◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【平日に限定】総務省、郵便配達の平日限定検討 人手不足や需要縮小で ★2 ->画像>29枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1536670009/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1孤高の旅人 ★2018/09/11(火) 21:46:49.48ID:CAP_USER9
※★1は速報スレでした
総務省、郵便配達の平日限定検討 人手不足や需要縮小で
2018/9/11 20:19
https://this.kiji.is/412206156809634913?c=39546741839462401

 総務省がはがきや手紙など郵便物の配達を平日に限定する方向で検討していることが11日、分かった。全国サービスの維持のために人手不足や需要縮小に対応し、日本郵便の負担を減らす。民営化後、収益向上を模索する日本郵便の経営改善につながりそうだ。総務省の有識者会議で日本郵便や利用者側の声を聞き、将来的な郵便法の改正を目指す。
 現行の郵便法では月曜日から土曜日までの週6日、1日1回の戸別配達を原則としており、全国一律でのサービス維持が求められている。配達員に加え内勤職員などが求められるため、土曜日の配達は大きな負担となっていた。

★1:2018/09/11(火) 19:56:26.80
前スレ
【速報】総務省 郵便配達 平日のみに 人手不足対応
http://2chb.net/r/newsplus/1536663386/

2名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:47:48.12ID:10O8TCBt0
民間介入

3名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:48:05.31ID:U9uZUTja0
1日おきでもいいよ

4名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:48:48.89ID:Dk+KWYSL0
もう既に土日の配達ないんですが

5名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:49:04.01ID:yPmfWn7K0
民営化=コスト削減=サービス・品質低下=ブラック化(爆)

6名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:49:05.01ID:WvIUwuWx0
月曜日の物数がだいたい火〜土の1.5倍あるのに
土日配達やめたら下手すりゃ2倍になるんじゃない?

一体どうするの、月曜日は毎週4時間超勤?

7名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:49:06.09ID:z1Ijn5uY0
木曜とかに出したら
下手すると配達は4日後

8名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:49:08.54ID:H8u1Genn0
個人向けと企業向けで分けたら?
個人は週3も届けてくれりゃ充分だし
早く届けたければ金払って速達でいい

9名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:49:21.94ID:hxt4wWo/0
今でも普通郵便は平日のみじゃなかった?
速達は土日もあり。書留はどっちか忘れた。

10名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:49:41.51ID:wT/04Afa0
水曜休みにすればいいじゃないか

11名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:49:50.20ID:WvIUwuWx0
>>3
> 1日おきでもいいよ
こっそりと
今年から1月2日の配達をやめてる

12名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:50:00.64ID:64MqMKCM0
ゆうパックも土日配達しないの?

13名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:50:06.60ID:H8u1Genn0
とりあえずDM禁止法でも作れば郵便負担は減るんじゃない?

14名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:50:07.27ID:fHlQ5Z8s0
ポストの独占権与えて、入札制にしてみりゃいい。
多分今の料金じゃどこもやらない。JPだって喜んで逃げる

15名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:50:10.42ID:4DNIfTpT0
いいことやん
年中無休、24時間、こういう過剰なサービスで競合してきたから、日本の労働者は疲弊して若者は夢も見れなくなってきている

16名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:50:11.23ID:IIEUil5L0
配達するなら窓口も全局開けとけよ
ゆうパック送れないから

17名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:50:14.67ID:RN+re70x0
需要がないなら切るのは当たり前じゃない?

18名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:50:23.54ID:LUICVDGx0
ゆうメイト死んでしまうやん

19名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:50:32.13ID:i7qSYMS70
民営化とは何だったか?

20名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:50:43.34ID:WvIUwuWx0
>>9
> 今でも普通郵便は平日のみじゃなかった?
> 速達は土日もあり。書留はどっちか忘れた。

普通 → 月〜土
対面(レタパ、ゆうパケット含む) → 月〜日

21名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:50:48.09ID:w+ku8nU80
あれ?いまの都内って休日に郵便配達してる?

22名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:50:56.71ID:xkMNIzq00
>>11
かなり前からだが。

23名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:51:20.94ID:vvLqdyEe0
一番サービス悪いところが何言っとんねん

24名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:51:23.52ID:WvIUwuWx0
>>16
> 配達するなら窓口も全局開けとけよ
> ゆうパック送れないから

前は24時間でしたが
今は午後9時までとか、時間短縮してます

25名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:51:24.14ID:pRPUMsKn0
EUの例
我々は郵便の「週5日配達」を、厳格に守り過ぎていた。配達員は週5日のうち、どこかを配達しているので「週5日配達」は守られている

いずれ日本もこうなるな

26名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:51:40.55ID:QtOGMzLv0
>>2で終わってた。
郵便事業は国営であるべきだったな。

27名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:51:48.55ID:HTF/zl060
コンビニの次は派遣、そして郵便に…

【平日に限定】総務省、郵便配達の平日限定検討 人手不足や需要縮小で ★2 	->画像>29枚

【平日に限定】総務省、郵便配達の平日限定検討 人手不足や需要縮小で ★2 	->画像>29枚
【平日に限定】総務省、郵便配達の平日限定検討 人手不足や需要縮小で ★2 	->画像>29枚

【平日に限定】総務省、郵便配達の平日限定検討 人手不足や需要縮小で ★2 	->画像>29枚
【平日に限定】総務省、郵便配達の平日限定検討 人手不足や需要縮小で ★2 	->画像>29枚

28名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:52:16.17ID:WvIUwuWx0
>>21
> あれ?いまの都内って休日に郵便配達してる?
対面が必用なものとかを休日、祭日でも配達をしている

29名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:52:26.87ID:UZvjoVv70
労働条件はこれで
【平日に限定】総務省、郵便配達の平日限定検討 人手不足や需要縮小で ★2 	->画像>29枚

30名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:52:28.84ID:H8u1Genn0
金はあるけど働かない奴らのせいでサービス業がどんどん壊滅していくな

31名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:52:45.39ID:WvIUwuWx0
>>26
> >>2で終わってた。
> 郵便事業は国営であるべきだったな。
郵便事業の株式は国がもっているから
国が命令できる状態

32名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:52:48.92ID:u1bNX2uG0
荷物は永遠に受け取れないな

33名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:53:21.48ID:dz2rcChz0
てゆーか、平日昼間に不在票が入ってるんだけど
共働き家庭に昼間配達しているわけ無いじゃん
あれを配達前にネットで時間変更出来れば手間がお互い省けるのに
トップの人間はバカなの?

34名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:53:22.40ID:H8u1Genn0
>>32
そういうのは宅配便屋に任せればいいんじゃない

35名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:53:24.85ID:yPmfWn7K0
民営化で奴隷化加速(笑)

http://www.appps.jp/282260/
日本郵政「ゆうパック」はパンク状態!?中の人が悲惨な現状をツイート
Amazonやメルカリの荷物が増えている影響がでているとのこと。

36名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:53:51.88ID:hND0peLP0
サービス業にも正月休みや大型連休を義務化してくれ

37名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:54:04.95ID:H8u1Genn0
>>33
共働きかどうかを郵便局に伝えてんの?

38名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:54:09.47ID:Dk+KWYSL0
>>33
しかもクロネコは実際にもうやってるからなぁ

39名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:54:21.20ID:wT/04Afa0
>>13
DMのおかげで採算取れてるんじゃないの?
減らしたいなら料金上げれば済む話だし

40名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:54:36.22ID:sQUTP77w0
アフォすぎる
民営化したんだから競争力なさすぎで傾いても国の金を流すなよ

41名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:54:50.26ID:yPmfWn7K0
民営化=コスト削減=サービス・品質低下=ブラック化=奴隷化(爆)

民営化=奴隷化
が正解です(爆)

42名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:54:52.92ID:WvIUwuWx0
>>33
> てゆーか、平日昼間に不在票が入ってるんだけど
> 共働き家庭に昼間配達しているわけ無いじゃん
> あれを配達前にネットで時間変更出来れば手間がお互い省けるのに
> トップの人間はバカなの?

ジジババは平日昼間に案外いるんでな・・・

43名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:55:08.80ID:z8tF1St40
クロネコに親書まかせれば

44名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:55:37.76ID:H8u1Genn0
>>39
物量が無理なら無駄な郵便を減らすしかないな
金だけを稼ぎたいなら文句言わず届けろ
そういうことでしょ

45名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:55:47.91ID:z8tF1St40
年賀状、かもめーるは廃止
mailで十分

46名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:56:00.51ID:aeo8pUbk0
本当に人手不足か?
土曜日だけでいいなら配達員の仕事やりたいなんてやつ、山ほど居るだろ。
俺もやりたい

47名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:56:09.96ID:6Gnzzu130
>>33
夜にチャイムならしたら110番される時代だぜ

48名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:56:21.92ID:pvITlVub0
べつにかまわない。不在のがはいってたら別の日に指定するだけだし、土日仕事だし。

49名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:56:45.44ID:7ZDiLNm60
民営化してるんだったら総務省が細部まで営業方法決めるのおかしくね?日本郵便決める能力ないの?

50名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:56:47.58ID:tfvE/8+w0
別に支障がないからどうぞ

51名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:56:56.79ID:u1bNX2uG0
>>34 勝手にアマゾンが振り分けちゃうから困ってる

52名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:56:58.86ID:vvLqdyEe0
とりあえずDMと詐欺ハガキ禁止にしろよ
なんとか訴訟センターのハガキ配ってるからそんなことになるんじゃい

53名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:57:27.90ID:H8u1Genn0
>>45
ほんとそれな
時代が変わったのに組織を変えられないなら潰れるしかない

54名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:57:57.50ID:/h0cwv7i0
家の郵便受けはゴミ箱じゃねーってくらい毎日いろんなチラシ入ってるんだけど、
本当に人手不足なんかね

55名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:58:00.74ID:WvIUwuWx0
>>46
>土曜日だけでいいなら配達員の仕事やりたいなんてやつ、山ほど居るだろ
働く日数が少なくて、いつ辞めてもかまわないとなると
いつぞやのニュースみたいに郵便物を隠すとか捨てるとかが続出して・・・

56名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:58:06.62ID:w+ku8nU80
>>28
マジか
なぜかずっと土日やってないと思ってたわ

57名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:58:09.06ID:fHlQ5Z8s0
>>39
料金決める権利は実質無いかと。
例えばハガキ1枚100円で申請出しても許可されない

58名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:58:11.92ID:tnl4ejkB0
どんどん後進国になっていくのうw

59名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:58:12.56ID:9piPJbbb0
働いてもサービス残業になるから
夕方以降は働く

60名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:58:13.18ID:Pd1z8P6C0
むしろ土日に配達しろよ
指定して受け取りにくいだろうが
平日二日くらい休みにしろ

61名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:58:19.37ID:XuLX8j6v0
>>21
してる。少なくともうちの会社は来てる。

62名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:58:22.38ID:l8RMHJf60
少し料金上げて下請けに還元しろ。
ブラックすぎるぞ。
入札で下請け選ぶのは良いが、その下請けが労基法殆ど守らない守れないってコンプラ的にどうなの?
偽装請負まで使ってるけど。
このあたりの法的罰則が強化されて、ブラック下請けが業務停止食らったら配送滞るんでない?
それって、「安かろう悪かろう」で下請け業者選んだって事ですから。

63名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:58:29.94ID:WvIUwuWx0
>>54
> 家の郵便受けはゴミ箱じゃねーってくらい毎日いろんなチラシ入ってるんだけど、
> 本当に人手不足なんかね
節子、チラシを撒くのは郵便配達やない

64名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:58:31.62ID:rEeblR9g0
誤解してる人も居るようだが、休みは普通郵便の話であって
速達、書留、レターパック、ゆうパケット、クリックポスト、ゆうパックは
今も日曜も配ってるし、土曜休みになったとしても、配るからね。
もちろん再配達も毎日やってるからね。

要は一番安いサービスで量も多い普通郵便の配達日を減らすよってこと

65名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:58:47.36ID:Dk+KWYSL0
>>45
というか、メアドを登録した人には、自炊してPDF送るサービス始めりゃいいんじゃないの

郵便が届いたら、あらかじめ登録してる人の郵便は開封してスキャン(葉書はそのまま両面スキャン)
スキャンしたPDFデータを登録先のメアドに送信して配達完了

これで外勤が要らなくなる

66名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:59:10.81ID:pRPUMsKn0
>>46
中の人だけど今日で8連勤目だよ

67名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:59:18.28ID:YeurksTB0
早いとこ、不在時は玄関放置を国で許可しろ

無くなっても、いねえ奴が悪い

68名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:59:20.03ID:ahJ4UZOB0
今日、ゆうメールの値上通知きた。
50g以下1通あたり102円って
普通郵便より高いボッタクリ価格アホか?

69名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:59:32.99ID:hcAEJBLm0
郵便法の規制緩和しろや
クロネコヤマトに滅ぼされちまえ

70名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:59:35.25ID:eDZP8yct0
土曜日配達しないんじゃ、共働きは受け取れないじゃんw

71名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:59:39.19ID:WvIUwuWx0
>>62
>少し料金上げて下請けに還元しろ
この前、普通郵便の料金を値上げしたばっかなんよ・・・

72名無しさん@1周年2018/09/11(火) 21:59:52.41ID:+CXVYAG/0
バカヤロー
平日休みが唯一の特権なのになにすんだ
釣りは平日しか行く気にならねーんだよボケ!!

73名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:00:01.29ID:H8u1Genn0
共働きしないと生きていけない人多いんだな

74名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:00:02.95ID:o1fshFyrO
民営化はすべきではなかった

75名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:00:21.61ID:W7hdoisi0
>>12
すぐにはそうならなくとも、対面関係の全てが次第に平日だけになりそうな気はする
「労働時間面での問題」の観点から

76名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:00:23.31ID:WvIUwuWx0
>>70
> 土曜日配達しないんじゃ、共働きは受け取れないじゃんw
郵便局に来て受け取ってください
はこぽすも稼働開始です

77名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:00:26.51ID:eDZP8yct0
土曜配達しないんじゃ、単身住まいも荷物を受け取れないじゃん

78名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:00:32.04ID:Dk+KWYSL0
>>64
普通郵便自体廃止でよくね
全部の郵便に速達料金を取る
そうしたら出す側も必要なものだけしか出さないから
物数も減るだろ

79名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:00:38.62ID:D4FeIHyI0
郵政民営化

80名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:00:43.14ID:xnziCmbv0
>>1
小泉がぶっ壊した

81名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:00:48.70ID:H8u1Genn0
小泉を支持して、安倍を支持したんだから頑張れよ

82名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:00:51.84ID:wT/04Afa0
>>57
現状だと割引してるから定価に戻すのはできるはず

83名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:01:01.62ID:WvIUwuWx0
>>77
> 土曜配達しないんじゃ、単身住まいも荷物を受け取れないじゃん
配達を辞めるのは普通郵便

84名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:01:30.47ID:KEdUJenu0
クロネコに客取られるだけだろ

85名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:01:52.73ID:vvLqdyEe0
たしかにクソみたいな年賀状とか暑中見舞いまずなくせよw
みんなの首締めて何一ついいことないやんけ

86名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:02:26.91ID:tdDHhI2X0
民営化失敗か?
民間企業の営業日を総務省が決めるのか?
法律で決まってるんだろうけど
俺は逓信事業は民営化なんかしないで
国家がやるべきだと思うけどな
きちんとした監視管理の下でね
国以上に民間は信用できない
国は理念で縛れるが、民間は金に縛られる

87名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:02:40.58ID:H8u1Genn0
>>85
BtoBの年賀状は廃止でいいよなホント

88名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:02:47.39ID:LRSJOf3h0
そんぐらいかまわんよ

aliexやebayから送料込み100円前後のものをビシバシ買いまくってるんで
申し訳ないような気がしてるんだ
JPに入る金っていくらなんかね
10円?20円?それとも0円?

89名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:02:50.60ID:WvIUwuWx0
>>84
> クロネコに客取られるだけだろ
ベネッセはクロネコがもらってくれないかなぁ・・・

子供がいない農村部はほとんど関係無いけれど
都市部、それも新築マンションがたつとわんさとでてくる

90名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:03:30.71ID:W7hdoisi0
>>84
> クロネコに客取られるだけだろ
むしろ、ヤマトに大々的にブン投げさせるつもりなんじゃないの?

91名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:03:39.64ID:dz2rcChz0
>>37
共働きとは伝えてないけど、だいたい新築一軒家はどこも夫婦共働きだよ
近くの郵便局が24時間営業なんで不在票を持って取りに行くけど、21時に取りに行って長蛇の列
配達前に時間変更を導入すれば、配達員も二度手間が省けるのに

92名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:03:39.88ID:Fls9L90p0
特別送達はどうなるの?

93名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:04:15.80ID:WvIUwuWx0
>>92
> 特別送達はどうなるの?
土日も配達です

94名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:04:17.68ID:H8u1Genn0
>>91
郵便局に長蛇の列?

95名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:04:22.67ID:ahJ4UZOB0
>>46
内勤の正社員が良い給料取り過ぎて、配達員まで賃金まかないきれないのかね。
定期契約社員募集なんてポスター貼っても来るわけ無いし。

96名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:04:35.65ID:Dk+KWYSL0
スキャンして登録メアドへ送信でいいと思うんだよなぁ
そうしたら差出局のみで配達が完了するから、局間を輸送する必要すらない
どうしても原本の直接郵送が必要なものは、差出人が、
「原本郵送」とか「スキャン不可」とか速達印みたいに赤いハンコで押せばいい

97名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:04:53.04ID:gnZGRbZ/0
日本の終わりの始まり

98名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:04:53.53ID:fHlQ5Z8s0
>>88
そもそも郵便事業は赤字で宅配便とかで補填してるだけとか。

99名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:04:53.59ID:6Gnzzu130
>>92
何かやらかしたのかw

100名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:05:16.03ID:W7hdoisi0
>>91
ゆうゆう窓口も、営業時間を一層短縮させる方向に向かう
(平日9-19時のみ)としたら、一体どうなるんだろうね

101名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:05:20.55ID:WvIUwuWx0
>>94
> >>91
> 郵便局に長蛇の列?

不在通知がポストに入っていて、再配達ではなくて郵便局に受け取りにいく
郵便局の人間があまりいなくて下手すりゃ5分10分かかることも
そうして列が

102名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:05:44.26ID:l8RMHJf60
取り敢えず、(結果的に大手正規・公務員だけを保護する)解雇規制の緩和で正規職員(特に管理職)の人員整理可能にしないとね?
でも、組合の方々って解雇規制緩和は絶対反対なんでしょ?
ぢゃあ、非正規と下請けの敵だね。
底辺を犠牲に身分保障を貪る「上級国民様」ですからwwwww

103名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:05:47.03ID:eDZP8yct0
>>64
ゆうメイトが悲鳴を上げるなw
作業量が2割アップで給料据え置きw

104名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:06:17.22ID:W7hdoisi0
>>94
そうだよ、ゆうゆう窓口で
時間次第では冗談じゃない状況になってる

105名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:06:25.01ID:B76cENvM0
>>84
ヤマトにぶん投げたいのいっぱいあるんだよなあ

106名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:06:32.99ID:WvIUwuWx0
>>103
> >>64
> ゆうメイトが悲鳴を上げるなw
> 作業量が2割アップで給料据え置きw

いや、本当
月曜日どうするんでしょうね・・・

107名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:07:19.02ID:XuLX8j6v0
>>96
郵便通さないで差出人本人がメールしたら良いだけじゃ?

108名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:07:24.34ID:AB5aUANa0
この次くるのが、小包の値上げであるのは、誰も気がつかなかった

109名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:07:37.28ID:B76cENvM0
>>88
国際は増えれば増えるほど赤字っすよ

110名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:07:44.43ID:Dk+KWYSL0
いまどき紙媒体に印字して直接輸送するとか不要だと思うんだよなぁ
資源の無駄遣いだし
昭和じゃないんだから

111名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:07:44.82ID:RN+re70x0
>>106
どうするもなにも次の日にわすだけ

112名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:07:50.20ID:w+ku8nU80
クロネコは大小の配達拠点が街のあっちこっちにあってなんだかんだで楽だわな
声かけやすいし
あと通販のコンビニ受け取りも

113名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:07:51.27ID:nmf7UkOr0
一番民営化(株式会社化)が進んでるEUでもEU指令で5日配達だからよ
勿論6日配達してる所もあれば全然守らずに3日や1日配達の所もあるらしいがw
米郵政公社だって議会に却下されたが土曜配達中止出来るように要望してたりで、
5日配達や日数の削減は珍しくねぇんだけどな

114名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:07:56.70ID:o5wViKjz0
既にゆうぱっく西濃やんか

115名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:08:09.53ID:4SLvbT3N0
>>96
データ流出が半端ねえなwwwww

116名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:08:24.10ID:W7hdoisi0
>>105
で、ヤマト側も「ババ抜き」みたいに投げ付けあいになりそうな気がするんだが
そして、料金はどんどん上がって行くのに、現場の待遇はどんどん悪化…って
なるんだろうなぁ

117名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:08:33.13ID:WvIUwuWx0
>>110
> いまどき紙媒体に印字して直接輸送するとか不要だと思うんだよなぁ
> 資源の無駄遣いだし
> 昭和じゃないんだから

ジジババ宛ての健康食品DMとか
通販を一回でも利用したらDMとか
DM,DM、DM・・・

118名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:08:51.70ID:eDZP8yct0
>>92
これ、速達とかもってことなの?

119名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:09:00.29ID:Dk+KWYSL0
>>107
メアド知ってればそれでいいよ実際
郵便来るのとかどうでもいい企業のDMとかでしょ

120名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:09:23.84ID:ssDv+ijh0
>>70
共働きだっていろんな職の人がいるからシフト制だったり
土日は仕事だったり個人事業主だったり経営者だったりする。
もしかして共働きは全員月金朝9時〜みたいな仕事しかしてないと思ってるのかw?

121名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:09:25.39ID:WvIUwuWx0
>>118
> >>92
> これ、速達とかもってことなの?

土曜日をやめると言っているのは普通のみ

122名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:09:41.52ID:eDZP8yct0
>>117
いまだにそうなの?
ニートだから分からんわw

123名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:09:48.72ID:yPmfWn7K0
「はがきの料金は全国一律で、1通62円です。」

はがきの料金は1通100円でいいだろ?

124名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:09:49.21ID:vvLqdyEe0
>>116
結局まともに指定日に届かなくなって、中抜き発生したりボコボコになって到着する欧米みたいになったら笑うな

125名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:09:54.07ID:B76cENvM0
>>118
普通郵便だぞ

126名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:09:59.99ID:dhA8cNVs0
>>33
郵便局に平日昼間は不在と伝えるんだ。

127名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:10:02.19ID:MYscnxOz0
土曜分もあるから同じでは?
給料ダウンだけ

128名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:10:07.05ID:BHzpyQc10
これは良い事や。人手不足で実際現場からは悲鳴が聞こえてるし。
土日でも速達やアマゾン、ゆうパック等は配達されるし別にいいと思う

129名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:10:27.57ID:Dk+KWYSL0
>>115
そんなに流出がまずいものは普通郵便で送らなけりゃいいじゃん
簡易書留くらいつけろよ

130名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:10:50.36ID:XuLX8j6v0
>>119
個人はそうかもしれんが、会社は請求書領収書納品書契約書証明書で郵便使いまくりだわ。

131名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:10:50.38ID:W7hdoisi0
>>121
正式に法改正される時点で、普通郵便以外の全ても…と盛り込まれる可能性も
決して否定はできないとみてる

132名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:11:30.51ID:eDZP8yct0
>>121
法律で決めているのは信書とかいうやつじゃないの?
書留とか速達とか記録配達とか?
普通郵便も信書なの?

133名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:11:31.25ID:rEeblR9g0
>>78
純粋な民間企業なら、経営的にはその方が良いと思うよ
でも、民営化したと言っても、法律で縛りが有るから厳しい
少なくなったとは言え、今も大量の請求書、領収書の信書が有るしね。

それと速達だけど、独立したサービスではなく、特急料金みたいなものです。
鉄道に置き換えると、運賃→普通郵便料金、特急料金→速達料金で
普通郵便料金に速達料金を足します。

134名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:11:33.17ID:qyZms0Yr0
ハガキ100円
封書200円
レターパックプラス1000円

このくらいやらないと赤字

135名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:11:49.74ID:tjBRnGL30
ゆうパックの方は、むしろ土日にやろう。普通郵便は月曜日だけでいいよ、週1で。メール使えや。

136名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:11:51.55ID:W7hdoisi0
>>124
そして、配達の質が50年前レベルに逆戻り…

137名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:12:14.58ID:WvIUwuWx0
>>131
> >>121
> 正式に法改正される時点で、普通郵便以外の全ても…と盛り込まれる可能性も
> 決して否定はできないとみてる

うーん・・・
休日、祭日配達は速達料金をつけたもののみ
しかも休日、祭日は午前9時〜午後5時の間
とか

138名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:12:17.82ID:l8RMHJf60
正規職員は毎年ベースアップし、日本国民の平均年齢は毎年上昇するので年功賃金制でも更に正職員の総人件費は上昇する。
しかし売り上げは横ばい。
で、現状の解雇不能な解雇規制があると、解雇不能な正規職員の身分保障を維持するために非正規・下請けへのコストカットの皺寄せは今後ますます増大する事になる。
下請けなんて運転手不足でカツカツで業務まわしてても賃上げなんて出来ない。しかし業務は増え続ける事になる。
JPだけでなく、日本全体の構造的問題。
なので、解雇規制は緩和しなければならない。

139名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:12:22.99ID:Dk+KWYSL0
>>130
会社こそそれらを電子化した方が効率上がると思うんだよね
なんとか書を全部紙で管理してたら大変でしょ

というか、うちの会社は届いた郵便を全てスキャンして電子データで管理してる
それを初めから届ける前からやりゃいいじゃんって話

140名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:12:26.45ID:DZ0sLfmy0
いまどき大堤防とか本末転倒にもほどがある.
風光明媚な自然環境こそ唯一無二の価値がある。

土砂崩れや浸水しない所に集住して、そこから沿岸部や低地へ通勤すればいい。
活動時間の冠水なら即座に避難できる。

浸水する所は栄養豊富になるため、遊水地の水田域にするのが最適解。
いざ冠水しても共済で補償される。

遠距離の大量輸送に適するのは、鉄道や船舶。
国内で比較的安全な地形の集住都市同士を、鉄道と船舶で繋ぐ。

141名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:12:50.24ID:4SLvbT3N0
>>129
つか
ほとんど全部流出しちゃまずいもんばっかだろw

142名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:12:55.21ID:dz2rcChz0
>>94
同じような平日昼間に仕事で不在票が入っていた人が仕事終わった後に直接郵便局に荷物を取りに行ってる
その列が自動ドアに入れないくらい長蛇の列で並んでるって意味
>>101が説明してくれた通り

143名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:13:09.80ID:yPmfWn7K0
ハガキ、封書、レターパック
の適正値上げやれよ

それからだろ?

144名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:13:33.64ID:B76cENvM0
>>131
ないな
ゆうパックやゆうパケットクリックポストなんかの増加率はとんでもない

145名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:13:37.99ID:W7hdoisi0
次の国会で提出予定の法改正で、現時点で判明していること以外の点も
色々と改正/改変される可能性もありそうなだけに、一体どうなるのやら

146名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:13:40.88ID:Cg0xrbov0
>>1
だったら民間の参入を認めろよ。
郵便局と同数のポスト作れとか出来るわけないやろ。

147名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:13:57.08ID:U9uZUTja0
出来ないならやめればいいよ

148名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:14:06.52ID:RDkmei7F0
>>19
ユダヤ化

149名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:14:24.22ID:+pzlnEIT0
というか新聞配達員とか電子をもっと増やして、電子じゃ無理なモノに配達人手を回せばいいんじゃ

150名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:14:26.94ID:WvIUwuWx0
>>145
> 次の国会で提出予定の法改正で、現時点で判明していること以外の点も
> 色々と改正/改変される可能性もありそうなだけに、一体どうなるのやら

頭が悪い人がどんどんと馬鹿なことをやりそう

151名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:15:10.16ID:Cg0xrbov0
>>142
窓口8時とか9時までになっちゃったから集中するわけさ。

152名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:15:47.57ID:Dk+KWYSL0
>>141
「青汁買ってくれ」とか
「コンタクト30%引きだよ」とか
基本的にどうでもいいもんばっかだよ

153名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:15:52.82ID:SDCZjPYx0
>>128
アマゾンとかは難しいとこなんだよね…
現状、日曜の配達で一番の負担がアマゾン等のゆうパケット、クリックポストのネット通販関連なんだよね
これらが現状で書留や小包の負担になってるし、日曜に配達なら速達料金追加でとかになる可能性もある

154名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:16:00.58ID:/2o+9hX40
どんどん劣化していく日本
少子高齢化がすべての原因

155名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:16:15.87ID:yNe71Yez0
これより大量普通郵便の集荷がなくなったのがつらい

156名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:16:42.23ID:4SLvbT3N0
>>152
オマエんとこにくるのがDMばっかなだけだろwそれはw

157名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:16:54.54ID:WvIUwuWx0
>>155
> これより大量普通郵便の集荷がなくなったのがつらい

郵政民営化に賛成した日本国民に文句言ってください

158名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:17:24.59ID:W7hdoisi0
>>137
「土休日は、一切配達もゆうゆう窓口の営業もしない、
もし土休日に受け取りたかったらはこポスを使え」
(但し、郵便ポスト・コンビニからの回収と仕分けだけは土休日も実施)
…って状況になる可能性を考えておけば、それより酷い状況はきっとないだろう

郵便局もキャッシュレスに突き進むようだし、そのあたりと絡めて
どのような追加の動きが出てくるのか…って感じなのでは?

159名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:17:55.71ID:RewRiQt/0
だからピークが高くなるような案を出すなよ
本当に負担を減らすのが目的なら平準化しろ

160名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:18:03.34ID:i1z3dFF80
郵便物貯めてから運ぶってことかな
別に構わんよ。好きにしてくれ

161名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:18:09.01ID:l8RMHJf60
>>154
だからその根底には日本型雇用システムがあるんだって。
解雇不能の解雇規制と年功制・・・・結果的に大手正規・公務員だけを保護する半社会主義が。

162名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:18:30.74ID:wTlhJTk20
>>95
アホか
外勤のが手当てつきまくりだろうが

163名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:18:43.34ID:SDCZjPYx0
>>146
まあポストは別にしても、全国一律ユニバーサルサービスが一番のネックになりそうだけどね…
都会だけ、遠距離は割り増し料金、とかされると割りに合わない物だけ郵便局に回ってくるようになってしまうし

164名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:18:43.41ID:XuLX8j6v0
>>139
将来的にはそうなるんだろうけど業態と規模によってその進み度合いはかわるわな。
うちはBtoBだけどメアド持ってないレベルの客が居る業界だから今すぐは無理やな。
爺婆が死滅したらいけると思うが。

165名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:18:49.11ID:yPmfWn7K0
日本の場合は地方の国会議員は最小限で良いんだよ。
ほとんど馬鹿だから。
地方の国会議員が100名、全国区で100名。
首相はいらないから、直接投票の大統領制で。
そうすれば少しはまともな国になる。

166名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:18:59.58ID:olqhN9KN0
平日も休んでいいぞ。

同業者でじゅうぶん。

167名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:19:10.31ID:AB5aUANa0
再配達の受付時間が、午後6時から、午後5時までに改悪になってた

168名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:19:33.92ID:yF6dkDW00
ダイレクトメール禁止法作ってよ
ゴミで攻撃しないで

169名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:19:52.30ID:W7hdoisi0
>>144
「平日のみの労働」って方向に舵を切ろうとすると(但し正規職員のみ)、
法で平日以外の配達を強引に封じる…って可能性もありそうで
妙に引っかかってるんだよね

170名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:19:53.73ID:4SLvbT3N0
>>159
すげえ良いこと言ってるw
月曜日に3日分の郵便配達させられて
通常配置だったら
全員死ぬなwwwww

171名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:19:54.54ID:5AJn6l3I0
尼をやめたらいいだけじゃね

172名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:20:24.75ID:O054zpZK0
ゆうパケットとクリックポストとメルカリ辞めろや。どれだけ赤字にさせれば気が済むんだ。

173名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:20:33.06ID:lmetPXQm0
おまえらバイト募集してんだから申し込めよ
都内なら最高時給1700円クラスだぞ
完全週休2日、有給20日取り切り

174名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:20:56.92ID:WvIUwuWx0
>>170
> >>159
> すげえ良いこと言ってるw
> 月曜日に3日分の郵便配達させられて
> 通常配置だったら
> 全員死ぬなwwwww

いや、本当
月曜日どうするんでしょうねぇ・・・

175名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:21:05.15ID:l8RMHJf60
>>172
料金決めた奴背任だろ

176名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:21:19.38ID:Dk+KWYSL0
>>173
マジかよ今そんなんなってんの?
どこ局よ

177名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:21:33.41ID:i1z3dFF80
土曜やめるより、水曜なり、他の曜日が良いのは確か

178名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:21:35.83ID:FlGiLoUyO
>>161
既に
パートと非正規で対応してんのに
なに言ってんの?おまえ

バカなん?

179名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:21:41.63ID:W7hdoisi0
>>170
これで月曜日も祝日だと…確実に死ねますw

180名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:22:05.56ID:WvIUwuWx0
>>175
> >>172
> 料金決めた奴背任だろ

ベネッセ黒猫が逃げたという噂あり

181名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:22:12.93ID:Dk+KWYSL0
>>174
死ぬ気で配れ、配り終わるまで帰って来るな
なお超勤は一切認めない
ということかと

182名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:22:17.69ID:xMNkAc1o0
総務省、
郵便配達の平日限定検討 人手不足や需要縮小で ★2

親方ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー日の丸気分は!消えないようで!!

ま!今は!やくざの野田聖子だからーーーーーーーー脅せば!いくらでも要求はかなうよ!!

183名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:22:38.68ID:fCDMQ1kD0
>>7
速達で出せ
金払えば早く届けてやるよ

184名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:22:51.11ID:yPmfWn7K0
馬鹿なノルマがあるから人が集まらないんだろ?(笑)

185名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:23:14.68ID:B5As1R5w0
日曜に書留だったかの配達にきてビビった

186名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:23:19.20ID:WvIUwuWx0
>>179
> >>170
> これで月曜日も祝日だと…確実に死ねますw

あー・・・

土日月の三連休になったら火曜日はもう配達終わらないぞ、こりゃ

187名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:23:30.38ID:WKaisBjV0
月曜は必ず補助人員あてるとかすればいいんだろうけど、このクソ会社は多分そんなことはしない

188名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:23:45.92ID:Dk+KWYSL0
>>185
うんこしてるときもピンポン押すからな

189名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:24:29.23ID:4SLvbT3N0
>>186
郵便部長
「残業は1時間でお願いします」

190名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:24:55.49ID:Dk+KWYSL0
>>186
たぶん現場の方から、頼むから休日も配らせてくれ、と
嘆願が上がると思う

191名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:25:00.46ID:yPmfWn7K0
馬鹿なノルマがあって人が集まらないんだろ?(笑)
ブラックで人材不足なんだろ?(笑)

192名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:25:25.75ID:rEeblR9g0
>>167
夕夜間がパンクしててね。
応援も出すけど、超勤(残業)が嵩んでしまってる。

もし当日中に受け取りたいなら、大きな間口のポストを用意したり
ボックスを用意して指定場所配達を出して下さい。
書留類以外はその指定の場所に入れるよ。

193名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:25:39.58ID:SDCZjPYx0
>>174
まあ土曜が休配なら、要員は普段の半分もいらないだろうから、その分月曜増員するだけだと思う
土曜の減った要員をすべてを月曜に回すわけではないから、週辺りの余裕もそれなりに出てくるし

194名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:25:41.22ID:W7hdoisi0
人件費の面では、「休日手当・深夜手当を一切出させない方向で動く」ってことなんだろうからなぁ…
平日勤務に完全集中させれば、人件費も相当減らせるんだろうけど、
結局は現場は「一層のブラック化」と言う悪循環になってしまう気もする

195名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:25:50.65ID:0oNRY9pk0
むしろ平日休んで土日に開けてほしい

196名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:25:59.14ID:wTlhJTk20
ID:Dk+KWYSL0
久しぶりにバカをみた

197名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:26:10.52ID:416qLWRI0
>>22
民営化前後からしばらくやってたよ1/2配達

198名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:26:13.02ID:WKaisBjV0
というか追跡系が増えすぎて日祝が非常に厳しいわけだが

199名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:27:04.71ID:Dk+KWYSL0
>>196
俺レベルのバカなんて5chには腐るほどおるやん
どんな意識高いSNSから来たのよ

200名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:27:07.13ID:l8RMHJf60
>>178
だから(解雇規制で解雇不能な)大手正規・公務員の身分保障の為に、非正規・下請けがこんな事になってるわけ。
そこまで含めて「日本型雇用システム」。
「全ての労働者が解雇不能では自由主義経済が成り立たない」ので、非正規・下請けが事実上の無権利層として雇用調整部分になってる。

201名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:27:09.97ID:yPmfWn7K0
まともな経営してないから

おかしなこと言うんだろ?(笑)

202名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:27:11.18ID:SDCZjPYx0
>>177
その辺が難しいとこだよね
土曜より平日半ばの方がいいのはたしかだけど、水曜休配なら木曜定休日の事業所とか色々面倒なことになりそうだし

203名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:28:37.32ID:uWvDVu1x0
もう家まで持ってこいじゃなく局に届きました電子メールだけでいいでしょ

204名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:29:05.80ID:c0gthlHTO
1日塞き止めて放流してた川の水を2日塞き止めてから放流するだけ

205名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:29:21.51ID:hN4hvEeq0
>>8
そもそもこのIT時代に個人で郵便使う人など殆どいないでしょ
郵便物の殆どは企業のダイレクトメールじゃねーのか

206名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:29:38.51ID:416qLWRI0
>>204
しかも放流日の増員はないという

207名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:29:44.64ID:W7hdoisi0
>>198
フリマアプリやヤフオクとも絡むからなぁ
ヤフオクも、事実上「追跡必須」ってなってしまったのも大きそう

208名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:30:02.47ID:yrwOXf4C0
>>201
まず無駄な特定郵便局を全廃しろよ

209名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:30:14.10ID:ssDv+ijh0
>>195
あんたが平日休みの仕事をしたらいい。
もう限界なんだよ。みんなして平日の日中働くような社会は作れないわけだからね。
いっそ土日祝日休みなんて禁止したほうがいいかもしれない。
全員365日24時間ローテーション仕事。
規則正しい生活じゃないとキツイ人はおかしくなりそうだなw
そういう人は安い給料で早番のみ。

210名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:30:35.40ID:l8RMHJf60
病の診断は簡単
不要な正規(特に管理職)が多すぎる。だが人員整理できない。

211名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:30:57.06ID:tL/8XgLE0
土曜に配達しないのはいいんだけど、今年のゴールデンウィークみたいに4日連続で配達無しじゃなくて、どこか1日は配達してほしい

月曜が祝日の時は土曜は配達するとか

212名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:31:11.27ID:W7hdoisi0
>>204
来年5月のの「ダイヤモンドウィーク」は、10日間せき止めるつもりなんだろうかw
…確実に「決壊」するでしょうw

213名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:31:21.28ID:d9xN5V+l0
内務や外務のパートをやりたくても
年末の年賀状やセット物の自爆買い強制が怖くて応募する気になれない

214名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:31:49.48ID:i1z3dFF80
素人考えでは、再配達の方が問題じゃないの?と思ったりもする
どこかで宅配ボックスプレゼントして社会実験やってたじゃん
上手く行ってるみたいだし、その方向を進めてほしい

215名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:32:04.48ID:xHgAb9Pj0
>>208
特定郵便局があるおかげで本局や基幹局が混まなくて済むんだけどな

216名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:32:33.05ID:/v0IEAv0O
>>142
ATMが使えんと文句言ってなかなか帰らんのもいる

217名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:32:52.64ID:yPmfWn7K0
郵政がまともな経営が出来無い=まともな国会議員がいない
からだろ?

日本の場合は地方の国会議員はいらない。
ほとんど馬鹿だから。
全国区で100名から200名位だけでいいよ。
首相はいらないから、国民直接投票の大統領制で。
そうすれば少しはまともな国になる。

218名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:32:54.62ID:yhA57PNi0
ゆうゆう窓口24時間だと思ったら21時だかには閉まってて締切間に合わなかった

219名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:33:04.98ID:lmetPXQm0
>>176
東京区部
スタートは1100くらいだが、仕事覚えれば1500くらいはすぐに行く。
局によって忙しさは違うが、残業代は必ずつく。
10年以上辞めないやつらゴロゴロいるし、結婚してるやつも普通にいる。手取りは月25万くらいかな。
多少の体力と、多少の手際の良さが必要だが、慣れる。

220名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:33:14.85ID:HBRT9Knh0
>>213
正社員じゃあるまいし、ノルマ嫌なら断ればいいだけじゃん
嫌ならやめればいい

221名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:33:20.17ID:6TxO0xIu0
次は郵便局の窓口も土曜営業の廃止かな

222名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:33:24.74ID:WvIUwuWx0
>>214
> 素人考えでは、再配達の方が問題じゃないの?と思ったりもする
> どこかで宅配ボックスプレゼントして社会実験やってたじゃん
> 上手く行ってるみたいだし、その方向を進めてほしい

再配達の有料化をすれば良いと思うけどねぇ・・・

郵便局から100mの距離のマンションで再配達をかまされた挙げ句に不在だった時にはキレそうになった

223名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:33:38.81ID:Dk+KWYSL0
>>212
企業のDMって特割とかで出すから後回しにされ易くて
休みが続くと通常で埋まってほんとめちゃくちゃ後になって届く
極端な話、セールのお知らせがセール終わってから届いたりする
嘘よりも怖い現実の話

224名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:34:11.99ID:WvIUwuWx0
>>221
> 次は郵便局の窓口も土曜営業の廃止かな

時間短縮をどんどんしている
前は24時間だったのが今は午後9時までとか

225名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:34:12.10ID:W7hdoisi0
>>218
ここ数年で、一気に営業時間短縮が進んだぞ>ゆうゆう窓口
ウチのエリア(数か所ある)は、全てが24時間→8-21時にされた

226名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:34:30.18ID:Mp+5vt0a0
今まで土日の配達は無いと思ってた、でも赤いバイク見るから土日やっていたんだ

227名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:34:43.98ID:416qLWRI0
>>213
パートなら
「年賀?あーはいはい、ないっす(鼻ホジ)」
でもいけるで
プレッシャー来たらコンプラ室か組合へゴーしろ

228名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:34:52.88ID:fvRR16ic0
つか信書を民間に解放しろよ

229名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:34:54.88ID:xHgAb9Pj0
>>212
流通業界はみんな頭抱えてるし、誰も得しない
これで喜ぶのはせいぜい公務員くらいだと思う

230名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:35:00.27ID:l8RMHJf60
>>214
宅配ボックスは目論見どうりに機能してないでしょ。
特に駅設置のとか。
都市部なら再配達の回数減らして荷受人に引き取りに来てもらうのがベストかと。

231名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:35:10.69ID:ZPhR8M+70
日本の隅々まで不幸になる民営化!
JP日本郵便

232名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:35:24.88ID:FlGiLoUyO
>>200
それ自体に大した弊害は無いだろ

不安定なら
その分、賃金を高めて確保すりゃあいい
必要ないときは雇わなきゃいい

正規の質が悪いのは
上の管理がテキトーだからだよ

233名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:35:44.38ID:lmetPXQm0
>>184
ネット見過ぎだよ
あっても無視してるやつだらけw

2340668446480服部直史自称歯科医の詐欺詐称暴露!無免許か!2018/09/11(火) 22:35:47.10ID:b0O0NNLE0
ついに 本 性を現 した 悪 魔詐欺師 服部直史 自称歯科医。

ソース=検索 ワード・はっとり歯科医院、永楽荘、医師スタッフ

           続きを読むをクリック

デタラメ詐称広告掲載の診察室でスカトロのあとウンコついた手で歯を触る服部歯科 医院

院長
服部 直人   ←  直史というのはデタラメ偽名か詐欺だ!

経歴
1991年 大阪大学卒業
1991年 高田歯科  ←  過去阪大歯学部勤務のはずが虚偽デタラメ!!
2004年 はっとり歯科 開業


プロフィール
誕生日
1966/04/18
出身地
大阪府

1995年

0066-9758-596839

06-6844-6480

マスクをつけながら男と女ともいまだに
セックスする。藤井恒次は4年前逮捕され岐阜拘置支所に収容!
藤井恒次と森伸介の二人に服部直史も睡眠薬による昏睡強姦で乗っかられ騎乗位で逆 レ イプされエイズ に感染してやけくそ!服部直史も強姦魔として合流。歯にチップ(思考盗聴器)を 埋めたりテロに手を染める!

黒焦げ偽装?の指名手配逃亡者の森伸介は神戸市北区の隠れ家に潜伏か!替え玉が働く緑の森動物病院札幌クリニック!0727526945   0570092211*6,1
森伸介は黒焦げ車いすのあとも女装姿で立ち歩く姿を周囲に見せ、車いすはフェイク芝居といえる!!おそらく、替え玉が働く時間帯に本体森伸介が
放火テロを全国ですると思われる。
98年に伊藤明子さんをフラれた後執拗なストーカーの挙句覚せい剤を飲ませて殺害した。
藤井恒次 0582751590
岐阜県垂井町に住む藤井恒次は特殊な近未来機器を昔から持っていて、まるでドラ
えもんのよう。CIA,FBI,NASAなどの特殊な世界とつながりがある。父親藤井見真
はマスコミ 関 係者で サンメッセ で 勤 務していた。
姫路の大学キャンパスで森伸介と藤井恒次は2階のトイレで麻薬に溺れ、
知られていない素顔やマスクでキャンパスでうなったり暴れ放題であった。
キャンパスに岐阜の悪友たちを招いて窃盗放火強姦に明け暮れた。

平 成の強姦魔藤井恒次と森伸介は ゲ イのように 装って強姦疑惑から逃れてきた。
二人で合  計 1000件の強姦を はたらいた。うち、9 9 0 件
未解決!逮捕逃れの知 能犯で女性そ っくりに女装して素顔を隠して襲う強姦致傷の
常習犯!! 幼女 から老婆まで0歳から80代までと幅広い!! クン二フェチコンビ!
襲われた女性に顔面あざだらけの複雑 骨折の重傷を負わせる ツ イ ン!
自分より体の 小さな女子供 ば かり襲う服部直史三人衆! ルパンのように警察を あ ざ 笑 う か のように捕 まり 損ねる知能犯 三匹!
服部直史ら三人衆に1兆円の賠償金と慰謝料請求の予定!一族自殺で死に絶える。藤井の親戚の女子高生切り付けられる、遠い親戚の家  放火で全焼!
血液検査エイズ感染 陽性反応の服部直史!!患者の自覚を持て!犯罪犯しすぎてて書き込みを訴えられない泣き寝入りどころか畠山鈴香のように加害者なのに被害者ぶる逆ギレ開き直りの 傲慢な 服部直史 三人衆!
1966年生まれのひのえうま生まれで阪大無試験合格のアホ服部直史は頭は空っぽ!学生時代に 少年連れ去りちんぽくわえさせ 事件で逮捕されたが、示談で逃げた!
変態服部直史は精液を 水鉄砲で主婦らにかけた!!
東京都在住 匿名希望 50代 主婦

235名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:35:52.12ID:dq9GuaqN0
純粋に値上げして人増やせばいいんじゃねえの

236名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:35:56.56ID:tL/8XgLE0
郵便多いと言ってる割には、売り上げ増やそうと全世帯に配達するタウンメールやタウンプラスみたいなDMを引き受けて配ってくるし。
パチンコ屋の案内を勝手に送ってきて迷惑

237名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:36:13.30ID:tVG/zB9q0
郵便事業は儲かっている

だから人がいればこんなことはせんでいいんだけど、ゆうちょとかんぽがあかんから、給料上げられない
だから人が来ない

238名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:36:27.84ID:UY5chAF30
郵便料金アホみたいに上げりゃ良いのにな
そしたはぼろ儲けやん

239名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:36:28.26ID:W7hdoisi0
>>224
ゆうゆう窓口自体を、平日の8-21時のみの営業にしてしまう可能性も
視野に入ってる気がしてならない…
集配・基幹局であろうが、それよりもっと短くなる可能性もありそうだけど

240名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:36:41.47ID:igtGf4640
なら値段下げて

241名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:36:44.43ID:2KQHIwQU0
>>68
通常郵便使えば良いだけだろ
ゆうメールは信書入れられないけど普通郵便に入れられないもの無いんだから

242名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:36:53.98ID:YcFaqy6n0
そうなるとずっと受けとれねーわ

243名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:36:55.67ID:iVwYiCA70
民営化なんかすべきじゃなかった

回収頻度を減らしたのか、
最近は近所の郵便ポストがパンパンの時が多くて
郵便物を出すとき困ってる

244名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:37:05.24ID:mhOH+Ac40
遂に無職の俺がカブに乗る時が来たか?!

245名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:37:09.68ID:lmetPXQm0
>>213
ネット見過ぎ
ないからそんなの

246名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:37:11.67ID:pb9gaFjD0
>>231
郵便物が減るのに、国営時代の体制を維持されたらそちらの方が不幸だろ。
誰が負担するわけ?

247名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:37:15.30ID:d9xN5V+l0
>>220
自爆させられた経験がないのかもしれんが
実際はなかなか断りづらい

248名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:37:35.73ID:xHgAb9Pj0
>>237
郵便事業は赤字だろ。それを補填しているのが年賀状
だから年賀状なくなると郵便一通108円とかになるぞ

249名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:37:51.20ID:FlGiLoUyO
>>235
そゆこと

それが出来ないなら諦めりゃいい

月曜日に負担来るよ
どうすんの?

知らんよ
辛いなら辞めろ

250名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:38:04.04ID:igtGf4640
>>245
ノルマあるぞ?身内の奴買ってるわ

251名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:38:15.00ID:W7hdoisi0
>>229
改元やサマータイムでのシステムメンテとも絡めて、
10日間ATMも完全停止しそうな気がするんだよね

…そうなったら、「暗黒の10日間」ってなってしまうか…

252名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:38:23.65ID:rRRcX8k70
休みでいいだろ。
そんなに仕事せんでもええて。

253名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:38:33.49ID:Fc0OJF8A0
>>243
ローソンに行って普通郵便出せば良いじゃないか・・・

254名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:38:56.68ID:ZpVYvYTs0
結局、郵政民営化の真の目的は公務員に成り損ねた底辺のガス抜きだったという事でFA?

255名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:39:06.86ID:30MHH7kt0
はがきなんて法事の招待状しか出す時ないや

256名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:39:09.19ID:tL/8XgLE0
>>219
年賀状やゆうパック商品のノルマがあって営業させられるか、自分で買取しないといけないだろ
配達局のような郵便局は社員がいばってて、バイトを見下してイジメがすごいと言ってた

バイトが朝挨拶しても社員で返事しないのがいるとか

257名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:39:16.71ID:b/Ht5Ly10
賛成
今時急ぎの郵便なんてない

258名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:39:25.68ID:BWQJhqbM0
日本がどんどんおかしくなっていく

259名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:39:49.96ID:xHgAb9Pj0
>>254
貯金事業と保険事業をアメリカに売り渡すことが小泉の目的

260名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:39:51.03ID:/Q45lfmH0
月水金でも、月木でもいいよ。
急ぐ場合は速達にすればいいし

261名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:40:18.44ID:W7hdoisi0
>>258
あと2年で、日本自体(あらゆる物事)が完全に崩壊してる気がするんだが

262名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:40:26.15ID:FlGiLoUyO
>>254
月曜日に終わんなかったら
どうしよう

とか考えずに

普通に帰れ

仕事すんな

263名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:40:31.16ID:d9xN5V+l0
>>227
郵便局はそれ可能なのか、なら一考してみるありがとう

264名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:40:40.30ID:lcAXkU8W0
週一でもいいよ
郵便受け開けるのは週一くらいだから

265名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:40:42.17ID:+DB/33v90
週に一度でもいいわ。急ぎのものなら速達にしてもらえばいい。
どうせ DMだらけだし

266名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:40:44.60ID:yPmfWn7K0
郵便は値上げして公社化でも構わないが

適切な値上げをすれば無駄な郵便は減るだろ?

267名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:40:55.21ID:1I0w9JxT0
>>235
日本はすでに完全雇用状態。人を増やせというのは、移民を増やせと言ってるのと同じ。

268名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:41:00.56ID:pb9gaFjD0
>>259
>貯金事業と保険事業をアメリカに売り渡す

それ、散々いわれていたけど結局はデマだったね。

269名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:41:51.26ID:W7hdoisi0
>>266
官民一体での「ペーパーレス化」の急激な推進って必要もありそう

270名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:41:52.06ID:4EEx2W1Z0
土日の受付もやめちゃうの??

271名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:41:57.44ID:rRRcX8k70
てか、近所の喫茶店で11時頃から16時近くまで延々話してる郵便配達員2名が居るんだが、そんなに暇なん?

272名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:42:03.62ID:Fc0OJF8A0
>>258
たかが100円弱のコストで翌日に日本の大半に郵便が着く事が異常だっただけだと思うが

急ぎなら追加料金払って速達出せば良いだろ
速達は変わらないみたいだし

273名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:42:11.84ID:5eDRnOEI0
当然料金は半額になるんだろうな
サービス低下して値段下がらなかったら
資本主義社会に対する挑戦だぞ

274名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:42:15.76ID:FlGiLoUyO
>>267
外人もやらんよ
外人増やして

どっか人手不足解消したのかよ?w

275名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:42:52.67ID:l8RMHJf60
>>232
おおアリでしょ、おかげで同一労働同一賃金なんて画餅なんだから。
非正規格差はJPに限ったことでなく日本全体の問題だが、特に公務員系・公共系が酷い。
例えば、ハロワ非正規職員が生活できずにナマポ受けてるとか、都バス運転手が嘱託で実はハトばすの運転手で年収が正規運転手の半分以下とか。
おかげで、この層は購買力が殆どなく子育ても困難でデフレ・少子化の因子になってる。
解雇規制による非正規・下請け格差こそ、今の日本の閉塞感の元凶ですよ。

276名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:42:53.79ID:lmetPXQm0
>>250
あることはある。しかし、強制力はない。
社員だから、身内とか些細な努力で取れるなら努力はする。体裁を気にするやつとか。
しかし、ガン無視できるやつはガン無視してる。ゼロはやめてね、と言われて10枚だけハガキ買うやつとかw

277名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:43:22.77ID:XuLX8j6v0
>>274
海外から出稼ぎに来るような人は稼ぎたいんであって奴隷労働したくはないもんな

278名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:43:29.16ID:W7hdoisi0
>>270
すぐにはやめないと思うけど、労働面での問題から、
どこかの段階で土日のゆうゆう窓口も廃止されるって気はする…

279名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:43:50.09ID:MMHEartX0
>>213
現役バイトだけど、ニュースで言われてるほどノルマは必須じゃないよ
ハガキなんて数枚買っときゃいい
それよりも郵便バイトって長いやつは本当に長くて、10年20年選手もざらにいて内務も外務もお局バイトが必ずいて美味しいポジションが取られてるのと、仕事で困ったときに正規に聞くと露骨に嫌な顔や態度に出されることに段々堪えてくる

そして次第に同じ仕事してるのに、正社員との待遇差に我慢ならなくなってくる
その山を越えればルーチンワークだからいい仕事だよ

280名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:44:07.20ID:416qLWRI0
>>263
今は、ノルマ、というと組合がすっ飛んでくるから、目標、と言ってる
今は局の目標達成出来なければ部長クラスが被ってるみたい
知り合いの元部長は「毎月ウン十万なんてやってられるか!」って役職降りてた

281名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:44:15.22ID:TH6ReBGc0
いやむしろ平日休んで土日に配達しろよ

282名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:44:17.95ID:1I0w9JxT0
>>274
コンビニが24時間営業できてるのは安倍が増やした50万人の移民のおかげ。

283名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:44:45.67ID:6TxO0xIu0
>>270
デカい郵便局の24時間受け付けはそのままかもね

284名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:44:47.29ID:ZpVYvYTs0
氷河期は反省しない人が多い
「小泉を支持した自分はアホでした」という書き込みを見たことが無い

285名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:44:50.45ID:7p6YorkP0
2日も休むと、ますます郵便利用減るだろ。
むしろ、日曜と水曜日に休めばいい。
配達だけでなく、郵便局も土曜開けて、水曜日休め。
平日働いてると、郵便局にいけないじゃん。

286名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:44:53.32ID:4SLvbT3N0
日本郵便で働いてるかっぱですけど
世間ではブラックブラック言われてますけど
そんなことは全然ないですよ
お給料はちゃんともらえますし
仕事もそんなに大変じゃないし
毎日バイクに乗ってたのしく仕事してます
先輩方や上司のみなさんも優しくしてくれますし
ノルマなんて全然無いです
皆さんも是非郵便局で働いて下さい
お願いしますお願いします(泣

287名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:45:02.57ID:GiArcFJl0
速達や書留はどうせ別扱いだろうよ

288名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:45:02.96ID:W7hdoisi0
>>273
> 当然料金は倍になるんだろうな
> サービス低下して値段爆上げになるのが
> 今の日本を象徴してる
まで(裏を)読んだ

289名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:45:10.00ID:FlGiLoUyO
>>275
お前が言った通り

問題は

同一労働同一賃金

とかそういうのが
一切、守られてない点であって

非正規やパートタイマーの労働形態に原因があるわけではない

290名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:45:23.75ID:tVG/zB9q0
>>248
だから年賀なくなってもいいようにゆうパックめちゃ増やしてるやん
その結果儲かってるけど、ゆうパック配る人いなくて俺超勤がやべえんだって

291名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:45:36.12ID:kLTYrLDG0
>>1
配達しなくていい

292名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:45:37.82ID:yPmfWn7K0
>>268
郵貯民営化で外国のメリットになっているのだが

https://www.jp-bank.japanpost.jp/ir/investor/ir_inv_finance.html
2017年度末の運用資産
外国証券等59.2兆円

293名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:45:48.58ID:2KQHIwQU0
>>228
メール便すらまともに配達出来なくて取扱い数減らしまくってる(去年から毎月前年比10%減、先月は20%減)ヤマトや
日本郵便にメール便の配達委託してる佐川やその他シェア1%未満の民間物流企業に
普通郵便+特殊郵便+メール便+宅配便引き受けて業務回してる日本郵便と同等以上の仕事が出来るってんならな

まあ、せいぜい頑張れw

294名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:45:52.12ID:Tmuq2hl00
来月からATM振替1回目以降有料化、そして4月から振込振替料金大幅値上げ、次はATM時間外手数料110円導入。
どんどん値上げが始まる。

295名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:45:53.65ID:Hrl1cVQb0
てか今もかなり配達サボっているでしょ?
出したはずの年賀状が年に数件届いてないぞ

296名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:46:25.41ID:W7hdoisi0
>>285
むしろ、郵便の利用を大々的に減らすことが、今回の改変の裏の目的なのかもよ

297名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:46:35.55ID:ZpVYvYTs0
郵政選挙で小泉支持した奴は自己責任

298名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:47:03.70ID:WKaisBjV0
>>256
今時ベテランバイトの方が立場つえーんだよ。
肩書き持つと逆に辛いという…
あとノルマやら何やらは、まあガン無視して、やれるだけまじめに声かけすればいいよ
たまに頭おかしい管理職や、出世したい班長がギャーギャーわめくかもしれんが録音して無視してやればいい

299名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:47:07.93ID:416qLWRI0
>>295
それは多分年賀差立時にミスって誤配されてるな

300名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:47:14.55ID:nmf7UkOr0
仮に土曜配達中止で月曜の配達が厳しくなるのならば
火曜日や水曜日に分散化とか出来ねぇもんかね
普通郵便なんだし速度出さなきゃいけない訳ではないと思うんだがなぁ

301名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:47:27.74ID:lmetPXQm0
>>256
社員だからね、営業も仕事のうちだけど、努力して無理なら(努力しないやつらだらけだけど)仕方ない。
ガラが悪いのは場所によりけり。どこの職場も同じでしょ。
すくなくとも自分のとこは契約社員様みたいな扱いでやってるよw

302名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:47:44.27ID:Uh8qaymm0
大本営発表では未曾有の好景気なのに
どんどん生活が不便になっていきますねーっ

303名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:48:15.15ID:yPmfWn7K0
郵政選挙で小泉を支持したのはアホ

小泉が非正規化(奴隷化)を促進してるからな

304名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:48:26.27ID:FlGiLoUyO
>>300
だから別にやんなくていいんだよ

帰りゃあいいんだよ普通に

いつも通り仕事して帰れ

末端はそれでいいんだよ

305名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:48:27.35ID:pb9gaFjD0
>>292
>外国のメリットになっている

高利で運用してるのだから、郵政にとってもメリットだよ。
国営時代の国債一本ぶっ込みが続いていたら郵政は潰れていたよ。

306名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:49:04.46ID:rRRcX8k70
>>302
そら売れてるのに閉める店もあるわけでな。

307名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:49:06.02ID:W7hdoisi0
>>294
ゆうちょ以外の金融機関も含めて、2年後の2020年の時点までに
各種手数料が劇的に上がることになる気はするなぁ…
で、サービスの質は劇的に低下…と

どんな修羅の国なんだよ、この日本は…

308名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:49:11.00ID:VMi36Cfc0
書留とか土曜出来ないと独り身のマンションアパートはほぼ確実に不在通知になるな

309名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:49:44.20ID:hGUnZ9gq0
請求書はメール添付pdfでいいって
税務署が言ってるんだから
いい加減に古い会社は
メールで対応にしろよ

310名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:49:49.42ID:MSg9aEV70
新聞配達のついでに郵便も一緒に配達したらいいんじゃね?
朝刊だとわかりづらいんなら夕刊の配達のついででいいよ

311名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:50:03.27ID:4uIm6riI0
日本は絶対AI自動化できない
クレカ払いですら普及しないから

312名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:50:21.23ID:2RDhIKsn0
人手不足なら氷河期雇え!
内勤ぐらいどうとでもなるだろう

313名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:50:22.57ID:hGUnZ9gq0
>>308
それがあったか

314名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:50:28.24ID:LNcHBd3v0
最近郵便で来るのはほとんど利用明細とかDMとか株式関係とか。
メールでええし。

315名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:50:29.52ID:rEeblR9g0
>>228
ヤマトとか他がやったら誤配だらけになる
今の郵便局の誤配も多いけど、ヤマトはもっと多い
他の業者でも苦情が郵便局に来るんだよ
さらに苦情が殺到するから止めてくれ・・・

316名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:50:31.05ID:yPmfWn7K0
「あべちょん」 「こいずみちょん」 の日本経済破壊は大大成功です(爆)
http://money-and-finance.hatenablog.com/entry/2016/02/11/145609
実は日本では1997年をピークとして、
名目賃金・実質賃金ともにずっと減少してきていたのです。

317名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:50:46.48ID:YkJEo/r70
uber配達にすればいいじゃんか

318名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:50:57.62ID:MSg9aEV70
>>309
信書のルールもヤマトに対抗してか意固地になって全く改正される気配がないな

319名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:50:59.27ID:3lk6eSRh0
DMMのレンタルAVの配達減るのかよふざくんな

320名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:51:10.98ID:Tmuq2hl00
配達の人が非正規で昔のように保険や貯金を取り扱わない。概してバイク便の配達の人は態度が悪く、たばこのポイ捨てまでしていく。
窓口は投信やらアフラックのがん保険、暑中見舞いや年賀ハガキでしつこいし、国営の時と違って利用者目線ではなくなってる。

321名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:51:20.46ID:dGilBC0Y0
平日、わりと暇そうに座っている職員多いけどな

322名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:51:21.44ID:igtGf4640
つーか郵便の種類大杉なんだよ
ツギハギだらけの細かいサービス打ち出し過ぎ

323名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:51:39.29ID:tL/8XgLE0
>>310
朝刊ですら減ってるのに、夕刊となると飲食店等の店以外の個人で取ってるところは、極わずか

324名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:51:50.17ID:Kawky9sn0
金曜に督促状や和解付提案文書の一斉発送して、土日に督促してたが、これからは無理になるのか。
信書の発送を事実上郵便局に独占させながら、一方的なサービス低下は納得いかない。

ただでさえポストイン対応で混乱しているのに。

消費者には見えないB2Bでコストカットしやがる。
マジでいい加減にしろ。

325名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:51:53.38ID:2KQHIwQU0
土日休みになると二日分の郵便が溜まるから月曜が地獄になるよな
その上で土曜日にも一人でゆうパケットと速達とレターパック配達しながらポスト開管する業務が来るのかと思うと結構憂鬱
特にゆうパケットを一人で配達するのがマジキチ

326名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:52:02.81ID:0lPauSBG0
郵政民営化、大失敗
小泉竹中

327名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:52:26.15ID:rOWWlsV70
1日おきでもいいよ
そんなにすぐ着くと思ってないし
ポストは郵便物よりチラシの方が多いし
もはや何のためのポストか分からない状態だけどw

328名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:52:26.18ID:JHDRoquM0
時代に合わせて変わっていくのが健全
未だに年賀状の自爆営業とかやってるんだろうなぁ

329名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:52:44.35ID:MSg9aEV70
>>319
データでいいだろってレスがあるんだからAVもダウンロードで済ませろよw

330名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:52:44.57ID:4SLvbT3N0
>>310
新聞配達が一件一件宛名確認して
配達する時間があるわけねえじゃん
新聞配達とは全然違うんだよアホ

331名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:52:47.73ID:yPmfWn7K0
>>305
日本国債と違って
外国証券だから倒産したら紙クズになるだけ(爆)

332名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:53:04.54ID:lmetPXQm0
現場から言わせりゃ休みにすべきは月曜なんだけどな
会社があるから無理なんだろう
土曜は下手するといちばん物数が多い日

333名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:53:10.06ID:Ju9CFQcU0
郵政民営化失敗だったね。
サービス悪くなる一方

334名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:53:17.59ID:Tmuq2hl00
>>307
マイナス金利のせいかも。
地銀は相当苦しいらしくて、値上げ+スルガのようなメチャクチャな融資、サブプライム住宅ローンに走ってる。これつまづいたら、えらいことになると思う。

335名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:53:31.31ID:5EPcRraw0
民間も、黒猫さんも休めばええねん

336名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:53:49.37ID:FlGiLoUyO
>>325
だから

やんなくていいって

出来るわけ?頑張っても出来ないんだろ

じゃあ

やるな

337名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:54:09.61ID:UL7zWdPw0
>>1
ユダヤ金融の犬である「小泉純一郎」と「安倍晋三」 。

●小泉純一郎
郵政民営化→ゆうちょ銀行の資金運用担当役員にゴールドマンサックス(ユダヤ金融)の副社長が就任し国民の貯金がユダヤの財布に。
郵政民営化→かんぽ生命がアフラック(ユダヤ金融)の販売代理店に成り下がる。 (小泉ブッシュ会談でかんぽ生命は独自の医療保険は扱えないと決められた)
郵政民営化→株式上場の幹事がJPモルガン(ユダヤ金融)に決定。NYの金融街では「日本郵便の略称であるJPはJPモルガンのJPだ」という笑えない冗談が流行った。

●安倍晋三
年金資金で株購入→ゴールドマンサックス(ユダヤ金融)に運用委託したら9兆円の損失。
年金資金で株購入→投資先の上位に何故かイスラエルに多額の寄付しているネスレ(ユダヤ企業)がランクイン。
年金資金で株購入→GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)のトップにメットライフ(ユダヤ企業)の元会長が就任。

そしてユダヤ金融の次のターゲットは預金量90兆円を誇る「農林中金」だ。
小泉の息子・進次郎が突然、農林中金の解体を言い始めたのが証拠。
安倍も進次郎を自民党の農林部会長に据えてユダヤ金融の野望に手を貸している。

ちなみに去年の正月に安倍が休暇を過ごしたのはゴールドマンサックスの日本支社がある六本木ヒルズ。
泊まったホテルもユダヤ資本のグランドハイアット東京。
見に行った映画も日本人がユダヤを助ける「スギハラチウネ」だった。

もう何から何までユダヤづくし。

↓中東訪問の際にエルサレムでユダヤへの忠誠を誓う小泉と安倍の姿。
【平日に限定】総務省、郵便配達の平日限定検討 人手不足や需要縮小で ★2 	->画像>29枚


【平日に限定】総務省、郵便配達の平日限定検討 人手不足や需要縮小で ★2 	->画像>29枚


尚、小泉や安倍と同じくユダヤ金融の犬である竹中平蔵の「りそな疑惑」を追っていたジャーナリスト(朝日や読売の記者を含む)5人が同時期に変死してる。
アメリカではこんなのが日常茶飯事で、だからユダヤ金融が悪の枢軸だと分かってるのに誰も触れない。

ちなみに「911テロはユダヤによる自作自演」と仄めかしていたNHK論説委員の長谷川浩さんも渋谷の放送センター内で変死した。
土曜朝にやってる辛坊の番組で「諸悪の根源はユダヤ」と本当の事を言った初代内閣調査室長の佐々淳行さんはそれを最後にテレビから消えてしまった。
小泉の郵政民営化について「ユダヤ金融から電通に金が流れているので民放はすべて小泉を持ち上げている」と発言した政治評論家の森田実さんも全てのマスゴミから干されている。

338名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:54:17.50ID:GXKB5B/O0
舐めてる
配達証明とかどうにも届かなくなるだろ

郵政以外でもできるようにしてくれりゃいいんだが

339名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:54:33.02ID:d2LGG51c0
土日に貯まったぶんは月〜金に振り分けてゆっくり配ろう

340名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:54:55.63ID:x4UHtnv90
人のいない平日に再配達させまくって、どの辺が人手不足対応なのかね

341名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:55:02.83ID:eW33pYLr0
>>302
今までサービスを安売りしすぎてたんだよ
他の国並みにサービスに金取る方向になるんじゃないかな。人手不足で

342名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:55:15.15ID:4SLvbT3N0
>>338
普通郵便の話
書留は別

343名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:55:20.45ID:lmetPXQm0
>>328
自爆するやつは配達エリアで売れないやつ
売る努力しないやつ
普段チンタラやって、数万でリカバリーできるなら逆に頭良いのかもね
会社的には自爆はNGだけどね

344名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:55:24.21ID:UL7zWdPw0
>>1
嵐の櫻井翔がアフラックのCMに出ているのは、父親が総務省トップ(旧郵政省採用組)だったから。

ちなみに日本郵政(かんぽ生命)は小泉の売国により自前の医療保険が売れずアフラックの販売代理店と化している。

345名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:55:31.62ID:W7hdoisi0
>>334
日本のあらゆる物事が、一気に崩壊に向かってるんだろうなぁ…
しかも超高速&劇的なスピードで、ってのが誰の目にも明らかに…

どう考えても「詰んでる」としか言いようがない

346名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:55:38.07ID:FlGiLoUyO
>>339
そうそう

偉いさんが考えりゃいいんだよ

指示がないなら

いつも通りに帰れ

347名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:55:55.92ID:WKaisBjV0
>>325
旧ポスパケは最初の頃日祝配達しなかったんだけどな。
アマゾンからクレームきて、なぜか全部配達することになったという。

348名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:56:02.12ID:WvIUwuWx0
>>339
> 土日に貯まったぶんは月〜金に振り分けてゆっくり配ろう

たぶん、それをやってくると思う・・・
DMとか料金下げているから、その分配達のスピードは落としますよとか

349名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:56:24.78ID:5H8Bqwnw0
もう紙の郵便いらんだろ

350名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:56:27.84ID:rEeblR9g0
>>324
今までも日曜に配達するようにしてたのなら
何らかのオプションサービスを付けてたはずです。
速達以外にも配達日指定配達というのも有ります。

351名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:56:36.40ID:yPmfWn7K0
>>334
金利低下=収益低下=各種手数料値上げ

超低金利=不景気=賃金低迷=企業は業績低迷

すべて国債発行不足(財政政策不足)が原因

352名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:56:54.09ID:l8RMHJf60
>>289
非正規やパートタイマーの働き方に問題があるとは言ってない。
現状の解雇規制が結果的に大手正規・公務員だけを保護するのを問題としてる。
メンバーシップで身分保障の 内側 / 外側 に分ける身分差別。
これはもう個々人の境遇の問題を通り越して、日本のマクロに影響してて、超長期デフレトレンドとなり、少子化の因子にすらなってる。
日本社会の持続性を危機に陥れてる。

処方箋は解雇規制の緩和(例えば半年分の割り増しで一律解雇可能)とすると同時に、労基法・下請法は厳格化して底支えをする。
有能・希少者の報酬は騰貴し、底辺層は労基法・下請法の厳格化により底上げされる。
また、不要な高報酬の管理職等は整理される。

353名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:57:21.75ID:tL/8XgLE0
荷物多いからと言ってるのに
ヤフオクやメルカリ等と提携して、安いゆうパケットやゆうパックで送れるようにして
荷物増やしてるな

郵便局の中で上と現場と考えが全然違ってそう

9月1日から、ゆうメールのサイズの制限が変わったから、
今まで本3冊をまとめて1通のゆうメールで送ってたのに、
今は2通か3通に分けて送ってるから荷物増えて当然

354名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:57:32.26ID:F6ExrqXw0
>>197
速達や書留は今でもやってて
普通便や年賀は休みは昔から。
それは変わってないと思うよ。

355名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:57:55.63ID:pb9gaFjD0
>>331
>(爆)

なにが(爆)だっての。
アホかお前は。
民営化した、ゆうちょ・かんぽが国債の保有を急激に減らしたわけも理解してないのか。

356名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:58:00.13ID:FlGiLoUyO
>>352
セットにする理由が
まるで見えんな

357名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:58:01.33ID:Rkw2yxta0
賛成だが、月水金と火木土組に分けて、公休は日曜と、各自どこかの曜日で休むほうが効率が良く、
より合理化できる。土日休みというのは月曜に負担が来すぎるし、
不便な割に大して効率が良くない。

358名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:58:22.46ID:6+g+xzgY0
>>218
ゆう窓の24時間営業局と8-21営業局ってどういう線引きなんだろうな。
山形みたく内の24時間営業局が山形市に2つもあるケースもあれば、新潟みたく24時間営業局がない…ってのもあるし。
単に需要供給の話であれば新潟だってニーズがあるだろうし。

359名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:58:26.80ID:XuLX8j6v0
>>315
宅急便に信書同封OKにしてくれるだけでも良いんだよ

360名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:59:04.56ID:GE9NOm6h0
民営化の悪いところが出まくりだな。

361名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:59:10.78ID:pb9gaFjD0
>>344
>日本郵政(かんぽ生命)は小泉の売国により自前の医療保険が売れず

株式を全売却して完全民間企業になれば、
自前の保険開発ができるよ。

362名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:59:15.55ID:F6ExrqXw0
>>197
ごめん、ググったら俺が間違ってた

363名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:59:16.04ID:HIqys5Zy0
派遣が増えた時代に子供が作れず少子化になり、その頃に郵政民営化して、今は人手不足だから…
微妙…

364名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:59:16.10ID:aeou4QLz0
>>324
それは書留で送ってるでしょ?
特殊取り扱いの郵便はこの件とは無関係だと思うよ
今だって日曜にも書留は配達してるわけで

365名無しさん@1周年2018/09/11(火) 22:59:32.13ID:WKaisBjV0
>>359
宅急便限定にはしないだろう
宅配便にはするかもしれんが

366名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:00:00.95ID:sKu7M0+f0
20年くらい前から貯金事業と保険事業のほうが花形で
郵便事業のほうが格下に見られてた感じはしてた

367名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:00:14.92ID:W7hdoisi0
>>353
「上」は人件費削減に邁進→土休日の配達・ゆうゆう窓口の営業を
"完全に"とりやめる…って展開まで考えているんだろうか
(それだけで、休日手当をなくせるだけに)

368名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:00:48.77ID:yPmfWn7K0
>>352
>超長期デフレトレンドとなり

国債発行不足(財政政策不足)が原因
国債発行不足=需要不足

財政政策不足=超低金利=不景気=賃金低迷=企業は業績低迷

369名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:01:12.52ID:EUbwncWc0
これ、郵便局が独占している親書とかも
ヤマトとか民間に開放するフラグか。

370名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:01:28.96ID:Vk1iU2ED0
>>16
コンビニで送れるから、コンビニ行ってね

371名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:01:48.06ID:NLRsNXLH0
>>3
どうしても届けたいなら速達だしな
今は大抵翌日に届くから速達の意味が無いw

372名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:01:57.56ID:l8RMHJf60
>>356
解雇規制緩和と労基法・下請法の厳格化のセットの事?
現行の(解雇不能な)解雇規制と労基法・下請法がザルなのは表裏一体だから。
「全ての労働者が解雇不能では自由主義経済が成り立たない」ので、
(解雇不能な)解雇規制で大手正規・公務員を社会主義的に保護すると同時に、非正規・下請けは事実上の無権利層として雇用調整部分にしてる。

373名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:02:16.46ID:ZpVYvYTs0
解雇規制緩和論者は自分がレールから外れたから他人の足を引っ張って同じ境遇にさせようとしてるだけ

374名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:03:22.45ID:2KQHIwQU0
>>318
そりゃ国内法でどうこう出来るもんじゃないからな

信書規制緩和するのは構わんけど、今よりもっと苦しむ覚悟出来てて言ってるんだな?
信書規制緩和したら郵政に税金から補助金投入されるか郵便ネットワーク維持法の改正で郵便窓口業務委託手数料の減税幅が拡充されるけど良いんだな?
郵政に国費が投入される分の国民負担増える覚悟出来てると思って良いんだな?

375名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:03:26.40ID:sKu7M0+f0
ヤマ〇が限界集落みたいな場所にまで郵便物をきっちり配達してくれると思えん
ハガキ一通配達するための代金が62円・・

376名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:03:35.90ID:9l1bsw8N0
近所の郵便局は配達の人も窓口の人もすごく親切
田舎の局だからいつ行っても客が少ないんだよね
ゆったり働いていて羨ましい

377名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:03:36.23ID:6+g+xzgY0
>>334
地銀なんて広域合併でいいと思うんだが。
うちの県なんて人口200万未満なのに3行(明らかな一強二弱)もある始末。

378名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:03:50.77ID:FlGiLoUyO
>>372
全ての労働者が解雇不可ならな
パートと非正規は解雇可能だろ
はい論破

下請けや非正規への不法な買い叩きは
現行法を徹底すりゃいいだけ

379名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:04:07.30ID:LZOapqWh0
>>33
遅レスだが、以前は配達前の時間指定は送り主じゃないとできなかったが、今は
郵便局HPのゆうぱっくページの中で時間指定できるようになってる。
当然、荷物番号は分かっていないと駄目だけど。俺はいつも使ってる。
郵便局はこれを使われるといやなのかPRはしていない。

380名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:04:08.62ID:sbxZvn7i0
郵政民営化以前の社員という不良債権を抱えている以上、
ここはいつ何時も人手不足だろうよw

381名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:04:21.02ID:VMi36Cfc0
普通郵便だけの話なのか
書留とかは土日もやんの?
まぁ、判子必要なのは土日もやらんと実質配達不可ってなりそうだしね
本人が郵便局にとりに行くのが前提ってなってしまう
クレカの更新とか国民健康保険証の更新とかも書留とかで本人の都合関係なく送って来るしな

382名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:04:28.22ID:WvIUwuWx0
>>376
> 近所の郵便局は配達の人も窓口の人もすごく親切
> 田舎の局だからいつ行っても客が少ないんだよね
> ゆったり働いていて羨ましい

田舎の郵便局が赤字を垂れ流して
都会の郵便局では地獄見ながら配達をして

383名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:05:14.14ID:yPmfWn7K0
>>355
民営化しなければ
外国証券(リスク資産)を持つ必要性がない(爆)

384名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:05:33.06ID:nmf7UkOr0
>>292
それは単純にマイナス金利政策の影響だぞ
後は融資業務が解禁されるように頑張らないゆうちょの怠慢でもあるがね
マイナス金利政策で国債一辺倒から脱却したのはいいが
運用先がないからリスク債権買いまくりになったからな
本来ならばちゃんとした銀行として自前で融資業務とか出来なきゃいけないのにな
こんな状態で限度額だけ上げても意味ねぇわ

385名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:05:36.11ID:FlGiLoUyO
>>382
じゃあ配達すんなよ

しんどいんだろ

しなくていいぞ

386名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:06:14.22ID:2KQHIwQU0
>>336
ところがやってるんだよ、出来るんだよ頑張れば

Q.出来るわけ?
A.出来るわ、キツいけど

387名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:06:22.10ID:o6UyyiYW0
業務用は平日メインでいいけど一般向けは休日じゃないと受け取れねぇよ

388名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:06:51.47ID:ohjSJWx20
昔、佐川でお知らせ番号入ってた荷物(ポスト郵便)、切手貼られて郵便で届いたな
まぁ、無事に届いたから文句はないけど、複雑な気分

389名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:06:53.13ID:kd/fZSYz0
>>75
んなことしたら社会人は受けとれんだろうが

390名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:06:54.79ID:FlGiLoUyO
>>386
じゃあ賃上げ交渉しろ

賃金上がらないなら

頑張る必要は無い

391名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:07:11.23ID:l8RMHJf60
>>368
日本型雇用システム・・・大手正規・公務員の身分保障のしわ寄せを被る非正規・下請け従業員は殆ど購買力が無い。
だから、乗数効果が薄くなってる。
金融緩和や財政政策など、経済のエンジンを吹かしても足元が泥濘でるので、推力になってない。
日本型雇用システムはコンドラチェフに匹敵する超長期スパンの問題で、アベノミクス等はそれに内包される小トレンドに過ぎない。

392名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:08:21.46ID:7ueO67Ff0
土曜って平日?休日?
よく飯屋で「平日ランチ500円!」とかさ、土曜含む店と含まない店あるから困るわ

393名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:08:23.51ID:Uh8qaymm0
いつも思うんだが、ポスト投函が原則で料金が安い
メール便なのに「○階まで持って来い」とか貼り紙
してるワガママな家とか集合ポストあるのに塞いで
玄関まで持ってこいとか、何十段もある階段の上に
ポスト設置するとか、アホみたいなやつが多いから
悪いんじゃないかな
集合住宅には集合ポスト、一軒家なら一階の門に
ポスト作るように義務化すればいいんだよ

394名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:08:27.45ID:FlGiLoUyO
>>391
それと解雇規制撤廃とは
関係ない

395名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:08:34.28ID:Kawky9sn0
>>350
そんなことは分かってるよ。
簡易書留、速達、特定記録に切り替えればいいんだろ。
しかしだな、普通郵便の料金で配達する方法がなくなり、実質4〜5倍の値上げだ。

入金のあるなしをギリギリまで待って判断してから金曜日発送の対象者を決めるんで、
こういうアコギなことされると本当にムカつくわ。

嫌がらせで、古物商から切手ブームの頃の古切手を買い取って、料金別納で出してやろうかな。
いまの郵便局への一番の嫌がらせはこれだと思うんだが。

本当に最近の郵便局はあれこれ指示して態度もデカくて傲慢。
簡易書留出すにもあらかじめ3日前に言えとか、度を超してると思う。

396名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:09:17.67ID:416qLWRI0

397名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:09:17.32ID:WvIUwuWx0
>>393
現状で3階以上は配達しなくて良いことになっている

398名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:09:55.55ID:FlGiLoUyO
>>393
そんなもんに対して

配達する必要は無いよ

何で配達しようとすんの?

399名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:10:04.38ID:yPmfWn7K0
>>384
日本の政治家や官僚が馬鹿だから問題があるんだよ(爆)

日本 10年債券利回り0.109%
アメリカ 10年債券利回り 2.939%
イタリア 10年債券利回り 2.871%
イギリス 10年債券利回り 1.452%
フランス 10年債券利回り0.716%
ドイツ 10年債券利回り0.388%

400名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:10:18.16ID:jyRdWJmG0
>>369
流石に今の値段のままじゃ個人宅への配達は無理だろ
大量輸送ができる所には参入出来そうだけど

401名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:10:27.72ID:Tmuq2hl00
>>377
うちは秋田。人口98万人で超高齢化状態で地銀2行。信金2庫、信組1組、JAが9組。ゆうちょが郵便局を駆使してローンやら投信の販売で取り合ってる。
広域合併をしないと潰し合いが続く。

402名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:10:45.04ID:l8RMHJf60
>>378
>下請けや非正規への不法な買い叩きは
現行法を徹底すりゃいいだけ
理屈ではその通りで。飲酒運転などと同様、罰則強化すればいいだけ。
だがやらない、っつーかできない。
「全ての労働者が解雇不能では自由主義経済が成り立たない」から。
現行の解雇規制・・日本型雇用システムの中核・・こそが諸問題の根源なんですよ。

403名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:10:50.38ID:tL/8XgLE0
>>379
それって今でもできる?
一時期荷物番号がわかってたら、ネットから配達前に再配達の申し込みでそれができたけど
対策されて今はできない

404名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:11:01.37ID:Y8kGTyzK0
暇な新聞屋にやらせればいいw

405名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:11:02.20ID:ZpVYvYTs0
解雇規制を緩和して不安定雇用を増やしたらますます少子化が進むぞ
首になってもすぐ次が見つかると言っても、何の保証もないだろ?
見つからなくて野垂れ死んでも自己責任で切り捨てられるのが明確だから誰も支持しない

406名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:11:19.15ID:2iHh16XY0
郵便配達は今でも間引きしてる気が・・・
今年に入って、明らかに配達する回数が減ってると思う。
人手不足だから仕方ないのかもしれないが。

407名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:11:50.52ID:W7hdoisi0
>>389
「人件費抑制」を錦の御旗にしたら、何をしてくるかホント分からん…
そうなると、祝日以外の土曜だけはゆうゆう窓口を開ける
(日曜・祝日は完全に営業しない)…ってのが現実解なのかも

408名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:11:58.08ID:SBsPJDiY0
人手が足りないなら平日限定でも構わん。人手不足解消に移民入れるよりよっぽどマシ。

409名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:12:17.74ID:dhA8cNVs0
郵便局数多すぎるだろ、2万4千局もあるんだぞ。
2万店のセブンイレブンより多いんだぜ。
そら人手不足にもなりますわ。

410名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:12:22.04ID:2KQHIwQU0
>>390
上がってるんだけどね、賃金

411名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:12:39.74ID:yPmfWn7K0
>>384
日本の政治家や官僚が知恵遅れだから問題があるんだよ(爆)

http://money-and-finance.hatenablog.com/entry/2016/02/11/145609
実は日本では1997年をピークとして、
名目賃金・実質賃金ともにずっと減少してきていたのです。

412名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:13:00.06ID:FlGiLoUyO
>>402
お前さぁ…
それが徹底できないと分かって

何で解雇ルールが守られる

と信じてんの?
解雇ルールは神か何かか

413名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:13:28.94ID:Khfe2nl40
今、DM主流なのに人手不足になるのか?
コスト削減のしわ寄せか。

414名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:13:37.93ID:pb9gaFjD0
>>383
>民営化しなければ
>外国証券(リスク資産)を持つ必要性がない(爆)

馬鹿だな。
ホント馬鹿だな。
国債だけで運用なんて制度が危険だから民営化したの。
民営化で運用の幅が広がったから、すぐに国債を減らしたの。

415名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:13:49.07ID:xeInFTPe0
ゆうゆう窓口を地方でも24時間開けておいてくれるなら同意する

416名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:15:08.20ID:Y8kGTyzK0
そんなんいいから役所は土日やれ

417名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:15:17.82ID:W7hdoisi0
>>415
その真逆をやってるからこそ、今になって大問題に…
営業時間が24時間→13時間(8-21時)だぜ…

418名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:15:17.98ID:tL/8XgLE0
>>379
今調べたら今年の3月からできるようになってた
なんでPRしないんだろ?再配達減るのに

419名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:15:43.65ID:Kawky9sn0
>>364
そんなこと知っとるわ。
いまでは一斉発送の3日前に簡易書留の件数確定しろとか、態度でかいんだよ。
夕方便で出すと明らかに不機嫌になるから、マジでいい加減にして欲しい。

今月から始まったポストインは、いまのところミスなしで返却なしだけど、
いつかはミスると思う。こちらも人間だから。

こういうしわ寄せはな、通販業者と通販利用者に向けてやってくれ。
信書独占してるからって態度でかいんだよ、クソが。

420名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:16:12.48ID:u79nkjUB0
郵便局って昔に建てたから微妙な場所にばかりある

421名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:16:41.14ID:aeou4QLz0
>>395
今は別納で大量の切手使う場合は台紙に貼り付けて額面金額と枚数の内訳まで出しておいてねって言われるはず

422名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:16:44.11ID:Vk1iU2ED0
>>409
窓口だけの無集配局ばかりだけどね、多いのは
配達をおこなう集配局は都市部や
広域な市町村以外は一市町村につき一局だよ

423名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:16:51.71ID:DZM15mGh0
>>31
いちいち全文引用してレスするな低脳

424名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:17:31.45ID:Tmuq2hl00
>>409
うちの田舎には簡易郵便局がたくさんある。我が家の斜め向かいの簡易郵便局の営業時間は10時〜16時。ATMなし。郵便のみ取り扱いで利用者が出入りする様子は確認されていない。
僻地の簡易郵便局は人手で貯金もやっているらしいけど、うちは300m先にATMありの郵便局があるので、採算採れているのか疑問。

425名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:17:33.37ID:DZM15mGh0
ID:WvIUwuWx0
いちいち全文引用してレスするな低脳

426名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:18:05.48ID:l8RMHJf60
>>394
大ありですよ、現行の解雇規制こそ、日本型雇用システムの中核だから。
それと解雇規制 撤廃 でなく 緩和 ね。
現状では訴訟を経なければ労働債権を確定できず、訴訟コストを掛けてもペイできなければ意味がない。
なので、高報酬ならば訴訟コストを掛けて居座るメリットが生ずるが、低報酬ならば訴訟コストを掛けるより自助努力で転職等してしまった方が経済的合理性が有る。
「法の上に眠るものはこれを保護せず」をタテマエに労働者が訴訟するに任せた結果、現状でバランスし大手正規・公務員だけが現状の解雇規制で結果的に保護されることとなってる。

だからこれを、例えば「半年分の割り増しで一律解雇可能」とルール化し、訴訟を経ずとも労働債権が確定できるようにするのが、「解雇規制緩和」。
雇用調整を容易にすると同時に、立場に関わらず平等に保護しましょうって事。

427名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:18:08.01ID:jpaPuwHH0
ゆうパックが日曜も配達すると知らずに
Amazonが一昨日届いて驚いた

428名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:18:37.00ID:05tBzVpN0
まあ、バイト募集で来る人の中には、高校生レベルでも出来る仕事だと思って来て、実際作業して3日くらいで居なくなるやつはよく居る。
運送の仕事を舐めすぎ

429名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:18:51.46ID:FlGiLoUyO
>>426
なら全員、非正規でやっとけよ

430名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:18:54.02ID:yPmfWn7K0
「こいずみちょん」が「日本経済をぶっ壊します」と言っていたが
まさにそういう結果になったな(爆)

郵政をぶっ壊して、雇用もぶっ壊した(爆)

http://money-and-finance.hatenablog.com/entry/2016/02/11/145609
実は日本では1997年をピークとして、
名目賃金・実質賃金ともにずっと減少してきていたのです。

431名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:19:18.23ID:GK/2/aro0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
hxl

432名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:20:41.10ID:2KQHIwQU0
>>400
ヤマト運輸が9月6日に発表した8月の小口貨物取扱実績は、宅急便が1億4393万1508個(前年同月比4.2%減)
「クロネコDM便が9149万909冊(20.2%減)」だった。

ちなみにクロネコDM便7月は19.9%減、6月は16.6%減、5月は9.7%減

これがヤマト運輸の今の実態、こんな有り様で信書配達何て出来ると思ってる奴は頭がどうかしていると思うわけよ

433名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:21:01.96ID:baIkfKg90
普通郵便は土曜はいらないな

必要なら速達や書留など有料配達すればいい

434名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:21:04.63ID:W7hdoisi0
何か、「宅配・速達・書留系の配達を日曜・祝日には行わない」って法改定も
かまされるって気がしてきた…(土曜は辛うじて残るとしても)

確実に休みの日を作る&人件費削減(休日手当を出さない)をセットにするのであれば…だけど

435名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:21:37.28ID:Zlk3FL5/0
配達のバイトの面接に行ったら週4日出勤でもいいから来てほしい
みたいなこと言われたけど、本当に週4日なんてあるのか?
時給安いから断ったけど。

436名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:21:37.92ID:ALayAcLm0
むしろ土日限定にしろよ。受け取れないだろ
代わりに 月〜金の5休でいいから

437名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:22:23.24ID:l8RMHJf60
>>412
他の欧米諸国のように労基法が守れないのは、現状の解雇規制が障害になってるからって事ですよ。
だけど何も変えたくないんでしょ? リベラル左翼側の組織労働者諸君は。

438名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:22:31.01ID:FlGiLoUyO
>>435
バイトなら週1日の募集あるが?

439名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:22:49.79ID:6EBlL7O00
その代わり、平日は深夜まで配達な

440名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:23:18.14ID:W9fNwvJN0
サービスの低下やばしwww


よき時代の終わりが見えてきたな(>_<)

441名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:23:31.79ID:uSFOkgI2O
休日の荷物は本局に取りにこさせれば?

442名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:23:41.44ID:TPk+fA/20
二日か三日に一度でまとめて配れ

443名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:23:48.66ID:mvMq0SBT0
郵便なんてもう要らないしな

444名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:23:57.42ID:Kawky9sn0
>>421
うんだからそれを、定期的にやってる。
指定のフォーマットにキレイに貼っても、郵便局員はいちいち現場で数えなきゃならんから、
イライラしてんのが伝わる(笑)

こういう切手を古物商から仕入れて、毎日やらせようか考えてる。
でも難しいんだよなぁ、決裁とろうにも上が理解してない。

445名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:24:26.02ID:416qLWRI0
>>427
追跡ゆうメールも日・祝配ってるよ

446名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:24:44.39ID:FlGiLoUyO
>>437
とりあえず

労基守ってから

クビにしてぇとかほざけよ

経団連の犬

447名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:24:51.12ID:TPk+fA/20
>>33
お前の家族が平日に家にいればいいだろ

448名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:25:06.49ID:9s7oaMFN0
>>420
集配局の場合、概ね地元所轄署の近辺にあるよね

その昔、全逓が過激だった時代に局で暴動が発生した場合すぐに鎮圧できるように
警察署の近くに建てられたのだ、と言うヨタ話を本気で信じていた時代があったわw

449名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:25:15.92ID:mNrKcJrV0
>>440
今頃気づいたか
銀行のATMを減らす話と同じ
そりゃ手を抜いた方が儲かるからな・・・

450名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:25:19.35ID:Y8kGTyzK0
ブラック労働で成り立ってたのが立ち行かなくなっただけだろw

451名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:25:28.75ID:E7DNSfU10
差別の温床

452名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:25:57.12ID:2KQHIwQU0
郵便の期間雇用は2段階昇給有るから一番上だとそこらの地方中小企業の正社員並に給料出るんで長くいる奴ほど絶対辞めない

453名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:26:14.83ID:luXjONph0
手紙やめちゃえば良いのに

454名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:26:39.24ID:Vk1iU2ED0
>>434
日曜日は休日手当ないそうだよ。
土日は平日扱いだそうだ。

455名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:26:56.47ID:yjXmVixI0
速達以外は別に構わんだろ。

456名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:26:57.28ID:W7hdoisi0
>>453
国内だけの問題じゃないから、根本的に…(郵便法の存在)

457名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:27:36.72ID:klXS3JsW0
土曜じゃなくて水曜休みにしたほうが

458名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:27:43.21ID:l8RMHJf60
>>429
ぶっちゃけそういう事。
経営に関与する幹部社員ほど本人の能力で高報酬になると同時に、業績が悪ければ解雇されるようになりますけどね。
一方、ジョブ型雇用が増えライフスタイルに応じた自由な働き方が増えます。
労基用・下請法が厳格化されれば今より底辺層は保護され底上げされることにもなります。
結果、今より転職もしやすくなります。

459名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:27:55.05ID:yjXmVixI0
せっかく民営化したのに安倍がほとんど元に戻しちゃったからな。

460名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:28:27.39ID:klXS3JsW0
土日も平気で配達するクロネコに負けるだけ

461名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:29:47.75ID:yPmfWn7K0
>>414
>国債だけで運用なんて制度が危険だから民営化したの。

国債は100%安全な資産
猿だから知らなかった?(爆)
能力の差が金利差だな(爆)
日本は最低(爆)

アメリカ 10年債券利回り 2.939%
イタリア 10年債券利回り 2.871%
イギリス 10年債券利回り 1.452%
フランス 10年債券利回り0.716%
ドイツ 10年債券利回り0.388%
日本 10年債券利回り0.109%

462名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:30:02.80ID:FlGiLoUyO
>>458
現状で既にルールを守ってない連中が

解雇ルールだけは守る

ってなるようなヤツが考える論理など

犬の糞以下だよ

463名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:30:10.65ID:+0yW0zZb0
土日は郵便配達しなくていいよ

464名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:30:20.12ID:W7hdoisi0
>>460
いや、「負ける」と言うか、むしろ大々的にヤマトや佐川にブン投げたいんじゃないのかと
今は「ババ抜き状態」って気もするんだけどね

465名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:30:30.58ID:yjXmVixI0
>>461 ←かなりヤバイ馬鹿を発見した

466名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:30:44.61ID:K/ROPmq30
月曜日に多くなると言ってる奴が居るが、企業が土日休みで発送が減るから基本的に週明けは郵便物は少ないだろ

467名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:30:53.68ID:MBrt1TdX0
ペリカン便買収は結局成功だったの?

468名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:32:07.86ID:WvIUwuWx0
>>466
> 月曜日に多くなると言ってる奴が居るが、企業が土日休みで発送が減るから基本的に週明けは郵便物は少ないだろ
地方のDM工場から届くのにタイムラグがあるわけで・・・

469名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:32:18.98ID:6Ml/FROt0
>>452
バイト配達夫でも、勤続年数によっては時給1700円以上&寸志・年休完全消化・休息時間(休憩時間なのに有給)ありだしな。
正直、パワハラ上等の中小零細で、名ばかり正社員をしているよりかはマシかも知れない罠。競争相手もいないし、職場環境がユルユルだし。

470名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:33:14.39ID:yGflHCj90
なんか最近日本のサービス劣化が凄まじくないか?
人手不足とか負担低減とか理由付けてるけど結局甘えでしょ?
日本が誇ってきたきめ細かなサービスすら無くなったら日本に何が残るの?
産業もほとんど中国と韓国に抜かれてるし。
中国の都市に行くと明らかに日本より進んでる

471名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:33:38.81ID:416qLWRI0
>>467
大失敗

472名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:33:44.83ID:l8RMHJf60
>>446
だからさ、「全ての労働者が解雇不能」で完全に労基法守ったら景気変動に応じて雇用調整できないじゃん。
会社潰れるまで全員でしがみ付いて、潰れた後「国でなんとかしろ」って言ったってどうもならんよ。
公務員にして再雇用でもするの?
社会主義でしょ?それ

473名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:33:55.18ID:pb9gaFjD0
>>461
>国債は100%安全な資産

馬鹿だなあ。
馬鹿だなあ。
ホントに馬鹿だな。

日本の国債なんて最低の金利の運用で、
国営郵政のようのな経営効率の悪い組織を維持なんてできないの。
いずれ破綻する制度だったの。
だから民営化したんだっての。

474名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:34:38.20ID:SnTTRUMx0
>>469
だからノルマでガッツリ回収しないと回らないんだよな

475名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:35:07.84ID:B7XVfR2g0
>>1
物量は変らないんだから月曜日に捌けなくなるだけじゃね

476名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:35:39.08ID:l8RMHJf60
>>466
更に言えば、現状の日本型雇用システムとは、経営側と労組側が共犯関係で非正規・下請け従業員を犠牲にするシステムですから。

477名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:35:47.87ID:FnN6CPes0
平日限定でもいいが、一般人はその時間働いて家にいない。
22時までの夜間配達を代替案にすべき。

478名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:35:54.29ID:FlGiLoUyO
>>472
非正規とパートが居るから前提崩れてるね

いまルール守ってない人達だけど
彼らが言う要求を飲めば
全員、ルールを守るって言ってるよ

ってとこから始まる論理に

何の価値も無いね

479名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:36:08.74ID:W7hdoisi0
>>470
色々な「ツケ」が、今になって日本のあらゆる面で急激に現れてるんだと思う

2020年が最後の節目となって、日本全体が「奈落の底」に堕ちる気がするんだけどね…
そうなったら、日本は「ジ・エンド」かと

480名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:36:20.82ID:Kawky9sn0
>>461
そんな低金利で経済が回ってないのが問題なのに。
その列挙した国々は1990年代以降、停滞した日本を横目に抜き去っていった国々じゃあないですか。

481名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:36:42.50ID:LZOapqWh0
>>418
そうなんだよね。ゆうパックに関しては再配達を減らすためにも受け取り側からの
配達前時間指定ができるのをPRしたほうがいいとおもうんだけど。
ゆうパックとヤマトでシステムが違うからわざとPRしていないんだろうけど。

通常郵便の話じゃなくてスレ違いスマン。

4824762018/09/11(火) 23:36:48.44ID:l8RMHJf60
アンカミス
>>446
更に言えば、現状の日本型雇用システムとは、経営側と労組側が共犯関係で非正規・下請け従業員を犠牲にするシステムですから。

483名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:37:06.61ID:aeou4QLz0
>>466
月曜は他の平日より2〜3割は多いよ
書留は確かに少なくなるんだけど

484名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:38:51.59ID:sufAWuR20
逆に本人確認やハンコが必要なものは平日になんか受け取れないから土日にして

485名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:39:04.43ID:gjzNVZzV0
>>470
サービスに見合った対価を支払えば維持できるんだよ。
対価を払わずサービスしろ!って国が日本だったが、それも限界に来てるってだけ。

486名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:39:09.80ID:yPmfWn7K0
>>473
本当に猿だね(爆)

国債は100%安全な資産
日本の政治家や官僚は猿だから利率が低いんだよ(爆)

アメリカ 10年債券利回り 2.939%
イタリア 10年債券利回り 2.871%
イギリス 10年債券利回り 1.452%
フランス 10年債券利回り0.716%
ドイツ 10年債券利回り0.388%
日本 10年債券利回り0.109%

487名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:39:23.57ID:FlGiLoUyO
>>482
おうそうだな

ルール守ってからな

488名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:39:54.61ID:f3ARBf610
クロネコを半分国営にしたらいいんじゃないの?

489名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:40:19.42ID:uXkrRs/y0
(郵便業務管理規程)
第七十条 会社は、業務開始の際、郵便の業務の管理に関する規程(以下「郵便業務管理規程」という。)を定め、
総務大臣の認可を受けなければならない。これを変更しようとするときも、同様とする。
3 総務大臣は、郵便業務管理規程に記載された前項各号に掲げる事項が次に掲げる基準に適合していると認めるときでなければ、
第一項の認可をしてはならない。
三 一週間につき六日以上郵便物の配達を行うことができるものとして総務省令で定める基準に適合する郵便物の配達の方法が
定められていること。

これか。こんな決めが郵便法あったとは知らなんだ
条文見る限りだと「配達を行うことができる」なんだから「(能力的には)できるけど、やらない」で現行法で逝くのも楽しそう

490名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:40:28.47ID:SnTTRUMx0
次は水道ガス電気も土日はみんな休みたいので止めますと言い出すだろうな

491名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:41:00.52ID:pwfeS5XY0
>>279
余裕ある地域だな
こっちはもうバイトが正社員の仕事してるな。ほとんどバイトが動かしてる

492名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:41:27.13ID:f3ARBf610
日本郵政は見捨てるべきでしょう
クロネコの国営化を

493名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:41:33.06ID:GN1bMr1l0
総務省が土日出勤して配ればいいじゃん。

494名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:41:39.15ID:l8RMHJf60
>>478
守らせるんでしょ? そこは飲酒運転と同様なんですよ。
罰則強化で 労基法・下請法違反のメリット << リスク とすればよいだけ。
行政の取り組み次第。
だが、現状はやらない。っつーか出来ない。
解雇不能の解雇規制があるので、
「全ての労働者が解雇不能では自由主義が成り立たない」から。

労組とそれを支持基盤とするリベラル左翼政党は解雇規制緩和には何が何でも絶対反対するけどね、既得権益側だから。

495名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:42:01.69ID:W7hdoisi0
>>489
ここの「六日」→「五日」と法改正するのか?

496名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:42:32.37ID:8MXrE2/a0
20〜21の時間帯も無くせ

497名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:42:39.52ID:sufAWuR20
小さい郵便局潰せばいいんじゃない?
あれってコンビニと同じフランチャイズチェーン店だって聞いたよ

498名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:42:43.35ID:lmetPXQm0
>>469
なのに集まらない人員

499名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:42:52.24ID:UE+SYgzw0
いいと思うよ
あと正月のデパートやスーパーも昔みたいに2日まで閉めて欲しい

500名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:43:26.41ID:FlGiLoUyO
>>494
解雇規制撤廃させる方が
既得権益ではないんですってか
笑えるな

そっから考え直せ

501名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:44:06.76ID:RtwWPXYL0
書留を土日に配達してくれるなら、郵便は平日だけでも良いわ
むしろ週一でも困らない

502名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:44:08.92ID:yPmfWn7K0
>>473
アメリカの公的年金は100%安全な(アメリカ国債と政府保証債)で
運用されている

日本の政治家や官僚は猿だから
年金を国内株式や外国株式でも運用している
やっぱり猿が政治家や官僚をやると問題あるよね?(爆)

503日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ2018/09/11(火) 23:44:44.20ID:hrC2wCwh0
強制ノルマ無くせよw

504名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:45:12.72ID:l8RMHJf60
>>487
「〜してから」とか言ってると何時まで経っても出来ない。
「同時に」じゃないの?
ホンネでは変えたくないんだろ? 既得権益側だから。

505名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:45:20.74ID:vsIRVR+00
国保とかハンコかサイン貰う時期は確かに可哀想だと思う

506名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:45:52.60ID:eXufCeJE0
サービス業にも正月休みや大型連休を義務化してよ

507名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:45:53.00ID:hZD39x050
>>492
黒猫とヤマトはゾンアマと離別したじゃん
お前らちゃんと送料払えよ

508名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:46:15.96ID:Qm+qjGw80
配る数は変わらん訳よな

509名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:46:38.79ID:6+g+xzgY0
>>470
諸外国って提示された料金だとそれなりのことしかしてくれないな。
行き届いたサービスが欲しけりゃチップくれって文化だし。ら

510名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:46:58.16ID:f3ARBf610
>>507
まだまだズブズブですよw

511名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:47:28.99ID:cKXMKiPP0
配達しなくてもいいけどだったら終日受け取り業務やってね

512名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:47:33.83ID:dj9bEE6/0
これ以上、普通郵便を値上げすると、
DM等は海外からの発送ばかりになり、
さらにさらに経営を苦しめる。

513名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:47:42.09ID:UC/7cxbx0
一日おきでいいよ、毎日ほしい奴から金取れ

514名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:47:55.73ID:sufAWuR20
>>479
なにしろ赤字国債1000兆円だからね
日本のサービスガーとかほざいてるのはガイジンか無職ナマポかな

515名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:48:29.74ID:3LrTwEBu0
日本─労働開国
【平日に限定】総務省、郵便配達の平日限定検討 人手不足や需要縮小で ★2 	->画像>29枚
外国人留学生
原則、週に28時間までの労働を認めている
コンビニや飲食店にとっては貴重な労働力となっている
──────────────────────────
他にも工場などで多くの外国人が働いています
こちらの大半は(技能実習生)
技能実習生というのは農業や、建設、製造業などの分野で発展途上国の外国人が技術や知識を学ぶ制度です
【平日に限定】総務省、郵便配達の平日限定検討 人手不足や需要縮小で ★2 	->画像>29枚
いわば国際貢献が目的ですが
実際には低賃金で労働を強いられている職場もあり問題化している
その背景にあるのが日本の深刻な労働力不足
そこで日本政府はこれまで原則禁止してきた外国人労働者の受け入れについて歴史的な政策転換に踏み切るとした
──────────────────────────
【平日に限定】総務省、郵便配達の平日限定検討 人手不足や需要縮小で ★2 	->画像>29枚
政府は来年4月(2019)
建設、農業、介護、宿泊など指定した業種を対象に外国人労働者のうけいれを計画している。

新たな在留資格を設けるのです

外国人が日本語能力試験に合格すれば
最長で5年の就労資格を得ることができます。
──────────────────────────
中小企業、介護、農業の現場では求人をだしても人が集まらないんです。
その解決のためには外国人労働者が不可欠だとし、日本政府は(労働開国)に踏み切ります
>>1

516名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:48:49.36ID:Y8kGTyzK0
郵便に限らずあらゆるサービスは立ち行かなくなる

517名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:48:53.73ID:UC/7cxbx0
信書の要件緩和しろ

518名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:49:01.59ID:l8RMHJf60
>>500
解雇規制 撤廃 じゃなく 緩和 と言ったろ、詭弁で誤魔化すなよ。
>>426 で違いを説明したはずだけどね。

既得権益層は必死ですね。

519名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:49:34.70ID:FlGiLoUyO
>>504
サビ残や下請け叩きは

正規社員をクビに出来たら

無くなりますと

サビ残させて下請け叩いてる側が言ってて

それを素直に信じて論理補強してるからな

話にならんわな

520名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:49:49.25ID:3LrTwEBu0
日本─労働開国
【平日に限定】総務省、郵便配達の平日限定検討 人手不足や需要縮小で ★2 	->画像>29枚
中小企業、介護、農業の現場では求人をだしても人が集まらないんです。
その解決のためには外国人労働者が不可欠だとし、日本政府は(労働開国)に踏み切ります
──────────────────────────
この政策転換に専門家からさまざまな問題点が指摘されています。

懸念1. 外国人労働者が増えれば治安が悪化するおそれ
懸念2. そもそも賃金の安い外国人労働者が増えれば日本人労働者の賃金も下がる可能性があるのです
──────────────────────────
さまざまな懸念材料があるため日本政府はこれまで外国人労働者のうけいれに慎重でした
しかし人手不足は切羽詰まっています。
さまざまな業界から悲鳴があがっているのです

521名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:50:06.23ID:SnTTRUMx0
>>500
解雇規制は既存雇用者の既得権益だろ

522名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:50:50.37ID:pb9gaFjD0
>>486
その安すぎる国債の金利で運用して、その中から、
預金者に利子を払って、
ゆうちょ会社を経営して、
さらには郵便会社なんてお荷物の面倒を見て、

これが危険な綱渡りだとなんで理解できないのかね。

523名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:51:41.61ID:3iD/TTSs0
人手足りんからな
むしろ隔日での配達でもいいんじゃない?

524名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:52:09.32ID:yPmfWn7K0
>>514
国債を出来るだけ発行することで国民資産を増やすことが出来る
国債を発行するとインフレと言う税金になるだけです(大爆笑です)

政府債務(国債)1000兆円=国民資産1000兆円
政府債務(国債)3000兆円=国民資産3000兆円
政府債務(国債)5000兆円=国民資産5000兆円
政府債務(国債)7000兆円=国民資産7000兆円

日本の場合は超国債発行不足(超ばら撒き不足)で不景気です(大爆笑です)
だから超低インフレ=超低金利
日本 10年債券利回り0.109%

他国の金利は下記の通り
アメリカ 10年債券利回り 2.939%
イタリア 10年債券利回り 2.871%
イギリス 10年債券利回り 1.452%
フランス 10年債券利回り0.716%
ドイツ 10年債券利回り0.388%

525名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:52:23.19ID:ZpVYvYTs0
解雇規制緩和は既得権者であるパソナ竹中の要求ではないのですか?

526名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:52:45.11ID:RVAoF8f30
姉が郵便局勤めだけど保険やらふるさとなんとかだの米だのキャラものだの自爆凄いよ。家族全員手伝ってる

527名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:53:09.59ID:FlGiLoUyO
>>518
緩和したら撤廃と変わらんよ

非正規の対象はどうなった
海外労働者の対象はどうなった

すぐ忘れるヤツだな

お前の論理は一度たりとも反論してねぇよ
立派な論理だな

まともに運用すりゃあ
まともになるだろうよw

まともに運用するならな

528名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:54:25.97ID:l8RMHJf60
>>519
正規の行き過ぎた身分保障を見直さなければ、無くならない。

だって、現状で非正規格差があるじゃないですか。見て見ぬ振りすんの?
資本家 / 労働者 の古典的階層観で誤魔化すのは無理だぞ。
日本の格差問題は身分保障の 内側 / 外側 の格差ですから。 

529名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:55:15.53ID:pN8xXhnt0
コンビニも平日だけでいいよ

530名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:55:16.26ID:FlGiLoUyO
>>521
だから

せめて同一賃金にすべきだな
と思うぜ

海外のように非正規の方が賃金高いってのが
当たり前だと思ってるがね

待遇を下に落としてどうすんの

531名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:55:45.57ID:8BSq2naG0
ビニール入りのカタログ送ってくるバカ通販会社は意味あるとでも思ってやってんのかな。

532名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:55:55.27ID:BgNZZcU50
地域宅配ボックスにまとめてそこから地元住民雇って配らせれば
かつてのヤマトメール便みたいに

533名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:56:05.46ID:l8RMHJf60
>>527
要するに変えたくないんだろ? 既得権益側だから

534名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:57:04.56ID:FlGiLoUyO
>>528
同一賃金は下に合わせて達成出来るからな

それしたいの?

酷いヤツだな

535名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:57:23.76ID:yPmfWn7K0
>>522
猿ですか?
郵貯と郵便は別だろ?

金融機関はインフレ率並の金利を払えばいいの(爆)
だから主に安全な国債で貯金を運用しているのだが

536名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:57:55.97ID:FlGiLoUyO
>>533
その通り
変えたくないね

ルールを守る訳がないから

537名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:58:08.63ID:Vn5+zqd90

念力
には勝てない

538名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:58:28.61ID:TPk+fA/20
>>481
PRしても客は時間指定しないんだよ

539名無しさん@1周年2018/09/11(火) 23:59:59.49ID:CZe2SSH40
急いでる奴らは速達使え
金払えよ

540名無しさん@1周年2018/09/12(水) 00:00:07.76ID:yzYDsTZ90
>>19
ゆうパックの赤字を税金で補填しないためだろ

541名無しさん@1周年2018/09/12(水) 00:01:18.53ID:yrPa9kFq0
>>535
>郵貯と郵便は別だろ?

国営時代は一体。
そんなことも知らんかったのか?

542名無しさん@1周年2018/09/12(水) 00:01:22.16ID:KKYetOBV0
>>46
人手不足の真の理由はみんなわかってる

543名無しさん@1周年2018/09/12(水) 00:01:53.62ID:N54/QVSn0
社員がこぞってバカ

544名無しさん@1周年2018/09/12(水) 00:02:03.98ID:6J5VmWII0
>>1
2016
「非正社員の多い」500社ランキング
日本郵政が2位に
【平日に限定】総務省、郵便配達の平日限定検討 人手不足や需要縮小で ★2 	->画像>29枚

545名無しさん@1周年2018/09/12(水) 00:02:19.66ID:tJI7GzXL0
>>530
同一労働同一賃金は現状のメンバーシップによる身分差別制度があるうちは画餅なのよ。
名目的に「責任があります、転勤を受け入れる不自由があります」で格差を固定化するから。
同一労働同一賃金達成のためには、生産性の評価を市場原理に委ねなければならない。
働き方の多様性も含まれるがね。
と同時に、労基法・下請法は厳格化しなければならない。底辺層ほど日々の生活費に縛られ転職もままならくなり、賃金に下落圧力が加わるから。
底辺層は底支えされると同時に、有能・希少者の報酬は市場原理で騰貴する。

546名無しさん@1周年2018/09/12(水) 00:02:47.45ID:f4Id2EIE0
民営化以前は問題があったのか?

民営化以前に問題がなければ
民営化を止めて元に戻せばいい

547名無しさん@1周年2018/09/12(水) 00:03:48.31ID:KKYetOBV0
郵便が人手不足なのは年賀はがき、かもる、変な物品のノルマ恫喝月があるから

548名無しさん@1周年2018/09/12(水) 00:04:31.64ID:f4Id2EIE0
郵政民営化を止めて
元に戻せばいいんだよ(笑)

549名無しさん@1周年2018/09/12(水) 00:05:37.84ID:8ap3mKwh0
夜11時前にアマゾンで注文したスマホのケースが
昼には郵便屋が持ってきたぞ。どうなってんだ?
そんなもん1週間以内に届けば充分だ

550名無しさん@1周年2018/09/12(水) 00:06:08.06ID:yrPa9kFq0
>>546
>>548
今は民営化を議論していた時代よりも、
さらにもっと国債の金利が下がっているから公社に戻すってのは無理だね。

551名無しさん@1周年2018/09/12(水) 00:06:11.74ID:KH3CpmB+O
>>545
ルールを守らずに放置してきた政府は
まず
そこから変えてもらわないと

どんな立派な理屈も詐欺師の論理と変わらんよ

552名無しさん@1周年2018/09/12(水) 00:06:37.77ID:2ptQH/e10
>>526
JAも同じ。恐ろしい共済推進ノルマ、組合員獲得、割高な物販定期購入、農業新聞購読に家の光系出版物購入。


lud20180912000945
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1536670009/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【平日に限定】総務省、郵便配達の平日限定検討 人手不足や需要縮小で ★2 ->画像>29枚 」を見た人も見ています:
【配達を平日のみ】土曜の郵便配達、廃止を検討 総務省、人手不足で★3
【配達を平日のみ】土曜の郵便配達、廃止を検討 総務省、人手不足で★4
【総務省】郵便配達、平日だけに 人手不足対応で総務省検討 2019年にも法改正
【速報】総務省 郵便配達 平日のみに 人手不足対応
【経済】日本郵便、翌日配達の縮小を検討・・・人手不足で深夜勤務減へ
【総務省の有識者会議】郵便局 人手不足で残業が常態化 土曜日の配達取りやめか議論
【働き方改革】郵便配達「平日のみ」に、日本郵便が16日に正式要望 人手不足で
【働き方改革】郵便配達「平日のみ」に、日本郵便が16日に正式要望 人手不足で★2
日本郵便が土日の郵便配達を取り止めへ 人手不足で働き方改革
【秋の臨時国会か?】郵便配達、土曜廃止を容認=関連法改正へ−総務省審議会
【総務省】土曜日の郵便配達廃止法案 今月召集の臨時国会に提出へ [孤高の旅人★]
【大阪】コロナ感染拡大で人手不足 郵便局など社会インフラにも影響 「高齢者の行動制限」大阪府が検討 [七波羅探題★]
【人手不足】「土曜配達やめさせて!」 日本郵便が有識者会議で要望
【総務省】人口少ない自治体の議員 なり手不足が深刻 兼務の難しさ、議員報酬の少なさ、無関心・・・法改正視野に検討
日本郵便「土曜日の配達を廃止したい」と総務省に要望
総務省、ネット上の「偽ニュース」対策を検討 山口真帆終了へ
【通信障害】総務省、KDDIへ行政指導を検討 昨年のドコモ障害より「影響大きい」 [ぐれ★]
【給付基準全国一律】総務省、住民による給付金のオンライン申請も検討 現金は原則として本人名義の銀行口座に振り込み
【給付基準全国一律】総務省、住民による給付金のオンライン申請も検討 現金は原則として本人名義の銀行口座に振り込み★2
【毎日新聞/北海道】介護 人手不足続く 需要高まるも負担増で悪循環に
【悲報】ネット通販の当日配達 人手不足で見直しへ サービスが退化してくな
【値上げ】日経新聞、23年ぶり値上げ 11月から月額4900円 人手不足で配達費上昇
【人手不足→ロボットにしよう】日本電産、産業用ロボ部品の生産7倍 人手不足で需要
【社会】「3日分まとめて配るので勘弁して」埼玉・久喜郵便局、2日連続の遅配 人手不足が影響
ファミマがアルバイト女性2人を地域限定正社員に登用 人手不足に優秀な人材の確保狙う
【政府】外国人労働者、在留最長10年に延長へ 新たな資格検討 農業や介護現場などの人手不足に対応 ★2
【海上自衛隊】人手不足で南極観測から撤退を検討 「しらせ」乗組員180人 衛艦1隻分に匹敵する規模 中国に備え振り分けへ
【求人】最近、郵便局とヤマトの求人が半端ない数募集してるんだけどそんなに人手不足なんか?
海外巨大ITにも「通信の秘密」 総務省、規制強化を検討
NHKのネット業務検討へ 総務省、21日に作業部会 [香味焙煎★]
【経済】 「非正規公務員にも賞与を」提言 総務省、法改正検討へ
【総務省】消防庁、消防飛行艇導入を検討 海自の「US2」改造機を想定
総務省、ネット上の「偽ニュース」対策を検討へ 海外ではすでに規制が広まる
【総務省】光回線維持で負担金制度検討 5G網全国整備へ、2020年代半ばにも
【総務省】電波利用料5年ぶり増額を検討 NHK・キー局5割増 携帯2割増
電波利用料5年ぶり増額 総務省検討 NHK・キー局5割増 携帯2割増
【社会】携帯電話料金の引き下げを検討 家計負担軽減へ総務省の有識者会議が初会合★2
【社会】総務省、ふるさと納税返礼品は地場産品限定に 東北特産品贈呈は容認 全国の自治体に通知へ
【政治】 自動車税と軽自動車税、2015年からの増額を検討 自動車取得税廃止で…総務省
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★6 
【楽天チャンス】携帯プラチナバンド再配分を検討 総務省部会が骨子案 [puriketu★]
【虚偽報道】総務省、偽ニュース対策の検討着手 有識者会議が年末までに結論 海外では規制の動きも 
【NHK】受信料見直し、総務省検討 テレビを持つ世帯だけが支払う今の仕組みから「全世帯対象」を検討
【総務省】光ファイバー回線を全国的に維持するため、負担金制度の設置を検討 5G基盤整備、事業者から徴収も
【NHK】受信料見直し、総務省検討 テレビを持つ世帯だけが支払う今の仕組みから「全世帯対象」を検討★15
【NHK】受信料見直し、総務省検討 テレビを持つ世帯だけが支払う今の仕組みから「全世帯対象」を検討★12
【NHK】受信料見直し、総務省検討 テレビを持つ世帯だけが支払う今の仕組みから「全世帯対象」を検討★7
【NHK】受信料見直し、総務省検討 テレビを持つ世帯だけが支払う今の仕組みから「全世帯対象」を検討★3
【NHK】受信料見直し、総務省検討 テレビを持つ世帯だけが支払う今の仕組みから「全世帯対象」を検討★2
【NHK】受信料見直し、総務省検討 テレビを持つ世帯だけが支払う今の仕組みから「全世帯対象」を検討★11
【NHK】受信料見直し、総務省検討 テレビを持つ世帯だけが支払う今の仕組みから「全世帯対象」を検討★6
【NHK】受信料見直し、総務省検討 テレビを持つ世帯だけが支払う今の仕組みから「全世帯対象」を検討★4
【NHK】受信料見直し、総務省検討 テレビを持つ世帯だけが支払う今の仕組みから「全世帯対象」を検討★13
【NHK】受信料見直し、総務省検討 テレビを持つ世帯だけが支払う今の仕組みから「全世帯対象」を検討★14
【NHK】受信料見直し、総務省検討 テレビを持つ世帯だけが支払う今の仕組みから「全世帯対象」を検討★9
【NHK】受信料見直し、総務省検討 テレビを持つ世帯だけが支払う今の仕組みから「全世帯対象」を検討★5
【NHK】受信料見直し、総務省検討 テレビを持つ世帯だけが支払う今の仕組みから「全世帯対象」を検討★10
【NHK】受信料見直し、総務省検討 テレビを持つ世帯だけが支払う今の仕組みから「全世帯対象」を検討★8
【携帯】SIMロック解除促進へ総務省検討 2年縛り契約も見直しへ ソフトバンクは「実需がない」と反対 ★2
【総務省】地方選、立候補者の居住確認強化 公選法改正を検討 居住実態の無いN国候補者の当選無効相次ぎ
【インターネット】総務省がインターネット利用者による負担金制度検討 5G網全国整備へ、2020年代半ばにも★5
【インターネット】総務省がインターネット利用者による負担金制度検討 5G網全国整備へ、2020年代半ばにも
【大阪府庁】「勤務中に部長の送別会準備」で処分検討 大阪府方針に異論続出「業務の一環だろ」 総務省「コメント控える」
【インターネット】総務省がインターネット利用者による負担金制度検討 5G網全国整備へ、2020年代半ばにも★6
【インターネット】総務省がインターネット利用者による負担金制度検討 5G網全国整備へ、2020年代半ばにも★2
【インターネット】総務省がインターネット利用者による負担金制度検討 5G網全国整備へ、2020年代半ばにも★3
01:09:15 up 11 days, 10:17, 1 user, load average: 7.42, 7.29, 7.72

in 0.33136487007141 sec @0.33136487007141@0b7 on 120115