だよ?ww
イスラム教は駄目だなと思ったのは
あんなにISが暴れていても他のイスラム国は皆知らんぷり
誰も止めないのな
>>790 無知すぎる
信教の自由や法律は
かろうじて日本人であるから実践できるのであって
ムスリムにとっては
イスラム法>その国の法律 だからな
ムスリムが増えれば、その西側的価値観は、消えて無くなる
欧州が経験してる事
>>816 イスラム教の戒律で全てが失われるわな。
女性蔑視が導入されるし。
寛容さも柔軟性も消えてしまう。
最悪だわ。
>>774 >>779 そっかー、うちが昔から付き合い持ってた人達が例外だったのかも
マレーシアの選り抜きの留学生とかインドネシアの金持ちの子弟とかだったはず
何年も付き合いあった人はクリスチャンだったしなー
>>849 西側的価値観に染まってしまってる現状は追認してるんだw
日本もアメリカを見習ってそろそろジャパンファーストしないとマズイですよ!
自公に任せたらいつの間にか外人だらけに。
しかもこちらに合わせろとか、迷惑な自国の風習やり続けるとかもう『害人』ですがな。
>>839 まぁ無知なのはそうだな
最初はなんやコイツって
思ってたが実態は酷そうだ
>>848 ムリスリではないけど理想は同じじゃない?
宗教自体は悪いとは思わん
ただ、学校・会社の中にはできる限り持ち込んではならん
信教の自由とは他者に侵害する自由ではないからな
それと、イスラム教って日本人が考えてるような悪い宗教ではないから短絡して弾圧に走るなよ
>>824 (; ゚Д゚)礼拝って時刻じゃなくて天体の運行なのか
>>817 イスラム法の源泉はコーランやから
でも、ムスリムかて日本の法律は守るやろ?
こんな宗教入ってるやつ
もれなく発達アスペ糖質野郎だろ
>>852 エラそうに上級国民ぶってた人が
実はニセモノだからさ
>>848 基本宗教というのは保守で勘違いした復古だからな
いわゆる右翼というものとは相性はいいし似たような主張になる
>>854 あれ?パヨクて女の社会進出推奨してる人らじゃなかったっけ??
事前に相談して解決してるならいいじゃん
ムスリムを理解しろで無理を通そうとしてるわけじゃないし
いまだに2000年前のおつむを維持してる下等野蛮な連中とうまくいくはずもなく
共存する必要もない。追い出すのがベスト。
>>828 だから、イスラム教徒によってぶっ殺される覚悟があるなら
堂々とイスラム教徒に向かって日本の方針に従え!!と言えばよい。
オマエにそんな覚悟があるとは思えないwww
>ここは日本なんだよ
日本は宗教の自由がある。 そんなことも知らんのかバカか??ww
>>859 全然違うだろ。w
イスラム教は宗教としては完成されているからな。w
ネトウヨは完成されているの?w
>>851 欧州で極右政党が躍進してるってニュースをちょくちょく見るが
欧州と同じくらいムスリムが増えれば日本もそうなる
イスラム文化は火葬しない。
火葬するのは侮辱行為で絶対許さん!という宗教観。
日本に居てもそのマイルールを曲げない。
日本のルールに合わそうとしない。
在日イスラムは、死体を埋める場所を日本に要求するというあつかましさ。
日本は火葬の国だ。
イスラムは死ぬ前に、自主的に祖国に帰って死ぬべき。
欧州が移民イスラムに苦しんでる理由がよくわかる。
イスラムとの共存は無理。
自分の住んでる近くに土葬地が出来たら、住民運動で絶対反対するわ。
>>864 法律を越えた戒律を実践しなければならないとき、問題になるんじゃね。
たとえば割礼は児童虐待ともとれる。
>> 「楽器は悪魔の呼びかけ」
そうだけど?
呪われたくなかった帰った方が良いと思うの?
>>853 そのクリスチャンのインドネシア人にイスラムについて聞いてみたら?w
自分もクリスチャンのインドネシア人の知人がいるから分かるが、
彼らインドネシア内でかなり肩身狭い状態になっててイスラム教徒に恐怖心を持ってるぞ?
今インドネシアで教会が焼き討ちされてるのとか知らんのか?
クリスチャンも襲われてるんだぞ
>>874 だから宗教の力を借りて完成させようと思うのは自然の流れでは?
>>798 渋谷の近くに大きいモスクあるし、礼拝前に手とか洗わないとだめだから
交差点ではお祈りしないはずだよ
海外では集団礼拝だと道路でも礼拝するけど
あ、でも以前日本でPRするために駅だか街中だかで礼拝した
外国人ムスリムの人達がいたって聞いたことあるような気がする
>>855 明治維新+大戦での敗北+アメリカ化
日本はかなり欧米的価値観に染まってますよ
で、なにか?
>>844 山本太郎&小沢一郎「自由党」代表が定例会見
http://www.france10.tv/politics/6371/ 安部政権が推進している移民国家、受け入れ政策についてどのようにお考えか?
小沢代表
「技術の習得などは別次元の話であり、ただ人手が足りないから単純労働者を受け入れる、移民させるという政策は私は賛成できない。」
山本代表
「表向きは技術、技能の移転としながらも実際は奴隷労働である事は国連の各委員会など世界中から批判されていることだし、間違いない。
現段階で、奴隷労働を改善するような状況になってないのならば、
日本人の全体的な賃金を下げる事にも貢献しているという意味でも全く意味のない政策だとしか言いようがない。」
文化を破壊して世界中に広まっていく細菌
何かあれば目には目をの報復
>>873 そう信教の自由がある
そのなかには宗教を信じない自由、否定や批判をする自由もある
だからなるべく安全な場所から批判を繰り返してやばいと思ったら法の保護を利用すればいい
>>770 ゴッドもサタンも人間の妄想であり偶像じゃねーか
誰か見たやついんのかよ
これはショックだわ
アメリカではイスラム教は宗教ではない、それは政治システムだ、という意見が
根強くあるらしい
NYT
The Latest Attack on Islam: It’s Not a Religion
https://www.nytimes.com/2018/09/26/opinion/islamophobia-muslim-religion-politics.html これはびっくりだわ
そうなのかねーー
>>858 風呂入ってるウチに何か言われてるな笑。まぁ、知れば知る程にヤバイなコイツらって思うよ。中国人が可愛く見える位に。
>>864 すでに捻じ曲げてるじゃん
日本の学校の全ての教育課程を修了しなければ本来単位不足で卒業はおろか進級すら出来ないはずなのに宗教を盾に免除されてるじゃん
他の宗教も同じこと言い出して対応しなけりゃそれこそ差別と言い出す奴が必ず出てくる
配慮配慮と全てが形骸化してしまうじゃない
>>11 まあ宗教なんてくだらん趣味は大体そんなもんだけどな。
>>884 いやだから、キリスト教にぶん殴られ侵略され植民地にされ洗脳されてる現状はよしとし、
しかしイスラムは忌避するんだねってw
イスラムって、要するにキリスト教の亜種だからな
教典も共有、教義もほぼいっしょ、
同じ神を唯一の神とあおぎ、それ以外の宗教をいっさい認めず、
全人類全世界を唯一神のもとに布くべしという、侵略的性質を基底に持つ
>>849 消えてなくなったと思い込んでる被害妄想の老人たちじゃね?
神様なんていないよと言ってた人が末期ガンになって、クリスチャンになった時は考えさせられたな・・・宗教かあ
>>864 > でも、ムスリムかて日本の法律は守るやろ?
多数派になると守らんよ
EUでは既にそうなって行政が介入できない地域が多数ある
>>826 隣人が嫌がってるの知ってて外飼い続けたらしいからね…
室内で飼うとか苦情きた時点で隠すとかしてれば
ワンコ達も死ななかっただろうなってことだよ
>>885 世界連邦運動 議員
で検索してみ
自由党議員もいたけど
小沢チルドレンのなんとかデニーさんとか
>>889 と、日本人はバテレンに問いただしたんだが、いまだにマトモな答えはないなww
日本人は戦国の世から開明的だったんだよww
>>890 戦争システムであり経済システムでもあるね
宗教そのものがね
キリスト教もな
懺悔とかいう人間が編み出した都合のいいシステムで人と人との罪が消えると思うなよサタン人間
>>899 イスラム法が支配して宗教警察が自主パトロールしてるからな。イギリスだけでなくドイツやベルギー、オランダにもあるよ。ブリュッセルの旧市街なんかケバブ屋ばっかりで中近東の街みたいになってる。
>>894 別にキリスト教に染まったわけでもない
都合のいい部分をつまみ食いするようなかたちで受け入れるという正しいやり方をしてるだけ
んでイスラム教はほとんどまずいから食うところがないじゃん
あーーん??
ほんじゃ「多神教徒は皆殺しにしろ」っていうコーランの教えも実践させてやらんといかんよなぁ??
ほら、さっさとやれよ教育委員会さんよぉ
明後日までにやっとけよ
>>863 人が決めた時刻に神が従うか?
神が決めた星の運行に人を従わすんじゃね?
何月か?で時間がズレるのはそう言うことだと理解してたけど。
>>883 (; ゚Д゚)礼拝前に身を清めるのは万国共通か
しかし集団礼拝で道路使うとか勘弁してくれw
混雑時にやられたら、うずくまってる人わからずぶつかりそうw
>>867 宗教は時代によって変質するものよ。
地域によっても変質する。
普通は完全ではないから、変化の余地があるのね。
だから、ウリスト教みたいに、キリスト教と朝鮮半島の土着宗教とが融合したものができる。w
キリスト教がカトリックとプロテスタントに分かれたのも一緒。w
でも、イスラム教は教義がコーランとハディスで間に合ってしまうので、
原理主義が当然、出て来る。それだけ、宗教としては完成されているのな。w
>>878 ミンクのコート着た奴らに捕鯨もイルカ漁も虐待だと言われてもな
食いたいねん
>>902 ポルトガルの宣教師が
日本人は理屈をこねて布教が進みませんこれ以上は無理ですって
泣きの手紙を本国へ送ったんだよなw
現代まで残ってる
旧約聖書なんか、神を信じない民族を戦って滅ぼしたみたいなばっかり、
新約聖書はそういうのないだろ?
イスラムもあるだろ。
>>883 ペットボトルの水でも洗えるのでどこでも礼拝するわ
>>890 明治の頃に、国家神道が神道は習俗であって宗教じゃありませんって説いたのと同じだなww
イスラムを詭弁で受け入れようというリベラルの退廃ww
教育委員会はロリコン性犯罪教師に対して甘い処分しかしないし
イスラム教とどこか通じ合うものがあるんだろうなあ
両方滅びてしまえ
別にイスラム教が問題じゃないんだわ非科学的な宗教が教育に配慮を求めたりすることが問題なの。
アメリカみたいに進化論を認めない教えないとかおかしいことになるじゃん?
>>904 移動屋台のケバブ屋見かけるけど絶対買っちゃいけないな
資金源だ
それ以前に衛生的に問題ありそうだしな
夏場に駐車場で肉ぶら下げてんだけど怖くて食えんよ
無駄に高いし
>>900 外で飼う事の何が問題なんだ?
イスラム教徒のワガママでしかない
>>874 いや完成されていないからアラブはバラバラの部族主義が
乱立している。
部族主義とはイスラム主義のアンチテーゼだよ。
ムハンマドはアラブの部族主義を克服するために部族神を
否定して一神教のイスラムをつくり民族の統一をしたと言える。
>>911 そのストレスで後頭部がハゲ上がったのかな?
欧州も右翼政党が議席伸ばしてる。
ダメリカもメキシコ移民や最近は支那移民に反発して、トランプ政権が誕生した。
完全に世界の潮流は、「自国第一主義」「自国ファースト」。
トランプは国連で「移民は祖国で暮らすのが一番だ。祖国で彼らが安全に暮らせる場所を用意する野が大事だ。」と演説した。
まさに正論。
トランプは知能が高い。
エリート大卒なだけのことはある。
それに比べてアベ・・・。
世界と1週遅れのグローバリスト。
いまだにグローバリズム思想。
完全に遅れてる。
リベラル左翼のアベにはがっかり。
日本第一党こそ、日本の希望。
>>1 > 音楽は「楽器は悪魔の呼びかけ」という記述がハディース(預言者ムハンマドの言行録)にあるため、
これは知らなかったワ
となるとサウジとか音楽も禁止なの?
>>880 その人、ジャカルタの豪邸育ちでテレビに出たりしてる家の人だから
せっせと教会通ってる例外的なインドネシア人なんだと思う
それ以前に、信徒の人に教会焼かれてるニュースよく見るよとか聞けないよ
サウジのシーア派に肩身狭いでしょとか聞けないのと同じで
ユダヤ教は民族救済
キリスト教・イスラム教は個人契約のみw個人主義貫徹
共有してる単一神なのにわかり合えないって笑うな
>>909 改編が許されてない事が完成とは言わないだろ。
>>423 戦後欧州の経済成長率はドイツすら日本より常に低い
例外は最近の経済無策によるデフレの20数年間のみ
歴史を知らないものは今この瞬間だけを生きる豚
>>926 今も残ってるとこは少ないけど昭和の中頃まではちょっと郊外行くと結構残ってたらしいね
>>917 それはいえる
憲法も時代にあって改正されるものだし
宗教もそう
時代が変わればそれに沿うものに改正するべきところはあるあずだ
あくまで昔の時代背景の時の教えなんだしね
>>917 宗教を理由に人頃しすぎだろ
大学教授殺害の件を知ってからこいつらは宗教侵略テロリストで糖質患者だと思ってる
ヒジャブはもちろん楽器が悪魔の呼びかけとか全てが気持ち悪い
一生一日五回の礼拝してんの?人間でしかない教祖の洗脳奴隷として生まれてきて楽しい?
時代を超えてただの人間の教えを守ってるとか脳みそ無いの?
>>920 ベースはコーランとハディスなのよ。
その解釈が問題だけなのね。
要するに、日本の憲法でも解釈が問題になるだけ。
それを変えないですまそうとするから、イスラム教と同じことになるのよ。w
>>929 寛容の方向を目指してるんだが、邪悪の根源でもあるだろ。
宗教がいいものと宣伝するが、現実的には問題多すぎなんだよね。
なぜか狂ったやつを作り出す。
>>929 教皇は現在ショタロリの性職者の件で忙しい模様
>>890 そう言う側面が強いのはアラブ人がもともと無秩序で
厳しい戒律の元で統御しないと秩序形成が出来ない民族だから。
部族主義のアンチテーゼとしてイスラム主義を理解するとよくわかる。
>>925 その程度も聞けないなら信用されていないし友人じゃないって事だわな
サウジのシーアに肩身狭いでしょは聞けるだろ
つうか彼らはむしろ肩身が狭い事を世界に知ってほしいんだから
お前無知だな
理解してくれてありがとうから当然に変わった時には本当に憎しみ合うことになるね
今でも感謝すりゃこいつらちょろいって思ってそう
>>864 日本の銀行の利子がイスラムに反するからってことで
利子分の小銭引き出しては捨ててるっていう人に会ったことあるよ
寄付であるサダカとかにも回せないからポイッてすると言ってた
>>928 改変ができないから宗教としては完成なのよ。w
だから、近代文明についていけないわけね。w
あれもダメこれもダメでこいつら何が楽しくて生きてるんだろうな
エホバの輸血禁止と変わらないくらいのことを押し付けてんだもんな
本当に脅威だよこの宗教
無理ない範囲ならいいけど
厳密にやりたいならそういう国行ってくれって感じ
音楽は悪魔の囁きって
カッワーリーとかムハンマドを讃える音楽とかあるやろw
別に宗教じゃなくても障害者の子とかでもそうだけど集団生活の中で一個人の為になにか特別な配慮をしなくちゃいけない
っていうのが日本人的にはいらつくんだよ
>>936 解釈が問題とか全然完成されてないじゃん
1400年何してんだよバカw
>>894 違う
西洋価値観、哲学、政治思想等はかなり受け入れたが
日本はキリスト教化していない
信者も極めて少ない
もちろん、ある程度の影響はあるだろうが
日本人は相変わらずの多神教(アニミズム)かつ無宗教かつ曖昧
イスラムは
その思想や法律や哲学まで規定してるんだよな
中世キリスト暗黒時代を今やってる
政教分離も不可、西側的価値観の実践も不可
哲学的、科学的進展も不可能
>>937 あってもいい事なくない?
戦争と基地外しか生んでない
妄想で救われるメンヘラは知らん
現実見ないで天国とか地獄とか夢見てんだろ
そんなんだから生きてる間に人間を大事にしないし
自分も大事にしない
悪人は地獄に行かないし、悪人をのさばらせてもそれは善ではないし天国にもいけない
ないからね
映画とかでエジプトとか中近東とかのシーンでアラブらしい音楽が流れたりするけど、
あの感じの音楽の楽器もダメなのかね。
しかし、適当宗教な日本人からしたら、イスラム教ってめんどくさくないのかね。
最初に言い出したムハンマドって人はなんでこんな拗らせちゃったんだろ。
>>933 その変わる方向に影響するから困るのよ、現人神方向だからね。
それって法に入って政教分離失うと合理性失うのよ。
教育や法に宗教感覚が入ると、宗教国家になるの。
>>936 いやベースは歴史と民族性と社会風土。
それで経典なんかなんとでも解釈される。
信仰とは生活の中で変遷していくものだ。
日本人が憲法を大きく変えようとしないのも生活には関係ないから。
>>927 似た設定だが細かいキャラクターが違うからな。経典が色を着けてる。
コミック
アニメ
実写映画
のキャラの違いのような。www
西遊記の孫悟空も三蔵法師も色々なパターンが有るじゃん。
日本だと女性が演じてる三蔵法師も
中国だといかついオッサンだからなぁ。
密出国して天竺に行くぞ!なんてマッチョな三蔵法師が本来の姿なんだか。
>>909 完成されていれば色んな宗派が連立して争いなんか起きないよ
ムハンマドの親族とムハンマドの弟子とで対立してるし
どこの宗教もほぼそんな感じ、宗教とは人を操るのに都合がいいマインドコントロールなだけ
>>954 俺はもう現実的影響を見て、宗教は有害な趣味だと思ってるよ。
>>955 エジプトとかでも楽器を使った音楽家は迫害されていて欧米に亡命している人が多数いるんだよ
伝統だから必死に守っている人もいるが原理主義者が常にバカをやる
>>950 だから。1400年前は最新の宗教だったのよ。w
1400年前が理想だったから、こうなったわけな。w
豚は生肉では食べてはいけないということが言いたかっただけ
日本は音楽と偶像で溢れててムスリムにとって暮らしにくいことこの上ないと思うんだが
なんでわざわざ日本に来たの?
地獄も天国もなんて幼稚なビジュアルなんだろう
考えた奴の程度が知れるわ
雲がどんなものか当時の土人に教えてやりたいよ
天()
星でしたw草生える
アルコール禁止も砂漠の中で酒飲んだらぶっ倒れるから
天皇を現人神と崇めてた戦前戦中のほうが現代宗教よりカルトだわ。
スーパーとかコンビニとかで楽器の音聞こえてきまくりなんだけどこいつらどうすんの?
>>952 大きく見ると信仰なんてものはどこでも曖昧で
混在していることが多い。
大抵は前時代の信仰を取り込んで普及させている。
そうしないとなかなか布教できないから。
日本はそれがかなりわかり易いだけだなww
>>961 でも、宗教国は人口が増えてるんだよねえ(イランを除くww
宗教は人工を増やす観念様式だと考えることもできるww
>>963 更新できない更新の余地がないんだから
完成なんかされてなかったただの一発屋だったんだよw
配慮してる学校とか名前出ないのか?
監督省庁は何やってんやの?ダメなものはダメと突っぱねるようにお達ししろよ
日本第一党は優秀なブレーンをつけて政策を決めてくれ。
経済、外交、安全保障・・・。
消費税は減税だ。
最初の3パーセントに戻し、国民の購買力を回復させ、経済を回す。
移民政策はしない。
日本人の結婚・出産推進政策。
売国奴の多い害務省、罪務省、文部省は解体するくらい組織改革。
特に害務省のチャイナスクール一派は追放。
安全保障は、日本も核抑止力を持つこと。
SLBM潜水艦の開発。
日米アンポは発展的解消し、対等な立場で日米軍事同盟を結ぶ。
ダメリカ国内に、在米日本軍基地を建てるくらいに。
そして次の総選挙で、全国から候補者立ててくれ。
宗教はポピュル、思考停止する、イカレルだからな。
>>970 そのあがめるも天皇自身は違うっつってんのに指導者や教育が煽るんだよね。
>>944 途中で投げ出しただけじゃん。
ムハンマドが死んで。
百歩譲って日本より先進国で犯罪等少ない国に合わせるならまだしも
そんな国正直世界中に何ヶ国あんだよ
世界中で合わせろとは言わんが日本国内においては日本に合わせるべきだろなんで紛争当たり前の民族に合わせなきゃいけねーんだよ
>>974 大麻とか酒とか有害なことは楽しいんだろ?
>>965 エネルギー関係の技術者みたいな感じ。明日はロシアw
>>806 右翼って排他的なイメージあるけどな
それより右翼左翼ってアメリカよりか中国よりかみたいな意味に変質してしまってまたさらに意味が変わってしまってもうなにがなんだかわからない
右翼左翼とか意味わかって使ってるの?
>>960 日本国憲法も解釈でいろいろと争いやっているだろ。
まあ、内戦にはならないが。w
日本国憲法の条文を変えられないのか?w
イスラム教は、その条文が未来永劫、変えられないのよ。w
土葬にかんしてはキリスト教と一緒。一回死んで最後の審判日までの昼寝場所w
ムスリムに火は不浄なもんじゃなかったっけ?
ところで日本のキリスト教徒ってどうしてんの?
>>970 支那・朝鮮を抱えるために奮起せざるをえなかったww
ゴミを捨てたら全然必要なくなったww
>>963 いや1400年前から部族主義が克服できないままだから今でも
復古主義的な考えが存在している。
端的に言うとイスラムとは部族主義克服のための信仰。
>>941 親が世話してた遥かに年上の人だしね
今は親がメールで時々連絡とってるよ
昔は近所に住んでてよく遊んでもらってた
ちなみにモスクはスンニーしか行ったことないし
日本でそういうとこ出入りしてるサウジ人みんなスンニーだから
シーアのサウジ人は会ったことが無いんだ、経験値少なくてごめんね
>>979 一応あとでタフスィール作って教義を穏やかにはしようとしたけど
コーランが過激すぎるのでどうにもならず1400年経ったw
まあ偶像崇拝してもいいことないしな
洗脳目的の音楽も多いし受験とも関係ないし
学校で変なこと教えないほうがスッキリしていいんじゃね
>>985 福音派はキリストがアラブ人だって事を認めてるの?
>>977 日本第一は、"高卒のお父さんが妻子を十分に養えるようにする"って
綱領で唱えればもっと躍進できるww
まあヤル事しかない狂信者に生まれた子供は強制的に信者、抜けるは死
過剰に増えたら腹に爆弾巻いて異教徒に突っ込ませて一挙両得
放っておいても増える速度のが速いわな
>>989 友人だと思うなら彼らの苦境を理解してやれよ
まぁお前インドネシア系のムスリムなんだろ?w
三次産業を否定する思惑がおおもとにあるのかな?イスラム教って
>>952 最先端だったメソポタミアの終わりの始まりだったな。
蓄積がすごいから千年以上持った。
進化しないから蛮族ヨーロッパに負けた。
>>972 違う
一神教、特にイスラムによる
民族浄化、土着宗教浄化を甘く見すぎ
人口侵略は本当に恐ろしいからな
>>991 偶像崇拝の無い宗教なんか殆ど無いよ。
イスラム教でも神の偶像を否定しているだけで、
実はイスラム社会は実に偶像崇拝の傾向が強い。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 26分 11秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250215023536caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1537981572/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【東京】「礼拝は一日5回」「楽器は悪魔の呼びかけ」「偶像崇拝の禁止」 ムスリムの子供増加 学校で理解と折り合いを★2 YouTube動画>5本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・【群馬】ムスリムの子どもに向き合う小学校 偶像崇拝禁止のため、自画像の代わりに手 金曜日の集団礼拝、断食月でも配慮★3
・安美錦に一日に2回も八百長指導を受ける照ノ富士 [無断転載禁止]
・【ムスリムへの配慮】在日ムスリム急増、未成年在日ムスリム既に2万人以上 服装、礼拝、食事…「日本の学校や社会は理解と配慮を」★3
・【ムスリムへの配慮】在日ムスリム急増、未成年在日ムスリム既に2万人以上 服装、礼拝、食事…「学校や社会は理解と配慮を」★2
・かみことかっさーがお互い殴り合いするのが日常よく見られる光景のアンジュルム [無断転載禁止]
・【移民】「ハラール給食」はわがまま? ムスリム一家の苦悩 「小学校で宗教食(豚肉除去)に対応してもらえず困っています」★17
・【中国】日本に続いて中国も=サムスンのスマホ爆発受け、航空会社が持ち込み・預け入れを全面禁止―中国メディア[9/14]
・【中国ネット】なんと!日本人女性の6割以上が「日本に生まれたくなかった」と回答=「日本の西洋崇拝は相当深刻」[8/25] [無断転載禁止]
・【愛知】大府市の路上強盗で犯人3人組の画像を公開 情報提供呼びかけ [無断転載禁止]
・【謎の料理】かつて在日コリアンの子どもたちが学ぶ「民族学級」が設置されていた小学校でトッポギ作り体験・北九州
・「喜び組」の定年は25才 口にするのも…な酷い罰ゲームも [無断転載禁止]
・【五輪】小池知事、失礼な記者に激怒 「ジャーナリズムで頭の黒い鼠の研究をされてはどうか」 [無断転載禁止]
・米専門家、布マスクの防御力低い 限界指摘「理解し使用を」 ★2
・台湾人留学生「なんで日本人は冷めた弁当を食べるの?理解できない」
・芳恵、紅白落選に「言いたいことはいっぱいあるけど…芳恵は不潔です」 [無断転載禁止]
・【野球】ノムさん、今季未勝利の日ハム・大谷に「スピードガンは出るけど、伸びがない」 [無断転載禁止]
・三浦瑠麗氏がオミクロン株市中感染者確認に「いつ意味のない外国人入国禁止措置をやめるのか」 [爆笑ゴリラ★]
・【日本ハム】大田が2試合連続の13号「本当にいい感じ」 .254 13本 38打点 2盗塁 [無断転載禁止]
・【東京】「仕事がつらかった」 府中市の特別養護老人ホームで上司の胸を包丁でさした疑い、職員の女(26)を逮捕 [無断転載禁止]
・【加計学園】獣医系16大学、安倍首相発言を批判 「現状を理解していない」★4
・「隣に東京という大感染地」 埼玉県知事、外出自粛に理解求める ★2 [首都圏の虎★]
・ 後藤楽々「ゴルフのスコアは85です」 ←すごいの?…… [無断転載禁止]
・【ネ卜ウヨ】愛国ブログ記事が1本800円で発注されていたことが判明 「天皇制は男系であるべき」という記事も【T2?】[09/23] [無断転載禁止]
・【独占禁止法】Amazonもやっている“送料無料” 楽天だけ“総スカン”の理由 ★2
・【酒の提供】 東京と沖縄では禁止、埼玉、千葉、神奈川、大阪についても原則禁止 [影のたけし軍団★]
・【調査】自粛明けも8割は職場の飲み会に行かず 飲み会を禁止している会社は2割強 [ばーど★]
・【製品】キングジム、「円周率ノート」本当に発売 けい線が数字の羅列 [無断転載禁止]
・【海外】石を磨いたら3500年前の超細密彫刻が現れた。「理解しがたい細かさ」と研究者。古代ギリシャ
・【養蜂】ミツバチの大量死や失踪の影響を疑われる農薬、なぜ禁止せず?「世界の流れと逆行している」と批判する声m
・【鈴置高史】「世界の敵」とスクラムを組む韓国 「中立宣言」は中立で終わらない[8/22] [無断転載禁止]
・【世論調査】「女系天皇」に賛成6割超も 「女系・女性天皇」の違いを理解せず5割超 - FNN産経調査★2
・今日は「プレミアムフライデー」っていう15時に帰ってもOKな日なんだゾッ!! 03/31 [無断転載禁止]
・【TBS社長】NHKは受信料を徴収することばかりが強調していて、多くの国民や視聴者から理解を得られているのか [ばーど★]
・【NHK世論調査】政府や自治体が外出禁止や休業を強制できる法改正 必要62% 必要ない27% [うずしお★]
・【日韓】ソウル市庁、日本製品の使用禁止を検討。パク市長「戦犯企業賠償、履行が十分ではない」★8
・【川崎無差別殺傷】TBS「引きこもりの高齢者が61万人いて、全部が悪魔になるわけではないが予備軍に〜」
・【教育】マンガや動画も駆使「教員が魅力的な仕事であることを理解してもらいたい」。あの手この手で教員採用。東京都教委
・【野球】長嶋一茂「俺、1年の時、学校2日しか行ってない」 韓国裏口入学騒動で仰天告白 [無断転載禁止]
・【芸能】本当にキムタクが悪いのか 独占激白!「元凶」と名指しされた工藤静香の反論 ★2 [無断転載禁止]
・【日産】ゴーン被告、逮捕後初インタビュー「なぜ勾留が続いているのか理解できない。どうやって証拠を隠滅できるのか」
・【衆院選】「結果が出ないのは運が悪いか能力がない」麻生大臣の発言が波紋、「中小企業の実態を理解してない」と批判の声
・【特定禁止】所属声優への準強制わいせつ容疑で実刑判決 アニメ制作会社「ガイナックス」元社長… [BFU★]
・立憲議員「性行為伴うAV禁止法」検討発言で紛糾 「大変に難しい」党内で反発も...共産党は前向き [首都圏の虎★]
・【調査】女性医師の6割 東京医大の女子減点に理解「納得はしないが理解はできる」「男性医師がいないと現場は回らない」★2
・【医学/生化学】抗がん剤の作用メカニズムの『鍵』を原子レベルで解明 より効果の高い抗がん剤の開発に繋がると期待 [無断転載禁止]
・【現代宗教テロリズムの魁!】オウム真理教事件はいまだこんなに「謎」だらけ! 支援者は? 大金の行方は? [無断転載禁止]
・産経新聞「拝啓 蓮舫様 辻元清美氏の「3つの疑惑」記事の抗議ですが、何か勘違いされていませんか?」 [無断転載禁止]
・【交通】駐車禁止走行可能のゼブラゾーン(導流帯)に駐車していたトレーラー運転手を書類送検 バイク追突し死亡事故
・【報道/安保法案】「反対意見って理解しにくいのに・・」NHK日曜討論公式ツイッターが謝罪 安保巡り批判集中[09/15]
・性行為伴うAV禁止する法制定を別途検討 立憲民主党が方針 「テレビの殺人シーンで実際に殺さない」 ★5 [首都圏の虎★]
・【皇室】眞子内親王殿下「理解してくださる方がいらっしゃればありがたい」。小室圭さん文書公表でコメント★3 [記憶たどり。★]
・森喜朗会長、韓国の旭日旗禁止要請に「無視しておいた方がよい」 ネット「日本政府は、いかに不当であるかを全世界に発信…
・【京都】「もう少し静かにして」と一言注意したばかりに…道路族との8年戦争、ついに法廷へ「悪魔のように誹謗中傷された」★2 [ばーど★]
・暇な女子大生「女子のおっぱいの大きさは一目で即わかるのに、男のちんぽの大きさはSEXするまでわからない。これこそ男女機会不平等」 [無断転載禁止]
・【週刊文春】慶大“集団レイプ事件”主犯格「S」の両親は「韓国人」と報道…その母直撃「私たちの心情も理解して下さい、心情を」★22
・【組織委の回答は届いていない】「プレーブック」では禁止なのに…レストラン、家電量販店 ボランティアが五輪関係者を送迎 [孤高の旅人★]
・【北朝鮮】「米が想像もしない強力な措置を連続的に取り、悪らつな米をおとなしくさせるさまを、世界は目の当たりに」と警告[09/11]★2 [無断転載禁止]
・朝鮮人・朴水石「戦争が無残なのは当たり前だが、自殺攻撃させたのは日本が唯一だよ。「戦争」を言い訳に犯罪をもみ消すべきではない」 [無断転載禁止]
・【西村担当相】お盆の帰省…「家族で過ごすのと事情が違う。常識的に考えてご理解いただけると思う。家族旅行はやってもらっていい」★6 [ばーど★]
・森友学園、用地「ひどい刺激臭。現場では汚染土と呼ばれ、刺激臭がひどかった。この上で子どもたちが遊ぶのはどうなのかと思った」 [無断転載禁止]
・【サッカー】湘南ベルマーレの新スタジアム、スタンドを一部砂浜にしてみては?湘南といえば海…湘南のイメージにぴったり(日刊スポーツ) [無断転載禁止]
・【中国】<中国人観光客が見た日本>「日本人と付き合うのだけはやめておけ」と言っていたのに…日本旅行で考えが一変[8/12] [無断転載禁止]
・【宗教】日本は「とりあえず仏教徒」「無宗教」が多く、「一神教」が広まらない理由 キリスト教徒「仏教は、偶像崇拝を行う邪教!」★2 [樽悶★]
・一流スポーツ紙「℃-ute解散に拍車をかけたのはグループ結成から続いていたBerryz工房へのコンプレックスを乗り越えたタイミングだった」 [無断転載禁止]
・【恋愛】「恋愛なんて面倒…」 こじらせ女子が多発中!男性より女性のほうが恋愛を面倒と思う確率が高い理由とその解決法とは[09/23] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【😿】猫殺しビデオの投稿者に全イスラム教徒が大激怒💢 「神はお前を許さない」「ライオンの檻にいれて殺せ!」 [無断転載禁止]©2ch.net
06:08:54 up 38 days, 7:12, 0 users, load average: 47.82, 59.36, 61.15
in 0.087346792221069 sec
@0.087346792221069@0b7 on 022020
|