◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】学校の連絡網で「固定電話がない家庭」はいったい何が問題なのか?★5©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>17枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1473078510/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :ニカワ ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/09/05(月) 21:28:30.91 ID:CAP_USER9
【社会】学校の連絡網で「固定電話がない家庭」はいったい何が問題なのか?★5©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>17枚

今や、1人に1個持っていて当たり前になりつつある携帯電話。今では子どもから年配の方まで、携帯電話を活用しています。

そういった時代背景からか、段々と“固定電話回線を引いていない家庭”が増えているようです。しかし一方で、「固定電話が無い家庭は問題アリ」という意見もあるようなんです。

そこで今回は、「なぜ固定電話が無いと信頼を失ってしまうのか?」を、小学校教師として勤めて30年になる男性と、元小学校の校長先生から教育者としての観点で貴重な意見を聞いてきました。

早速、チェックしていきましょう!

■連絡網には携帯と固定電話の両方記載がルール

連絡網は、子供の学校からの緊急連絡など、重要な伝達ツールであるため、携帯電話と固定電話、両方の記載が必須とされているケースが多いようです。その理由として男性教員はこう語ります。

「学級閉鎖や運動会の延期といった連絡網の多くは朝用いられます。“朝は皆、自宅にいる”という共通認識があります。固定電話にかければ確実に連絡がとれるという概念から固定電話番号の記載をお願いしています」

では逆に、携帯電話番号の記載もするようにしているのはなぜでしょうか? 同じく男性教師に聞いたところ、

「お子さんの急な発熱やケガといったとき、連絡をするのは朝よりも昼間が多くなります。出かけている親御さんも多いので、こういったときは携帯電話に連絡出来るというのは心強いんです。出先でも連絡がとれますから、すぐ対応してもらうことが可能になります」

とのこと。連絡網が多く使用される時間帯と親の居場所のことを考えて、両方の番号の記載が望まれているのだということがわかります。

■携帯番号のみで生じるリスク・トラブル

連絡網を巡ってのトラブルは意外に多いようです。実際に連絡網の使用の際に困った経験のあるママ数人にお話しを聞いてきました。すると“固定電話の無い家庭”を相手にトラブルになっているケースが大半を占めました。

「固定電話の番号の記載がない家庭がうちの次で、記載してあった携帯電話番号にかけたら“この番号は現在使われておりません”と。学校側に通じなかったと連絡を入れ、さらに通じなかった家庭の次の家庭にも電話をかけて……と手間がかかって大変」(30代女性・専業主婦)

携帯電話を他社に乗り換えると割引になるということもあり、頻繁に携帯を買い替える人もいます。その際、逐一番号の変更を学校にきちんと申告しておかないと、いざ使用するときに周囲の親御さんや保育・教育現場に迷惑をかけることになります。

「携帯しか記載していない家庭に限って、電話に出ない気がする。連絡網が回るのが遅くなって最後の方の人が“誰が止めてたの?”とグループLINEで来て……ママ友トラブルの原因にもなった」(30代女性・パート)

連絡網は早急に伝えたい情報を回すもの。それにも関わらず、連絡の周知徹底に時間がかかってしまうというのは問題ですよね。連絡を遅れさせた犯人探しになってしまうと、先まで尾を引くトラブルの原因になってしまいます。

また、そもそも論になってしまいますが、“両方の記載”をお願いされているにも関わらず携帯番号しか用意しないのはおかしい、という声もあります。

「“固定電話と携帯の2つを連絡網に記載”と学校側から連絡が来ているのに、携帯番号しか教えないというのはそもそも常識がない。必要なものは用意するのが常識だと思う」(40代女性・匿名希望)

家庭のお財布事情も絡んでくるので、“固定電話回線を引いていないから悪”だとは一概に言えませんが、こういった意見もあるということを頭の片隅に置いておきたいところです。
    
>>2に続く。

2 :ニカワ ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/09/05(月) 21:28:37.33 ID:CAP_USER9
■固定電話が教育現場で信頼に繋がる理由

かつては固定電話の権利が高値だった時代もあり、無形ではありますが資産として信頼のひとつとして存在していたのです。

昔は“固定電話”が信頼の証としてクレジットカードの審査などにも用いられていたこともあり、今もなお“信頼”に大きく関わってきているのでは……と元小学校校長はいいます。

「固定電話回線の権利を買うのに、数万円した時代があったんですよ。今ではその権利も数千円にしかならないそうですが。今は携帯電話だけでいいかな……という家庭が増えてきていますが、教育現場では今でもやはり“固定電話”のある家庭とそうでない家庭は信用度が違います」

近年では、時代背景に併せて携帯電話の番号だけで連絡網を作成している保育・教育機関もあるとのこと。ですが、依然として電話番号の信頼度は固定電話の圧勝というのが現実です。

いかがでしたか? 連絡がつけばいいじゃないか、と携帯電話だけで運用しているご家庭も多いことと思います。しかし、連絡網で固定電話と携帯電話番号が求められることには理由があるのです。そして、信頼に大きく関わるというのは昔の風習の名残だったのですね。

固定電話も基本使用料が安く、運用の方法では家庭全体の通信費の削減も可能です。携帯のみのご家庭は、固定電話の導入で信頼度アップを図ってみてはいかがでしょうか。

(ライター 清水希枝)

http://wooris.jp/archives/217301
★1:2016/09/05(月) 03:00:54.52
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473067340/

3 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:29:20.31 ID:7zBvbCmb0
ゲル状電話

4 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:29:45.19 ID:FVkKXHA60
今時、電話の連絡網で連絡するより、メールの一斉送信でいいじゃん。
昭和のシステムをまだ、使っているのか?

5 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:29:57.17 ID:Vhm453nt0
まあLINEより安全だろ

6 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:30:06.20 ID:Wh7kHb7u0
7万位で権利買ったけど
今は価値ないもんな

7 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:31:05.93 ID:s3hT11Dh0
>>1

> そこで今回は、「なぜ固定電話が無いと信頼を失ってしまうのか?」を、小学校教師として勤めて30年になる男性と、元小学校の校長先生から教育者としての観点で貴重な意見を聞いてきました。

どこに教育者としての観点が???
それに今はもう連絡網配ってないでしょ。個人情報だし

8 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:31:07.91 ID:9pHgqPb20
やっぱり馬鹿が死なないと変わらないんだろうな。

9 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:31:20.76 ID:VDOWY+U+0
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
【社会】学校の連絡網で「固定電話がない家庭」はいったい何が問題なのか?★5©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>17枚
イケメンw
【社会】学校の連絡網で「固定電話がない家庭」はいったい何が問題なのか?★5©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>17枚
【社会】学校の連絡網で「固定電話がない家庭」はいったい何が問題なのか?★5©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>17枚
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします co1694968
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします。

広場からは、
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です

co1694968
9月2日 3時27分頃
放送経過時間
2時間16分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル93

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので注意してもらえないでしょうか?

10 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:32:07.36 ID:9pHgqPb20
> 、固定電話の導入で信頼度アップを図ってみてはいかがでしょうか。


固定電話の宣伝しないでください。

きちがいですか?

11 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:32:13.23 ID:0tm5WuYK0
電話で回すなよ
メールだったら一発で終わり

12 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:32:13.58 ID:23rjkV4w0
固定電話はあるしガラケーだが携帯電話もある
PCだって仕事柄、常時立ち上げっぱなしでメールチェックも頻繁に行ってる

なのに「LINEで連絡します」って言われた時には流石にブチ切れた
聞いてみると約2/3はPC持ってないか使えない
「スマホがあるから大丈夫」みたいなこと言ってる人が多かったけど
そりゃLINE・動画・ゲームぐらいしかスマホを使ってないそうだからPCは要らんわな

13 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2016/09/05(月) 21:32:32.65 ID:gYANzx0M0
別荘や、昼間は誰もいない家に固定電話があると、国際電話を
かけられて、膨大な電話料金を要求されることがありますし、
やはり固定電話はあってほしいですね

14 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:33:19.15 ID:Pa2rBmPo0
東海道線  藤沢駅で人身事故
電車に飛び込み原型をとどめないほどぐちゃぐちゃに
凄まじく凄惨な画像
https://t.co/a7QUDtg63r
ちくわ

15 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:34:00.01 ID:cL+I3gV40
固定電話は誰が出るのかわからないからメンドクセー

16 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:34:02.62 ID:zbYQRTCT0
まだやってんのか・・・

いいか?
ハッキリ言うぞ?

今の時代、固定電話信仰の奴は馬鹿
ちゃんと時代を読め

以上

17 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:34:03.09 ID:8uyC6w1V0
今時連絡網やってる学校の方が問題あるだろw

18 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:34:06.16 ID:iFW4HEyV0
まだやってんの?w

19 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:34:14.37 ID:WACEKCwW0
まだ連絡網なんてあるんだね
学年と組を登録しておくと、メールくるシステムはもう何年も前からあるのに
学級閉鎖とか学校ホームページでも確認できるし

20 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:34:15.73 ID:ArHVpyTE0
大阪すげぇえええええええ!

世界トップレベルの夜景!!
世界一COOLな大都会大阪

Glittering Osaka City Night Time-lapse Japan



日本の原点都市のひとつである大阪市のリアルな姿
仁徳天皇が難波高津宮に都を定めて以来1500年以上の歴史を持っている
国策もあり今は若干衰退したと言われているが「元気」は失っておらず
市内総生産は約19兆円(2009年度)で政令指定都市中最大であり
2倍から3倍の人口を擁する北海道や千葉県、兵庫県など1つの道府県の県内総生産を上回る
京阪神大都市圏の圏内総生産は、国内では首都圏に次ぎ、世界的にも上位にある
また市内の従業者数、事業所数、上場企業本社数は共に東京23区に次いで国内2位である
昼間人口は市外から多くの通勤通学者が流入するため東京23区に次ぐ約369万人となる
近年市内住民人口が戻りつつあるという
なぜかアジア諸国はもちろん欧米人にウケがよく、リピートしたい日本の都市では常に上位に位置づけられている。

21 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:34:16.44 ID:0BwhajC10
でもお前ら結婚して家建てたりマンション買ったりしたら固定電話つけるだろ?

22 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:34:31.51 ID:RW4e+aFe0
今時こんなの偏見すぎるわ
昭和じゃねーんだぞ

23 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:34:35.41 ID:d6JWOd+00
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   御自宅のお電話番号記入お願いします
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   では、携帯電話でも結構ですよ

24 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:34:38.29 ID:9pHgqPb20
>>12
PCとガラケーあるなら、デスクトップ版のLINE使えよ。
電話番号さえ所持していればいいので
LINEできるぞ。

25 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:34:48.23 ID:DI39wZi40
総務がリスト管理してメールかSMSでいいだろ

26 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:35:31.61 ID:yAjGogJSO
現状はまだ確かにその通りなんだけど
もう常識の移行期には入っているのでそう遠くない未来にこの手の話は無くなると思う

27 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:35:32.64 ID:DcyTwJLg0
時代は変わっていくんだよ
固定電話の役目は終わった
今は外出先でも使える便利な携帯電話があるからね

28 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:35:35.21 ID:CxFre9dz0
うちも固定電話は無いです


年収は2500万超えてるけど

29 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:36:02.37 ID:nlZnJiin0
>>1
登録したアドレスに一斉メールで済むだろアホ

30 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:36:18.68 ID:tctUkdIF0
昔の小学校のクラス名簿には親の勤務先まで書かれてた

31 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:36:21.44 ID:OiPI6Otq0
オレオレ詐欺被害の大半が固定電話であることから、セキュリティー上携帯電話のみでも良いじゃないか。

32 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:36:40.79 ID:9pHgqPb20
>>24
ほら。ガラケーしか電話番号を持ってない人が
LINEを使う方法だ。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/9149028.html

33 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:37:40.21 ID:V0Cip1fX0
連絡ならメール一斉送信の方が早い、確実。
しかし、回覧板が地域コミュニティの維持を狙ってるように、電話連絡網も、何らかの意図を持って維持されている。コミュニティ圧力の高いところほど、残している。都会、田舎にかかわらず。

34 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:38:09.06 ID:DnHk5w7l0
固定電話のせいで何百人のお年寄りが振り込め詐欺で騙されたと思ってんだよ

バカなこと言うな

35 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:38:51.03 ID:YR3KOC6U0
> 「携帯しか記載していない家庭に限って、電話に出ない気がする。連絡網が回るのが遅くなって最後の方の人が“誰が止めてたの?”とグループLINEで来て……ママ友トラブルの原因にもなった」(30代女性・パート)

最初からlineすればよくね?

36 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:39:08.84 ID:uSdWwIF90
今でもお店で配送とか取り置きとか頼んだりすると
店頭のカウンターで店員が平気で「お電話番号は?」とか聞いたりすんのね?
まわりに見ず知らずの客がいるってのに
個人情報保護法って、あれ、絶対ウソだよね

37 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:39:12.18 ID:V4RRGi1U0
まだやんのかよ

38 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:39:40.87 ID:OceZoo/H0
家買ったし、子どもが幼稚園に入る前に固定電話を置いた
全く使ってないが、固定電話もないような家庭は幼稚園にはいないし信用できない

39 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:39:42.34 ID:gySt5Llu0
固定電話・FAX
携帯電話
携帯メールアドレス
PCメールアドレス
LINE
一応、一通り用意してる

相手次第でツール変えるだけの話

固定はほぼ、学校や町内会やジジババがやってるよーな店専用だな

40 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:39:45.16 ID:11qO6Egr0
SMSで一斉配信ではダメなのだろうか…

41 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:40:00.35 ID:YNOPatxJ0
固定電話のマイナンバー高いんで
携帯でいいや

42 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:40:06.61 ID:uUiEW6wI0
愚かだなあ

43 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:40:12.23 ID:BNW7z30x0
先週ひさしぶりに固定電話使おうと思ったら電話機壊れてたw
めったに使わないし迷惑電話ばかりだからもういらんかもって思いつつ
電話機買ったわ

44 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:40:13.91 ID:DowkGCwZ0
>>4
じゃあ「届いてない」は無しな言い訳でよろしく。
アドレス変わったら文章で提出するように。

45 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:40:23.53 ID:pBdg3wR50
携帯しかない世帯は、貧乏人かDQNなのは間違いないだろ

46 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:40:45.41 ID:9qKRvCnL0
そもそも、大事な用事で急ぐわけだよね
それを多くの他人に任せるというシステムがおかしい
伝言してる間に、中身が誤ることだってある

大事なことなんだから、直接、教師が伝えなきゃいかん
昔ならいざしらず、今はメールがあるんだからそれを使わなきゃ
メール使えない人は少数だろうから、それこそ教師が直接電話すればいい

一番の問題は大事なことらしいのに直接教師が伝えてない点だ
即、改めるべし

47 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:40:55.67 ID:UVWv966T0
ネラーは貧困無職底辺が多いから、固定電話の意味がわからんよな、可哀想に

48 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:41:17.90 ID:t3fGpNR20
>「固定電話の番号の記載がない家庭がうちの次で、記載してあった携帯電話番号にかけたら“この番号は現在使われておりません”と。
>学校側に通じなかったと連絡を入れ、さらに通じなかった家庭の次の家庭にも電話をかけて……と手間がかかって大変」(30代女性・専業主婦)
>携帯電話を他社に乗り換えると割引になるということもあり、頻繁に携帯を買い替える人もいます。その際、逐一番号の変更を学校にきちんと申告しておかないと、いざ使用するときに周囲の親御さんや保育・教育現場に迷惑をかけることになります。

乗り換えて割引やキャッシュバックが大きいのは電話番号そのままで移籍するMNPだけだろ、割引目当てに解約して新規に番号変えて契約するやつなんか居ねーよあほ、捏造記事書くならもっと勉強してから書けよ

49 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:41:22.84 ID:d6JWOd+00
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   御自宅のお電話番号記入お願いします。
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)    固定電話番号のご登録が必須となります。
   /     `ヽ.   

50 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:41:29.91 ID:HtGvATgV0
緊急時に携帯の電源が入っていなかったり手元に無かった場合はどうすんの?

51 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:41:39.16 ID:wcwnB3T40
>>38
これがジャップの本音
同調圧力だな
うちはお受験で落ちて公立小だからどうでもいいわ
とりあえず受験させた時は固定電話番号はあった
上は全部受かってるし

52 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:41:50.56 ID:xPxlr0l90
固定電話なんか使わないだろ
携帯だって今やナンバーポータビリティだし

53 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:41:52.38 ID:iFW4HEyV0
>>50
反省する

54 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:41:54.11 ID:TcmcD5S/0
【社会】学校の連絡網で「固定電話がない家庭」はいったい何が問題なのか?★5©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>17枚

55 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:42:35.93 ID:DdHwodQe0
今時、家計簿診断受けたら、必ず固定電話は捨てろと言われるのにw

56 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:42:54.72 ID:KiXRrn2W0
記事(?)を全部読んだ上で固定電話が必要な理由がわからんかった

57 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:43:26.80 ID:WRt1/d4T0
市によって違うだろうが市教委が契約してるPC業者のサービスにメールシステムがある
全職員・全家庭に一斉にメールを送信できるサービスだ
職員だけ・単独の学年・単独のクラスだけもできる
学校のPCだけでなく家庭のPCからもできる
今は電話よりもメールでの連絡が主流
電話連絡網は個人情報を載せたくない親が増えたので今はほとんど使わない
使ってる学校もせいぜい前の家と後の家しか知らせない
次の家が電話に出ないときは担任に連絡することになっている
ケータイもスマホも持ってない親だけは担任が電話で連絡する
今はそういう時代

58 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:43:42.82 ID:V4FLsg070
今どき連絡網配って、親が連絡回すとかあるの?
うちは小学校も幼稚園もメール、大事なメールは開封確認とかあるからモレがない

59 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:44:12.56 ID:qgKg1Ddl0
10年後にはこの風習も消えるだろ
そのころには電話番号という概念すら過去の技術とかになってるかもしれん

60 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:44:20.54 ID:hHBSONlO0
教師も記事書いた奴もアホだな。
朝固定電話なら連絡が必ず取れる>携帯でもとれる。
番号変更届けを学校にしない>番号そのままで会社変更できるの(MNP)知らないのか?

61 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:44:29.30 ID:KC/DQJvT0
>>48
ほんとこれ、この一文だけでライターの妄想作文なのがバレバレ

62 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:44:33.56 ID:OiPI6Otq0
>>50
それは屁理屈だろ。
固定電話でも外出中や、寝てただの洗濯物干していただので出れない事もある。

63 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:44:33.70 ID:wcwnB3T40
こういっちゃなんだけど今から引っ越してくるご家庭で固定電話番号があったらネトウヨみたいな人だと思うことにする
体面・世間体を異様に気にするっつうか

だったら在日の通名にも理解もてよ

64 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:44:48.18 ID:iFW4HEyV0
メールチェックしないで
知りませんでしたなんて言う奴は
社会生活する資格ないよ

65 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:44:52.35 ID:6IIwddYZ0
固定電話の加入者数って最も多かったときが6000万世帯くらいなのよ
で携帯が普及しきったこの20年間でどのくらい減ったかというとたったの1割程度
半分以上がIP電話に変わってるけどね、その1割の内訳の殆どは当然単身者なわけ
要するにいくら顔とID真っ赤にして自分はマジョリティーだと反論しても子持ち家庭で携帯のみってのは完全なマイノリティーw
まぁ今後10年くらいで世相が変わって急速に廃れる可能性もあるけどね

66 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:44:53.92 ID:DowkGCwZ0
>>55
俺なら「家計簿診断」に掛ける金をまずカットするけどね。

67 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:45:04.31 ID:+zFfdhVS0
>小学校教師として勤めて30年になる男性と、元小学校の校長先生から教育者としての観点で

あ〜 昭和30年代の感覚の人たちw 

 こりゃ〜 ダメだw

>教育現場では今でもやはり“固定電話”のある家庭とそうでない家庭は信用度が違います

学校の先生って、ほんと〜に世間知らずなんだな〜 
こういう人たちが、新時代を支える子供たちを指導してると思うと恐ろしいわw ぞっとする…

68 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:46:20.06 ID:V0Cip1fX0
連絡網は、参加者みなが汗かいて維持するシステムで、そういう点でメリットは無くは無い。たとえメール一斉の方が全体の手間は少なくても。
メール受け取るだけだと、当事者意識なくクレクレになりやすいからな。

69 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:46:43.21 ID:9pHgqPb20
>>61
> ほんとこれ、この一文だけでライターの妄想作文なのがバレバレ

おい、商売の邪魔すんな。

固定電話契約しろ。

70 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:46:45.87 ID:hvdKtMj10
学校でサーバー立ち上げて(レンタルサーバーでも)で、学校のドメインのメールアドレス登録して使わせれば良いじゃん。
掲示板とかメーリングとかチャットとかなんでも自在じゃん。
なんでそうしないのか?

71 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:46:53.04 ID:ucq8yiEu0
連絡網なんか今でもあるの?
連絡事項はメールで一斉配信
むしろ逆に、今時携帯持っていない珍獣世帯には固定電話で連絡しなきゃならないから迷惑千万

72 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:47:15.67 ID:GDlmeURP0
固定電話回線がステイタスって明治時代に逆戻りかよ

73 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:47:20.65 ID:cWhDRHGl0
最近は番号変えないほうがお得だろ

74 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:47:41.23 ID:DdHwodQe0
>>66
3か月でモトとれるでw

75 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:47:45.31 ID:RT9sF0EJ0
>>44
でも実際アド変したら連絡帳で担任に連絡だわ
家電もあるけど、今のメールシステムほんと便利

76 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:48:15.57 ID:OiPI6Otq0
何にせよ、お金がなくて固定電話つけてませんって理由で利用してない家庭なら、お金出してあげなって思う。
携帯電話があるから問題ないのに、それでも固定電話つけろって言って、人様の家庭のお財布のマイナスになることを言うなんて失礼ではないか?

77 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:48:21.86 ID:uJ+fiBGF0
>>48
携帯はMNPなら番号変わらないってことすら知らない奴が捏造記事丸出しだよな
それだけで記事の信頼性ゼロ

78 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:48:49.58 ID:gySt5Llu0
男なら50代
女なら40代

↑メールアドレスの登録方法すら危ういのが居る

この世代が現役なうちは固定電話は必要なんだろうね

79 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:49:02.33 ID:vb9kVeM/0
今時連絡網なんてモラルの低いものはない。
電話番号と名前が書かれた一覧表を配布するなんて、誰かが反対するから絶対配布出来ない。

だから最近は、スマホにメールの一斉配信、スマホがない場合は担当がいちいち電話してる。

80 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:49:07.99 ID:xy35Q2La0
この学校の回し方がおかしい
不在の場合、留守電入れたら終わり
不在の次の人に回すから止まるなんてことはありえない
これは固定でも携帯でも問題無し

そして今の時代余程の緊急性なければ一斉メール
電話の連絡網自体、保護者は嫌がる
下手な連絡網回せば次の保護者会で学校がフルボッコ

81 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:49:18.82 ID:8h2Cr6Qq0
>>58
うちは幼稚園は連絡網
小学校は一斉メールだけど一応連絡網もある使った事は無い
役員会はLine

82 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:49:22.79 ID:0vjL9op80
好きな子の家の電話番号が合法的に分かるシステムだぞ
廃止とかありえん

83 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:49:34.68 ID:9pHgqPb20
>>76
> それでも固定電話つけろって言って、人様の家庭のお財布のマイナスになることを言うなんて失礼ではないか?

それが商売なんだけど?

固定電話契約してください。

この記事読んだでしょ?

固定電話持ってたほうが良いよー

84 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:49:37.29 ID:6+1JAn4n0
学校村はアホだわ
そろそろ淘汰しないと

85 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:49:58.88 ID:DdHwodQe0
>>72
今は情弱の証。
賢い人は固定電話持ってても、自宅電話番号欄に携帯番号書いてる。

86 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:50:31.46 ID:pjZBFQL50
学校側や教育委員会の爺がメール使えないだけじゃないの?

87 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:50:53.17 ID:ZW0iUWqS0
>>1
記者はメールを知らんのか?

88 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:51:13.22 ID:9pHgqPb20
>>85
昔は固定電話の所に携帯電話書いてもいいか聞いてたなw

今は固定電話って書いてあったら、携帯電話の番号書いてるwww

89 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:51:26.49 ID:yFBCfvWm0
会社へ提出する連絡先も、携帯番号しか書いてないわ
近くに実家あって、そこは固定電話あるけど
会社からの連絡で、実家の固定番号まで知られたくない

90 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:51:29.06 ID:wRsLhE4V0
「連絡網」自体もう存在していない
学校からの連絡は一斉メール

とは言え俺も固定電話は絶対持つという固定観念があった
あまりに使わんから解約したのは数年前

ひかり電話でたった年6,000円だったが
全く使わんものでNTTに貢ぐのは勘弁

ちなみに住宅ローンもクレカも問題なかった
ついでに起業した時の銀行融資の保証人も

91 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:51:38.37 ID:5rMm8lg50
固定電話なんかセールス電話を受けるだけのものに。携帯だけでいい。

92 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:51:45.67 ID:2WsabfZm0
根無し草 VS 定電話の信用性

93 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:51:50.32 ID:xmUHMVzg0
ケータイ番号しか無い商店は信用されないだろうな

94 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:51:51.07 ID:liER7ioM0
電話がどうこうより先に、

もういい加減に義務教育制度をやめて教育を自由化したらどうか。
今の学校はもう教育機関ではなくただの強制収容所でしかない。
学校とマスゴミは特ア人に占領され支配されているから日本人の敵だ。

95 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:51:56.64 ID:9pHgqPb20
>>87
> 記者はメールを知らんのか?

固定電話の契約数を増やすための
記事を書いてくれって頼まれたんだよ。

96 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:52:19.90 ID:8h2Cr6Qq0
>>86
どっちにも若い子いるからやらせりゃいいの

97 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:52:32.11 ID:WACEKCwW0
>>78
40代って、20代で携帯普及しだしてる年代だよ
その年代の主婦もスマホ多いでしょ
私は必要無いからガラケーだけど

98 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:52:32.89 ID:OiPI6Otq0
>>83
なら学校は電話会社の回し者という事か?

電話会社じゃあるまいし、学校が固定電話を強要するなと言いたい。

99 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:52:34.73 ID:FqCjd3o90
固定電話の良い所は基本的に電源不要な所。

100 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:53:09.71 ID:r7T2n0SN0
ケータイはいいがメールはダメだろ
文章曲解するアホ多すぎる、そして見ない

101 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:53:14.18 ID:9pHgqPb20
>>98
学校関係ないよー


この記事を書いた人は、固定電話の契約者数を増やすための
記事を書いてくださいって頼まれたの。


ネタは自由。

102 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:53:38.28 ID:yFBCfvWm0
家庭の固定電話の話なのに、「固定電話番号のない企業は〜」とか、
会社の話にすりかえる奴がいるのはなんでなんだぜ

103 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:53:43.91 ID:DdHwodQe0
>>89
仕事中に瀕死の重傷を負った時の緊急連絡先は必要だろ。

104 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:54:14.14 ID:9pHgqPb20
>>99
> 固定電話の良い所は基本的に電源不要な所。

代わりに電話線が必要なんだぜ?

105 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:54:40.93 ID:gySt5Llu0
>>94
一応、今の子供の学力は俺達の子供の頃より確実に上がっている
だったらバカな俺達より、今の子供達が大人になって判断させた方が良い

106 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:55:08.08 ID:U4IEhLW/0
>>99
でも今時、停電時にも使える電話機を使ってる家庭がどれくらいあるのか…
黒電話みたいなのじゃないと難しいだろ?

107 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:55:19.76 ID:liER7ioM0
だが、「固定電話を要求されると困る」という奴もたしかに問題ではある。
特ア人でも特に危険な奴は身元を調べられると逮捕されるから固定電話なんか持てないからな。
「学校に来ている子供なら親も信頼できる」と思ったら大間違いだぞ、
学校の教師は帰化チョンばかりだから特ア人犯罪者のなりすましに協力しているからな。

108 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:55:32.60 ID:9pHgqPb20
>>103
> 仕事中に瀕死の重傷を負った時の緊急連絡先は必要だろ。

ぶっちゃけ、連絡しても意味なくねーか?w

瀕死の重傷を追った時、緊急に連絡すべき場所は病院だと思う。

109 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:55:42.19 ID:DowkGCwZ0
>>74
まあ有り難がってんならそれでいいんじゃないか?
満足してるようだし。

俺なら「あんたが無駄に使ってる金をあんたが使わなくなるように俺に金払え」
なんて商売を、有り難がって使おうと思う気にすらならんけどな。

110 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:55:47.39 ID:olDT/aJl0
若手の教職員自体、固定電話持ってない方が多いよ。
それに今頃の連絡網はメール配信システムが主になってるのでは?

111 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:55:53.44 ID:lcz+jnFd0
固定電話はauとソフトバンクの営業電話しか来ないので留守電にしっぱなしです。
下の子が大学卒業したら解約しようと思ってます。

112 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:56:12.60 ID:47BJVWbJ0
>>51
お前みたいな書き込みを見ると、固定電話が一定の社会的信用度を表すのも納得だな

113 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:56:17.74 ID:GlIQG/Lx0
>>1
教師の頭が古すぎる
今はメールが主流
固定だから出るなんてことはない

114 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:56:19.27 ID:UTtWruvLO
>>40
見たかどうか確認できないし、確認すると二度手間それ以上。

115 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:57:10.78 ID:VlYDsGMQ0
>携帯電話を他社に乗り換えると割引になるということもあり、頻繁に携帯を買い替える人もいます。その際、逐一番号の変更を学校にきちんと申告しておかないと、いざ使用するときに周囲の親御さんや保育・教育現場に迷惑をかけることになります。

MNPなら番号変わらないだろ、ライター 清水希枝とやらは捏造ステマ記事書くならちゃんと勉強してから書かないと恥かくだけだぞ

116 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:57:11.84 ID:9pHgqPb20
>>114
だから、LINEなんですね!

117 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:57:21.66 ID:ILHa4wHs0
結果的に一番アナログな連絡帳が、一番ミスがなかったりするんだな

コドモがなくさない限り、だけど

118 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:57:30.97 ID:qlc+xPLW0
停電でも固定電話は使えるよ
電源必要なのは留守録や転送と言った高度な使い方のみ

119 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:57:57.83 ID:DdHwodQe0
固定電話の唯一のメリットは世論調査が来ることだけ。
回答率6割だから、あとの4割はこのメリットさえ享受してない。ただの無駄w

120 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:58:18.78 ID:vQi0QgHy0
>>4
メールの一斉送信と、キャリアメールでの連絡網と、通常の家電連絡網の3つを使い分けてるな。うちの子の学区は。それぞれにメリットがある。

121 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:58:28.12 ID:mOqV65540
>>3
物質の三態で言うとどれだ?

122 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:58:30.45 ID:dOdsZLqk0
NTTの支店に電話加入権を申し込みに行ったら、窓口の係員が
ムチャクチャ面倒くさそうに対応しやがったのを覚えている

123 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:58:44.16 ID:UVSIBW590
自分が住んでる市は、こういう連絡ツールは一斉メールだな
保育園入園する時に、保護者はメールシステム登録必須になってたわ
休園休校や地震とかの連絡も全部これだ

124 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:59:15.88 ID:93gFw6510
>>1 は年寄り記者の脳内記事だろ
MNPを知らないし、メールも知らないw

125 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:59:33.92 ID:8h2Cr6Qq0
>>122
NTTとNHKと東電は似てると思う

126 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:59:40.70 ID:yFBCfvWm0
>「固定電話の番号の記載がない家庭がうちの次で、記載してあった携帯電話番号にかけたら
>“この番号は現在使われておりません”と。学校側に通じなかったと連絡を入れ、
>さらに通じなかった家庭の次の家庭にも電話をかけて……と手間がかかって大変」

固定にかける→つながらない
携帯にかける→つながらない
学校に連絡→報告
次の次の人に連絡→つながるorつながらない

手間がかかって大変とかいうけど、
固定があることによって、この時点で4度手間じゃん
固定がないことによって手間が1個減ってると思えば

127 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:59:55.65 ID:qlc+xPLW0
こういう連絡網は即辞めるべき 代表者の先生が全員に連絡の方がいい。
電話出なかった奴非難される 前と後ろじゃ誤って伝わる可能性高い

128 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:00:15.15 ID:gySt5Llu0
ジジババが家にいて子供見てくれてる家の場合は固定が便利ではある
ボケてなければだが

129 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:00:23.14 ID:ED4ACrWKO
なんか馬鹿みたいな記事
学校側の言い分って恐竜だな
時代錯誤もはなはだしい

130 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:00:58.76 ID:xpwES6vD0
車はいらない。固定電話も新聞もいらない。
近所付き合いは面倒。
それでいて貧乏。
だから貧乏。
スターリンの共産党宣言じゃねーんだから。

131 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:01:13.67 ID:s3hT11Dh0
妄想作文ってことでFA?

132 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:01:26.18 ID:DdHwodQe0
>>108
病院はどこに連絡したらいいんだよ?
引き取り手のない死体とか超お断りだから、家族の連絡先も分からない救急患者はたらい回し確定w

133 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:01:38.34 ID:5+ysAzkY0
有事だと携帯電話が使えなくなるからな

134 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:01:48.59 ID:CrHiKBIM0
【社会】学校の連絡網で「固定電話がない家庭」はいったい何が問題なのか?★5©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>17枚
/iyu

135 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:01:57.97 ID:On87AqCz0
固定電話は一応相続財産なんだぉ

136 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:02:34.29 ID:wZc9XXB30
うちのばあちゃんがこないだ90代の兄妹が死んで親戚に電話しようとして
古い紙に書いた固定電話の連絡先にしたところみんな固定解約してほとんど繋がらなかった
らしいわ
もっともばあちゃんちですら固定解約してるわけだが

137 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:02:42.96 ID:7zBvbCmb0
>>121
コロイド

138 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:02:47.80 ID:DowkGCwZ0
>>127
4・5人なら何とかなるだろうが、一人で数十人は無駄の局地だろ。
順番が遅けりゃ、そいつへの受けの対応まで強いられる。

139 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:03:16.97 ID:8gC1kecl0
八万円くらいしたっけ?いまでは無価値同然の詐欺だが
アタマきたし、携帯の方が便利なんで今では固定は引いていない

140 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:03:18.65 ID:jD8XawG/0
>>102
そりゃ電話加入権は権利だからでしょ
で会社というのは法人だが自然人か法人かの違いでしかない
そんな権利すらないのかっていうのが信用がないってことでしょ

141 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:03:45.18 ID:DGGHxKPH0
固定電話がない家というのは
定住していない、普段から家には誰も居ない家庭等々
まあ色々勘ぐられる話であることは否めないな

142 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:04:01.89 ID:1fZ7Gd8z0
>>127
メール一通一斉発信で済むからな
時間も労力もエネルギーも掛からない

143 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:04:46.87 ID:GlIQG/Lx0
>>118
停電時非対応の機種も結構あるから購入時に確認しないとダメ
固定電話と思っていても光電話でルーター落ちてるなんてのもあるし

144 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:05:17.81 ID:ILHa4wHs0
>>135
たぶんあと数年で、電話加入権の特別損失の計上の仕方が経理で必須になる気がする

145 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:05:20.61 ID:1fZ7Gd8z0
総務省のバカに頼まれて記事書かせるとこうなりますよって記事

146 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:05:33.13 ID:HyHqucXX0
今でも電話加入権に価値ありましたっけ?
確か7万以上払った記憶はあるけど、今はほぼ無価値じゃね。

147 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:05:48.20 ID:uvMikurT0
俺の休眠回線買い取れ!
ボンクラ、5万出せ!
貧乏学生時代になけなしの金払って買ったんだ!
金返せドアホ!

148 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:05:48.73 ID:wZc9XXB30
>>141
昔は家に電話がない奴多かったろ
うち借家だから近所の家に緊急のときは電話借りてたぞ
30年ほど前だけど

149 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:06:02.08 ID:O745lleb0
>>21
結構つけないもんだよ
うちの近所で、この10年で8軒の一戸建てが建ったけど
家ができた当初に固定電話番号があるのは3軒
残り5軒のうち何軒かは子供が小学校入る頃に入れた

今どきは「子供の学校のため」が無ければ、
半分以上は固定電話番号取らないと思う

150 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:06:02.42 ID:On87AqCz0
どうせ月1600円とかだから
地震災害用途で残してる
輻輳での優先順位は公衆回線、固定電話の順番だから

151 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:06:28.42 ID:5+ysAzkY0
>>122
へー窓口なんかあるのか

152 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:06:33.93 ID:Kj2IXoq20
30年前に7万ほど払った権利が10年前に売った時には只だったと思う。誰かNTTに巨額訴訟起こせよ。

153 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:06:55.59 ID:7uc9sVNh0
>>8
なら、お前が速く死なないとなw

154 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:08:04.80 ID:TUMgpC+r0
今やPTAの行事事はほぼLINEみたいだな
ガラケーの人にはメール
固定電話は最終手段になってるらしい

155 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:08:06.43 ID:uvMikurT0
>>133
固定も駄目になるかと・・・
ってか固定の方が先に駄目になりそうw

156 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:08:14.47 ID:wZc9XXB30
そういやばあちゃんちにあった有線放送電話って以外と便利だったような

157 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:08:36.03 ID:8MmNkkkR0
メーリングリストでいいじゃん

158 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:08:36.71 ID:HbSYn54F0
早慶の半分が一般入試より緩く入学できる時代にアホじゃねw
教育の現場に電話設置で信頼勝ち取るw
どうみても昭和の発想
平成も終わるのに

159 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:08:44.48 ID:23rjkV4w0
>>1の教師の考え方が古いって言ってる人の言うことも分からなくはないけどさ
実際、固定電話を置いてない家庭ってのは、まぁ何だ、問題の有りそうな家庭が多いよ

「何かあったら職場に電話していい」→先生が職場に電話→「なんで仕事中に電話してくるんだ!」

みたいなね

全部が全部じゃないけど
固定電話がない=家に光を引いてない=スマホ以外の端末を使えない=SNS大好き=他人の個人情報を垂れ流す
ていうのも多いからね

160 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:08:47.02 ID:GlIQG/Lx0
>>21
FAXが必要な家じゃないとつけないところ多いよ

ナンバーディスプレイを無料にしないとイタ電なんかの対応もめんどくさいし

161 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:09:15.31 ID:YRwe5jw20
そもそも連絡網自体が古すぎ

既読確認付きメールでいいでしょ
んでいつまでも既読ステータスになんない人だけ電話する

162 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:09:17.33 ID:gySt5Llu0
>>154
最終手段は自宅凸だろう

ほぼDQN相手だが

163 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:09:34.11 ID:4RKHDneK0
まだADSL使ってるから固定いれてるけど
廃止になったら固定捨てるだろうなぁ

164 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:09:36.75 ID:DowkGCwZ0
>>155
固定の方が優先。
最優先は公衆電話。
携帯なんていつもキャリアが即絞めてるじゃん。

165 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:09:47.33 ID:WJb9PrrG0
下層階級を見抜く一つの指針にはなってるわな 「固定電話がない」

166 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:10:15.21 ID:0cS0s3L10
必要ないからいいじゃんってのはもう負けを認めてるんだよね
ランドセル買うの無駄だから手提げかばんでいいよねってのと同じ

167 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:10:36.18 ID:On87AqCz0
電話加入権はマイクロ回線施設のためだったから
ようは日本のTV地上波の全国放送は全部NTTマイクロ回線
NHKすら全国放送の設備はない

168 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:10:50.60 ID:OcsCHgHR0
今どき固定電話に執着?

169 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:11:07.35 ID:DcyTwJLg0
固定電話が有ると勝手に営業電話をかけてくる
コールセンターの売り上げ上げるために権利代と固定費払ってるようなもの

170 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:11:15.16 ID:MDjjD0c/0
ケータイに固定電話番号つけるサービス作ればいいんでね

171 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:12:02.57 ID:wZc9XXB30
スマホ使ってるならひかり電話のアプリ入れてるもんだろう?

172 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:12:23.69 ID:aXWTPHfT0
家も固定無いな
随分前に解約した
学校からの連絡は基本的に学校オリジナルであろう変テコなSNSとメールから来る
携帯番号と念のため会社の直通も教えてあるが掛かってきた事は1度も無いな
嫁の方も無いとの事
つか連絡網自体が無い
理事長が個人情報保護に積極的に取り組んでいるらしい

173 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:13:08.45 ID:qg5jYU4B0
固定番号だと相手のシチュエーションを気遣わなくて済む

174 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:13:41.36 ID:Xjqar/DX0
連絡網だと最後ら辺は嘘情報がくるときがあるんだよね
それで一回運動会中止で普通授業になったのしらんで、弁当持っていかなかったことあるわ
一斉メールの方が間違えないからそのほうがいい

175 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:14:01.83 ID:yD83PJX50
「携帯しか記載していない家庭に限って、電話に出ない気がする。【←お前の気のせい】連絡網が回るのが遅くなって最後の方の人が“誰が止めてたの?”とグループLINEで来て……ママ友トラブルの原因にもなった」(30代女性・パート)

「“固定電話と携帯の2つを連絡網に記載”と学校側から連絡が来ているのに、携帯番号しか教えないというのはそもそも常識がない。必要なものは用意するのが常識だと思う」【←お前の勝手な価値観】(40代女性・匿名希望)

このババア二人性格悪そう。

176 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:14:04.87 ID:5rMm8lg50
最近よく「近くまで来ているのですが、不要な靴など一足でも買い取るので寄らせてください」という電話が。
あれって詐欺なんでしょ?

177 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:14:46.07 ID:vS3tyrXV0
メールだとテレホーダイにならないと見ないからな

178 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:14:55.61 ID:JsyV09cy0
固定電話あるけど連絡網はケータイにしてもらってるわ

179 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:14:59.98 ID:kct/V9AC0
>>48
ライターの清水希枝さん、詰めが甘いから捏造記事バレバレですよ、もっと勉強して記事書かないと。

180 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:15:10.97 ID:Cxu3eBY20
今はIP電話でも固定回線と番号変わらんからなあ
050なんてクレカあれは数分で開通する時代

181 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:15:12.87 ID:wZc9XXB30
>>176
金やプラチナ買い取りますって電話かかってくるよ

182 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:15:41.16 ID:NbAYNok60
俺は携帯を持ち歩かずに家の決まった場所に置いてるけど、これは携帯なのか固定なのか

183 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:15:43.09 ID:RNhpnMgf0
今日の貧乏人自慢スレはココですか?

184 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:16:07.94 ID:LWNRNLFt0
昭和が~とかいまどき~とかこればっかり言ってる3歩歩くと忘れるバカに時代は変わるんだとか言われてもなぁ

185 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:16:11.07 ID:k+ySYwhz0
>>2

>固定電話が教育現場で信頼に繋がる理由

なんか意味深なタイトルなので何かなあと思ったら何のことはない。
昔は固定電話を引っ張るのは高くつく。だから貧乏人は引けない。
よって、固定電話を持ってる家は貧乏人ではない。
だから教育現場で信頼される、と。

トンデモナイ説だな。
金持ちは学校では贔屓され、貧乏人は阻害されると言ってるのと同じ。
よくもまあ、こんな記事が書けたものだな。
清水希枝とか言うライターの教養と言うか品性が疑われる。

186 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:16:11.97 ID:Oph+ZXmf0
電話賃がかかりそうで抵抗あるな

187 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:16:45.12 ID:oGcHWEiy0
うちの子の学校は、一昨年から連絡網やめて一斉メールだけど。

188 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:16:57.02 ID:uvMikurT0
>175
まぁ、老人の声やねw

189 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:17:00.29 ID:uZxnQmCM0
仕事でメール使わない人はメール見ないから無理
そういう人は全部LINEになっちゃてる

190 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:17:09.39 ID:NbAYNok60
>>173
何言ってるの?
家でトイレ(大)してたらどうするの?

191 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:18:35.01 ID:uvMikurT0
と、言いつつうちは未だにダイヤル回線さ
死ぬまでNTTに嫌がらせしちゃるw

192 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:18:46.66 ID:RNhpnMgf0
固定電話も信用情報だからな
固定電話がない???

お察しって感じ

193 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:19:01.65 ID:wZc9XXB30
まあせっかくひかり電話引いてるんだからうちから電話するときはスマホのひかり電話の
アプリ使って電話してるわ

194 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:19:02.16 ID:So3M2aSK0
連絡網には固定電話書いてるけど、そもそも固定電話が鳴ってても出ない。
重要なら携帯にかけ直してくるでしょって思っちゃう。

玄関チャイムも出ない。
ほっておくと「アマゾンです。玄関の前にいます。」って電話がかかってくる。便利。

195 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:19:02.39 ID:HyHqucXX0
外部からLINEにメッセージ送れるようにしてくれないと困るなw

196 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:19:03.49 ID:0k2plUWS0
NTTの社員だけど固定電話ない奴は俺も含めて周囲でも珍しくないわ。
はっきり言って今どき固定電話なんて無駄。アホ。
お前らこんな会社に貢ぐ必要はないからさっさと解約したほうがいいぞ。

197 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:19:11.97 ID:cTq6jGGT0
早急に伝えたい時に伝言ゲームとか、いつの時代よ

198 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:20:45.75 ID:RNhpnMgf0
固定電話と携帯電話書く欄があったら
携帯電話の欄だけ書くの?

うわあ。。。

199 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:21:19.79 ID:3YAYAt+l0
>>159
あまり突っかかりたくは無いんだけど「問題の有りそうな家庭」とか言われると気分悪いな。
うちは例外なのかも知れんが、光引いてて、俺も嫁もガラケーとスマホのそれぞれ2台持ち。NTTの加入権は独身時代に買ってて10年ほど前に停止したまま。
それでいて、家に固定電話はない。理由は共働きでまず留守電必須になるので、直接電話受けたい。
あとは、選挙と光の営業電話しか掛かってこない。
必要ないと判断して引いて無いんだけど、俺みたいな例も結構いると思うんだけどな?
普通にDQN扱いされるのが哀しい。

200 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:21:29.41 ID:v8hzU/mc0
まあ、コロコロ変えることが多い携帯番号がイマイチ信用出来ないってのは
解らんでもないが

固定電話も
昔なら資産として見れたり
信用の証みたいに使えたが
今となっては数ある通信手段の一つで
それ以上でも以下でも無いからな〜

学校の連絡網なんかは緊急時に確実に保護者と連絡がとれる番号なら携帯でも良いと思うわ

201 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:21:36.43 ID:Oph+ZXmf0
遠足が中止とかそういうやつか

202 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:21:57.93 ID:aXWTPHfT0
家が固定解約した理由は親戚からの連絡も全て携帯やメール等に移行したからかな
んで営業電話以外掛かって来なくなっちゃたので生活の邪魔だなと

203 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:23:03.20 ID:WdnszFRi0
生活保護受給者から携帯取り上げて
固定電話引かせろ
ナマポの分際で携帯とか100万年早いわ

204 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:23:21.15 ID:l84YQGO30
時代の端境期で無意識に過去を継承する者と現実に即した者が混在しており

声の大きい側の意見に左右されているだけだ。

数年後には間違いなく逆転しているだろう。

205 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:24:13.44 ID:lq44zDAo0
学校の連絡網って
今時そんなことできるわけない
下手したらいじめのイタ電かかりまくりだろ
連絡網の配信元が学校なんてありえない現実

206 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:24:17.80 ID:MDjjD0c/0
工事費2800円 月々1850円が払えない人々

207 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:24:18.72 ID:WdnszFRi0
>>172
個人情報保護がわかってないバカだな

208 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:24:39.34 ID:FqCjd3o90
携帯は住所不定でも持てるからなw

209 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:24:58.16 ID:4cHnZ6lV0
固定電話がなかった頃って、どうなってたの?

電話借りてたとか言う時代
昭和30年代???

210 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:26:52.01 ID:3YAYAt+l0
>>200
うん、むしろ「相手の事を考えて」携帯番号をメインにしてる。
不在がちで留守電に吹き込んでもらって、相手が「聞いてくれたかどうか」モヤモヤするくらいなら、ダイレクトに電話してねって意識だな。
緊急連絡なんだから、確実に電話取れる方として携帯番号載せる事に何の問題があるのかと思う。

211 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:26:57.71 ID:V9o0MJ070
こんなグダグダに長いだけの説得力不足の文書がクソなのはおいとくとしよう。

私ならこう書く。

携帯電話はつながる率40パーセント
固定電話はつながる率80パーセント
どこどこ調べより。

これは携帯電話のマナーモードが一因と推測されるが、とにかく、急を要し確実性が求められる連絡網のためには固定電話を主とし、携帯電話を副とすべき。
第3の案として、携帯メールやLINE等が考えられるが急を要する連絡手段として適切かは議論必要であり、保護者の同意を得るべきである。

212 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:27:18.08 ID:CUaFSX/S0
固定電話だと、教材費とか給食費とか
回収するのに居場所が明確だから
不安が少ないんだろうな。

213 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:27:27.76 ID:wZc9XXB30
しかし今時のガキって携帯のおかげで夜の9時以降に連れの家に電話かけてもそこの家の親
に「今何時だと思ってんだボケエ」って怒鳴られることないんだよな

214 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:27:27.87 ID:BevyEaAZ0
>>203
今のなまぽは いpほねは当たり前だろ

215 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:27:41.60 ID:1fZ7Gd8z0
業務以外には詐欺電話しかかかってこないんだから不要です
一般家庭にあるだけ害悪

216 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:27:42.87 ID:uvMikurT0
>>164
有事だから物理的破壊かなと・・・
線切れたら死ぬべ

217 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:28:35.65 ID:Bztwa7PG0
今でも固定電話番号を入力すると住所と氏名がデーター化されて
るじゃん。固定電話があると住所の確認が出来るからだろう

218 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:28:36.65 ID:6vTJNZgD0
農集電話を知らんヤツはニワカ

219 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:28:39.88 ID:5t6DKYxw0
固定電話なきゃダメとか、どうせまた団塊とかのジジイの勝手な価値観だろ。

220 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:28:46.03 ID:Q6ORTAki0
うちの学校の子ども会やPTAはなるべく携帯の番号(後メルアド)を書いて下さいと言われた。履歴残るし
固定より連絡取れるから。実際その通りで私が班長の時なかなか連絡取れなかった家は固定のみしか
知らせてくれなかったお宅だったわ。今思い出してもむかつく

221 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:28:55.73 ID:RNhpnMgf0
固定電話ないヤツは
住所不定の怪しいヤツと同じだからな

222 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:29:01.72 ID:wZc9XXB30
>>209
昭和50年代に小学校通ってたけど普通に〜様方呼び出しって家多かったぞ

223 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:29:20.87 ID:u6qlMaNB0
是が非でも固定電話置かないというその姿勢もちょっとどうかとは思う
どうしようもなく難しい事ではないはずだ

224 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:29:30.91 ID:RdKKTsyh0
マジで体裁の意味しか無くなったよな
利便性から言えば無い方がずっと楽
でも記事にある通りDQNチェッカーの役割をしてんだから「お金に余裕が無い方」以外は持っとけよ
例えば地域によっては持ち家か賃貸かみたいなもんだし例えばだけどな。

225 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:29:59.43 ID:k+ySYwhz0
>>2

>いかがでしたか? 連絡がつけばいいじゃないか、と携帯電話だけで運用しているご家庭も
>多いことと思います。しかし、連絡網で固定電話と携帯電話番号が求められることには理
>由があるのです。そして、信頼に大きく関わるというのは昔の風習の名残だったのですね。

この理由とやらの合理的説明がまったくない。
番号がコロコロ変わるとか、連絡がつきにくいとか、嘘八百の説明ばかり。

最後の信頼に関わると言うのは、要は、貧乏だと思われないですよ、と言ってるのと同じ。
教育者たるもの、親の貧富により子供に対する見方を変えるなどと言うことは言語道断。
教師の風上にも置けない連中だ。

登場している勤続30年の教師やら元校長とやらは実名と勤務校を明らかにしてほしい。
実在の人物なら、厳しく指弾されるべきだと思う。

>固定電話も基本使用料が安く、運用の方法では家庭全体の通信費の削減も可能です。携
>帯のみのご家庭は、固定電話の導入で信頼度アップを図ってみてはいかがでしょうか。

最後に、ステマの正体を現したが、これを見て、率直に固定電話の必要性を
感じた人はどれだけいただろうか?
反感を感じる人の方が多いので華だろうか。
NTTは、ステマをするなら、もっとまともなライターを選ぶべきだった。

226 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:29:59.91 ID:1fZ7Gd8z0
先生はメール一通一斉発信で済む
時間も労力もエネルギーも掛からない
これされると困る者は学校外の業者だけ

227 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:30:00.93 ID:uvMikurT0
学校の連絡網で番号調べて初めて告った俺はもう老人だw

228 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:30:05.66 ID:YBDaz8oM0
こういうのはしっかりと本人に伝えないとダメでしょ
メールなんか見たかどうかも分からないし
lineなんか論外だし

229 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:30:17.77 ID:1oH4rBm00
連絡網やめーや

230 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:30:26.81 ID:yD83PJX50
>>200
つーか、学校関係なく昔から携帯番号をコロコロ変える奴がDQNなだけ。

231 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:30:29.87 ID:DowkGCwZ0
>>216
携帯は基地局死んだら周辺全部ダメになるし、そうじゃなくてもキャリアが絞める。
携帯無線でやってんなら大丈夫かもだが。

232 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:30:41.75 ID:swLkxtdh0
今は全部LINEだぞ

233 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:30:57.61 ID:u6qlMaNB0
>>209
電話を持ってるお金持ちが持ってない人の電話を取り次いでた
玄関に電話機を置くのはその名残り

234 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:31:02.94 ID:DPLuyIzt0
教師も若い奴は携帯しか持ってないんだけどな。
退職した時代遅れジジイの話なんて話半分で良いよ。それとも固定電話のステマ?

235 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:31:17.44 ID:HyHqucXX0
SMSは流行らないのかね?

236 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:31:57.28 ID:3YAYAt+l0
>>215
ホントにそれ。
4年間一人暮らしで固定持ってたが、選挙と(当時は)ADSLの営業と同級生のアムウェイwしか固定に掛かってこなかった。
一応、親しい友人とか彼女とかちゃんと居たのでぼっちじゃないぞw

237 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:32:08.29 ID:RdKKTsyh0
お前ら記事を読め、バカ
ホント馬鹿だな
何について論じてるか無視して言いたいことだけ書くからお前ら固定電話ももったいなくて引けないんだよ
要るとか要らないとかそんなのどうでも良いんだよ
そういうものだって書いてある

238 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:32:28.64 ID:DcEdFRL50
>>1
捏造ステマ記事で生計を立てる清水希枝さんのご尊顔をご覧下さい

http://www.lancers.jp/award/2016/shimizu

239 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:32:32.28 ID:lgbTiDJz0
時代に乗り遅れてるだけだろ。
昔は電話のない時代もあった。

240 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:32:57.42 ID:obIATQlH0
昭和40年代とか電話がない家もちらほらあっったし
だいたい連絡網とか昔はなくて何の不自由もなかった
親同士が連絡取り合うとか気持ち悪いわ
ガリ版のわら半紙でいいだろ

241 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:33:43.15 ID:uvMikurT0
>>222
二世帯で隣同士でそういうケースはあったな
友達のうちに電話かけると出るのは爺さんで、
そこから友達呼び出してもらってた
そいつの家に行くと、電話受けるのになんかリレーみたいな
スイッチ切り替えてた

242 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:34:14.31 ID:HgdFhAWU0
固定って学生時代の名簿手に入れたような業者の迷惑電話ばかり

243 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:34:57.89 ID:RdKKTsyh0
ダメだ、ここ
時間の経過以上の早さで高齢化が進んでる
前もっと年齢構成若かったぞ
どうして高齢者が参入してんだよ

244 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:35:14.06 ID:aXWTPHfT0
そもそも学校がその程度の事で信用出来ないならしてもらわなくて結構ですよね
こちらは学校を信頼して預けているわけでそれは変わりありませんが
固定電話が無いという理由でこちらを信用出来ないならそれはそれでどうぞご自由になさって下さいって感じですね

245 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:35:18.13 ID:Bztwa7PG0
確かに有線電話と携帯電話の2回線がある方が
連絡はつきやすいだろうな
携帯がなかった時代は固定しかないから家にはみんなあったんだよ
高いかねだしてつけたから無料で捨てるのは損みたいな気になるよ

246 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:35:18.83 ID:u6qlMaNB0
お店の赤電話なんかも取り次ぎの電話だった
お店の人が電話かかってますよと呼びに来たりした
のどかな時代だったね

247 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:35:23.08 ID:3YAYAt+l0
>>227
俺の時代はまだ、卒業アルバムに住所と電話番号載ってた。俺も卒アルから電話して見事に玉砕したな、中学卒業時。

248 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:35:57.23 ID:7xGkhvqz0
NTTのステマか

249 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:36:02.11 ID:K4PevzDx0
時代だよな。別に携帯でもいいだろ。固定なくたってな。

250 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:36:02.74 ID:6LNfpIP20
>>243
姥捨山に文句を言うな

251 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:36:09.96 ID:PVXIKsdF0
日本の教育は競争がないから、いつまでも昔のままなのか

252 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:36:12.08 ID:RdKKTsyh0
古い話だけどADSLの頃はそのために電話引いてた

253 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:36:15.91 ID:sgMfa80g0
>>238
ランサーズかよ…

254 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:36:41.95 ID:JszfKDwLO
一人暮らしの親父が携帯忘れて、固定電話ないから連絡取れない事あった
親父も阿呆だから自分の携帯に電話する事知らなくて呆れた
知恵がない常識がない人って回りを苛つかせる害悪でしかないね

255 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:36:44.43 ID:zgmHvRb40
何で伸びてるの?

256 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:37:09.46 ID:v8hzU/mc0
ウチも固定電話はネット回線を引いてるついで見たいなもんで
各種連絡網でも携帯をメインにしてる位だからな〜

固定電話の方はセールス以外
滅多にかけて来ないんで常時留守電状態
内容を聞いて必要そうな時しか出ないわ

257 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:37:31.87 ID:obIATQlH0
>>244
そういうこと
固定なんて信用で置いてるだけでかかってきても出やしないのよ
勧誘禁止の法律でも作らなきゃね

258 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:37:46.03 ID:sgMfa80g0
>>255
対立煽りだから

259 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:37:48.69 ID:L1zjqsGn0
>>2
結局、固定電話が信頼されている理由は、昔からの名残
って、この記事読者舐めとんのかw

260 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:38:08.71 ID:RNhpnMgf0
固定電話すらひけない貧乏人が
必死になって自己正当化してる

あわれ。。。

261 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:38:17.59 ID:uvMikurT0
>>218
婆ちゃん家には有線放送兼ローカル電話あったなぁ
農協が本局やってて、午後3時になるとラジオ体操流れてた
あと肥料の害虫対策とか突発的に放送してたw
電話代がかからないらしく、町内は有線ローカル電話使ってたそうな。

262 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:38:31.45 ID:u6qlMaNB0
学校って親の職業とか家柄で露骨に差別するからね
それは沢山見てきた

263 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:38:39.52 ID:wZc9XXB30
うちの田舎は有線電話だったな
受話器上げると役場の交換台に繋がってどこそこのだれだれに繋いでくれって言うの
町内通話は無料

264 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:39:11.23 ID:RdKKTsyh0
>>255
固定電話引かない派がゆったり聞き過ごせないから
固定電話が無駄なのはみんな知ってんだよ
ただDQNほど引かない割合が高いよ、うふふって記事に
電話引かない奴が過剰反応してる

265 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:39:34.71 ID:GB4jawH80
>>243
ここはもう40代以上がほとんどだぞ、レスの内容でだいたいわかるだろ

266 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:39:44.76 ID:yD83PJX50
>>249
つーか、マジで勧誘しかかかって来ないのに残しておく意味が分からない。

267 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:40:04.49 ID:Bztwa7PG0
メタル回線は置いておくとそのうちに光回線にしてくれるかもよ
ネット回線が要るから固定電話もそのまま使うだろう

268 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:40:10.71 ID:u6qlMaNB0
時間制だけの頃は家電の3分8.5円は長話にはよかった

269 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:40:16.63 ID:uvMikurT0
>>243
てめえが親父の金玉にいる頃からいるんだよ
黙ってLINEでも使ってろw

270 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:40:17.86 ID:DowkGCwZ0
>>261
うちも二つあったわ。
有線と本電話と呼んでた。

271 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:40:49.74 ID:nHJHxTPQ0
>小学校教師として勤めて30年になる男性と、元小学校の校長先生から
>教育者としての観点で貴重な意見を聞いてきました。

この時点で老害+教員という「ろくに物を知らぬ奴」コンボなわけで

272 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:41:14.49 ID:R5N1ZOjv0
普通はあるよ

273 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:41:22.86 ID:RdKKTsyh0
>>265
確かに前は初期からいる俺らがメインだったけど
最近は50代が増えてきた気がする
40代の俺でも話が通じないほど昔の話をされる

274 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:41:27.54 ID:++OGVr/N0
メールという手段ができたのだから活用すべき
携帯番号が変わったら早急に変更を伝えてれば問題ない
昔と違って今は碌な勧誘や詐欺の電話しか来ないので固定は不要

275 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:41:32.21 ID:A2jZe7WJ0
・小学校教師として勤めて30年になる男性と、元小学校の校長先生
・(30代女性・専業主婦)
・(30代女性・パート)
・(40代女性・匿名希望)
・割引目当てに頻繁に他社に乗り換えるのはMNPだということを知らない

清水希枝さんこんな雑なステマ作文を書いてたらクライアントに怒られますよwww

276 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:41:35.97 ID:obIATQlH0
>>266
>>2は正しいんだよ
ないと信用に関わるから置いておくという慣習みたいなもの
引いておくことには意味がある

277 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:41:46.70 ID:VJ4ZmSZQ0
>>243
2009年を境に老害が急増した。
理由は分かるな?

278 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:41:55.01 ID:VR6I7S5i0
>>209
電話が各戸に普及するのは昭和30年代の後半以降だね。

279 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:42:16.34 ID:sSMO8alK0
固定電話だと、必要の無い勧誘の誘いや、振り込め詐欺の電話や無言電話がかかってくる

280 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:42:38.06 ID:23rjkV4w0
>>199
DQNはね、ミンナそう言うの。
そうやって「自分は普通だ」って言い張るんだけど一目瞭然なのよ。
第三者から見れば「問題の有りそうな家庭だな」って思われるもんだよ。

新興宗教家やマルチ商法してる人って大体言うでしょ?
「ウチは怪しくなんか無いよ!大丈夫だよ!全然大丈夫!」って。
キミもそう言う人たちと一緒なんだよ。

君も例外なく「問題の有りそうな家庭だな」って思われてるから気をつけたほうが良いね。

281 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:42:38.36 ID:u6qlMaNB0
遠方へは電報という時代はそんなに昔の話でもない

282 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:42:46.11 ID:L1zjqsGn0
緊急の連絡をのんびり伝言ゲームでやってる時点で固定も携帯も糞もない。
いつの時代の話だ。
仕事でも電話とメールを必要に応じて使い分けられない奴はたいてい無能である。

283 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:42:46.47 ID:JPAq/Smw0
いらねーわw

284 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:42:49.84 ID:gySt5Llu0
>>243
金が勿体ねぇ
勿体ねぇ
今時固定とか意味ねぇだろ
と騒ぐバカが多いから皆楽しんでるんだよ

無駄だって事は皆わかってんだよ
無駄金でも皆気にしてない程度の金額だから
騒いでる奴見ると滑稽に見えちゃうの

285 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:43:25.33 ID:wZc9XXB30
メタル回線は残すべきだわ
どっかの田舎大雪降って光回線してたから通信があぼん
携帯の基地局も壊れて携帯もあぼん

286 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:43:32.54 ID:RNhpnMgf0
固定電話もってないのは独身底辺
である傾向が高い

ちなみに固定電話は
76.2%の世帯で保有っされている

2ちゃんねるは独身底辺のスクツといっていいわ

287 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:44:14.79 ID:DowkGCwZ0
>>279
出て即切ればいい。
暇なら相手してやるのもいいがさ。

つか携帯でも妙な勧誘は掛かってくるだろ。

288 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:44:15.90 ID:myeyyGoS0
機密のある仕事場だと携帯は結局即時性ないけど。

289 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:44:50.37 ID:k+ySYwhz0
>>211
ソースさえ確かなら、この文書の方が余程説得力あると思う。

固定は値段が高かったから貧乏人は持てなかったので、信頼に
繋がるとか、差別意識丸出し、旧態依然丸出しの化石校長を登場させて
何をかいわんやだ。

本人は、固定電話を上手に宣伝したと思ってるんだろうが、何の
説得力もない。述べている理由も間違いやら思い込みやらばかり。

こんな痛い記事は初めて見るが、これを掲載している媒体とは
一体何者だ?

290 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:45:06.03 ID:RNhpnMgf0
結婚して世帯もてば固定電話ぐらいひくようになる

独身なし
そして底辺

それを正当化する底辺たちが
憐れすぎてしょうがない

291 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:45:10.05 ID:9pHgqPb20
>>286
単に惰性で契約し続けてるだけやで?

若い人が契約しないと
どうなるかわかるだろう?

292 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:45:14.66 ID:YBDaz8oM0
公立学校向けに連絡網のシステム組んだら
儲かるかも

293 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:45:28.32 ID:4QV7pVi50
今はうちの子供たちの学校は連絡網はメール
配信で、メール送れない家は電話行くみたい
うちも一応固定電話あるけど、学校の先生からと(子供が体調不良な時とか)町内会の人
と勧誘の電話しかかかってこないよ
殆ど使わないなぁ

294 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:45:33.18 ID:yD83PJX50
>>260
と、置けないわけじゃなくて要らないから置いてないだけなのに、たかが月2000円ほどの物で自分の家は置いてる!と貧乏人がドヤ顔しててあわれ。


因みに、自分の今日のランチ2500円。

295 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:46:00.37 ID:obIATQlH0
>>287
出るとカモリスト入りw
年寄りが
相手でもしようものなら名簿が回されるだろうな

296 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:46:37.95 ID:MOuNSdEf0
固定電話持ってると夜逃げとかしずらくなるからかね

297 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:46:40.75 ID:uvMikurT0
>>281
3年前くらいに電報使う機会があったけど
あれもう祝電やら弔電やら社交儀礼専門だなぁ
なんせ料金が高過ぎて二度とやりたくないw

298 :293:2016/09/05(月) 22:46:51.10 ID:4QV7pVi50
あ、子供の学校は公立小学校と市立高校です

299 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:46:52.84 ID:6vTJNZgD0
>>285
黒電話タイプを1個持っとくと停電時でも電話出来ていいな

300 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:46:54.78 ID:DcyTwJLg0
>>254
人が住んでる所には民生委員ってのが居るんだぜ

民生委員は、その市町村の区域内で、担当の区域又は事項を定め、以下の職務を行う(民生委員法第14条第1項)。

・住民の生活状態を必要に応じて適切に把握しておくこと
・援助を必要とする者がその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるように生活に関する相談に応じ、助言その他の援助を行うこと

次回から頼っても良いんだぜ

301 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:47:05.72 ID:DowkGCwZ0
>>295
何度でも切るが。
それだけでカモリストとか、あいつらどんだけ馬鹿なんだろうな。

302 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:47:36.00 ID:gySt5Llu0
>>288
あと食品関係とか
異物検出の特定が必須の職場な
私物持ち込まれると異物特定の証明が困難だから

303 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:47:39.96 ID:RNhpnMgf0
底辺がつよがってるわ
あわれすぎるわ

固定電話すらひいてない世帯は
統計的にみてもまちがいなく
底辺に類型化される

304 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:47:45.10 ID:5h3vx2ko0
いまどき固定電話で電話してる人なんているの?w

305 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:48:01.86 ID:23rjkV4w0
勧誘といえば最近、今までにない新しいのが掛かって来た。
なんか仏壇の掃除をするとか修繕をするとかって内容なんだけど、その商売のことより
とにかくタメ口ではないんだけど、すごく馴れ馴れしい感じで話してくるし、いきなり
プロ野球の話を始めたかと思うと好きな球団を聞いてきたりとか。

どんなことで詐欺をするのか逆に興味湧いたよ。

306 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:48:03.42 ID:9pHgqPb20
>>299
> 黒電話タイプを1個持っとくと停電時でも電話出来ていいな

今の時代停電になるようなことが起きたら
電話線切れてると思うw

地震とか津波とか。
損ときは携帯電話の方が便利よ。

307 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:48:06.91 ID:yFBCfvWm0
昔の○万円払ってもらった固定電話番号と
月500円でもらえるひかり電話番号と
見分けつくの?

308 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:48:17.25 ID:tFFagdoB0
固定電話って普段使わないし、意味わからん勧誘の電話しかかかってこないしでまじで害悪。
連絡網のためにこんなもんつけさせるな。メール一括送信して、確認返信を義務付けさせろや能無しが

309 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:48:30.00 ID:aXWTPHfT0
光電話なら500円でしょ
いくら何でも必要なら引くでしょ
どうしても学校で必要なら義務化すれば良いと思う
どうしてもと言うなら専用の固定番号引くよ
500円だし

つか古くから使っている番号だと営業電話凄いよ
電話帳に載りまくっていたし
おそらく数多くのリストにも載ってしまってる
日に10件以上営電が入るんだぜ?
だから実家も解約したそうだ

310 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:48:36.14 ID:obIATQlH0
>>301
都市伝説みたいなものがあって
訪問勧誘ができる家にはなんらかの印が家の周りにしてあって
ちょくちょく来るらしい

311 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:49:20.62 ID:wZc9XXB30
>>297
電報使うのってほとんどが留置所や拘置所入ってる人らしい

312 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:49:22.06 ID:RwPcsNix0
メールでやれドアホ!

313 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:49:26.96 ID:ASy1VRc/0
うちの子の学校はメルマガ方式で一斉送信だわ。

314 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:49:47.61 ID:F4y+kRyM0
>>240
独身にはわからないだろうけど、いまは暴風警報が出たら自宅待機や休校だとか、行事開催の有無を家庭連絡しないといけないとか
色々面倒なんだよ すべて親の変な権利意識のせいなんだけど
で、携帯しか持ってないような低所得で低モラルな家庭ほど「情報提供が遅い」とか文句たれる
大変なんだぞ学校も

315 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:49:52.70 ID:OXp6Mct/0
今時時代錯誤だよな。どこのB地区だよ?それにどうせ日教組かな?
頭古いわ。

316 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:49:57.14 ID:/1PFtTkj0
現役の教員だけど連絡先は携帯だけって家庭が圧倒的に多いよ
今時固定電話の方が珍しく感じる

317 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:50:25.75 ID:Fe5ghpbF0
ひかり電話は固定電話ということでいいのかな

318 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:50:50.14 ID:RNhpnMgf0
底辺「固定電話ひいてるヤツなんかいまどきいない」

 76.2%の世帯で保有されている

つまり、底辺の世界ではほとんど固定電話ひかれてないことを意味する
底辺は底辺の世界がすべてだと思うからな

底辺の周りは底辺しかいない
お察しって感じ

319 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:50:54.25 ID:HmaXDvMU0
今時固定電話って。

320 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:51:15.40 ID:tpQ780R90
連絡網で友人が次のヤツの家に電話なくてしょうがないから隣の家に電話して呼んで貰ってたが隣の家の人が面倒だったらしく学校にクレームきて友人が何故か怒られたの思い出した。昭和の時代の話だがな

321 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:51:16.33 ID:DowkGCwZ0
>>310
そんなもん残したら、自分の上客を他人に取られるかもしれんのに、
誰にでもわかるように書くわけ無いじゃんね。
仲間内なら仲間内で情報交換すりゃいいだけだし。

322 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:51:46.13 ID:qgKg1Ddl0
こういう議論が出始めてるのが過渡期の証拠
もうちょいでこんな風習なくなる

323 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:51:55.03 ID:5rMm8lg50
電話が鳴って作業を中断して電話口に出たらセールス電話。わざわざ電話を急いで取りにいくのは馬鹿らしい。

最近は線を抜いておくか、着信音が鳴らないようにしておく。
消音であれば、必要な電話かどうかは留守電や番号で後でチェックできるから掛け直す。

324 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:51:58.45 ID:4QV7pVi50
>>316
先生、小学校?

325 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:51:59.86 ID:k+ySYwhz0
>>275
昔なら干されるレベルの記事なんだが、最近はライターも人手不足なのか。
まあ、媒体が急増したので質の低下は仕方がないのか。
2chネラーの中には、余程優秀な人がいる。
こんな程度の低い人でもライター出来るって、コネか既得権か。

326 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:52:03.72 ID:uvMikurT0
>>306
基地局生きてればなんとかなりそうなんで有線よりマシかと考える
が、やっぱり輻輳しまくって繋がらない気がする
有事は基本情報網寸断と思った方がいいな

327 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:52:09.70 ID:RdKKTsyh0
いやこの記事は固定電話の設置は家庭の作法の一種みたいなものでそういうのをないがしろにする家庭というのは、やはり少し外れてる人種たちだという話を書いてるのに
>>211は全くそういう話に触れてないから意味がない
別にDQNかどうかは知らんけどさ、空気読めないか、もしくは全く違う空気吸って生きてる方々だから気を付けといてねっていう一般人向けの記事なんだよ

良い歳して独身の奴が信用されないのと同じ、まともでない職に就いてる奴が警戒されるのと同じ、そいつがどんだけ稼いでいようがな
何言い出すかわからんてこと
PTAには加入しませんとか君が代歌わせたくありませんとか、各種諸々方面問わず変なこと言い出す警戒すべきご家庭の固定電話無い率は高いよ
そう見られないように 気 を 付 け て
って記事なのがわからないかな

328 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:52:52.83 ID:obIATQlH0
>>321
当たり前だな
そういう連中は自分の所の系列があるんだから

329 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:52:56.16 ID:cJW7z+YGO
・固定電話は信用

通常、市外局番の外に転居すると番号が変わる

定住してるって事

田舎だと番号で加入が古いか最近か、大体の地域が何処か、判る。

330 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:53:03.63 ID:gCf4mWpO0
>>4
これだよな。

331 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:53:07.99 ID:23rjkV4w0
>>306
電話線てね、そうそう切れないの。
例えば山間部だと、山に鉄塔が沢山建ってるんだけどね
あれ一棟が倒れたぐらいじゃ切れないのよ。
電話線が切れることより、電波障害で携帯電話が使えなくなる方がよくあることなの。

332 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:53:38.28 ID:wZc9XXB30
>>317
ひかり電話って携帯より音が悪いときがあるよな
一番聞き取りやすいのは黒電話

333 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:53:42.43 ID:7dusoHrE0
俺んところは固定電話あったけどできる限り断ってた
両親が自営業の共働きで事業所も余所を間借りしてたから、家に電話がかかってきても俺がいないと取れなかった
緊急連絡先も自宅じゃなかった

334 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:53:43.94 ID:u6qlMaNB0
海外へは電報だったね殆ど
3分5千円とかの時代だったので1時間も掛けたら大変なことに
外人が国際電話代50万円を踏み倒して逃げたりする事件は頻繁にあった

335 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:53:45.44 ID:xITHDH5s0
そうだ忘れてた!NTTよ7万円返せ!

336 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:53:56.22 ID:RNhpnMgf0
底辺「当然、固定電話なんかもってない いまどき固定電話なんかもってるヤツなんかいない」
底辺以外「うわあ。。。」

こんな感じ

337 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:54:13.54 ID:4Brfahgt0
固定電話ないと、預金通帳作れない金融機関あるね

338 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:54:15.18 ID:aXWTPHfT0
固定なんていらんよねぇって嫁に聞いたら
SECOM用に家も1本引いてるそうだ(´Д`)
番号知らんがな(´Д`)

339 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:54:22.71 ID:uvMikurT0
>>311
へえ、そうなんだ。それは知らなかった。
こちらは祝電だったんだけど、かえって失礼だったなw
とりあえず花飾り付きのボッタクリ価格のやつ送ったんだけど・・・

340 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:54:56.73 ID:RNhpnMgf0
固定電話も普通に信用情報だからな

341 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:55:06.11 ID:Fss1Xb7A0
発想が昭和

342 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:55:38.99 ID:VJ4ZmSZQ0
機械式腕時計といい、固定電話といい、昭和の価値観は理解に苦しむなぁ…

343 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:55:52.47 ID:sSMO8alK0
固定電話はFAXが使える。スマホでもアプリで使えるが、高齢者にはわかりにくい

344 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:56:04.20 ID:ZMNeQXbK0
固定はいらないかな
やっぱり料金高いし見栄張りな気もする
まあ日本人らしいけどさw

345 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:56:12.51 ID:wDFrKk340
固定電話って底辺の貧乏人ではないことを証明するための必須アイテム。

346 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:56:13.16 ID:kLx2wexk0
固定電話=居住地確定

347 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:56:17.58 ID:9UDyLoga0
数日前に業者から固定の加入権買ったオレ参上
手続き全部込みで6000円しなかったので満足してる

348 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:56:20.21 ID:RNhpnMgf0
>>341
昭和とか関係ない
固定電話は76.2%の世帯で
普通に保有されてる

オマエが底辺世帯なだけだからな

349 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:56:20.58 ID:gySt5Llu0
固定電話無くちゃいけないんですかっ!
町内会入らないといけないんですかっ!
PTA入らないといけないんですかっ!
いけないんですかっ!
いけないんですかっ!

子供「母ちゃんかっこいい!」

ご近所「」

350 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:56:26.46 ID:sBnvI56t0
固定電話がないって、それだけでもう社会人として失格だよね

351 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:57:03.28 ID:tamzrEeQ0
ヒキニートが多数いる2chの声は一般社会とかけ離れてるんだから
ここで多数意見だと勘違いしない方がいいぞ
子供がいる家庭で電話・FAXは必需品だぞ

352 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:57:23.72 ID:3YAYAt+l0
>>294
若者の新聞離れとかのニュースだと「新聞も取れない底辺」って書き込み少ないような気がする。
必要無かったり、代替手段が確立してるから不要と言ってるのに、どうしてこの固定論争になると「電話もひけない底辺」って書き込みが一定数あるんだろう?
マジでNTTの関係者とか工事屋じゃないかと思える。
基本的には車離れ、酒離れ、新聞離れとかと似たような話だと思うが、固定電話だけ「信用」を持ち出すからおかしな話になる。

353 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:58:05.39 ID:u6qlMaNB0
通信機器はベーシックとモービルとハンディに分類される
モービルとハンディは統合されてモバイルと呼ばれるようになった
ベーシックの概念は捨てない方がいいと思うけどね

354 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:58:20.42 ID:W3Ds/GRT0
俺固定電話いつも留守電機能にしてるからな。
メッセージ応答中に切る奴はたいてい詐欺不動産屋。

355 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:58:27.29 ID:ASy1VRc/0
固定電話いらないけど、セットで契約するとネットの料金がお得になるんで固定も契約した。
殆どかかってこないし、かかってきても出ないし、番号わからないから誰にも教えてない
連絡網は携帯の番号を登録してる

356 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:59:17.00 ID:Fss1Xb7A0
>>348
固定持っている上で言ってるんだが。
お前より上の階層だよ。

357 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:59:18.47 ID:jW76GVRj0
>>294
その「たかが」を言ってる自分が
そんなことすら出来ていないことに気が付かない哀れ。

358 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:59:24.86 ID:wDFrKk340
新聞読まないのも底辺。

大学生も就活はじめて日経読むようになってはじめてスタートラインに立つ。

359 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:59:25.40 ID:9pHgqPb20
>>318
> 76.2%の世帯で保有されている

随分減ったね。

平成13年は固定電話の加入者数6105万件だったのが
今や2847万件だしね。

http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h25/html/nc245220.html

360 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:59:42.24 ID:c/R4DW4v0
7月でやめた。有線回線やめて無線でやるから工事費がかかるという。
じゃもういらねーよ。怪しげな金儲け勧誘しかかかってこないんだからw
個人関係はみな携帯になったもんな。誰も固定にかけてこなくなったw

361 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:59:59.25 ID:HiX1nd9d0
>>318
それ単身世帯省くと9割超えるだろうな。

362 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:00:24.26 ID:VBUZczCH0
バカバカしすぎて目眩がしそうだわ...

なんでメーリングリストでもSNSでも使わないんだよ
何のステマなんだよ一体

363 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:00:27.90 ID:Ty6dQZKW0
固定電話があるだけで無職でもクレカできるからいいよね。

364 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:00:32.39 ID:VJ4ZmSZQ0
>>348
解約するほどでもないから、放置しているだけだよ。
まだ昭和の人との通信用としての需要があるだけで、もはやレガシーデバイスだよ。

365 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:00:34.21 ID:k+ySYwhz0
>>327
何でそんなことわかるんだ?
超能力者かw

その家庭の作法云々というのも説得力がゼロなのだがw

固定電話持ってない人は、君が代歌わせないって?
どうしたら、そんな妄想が湧いてくるんだろうね
一回病院に行った方がいいと思うぞw

366 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:00:43.89 ID:/loOCtWb0
>>307
いろいろな方法あるけど簡単な方法は
通話明細書を発行するとひかり電話に切り替えた人にかけると
通話区分がIP電話ってなる
この方法はauからかける場合に使える裏ワザ

367 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:00:50.70 ID:u6qlMaNB0
キャッチホンはさすがに解約した
以前は重宝してたけどね
さすがに家電を使う機会は減ってキャッチホンは必要には感じなくなった

368 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:00:51.55 ID:uvMikurT0
>>358
さすがにそれは無いw

369 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:00:55.67 ID:2GpzcduD0
ネット環境が全く無い家庭があるかもしれないからでしょ
まだ固定電話が無い可能性の方が低いと・・・

370 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:01:02.02 ID:S9yWa2tr0
回覧板が回ってこない家庭と同じ理由だろ。

371 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:01:05.70 ID:F9SiHAYP0
>>331
??
山の鉄塔はほとんど高電圧電線だな。切れても電話には影響しない。
電波障害は無いかと。
ただし、固定黒電話は停電でも使えるから確かに災害には強い。

372 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:01:12.21 ID:VBUZczCH0
>>360
携帯番号すらほぼ使ってないわプライベートでは。
みんなLINEなりメッセンジャーしか使ってない

373 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:01:22.27 ID:amQN4GkT0
メールアドレスがキャリアではなくフリーのメアドと同じくらい恥ずかしい

374 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:01:31.14 ID:gIxva/Sv0
【社会】学校で深刻化する「学年LINE」 LINEのトラブルで中退者続出、生徒にストレスや不安蔓延
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421560561/
深刻化するLINEいじめの実態  自殺に追い込んだ後も「お通夜なう」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403078235/
【話題】 深刻化するLINE疲れ・・・学生の3人に1人が 「やめたいグループトークがある」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399545905/
【ネット】「LINE疲れ」に陥る学生たち 「返信は義務」80% 既読機能が苦痛に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1377103000/
【IT】深刻化する“LINEいじめ” 被害者が語る実態
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403256737/
自殺した女子中学生 転校を考えたがネットがある限り逃げられない逃げたら他の友人がいじめに合うと転校を断念 どうすれば良かったんだ [無断転載禁止]c2ch.net [353336238]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1473053731/
【IT】若者のフェイスブック離れ・・・他人のリア充投稿にうんざりする若者たち [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1458873829/
【ネット】「孤独な人ほどFacebookで個人情報を公開しまくっている」との研究結果
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401922175/

375 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:01:36.31 ID:pn4aChOf0
携帯しか記載していない家庭に限って、電話に出ない気がする。
何言ってるんだ?運用の問題であって、固定の優位になる理屈じゃないだろ。

376 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:01:45.64 ID:RNhpnMgf0
>>368
むしろ新聞すら読まないヤツは底辺
コレもはっきりしてる

377 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:02:03.34 ID:aXWTPHfT0
固定(IP電話含む)は仕事場にあれば良くね?
シスコだってIP電話対応してるし

378 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:02:05.60 ID:Fe5ghpbF0
携帯は高かった。とにかく高かった。光ファイバー+電話の方がはるかに安かった。携帯は文字通り常に
「携帯」しているべきものだからいつでもどこにいても出なければならないし、何で携帯持ってるのに
すぐ対応しないんだよなんて文句言われるのが常識だった。それがいやで携帯を捨てたが
時代は変わったんだなあ。

379 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:02:29.13 ID:k+ySYwhz0
>>348
設置台数はじり貧だろう。
年々減少して行っている。
最早前世紀の遺物なんだよ。

380 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:02:33.67 ID:+PJQYgap0
30過ぎのジジババは昭和だろw固定でいいんじゃね?
ジジババ老害はいらねw古くせーんだよ固定なんていつの時代だよw
昭和世代が消えねてやっと新しい日本て感じw
2ちゃんやるジジババなんて近くにいねーから、察しろよここはカスの集まりだってw

381 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:03:04.46 ID:9pHgqPb20
>>331
> 電話線てね、そうそう切れないの。

いや、切れるか切れないかよりもね。
災害時に、安全な場所の避難できないでしょ?

382 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:03:04.50 ID:toN5mzysO
マネーゲームで金儲けするには必須ですよ。複数有れば応用が効く。

383 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:03:16.30 ID:9Hml+NKj0
携帯どっかいったときに固定電話ならす。

384 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:03:31.87 ID:RNhpnMgf0
>>380
普通はな、固定も携帯もあるわけ
で、オマエみたいな底辺貧乏人は
携帯でいっぱいいっぱいなワケ

385 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:03:38.04 ID:u6qlMaNB0
新聞やめてもいいんだけどやめると言うと怖い人がぞろぞろ来るので怖いので
そのまま続けてる

386 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:04:29.94 ID:x5zY+5YJ0
>>320 隣の家に電話して呼んでもらった・・・・・・これで怒られた事が理解できないとは・・・・・w

387 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:04:35.98 ID:5h3vx2ko0
だいたい電話番号の登録とかも全部携帯でやってるから
固定電話でいちいち電話なんかしないだろ
不便でしょうがない

388 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:05:09.44 ID:9pHgqPb20
>>384
> 普通はな、固定も携帯もあるわけ

その常識が変わってきてるんだよ。
今時固定電話を持ってるのは惰性で使い続けてる人ぐらいじゃないかな。
固定電話持ってるだけで使ってないでしょ?

389 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:05:11.70 ID:VBUZczCH0
>>331
TCP/IPは元々軍事用だったくらいで
フェイルセーフに関しちゃ圧倒的に優位だが
何言ってるんだ?

390 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:05:14.06 ID:k+ySYwhz0
>>375

「気がする」だからなw
あざといんだよ。書き方が。
取材力のない三流ライターがよく使う表現。
元校長もベテラン教師も架空の人物の可能性ありだ。

391 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:05:19.60 ID:RNhpnMgf0
>>356
自称上の階層
もうね痛々しいから
やめたほうがいいって

オマエがど底辺なのはチョンバレだからな

392 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:05:21.21 ID:gySt5Llu0
>>376
ヤフーニュース見てるから新聞いらないもん!
って奴だな
現実的な生活直結の情報は地元の公報や新聞にしか殆ど載ってないのにね
グローバルな人達w

393 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:05:28.08 ID:J2RMLRP00
今は保護者同士でラインするのか・・・面倒くせぇ

394 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:05:49.61 ID:riz2q/830
>>348
確かに普及率は間違ってないだろうけれど
年代別のものって見た事ある?
高齢者世帯ほど固定電話を引いておりこの連絡網が必要になるであろう世帯の固定電話の加入率は30代でも5割を割りそれに準ずる20代に至っては1割強程なんだよね

395 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:05:52.18 ID:6vTJNZgD0
>>370
隣保班に入ってない家庭かw

396 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:06:28.94 ID:t7qLN3wm0
メールのが確実とか言ってる奴は未婚。
確実に読んで理解したか確認できないツールでは連絡網は回せない。

397 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:06:32.48 ID:HgdFhAWU0
たまに黒電話でかけると面白い

398 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:06:40.60 ID:yD83PJX50
>>357
IDいくつ持ってんの?w
お前さっきから必死過ぎてあわれだぞw

399 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:06:49.58 ID:PdCAGmzG0
固定電話はいらないよ

400 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:06:58.71 ID:9pHgqPb20
>>396
> 確実に読んで理解したか確認できないツールでは連絡網は回せない。

メールは回さなくて良いんやで?w

401 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:07:05.28 ID:mSATk1vV0
差別するつもりはないがシンママか…

402 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:07:26.71 ID:6IIwddYZ0
>>394
それIP電話含めてないだろ

403 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:07:48.48 ID:yFBCfvWm0
ネット回線のオプションでもらえる番号が信用なの?

404 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:07:54.38 ID:gySt5Llu0
>>397
プツツツツ
プツツツツ
プツツツツ。。。

ツーツー

ええい糞!

405 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:08:00.16 ID:ZBqhDv590
じゃあ固定電話のない家は連絡網の最後にまとめればいいさ

406 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:08:16.58 ID:VBUZczCH0
学校運営が完全に現代にあってないんだよな
緊急連絡とかそれこそTwitterでやれよ

407 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:08:34.93 ID:23rjkV4w0
固定電話がある家庭=信用のある家庭
とは限らないけど
固定電話がない家庭≒気をつけたほうがいい家庭
ではあるんだよね。

あくまで「子どものいる家庭」のことだから、いくら底辺独身者が「コテーハイラナイ!」て
嗚咽しても、そういう連中の言うことはあまり関係ない。

408 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:08:50.93 ID:t7qLN3wm0
>>400
ほらな。
文章だと理解できない奴が出てくるだろ?

409 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:08:53.15 ID:S9yWa2tr0
家庭を持てば回覧板と固定電話は必須。
独身時代はあんなもの必要ないと思ってたが

410 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:08:54.83 ID:9pHgqPb20
IP電話を使えば、固定電話なくても
携帯電話に転送できるから便利だよね。

411 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:09:01.20 ID:k+ySYwhz0
>>390 続き。

俺も教員経験あるが、あのような発言をする校長はまずいない。
発言が際どすぎる。子供産むのが一番の仕事と言った大阪の校長並みの
問題発言になる可能性もある。

412 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:09:15.14 ID:RNhpnMgf0
確実にクレジットの信用情報ではある

413 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:09:16.28 ID:7Ykt81US0
携帯のみって、
合理的で頭のいいご家庭って感じするけどな。
一戸建てで海外勤務経験も多そうな。

414 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:09:26.95 ID:9pHgqPb20
>>408
> 文章だと理解できない奴が出てくるだろ?

つまり、新聞はだめってことか?

415 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:09:45.96 ID:u6qlMaNB0
一番信用あるのはマイホーム持ってる人だよ
もう逃げられないからね
借家と違って何かあってもトンズラする事が出来ない

416 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:09:52.08 ID:Fe5ghpbF0
しかし今でも伝言ゲームやってるのか。昔は確かに手段がなかったから
仕方なかったけど、今でもやってるっていうのは何か意味があるんだろうな。
例えば、保護者同士のコミュニケーションをとることに意味があるとか・・わからん。

417 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:10:00.97 ID:yFBCfvWm0
>>366
いやいや、番号だけ見た場合で

418 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:11:16.08 ID:Q65gg19m0
一人暮らしを始めた頃に固定電話の権利を質屋で6万で買った
いつかいらなくなったら売れるのだろうか?

419 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:11:25.80 ID:uvMikurT0
>>387
実際ネット通販で電話番号書くときに使うくらいだな
かかってきても出ないのが固定電話のデフォルト
どうせ消火器セールスやら不動産投資のお誘いやら下らないところからしかかかってこないし
知り合いはスマホにかけてくるし
スマホは登録番号じゃないとガン無視で済むが、
固定はナンバーディスプレーすらないダイヤル回線だからねw
ネット通販のために残してるだけだな、固定電話は
それよりも余ってる回線定額で買い取れやNTT

420 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:11:39.33 ID:/9av+VqY0
固定がどうとかじゃなくて電話に出ないことが問題なんじゃん
番号を変えて報告しないとか論外だろ

421 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:12:23.28 ID:Q65gg19m0
>>416
ありえないと思う
学校から一斉にメールを送れば済む話だろうって・・・・・

422 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:12:28.36 ID:RNhpnMgf0
>>415
貸家にすんでるヤツは
当然、固定電話を引く傾向が低いのは明らかだしな

つまりそういうこと

423 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:12:38.12 ID:k+ySYwhz0
>>407
君みたいなのが幅を利かせているから日本は凋落するんだよ。
いろんなライフスタイルがある。生き方はそれぞれ。
多様性、これが大事なんだよ。

何歳で結婚して、何歳で家を持って、とかのステレオタイプから抜け出れない。
家を持たないとか、余計なものを持たないというのが、今のトレンドなんだよ。

固定電話など余計なものの最たるもの。

424 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:12:55.50 ID:nQa+VP9f0
「⚪⚪君のお母さん固定電話家にないんですって」
「あらいやだ」
「でね携帯でいいでしょって怒ってセンセ困らせちゃって」
「あーんいやーうち次ですもん」
「あらー困りますわね」
「ねー」

425 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:13:30.29 ID:u6qlMaNB0
マイホームを買う
新聞をとる
NHK受信料を払う
電話線をひく

426 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:13:32.56 ID:9pHgqPb20
>>418
> 一人暮らしを始めた頃に固定電話の権利を質屋で6万で買った
> いつかいらなくなったら売れるのだろうか?

固定電話の権利に価値が無いって
売るときにわかるよねwww

427 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:13:37.41 ID:HgdFhAWU0
>>418
お客様、それは一時金ですので、ご返金は致しかねます。

428 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:13:39.48 ID:f8ZCfRmN0
>>52
FAXがいるので置いてるけど、代替ない?

429 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:13:45.06 ID:yD83PJX50
>>388
自分の近所も自分が越して来た後に3軒越して来たけどどこも固定置いてないし、置いてるのは昔から住んでる、ジジババのいる家もしくはジジババしかいない家だわ。

430 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:13:45.44 ID:EXsenNuu0
固定電話っていうかNTT光回線に光電話なんだが本当にオレオレ詐欺がかかってきてビックリ

しかもそれを警察に言っても詐欺未遂だってのに相手にされないからさらにビックリ
これマジ 警察ってゴミ組織だな

431 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:13:47.70 ID:3YAYAt+l0
>>418
もう確か10年以上前から、権利の買い取り停止してるはず。
昔はそれこそ、加入権担保に数万金貸しつける商売すらあった。

432 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:14:28.86 ID:jy17QQ+N0
なにも問題はありません。

433 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:14:47.16 ID:9pHgqPb20
>>422
> つまりそういうこと

新しい世代から、電話廃止になってるってことだな。

434 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:14:58.30 ID:iC0b7PT30
てかクラスごとに、掲示板やメールの同報使ったら
音声通話の連絡網なんかいらんだろ。

一時的に音声通話しかできないって言う世帯が、
クラスに1つ有ったら、担任が直接電話した方が早い。

教師がネットを敵視してるから、
こんな無駄な手間が必要なんだろ。

435 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:15:15.50 ID:PpZKC/1o0
兄貴が小学校教師で同じこときいたな>固定電話
あとPCが自宅にあるかどうかだと
生徒の家に固定電話、PCが無い家庭は要注意らしい
携帯、スマホだけで生活してる生徒のは家庭ヤバイ家庭環境みたい

436 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:16:14.89 ID:xtam1W4I0
>>422 そうだよな 不動産所有=固定電話あり 借家暮らし=携帯オンリー 信用度が違う

437 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:16:23.13 ID:uvMikurT0
多様性を言い訳にし始めた頃から没落しているような気がします

438 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:16:25.23 ID:77a5CtgP0
子供が学校早退する時とか急な連絡の時はどうする?
緊急連絡先にばあちゃん家の固定電話かくだろ
やっぱりどっかで固定電話はあった方がいいよ

439 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:16:26.11 ID:9pHgqPb20
>>428
> FAXがいるので置いてるけど、代替ない?

よく知らないけどeFAXってのが
固定電話いらないらしい。
固定電話いらないらしい。

440 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:16:32.25 ID:RNhpnMgf0
>>433
オマエがレオパレスみたいなとこに住んでるのはわかる

441 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:16:34.97 ID:yD83PJX50
>>424
クソババアどもwww

442 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:17:05.97 ID:3mF016kQ0
>>418
売れない。そもそも権利なしで引けるようになったからな。

443 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:17:08.30 ID:u6qlMaNB0
マイホームを買う
新聞をとる
NHK受信料を払う
電話線をひく

これを無駄と取るか取らないか
それによるな
僕はどれも無駄ではないとは思う

444 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:17:17.82 ID:F9SiHAYP0
>>396
空メールの返信を強制すればよい。

>>412
固定無しで断られたことない。
最近は固定電話番号必須の書類は見ないな。携帯電話必須はよく見かけるが。

445 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:17:23.69 ID:PVXIKsdF0
学校って、いまだに母親が専業主婦で家にいるのが普通と思っていそう

446 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:17:40.44 ID:9pHgqPb20
>>438
> 子供が学校早退する時とか急な連絡の時はどうする?

家にいないのに、固定電話にかかってきて
連絡遅れたことあったな。

何度も連絡したんですよっていわれた。

携帯に電話しろよ。馬鹿かと思った。

447 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:17:44.44 ID:TUMgpC+r0
うちは自営で県知事許可とるのに固定は必須
あとFAXも多い

448 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:18:23.83 ID:uvMikurT0
>>431
携帯電話が普及し始めた頃に電話債券取扱業者が一気に全滅してたもんなぁ

449 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:19:24.31 ID:BP2KN3GL0
携帯番号をしょっちゅう買えるビッチってことだろ

450 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:19:26.20 ID:iC0b7PT30
固定電話は、有ってもほとんど使ってないが、
ネットの固定回線と家庭用Wi-Fiはスマホの為にも必要だろ。

固定電話引かない家は、
ネットだけ契約して、電話は付けないって事か?

451 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:19:29.67 ID:HgdFhAWU0
>>428
パソコンでできる有料の代替サービスがある

452 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:19:37.36 ID:aXWTPHfT0
つか賃貸住みの人は引越しの度に番号変わっちゃうよね
携帯なら変わらないのに
つか携帯番号コロコロって変えるかな?
変えると凄く面倒だろ
寧ろIP固定番号の方がコロコロ変えるんじゃ?
回線業者変わると権利無し番号だと番号変わっちゃうしね

453 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:20:50.28 ID:S9yWa2tr0
金額はしれてるんだから
誰でも引ける。
それがないってことは
都合が悪い。逃げクセがある。
と悪いイメージしかない。
2千円程度の金ケチるのもイメージが悪い。

454 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:20:51.21 ID:9pHgqPb20
>>450
> ネットだけ契約して、電話は付けないって事か?

光ケーブルを使う光回線なのに、なんで電話線が関係あると思うのか?

455 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:21:02.20 ID:J2RMLRP00
戸建に住んでるのに固定回線ないのって不自然

456 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:21:16.78 ID:HAJ0Gk/k0
通販ショップで

・連絡先メールがyahooのメールアドレス
・連絡先電話番号が090から始まる電話番号

というところがあったら、安心して取引できるかどうか?
まあ、そういうことだわな

457 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:21:41.73 ID:iC0b7PT30
>>443
化石

458 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:22:09.26 ID:t7qLN3wm0
>>444
だから理解したかの確認が取れないって言ってるだろ。
これだから文章だけ送っても用をなさないんだよ。

459 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:22:10.84 ID:k+ySYwhz0
>>430
10年以上前だが、息子が、携帯でサッカーのサイトを見ていて
川口の写真が取れるってボタンがあったので押したら、エロサイトに
繋がって、解約しないと何十万円かかるとか書いてあって、
電話番号を入力してしまった。家の固定電話番号まで教えてしまって
毎日家にジャンジャン電話がかかってきた。

所轄の警察署に相談したら、
「いやあ、子供さんも悪いんですよ。勝手に見ていたりするんですよ」
と、まるで業者の味方。

「よしんば見てたとしても云十万円は変でしょう」と言うと、
へらへらして笑ってた。

らちが明かないので、府警本部に連絡したら、きっちり対応してくれて
電話はかかってこなくなった。

所轄の警官が家に謝罪みたいな感じで来たのだが、相変わらず
「子供さんも見てるんですよねえ」としつこく言ってくる。

本当に警察官とワンクリック詐欺は繋がってるんじゃないのかと思ったわ。
府警本部にそいつの名前を言ってやろうかと思ったが、変なことされたら
嫌だからやめといた。

460 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:22:25.33 ID:3YAYAt+l0
>>415
俺ローン返済中だけど、マイホームだぞ。銀行からは3200万まで貸せると言われた。実際1900万しか借りなかったけど。
あと、車2台に新聞購読、auひかり、さらにはNHKは年払い。固定は番号あるが停止したまま。

でも固定引いてないばかりに、ここでは底辺扱い。去年は町内会の役員もちゃんと努めた。
こういう人間も居るのに、固定引かないだけでレッテル貼ってる奴らもどうかと思うんだけどな?

461 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:22:25.89 ID:3LT+rUPq0
>>443
新聞は職場に置いてあるのを読めば十分だよ。
チラシなんて邪魔なだけで要らんし。

462 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:22:35.21 ID:3GaMdhrt0
学校からの信用度って何?金銭の貸し借りでもあんの?

463 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:22:37.40 ID:JQ8gfE9d0
イミフすぎ
伝言ゲームみたいなのやってるってことだよね
閉鎖とかの重要っていえる連絡に
こんなゲーム要素を求める幼稚ぽい学校とかやばい

464 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:22:51.01 ID:9pHgqPb20
>>456
いや固定電話でも、住所が個人宅だと
どっちみち安心して取引できないからwww

465 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:23:14.30 ID:rBzFjbIH0
固定電話が無いとか表札出してないとかDQN率高いよね(´・ω・`)

466 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:23:21.38 ID:fCAjD0MJ0
>>280
物凄い固定観念www

467 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:23:35.48 ID:+FNAy3gE0
伝言ってのがそもそもいけてない。電話するにしても教師が直接やれよ

468 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:23:39.25 ID:zgmHvRb40
惰性で同じ電話番号のひかり電話にしてる
記入する機会は結構ある
記入しなくていいのかな

469 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:23:43.12 ID:HgdFhAWU0
>>448
携帯は関係ないよ
NTTが一時金だから返金しないと言い出したんだよ
それまで税制上は、無形固定資産で計上しなければいけなかったのに

470 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:23:50.20 ID:9pHgqPb20
>>458
> だから理解したかの確認が取れないって言ってるだろ。

理解したら返信してくださいってやればよくね?w

471 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:23:53.06 ID:iC0b7PT30
>>454
はぁ? IP電話があるだろ。

472 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:24:10.52 ID:YtgQapU90
>>455
光回線を引いてるのだろ?
なら月たった500円で固定電話がつくじゃん。
信頼料として格安じゃね?
固定電話がないとか、なんかあやしいヤツに思えるからな。

473 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:24:11.76 ID:uvMikurT0
>>443
マイホームは安かろうが一応資産だが、後のはただの負債だ
特に新聞は嘘つきがねじ曲げてでっち上げた
1日遅れのネタが載ったゴミを買わされてるだけ
配達される前に古新聞だ、便所紙にもならねえw

474 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:24:31.64 ID:yD83PJX50
>>456
出た出た。
商売と一般家庭を一緒に語るバカ。

475 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:24:41.87 ID:DowkGCwZ0
>>444
それメールの利点ぶっ潰してるじゃん。
メール黎明期の頃みたいだわ。
読んだかどうか電話で確認するという。

476 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:24:52.08 ID:aXWTPHfT0
>>455
固定電話引いて無いよ
セコム用の線があるらしいけど電話機にはつながって無い
つーか電話機が無い

477 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:24:52.65 ID:u6qlMaNB0
IPフォンも全ネットワーク無料にならないかなぁ

478 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:24:54.69 ID:Fe5ghpbF0
>>462 そうだよな。学校相手の商売でもしてるんならわかるけど。

479 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:25:07.94 ID:9pHgqPb20
>>469
> NTTが一時金だから返金しないと言い出したんだよ

その話じゃないでしょw

昔はNTTとは関係なく電話回線の加入権の
売買が行われていたんだよw

中古屋で取り扱っていたことも有った気がするな。

480 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:26:19.76 ID:23rjkV4w0
>>423
別に固定電話がないからってライフスタイルだの生き方だのを否定するわけじゃないよ。
考え方が飛躍しすぎ。

ただ、家庭という単位での信用性の確認のために、固定電話というのが一つのツールになってるってだけの事実だよ。

>家を持たないとか、余計なものを持たないというのが、今のトレンドなんだよ。
その分、第三者から見た自分の社会的信用性が低いということを認識してれば、固定電話が無くても構わないと思うよ。

余計な物を持たない自由があるんだから、信用性も持たないという自由もあるんだしね。

481 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:26:24.06 ID:k+ySYwhz0
>>465
今時、表札出してる家って、私を詐欺にかけてちょうだい、と言ってるようなものだぞw
女性なら、いたずらOKと誘ってるようなもの。
まともな防犯意識持ってたらそんなことやらない。

482 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:26:38.67 ID:vP/6iwJL0
今時PTAで伝言ゲームして誰得なのよ?

483 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:26:40.96 ID:N1iANyEB0
固定電話無くても問題無いけどね
大体連絡網が電話しかないってのが問題
メールくらい活用しろと

484 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:26:52.53 ID:F9SiHAYP0
>>453
全く使わない、必要性が無いものに2000円も払うとかお金の無駄。
どうしても固定電話を普及させたいなら、無料にし、携帯電話への転送機能をつけるべき。

485 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:26:52.69 ID:lpZPpune0
携帯にかかってきたら
1.知らない人からの電話だと思って出ないかも知れない
2.出たとしても手元に連絡簿がないから次の人に電話できない
3.ウチに帰ってからなんて思ってると遅くなったり忘れたり

486 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:27:00.63 ID:x5zY+5YJ0
>>459 警察の対応なんてそんなもの・・・・・・  府警(県警)に電話したのは賢い選択だったね。
きっと府警から、お叱りが有ったんだと思う。いい気味だ。w

487 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:27:26.35 ID:RNhpnMgf0
>>480
失うものがあれば底辺じゃない
失うものがないから底辺なわけ

488 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:27:27.44 ID:vkCK9k260
固定でもIP電話にすると停電の時に使えないから、昔ほどの有り難みというか安心感がないんだよな
つか昔7万で買った連中には、ひかり電話の基本料タダにするとか何らかの優遇措置が欲しいわ

489 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:27:33.02 ID:N1iANyEB0
>>485
それって固定も一緒じゃね?

490 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:28:02.81 ID:UW6iUyja0
携帯からかけてくる会社は胡散臭いわぁ

491 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:28:07.69 ID:NkxsLWHA0
>>477
FUSIONならクレカでかけた分だけ請求なので
受けのみなら只だったはず

492 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:28:07.97 ID:GQq1RyQs0
>“朝は皆、自宅にいる”という共通認識

いますよ、4〜5時頃までなら。
社会情勢が変わったのだから、まず昭和の認識を代えてくれ。

493 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:28:14.99 ID:V9o0MJ070
>>327
思い込みとか雰囲気だけじゃなくデータにより説得力を出せよと言ったまでなんだが。

独身歴長い人は平均寿命短いとか、離職率高いとか、結論言うためのデータがあれば、そのデータをもとに議論は深まる。

そうじゃないから、作法だの古いだの新しいだの信用だの曖昧な議論に終始する。

494 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:28:24.52 ID:9pHgqPb20
>>480
> その分、第三者から見た自分の社会的信用性が低いということを認識してれば、固定電話が無くても構わないと思うよ。

信頼して欲しい第三者に固定電話の番号教えることないですw

495 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:28:27.08 ID:6IIwddYZ0
IP他含めた据え置き式という意味での広義の固定電話と
契約としての狭義の固定電話の話がたまに混ざってるね

496 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:29:37.45 ID:oQl8Mkbj0
>>475
読んだかどうか何かしらの方法で確認しないとダメだろ

497 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:29:43.29 ID:J2RMLRP00
まぁ、固定電話なくてもグーグルで家検索されて個人情報も糞もないんだよね・・・今は

498 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:29:43.41 ID:HgdFhAWU0
>>479
だから固定資産扱いだったから、売買されてたんだよ
それをNTTが一時金扱いにしたから売買業者が無くなったんだよ

499 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:30:09.07 ID:Fe5ghpbF0
一斉メールでいいじゃんとちらほら書かれてるし、そう思うけど現実には
早急に伝えたいはずなのに伝言ゲームが行われてる。きっと特殊な理由があるはず。
一斉に送信しても「俺は聞いてないぞ」的なクレーマーが確実に発生して
伝言ゲームの方が効率がいいとかかな?

500 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:30:37.25 ID:ozPU8fZx0
学校からメールも来るが電話の連絡網もある。
携帯だと私個人が特定されてしまうのが嫌なので固定電話を載せている。
携帯の番号は、緊急時用に学校に提出した書類に書いた。

501 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:30:46.20 ID:qebn12GF0
信用度が違うとかつながらないことが多いとかなんの根拠もねえだろ
ケータイは常に手元にあるんだから朝は固定昼はケータイとかバカじゃねえのか

502 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:30:50.33 ID:riz2q/830
>>471
ネット回線契約の際に値引きの条件なんかでセットで契約したとしても
後から固定電話だけ外す事も可能だよ

503 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:30:58.41 ID:9pHgqPb20
今はクレジットカードを作るときでさえ
固定電話は必要ない時代だからね。

504 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:31:19.08 ID:N1iANyEB0
>>499
>特殊な理由があるはず

「昔からのやり方だから」ってだけ
伝言ゲームにしたって「俺は聞いてない」ってのは結局出るしね

505 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:31:24.00 ID:GXBInpQQO
>>489
だよなw

506 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:31:54.26 ID:23rjkV4w0
>>459
警察なんてものは信頼はしてもイイけど、信用しちゃダメだよね。
ホント彼らがなんとかしてくれそうなのは入り口だけで、出口は勝手に作って追い出すんだから。
最近は入り口から、おかしな方向へ入れたがる警察官が多いから怖いよね。

507 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:32:05.00 ID:k+ySYwhz0
>>480
どういった職種か知りませんが、うちの業界では固定電話の有無くらいで
信用度が変わると言うのはまずありません。
そんなこと言う奴がいたら、そいつの頭が疑われますw
逆に、余計なものを所有しているねえ、と思われ軽蔑の目で見られたりします。
自営業ですが、取引している企業は世界的企業です。
因みに固定の番号なんて聞かれたことがないです。

508 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:32:36.95 ID:uvMikurT0
>>469
いよいよ固定電話に価値が無くなってきた頃に
NTTが返金しないって言い出したような記憶がある
微妙な頃合でちゃんと調べてないんで間違えてたらごめん
ま、どっちにしてもおいらの余剰回線は売り物にならず、
たぶん死ぬまで塩漬けだろうなw
腹いせに飼い犬飼ってた頃には率先して
電柱にションベンかけさせてたからまあいいかw

509 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:33:00.90 ID:RNhpnMgf0
>>503
オマエは、それで与信がぜんぶ同じだと思ってるわけか?
底辺の発想はそれが限度といっていいわ。。。

510 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:33:37.73 ID:N1iANyEB0
昔は固定しか無かったから皆加入権買って固定電話引いたけど
今と同じように携帯があって加入権も不要って話だったら固定設定せずに携帯だけ使ってたと思うよ

511 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:34:51.85 ID:6jASem410
なんかこの手の記事定期的に湧くけどNTTが書かせてるんだろうな

>固定電話にかければ確実に連絡がとれるという概念

固定電話と携帯電話の機能理解してないし文章として破綻してるわ

携帯電話にかければ確実に連絡がとれるという概念

512 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:35:05.37 ID:5rMm8lg50
最近ネットで問い合わせしようとしたら電話番号がみつからない。たどり着くまでにあちこち廻ってやっと問い合わせ電話できる仕組みとかやめて欲しい。

513 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:35:14.60 ID:HAJ0Gk/k0
>>474
でもおんなじだろ?
yahooアドレスで信用しろという家庭と、プロバイダのアドレスをもっている家庭
信頼できるのは後者

514 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:35:26.48 ID:F9SiHAYP0
>>475
メールで返信に決まってるが。
利点は一斉送信が可能なこと、記録が残ることだろ。
メールは一方向通信の手段でも何でもない。
電話こそ記録も証拠も残らない、伝言ゲームのあいまいな世界だわ。

515 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:35:30.80 ID:k+ySYwhz0
>>486
やっぱりそうなんですね。
連絡してよかったw
サイバー犯罪何とかというセクションでした。
警察のホームページで見つけたんですが、
担当官はものすごく感じのいい人でした。
すごく頭のよさそうなひとだった。
まあ、所轄のお巡りさんも、いい人ではあったのですがw
ちょっとかわいそうな気もしましたw

516 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:35:32.76 ID:fQXlY0ob0
固定電話ない方が良いぞ
下らねえ勧誘の電話ばっか

517 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:35:43.07 ID:Dablpl+E0
LINEで十分だろ
既読すらわかるし

518 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:35:49.87 ID:RNhpnMgf0
底辺はみな
みな底辺と同じ与信だとおもっちゃてるw

底辺の視野はせまい
底辺は周りの底辺のヤツラが固定電話ひいてなかったら
みな固定電話ひいてないと勘違いしちゃうわけ

底辺の視野狭窄ぶりは異常だからな
底辺は底辺の世界がすべて

519 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:36:00.21 ID:DowkGCwZ0
>>496
んで一定時間経っても連絡なかったらまたメールしてもらうの?
上げ膳据え膳のお客様志向がどれだけの社会的負担を強いてるのか考えたことある?

520 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:36:04.40 ID:aXWTPHfT0
つかメールでも学校側にITリテラシーがあれば既読を確認する方法はいくらでもあるのだが
つか普通に市販されてるその手のソフトを学校が導入すりゃ良いだけ

521 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:36:09.42 ID:zgmHvRb40
できるだけヒカリ電話の番号を教えるようにしている
携帯はもってないことにしている

522 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:36:12.49 ID:gySt5Llu0
>>501
家にいる時はケータイ手元にはないぞ
適当な部屋に転がってる
で、大抵マナーモードだからほぼ電話に気付かない
一応、固定は必要かな。俺の場合は

523 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:37:04.22 ID:9pHgqPb20
>>509


固定電話が信頼に影響する時代は終わったことには変わりないですよw

携帯電話が信用されるようになったって話じゃなくて
固定電話が信用に値する価値がなくなったって話です。
結果的に同じですが。

今時価値がない固定電話を信用していたらビジネスに失敗しますよw



固定電話の方が信用できるなんて言ってるのは、
学校の連絡網みたいに、どうでもいいところぐらいでしょうw

524 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:37:22.28 ID:N1iANyEB0
>>513
その家庭を信用するのになんでメアドとか電話とかになっちゃうの?
知り合いならその人物を信用すればいいし
商売の観点での信用するしないってのなら好きにすればいいだけじゃね?

525 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:37:30.20 ID:6jASem410
>固定電話にかければ確実に連絡がとれるという概念
家の電話を確認できない場合は連絡がとれない

>携帯電話にかければ確実に連絡がとれるという概念
持ち主が着信できる、履歴を見られれば連絡がとれる


どっちが確実だって話だよNTTさんよ

526 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:37:49.67 ID:EWZYs7lN0
うちの子の学校では一斉メールで内容をアクセスさせ、
見てないと電話がかかってきた
電話もいっぱい登録させ、何が何でも連絡できるようにしてあった

527 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:37:56.11 ID:AhA6ZLo10
教師ってマジで馬鹿揃いなんだな、全員首にしろ

528 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:38:05.04 ID:an0B3hed0
今は新年度になるとメールの登録をさせられるよ。
緊急時やその他大切なお知らせが配信される。
もちろん電話番号も学校に知らせておくがほとんどは先生から個々へのや連絡で使われる。

そもそも固定電話は鳴っても出ないというか音消して留守録だけにしている。

529 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:38:30.65 ID:N1iANyEB0
>>522
家に帰ったらマナーモード解けばいいだけじゃね?
それすら面倒くさいってなったら老化が始まってるね

530 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:38:40.49 ID:mW7TQ2cq0
考え方が、20年近く遅れてる。

531 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:38:51.77 ID:nCERl5eu0
問題ないとわかる

532 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:39:10.38 ID:sXyQXiLK0
災害で基地局止まった時はどうなんだろう?
固定電話の方が強いんだろうか?
しかしまあ、普通は避難勧告出た時点で別の地方に逃げるわな。

533 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:39:23.58 ID:k+ySYwhz0
>>506
信頼してもイイけど、信用しちゃダメ、って意味深ですねw
まあ、お世話にならないのが一番だと思ってますがw

534 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:39:24.45 ID:u6qlMaNB0
通信にはベーシックという概念は必要だと思う

535 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:39:41.61 ID:xsriZgRZ0
固定電話7万だかで購入!不必要になったら買い取りしますという親切な業者だった!
引っ越しで携帯もあるし買い取ってもらおうと電話した!
「おかけになった番号は現在使われておりません」

536 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:40:02.55 ID:CJkkOX2x0
固定の電話は危険すぎる
恫喝系の勧誘とか切っても切っても掛けてくるしね

LINEは元々ありえないので、携帯番号しかないのでは?

537 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:40:12.09 ID:cdMarZPx0
固定あるけど連絡網は携帯番号にしてるわ
固定じゃ連絡網すぐに回せないだろ

538 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:40:21.70 ID:9pHgqPb20
>>522
> 家にいる時はケータイ手元にはないぞ
> 適当な部屋に転がってる

置く場所を決めたほうが良い。
そのときに置く場所は鉄製のトレイのようなものにしておくと良い。

そうするとバイブ程度の震えでも、
よく音が響いて便利だぞ。

539 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:40:23.74 ID:KYLNbhPj0
いやいや最近の学校はメール連絡網で一斉送信だからwww

540 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:40:41.88 ID:hKYgaXGU0
一斉メールって意見多いけど、緊急かつ大切な連絡でメール見なくて不利益被ったら、絶対何だかんだ理由つけてモンスターになる奴いるだろうな。
そこは自己責任である事徹底しないとな。

541 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:40:44.50 ID:uvMikurT0
>>513
でも俺ならアホーの捨て垢使うな
プロバイダの本垢晒してると
結構漏れてスパム増えるんだわ。
一回本垢ロンダやったがかなり大変だったし、
一定期間でさようならな人たちに本垢晒す気になれない。

542 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:40:50.50 ID:DowkGCwZ0
>>514
届いてなかった、拒否入ってたを送信履歴で納得できるならそれでいいだろうさ。
教員も学校も、メール届かなかった家庭が内容知らなくても困らんしな。

阿呆が全部誰かに負担させようとするから問題になる。
困るのが自分なら自分も責任の一端を負えって話だわ。

543 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:41:02.85 ID:6jASem410
人間と人間のコミニュケーションの場として学校は必要だけど
学科を教える役割の教師なんて職業は要らなくなるだろうな

こんな糞みたいな記事に加担してる暇あったら自分の未来を心配しろよ

544 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:41:19.96 ID:OYuYE7n80
固定電話でSMSてできるんかな?
できるにしても別契約や、新しい電話機が必要か
電話機が何十年もver-up不要というのが問題なんじゃね?

545 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:41:20.27 ID:3YAYAt+l0
>>501
電話に出る出ないは持ち主の扱い方によるもので、「緊急連絡」取ろうとしたら携帯に掛ける方が合理的だよね。
例えばまた大地震が来て「○○ちゃんのお母さんですか!?至急次のお母さんにお伝え願います!」って固定電話に皆リレーするのか?
そんな時こそ「くそっ、なんで携帯じゃないのよ〜」ってなりそうなもんだ。

546 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:41:25.30 ID:On87AqCz0
交換機全廃してIP化らしいぞ
メタル回線はそのまま、工事不用

547 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:41:28.65 ID:N1iANyEB0
>>536
携帯だと着信拒否簡単だもんな
固定電話だと機種に依存したりサービスに依存したりする

548 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:41:52.22 ID:S9yWa2tr0
電話番号一つしかないより
2つの方がどう考えても便利だろ。

549 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:41:57.69 ID:Fe5ghpbF0
伝言ゲームに長所があるとしたら大昔の隣組じゃないけどみんなに役目をもたせることで、
お客様意識じゃなくて当事者意識を持ってもらえるとか何とかかんとかしか思いつかないが、
「みんなに確実に早く連絡する」という目的には逆行してるなあ。

550 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:42:04.76 ID:gO6inD9v0
>>238
シングルマザーの方がよほど社会的信用(笑)が低いぞ

551 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:42:05.44 ID:23rjkV4w0
>>507
>うちの業界では固定電話の有無くらいで信用度が変わると言うのはまずありません。
キミは其の程度の業界ってことだよねw

>そんなこと言う奴がいたら、そいつの頭が疑われますw
信用性の有る無しなんて、普通は他言しないのが常識的な大人だからねw

>逆に、余計なものを所有しているねえ、と思われ軽蔑の目で見られたりします。
そら「オレ固定電話持ってるんだー」なんて言って回るようなキミならそうだろうねw

>自営業ですが、取引している企業は世界的企業です。
そら世界的企業なんて発展途上国にもあるだろうねw

>因みに固定の番号なんて聞かれたことがないです。
そらキミが信用性に欠ける聞かれるに値しない人間だからだろうねw

552 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:42:29.62 ID:u6qlMaNB0
プロバイダもウェブメールやるようになったからメールソフトで見なくてもよく
なったのが便利

553 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:42:48.45 ID:gySt5Llu0
>>529
えー普通にメンドクサイ
繋がらなきゃ大事な用事は固定に掛かってくるだけの話
子機複数置いてるからどの部屋に居ても気づくしやっぱ必要だなー

554 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:42:56.15 ID:k+ySYwhz0
>>511
まあ、ステマ書くライターなんて碌なのがいないからねw
論理性もへったくれもないw
やっつけ仕事w
NTTも儲からないから予算もないのでしょうw

555 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:43:13.49 ID:yD83PJX50
>>511
絶対それ。

556 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:43:17.86 ID:HgdFhAWU0
>>508
それは一理あるね
携帯にシェアを奪われてきたNTTが加入者を増やすために施設設置負担金をなくすって事だったから

557 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:43:20.13 ID:riz2q/830
>>532
IP電話は基本災害なんかで送電網がやられたら通じないから変わらないかと
昔ながらの電話回線を使用した固定電話なら停電時でも通話出来たらしいけれど

558 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:43:23.41 ID:9pHgqPb20
>>551
どうした?w
なんか必死になってるぞお前www

559 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:43:35.72 ID:aXWTPHfT0
会社に固定電話は必要だろうけど
家庭には必要無いケースも多いでしょう
災害時優先電話の設定になってる番号なら価値高いけど

560 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:43:38.27 ID:N1iANyEB0
>>546
交換機作って過去にバブってた国産大手も生産中止とか事業所閉鎖とかやってるしな、IP化以外に道はない > 固定
IP電話も品質は悪くないけど交換機に比べたら落ちる

561 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:43:46.60 ID:zgmHvRb40
携帯電話ですぐ連絡がとりあえるというのがわずらわしい
大事な用件なんてそんなない
ヒカリ電話だけで十分なぐらい

562 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:44:02.28 ID:YtgQapU90
>>507
個人の家庭ならともかく、会社で固定電話がないとか
怪しすぎて取引するのに躊躇するだろ・・・

563 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:44:24.03 ID:5rMm8lg50
>>518
底辺てそうなの?
なったことのある人しか分からない世界なんですね

564 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:44:31.85 ID:u6qlMaNB0
IPフォンも携帯も接続ピッチ遅い
その点では加入電話は恐ろしく優れている

565 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:44:42.02 ID:k+ySYwhz0
>>475
昔コードレスフォンが出だしたころ、電話機がどこかに行ってしまって
探すの大変だったから、ひもで本体に括り付けた奴がいたw

566 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:45:00.81 ID:4iRCdk2R0
金融審査、就職審査でも家電と携帯双方チェックするよ

両方あればポイント加算される

567 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:45:35.41 ID:yD83PJX50
じいさん?

568 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:45:46.94 ID:9pHgqPb20
>>557
> 昔ながらの電話回線を使用した固定電話なら停電時でも通話出来たらしいけれど

ただし、家じゃなきゃ電話できないという大きな欠点が。

家の固定電話から誰の安否確認を行う?
携帯電話を持ってる家族の誰かでしょ?w

その時点で携帯電話が生きてなきゃだめだよね。


誰かが家で待機してなきゃだめな時点で
核家族化が進んだ現代では使えないのよ。
家で待機している人がいないからさ。

569 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:45:47.06 ID:OFhu+m6a0
出かけてたら結局携帯に転送することになるし
セールスの電話ばかりかかってくるから個人宅に固定電話なんていらんよ

570 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:46:03.37 ID:5EoYdNIw0
メールでよくね

571 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:46:16.98 ID:GqGVVdbj0
子どもの頃に携帯なんてなかったし、名簿と言えば本人誕生日や両親の名前に住所にと色々書いてあった。
当然電話番号もあった。
しかし、学校からの連絡はプリントが主で、台風の時は朝の7時の時点での警報。
運動会や遠足が危うい?ハッキリしない時は校門の前に中止だとか延期だとかを7時に出してあった。
今は、そんなに携帯なとLINEなと連絡があるわけか?

572 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:46:24.56 ID:mW7TQ2cq0
考え方が古すぎて話にぬらない。

573 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:46:44.73 ID:HAJ0Gk/k0
>>524
ショップを信用するのにyahooとか携帯だと信頼できないだろ?
それとおんなじこと。

>>541
プロバイダのアドレスを持っていて、それでわざとyahooを使うのは別
学校だったら、仮に私学で中高と考えれば最低3年だから、そんな短くもないんじゃね?

574 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:46:54.40 ID:HkamGRpH0
LINEでの人間関係トラブルに比べたら
固定電話がないことでのトラブルなんて・・・

575 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:47:37.82 ID:YtgQapU90
>>570
学校側はそれでいいけど、
親側が文句言うのだろうね。
メールなんて読んでない!
ちゃんと連絡よこせ!
ってさ。

576 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:47:47.86 ID:u6qlMaNB0
コードレスホンは特定受信機で丸聴こえ
秘話機能付き電話も無意味
反転音も簡単に復調されて丸聴こえ
アナログの人は早急にデジタルコードレスに買い替えるべし

577 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:47:53.45 ID:/rsTVq3Q0
慶応とか狙うには有った方が良いな
父親がFランや高卒、母親がシングルなら不要だ

578 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:47:55.97 ID:S9yWa2tr0
不動産の賃貸審査でも厳しい所は
固定電話つけてと言われたことあるよ。

579 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:47:57.34 ID:9pHgqPb20
>>573
> ショップを信用するのにyahooとか携帯だと信頼できないだろ?
> それとおんなじこと。

いや、ショップ側は携帯電話で信用して売ってくれるからw

それと同じことでしょう?

580 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:48:06.16 ID:NkxsLWHA0
災害時がそんなに心配なら軍用無線機でも買っとけw

581 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:48:11.13 ID:N3KZzXvt0
携帯電話だけで固定電話は不要だという世帯は
つまり誰か大人が在宅している時間帯が少ないのだろうね

生活が苦しく共働きで、電話料金も節約しているかもしれない
固定電話を持たない世帯が一概に悪だと決め付けるのはよくない

貧困家庭には公費で電話を設置したらいい
それが出来ないなら電話連絡網なんか廃止しろ

582 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:48:11.98 ID:uvMikurT0
>>566
金融は見てるが就職はなんとも・・・もっと見るところあるし
実家の固定番号が出てこないのはあれだが

583 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:48:23.96 ID:TnyW5d7O0
今どき固定と携帯の番号なんて個人情報を各家庭に配れないからそれぞれが次の家に連絡する連絡網自体が現実的じゃない
それなら学校がメールなりで一括管理して反応無いとこだけ連絡すればいい
その連絡が固定電話じゃなきゃ駄目な理由ないし携帯のみでも問題ないだろ

584 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:48:43.37 ID:6jASem410
こういう固定概念に拘ってるとこの先大変だと思うわ
この先ロボットとAI発達するとどんどん仕事無くなっていくからな
仕事してない奴なんか当たり前にいる世界になる

585 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:49:52.72 ID:aXWTPHfT0
業務用はINSとIPを混ぜてダイヤルインで番号いくつか追加してシスコのシステムにぶち込んでるけど
IPで繋がっている時はなんとなく分かるね
テレビ電話な感じな音って言うかなんていうかね

586 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:49:53.51 ID:k+ySYwhz0
>>550
記事単価数万円ってこんなのに数万円払う奴がいるのか?
世の中広いねw

587 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:50:23.61 ID:xrMPZUOC0
>>4
連絡網が必要な施設や学校に通う子供がいる家庭で
固定電話をひいてないのと
家族の誰も携帯電話を持ってない比率はどちらが高いのだろうか

588 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:50:39.31 ID:YtgQapU90
>>583
メールで連絡して、リプライを確認して、なかった家に電話する・・・
そんなメンドくさい事務作業を学校の先生にやらせるの?

589 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:50:44.51 ID:5jMqNNlf0
ケータイなんかねーよ

590 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:50:47.98 ID:Weu3G2/K0
連絡網とか固定電話どころか携帯電話ない場合はどうすんだ?
貧困JKだの言う前にそういうレベルの貧困は一切無視なんだな

591 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:50:51.40 ID:oQl8Mkbj0
>>580
アマチュア無線機でよくないか
あと衛星携帯電話

592 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:50:53.77 ID:xpwES6vD0
>>577
親が高卒だとそもそも
そういう名門中は受からないよ。

593 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:51:00.40 ID:3YAYAt+l0
>>561
でもさ、固定の留守電折り返したり聞き返すのも煩わしくない?
さっきも俺書いたが「相手が繋がりやすい」事を念頭において携帯番号教えているんだけど、こういう考えってそんなに変なのかな。
絡んでる訳じゃないので気を悪くしないで下さいね。

594 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:51:48.21 ID:LjYcbFl30
>>588
公務員様はそんなことしないでしょ
PTA役員に振るだけ

595 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:51:58.25 ID:6jASem410
>>590
のろしか伝書鳩だろうな

596 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:52:14.29 ID:u6qlMaNB0
>>591
だめだあの連中役に立たない
レピーターもイタズラで使い物にならない

597 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:52:14.37 ID:jN4PkNAjO
個人情報がどうとかで今は連絡網はなく
ラインだって聞いたけど高校の話だったか

598 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:52:17.64 ID:5jMqNNlf0
校庭からの狼煙で充分だろ

599 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:52:24.86 ID:YtgQapU90
>>590
生活保護で携帯電話の所持は認められてる。
だから、どんなに貧困でも日本では携帯電話を
所持してない家なんて存在しないってことだ。
・・・建前上はな。

600 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:52:33.82 ID:aXWTPHfT0
>>575
希望聞いとけば良いのじゃ?
メールでOkな家には掛ける手間必要ないわけでね
要電話な人のみに電話なり連絡網なり使用すりゃ良い

601 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:52:41.60 ID:CJkkOX2x0
学校側が保護者のメアドを年単位で確保
通常時の連絡は一斉送信が基本。受信確認は当然する。
緊急の場合用に3つ以上の話ができる通話連絡先を確保しておくこと

ここまでは国でやれ
業者まかせにしてはいけない

602 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:52:52.55 ID:Fe5ghpbF0
過渡期なんだなあ。携帯電話だってちゃんと身元を確認した上で売ってるんだし。

603 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:53:21.13 ID:vqTJXRdB0
夜逃げ予備軍となんかつきあいたくもない

604 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:53:23.33 ID:5qvyPxKd0
固定電話って家にずっと誰かいないと連絡とれない
仕事に出てたら出れるわけない

固定電話の家庭が連絡取りやすいのは、定年年寄と同居してて
その人達が必ず取ってくれてるからでは?

605 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:53:37.75 ID:u6qlMaNB0
運動会やるかどうかは空砲をドンドンやったりもw

606 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:53:38.30 ID:DowkGCwZ0
>>583
どれだけ客意識に染まってるかよくわかるわ。
おまえさんのようなのは、所謂モンスター化する手合いの人間だ。

自分の子供のことなんだからその親である自分も責任を負えよ。

607 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:54:04.12 ID:3YAYAt+l0
>>588
連絡網の伝言ゲームが全部終わって先生に返ってくるより、そっちの方がはるかに速いと思う。

608 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:54:20.79 ID:HgdFhAWU0
携帯も非通知の着信履歴が増えてるだよな
業者が携帯にターゲットを移行したら困るな
非通知は拒否にしておけばいいのか

609 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:54:30.52 ID:uvMikurT0
>>583
警報出てるから今日は休校とかの緊急連絡網なら一斉にプッシュ出来るSMSやらのほうが実利的だよな。
固定持ってないボケカスのところで糞詰まりしてる時間がもったいないし
時代に合ってないのは確か

610 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:54:43.92 ID:TnyW5d7O0
>>588
連絡網で回しても最終的に繋がらなかった所の確認は学校がしなきゃいけないんだから手間は同じでしょ

611 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:54:47.84 ID:5jMqNNlf0
俺は夕方になると電話線抜いて電話がかからないようにしてるくらい電話が嫌い
ケータイなんて絶対持ちたくない

612 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:55:03.35 ID:F9SiHAYP0
>>581
電話連絡網なんかまだあるのか?
無くなってるかと思ってたが。

>>588
何人にも同じ電話連絡をして、最終の人からの確認を待ち、回っていなかったら一件一件全て掛け直すよりは楽では?

613 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:55:07.00 ID:S9yWa2tr0
小学校ではもう連絡網はない。メール。
幼稚園はあるよ。番号を載せるか載せないか聞かれる。たまに携帯番号載せてるご家庭もあるよ。

614 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:55:08.30 ID:k+ySYwhz0
>>562
一応固定は持ってます。
開線は昭和33年と聞いています。
父親が引きました。局番の末尾が1なので
地域では一番古い部類に入ります。
その番号を捨てるのは罰当たりと思い毎月NTTに2000円くらい払って
維持していますが、ここ、10年使ったことがないですねw

615 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:55:13.07 ID:EAtVCjoB0
固定電話w要らね

616 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:55:20.50 ID:wcwnB3T40
>>220
そうそう
現場だと携帯電話のほうが重宝されるよな

>>112
ジャップの差別心ハンパねえよ
在日認定されて「オレは日本人だ」と言い返したくなる気持ちを捨ててこそ真の解脱w
言ってる方が哀れだと思うことにしてる
この問題も同じで「固定電話がない家庭は信用できない」とか言ってる奴はどうせ固定電話があってもIP電話じゃダメとか03じゃなきゃダメとか差別するはず
2桁の市外局番 (首都圏)
3桁の市外局番 (政令指定都市)

617 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:55:28.96 ID:xpwES6vD0
>>611
それは一種の神経症。
最近多いみたいだな。

618 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:55:41.40 ID:A22xawhx0
PTAの連絡網がlineだったな

619 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:55:55.57 ID:HAJ0Gk/k0
>>579
でも、あなたがショップ側だったとして、売る人が固定電話のほうが信頼できるでしょう?
それと同じこと。

「より信頼できるのはどちらか」 そういうことなのよ

620 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:55:55.66 ID:JVu6tJpP0
>>604
昔は固定電話しかなかったし連絡する時は何時くらいに連絡網しますよって先に言われてたんだよな
いない場合は学校の知り合いに聞くとかそういうことしてたな
運動会中止の時は花火で知らせるとか

621 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:56:16.50 ID:N8U0NO5C0
新築の家でも建てたら欲しくなるんだろうけど賃貸だといらんよな

622 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:56:27.19 ID:G1ssRG3C0
もうそういう時代じゃねえんだよ電電公社

623 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:56:33.74 ID:br5jmC2E0
ひかり電話が停電時に使えないとか、専用バッテリーを置いておけば良かろう
ひかり電話とアナ電の維持費に月々約1000円の差があるから、早い段階でバッテリー台をペイできるんじゃね?
光回線は高い?コラボで工夫すれば安いだろうが馬鹿なの?
貧乏人や馬鹿に信頼も糞もないだろw

624 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:56:57.81 ID:xpwES6vD0
>>621
子供いるなら家くらい買えよ。
っていうとまた貧乏人から反発されるのかな。。

625 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:56:59.02 ID:k+ySYwhz0
>>513
Gメールはインターネットバンキングでも使えるよ。
あらゆるところで使える。

626 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:57:28.02 ID:7hbWBNUD0
まあ既にある家はいいとしてゼロベースで考えれば固定電はは要らないわな

627 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:57:28.87 ID:ZMNeQXbK0
いらないものいらない

628 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:57:44.63 ID:TUMgpC+r0
うちも商売してなかったら固定はもう解約したい
はっきり言ってかかってくる電話は大概
「社長様はいらっしゃいますか?」みたいな変な押し売りばかり

629 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:57:49.63 ID:cMyUWDhA0
>>619
信頼の方向が逆
なんで家庭が信頼される必要があるの

630 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:57:53.21 ID:5jMqNNlf0
昔は電話に一番近い部屋が電話係にされてた学生寮とかあったな

631 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:58:01.07 ID:aXlxZjnP0
>>624
田舎と都心じゃ話が違うしなぁ

632 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:58:13.61 ID:i7FgJ73hO
居住年数が問われるんだよな…IP電話や携帯のみは信用度が低いのな

特に銀行や大型ローン組む際には重要

633 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:58:20.26 ID:9pHgqPb20
>>619
> でも、あなたがショップ側だったとして、売る人が固定電話のほうが信頼できるでしょう?
> それと同じこと。

いいえ、ショップ側でしたが、携帯電話の方が普通でしたよw
むしろ固定電話はつながらないんですよね。
結局携帯電話に電話してました。

634 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:58:33.49 ID:6jASem410
メールで一斉発信だとホント楽
本人確認は命に係わる重大な事だけでいいよ

635 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:58:42.05 ID:wcwnB3T40
賃貸の時は固定電話あったが持ち家にしてからやめたよ

ジャップの世間体ハンパねえ

636 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:58:53.63 ID:S9yWa2tr0
携帯落としたらどうしてるの?
公衆電話?
無理でしょ。

637 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:58:57.77 ID:RNhpnMgf0
底辺「時代遅れ」

 固定電話は
 76.2%の世帯で保有されている

底辺の自己正当化は続く。。。

638 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:58:59.98 ID:xpwES6vD0
>>631
なんだ都心って。貧乏のくせに港区にでも住んでるのかwww

639 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:59:04.85 ID:3YAYAt+l0
>>604
これだけ共働き増えてる時代に、固定電話に掛けて取ってもらえると思う方がどうかと思う。まぁ転送とかするって事なんだろうけど。
ここ読んでて、執拗に固定無しを底辺扱いしてる人ってもしかしたら親と同居してるニートなんじゃ無いかと逆に心配になってきた。

640 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:59:21.35 ID:N1iANyEB0
>>633
単純な話、固定電話って家に居ないと取れないしな

641 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:59:37.47 ID:9pHgqPb20
>>624
> 子供いるなら家くらい買えよ。
> っていうとまた貧乏人から反発されるのかな。。

いや、持ち家あるから、これ以上家買おうと思わないよw

642 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:00:02.57 ID:r+Vw/QNR0
>>638
発想が貧困だなあw

643 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:00:02.82 ID:qTqnk8Hm0
>>637
微分しろよ

644 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:00:36.09 ID:LCvqGHPK0
結婚して世帯もったら
普通に固定電話ぐらいもつわけ

645 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:00:46.40 ID:gUjn/o4P0
>>638
煽られてどうすんだよw

646 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:01:03.90 ID:p8FR6XVZ0
NTTは他の蛇口また作れば良いんだよ無い頭使ってな

647 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:01:10.07 ID:F0C9t1GL0
>>640
> 単純な話、固定電話って家に居ないと取れないしな

そうそう。あと固定電話だと誰が取るかわからない。
家族がとったり、場合によっては子供だったりと面倒くさいんだわ。
なんか電話越しに怪しんでる感じが伝わるしw

648 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:01:10.57 ID:b8BZuySC0
>>606
あなたの言ってる事がよくわからないんだけど今は個人情報の関係で連絡網渡さない事も珍しくないし保護者間で連絡を回す事が出来ないんだよ
それなら学校が一軒一軒連絡するよりメールなりで管理した方がいいって言うのがそんなに変な事なの?

649 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:01:15.58 ID:yP9ns3R70
PTA活動するからFAX買えと言うくらい理不尽な話
固定電話なんてもん10年後には一般家庭からは消え去ってるよ

650 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:01:27.05 ID:wYOtrzVQ0
>>11
まぁ、「インフルエンザ流行のため、明日から3日間の学級閉鎖です」ぐらいの連絡なら、メールで十分だよなぁ。
逆に電話で直接伝えなきゃならにような重要かつ急を要する事態って、一体どんなのだろう?

651 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:01:30.04 ID:dgRiBJDD0
つか災害時は固定電話も繋がらないのよね
震災の時もメールとSNSだったでしょ
災害時優先ダイアルならつながるかもだけど

652 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:01:30.15 ID:aKBBgSB50
>>636
使ってないテレフォンカードっていっぱいあるのだが、
あれってもはや紙屑なのだろうか?

653 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:01:34.55 ID:Q0saPdn00
>608
10年以上前から結構ある
その頃、どこで漏れたかわからなかった勧誘系詐欺っぽのがあったので、
もろヤクザ張りの恫喝(どこから番号せしめたとか、どこの筋やとか自分でも怖くなるくらいw)
食らわせたらピッタリやんだけどw
ヤクザリストにでも入れてもらえたのかなw
それ以来、たまに来る非通知も出ずにそのまま即着信拒否でいまのところ何とかなってる
固定は放置でいいから楽なもんだw

654 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:01:39.28 ID:ZQjzyOph0
保育園から既にメールですが。
どこの情弱エリア?

655 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:01:44.58 ID:tvRNVmPQ0
こういっちゃなんだけど今から引っ越してくるご家庭で固定電話番号があったらネトウヨみたいな人だと思うことにする
体面・世間体を異様に気にするっつうか

だったら在日の通名にも理解もてよな

656 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:02:02.40 ID:GdceGpl90
>>631
つか、何年払っても自分の物にならない家賃の金額を、ローンの支払いに変えれば家が自分の所有物になるのに、
何で都心にしがみついて無駄金払うのかよくわからん。
30万貰ってても10万家賃で払ってりゃ、実質20万しか貰ってないって事なのに。

657 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:02:04.44 ID:dYUNdSILO
先公が父兄のメアドを集めておいて、連絡時にメール一発すれば済むと思うが、
キャリア乗り換えでメアドが変わっても先公へ連絡しないバカ親が多いのだろうなあ。

658 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:02:07.05 ID:6R6yuliM0
>>637
まあいいんじゃね。
このスレが固定電話のない家庭に問題が多いことを証明してくれたわ。

659 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:02:08.30 ID:TEI2TUyg0
キャッチホンはさすがに解約した
以前だったらキャッチホンは結構重要だった
これこそ信用に関わる事だったので
今はさすがに利用頻度減ったので月300円はさすがに見直さざるを
得なかった

660 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:02:16.96 ID:lrLsxBdk0
>>643 右肩下がりってか

661 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:02:18.45 ID:5P5gy3Q70
うちの近所にもいるわー。

上の子は小学校中学年で、固定電話もネットも引いてないけど、キッズ携帯とサッカー見るためのスカパー!はあって、
2DKのアパート(他の住人は単身か夫婦、または子ども一人)のとこに、夫婦と子ども3人の5人で住んでて、上2人が土日の朝晩かまわず部屋の中でサッカーやってる。

ゴーーール!!とか聞こえてきてうるさい。アパートの通路でもサッカーやってて、車道に飛び出してきて何度も怒ったわ。
名前もまとめサイトに出てくるほど、奇天烈ななまえだし、やっぱり固定電話持ってない家庭はなんかおかしい。

662 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:02:39.64 ID:tvRNVmPQ0
>>644
どうせ常時留守電にしててろくに出ないんだろ?
失礼な奴だな

663 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:02:54.64 ID:+0jmkpzb0
>>650
行方不明とかじゃね?

664 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:02:56.81 ID:Qn/C5yBq0
固定電話で、ファックスや留守電設定があると重宝する。
固定電話回線がないと、どうやってネットするの?

665 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:02:57.76 ID:EbLEWdAM0
電子メールは届かないこともあると学校で教えてるはずだからメールに白っていうのはおっさんおばさん世代だな

666 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:03:01.07 ID:r+Vw/QNR0
>>649
今時FAXは無いよなぁ
FAXを依頼してくるのって業者(なんでもいいが)が解約の手続きさせるときとかに使うよね
面倒くさい方法をあえて使わせる

667 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:03:28.26 ID:F0C9t1GL0
固定電話だと一般的に相手の電話番号わからないよね?
ナンバーディスプレイなんてのに加入しなくちゃいけなかったんだっけ?

相手の電話番号わからなきゃ
本物の連絡かわからんじゃないか。

668 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:03:43.74 ID:3Q5Y6KzB0
何も問題ないよ
ただママ友の間で「あっ・・・(察し)」みたいに思われるだけ

669 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:03:52.20 ID:TEI2TUyg0
>>664
Wifiとか結構便利

670 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:04:04.44 ID:/eO+Ldx/0
店だと固定電話いるだろうけど
個人はいらないかもね 
信用とかいうて電話帳に載せても勧誘電話かかってくるだけ

671 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:04:19.19 ID:oyIErQuf0
>>652
通話料の支払いに当てられるんじゃないっけ

672 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:04:26.01 ID:og+IrWIF0
>>656
わからないならそれでいいじゃん
理解する必要あんの?w

673 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:04:34.03 ID:p8FR6XVZ0
固定持ってる奴は同じ機能の物を2つ持つバカ

674 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:04:45.24 ID:tvRNVmPQ0
>>667
だからほぼ連絡網の信用度用だよ

ジャップの差別心ハンパねえ
携帯は使い捨て携帯とかあったからな

675 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:04:46.99 ID:hKfyobTy0
固定電話批判派が多いんで驚いた
固定持ち=信用みたいな面が一般社会にはまだあると思うけどね
携帯だけだと住所不定的な不確かさがあるので
採用を敬遠する企業もある

676 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:04:55.04 ID:+0jmkpzb0
>>637
3/4にしかない固定電話があること前提のシステムがおかしいんじゃないかと。

677 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:05:16.70 ID:GdceGpl90
>>648
そらないなら無いし、出来ないんなら出来ないからそれしか無いだろう。
むしろこっちが何言ってんだか解らんが。

世の中そういうところばかりじゃ無いだろう?

678 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:05:26.33 ID:TEI2TUyg0
>>652
公衆電話で掛ける機会もあるかも知れないからとっとけばw

679 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:05:27.50 ID:fufrrLLA0
>>668
そんなんもその内消えるよ
時代の流れ

680 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:05:27.88 ID:tlRdTAr90
固定電話みたいな遺物は忘れ去られる。
電話を引くのが高かった頃の名残に過ぎない。
老害教師が死んだら亡くなる話。

681 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:05:29.88 ID:p8FR6XVZ0
結局既得権益を守りたいってだけ

日本は村社会でこの手の無駄が多すぎる

682 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2016/09/06(火) 00:05:32.45 ID:skGrhu9t0
 
これ、「過渡期」だからしょうがないけど、
「スマホがある時代に学校が存在するのが間違い」
なんだよ。

ただ、過渡期は、こういう状態が一時的に存在しますね。

もちろん、学校が消えることで、
この矛盾は解消されるわけです。

683 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:05:42.87 ID:dZ0/QdKo0
>>54
ガチやんワロタw

684 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:05:56.43 ID:yP9ns3R70
>>664
光回線だぞ

ひかり電話なんてものもあるが携帯の使えない年寄りが電話するか
変なセールスがかかってくる以外はほとんど使ってない

685 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:06:17.01 ID:F0C9t1GL0
>>674
> だからほぼ連絡網の信用度用だよ

連絡網ほど信用度がいらないものはないなw
携帯で十分。

686 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:06:24.68 ID:dBBm6HwZ0
>>679
ポケベルと一緒でそういうのあったねぇって感じで消えていくよね

687 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:06:25.03 ID:wYOtrzVQ0
>>663
それだったら、リレー式の連絡網ではなく、教職員が手分けして直接各家庭に連絡して確認するんじゃね?
そういう場合、共働き家庭も少なくないことも考えると、まず携帯に掛けるべきだろ。

688 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:06:36.09 ID:3Q5Y6KzB0
ハガキの御中みたいなもんだよ
使わなくてもいいけど相手の家庭状況が透けて見えるだけ

689 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:06:43.86 ID:zHFEBb4/0
学校に申告しないなんて、無責任な親だな

690 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:06:50.23 ID:D+ZiJabH0
>>664
ケーブルテレビ
光ケーブル

691 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:06:51.56 ID:Q0saPdn00
子供の友達の親の連絡先もあやふやなのに
遠く離れたグーグルさんやアポーさんはあなた何時にどこ歩いてたかとか
スマホの前でいつ鼻くそほじったのかまでわかるんだよな
変な時代になったね、ええ、老人のたわ言ですけど
機会があればグーグルの盗撮カーに石投げたいw
このまえ京都タワーの近所で徘徊してたんだけどな、ちょうどいい石が無かった残念

692 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:06:56.66 ID:hIotCO3P0
>>507
>うちの業界では固定電話の有無くらいで信用度が変わると言うのはまずありません。

地方では未だによくある、電柱とかに貼り紙してるような業界なのかな?
携帯番号だけ載せて「審査不要」みたいな事書いてるようなの。

693 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:07:07.26 ID:YmnnKKsx0
固定電話とか電話帳とか、もう時代にそぐわないだろ
黒電話ならアリだと思うが、普通の固定電話機は停電時に使えないアホ仕様
こんなもんで信用云々とか馬鹿馬鹿しい

694 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:07:10.92 ID:PnkTeSip0
>>664
今時インターネット回線に固定電話必須のとこ無いわ

695 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:07:47.14 ID:r+Vw/QNR0
>>664
もうちょっと調べてからレスしようね

696 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:07:58.78 ID:fRJJ0R8E0
>>649
俺のオカン、メール打つの苦手だから紙に要件バーッと書いたヤツをスマホで撮影して件名も無しでメールに添付してくるw
ある意味FAXだわ。

697 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:08:14.70 ID:2E/RRwar0
>>629
個人に対する信頼ってあるに決まってるじゃん
そのこといってるのにわからないの?

>>633
信頼できるの意味をはき違えているね。
受話率が高い=信頼できるではないから

698 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:08:19.18 ID:p8FR6XVZ0
固定に拘ってるのは単純な理屈だけで考えられないバカで本当に無駄

699 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:08:27.60 ID:OdL8TkG90
>>628
あと株の勧誘とか。
しつこいね。○×証券w

700 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:08:30.46 ID:tvRNVmPQ0
固定電話があったって夜逃げする奴はするだろ
そういう代理電話サービスだってあるんだし

03スマホとかいうのもあるみたいだぞ

701 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:08:44.30 ID:F0C9t1GL0
>>675
> 固定持ち=信用みたいな面が一般社会にはまだあると思うけどね

クレジットカード会社でさえ固定電話を
審査の基準から外したと言うのに・・・

いや、信用度を重視するクレジットカード会社だからか?
今は電話回線の加入権を担保にしてお金を借りていた時代があったらしいが
今や2000円ぐらいの価値しか無いらしいし。

信用度を重視するカード会社ならば、2000円程度の価値だと
正しく判断して、信用の基準に選ばないのもわかる。

702 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:08:49.60 ID:GdceGpl90
>>672
いや別にいいんだけどね。
馬鹿には無駄金使って貰わんと経済回らんし。

703 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:08:52.23 ID:r+Vw/QNR0
>>696
それでいい
FAXとか結局同じことを電話回線でやってるだけだから

704 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:09:15.51 ID:dYUNdSILO
>>696
おお、その手があったか!

705 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:09:28.22 ID:x1hWNp0M0
おかしな記事だな
携帯を乗り換えても番号は変わらないし
今時の連絡網なんて前の人と後の人しか分からんで

706 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:09:49.35 ID:F0C9t1GL0
>>697
> 個人に対する信頼ってあるに決まってるじゃん

あんた2000円程度しか価値がない固定電話番号で人を信用してんるの?

あんたを騙すのは簡単そうだwww

707 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:09:51.47 ID:TEI2TUyg0
114お化け電話とか変な番号多かった昔はw

708 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:10:17.45 ID:dBBm6HwZ0
>>702
いちいち相手を見下すのってかっこ悪いってことに気付いたほうが良いよ
なんも自身にメリット無いしね

709 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:10:22.16 ID:LCvqGHPK0
「ねえねえ、奥さん アソコのご家庭、固定電話ないんですって」
「あら、イヤだわあ 不審ねー きもちわるいわねー」
「ねえ」
「あ。。。奥さん コッチ見てるわよ コッチ」
「あら、イヤだ。。。 気持ちワルイわ。。。」
「不審ねー(ヒソヒソ」

710 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:10:23.33 ID:p8FR6XVZ0
>>697
固定電話ごときが信頼になると思ってるお前は糞バカ
ひかり電話なんか月額500円だぞ
そんなもん信頼になるかアホ

711 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:10:27.45 ID:fRJJ0R8E0
>>664
その質問はここだけに留めておいた方がいいです。
どんな僻地に住んでるのか変な勘繰りされます。

712 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:10:30.32 ID:+0jmkpzb0
>>697
たかだか固定電話ごときで信用とか、頭古過ぎだよ。

713 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:10:33.74 ID:5UqPaKHm0
固定電話なし
家族の名前の表札なし
おまけに、結構な頻度で転勤

既に日本は、出稼ぎ難民が、何千万人といる
特に、子供の時のマンション世帯なら
子供から大人になる時には、確実に連絡網がなくなる

714 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:10:59.66 ID:q4qInyCv0
実家に固定電あったけど金払ってなくて止まってて連絡網の意味なかったわwww

715 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:11:12.95 ID:GdceGpl90
>>708
いや見下してなんかないよ?
そういう人も居るって事なんだろうから。

716 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:11:15.13 ID:Nt6SwILJ0
>>712
いまどき刺青入れて頭古すぎだねってのと似てるね。

717 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:11:28.50 ID:/eO+Ldx/0
携帯電話をもたない人に固定電話は必要
月500円だ

718 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:11:28.74 ID:hKfyobTy0
>>701
たとえばさ、携帯しかない通販会社って何となく怖ない?
住所不定、正体不明みたいな感じがして
そういう風潮がまだ残ってるんじゃないかな

719 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:11:36.89 ID:r+Vw/QNR0
>>702
見下さないと不安なんだろうね
可哀相

720 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:11:37.99 ID:3FeEdQOB0
超人気アイドルグループ乱交!17歳少女妊娠
https://t.co/bDkzfXcMyA

「効果の科学的証拠なし」、抗菌せっけんの販売禁止 米国
https://t.co/MdbIeEylrS hjhj

721 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:11:40.08 ID:qTqnk8Hm0
一度得た知識をアップデートするのは大変だからな

722 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:11:59.32 ID:LCvqGHPK0
>>658
2ちゃんねるが
いかに低学歴底辺ゴミが多いのかの証左にもなった

723 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:12:16.44 ID:lrLsxBdk0
>>713 表札は配達員さんがかわいそうだから出しといてほしいものですね。

724 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:12:28.49 ID:x9arqDt80
>>697
じゃああんたの会社は携帯電話やフリーメールからの注文や問合せは受け付けないんだな?
信頼できないもんな
そんなんでよく商売できるな

725 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:12:33.61 ID:+0jmkpzb0
>>718
なんで、いちいち法人に話をすり替えるの?

726 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:12:36.79 ID:23eAkF/c0
>“朝は皆、自宅にいる”という共通認識があります。固定電話にかければ確実に連絡がとれるという概念から固定電話番号の記載をお願いしています」

      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |

727 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:12:52.99 ID:TpaR2Qqj0
連絡網で重要なのは繋がるかどうか、繋がらなければ相手がそれを知ってかけ返せるかどうかじゃね
そうなると留守電なしの固定電話が一番不利になりそう

728 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:13:03.48 ID:okK1FlNY0
どうせほとんどの奴のない脳内では
「固定電話のない家=ドキュン家庭」
のイメージなんだろw

729 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:13:14.22 ID:Hcmzdr9Z0
>>722
本当に底辺じゃない人は底辺とか言葉使わないしね

730 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:13:23.81 ID:dgRiBJDD0
家電話が固定電話でない人とは取引出来ませんなんて変人とはこちらこそお取り引きをお断りさせて頂きますよ

( °Д°)あなたは家に固定電話を引いていますか?
なんて聞かれたことないよ

731 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:13:26.44 ID:F0C9t1GL0
>>712
> 個人に対する信頼ってあるに決まってるじゃん

まあ、ちょろい奴だよなw

固定電話だしてやれば信用してくれるんだぜwww

732 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:13:35.90 ID:p8FR6XVZ0
老害にとっては月額500円払って固定電話設置しておけば信頼得られるんだな
やっすい信頼だなおい

733 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:13:38.90 ID:LCvqGHPK0
底辺「時代遅れ」

 固定電話は
 76.2%の世帯で保有されています

2ちゃんねるのデマに騙されてはいけません

734 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:13:40.64 ID:6CUmlcSp0
固定電話とか自動車運転免許とか いい利権だなあ

735 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:14:02.06 ID:3K6D8tPs0
携帯は実際に知ってる人にしか教えたくないので、連絡網に載せたくない。
子供の友達が連絡網を見て電話してくる可能性だってあるし。
翌年にはクラス替え、話をしたことすらない人にまで携帯知られてるとかやだ。

736 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:14:10.42 ID:hKfyobTy0
>>725
個人のネット売買でも連絡先が携帯だけだと不安

737 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:14:14.12 ID:Adhix0+j0
携帯番号一つだけだと電池切れや端末の故障等で繋がらない恐れもあるから
予備の連絡先持ってる方が、相手からすると助かるしな

738 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:14:18.04 ID:hIotCO3P0
>>661
そうなんよね。
実は固定電話よりもネット回線が有るか無いかの方がアレな家庭がわかりやすい。
やっぱりね光とか引けないらしいのよ、受給してたりすると。
ネットはしたいからスマホは持ってるんだけど、光を引くと怪しまれるんだって。
だから「光引けばいいのに」て思うほどのスマホのヘビーユーザーなのに、なぜか家でワイファイ環境にできないというね。

739 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:14:29.75 ID:TpaR2Qqj0
何でこのスレこんなに攻撃的な奴が多いの?
固定電話の何がお前らをそんなに熱くさせるんだよ

740 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:14:34.05 ID:5P5gy3Q70
うちの近所にもいるわー。
固定電話もネットも引いてないけど、キッズ携帯とサッカー見るためのスカパー!はある家庭。

2DKのアパート(他の住人は単身か夫婦か子ども一人)のとこに、子ども3人と夫婦の5人で住んでて、
休みの日には、部屋の中でサッカーしてて、ゴーーール!!とかマジうるさい。たまに通路でもやってて、道路に飛びだしてくるし。

名前もまとめサイトに出てくるほど、奇天烈な名前だし、固定電話がないから即どうこうは思わないけど、やっぱり、どっかズレてる。

741 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:15:05.06 ID:F0C9t1GL0
>>718
> たとえばさ、携帯しかない通販会社って何となく怖ない?

そうだね。でも客は携帯番号だけで十分だよ。

742 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:15:08.60 ID:x9arqDt80
>>637
子育て世代の20代は11.9%、30代では50%なんだけど
http://www.garbagenews.net/archives/2067587.html
固定電話持ってる奴なんか時代遅れの死にぞこないばっかじゃんか

743 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:15:29.18 ID:r+Vw/QNR0
>>739
ストレスたまってて他人を見下したい人が多いってことじゃないかな

744 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:15:53.91 ID:tvRNVmPQ0
>>726
まあでも親がいなくても子供はいるという認識でいいか
高校に入れば連絡事項はクラスLINEになるから。
小学校と中学の9年間だな
低学年は自分で連絡網回せないだろうから6年間くらいだな
しかし高学年や中学生は結構自分の携帯持ち出すことも多いな

745 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:16:07.53 ID:p8FR6XVZ0
>>739
固定電話は無駄な既得権益や固定概念のたとえみたいなもんなんだよ
糞バカは駆逐しておいた方が良い

746 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:16:17.61 ID:yP9ns3R70
>>733

固定電話の保有状況(世帯単位、2014年末)(世帯主年齢別)
【社会】学校の連絡網で「固定電話がない家庭」はいったい何が問題なのか?★5©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>17枚
http://www.garbagenews.net/archives/2067587.html

747 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:16:19.28 ID:+0jmkpzb0
>>740
近所の家に、固定電話もネットも引いていないことが、なんで分かるの?

気持ちわる。

748 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:16:20.25 ID:LCvqGHPK0
>>740
普通じゃないのは確かだらな
底辺は普通じゃないこと普通といってるわけ
普通なわけがない

しかし底辺の世界では普通の世界なわけ
住んでる世界が違うわけ

749 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:16:37.03 ID:lrLsxBdk0
もし携帯の電話番号が03など持ち主の住所に基づく市外局番から始まっていて
固定と区別できなかったら信用度がどうのなんて話にはならないだろ。
なんとなく感覚的なふわふわ〜〜っとした話なんだよ。

750 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:16:37.51 ID:qTqnk8Hm0
じゃあ固定電話は信頼を得るための道具であって通話機能は必要無しということでいいですかね

751 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:16:43.01 ID:x3hIxmXL0
>■固定電話が教育現場で信頼に繋がる理由
>かつては固定電話の権利が高値だった時代もあり、無形ではありますが資産として信頼のひとつとして存在していたのです。

教育の意味をはき違えているな。
金持ちのリア充相手なら家庭教師で十分だろ。

752 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:17:10.83 ID:okK1FlNY0
「テレビ無い」と嘘ついてNHK受信料払ってないうちでも固定電話はあるで。

753 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:17:36.04 ID:fRJJ0R8E0
>>701
最近、銀行のキャッシングローン利率高いからネットバンクのキャッシングに借り換えたんだけど、今や源泉徴収票すら要らないんだぜ。
希望額50万だったけど、「審査の結果、融資限度額は220万です」と言われてビビった。
50万でいいです。って事で借り換えた。
何使って与信管理してるのか分からないけど、源泉徴収票無しでも100万単位の融資できる位だから固定電話の有無なんて微々たるもんなんだろう。
因みに固定は引いてない。

754 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:17:51.40 ID:Q0saPdn00
>>736
結構前からチャリンガー詐欺はそこらへんの会社の固定電話番号
使ってくるから固定番号でも注意な。
オクならぜったい固定番号でググっておいた方がいい

755 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:17:54.48 ID:tvRNVmPQ0
>>739
初めて言われたからだよw
もう固定電話をやめて7、8年くらいになるかな
徐々に連絡網でも携帯が増えてきた
でもその家庭に固定電話がないとは思ってないよ。連絡つきやすい番号を記載して親切だなと思うだけ
実際は一斉メールだしな

756 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:17:59.84 ID:f/YGoEej0
いざというとき、つながれば良いんだよ。
連絡網に奥さん携帯と固定と旦那さん携帯の3つあれば、そりゃ安心でしょ。それでつながらなければ不運でしたね。

携帯1つしか申告しない人は、自信家だなぁと思うよ。

757 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:18:01.23 ID:F0C9t1GL0
>>739
> 何でこのスレこんなに攻撃的な奴が多いの?
> 固定電話の何がお前らをそんなに熱くさせるんだよ

若いころに買った、無駄な高額商品だったからかな。
ほんとうに役に立たない買い物だった。

758 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:18:02.82 ID:OdL8TkG90
>>696
すごい。そんな方法があったのか。
今度親戚のおばあさんに教えてあげよう。
スマホの使い方は無限だなw

759 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:18:06.17 ID:5efjDMXd0
家族全員が電話持ってるのに固定電話なんかいらんだろ。
固定電話があったとして番号を誰かに教える機会もないわ。

760 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:18:23.74 ID:8T5DzZPD0
今は知らんがおばちゃんたちに一斉メール送るの大変だったぞ

俺のサーバーでメーリングリスト組んでやるっつたら
なにせ最初手書きの紙で集めようとするんだわな
0なのかOなのか
lなのかIなのか1なのか
-なのか_なのか
2なのかZなのか まーーったくわかんない、
意味不明で自己中で気味の悪い15桁くらいのアドレス。判読不能
しかもガラケーはほぼ例外なくPC着拒
役員のPCアドレスをホワイトリストに入れろなんて言ってる間に1年が終わる
docomoはML内の一人でも着拒してるとdocomoユーザー全員を道連れに未達になるクソ仕様(当時。今は知らん)
しかも年がら年中無意味な気味悪いアドレスに変更して連絡なし
仮に新アドレス申告きても紙のメモ書きで判読不能
機種変するとホワイトリストの設定できずまたまたdocomo全員道連れ

LINEがクソならキャリアメールは下痢便 
それを使う主婦どもは腐った大腸

761 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:18:50.28 ID:LCvqGHPK0
>>746
20代で持ち家もって
結婚してるヤツがどれほどいるかなあ

でなオマエは高齢低学歴底辺なわけ
身の程がわかった?

762 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:18:51.49 ID:x9arqDt80
>>748
お医者さんのおうち(N=15)も大学教授のおうち(N=28)も固定電話なんて持ってませんが

763 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:18:56.78 ID:tlRdTAr90
大多数の家は、古いしがらみを振り切るのが面倒だから、固定電話を継続してるだけ。
昔親戚に教えた電話番号がなくなると、いちいち連絡しなきゃならないからな。
引っ越しついでに固定電話止めるのが最善かな。
あと、子供が成長して、一人一台携帯を持った時も、固定電話をなくすタイミングだな。

764 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:19:25.82 ID:NkyOj5Es0
低層DQNに学ぶ機会を与えてこその学校制度。
携帯電話を連絡網の基準とすべき。
親が朝から働いている貧困家庭もあるだろう。

765 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:19:33.66 ID:n9jO5ym50
要するにいまだ固定電話を置いてる家庭が圧倒的に多い中で必要ないからという理由だけで
バッサリと携帯だけにできる性格がセンサーに引っかかるんだろう
=我が強くトラブルに繋がりやすい家庭ってことだね
特に子供を持つ家庭の関わるコミュニティーだと暗黙の常識を共有してることで繋がる傾向があるからね
本人にとっての合理性と社会性は別だから

766 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:19:34.62 ID:F0C9t1GL0
>>756
> いざというとき、つながれば良いんだよ。

せやね。メールアドレスなら10以上はあると思うよ。
メインで使ってるのは3つだけど。
だからつながらないことはない。

767 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:19:40.92 ID:0IlbXSEi0
>>149
>今どきは「子供の学校のため」が無ければ、
>半分以上は固定電話番号取らないと思う

必要があるとも思えないのに固定電話の普及率が案外下がらないのは不思議だと思っていたが、こんなところに理由があったのか。
しかし学校のためっていうけど何のため?
>>1の作文にあるような教師が本当にいるのかな?
私立に入れるためとかいう書込みもあったけど、
よくもそんなバカな学校へ子供を入れるもんだ。

768 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:19:48.36 ID:Nt6SwILJ0
>>753
キャッシュローンなんて使ってるのは破産予備軍じゃん。
パチンコでもやってるのかい?

769 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:19:55.25 ID:OdL8TkG90
>>705
これが数万円の値打ちの記事だってw

770 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:20:11.12 ID:yP9ns3R70
ここの固定電話派って数年前のガラケー派にそっくりだな
安心しろって、法人向けに残るからさ

771 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:20:21.43 ID:tvRNVmPQ0
>>752
うちは受信料払ってるのに固定電話ないぞ
ワンセグで払わされたw

772 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:20:31.69 ID:r+Vw/QNR0
逆に固定電話あれば信用されるって考えって多少はあるかもしれないが旧時代過ぎないかね
絶対的な信用じゃないし
騙された時の言い訳になるくらいかね

773 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:20:34.42 ID:C760MbnA0
>>629
最初に商売と一般家庭を一緒に語るバカって教えてやってるのに、気付かずにいつまでも一緒だと主張するほどのバカ何だから相手するだけ無駄だぞ。

774 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:20:36.90 ID:hIotCO3P0
大人はね、場所や状況に応じて節度ある使い方すれば、固定ナシ携帯のみでもイイと思うんだよ。
問題は「子供同士の連絡に必要だから」「仲間はずれになるから」って我が子にスマホ持たせてる親。
そういう親は大体、インターネットやSNSで起こりうるリスクなんて全く考えてない。

こういう親は怖いよー、何か気に入らないことがあれば即スマホを取り出して「打つべし!打つべし!」てやってる。

775 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:20:40.08 ID:QBLeU54q0
固定電話がない家の子供かわいそう
まして家が賃貸とかね

776 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:21:48.42 ID:dgRiBJDD0
>>718
業務とプライベートは別でしょ
つか業務で使う場合番号があっても営業時間内なら必ず誰かに繋がらないと信用度は低いと思うよ
オフィスに常駐のスタッフがいるかいないか?は重要

777 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:22:17.21 ID:PmfRvLkl0
固定電話はタダじゃないんだぞーw

778 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:22:29.53 ID:yP9ns3R70
>>761
まぁまぁ、そう感情的になりなさんなって
日本人はレッテル貼りで技術革新を受け入れない側面があるからなぁ

779 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:22:42.51 ID:D+ZiJabH0
>>696
柔軟な発想と機能を熟知してる母上さまやね

780 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:22:59.06 ID:yl2pwmlK0
もう二十年前になるが電話権利で質屋から20万借りて流してしまった
いまとなっては大儲けだった

781 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:23:11.76 ID:UP+oVgfF0
>>4
メールだと着てませんて嘘つく奴いるだろ。
メアド変えても学校に届けないバカもいるな。

782 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:23:12.84 ID:cBKOAX8T0
固定電話の無い家とか都市伝説だろ

783 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:23:14.26 ID:LOYVnrec0
年賀状に携帯番号書いてるの?
そんな奴見たことないぞ。

784 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:23:44.67 ID:7V1cmPnY0
逆に連絡網とかは、固定電話しか教えない。
携帯電話はプライベート専用。
学校関係者とか仕事関係に使いたくない。

785 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:23:49.60 ID:iVOAZRnx0
NTTのステマ

786 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:24:00.12 ID:PCNu8yla0
>“朝は皆、自宅にいる”という共通認識があります。固定電話にかければ確実に連絡がとれるという概念から固定電話番号の記載をお願いしています

不安定な家庭こそ連絡できるよう携帯電話にすべきだろう。
家庭がダメな生徒は学校でも見捨てられているんだな。

787 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:24:06.64 ID:TJUX6SBk0
固定電話を増やしたいNTTのステマ記事かよ
くせえわ

788 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:24:06.93 ID:LCvqGHPK0
>>778
技術革新?
オマエが貧乏な低学歴底辺であることと
なんの関係もない

789 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:24:10.87 ID:6R6yuliM0
>>775
そのうち貧困ネタで他の家にはあるのに、家に固定電話がないことに驚いたとかマヌケなことをやらかしそうだな。

790 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:24:18.37 ID:x9arqDt80
固定電話持ってる家庭が問題あるってことだけは分かったわ

791 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:24:20.17 ID:1gW7TkCT0
>>783
年賀状くれる人が居ないからじゃね?

792 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:24:21.97 ID:nqlikrGK0
メール一斉発射しろやハゲ

793 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:24:30.99 ID:D+ZiJabH0
>>782
いや現にうちの近所の家には引いてない

794 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:24:40.46 ID:+0jmkpzb0
医療関係の仕事なんで、患者の住所・電話番号は確実に抑えるけど、
子供がいる20代30代夫婦の世帯で、固定電話がない家は、数%くらいかな。

クラスに1人2人いる勘定じゃないかな。でも、今後は増える一方だろう。
そうであることが明白である以上、あること前提のシステムなんてさっさと捨てた方が良いよ。

795 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:24:52.03 ID:F0C9t1GL0
>>776
> 業務とプライベートは別でしょ

だね。業務の場合は電話番号というより
店舗やビルがあることのほうが重要。

その結果代表電話番号として固定電話があるだけ。
でもネット系の会社だと電話番号を公開してないところもあるよね。

そういうところも住所は書かれている。

電話番号で信用してるかどうかじゃないんだよ。
住所が確かかどうかで信用している。

796 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:24:55.79 ID:5P5gy3Q70
>>747
子どもが学校一緒で、学校の連絡網じゃなくて、PTAの旗振り当番の担当地域内で小さな名簿書かされる。それに固定と携帯書く欄がある。
次の週の当番に現場で旗の受け渡ししないといけないから、同じ学校の違う学年、顔も知らない人に受け渡すために電話連絡しないといけない。

町内会やPTAの役員になっても、パソコンないんです〜、ネットも引いてなくて、調べ物とかククパドでスマホが夫婦で15000円くらい掛かって〜とかべらべら自分で喋ってる。

797 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:25:14.79 ID:PmfRvLkl0
ナマポの家には、固定電話も携帯電話もあるという事実がw

798 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:25:14.82 ID:qTqnk8Hm0
>>787
ステマならまだいいんだけどただのバカライラーによるバカ記事なんだよなぁ

799 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:25:26.12 ID:Nt6SwILJ0
実際、小・中学生なら虐められる場合もあるんじゃないかな。
家が借家で固定電話もないと。

800 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:25:26.18 ID:91v5Lo1N0
実際固定電話っていらなくね?
家に人がいないと取り継ぎすらしてもらえないんだぞ?

801 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:25:35.22 ID:r+Vw/QNR0
>>787
純減だもんな
東西の地域会社は先が無いのに残ってる人は多くてこの先大変だと思う

802 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:25:42.57 ID:yP9ns3R70
たかだか数千円の加入権と電話機ごときでねぇ

803 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:25:47.62 ID:HltLevV30
学校もなんらかの発信手段持てよ。
クラス単位でセキュアなwebページを作ればいい。

804 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:25:56.84 ID:tvRNVmPQ0
今の時代なら朝の連絡網は確実に終わらないような気がする

805 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:26:09.15 ID:yMQ+vakK0
今時固定電話なんてw

連絡網って、底抜け脱線ゲームのように、最初と最後じゃ、内容が変わっていたりしないのか
一斉メールの方が効率的だし間違いがないだろ

806 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:26:12.63 ID:fRJJ0R8E0
>>742
これ、世代別で集計しないと意味ないよね。今や加入権買い取りが無いんだから、そのまま引いてるのも多いだろう。
老人世帯の普及率示して、今の時代を語ろうとする事自体無理がある。

807 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:26:59.88 ID:Q0saPdn00
>>757
同感
学生自分、やっとPHSが出るかって頃合だったから固定電話の加入権買ったが
学生時代のうちに携帯時代になって売り逃げ出来なかったw
それ以来、電柱には出来るだけダメージ与えるように生きてる

808 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:27:05.46 ID:tlRdTAr90
>>795
そうそう
風俗や水商売系は携帯番号も多いよな

809 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:27:06.03 ID:IpswmBEm0
職場の部下で携帯以外の連絡先が050で始まるIP電話の奴がひとりいて
俺はIP電話だって知ってるからいいけど知らない奴は何だと思うだろうな

810 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:27:52.56 ID:TJUX6SBk0
【社会】学校の連絡網で「固定電話がない家庭」はいったい何が問題なのか?★5©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>17枚

ここ10年で固定電話は半分以下の契約数だってさ
そりゃNTTも必死になるわ

811 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:27:54.05 ID:tlRdTAr90
>>809
名古屋とか思うんじゃないの?

812 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:27:57.48 ID:F0C9t1GL0
>>808
> 風俗や水商売系は携帯番号も多いよな

しらねーよw

お前、詳しいなw

813 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:28:22.77 ID:dgRiBJDD0
>>795
確かに新規取引先の会社の住所がマンションだと警戒するね

814 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:28:48.78 ID:OP/rhd1m0
>>809
050がIP電話ってわからないレベルの人にとっては
連絡手段とかどうでもいいんじゃないかな

815 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:28:53.76 ID:THD5gG5U0
子供の頃に電話応対に慣れておかないと、就職した時困るだろ?
実際そうなってる

816 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:29:10.78 ID:7zWtt8XU0
>“朝は皆、自宅にいる”という共通認識があります。固定電話にかければ確実に連絡がとれるという概念から固定電話番号の記載をお願いしています

>かつては固定電話の権利が高値だった時代もあり、無形ではありますが資産として信頼のひとつとして存在していたのです。

学校がちゃんと連絡するのは家庭が安定していて金持ちの場合だけ。
いっそのこと金持ちはお雇いの教師で自宅学習すればいい。
学校ができた歴史を教師は自ら否定している。

817 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:29:25.97 ID:tlRdTAr90
>>810
面白いね
乗り換える人は多くても、止める人は少ないね
それでも減少傾向だけど

818 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:29:43.73 ID:hjIW1HXu0
連絡網の記載事項で信頼度を測るような知能の人とは相容れない
馬鹿避けになって丁度良いぜ

819 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:29:44.67 ID:PmfRvLkl0
>>813
売掛金を回収し損ねたことでもあるのか?

820 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:30:06.17 ID:7V1cmPnY0
>>815
大手の企業なら電話応対の研修なりあるからいいけど、
中小企業のろくでもない会社は、本当に電話対応が酷いからな。
それだけで社風がわかるよ。

821 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:30:07.90 ID:j2UHA3Ai0
ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ。
あと安室は母親としても最低。昔はこう↓だし、今は息子を全寮制の学校に閉じ込めて自分は不倫してる。一時は親権手放すし。

安室は子供にコンビニとマックばかり食べさせていると報道
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253974933/
【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
http://matomechan.blog129.fc2.com/blog-entry-443.html

反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!反日安室をいまだに使い続けてる女性誌も不買しよう!
あと売国歌手の安室を五輪主題歌に起用してる反日NHKの受信料は拒否しよう!売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。

慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
【NHK捏造発覚】超貧困女子高生、別に貧しくなかった。【凋落するメディア】
https://samurai20.jp/2016/08/nhk/
【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵〜過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05] [転載禁止]c2ch.ne
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430806109/-100

【社会】学校の連絡網で「固定電話がない家庭」はいったい何が問題なのか?★5©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>17枚
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否

'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピソードが再照明されている。

4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれる2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。

無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!

http://keywordjiten.seesaa.net/article/425655821.html
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!

金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!

安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
http://www.asagei.com/excerpt/45249

安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
【社会】学校の連絡網で「固定電話がない家庭」はいったい何が問題なのか?★5©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>17枚

なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと。でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな。安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある

【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?[無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444903443/
安室奈美恵、香港で西茂弘と撮られた!ファンを不安視させる2人の関係は…
http://www.cyzowoman.com/2015/11/post_17894.html
安室奈美恵の窮状が露呈 入手困難だったチケットが売れ残るように。
http://news.livedoor.com/topics/detail/10982262/
V6三宅と不倫していた安室最低
http://b.z-z.jp/thbbs.cgi/cme/2962/

楽しんごが車を障害者スペースに停めて叩かれているけど安室のほうが悪質。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287795840/
【芸能】安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)



安室ってこういう所の仕切りからして三流。香港のファンに高飛車に切れてる安室が滑稽w ガードマン雇う金もない金欠雑魚安室wwwwww ボディガード雇う金のない雑魚がスターぶるなよwww 
作詞も作曲もしてない糞色の肌の低能アイドルの分際で安室は自分を偉いと思い込んでるから滑稽なんだよ。ふかわが批判したエアピアノ事件とか典型 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0539ab6bde1d90775bd8639ab920ffa6)


822 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:30:20.24 ID:OdL8TkG90
>>807
ウィンドウズ95が出たころ、インターネット用に新たに1本入れた。
ジョーシン電気で格安のを買ったが、それでも5万円くらい払った記憶がある。
もう使ってないが、あれって今どうなってるんだろうね?

823 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:30:23.21 ID:a1blEzwb0
>>800
固定電話いらなくね?

いやあってもよくね?

携帯いらなくね?

いやあってもよくね?

つか両方あってもよくね?

いや両方いらなくね?

いるだろ

824 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:30:33.00 ID:f/YGoEej0
>>746
このグラフみると、40超える頃には大体みんな固定電話もつように見えるね。これに、持ち家とか子供の有無で規格化できたらよりはっきりしそう。


いまの30後半から40代は約20年前から携帯使ってて固定不要みたいに思ってる人が多い雰囲気や思い込みはあったけど、データは嘘つかないね。

825 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:30:48.65 ID:XMsdCFZv0
>>1
朝も携帯電話持ってるから固定電話要らないね。

826 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:30:55.76 ID:YQ7WYDW90
がんばれNTT

827 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:30:57.52 ID:nBIRffpm0
>>260
コピペしてまで差別発言したいかね

828 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:30:58.23 ID:+nMQ6L8m0
これ超すげえ!
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-955531.html

829 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:31:12.94 ID:tlRdTAr90
>>812
いやいや、固定電話は信用できる、携帯電話は信用できない論は、
そういう話題を抜きにして結論は出せないだろう

830 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:31:28.44 ID:se0BZzmW0
メールだと、確認の返信を貰わないと連絡ついたかどうかわかんねーだろ。
パソコン立ち上げなきゃメールチェックできない奴も多いし。

831 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:31:33.58 ID:QifwZC530
>>742
だよね>>794とかどこの僻地かって思う

832 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:31:45.15 ID:fRJJ0R8E0
>>768
いやいや、小遣い少ないから急な持ち出し用に持ってるんだわ。銀行と付き合い深い仕事なので、ノルマ達成の為にカード作ってくれって頼まれるのが多い。
借り入れ額も10万超えないようにしてるし、全然問題ないよ。
今は破産予備軍に200万も貸せるって回答しないよw

833 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:31:52.50 ID:D+ZiJabH0
>>815
うちの会社の若いやつが電話が掛かってきてもおどおどして出ない

834 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:32:06.85 ID:15CMOx440
>>810
人はやたら多いからな > NTT東西
固定電話加入数が下がっていくのがわかっていたからフレッツとかに力を入れたけど
スマホが主流になってしまって後が無い状況
コム主導のone-netで巻き取られて人も減っていく運命

835 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:32:20.77 ID:YQ7WYDW90
ってか、固定電話が信用とかって人はそもそも高齢者だし、そういう人々に信頼されたりしたくない。

836 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:32:47.22 ID:dgRiBJDD0
>>800
法人用にはまだまだ必要かな
キャパ足らんし有線の強みもある

837 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:32:49.21 ID:AVuh9YoW0
番号乗り換え(MNP)だと番号変わらないだろ。この記者の頭は大丈夫なのか

838 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:32:59.03 ID:+0jmkpzb0
>>824
30代半ばで、固定電話は引いているけど、やっぱり不要だと思っているよ。
今引いていない20代は、40代になっても引かないだろう。

839 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:33:20.18 ID:XMsdCFZv0
携帯電話には繋がらなくて固定電話には繋がる場合ってどういう時?

840 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:33:30.99 ID:15CMOx440
>>835
固定電話がメインの人は相手が固定か携帯かすらわからないしな

841 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:33:38.73 ID:C760MbnA0
>>796
ようするに
自分は>>1の記事に出て来るような人の家の家庭環境を見下して優越感に浸ってるクソババアです。っていう自己紹介って事で良いんだよな。

842 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:33:47.77 ID:yMQ+vakK0
>>830
君みたいな人だと困難だよね
今は、モバイルで確認できるのが普通じゃないのか?w

843 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:34:19.71 ID:QBLeU54q0
だいたい世間話するために携帯電話にかけるのは失礼なんだよな

つまり近所付き合いが一切ない家庭のガキだ

844 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:34:27.49 ID:PmfRvLkl0
・パソコンなし
・固定電話なし
・メールアドレスはフリーメールだけ




845 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:34:30.86 ID:j2UHA3Ai0
君が代歌うのを拒否した反日歌手の安室奈美恵をゴリ押ししているバックは反社会的ヤクザのバーニング周防です
闇組織と繋がりのある反社会的ヤクザのバーニング周防を叩き潰しましょう!企業倫理は年々厳しくなってきているのに芸能界はおかしすぎます
バーニング系の芸能人はヤクザの利権です。干しましょう!
バーニング系の芸能人が露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールをしましょう
安室奈美恵の関わりのある企業やコンテンツは闇社会と繋がりがあります。徹底的に抗議の電話とメールをしましょう

「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150412/Cyzo_201504_post_18343.html
芸能界のドン(黒幕)はバーニング周防|噂・過去&消された芸能人
http://ameblo.jp/kotasha-n/entry-11769535816.html

バーニングプロ銃撃、捜査員の入室拒否
http://oriharu.net/jB.htm

バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>株式会社バーニングプロダクションは日本の有力な芸能事務所であり、バーニンググループの中核企業。
>トヨタ自動車・三井物産・新日本製鐵・日本電信電話等と並び称される日本を代表する大企業である。
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている。

宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/

追悼川田亜子アナ
http://kawadasanarigato.blog95.fc2.com/blog-entry-116.html

NHKプロデューサーへのバーニング肉弾接待騒動にまたしても絡んでいた谷口元一

今週の週刊文春のトップ記事は、「NHKが頭を抱える八重の桜プロデューサー、モー娘。肉弾接待騒動」です。
バーニングプロダクションの周防郁雄社長がNHKプロデューサーを接待漬けにして籠絡していたという記事です。
記事は右翼団体大日本新政会のHPにある告発記事に基いています。バーニング周防との兄弟分の関係とその後の決別を記しているのは総裁の笠原和雄氏。
バーニングプロに銃弾が打ち込まれたトラブルの後処理に周防が笠原氏を頼ったのが知りあったきっかけといいます。

上記のサイトには、事務所をやめた水野美紀を干すために周防が、ケイダッシュの谷口元一を手足として使っていたくだりがあります。

「会長、なんとかこのホームページ潰していただけませんか?こんな事を堂々とかかれたら潰すしかありません。この女ごと殺してください、、、、。」

「殺してくださいって、社長どういう事や? 我々業界人にそんなこと軽々しく言うと勘違いされるで?」

周防社長は、また黙り込んだ。

そして、「芸能界から消して下さい、水野美紀を居なくなしてください」というのだ。

右翼団体の総裁に周防は殺人を依頼したというのです。

「いや、会長。このまま、水野が独立しようもなら、バーニングのメンツがありません。いくら金がかかってもいいので、潰して下さい。お願いします。抹殺してください。」

「社長、殺すとか抹殺するとか、そんな言葉使うの止めとき」と一喝した。

その後、笠原氏は周防と相手側の和解の仲介をしたのだが、不安に思った笠原氏は、周防の会話を録音していたのです。

95+8+8

846 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:34:31.07 ID:tlRdTAr90
>>839
充電するの忘れてバッテリー切れとか、会社に忘れて帰ってきたとか

847 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:34:37.84 ID:tvRNVmPQ0
>>839
マナーモード
女性とか主婦の在宅時に多そう

848 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:34:39.85 ID:+0jmkpzb0
>>831
バカだなぁ。子供がいる世帯って書いてあるだろ。

849 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:34:39.91 ID:LCvqGHPK0
>>838
賃貸貧乏人が増えてる証拠
持ち家でひかないヤツはまずいないわ

850 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:34:44.95 ID:yP9ns3R70
>>824
>約20年前から携帯使ってて

20年前はポケベル現役でPHS全盛期
さらにナンバーポータビリティもなかった

比較対象としては苦しいね

851 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:34:50.61 ID:49KM+KI10
固定電話なんてサギ電話に使われるだけ

852 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:34:52.25 ID:pxQdHK5x0
>>810
IPは固定電話に入れなくていいのか

853 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:35:06.87 ID:7V1cmPnY0
関係ないけど、昔の学校の名簿は会社員とか公務員とか自営業とか各欄があったな。
わざわざ会社役員とか書く親もいたしw

854 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:35:10.64 ID:2E/RRwar0
>>706
>>710
>>712
でも090から始まる連絡先のショップは、はなっから信頼できないでしょう?
そういうことだよ。それが個人に置き換わっただけ。
お前をだますほうが簡単そうだw

>>724
クレジットや前払い、代引きなどで対応するに決まってるじゃん
後払い可のショップなんてほっとんどないだろ

855 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:35:40.44 ID:a1blEzwb0
>>835
老人は意外と便利だぞ

すごいっすね!
いやー年の功っすね!
うちらまだまだヒヨッコですわ!
アナタだけが頼りです!

と言ってたら町内会の面倒な仕事じゃんじゃんやってくれる

856 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:35:40.86 ID:15CMOx440
>>846
大した問題じゃないなw

857 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:35:57.36 ID:yP9ns3R70
>>849
>持ち家でひかないヤツはまずいないわ

その常識が変わるということ
10年後には過去の遺産に・・・

858 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:35:59.10 ID:tvRNVmPQ0
>>843
世間話で男が電話してんじゃねえよ
今時のガキはSNSがあるだろ

859 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:36:13.74 ID:yMQ+vakK0
>>844
モバイルあれば、メールアドレスぐらいあるでしょwww

で、あえてMNPしやすいようにGmailとか使うんじゃないの

860 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:36:19.15 ID:6Yr8pcYB0
先生が一斉にメールで連絡すればいいのでは?
なぜそれをしようとしない?

861 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:36:40.97 ID:YQ7WYDW90
>>854
昭和に帰って。

862 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:36:43.68 ID:F0C9t1GL0
>>824
> このグラフみると、40超える頃には大体みんな固定電話もつように見えるね。これに、持ち家とか子供の有無で規格化できたらよりはっきりしそう。

どういう見方してるんだw

これは40を超える人の人しか固定電話持ってないというデータだよ。
40を超える人っていうのはちょうどインターネット普及前に成人して社会人何年目とか結婚しだした人だ。

インターネット普及後の人はもう加入をしていない。

863 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:37:13.83 ID:49KM+KI10
全員にLINEかスカイプインストールさせればいい

864 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:37:17.76 ID:2Ln7F19Y0
>>839
マナーモードしっぱなしで着信気がつかないとかでしょ。
独り暮らしじゃあまりないかもしれんが、家庭だとかなりあるわ。

865 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:37:21.78 ID:3K6D8tPs0
PTAの委員してるんだけど、小学校だと母親の年代も幅広くて、
携帯スマホパソコン本気でいじれませんって人が
意外なほど多くて、委員の仕事もアナログにならざるを得ない。
一斉メールだけではだめで連絡網も必要な一因かなと思った。

866 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:37:23.31 ID:F0C9t1GL0
>>855
> 老人は意外と便利だぞ

PCデポとか?

867 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:37:36.91 ID:tlRdTAr90
>>854
ビジネスでの固定電話と、プライベートでの固定電話での、意味の違いだろ。

868 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:37:46.95 ID:6R6yuliM0
>>831
ヒント 単身世帯

869 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:37:49.49 ID:qO9jPXya0
賃貸じゃ固定電話なんてひこうと思えん
持家を買ったら、固定電話をひくと思うけど
固定電話と言っても、光ファイバーの電話になるだろうけど

870 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:37:50.19 ID:OdL8TkG90
>>837
北海道在住の元海上保安官らしいが、本当にこんな人が
プロのライターやってられるのかと思ってしまうね。
記事の価値が最近では一本数万円だそうだ。
余程ライターの数が足りないのかw
俺もライターやろうかなw

871 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:37:51.46 ID:K/b42yVf0
携帯だと家に居る事を特定出来ないからなぁ
家からかけられない事情や出先からでもかけてるのかと躊躇してしまう

872 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:38:05.23 ID:zOfkc7dW0
>>824
まあ子供できたら普通は固定電話ひくと思う
家に居ることが多くなるのと
スマホ・ケータイで長話しするの疲れるんだよね

873 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:38:07.34 ID:eaC+t1eT0
伝言ゲームの連絡網なんかいまだに使ってるのかwwww
これは社内や町内会の回覧板と同じで
誰かが次に回すの遅れたら最後に読む奴は申し込み締め切り後とか
よくある話じゃないか〜〜〜〜www

>>99
イマドキ電源不要な電話機持ってる家はないだろう

874 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:38:25.80 ID:tvRNVmPQ0
>>853
過去スレではよく見たレスだけどその時代を知らん
なんで?って感じ

875 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:38:32.07 ID:LCvqGHPK0
>>862
40代のヤツラはPHSが大普及したころだぞ
猫も杓子もPHSもっていた時期といっていい

876 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:38:38.19 ID:PwkIpFJ30
固定電話しかないが、連絡網で来る内容ってすっげーくだらねー内容ばっかなの。

だから、俺が俺の中で内容を解釈して「あ、くだらねーな」と思ったら次には回さん。
後のことなんぞ知ったことか。だって、「くだらねー」内容なんだもんw

877 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:38:53.40 ID:2E/RRwar0
>>867
でも、固定電話のほうが信頼できるよね?
個人の場合でも。

878 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:39:12.38 ID:gNgIBPWv0
家の近所の高校
連絡網はLINE
無い人は口頭
教員も含めてアホ学校

879 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:39:12.18 ID:dvP3IWKg0
固定が欲しい飼い主には不具合があるよな

880 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:39:15.38 ID:0e7ot+I/0
>>838
不要だと思っても、やめてない事実のほうが強いでしょ。

あと、20代は会社の寮とかの仮住まいだから携帯のみ、結婚して家買ったら固定持つってのは普通にあると思うよ。

881 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:39:56.45 ID:49KM+KI10
>>875
俺達中年ねらーはピッチって呼んでた

882 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:40:00.36 ID:f1Bd+NWe0
時代錯誤だな
グループLINEやれよw

883 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:40:00.15 ID:WjXMX6O80
>>864
マナーモードで気づかないみたいな単なる個人の問題と
固定電話の必要性って関係ないんだよね

884 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:40:18.76 ID:JZh4HzBM0
固定回線はあるにはあるけど
ADSLとしてしか使ってない
電話機につながってないわ

885 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:40:26.44 ID:tlRdTAr90
>>874
個人情報が漏れても、情報の広がりが限定的だったから危険がなかった。
むしろ自慢の意味が強かったのかと。

886 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:40:27.51 ID:PiY3putO0
今時連絡網なんて、無いわ
一斉メールだろ?
どこの田舎?

887 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:40:37.76 ID:0e7ot+I/0
>>850
どこに拘ってるのか理解不能だけど、じゃあ15年前はどうなの?

888 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:41:07.63 ID:2Ln7F19Y0
>>883
いや、連絡網の確実性としては、かなり関係ある話よ。

889 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:41:09.71 ID:C760MbnA0
>>872
長話とか...
頭悪そうw

890 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:41:11.27 ID:tvRNVmPQ0
>>869
どうせ電話引いても常時留守電にしててロクに出ないんだろ?
もうね固定電話派が自ら廃れさせようとしてるとしか思えない

891 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:41:12.35 ID:49KM+KI10
通話に金かけるなんて昭和の感覚
LINEやSKYPEで無料通話がデフォ

892 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:41:25.89 ID:QifwZC530
>>886
鳥取とかじゃない?

893 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:41:29.46 ID:jxpEAA9e0
電話機だって捨てたわけじゃないし、昔は使ってた
でも今は光電話とナンバーディスプレイの1000円弱ですらいらないなぁってなる
ホントに使わないもん
テレアポは夜遅い時間に掛けてくるし…ワン切りとかもあるし…
テレアポとイタ電が1番の解約理由かも

894 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:41:34.39 ID:6Yr8pcYB0
メール見ない、使えない、って人だけで連絡網を作れば・・・

895 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:41:40.83 ID:dgRiBJDD0
>>819
そんな事は全く無いよ
寧ろ良い人が多いし仕事も面白いし払いも良いのだけど
自分が地方出身のせいかなんか奇妙なんだよね
普通に対面キッチンとかあるとねぇ・・・
狭いところにギューギューだし

896 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:41:55.33 ID:LCvqGHPK0
インターネッツが学術利用以外の門戸を開いた時期が
丁度、PHSが大流行していた時期と重なる

fjなんかにキチガイが一杯乱入してきた頃と重なる

897 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:41:57.04 ID:fRJJ0R8E0
>>857
>>460は俺のレスなんだけど、こういう人間も居るだろうになんで底辺扱いされるんだろう。

898 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:41:57.32 ID:zxkaiPSX0
ガイジの後から違う内容に変わるんだよな

899 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:41:58.26 ID:OdL8TkG90
>>862

>>824は基本的な統計の見方を知らない。
定点観測と経年観測とをゴッチャニしている。
固定電話必要派の知能程度がわかるねw

900 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:42:28.11 ID:QBLeU54q0
>>858
世間話に男とか関係ないね
間違いなく近所付き合いがないDQN家庭だよ

901 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:42:42.41 ID:2E/RRwar0
仮に携帯でもいいじゃん?って100歩譲ったとして、
家庭に1台、個人とは別にあるってことだよね?

だって、家庭に1台おいてあるのなら、家族宛ってことで通話できるけど、
誰かが携帯して家庭になければ、それは家庭のその他の人には通話できないからね?

902 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:42:44.14 ID:yP9ns3R70
>>887
ナンバーポータビリティだよ

それ以前は携帯の番号は明らかに固定電話のサブだった
でもこれでずっと同じ番号を持ち続けることが可能になったんだよ

903 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:42:48.63 ID:tvRNVmPQ0
>>875
あいつらはPHSで金も持ってたから何台も機種変で電話番号を変えてる世代
だからイエデンの方が信頼度あると思ってるんだろう

904 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:43:14.11 ID:49KM+KI10
よく相談窓口とかあるけど全部LINEIDやSKYPEにすればと思う通話料が勿体無いんだよ

905 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:43:22.73 ID:tlRdTAr90
>>877
個人で?いや別に。
どういう場面でそういう感情になるのか想定に苦しむ。

固定電話を維持する余裕がある家だと判断するってこと?

906 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:43:25.69 ID:vrXKNeeU0
基本料金高杉

907 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:43:27.84 ID:h4lI2swk0
>>830大事なお知らせには
下記URLにアクセスして開封確認をおこなってください
みたいなのが付いてるから心配なし
今はメール連絡の方が多いよ

908 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:43:51.76 ID:MqyMBde00
>>850
ちょうど20年前は就職活動してたからわかるけど
携帯電話は必要と学生課の就職担当にいわれて
慌てて契約した覚えがあるぞ

909 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:43:55.02 ID:0sCtYzS+0
メール使ったほうが遥かに捗るのに電話に拘る愚

910 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:43:58.08 ID:CKAVP+ZY0
固定電話なんて前世使ってないんだけど
子供が学生のうちは付けておこうって事になって
結局就職してもそのままあるわ
光電話ルーター便利だし

911 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:44:01.86 ID:QifwZC530
>>901
家人の電話番号知らない奴が何の用でかけてくんの?

912 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:44:02.74 ID:NpzO9zBP0
>>888
と思ってるだけなんだよね

913 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:44:18.54 ID:7zWtt8XU0
そもそも携帯電話のDQNを教化するのが学校の存在意義だろう。

公教育 - Wikipedia
産業革命や市民革命を経て、近代社会が成立する課程において、一般大衆を国民として教化せしめる必要が生じた事に端を発する考え方である。
日本においては、教育基本法第6条の定めにより、法律に定める学校は公の性質を持つとされており...私立学校も公教育を行う学校であると解釈される。
https://ja.wikipedia.org/wiki/公教育
国民教育制度の歴史的役割
19世紀後半以降国民国家形成を目指す各国で、ほぼ同時代的に義務教育制度(国民教育制度)が導入されていった。
その目的は政治的には国民意識を育成し、個々人を国民として国家へ統合すること。
経済的には工業化社会に適応する人材を育成すること及び、工業化社会で働く親に代わって子供を一定時間預かることなどがあった。
http://www.koubourico.natsu.gs/_tmUlB5G.html
近代国家における公教育制度の成立
産業革命は,当時の欧米諸国の教育にどのような影響を与え、近代学校教育制度の成立にどのような役割を果たしたのか
http://sugp.wakasato.jp/Material/Education/el/e04b1/class05/modernsystem.htm

914 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:44:23.30 ID:2+JGl3sw0
固定なんて入らない
しかし、一家を代表する電話番号は必要

915 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:44:46.25 ID:2Ln7F19Y0
>>912
実際、多いからね。携帯無視されること。

916 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:44:59.50 ID:a1blEzwb0
>>883
実際、充電中に子供の遊び相手してたら絶対気づかないけどな
4LDKで充電中の携帯に気付ける程エスパーじゃないわ

917 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:45:07.79 ID:tIVFY1MU0
うちの子の小学校は、一方的に連絡事項をメールで投げてくる仕組みはある。
でも学校、あるいは教師あてにメアドがない。
PTAやその他親同士の連絡も電話(携帯含む)あるいはライン。

我が家では朝鮮スカイプは使いたくないので、メールが一番合理的なんだが、
LINEで連絡が取れないので微妙にハブられている気がする。

918 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:45:10.13 ID:F0C9t1GL0
>>908
> 携帯電話は必要と学生課の就職担当にいわれて
> 慌てて契約した覚えがあるぞ

固定電話あっても家にいないからなw

919 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:45:14.95 ID:tvRNVmPQ0
>>900
そりゃあ俺だって25年前は級友と電話で長話をしたよ
それができないとDQNだってか?w

920 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:45:44.03 ID:C760MbnA0
>>846
そんな奴は携帯持つなって話だな。

921 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:45:44.36 ID:NpzO9zBP0
>>889
長話で電話使うとか情報弱者の極みだな
通話アプリがいくらでもあるのに

922 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:45:52.78 ID:nBIRffpm0
>>897
NTT工作員
安価であるのに持ってるだけで威張れるとDQNが思ってる(年収や家柄では勝負しない)
ただ単に人を中傷して面白がってるDQN

お好きなのをどうぞ

923 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:46:09.87 ID:0e7ot+I/0
>>902
ますます意味不明だが、ナンバーポータビリティは携帯の番号を維持しやすくなる仕組みだろ。

その書き方だと、同じ番号を持ち続けるのが不可能だったかのように読めるぞ。

924 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:46:10.26 ID:F0C9t1GL0
>>914
> しかし、一家を代表する電話番号は必要

一家にかけたいと思うか?
誰が出るかわからんのに。

925 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:46:41.84 ID:2E/RRwar0
>>905
代表電話が携帯番号のショップと、固定電話のショップとの比較とまったく同じこと

>>911
知ってるから電話してるに決まってるじゃん。

926 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:47:13.47 ID:YQ7WYDW90
いまは、固定電話なんてなくてもクレジットカードの
使用歴が与信のメイン。


IP電話500円で信用云々言ってるのは、現役じゃない世代だけ。
固定電話は空き巣に留守かどうかの確認に利用されるか、
ストーカーや架電変態用、または不動産屋の勧誘にしか
使えなくなってしまった。


たぶん、犯罪者なら固定電話の番号晒してる人から狙うだろう。

927 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:47:15.99 ID:/SmZNV510
>>916
電話に気づけるくらいでエスパーとか無いわ
単に電話取る気が無いから気づかないんだよ
固定でも同じことだ

928 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:47:16.75 ID:tlRdTAr90
>>880
止めない層があるのは事実だが、
必要と感じていない層が、将来新規契約をするかどうかの統計は、
まさにこれから統計を取り始める話じゃないの?

子供の頃から携帯に馴染んでいる層が大人になって、家を持って、
固定電話を持つかどうか明らかになるのは、これからだわ。

929 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:47:31.34 ID:vEWbhOyo0
キャリアの回し者か、それとも固定すら置いてない家が頑張ってるのかな
電話一つに何をそんなに必死になる必要があるのか

930 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:47:32.24 ID:7V1cmPnY0
同窓会の連絡は、いまだに往復はがきで来るぞ。

931 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:47:38.96 ID:uax2FK010
>>886 一斉メールを必ず即時呼んでいると思っているのは間違い

932 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:48:28.12 ID:7zWtt8XU0
学校は携帯電話から逃げず積極的に関われ。
金持ちの安定した家庭なら学校はいらない。
公教育について述べた教育基本法第6条も泣いているぞ。

933 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:48:29.90 ID:+0jmkpzb0
固定電話を使うのは、家の中で携帯がどこに置いたか分からなくなったとき。

自分の携帯にコールして、ブーッブーッっていうバイブ音を頼りに探す。
子供がソファーの隙間に押し込んでたりする。

934 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:48:30.22 ID:QifwZC530
>>925
だったらそっちにかければ連絡つくよねぇ?

935 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:48:45.60 ID:dgRiBJDD0
固定IP電話は権利付き由来の番号じゃないとプロバイダ変えるだけで番号変わっちゃうんだぜ

936 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:48:57.61 ID:yP9ns3R70
>>923
>その書き方だと、同じ番号を持ち続けるのが不可能だったかのように読めるぞ。

まぁ“あっちのキャリアがいい”“あの機種がいい”って頻繁に変える人も多いし

「維持しやすくなる」←これは信用上がるよ

937 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:49:09.95 ID:tvRNVmPQ0
>>924
まあ家族同士の付き合いがあって
「お祖父さん元気そうですね」
とか
「パパにつないでくれるかな?いつも元気だね」
とかそういう風情はあるような気もないでもない

938 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:49:33.22 ID:a1blEzwb0
>>927
>>916
>単に電話取る気が無いから気づかないんだよ
そんな糞上司いたなー

939 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:49:38.01 ID:XMsdCFZv0
結婚して子供産まれて必要だと感じたら固定電話引けば良いけど、
そんなものの有無で人を見下したくないよね。
統計とかあるなら話は別だけど。

940 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:50:06.63 ID:2+JGl3sw0
>>924
誰が出たって当人を呼んでもらえばいい
学校行事や地域のイベントなどで○○家に対する用事も生まれてくる
ようは社会に対する対外的な窓口なので社会とつながりを持ちたくないなら不要

941 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:50:10.95 ID:D+ZiJabH0
>>916
うちの母親がそんな感じで気がついた人が教えるかもしくは相手が固定電話の方に
かけ直してくる

942 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:50:13.57 ID:/SmZNV510
固定電話提供してるNTTが固定での利益が出ないことをよく理解してるからね
頑張って固定電話のメリットを主張してる人も居るけどそういう時代なんだよ

943 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:50:22.23 ID:tvRNVmPQ0
>>929
加入権を数万で返金しろって

944 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:50:22.23 ID:2E/RRwar0
>>934
個人に対する通話と、家族全体への通話が別って意味わかんないの?
家族に対する電話だったら、個人が所有する携帯と別に家族専用の携帯が
自宅に無ければ意味ないっていってるのがわかんないの?

945 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:50:31.27 ID:C760MbnA0
>>921
つーか長話自体が頭の悪い奴がする事。

946 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:50:52.28 ID:EFj0YemF0
しかも、連絡先の電話番号が070番代の家とは距離をおくよな

947 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:51:05.97 ID:uFFWMWAA0
電話は将来的には確実にSNS通話に食われていくと思うよ
電話番号すら消えて無くなる

そうなると現状劣化携帯ですらない固定電話は真っ先に消えていく

948 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:51:30.14 ID:6R6yuliM0
>>897
レス辿ったけど電番あるのに繋げてない理由は何なん?
確かに繋がないのはあなたの勝手だが、固定電話がない家をどう見るかもその人の勝手ですよ。

949 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:51:36.74 ID:vaOYAjpX0
>>945
長話自体は個人の自由だから良いんじゃね?
そこに無駄に金かけるのはアレなだけで

950 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:52:14.89 ID:ysutfIoz0
ネットでは今時携帯だけで当たり前ってすごい声高に叫ばれてるけど
いざ自治会の役員とかしてみるとみんな名簿に固定電話の番号が書いてあるんだよな。
世間とネットってかなり剥離してることがある。同じヤツがひたすらネットに貼りついて
あちこちに今は携帯だけで普通ですからって書いてりゃそれが目立つしな。
うちも固定電話ある。

951 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:52:16.58 ID:EPNEhmz10
子供の学校、連絡網自体がもうない
自分が卒業した19年前はあったから
その間に消えたようだ

少数派かな?

952 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:52:17.58 ID:0e7ot+I/0
>>928
でも思ったより減ってないよね、というのがすでに出てると読み取ったよ。
30、40代なんて携帯ばりばり使ってたはずなのに。
結婚して家もつと、考え方変わるんじゃない?と推測できるほどに、携帯普及率の割に固定が減ってない。

今後どうなるかは、たしかにこれからだね。

953 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:52:30.44 ID:r+Vw/QNR0
>>938
上司関係無くね?

954 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:52:33.14 ID:hX6WXZ2m0
カビ臭い話だなw

955 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:52:36.64 ID:WsXTRKQw0
子ども関連の企業だけど、保護者の連絡網あるよ。固定or携帯電話へ連絡してる。
メール使わない理由は、今はLINEとかのメッセンジャーが主流で、メールの使い方を知らない人が2割ほどいたってのと、
メールを送ってもメアド変更でリジェクトされたり、メールフィルタに掛かって見失う人が多いこと。
しかも、その辺の設定変更ができない人が多かったことだな。要するに、面倒ばっかり増える。
電話連絡は番号さえあってればダイヤルすればつながる安心感がある。

956 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:52:40.20 ID:dgRiBJDD0
>>946
IP電話でも家は普通の番号だよ

957 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:52:59.41 ID:LCvqGHPK0
電話番号が付帯しない家屋とか
怪しすぎてしょうがない

958 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:53:08.02 ID:2E/RRwar0
>>926
そのクレカを作るのに固定電話のほうが有利ってしってる?
固定電話があるってことは、氏名、住所が確定しているってことだから、
それでクレカの加入に有利だし、ひいては与信にも有利になるわけよ

959 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:53:24.29 ID:C760MbnA0
>>933
子供が簡単に手の届く所に置いておくって頭悪いからだろ。

960 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:53:34.90 ID:F0C9t1GL0
>>950
> いざ自治会の役員とかしてみるとみんな名簿に固定電話の番号が書いてあるんだよな。

自治会の役員って情弱だからやらされてるんでしょ?w

961 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:53:47.49 ID:vaOYAjpX0
>>938
固定電話(音が大きい)なら気づくってもうお年寄りじゃねーか

962 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:53:53.52 ID:3K6D8tPs0
>>950
自治会なら固定電話ないときついな。
近所の古株のじいさんに携帯の番号知られたりするのいやだもの。

963 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:53:55.88 ID:RqpDXLgw0
つまり「私は携帯電話だけじゃ鳴っても気づかないので、固定がないと駄目人間です」ってこと?

964 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:54:21.09 ID:vaOYAjpX0
>>963
耳が遠いってことだね

965 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:54:32.78 ID:2+JGl3sw0
>>950
独身が多いからね
独身は不要。まず配偶者がいることが前提だから

966 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:54:34.32 ID:tvRNVmPQ0
>>948
使わないのに無駄だろう
コンセントに挿して電気代もスペースも食うんだぞ

セールスばっかりで大事な電話だったら携帯にかけてくるという判断
>>460ではないが

967 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:54:54.83 ID:tlRdTAr90
そもそも電話にしろメールにしろ、持つことは法的な義務でもなければ、学校に行くための条件でもない。
電話番号があっても、それを教えることも義務ではない。

そんなに連絡したけりゃ、回覧板方式にでもすりゃいいんだ。
電話連絡網と同じだし、そもそも電話が普及する前の緊急の連絡なんてそうやってたんじゃないのか?

968 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:54:55.92 ID:yP9ns3R70
>>947
その通りで、ここの固定電話派は電話自体の地位低下に気付いてない人が多すぎる

969 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:55:20.73 ID:QifwZC530
>>944
家族に対するってすごく大まかじゃない?
詐欺とかなんかの営業とかそういうのにしかメリットないじゃん

普通に学校役員やってても話す相手が夫婦どっちでもいいとかありえないよね?
つうか自分が電話して旦那さんや爺さん婆さん出たら嫌だよ
そのまま仕事の話したいのに

970 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:55:25.75 ID:RiMuouzO0
固定は音消してるわ
たまに光ってるけどまともな奴はスマホにかけてくるから基本糞業者だから相手にしてない

971 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:55:52.72 ID:uax2FK010
>>968の友達が少ないだけじゃ・・

972 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:55:56.34 ID:YQ7WYDW90
>>914
なんで?

973 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:56:08.27 ID:RqpDXLgw0
クレカ作るのに固定電話番号っていつの時代だよw

そもそもクレカをそんなポンポンつくるのかw

974 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:56:10.08 ID:0e7ot+I/0
>>936
まあ、電話つながれば良いよ。
頻繁に番号変えるやつは面倒。私が困らないと判断すれば、再登録しない。さようなら。

975 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:56:11.35 ID:a1blEzwb0
>>961
ワンルーム住みには理解できんのは理解してる

976 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:56:28.70 ID:9shgNKFq0
>>950
PTAの子ども会で自治会に関わるけど、役員間の連絡はここ数年携帯になったな
みんな活動的だから固定電話つながらないんだよ

977 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:56:55.71 ID:xMJWIVug0
>>975
さっきから論点ずれてますよー

978 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:57:18.73 ID:c5z0I4p10
SMAPとかって在るじゃん
あれ、みんなよく見てたよね
あんな気味が悪いものを喜んで見てるの


気持ち悪かった


あれ、人間だった?

979 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:57:25.62 ID:r+Vw/QNR0
>>975
家広いアピール頂きましたw

980 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:57:32.14 ID:QifwZC530
>>963
ただの年寄りじゃん

981 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:58:07.76 ID:tlRdTAr90
>>952
大人になってから携帯が普及して、バリバリ使ってた人間と、
子供の頃から既に携帯が普及していて、バリバリ使ってた人間とでは、
人種が違うと考えたほうがいい。

若者は常に大人の考えつかない行動をしてきたからな。

982 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:58:12.59 ID:+dz7BxXM0
固定電話の有無を信用情報に入れてるとか老害の風習に毒されてる証拠だな

983 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:58:23.87 ID:9G4wnMkb0
>>950
それ単に連絡無視したいだけ
うちも固定あるけどFAX以外は取らない

984 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:58:35.40 ID:Rckcdys+0
まともな会社だとほとんどがメーリングリストを使うよな
そのうち学校もそうなるんじゃないの?

985 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:58:36.92 ID:C760MbnA0
>>949
いや。
実際頭の悪い奴が多い。
用件をきちんとまとめられないから長話になる。
そもそも有った時に目の前で伝えたほうが分かりやすいのにそれにも気付かない。
長話してるなんてガキと暇なジジイババアと上で言ったバカだけだろ。

986 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:58:37.32 ID:2+JGl3sw0
底辺独身なんだから固定なんか引く必要もないよ
無駄無駄

987 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:58:37.95 ID:LCvqGHPK0
底辺独身なら
そら携帯だけで十分

988 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:58:38.34 ID:AyYJUb8M0
固定なんてネットに繋いでるだけで藤和の機能としては
必要無いわ
家族持ちは違うのかな?

989 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:59:16.74 ID:xMJWIVug0
固定電話提供事業者自身が固定電話での収益をネガティブに見ているのに
固定電話を崇める人らが理解できん

990 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:59:18.75 ID:F0C9t1GL0
高い金だして加入権買ったから認めたくないんだと思うけど
年何回使ったかを思い出したほうが良いよ。
もちろんセールス意外でね。

固定電話を使わないから、別の理由を探してるんだぜ?信用とか。

991 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:59:23.47 ID:fRJJ0R8E0
>>966
460です。ほぼそういう理由です。
あと、昔は固定と携帯併記してたがもれなく携帯にしか掛かってこなかった。
不要なものは500円でも要らない。まぁそれで底辺扱いならそれでもいいわと思うようになりましたw

992 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 01:00:10.81 ID:6Yr8pcYB0
色々あるかもしれないけど、結局、固定電話は少なくなっていくのでしょうねw

993 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 01:00:34.38 ID:WsXTRKQw0
個人的に固電入れてる理由は、携帯番号をあちこちに書きたくなってのもあるな。

994 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 01:00:36.94 ID:xMJWIVug0
>>992
加入者が純減してるしね

995 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 01:00:40.14 ID:yP9ns3R70
>>966
2000円くらいで売ってる電源要らない電話買うって手段もあるけどw

996 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 01:00:56.20 ID:8QJrvdTj0
皆の家にはセールスもワンコ(調べたら変な企業)も掛かってこないの?
絶対いらないやん
最後に固定電話で電話掛けたのいつだよ?
基本料しか払ってないわ

997 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 01:01:11.00 ID:tvRNVmPQ0
さっきも書いたけど賃貸に住んでた時は園の連絡網にイエデン書いてたけど持ち家にしてから(する1年前からかも)携帯番号オンリー

998 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 01:01:13.29 ID:XMA47g3I0
糞総務省の提灯記事

999 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 01:01:51.61 ID:XMA47g3I0
詐欺電話だけだぞ

1000 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 01:01:57.18 ID:QifwZC530
NTT必死すぎ

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 3時間 33分 27秒

rmnca
lud20160906031752ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1473078510/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】学校の連絡網で「固定電話がない家庭」はいったい何が問題なのか?★5©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
【社会】学校の連絡網で「固定電話がない家庭」はいったい何が問題なのか?★4
【社会】学校の連絡網で「固定電話がない家庭」はいったい何が問題なのか?★2
固定電話がないと連絡網で大迷惑「携帯電話は乗り換えの割引を使うと電話番号が変わってしまう」
固定電話が無い家って信用がないって言われたんだけど実際どうなの?
一般家庭に固定電話ってまだ必要なの?必要42.7% 不要41.3% [無断転載禁止]
はたして「テレビ」と「固定電話」の役割は終わったのか?
【調査】7割超の家庭が「固定電話はない」--「携帯電話で済ませられるから」
【悲報】 小学校の欠席連絡は電話NG、お友達に『連絡帳』を預けて連絡
何が問題なの?公立学校に半旗の配慮要請。教員組合「様々な考え方があるのにナンセンス」
【東京】銀座・泰明小学校のアルマーニ騒動 元父兄が本音「何が問題なの?」「価格報道が極端」★7
【東京】銀座・泰明小学校のアルマーニ騒動 元父兄が本音「何が問題なの?」「価格報道が極端」★5
【東京】銀座・泰明小学校のアルマーニ騒動 元父兄が本音を語る「何が問題なの?」「嫌なら来なければ」★4
【東京】銀座・泰明小学校のアルマーニ騒動 元父兄が本音を語る「何が問題なの?」「嫌なら来なければ」★5
【東京】銀座・泰明小学校のアルマーニ騒動 元父兄が本音を語る「何が問題なの?」「価格の報道が極端」★2
【東京】銀座・泰明小学校のアルマーニ騒動 元父兄が本音を語る「何が問題なの?」「価格の報道が極端」★4
【社会】誰が何の目的で? 固定電話に「ワン切り」の謎 しかも非通知
【話題】「気持ちはすごくわかる。相手が誰なのか分からないから怖い」…“固定電話恐怖症”に圧倒的な共感の声 ★2
【話題】「気持ちはすごくわかる。相手が誰なのか分からないから怖い」…“固定電話恐怖症”に圧倒的な共感の声 
【電話】「固定電話はステータス」50代男性の声に賛否両論 「固定電話なんてどうでもよくね?」「ない人は信用がない」という意見も★3 [ひぃぃ★]
【電話】「固定電話はステータス」50代男性の声に賛否両論 「固定電話なんてどうでもよくね?」「ない人は信用がない」という意見も [ひぃぃ★]
【電話】「固定電話はステータス」50代男性の声に賛否両論 「固定電話なんてどうでもよくね?」「ない人は信用がない」という意見も★4 [ひぃぃ★]
【電話】「固定電話はステータス」50代男性の声に賛否両論 「固定電話なんてどうでもよくね?」「ない人は信用がない」という意見も★5 [ひぃぃ★]
【電話】「固定電話はステータス」50代男性の声に賛否両論 「固定電話なんてどうでもよくね?」「ない人は信用がない」という意見も★6 [ひぃぃ★]
【宮崎】保護者30人余りの連絡先や住所など記載 日南市の小学校教員が家庭環境調査票ファイル紛失 [孤高の旅人★]
神戸市教委、オンライン学習のために自宅にPCのない家庭へ貸与も、1200台返還されず 通知文送付や保護者へ連絡も、多くが電話出ず困惑 
【昭和-平成】あだ名、連絡網、牛乳瓶、飛び込み台、焼却炉、チャイム…今の学校からなくなったもの★2 [七波羅探題★]
NTT、都内で固定電話の着信制限 ワクチン予約でジジババ達が狂ったように電話して通信量増加
【話題】20代に広がる『固定電話恐怖症』ベルが鳴っただけで体が震え心臓ドキドキ・・・退職する人も 
【話題】20代に広がる『固定電話恐怖症』ベルが鳴っただけで体が震え心臓ドキドキ・・・退職する人も★2 
【社会】やはり持ち家は必要なのか「郊外では持ち家と固定電話はステータス」「賃貸よりも満足感ある」という声 ★2 [ボラえもん★]
【社会】やはり持ち家は必要なのか「郊外では持ち家と固定電話はステータス」「賃貸よりも満足感ある」という声 ★4 [ボラえもん★]
固定電話や公衆電話がユニバーサルサービスって…ジャップはいつの時代に生きてるんだよ😓 [無断転載禁止]©2ch.net
「小学校教員の免許をもっていない籠池が問題なら、名誉校長職についた昭恵は教員免許とかもってるんかな?」 タニグチガク
家用固定電話まだ残してる?
平成生まれ「固定電話ってどうやって出ればいいんですか!?」
「固定電話恐怖症」がツイッタートレンドに 嫌儲民はどうだい??
【今どきの若衆】SNS世代は固定電話やメールの使い方が分からない?! 変わる企業の新人研修
エディオンの下請け工事会社って闇業者なん?昨日から見られない固定電話で電話かかってきた←怖いからとらないで
【TOKYO FM調査】ズバリ質問! 自宅に「固定電話」ありますか?「YES」59% 「NO」39% [孤高の旅人★]
【芸能】高須院長「固定電話への世論調査っておかしくない?」 ネット世論調査では安倍内閣の支持率が60%、70%、51.7%と高い数値★2
”問題ないと思った”コネチカット州のネトウヨ先生、公立学校で7〜8歳の児童にHENTAIアニメを見せる
【小4心愛さん死亡事件】妻の親族から何度も市にDV情報 「お前は無能だ」殴る蹴る、親族との連絡禁止、電話や金銭の厳しい管理
【小4心愛さん死亡事件】妻の親族から何度も市にDV情報 「お前は無能だ」殴る蹴る、親族との連絡禁止、電話や金銭の厳しい管理 ★3
固定電話料金をケチろう Part.1
固定電話サービス各社料金比較表
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★7
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★6
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★2
[*]一般電話機(固定電話機)総合スレ9[#]
【無料通話】 固定電話←→固定電話 JAJAH 
交番の固定電話から受話器だけ盗んだ38歳女逮捕 兵庫
土師昌紘の事務所固定電話番号は03-5937-6460
【警察庁】特殊詐欺に悪用の固定電話 887件を利用停止に
総務省「固定電話、ネット回線に移行するからよろしくー!」
【電話】固定電話契約数、昨年度2000万割る NTT東西まとめ
【企業】NTT 山間部は固定電話を無線方式に切り替え 国に要請へ
どこにも番号教えたことのない固定電話に電話がかかってくるんだが
【西日本豪雨】固定電話・ネット回線 西日本で1万2000回線以上つながらず
【振り込め詐欺】詐欺に悪用の固定電話番号 警察の要請で利用停止可能へ
【NTT東】都内固定電話へ着信制限 ワクチン予約で通信量増か [少考さん★]
【社会】固定電話のIP網移行は平成36年1月 NTT東西……主要国で初
【値下】マイクロソフト社Skype、携帯・固定電話あて定額通話を半額以下に値下げ
毎日新聞の世論調査で政党支持率の内、固定電話比率で立憲民主党が76%と圧倒的1位
【通信】NTT、固定電話の通話料大幅見直しへ 長距離9割引き [無断転載禁止]
04:47:41 up 3 days, 5:51, 0 users, load average: 10.26, 10.26, 10.48

in 0.29886698722839 sec @0.29886698722839@0b7 on 011618