◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【米大統領選】トランプ氏、“納税額ゼロ”の可能性…納税状況公開せず「他人には関係ない」 逃げの一手に終始、広がる疑念★2©2ch.net ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1463211870/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :いちごパンツちゃん ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/05/14(土) 16:44:30.71 ID:CAP_USER*
米大統領選で共和党の候補者指名を確実にした不動産王、
ドナルド・トランプ氏の不透明な納税状況に疑念が広がっている。

トランプ氏は過去の大統領候補が慣例的に公表してきた「納税申告書」を明らかにしておらず、
米メディアや民主党での候補者指名が有力視されるヒラリー・クリントン前国務長官から攻撃を受けている。

トランプ氏は将来的な公表は否定していないが、
「納税額ゼロ」の可能性もささやかれる実態が今後の選挙戦の逆風になることを恐れているとの見方が強い。

「他人には関係のないことだ」。
トランプ氏は13日、ABCテレビでのインタビューで所得に占める納税額の割合を問われて、逃げの一手に終始した。

大統領選では候補者が確定申告用に収入や納税額などをまとめた報告書を有権者に公表するのが1970年代からの慣例だ。
クリントン氏は夫の元大統領と合算の報告書で、2014年は2800万ドル(約30億円)の収入があり、このうち45・8%を納税したと公表。
トランプ氏と指名を争ったテッド・クルーズ上院議員やジョン・ケーシック・オハイオ州知事らも公開している。

これに対してトランプ氏は自らの報告書が米内国歳入庁(IRS)の監査を受けていることを理由に公表を拒否。
監査は報告内容に不備があるかどうかを確認するための措置で、トランプ氏は「監査が終われば喜んで公開する」とする。

しかし各メディアは「ニクソン大統領は監査中にも関わらず納税報告書を公表した」などとしてトランプ氏の態度を批判。
クリントン氏も11日、「私と夫は33年間、報告書を公開してきた」と述べて、
自らの透明性とトランプ氏の消極姿勢の対比をアピールした。

トランプ氏は昨年7月に連邦選挙委員会(FEC)に資金情報を届け出た際には、
100億ドル超の資産を保有し、14年には3億6200万ドルの収入があったと発表している。
だが、専門家の間からは「IRSに対してはもっと少ない収入を申請して、
巨額の税還付を受けているのではないか」「納税額がゼロの可能性もある」との指摘も多い。

トランプ氏にとって収入の少なさは「成功者」としてのイメージを傷つけるマイナス材料だ。
しかも行き過ぎた節税が明るみにでるようなことがあれば、クリントン氏から攻撃材料にされることは間違いない。

トランプ氏はこれまでに「私の納税申告書は極めて複雑」「巨額の税金を払うのは本当の愚か者だ」とも発言しており、
公表に消極的になるだけの理由があるとの見方が広がっている。

http://www.sankei.com/world/news/160514/wor1605140019-n1.html

2016/05/14(土) 10:19:17.45
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463188757/

2 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 16:45:04.16 ID:uk6/7CQK0
パナマリング

3 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 16:45:28.34 ID:+UQNA15R0
>>1
最高ショーだな!!

4 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 16:46:40.97 ID:+UQNA15R0
東京五輪の贈賄事件の舞台もタックスヘイブン・シンガポールのペパカンだったし、面白すぎんだろ!!


【米大統領選】納税状況公開しないトランプ氏 「納税額ゼロ」の可能性も 広がる疑念  - 産経ニュース http://www.sankei.com/smp/world/news/160514/wor1605140019-s1.html

5 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 16:47:56.15 ID:N4QRFNX30
ジョーカーだ

6 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 16:48:03.09 ID:krrpNND+0
マケインの目が出てきたな

7 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 16:48:22.05 ID:pzSh+/Ak0
民主党必死だなwwwwww

8 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 16:50:11.97 ID:DEI2qADP0
これロイターとかCNNのニュースで取り上げられてないの?

9 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 16:50:54.30 ID:r4tBiiHr0
納税してないからお金が貯まるんだもんね。

10 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 16:51:09.77 ID:1Jue8OAf0
ママからお小遣いをもらってないだけマシではある

11 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 16:51:20.03 ID:7CB2Btwz0
アメリカの舛添

12 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 16:51:23.29 ID:hLuPNiYN0
オバマには出生証明書を出させたくせに

13 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 16:51:59.02 ID:4FhEcJ3Y0
米国の黄昏
って感じの事件だわ、トランプって。

14 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 16:52:02.49 ID:90jTbyBv0
とうとう快進撃が止まったな

15 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 16:52:56.71 ID:sK9AfRQw0
共和党の候補者が確定してからこんな話を出してくるとか
ほんとトランプはクリントンの放った刺客だって話が笑えんわ

16 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 16:53:00.00 ID:TLZ/nfpI0
ネトウヨ的な連中に祭り上げられたやつの末路って
いつもこんな感じだなw

17 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 16:53:16.59 ID:Sfq3h/IT0
>>6
ロムニーよりマケインなのか

18 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 16:53:21.44 ID:pNWSyAvS0
金持ち死ね

19 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 16:53:57.14 ID:VSI2k2jv0
パナママン

20 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 16:54:03.53 ID:MHosrcnvO
思った通り、大統領選でいきなりスキャンダルで辞退の流れになってきたな
トランプが民主党の工作員なんてのは、よほどのマヌケかアメリカ共和党員じゃなきゃ、経歴と選挙戦の流れでバレバレよ
真面目に大統領やる演説じゃなかったっしょ、始めから

21 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 16:55:21.64 ID:FLnBhU1W0
最初名前があがった頃は「声を上げられない人の意見を代弁してる過激な信念を持ったジジイだ」と思ったが、
最近の風見鶏傾向は鳩山とカブるな、こっちが本性か

22 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 16:55:30.96 ID:oHeh2cLr0
>>14
いや、民主党の共和党への刺客でしょ、トランプって。
共和党を墜とすための。
つまり、トランプは目的達成なわけで。

23 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 16:57:21.08 ID:DEI2qADP0
ソースがサンケイだけだとどこまでインパクトあるか怪しいな。
それも可能性だけにとどめているし。

24 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 16:58:37.19 ID:ol/Z8+tf0
トランプがやりそうな事www

25 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 16:59:51.84 ID:VR4MP2iy0
こいつも田母神みたいにそのうち逮捕されそうw

26 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 16:59:54.70 ID:fQdeFdXs0
典型的な右翼だなw

27 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:00:35.38 ID:ZjxtaXIx0
>>21
まず最初っから人を見る目がないな

28 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:00:47.02 ID:oZcXbGsQ0
クリントン夫婦が何でそんなに収入多いのかが気になる
立場を利用して金儲けしてしているんじゃないのか?

29 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:01:18.59 ID:/zkJSu1b0
たとえパナマ文書に名前がなくても
絶対ケイマン諸島とかバハマとかやってるよなトランプは。

30 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:01:34.57 ID:HjMkC+WY0
いかに予め絵が描かれているかってことだな

31 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:01:51.64 ID:pOLk/Lyj0
>>28
そりゃ、立場的には金が儲かるだろ。
顧問料(弁護士だからな)とか講演とかでしこたま儲かるわな。

32 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:02:08.39 ID:OGkoLbKd0
ネトウヨ見とるかーーーー
こいつは最初からショーンKレベルのホラッチョだって言っただろ

33 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:02:13.40 ID:u0BryW1e0
大統領がタックスヘイブンか
ヒャッハーな時代だな

34 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:03:02.63 ID:ZYlb7uUE0
ここで切ってきたか
クリントン勝ちにきたな

35 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:03:20.99 ID:vn5HKAFz0
勝負あったなww

36 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:03:46.98 ID:Tdn0j9Gd0
トランプおじさんもパナマってるんだろうなwwwww

37 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:03:52.21 ID:aPlQX5eW0
パナマしちゃったか

38 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:03:53.95 ID:HEZDyeBY0
前回候補のロムニーも渋々出したな
マフィアが絡んでるから出せないらしい

39 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:04:09.38 ID:uQ2Pkrcg0
ソース元が自民党の機関紙

40 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:04:43.06 ID:6RIaalm00
トランプもパナマったな……w

41 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:04:43.29 ID:ANHLTdBC0
>>33
オレが大統領ないなったら税金納めなくていいよヒャアッハーとか言えば当落のラインまで勝負できるかもな

42 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:05:36.23 ID:OGkoLbKd0
トランプ「大統領になったら富裕層に増税する。ただし俺だけは別な!」

43 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:11:12.61 ID:WI9VijXD0
>>42
貧困層からの支持が大きいのに
トランプオワタ

44 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:13:04.43 ID:l65wdmrH0
おいおいいきなり終了の鐘がなるほどの大事件じゃねーかw
なんでそんな身で大統領を目指そうと思ったのかw

45 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:13:05.45 ID:hqErVuUo0
「増税して景気回復!」
「インフレターゲット導入!」

なんつって重税にしときながら、
相続税3億円脱税していた安倍ぴょんを支持しているんだから、この程度どうでもいいことだろ。ネトウヨにとっちゃ。

46 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:14:34.83 ID:pUc/tgb00
>>16
自分自身に知識も力もまったくないから
実行できもしない妄言を吐く詐欺師に簡単に騙される

真に愛国を名乗るならネットのような偏った浅いものだけではなく
一通り勉強して日本の国民としてまずリアルでちゃんと生きて欲しい
その上で堂々と自分の意見を表明すべし

47 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:16:10.59 ID:Nuw9Oe2J0
>>1
さすがに納税額ゼロはアウトだな。

48 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:17:35.73 ID:pJW7S1PU0
ヒラリー歴史的圧勝しちゃう

49 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:18:22.46 ID:qsz6LI700
トランプタワーに中国人の投資家殺到 永住権が目的 移民公約との“矛盾”も
http://www.sankei.com/world/news/160514/wor1605140004-n1.html


これもあるし
トランプ終わったな

50 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:18:55.64 ID:eorniVBs0
実はナマポだったら大逆転

51 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:18:55.98 ID:G6Jtl1sC0
共和党主流派はトランプが嫌い
でも本選で反トランプで民主党へは無いだろう。
アメリカ版民共合作?

52 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:19:33.43 ID:s5VKVur20
トランプの会社、中国にあるからな

53 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:19:36.17 ID:DackIER90
もしかしてタックスヘイヴァー?

54 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:20:23.30 ID:HgnHhQvZ0
本当なら終了だけどどうなのかね

まあ他人のことは情報公開しろよとか攻撃しておいて
自分のことには沈黙ってのは格好悪いな

55 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:20:34.72 ID:rvFslkyw0
>>48
mailgateで終わりそうだけど。

56 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:21:04.88 ID:RfQSlQIx0
「富裕層への課税を強化するぜ!」(俺は納税額ゼロだけどねw)
ってこと?
これはヤバいな。一気に支持が崩れる可能性もある。

57 :名無しさん:2016/05/14(土) 17:21:42.34 ID:NrjU8nQw0
パナマ文書にトランプやヒラリーの名前はなかったのかな?

58 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:23:47.50 ID:U7dnUzNb0
どこの国も権力者や金持ちにはクズしかおらんのかw

59 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:25:48.80 ID:GvHvNPKA0
会社何度も潰してるし
もしかして本当に金がないとか?

60 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:30:42.83 ID:RnramDc70
グーグル、アマゾン「どうして税金なんて払わないといけないの?」

61 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:30:50.19 ID:SNklXgHb0
資産に見合った納税をしていなかったら、どう考えても勝ち目はない

62 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:31:12.44 ID:2Hr5pgkh0
これだけ億万長者で納税額ゼロってあり得ないだろ?

黙っててもビル収入だの不労所得も莫大だろうに

63 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:31:43.10 ID:u3J+YhQV0
>>59
もう少しで大統領になってアレなんですよ。

64 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:32:08.02 ID:PsWtrc3EO
なんだトランプ?
納税してないのかwwwwww
金どこいったん?w

65 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:32:17.87 ID:xE2BqPST0
ガチクズじゃんw

66 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:32:56.94 ID:uZuwmLiE0
>>62
パナマ文章で世間が大騒ぎしているのはなぜでしょうか。

67 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:33:54.38 ID:OWSm4kyy0
みんな納税ゼロが公約(  ̄▽ ̄)トランプ勝ったな

68 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:34:49.81 ID:MCSX23fx0
こいつは舛添と同じクズの匂い

69 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:34:55.16 ID:2Hr5pgkh0
>>66
いや、租税回避しても国税が調べるんじゃね?
これほどの有名人だったら不自然すぎる

70 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:35:18.14 ID:eKjNodO5O
ヒラリーと トランプ終わったな

71 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:35:39.52 ID:5GKfyBs50
>>28
というかアメリカの大統領は大半任期終了後に執筆や講演で荒稼ぎするのが普通w

72 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:36:36.48 ID:4y7MiMxB0
事実は知らんが納税額がゼロまたは節税で低いようならば格好の攻撃材料になるだけだな。
しかもパナマ文書でどどうこうの時にな。
ていうか、やっぱり単なる馬鹿な気もする。

73 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:38:53.96 ID:QzeZW2LJO
アメリカ人全員納税0にすればよろしい

74 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:39:25.66 ID:HJ/KF4BXO
>>1
大統領候補なんだから関係ないわけないだろ自分は回避して国民には納税させるきか?

75 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:39:59.45 ID:87DiuYCSO
情けねえなトランプ

76 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:40:18.30 ID:+llRjR2M0
納税状況を隠したのは悪手だったな

77 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:43:20.04 ID:m+6p2W7DO
詰んだなw

78 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:44:28.93 ID:8nm46ubmO
アメリカ人も卑怯者は基本的に嫌いだしね

79 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:45:31.82 ID:f1t+6vce0
日本にとってはトランプは最悪のケースだったから、一応これで
最悪だけは免れたというわけか。

面白かったよトランプ。

80 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:46:42.08 ID:JvvXmqYV0
なんか面白くなってきた

81 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:48:07.96 ID:mu7l+zpl0
トランプ鳩山か

82 :オクタゴン:2016/05/14(土) 17:49:01.36 ID:BRQRLsq+0
トランプが負ける糸口がようやく見つかったな

83 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:50:45.87 ID:Uk9KiPWn0
共和党党大会でトランプ以外になるの?

84 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:51:26.37 ID:ExXIY47f0
トランプ氏  まだ一般人だからな

還付金も当然チャ 当然のモノ

大統領に就任したら 根掘り葉掘りだけどなw

85 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:52:20.45 ID:xR398QHl0
結局こいつも舛添タイプか

86 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:53:33.86 ID:6DaFsH8n0
>>1
トランプ次期大統領「合法的な脱税の手口はいくらでもあるから
高額所得者の税率上げても馬鹿しか損しない
愚民というのは気づかない
それどころか騙されて喜ぶ連中だ
一石三鳥の効果というべき」

87 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:53:34.92 ID:N+flii1+O
トランプも終わりだな。桝添も終わり。彼らを裏で支配している阿部もそろそろだよ。

88 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:55:10.79 ID:xo4rFtbO0
またハゲの評価が…

89 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:55:50.44 ID:zVq9grVU0
トランプの舛添化。日本なら国のトップにはなれない。

90 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:56:10.73 ID:FqEpNX/b0
脱税王来るかな?

91 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:56:12.03 ID:kWI+IAhQ0
ぱななーw

92 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:56:25.02 ID:MYLJ8Otw0
デラウェア州は米国内のタックスヘイブン

93 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:56:28.12 ID:/V1H7QIe0
やっぱりパナマは、トランプ攻撃材料のステルス作戦だったんだな。

94 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 17:58:49.06 ID:o8PbF+8A0
パナマ文書に載ってないのかな

95 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 18:00:39.15 ID:HkwPKKl40
ヒラリーはFBIが捜査してる最中。

96 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 18:00:55.99 ID:PsWtrc3EO
納税0なのか?

それなら税金を語るなよ・・・・・・・・キエロ

97 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 18:02:34.75 ID:rjjg1kQc0
こいつ絶対パナマに送ってるって。

98 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 18:03:41.86 ID:ptD7+CTG0
そいえば、パナマ文書からみでトランプの名前が一切出てこないのが不可解だな

99 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 18:03:44.40 ID:skCZpWbR0
商人の悪い面が出てきたな
金儲けのためなら何でも許せるというやつだな
どんどん格差が広がり
そのうち国自体も行き詰まりそう
トランプは儲けるが

100 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 18:03:48.35 ID:Pn8tU5VS0
巨額の還付をうけて納税額がゼロになる仕組みがあるのか アメリカ
わけわかめだな

101 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 18:03:53.75 ID:pz9JoJGQ0
>>49
今は難しくなったけど2・3年前まで50万ドル位の物件買えば永住権付いてきたような記憶が
それにマンハッタンの場合新築物件の3割以上が中国人が買い手だって話もある

102 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 18:05:18.39 ID:v8jhCOmn0
ホリエモン「無駄な税金を払うヤツは馬鹿」

103 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 18:05:52.05 ID:uYk1Mbo30
【米大統領選】トランプ氏、“納税額ゼロ”の可能性…納税状況公開せず「他人には関係ない」 逃げの一手に終始、広がる疑念★2©2ch.net ->画像>2枚

104 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 18:06:36.34 ID:F6WSzL000
舛添ヘイブンさえあればパナマなんかいらない

105 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 18:06:52.01 ID:NnJe2dCi0
納税というのも国に対する一つの貢献だからな
国のトップになろうという人物かつ不動産王と言われている人物が
これまでなんの貢献もしていなかったとなると
有権者の心証がかなり悪くなることは避けられない

106 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 18:08:44.69 ID:omh3NbCi0
これ共和党候補がトランプに決まる前にどんどん突っつけばよかったのにな

107 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 18:08:58.91 ID:GqNYNfb60
>>22
俺もそう思う

108 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 18:09:13.43 ID:omh3NbCi0
>>102
無駄なって言ってるからそれはそれで正しいだろ

109 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 18:09:18.56 ID:rjjg1kQc0
納税額が少ないのバレたら、今度は清貧な政治をアピールするよ。こいつはそういう奴。

110 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 18:09:58.40 ID:6yJkKIPo0
>>106
共和党は富裕層減税を散々やってきたからブーメランになりかねないぞw

111 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 18:10:38.05 ID:uXNOpU+a0
>>108
そういうヤツに限って詐欺師に50億も鴨られてるんだから
税金払った方が、ずっと財産が多かっただろうな
どこかズレてるんだよ、ホリエモンみたいな考えの連中って

112 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 18:15:07.36 ID:Xt5mEX+p0
脱税か。アルカポネ並だな こりゃ。

113 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 18:15:59.97 ID:khWuaPlD0
>>105
大金持ちで金には困ってないから無欲で国のためになることをやってくれそう、
というのを何の根拠もなくアメリカ国民は信じてたんだろうけど、それが覆るな

114 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 18:19:13.69 ID:EBxYE8/90
問題ない。
都合の悪いことは見えないのが衆愚。
トランプが世の中に不満を持つ層の破壊願望を満たしてくれそうなのは替わらない。

115 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 18:19:17.04 ID:nOBgb5X70
               _..-――-- ..._
       .. -―''" ̄::::::: :::: ::::: ::: ::::::: :ヽ..
     / ... ... .:::::..:::::.::::|:: ::: :::: :: ::: ::: ::: :: ``\
    /. .. .. .. :....::....::::.:::.:::|::::::::::::.:::.:::.:.::: :: :: : :: :: :ヽ
   /.. . /. .......:::.::::.:::.:::::::::::|::::::::::.:::::ヽ:::.:::::.::::.:.:: ::: : :::ハ
.  /.〃/.:.:./:.::::.:::::::;::::|::::.:/|::::.:::::::.|  \:::.::::.::::: : :: : ::::|
.  |/ /.:.:.:.:|::.:.:.:.:.::/:::h:/ |::.::: ::::|   `_::::::::::: : : :: |
.   ,'.: .:::.:.|:.::::::.:::厂 ̄丁` |:::.::::.::|   ̄ \ ̄::|:: : :: ::|
  |.::::::::.|::.::::::::|:  二   \::.:::|   _  \::|::: :: :: |
   |..:.::::::ハ.::::::.:|/ f:::::`ト   \| 彳 ̄.`ド ::.:|:: ::::: :|
  |  ∧:::\:::|ヾ〈:: ..::::|       |::.. ...:::| |::::.!:::::::::八
.   | ./ ヽ|::.::`:  ヽ辷ノ      弋:::::..:ノ..|::::::::.::.:/:「
   ∨   .|::.:::::::|       .      ̄  ,|::.:.:::::/:、|
          |::.::::八         _      /::.:::/
        |ト、::::::::>- ..__         _..〃:/      共和党の指名が確実になった時点で
.         ‖ \::::   ,r=ァ― T<´ //       最後の最後にこれ出して
            ̄./:::::::丿  Ц:::\         叩き潰す作戦だろ
           /.... . ...├―─‐┤: :::\       クリントンも、なかなかやるじゃねーか
          /:ヽ. . . . . .レ'':⌒`ヽ|: : : : : :>、
            /\::ヽ. . . . レ''⌒`ヽ1: : : : :/::/ヽ
        /:::\\::\. .|. . . . . . ノ: : : :./::/ /::ヽ

116 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 18:21:05.58 ID:evlw1Tx00
>>98
温存中なんでね?

117 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 18:25:17.92 ID:EBxYE8/90
>>116
むしろパナマリークした連中とつるんでるのではないか?>>トランプ
ヒラリーの方が爆弾抱えてそう。

118 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 18:40:01.12 ID:ug4QH4J40
>>48
ヒトラーに見えた

119 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 18:44:42.71 ID:XEqzG9c90
トランプを共和党の候補に確定させるまで持ち上げておいて、一気に叩き潰す民主党の作戦だったんだな。

120 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 18:45:30.49 ID:NS8O6rKB0
日本はこれも報道しないだろうな。

パナマ文書に関係ありそうなニュースは全力で、報道しない自由行使

121 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 18:46:04.97 ID:XEqzG9c90
>>106
決まるまで待ってたんじゃね?

122 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 18:56:45.67 ID:yk7MkLsf0
税金はらってないのに

大統領候補になろうという神経がわからない。

馬鹿だろ。

完全に終わったよ。

123 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 19:00:40.88 ID:JHeBhcNb0
大統領候補が「他人には関係ない」などという言い訳は済まされんだろ・・・。

124 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 19:01:02.96 ID:B8MAzrIA0
トランプのことだから後から納税しましたよ〜とか
ありそう
そうなったらもう最強だわね
クリントンなんて爆弾メールで場合によっては脱税以上のリスク

125 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 19:02:00.98 ID:Fin5FC0F0
トランプ→税金払ってないクズ

ヒラリー→FBIに事情聴取されてる

ということでサンダースに決まりそうなのが実情

126 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 19:03:24.91 ID:MLnF+jhL0
トランプって、舛添と橋下の悪いところを合体させたようなクズだな

>>125
www

127 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 19:03:49.26 ID:MZrhGZyf0
今更日和ってんじゃねーぞ

128 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 19:04:20.09 ID:+CuR2Di70
脱税トランプ!!!!!!!!!!どこの大富豪だよ!!!!!!!革命で大貧民

129 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 19:06:37.45 ID:4emaEhY80
秘書不倫のあの腐れ夫のクリントンか
まだ生きてんのかよ

130 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 19:07:37.06 ID:L1UmIR4sO
>>122 日本も巨額脱税していた人が首相になったよ

平成の脱税王ポッポ鳩山

しかも時効で結局は全額納付しなかったし

131 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 19:10:30.16 ID:s6J6mHJ40
弁護士ヒラリーは逃げ切れるだろうけど
トランプは詐欺やマフィア関連、この度の脱税と
品格云々以上に予備選に入る前から問題視されていた

132 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 19:17:50.59 ID:qqJwd6fu0
クリントンの収入すごすぎだろ

133 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 19:26:55.01 ID:syQFT6f00
ワロタwwもうアウトやろww

134 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 19:27:27.47 ID:/7MWGlPq0
あらら、こんな決着か

135 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 19:34:46.51 ID:v5QXzRqT0
見て明らかに頭髪偽装なんだから、指名候補に選ばれた後に金の問題で落選するのは規定路線だろ


ぽぴゅりずむやリアリティショーの海苔で大統領はむり

あれじゃないの借金棒引きにしてもらって辞退する

共和党の指名候補はまだ見ぬ人が当て馬になるだけ でもそれ面子もつのかな 面子だけでしょ もはや大統領は

136 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 19:34:53.41 ID:BHyYwC4s0
予備選挙前に確認しとけや

137 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 19:37:43.10 ID:isE8HXeV0
アメリカ企業はもっと税金を払え、という主張じゃないんだ

138 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 19:38:16.08 ID:CN1qdPJQ0
その辺りはちゃんとやってるだろ……対処してない?そらあかんなwww

139 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 19:39:35.32 ID:uMMNk9dW0
トランプ大打撃をくらう

140 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 19:42:49.23 ID:qo8Q6x3I0
>巨額の税金を払うのは本当の愚か者だ

愛国者、強いアメリカの復権で売ってるくせに、
そのアメリカに税金ろくに払わずに、タックスヘイブンに逃げるってどうなんだ?w

141 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 19:43:35.48 ID:VHHvTS7WO
トランプ終わったな。全米で放送されてるABCで集中砲火とか。

142 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 19:45:17.78 ID:RrnegGIF0
ほうやっと出てきたか
タイミング見て出してくるからな
サンダースがんばれ

143 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 19:49:05.08 ID:0bNN1OkxO
弱者に支持されたかと思ったら
脱税バレか

144 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 19:50:59.34 ID:6FKi4zG60
これ今月中にトランプが撤退したら、来月には民主党の新大統領が誕生???

145 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 19:51:51.23 ID:KjQnBki90
納税額ゼロなら完全にAUTOだろうな
他人でも関係大有りだろ、税金でいろんな公共サービスが運営されてんだから、むしろアメリカ人全員に関係あるわな

146 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 19:55:38.64 ID:yunoYMHy0
ソース産経

147 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 20:18:46.94 ID:RrnegGIF0
>>144
本選は11月

148 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 20:20:04.57 ID:ANHLTdBC0
トランプにすり寄った共和党のリーダーの立場どんなるんだ?

149 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 20:23:42.39 ID:RrnegGIF0
>>148
今のとこ擦り寄ったのは撤退した医者のカーソンのみ
政治家として経験ゼロだから「知らなかった」で済む

150 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 20:25:57.13 ID:JHeBhcNb0
>>148
十把一絡げで始末する作戦だったのかも知れんよ・・・。w

151 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 20:34:56.96 ID:RrnegGIF0
>>150
まあトランプ支持した共和党議員は次の選挙でまとめて落ちるってことかもなw
共和党支配の議会は終わりに近づいてるという話しあったし

152 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 20:35:08.13 ID:dYvtJEUS0
ここにきてババ抜き合戦か

153 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 20:36:30.46 ID:rrQhT6f/0
トランプもこういうときこそカネの力でヒラリーの弱点を暴けばいいのだ
そしてネガキャンの果てにサンダースが大統領になるといい

mmp
lud20160514200017
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1463211870/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【米大統領選】トランプ氏、“納税額ゼロ”の可能性…納税状況公開せず「他人には関係ない」 逃げの一手に終始、広がる疑念★2©2ch.net ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【米大統領選】トランプ氏、“納税額ゼロ”の可能性…納税状況公開せず「他人には関係ない」 逃げの一手に終始、広がる疑念
【米大統領選】確定申告書の公開拒否 トランプ氏、強まる疑念 ヒラリー・クリントン氏は過去8年分の申告書を公開 [無断転載禁止]
【アメリカ】トランプ氏、米大統領選へのロシア介入の可能性認める
【アメリカ】 トランプ氏、米大統領選へのロシア介入の可能性認める [無断転載禁止]
【米大統領選】民主上院トップが挑発「バンス氏起用でトランプ氏は頭を悩ませているに違いない」 今後副大統領候補を差し替える可能性も [樽悶★]
トランプ氏、2024年大統領選再出馬の可能性言及 [首都圏の虎★]
【貿易戦争】米中貿易戦争の解決、「大統領選後」の可能性も トランプ氏が示唆
【米大統領選】トランプ大統領退任後に待ち受ける訴訟の数々。一族ビジネス巡り有罪の可能性も [七波羅探題★]
【米大統領選】トランプ氏が敗北を認めなければ下院が選ぶ可能性も そうなればトランプ氏が再選される公算大 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ氏が敗北を認めなければ下院が選ぶ可能性も そうなればトランプ氏が再選される公算大 ★2 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ氏が敗北を認めなければ下院が選ぶ可能性も そうなればトランプ氏が再選される公算大 ★4 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ氏が敗北を認めなければ下院が選ぶ可能性も そうなればトランプ氏が再選される公算大 ★6 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ氏が敗北を認めなければ下院が選ぶ可能性も そうなればトランプ氏が再選される公算大 ★3 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ氏が敗北を認めなければ下院が選ぶ可能性も そうなればトランプ氏が再選される公算大 ★7 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ氏が敗北を認めなければ下院が選ぶ可能性も そうなればトランプ氏が再選される公算大 ★5 [ばーど★]
【ミヤネ屋】手嶋龍一さん、混迷深める大統領選は「ドナルド・トランプに満塁逆転ホームランの可能性がある」 [爆笑ゴリラ★]
【米大統領選】年内に大統領が決まらない可能性も? 「隠れトランプ支持者」あぶり出すトラファルガー世論調査、接戦州で高い支持率 [樽悶★]
【トランプ氏】「納税額750ドル」否定 大統領選討論会 [首都圏の虎★]
【米大統領選】トランプ大統領「(バイデン氏が勝利した)アリゾナもまだ勝てる可能性がある」 [ばーど★]
【USA】トランプ氏の納税申告書は「決して公開されない」=首席補佐官 米民主党「最も透明性のない大統領」
【トランプ前大統領】2024年の大統領選再出馬の可能性に言及 [ばーど★]
【サッカー】<本田圭佑>米大統領選のトランプ氏勝利に「今後世界はどこに向かおうとしてるのか」「日本人にとっても他人事ではない」
【米大統領選】12月の何日かまでに何かすればトランプが逆転する可能性があったはずなんだが?
【米大統領選】黒人のトランプ支持率が過去最高、選挙結果に影響を及ぼす可能性も 米世論調査 [樽悶★]
【米大統領選】黒人のトランプ支持率が過去最高、選挙結果に影響を及ぼす可能性も 米世論調査 ★3 [樽悶★]
【米大統領選】黒人のトランプ支持率が過去最高、選挙結果に影響を及ぼす可能性も 米世論調査 ★4 [樽悶★]
【米大統領選】黒人のトランプ支持率が過去最高、選挙結果に影響を及ぼす可能性も 米世論調査 ★2 [樽悶★]
【大統領選】 トランプ陣営が法廷闘争、結果の確定は長引きそう・・議会が大統領を選出するという約200年ぶりの異例の事態になる可能性も [影のたけし軍団★]
【国際】米韓首脳が電話会談 南北対話中は「いかなる軍事行動もない」とトランプ氏 米朝対話の可能性も示唆
【英米】トランプ氏、英のEU離脱計画は「貿易協定締結をだめにする可能性高い」
【USA】トランプ氏、イラン核合意から離脱の可能性 ポンペオ米国務長官
【武漢ウィルス】トランプ氏、中国のコロナ対応に「心底失望」 関係断つ可能性も示唆 [砂漠のマスカレード★]
【米ロ】トランプ氏、ロシアのクリミア併合を認める可能性排除せず 西側外交筋に不安感
【ハリス次期米国副大統領】「勘弁してください」−トランプ氏と24年再戦の可能性聞かれ[11/30] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【国際】トランプ氏、20年の納税額がゼロ 不動産事業などで巨額損失を申告し所得と相殺 [朝一から閉店までφ★]
【G9】トランプ氏、G7会議で枠組み変更論に踏み込む可能性が浮上…米政府高官「中露抜きのG7が十分に生産的か検討する可能性」 [無断転載禁止]
【米大統領選】トランプ氏勝利がアジアに投げ掛ける影 日韓への防衛負担増要求で広がる懸念 中国も困惑[11/12]
【米国】トランプ氏、次期大統領選に出馬なら副大統領候補は誰に? ペンス氏「共和党にはプーチンの“擁護者”が存在する余地はない」 [樽悶★]
【米大統領選】トランプ氏法廷闘争に与党からも批判 「勝敗関係なく結果受け入れを」 [蚤の市★]
【米朝】北朝鮮の態度硬化、中国が影響の可能性「大いにある」=トランプ氏 [動画ニュース]
【米大統領選】「保守層への配慮に余念がないトランプ氏に対抗するには、左派的な主張を先鋭化するしかない」 民主党、左派系候補が続々
【米中通商協議】合意の可能性「非常に高い」 トランプ大統領
【イラン】北朝鮮に警告 「トランプ氏は帰国前に合意破棄の可能性」
【米大統領選】バイデン氏、敗北を認めないトランプ氏について「恥ずかしいとしか言いようがない」 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ氏、バイデン氏優勢示す世論調査「信じない」「バイデン氏は過去30年間無能だった」「無能を選ぶことはない」 [樽悶★]
【コロナ】 千葉の赤ちゃん死亡 「他人事ではない」迫る医療崩壊、妊産婦の不安 息子に濃厚接触の可能性、隔離出産の女性 [ベクトル空間★]
【米大統領選挙】ゴールドマン・サックス「民主党勝利の可能性が高まっている」 [みんと★]
【米大統領選】トランプ氏、“日本の核兵器保有容認”報道はメディアによるうそだと主張「日本が大好きだ。防衛してやってもいい」
【トランプ訪中】中国による米国との28兆円商談、中身を伴わず 拘束力のない取り引きで契約などの具体化には数年を要する可能性
枝野代表「6年のうちに政権担う可能性は十分にある」 カウンターパート(になるかもしれない)トランプ氏の論評避ける(衆埼玉5区)
トランプ氏の外交ブレーン「日本は台湾有事に備えよ。トランプ政権が誕生しても戦争が勃発する可能性は非常に高い」 ★4 [お断り★]
【米朝】トランプ大統領 2度目の米朝首脳会談「可能性高い」
【ツイッター】トランプ米大統領選に「影響」のツイートアーカイブを公開
【ロシア疑惑】トランプ氏長男のメール、選挙法違反疑いで調査の可能性
【米大統領選】トランプ大統領がジョージア州に「票を追加しろ」と圧力 電話音声が公開される [りんごちゃん★]
【米大統領選】トランプ大統領がジョージア州に「票を追加しろ」と圧力 電話音声が公開される★3 [りんごちゃん★]
【米大統領選】トランプ大統領がジョージア州に「票を追加しろ」と圧力 電話音声が公開される★2 [りんごちゃん★]
【時事通信】WHO、トランプ氏服用薬の治験停止 コロナ用、副作用の可能性 [爆笑ゴリラ★]
【米大統領選】バイデン氏、敗北を認めないトランプ氏について「恥ずかしいとしか言いようがない」★5 [ばーど★]
【米大統領選】バイデン氏、敗北を認めないトランプ氏について「恥ずかしいとしか言いようがない」★2 [ばーど★]
【米大統領選】バイデン氏、敗北を認めないトランプ氏について「恥ずかしいとしか言いようがない」★3 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ氏の「仕事奪う」発言に不快感示す中国、でも本音で嫌なのは…「クリントン政権なら関係必ず悪化」
【米ロ】トランプ氏、米大統領選介入、ロシアだったと信じる「理由はない」「プーチン大統領は力強く否定した」と述べる
01:23:40 up 3 days, 11:47, 0 users, load average: 9.53, 9.15, 9.36

in 0.53848695755005 sec @0.53848695755005@0b7 on 121515