協調減産、順守で一致 主要産油国会合
2017/8/9 01:31
https://this.kiji.is/267691772700214774?c=39546741839462401 【アブダビ共同】サウジアラビアやロシアなど主要産油国は8日、石油輸出国機構(OPEC)と非加盟国による原油の協調減産を順守していくことで一致した。取り組み状況を確認する会合をアラブ首長国連邦(UAE)の首都アブダビで7日から開いていた。
会合では減産に消極的なイラクやカザフスタンなどの高官を招き、事情を聴いた。原油価格の低迷が続き、2018年3月末までを予定する協調減産の効果が疑問視されているためだ。産油国は生産高が歳入に直結するため、目標を守らない国にいら立ちを強めていることも背景にある。
原油埋蔵量ランキング
1位 ベネズエラ 297,600,000,000バレル
2位 サウジアラビア 267,900,000,000バレル
3位 カナダ 173,100,000,000バレル
4位 イラン 154,600,000,000バレル
5位 イラク 141,400,000,000バレル
アメリカがじゃんじゃん生産するからあんまり意味ないような
2040年にはガソリンエンジン、ディーゼルエンジンの禁止だからな
フランスとイギリス
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。☆♪★☆
>>8 乗せないレベルでの減産だろ
どうせアメリカはシェールを掘りまくるから
50ドル未満で推移させとけばアメリカだけ綺麗に死亡する