◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【日テレ】「メレンゲの気持ち」来年3月に終了…放送25年の節目「新鮮さを求めての決断」 [鉄チーズ烏★]->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1602711929/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2020年10月15日 05:00芸能
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/10/15/kiji/20201015s00041000014000c.html
1996年4月にスタートした日本テレビの土曜昼のトークバラエティー「メレンゲの気持ち」(土曜正午)が、来年3月に終了することが14日、分かった。高視聴率で日テレの土曜日を支えた人気番組が、放送25年の節目で幕を閉じる。
タレントの久本雅美(62)が開始時から総合司会を務めるトーク番組。久本が熟練の話術でゲストの素顔を引き出すトークを展開し、お茶の間に笑顔を届けてきた。石塚英彦(58)が街ブラしながらグルメを楽しむコーナー「通りの達人」も根強い人気を誇る。
視聴率が苦戦しての終了ではない。昼間の番組ながら平均世帯視聴率は7〜8%ほどで推移しており、同時間帯ではほぼ毎週トップの数字を記録している。同局関係者は「節目の25年を前に、新鮮さを求めての決断。番組としての役目は十分に果たした」と説明し、「新たな番組に良い形でバトンを渡したい」と話した。
番組の特徴は、久本のほか2人の女性MC3人で進行すること。このMCを数年ごとに入れ替え、司会業に縁がなかった多くの女優を起用してきた。菅野美穂(43)や水野真紀(50)、三吉彩花(24)らが新たな一面を見せたほか、11年には当時7歳の女優芦田愛菜(16)を抜てき。「バラエティー番組の史上最年少MC」として話題になった。
現在は久本、いとうあさこ(50)、プロフィギュアスケーターの村上佳菜子(25)の3人に加え、16年に初の男性MCとして加入した「Hey!Say!JUMP」の伊野尾慧(30)が出演中。同局関係者は「形式を大きく変えずにここまで24年間やってこられた。数字が良いうちに終わるのも一つの手」と話した。
同局は「番組の制作過程についてはお答えできません」とした。
最近ゲストに関係ない急上昇トピックスとか迷走してたよね
逆にこの手の番組がよく数字良くて何十年もやっていたのに意外
裏番組の王様のブランチと開始時期同じだったが
ちなみに久本の地元の関西地区では不人気ですぐネット打ち切りされたがw
波乱爆笑しかり、枠自体が死ぬ前に、もう上がり目はないと見切りをつけて堅調な番組を切るのが王者日テレ
きっとコア向けの若者番組に切り替えるんだろうな
この時間帯、他に観るものないから観てなくてもついついチャンネル合わせてたな
石塚の通りの達人も内容が変わったりしてたけど、最近はコロナでロケできてなかったし、そろそろ潮時かもな
それより視聴率最低なのにまだ続いてる、アッコにおまかせをなんとかしろや
あっちの方がクソつまらん
今年の春にも同じような記事があったけれどメレンゲの気持ちは打ち切りになってない
石塚の通りの達人は街ブラ・グルメから
企業の宣伝内容に変わったとたんに
汚い食べ方をしなくなったんだよな
そろそろテレビが潮時かもな…
もうテレビ東京なんてそのまま番組をYouTubeに上げた方がいいんじゃないの
うちの地元の放送局はもう10年以上前からメレンゲはやってなかったわ。だからまだやってたの?っていう感覚。
>>19 大井競馬の中継とアニメとFC東京の試合中継があるからなー
>>13 波瀾爆笑はサンジャポはおろかワイドナショーより数字低かったが
石ちゃんのコーナーとゲストが面白そうなときだけ時々みてたなあ
久本さんがそろそろ厳しいのかな
>>13 若者向け番組増えて来たよな
でも若者はテレビなんかリアルタイムで観ないし
休日昼間のテレビの視聴率支えてんのは、ジジババなのになー
>三吉彩花(24)
春馬と付き合ってた女じゃん
やっぱアミュ勢の勧誘圧力に耐え切れず自殺したのかなあ
昔メレンゲにも春馬出たことあったしね
この番組で売出し中の小池栄子のおっぱいを久本が下から持ち上げるような触り方してたのあったけど、あれで散々シコったな
コロナから復帰以降、伊野尾の顔色が悪すぎるし前ほど元気もない
実はいまだにあんまり具合良くないんじゃない?
マンネリしてて企画が迷走してたのにも関わらず時間帯ずっとトップだったもんな
これ切るのって相当な勇気がいるわ
どうせタイトルだけ変えて内容や司会者諸々は変わらないんだろ
TBSはサンジャポとアッコにおまかせを打ち切りにしてくれ
あれもマンネリでつまらん
えー見る番組なくなるわ
こっちは王様のブランチやってないのに
↑
安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している。
明菜と聖子は実績が接近していたからライバルたりえたんであって、浜崎と安室じゃ実績に圧倒的に差がありすぎて安室という永遠の負け犬を作り出しただけ
浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚
浜崎の圧勝過ぎて、どうして安室側は、安室上げ浜崎下げの恥知らずな記事を大量に書かせて、浜崎を敵視したのか謎
安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
安室は作詞も作曲もしてない。安室みたいなアイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドルが一番下らないんだよ
勝者の浜崎と負け犬の安室はコインの裏表のようなもの。歴代トップのソロ歌手の浜崎の栄光の裏には負け犬の安室の脱糞と土下座は必須
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室
↓
安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
htt〇ps:/〇/toki.5c〇h.net/te〇st/rea〇d.cgi/musicn〇ews/13047〇18603/
↑
過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室
ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった。その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。
特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い。要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!
↓
ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!
.
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された
↓
安室さんコンサート 療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞
特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
.
「安室エアピアノ事件」をご存じだろうか?安室が新曲のPRでピアノ弾けるかのような嘘のプロモーションして、ふかわりょうが痛烈に批判した事件だ
この事件は、安室というウソに塗り固められた女の本性がよく分かる事件だった
【音楽】安室奈美恵さん:恒例の花火ショー、今年はオンラインで実施 [湛然★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1596744596/ ↑
安室の卑劣な引退詐欺商法と安室の引退詐欺に加担している日テレとセブンイレブンが、世間からフルボッコにされてて爆笑wwwwwwwww
花火大会をライブの代用品にして、毎年グッズとチケットを売りさばこうっていう、安室の引退詐欺は悪質過ぎる
そりゃ世間から猛バッシングされるわw
ジャニタレが不快で、観るのをやめた
再出発にまたジャニタレを起用するなら、やっぱり観ません
メレンゲはどんな気持ちだったのか
結局わからず仕舞いかよ
新番組で視聴率下がりそうな気がするがよく打ち切り決めたな
マチャミおばあちゃんと芦田愛菜ちゃんの縁側日記が始まると予想
>>26 それを思うとメレンゲの裏のブランチもよく未だ続いていられると感じる
でもあれは宣伝目的で地上波でやることに意義があるんだっけ?Mステみたく
信心が足りないから番組が打ちきりになる(´・ω・`)
菅野さんがもう40代か、メレンゲ出てたの10代だったから歴史を感じるね
最終回には歴代のMC呼んで欲しい
>>1 久本は日テレで食ってるよな
いかにジャニがぶっ込んでくるか分かるな
橘 実里だけは知らん
まだやってたのか
昔は家にいる時は常にテレビがついてたが、今は決まった番組しか見なくなったな
えー土曜日の楽しみの一つだったのに…
テレビ極って視聴率ほんと考えないんだね
>>48 生まれてすぐシュレッダーにかけられる雄ヒヨコの気持ちも分ってあげて下さい
コスト削減でしょ
どうせ局アナにわちゃわちゃさせる番組になる
>>11 この番組見たことないなぁと思ってたら関西では放送されて無かったんだなw
これだけ長く続いてたって事は番組が面白かったの?
>>53 お前が結婚してやれよ
10年もいれば別れても財産分与で5億くらい貰えるだろ
波瀾爆笑も数字は悪くないまま終わった
老害リストラだろうな
世帯から個人への視聴率シフトもあるし
日テレ(フジテレビも)の番組って気持ち悪いのが多いよね。
長寿番組はマンネリ、夜21 22時台はウザイ芸人ばかり(好きな芸人の番組でも、内容がウザイ)。
やっと、見苦しい創価の未婚糞ババアが消えるのかw
まあ、トーク番組なんて飽きるわな。芸能界に顔が広く慕われてる人がMCじゃなきゃね。
>>46 ナイツなら同じ時間でTBSラジオ出てるよ
でも最近ニッポン放送で昼帯番組始めたからその見返りにあっち降りる可能性あるが
久本雅美 62歳
山田邦子 60歳
清水ミチコ 60歳
>>48 そもそもメレンゲって何?ってところから番組を視聴していた頃があった
>>82 ね。メレンゲ見ながらお昼食べて土曜日を噛み締めていたのに…
またバイキングみたいな嫌いな司会者でやるんだろうなぁ…
同じようなテーマの新番組が始まるだろう
司会は30代の女性芸能人になる
要はおばあちゃんになって最新の情報に疎くなった久本を切りたいだけ
通りの達人のコーナーで近所の肉屋に石塚と山口達也が来た 後日石塚と店の人が映ってる写真が
店頭に飾ってあったけど山口のは無し 当時はイケイケのジャニーズだったから写真やサインは
NGなんてスカしてたけど今は悲惨な事になってんなあw
メレンゲ とかブランチとか、土曜のお昼は若い女向けみたいな番組が多くてつまらん
>>78 まる見えの方こそ動画全盛の時代に番組ごと終わればいいと思うが
数字的にはまだマシらしいからこれこそ綺麗に終焉迎えるのに相応しい
フジテレビのおそ朝も長いよな
何回か時間帯とタイトル変わってるけど
久本だけ頑張ってたもんな
他の置物レギュラー陣の無能っぷり見たら
そらこうなるしかないわ
石ちゃんあと2年で還暦かよ
まだ50前後だと思ってた
あややの生存を確認する番組だった時期があったな
金髪が似合ってなかった・・・
マンネリや視聴率低迷も
さる事ながら
やはり製作予算が少なく
ギャラが払いきれない事情も
あるんだろう。
よっしゃー第7世代の番組カモン
これで若者は多少はテレビ見るようになるかも
視聴率の問題じゃなけりゃコストカットだろうな
こんな番組すらもう予算的に無理なのか
大阪では関西ローカルの番組だから知らんわ
関西だとトミーズや上沼の番組やってるからこんな番組あったとしても選択肢自体はかなりあるんだよね
>>21 わりとこれあると思う
ネットが普及して色々ばれた
>>106 この番組の時間が分からないからそれさえも分からない
>>21 っていうか久本って創価の芸能部門のトップなはずでは?
昔は王様のブランチより人気だったって言っても信じられないだろうな
まだ地上波レギュラーは3本もあるのか・・・
ぴったんこカンカン
秘密のケンミンSHOW
ヒルナンデス
2020年5月9日放送分より、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、 リモートでの収録となる。
トーク部分では、MCは久本のみが出演する。
初期はゲストや水野真紀がスタジオで料理作ったり、タイトル通り料理絡めたトーク番組だった
芦田愛菜やらいとうあさこがレギュラーになった頃にはさすがに飽きて見なくなってたな
>>109 番組スタッフのやる気とタレントとの折り合いもあるだろうね
TBSの爆報THEフライデーなんて数字下がって出演者も大幅に減らして内容まで変えながらも今期の改編乗り越えた例もあるから
こういうトーク番組って毎回毎回
お約束の質問にお約束のリアクション
全く新鮮味がないけど好きな人は多いだろうに
>>119 ぴったんこカンカンのスタジオって必要なの?
あの出演時間でギャラいくらなんかな?
土日の昼間なんてどうでもいい内容の番組ばっかりだからな 意外と長寿番組だったりする でも終了しても誰も気にしないし話題にもならない 何サラダとか何ジーンとか
久本ってなんやかんや若いよな。あれで62歳って驚き。
ただすっぴんは見れたもんじゃなさそうだな
土曜日は一日中テレビがつまらない気がする
みんな見ないと思って適当にゆるくやっているのかな
>現在は久本、いとうあさこ(50)、プロフィギュアスケーターの村上佳菜子(25)の3人に加え、16年に初の男性MCとして加入した「Hey!Say!JUMP」の伊野尾慧(30)が出演中。
尾上松也はなかったことに?
まちゃみってダウンタウンやとんねるずより年上なのかよw
55くらいだと思ってた
芦田がそうかって噂がこの番組に出てたから出たらしいけど、
思いつきで決めたな
アッコにおまかせが35周年で追いつけないから
松本浅田、相田若槻のへんはボーっとよく見てたなぁと思ったらこんな昔なのか
石塚が気持ち悪い食い方始めてから見なくなったな
ていうか
土曜日の昼間に家でテレビ見てるとか
どんだけヒマ人なんだよ
遊び行くとか外出するとか旅行行くとかしないのか
>>1 正直、続けてもいいと思うよ
最近、あとをついだ番組たちが、軒並みアボンしてるのでね。
例えばにじいろジーンのあととか
ジャニが入ってから見られなくなったな
クラッシャージャニーズは入ってくんな
なんで三吉彩花が出てたのか未だにわからない
出てても全然話さず絡んでこないし久本に話を振られるまで毎週ダンマリ状態
居てもいなくても良い存在だった
口を開けば韓国の話題ばっかりだったし
そんなに韓国好きなら向こうで活動すれば良いのに
>>1 石塚の腹黒チンピラっぷりを見抜けない馬鹿が物凄く多いよね。
石塚のコーナーいらなかっただろう 30分ぐらい完全別番組だし
>>148 事務所やろな
三吉は生意気そうで合ってなかったな
やっぱり恋愛やらかしだったな
まぁ土曜日の昼間に垂れ流しておくには
いい番組だった
石塚のとこだけちゃんと見てたが
なんで「メレンゲの気持ち」って番組名になったんだろう
どういう意味があったんかな
>>1 自分が居る地域では放送した時期があったけど今はローカルの情報番組に
視る視ないはゲスト次第だったな
>>22 それ全部テレビ東京じゃなくTokyoMX
関東ローカルなのに出演者はムダに多いし制作費がきつくなったんんだろ
一方新婚さんいらっしゃいとアタック25はまだまだ続くのであった
新人女芸人いとうあさこがゲストとして初登場した回が忘れられない
久本さんがあさこに対して、けんもほろろで発言する度睨みつけていた
挙げ句の果てに大声で「帰れ!!」と怒鳴られたあさこは一瞬固まって涙ぐんでいてスタジオが凍りついてたな
でも、その後何故か番組レギュラーになったあさこ、入信した?
>>160 固定視聴者多くアタックはメイン司会者変えながらも続いていくのだろうが
新婚さんは文枝がいなくなれば終わるだろう
>>95 おそ朝は森尾由美が出てるから見たいんだけど、うちの地元の放送局はとうに止めてしまった。あんな54歳なかなかいないよ。噂では
旦那の影響でスワッパーらしいけど。
久本って元は熱心な信者じゃなかったってマジ?
創価信者の有名俳優といざこざがあってそれを収めるために入信したってレスを前に見たんだが
あさイチも装花番組だからな
お前ら情弱は知らないだろうが
そんなに久本さんばっかり貶すなよ
うそでもいいからお疲れ様位言ってやれよ
かわいそうだろ
>>26 そもそも日テレは視聴率自体がそろそろスポンサー集めの指標にならなくなることを早めに察して
全体の視聴率が良いうちにネットでのリアル配信やら若者向け番組を増やしたりをしてるわけ
ジジババは購買意欲が少ないからスポンサー受けは良くないし
ジジババに寄せて視聴率にしがみついた結果、数字は悪くないのにスポンサーがなかなかつかなくなっちゃったのがテレ朝
流石にヤバいと気づいたのかこの秋から22時台とか深夜で大量に若者向け番組始めたけど
ブランチとかF1しか見てなさそうだけど寧ろ今はそれがスポンサーへの売りなのかね
もしもツアーズみたいなしょうもない
企業タイアップ番組もしぶとく生き残ってるな。
あれは立志舎のおかげかw
>>173 日テレは平日昼の情報系に力入れてない(ヒルナンデスは非ゴシップ、ミヤネ屋はytv制作)から
敢えて土曜昼にそういう系統番組やればいい
今の伊野尾を切るとは思えないからあいつMCでなんかはじめたりしてwww
久本の司会があまり好きじゃ無いし
ただ食うだけの石塚もつまらんし
ゲストが良くなければ、まるで魅力なし
しかし、こんな番組でも25年にもなるのか
ソッチのほうが驚き!
これ母ちゃんがいつも見てる
ちなみにアッコにおまかせも新婚さんも見てる
マンネリ番組が必要な視聴者も一定数いるぞ
何度か見たけどあんまり面白くなかった
毎回違うゲストが来るのだからゲストの話をうまく引き出せば楽しめるのに
いつも久本が同じようなジョークで落とすだけなので
どの回も全部代わりばえのしない感じでしかなかった
>>185 それ老人コンテンツでスポンサーが夢グループか怪しい健康食品しかつかないやつじゃん
もう久本をテレビで見たくないな。久本出てる番組スポンサーが全部草加がらみの企業に思える
久本雅美嫌いだから見なくなったわ
>>21 池田犬作の生死を番組中にはっきり言えたら数字上がりそうだよなw
まだやってたんか( ・ω・)
メレンゲの気持ちは分かったのだろうか…
そうかの工作番組
出てくるのは
草加タレントばかり
子役あがりの
芦田まなをだして
反日韓国人事務所の
やらせアイドルのステマをさせたプロデューサーもくび
反日韓国人事務所の
虹のステマをさせて
日本人をばかにする
スポンサーも追放
司会側が他で見たことない人が増えて
見なくなったな。そのノリをするなら
トークじゃなくて企画モノにしろよ
出てきたら
草加とわかって便利だったのに
売国久本も追放へ
>>188 夢グループも草加?
通販番組問題だよね
シリコンゴムの座布団いらね
>>174 そうだね
草加企業
韓国とズブズブの日本テレビ打倒
ネット実況で番組信者たちが(草加信者じゃなく)、石塚のコーナーが始まると
「本編キタ〜!」とか書くのがイヤで見なくなったな
もちろん、当人たちは本気じゃなくて「ネタ」で書いてるのは分かるけどな。
それでもイヤだったわ
>>105 石塚だったwwwww
ガチで忘れてたわwwww
分かりやすい創価タレント番組だったが
流石につまんなかったからな
あの時間昼飯食いながら
4chくらいしか見るものないもんな
出演者のギャラが上がりすぎて赤字になったから打ち切り
>>216 視聴範囲だけじゃなく生活範囲も狭く聞こえるぞw
>>220 それなら全てのレギュラー降りることになるな
あと先々週のぴったんこで久本が終の棲家探しをしてると企画を交えながらやっていた
メレンゲは白身を泡立てたものなんだぜ
つまり黄身(君)と一緒になれない
だからメレンゲの気持ちってタイトル
おまえら当然気づいてたよね?
売れないアイドルだった菅野美穂を世に出した功績はあるな
何年も見てないけど
ゲストのホームビデオ見させられた久本の独身自虐ネタが痛々しかった印象
>>227 最初はメレンゲ=ザーメン、気持ち=気持ちいい、と言う下ネタからだよ
>>227 上手い!って思われたいんだろうけど
ムダ知識として葬られるだけ
王様のブランチの方が先に終わると思ってた
渡部いないのに
土曜昼にだらだらしてていい番組だったよ
つまらないことが逆に売りになってた
石塚の「通りの達人」、おさるの「アニマル探偵団」、
浮浪者な見た目のなすびが街角でインタビューするやつ、
このコーナーがあったころはよく見てたな
芸能人がプライベートを見せてよかったのになんで終わらせるのか分からん
本当の理由を早く記事にして
>>241 芸能人のプライベート発信番組なんていくらでもあるし
SNSやらで自己配信も可能な昨今
メレンゲに特化したことでは無い
>>236 一般的にももクロヲタとアンチしか知らない人だから…
>>73 福留MC(元々は逸見MC)の波乱万丈のほうだろ
波乱爆笑は
>>24のとおり
久本はリアルで見ると結構可愛いというかキレイな人。
あとコムデギャルソンが好きなのかオシャレさんだった
創価さえなければ是非おつきあいさせていただきたい
菅野美穂と高木美保の頃だったかな?
その頃は毎週見てたな・・・
日曜に50周年記念総集編やってた
タイトル名は知らないけど主題歌は唄える旅番組は低視聴率だとしても続けてくれ
昭和40年代の日本の風景が見られる貴重な番組
「知らない町を歩いてみたい♪どこか遠くへ行きたい♪遠い海♪遠い町♪夢遥か一人旅♪
愛する人とめぐり逢いたい♪どこか遠くへ行きたい♪」
そうか!やっと終わるか!
ザッピング中一瞬でも映るだけでも一日中気分悪かったもんな
>>246 久本は元々ワハハ本舗から初のアイドルとして売り出そういう計画もあったんだよ
ギャグとかじゃなくて本当に美人だったから
>>106 『特盛!よしもと 今田・八光のおしゃべりジャングル』という番組。
今田耕司と落語家・月亭八光(月亭八方の息子)が、吉本芸人やジャーナリストを始めとする複数のゲストを呼んで、時事問題や芸能問題で雛壇トークを繰り広げる番組。
>>254 昔美人かどうかはさておき女芸人(正確には久本は劇団員)はそういうような売り方されるのはよくあった
ハイヒールやオセロややすよともこもそうだったように
>>257 ダウンタウンDXそのままのクソ番組
人気ないから時事問題にシフトしてやんのw
>>260 関西芸人や視聴者である関西人が時事問題や世相の流れに詳しくなるから良い側面もある
>>1 25年ってすごいって一瞬思ったけどそれだけテレビが停滞してるっとことだよな
勢いあった頃は何でも回転が速かった
スクール革命とかも終わっちゃうのかな
ジャニ枠だけどずっと同じジャニが占拠してるし終わる理由になりそうだよな
新しいジャニやたらデビューしまくってるし
高地もその新しいジャニに入るかもしれないけど
いまだに「結婚したいけどできない」ジョークを言ってるのが萎えるわ
60過ぎてしわだらけの顔で言っててもな・・・・
40歳くらいで言ってるならまだしも。
>>262 まだ話題出てないが裏でやってる中居正広のニュースの会もあるけどな
ニュースな会って関西じゃかなり数字低いのかな?あとTVタックルも
>>1 高木美保が出ていた記憶があるが
俺が見ていたのは最初のメンバーの頃だったか
割と好きだったのに
まったりトーク番組どんどんなくなるな
石塚の食べ方汚い
でる番組絶対みないからどうでもいい
しかしまあマチャミも老けたなあ
創価の集会で柴田理恵と漫才をやってた映像と比べたら
まるで別人だよ
相方の柴田理恵はそんなに変わらないのに
>>264 嵐が活動休止にあたって嵐にしやがれも年内で終るが
それに変わるジャニ番組は新設するだろうな
一方でフジはスマスマ終了以後ジャニ番組も減少していき唯一ゴールデンで残ったVS嵐もしやがれ同様終了予定
>>260 土曜の朝から昼にかけては、吉本芸人が時事問題や芸能問題を扱う番組が多いよ。
高木菅野の頃は見てたな
水野真紀もいなくなった辺りでどうでもよくなった
何だかんだ面白かったし土曜お昼の定番だったね
昔はよく見てました
>>267 どうだろう?
その時間帯は昔からMBSの『せやねん!』が強かったりするし。
>>273 老け顔は見た目年齢が実年齢を越えれば寧ろ若く見える
変わらない柴田理恵はもちろんのこと兵藤ゆきもね
物心ついた頃から番組やってたけど、メレンゲの気持ちがどんな気持ちかわからなかった
>>279 事務所が番組使って芸人に学ばせて入れ知恵してる感じ
そして地方の番組やアベマにコメンテーターとして出す
>>289 コメンテーターだけではなく、リポーターとしての芸人育成も関西の番組で行っているからね。
広島のローカル番組で、県内の自治体を巡ってそれぞれの市町の魅力を紹介するコーナーを石田靖が担当していて驚いた。
ゲスト次第でしかないけど土曜の昼はこれぐらいがちょうど良い
終わらせる必要ないのにな
この番組終わるなら精神的に不安定になるから自殺しようと思う
どうせ終わらせてもパワーダウンした似たような番組か
ジャニーズの番組か、芸人とかがニュースを語っちゃう痛い番組が始まるだけだから
久本がやれるなら続ければいいのにな
北海道に来てから胸いっぱいサミット見るようになった
関西の番組ネットしてるんだな
秋田放送涙目だなw
TBSの世界ふしぎ発見!の系列外スポンサード遅れネットが6月で途中打ち切りになった副産物で、
せっかく7月から日テレと同時ネット開始したばっかりだったのにw
もうこれで生きる理由がなくなった
最終回見たら自殺することにします
物心ついた時から見てる番組でした
土曜の昼に見て安心感を得てた
おかげで死ぬ意識から少し離れて、自分は生きていてもいいんだと思えた
でも番組が終わるなら私も死ななきゃね
>>314 開始から4年間は13時終わりだったんだよな
その後13時半終わりになって現在に至る
菅野美穂がヌード写真集だしてた頃にはやってたんだもんな
本人に宣伝させてた
>>317 96年度開始だから、当時の裏のテレ朝は邦子にタッチ!っていう羽賀研二も出てた番組だな
これまた短命で開始から4年で打ち切りだったはず
女の60分が帯番組になったのは92年度上期だな
帯にしたら視聴率不振で帯になってから半年で打ち切りだった
この番組たまに見るとレギュラーの面々への久本の適切な廻しっぷりに感心する
やる気失わないのも偉いよ
来年春からは
石原さとみ
井上真央
ナイツ
でお送りします
裏番組は笑百科、ブランチ、有吉/タカトシ温水、女の60分か
ブランチが強いのかな
>>17 それはそれで慣れ親しんだ地元で働きながら飯を食えるのは幸せな事。
ここ10年くらい見てないなあ
でもどうせもっとつまらない番組始まるんでしょ
最近のテレビは本当に糞つまらん
犯罪カルト集団創価学会の広告塔のゴキ本ブリ美ざまあWwwwwwww
後番組「サイボーグD作先生の気持ち」にご期待下さい!
>>303 たしかにジャニや吉本なら久本の方が全然いいわ
>>11 一時期、読売テレビは久本雅美となるみ司会の番組をメレンゲの放送時間帯で製作していた。
>>250 まだ他にもプライムタイムでMCやってるじゃん
爆笑の田中と
>>329 独占!女の60分が土曜12時から13時までの週1だったのは91年度までだぞw
週1番組としてはメレンゲ開始4年前までしかやってない
当時の裏の日テレは12時から14時前まで火サスの再放送だった
>>340 メレンゲの日テレ同時ネット(今と同じ90分時代)が関西地区では数字よくなくていつの間にか打ち切りで、フライングスタートかました自社制作番組がそれだったな
創価に入ると芸能界で仕事が増えるとか言ってる陰謀脳の統失人間て未だにいるよな
>>294 コスパ悪いんじゃない?
ギャラ高そうなメンツにゲストも複数だし
そうかの財務が先細ってる証拠か
三世・四世あたりになると新聞取らなくなって、自民支持に回ってしまうからな
まあ、伊野尾の謎の上から目線がアレだったからね
トークスキルいまいちの置物だったし、伊野尾だけ降板ってなるよりも番組ごと終了させた方が角が立たないよね
(´・ω・`)
出演者のギャラが高そうだったしな、番組自体は悪くないと思うけどな
日テレは世界まる見えでレギュラーだった楠田枝里子に大幅なギャラダウンを
申し入れて断られたらクビにした過去があるからモメるくらいなら
番組終了でいいんじゃないかと思ったのかもね
確かにニッテレンだとローカルタイムスポンサーがいるのはいるが、
系列局だと同時ネット局であってもメレンゲに長年付いてたローカルタイムスポンサーが全部いなくなったって局も近年になって出てきたしな
創価云々の前に久本もマンネリだし、個人的には石塚の食べ方が不快だったのでここ数年は見てなかった
形あるものいつかは滅びるのが宿命でメレンゲ終了はそれを痛感させた中の一つ
一方でぶらり途中下車の旅は打ち切る理由が全く見えない(低予算・出身者交替制・視聴率常時二桁)が
もし終焉の日が来たとしたら?
新鮮さを求めて(笑)
バトミントンババア
ズームインの望月ババアも変えてみろよ
25年間久本が司会でも、番組名に名前が入ってないから冠番組とは言わないの?
なんかかわいそう
創価コミュニティーくらいはあるやろな、どの業界でも
出身大学だけで派閥ができるように
司会久本雅美
歴代メンバー
高木美保 菅野美穂
水野真紀 橘実里
水野真紀 松本明子
水野真紀 浅田美代子
松本明子 浅田美代子
相田翔子 若槻千夏
高畑淳子 松浦亜弥
臼田あさ美 松浦亜弥
いとうあさこ 芦田愛菜
いとうあさこ 百田夏菜子
いとうあさこ 高橋真麻
三吉彩花 伊野尾慧
村上佳菜子 伊野尾慧
あーそれでか
普段見なかった番組に久本出るようになったの
>>97 あさこは良かったよ
スケートの人は話術ないしいまいちだったな
だったら可愛い枠起用で良かった
>>360 冠番組っていうのはタイトルにタレントの名前が入っている番組を言う
別に格の問題でもギャラの問題でもなく種類が違うだけ
今田耕司は番組に自分の名前を入れると終わった時が辛いから入れないでくれって頼んでるって
コロナ以降で番組内の宣伝めちゃくちゃ増えてなかった?
家電とか美容用品とか
>>368 こうか
高木美保 菅野美穂
水野真紀 橘実里
水野真紀 松本明子
水野真紀 浅田美代子
松本明子 浅田美代子
相田翔子 若槻千夏
高畑淳子 松浦亜弥
臼田あさ美 松浦亜弥
いとうあさこ 芦田愛菜
いとうあさこ 百田夏菜子
いとうあさこ 高橋真麻
いとうあさこ 三吉彩花 伊野尾慧
いとうあさこ 村上佳菜子 伊野尾慧
偉大なるマンネリだったのに
終わってほしくない
もしどうしても終わるなら自殺します
ケンミンショーも
メレンゲも
久本だけ変えれば
間違いなく視聴率上がるのに
もったいない
キノコ頭ジャニがいらない
イケメンじゃなさすぎて俳優ゲストに来ると絵的にいらないし
セクシーサンキューの人とかならいいと思う、トークも上手いしキャラもある
>>376 メレンゲも見てないけど
自分がケンミンショー見てない理由は久本じゃなくて河本
河本が映った瞬間にチャンネルかえる
>>26 ジジババの視聴率がなんの営業収益にも繋がらないことは
今のテレ朝ゴールデン番組にびっくりすぐほど
スポンサーがついていないことが何よりも物語ってる
日テレは49歳以上を切った事で
収益率を高維持して圧倒的に業界首位
世帯視聴率をありがたがってるのは視聴者だけ
そうか、そうか・・・石原さとみMCの新番組が始まるんだろw
若いそうかにリニューアルするだけだったりして
久本の顔、画面で見るのかなりキツイし
>>1 音楽とドラマがダメになってスターがいなくなったからトーク番組は色物ばかりで厳しいね
>>372 高木美保 菅野美穂
水野真紀 橘実里
水野真紀 松本明子
水野真紀 浅田美代子
松本明子 浅田美代子
相田翔子 若槻千夏
高畑淳子 松浦亜弥
臼田あさ美 松浦亜弥
いとうあさこ 芦田愛菜
いとうあさこ 百田夏菜子
いとうあさこ 高橋真麻
いとうあさこ 三吉彩花 尾上松也
いとうあさこ 三吉彩花 伊野尾慧
いとうあさこ 村上佳菜子 伊野尾慧
ID:B7b93GGR0
次の給付金もらうまで生きろ
>>3 老害番組なら噂の東京マガジンだろ
あれこそ昭和ジジイの集まり。早く終わって欲しい
日テレの番組はゲストをダシにして関係ない商品や芸人の紹介する時間が多い
普段テレビで晒されない芸能人の自宅や子供が見れる唯一の優良番組だったけど
松浦とかいとうあさことかが出てたのがウザかったな
創価の人しか出れんのかコレ
石塚の笑ってるのに目が狂気の色纏ってるあの感じ
もう見ることもないな
ボンビーガールも創加番組
司会やってた山口達也は別の新興宗教だったが
TOKIOは松岡が学会員らしい
>>376 ケンミンSHOW極は裏に毎回超豪華な木曜ドラマがあるからきつくなったよな
1話あたり5千万円とか1億円とかかけられたら勝負にならない
柴田理恵が家を建てた時、老後の久本の部屋も作ったって騒いでたクセに、お宅訪問の時久本部屋が四畳半みたいな狭さで笑っちゃった。柴田は今はテレビ通販位でしか見ないし、久本は高級老人ホームに行く金はたっぷりあるだろうな。
>>382 でもテレ朝は編成がずば抜けて賢いから、18:45からG帯番組を15分もフライング開始にするとか日テレにはまねできない奇策に打って出てる
エブリ3部はあわててテレ朝対策で18:45またぎを意識したコーナー放送順入れ替えとかやってるくらい日テレをてんてこ舞いにさせてる
ザワつく!金曜日は特にその効果がてきめんで、肝心の19時から20時までの第2部では裏の小5クイズを圧倒してる
>>402 吉瀬美智子から小島奈津子になってから最低でも15年は下らないよな…
フジ・カンテレ共同制作の情報生番組のコンビが東京マガジンで生き続けて今に至ってる
>>400 柴田理恵は今テレフォン人生相談のMCを週一でやっているよ。
回答者が三石の時は破壊的な番組になってオモロイw
さすがに薄汚い久本じゃ選挙効果無くなってきたんで、若い草加タレントねじ込んでくるだけだろ
所詮日テレだもんw
>>400 久本なんて自前で高級老人ホームたてられるぐらい資産あるよ
女性3人組がMCで森尾由美が出てたのは
これではなかったのか。
森尾由美が出てたのってなんて番組だっけ?
>>406 メレンゲは24年半前の開始当初から一貫して全編ローカルセールス枠だってのがネックになったのかな
(それを言うなら中居のニュースな会とかブランチ・第2部もぶらぶらサタデーもそうだが)
同時番販ネット局も一定数(2桁)確保してるし、今年7月に1局増えたばかりだけど、
系列各局のローカルタイムスポンサーを確保できないとペイできないってのはあるかもしれない
波瀾爆笑もネットワークセールス枠時代が一時期あったにはあったけど、
メレンゲには前身番組の火サス再放送(12時から14時前まで)時代の名残か、それが全くない
>>414 遅く起きた朝はとかそんな番組名じゃなかった?
もうしばらく見てないけど確かに毎週料理を考えて作るのは大変だもんね
印象残ってるのは野口五郎さんのタイ風辛いカレーかな
お疲れさん
>>414 早く起きた朝はシリーズじゃね
早く起きたり遅く起きたり時間帯かえてるから今はどっちかしらんけど
>>414 フジの はやく起きた朝は・・・ じゃね?
裏の日テレでは遠くへ行きたいを制作局(読売テレビ)より30分先行裏送りでの地域限定スポンサードネットしてるわ
読売テレビではその時間関西ローカルの御法川法男の冠トーク番組やってる
知人が言っていたけれど
石塚さんって気さくで温厚な人に見えるけれど
カメラが回っていない時に食べ物を勧めたら
露骨に男色を示してきて怖かったって
日テレはMCが元気なうちに引導を渡すのはある意味賢明な判断
>>416 >>419 返事ありがとう。
ああ、確か「起きた朝」云々が付いていたね。
森尾由美がエロカワイイ人妻チックでなんかよかったなあ。
>>420 フジの番組だったんだね。ありがとう。
とりたてて面白い番組ではなかったけど、なんとなく付けていたなあ。
>>424 それならスッキリからさっさと加藤と春菜切ってミトちゃんMCにしてくれよ
ミトちゃんは見たいけど加藤と春菜見たくないから見れないのに
>>429 それが落ち目になって18年半前から行列になったんだろw
もっとも2000年1月クールに裏のBLで大打撃受けたってのは分からないでもないが
>>420 関テレではなくて何故かKBS京都とサンテレビでネットしてるよな
>>429 知ってるつもりも波瀾万丈も初期は本当に素晴らしい名番組だったんだけどな
両者とも後期の迷走具合がやばい
>>433 本来の系列局で番販ネットを蹴った番組を、同じ放送対象地域の独立局の一部で番販ネットする手法はよくあるね
関東地区でいうところの朝日放送テレビ制作の探偵!ナイトスクープみたいなものか(一時期、テレ朝で番販ネットしてた時期はあるにはあるが)
あとは打ち切りになったウチくる!?やら(テレ朝にはなるが)邦子にタッチ!なんかもそのパターンだった
昔スタジオ観覧行ったなー
その時の前座がお笑いのなんとか…
神田うのちゃんの弟
石ちゃんは見てて不快じゃないけど、恵は不快、不愉快極まりない。
ひる帯どうにかしてほしい。
>>434 知ってるつもりは初期だとクイズプロジェクトの1つ(現社長が関わった「クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!」もそう)と
して立ち上げられた番組だったんだよな
知ってるつもりは後にクイズ番組ではなくなるのだが
良い決断だわ。さすがに久本の
mcに時代遅れ感が否めなくなってきた。
上手い下手は別にしても、落ちは全部自分が持っていく明石家さんま方式なんだよね。
あの手法は視聴者がmcのファンじゃないと成立しない。
昭和歌謡のブーム化を狙っているなら
中年向けに80年代アイドルが司会の歌の大辞10系統に切り替えて欲しい。
マンネリでくっそつまらんかったしな
久本雅美とそーかーずMCも
>>392 そんなもんをいちいち見て文句言ってる奴がしんだほうがいい
来年3月(笑)
いや、今週末で打ち切れよ
くだらねえ
>>421 男を口説いてたの?それは知らなかったけど、石ちゃんは意外と食べてくれない報告は多いよね
まいうー言うけど、カメラ回ってない時は真顔だから不味かったのかなとか不安になるとか
結構キビシイ人って言うのは誰かも言ってたな
あとマチャミの地上波のレギュラーって
ケンミンショーだけ?
>>392 あれはジジイの生存確認番組だからなくならんでいい。オープニングだけ見る番組w
アシスタントは相田翔子のイメージが強いな
最近は伊野尾が嫌いだから見てない
>>455 キー局でやってるのでいえば、メレンゲにケンミンSHOW極以外だと金曜ヒルナンデス!もあるわな
>>455 ぴったんこカン★カンかな
他にもあるはず
そもそも全国放送番組ならまだしも一部地域のみ放送番組なんだろ
地方には関係無いね!って地域もある番組なんでっしゃろ?
メレンゲの気持ちってすごいタイトルだよな
あんなもんに感情がある事にするなんて
恐るべしタイトル考案者
>>1 新鮮じゃないからクビってw
このスレを見てるお前らも
交際相手からや職場で言われたら嫌だろうなw
>>421 なんか本当に石ちゃんはホモなのかと思えて来た
わざわざ難を男に変換してるのは確信あるのか?
>>468 それ有名なコピペ
何年も前からはられてる
このレベルの制作費も無いんだよきっと
バゲットみたいな番組が始まるよきっと
>>7
ネット電子書籍に画像を絶対使わせないのがジャニだし
バカげた方針だよな
和田アキ子に次いで
「年寄りになったなぁ」
と思わせる具合になっとったしなー
>>1 最近はメレンゲのキムチと揶揄されるくらいブッコミだらけだったもんな
まあ、日テレだから新しい番組でもブッコミまくるだろうけど
>>464 えっ
ここはメレンゲじゃないの?っていうスイーツがらみの会話からかと思ってた
番組の前半と後半が全く別の番組で、後半から見るから、
石塚が食っているイメージしかないw
石ちゃんのコーナーもコロナでわけわかんねーことになってるもんな
この間はコンビニ3社集めて総菜食べ比べやっとった
>>430 プロデューサーが久本にメレンゲのようにゲストの話を膨らましてくださいと言われたから
>>407 昔実家で見てたけどあれ古瀬美智子だったのか
>>473 素晴らしい方針だろ
テレビでもやって欲しい
終わらせるならブランチの方が先だろ
ただでさえ司会が俳優じゃなくなってから締まりがなくなったのに渡部がいなくなって更にそれが加速してる
ダラダラとクソみたいな30前後の女の馴れ合いを土曜の昼間に垂れ流すだけの番組に成り下がってる
MC 久本雅美
歴代サブMC
高木美保 菅野美穂
水野真紀 橘実里
水野真紀 松本明子
水野真紀 浅田美代子
松本明子 浅田美代子 佐藤健
相田翔子 若槻千夏
高畑淳子 松浦亜弥
臼田あさ美 松浦亜弥
いとうあさこ 芦田愛菜
いとうあさこ 百田夏菜子
いとうあさこ 高橋真麻
いとうあさこ 三吉彩花 尾上松也
いとうあさこ 三吉彩花 伊野尾慧
いとうあさこ 村上佳菜子 伊野尾慧
土曜の昼にダラダラ見るにはいい番組だったけど
ジャニーズが加わってからはあまり見なくなったな
臼田のころによく見ていた記憶
いまは興味あるゲストのときだけ見てる。
(自動録画だけどね)
誰がどんな宗教を信仰してるかどうでもいいけど、強引に勧誘して断ると干すと言う噂を聞いて以来久本雅美が本当に無理になった
まぁ金なんじゃねーの?
もっと安く作りたいってのが透けるわな
テレビもどんどん金がなくなっていく
ざまあ
好きな芸能人にはゲストで出て欲しい番組の一つだったけどゲストに興味なければ見る気もしない番組でもあったから残念でもあり納得でもある
タレントさんの私生活を出す番組だから
SNS時代になってタレント自ら発信するようになって
役割終わっちゃったんだよな
昔は見てたがいつの間にか有吉の散歩を見るようになってた
>>1 番組開始当時RXの曲をBGMに使ったときはオッと思った番組 w
え、これまだ面白い方で人気あると思ってた
あからさまな番宣じゃなくてでも話題の人がどんどん出てきて
>>497 経費削減して安価で似たような番組始めるんだろ
芸人や新人タレント使えば予算半分以下に抑えられるからな
つか25年もやってたのか
本当に時が流れるのは速いなぁ
この番組始まった当初覚えてる
日テレが土曜日の昼間弱いから
鳴り物入りで力入れて始まったのがこの番組だった
最初の三人の時は見てたが、久本だけ残ってから見るのをやめた。
もっと早く打ち切るべきだったな。
>>13 単にスポンサーの撤退(化粧品メーカーや飲食店、鉄道、自動車だとか大赤字だし)と
出演者のギャラ高騰とかもあるだろうな コロナ対策理由にバーター出演もなくなり
笑顔でステイホーム♪だの家にいれば命や医療現場が守れるだの不要不急だ自粛だの訴えてた芸能村の皆さん方が
自分達が懇意にしてたマスコミから不要だと判断されて需要が回復しない上
イベントや芝居映画も煽動したワイドショー漬けコロナ脳から猛バッシングされてる上
著名人の自殺が相次いでるけど、河原乞食共の「今のお気持ち」を知りたい
アンタらみたいに一般人ら一晩で何百万も使って豪遊とかしないんで
戦犯は伊野尾
あいつマジいらんだろ
いや、めざましテレビの話しですが
金曜日にまでジャニのコーナー出来るしジャニーズうざ過ぎなんですけど
数字が良いのにやめる必要ある?
意味が分からない番組の固定ファンが居るってことでしょ?
コロナで制作費がきついんじゃないの?
>>1 どーせ創価枠だろ
また創価芸能人で後釜番組やるんだろ
土曜の昼は我が家の定番で
いつも見ていたから残念。
他に見るものないしなぁ
>>511 アシスタントはそうかの人が何人かいたな
>>510 完全に制作費削減のためだろ
景気のいい時に契約したギャラだから相場よりはるかに高価なんだろうな
>>511 後継番組のMCが山本リンダならむしろ積極的にみてみたい
60すぎのこれ
70すぎのMステ
いい加減、もうやめろよ
>>227 女蓮華
でメレンゲ
だとばかり思ってた
若手枠なくしていとうあさこ&真麻になってほとんど見なくなって、伊野尾になってから全く見なくなったな
>>27 男女の関係じゃねえよ
まわりや撮られたあの場にいた友人がそう証言してる
今じゃ世論では三浦は他殺の線が濃厚だって話が強くなってる
>>509 それとスッキリのニジと防弾推しがマジでウザい
メンバーを変えればまだやれる珍しい番組だけどな
まあ長いし仕方ないか
俺の住んでるところは何回も休止してるから
不定期なんだなって思ってたわ
似たようなトーク番組に期待してる
うちくる?もなくなったし
>>521 さすがにタモリとマチャミを同じ物差しで見れない
マチャミはいつも自虐ネタのみ
>>14 日曜の昼間のTBSってなんであんなに悪趣味なんだろ
サンジャポから噂のなんちゃらまでの流れ大嫌い
家族がいつも見ててうんざりする
>>534 大体の日本人はそういうの大好きだからなぁ
おまえらがやたら熱く語ってるて事は
視聴者の大多数はおじいちゃんなんだな
>>156 長崎の方ですか?土曜お昼に情報番組やってますよね。
テレビのトーク番組ってほぼ宣伝目的だからそれだけで見る気なくなる
日テレのジャニーズ離れが加速してるな
嵐の解散までのドキュメントを系列のHuluではなくNetFlixに持ち込んだことで
上層部が激怒していて昨年末の笑ってはいけないに新しい地図の3人を出演させたのも
その報復だったという話だが…
久本って還暦過ぎてんのかw
ダウンタウンやウンナンと同世代だよな
いつだか3分クッキングからそのまま見てたら、通販番組みたいなコーナーをやってて何だこれとは思った
ローカル番組って長いこと続いてるの多いよな
大阪ほんわかテレビも30年近くやってないか?
まだやってたのかこれ
石原さとみといい久本といい芸能界から朝鮮勢力がどんどん排除されてるな
芸能人の家と清水ミチコのものまねナレが好きで見てたのに
松浦亜弥はいつも完全に黙ってるくせにゲストの年の時だけあたしのお母さんと同じ!と毎回喋りだし不機嫌にさせてた
誰か注意すればいいのにと思ってたわ
親は暴走族のデキ婚なんだから若くて当たり前
>>325 おまえって癖あるよな
ワンパターンだから直ぐ分かる
>>551 もワンパターン
アスペルガー丸出し
それもある意味誉め言葉だから
言っとくけど自分は創価に恨みあり
勘違いするなデリブンばばあ
反日草加朝鮮ZIP
不買
反日韓国人と
草加ディズニーのステマばかり
>>553 見てないけどそれは確かにひどいなw
実況だったらキターお母さんと同い年!って盛り上がってただろうにw
はい、始まりました
「ヤイてよメレンゲ」
司会を務めますのは久本雅美です
どうぞよろしくお願いします!
という新番組じゃなければいい
久本のギャラだろうな
これを圧縮したいから久本を除けたい
でもメレンゲ継続だとそれが出来ない
単純な話
>>1 久本意外は不満ないのに
でも最近は韓国ネタが不自然に増えてたな
日テレ全体にも言えるけど
神田うのがAnAnのヌード超マル秘話を披露したね。
前張りは凄く大きい白い絆創膏で秘部を隠したそうです。
以前は石ちゃんのコーナーだけ観ていたが
それすら観なくなってた
オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶 【インタビュー全文:その@】
http://socie.arktis-ag.net/202010/news/v34NJ970MR.html >>574 ぶっちゃけ石塚のコーナーだけ独立させても問題ないよなぁ
土曜の昼の安心材料だった
この番組を見るとまだ幸せだった頃の自分と繋がることが出来た
メレンゲの気持ちが終わるなら私は自殺することにします
子どもの頃から見てる番組だった
まだ幸せだった頃の自分と繋がっている唯一の番組だった
この番組が終わるなら私もこの人生を終わりにします
>>1 で、ジャニか第7の新番組がどうせゴリゴリ始まるんだろうな
>>577 地方に行くと突然、石塚のコーナーだけやったの見るよ
今週も見て安心しました
もしメレンゲが終わるなら私は死ぬしかない
自殺することにします
メレンゲの気持ち終わるって、私は死ねってことだよね
私はもう死ぬしかないんだね
これで私は生きる意味がなくなった、生きる価値もない私は死ぬしかない
昨日のTBSゴールデンの霜降りミキEXIT(笑)とかいう糞番組みたいなのが出来るのかな
そうかはどの位関係してたんだろうね
久本さんは相田さんのタレントとしての仕事ぶりに苛ついているのが見えた
その時にこの番組はそうか枠なんだろうなって思ったがその後はそうでもない
最近はジャニーズのゴリ押しで要らないジャニタレが居座ってた
ニュース メレンゲの気持ち 来年3月終了を発表 25年目の節目で 久本雅美・菅野美穂・三吉彩花・芦田愛菜ら歴代MCに
日本テレビ系トークバラエティー番組「メレンゲの気持ち」(土曜正午・一部地域を除く)が来年の3月に終了することが14日わかった。
同番組は久本雅美(62)MCで1996年4月にスタート、久本らMC陣がゲストの素顔を引き出すトークを展開し、石塚英彦(58)が街をぶらつきながら、グルメを楽しむ「通りの達人」も根強い人気を誇る。
MCは久本以外にも、女優の菅野美穂(43)・水野真紀(50)・タレントの高木美保(58)・若槻千夏(36)・女優の臼田あさ美(35)・松浦亜弥(34)・ももいろクローバーZの百田夏菜子(26)・女優の三吉彩花(24)・芦田愛菜(16)らが務めてきた。
2014年10月から2017年10月までMCを務めた三吉は同番組が始まった1996年生まれである、また、2011年10月から2012年3月までMCを務めた芦田は当時7歳という史上最年少MCを務め、今月10日の放送回にゲスト出演した。
現在は久本・いとうあさこ(50)・初の男性MCとなる Hey say JUMPの伊野尾 慧(30)・元フィギュアスケーターの村上佳菜子さん(25)の4人で担当している。
メレンゲの気持ち 放送地域
放送している地域
東京・千葉・埼玉・神奈川・茨城・群馬・栃木・北海道・青森・宮城・秋田・山形・福島・新潟・長野・山梨
静岡・石川・岐阜・愛知・三重・香川・岡山・鳥取・島根・福岡・熊本・鹿児島・長崎
放送していない地域
岩手・富山・福井・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・広島・高知・愛媛・大分・宮崎・佐賀・沖縄
>>264 スクール革命の枠は下手に変えるとまた短命番組量産する可能性高い
ジャニ組の年齢上がってきたからメンバー入れ替えはあるかも
-curl
lud20241224202229このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1602711929/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【日テレ】「メレンゲの気持ち」来年3月に終了…放送25年の節目「新鮮さを求めての決断」 [鉄チーズ烏★]->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・KDDI「迷惑電話光ってお知らせ」を2021年3月に終了 2020/09/11 [朝一から閉店までφ★]
・来年3月に臨床試験終了へ、抗寄生虫薬「イベルメクチン」はコロナ治療薬3例目になるか [トモハアリ★]
・【海外ドラマ】『SUPERGIRL/スーパーガール』シーズン6で終了!#メリッサ・ブノア 感謝の気持ちを伝える [鉄チーズ烏★]
・メレンゲの気持ち★2 [無断転載禁止]
・メレンゲの気持ち★1
・【芸能】ももクロ百田夏菜子が「メレンゲの気持ち」出演、“カナコ”同士で女子力比較
・【芸能】牧瀬里穂、トイレットペーパー買ったことない 「メレンゲの気持ち」で明かす [無断転載禁止]
・メレンゲの気持ち★1
・メレンゲの気持ち
・メレンゲの気持ち 今年話題の人大集合2時間SP★1
・●oha!4 メレンゲの気持ち 辻岡義堂 ズムサタ スポ中継●
・メレンゲの気持ち★1 整形前は金本似、ペニオク詐欺犯ペニー菜々緒
・【悲報】生駒里奈また「乃木坂時代センター辛かった」トークを擦る【メレンゲの気持ち】
・メレンゲの気持ち★1
・メレンゲの気持ち★1
・メレンゲの気持ち
・メレンゲの気持ち★2
・メレンゲの気持ち★1
・メレンゲの気持ち★1
・【皇室】眞子内親王殿下、29歳の誕生日。小室圭さんとの結婚のご意思は変わらず、「立皇嗣の礼」終了後、何らかの形でお気持ち発表★4 [記憶たどり。★]
・Google Play Musicが2020年12月に終了、YouTube Musicに移行へ
・【馬産地】名門、吉田牧場が競走馬の生産活動を終了。1897年創業、吉田晴雄氏「4月の火事、私の体力面もあり決断」 [記憶たどり。★]
・セブン-イレブン、無料Wi-Fiサービス「7SPOT」終了 22年3月末で ★2 [少考さん★]
・「直撃!シンソウ坂上」来月いっぱいで終了 後番組は「千鳥のクセがスゴいネタGP」 [ひよこ★]
・【NGT48】「また、あなたと一緒に歩きたい」生放送のドキュメンタリー特番決定!荻野由佳「感謝の気持ちを込めて頑張ります」 [ジョーカーマン★]
・小学生の頃の初めてシコった時の全身ガクガクするくらいの気持ち良さって凄かったよな
・【ローマ教皇】来年3月にイラク訪問 歴代教皇で初めて [首都圏の虎★]
・公明党「自民さん早期解散やめて、コロナ禍じゃ学会員が活動出来ない。連立してんだから公明党の気持ち考えろ」
・「グッとラック!」が2021年3月末で終了か 放送開始からわずか1年半
・【無料BSチャンネル】 「Dlife」が2020年3月で放送終了 8年の歴史に幕
・【サービス】 1月に終了した「混雑レーダー」が復活 地図上で混雑度を確認できる 2020/04/17
・【自民党大会】2人目サプライズゲストは谷村新司さん「とても新鮮な気持ちで」
・【通信サービス】ポケベル、来年9月に終了
・【ケータイ】NTTドコモ、「FOMA」「iモード」を2026年3月末に終了★2
・【話題】明治の冬チョコ菓子「ポルテ」、今年の1月に製造終了していた…明治広報「選択と集中のため」
・【韓国】 慰安婦訴訟11月に終了、慰安婦側 「重大な人権侵害、法的責任負うべき」と主張 [09/09] [荒波φ★]
・【サービス終了】 NTTドコモ、「FOMA」と「iモード」のサービスを2026年3月で終了 4G普及による契約数減と5Gへの集中のため
・LINEノベル、8月に終了
・【さよならセロー!】ヤマハ「セロー250」生産終了へ ファイナルエディションを2020年1月に発売、ファン「寂しい」別れ惜しむ声
・【ゲーム】 YOOGAME、『スカイフォート・プリンセス』のサービスを2019年3月28日をもって終了…サービス開始から約半年で
・道具屋「感謝の気持ちを込めて福引券を差し上げます」王子「じゃぁそれ売るわ」道具屋「はい53G」←これ
・山口真帆「卒業発表を終えて今の気持ちを改めて書きました。 読んでくださると嬉しいです」
・公明党「自民は早期解散やめて、コロナ禍じゃ創価が活動出来ない連立してんなら公明党の気持ち考えろ」
・北原「それも含めてりかちゃんの魅力」「ファンが右往左往しちゃ駄目」「仕方ないなぁってくらいの気持ちで見守って」
・お前ら初めてスマホ買ってもらった時の気持ちを思い出せよ
・(´・ω・`)はじめてフェラされた時の気持ち
・自分の気持ちに素直になって告白したいです。初めてなのでアドバイスお願いします!
・【声優】戸田恵子、ジャムおじさん役を卒業した増岡弘との茶話会で涙「改めて感謝の気持ちを込めて」
・FF4のセシル&ローザと旅をしていた時のカインの気持ちについての考察 「姫」でパーティーは崩壊する
・【野球】元中日の栃木・若松駿太がNPB復帰へ背水の覚悟「今年が最後の気持ち」 [砂漠のマスカレード★]
・パック飯にファミチキ乗せて食べてたら、なぜだが涙がボロボロ落ちてきた。この気持ちはなんだろう。
・【テレビ】田中圭 妻にストレスを感じる瞬間を告白、本田翼「私、嫁様の気持ちがよく分かります」 [爆笑ゴリラ★]
・【ゴゴスマ】A.B.C-Z河合 山口達也容疑者に「謝罪の気持ちを持って真実を話して」 [爆笑ゴリラ★]
・なんかもうペルソナってただの気持ち悪いゲームに成り下がったよな
・ニューハーフ風俗に行ったら人生観が変わったんだが 竿同士の擦り合いの気持ちよさは異常
・今でもフリーブックスのURLを毎日開く。震災遺族の気持ちってこんな感じなんだろうな…
・宇宙のことを考えるとドキドキしてくる。この気持ちはなんだろう。
・コロナ対策の現場で働く医療・介護者に感謝の気持ちを伝えようと福岡市職員250人が庁舎のベランダで3分間拍手をする
・【YouTuber】宮迫博之が歌う「三日月」カバー動画に「ホトちゃんへの気持ちがよくわかる」とファン絶賛 [ひぃぃ★]
・【京都嘱託殺人】ALS患者の父「医師はくそったれ。娘の気持ちも理解できる」 ★2 [ばーど★]
・500円貯金やってる奴の気持ち悪さは異常
・【元美勇伝】#三好絵梨香が第2子妊娠を報告 10月に出産予定「楽しみで待ち遠しい気持ち」 [爆笑ゴリラ★]
・【フィギュアスケート】羽生結弦選手に国民栄誉賞授与 記念品は辞退「皆様を代表して。個人の気持ちは出したくない」
・カウンター席で空いてるとこ他にあんのに隣くるやつって発達障害あるよな。注意力ないというか人の気持ちがわからないというか
・【米津玄師】Billboard JAPAN年間ランキング3冠! 「今はただ感謝の気持ちを伝えたいです」 [首都圏の虎★]
・「人間性を疑われて当然の気持ち悪い趣味」がこちら
23:40:59 up 31 days, 10:05, 1 user, load average: 12.19, 9.84, 9.41
in 0.085613012313843 sec
@0.085613012313843@0b7 on 011213
|