◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【定員抑制効果】B判定でも不合格に…?「日東駒専」の難化が止まらないらしい YouTube動画>3本 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1523003416/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2018年春の大学受験について、東京都内の高校教員からこんな嘆きの声が聞こえてきた。
「今年は日東駒専≠ェかなり難化したと感じました。大手予備校の模試で、日東駒専≠フ合格判定でB(合格圏内)を出していた生徒が軒並み入試で落ちてしまい、ショックを受けています。去年は早稲田大やGMARCH≠ェ難しくなりましたが、今年の日東駒専≠フ不合格率は異常です。東京の私立大学入試は、今後どれだけ難しくなるのか。不安になってしまいます」(都内の私立高校教員)
言うまでもないが、日東駒専≠ニは、日本大、東洋大、駒澤大、専修大、GMARCH≠ヘ、学習院大、明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大のこと。首都圏の大学を偏差値別にグループ分けするときに、偏差値が高い順に早慶上理∞GMARCH∞日東駒専≠ニ言われることが多い。日東駒専≠ヘ偏差値では中堅の大学といえる。
その日東駒専≠ェ今年、極端に難化したというのだ。一体なにが起こっているのか。
「首都圏の受験生、高校生には、ちょっとかわいそうなことをしているなと思います」
こう話すのは、大学入試に関する調査・研究や情報提供を行なっている大学通信の安田賢治常務。いわば大学入試のリサーチのプロも、今年は日東駒専≠ェ難化したことを認めている。
安田氏によると、その傾向は一般入試の志願者の数字に表れていた。大学通信が提供する「入学志願者速報」によると、4大学の志願者数の前年比は、次のようになっている。
<日本大学 102.3%>< 東洋大学 114.1%><駒澤大学 107.6%> <専修大学 102.9%>
どの大学も志願者を増やしていることがわかる。特に東洋大学は突出している。しかし、合格が難しくなった理由は、志願者数が増えたから、だけではない。合格者数も減らされているのだ。
定員抑制で去年から難化
各大学が合格者を減らしているのは、文部科学省が「入学定員管理の厳格化」を進めているため。毎年、大学は入学定員よりも多くの学生に合格を出してきたが、文科省は大学が定員を大幅に超過して入学させた場合、「私立大学等経常費補助金」を交付しないとして、この超過率の基準を年々引き下げてきた。
補助金が不交付となる超過率は1973年度は「7倍以上」(たとえば100人の入学定員なら、700人まで合格を出せる)だったが、2013年度には収容定員8000人以上の大規模大学では1.20倍、それ以外の大学では1.30倍まで引き下げられた。
この基準が16年度からさらに引き下げられ、18年度には「大規模大学は1.1倍、収容定員が4000人から8000人の中規模大学は1.2倍」と定められた。大規模大学の場合、昨年は1.17倍、今年は1.14倍、と門戸は着実に狭くなっている。例年より合格者数が減るのだから、必然、合格は難しくなる。
日東駒専の志望者にとってさらにつらいのが、GMARCH志望者の中で、「滑り止め」として日東駒専を受ける学生が増えていることだ。
去年の受験では、難関・上位校が合格者数を減らしたことで「難化した」と話題になった。早稲田大と法政大が前年より2000人以上も合格者を減らしたほか、立教大は1500人以上、青山学院大は1400人以上、明治大は約1300人減らしていた。この影響で、GMARCH≠希望する受験生のうち、併願校として日東駒専≠選ぶ学生の数がさらに増えているという。
「難関大学のさらなる難化を受け、今年は受験生がかなり併願校を増やしたと考えられます。今年の一般入試では、GMARCHクラスに合格した受験生が、日東駒専などの中堅校には受からなかったというケースもあったと聞いています」(大学通信 安田賢治常務)
入学定員の抑制は、来年の受験まで続く。来年も東京都内の多くの大学の入試が難しくなることは、間違いないだろう。
続きはこちら
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180406-00055121-gendaibiz-bus_all MARCH日東駒専関関同立のどこにも受からない学力だったら
大学生を目指さず別の道を歩むべきでは
今倍率で見るとそんなもんなんだ
ちょっと勉強すれば大丈夫っぽいけど、滑り止め見越して合格者数減らしてるんか
ニッコマあたりの一般入試って、国立滑り止めと浪人生専用だろ?
つまり、これ以上浪人するのやめて、収まるところに収まる人が増えたってこと。
実は上位大学は昔より競争が激しい。受験生のレベルが上がっているからね。
昔は馬鹿ばかりだからちょっと出来れば旧帝早慶一工は行けた。
大学進学率も低かったからね。
まー、地方から都内の大学入学は厳しくなっただろうな
県内進学校でトップの学生もとい旧帝楽勝出来る地頭がないと
地方には一部を除いてまともな大学進学塾が無いから
それだけでハンデになるわな
まあ大学として認められるボーダーラインだからね、日東駒専は
日東駒専なんて下の下だ。
そんな所にお金を払ってまで行く気がしれない。
結局、地方の大学が沈没するだけだよな。
都市部に人が集まるのは自然なこと
クズヤクニンがコントロールしようたって無理なんだよクズ
>>9 いやいや箱根駅伝まで認めてあげなよ
中央学院、山梨学院、関東学院とかw
ここでニッコマ等が、
推薦枠を削減していけば、
氷河期並の難易度・知名度に持っていけるぞ。
補助金打ち切りでそれっぽい数値に持っていきたいのだろうけど、まだまだ自動車の筆記試験レベル。
望めば合格する状態です。
つか大学多すぎ。
日東駒専すべて受けてすべて楽勝で受かったのが一応おれの勲章
なにしろ全て前日徹夜でゲームしてフラフラで受験して通ってるからね
本命の大学はまあ前の日しっかり寝たけど
>>16 単純に推薦枠を減らすだけならともかく、
その分一般入試に振り分けるなら、大暴落だけどな。
まだまだ甘い
東京駅50km圏内は定員3割カットしないと地方に若者が残らず活性化しない
ニッコマはマーチ程度の難易度まで上がって当然
>>22 否、文科省のクズが定員抑制を止めない限りそうそう落ちないよ。
※なお今は、私立志望の現役生はハナから推薦かAOだから関係ありません。
金と時間の無駄。
そんな所に行く位なら働いた方がいい。
今だったら職種によるが、高卒でも2年目から年収500万位もらえるぞ。
>>12 政府がコントロールしようとしてるけど役人は抵抗側やろ
>>24 一般入試、つまり国立志望や浪人生の滑り止めの話だから、
どんだけの人が妥協するかってことだよ。ニッコマあたりなら。
予備校や模試を節約してる生徒が多数いるんだと思う。
高校3年で受験勉強で100万も使う時代は終わったんだよ
日東駒専、今でこそ認知度はあるが、30年くらい前は田舎に情報が全く届かずmarch未満は全てカス大学だとばかり思ってた。
>>16 >>22 俺は、ある意味AO、推薦枠は地方高校救済枠だと思ってる
理由は地方にはまともな大学進学塾が無いから
そこを削るってのは地方の高校生は都内の大学に一部の超優等生を除いて来るなに
等しいと思うよ
まー、地方からわざわざ日東駒専を受けに来る時点でダメだけどね
やっぱそうなのか・・・少子化で合格者を削減した影響なんだ
親戚の子がすべり止めで受けたはずの日東駒専が次々と補欠や不合格になってショック受けてたらしい。
周りの子もA判定だった私大を落ちたりして受験生にとっては波乱の年だったようだ
>>27 その500万をずっとキープできる実力あるならな。
定員は多いわ 学費は高いわ
今までが私大のボロもうけ期だった訳ね
>>32 まともなってのが何を指すかにもよるけど、
代ゼミとかが東進衛星だの受験サプリだのに駆逐されたわけだから、
いわゆるSKYのことではなさそうだなw
日本統治時代の朝鮮で一度、総督府主催の相撲大会が開かれた事があった
その大会で朝鮮人の青年と、管区軍の日本兵とが決勝まで勝ち進み
三本勝負で優勝者を決めることになった
一回戦は朝鮮人青年が完勝、観戦者の誰から見ても力量の差は明白だったが
ここで総督府の役人がこの青年を呼びつけて「日本人の体面が損なわれる」
として二回戦目以降はわざと負けるようにと露骨に「忖度」を強要し
従わなければ安全の保証はないと脅した
そこで青年やその近縁たちは却って愛国的憤りに駆られ、脅迫をはね返して
二回戦でも堂々と圧勝し、優勝を手にすることとなった
激怒した総督府は大会が終わるやいなや青年を連行し無残にも銃殺したという
あたら若くして命を奪われた青年の名こそ知られていないが、その愛国心は
いまなお7000万人の朝鮮民族の心の中に生き続けているぜ
慶応が志願者大幅減で駆け込みで集まって、何とか微減で済んだんだね
>>41 この状況が続けば大東亜にまで波及されるのは、バブル期で実証済み
「難しい日東駒専」って社会的なコスパが
糞悪いなw
上の世代のウケ良くないし学費も高いしじゃなぁ
>>6 そうかも 中学受験も上位はすごく難しくなってるらしいし
「学年入学定員1割オーバーした場合は国の補助金をゼロにする」という
文科省のお達しがあったから私学は合格者を絞ってるんだよ
少な目に合格者を発表しては
何回も後から補欠合格を出してる
結果的に難化しただけ
特定の私学に人気が出たわけではない
日東駒専に限らず東京の私立大学には田舎の高校の推薦入学枠があるんじゃないの?
田舎の人には有り難い枠だと思うけど違うんかな。
>>43 東京の 有名 私立はな。
有名でないところなら、Fに近いところもあるけどな。
チャルメラとか。
>>7 昼夜開講制の前は夜間だしな
小室哲哉の頃も夜間
子供が昨年度高3だった。
去年くらいから、この兆候が顕著になったよね
今までだったら受かる成績の子がバタバタ落ちてて、卒業式の後の保護者会で学年主任が喉を詰まらせながら謝った。
>>48 明星は八王子だろ。
東京といっても24区にないとな
↑
定員1割オーバーして入学させた場合は国の補助金カット
という意味です
>>47 それをなくさないと、ニッコマレベルは生き残れない。
>>50 それってパフォーマンスじゃないの?
高校の先生が合格を請け負うみたいな
ことないからね
私大に一般で行く奴はバカすぎる
私大は推薦で行くところだよ
まっ、日本と言う国自体もかつての勢いは無いし
競争相手が中国どころか東南アジアと競争を強いられる時代になった
そしてホワイトカラーとして許されるのが日東駒専までで
それ以下はブルカラー扱いになって行くだろうね
実際就職活動でも大学によってエントリー情報の量が違い過ぎるんだろ?
氷河期世代って大学受験まで辛かったのか
なんか就職だけのイメージだった
私大バブルの時にくらべたらまだまだ簡単
亜細亜大が偏差値60以上あったからなぁ
>>59 そう。一般入試は国立志望者や浪人生の滑り止め。
>>61 推薦枠なんてかなり少なかったからな
スポーツ推薦はあったが、退部すれば退学みたいな条件が普通にあって、
今じゃ考えられないシゴキやイジメなんか普通にあって潰されたやつなんかたくさんいる。
>>61 受験がムダに厳しかったから、勉強にばっかりリソースを注がざるをえないやつらが、使い物にならなくなった
しかし箱根で強かった
そこに行こう
そんな決め方でいいのか高3
もっとオープンキャンパスで充実した施設とか
魅力的な講師陣とかじゃないのか決め方は
>>65 今でもスポ推なら同じ。
ただし、今ではスポ推じゃなくAOという方法があるけど。
AOなら部を辞めたら退学とかないから。
>>55 ウチの子のその前の年が非常に豊作で、教師達がなんか自信持っちゃったんだよ。
その前年度の学年より模試の点数がウチの子達が上回ってたらしくて教師達の方がワクワクしてたのにひどかったからショックだったみたい
パフォーマンスと言われればそうなんだろうけど。
>>65 今話題の春日野親方はMARCH出身だよね
一芸があると強いよね
>>68 妄信的に東大に行くのと同じだよ 学生なんてその程度でいい
>>68 いいんだよ。就職してから、箱根や六大学の意味を噛み締めることになるよ。
>>66 逆。
ゆるゆるにしたら、底抜けして、最低レベルが一気に落ちた。
何かの集団に対する評価ってのは、その最低レベルで決まる。
大卒に対する学力の評価はもうゼロに等しいんだ。
>>45 ゆとりからその傾向は顕著だった。
特に私学は内部やらAOやらで席確保しつつ、
一般の定員数めちゃ絞って偏差値釣り上げてきたし。
>>69 ケガさせられて活動できなくなったら退学だぞw
日東駒専すら難しいとかどうしたらいいのかね
予備校代もバカにならないし
皆が皆大学に行きたがりすぎなんでは
>>50 それってパフォーマンスじゃないの?
高校の先生が合格を請け負うようなことするかな?
>>14 カリキュラムに関しては何とかなるが、
その他のサポートやらが段違いじゃないの。
>>74 底辺なんて変わってないよ。
ただ、当時は掛け算の九九もわからんようなやつを受け入れる大学がなかっただけ。
今じゃ普通にあるから、ニートとかの問題が顕在化されにくいけど。
>>77 近畿大学、甲南大学、京都産業大学、
龍谷大学、桃山学院、大阪経済大学、
阪南大学、大阪商業大学
大阪経済法科大学があるさ
>>76 そうだよ。だからスポ推じゃなくて、
そんな縛りのないAOで入る人も多い。
>>61 氷河期世代はすでに大学受験は楽になってた。
ただ就活だと早慶でも大苦戦w
>>2 地方ではそれが当たり前になっていて、
大学扱いされる私立は早慶同立まで
だから大学進学率が低い
有名大学出ても高卒の俺より収入低い人大杉
何しに行ったの?
あと10年も立たず、
地方は私立も旧国立も公立も、
貧乏人の掃き溜めで、中学校レベルの人間が混じってるところまで落ちる。
研究なんてできるところじゃなくなるよ。
日本の学歴は実は無く、単なる階級ゴッコだからな。どこの大学に入れたかが
重要なだけで、それ以外はどうでもいい。日本がここまで落ち潰れたのは
高等教育が機能していないから。インドのカースト制度と同じで、日本版カースト制度。
勉強したければ、本を読めばいいのだし
このレベルの大学に無理に行く必要はないと思う
>>84 92年あたりの入学から氷河期に含まれるとすると、一般入試は最悪期だぞ。
推薦の数も少なかった。
>>77 ニッコマより下の大学のほうがおおいんだけどね。
大東亜帝国
関東上流江戸桜(ただし桜は実際はもっと上)
中東和平成立
それ以下の有象無象
>>82 近代龍谷あたりはコスパまあまあ良いよな。
マンモス化で知名度も上げて来ているし、
デキが悪くて関西住みなら悪くない。
>>6 私大バブル時代を知っている人間からすれば爆笑モノのレスw
>>76 森元総理は早稲田商学部にスポーツ推薦
で入ったけど、ラグビーは途中でやめなければ
ならなくなった。それでも大学辞めてないよ
劣化著しい中央と法政、発展目覚ましい駒澤と東洋を入れ替えてて再編すべし
少子化の上上位校が定員を増やしてるのに
どうやったら中低位校の難易度が上がるんだ?
大学のレベルがそれなりでも長期の留学とかしてると英語の教員に採用される
のな。まあだから親の金も必要ということだ。
>>6 その「昔」が、今の50代半ばくらいまでの入試だったらまあ間違いでもないけどな。
次元低すぎやろ
地頭も悪いやろうし、大手は足切り。
金持ち以外は行く必要ない
頭のいい奴は日東駒専は遠慮してあげてほしい
中程度が行き場失う
>>98 記事によると上位校が定員を減らしてるらしいぞ
>>94 森は大学入る時も監督と直談判して入っているからなw
当時から政治臭のある行動していた。あいつほどの厚顔無恥いねーよ。
>>97 高卒よりは全然マシ。
高卒じゃイオンの正社員は無理。
現地子会社(マックスバリュ東海とか)なら別だけど。
日東駒専落ちるんじゃ地方の私大か二部しかないレベルだろ、上にいくつ大学あると思ってんだよ
氷河期世代は普通だろ
団塊ジュニアが過酷だったはず
ニッコマでも入れたら優秀だったから
日東駒専は自分で(恥ずかしながらも)大学を名乗って良い最低のレベル
今はニート博士課程の姥捨てでボーダーが増えたけどな
>>97 まともに就職したいなら、下手な大学行くより職業訓練系の専門行ったほうがいい時代。
>>104 それはアホみたいに増やした後の話だろ
今はアホでも早慶行く方法山ほどある
>>107 今時二部とか夜学とか死語だからw
早稲田の二文がなくなって久しいよ。
日東駒専はイマイチ扱いされてるけど
全部旧制大学からの伝統校だよ。中堅校としてはこれだけでも意味がある(´・ω・`)
>>108 団塊JRは国士舘入るのも大変で、亜細亜大学に入れたら頑張ったと言われた。
付属とAOで囲い込み
一般入試は受けるだけで負け組
>>6 ゆとりクン、井の中の蛙だと社会に出てから苦労するぞ!
>>103 ぶっちゃければそうだよ。
ゴタゴタで大学システムすら怪しい時代だったみたいだし。
医学部でもフリーパスとか。
>>98 >>どうやったら中低位校の難易度が上がるんだ?
ああ、それは簡単な事
付属の高校から一定数生徒を確保すれば良いだけ
金払いの良さは付属高で確認済みでしょ
推薦で一定数付属高から確保すれば
一般入試の偏差値は釣り上がる罠、合格者少なくて良いんだから
>>108 団塊ジュニアと氷河期は被ってるぞ
団塊から年齢30引いたら氷河期やから
いわゆるMARCHの亜細亜大卒の俺からしたら日東駒専なんて雑魚
>>113 カッペには無名扱いされるけど、そういう意味じゃ、武蔵、成城、成蹊あたりも意義はある。
大学はニッコマまでだけでいいだろ
それ以下いらない
>>112 知り合いにサテライト(2部)いたけど、
カリキュラムもほぼ同じで要領いいなと思ったわ。
>>112 明治も二部がなくなったのか?
あそこは昼間に働いていた人がいたのに。
自分の知ってる夜間の社学に通ってた
釧路出身のおバカさんは、バカだったが
>>115 ただし国立はそこまで難化はしてなかったんだけどね。
国士舘落ちたけど北大受かったとかw
浪人は絶対に割に合わないと気付いてきてるんだろう。就職とその後のことを考えるとランクを落としても現役でストレートで卒業しておいたほうがいい。
>>127の
>釧路出身のおバカさんは、バカだったが
は
>釧路出身のおバカさんは、昼間働きもせずに、女と同棲してくらしてる
人だったか
に訂正
>>121 団塊ジュニアは、世代の40%程度しか大学にいけなかったが、
それでも大学の定員は足りなかった。
>>119 タモリなんか早稲田の2文だからな
当時の2文は今の日東駒専より下だろう
滑り止めに落ちるってw
底辺大学増やしたいお国は喜ぶかな
>>127 私学って今は2部入りでもそんなに待遇変わらなくね?
>>128 団塊Jrは数が団塊世代と同じだからな。人間の数だけは異常だった。
国士舘落ちて国立受かるとか、そんな話は初耳だけど、それがあり得る世代だったな。
今って少子化で入りやすいじゃないの?
そこそこの進学校のワイが学生の時は日大はともかく東駒専なか滑り止めでも受ける奴いなかったぞ
>>128 90年代の都内の私大一般入試はほんとおかしかったよ。
亜細亜も国士館も偏差値50後半あっても普通に落ちてたから。
>>120 青山学院とか、立教とか明治学院とかいろいろ
付属もってるところはあるよな
>>136 試験を受けてすらいないのに、明治大学から合格通知がきて入学したやつもいたけどなw
>>136 団塊ジュニアは世代人口200万
団塊は世代人口300万
附属AO増やしても一般入試の偏差値はキープできるが大学としては落ちるんじゃね
附属は附属校で受験があるけどAOに学力関係ないし
>>141 国立は血税の無駄遣い
トイチで返済しろ
私大中堅ってマーチじゃないの?
日当込ませんなんて二流でしょ
>>139 一般入試やら特定ルートだけ難易度めちゃ高くなっている。
早めに親が気付いてルート決めてやるかカネ積むかでかなり違う
>>133 社学で関学程度だったから、二文も
そこそこ偏差値あったんじゃないの?
広末涼子だって教育学部に入ったから、
吉永小百合だって入れたというんじゃないかな?
>>135 入社してからの待遇は、大卒なのだから変わることはない。
ただし就活においては、第二文学部とか政治経済学部二部とか書くわけだから、
そこで区別されるのは事実。
入試問題の難化と関係ないだろ
志望者の順位別に合格者数で判定するんだから
意味がわからん
単に判定がアホだっただけじゃねえの?
>>121 そうか?俺の姉は91年入学だが、就職氷河期ってわけじゃないぞ
96〜98年入学が真の氷河期だろ
>>152 いつの社学かにもよるけど、くゎんがく程度になったのは昼夜開講になってから
>>130 >浪人は絶対に割に合わない
私大の話だろ。東一工と国公立医学部なら割が合う。補欠合格ばかりの
慶応医学部は穴場、見せかけだけの高い偏差値と授業量の安さ、卒後の
関連病院の豊富さは、医科歯科千葉横市よりお買い得。
>>147 私学は経営命だからな。
見せかの難易度やブランド力が重要。
実績作りたけりゃ外部から引っ張ってくればいいし。
>>149 同世代の上位1割がマーチ以上、上位2割が日東駒専以上
何と日東駒専でも上位2割のエリートになってしまう
少子化の今はよく知らないけど
まー、バブル期までは高卒で都銀とか普通にあったからね
ミナミの帝王こと竹内力さんも高校から都銀に入行
こう言う事がバブルまでは普通だったからね
>>159 1980年になかったところは倒産させたらいいと思う
>>147 AO全盛の今の時代に、もし
早稲田がAO、(高等学院以外からの)推薦
を無しにしつづけたら、というのは
考えようとすること自体難しいよね
なんか、話がわからんのだよね
>補助金が不交付となる超過率は1973年度は「7倍以上」(たとえば100人の入学定員なら、700人まで合格を出せる)だったが、
>2013年度には収容定員8000人以上の大規模大学では1.20倍、それ以外の大学では1.30倍まで引き下げられた。
100人の入学定員で700人まで合格を出せてたのは、辞退率が異常に高かったからじゃねーの?
これだと、合格者700人のうち、上位600人が辞退して、定員100人になってたってことじゃねーの?
その合格者数の水増しができなくなったということなんだから、ずばり自分の大学に来てくれる「層」に合格者を出して、上位の層、滑り止めに受けてる層を不合格にするんじゃないの?
そうしないと、合格者の数を減らして上位層だけ合格にすると、全員辞退するかもしれんじゃん、ねえ
どういう風にやってんの?
俺の頭が悪いのかな?
>>157 単に政治経済学部二部とかだと、二部は省略できるんだっけ。ただの学部内の部門だから。
第二文学部とかの場合だと、「第二文学部」として独立した学部名だから、
書かなきゃ詐称だけど。
>>12 明治、立教受かって地理的理由から関西学院行った俺はやっぱ間違ってたのかね?(本命の慶應は落ちた)
>>153 エントリー段階で弾かれないってのが大きいんだよ。
筆記面接まで顔パスってめちゃ有利だぞ。
日東駒専て普通に地方国立レベルだろ
それを2流というなら2流だし
つまり少子化大学全入時代なんだけど、東京の私大に人気が一極集中してるんだよ
その上、今年から合格者数を取りすぎると国から補助金が出なくなったから
大学側はぐんと合格者数を減らした
その結果去年まで余裕で入れてた層が今年は落ちたりすることになった
その一方地方の私大は定員割れ
東京を難しくすれば受験生が地方に流れるってのも安易な考えだと思うよ
>>166 女子一般職とかOLとかって言葉が生きてた時代だな
>>161 昼夜開講の4年くらい以前には関学程度になってたけど。
合格者数の予定以上とって記憶がある・・・結局いかない人が多かったのではw
>>171 関関同立は都市部の大学だろw
個別のキャンパスがどこにあるかはともかく
>>175 電車や高層ビルも地主の反対でご破算になるような地方に大学なんて作れるの?
>>156 その頃にばっちり就職活動したおっさんだが
90年に総量規制が来て景気後退がスタートしたんで
92年 → 氷河期
93年 → 厳しい氷河期
94年 → かなりの氷河期
95年 → 超氷河期
96年 → 真の氷河期
97年 → 昨年より厳しい氷河期
98年 → ここ10年で最も厳しい氷河期
……
って感じだね(´・ω・`)
>>170 早稲田の場合、そういう第二政経というのは
それ自体学部だったんじゃないの?
第二政経とう、第二=夜間をまとめて
社学ができた
B判定なら落ちてもおかしくないと思うが
大学受験はA判定じゃないと安心できない
模試の母集団によってはAでも定員に入ってないことあるし
ちゃねらーって高学歴を装うもんだけど
トランプ前後から結構正直になってきたよね
竹下は商学部卒なんだけど、竹下の頃は早稲田商は入試がなかったらしい。
>>1 記事を読むと何かと真逆の現象じゃないか
大学全入時代で昔の偏差値40くらいの連中が
東京の大学として大量に受けているから不合格者が増えているだけ
>>174 国立は地方でも難易度は早慶クラスだろ
国公立は教科数が多いから偏差値だけで測れない
>>169 取り敢えず合格出しまくれば食いっぱぐれはなかったのができなくなった。
だから、確実に取れる推薦やAO枠を増やして、
不確定要素(一般枠)への対策を講じた結果。
>>185 Jリーグが開幕してカズが調子こいてたことしか覚えてねえw
予備校の判定なんてもんは偏差値重視の相対的評価だから
学力が全体的に下がってくれば
大学が求める絶対的な最低学力に達してないだけだろ
こうでもしないと地方の大学を救えないんだろうな。
地方の駅弁国立大学なんて、何のカラーもない没個性大学だからな。
そんな大学を出た卒業生が、地方振興できるとも考えられないが。
地方にひきずられて東京、国も沈んでいくな。
大学入学後もなお、受験科目数を誇りにしてる大学生ってどうなんだろう
卒業しても変わってなかったりw
林先生曰く、トップ中のトップは変わらず優秀だが東大でさえ相当レベルが落ちているとのこと。
そりゃ人口の多い激戦区の時代から比べたら頭いい奴の人数も減るの当たり前だわな。
資格が取れると言うことで医療系の大学に進んでるのもいるな
もちろん私立でも偏差値は高いところもあるけど、そうではないところも結構あるから、入試科目によっては文系出身者や学費免除狙いのところはあまり偏差値高くない大学でも受けてくるし
二極化してるな
関東だと日東駒専、関西だと産近甲龍が最低限のライン
それより下は少子化の煽りを食らってどんどん易化している
受験時期は難化で就職時期は五輪後の不景気かー報われない世代だなー
>>203 地方から東大に行かなくなったからだろ。
>>156 91年入学だと氷河期の前のどしゃ降り世代だな
>>186 そう。第二文学部として独立した学部だから、
書かなかったところで、卒業見込み証明書とかで第二文学部と書かれているから、
夜学だーってことが会社にわかったんだよ。
会社側が夜学は二段階下に見るのは事実だよ。
政治経済学部二部のように書類に二部と書かれてなきゃ、
こちらから二部であること言わなきゃいいだけだがね。
>>203 そもそも今の子はスマホ世代だから
ベースの学習時間が少ない
就職活動みたいに入学意思があるかどうかで合否決めればいいのにな。
願書提出時に入学金の一部支払い化を設定など。
手当たり次第受けるやつが減るでしょ。
>>196 国公立でもセンター3科目、本試験
3科目の私立型もあるんですが
>>203 トップ中のトップが東大早慶上智どころかマーチにも一部入り込んだ時代があったんだよ
そういうことを覚えている人にとっちゃ今の大学は(ry
>>190 学歴の優位性とか無いからなw 官僚になるとか一流企業に入るとか
なら学歴重要だけど、今じゃ若いだけが特権だしw 学歴なんて普通の人は
どうでもよくなっている。それより年齢だ。
>>209 それな
東大は関東人の地方大学化してるからレベル落ちてるんだよな
>>203 一番多い時代の半分しか18歳人口がないからね
ガリ勉じゃなくても運営できる国に
していかないといけない
>>203 その原因の一旦を担ってきた業界の人間だけどな。
準備運動ばかりウマイ子集めりゃそうなるわ。
進学に際しては男子は以前から広所願望が有るし
女子も近年には就職形態が変化して男子化してるから
少々高偏差値でも偏ってそうな宗教系とか定員が少ないとかの学校よりニッコマに集まる様になったんだろ
同じ偏差値なら早慶に集り明中に集り今度はニッコマって事w
>>191 バブルは69年生まれまでだな
団塊ジュニアは71年生まれから
高卒なら71年生まれもバブルだけど
>>94 夜間の第二商学部な。
ちなみに、川淵三郎氏は二浪して第二商学部に入学。
>>204 中堅〜上位校でも私立は比較的頭の良い一般入試組と本来そのレベルにない推薦組に別れてくるだろうね
現役生はいかに推薦枠をうまく生かせるかも重要だわな
>>224 駒沢は仏教系だから東洋専修にとってのチャンスかもな
各地域No.1私大
北海道…北海学園
東北…東北学院
関東…慶應義塾
中部…南山
関西…同志社
中国…広島修道
四国…松山大
九州…西南学院
>>218 そうだ
年齢は必ず増える
学歴に関わらず
つまりサラリーマンすべて
お先真っ暗
今の20代や10代は物凄い馬鹿でも大学行けんのに変な記事だな。
俺の知り合い九九できないのに大卒だよ
日東駒専のレベルでそんなはっきりとした変化が起きるものなのか
去年までならどこへ行っていた人たちが集まったんだ?
東京集中がさらに極端化?
あるいはMARCHレベルの人が浪人するくらいなら現役で日東駒専という選択をしたのか?
>>227 そうか夜間か
いずれにしろスポーツ推薦だから、
教育学部体育学科だろうが商学部だろうが
似たようなものだろうな
駒澤は郊外に出なかったことで
一番恩恵を受けていると思うよ
勝ち組だよね
>>220 ガリ勉しなくてもいいが、人口が一億を割ると英国や韓国同様に内需では持たない産業がいろいろ出てくる
特に若者向けの文化は海外向けに英語文化か中国語文化にシフトするだろうね
ガラパゴスな日本アニメやゲームは滅ぶし、漫画もジャンプマガジンぐらいしかなくなるだろう
マジレスすると、日本企業は学歴を参考程度にしかみなくなっている。それより
年齢と適正をとにかく重要視するようになっている。だから高卒でもいいわけ。
逆に仕事に不要な学歴は邪魔と見るようになってきている。
>>212 そういう豆知識受験生時代に知りたかったな
>>229 ぶっちゃけ講義内容はめちゃヌルいから、
油断してうっかりサボっちゃう一般組より
推薦組のほうが評価高かったりするんだよなw
>>235 それはニッコマじゃなくて、もっともっと下の話。
>>225 69年はバブルと言われるが、確かに入社は楽だったかもしれんが中に入ってからは何の旨味もない年代。
俺の時代の大東文化大が今の早稲田大学の入試合格レベル。
>>231 慶応法は慶応の中で一番易しかったよな。
とりわけ政治学科
>>170 そういう小賢しい人が多くて、神戸大学も二部を廃止したんだよ。
早稲田の社学は独自教員を抱えていたから存続してるが、
それ以外の私学は教授の負担が重すぎて二部も通信部も廃止の流れ。
氷河期だけど京理院の知り合いが農家就職してたわw
今は拗らせてSNSでアベノセイダーズやってるわw
>>225 は?
71年生まれって、まだ余裕でお車代包まれて就職活動してたぞw
日東駒専
文系でこの中で選べっていわれたら駒沢の方がいいな環境的に
>>249 神戸の二部は昼間働いている人が多かった
んじゃないかな。
二部だと単位をとるのが厳しくて、
5年間で卒業する人が多いとか聞いたけど
>>210 その頃の慶應法って面接が課されていたんだよな。
>>249 小ざかしいってなんだよ
てめえの学生だろ
>>249 そういうのもあって、俺の代でも2部はそんなに変わらんなっていう印象だった。
講義もゼミも弊害ほとんどなかったっぽいし
>>252 その人、学部も京都大学理学部なんですか?
>>251 人事課が変なの取ると責任問題になるから、結局は似たような安全な人を採用
するんだけど、そのような会社は潰れるわな。
>>175 全く違う
この記事にある定員厳格化は全国一律の制度
お前が言ってる東京23区限定なのは定員増加の禁止
これは私大が定員を増やすなどして既に対策済み
>>255 日大はキャンパス多すぎてどこにどの学部があるかわからない
駒沢と東洋は都内
先週は多分川崎
>>243 仮にそんな知識があったところで、当時の受験生は聞く耳持たなかったと思うよ。
当時は「大学さえ行けばどっか就職できる」という神話があったから、
就職うんぬんより、カッコよく聞こえるかどうかが優先だったのさ。
>>227 森が昭和12年生まれで川淵が11年生まれだけど
川淵が1学年下か
>>242 いや総合的みると階層化が進んでいるんだぜ
>>210 1995年ってまだ早稲田>慶應だったのな
2000年過ぎからか慶應>早稲田
>>254 使い捨てというか、どこかで体壊して解雇
医療費で貯金も保険も尽きて地獄ってのが、いまや平均的な日本人の50代のパターンになってる気がする
50代になったら皆警備員みたいな
田舎モンは、東京に上京したくてしたくてウズウズしてっからな。
どうしても首都圏の大学ばかりに人が集まる。
一方、田舎の大学は、日本人よりもアジア系外国語が飛び交うキャンパス。
しかも、出稼ぎがてらw.
まあ最低限ここらの大学には入学したいわな受験生は
最終防衛ラインだわ
>>267 ある程度地頭あったら2部なんて()だったろうしな。
>>266 確か駒澤は山手線内には校舎がないんだよな
東大ですら茶髪にピアス
慶応に至っては刺青朝鮮人が
レイプ サークル作ってるレベル
最早日本の大学に何の価値もない
氷河期のニッコマでもコミュ力まあまあ高くて積極性ある人はちゃんと就職してまあまあの生活を築いてる
コミュ力がないとどこの大学行ってもダメだな
知り合いのFB巡りして思ったこと
>>273 実際、50からはセカンドキャリアとして考える時代よ。
>>253 それは上位層だけだろうな
基本的に71年生まれはどしゃ降り世代だよ
>>256 末期は悲惨だったそうだ。
大阪外大が阪大に統廃合されるときも、二部はお断りされてるぐらい。
公立の大阪市大ですら二部は募集停止してるんじゃないかな?
そもそも日本の大学も、働きながら卒業できるような甘い大学から脱却しようとしているわけですし。
>>221 入試対策には長けるけど、実際の学力は備わってないと言うこと?
入試対策も特に一部の予備校や塾だと凄く対策してるから天才じゃなくても一流大学に入れるの増えてるだろうな
どうせ名前を間違ったりしてんだろ。落ちる方が難しそうなのに
>>278 ニッコマでも経済法学なら大企業入れるよ
地味な大企業いっぱいあるからね
>>255 この中では日大が別格だぞ
学閥が偏差値以上に強いから
とくに男にとっては青学立教より就活に有利
次に専修だな 中央の劣化版で法律資格試験や公務員試験に強い
課外講座が充実しているらしく中学時代の同級生が専修で一年から法律講座に参加して公務員になってる
そいつの嫁も専修出身で会計士
>>185 2000年の「史上最悪の氷河期」が抜けてるぞ
>>283 そういうのは学歴フィルターさえ抜ければ上手くやれているしな。
俺には無理だったんで、早々に違う道選んだわ。
>>282 だからと言って高卒や中卒はもはや学歴じゃなく、前科だしぃ
>>285 いやその世代はまだバブルの余韻で余裕あったぞ
絶頂期みたいにタクシー代とか囲い込み旅行とかマイカープレゼントとか
そういうのが消えて無くなっただけで
バブル期に郊外キャンパスが流行ったけど、今郊外だと不人気なんだよ
中央大学の人気は下降の一途
その一方都心回帰した明治とか東洋は女子人気が高まり人気上昇
どの大学持ち法学部は人気も偏差値低く、都内の学部は高い傾向
これから狙い目なのは専修大学
2年後に神田に高層ビルキャンパス建てて新学科設立
都内規制がかかったため、これが最後の都心回帰に滑り込んだ形
>>255 キャンパスらしいキャンパスがあって1年から4年まで同じ校舎だからな
日大の経済や法なんてビルだけだし
>>285 いや、Fランでもそうだったんだが
ニュースでも普通に圧倒的売り手市場と報道してた頃
苦しいのは72年から
難化したらしたでいいんだよ
受験生はその分がんばればいいだけだから
>>225 70年生まれでも浪人したり留年したら氷河期
>>291 医学部とスケールメリット()は日大にしかない罠
>>291 まあ、日大受けるときにもっとも重要なのが、キャンパスの所在地なのはガチ。
ちゃんと選ばず適当に選んだら、三島やら郡山っすよw
>>300 そうとう留年しなきゃぜんぜん余裕だったろ
ほんとうの氷河期に失礼だよ
日大一高 偏差値59 本仮屋ユイカ
日大二高 偏差値67 おのののか
日大三高 偏差値66 千眼美子
日大桜丘 偏差値61 ウエンツ瑛士
日大鶴丘 偏差値64 内田理央
日大豊山 偏差値60 伊勢谷友介
日大藤沢 偏差値64 井上真央
日大高校 偏差値65 斎藤さんだぞ
>>287 業界ぐるみでリサーチと対策が行くところまで行っているしな。
それに乗っかるか乗っかれないかで天と地ほどの差が出る。
鼻くそほじりながら受かれる地頭持ってても、
無手じゃさすがに弾かれる。
>>236 私大の補助金カットのせいで、ただでさえ東京人気な上に定員削減して上位から雪崩式にスライドしたって話がかいてあるわけだが
とにかく90年代並みになるだろうね
まさかセンター試験導入前ほど難化することはないだろう
>>295 俺の先輩の頃だからはっきり記憶してるが、まだそれはあったよ
一般入試で入ると馬鹿を見る
推薦で入る奴ってたぶん一般では通らないのいる
>>255 一部では(ってより学歴板では)、CHARMINGって枠組みが提唱w
IがICU、Nが日大、Gが学習院だそうだ。
微妙な私大出のジジイが言いたい放題だよな
2chってw
就職先のデータと内部進学率調べりゃすぐわかるが
私立が難化するという傾向は、簡単に大学側の狙いを言えば大金はらって中学から付属校に入れれば将来安泰ですよってのを狙ってるわけ
実際に今ですら日大の大手への就職率はそこらの国公立や、名古屋大とかより圧倒的に上
大金はらえない貧乏人や庶民の親は、子供に国公立行って親子ともどもしょぼい就職先で頑張れよwってこと
これはアメリカではもう先鋭化し過ぎてる現象で
日本もその後追いするだけ
>>253 潮目
学部卒ならそのとおり
院に行ったら掌返り始めたwwww
難しくなったと言っても団塊ジュニアの時よりも楽だろw
>>306 私大高の偏差値なんてまさにアテにならんw
中高一貫やらもあるし。
>>298 71年生まれが現役で入れば就職活動は93年だぞ
就職が楽だったのは91年までだからもう不景気に入ってた
>>196 地方駅弁にしか受からないレベルなら三科目に絞ってもほとんどが早慶レベルに到達しない
入学者のレベルが下がってるんだからこれでようやく10年前の水準に戻るならそれも良しだが、
大学としてはむしろAOや推薦で事前入学者を確保する動きが加速しちゃうんだよな。
そのせいで偏差値高い大学の一般受験組はむしろ難化しちゃってるわけだし。馬鹿な話。
AOの数が少ないところは一般入試の頼るわけだから、そのぶん超過率の上限を増やすとか救済しないと。
まぁ、入学者のレベルが下がってるのは浪人が減ったのが一番の理由だと思うがね。
専修大学だったが入学するまで校舎は水道橋だと思っていて実際は向ヶ丘遊園のキャンパスがメインということ知らなかったな
>>309 老害の作った日本を、実は世界で尊敬される日本だの日本の技術は凄いだの、ノーベル賞大国だの自慢してるだけの世代が偉そうにw
しかし、大卒の価値は自慢以外ないのが役立たずリーマンの典型w
基本、それしか自尊心維持できるものがない奴憐れなり
日東駒専におちるようじゃ
将来は犯罪だらけの自衛隊ぐらいしか
行くとこないぞ
>>320 入ってねえよw
勝手に人の歴史を書き換えるな
大変だったと思ってるなら、お前がほんとうの氷河期の地獄を知らないだけ
1995年の河合塾偏差値だと
ニッコマ・産近甲龍あたりが偏差値55〜60あるからな
今のマーチ・関関同立レベルの難易度だろ
1995年度入試難易ランキング 河合塾 (栄冠めざして1994 vol.3より)
http://1st.geocities.jp/gakurekidata7/1995kawai.html GMARCHって言うけど昔は明らかに法政は日東駒専組
六大学だから何となく受けたけど、入学した大学で法政受けたのはおれだけだった
他のGMARCは受けたのは一人ずつくらいはいた
>>306 日大豊山行って日大行くのがお買い得かな
>>324 日本をつくったなんていっても、子孫の借金で遊び呆けてただけだろw
>>330 当時のニッコマは結構大変だったんだよ。
文系は、毎年一万人しかいらないから、がんがん減らすよ。
有名私立大の文学部のクズがおれに「ガイジ」とかぬかしやがった。許さねえ。謝罪しろ。
文系専門職って一年で一万人しかいらないんだよ。
宮廷文系だけで毎年8000人の卒業生がいるんで、
有名私立大文系の3万人のうち、大卒として必要なのはたったの2000人なんだ。
後は、高卒待遇で充分なんだ。
理系技術職は、毎年十万人いるから、がんがん増やすよ。まだまだぜんぜん足りない。
>>320 不景気が就職に影響するまで数年タイムラグがあったんだよ
そもそもそんな何年も不景気だと思ってなかったし、そんな急に新入社員接待して学生囲い込んでた風習はなくならなかった
>>329 だからバブルと氷河期の間にどしゃ降りという世代があるんだって
どちらかというと不景気の方
>>326 駅弁理系ほどコスパの悪いところはない
院行くのが当たり前でお金がかかる
院いかなきゃ文系だ同様の扱い
院行ってメーカーに就職しても田舎勤務で都会に行けない しかも旧帝工より下の扱い また出世するのは文系学部卒の営業畑出身のパターンも 例えば東芝
>>41 そもそも日東駒専が大学として認められるボーダーだ。
大東亜帝国なんて昔はFランのアンポンタン大学だった。
いつのまにか中堅ズラしてるのが不思議でならない。
>>330 その頃のニッコマの人は勉強どうこうより
ちゃんとした人が多かった印象だわ
44歳の学年の人数・・・200万人
18歳の学年の人数・・・100万人
就職でも入試でも楽勝だろ
>>333 てめえこそ老害の残した技術のおこぼれで食ってるだけだろ
中身は、コリアンレベルの低能世代がw
GMARCHなんて初めて聞いた
何でしれっと学習院混ぜてんの?
下がったといえば和光が落ちたよな
誰でも入れる大学になった
>>253 お車代か
いいな。
バブルより1年くらい前だけど、
就職活動しなかったけど、同期か
上の人たちは、銀行に内定決まれば
東大だとハワイ、早稲田だと
伊豆に連れていってもらえると言ってたよ。
どこにも行き場の無い内部進学が増えてるだけだろどうせ
>>331 法政と日大には明確な差がある。
進学校だと法政の合格人数は載せてるが、日大はその他の大学に入れてる高校があるし。
>>339 それ、ぜんぜん就職活動には影響してないって
海外旅行プレゼントされてた時代がなんで就職難なんだよw
ましてや地方の無名大学なんて、何故そこに行くのか全く理解不能。
自分達の頃は浪人が当たり前にいた時代。
そんな時代が戻ってくる予感。
冬物語って漫画で主人公が専修に合格するんだが周りが慶応とか東大うかったのに専修かよって思ったわ
>>349 それそれ
71年生まれは、そういうプレゼントもらった人大勢いたよ
高卒憩いのスレ
おまえらのようになってしまわないように頑張らないと
日東駒専という名前の大学があるかと思って検索してしまった
よくさ、2chでマーチ未満は学歴として名乗れない、
マーチはフィルター最下限の大学とか言われてるけどさあwwwwwwww
これマジだったわ…
>>351 ただ就活だと法政に勝る場合が多い
法律、公務員試験やゼネコン建築関係では強い
>>348 一番悲惨、ていうか謎爆上げしたあげくすぐに落ちたのが二松学舎。
あれ、なんで偏差値60まで上がったの?
都心にキャンパスが残存してたから?
>>348 そういえば高千穂商科大学は旧制大学だよな。
それと研数学館がすごかったんだよな。
大学になろうとおもえばなれたのにならなかった
>>344 団塊の世代は神って事だな。
たけしの明大工学部
タモリの早稲田哲学科
今なら東大理三と東大法学部だな。
>>353 海外旅行プレゼントなんて71年生まれの就職活動期にはなかったわ
お前もそんなデタラメ言ってると71年生まれに怒られるぞ
>>354 知ったかぶりしてるガキがいるとそうなるよねw
バブル期は週休1日で毎日毎日10時間超えてからが残業の漆黒企業時代だけどなw
すまん、B判定は微妙だけど頑張ればいけるっしょ!って判定だったのでは?
>>352 高くはないけどバカでは入れない。
公立中学の勉強だけで満足してたら無理。
>>357 あれ八千代商科とかそんな名前だった気がw
>>330 おもしれーな
成蹊や独協がニッコマより高いんだ
>>367 は?
だって俺の先輩だが?w
なんで嘘つくの?
1980年に明治の商学部と横浜国立経済学部に現役合格しますたが今だとどれ位の学校に現役合格できるでしょうか
文科省が獣医学部の新設を法的根拠なく告示で排除してきたのだが、また別の告示で混乱を引き起こしているのかな。
余計なことばかりが大好きなようで。
>>358 いいね。
ぼくなんか時給650円のバイトだったな。
すごく勉強してたのに
>>361 マーチが学歴フィルターの最下層っていうのは一流の大手企業だけだよ
と言っても書類通っても最終的に実際に採用されるのは私大の場合早慶ばかり
マーチは体育会と一部女子くらいしか採用されない
中堅の大手企業でマーチニッコマが主力
>>341 んなことない、日大専修と法政がほぼ同じ、駒沢東洋はやや下がる感じ
昭和50年代だけどね
>>373 八千代国際(現、秀明)と高千穂商科(現、高千穂)との合体か
>>380 650円ってむしろ80年代の時給ってイメージだな
俺が学生の頃は学生バイトなら1000円前後は普通だった
河合塾の判定が改定値に調整されてなかったかも実際はD判定をB判定ぐらいにしてた
来期も上昇するし受験生は気をつけよう
日東駒専行くくらいなら地方の優良私大に行け
現地の企業限定だけど就職にも困らんぞ
入るのばっかり難しくしてないで出るのを難しくしろよ
だからダメなんだよ日本の大学は
にっとうこません言うけど
就職実力考えたら日駒>壁>東専だよな
>>253 自分は72年生まれだが、70年生まれまでがお車代プラスお土産。
71年はもうダメだった。
早生まれの71年生まれならギリギリセーフかも。
>>376 71年というのはバブルの最後のほうじゃないの?
はじけてたっけ?はじけてもしばらくは景気が良かったよね。
>>253 91年早稲田入学だけど入学した年の4年 69年生まれはバブル真っ只中
就職戦線異常なしが公開された年
その翌年から翳りがでだした感じ
自分の時は同じ大学の女子は皆就職決まったが女子大行った友達はコネがなけれは派遣、零細だよ
中堅女子大は就職率1割とかそんな感じ
国立に行けばいいんだよ。
第二次ベビーブームのセンター元年の私大偏差値バブルの就職氷河期生まれだけど、特に苦労しないで駅弁理系くらいは行けたからそんなに心配することないんじゃない?
>>377 >>247を参考にすると理Vねらえるかもしれんな
>>390 それもないようなかっぺが行くんだろ。青森とか。
>>390 おめえそれでも、関西なら関関同立とか、名古屋なら南山とか、かなり大変だぞ。
>>351 法政OB乙、そういう書き込み恥ずかしいぜw
>>349 いい話に聞こえるが、内定断るの大変だったんだぜ。
土下座させられてコーヒー掛けられて罵られるとか普通だった。
時間と金を弁償しろとか。
>>390 地方にいたくないんだよ
嫁が優秀だがもう東京いきたくて
仕方がなかったって
>>382 学歴板で日大対法政というスレを見かけたことある
結構伸びてたから僅差なんだろうな
マーチ最下位と日東駒専最上位だから名前ほど差はないだろう
世界が100人の村だったら 公立中学40人クラス版
1人は難関国立か医学部に
1人は早慶に
2人はマーチに
2人は日東駒専に
14人は日東駒専未満の大学に
2人は短大に
6人は専門学校に
12人は高卒
>>391 いうか、早稲田の政経でもそれなりに
卒業は難しかったよ。昔はとらないと
いけない単位数が多かったし。
授業に出ずに卒業するのはなかなか
難しいもんだよ。語学も一夜漬けで
単位をとれる人は、中高一貫の猛者
だったりするわけで
日大ならセンター2科目65%で受かる学部たくさんあるやろ
>>384 なんか混じってたわ
俺の世代とズレてるけどいいマンガだった
>>393 いや、就職に不景気が影響するタイムラグかいくぐってるんだって
青田買いじゃないんだろうが、早々に就職内定してるから
>>395 当時、総合職・一般職の「身分」があって、一般職ががんがん削られたんだよな。
2015年 早稲田大学一般入試偏差値(河合塾)
【偏差値67.5】
政経 法 社学
【偏差値65.0 】
国教 商 文 文構 教育(社科専など) 人科(環境)
【偏差値62.5】
教育(国文など) 人科(情報など)
【偏差値60.0 】
スポ科
>>1 ●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
医学部は、実験を外部雇用の高技能職人「テクニシャン」がやる。ピペットをチュッチュする生化学検査等々だ。
女は生まれつき手先が器用で、バイオ実験が男性教授より早くて正確だ。性差能力ゆえ、努力は無関係だ。
バイオ大学の教授は、バイオ実験を有料テクニシャンではなく無賃で頭おかしい女子大生にやらせたがる。
それで偏差値50バイオ大学は、女なら「金と結婚」以外のわがままは何でも通る構造問題がある。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。
図書館の対面テーブルで女が首周りの開いた服で座り、かがんで乳首を出して見せて「きゅきゅしまる」と話しかけてきた。
学園祭で私に向かってスカートをまくってショーツを見せた。
四つんばいでお尻の中に収納されている女性器を後方の私へ着衣のまま突き出す行動、ロードシス反射をした。
それぞれ別人の女たちだ。複数行為をした重なる女もいる。
普段、問題児の女たちは、モヤシ金持ちのことをコキ下ろして振り向かせ、セックスを迫る。
私は体調不良で何年も休学し復学した。
復学の4月から再びイジメが始まり、半年過ぎの12月で私は、なかば女たちに屈服した。
女の住所電話番号を聞いて、ウソのラブレターでお世辞オベッカを言うようになった。
世間向けに言えば、7ヶ月間、私の悪口を言ってる女が、私から住所を聞かれる。
聞かれると、1分以内に女自身の住所を書いてよこすのは異常だった。
●奇声の田舎娘
金持ちの悪口を言う側の女たちだ。
東京女にもいろいろいて、そういう富裕層に批判的な立場にいるタイプの東京女たちだ。
彼女たちなら、そのまま金持ちの悪口を言って媚びて、不良の心をわしづかみで、その悪口男と結婚する。
そういう富裕層に批判的な立場にいるタイプの田舎娘たちには、間違っている娘たちが多かった。
お金持ちの悪口を言う人々の輪の中心で、お金持ちと露骨に結婚したがっていた。
(これを私が人に言うと、幻覚で片付けられ、私は叩かれ大損する。以降、口をつぐむ。)
問題児の田舎娘たちは、不良に媚びへつらい、不良よりも強い筋肉金持ちを避け、モヤシ金持ちを探していた。
モヤシ金持ちに噛み付いて、濡れ衣で大損させ無職破滅させ、弱ったところで求婚して、相手モヤシに断られる。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。
モヤシに濡れ衣を着せ、女側からモヤシに求婚すると同時に、悪口不良の輪の中でモヤシから求婚されることも待っていた。
女から軽く頼まれた程度でも、不良の縄張りにいる女とのセックスはしっぺ返しリスクが高すぎて、交尾は無理だ。
問題児の田舎娘たちは、お金持ちへ気配り気づかいで、チンコにゴムつけてしゃぶるタイプか?それはしなかった。
私はその女たちが不良や教授から一方的に婚期を搾取されていると勘違いして、何度か話し合いをした。
5分を過ぎると、彼女たちは、共通して奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失った。
実際の奇声はアとオの中間のサイレン音だ。
明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」
http://2chb.net/r/kouri/1502705160/4- 母校じゃないけど神奈川大が昔そこそこだったのに今Fラン扱いされるのは少し可哀想だな
>>392 駒沢って結構就職いいんだ。坊さんの学校だからそれほどでもないと思ってた
>>399 松山大とか北海学園あたりのことかと。
確かに中都市あたりの伝統私大に行っときゃ、
地元企業には入りやすい。
>>396 その駅弁を保護するための政策なわけで・・・
文科役人の天下り先でもあるから大事なんだよ
この記事、なんで?こんな?読みにくい?
JK口調、みたいな?
>>396 国公立でマシなのは東大と医薬だけ。
京大でさえ駅弁化が進行して回復不能なぐらいレベルダウンしてる。
>>402 コーヒーについては、
呼び出されて、頭からコーヒーをかけられて、
一万円札を目の前に置かれて、これ
クリーニング代な、と言われるという
話を当時聞いた
>>291 就活に有利かどうかは疑問だが、就職して働き始めてからOBの多さにビビるw
同窓と判ると、学部関係なく良くしてくれるし。
>>82 近畿、甲南、龍谷は日東駒専受かる実力無いと受からないだろ
>>412 ●レイプの新概念 「女が男を犯すとき」
■カッコウの托卵レイプ
「不良の縄張りでスーハー呼吸してる女が、不良よりも弱い金持ちにデカイ態度で求婚する。」
圧倒的な力の差で、不良の存在をわざと露出させて、托卵結婚を迫る。
一部の女には不倫で不良の子供が産みたいという欲望がある。もしも、罪悪感があったら、不良を隠してる。
■強制口説きレイプ
「弱い立場の男に損させて振り向かせて、その男に自分(不良の女)を口説かせるよう仕向ける。」
逆らうと、実験勉強を邪魔して、無職破滅させる。
一部の女には口説かれたいという欲望がある。無理じいして男に嫌われても構わないから、口説かれたい。
男に好かれたいという気持ちがないから、チンコにゴムつけてしゃぶる形式的手続きを忘れてる。
女は誰でも生まれつき手先が器用で、男性教授よりもバイオ実験が早くて正確だ。
女は誰でも教授のバイオ実験を無賃で肩代わりする候補者。実験代行候補者は教授の次に発言力がある。
女が私の悪口を言うから、教授が動いて私のボスの助教授を叩く。女に非があっても、私はボスの助教授に叩かれる。
私は助教授黙認で研究室から腕と肩を捕まれて、物を投げ出すように廊下へ放り出されたから、将来の準備が無理。
大学は、ウソのクレーム電話を家に一度もかけず、父の職場へだけかけ仕事の邪魔する。
数あるイヤガラセの中、教授と助教授の力の差を出すと、説明しやすい。
説明の都合で、4年生時の配属の助教授を出したが、入学時からバイオ女には発言力があり狙われて叩かれた。
説明しにくい損害はほかにもたくさんある。
彼女たちは、不良や教授や様々な女から婚期を一方的に搾取されてると、私は錯覚した。
MX「5時に夢中」木曜日を見てたときだ。
中瀬ゆかりさんが前科者と同棲中に、イ・ビョンホンと原辰徳を避けて、モヤシ金持ちとは猛烈に結婚したがっていた。
(中瀬ゆかりさんがイ・ビョンホンと原辰徳の直接交流を避けたのは、真っ当な理由がある。)
中瀬ゆかりさんの言動をヒントに、当時のバイオ女たちが不良より強い筋肉金持ちを巧妙に避けたのに気がついた。
そこで、托卵の意図がわかって、私の中で魔女の呪いが少し解けた。
●私の見当違いで、実際の悪い女の行動は、男を犯すレイプ行為だったのだろう。
「不良の縄張りでスーハー呼吸してる女が、不良よりも弱い金持ちにデカイ態度で求婚する。」
「弱い立場の男に損させて振り向かせて、その男に自分(不良の女)を口説かせるよう仕向ける。」
彼女たちは、不良や教授や様々な女から婚期を一方的に搾取されてると、私は錯覚した。
たとえばこういう一例。
「あの女たちは、誰と結婚しても、不倫で俺(不良)たちの子を産むリモコン女だ。」
不良は私にこう男便所でほのめかす。私の隣で音出し放尿しながら、犬の壁ション、マーキングだ。
結婚を前提としたお付き合いだと、「不良たちと助け合うカッコウの托卵女たち」とは無理だ。
こういういろいろな種類の搾取が多発するので、私は誤解する。
「これは男を犯す女のレイプだ。」と自分自身に辛抱強く繰り返し言い聞かせる必要がある。
彼女たちは婚期を搾取されてる。しかし、彼女たちも悪党を利用しているんだ。
彼女たちは、大学生のモヤシ金持ち坊ちゃんを破滅させるために、悪魔に自分(女)の婚期を切り売りしたんだろう。
●カモネギ
たとえると、私の服をたくさんの女がつかんだ。それは私に魅力があるのとは違う。
托卵が可能な好都合な男を発見し、托卵目当ての悪い女が集まってしまった。
私に魅力があって、まともな女が集まったら、私は勉強実験がやりやすかったろう。
不良は女に守られて、捏造、カンニングで楽々卒業できたから。
彼女たちは冷酷に私の実験勉強を邪魔して無職破滅させて振り向かせたので、私は消費材料のモノ扱いだ。
●人間関係融和を大切にする校風なので科学が死んだ。
人間関係を駆使した不正捏造、または、ギリギリの及第点で科学技術単位を取得し卒業する。
そういう不良層が、開校数年で、尊敬され全校挙げ真似すべきお手本学生像になっていた理工学部で、廃学部になってた。
一般教養単位の心理学社会学のインテリ講師は、不良と一緒に要領良く遊んで百点満点中60点で卒業するよう指導してる。
人文系なら不正捏造の仕事OKだが、科学技術単位を捏造か及第点が理想で魂だと大学の外が混乱し時間の問題。
別に日大なんて無理していかなくても超少子化だから就職楽じゃん
団塊ジュニアと今では18歳人口が半分。
大学の定員も半分になっていれば良いけど、
昔ならニッコマレベルのアホでもマーチに入れる。
>>412 ●自分のみじめな生活から、求婚してきた女たちのことを考える。
魔女たちは、不良たちを守るために、筋肉金持ちを避けてる。避けてることを完璧に隠す。
魔女たちは、とうとう不良たちを完璧に守り抜いて、不良をカンニングで無事に卒業させ送り出した。
これを私に見抜くことは不可能だ。
別角度で異常を見よう。
魔女たちは私に求婚して来た。
教授の次に発言力のある人物たちに求婚されたら、求婚された側は、さぞ居心地が良くなるだろう。
現実はどうだろう。
勉強実験を邪魔されるわ、濡れ衣を着せられるわで、散々だった。
発言力のある人物たちに求婚されてるのに、みじめな生活だと。
そこから、発言力のある人物たちのほうを疑う。
そして、魔女たちは「不良の縄張りでスーハー呼吸する生活」と「他人の財布」とを両方欲しいんだと理解する。
不倫で不良の子を産みつける、カッコウの托卵を狙ってるんだと。
たとえばこういう一例。
「あの女たちは、誰と結婚しても、不倫で俺(不良)たちの子を産むリモコン女だ。」
不良は私にこう男便所でほのめかす。私の隣で音出し放尿しながら、犬の壁ション、マーキングだ。
結婚を前提としたお付き合いだと、「不良たちと助け合うカッコウの托卵女たち」とは無理だ。
こういういろいろな種類の、女の婚期を搾取する例が多発するので、私は誤解する。
彼女たちが、不良や教授やさまざまな女から婚期を一方的に搾取されていると、錯覚が起こる。
しかし、魔女たちは思春期の終わった立派な大人だ。しかも、求婚までしてくる理性分別のある大人だ。
田舎娘が一方的に東京の悪党にだまされてるという考えのほうが間違ってる。
自分のみじめな立場が、その錯覚を消してくれる。
あとは、軋轢を生んでも証拠を集める。証拠を親に見せて、弁護士を呼んでもらう。
証拠を取れる時期は限られ、証拠を取る行動力にも限りがあるので、証拠を取れるなら、無理にでも証拠を取る。
女が男の人生をレイプする事例だ。珍事なので、家族に信じてもらって助けを求めるときにも証拠が必要。
>>396 地方国立は理系なら院経由でメーカー楽勝だけど文系はやばい
就活でニッコマにも負けてるかもしれん
文系限定なら地方旧帝より早慶、地方駅弁よりマーチ
>>404 日大はでかすぎて人気学部と不人気学部の差が激しい
人気学部 医学部 獣医 薬学 芸術
不人気学部 工学部(福島) 生産工学部
>>395 だよね。そんな感じ
ID:7Li4DXNH0の先輩がもうボケ始めてるんだろう
定員規制で特に早稲田が無茶苦茶減らしたから下で玉突き起こしてる
志願者3位かつ学生数は2位かつ私大ピラミッド頂点にいるから玉突きの規模が大きくなってしまってる
マーチも容赦なく減らされてるから日東駒専はたしかにレベル上がってる
日大東洋あたりは関大立命館レベルになってる
>>366 都立高校自体行くのが大変だったからな。
ビートさんは優秀だったんだよ。
だから集団就職で上京した高卒組がみんな県立高校卒なんで
東京の人たちは集団就職の子たちは優秀と勘違いした。
(そもそも田舎に私立高校なんか無かっただけなんだがw)
>>402 そういえば、学生のころ、
将来銀行が合併したらどうなるんだろうね。
住銀蹴って、東銀に行きますといって行って
も合併したらどうするんだろう、なんて言ってた
学歴は国立かマーチ以上じゃないとかっこつかない
ニッコマより高い大学はあるけど小規模大学ばかりで知名度が皆無
ニッコマは知名度はあるけどレベルが低い
だから学歴は最低駅弁かマーチ以上が必要
>>408 漫画では「比較される」大学を実名で書くわけにはいかないから、
その2つの大学を組み合わせたってことで、
漫画に八千代国際だの高千穂商科だの出てたわけではないよ。
ただ、よくぞそこまで微妙な、知名度ないわけでもなく最底辺でもない
ギリギリのラインの大学を2つ選定できるなと、作者のセンスに脱帽した。
>>420 人材難で雇う方も必死だったからな。
院に行きますなんて言っても信用してくれないとかいろいろあった時代。
>>93 当時の問題見るとむしろ爆笑するわ
特別今より合格特典率高いわけじゃないのに英語の単語数とか1/3とかだから
京大でも1000語しかない
上位大は今のほうがむずい
>>414 知り合いで内気なブ男で
ミヨシ油脂入ったな
なので普通の人生歩める
昔からそうだけど内部進学や指定校推薦が沢山いる私大の学生って質が悪いね
一般入試組も3科目対策で合格するのが殆どだし
ホントにレベル低い
日東紅茶がそんな過程を経て売られてるとは思わなかった
ありがたやありがたや
しかし、日東駒専レベルでめちゃくちゃ難化って事は、もう早慶とかアメリカのアイビーリーグ並みになるだろうな
本当に高所得者やお金持ちの子供しか東京の私大とか入れんようになるし、ほとんどの大手企業もボンボンやお嬢様だらけになる
国公立は東大・京大卒ですら一流大手に安定して入れるようになるか危ういんじゃないか。
>>432 アホいえ
俺自身まだ、大卒にはそうするっていうルールだからって、高級ディナー連れてってもらって接待受けたわw
俺の頃は確かに氷河期だったが、その前はまだ高卒に異常な就職難があっただけ
大卒は関係ない
>>386 大学の数が今の半分以下。
初めから大学諦めるレベルな程難しかったんだよ。
GMARCH なんて聞いたことないぞ なんで学習院を入れる?学習院は日東駒専 寄りだろが
まあ10代は安倍を支持してるんだから、こんなん自業自得よ
君達が支持してる政権の政策だから、諦めて受け入れろよとしか言えんな
これ落ちた連中は地方大学に行くのか?w
俺だったら、専門若しくは就職するわ
地方に行ったらそれこそ地獄
>>401 国立理系で大学院に行くがゆえに就職者が少ないのを就職率が悪いと表現しているでしょう
>>428 駅弁理系って、運が良くて一生薄汚れた現場屋、
たった一度の倒産リストラで派遣社員に落ちるのが普通の世界だが。
>>440 どんどん対策されちゃってるから、どんどん難化されてしまうのさ。
大昔のイライラ棒とかサスケのようにな。
F欄を入試中止にしろ! それのほうが数百倍日本のためにいい
駒大は全学部駒沢?
専修は法学以外は登戸なんだね。
東洋は立地的に埼玉の学生狙い撃ちだなw
>>447 お前の頭の中にはバブル期と氷河期しかないのか?
その過程の時期があって大卒でも就職難だったんだぞ
もちろん氷河期ほどではないが
1971年生まれ大卒なら氷河期だろ…
高卒なら余裕、短大専門卒ならやや厳しくなってきたぐらいで
>>452 B判定なら地方行ったほうが将来安泰
少なくとも学力はあるのだから
>>446 それよか選抜型になるから
ガリ勉が入れなくなるけどね
多様な経験とかは金がモノを言う
>>442 慶應マーチはその内部進学組が就活に強い 内部は首都圏在住の実家通いで企業受けが良いんだよ
地方上京組の一般入試組は不利
都内の私大は難化
その一方地方は定員割れ
地方特典でもつけないとこの傾向はしばらく続くよ
>>444 当時は高級だったしその通り。
ただ4卒は営業系に回されて、その後の不景気で切られてるけどな。
>>457 問題は、駒大の沿線が、悪名高き「あの」田園都市線。
>>435 大学以前に高校の数も子供の数と比べて少なかったから。
中卒も今より多かったろう。
ネラーの大卒なんて団塊の世代なら中卒だな
早慶が、コネと金のボンボン馬鹿だらけになり
その分だけ賢い人が入れなくなり、
早慶の入学からはじかれるようになった。
その賢いにもかかわらず早慶が腐敗して入れなかった人達が
軒並み、かつての下位大学に流れ込んでる。
それだけの話。
読みを外した予備校が無能だということには触れないのな
我が母校の立命館アジア太平洋大学医学部もかなり難しくなった。
この位の大学のレベルを底上げした方が日本のためだ。
他のE〜Fランや、気取り屋でDラン位の実力イマイチのウリスト教系
の大学を潰した方がいい。
>>458 情けない
73年生まれのくせにこの
>>345認識か
>>446 でも早稲田と東大だったら誰だって
東大行きたいよね
日大に行くのと、地方駅弁(一部除く)
就職先が段違いだからな
東京の親元離れて地方に仕送りとか、無駄の極致
>>456 受験料収入が途絶えると潰れる大学すらあるんだが。
昔は私立文系と呼ばれ、三教科に特化して勉強して、俺よりもセンター試験の総合点がかなり
悪い人がMARCH以上の大学に進学する例がいくつもあったが、昨今では私立文系タイプの勉強
していい私大に入学するのも難しくなってしまったんだな。段々、世知辛い世の中になっていく
な。国公立大の入学難易度は落ちてるんだっけか。面倒臭くても全教科勉強して、国公立大学
に入学した方がいいのかね。
>>164 >>168 地方の貧困化でローカル率が上がってる
どうしても地方の裕福な層を少しでも下駄履かせて入れないと多様性が失われてしまうっていう事情でここ十年くらいは大学側も諦めてんだよ
ここ数年の急激なAHO入試指定校の増加はどちらかって言うと定員規制のせいで蹴られ率読みづらくて止む終えず増やしてるって感じかな
なんにせよ大学的には誤算にもAO入試増やしても社会側は大してそれをマイナス評価しないってわかった
むしろ地方からの評価は上がるからやめる理由がない
>>442 早慶の付属は優秀だぞ。
「東大目指してたら行けた!」とガチで思ってる奴がたくさんいるw
こういう自信が就活で活かされる。
こういうとこがマーチやニッコマの付属とは違う。
京大阪大あたりの
あの入試問題ミス科目
教科書レベルであきれた。
>>454 駅弁文系はスタートラインにすら立てないから 理系ならとりあえず大手のメーカーにはいれる
メーカーで駅弁理系出身の役員は結構いるんだよ
>>474 バブルの頃あたりから4卒でR&Dはほぼ無理になった。
>>472 先輩方を尊敬するのは当然だろ
お前は、左翼かw
>>450 上位校が、金とコネだけの入試に
変わって来ているから、賢い実力のある人が
下位と言われていた大学にしか行けなくなって来てる。
お勉強が出来るにもかかわらず
安倍自民を支持しているのなら、自業自得。
慶応大学、明治大学、大正大学、昭和大学、帝京平成大学
時代が新しくなるとバカになるw
>>475 アイビーリーグ並みになったらそんなのなんの関係もない
日東駒専でもいいから地方から出たいのかな
マイルドヤンキーは地元志向だけど
>>468 まあそうだろうね。
それでいて、在野精神とか口先では
言ってて、地方からの人を若干
奨学金とかで優遇してるんだろうね。
お坊ちゃん、お嬢ちゃん大学の早稲田大学か
笑える
>>485 んなことないだろ
メーカーもピンキリだからな
>>489 次の大学はどのくらい馬鹿になるんだろう
>>476 マンモス私大の下のほうは駅弁以上に死屍累々だぞ
就職に成功した一部の人間だけ見てもな
>>446 トップ校から漏れた層が下にスライドしてるわけだから、下が難化しても上は変わらんでしょ
むしろ、上位の質は少子化と海外流出で微妙に下がってる気がする
>>482 高等学院てそこそこいいけどとびきりいい
高校じゃなかったような
あとね女子大の凋落も大きい
おれの頃は津田と早慶上智中央法は変わらなかった、マーチと東女本女なら迷わず東女本女だ
ひょっとして今は東女本女と法政で法政に流れるのか?w
>>484 役員って歳いくつだ?そいつらの時は駅弁OKでも今は門前払いだ。
地底がゾロゾロやってくるのに駅弁をなぜ雇う?
合格者絞れば上から受かっていくからボーダー上がるのは当たり前だな
>>484 駅弁じゃ無理。大手メーカー出資の製造子会社ならともかく。
それで良いならお買得だけどね。
帝京大学海外校にいらっしゃい(^_^;)
帝京ロレットハイツ大学
帝京ウエストマー大学
帝京ポウスト大学
セーラム帝京大学
帝京メリークレスト大学
帝京メリークレスト短期大学
>>487 まあ、境目の年代ではあるが、そういうキムチ儒教思想をさっさと棄てろ
先輩だけであることは尊敬する理由にならない
>>499 AOも減らすから平均して質はあがるんじゃない?
江戸川大、東京大、日本大、亜細亜大、東洋大
規模がでかくなるほど馬鹿になる。
要するに勉強させないように
チャラチャラ生きさせるように各種メディアが愚民化工作をやっている
>>489 大正より昭和のほうが上じゃね?
仮にも医療計なんだし。
日東駒専てエフロンじゃないとおもうがシーランくらい?
>>494 頑張って探してみな、ゼロってことはない。
だがたいてい開発経験か院を要求する。
>>501 そりゃそうだろ。下手すりゃ日大に流れるだろ
>>498 お金の問題もあるよ
自宅から通える東京の私立と
地方の独り暮らしの国立
下の方が倍以上かかるよ、それで就職先も悪い
>>505 西大和学園って、なんか伸びてるんだって?
東洋は埼玉の学生の壁になってるなw
東洋より偏差値低い大学行くために東洋ラインを越えて南下するのは屈辱(´・ω・`)
定員が100名だとするとA判定は上位90名までB判定は91番〜140番まで。
何故140番が受かるかと言うと、上位50名前後が上位大学に行く。
なので140番でも合格する。
これを絞っため、120番くらいまでしか受からなくなったのが今回の状況。
>>504 大手本体に採用されているぞ
徳島大学 大学院
就職先
電気電子創生工学コース
NTT西日本、大塚製薬工場、
川崎重工業、関西電力、
キーエンス、塩野義製薬、GSユアサ、四国電力、セイコーエプソン、
大王製紙、トヨタ自動車、日産自動車、日亜化学工業、ネスレ日本、日立造船、パナソニック、マツダ、三井造船、三菱電機、村田製作所、ルネサスエレクトロニクス、レクザムほか
http://www.tokushima-u.ac.jp/career/career_path/course/ >>513 オレも学卒で開発やらされたが
新商品作ると仕事が増えて
どうしようもなくなるだけだった
一般のレベルが上がっても、推薦付属がレベルを下げる法則
>>492 推薦・AO入試という名の
金とコネ入試の早稲田に、在野の精神なんてどこにもない。
あきれて開いた口がふさがらない。
>>516 マジレスすると、その西大和が作った大学が大和大学。
何か意識高いことホムペに書いてあるけど、
そのまんま桐蔭とかぶって嫌な予感しかしないw
東京の定員厳格化していくと難化
都民受験生はどうするか
その煽りでガチアホは高卒か東京のFランへ
頭よくて金ない層はランク落としてマーチか日東駒専へ
頭よくて金ある層は地方国立へ(しかし地方には就職しない)
まさに東京の大学のレベルを上げて地方民は大学に行きづらくする糞政策
難化して早慶と阪大でも早慶、関関立と日東駒専でも日東駒専
こういうふうになっていって東京だけ得する
早稲田の二文卒だけど、大学名聞かれたら早稲田と答えてる
>>501 いつ頃なんだよ。
津田塾そんなに難しくないだろ。
早稲田、慶応の上位学部はダントツで、
続いて中央法があり、上智があった。
津田塾と同志社は同じくらいか、同志社の
方が上でしょ。東女のほうが津田塾よりも
上だったのでは?日本女子大は入りやすくて
関学レベルだとおもうけど
国立、早慶マーチ以外だと学歴を書いたり言ったりするのが正直恥ずかしい
>>524 マーチニッコマは高校から入る方が難しい
都立上位校並みかそれ以上の学力が求められる
よくわからなくさせて、なるべくたくさん受験させて受験料稼ぎたい…?
団塊世代の日大が今の偏差値60くらいと同等なんじゃないの
それくらい下がってそう
>>527 そこの偏差値あげのやりかたうまいよな。
京大の衛生?だったっけ?なんか医学部に
あるのな。そこにたくさん合格させたから
受験に強い受験生が西大和学園の高校を
志望するようになった。
>>528 あくまでも都内だけでしょ?規制するのは。
神大やら関東学院やら浮上するだけ。
>>523 4卒にやらせないのは無能だからじゃなくて、たんに調べ物や試行錯誤に
時間かけざるを得ないからなんだよ。
かつてのソニーやホンダみたいに皆で延々徹夜なんて今どきさせられんし。
かつての中堅校は、AO入試をやらない限り
かつての上位大学が、AO入試に変わったあおりを受けて
上位校に入学できなかった秀才を、根こそぎ取れる。
>>532 「国立」で括りたがるのは地方の人特有だよね
日大は医学 獣医 芸術は恥ずかしくない
東駒専は微妙
つまり、地方出身者は無理して首都圏や他の都市部の私大に進学せずに、地元に残って
地元経済の活性化に貢献したまえということかね。
>>543 国立で認められてるのは東大だけだからな
私大作りすぎたからなぁ。留学生でしのいできたが、日本の少子化も止まらないし、
文科省役人の責任問題、天下り先確保も含めて先手打ったね。
経営難で苦しむ地方の大学経営者は各地の「名士」だし、そこからの政治家への圧力を上手く利用すれば
官僚としては一石二鳥ってとこか(´・ω・`)
>>541 俺はチームで開発してなかったからな
一人でやってた
だから仕事増えるだけなんだけど
>>526 早稲田の今の路線を作った近い過去の経営者はアンチ早稲田なんじゃないの?
どうせ団塊の世代だったんだろう。
>>542 それをどこまで掬い取れるかで大学の将来が決まるなw
>>543 しかも、北見○大とか佐○大とか微妙な単科大な。
>>540 じゃあ今年は埼玉の獨協とか千葉の神田外語も上がったんかな
>>532 東大京大一橋東工までだろう
大阪名古屋とかは地方大学だから、格が下がる
このあたりの大学の定員減らして、更に下の下のFラン生き残させる必要ない。
もう定員満たない大学は補助金ゼロにして潰せよ。
どうせ前川が天下りの為に乱立したカス学校なんだから。
>>547 いまでもあるよね。桜美林も入ってるね。
菊池桃子のストーカー大学出てタクシー運転手だもんなぁ〜
学歴どうでもいいんじゃない
>>550 チームでは未経験者は足引っ張ることになる。一人だとスケジュールが厳しい。
だから最初から出来る奴を雇う。
>>553 北見工業大学とか室蘭工業大学、
帯広畜産大学、はもっと高く評価されるべき
大学だとおもうよ。
>>1 というかもう一年前から抑制されているんだから、
予備校はB判定をC判定にするとか工夫すべきじゃないの?
2016年度以前の先輩たちのデータは当てにならんのでしょう
>>551 森喜朗自民清和会が天下を取ってからでしょ。
早稲田のAO推薦入試が、激しくなって来たのは。
政治で20年以上天下を取っているのが、
早稲田のスポーツ推薦のあの人だったのが、日本の不幸。
>>555 理系は旧帝工名工九工がいいよ
文系は東京一早慶だな
文系だと地方大は阪大名大でも実社会でイマイチ
実業なら経営が看板の神戸横国のほうがいいかも
大学のスレになると
アホみたいにレスしまくるやつ出てくるけどなんなの?浪人生?
>>526 だれがなんと在野云々文句つけようが東京の人口減るまでのこの先数十年は早慶マーチ日東駒専のレベルは上がり続けるし地方大は信じられないスピードで衰退していく
東京私大からしたら笑いが止まらんだろ
勝利というより敵失だがな
>>560 帯畜は分野の稀少性ゆえもともと高く評価されてる。
あとの2つは謎だけど。
静岡あたりに作るならまだしも。
>>564 あれはスポーツ推薦枠を使った裏口入学だ。
その証拠に入学後すぐついて行けずに退部してる。
子供の数減ってるのに難しくなるってのはおかしいだろ
林先生のデスノートに変化あったのだろうか
三年前ぐらいに東大はカッスカススカスカになったといってたぞ
>>558 明治大学 商学部か
菊池桃子はかわいいもんな。
あの頃の世代のアイドルだったんだろうね。
わたしの耳はウサギの耳、だったっけ?
マーチやニッコマの内部進学組は金の力で進学先や就職先の優遇どころか、大量のOBのおかげで出世までしやすいからな
早慶の内部進学組とかそれだけで国のトップ・上位権力者になれるレベル
もちろん私大の方も企業側に配慮して、内部進学者の評判落さないように、特に早慶の内部進学なんかは厳しい審査があるが
そのうち中堅〜上位私大まで完全にアイビーリーグ化するでしょ
そこに入ってる人間しか一流大手に入れなくなって、更にはそこの学生も厳しくふるい落とされるようになる
国公立とか10年後にはゴミ扱いされんじゃねえの
地方の国立が没落しすぎなんだよ
京大ですら文系はひどい
政財界で京大は空気だぞ
俺が人事担当なら一般入試入学者とAO・推薦入学者とで差別化を図るが
駒大は渋谷に近いし遊び人には適してるよな
青山ほどではないが
ただでさえ人数減ってるのにスマホでゲームとネット漬けだからアホばっかでしょ
その大学に入ったら何か特別にできることがあるのか?
レイプしても助かるくらいじゃね?
日東駒専なんて、もう一度受験したら8割方入れ替わるだろ。
東大だと半分ぐらい。
>>440 単語数が少なくても文章が難解なんだよ。
>>552 上位校が推薦・AO入試だらけになり
かつての上位校入学出来ず、はじき出された秀才により
中堅や下位大学の学力レベルが上がるというのは
完璧に予想していた通りだわ。
こうならない訳がない。
>>579 駅弁理系以上はそれなりに力ある
駅弁文系以下は地方のみ
わけわからん地方の大学行くぐらいなら
放送大学通った方がマシ
お金と時間かけてまでモラトリアムとか
この競争社会その先負けるよ
>>569 室蘭工業大学は、造船とか、製鉄で
働く人を養成する大学だったんだよね。
北見工業大学は鉱山で働く技師を養成
する大学だった
>>580 一般組だと嘘ついてもバレないんだよ
つか一般組より内部組の方が面接慣れして就活に強い 資格試験の勉強も意識高いやつは高校時代からやっている
早慶マーチでは内部組が大手就職と資格試験の実績に大きく貢献してるよ
>>580 自己申告でしかわかんないだろそんなもん
皆ウソつくだけ
日東駒専で理系持ってるのって日大と東洋か?
日大は農学系もあるな。
東京4理工大+東農大と日大、東洋大理系ならどっちがお得?(´・ω・`)
一般入試の「普通の合格」は難化したけど今年は補欠合格が尋常じゃなく出たんだよ
実際には偏差値なりのとこ入学できてるよ
単に大学が新制度に最適化できてないだけ
日東駒専なら、どんなに地味なところでも地元の国立行ったほうが良いだろ。
>>590 内部進学組が馬鹿だと思ってるのはネット民と貧乏人だけだから…
2ちゃんって自称旧帝一工早慶医学部がデフォだけど、
ニッコマの話題で盛り上がってるとこ見ると実際は推して知るべしだなw
>>590 内部が強いのはコネ持ちだからだよ
コネがない内部はむしろ履歴書見て落とされるアホだから
私大は就活の実績は体育会系とパン食の女子で積んでる
>>564 早稲田の凋落は森のせいだったのか
雨が降っても風が吹いてもみんな森が
悪いんだろうな
>>589 当時はそれなりに意味はあったけど、地場産業の衰退でオワコンになったのか。
今になっては日本で一番要らない大学だな。
>>571 まだ減ってない
今年まで増えている
その上で2割以上定員減ってんだから難しくなってるよ
>>577 リアルな話。
学歴だけが自尊心維持装置になってるおっさん多いわな
身近に、早稲田出て高齢ニートや中央出て零細企業でマンション管理とか
オレ様専門職国家資格持ち低学歴のが勝ってる
>>578 数は力だな。立教や青学が明治、法政に比べて就職で劣るのは
学生数が少ないってのもあるだろう
難化ってw
氷河期世代の受験の過酷さに比べたら、こんなもん軟化だろ
あの時代は4割が大学自体入れなかったんだぞ
>>570 総理就任当時は、学力がないのに
早稲田扱いとかおかしいとか言われて
早稲田とは言うものの浮いた存在として、
大騒ぎだったんだよな。
それが今では、学力なくても早稲田に入れるのが普通になり
森も早稲田で浮いた存在では、全くなくなってるw
政治で天下を取ると、こういうことが出来るという話。
やってることは日教組もびっくりの、亡国の徒でしかない。
>>595 地元の国立ブランドは地元でしか通用しないのが痛い 地方だとまともな就職先が少なくて都会で就活しても空気扱いされる お金と時間もかかる
だから都会の近場でたくさん会社を受けられるニッコマせいの方は有利
昔は典型的な学歴厨だったワイも、高学歴パヨクの余りの酷さに、人間学歴だけじゃないんやなって思えてきた
でも高卒やFランは流石に無理
>>133 タモリの頃は不明だがネットで張られていた数年後の年代の受験雑誌のランクだと
早稲田の二文は立教社会とか立命館文と同じランク。
社学はそれより下で明治文とかと同じランク。
>>152 早稲田は代ゼミだと90年代前半で社学64〜63、二文62〜61だね。
その他は政経69〜68、法68〜67、一文67、教育67〜64、商66〜65、人科64〜60。
>>599 それ昔の認識やでおっさん
普通に内部進学組全体のレベルが上がってる
もうお金で学力まで買える時代になりつつある、というかアメリカは数年前からそうなってる
>>601 だけど、少人数教育で、いい人材を
育ててるとおもうんだけどな。
>>577 >>605 明治や中央法政辺りは2部(夜間)というオチが殆ど
.
俺は気になる、【B判6割】で貰った気になる、その、あまりに慇懃無礼で強気な姿勢が、激しく気になる
●奄美大島・猫ナチス(※注射)政策に断固として反対の立場を貫く!!
【ホームレス猫】を野良ネコだの野ネコだのと蔑視し、残虐な猫ナチス行為を正当化する、部落差別社会推進の風潮を厳しく断罪する!!!!
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
結 局 は、
ど れ だ け 稼 ぐ か だ ろ・・
<<生涯賃金が多い大学ベスト10>>
□01東京大学 4億6126万円
■02慶応大学 4億3983万円
□03京都大学 4億2548万円
■04中央大学 3億9368万円
■05早稲田大 3億8785万円
□06一橋大学 3億8640万円
■07上智大学 3億8626万円
■08同志社大 3億8590万円
■09青山学院 3億8578万円
■10法政大学 3億8103万円
*一部上場企業ノミ集計(一橋ハ商学部ノミ).
*大卒平均2億8653万円. □国公立■私立.
*日刊SPA2017.7.16・・
https://nikkan-spa.jp/1362886?page=2 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433) 内部進学組が富裕層と勘違いしてる田舎もんが多いが、
高校募集がオマケ、または募集すら無い進学校と違い、
大学付属は高校募集がメインなんで一般家庭ばっかだぞ。
東京周辺の公立中学卒なら同級生で早慶マーチ日大の付属に行った奴が何人もいるし、
内部進学=金持ちという考えにはならんのだが。
昔は普通の進学校なら
日東駒専以下なら浪人しろって言われたろ
それでいいと思うがな
>>613 なにがなんでも早稲田という人いたから
そういう人が偏差値を上げてたんだろうな
>>615 私立ならそれでいいと思うよ。
国が巨額な税金垂れ流してやることではないでしょ。
>>393 71年、宮廷
修士の就活でお車代出たが「どうせ他所も回るんでしょう」と言われて片道しか出ないところが出てきた。
上の世代に聞くとそれはなかったとのこと。
まさに潮目
>>530 昭和50年代前半、詳しく書くと
早政経≧慶経済>早法≧中央法=津田=上智外=早慶文>慶応法法>東女本女>>>慶応政治≧法政以外のマーチ>>>早稲田社学二文
てな感じだったと思う、もうちょっとマクロでみると
東大>東工大一橋≧早慶=横国経済≧上智津田中央法>慶応法法>東女本女>>>慶応政治≧法政以外のマーチ>>早稲田社学二文>法政≧ニッコマ
って感じです、昔は人文科学系も結構高かったんだよ
>>413 やっぱ都内じゃないとダメなのかね
あと、駅伝の有名校ということでバカっぽいイメージが・・・
地方は土人文化だから仕方ない
結局は首都圏の人間が勝つ
駅弁や田舎旧帝はレベルが低い
氷河期世代の頃の亜細亜大102倍だった
日東駒専は受かりやすかった
>>609 氷河期世代は人生そのものが難度が高めだから
>>597 内部組は内部向けのテクニック磨いてるだけだから
付属上がりの日大卒だけど、ほとんど勉強せず、偏差値55位だったから、
おまえはやれば早慶も狙えるとは言われたけど、勉強が嫌いだったから、日大卒で充分ですよ。
数学だけは好きだったけどね。
他は眠くて仕方なかった。
>>605 中学校しか出てなくても弁護士になった人は
いるからね
>>623 大卒自体がレアだったから、それで良かったんだよ。
今じゃ東大と医学部以外で浪人なんかしたら、キズモノだけど。
いくらでも大卒がいる時代なんだし。
>>622 中等部から入ってる子の事を言ってるんだが
高等部はめっちゃ偏差値いいぞ
>>631 次第は重複受験てんこ盛りだから倍率はあてにならん
団塊ジュニアが受験を迎えた時代ほどの難しさではないようだけどな
>>599 そんなことないわ
俺自身はゆとり世代の慶應法卒外部だけど内部組は学業でも外部より優秀だった
難関試験に強くて国総に受かってたのも内部上がり
ほとんどがいいところに就職してたけど内部の方が目立つ
慶應法では女子でも一般職なんて聞いたことない
>>617 そりゃいるだろうけど、凡人の俺で日大卒でそれくらい稼げるって事
>>632 ああ、北大は駅弁だしな。
旧帝(北大除く)、だっけ?
>>631 亜細亜って今でも合格すると学長から電話かかって来る?
現実、頭のいい奴は学歴低くても頭良いし。
高学歴なのにボケでトンマな奴がゴマンといるんだよな。
学歴マジックにかかるとそれに気づかないし気づかれない
少子化してるのに大学を化かすか作ってたからな
どんな馬鹿でも大学には入れる時代
>>635 日大の付属は無駄に偏差値高かったな
普通に入学時のレベル保ってれば余裕でMARCH行ける
>>631 亜細亜大は衛の字がつく有名な学長がいたから
伸びたんだっけ?東大の先生だったんだよな。
今年の国立後期入試なんてセンター3割とかでも合格してるよ
そんな連中は日東駒専どころかFランも厳しいよ
氷河期のときは私大はキチガイみたいにレベル上がってたけど宮廷とかはむしろ簡単だったろ
北大なんて偏差値55とかだったぞ
早慶マーチの外部組は中3時に母校の大学の付属高校を受けてもほとんどが受からないだろうな
高校受験では全国有数の難易度だから
>>629 明治、中央、法政辺りは詐称して一部と言い張ってる人多いよ
知り合いの親は明治の二部だが一部と言い張ってるw
後早稲田も今の65歳くらいだと政経、商、法も二部があった。
それも詐称して一部と言い張ってる人は結構多い
日東駒専あたりに落ちるようだともうFランしかないだろ
団塊ジュニア時代は医学部にもバカ私大があったんだよな
時代は変わったと
都内の大学に人気が集中して地方大学がどんどん易化してるな
一昔前は南山大学とか国際信州学院大学あたりはMARCH、関関同立と同じくらいのレベルって認識だったんだが
>>10 当然だろうな
今話題になっているのは、そもそもそんなところを受験しているということではないか
>>607 そんなくだらん自慢するから日大出は馬鹿にされるんだよ
少子化の今の時代にこのレベルの私大なんかを落ちるとかその程度なんだよ
1/3だぞ
>>657 でも内部進学組は遊びとバイトで大学入学するころにはボンクラになってるのが多いね。
>>128 メイダイと言ったら、名大よりも明大って時代があったな
名古屋大卒業者が信じられないとか言ってた話が週刊誌に載ってた
私大バブル期は、有名私大落ち宮廷合格は珍しくなかった
とりあえず明治学院卒で良かった
ちょっとは明治っぽいし、日東駒専のいざこざに巻き込まれなくて済むし
っていうか、スマホで日東駒専って変換できる事に驚いたw
名前だけはメジャーな大学なんだな
>>15 単なるスポーツ推薦のおつむ残念君が走っているだけだからね
特に山梨なんて黒人がいるだろ
こういう祭典には国立大学限定にしないといけない
私立大学は単なる就職予備校であって、大学ではない
>>646 学歴低いやつは記憶力が弱い。
これはガチ
まあ、偏差値30台の工業高校機械科卒の暴走族の友人は、
小・中学生時代は、勉強しなくても学年トップの成績だったな。
仲間と暴走したり喧嘩するのに夢中なだけで勉強はできた。
>>666 一般入試枠が激減してるらしい。
だから一般入試が難化して偏差値が上がるカラクリになってる。
それでも団塊ジュニアあたりと比べたら
お馬鹿揃いの大学になっちゃったからな
>>668 何言ってんの
今でもメイダイは明大だよ
>>630 あーあ、こういう人間育っちゃうんだよね。首都圏とそれ以外=地方、って二元論。
>>671 それも無い。
サヴァンかと思える程異常な記憶力の奴が高卒で今国家資格取ってマッサージ師になってる。
>>662 今南山ってどのくらいまで落ちてる?日東駒専レベル?
>>667 慶應法にくる内部組は優秀だったよ
内部推薦で人気の学部だからね
バカは文や商SFCに行く
塾高から文の小出と女子高から文ぼ椎木は相当落ちこぼれたんだろう
普通部塾高から法の三代目岩田はなかなか優秀みたいだな
内部上がりでは岩田だけ勝手に頭いいやつ認定してるわ
>>652 なんでキレてんのw
年収低そうだねww
>>668 何いってるの?
今でも有名私大落ち旧帝大合格は普通以上にあるよ
>>627 ありがとう。津田塾ずいぶん上だったんだなあ。
昔だと、藤女子大が北海道にあるけど、そこが
南山の外国語学部なみに偏差値が高かった。
雑誌のコピーを2ちゃんに昔上げてる人がいた。
慶応政治はずいぶん低いね。昭和50年だと
中央法はまだ神田にあったよね。
大学群一覧
旧帝大 北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上理ICU 早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大、国際基督教大
金岡千広 金沢大、岡山大、千葉大、広島大
農繊名電 東京農工大、京都工芸繊維大、名古屋工業大、電気通信大
GMARCH 学習院大、明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立 関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
5S 埼玉大、新潟大、静岡大、信州大、滋賀大
津東本女 津田塾大、東京女子大、日本女子大
成成獨國武明学 成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
STARS 島根大、鳥取大、秋田大、琉球大、佐賀大
日東駒専 日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍 京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中 愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福修松 西南学院大、福岡大、広島修道大、松山大
3S1F1G 聖心女子大、白百合女子大、清泉女子大、フェリス女学院大、学習院女子大
SSK 椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
東京4理工 芝浦工業大、東京電機大、東京都市大、工学院大
外外経工佛 京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
神経玉文 神奈川大、東京経済大、玉川大、文教大
大東亜帝国 大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃 摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日 名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜 関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
中東和平成立 中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
神姫流兵 神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大、兵庫大
学習院をマーチに無理やり押し込むなよw日東駒学専でいいだろw
>>646 高学歴は頭フル活用してる分ボケが早いんだよ
世の中上手くできてる
>>665 東大生によれは「大学」を名乗れるのは東大だけらしい。
他は「学校」だってさ。
理由は昔、日本に大学が東京大学しかなかった時期が何年かあったからだってさ。
>>662 お金の面でそうなってるのかもしれない
学費は都内私大の方が高くても、下宿しなくて済むならトータルでの費用は安く済む
>>679 あるよw
特殊例じゃなく、平均で考えたら学歴が低い奴は記憶力が弱い。
>>683 いえてる。早稲田落ち東大合格もだいたい
東大合格併願者の5割だろ
>>678 アルフィーのイメージが強い。あと1,2年は戸塚まで行かないといけないとか
文科省のアホみたいな規制がある限り
東京の私大の偏差値は上がり続ける
二極化が進むな
どんどん難しくしろ
大学行くのは優秀なやつだけでいい
>>680
名大・早慶―――――――――――――┐
│ │
│滑り止め │滑り止め
↓ │
名市大・名工大・中部地区の国公立大 │
│ │
│滑り止め │
↓ │
南山・GMARCH・関関同立←――――
│
│さらに滑り止め
↓
愛愛名中・日東駒専・産近甲龍
AOばっかりだからでしょ
全体的なレベルは馬鹿ばっかり
なんか変だよね
>>680 【中部エリア】大学ランキング
高
↑ 名古屋大医
↑ 国公立大医(東大・京大)
↑ 藤田保険衛生大医 愛知医科大医
↑━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↑ 名古屋(早慶)
↑ 名古屋工業大・名古屋市立大
↑━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↑ 愛知教育大・三重大・岐阜大・静岡大
難 愛知県立大・静岡県立大
易 (関関同立)
度━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓ 名城大理工・南山大外国語・愛知学院大歯
↓ 南山大
↓ (日東駒専)
↓ 愛知大・愛知学院大・名城大・中京大・名古屋外国語大・愛知淑徳大
↓ 椙山女学園大・金城学院大・常葉学園大(教育)・岐阜聖徳学園大(教育)
↓ 日本福祉大・皇学館大
↓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓ 愛知工業大
↓ その他私大
低
そのぐらいの学力も無いなら親の教育悪いんだから、自分の家柄らしく高卒で働け
>>681 まぁでも慶應なんて所詮コネでいい思いしてるだけの大学でしょう
>>662 南山はデリバティブ失敗してゴミみたいに汚い校舎、トイレ、木とパイプの机とはっきり言ってもう無理だな
>>655 まあな。
氷河期は、大学の教科書で受験勉強していたなあ。
センター9割取らないと、碌な大学行けなかったし
95%で医学部。東大なら98%くらいだな。
93%で沖縄大医学部のボーダー。
そんなレベル
>>691 阪大合格の内、早慶併願合格者て1割ほどと聞いた
武蔵、獨協、國學院、明学は悪い大学じゃないと思うけど総合大学じゃないからか、この手の話題にまずならないな
>>695 まだ踏みとどまってるのか。どうも
しかし南山落ちると愛愛名中か。地方は大変だな
慶応法は英社小論みたいな完全文系入試やってるから一般入試で入ってくるのなんて都内の中学偏差値50台の女子校とかそんなんばっか。
文系でも数学受験が出来る早稲田政経、早稲田法、慶応経済には優秀な大学入学組が多いけどな。
ま、ぶっちゃけ日東駒専には引っ掛かってほしいところだな
大東亜帝国でも高卒よりはマシだが一生アホ扱いの汚名がきつい
>中学校しか出てなくても弁護士になった人は
>いるからね
中卒の能力しかない奴が弁護士になれたのではなく、弁護士になれる奴が
たまたま進学しなかっただけ
>>688 東大は、大学を名乗らないよ。
どこの高校か?だ、
東大は当たり前で、高校のランクが問われる。
開成高校か、灘か?みたいな。
>>701 クリスチャン系だから清楚なイメージあったけど汚いのかw
記憶力よりも応用力
応用力よりも状況判断力
これが、本物の頭脳明晰かどうかの基準な。
>>696 俺の年収伝えてるじゃねぇかw
勝てそうかい?
>>704 成成明学とSTARSで迷うくらいだわ
地元の県内での就職なら普通に駅弁だけど
だいたいどうしても東京に行きたい地方の高校生は、受かりそうな日本大学や明治学院大学あたりを狙うのにそこが難化したら、地方の高校生は首都圏に行けず、首都圏衰退にもつながるだろ。
日本にとって日本大学が難化したら良くない。
>>705 特殊な例は障害者じゃないよ、タコ
どっちが文盲だw
学歴が高い人は平均的に記憶力が抜群なの。
学歴が低い人は平均的に記憶力弱いの。
>>714 おまえの頭じゃ、コネや運でも無い限り1300円だろ時給がw
>>614 慶應だけど文系は体育会が強い
それと商社やマスコミはコネあるよ
自分の勤めてる会社には入れられないから同業他社の知り合いを通して自分の息子を入れ合ってる
資格は内部が特別多い感じはしないな
最年少合格とかは、そりゃ高校から勉強してないと無理だろ
>>708 もう慶應で経済は看板ではなくなってる
数学がいらない入試方式があってその方式で数学ができない奴が入って来て留年常連
年寄り世代ではバカ法扱いだった法が爆上げでもう大手就職実績では経済を超えているよ
>>707 名大 東大
名市大 一橋
名工大 東工大
県大 筑波
南山 慶應
愛大 明治
名城 理系は理科大、文系は中央
中京 青学
愛学 法政
淑徳=津田塾
金城=東京女子
椙山=日本女子
偏差値はともかくポジション的にはこんな感じ
>>676 そうだな、名古屋大はメーダイ。
レベルは名古屋とは天と地の差だが。
獣医学部の問題で明らかになった首都圏の定員の異常な割り増しが、
止めさせられたとかなのかな?
全く勉強しなくても、50前後の偏差値はあるんだから、
真面目に勉強してる奴らは落ちないだろうな。
学歴はどうでもいいと思うんだよな。
役に立つのは数学。
無論、数学そのものは全く役に立たないけど、あの勉強は論理性の基礎になる。
特に図形。
これだけはやって置いたら、頭が良くなると思う。
>>593 補欠合格が増えるだけやな
日東駒専に受かるヤツは、大抵この4つどれも受かっている
落ちた奴は、このレベルを全部落としている
定員抑制は専門職大学は適用外なんだから、今度はそっちが増えそうだな
俺の昔の受験結果 ※得意科目が理科と社会しかなかったので文理併願
×筑波大1学群・前期
◎筑波大1学群・後期
○早稲田大教育(心理)
○ICU教養(理学) ←国立後期落ちたら行く予定だった
×理科大理学(化学)
○中央大文(心理)
×日本大文理(地理)
日大さんおそろしいで
>>725 ロジカルシンキングを鍛えるには将棋と数学だね。
でも、発想力とかは数学みたいな学問よりも
お題でボケてみたいな大喜利の方が鍛えられると思う。
早慶マーチ日東駒専が国立大学と同じように一万人まで減ったらニッコマでも北大くらいのレベルにはなる
いっそ国は上位私大をかように国立化してはいかが?
>>721 法は女の一般職が多いから経済より多く見えるだけだろ
マスプロ型授業はニッコマのデメリット
つまり教室に人大杉
>>723 出身の著名人は明大の方がはるかに多いだろう
学生の数が多いから公平ではないかも知れないが、
明大の方が日本への貢献度は高いんじゃないかな、中途半端な旧邸より
日本の大学なんて出るのも楽なのに、入るのまで楽になったらおしまい
難しくなって結構じゃないか
昔はもっと入りにくかったんだし
>>669 アルフィーと織田哲郎を輩出しただけで超名門
なお4人とも中退
それでも私大バブル時のニッコマは現在のマーチ下位くらいはあるからな。それに比べたら今の難易度で悲鳴とかw
>>1 いまは少子化&ゆとりで大学入試が楽になったと言われて
のきなみ上位大学の偏差値が下がってるから
バランスを取り直してるんでしょ
>>736 県内限定で最強。あとファッションセンスがダサい奴多し。
大学入学なんて自分の人生でどこをどう性根をいれかえてやりなおしたとしても受かる要素が見当たらない。平たく言えば人生にセーブとリセット機能をつけてもらっても入れねえってことだ。みんなすげえな。
>>731 笑いとかのセンスも含めて、数学だと思うんだよな。
たけしが数学得意でしょ。
タモリも早稲田。
その意味は、論理性って無意識に脳裏で図形的な絵を描いてるわけじゃん。
その図形(絵)が伝わった時、相手は分かる。
逆に、図形が浮かばないと、なにを言いたいんだか、サッパリわからん。
ニッコマ〜早慶私立付属は中学からの内部進学ですら平均学力のレベルが上がってきてるから
むしろ外部進学のがレベル低いから
単にお金で学力が買えるようになっただけじゃねーかな。
昔はアナログだったから、お金で学歴や職歴までは買えても、頭の良さまでは買えなかったけど
デジタル化したことで、情報収集能力と情報整理能力の高さの平均値が上がった
情報は数の多いところに集まるから、国公立はなんか対策打たないとどんどん低学歴化が進むな
>>733 俺の周りでは一般職なんていなかったよ
慶應全体でも一般職は1割程度だって聞いた覚えがあるがな 文とSFCだと思う
>>743 教員、地方公務員、地銀など
地元で就職するなら十分だな
まあ、経験上、偏差値70までは
自力でいけるね。
俺の両親が工業高校卒だからさ、
塾にも通わせてくれなかったから難儀したが、
慶應までは合格できたからな。
それ以上は、親の躾が必要だわな。
小さい時の柔軟な発想を鍛えるのは
高校になってからでは無理だわ。
>>731 大喜利はあらかじめ用意された台本を暗記して演技する競技だけどな
>>725 論理性てw
国語もできんクソアスペが図形眺めてニヤニヤしながら論理が〜てかw
くそきめえw
>>590 内部進学者が実力でいい就職先に行ってるわけではない
会社側が附属校あがりだからという理由で採用している
地元駅弁から役人、教員になったやつの視野の狭さは異常だぞw
悪い奴らではないんだが、年々付き合いを避けたくなる(´・ω・`)
>>727 ぶっちゃけ日東駒専の公募推薦狙いや下位学部乱れうちなら
基礎学力さえあればどっかには引っ掛かるぞ
>>751 地銀は慶應と中央商が強いよ
地方銀行でも慶應が幅利かせている
地銀頭取も慶應出身が最多
地方公務員は早稲田が多いな
地元公立トップ校から早稲田に進学した出戻りがかなり地元公務員として採用されている
日東駒専に行くくらいなら浪人か、大学諦めるべきなんじゃなかったっけ??
>>743 そこそこ栄えた地方都市があればいいけど
ド田舎県だと地銀と役所くらいしか碌な就職先ないで
エスカレータ式はいろいろラクでいいみたいだけどな
早い所は幼稚園で先が決まってるから
おっさんの頃は日東駒専なんて、
高校3年生の春にA判定もらえる程度の大学だろ? by 中高一貫校の受験生
そんな大学出て就職先とかブラックくらいしかないだろ
難化って足切り設定したとか
定員数絞りだよね
学校経営は大丈夫なんだろうか
>>748 文系が数学関係ないっていう発想は、やめた方がいい。
俺も日大の法学部卒だけど、文系は数学そのもの。
ワイの憧れ北大獣医は、氷河期世代で馬鹿みたいに偏差値高くて、東大と横並びだったわ
青学もすごく高かった
>>761 そのあたりだともう就職先が実質的に高卒と変わらなくね?
肉体労働ばかりだし
>>760 銀行なんて利ざやで儲けるだけの馬鹿でもできる仕事
そんなところに能力高い人間が行く必要ない
マイナス金利で困ってるのはいい気味だわ
言うても偏差値も50よりちょい上だろ
平均よりはいい大学ってことで
日東駒専って都立の中堅高に推薦枠が
大量にあるけど
>>773 おまえの中学の偏差値から7くらい引いたら
それがおまえの行けそうな大学の偏差値
>>218 努力して年齢が下がるなら受験産業より盛んになるだろうな
>>767 学校経営の為の足切り、定員削減でしょ
金払いの良い子は付属高校から推薦枠で確保して
地方や一般受験者で逆に偏差値をかさ上げだよ
その為のAO・付属高推薦だと俺は思うけど
2ちゃんでいつも学歴スレ伸びるけど、みんな本当にそんな高学歴なの?
>>762 大学は行った方がいい。なぜなら大学行けるだけの裕福な家庭出身と
思われるから。勉強できなくても育ちがいいと思われる
いやB判定なんて半々以下というか普通に落ちるって思いながら受けるレベルだろ
私立だと、さすがに履修者俺一人みたいな授業はないわけね
自分が行かないと授業が成立しないプレッシャーと無縁なんて、ある意味うらやましい
>>745 数学って演繹でしょ?
ロジカルな思考回路を徹底的に鍛える学問。
お笑いって、相手が予想している事を先読みして、あえて外して
そのギャップを楽しむものだから数学では学べないと思うよ。
お笑いのセンスのある地頭の良い人だから、数学も得意だったパターンだよ。
>>766 日東駒専は良くも悪くも量産型って感じ
大東亜帝国は粗悪な中国産
>>755 だったらおまえは、契約書を書き換える事は出来ますか。
>>6 私立はセンターテストで入れる時代に笑わせんなw
>>780 2ちゃんのモブは中卒と高卒
あとは在日が半数くらいだろうな
レスの内容がゴミじゃん
大卒はどう見ても少ないよ
模試なんか1月までD判定でもMARCHくらいなら2月の入試て受かれる
このあたりの大学までで同年代同学年全体の上位20%か・・
普通の公立中学校で同学年の上位20%以内に入る奴って
それなりに勉強できた奴ばかりだと思うんだが
同じ一流企業の社員でも超出来る奴から高卒にも劣る能力までいろいろだからな
人生最終学歴じゃ決まらんよ
能力以上の会社に入っちゃって定年まで残念な人扱いされるのも辛いぞ
>>762 しょーもねえ大学行くなら高卒の方がいいっていうのは
製造業の強い愛知とか静岡だけの話だよ
大半の地域では糞みたいな大学でも高卒よりは全然マシ
奨学金スレによくいる糞大学行くなら就職しろよに騙されちゃいけねえな
数年後、
マーチが、東北大学を超え
日東駒専が、北海道大学を超える時代がきますよ
>>780 自分が得意なジャンルだけ饒舌になるだけだからな
身長スレの平均身長は3m超える
>>788 今日日大卒なんざゴロゴロしてる。
むしろ大卒なのにその程度だと考えるべき。
>>760 別に頭取にならなくてもよくね?
地銀生え抜き頭取なんて少ないだろ
自分の田舎じゃ旧制中学ごとにOB会が有るから
大学なんて金のかからない駅弁で十分
>>792 そもそも一流企業は一流大卒しか採用していない件
>>798 いやもう超えてるって
そこいら辺の旧帝大の併願合格私立大学見たらわかる
日東駒専って難関大学だよ
和田大学に受かって日大に落ちるのも
もはや常識
>>793 俺はMARCH卒だが高学歴の部類ではないだろ
【偏差値では評価できない 国公立大医学部】
帝大 ※言わずと知れた各ブロックのボス
北海道 東北 東京 名古屋 京都 大阪 九州
旧六 ※京府医を加えた七医は別格 かつては宮廷医並の勢力を誇ったところも
新潟 岡山 千葉 金沢 長崎 熊本
旧制公立(旧六と同格)
京都府立医
新八
医科歯科 弘前 群馬 信州 鳥取 徳島 広島 鹿児島
旧設
神戸 名古屋市立 三重 大阪市立 奈良県立 和歌山県立
横浜市立 山口 札幌 福島県立 岐阜
以上、伝統校
新設
秋田 旭川 山形 筑波 浜松 福井 富山 山梨 滋賀
島根 愛媛 高知 佐賀 大分 香川 宮崎 琉球
(筑波大自体は伝統校だが医学部は新設)
【大昔から変わらない国立大学の序列】
http://www.unipro-note.net/archives/50037992.html
なお、旧制六医科大学と同格の医学部に京都府立医大(公立)がある
※上のサイトの表では新八医科大の中に山口が記載されてるがこれは誤り >>797 今高卒で製造業入ってもAIの進歩でクビ切られるよ
>>803 一流大学にもどうしょもない能力の奴がいるってことさ
東大卒で全く仕事できない奴とか時々いるよ
『関西』で踊る『主力』大学『医学部編』
※私立医も複数存在するがジッツ的にお話にならない
強大:かつては影響力の強さから東大・九大と共に日本三大医学部と言われた
京都にも関連病院多いが大阪神戸の主力にも影響及ぼす(病院実習も連日往復する死亡フラグ)
その一方、世界の山中(神戸医OB)、神の手・伊達(岡山医OB)にすがる日々。
飯大: 内に厚く、外に薄い、ガラの悪さは折り紙つき
白い巨塔のモデルとなった医学部でも有名
大阪南部中心、広島呉病院のコピペは秀逸
捏造の信用回復に奔走中。看護師との結婚が多い。
凶府胃:強いスクラムで京都市内を囲い込む伝統オンリー校
研究が地味。赤字も多い。
強大(胃)とは大昔から犬猿(京都におけるジッツは京大と拮抗))
最近やーさん問題で学長辞任。後任には凶府胃出身者以外がなるという
名門凶府胃にとっては異例人事。
飯壱大:良くも悪くも地方平均
大阪市内中心、研修中5度患者に殴られれば一人前
女子の化粧っ気のなさは異常。歓楽街を制覇。
紳大:卒業したあと行くあてがない、己の道は自分で切り開け
医局入っても就職先がないので他大学に入局する奴が多い印象
余計なストレス 。お洒落な神戸より淡路、篠山で勤務。
関東なら医科歯科(医)、中四国なら広島医、的立ち位置?
丘大:中四国医学界のボス。関西の主力にも影響を及ぼす。
プライドは宮廷並み。しかし、近年衰退の一途をたどる。
マッチング最低。
県外で出会い系の悪行により叩かれるOBあり。
日東駒専とか誰でも入れる大学だったんだから
少しくらい難しくしてちょうどいいw
>>791 地方公立中学の感覚だとクラス順位一桁をキープ、
相対評価で内申がオール4ぐらいで地元広域の公立トップ高かNo.2に入る感じかな(´・ω・`)
普段は高卒の人間を「低学歴」だの「DQN」だのと馬鹿にするのに
こういう話題になると急に持ちあげるやつがいるのはなんでだろう
>B判定でも不合格に…?
B判定なのだから不合格があるのはアタリマエじゃん
日東駒専て単なるアクロニム?何かの駄洒落になってたりはしないのかな
>>809 東大卒で営業会社入っちゃった人は、頭脳を活かせず無能扱いされる人多いよね
>>755 図形を理解する事は数学を理解する近道だぞ
そういうこと言ってるから基礎的な数学すら出来ないんだよ
多摩の法政や中央のが入りやすいかもしれんぞ 都心にある大学の難化が進んでる
>>817 ところが頭脳を活かせる仕事させてもまるきりダメなんだよ
一体どうやって大学入ったのか不思議だ
>>813 2ちゃんにこもってる在日連中は
要はなんでもかんでも叩きまくってるだけで
整合性なんてないってことでしょ
無視されているがコスパ最悪な悲惨なのが北大九大東北大筑波
この4大学の文系なんだよ
地元に採用で優遇してくれる大企業が少ない あっても優遇されるのは理系のみ
都会就活では早慶の陰で場合によってはマーチと争わされる屈辱
筑波が特にひどい
大学のくくりなんて時代で結構変わるな
最近は
法政中央明治をひとくくりにして「法中明(ほーちみん)」とか
上智青山立教で「JALパック」なんて言わなくなったし。
>>820 いやいやいや日東駒専は大学名を第三者に公言しても恥ずかしく無いよ
その下の大東亜帝国とか関東上流江戸桜とか中東和平だってあるんだから
>>822 おまえさんみたいな低脳がいる会社に入る東大生なんて事故物件みたいなものだろwww
>>84 ベビーブームの73年生まれあたりが一番最悪。
受験は浪人生の数が現役と同じくらいいて、競争率20倍とかった大学もあった。
そして、卒業時はバブルが弾けて、前年に数百人単位で採用してた大手も新卒採用が若干名とかざらで、仕方なくアコムとか武富士とかにかなり流れた
早稲田はこの2年で3,500人以上合格者を減らしていて
二番手進学校は打撃を受けた
>>822 東大卒の見るからに陰キャの眼鏡モヤシがウェイ系のベンチャー入るとマーチ辺りのイケてる奴の方が結果を出すことが多い
一般の会社で東大卒なんて扱いづらいしマーチくらいがいいのかも
>>792 >能力以上の会社に入っちゃって定年まで残念な人扱いされるのも辛いぞ
社内での評判さえ気にしなけりゃ大手優良で窓際族とか今時はかなりの勝ち組の部類に入るぞ
中小零細なんてリストラ倒産が日常茶飯事だし定年まで居られるかどうかも分からんしな
日本ほど学歴社会じゃない国は珍しいからな。アメリカとか日本より数段上の学歴社会
>>160 推薦枠と付属からのにとんでもおバカがいるからなぁ
>>756 それもあるけど、日大が多くいくJRとか見ても
最近はサービス良くなってきたし
明らかに内部のレベルも上がってると思うよ。
数が多いから世界中の情報が腐るほど手に入る。
そんな環境で育てられたら地頭がどんだけ悪くても教養付くでしょ
教養付けばJRなんて絶対潰れんのだから良質なサービスをいくらでも提供できる
マスコミに強い早稲田とかでもNHKのレベル多少は上がって来たし(BS限定だがドキュメンタリーは面白い)
情報化社会ってのは元がバカでも、凡人か少し頭が良いレベルに変えてしまうといういい例だと思うけど
>>828 824は事実だよ
北海道は経済がゾンビ状態
北大文系の地元でちゃんとした就職先は公務員くらいしかない
都会に出ても微妙なかんじ
九大も福岡は支店経済だからまともな地元本社の大企業が全くない
文系が弱いな
大東亜帝国はみんな郊外にキャンパスがあるから伸びない
都心の立正 大正 拓殖あたりのが人気も偏差値も上がってる
都心に土地がある大学が強いな
私立で意味あるのは、早慶までだろ。
プラスせいぜい上智、理科大?
>>840 拓殖は何年前かにキャンパス都心にまとめた記憶が
関東の私大で立ち位置がよくわからない大学
東京経済大
高千穂大
和光大
>>819 図形は難解だから、数学が嫌いになりがちで、点も取れないけど。
あれは論理性の元だよな。
苦労して頭脳を使う分、頭が良くなってる。
明治立教同志社受かって立教いったけど今更ながら同志社行けばよかったって後悔してる
>>839 札幌は大都市の割に家賃が安いから
貧乏だけど都会に住みたいって人には持って来いじゃね?
( ´D`)ノ<日東駒専でB判定なんて取れない方がおかしいだろ。
だから日東駒専なんだよ。
今はニッコマの一つ下の大東亜帝国がFランになってるからニッコマ以上行かないと話にならん
>>818 なんで? oreもB判定で落ちたぞ。落ちたとことは別の学校に進学したけど。
B判定って合格率65%とか60%だから、ちょっと間口をしぼられたら、
ぼこぼこ落ちてもおかしくない。
都心にあっても文京学院とか目白とか東洋学園とか東京富士とか元女子短大から共学になったとこはFランのまま
都心だからすべて良くなってるわけではない。
ニッコマなんかセンター利用で勝手に受かってたから何を苦しんでるのか理解できない
定員増やして更にそれに合わせてガバガバに補欠を取ってたからな
元が絞られたら、もとから勉強してない奴はそりゃあしくじる罠
>>761
流通「そうはいっても有名大学の学生が有名企業に入りやすいという構図は今も変わっていない。
東一早慶の学生は結果的に有名企業に入っている。
企業としても大学に入るまでの努力は評価すべきだと思うね。
それをまったく考慮しないという学歴不問採用は絶対に嘘だよ」
電機「今までのように東一早慶だけに偏りはしないが、学歴が大きな目安であることは
間違いないし、企業から見たら安心感がある。
大学に入るまでに努力したわけだし、
しかもちゃんと卒業できるという人は最低限の安心感がある」
(中略)
化学「とにかく大学の数が多すぎるよ。少子化が進んでいるのに大学だけが増えるというのはおかしい。
就職に関しても大企業に入れるのはせいぜい日東駒専クラスまでだ。
正直言ってそれより下の大東亜帝国クラスの大学はすぐ潰すべきだろうね。
はっきり言ってムダだよ。そのクラスに入る学生というのは大学に学びにいこうというより
四年間遊びにいこうという考えじゃないか。
ましてや聞いたこともない大学もたくさんあるが、そんなところに行かせる親も悪いよ。」
食品「確かに面接や筆記試験を見ると、大学で遊びまくっていたとしか思えない学生が無名大学に多い」
電機「日東駒専クラスまでなら、いい学生も中にはいる。
あえて厳しいことを言えば、それ以外の大学に行くなら社会に出て働いたほうがいい。
労働力人口が少なくなる中で四年間遊ばせておくのは社会的に損失だよ」
石渡嶺司・大沢仁著『就活のバカヤロー』光文社新書 pp.103-104より。 >>847 タダで教えてほしいとかほんとおまえはナメてるな。
>>540 そこは「神大や関学の成績が浮上するだけ」と書いて
関西にけんか売らなきゃ
>>845 それで正解だろ。
俺なら迷わず立教行くわ。
>>850 大東亜帝国はバカの代名詞だけど
「バカだけど何でもやります!」みたいなスタンスなら若けりゃどこかは拾ってくれると思うww
バカはバカでも無名Fランより、大東亜帝国みたいな有名馬鹿大学に入れ
悪名は無名に勝る
>>761 大東の板橋は都心ではない。書道に強み。東松山は川越よりも田舎。
東海は推薦持ち上がりの宝庫。学費高。厚木より田舎。
亜細亜は一芸。立地はこの中では良好な方。2科目で偏差値を高く見せている。
帝京は山の中。立川や多摩動物公園やサンリオで遊びたい人用。
国士館の世田谷は落ち着いた住宅地。鶴川は丘陵の奥で遠い。
東京経済はニッコマと大東亜の中間くらい
成城 玉川 和光は付属がそのまま行くとこじゃないのか
千葉商大をいれて旧制由来の私立3バカ商大だな。
和光は、バカは当然だが新制大学で変人奇人が行く大学だった。
和光同塵が由来だが和光皆塵か和光怪人が正しいような。
>>862 関西の大学も困ってんだろ
2ちゃんのランキングでもいまだに
マーチと関関同立並べる沼がいるけど
実際は下がってるからな
せめて同志社だけは助けてやってもらえないかってことなんだろ
あと、明治学院と成蹊、成城の立ち位置はどうなんだ?
日東駒専以上MARCH以下というイメージが強いんだが…
>>412 ●相手に嫌われてもかまわないから、男を叩いて口説かせるよう仕向ける。
女の持つ究極の欲望のひとつに「口説かれたい」がある。
チョイ種類の違う「好かれたい。」とは、どうでもいい副次的欲望で、欲望の核はあくまで「口説かれたい」がある。
欲望の核は「口説かれたい」だから、「口説かれ」さえすれば、ほかのツジツマ整合性はどうでも良くなる。
男に嫌われてもかまわないから、口説かせるように仕向ける。口説かれていれば、女本人は満足する。
勉強実験を邪魔して失業させ大損させて、自分たちを口説かせるように仕向ける。男に口説かれて大成功だ。
男から見れば、男を失業させ、飯の種を奪う悪い女だ。結婚はない。
「男に好かれたい。」とは、彼女たちにとっては、嫌がらせで無理やり自分たちを口説かせてれば、どうでもいい。
そんな彼女たちにも、「男に好かれたい。」という欲望は、実は、ある。
それは「不良にだけは好かれたい。」そして「不良だけは守りたい。」、「不良の子孫を残したい。」だ。
不良には好かれたいが、ほかの男に好かれることは、どうでもいい。
「不良の縄張りでスーハー呼吸してる女が、不良よりも弱い金持ちにデカイ態度で求婚する。」
圧倒的な力の差で、不良の存在をわざと露出させて、托卵結婚を迫る。
一部の女には不倫で不良の子供が産みたいという欲望がある。もしも、罪悪感があったら、不良を隠してる。
不良を隠す知恵を失うほど、モヤシ金持ち坊ちゃん相手には、気配り気遣いがゼロになってる。
あの奇奇怪怪なデカイ態度は、モヤシ金持ち坊ちゃん相手には、気配り気遣いがゼロというのがその理由。
ここまで気配り気遣いゼロということは、坊ちゃんの進路に対する配慮はない。
モヤシ金持ち坊ちゃんの都合を踏みにじるので、モヤシ金持ち坊ちゃんの生命財産も危ない。
>>871 小さい大学は偏差値もごまかしやすいんだろうけど
特別いいってことはないだろ
そういうとこはどこでもいいボンボンが行くとこだよ
まだ学生が多い日東駒専の評価の方が信頼性がある
>>868 >東京経済はニッコマと大東亜の中間くらい
昔はな。今は大暴落したみたいだぞ
>>871 成蹊>成城>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>明学
じゃね。
日大でも芸術学部の写真や映像ってかなりの名門らしいね
別に難しくなったわけじゃなく、追加合格で帳尻合わせになるでしょ
上位私立から辞退→追加→辞退→追加の繰り返しだから、このクラスなら
今頃合格通知届いてる人も多かろう
近大なんて行くだけ無駄やで
うちの会社じゃ近大生からエントリーされても
自動的に消去されるプログラム設定になってるわw
>>761 あくまで俺の独断と偏見だが、第二次大戦で日本がアメリカに勝ったら軽く見積もってMarch、早慶並みの偏差値になってた。
逆に、立教、青山学院、同志社、上智、ICUがDQN私大になってるか、無くなっているかのどちらかだな。
>>871 ぶっちゃけ成城石井のバイトの方が使えると思う
大東亜帝国w
國學院OBだが、親に最っ初から最後まで国士舘だと思われてたわw。
日大も学生数がバカみたいに多いからあのレベルだけど20000人くらいまで減らせばマーチ上位くらいにはなれるよ
理工がそこそこ強くて医学部あるのは大きい
医葉薬法経済商芸術スポーツだけの20000人なら上智レベルはあってもおかしくない
名前も日本大学とかいう一番いいの取ってるし
帝京は資金力あるからな 都心移転とかすれば化けられるんじゃないかな。
中央は明星 帝京と同じ場所にしては踏ん張ってるが都心のニッコマが上がってるんだな
>>1 これってただ東京の高校生の学力が下がってるってだけの話じゃないの?
で、定員削減の影響をもろに受けてる。
地方出身学生はもっと落ちてるって話が出ない限りそうなるぜw
それ単に予測失敗して判定が成り立ってないだけなんじゃ……
戦前から存在する4年制大学なのに
拓殖がパッとしないのはなんでだろう
大は大東と大正だろ 大正は巣鴨で山手線内だからやや上
>>894 拓殖の講堂は東大安田講堂と同じ設計者なんだよな
田舎者がわざわざ都内私大に入ろうとスンナよ
地元の都民が迷惑なの分かってるか?
ほとんどが大学デビュー遊び目的だろw
セクロスだけしか頭に無い田舎者が物価の高い東京に来て親に負担させて
馬鹿か?w
しねよ童貞
>>856 そのセンター利用組が割り増し合格削減の直撃を受けて滑り止まらなかったんじゃないかな。
入学率が低くてしかも読みにくいから大学としては真っ先に合格者数を絞りたくなるはず。
>>893 日大卒が言うのもなんだけど、ほんと、無駄だな。
日大以下は、駒専含めて行かん方がいい。
大東亜帝国とか、バカの証明するようなもんだ。
>>900 おまえにそう思ってもらうためにあるんだよ
しかし情報化社会ってのはすげーな
詐欺まがいの事して儲けてる与沢翼とかいう高卒億万長者デブですら喋りや解説を聞いてると頭がよく見える。
実際に金持ちになってから様々な情報に触れたおかげなんだろうけど、それを中高生私立学生の段階でやるとどうなるのかは興味がある
>>894 拓殖大学は李登輝総統の出身校。
むしろ、戦前、戦中だと難関私大の一つ。さらに、大東文化大なんて国公立大だったしな。
日本が戦争に負けたからこうなった。
>>871 明学の白金は住人の美意識が高い。生徒も釣られて洒落てくる。戸塚は遠い。
成蹊は駅から多少遠いが平地なのでキャンパスまで歩き良い。中央線のロハス系のセンスが身に付く。
成城は学費高。その辺のスーパーも意識が高い。世間を知らずほのぼのしている人もいる。
これらの大学は実際の学力と比べイメージで得をしている。
拓殖は戦前は有名大だったろ 商学部が特に優秀で税理士試験は早稲田 中央に次ぐ合格数だった
敗戦で植民地を失なって没落
>>828 これはホント
東北・九州に受かる奴なら早慶6学部固め打ちすれば
一つは受かるだろうから、無理をしてでも早慶がいい
北大・筑波は学力的に厳しいだろう
特に筑波は早慶行けなかったから、筑波なんだもんね…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28991810U8A400C1CC1000/ 大学の「駆け込み合格」増える 受験者、喜びと困惑
進学先などが決まって新生活が始まる直前に、希望していた大学から「追加合格」の
連絡を受けるケースが増えている。学生数が大幅に超過しないようにした国の規制強化を受け、
各大学は合格者数を少なめにしたものの辞退が多く、欠員を避けようと追加合格を出しているためだ。
早慶以外の私立では
まともなトコには就職できないのに
アホだな
世間知らずな受験生w
>>899 上京者は東大生ですら土地持ちニートの養分に過ぎない
>>908 國學院も日本が大戦に勝ってれば国立大学に昇格予定だったと聞いたきがす
>>884 ICUは1学年700人
日大は医、歯、薬、獣医だけで750人
医薬系が独立するだけで早慶並みの大学になる
>>899 東京人の逃げパターン
・それはかっぺのしわざ
・それは上京人のしわざ
・東京人じゃない、三代住まないと東京人じゃないね
・そこは東京じゃないから
今は国立の定員の4割以上が推薦
秋には入学が決まってるんだよ
センター受けるヤツは負け組って時代
拓殖の古い校舎だけが昔の名残だな 文京区にあるくらいだから元名門
関東と関西では大学の評価がかなり違う
とくに神大の評価の差は極端
>>918 ものは言い様だよな
逆に医学部抜いたらどういう評価になるんだって
ただ、俺の場合、立命館は流石に親から大反対された。
共産党やアカのイメージが強すぎるので…
私たバブル期大東亜帝国卒だけど偏差値56もあったのかうそだろ
50くらいと思ってたわ
>>920 就活事情全くわかってない地方の人でしょ
>>905 そうだったのか!
じゃあ目的を達成したな
逆にICUはマッカーサーが作った大学で 戦後からだからな
>>901 センター利用の滑り止めなんてそんなにあるか?七教科受けて国立勝負できる学力あるならMARCH一般で受かりそうなものだけど
でも、団塊JR.のころの入試難易度に比べると、お易しいんでしょう?
>>737 明大出身の著名人なんて芸能人やスポーツ選手ばっかだろ
優秀な学者を多く輩出している名大に質で遥かに劣ってる
>>903 大学は家柄を証明する意味もあるんだよ
大学行ける子は育ちのいい子が多い
>>931 神奈川大は ジンダイ
神戸大は シンダイ
声に出して読めば違いがわかるのだが
MARCHレベルの大学受からない時点でどのみちクズだろww
MARCHレベルですら社会に出れば兵隊の消耗品扱いなのに。
>>2 それ思う。
日大受からず神奈川に行って、後悔してるよw
大学令で、国立以外の大学が雨後の筍の如く、出来て以来、丁度100年。
日大を最底辺にして、それより以下は、整理していいんじゃなかろか。
専門学校に先祖返りした方がよほど。
私大バブル期は数学から逃げた奴が異常に多かっただけの話だよ
私大医学科なんて今よりはるかに簡単だったからなw
あの頃借金してまで私大医学科に行った奴が今は開業して年収4000万だ
文系行った奴は派遣社員w
辺鄙な国公立行くぐらいなら首都圏の日東駒専に行く方がいいんじゃないか?
国公立自体が訳のわからない学部ばっかりだし。
何だよ、地域なんちゃら学部って?
>>940 66
日本大学 生物資源科学 獣医学科
66
慶應義塾大学 薬 薬学科
どこがウソなのか
>>939 それは付属上がりの日大卒として、よくわかる。
ローンで通ってるような学生は居なかったからな。
底辺にローンで通うのは無駄すぎるってこと。
>>932 地方国立が第一志望で日東駒専をセンター利用で押さえたつもりの受験生が滑り止まらなかったんだろう
>>911 筑波ごときに蹴られる早稲田が発狂しててワロタw
なお現実↓
別の年度↑
>>944 そう思う
国公立がこれだけあるんだから
私大は日大くらいまでで
後は短大・専門学校にしちゃえばいい
勉強できない奴まで無理やり大学行く社会おかしい
日大の芸術学部と
中央の法学部は
大学名しか聞いていないのに
学部名まで言う
>>951 笑 薬学部
慶應医で6年2000万からだよ
>>950 地元の国公立で行きたい学部が無かったんだよ。
>>940 66
早稲田大学 先進理工 応用化学科
早稲田大学 先進理工 生命医科学科
早稲田大学 先進理工 化学・生命化学科
>>944 だったら、法学部や経済学部増やせよ。
地域なんちゃら学部なら人来ないよ。
ニッコマが難化してるということは郊外の中央は法以外はマジで落ち込んでそうだな
都心回帰が課題
>>961 おまえが引っ張ってきてる元の数字が間違ってんだろ
>>958 日藝は日本で唯一無二の学部だから
大阪芸大というのが真似してるようだけど
>>956 筑波と併願で早慶受かるなら相当優秀だよ 九大や北大と併願でも2割ほどしか受からないからな
ただその表の出てない法政経だと早稲田がいいよ
>>867 > 答えられないんだろw ←ほら、笑っただろ。おれは笑いの天才だからな。1レスで相手を笑わせれる。おまえは無理しても無理。
>>958 だって中央って、法にあらずんば中大生に
あらずだからな。
>>876 東京経済大学は中央線から校舎が見える。持ち上がりの内部推薦組がいない。
内部組がいない学校は一般入試で枠を絞る、といった偏差値操作をしづらい。
該当する神奈川大学と東京経済大学はこのランク帯では一定の評価ができる。
>>958 中央は法だけって言ってる中央のやつも多いし
そういう大学なんだろ
法か否かでまったくちがうんでしょうよ
>>972 元々メガバンは大量採用でニッコマでも総合職でかなり採用されていた
なお採用後の出世は割愛
>>824 筑波は高校の附属大学
筑波大学附属高校附属大学
筑波大学附属駒場高校附属大学
>>971 東京都内の国公立じゃなくて地方の国公立だよ。
どこも東京都より遠いところしかありゃしねぇ。
>>947 地元で就職する分には何の不自由もないし
駅弁ならほぼチヤホヤされるだろ
都内の大学から就職も都会でって何を勘違いして夢見てるのか知らないけど
他の人も書いてる通りマーチ日東駒専は兵隊にしかならないよ
地元で分相応の暮らししてチヤホヤされる方がずっとイージーだと思うけどな
田舎だと美人と結婚出来る確率は多少下がるだろうがw
>>979 学歴差別はしないよ
他もみな、その辺りウロウロしてるからね普通に
>>977 組織が硬直化してる上にリストラ三昧が見えてたメガバンに入るニッコマ生は本物のアホだろ
素直に柔軟な組織か安全な組織を目指せばいいのに、メガバンとかわざわざ兵隊になりに行くような物
中央大学って最近すごく落ちぶれたな
法がなかったらマーチ最下位争うくらいか
確かに立地は悪いけど
わからんもんだな
>>964 だったら煽りなしで聞きたいんだけど、地方なんちゃら学部や教育学部しかない国公立なんて行きたいと思う?
俺はやだ。だって社会に出ても役に立たなさそう。
>>951 獣医系は特殊だよね。生物系トップクラスが行くから。
あれだけ騒がれた加計だって、60前後はあんじゃね。
中央はそんなものじゃないのかな?
公認会計士と司法試験だけでしょ
>>988 なんちゃらて 未だに高校同窓会あんだけど、あなたは無いの?
>>985 数学がIIIかそうではないかで、偏差値は5違う
日東駒専落ちるような奴は働いたらよろしいがな
生涯賃金変わらんやろ
日東駒専なんか「高卒よりかはマシかな」程度の認識だが
>>989 まあ、2ちゃんじゃホロン部が医学部推しで
その威を借りてってとこか
>>978 高校でてそこの付属大に行く人なんて
いるのかな?医学部あったっけ?
その付属大学
中央は都心に土地が無いからあまり金が無くて開発が後手後手なんだろ。
40年前の過ちが響いてきてる。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 43分 56秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20241227030057caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1523003416/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【定員抑制効果】B判定でも不合格に…?「日東駒専」の難化が止まらないらしい YouTube動画>3本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・【学歴】B判定でも不合格に…?「日東駒専」の難化が止まらないらしい
・【定員抑制効果】B判定でも不合格に…?「日東駒専」の難化が止まらないらしい★2
・【進路】理事長逮捕で日大志願者は減るのか? W合格「日東駒専」「関関同立」の場合 [七波羅探題★]
・「A判定でも東京の大学の定員削減で不合格になった!」浪人生、文科省の場当たりな地方創生策に振り回され憤怒!!一方予備校は潤う
・「MARCH」と「関関同立」、「日東駒専」と「産近甲龍」。どっちが格上だと思う?
・【社会】「A判定」でも不合格 増える浪人生、入学断る予備校も[06/02]
・★私大バブル期の難関MARCH日東駒専Fランの栄光を語ろう★
・【兵庫】重度脳性まひの受験生、定員割れでも不合格に…神戸の定時制高校、本人や両親「障害が理由では」学校側「総合的に判断した結果」
・日東駒専に代わる新しい大学群作ろうぜ
・日東駒専〜GMARCHまでなら受かるのは難しくないけど、早慶は難しいよな
・【悲報】女の子の思う”普通の男”の定義、ガチで決まるwww「身長165以上」「美容室月2回」「年収500万以上」「日東駒専以上」
・日東駒専でも十分高学歴
・最低でも日東駒専に進学させるなら
・日東駒専
・北大=日東駒専なのか
・東京経済大学と日東駒専
・日東駒専志望おいで!!
・今から日東駒専受かりたいんだが
・駿ベネ偏差値38から日東駒専
・日東駒専 全43学部ランキング
・日東駒専のレベルってどのぐらい?
・一般社会では日東駒専未満が負け組
・東京都市大学VS日東駒専理系
・日東駒専(大学)落ちた人いる?2人目
・【没落】成成明学獨國武vs日東駒専【現状維持】
・結局日東駒専と地方国立ってどっちが上なの?
・日東駒専にしか受からないアホwwwwwwwwwwww
・日東駒専vs産近甲龍vs愛愛名中vs西福修松
・地方国立と日東駒専ってどっちが上なの?
・MARCHと日東駒専と早慶の中で人間性が低いのは?
・【父は日東駒専】ワイはの進学先は【母は地方公立校】
・【徹底討論】成成明学獨國武と日東駒専の序列はっきりさせようや
・早慶上智とかMARCHとか日東駒専って括りあるけどこれすごいよな
・日東駒専より下(獨協大学)は基本的に大卒のメリットがありません
・ワタクの評判を下げているのは早慶上理MARCH関間同立日東駒専産近甲龍
・学歴板が低学歴(日東駒専卒、Fラン、古本屋、暴力団、警察官)の溜まり場になってしまった件
・早慶上理MARCH成成獨國武明日東駒専大東亜帝国関関同立産近甲龍摂神追桃が集まるスレ
・【朗報】平成の終わりに伴い「早慶>G-SMART>成成明國法中>日東駒専>大東亜帝国」で決定しました
・令和の序列「早慶>G-SMART>成成明國法中=関関同立>日東駒専=産近甲龍>大東亜帝国=摂神追桃」
・【話題】「俺ってこの程度なんだ…」 定員割れの県立高校二次募集でも不合格 学習障害の少年に突き付けられた厳しい現実 ★6
・【話題】「俺ってこの程度なんだ…」 定員割れの県立高校二次募集でも不合格 学習障害の少年に突き付けられた厳しい現実 ★3
・本田望結(16)さん、ガキ臭さが抜けない!! これはお嫁さん検定不合格だは!!!!!
・日東駒専が語る明治大学2
・地元の国立と日東駒専なら
・明日東大の合格発表らしいけどホリエモン受かると思う?
・下関市立大学 VS 日東駒専
・日東駒専が評価されない理由
・西南学院と日東駒専ってどっちが上?
・MARCH日東駒専未満の大学に通ってる奴・・
・日東駒専産近甲龍は世間的には高学歴だよな?
・日東駒専って普通に高学歴だよな [無断転載禁止]
・GMARCH日東駒専 VS 関関同立産近甲龍 [無断転載禁止]
・【ニッコマ】日東駒専附属高校【日大東洋駒沢専修】
・【ニッコマ】日東駒専総合スレ3【日大/東洋/駒澤/専修】
・日東駒専 産近交流 就活スレ [無断転載禁止]
・日東駒専と専門学校だとどちらがいいですか
・2次偏差値が日東駒専あたりの国立 [無断転載禁止]
・なぜマーチと日東駒専の間にフィルターがあるんだ?
・【日東駒専の悲劇】なぜニッコマは人間扱いされないのか [無断転載禁止]
・日東駒専→ニッコマン 産近甲龍→キッコーマン 関関同立→
・理系のMARCH日東駒専辺りで穴場の学部教えてくれ [無断転載禁止]
・東大医学部医学科卒・国試3年連続不合格の35歳「東大実戦がいよいよせまる」「今回は東大理3A判定が目標だ」
・割とガチで、地方国立だと日東駒専にも就職負けるよね?
・【偏差値50以下】日東駒専・産近甲龍・南山・西南学院未満 [無断転載禁止]
・成成獨國武(成蹊・成城・獨協・國學院・武蔵)>>>∞>>>日東駒専明神(ニッコマ+明学・神奈川)80
06:02:00 up 15 days, 7:05, 0 users, load average: 8.14, 8.76, 9.21
in 0.39238095283508 sec
@0.39238095283508@0b7 on 012820
|